マニアックな参考書について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
さあ語ろう
2コス(´▽`)♪コス ◆XyPV4ln7oA :03/09/30 00:12 ID:DulvZAPy
終了
3ななしさん:03/09/30 00:13 ID:rGW/qXON
駿台、世界史総生理
岩波数学解法事典
4名無しの大学さんへ:03/09/30 00:15 ID:Q+bb/drM
具体的に何を語るのでしょうか?
5反GK[4] ◆zEQKEB5gEA :03/09/30 00:17 ID:0bBVOilB
旺文社新恐竜図鑑1985
61:03/09/30 00:20 ID:BUX37FFs
>>4
マニアックな参考書に関する話であれば何でもOK


化学IB・II精義(竹林保次著、培風館)には
Na+と反応して沈殿を生じさせる物質(K2H2Sb2O7)の
記述がある
7反GK[4] ◆zEQKEB5gEA :03/09/30 00:22 ID:0bBVOilB
age
8大学への名無しさん:03/09/30 01:03 ID:SDmKpcTr
ターゲットの古文単語版は名著。
91:03/09/30 01:08 ID:BUX37FFs
マニアックな参考書といえば、やはり
『英文解釈考』(佐々木高※政著、金子書房)だろう。※正しくはハシゴダカ
この参考書には英文とその訳、注が、ひたすら続いている。
10大学への名無しさん:03/10/01 22:49 ID:vnN5gspM
「日本史(世界史)Q&A(山川出版社)」
これを使いこなせる受験生はいるのか?
11大学への名無しさん:03/10/01 22:50 ID:kRBbDDzh
よくわかるシリーズ
旺文社

>>10
山川出版は歴史教科書の大御所
12大学への名無しさん:03/10/01 22:51 ID:lLHm+BYI
>>9
この参考書は今も売ってるの?
見たことないんで
13大学への名無しさん:03/10/01 22:52 ID:5Znjk6nC
古文研究法って名著なんだが2ちゃん的にはマニアックなんだろうなあ。
14foursite ◆cJ4lBXcWt2 :03/10/01 22:54 ID:FtX+hHea
古文研究法ってマニアックかな?
受験参考書の中で今読んでて一番面白い本なんだけど
15foursite ◆cJ4lBXcWt2 :03/10/01 22:55 ID:FtX+hHea
>>13
かぶったスマソ
16大学への名無しさん:03/10/01 23:04 ID:8/dPeLRK
でも山川って教科書以外はクソだぞ…参考書とかZ会のが遙かに良いし
17大学への名無しさん:03/10/02 12:17 ID:iQMXgVDg
>>10の訂正
「日本史(世界史)Q&A(山川出版社)」
これを完璧に使いこなせる受験生はいるのか?
いたとしても、その人はただの歴史オタクだろう。
18大学への名無しさん:03/10/02 12:21 ID:NtekZoPQ
理系への数学(現代数学社) 
>>12
売ってる。でも英語ヲタ向け。
19大学への名無しさん:03/10/02 12:22 ID:qeDg1zSQ
イギリスの「気持ちの良いセックスの方法」。これ最強。さすがイギリス。
20sage:03/10/02 12:29 ID:qN45dmT1
>>19
著者の名前は?
21大学への名無しさん:03/10/02 12:32 ID:YPQoTkjZ
受験勉強のレベルを逸脱している参考書
http://saki.2ch.net/kouri/kako/984/984745959.html

大学受験範囲を逸脱した大学受験用参考書をage
http://school.2ch.net/kouri/kako/1012/10123/1012378754.html
22大学への名無しさん:03/10/02 12:54 ID:dDvmJu6y
和文英訳の修行
参考書の化石だと思う
23大学への名無しさん:03/10/02 22:23 ID:6CsKtcei
>>22
それ佐々木高政だったよね?
241:03/10/02 22:41 ID:7IO0kjWp
>>16
用語集を忘れるな
 
 
[化学] IB・IIの新研究 (渡辺格監修、卜部吉※庸著、三省堂)
この本は。
 
 
     一通り読んでみたけどあまりマニアックじゃなかった。
251:03/10/02 22:43 ID:7IO0kjWp
※正しくは三画めが一画めより長い。

26大学への名無しさん:03/10/03 08:39 ID:KVXVIx4+
>>21
面白いな。
他にもあったらおしえてくれ。
27大学への名無しさん:03/10/03 15:51 ID:4SayaxAr
28大学への名無しさん:03/10/03 18:52 ID:qWNApMBc
トレーニングノートα・β「受験研究社」
これ使ってる香具師いる??
29大学への名無しさん:03/10/03 19:29 ID:Z2795MGO
 マイナーだけど良い参考書  てスレなら・・・

 マイナーだけど使ってて良かったのは・・・あぁ、忘れた。あの人誰だっけ。
 あった、これだ。

ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4844025368/qid=1065176757/sr=1-4/ref=sr_1_0_4/250-3936348-4256222

 受験勉強 という視点からは聊かズレる気がするけど、なんか寝る前とかに読んで欲しい感じかな。
 「是非!」とは言わないけど、この著者の人生が波乱万丈で、その昔話が広い意味で勉強になった気がする。
 「私は自分の思い出を美しいとは思わない。いま昔のことを思い出しても決して笑えるわけではなく、
  悔恨に満ちた微笑を浮かべるのが精一杯だろう。」
 て言葉が印象に残った。
30大学への名無しさん:03/10/03 23:13 ID:gsmS3L6V
エキスパンドユニバース。
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33FOX ◆wKr80OQNfY :03/10/06 22:40 ID:ScBxoaOP
http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
        
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
                ↓移転しました〜♪↓               
                http://unyuu.yoll.net/
34大学への名無しさん:03/10/07 23:13 ID:s1nJSnP1
大学受験Do シリーズって使ってる香具師いる?
結構名著が多いよな。
35大学への名無しさん:03/10/08 00:39 ID:UTpCc6l+
英文法が分からない!?
情報構造がなにげにイイ
36大学への名無しさん:03/10/08 01:00 ID:Cx8NoLxv
>>22
とある掲示板よりコピペ

She came very near [to] being run over by a motorcar.(700選初版)
He came very near being run over by a motorcar.(修業)

You shall want for nothing as long as I live.
私が生きている限りあなたに不自由はさせない。(700選初版)
わしの目の黒いうちはお前に何も不自由させん。(修業)

「和文英訳の修業」のはしがきの中で
「知らん顔してゴッソリこの例文を失敬し、本などに取り入れて生活水準の向上に
役立てるというのは、わたしの趣旨に全く外れた行為、ひとごとながら恥ずかしさ
に身がちぢむ。」と佐々木氏が嘆いている
37大学への名無しさん:03/10/08 01:39 ID:qxfTbCrv
スーパーメさッド必携英単語4500語レベル
38大学への名無しさん:03/10/08 02:02 ID:Z/bm4hGf
毒舌長文
39大学への名無しさん:03/10/08 02:30 ID:TLT3i/YV
土屋の古文単語集222と言えば、もはや
古臭くなったとはいえ、現代の古文単語集の
「原典」ともいうべき名作であり、いまだにこれを利用している
受験生は少なくはないだろう。ただ、古文の苦手な受験生は
やはりあたりのいい「マドンナ」や「ゴロゴ」の方に流されてしまっている、
というのが現状であろう。

で、俺としては土屋シリーズの隠れた名著「古文公式222」を上げておく。
古文読解に最低限必要な「形式(助動詞+助詞など)」が恐ろしくコンパクトに、網羅的にまとめられている。
「単語はやった。助動詞も覚えた。でも今ひとつ文章が正しく読めるようにならない・・・・」
と言う段階の人にはこの本はまさにうってつけである。
これほどの名著であるにもかかわらず、和田秀樹をはじめとした受験評論家で
この本をお薦めとして上げているのを見たことがない。
俺はこの本がきっかけで古文偏差値55位で頭打ちしていたのが、3ヶ月で60超え、
入試直前に70を上回ることになった。
40大学への名無しさん:03/10/08 02:32 ID:BpkEQTmV
俺はこの本がきっかけで古文偏差値55位で頭打ちしていたのが、3ヶ月で60超え、
すげえな
41大学への名無しさん:03/10/08 03:05 ID:JMgxVFem
旺文社のセンター試験攻略本 数1Aと2B。
まだ売ってるかは知らんけど。12月から数学始めて85/98取れたのはこれのお陰でした。
しかしタイトルが胡散臭い…
42大学への名無しさん:03/10/08 03:09 ID:f4EMgXry
即単
4341:03/10/08 03:14 ID:JMgxVFem
あれ。数学で85ってありえない(?)
うる覚えだ。
44大学への名無しさん:03/10/08 04:38 ID:ZS++P3hy
新数学演習
[難関大への演習]理系数学(Z会)
MA、EA
EK、LK
45大学への名無しさん:03/10/08 04:52 ID:8OBF1AAp
一日のスケジュール表ほしいんだけど
良いテンプレートしらない?
円型がいいんだ。
46大学への名無しさん:03/10/08 08:30 ID:v785zFId
>>36
英語板からだと思うけど、たぶん同スレで、
その発言は700選へ向けて言ったものではない可能性が高いらしいよ。
他にもっと激しいのがあるといっていた。
47大学への名無しさん:03/10/08 10:10 ID:M0XSScCK
>>45
「スケジュール 円 テンプレ」で検索しよう

>>46
何という本ですか? 英語版スレのリンクきぼんぬ。
ちなみに漏れの貼ったのはミルクカフェの英語版です。
48大学への名無しさん:03/10/08 14:07 ID:m+kDx8ZZ
新・基本英文700選
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/english/1045755038/

700選が『修業』から剽窃したかは知らぬ。
しかし網羅性を意識したならば、似たような文は出てくるであろうし、
辞書(名前は忘れた)や『ザニューアートオブイングリッシュコンポジション』のように
抜き出したままに、それもひとつやふたつではなしに英文のみならず和文
も一言一句そのまま登用してしまったものも現にある。

私が言いたいのは、佐々木の苦言は700選に対してではないのではないか、
ということ。

先日帰省した際に、既に定年を迎えている父や母の高校時代の例文集を
発見してそんなことを思いました。
49大学への名無しさん:03/10/08 14:09 ID:m+kDx8ZZ
>>47
もう一度読んでみると、可能性が高いってのは言い過ぎだったかも。
伊藤が英作の参考書書かなかったのは、和文英訳〜があったから云々
というのも聞いたことあるな。
50大学への名無しさん:03/10/08 16:44 ID:vYzz5mE8
>>39で紹介されている「土屋の古文単語集222」「古文公式222」や
>>41で紹介されている「旺文社のセンター試験攻略本 数1Aと2B」って、
別に「マニアック」ではないのでは?
このスレの趣旨とは離れているぞ。
51大学への名無しさん:03/10/08 21:51 ID:a/3zkaf5
大学受験範囲を逸脱している参考書って、
理系には「物理入門(駿台文庫)」とか
「理論物理への道標(河合出版)」など多いけど、
文系科目に関する情報はあまり聞かない。
文系科目(国語や社会等)でマニアックな参考書の情報が知りたい。
誰か教えて下さい。
52大学への名無しさん:03/10/11 02:28 ID:3MUouUGq
道標も物理入門も大部分は受験範囲。
駿台からでてる坂間のやつのほうがやばい。
53大学への名無しさん:03/10/11 15:50 ID:OcG0eCuL
>>52
坂間師は
「必修物理」(駿台文庫)
「現代へのス−パ−物理 現代の物理学(力学編)」(駿台文庫)
を刊行しているが、「必修物理」は確か絶版になっているよね。
「現代へのス−パ−物理 現代の物理学」は
力学編以外に出版していたっけ?
54大学への名無しさん:03/10/11 20:17 ID:MNMcvN3+
文系のマニアックな参考書は今は、たいてい絶版状態。

国文法などは、大学で使う本よんだりとか。

歴史などは、理系と違って出題者が限られてくる。
日本史専門の教員とかは、大学にあまりいないのです。
だから自分の受けたい大学の教官の著作を読む、という勉強法があります。
55大学への名無しさん:03/10/11 20:19 ID:MNMcvN3+
たとえば、東大日本史の中世対策として、
東大の教官の村井章介の著作を読むわけです。
561:03/10/13 00:55 ID:WphaFdqF
日本史・世界史なら
 
 
 
 
用語集の読破をすすめる。
57大学への名無しさん:03/10/13 13:48 ID:gDkEfTP4
>>54
>文系のマニアックな参考書は今は、たいてい絶版状態。
絶版でもいいから、どういう参考書があるのか教えて下さい。
58大学への名無しさん:03/10/13 14:00 ID:h99Is1W/
絶版になってしまった参考書
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049888821/
59大学への名無しさん:03/10/13 15:53 ID:vq9PvJS3
1 名前:信大1年 03/10/13 13:54 ID:ilI8fThQ
プラモヂル(┐´∧`)まじやばい状況になってますよプラモヂル(┐´∧`)
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1066020886/

60大学への名無しさん:03/10/13 20:39 ID:tzbLKjQt
>>58
絶版になってしまった参考書を教えてくれるのはいいんだけど、
その中でどれが「マニアックな参考書」かどうかが判らないんですけど。
61大学への名無しさん:03/10/13 20:41 ID:h99Is1W/
徳重の英語ポイント集part3
なんか、条件英作文や単語並べ替えの難しい問題ばかりで
一冊の本だよ。
62大学への名無しさん:03/10/14 15:05 ID:n2uM6+ib
>>56
>用語集の読破をすすめる。
「辞書」を読破してどうする。
「辞書」の内容全部覚えられないだろ?
6362:03/10/15 13:10 ID:LzHy8Sus
>>62の補遺
用語集は「辞書」としては使えるが、暗記用には向いていない。
64大学への名無しさん:03/10/15 15:36 ID:qDuMe2pS
理解しやすい基本問題集。
基本ね。標準ではない。
ヘボい俺にはぴったりかもね。
65ヨッシ−LOVE:03/10/15 16:58 ID:wYUGgxA2
代ゼミの吉村先生のシナジーって参考書は最高にいいぜ
やりつくせば國學院大學に入れます
66大学への名無しさん
>>8
>ターゲットの古文単語版は名著。
「ターゲットの古文単語版」って
「古文単語・熟語ターゲット270(400)」(旺文社)のこと?
これも別に「マニアックな参考書」ではないのでは?

>>64
>理解しやすい基本問題集。
上記と同様、「マニアックな参考書」ではないのでは?

>>65
>代ゼミの吉村先生のシナジーって参考書は最高にいいぜ
参考書の正式なタイトルや出版社などの詳しい情報求む。