■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■英作文

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
英作文対策をまだ何もしていません。
これでできるようになった、などの体験
や良い参考書などあれば聞かせて下さい。
よろしくお願いします
2大学への名無しさん:03/09/26 23:41 ID:lJ3MPOVt
2
3大学への名無しさん:03/09/26 23:42 ID:lJ3MPOVt
またつまらぬ2をとってしまった・・・2ゲッターになろうかな。
4大学への名無しさん:03/09/26 23:57 ID:bstBn1Q4
基本文型を覚える
700選を覚える
5大学への名無しさん:03/09/26 23:58 ID:WG34c50W
うわ、スレタイに惹かれて、入ってしまった。
6大学への名無しさん:03/09/27 00:03 ID:gP1VGUGo
とりあえず英文暗記
7大学への名無しさん:03/09/27 00:05 ID:HjBABqLV
めんどくさいなあ…
8大学への名無しさん:03/09/27 00:07 ID:6P5lnf5h
栄作は英語の勉強の集大成みたいなもんなんで勉強法はないよ
9大学への名無しさん:03/09/27 00:07 ID:5GRcVXgr
大矢の英作文を何回もやれ 以上
10大学への名無しさん:03/09/27 00:11 ID:gW7spD0p
国語を勉強しろ。英語の知識は厨房レベルで十分。
11大学への名無しさん:03/09/27 00:13 ID:HjBABqLV
そんないい加減でいいのかい?
12大学への名無しさん:03/09/27 00:13 ID:hkRBKN00
英作の基本文例でいいのある?
13大学への名無しさん:03/09/27 00:17 ID:7kdfhBgL
シンプルクッキング英作文(←最高の良書)。英作文実践講義。後はZkai。
はっきり言って基本文例覚えるのはお粗末。例文に縛られんな。
大学側(特に国立)はそんな能力要求してない。思考しろ。
14大学への名無しさん:03/09/27 00:19 ID:gW7spD0p
>>11
ちゃんと習った文法事項がいい加減なわけないだろ。
中学でやるようなこともちゃんと書けないからつまらない減点を食らうんだ。
問題は以下にカコヨク書くかじゃなくていかに点数引かれないように書くか
だということを肝に銘じておきなさい。
15大学への名無しさん:03/09/27 00:26 ID:HjBABqLV
>>14
そうだけど自分で書くとなると勝手が
違いまして…
16大学への名無しさん:03/09/27 00:26 ID:7kdfhBgL
配点30点。
時制の間違い−5点。動詞の用法SVOCの取り違い−5点。
同格の用法の間違い−5点。aとかtheの区別−2点。
後は単語とかの減点(避けられない)で0に収束だ。
基本文例を覚えることに価値は有るか?
文法力・日本語力を駆使して相手に自分の言いたいことを伝えれ!
17大学への名無しさん:03/09/27 00:43 ID:lCZ8HdVk
例文暗記だけだとなかなか点数に結びつかないと思う。
とにかく何度も書いて
暗記した表現を出せるようにしなきゃいけないと思う。
18大学への名無しさん:03/09/27 00:46 ID:y4pgyLrV
最近、東進から宮崎尊が英作の参考書を出したみたいだけど見た方います?
19大学への名無しさん:03/09/27 00:49 ID:Ofgm0YNo
ある程度のレベルまでは構文でいける。
しかし、あるレベルを超えると
まず最初に日本語の問題文を
英語に直しやすいように言い換えをする必要がでてくる。

聞いた話だけどね。
だから、自分の受ける大学に合わせましょう。
20大学への名無しさん:03/09/27 00:55 ID:HjBABqLV
>>18尊の授業受けたいなあ
21大学への名無しさん:03/09/27 21:20 ID:HjBABqLV
hage
22大学への名無しさん:03/09/27 21:24 ID:XFsagGuJ
英語でラブレター書くといいとか
誰かが言ってた
23小田桐 涼:03/09/27 22:46 ID:ZnciPvNQ
救済アゲジャ
24大学への名無しさん:03/09/28 03:17 ID:s1lB9v0D
見苦しいスレタイ・・・
25コス(´▽`)♪コス:03/09/28 03:18 ID:G74kwoNS
>>24
禿同
26大学への名無しさん:03/09/28 22:16 ID:HYilZWX+
age
27ドナドナ(~・-・~) ◆gJLLQK/u96 :03/09/28 22:17 ID:gB/5Y6cK
コスコスに言われたらおしまい
28フチ穴⊂(´∀`⊂⌒`つ≡ ◆zrhbSv5CkM :03/09/28 22:18 ID:nKEK26Ch
w

29大学への名無しさん:03/09/28 22:25 ID:k6bTD88p
大矢の英作文実況中継でもやれや。いいぞかなり
30大学への名無しさん:03/09/28 22:28 ID:HYilZWX+
まじで?何冊で完成?
31大学への名無しさん:03/09/28 23:11 ID:6u3Qv8t9
>>30
1冊。2週間もあれば終わる。復習して1ヶ月でルールは覚えられる。
あとは熟語力。これは河合の熟語1001でOK
32大学への名無しさん:03/09/29 22:22 ID:nve71757
あげえ
33大学への名無しさん:03/09/30 07:11 ID:DulvZAPy
sage
34大学への名無しさん:03/10/01 00:29 ID:0zuWzrpG
早稲田の英作文対策には何がベスト?
35大学への名無しさん:03/10/01 00:46 ID:5X35+MZY
英作はさ、構文知ってても
それだけじゃ応用できないんだよね。
例えば
It was not 10years latter before I knew his marriage.
It was not so long before I got used to this house.
上は10年後初めて知った
下はそんなに時間かからなかった

日本語がこんなに違うのに同じ構文を使ってる。
だから英作は最低3種類テキスト使うと
一つの構文の色んな例文が覚えられて良い。
あとは過去問だね。
36大学への名無しさん:03/10/01 00:48 ID:3X0V4oaW
I wanted to have my anus be attacked by Wada San.
添削して
37大学への名無しさん:03/10/01 00:52 ID:5X35+MZY
いいんじゃない?

I longed to have〜もいいかもよ。熱望したって感じで
38大学への名無しさん:03/10/01 00:54 ID:gmrUVAQE
I wanted to have my anus be attacked by Wada San

何がいいたいのかさっぱりわからん 
根本的におかしいと思う

魅力的な和田サンにカマほって欲しい  
 
といいたいのか??
39大学への名無しさん:03/10/01 00:55 ID:5X35+MZY
あ、have my anus atacked だ。beいらない。
40大学への名無しさん:03/10/01 00:56 ID:IDP/Arsq
なんか阿呆多いね。
41大学への名無しさん:03/10/01 00:59 ID:5X35+MZY
なんで?通じるよ。

have my anus attacked by him.
42大学への名無しさん:03/10/01 00:59 ID:gmrUVAQE
僕は強姦サークルとして有名なスーフリの会長である、とても魅力的な和田サンに女の子の
あそこだけでなく僕のお尻も求めて欲しい

これくらいの文を書いたらどうだい?
43大学への名無しさん:03/10/01 00:59 ID:gmrUVAQE
、イラネ
44大学への名無しさん:03/10/01 01:00 ID:IDP/Arsq
>>35が間違ってる。
45大学への名無しさん:03/10/01 01:01 ID:5X35+MZY
My anus was eager to be attacked by Wada san.
46大学への名無しさん:03/10/01 01:01 ID:5X35+MZY
>>44
どこ?
上は早稲田の過去問で
下は適当に考えたんだけど。
47大学への名無しさん:03/10/01 01:03 ID:IDP/Arsq
早稲田志望がこの程度か。呆
ヴァカばっか。
48大学への名無しさん:03/10/01 01:04 ID:5X35+MZY
だって間違ってないもん。
馬鹿じゃないの。
49大学への名無しさん:03/10/01 01:08 ID:5X35+MZY
I want, Mr.Wada, a notorious leader of Rape team of Waseda,

to attack not only girl's secret one, but also my hip.


50大学への名無しさん:03/10/01 01:09 ID:gmrUVAQE
ID:IDP/Arsq

馬鹿とかアホとか言うだけでなく間違いを指摘したらどうだい?
51大学への名無しさん:03/10/01 01:09 ID:pPzqCFbi
>>42

I want Wada-san to want not only girl but my anus

まとめたらこう?
52大学への名無しさん:03/10/01 01:10 ID:gmrUVAQE
>>49
おぉー
俺は富田ではないので瞬時に添削はできんが多分あってるよ、うん
53大学への名無しさん:03/10/01 01:11 ID:5X35+MZY
おお!すごいな。>>51
簡潔。
54大学への名無しさん:03/10/01 01:11 ID:5X35+MZY
>>52
おう。たぶんあってると思うぞ。わからんが。
55大学への名無しさん:03/10/01 01:13 ID:pPzqCFbi
>>53
あんたのほうがすごい!すごすぎ!
56大学への名無しさん:03/10/01 01:14 ID:5X35+MZY
>>55
いや、モマエの方が良い。
使い慣れてるって感じ。
57大学への名無しさん:03/10/01 01:19 ID:pPzqCFbi
>>56
そっすか・・
58大学への名無しさん:03/10/01 01:20 ID:josyS2SG
I'm the chairman of famous super free which is known for rape cicle.
I want to not only its girl but also licking my anus by Very attractive Wada.

59大学への名無しさん:03/10/01 01:23 ID:pPzqCFbi
>>58
二行目おかしい
60大学への名無しさん:03/10/01 01:36 ID:yzwnDufO
>>14みたいなことは低レベル大志望だけだな
61大学への名無しさん:03/10/01 01:41 ID:gmrUVAQE
たとえ東大でもカッコよく書く必要はないよ
62大学への名無しさん:03/10/01 02:36 ID:dqn2DlIj
I want, Mr.Wada, a notorious leader of Rape team of Waseda,

to attack not only [a] girl's secret one, but also my hip.

aが抜けてた。後は知らん

63大学への名無しさん:03/10/01 02:53 ID:dqn2DlIj
OH MY GOD!!

モイラのIDがDQN2〜〜〜〜〜〜〜〜!
64大学への名無しさん:03/10/03 11:58 ID:Rj9iMuEX
↑カッコエェー
65大学への名無しさん:03/10/05 06:30 ID:XFrGUbZP
66大学への名無しさん:03/10/05 07:32 ID:O/yV+24i
 何か問題出してみよ。誰か書いてね。

【日本語】柑橘類はビタミンCを豊富に含む。

 受験ではどうか知らないけど、パーフェクトな解答は求めないです。
 「柑橘類」を辞書引いて「しとらすふるーと」とかってやっても良いけど、
 とっさの英会話!風にドゾ。
6766:03/10/05 07:34 ID:O/yV+24i
>>63
 かこいい!!

 ちなみに>>66は僕の同時通訳の師匠に初めて教わった問題。今は某国立大学で教授してるのかな。
 彼の名言、「8割訳せば100点だ」
68大学への名無しさん:03/10/05 09:26 ID:RTBjukdV
超適当

oranges contain a lot of vitamin C
69大学への名無しさん:03/10/05 09:26 ID:RTBjukdV
.

70大学への名無しさん:03/10/05 09:57 ID:KB4aPwDb
fruits like orranges contain a plenty of vitamin C.
7166:03/10/05 12:55 ID:O/yV+24i
 そだね、脳みその中では
「○○や○○などの果物はビタミンCをいっぱい持つ」くらいだよね。

気になったのは・・・containか。まぁ良いけど、何か食べ物とかが「○○を含む」
ってのはhaveで良い気がする。containて何だろ、「何かを入れて含んでいる」みたいな。
減点は無いハズ。

>>70のorrangesてのはタイプミスだよね。fruitsてあんま使わない気がするな。fruit?
a plenty ofって何・・・?plenty ofの間違いかな。なんかplenty ofて「豊富」というよりは
「十分量に」て感じ?何か時間的余裕をあらわしたいときにplenty of timeて言ったりするよね。
多分ここではあんまり適当じゃないと思う。減点されても文句は言えない・・・かな。
 蛇足ながら、vitaminはビタミンじゃなくて「ヴァイタミン」て読むことが多い。
 イギリス英語ではビタミンとも読むけど。

【別解】Oranges or lemons have a lot of vitamin C.

 最初orange or lemon has てやろうとしたけど、んー、今辞書を引いたところ
 レモンはこういう風にも使えるけどオレンジはあんまりやらないらしい。よく分からないからこうしといた。
72大学への名無しさん:03/10/05 13:06 ID:NMA0i44k
>>66

be rich in vitamin A
contain a lot of vitamin A

「ビタミンAに富む」
73大学への名無しさん:03/10/05 23:11 ID:3l82aug5
次の日本文を英訳せよ。(2004・1、名古屋大学・2、東京大学予想)

1、少年犯罪が最近世間を騒がしているが
このことを引き起こした要因は何であろうか。

2、長年開発されてきた燃料電池を使用した自動車が公開されたが、
部品の値段は相変わらず高いようで庶民には手が出なさそうである。

つわもの求む。1は単語と動詞、2は時制と修飾に注意かな。
74大学への名無しさん:03/10/05 23:16 ID:+2Ff99Ic
The first two repairs are free.
After that they cost ¥30.
これを「while」で繋ぐにはどこへ?
やっぱりfreeの後ですかね?
75大学への名無しさん:03/10/06 00:06 ID:6nBNhbP2
前に付けても後に付けてもいいよ。
The first two repairs are free of charge while the rest costs ¥30.
でもいいと思うんだけど。
76大学への名無しさん:03/10/06 00:40 ID:f6zUPcFx
>>75
へぇ。そんな答えもあるんですね!ありがとうございます。

>>74の補足ですが、文は変えちゃいけないんです。
その場合は、
The first two repairs are free while after that they cost ¥30.
でもいいんですよね?
77大学への名無しさん:03/10/06 00:42 ID:1gxlOKuk
pat
78大学への名無しさん:03/10/06 00:49 ID:7ZTNQBtv
While the first two repairs are free, After that they cost ¥30.
最初の2回の修理は無料であるが、そのあとは30円かかる。
79大学への名無しさん:03/10/06 01:39 ID:6P432T0h
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■英作文
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1064587237/

73 大学への名無しさん 03/10/05 23:11 ID:3l82aug5
次の日本文を英訳せよ。(2004・1、名古屋大学・2、東京大学予想)

1、少年犯罪が最近世間を騒がしているが
このことを引き起こした要因は何であろうか。

2、長年開発されてきた燃料電池を使用した自動車が公開されたが、
部品の値段は相変わらず高いようで庶民には手が出なさそうである。

つわもの求む。1は単語と動詞、2は時制と修飾に注意かな。

---------------------------------------------------------------
こんな問題を見つけたが誰か挑戦してみないか?俺は激しく自信ないが
80大学への名無しさん:03/10/06 01:39 ID:6P432T0h
誤爆w
81FOX ◆ZUqYuOwcaU :03/10/06 20:43 ID:ScBxoaOP
http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
        
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
                ↓移転しました〜♪↓               
                http://unyuu.yoll.net/
82大学への名無しさん:03/10/06 22:33 ID:aCnIQytD
>>79
Many crimes made by children are often broadcasted in a lot of media
lately and they are looked upon as a seriou problem .
I wander what cases the present situation .
なんか問題文とずれてしまった・・・・。
83大学への名無しさん:03/10/06 22:55 ID:WP+J8Hrx
1、少年犯罪が最近世間を騒がしているが
このことを引き起こした要因は何であろうか。
What is the cause of recent juvenile crimes that have
been getting more and more sensational .

2、長年開発されてきた燃料電池を使用した自動車が公開されたが、
部品の値段は相変わらず高いようで庶民には手が出なさそうである。
Although the electricity-powered car was put in the market, which has been
developed for years, it's comportment is still too high
to offer the car at a reasonable price.
84FOX ◆RMw3.cMGUE :03/10/06 23:08 ID:CNUjQdJc
http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
        
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
                ↓移転しました〜♪↓               
                http://unyuu.yoll.net/
8583:03/10/06 23:23 ID:HqcWQsnZ
>>83 時制メチャクチャだったんで訂正

Although the electricity-powered car was put in the market, which had been
developed for years, it's comportment is still too high
to offer the car at a reasonable price.
86FOX ◆JHyLfnG0CE :03/10/07 01:29 ID:S4/C3Mg1
http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
        
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
                ↓移転しました〜♪↓               
                http://unyuu.yoll.net/
87大学への名無しさん:03/10/07 21:14 ID:vHzu70Dt
>>83
凄いなお前さん。俺英語あんまできないけど読んで意味取れるぞちゃんと。
英作なんて出来ねーよ!
88大学への名無しさん:03/10/07 23:42 ID:sxu2nUob
83の英作はダメだな 
89大学への名無しさん:03/10/08 00:53 ID:v0M904ib
どこら辺が?というか細かい問題だなおい。名大ってこのレベルか?
90ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/08 01:06 ID:mYC70bJk
>>83
ざっと見た所、2つ訂正すべき部分が見られた。
1)which had been developed for yearsは
the electricity-powered carを修飾する文なので、
これとwas put in the market,の間に購入すべし。
2)it's=it isであり、「この」はアポストロフィをつけずitsとすべし。
だが、やる気は大いに褒めたい。Keep it up!
91大学への名無しさん:03/10/08 01:08 ID:v0M904ib
>>90
あんたいったい何者だよ。このスレは俺以外神の集まりか?
92ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/08 01:12 ID:mYC70bJk
>>91
外神って?
93大学への名無しさん:03/10/08 01:14 ID:v0M904ib
俺、以外、神
not only be fun!
94ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/08 01:20 ID:mYC70bJk
>>93
I see.
でも2行目の英文は読めんぞ…。
95原田 ◆USSRFF7N.. :03/10/08 01:41 ID:ai4/eKrL
>>85
さしでがましいけど
部品はcomportmentでなくconponentでない?んで、この場合、自動車の部品はイパイあるからconponentsにした方がいいかと。
it's comportment is still too high to offer the car at a reasonable price.
の後半so〜that構文にしたらso expensive(high) that ordinary people can't afford it.
みたいにした方が「庶民」てのが出てしかもさらっとおさまって (・∀・)イイ!!かもしんない。
あと手が出なさ「そう」ってのをit semms that〜かなんかでしっかり出しておいた方がいいのかもしんない。

つれづれなるままに書いてみたんで多分おかしいところあるかもしれないけど少しでも参考にしていただければ幸いでつ。
96大学への名無しさん:03/10/08 11:22 ID:TS+lfEKr
ちゃんと添削できる奴が問題だせよな
グダグダなスレになってるよ!
97大学への名無しさん:03/10/09 01:41 ID:9swWFWxY
はげどう
98大学への名無しさん:03/10/09 15:40 ID:vJPLxssq
9983:03/10/10 00:19 ID:pSb0KOLc
祝アク禁解除

>>87 いや〜それほどでも
>>88 うっせーハゲくやしかったら添削してみろ

>>90>>95
  添削ありがとうございました。m(__)m勉強になりました。
10047:03/10/10 01:21 ID:olBgpe/S
>>99
なぜアク禁に?
101大学への名無しさん:03/10/10 09:54 ID:PxKcqRTC
83はダメだな
102大学への名無しさん:03/10/10 10:17 ID:SIdIJAN8
1.少年犯罪が最近世間を騒がしているが
このことを引き起こした要因は何であろうか。

こんなんつじつまあわせでどうとでも言えるぜ!

These days more and more people have started to recognize juvenile crimes as one of the latest sensational issues
but what has made them occur a lot?

俺ならとっさの時はこういうけど
103大学への名無しさん:03/10/10 10:26 ID:olBgpe/S
男前やな!
104英訳して:03/10/10 10:27 ID:PxKcqRTC
審査会は来週です
10583:03/10/10 17:21 ID:265McvGq
>>100
特定のプロバイダがアク禁になってるんだってさ。
同じプロバイダの奴が荒らし行為をすると全体責任のように
無実の2chねらもアク禁にされる。
>>101
うっせーハゲ
>>104
トライしたよ
The observation meeting will be held next week.
106大学への名無しさん:03/10/10 17:36 ID:yEZJfAUm
英訳
ナンシー:どうしたの、ビル(Bill)?浮かない顔して。
ビル:やあナンシー、実は今日社長に「今度のプロジェクトでへましたら
減給だ」って言われて・・。ここの会社は競争的過ぎるよ。僕には向いてないんじゃないかな?
ナンシー:どこの会社もそんなもんよ。ただもし自分の能力がより生かせる
職場を見つけたら、そっちに移るのもいいんじゃない?

 (2000年度 慶応NY校 英作文)
10783:03/10/10 18:09 ID:265McvGq
誤字あるかも。
Hi, Bill. What's up? You don't really look well.

Hi, Nancy. Actually, my boss today told me that I would get
my sarally cut down if I made mistakes in the prolect.
This company is too competitive! It doesn't suit me .

Any company requires you to compete , but if you find
a new job in which you can utilize your ability, why not leaving
your present office.
108大学への名無しさん:03/10/10 18:17 ID:XUpF3mbJ
83はだめだな
109奥山晋太郎 ◆ZE/tdJT3S. :03/10/10 18:40 ID:ojbijTF0
英作文なら奥山にお任せあれ。
110大学への名無しさん:03/10/10 18:50 ID:wEtBSiai
83はホントダメだな
111大学への名無しさん:03/10/10 18:56 ID:rKlGPROW
1、少年犯罪が最近世間を騒がしているが
このことを引き起こした要因は何であろうか。
Recently, our society has been shaked by some juvenile crimes.
What on earth provoked teenagers to delinquency?
(What should be the main cause of these crimes?)


2、長年開発されてきた燃料電池を使用した自動車が公開されたが、
部品の値段は相変わらず高いようで庶民には手が出なさそうである。
A new-type automobile equipped with fuel battery which took a long time
to be developed has introduced to the public.
However, most of ordinary people are unlikely to afford it
because the price of its parts seems to remain expensive.
112大学への名無しさん:03/10/10 18:59 ID:Tf2pXP4k
確かに83はホントに、マジでダメだな
113大学への名無しさん:03/10/10 18:59 ID:rKlGPROW
×has introduced
○has been introduced
114大学への名無しさん:03/10/10 19:13 ID:rKlGPROW
×expensive
○too high

…ダメだこりゃ。
11583:03/10/10 20:12 ID:Ce5rVejD
>>112
かわいそう
116大学への名無しさん:03/10/10 20:17 ID:Tf2pXP4k
>>115
かわいそう
11783:03/10/10 20:18 ID:Ce5rVejD
添削できないけど問題を出しておくね(解答はあるけど)

「国連によると、今全世界の人々の平均年齢は26歳だ」
「高齢化社会は、日本が平和で安定した社会を築いてきた証である」
118大学への名無しさん:03/10/10 20:22 ID:Tf2pXP4k
できないなら出す必要ない。
解答持っててもイミナイ

だからダメなんだよ
119チェリォ【59】 ◆DQNDQNUKDA :03/10/10 20:24 ID:A0xD1yDO
ぱっと見からしてもう無理だ(・ω・)
120大学への名無しさん:03/10/10 20:28 ID:Tf2pXP4k
俺もだ
単語からして・・・
12183:03/10/10 20:34 ID:Ce5rVejD
>>118
少しはトライしてみろよ やればできるさ
12283:03/10/10 20:35 ID:Ce5rVejD
書いておけばピンガさんと原田さんが添削してくれるかもよ。
いつか。
123大学への名無しさん:03/10/10 20:35 ID:Tf2pXP4k
単語がワカンネーンダヨ
12483:03/10/10 20:36 ID:Ce5rVejD
辞書ひけばイーじゃん
125大学への名無しさん:03/10/10 20:38 ID:Tf2pXP4k
辞書引いたら負けだ
126107:03/10/10 20:41 ID:Ce5rVejD
sarally→salary
prolect→project
訂正しておきます
127107:03/10/10 20:42 ID:Ce5rVejD
>>125
覚えられないじゃん。いつまでたっても。
今わからないなら辞書ひいて覚えちゃえよ
128大学への名無しさん:03/10/10 20:42 ID:Tf2pXP4k
俺83より馬鹿だ。顔は勝ってるけど
129チェリォ【59】 ◆DQNDQNUKDA :03/10/10 20:43 ID:A0xD1yDO
翻訳つかったら最後がby peace
つかえねーーー(゜д゜)
130とりあぜず何もみず上だけ:03/10/10 20:43 ID:Tf2pXP4k
As a united assciation people of all of the world is 26 (抜けまくり)
131大学への名無しさん:03/10/10 20:45 ID:T3eR6rue
高3横国経済志望なんですが志望校の自由英作文対策をまだ何もしてません。
出来れば予備校の冬期講習で自由英作文を扱う講座をあるだけ教えてください。
また問題集や参考書もありましたらお願いします。
132107:03/10/10 20:45 ID:Ce5rVejD
>>128
オレは純粋さが売りだからな。
これだけは負けていない。いわんや自慢できる。
133とりあぜず何もみず下:03/10/10 20:50 ID:Tf2pXP4k
The upper age society is ??? that japan has build peace and ??? society (投げやり)

スマン。君は凄いよ>83
134107:03/10/10 20:51 ID:Ce5rVejD

United Nation あるいは the UN. 国連
 the average age 平均年齢
aging 高齢化 (例 Japan is aging 日本は高齢化が進んでいる
135107:03/10/10 20:53 ID:Ce5rVejD
>>133
お〜解答みたら築き上げたってbuilt(buildの過去形)つかってたよ。
オレもわかんないから、後は添削してくれる人を待っておこう
136とりあぜず何もみず下:03/10/10 20:55 ID:Tf2pXP4k
>>135
とりあえずソレは書き間違いだ。

つぅか正答(君の持ってる解答)かいてヨ
もやもやが消えないから
137107:03/10/10 20:57 ID:Ce5rVejD
According to the United Nation, the average age of
the world's population is presetly twenty-six.
解答 名古屋大の過去問ですた
138チェリォ【59】 ◆DQNDQNUKDA :03/10/10 20:59 ID:A0xD1yDO
高齢化社会IS証WHICH日本BUILT平和な社会

はぁ(´・ω・`)
139あぁー:03/10/10 21:00 ID:Tf2pXP4k
名古屋大落ちたァ-
140あぁー:03/10/10 21:13 ID:Tf2pXP4k
下もくれよ!
141大学への名無しさん:03/10/10 21:17 ID:PcY3yT/t
「高齢化社会は、日本が平和で安定した社会を築いてきた証である」
Aging society in Japan means that its society has been stable and peaceful for long time.
自作だがどうよ?
142大学への名無しさん:03/10/10 21:25 ID:PcY3yT/t
自作問題作ったぜ。
「難関大を志望する受験生が今本当にすべきことは何なのか、自分の胸によく聞いてみるが良い」
143大学への名無しさん:03/10/10 21:27 ID:PcY3yT/t
我ながら厳しい胸にズシっとくる一言だな・・・。
自分でもチャレンジしてみます。
たしか英語では受験生に該当する単語がなかった予感。
144あぁー:03/10/10 21:30 ID:Tf2pXP4k
If only 〜 ,you'd better 〜

ダルイ
145あぁー:03/10/10 21:33 ID:Tf2pXP4k
examainee でいいんじゃないの?普通に
146大学への名無しさん:03/10/10 21:36 ID:PcY3yT/t
Think over what should those who want to go to famous universities do now.
>>145
そうだね。以前、アルクで調べたときに
受験生
student preparing for an exam [examination] // student taking an entrance exam [examination] // test-takers
しかでなかったから、ないもんだと思ってた。
147大学への名無しさん:03/10/10 21:38 ID:PcY3yT/t
おおっと、語順が変だな。本番でしたら即刻あぼ〜ん!
148107:03/10/10 21:39 ID:Ce5rVejD
>>141
オレは良いと思う。
>>142

You must turn over in your mind what students who
want to enter a prestigious university should really do right now.
149大学への名無しさん:03/10/10 21:40 ID:PcY3yT/t
自分の胸によく聞いてみるが良い の雰囲気をだすにはどうすればいいんだろう。
boaの歌で、listen to my heartとかいうフレーズあったよね?
それをちょこっと変えて、listen to your heartって無理?
そもそも、歌詞自体が日本人作なので間違ってる可能性あるけども。
150あぁー:03/10/10 21:44 ID:Tf2pXP4k
自問自答しろにすれば?
151大学への名無しさん:03/10/10 21:44 ID:pVleteGU
英作でるのてマーチ以上の大学だけだろ
152あぁー:03/10/10 21:45 ID:Tf2pXP4k
みんなマーチ以上うけるだろ
153107:03/10/10 21:45 ID:Ce5rVejD
a prestigious universityじゃなくて複数形でそろえないといけないかな。
the prestigious universities,
154大学への名無しさん:03/10/10 21:48 ID:pVleteGU
俺多分うけないw
155大学への名無しさん:03/10/10 21:48 ID:PcY3yT/t
>>148
プレスティジャスがあったか。忘れてた。
listen to your heartはそのまま心臓の音を聞くって意味になるらしい。
たぶん比喩的に使えたと思うけど、実際の試験じゃやめといたほうが無難かも。
156大学への名無しさん:03/10/10 21:50 ID:PcY3yT/t
>>150
それがわかれば苦労しないよw 調べてみた。
ask oneself だけ覚えとこう。

自問自答して目標設定に当たる
question one's goals by asking
頭の中で自問自答しながら
through one's mental speech
自問自答する
answer one's own questions // ask oneself // think (out) aloud
157107:03/10/10 21:52 ID:Ce5rVejD
>>155
心臓の音を聞く・・なるほど。
なんかロマンチックな響きなのに意外だね。
やっぱ実際の試験は記憶が確かな熟語使った方がいいよね。
おれ最初reflect on使おうと思ったけど熟考って意味もあったかどうか
アヤフヤだったんでやめた。
158大学への名無しさん:03/10/10 22:02 ID:PcY3yT/t
自作問題投下して落ちます。
正直、こんなのやるくらいなら、しっかりした解答のある問題集やったほうがいいだろうねw

「昨今の社会において、インターネット中毒というものが問題となりつつあるようだが、
 機会音痴の私でも手取り足取り教えて貰うと、その中毒性をはっきりと感じ取ることができた」
159107:03/10/10 22:16 ID:Ce5rVejD
>>158ちょっとムズイな。
やっぱ解答つきの問題が良いと思う。
160107:03/10/10 22:23 ID:Ce5rVejD
一応やっておこう。

These days more and more people seem to being affected by
so called , " the Internet addiction".
Although I am poor at high-tech gudgets, when I
taought how to use the Intrenet very kindly I felt I might be sufferd
from that addiction.
161107:03/10/10 22:27 ID:Ce5rVejD
訂正
These days more and more people seem to being affected by
so called , " the Internet addiction".
Although I am poor at high-tech gadgets, when I
taught how to use the Intrenet very kindly I felt clearly
that I also could be suffered from that addiction.
162大学への名無しさん:03/10/10 22:28 ID:hhbFGfAq
people seem to be affected by
じゃねえの?
つか誤字多すぎ。
163107:03/10/10 22:29 ID:Ce5rVejD
なんで?
現在進行形の受身でbeingでいく無いっけ。
164大学への名無しさん:03/10/10 22:32 ID:hhbFGfAq
ああ、進行形か。
問題文見てない。わるい。
165107:03/10/10 22:32 ID:Ce5rVejD
あ、internet もミスってた 
166107:03/10/10 22:34 ID:Ce5rVejD
あ、I was taughtって受身にしなきゃ。勉強になるな。
やはり実践しないといかんね。
167大学への名無しさん:03/10/10 22:36 ID:WS8Ljehv
乙会の英作文のトレーニング使ってる人いますか?
去年東大受かった先輩が絶賛してたんですが。
168大学への名無しさん:03/10/10 22:53 ID:fltfapMZ
>>167
当方、早稲田政経志望で入門編を買いましたが、まだやってません。
169大学への名無しさん:03/10/10 23:32 ID:hhbFGfAq
漏れを買ったけどやってない(藁
っていうか活用方法がわかんね。
例文を英訳した後、添削された文とまったく違う文法構成だったり
単語を活用してたりするからどうしようもない。

あれって実践ってか英作文のコツを教える本だと思う。
170 漢文:03/10/10 23:34 ID:olBgpe/S
関関同立志望ですが滑り止めにセンター利用したいので
漢文をこれから始めたいとおもいます。
漢文は中学以来してないのでほんとに1からの勉強
になります。良い勉強法、参考書など知っていれば
教えてください。漢文に関する話など何でもここで
どうぞ話してください。
171大学への名無しさん:03/10/10 23:37 ID:olBgpe/S
しまったw笑い飛ばしてください(泣
172107:03/10/11 00:36 ID:MbmMQuna
>>140
ごっめーん 見逃してたよ!これが下の解答。同じく名古屋大ね。
例の如く誤字があったら許してくれ じゃ 落ちようっと
The unrivaled ageing of Japan's population show
that she has built up a peaceful and stable society.
173107:03/10/11 00:37 ID:MbmMQuna
ageing→aging
174107:03/10/11 00:39 ID:MbmMQuna
show→shows
これでダイジョブ!!まじで

The unrivaled aging of Japan's population shows
that she has built up a peaceful and stable society.
175大学への名無しさん:03/10/11 02:01 ID:3MUouUGq
>>159
俺も後から少し考えたけど、むずくて諦めた。
解答は英語板の英訳スレいけば大抵の場合スマートな解答用意してくれるので、
欲しい人はコピペしてみればいいと思います。
176大学への名無しさん:03/10/11 02:10 ID:3MUouUGq
>>163
たぶん、be being affectedにしなきゃいけないと思う。(違ってたらスマソ
それにしても>>161はすごいな。ところどころミスはあるけれども、
合格答案としては十分そうだし、個々の表現もよく練られてるし。
177大学への名無しさん:03/10/11 16:57 ID:0+RzL7ut
>>158
いちようやってみた

In the society today, there is a growing concern about what is called
the Internet addiction.

Though I am not good at operating computers or other information
devices, I myself realize the addictiveness of the Net after being
taught how to use them to access it.

断片
I feared I might get addicted to the Net.

178163:03/10/11 17:46 ID:HIKQpePg
>>176
サンクス!seem to be being affectedか。助かった。
フォローまでしてくれてスマソ。
179大学への名無しさん:03/10/11 18:10 ID:ZZXCKIh1
>>177もなかなかで、自分の無能さを感じるw
そらに、↓の英語板で書いてもらったのを見ると・・・
嘆息するしかないぽ。

In today's society what we call 'internet addiction' is being
regarded as a social problem. Even I, a technology illiterate,
after the step-by-step instruction of internet, could feel its
degree of toxicity.
180大学への名無しさん:03/10/11 18:11 ID:ZZXCKIh1
>>179
日本語すらできなくなったか、おれw
181163:03/10/11 18:23 ID:HIKQpePg
>>179
オレも英語板に貼ってみたのにまだ解答ないぽ・・・

>>177は間違いないんじゃないの。
access itが access to itかな?って気もするけど
ハッキリいえない。
182ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/11 18:26 ID:tGGeVBUX
そろそろアク禁解除されたかな?

>>161

添削:

@These days more and more people seem to being affected by
so called , " the Internet addiction".

このbeingの使い方がちょっとおかしい。
is being affectedならOKだが、seem to beingは意味不明。
seemとbeingの両方を用いたいなら、be being としてこのようにすべき↓:
These days more and more people seem to be being affected by


AAlthough I am poor at high-tech gadgets, when I
taught how to use the Internet very kindly I felt clearly
that I also could be suffered from that addiction.

gadgetを用いたのは面白い(gadgetは工夫や仕掛けなど込み入った装置のことなので
ちょっとこの場合の万人向けのPCとは扱いにくさの点で異なるが、PC音痴にとっては
PCもgadgetであるという雰囲気が伝わってくる。
因みにInspector Gadgetというイギリスの有名なマンガは知ってるかい?一度見て見ることを進める)。
また文の意味の取り違えだと思うが「when I taught」(教えたとき)は意味上の誤りで、
「when I was taught」(教えられた)である。
後半は「その中毒性をはっきりと感じ取ることができた」を
「その中毒に陥る可能性があることをはっきりと感じ取ることができた」
と解釈したようだね。それでも結構。
ただ、私なら「very kindly」と「I felt」の間にコンマを入れる(好みの問題)。Keep it up!
183ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/11 18:27 ID:tGGeVBUX
解答例:

「昨今の社会において、インターネット中毒というものが問題となりつつあるようだが、
 機会音痴の私でも手取り足取り教えて貰うと、その中毒性をはっきりと感じ取ることができた」

The addiction to the using of internet has becoming a (growing) problem in recent society.
I myself, though being poor at using machineries, had felt the addiction clearly
after being kindly taught how to use it.

(補足)
英訳ポイント:「『自分も』その中毒性を感じられた」というニュアンスを出すこと。
別解:after being kindly taught of it's usage.とした方が同文の前半との適合感があり、better。
別解:had felt→was able to feelでも可。
注:SocietyをThe societyとする過ちは古典的な過ち。
注:挿入文を積極的に用いて、文脈の流れをスッキリさせよう。
(→I myself(※)had felt the addictionという流れの中にthough being poor at using machineries
という自分に関する説明を入れた)
184163:03/10/11 18:30 ID:HIKQpePg
おおお〜〜〜〜〜〜〜〜!!
ピンガさん!!添削サンクスコベリーマッチっす!!m(__)m
ありがとうございました。
185大学への名無しさん:03/10/11 18:32 ID:ZZXCKIh1
>>182
数学参考書の詳しさといい、いったい何者っすか・・・
186ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/11 18:38 ID:tGGeVBUX
>>184=163
お久しぶりです。ここ2日ほど忙しくて2chに来なかったのですが、
今朝、上のカキコをしようとしたら、どうやら私の使ってるホストがアク禁になってたようで…。
ちょくちょく顔を出しますが、毎日来れるわけではないので御了承下さい。

>>185
大学生です。英語は帰国なので得意です(文法は習ったことが殆どないのでミスがたまにあります)。
数学は、理系で、しかも高校時代は数学ばっかやっていたので詳しいのです(塾講師やカテキョもやってるし)。
187大学への名無しさん:03/10/11 18:42 ID:8qH3gb6l
Nowadays in our society,We get to have the troble that the number of people adicted to a internet are increasing.
Though I`m not necessariliy good at using machines,I cant help feeling adidcted when I have been taught the way of using it
very kindly.
188大学への名無しさん:03/10/11 18:43 ID:8qH3gb6l
ああ、最後のほうダメポ。
189大学への名無しさん:03/10/11 18:47 ID:ZZXCKIh1
>>186
帰国だったんですかぁ・・・なるほど。
あの数学参考書の詳しさには脱帽ですね。
ヤフオクの相場までしってるところがやばいw
190大学への名無しさん:03/10/11 19:19 ID:8qH3gb6l
俺のも祭典すれ。
191大学への名無しさん:03/10/11 19:23 ID:csMJAGqf
You are bird!! (このチキン野郎が!!)
192ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/11 19:41 ID:tGGeVBUX
>>189
う、やべ…。今度から慎重に発言しよっとw。
(それにしてもよく覚えてるな、漏れの発言…。)
193大学への名無しさん:03/10/11 19:48 ID:DfeQJnrs
また韓国人か
194大学への名無しさん:03/10/12 00:47 ID:+SLmDLey
Today,in our society,so-called Internet addiction seems to have been a problem.
Though I'm not used to using computer,
I clearly understood how deeply people would addict it
once I was taught kindly.
195ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/12 02:33 ID:fP9iRIAw
>>190=187
ミスが多すぎてどこから直せばいいのか迷います。
とりあえず誤りな部分(誤字は除く)を挙げておきますので、もう一度考えてみて下さい。
●get to have
●a internet
●necessariliy good(意味上)
●cant help feeling adidcted
●when I have been taught
●the way of using it very kindly.←「優しく」が「扱う」にかかってるぞ。

どうしてもなぜ誤りなのか分からない場合は御質問下さい。
196ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/12 02:43 ID:fP9iRIAw
>>194
●have been→have become
●would addict→could become addicted to
●once I was→after I had been(なお、After〜addicted to it.と倒置した方がいい)
197190:03/10/12 02:58 ID:Bn7fOjmj
理由と訂正をお願い!大学生さん!
198ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/12 03:21 ID:fP9iRIAw
重要英訳問題:

(レベル1)
種が発芽するには、十分な暖かさ、十分な水分、持続的な酸素の供給が必要である。

(レベル1)
車の事故や業務の事故を除くと、死に至らない事故の主な原因は、
階段や斜面に関わるものである。

(トライアル:レベル2)
飛行機が大嫌いな作家がいた。あんな重い物が飛ぶのは、科学的な理屈はいざ知らず、
極めて不自然であり危なくて仕方がない、というのである。
だから亡くなるまで、彼は日本から一歩も外に出なかった。
199大学への名無しさん:03/10/12 03:29 ID:zf0XLmhL
eoisakubunnnotore-ninngu
200大学への名無しさん:03/10/12 04:13 ID:dLxCpczq
183 :ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/11 18:27 ID:tGGeVBUX
解答例:

「昨今の社会において、インターネット中毒というものが問題となりつつあるようだが、
 機会音痴の私でも手取り足取り教えて貰うと、その中毒性をはっきりと感じ取ることができた」

The addiction to the using of internet has becoming a (growing) problem in recent society.
I myself, though being poor at using machineries, had felt the addiction clearly
after being kindly taught how to use it.

・internet ---> the Internet
・has becoming --->もうちょいかんがたら?
・in recent society ---> in society today
・though being poor ---> though poor
・machineries --->わろた
・had felt --->なんで過去完了なんてつかってるんだ?

何が帰国だよ、まったく。 それを信じる奴もいるも、就職したほうがよかないか?
201大学への名無しさん:03/10/12 04:28 ID:q664TUC4
I am a pen
202大学への名無しさん:03/10/12 04:28 ID:zf0XLmhL
英作文のトレーニング
203大学への名無しさん:03/10/12 05:01 ID:UXOPa5/9
>>198
レベル1しかできん... 雨降ってるし。

(レベル1)
種が発芽するには、十分な暖かさ、十分な水分、持続的な酸素の供給が必要である。
In order to sprout, seeds need enough warmth, enough water, and
continuous supply of oxygen.

(レベル1)
車の事故や業務の事故を除くと、死に至らない事故の主な原因は、
階段や斜面に関わるものである。
Except for car accidents and on-the-job accidents, major causes
of nonfatal accidents have something to do with the stairs or slopes.

Apart from the accidents related to cars or jobs, many accidents
that do not cause death are attributed to the stairs or slopes.

204大学への名無しさん:03/10/12 05:15 ID:qwKGEkEL
トライしました〜もうイヤ難しい どうしよう

レベル1)
種が発芽するには、十分な暖かさ、十分な水分、持続的な酸素の供給が必要である。

Constant supply of oxgen, as well as adequate warmth and water are
necessary for the seeds to come out.
(レベル1)
車の事故や業務の事故を除くと、死に至らない事故の主な原因は、
階段や斜面に関わるものである。

Except the car crash or procedural accident , non-fatal accidents occures
mainly at the places relate to the stairs or slopes.

(トライアル:レベル2)
飛行機が大嫌いな作家がいた。あんな重い物が飛ぶのは、
科学的な理屈はいざ知らず、極めて不自然であり危なくて仕方がない、
というのである。だから亡くなるまで、彼は日本から一歩も外に出なかった。

There is a writer who dislikes a flight journey.
He thought, without regard of a scientific theory,
that such a massive and heavy thing could never fly in the sky , and
thus the air-plane was extreamely dangerous and strange.
So he spent his life only in Japan.


205204:03/10/12 05:22 ID:qwKGEkEL
すみません

oxgen→oxygen
extreamly→extremly
occures→occur
206204:03/10/12 05:27 ID:qwKGEkEL
おい!!there is って!!!!
there was a writer っす!!!
207204:03/10/12 05:46 ID:qwKGEkEL
今調べたら without regard to(for)だそうで。。。。しつれいしました
208大学への名無しさん:03/10/12 13:15 ID:xhgjP36f
(トライアル:レベル2)
飛行機が大嫌いな作家がいた。あんな重い物が飛ぶのは、科学的な理屈はいざ知らず、
極めて不自然であり危なくて仕方がない、というのである。
だから亡くなるまで、彼は日本から一歩も外に出なかった。

There was a novelist who disliked an airplane.
He said that it seemed quite unnatural for such a heavy object to
fly although it might be natural in terms of scientific theory.
Therefore, he had never gone out of Japan throughout his life.
(2分で辞書なし。これで何点くらいっすか?)
209大学への名無しさん:03/10/12 13:19 ID:xhgjP36f
2行目のunnaturalの後のand dangerousが抜けてた。
210大学への名無しさん:03/10/12 18:17 ID:VjavYJxk
長いんですけど暇があったら見てやってくんなましm(__)m

小学校のカリキュラムに英語を取り入れることについて
賛成か反対か述べよ。

I disagree with the idea that elementary students learn English
before going to the junior high school.

The fact that most of the college students of today , who have
been learning for more than 6 years can not speak English
means that present educational system in Japan doesn't work well.

The chenge in current calculum of English should be
given more awareness than introducing English lessens to elementary school.




211大学への名無しさん:03/10/12 18:19 ID:VjavYJxk
抜けてたんで訂正 スマソン こりゃ本番ヤバイな 
The fact that most of the college students of today , who have
been learning【English】 for more than 6 years
212大学への名無しさん:03/10/12 18:25 ID:VjavYJxk
lessens → lessons ふぅスマソ
213大学への名無しさん:03/10/12 18:39 ID:UXOPa5/9
>>210
人のこと言える立場じゃないけど、論旨についてだけ思いついたことをコメント

中学から6年以上も英語習ってるのに、大学生はろくに話せない。
→ これがどうして小学校での英語導入に反対する根拠になるの?

むしろ「だからもっと早く小学校から英語やるべきだ」って話になりそ
うな気もする。
「いや、その前に、中学高校での英語教育に改善すべき点が大いにある」って
話にもなりそうな気がする。

つまり、論点から中立なんじゃない?
とすると、反対論の根拠を別に示さなくちゃいけないのでわ?

英語自体は2段落目まではうまい。うらやますい。


214大学への名無しさん:03/10/12 18:43 ID:VjavYJxk
calculim → currluclum
chenge→change
215大学への名無しさん:03/10/12 18:45 ID:VjavYJxk
>>213
根拠はthat present educational system in Japan doesn't work well.
なんすけど、抽象的ですかね。
一所懸命考えたのにつづりも間違うし・・・はぁ スペルミスだけで0点になっちゃうよ
ご意見サンクスコです。
216大学への名無しさん:03/10/12 18:48 ID:VjavYJxk
そうか・・・・教育システムじゃなくて
教育の内容が悪い、偏差値教育が悪いって書けばいいのかも。
でも「偏差値主義の教育」は辞書で調べないとかけないので
また考えます。偏差値って覚えたはずなのに出てこないし。
217大学への名無しさん:03/10/12 19:55 ID:Bn7fOjmj
「ぼくが若かったときは、今ほど豊かじゃなかった。」
218213:03/10/12 20:25 ID:UXOPa5/9
>>215
うぅ、無責任に思いついたまんま書いちゃってスマソ。あんまし気にしないでちょ。

>教育の内容が悪い、偏差値教育が悪いって書けばいいのかも。
いや、それは6年間英語やっても話せもしない原因の分析でしょ?

反対論の根拠でおれが思ったのはさ、たとえば
「小学生は外国語の前にまず母国語の基礎を固めるべきである。たとえば、日
本語は習得すべき漢字が多いからそのほうに時間を使う必要がある。」
とか
「小学生はもうすでにほかにやるべきことがたくさんあるので、とても外国語
の習得に時間を割く余裕はない。たとえば、サッカー・野球などのスポーツと
か、地域のボランティア活動などもっと重要なことがある。」
とか
「小学生にうまく教えることのできる教師がいないではないか。年齢が低けれ
ばそのぶん教えるのはむずかしいはずだ。」
とか。

でも小論文じゃなくて英語なんだから論旨とかはそれほど関係ないのかもしれ
ない。おれはなにしろレベル1だからwそっちをなんとかしたいよ。
219215:03/10/12 22:18 ID:hvdDFhd+
>>218
なるほど!論理的だすな。
正直、思いつかなかった自分が悲しい。
英語で意見を書かせる問題も、小論文ほどではなくても
筋道だってないとマイナスになるらしいっす。
英作文を実際に書いてみると、やっぱムズイね。
0時から英語勉強するんで再考してみるぽ。
なるべく真似にならないよう気をつけてみるよ。さんくす。
220194:03/10/13 01:00 ID:OSbkw4zd
>>196
採点有難うand乙。

種が発芽するには、十分な暖かさ、十分な水分、持続的な酸素の供給が必要である。
Seeds can start to grow only with enough tenparture,water,and a static supplying of Oxygen.

車の事故や業務の事故を除くと、死に至らない事故の主な原因は、
階段や斜面に関わるものである。
Most of accidents which don't lead dead happen at stairs and slopes,
except for accidents on driving and in working.

飛行機が大嫌いな作家がいた。あんな重い物が飛ぶのは、科学的な理屈はいざ知らず、
極めて不自然であり危なくて仕方がない、というのである。
だから亡くなるまで、彼は日本から一歩も外に出なかった。
He was a writer,who disliked airplains.
He said that such heavy things couldn't fly naturally and without any troubles,
though physical reasons told they could.
So he wouldn't trip abroad from japan while he was alive.
221大学への名無しさん:03/10/14 03:05 ID:NHozvoLd
書きなおしました。 あと、死刑についても書きましたんでアドバイスor添削プリーズ
(小学校で英語を学ぶべきかどうかについて)70語程度
I agree with the idea that the elementary students learn English
in school.
It is because mastering any foreign languages takes so many years
that the Japanese students must begin to study English as early as possible.
The fact that most of the college students of today , who have been
learning for more than 6 years can not speak English
means that current educational contents are not effective.
(死刑について)100語程度
I agree with the death penalty.
It is because if it were not for the death penalty,a horrible murder
would increase. Why I think so is based on the fact below.
I have heard the news on TV that a boy who killed a woman and
her daughter wrote to his friend that he would not be sentenced to death
thanks to the juvenile law.
If he were not protected by the juvenile law, his victims might have been alive now.
In other words,it could be said that the death penalty can deter murders.
I feel fear at the thought of the society without the death penalty.





222大学への名無しさん:03/10/14 04:30 ID:JYXxwzkO
221さんをパクって書いた

Children should start to learn English in elementary schools.
It takes many years to master a foreign language, so the earlier, the
better. Most Japanese college students, who have been learning English
for more than six years, cannot be said to have enough ability to communicate
effectively in English. This provides a good reason to revise our English
education system, and teaching English at an early age is a great idea.
223221:03/10/14 18:21 ID:xZOo+EuQ
訂正しとこ
that a boy who 【had】killed a woman and
her daughter wrote to
224大学への名無しさん:03/10/14 20:28 ID:3BGiSab/
人と仲良くやっていこうとすることはもちろん結構なことだが、
若者の中には人から嫌われることを極端に恐れている者がいるようである。
彼らはいざこざを避ける為に自分を抑え、その結果回りの人には彼らの本当の姿が見えなくなったしまう。

Z会の問題です。添削よろしく!

It is very good for us to get along with other people, but
in youngsters some seem to be afraid of being hated by other people.
they surpass themself for fear of being involved of any trouble, and in consequence
the people in their circumustance have not seen their charactor.

相変わらず下手な英作だ。。。何か固い?動名詞や関係代名詞を多様する癖があるんだけど。
225大学への名無しさん:03/10/14 20:32 ID:3BGiSab/
>some seem to be afraid of being hated by other people.
in youngsters some seem to be extremly afraid of being hated by other people.
に改正しときます。
226大学への名無しさん:03/10/14 22:57 ID:JYXxwzkO
>>224 さんのパクリ...スマソ

人と仲良くやっていこうとすることはもちろん結構なことだが、
若者の中には人から嫌われることを極端に恐れている者がいるようである。
彼らはいざこざを避ける為に自分を抑え、その結果回りの人には彼らの本当の姿が見えなくなったしまう。

It is of course a good idea to try to get along well with others,
but some young people are extremely afraid of being disliked by others.

They tend to control themselves in order to avoid trouble, so that it is
often difficult for those aound them to understand what they really are.

227大学への名無しさん:03/10/15 08:59 ID:Fm7wrIw9
人と仲良くやっていこうとすることはもちろん結構なことだが、
若者の中には人から嫌われることを極端に恐れている者がいるようである。
彼らはいざこざを避ける為に自分を抑え、その結果回りの人には彼らの
本当の姿が見えなくなったしまう。

Needless to say, it is good for teenagers to try to get along with others,
but some of them seem to be too afraid of being disliked by others.
They repress their feelings to avoid frictions with others, and thus
their company cannot understand what kind of people they really are.
228大学への名無しさん:03/10/17 18:07 ID:L32PNq2w
問題1 
 日本の大学生の中には、勉強そっちのけでアルバイトに精を出しては、
稼いだアルバイト代を遊びに浪費している者が少なくない。

問題2
 21世紀における日本の国際競争力を保つには、小学校において英語による授業を
行うべきだと主張する有識者がいる。しかし、小学校における英語教育の重視は、
日本の言語的文化的統一性を損なうことにつながるとして、反対する者も多い。
229大学への名無しさん:03/10/20 05:34 ID:Bsc5njno
すっかり放置されたね〜
しょーがないか。英語板でもスルーされることが多々あるけど
たまに添削してもらえるよ。
230ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/23 04:57 ID:fzeQbzE0
出題すると採点が大変だなぁ…。大学側の苦労がちょっと分かった(笑)。
さて、先週から教授の学会の付き添いやなんやらで忙しくご無沙汰してました。
出題しておいて音沙汰なしというのは酷い話です。すみません。
まだ忙しいので、少しずつ添削させて頂きます。今日は203さんの解答の添削。

>>203

(トライアル:レベル1)

●種が発芽するには、十分な暖かさ、十分な水分、持続的な酸素の供給が必要である。
In order to sprout, seeds need enough warmth, enough water, and
continuous supply of oxygen.

☆Well done!文句なしだけど個人的には何がsproutするか分かりやすく以下のように直す:
In order for seeds to sprout,there need to be 〜
(参考)発芽=sprout以外にもgerminateという単語もある。後者の方が専門的で、
    生物の授業などではこちらの用語を用いるよ。また、生物では水分=moistureを使う。

231ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/23 04:59 ID:fzeQbzE0
●車の事故や業務の事故を除くと、死に至らない事故の主な原因は、階段や斜面に関わるものである。
Except for car accidents and on-the-job accidents, major causes
of nonfatal accidents have something to do with the stairs or slopes.

☆Superb!でもExcept forよりExcept fromやExcludingの方がしっくりくる(感覚的で説明できないけど)。
それからほんの細かい所ではnonfatalはnon-fatalとする。


●Apart from the accidents related to cars or jobs, many accidents
that do not cause death are attributed to the stairs or slopes.

☆Excellent!でもこれはattributeの用法が違う気がする…(個人的にあまり使わない単語
なので上手く説明できませんが)。素直に「含む=involve」を考えるとスッキリ伝わる。
日本語と英語の表現方法には違いがあるので、スッキリ伝えるためにあまり日本語訳に
拘らない方が良い。
232ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/23 05:01 ID:fzeQbzE0
(トライアル:レベル2)

●飛行機が大嫌いな作家がいた。あんな重い物が飛ぶのは、科学的な理屈はいざ知らず、
極めて不自然であり危なくて仕方がない、というのである。
だから亡くなるまで、彼は日本から一歩も外に出なかった。

There was a writer who disliked a flight journey.
He thought, without regard of a scientific theory,
that such a massive and heavy thing could never fly in the sky , and
thus the air-plane was extreamely dangerous and strange.
So he spent his life only in Japan.
(↑注:>>206で訂正があった部分に関わる所は予め直して掲載しました。)

☆「飛行機→飛行機での旅行」と捉えて訳しましたな。意訳はダメと減点させる
頭の固い教授もいそうだけど、本来英語の試験はその人の英語力を見るためのもの
なので、僕はその人の書いた文章を読んでこの人は英語の力があるなと感じれば
そういう細かい所(その時にどう文章を捉えたかという個人差)は減点すべきではないと
考えます。ま、予備校教師は「意訳しないと意味がおかしくなってしまう場合以外は意訳するな」
というだろうな。万が一、意訳して生徒が落とされたときに責任が取れないからね。
233ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/23 05:02 ID:fzeQbzE0
>>203の添削の続き!)

>>207で「今調べたら without regard to(for)だそうで。。。。しつれいしました」と
訂正がありました。でも、それならdisregardingを使えば?グッとシンプルになるよ。
また、ちょっとここら辺は難しい所だけど、「科学的な理屈はいざ知らず」は
「科学的な理屈はどうだか分からない(知らない)けど」という意味で、「科学的な理屈は無視して」
とちょっとニュアンスが違うよ。よりニュアンスを正確に英訳に含めるとすれば
「never mind the scientific theory」となる。ここで冠詞をaでなくtheとするのは、
どんなscientific theoryでもよいのではなく、飛行に関するscientific theoryを指したいから。
(注:このニュアンスまでは拘らなくてもいいよ!東大でもここまでは要求しないからね。)

さて、ここまでは上出来です!!
コンマを二つ使っての挿入文の工夫もあっぱれです。しかし…。

一般に長い文を書くときは十分に気をつける必要があります。
見やすくするために挿入文を抜いて該当部分を書き出すと:
He thought that such a massive and heavy thing could never fly in the sky ,
and thus the air-plane was extreamely dangerous and strange.
となるが、これはandが何と何をくっつけているのか考えてみればどこが間違いか分かります。
どう読ませようとしているのか、2つ考えられます。
234ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/23 05:03 ID:fzeQbzE0
>>203の添削の続き!)

(1)
He thought that

such a massive and heavy thing could never fly in the sky
           and
thus the air-plane was extreamely dangerous and strange.

・・・こう読ませようとした場合、
He thought that such a massive and heavy thing could never fly in the sky.
He thought that thus the air-plane was extreamely dangerous and strange.
という2つの文を1つにまとめたものになります。
しかし、1つめの文はOKだけど、2つめの文は「thus=すなわち」が変な場所についており
おかしな文になってます。→正解にするためにはthusを取ればよい。
235ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/23 05:05 ID:fzeQbzE0
>>203の添削の続き!)

(2)

He thought that such a massive and heavy thing could never fly in the sky
           and
thus the air-plane was extreamely dangerous and strange.

・・・こう読ませようとした場合、
さっきと違い、文法的には間違いはありません。
しかしこう読むと、意味がおかしくなってしまいます。
1つ目の文章の「He thought that」が利いているのは第1部分(andで区切られる前までの部分)
までで、andでリセットされてしまいます。
つまり、and以降の第2部分は「すなわち飛行機はとても危険で不自然だった」という意味になります。
これでは「彼にとっては」という部分が抜けているために、いきなり不変の原理(?)が彼の第一部分で
語られる考えから導き出されてしまって意味がおかしいですよね。
→第2部分の文末に「彼に(とって)は=to him」を付け加え、wasをseemedに変えて意味を
 整えれば正解になる。
あなたはとても英語力があると思いますので、今度から「〜and〜」を使う際には
ぜひandの作用する領域(僕はブロックと呼んでいる)に気をつけてもらってさらなる
brush upを目指してもらいたいです。
重要な所だったので、説明も長くなってしまいました。
236ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/23 05:11 ID:fzeQbzE0
>>203の添削の続き!)

さて、最後の
「だから亡くなるまで、彼は日本から一歩も外に出なかった。」
「So he spent his life only in Japan.」
ですが、見方を変えて「一歩も外に出なかった」=「国内で一生過ごした」
と意訳しましたね。OKだけど、先生によっては『「一歩も外に出なかった」
をどう英語に直接直すかが見たかったんだ〜!』と言う人もいるだろうな。
大学に入ったら自分の感性にまかせて書いて欲しい(その方が力がつく!)けど、
入試対策としては、先ほど述べた予備校教師の意見と合わせて次のことを頭に入れておきたい:
「直訳した文に自信が持てれば直訳」、「直訳すると難しくて減点が大きそうな文になっちゃう
⇒なら多少減点されるかもしれないけど、減点が少ない意訳の文を書く」という
ズル賢い点取りマシーンになろう。
237大学への名無しさん:03/10/23 10:50 ID:gt4cyHn8
ピンガさん大変ですね!
ありがとうございます。
どうぞゆっくり添削お願いしますね。
ほかの方の添削もとても勉強になります。
一応下げておきますね。
238大学への名無しさん:03/10/23 12:33 ID:Ddc7eSk2
ビビンガさんすごい!
♪好感度No.1♪

(203 の人と 204 の人は別の人じゃないのかすら)
239  :03/10/23 13:12 ID:rMCt2u3o
彼、かなり間違いが多いけど・・・
240大学への名無しさん:03/10/24 01:04 ID:ZmOrUl3n
添削してくれるだけで恩の字
241大学への名無しさん:03/10/24 15:05 ID:EDqB4dw4
いくら帰国でもミスくらいあると思われ。
242原田 ◆USSRFF7N.. :03/10/24 15:28 ID:Hy3oFHfQ
久しぶりです。最近2chに来なかったので。
なんかもう遅いかもしれないけど
人と仲良くやっていこうとすることはもちろん結構なことだが、
若者の中には人から嫌われることを極端に恐れている者がいるようである。
彼らはいざこざを避ける為に自分を抑え、その結果回りの人には彼らの本当の姿が見えなくなってしまう。
の添削やっときます。参考程度にしてもらえると幸いです。
まず前半。
人と仲良くやっていこうとすることはもちろん結構なことだが、
若者の中には人から嫌われることを極端に恐れている者がいるようである。
ですが、>>226さんの
It is of course a good idea to try to get along well with others,
but some young people are extremely afraid of being disliked by others.
でほぼ問題ないと思います。言うとすればbut以下にit seems thatがあった方が良い
ってこととothersはother peopleのほうがいいかも。
>>224さんと>>227さんのやってるit is goodてのは抽象的すぎるし、以前漏れもそれ
使って×食らったことあるんでこの機会にit's a good ideaを覚えてしまった方が良
いかも。使い勝手も良いし。
「自分を抑え」のところは、>>226さんの、control themselvesとか>>227さんの
repress their feelings(suppressの方が良いと思う)でいいのじゃないのかなと。
「いざこざを避ける」は>>224さんのfor fear of being involved of(ここはin) any trouble
とか、>>226さんのto avoid troubleでいいし、troubleが可算名詞か不可算名詞か
分からないときはproblemsにしたらいいし、>>227さんみたいにto avoid a confrict
with other peopleとかにしてもいいとおもう。
「回りの人」は大人しくother peopleでいいんじゃない?
最後、「彼らの本当の姿」はwhat they are realy like で覚えてしまって良いと思う。
これもかなり使い勝手がいいし便利。
なんか間違ってたりするかもしれないけど俺なりの見解を書いてみた。
なんかあったらまた考えるので。
243大学への名無しさん:03/10/24 22:37 ID:V3dgb6Km
seem to be too afraid...
confrict × conflict ○
repressで正しい。間違いない。
a conflict × conflict ○
244原田 ◆USSRFF7N.. :03/10/24 22:41 ID:Hy3oFHfQ
>>243指摘サンクス。
ひゃあ、間違い多っ。現役を退くとこんなものか。吊ってこよう。
245大学への名無しさん:03/10/24 23:22 ID:6FTDlRQM
>>原田タン
ほかのも添削してください_(._.)_
246ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/25 03:13 ID:rdfQlU36
こんばんは。
添削は、自分の使い慣れていない言葉や言い回しも
対処しなくちゃいけないので大変なのです…(なので今日はお休み!)。
「聞いたことあるぞ」だけだと、意味は分かっても、細かいミスを
犯してないかまでは分からないものです。

加えて、私は文法は体系的に習ったことがない(その場で間違いを指摘
されるくらい)ので、間違えて覚えている所もあると自覚してます。
ですので、私のためにもここを見ている大勢の皆さんのためにも
ミスはどんどん指摘していって下さい。
247tom:03/10/25 08:41 ID:znFLzjt7
(レベル1)
種が発芽するには、十分な暖かさ、十分な水分、持続的な酸素の供給が必要である。

It is essential for growth of seeds to keep proper temparature,to supply enough water and
to continue to give oxygan

無理だ;
248大学への名無しさん:03/10/25 09:00 ID:5F593GuX
オレなんかが添削していいのか?
temparature―→Temperature
oxygan―→Oxygen
ちなみに(Sprout=発芽)まあここでは君の書いてるのでいいか
おれはこれでいいと思う
249tom:03/10/26 23:19 ID:qeQgySYM
>248
ありがとうございます。
スペリングミスか; こんな所で減点くらってるようでは
話になんないなー;
250大学への名無しさん:03/10/26 23:42 ID:G46BRKhh
ここは英作を添削してくれるスレですか?
251大学への名無しさん:03/10/26 23:45 ID:+sOyu8jz
>>247
to keep..., to supply..., and to give...
これってさあ、みんな人が(意味的に)主語でしょ?
じゃあ、「種が発芽(成長)するには」のところもそれに合わせて同じく人を意
味上の主語にする「種を発芽(成長)させるには」にしなくてもいいの?
growth of seeds だと「種の成長(種が成長すること)」のような気がするから、
なんか隠れてる主語が交替しちゃってて落ち着かない感じがするんだけど。
いいのかな、どうなんだろ?

あと、essential のとこだけど、前置詞と冠詞さ、essential to the growth of seeds
とかじゃなくてもいいの?よくわからんけど。
疑問だけでごめんよ。
252大学への名無しさん:03/10/27 00:24 ID:8q8RFMRh
It is essential for seeds growing sprout to supply it with persistent oxygen, enough tenperture, water.

うんこほど簡単。
253ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/27 01:59 ID:0r3ppge5
こんばんは。今夜は208,220(=194)への添削を試みます。

>>208
☆文句なし!私にはミスを発見できませんでした。

>>220
●種が発芽するには、十分な暖かさ、十分な水分、持続的な酸素の供給が必要である。
Seeds can start to grow only with enough tenparture,water,and a static supplying of Oxygen.

☆@growは育つ(イメージとしては原型をあまり変えず「伸びる」)だから
plantsに対しては使ってもおかしくないけど種だとおかしい(日本語でも種が育つとは言わないでしょ)。
A文法を学んでないので上手く説明できないが、start to growはおかしいと思う。
start growingのようにingをつけないといけないんじゃないかな? 説明できる人キボンヌ。
Bstaticとは「静的な」という意味で、「持続的な」という意味はない。
例:static electricity = 静電気 、 statics = 静力学 ⇔ dynamics = 動力学
(注:statistics=統計学、統計)なお、温度のスペリングが間違ってる。

●車の事故や業務の事故を除くと、死に至らない事故の主な原因は、階段や斜面に関わるものである。
Most of accidents which don't lead dead happen at stairs and slopes,
except for accidents on driving and in working.

☆@lead deadはlead to deathとする。
Aexcept forはexcept from、accidents onは間にwhileを入れて意味を補正。
254ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/27 02:00 ID:0r3ppge5
(続き)

●飛行機が大嫌いな作家がいた。あんな重い物が飛ぶのは、科学的な理屈はいざ知らず、
極めて不自然であり危なくて仕方がない、というのである。
だから亡くなるまで、彼は日本から一歩も外に出なかった。
He was a writer,who disliked airplains.
He said that such heavy things couldn't fly naturally and without any troubles,
though physical reasons told they could.
So he wouldn't trip abroad from japan while he was alive.

☆@ケアレスミス:He→Thereですね。Acouldn't fly naturallyは意味不明。
Band without any troublesは前文に続かない。Cphysical reasons=身体的理由?
Dthey couldはthey can。現に飛べるのは事実として知ってるから。
Ehe wouldn't tripは「(彼は)旅しないんだよ。」という意味でwhile he was alive
と一緒に使うとおかしい。例:"I wouldn't visit Iraq if I were you."=私ならイラクには行かないね。


※もし間違いあらば、指摘し正して下さい。
255ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/27 02:19 ID:0r3ppge5
とりあえず、一通り添削が終わりましたので、私の解答を乗せておきます。

(レベル1)
●種が発芽するには、十分な暖かさ、十分な水分、持続的な酸素の供給が必要である。
In order for a seed to germinate it is necessary that there be sufficient warmth,
adequate moisture, and a constant supply of oxygen.
(注:同じ「十分」でも少しずつ意味が異なるのでニュアンスも含めるとこうなる)

●車の事故や業務の事故を除くと、死に至らない事故の主な原因は、階段や斜面に関わるものである。
Excluding automobile and work-related accidents, the leading causes of
non-fatal accidents involve stairs and ramps.
(注:「leading 〜」は時事英語でも頻出ですし、使えますので記憶すべし。
分かってると思うけどこの場合「主要な」という意味で、同じleadから派生したもので
発想も同じですが、添削で出て来たlead to deathのlead(〜へつながる)とは結果的な意味が異なる)

(トライアル:レベル2)
●飛行機が大嫌いな作家がいた。あんな重い物が飛ぶのは、科学的な理屈はいざ知らず、
極めて不自然であり危なくて仕方がない、というのである。
だから亡くなるまで、彼は日本から一歩も外に出なかった。
There was a Japanese novelist who hated aircraft with a passion.
He argued that the very thought of such heavy objects flying in the air
was simply too preposterous and scary to even think about,
never mind what the laws of physics said.
Not surprisingly, he never set foot outside Japan all his life.
(注:very thoughtのveryの使い方をマスターしよう。「その」という意味でthoughtを強調する。
またlaws of physicsにも注目。科学的な法則はlawですので、これも覚えましょう。
最後の一文は日本語通りに訳したのでちょっと凝ってしまいましたが、>>208ので十分。)
256大学への名無しさん:03/10/29 20:38 ID:wW7WEJkb
自信があまり無いので恐縮ですが添削お願いします。

うちの近所は交通が激しいので、母は郊外へ引っ越したらどうかと言っています

In this vicnity is havey traffic. so my mother suggests that We move to the suburb.

他にもどんな英文が作れるかも紹介してもらえればありがたいです。
257 :03/10/30 00:36 ID:c+7coBLD
>>256
前置詞句は主語にはなれない。
vicinity とか使うない方が…
それと suburbs と複数にして。
258おさむ:03/10/30 00:37 ID:aaf6WptV
so thatが意味分からん
259大学への名無しさん:03/10/30 00:48 ID:grMJKif0
>>258

soはだからで
thatは関係代名詞でないかい?
260大学への名無しさん:03/10/30 01:01 ID:dlpSC7vL
僕のも添削お願いします
はじめて眼鏡をかけたときの新鮮さは多くの人が告白する通りである。
始めのうちは別世界に生まれ変わってきたのかと思われる。
しかしこの驚きは長続きしない。やがて当たり前となる。
ついには眼鏡を掛けている事すら意識しなくなる。
それで何かの事情で眼鏡外した生活を強いられると、眼鏡の有り難みを改めて認識する。
261おさむ:03/10/30 01:06 ID:aaf6WptV
>>260
何かの→なんらかの

眼鏡→眼鏡を
262大学への名無しさん:03/10/30 01:07 ID:AyI2QTdX
thatはどうみても接続詞として意図されてるだろ。どうみたら
関係代名詞にみえるの?主格?目的格?
それと文頭のinをとれ
263おさむ:03/10/30 01:09 ID:aaf6WptV
とにかく256の英文はひどい。
頭からおかしいし綴り違うし
264大学への名無しさん:03/10/30 01:18 ID:dlpSC7vL
Many people say that feel fresh when they put on glasses for the first time.
They think it is as ifwere born in another world at first.
This surprise,however,doesn't last for a long time.It become usual soon.
At last,they are unaware of even wearing glasses.
Then,when they are forced to live without glasses for some reasos,
they are again aware of the value of glasses.
つ、疲れた。お願いします。
265おさむ:03/10/30 01:19 ID:aaf6WptV
今ようやく状況を把握できた
>>260は現代文の添削かと思っていた
266大学への名無しさん:03/10/30 01:24 ID:dlpSC7vL
>>265携帯からなんで遅くなってすいません
誰か添削よろしくお願いします。
267大学への名無しさん:03/10/30 13:18 ID:o3bes0RC
添削ありがとうございました。
下記のだけ飛ばされていたようですので、お願い申し上げますだ。
少し手直ししました。
レベル1)
種が発芽するには、十分な暖かさ、十分な水分、持続的な酸素の供給が必要である。

Constant supply of oxygen, as well as adequate warmth and moisture are
necessary for the seeds to come out.
(レベル1)
車の事故や業務の事故を除くと、死に至らない事故の主な原因は、
階段や斜面に関わるものである。

Except the car crash or the accident at work , non-fatal accidents occur
mainly at the places relate to the stairs or slopes.
268大学への名無しさん:03/11/01 00:20 ID:IJlvhwh+


これあってるの?↓
252 :大学への名無しさん :03/10/27 00:24 ID:8q8RFMRh
It is essential for seeds growing sprout to supply it with persistent oxygen, enough tenperture, water.

うんこほど簡単。
269愛子 ◆AlK0/rHp76 :03/11/01 16:41 ID:+AOXDSEx
お題【○○専用車両を設置するとしたらどのような専用車両にしますか?】
70字以内であなたの意見を述べてください。(自由英作かな)
270大学への名無しさん:03/11/01 20:48 ID:xmEqSzHr
>>268
恥ずかしいほど間違っている。気にするな。目と頭の保養をしなさい。
271大学への名無しさん:03/11/07 01:47 ID:dKanBotx
あげちゃおう
272大学への名無しさん:03/11/07 19:34 ID:AeQ42VMK
>>269
I want the book-reading car.
This is because noizes around me prevent me from reading books when I read books in the train.
It is true that the train isn't originally the place for reading books, but I think it is silly to spend this precious time doing nothing.
If there were the book-reading car, the train would become the more convenient vehicle.
273大学への名無しさん:03/11/07 20:44 ID:6hFelM9J
I suppose that it is fantastic that if there were prostitute car,because
I'm a house of ill fame fanaticar.
I hope that The charge of car's will,of course,within $50,because I'm a
terribly poor man. but if those of charge were within $50,I will have haunted
every month.(52文字)

うわー 英作文ほぼ初めて手をだすけど、ゴリ難しです。毎日一題も出来るだろうか、、
274大学への名無しさん:03/11/07 21:14 ID:R7oTV37B
>>269
お題【○○専用車両を設置するとしたらどのような専用車両にしますか?】

based on >>272

I want a book-reading car.
This is because the noise around me often prevents me from reading books
in the train.
It is true that a train is not intended to be a good place to read books,
but I think it is silly to waste this precious time doing nothing.
If there were a book-reading car, the train would become a more convenient
vehicle.

I want a reading car.
This is because in the train the noise around often prevents me from
concentrating on books.
It is true that trains are not originally designed for reading books in,
but doing nothing during the ride is really a waste of time.
If there were a special car for reading, I am sure many people would find
it usuful.

275大学への名無しさん:03/11/08 18:46 ID:W2RlcVZI
What tinge do you like?
276大学への名無しさん:03/11/08 19:05 ID:Ow2NzC8F
277大学への名無しさん:03/11/09 12:46 ID:Z+w86+f1
>>260のこたえは?
278大学への名無しさん:03/11/09 17:37 ID:hPcMXjMN
英作文に手が回りません。どなたか、英作文の基本的な書き方を教えてください。
279大学への名無しさん:03/11/09 17:39 ID:Z+w86+f1
>>278 自由英作?和文英訳?
280大学への名無しさん:03/11/09 17:43 ID:hPcMXjMN
和文英訳です。
281大学への名無しさん:03/11/09 17:53 ID:Z+w86+f1
主語と動詞を決めて日本語と英語の混ざった文の骨格を作る、例えば

長年の夢を実現して大勢の人が健康になる手助けをしたいと心から願っている
              ↓
I 願う 実現 of a lot of people が健康になること

という風にしてあとから部分部分について英訳する
282280:03/11/09 19:17 ID:hPcMXjMN
上の日本文ではどういう英文になるのですか?
283大学への名無しさん:03/11/09 19:27 ID:Z+w86+f1
すいませんまちがえてました
I really want to realize my long-cherished dream snd help a lot
of people to be healthy
284280:03/11/09 20:57 ID:hPcMXjMN
ありがとうございました。参考にします

285大学への名無しさん:03/11/09 21:01 ID:Z+w86+f1
私 本当に 願う 長年の夢ぼ実現 AND 手助け 大勢の人が健康になる
S     V  O    O C
かな?
286大学への名無しさん:03/11/09 21:09 ID:EH64EZC/
>It is essential for seeds growing sprout to supply it with persistent oxygen, enough tenperture, water.
80/100

>In this vicnity is havey traffic. so my mother suggests that We move to the suburb.
5/100
287大学への名無しさん:03/11/10 20:25 ID:namutrLw
最近の若者の道徳意識についてのあなたの考えを70語程度で述べよ。
288大学への名無しさん:03/11/10 21:22 ID:oLDmwkAn
>It is essential for seeds growing sprout

0点
289大学への名無しさん:03/11/11 18:56 ID:eoqzDwqi
i was kept waiting for more than thirty minutes by my firend.
and i saw a child hit by a truck on the street today.((;゚Д゚)ガクガクブルブル
290大学への名無しさん:03/11/11 23:15 ID:NmpVu9A4
自分の仕事に妥協するようだと誰もその道のプロにはなれないと思う。
私は頑固者だとよく言われるが、仕事に対する姿勢がまじめだからそう言われるのだ、というように理解している。
融通がきくタイプの人間は周囲には受けがいいかもしれないが、仕事の方は何か物足りないところがあるように思われる。

I feel the one who compromises in his work can never become professional of his own way.
I am often said to be stubborn, but I think it is because I am serious on my work.
You may say flexible people are popular at those around, but I think something is not enough in their works.
291大学への名無しさん:03/11/12 21:44 ID:Vtq7upQD
>>290 feelよりthinkのほうがよくない?
292大学への名無しさん:03/11/13 18:24 ID:RbukVTE6
大矢英作講義終了記念あげ
293大学への名無しさん:03/11/14 22:37 ID:ZNf3QaND
believeのほうがいいよ
compromise on
one's own wayは自分勝手 
said to be はあまりに客観的。日本中のみんなに言われてるみたい。
頑固者だと批判されるとする。
受けがいい。受け入れられる
something is not enoughは変。
大切な何かを欠いているとする。
294大学への名無しさん
>290
便乗しまつ
Nobody who compromises on their work can become a real professional, I think.
People often say I am inflexible, but I understand they say so just because
I am always serious to my work.
Flexible people may be popular to people around, but I don't think they can
achieve anything really great.