197 :
大学への名無しさん:03/09/20 20:24 ID:N4OYVqjG
>194
>・HFが強酸でない理由を説明せよ
HF分子間に水素結合が働き、HF分子が二量体を形成し、
水素イオンの電離が起こりにくくなるため。
だったと思います。
曖昧な記憶でスマソ。
198 :
大学への名無しさん:03/09/20 20:33 ID:N4OYVqjG
>194
>・フラーレンが不導体である理由を自由電子の点から述べよ
フラーレンは炭素原子が共有結合していて
自由電子がないので、電気を通さない。
ちなみに同素体のダイヤモンドも電気を通さず、
黒鉛は電気を通すが、これは黒鉛は横方向には
共有結合しているが、縦方向には共有結合して
いないため、自由電子が存在しているからである。
多分こんな感じ。
曖昧でスマソ。
199 :
大学への名無しさん:03/09/20 20:54 ID:N4OYVqjG
>194
>・H2Oの密度が277K付近で最大となる理由を水素結合の点から説明せよ。
純粋なH2Oは固体の状態では水素結合により正四面体構造をとっているため、
隙間が多く密度は低い。
273Kからは固体から液体へ変化するが、
このとき、正四面体構造が崩れて密度が高まる。
その後温度を上げると、H2O分子間に働く水素結合が
一部で切れて、分子間の隙間に入り込み更に密度が高まる。
しかし、温度を上げすぎると、温度上昇による体積増加効果が
隙間に入ることによる体積減少効果を277Kで上回るので、
密度は下がる。
だったと思います。
ただ、なぜ277Kだったかは聞いたことがありません。
肝心なことがわからなくてスマソ。
202 :
大学への名無しさん:03/09/20 21:12 ID:1MiUQbHx
>>195 仮定法現在だよー!例えば
I insisted that you be honest.
みたいに要求・提案系動詞のTHAT節内はshould+原形になり強い命令の気持ちが込められる。
でもってshouldの省略を問題にするのが多い。一つ勉強になったでしょ?
じゃー授業料が3000円になります。お支払いは銀行振込でいいですか?
203 :
大学への名無しさん:03/09/20 21:38 ID:FpevvS5c
>201
197から199は1ではない私が答えました。
ただ、私は去年英195、数学172、化学100、生物94
をセンターで取ったので、
天才であると思われる1の代わりをつとめられる可能性大です。
1は辺たい
205 :
大学への名無しさん:03/09/20 22:00 ID:FpevvS5c
197-199は正しいのか?
197-199を解いた香具師はなかなかやりますな。
センター英194、数192、化学100、物理98
をとった漏れが言うので間違い無しです。
207 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:10 ID:2s/tVygv
>>198 1つ自由電子がなかったっけ?価電子3つが結合に関与、じゃなかった?
208 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:13 ID:JfGcQHUE
>206
どうもです。すごい点数ですね。数学に天と地ほどの脳力差を感じます。
ただ、なぜ277Kで温度による体積上昇効果が
上回るのかを理解していなかった
受験生時代の私を説教したい気分です。
もしそこが試験で聞かれていたらどうすんだ!と。
209 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:15 ID:2s/tVygv
210 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:17 ID:AzhOa0zB
英198、数200、物理98のトゥリビアはどこいった?
211 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:21 ID:dB1KNove
直角三角形の斜辺がなんで外接円の直径なのかわかりません。
213 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:24 ID:JfGcQHUE
>207
調べたところ、フラーレンは比較的高い温度で
超伝導性
を示すことがわかりました。
よってフラーレンが不導性を示すことは
私には出来ません。
198はダイヤと同じ理由なんじゃないかと思って書いたので、
もっとよく調べて書くべきでした。
迷惑かけてスマソ。
214 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:26 ID:2s/tVygv
215 :
:03/09/21 00:35 ID:JfGcQHUE
>211
フラーレンで間違えたので汚名挽回。
円上に異なる3点ABCを取り、円の中心をOとすると、
角ACB=θ、角AOB=2θ、となる。
ABが直径だと角AOB=180度なので
角ACB=90度となる。
おれは数学苦手だからこの説明が限界。
数学屋さんたちから突込みがないことを祈ります。
自信なくてスマソ。
216 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:38 ID:2s/tVygv
汚名→返上
名誉→挽回
ネタか2ch語だとは思うが・・・
217 :
:03/09/21 00:40 ID:JfGcQHUE
>216
素です。
スマソ。
ネタに一票
あと円周角の定理を既知として適用するだけより、二等辺三角形を2つ作るほうが良いと思った。
(;゚д゚)
とぉりびあさんは
センター対策過去問や予想問題はどのくらいやりましたか?
221 :
ネロ様 ◆MSw/cchjk. :03/09/21 00:45 ID:6XdOYpnu
ようコスコス 勉強がんばれよ
210ってセンターの点ですよね・・?
>>221 (´∇`)ファァーイ
223 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:49 ID:2s/tVygv
コスコスの名前見ると勉強してるように見えないのは錯覚か
>>220 授業で一斉に解くときにやってたよ。
どれくらいかは分からないけど・・・
226 :
大学への名無しさん:03/09/21 00:53 ID:pqEtxF69
これで充分っていうお勧めの電子辞書って何かありますか?
余分な機能ついてなくて安くて使いやすくて大学受験に最適なやつがいいです。
227 :
モコモコさん:03/09/24 21:08 ID:ScA11QV+
数研出版のスタンダード数学TUABの204の(2)の答え教えてください
228 :
大学への名無しさん:03/10/02 20:20 ID:qjOQ/BV3
229 :
大学への名無しさん:03/10/04 23:54 ID:kRHIdj53
The overall effect was rather monochromatic ,what with that dull light
brown everywhere you looked ,butI could not help feeling proud of
my resourcefulness. My friends found it a bit odd, but they had learned
to expect odd things from me by then. Think of the satisfaction ,
I would explain to them, of crawling into bed and knowing that your
dreams are about to take place on top of nineteenth-century American literature.
Imagine the pleasure of sitting down to a meal with the entire Renaissance
lurking below your food. In point of fact, I had no idea which books
were in which boxes ,but I was a great one for making up stories back
then,and I liked the sound of those sentences ,even if they were false.
の日本語訳をお願いいたします。
230 :
3高卒 ◆4SaYXe4Mz2 :03/10/05 00:11 ID:YTz5F48m
天才の集まるスレ住人さん。教えてください。
主量子数nで規定される軌道に入りえる電子の最大数は2×nの2乗であることを
証明せよ。
231 :
大学への名無しさん:03/10/05 00:36 ID:YTz5F48m
age
あぼーん
あぼーん
234 :
大学への名無しさん:03/10/06 14:59 ID:8qh2WDZn
>>230 主量子数nの軌道の
電子の軌道角運動量子数lは0≦l≦n−1の値
電子の磁気量子数mは-l≦m<lの値
をとりうる
狽Ql+1=n^2 1つのエネルギー順位に異なるスピンの電子が二つはいるから2n^2
大学範囲の回答だが・・・軌道角運動量とか磁気量子数がわからないならまだ追加がいるかも
235 :
大学への名無しさん:03/10/06 15:04 ID:+BG/Jh93
同じエネルギー準位に電子が二つまで入ることが許されるのはなんでですか?w
236 :
+BG:03/10/06 15:08 ID:+BG/Jh93
同じエネルギー準位に、電子は八つまで入ることができると思うんだけど。
違うのかなぁ?
237 :
+BG:03/10/06 15:11 ID:+BG/Jh93
アッ!
同じ主量子数のエネルギー準位には電子が八つまで入ることができるのか?
238 :
大学への名無しさん:03/10/06 15:12 ID:8qh2WDZn
順位じゃなくて軌道だったスマソ。同じエネルギー順位をとる軌道があるから
239 :
+BG:03/10/06 15:18 ID:+BG/Jh93
そういや、軌道って何だったっけ
力学における軌道とは違ったような??物理の先生方(大学院生以上)に聞いてこよう
それで結局訂正
>>234をエネルギー順位→軌道にしてもらえればいい
と思う
244 :
大学への名無しさん:03/10/12 19:02 ID:5TG1KU2F
.
xy平面上の点A(a,b)を
直線y=mxについて対称移動した点A'の
座標を求めて下さい。