化学の数値計算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
物理と違って化学の計算は文字じゃなくて数値です。
化学の計算問題でやることは解ってるんだけど計算で爆発したり、単位変換がうまくできない香具師が
ひたすら問題を出し合い、計算しまくって訓練する為のスレです。 あと数値計算でポイントとなること
気をつけたほうがいいことなどもあれば教えてください。
では、早速問題。
【問題】
マグネシウムの結晶格子は六方最密構造でこの単位格子は1辺の長さaのひし形を底面とする
高さcの四角柱が1つの単位格子を表している(解らなければ図を書いてください)。
この単位格子にはマグネシウム原子が2個あるのでa=3.2×10^−1nm
(1nm=10^−9m)とするとマグネシウム結晶の密度は[    ]g/cm^3である。
[    ]な入る数値を計算せよ。                
                                  (京大実戦より)
2大学への名無しさん:03/09/09 16:53 ID:VLnPOp0V
くそスレの2
3大学への名無しさん:03/09/09 16:57 ID:WWI44Di2
2ゲットォォォォオォォォ!!!!!!!!!

、、、っと 間違えたぁーーーーーーーーーーーー!!!!!
4大学への名無しさん:03/09/09 17:04 ID:HZKLfiuJ
こんな糞スレよく立てる気になったな。

どーでもいいが、計算で間違える香具師は、
結局物理も数学もできないんだよ。
計算ミスして爆発、なんてのはできない香具師の言い訳。
そんなこと言ってるんだったら自分で全部最初から文字でおいてやれよ。
んで最後に文字に数値を代入すりゃイイだけじゃん。
そうすればずっと楽になるし。

計算もろくにできない香具師が理系を語るなっての。
5京理志望:03/09/09 17:19 ID:n0XVR4TF
>>1は今年の京大実戦受けてるわけで>>4より優秀だと思うが。 最後に数値計算するのは当たり前として普通に密度慶さん間違うが。
6京理志望:03/09/09 17:21 ID:n0XVR4TF
数学物理は偏差値70いくが化学は慶さんミスって58くらい。全党な
7大学への名無しさん:03/09/09 17:22 ID:W+mAzCJ8
受けるくらいは誰でもできるw
8大学への名無しさん:03/09/09 17:23 ID:W+mAzCJ8
とてつもないアホでもうけてるからw
9京理志望:03/09/09 17:26 ID:n0XVR4TF
とりあえず>>1の問題解いて有効数字3桁で答え出してみろ。 俺も実戦受けて回答もってるから。 間違えたらお前ら口だけだ。
10大学への名無しさん:03/09/09 18:03 ID:UTMYSYdf
京大志望の奴ってなんでこういう範囲の狭いスレばっかり立てるんだ?
まじドキュンだな。だから京大は馬鹿なんだ。
11大学への名無しさん:03/09/09 18:07 ID:W+mAzCJ8
>>10
ばかもいるってだけ
12大学への名無しさん:03/09/09 18:17 ID:2x9d8r6Q
結局誰も解けない・・・と。
13大学への名無しさん:03/09/09 20:20 ID:HCKtlkgI
cは?
14大学への名無しさん:03/09/10 18:39 ID:nx69SYFf
dv 2
- = -
M N

>>1
これ解け
15大学への名無しさん:03/09/10 19:00 ID:N9NqA2zp
12 :大学への名無しさん :03/09/09 18:17 ID:2x9d8r6Q
結局誰も解けない・・・と。
16大学への名無しさん:03/09/10 19:17 ID:t5CkCD2G
格子の問題
頂点1/8
辺1/4
面1/2
で終了
17大学への名無しさん:03/09/10 19:23 ID:bYY2k73K
眠い。
18大学への名無しさん:03/09/10 19:24 ID:bYY2k73K
ダルい。
19大学への名無しさん:03/09/10 19:35 ID:hz1l034S
15 名前:大学への名無しさん 投稿日:03/09/10 19:00 ID:N9NqA2zp
12 :大学への名無しさん :03/09/09 18:17 ID:2x9d8r6Q
結局誰も解けない・・・と。
20高二京大志望:03/09/10 20:02 ID:KmeIqOa5
しょうがないから答え出してやったさ。
答えは1.73だね。どうだ。
21大学への名無しさん:03/09/10 20:39 ID:N9NqA2zp
12 :大学への名無しさん :03/09/09 18:17 ID:2x9d8r6Q
結局誰も解けない・・・と。
22大学への名無しさん:03/09/10 20:42 ID:jbG8SbIh
19 名前:大学への名無しさん :03/09/10 19:35 ID:hz1l034S
15 名前:大学への名無しさん 投稿日:03/09/10 19:00 ID:N9NqA2zp
12 :大学への名無しさん :03/09/09 18:17 ID:2x9d8r6Q
結局誰も解けない・・・と。
23大学への名無しさん:03/09/10 20:43 ID:FIrvUN1/
この間の実戦でしょ?かなりめんどくて途中で放棄しました。
24大学への名無しさん:03/09/14 18:17 ID:SEPk6Tlj
亀田信者がこの問題見たら狂喜しそうだな。

「おぉっ! 六方最密構造のdだとぉっ? ってことは、絵を描けば、
dは分母がM/Na×2で分子が√3/4a^3×2×2√6/3aなんて中学受験の算数じゃないすか。
ってか、パンパンパンパンパン(頭の中で3G再生)! ルート2・・・。 d=√2M/a^3Naじゃないすか!
えーっと、Mはマグネシウムだから24! aは・・・あーーーーーーーーーーっ!
ぬわんてこの問題は親切なんだーっ! aは3.2×10^−7cmっすね! 単位切り替えだけかよ!
いやぁ、駿台さんはいい人だーっ! こんな中学受験の算数で点数とれるなんて!」

(ただし、計算は遅い亀田信者)

d=1.72g/cm^3っすかー?
25大学への名無しさん:03/09/14 18:22 ID:SEPk6Tlj
とまぁ、ここまで大げさじゃなくても、
単心立方格子、体心立方格子、面心立方格子、六方最密構造は
教科書にも載ってるスタンダードな結晶だから、これくらいの問題解けなかったら
京大なんて論外でしょ・・・。

東大や京大、単科医大なんかはイオン結晶をしゆつた

26大学への名無しさん:03/09/14 18:22 ID:SEPk6Tlj
東大や京大、単科医大なんかはイオン結晶を出題してくるから、練習しなきゃ・・・。


カキコおかしくてスマソ。
27大学への名無しさん:03/09/14 18:26 ID:SEPk6Tlj
あ、20さんが解いてた・・・。スマソ。逝ってくる。
28大学への名無しさん:03/09/15 10:14 ID:dgig213T
>>24
こぇーよ(w
29ヘイポ ◆dieAqy5atw :03/09/15 15:54 ID:WiZ84UHm
>>24
そうそう、亀田ってそんな感じ
30大学への名無しさん:03/09/16 21:51 ID:+8ndsddq
>>24
グッジョブ
31ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/09/20 14:04 ID:060KGcAh
(・3・)お前ら、勉強しろYO
32大学への名無しさん
 いいから二見やれ。