名言集…やる気を出したい時に見るスレ第三章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
もうしんどくて走れない、というときからが本当の練習なんです。
そこからの練習で私は確実に速く走れるようになる。それがうれしいから、
練習が好きなんです。
                  高橋尚子
2大学への名無しさん:03/08/28 19:05 ID:DuYieJ5B
ロード第 二 章
3大学への名無しさん:03/08/28 19:10 ID:Pz0+ywzr


過去の総括であり未来への啓示である

荻野暢也
4大学への名無しさん:03/08/28 19:11 ID:1FtJsGQG
上智大。東京理科大でもビックカメラの店員になる時代。
大学受験は無駄なのか?
5大学への名無しさん:03/08/28 19:13 ID:Pz0+ywzr
>>4
eztvでやってたね。
6大学への名無しさん:03/08/28 19:13 ID:bSU7MdQi
マジかよ。やる気なくなるな。
7大学への名無しさん:03/08/28 19:15 ID:Pz0+ywzr
8御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 19:16 ID:twTP2RIG
>>1


立てられなくてごめんね☆
9荻野:03/08/28 19:21 ID:Pz0+ywzr
「人生は選択」です。定まった運命などないのです。
あなたがこれから選ぶのですから。

人が大きな夢に向かって努力する姿は時として、とてもこっけいでムダに見えます。
その人の能力がそのレベルに達していなかったらなおさらです。

でもそのみっともない努力こそが唯一不可能を可能にする手段なのです。

たとえ今日の努力が実を結ばなくとも、また明日立ち向かう決心をしてください。

同じ場所をたたき続ける雨つぶのように生きてください。

人は努力した分だけ幸せになり、勤勉な日々によってのみ成功に導かれるのです
10御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 19:23 ID:twTP2RIG
おぎちゃん大好き☆
11大学への名無しさん:03/08/28 19:33 ID:evQ8/+lW

 自分を賭けることで力が出てくるんで、
 能力の限界を考えていたら何もできやしないよ。 
 
    −岡本太郎ー
12スカーレット大原:03/08/28 19:33 ID:Pz0+ywzr
スカーレット大原が、受験数学を基礎の基礎から最高レベルまで“超”わかりやすく徹底指導します。
さらに、あらゆる出題形式(マーク式、完成問題、記述式…etc.)に対応する
『“超”重要テクニック!』をマスターして、数学を得点源に!
あなたの力を最大限に引き出す―究極のスカーレット・パワー2003!!!

みなさん、こんにちは!スカーレット大原です。
「数学の受験勉強は、どうしたら一番効果的ですか?」という質問・相談をよく受けます。
そのベスト回答は、

「まず、代ゼミに通いなさい!そして、スカーレットの授業を受けなさい!」です。
代ゼミには、スカーレットには、“パワー!”があるのです! さあ、授業でお会いしましょう!
13大学への名無しさん:03/08/28 19:40 ID:6qL2p3Qq
お風呂に入って頭を洗っている時、「だる
まさんがころんだ」と口にしてはいけません。頭の中で考
えることも絶対にヤバイです。何故なら、前かがみで目を閉じて頭
を洗っている姿が「だるまさんがころんだ」で遊んでいるように見える
のに併せて、水場は霊を呼び易く、家の中でもキッチンやおふ
ろ場などは霊があつまる格好の場となるからです。さて、洗髪中に
いち度ならず、頭の中で何度か「だるまさんが
ころんだ」を反芻してしまったあなたは気付くでしょう。青じ
ろい顔の女が、背後から肩越しにあなたの横顔を血ば
しった目でじっとみつめていることに.....。さて、あな
たは今からお風呂タイムですか? 何度も言いますが、
いけませんよ、「だるまさんがころんだ」だけは。

14大学への名無しさん:03/08/28 19:49 ID:bDjVtNWa



『努力は実力を生み、実力は自信を生む。自信は幸運をよび、幸運は勝利をつかむ』

15le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 19:50 ID:VPWeQ4za
44 名前: 早稲田卒社会人 [sage] 投稿日: 03/06/06 00:13 ID:QHERsvyK

このスレはいいね。
「努力は自分への無償の投資である」と頑張って早稲田入って頃を思い出したよ。

大学行けばすげーやついるぞ。今までの自分の自信とかこっぱみじんに打ち砕く
ようなやつが。でも、そいつらと出会えただけでも4年間100万近く払った甲斐が
あったと思うよ。

みんなも頑張っていい大学生活送っておくれ



52 名前: 大学への名無しさん 投稿日: 03/06/06 22:49 ID:HTISm0W4
大人になって後悔するのはやったことよりやらなかったことだ。
16フリーザ ◆cHQr6Tc6qM :03/08/28 19:51 ID:0HMhrDka
>>1
高橋尚子、いいこと言うね〜。
そういう気持ちが大事なのかも。。
17le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 19:51 ID:VPWeQ4za
餃子「さよなら天さん 来年はどうか落ちないで」
天「チャオズ・・・ま、まさかお前!!(受かったのか?)」
餃子「・・・・・・・」
天「チャオズーーー!!」

勉強しないとお父さんみたいになるわよ!

                 おふくろ

ありがとう この一秒ほどの短い言葉に人の優しさを知る事がある

がんばって この一秒ほどの短い言葉で勇気がよみがえってくる事がある

愛してる この一秒ほどの短い言葉に一生のときめきを感じる事がある

おめでとう この一秒ほどの短い言葉で幸せに溢れる事がある

ごめんなさい この一秒ほどの短い言葉に人の弱さを見ることがある

さようなら この一秒ほどの短い言葉が一生の別れになることがある

  一秒に喜び 一秒に泣く 一所懸命一秒
18le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 19:52 ID:VPWeQ4za
やろうやろうと思って結局やらないなら
やる気ゼロでもいいから、どんなに短くてもいいから、やっとけ

―――その昔、ヘミングウェイはこう言った・・・

          人生とは、すなわちゲームでいうレベル上げである、と
          それは、最近のゲームのような甘っちょろいものではない。
          FF2のパーティアタックのような危険で、精神病になりかねないような――
          そんな、ものであると。そう、言ったんだ。


努力しないのは天才って言わねーんだよ。
そういうのは要領がいい人。ただそれだけ。
要領は才能のひとつであって、全てじゃない。
天才ってのは、自分を信じてひたすら努力する人。これ。
19le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 19:55 ID:VPWeQ4za
世界には200近くの国と地域がありますが、日本ほど職業選択の自由がある国はありません。

たとえばあなたが医師になりたいと思ったとします。
どんなに経済的に不自由でも学力さえあれば、医学部に入れる国なんて日本しかありません。

世界で一番、「自分の人生が自分で決められる」「人生とは運命ではなく選択である」可能性が高いのは日本人です。


一日生きる事は、一歩進む事でありたい。

   湯川ひでき


精一杯の努力もしないで方針を変えてしまうのは妥協でもなんでもない。

た だ の 逃 げ だ 。

現実から逃げたやつはどこまで言っても逃げ続ける。だから何をやってもだめ
20ラルク:03/08/28 19:58 ID:bDjVtNWa


     賽はなげられた

21le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 20:00 ID:VPWeQ4za
普通のことを
普通にやれば
普通以上のことができる


「努力してるのにできない」なんて言うな、努力が足りてないからできないんだ。


たがが努力じゃないですか。努力すればできるんですよ。
じゃあ、努力すればいいじゃないですか。

ーYOSHIKIー



逆転の可能性はゼロではないから、
それに賭けてみても損はない。
それに、たとえ浪人することになっても、
今勉強したことは来年になっても無駄にならない。
22大学への名無しさん:03/08/28 20:01 ID:twTP2RIG
    
   春の来ない冬はない
     
                     by 御手洗先生

23le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 20:03 ID:VPWeQ4za
努力しなくても合格することは可能だが、努力もしないで入れる大学なんてむなしいだけさ。

                                           再受験を決意した俺の言葉


努力だ。勉強だ。それが天才だ。だれよりも、三倍、四倍、五倍、
勉強する者、それが天才だ。

野口英世

おまえたちがさわいだから小鳥たちが逃げてしまった…
by人造人間16号



24荻野:03/08/28 20:03 ID:bDjVtNWa
   


            WIN-WINを目指して
25le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 20:03 ID:VPWeQ4za
「どこの世界にも天才はいる。だけど自分は天才じゃなかった。
そんな人間は毎日の努力を続けるしかないんです。
でもそうやっていくうちに、いつの間にか遠くにいたはずの天才の後ろ姿が見え、
やがて追いつき追い越すこともできる。」

貴乃花



貴乃花・・・いいこというね。
ちなみに選んでる基準は何となく
26le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 20:07 ID:VPWeQ4za
「男が大学に行く訳・・・それはそこに愛する女がいるからさ(´ー`)フッ」

友人S(来年ヤラハタ)

ワロタw



It is not our abilities that show what we truly are.It is our choices.
ダンブルドア校長

27福崎:03/08/28 20:09 ID:bDjVtNWa
<入試とは発表会のようなものだ>
僕は毎年言うんです。「入試とは発表会のようなものだ」って。これは僕の受験体験から出た言葉です。
試験で難しい問題を出すのは目指してくれる受験生に対する大学側の礼儀じゃないですか。

合否を考えると怖いけど、自分の持っているものを精一杯表現するのが試験なんだと考えれば、
難しい問題が出るのは怖いことではないし、
問題ができないのは恥ずかしいことでも何でもない。

そういうふうに考えるようになって、僕は試験を受けたくなった。入試当日はとてもうれしかったことを覚えています。
本番入試だろうが何だろうが、自分ができる範囲で全力を尽くすだけです。自分なりの表現を気持ちよくすればいいのです。
28le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 20:10 ID:VPWeQ4za
自分の価値は自分が決める


あなたが生まれたとき、
周りの人は笑って、
あなたは泣いていたでしょう。

だからあなたが死ぬときは、
あなたが笑って、
周りの人が泣くような人生を
おくりなさい。

(村枝賢一先生の漫画『RED』)


「今でなくても」が、
「ついにとうとう」に
なることは実にはやい。

(ルター)



29le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 20:10 ID:VPWeQ4za
おまえは自分の力が不足していると言うが
本当に不足かどうかは
全力を尽くしてみなければわからないものだ。

自分の力を出し切ってもみないで
力が足りないなどと言うのは
自己弁護たるにすぎん。

しかも、自分で自分の力を
見かぎるようなことをいうのは
恥にこそなっても弁護にも何にもなりはせんぞ。

(孔子)
30大学への名無しさん:03/08/28 20:11 ID:964TwFZZ
いっとくけどすごいぞ?日本一の高級住宅街芦屋の一等地六麓荘町にあって、
まず、入試は面接と作文。面接で金どんだけ持ってるかってさぐられる。もってるようやったら合格。
寄付金が一口300万。それを10口20口収めるのは当たり前。
敷地内に軽自動車の乗り入れ禁止。芦屋大生は金持ちで軽自動車くらいすぐにかえる。
金がありすぎるから、軽自動車を「使い捨て」って考えで構内にぼんぼん
軽自動車乗り捨てて、それがあまりにも多かったから軽自動車乗り入れ禁止になった。
単位落としても、海外研修が目的の実質旅行に数百万腹って行ったら単位もらえる。
社長の息子・娘ばっかり。だから就職率は100%。
甲南とか慶應が金持ちとか良く聞くけど、芦屋と比べればカス。
31大学への名無しさん:03/08/28 20:11 ID:bDjVtNWa
3 :大学への名無しさん :03/08/28 19:10 ID:Pz0+ywzr


          過去の総括であり未来への啓示である

              荻野暢也
32大学への名無しさん:03/08/28 20:11 ID:JWj8qteA
なめたこと言ってるとぶっ殺しちゃうよ?w
テクないのに調子のんなよ厨房w
あぁ?おまえはママのおっぱい吸っとけやハゲ!!
だれかこいつ廃棄処分にしといて〜。
何か言ってるけどうるさいからのど潰しちゃってwww
プププ

by 御手洗先生
33le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 20:13 ID:VPWeQ4za
自分で貼っといてなんだけど
>>18の最初の方 そんなこというわけないだろうが・・・
34大学への名無しさん:03/08/28 20:14 ID:4nzGQhuP
受験終わったら付き合おう
          by予定彼女
35le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 20:18 ID:VPWeQ4za
>>34がただの妄想だったら哀れだな・・・
実際そうだったら・・・・(゚д゚)ウマー 
36大学への名無しさん:03/08/28 20:19 ID:AOxEtaSl
体のいいフリ文句かもしれん。
37御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 20:21 ID:twTP2RIG
>>32
素晴らしい・・・。
名言だ。
38網野:03/08/28 20:27 ID:DdkLdcAy

みっ 水くださーい
39大学への名無しさん:03/08/28 20:27 ID:1FtJsGQG
「世界史の大事業の多くは最早絶望と思われた時になおも努力を継続した人に
よって成し遂げられた。」D・カーネギー

「努力する者は常に迷う」ゲーテ
40le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 20:31 ID:VPWeQ4za
明日がんばろう、いや今日か・・・
                                   _、_
夜中の4:00までゲームをしていたある男の言葉・・・ ( ,_ノ` )y━・~~~
41大学への名無しさん:03/08/28 20:33 ID:8Y60pEj4
ただのネタスレに成り下がったな。残念なことだ
42大学への名無しさん:03/08/28 20:37 ID:nvcg2svj
学生証の裏の通学区間の欄はいくつあるのか教えてください。
急いでいます。お願いします。

by 御手洗先生
43コスコス♪ ◆XyPV4ln7oA :03/08/28 20:42 ID:81xa5IKo
疲れた
44コスコス♪ ◆XyPV4ln7oA :03/08/28 20:42 ID:81xa5IKo
45御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 21:12 ID:twTP2RIG
>>40
ワラタw
46御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 21:13 ID:twTP2RIG
>>42
そんな発言した覚えはないぞ!!
妄言だろおまえのwww
47le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 21:22 ID:VPWeQ4za
>>41 そう思うのなら何故自分で書き込まない!そんな受身の姿勢じゃ彼女どころか
友達だってろくに出来ないぞ!(実体験だから・・・)
自分から動かなければよくはならんのさ。
勉強、スポーツ・・・政治のことだってそうなんだよ・・・(どうだかしらんけど)
48御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 21:26 ID:twTP2RIG
>>47
きみはよくがんばっているよ。ボクはきみのがんばりをわかっている。
大丈夫だから。2人でこのスレを良スレにしていこう!!
49le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/28 21:35 ID:VPWeQ4za
>>48 そうかありがとう・・・( ´Д⊂ヽ
やっぱ人付き合いが得意ということは将来・・というか今も役に立つと思う。
漏れはものすごく、とんでもなく苦手だからその大切さがわかるのだw。

失敗から学べ、とか似たような言葉はいいと思うね。

それと他人が実際経験してアドバイスしてくれた事は結構役に立つんだよね。
親とか教師がいうとうるさいと思うけどせめて参考くらいにはしてもいいと思う。
50御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 21:46 ID:twTP2RIG
名言は陳腐なものほど良いという人がいる。それはなぜなのか?ボクが思うに
陳腐はその普遍性ゆえに陳腐なのであって、最終的にはそこに落ち着くものだ。
問題は、陳腐の引力からどれだけ逃れて、そしてまた落ちてきたかということ。
「愛は地球を救う」とは、寒気がするほど陳腐な言葉だ。僕はこの言葉を否定
するつもりはないけど、一度も否定しなかったわけではない。もしそうでない人が
いるとしたら、その人は考えて生きてこなかったタイプの人間だ。もし否定する人が
いたら、その人は引力から逃れようと懸命になって飛んでいる最中の人間だ。
だけど必ず戻ってくる。

名言にはそういう魔力が潜んでいると思う。
マジレスで失礼した。


51御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 21:49 ID:twTP2RIG
>>49
ボクもボクなりの名言を紹介していくよ。
よろしくね!!
52大学への名無しさん:03/08/28 22:08 ID:IjxckkMc
あぁ?こちとらあそこの毛もボーボーなんだよ!!

by 御手洗先生
53御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 22:10 ID:twTP2RIG
>>52
こらこら恥ずかしいじゃないですかw
54o(^o^)o雷電(^Д^) ◆7tvOaNGIN2 :03/08/28 22:11 ID:OH33EKfe
>>50
さすが先生。名言ですな
55御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 22:15 ID:twTP2RIG
>>54
ありがとう 
ホホホ
56大学への名無しさん:03/08/28 22:15 ID:Qvia46Mt
>>52
さすが先生。名言ですな
57御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 22:16 ID:twTP2RIG
>>56
い、いや、名言のつもりじゃなかったんだけど・・・。
58大学への名無しさん:03/08/28 22:18 ID:T//ambcS
くそやろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
宮廷医のくせに京医にため口きいてんじゃねーよ!!
あぁ?おれとおまえでは格が違うんだよ!!
一生俺の上にはいけない負け犬がwwww

by 御手洗先生
59御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 22:20 ID:twTP2RIG
>>58
や、やめなさい。やめなさいってばw
60大学への名無しさん:03/08/28 22:26 ID:wp3TOPcc
おいおいおい!!調子にのんなよマセガキがwww
ひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃゃゃゃゃゃ!!!!!!!!!!
あぁ?おれがガガイジだと?w
ギャグも休み休みいえよハゲwww
お〜いワンって言えよ糞犬(ギャハハハハハ

by 御手洗先生
61御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/28 22:27 ID:twTP2RIG
もうやめてぇぇぇ〜w
62大学への名無しさん:03/08/28 22:32 ID:qXs8qF+E
本当の意味での天才ってなんでしょうね?
天才でもその才能を見つけてくれる人がいなければ才能は開花しません。
ってことは人間2000年の歴史の中で天才は何人いたのでしょうか?
ちょっと視点が違って、努力を積み重ねた人たち、そんなひとが天才と呼ばれるのでしょう。
本当の天才なんて..今この世の中にいるのかいないのか...

     by中田英寿

自分のことを守ってあげるられうのは自分だけですからね
     by俺の先輩(女性)

人生山あり、谷あり、苦しいときは上り坂
     by 俺の先生
あなたという人の影には、何人の期待と何人のおもいたりと何人の愛がつまってるんだろう
あなたの両親はあなたを生んだとき、どのように思い、幸せをねがったのだろうか
      by 俺の先生

 是非にあらず
      by 織田信長
番外編
 ぼくねぇー早慶のハ:ヤ:カ:ワーってよばれてるんだー
      by早川勝巳(河合塾講師

63大学への名無しさん:03/08/28 22:34 ID:qXs8qF+E
○○さんが志望大受かってかっこよく幸せな男になったら
いっぱつプレゼントしてあげる。

受かったら合コンしましょう!
64大学への名無しさん:03/08/28 22:46 ID:8K/FByDR
だ・か・ら世の中にはおまえと住む世界が違う人間がいるんだよwww
現実を見極めようねw コンプ丸出しなのはそっちでしょ(ギャハハハ
ふぅ・・・童貞の相手は疲れる・・・。

by 御手洗先生
65大学への名無しさん:03/08/28 23:18 ID:i4+RndCS
66大学への名無しさん:03/08/28 23:26 ID:msc5jbP2
人間本気になれば大差なし
67一彦Love♥:03/08/28 23:53 ID:xne9Mhwh
「2ビット回路」

って、大好きな一彦に言われたい。あと、厳しい言葉をたくさん一彦に浴びせられたい。
あ、僕、代々木ゼミナール英語科の富田一彦先生の大ファンなんです!ってゆーか、
もう恋しちゃってます♥(ヤダ、恥ずかしい・・・)。だって、一彦ったら
カッコよすぎるんだもん。これじゃあ魅きつけられてやまないよ。それから、僕、
実はMなんです。だから、一彦にビシバシいじめられたいな♥
一彦にキツーイ言葉を耳元でいっぱい囁かれて、押し倒されて、唇を奪われて、抱かれて、
いっぱい愛されたい。キャッ!
一彦一彦一彦
68一彦Love♥:03/08/29 00:05 ID:8rTvzFee
あん、一彦のことを書いてたら一彦のことが恋しくなってきちゃったよぉ〜っ(泣
仕方がないから代ゼミの講師紹介でも見るかぁ。
ああんっ、でも、一彦の顔写真を見てたら、一彦とキスがしたくなってきちゃった。
一彦とキスしたい一彦とキスしたい
一彦とキスしたい一彦とキスしたい
一彦とキスしたい一彦とキスしたい
一彦とキスしたい一彦とキスしたい・・・

ああ〜んっ、一彦とチューできないのがつらいよぉ〜っ!(泣
ぼくのかずひこぉーーーっ!(泣
69大学への名無しさん:03/08/29 00:05 ID:U61sc1n4
敗者は、皆同じくルールを持つ。
勝者には無いルールを、
  努力を諦めると言うルールを。
70山多 ◆h/o90tD5Zk :03/08/29 00:07 ID:CknDnD3J
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /    言葉があるうちは本気じゃない
  | /| |
  // | |  
 U  .U
71大学への名無しさん:03/08/29 00:15 ID:hk2nsV7K
>>62
中田いいこというねえ。

72大学への名無しさん:03/08/29 00:18 ID:l4rz873u
先日犯行現場の甘太郎を視察しに言った所
トイレを掃除していた女に遭遇。そしてその女が
思ったよりも若かったことにビックリ。
ナチュラルメイク。
甘太郎視察を無事終えると心に残ったもの。それは
世間はもう、和田さん(29)や「ヤワラちゃん金メダル」なんて
もうどうでもよくなってんじゃねェか。
にきずく和田さんが歩いた道を帰る十八の夏
73山多 ◆h/o90tD5Zk :03/08/29 00:19 ID:CknDnD3J
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)
  |    /    中田『基本があれば1を100にだってでsきる』
  | /| |
  // | |  
 U  .U
74ピケ注@12540/209 ◆K7EAghSpYg :03/08/29 00:19 ID:cM0/0366
一彦笑った
75大学への名無しさん:03/08/29 00:20 ID:hk2nsV7K
まずデカイこと言っちゃうんですよ。
ぶっ倒すとか、潰すとか。
そしたら負けるわけにはいかないでしょ。
カッコ悪いもん。
だから、トレーニングめちゃやるんですよ。
これが俺流の追い込み方。
魔裟斗
76御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/29 00:37 ID:40zHjCnd
>>67-69
落差にワラタ
77大学への名無しさん:03/08/29 00:44 ID:NX/u39Lh
井の中の蛙大海を制す
78le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 01:36 ID:RLiFaUWv
>>51 よろしくね
>>73 いいね。中田さんいいね。
79根性論:03/08/29 02:12 ID:6oTvT4oH
ドラえもんの最終回(作者が死んだときに募集したもの)が
一番感動した。コピペが今手元になくて張れないのが悲しい。

最終回はたくさんあって(アニメ化はされていない)
そのなかにドラえもんがある日止まる話がある。
いつもの毎日、遅刻をして学校で怒られジャイアンにいじめられ。
そんないつもの風景の中、いつもどうり泣きながらのび太が家に帰ってくると
ドラえもんは動かなくなっていた。
80le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 03:25 ID:RLiFaUWv
なんかその文だけで泣けた・・・( ´Д⊂ヽ
81大学への名無しさん:03/08/29 06:22 ID:JQVPAZCW
>>1
乙かれ〜

>>40
安心汁! おれもさっきまでAC3を・・・   ってダメダメですな・・・

>>79
ttp://popup6.tok2.com/home2/delta/flash_link/doraemon_ending.swf

俺は、実はのびたが事故って植物状態になってて、そのあいだ見ていた夢が
ドラえもんって物語ってオチしかしらなかったw
そっか、いろいろあるんだね
君のために貼ったから是非見てねー
82大学への名無しさん:03/08/29 13:14 ID:Gpd1jkGu
たとえピッチで死ぬことになっても、 俺たちはこの準決勝を勝ち抜かなければならない。

                          マルク・ビビアン・フォエ
83le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 13:47 ID:RLiFaUWv
そして死んでしまった・・・やる気でない・・・かもね・・
84根性論:03/08/29 15:19 ID:6oTvT4oH
>>81
フラッシュ形式なのは初めてみました。ありがとう。

私が見た文章の中にはあって81さんのフラッシュの中に無かった言葉があるので
それをここに書き加えます。
ドラえもんの設計者が明らかになってその後にこう書かれていました。

「小学校の時は成績の悪かったのび太でしたが、かれなりに一生懸命努力して
最先端の技術者になったのは、ドラえもんを治したい、ドラえもんとまた話したい。
その一心でした。人間はある時突然変わるものなのです。
それがドラえもんの電池切れでさえ・・・。」

書いてたらなんか泣けてきた・・。( ´Д⊂ヽ
がんばろ。
85大学への名無しさん:03/08/29 16:25 ID:kSYWXZq2
「なぜ敬遠しなかった?」
「敬遠は一度すると癖になりそうで」

                         某野球漫画より
86le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 18:18 ID:RLiFaUWv
あなたの何気ない一言が人を傷つけているかもしれないし、勇気づけているかもしれない。

何か発言する時は良く考えて発言しようね。
87大学への名無しさん:03/08/29 18:37 ID:eQZj+Ro7
僕が僕であるためにたちつづけなきゃならない
by尾崎豊

88大学への名無しさん:03/08/29 18:51 ID:vyVhzMHB
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ       /ヽ
       ,.‐'´ `''‐- 、._ヽ   /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
      [ |、!  /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
       ゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''   ̄ ̄  |l   !ニ! !⌒ //
         i.! l .:::::     ソ;;:..  ヽ、._     _,ノ'     ゞ)ノ./
        ` ー==--‐'´(__,.   ..、  ̄ ̄ ̄      i/‐'/
         i       .:::ト、  ̄ ´            l、_/::|
         !                           |:    |
            ヽ     ー‐==:ニニニ⊃          !::   ト、

おれたちはとんでもない思い違いをしていたようだ。これを見てみろ。
まず「大学受験」をローマ字で表記する
『DAIGAKUJYUKEN』
これを逆にすると、
『NEKUYJUKAGIAD』
母音だけを取り出し
『EUUAIA』
日本語に直し
『えううあいあ』
ここが名言スレだと言う事を考えれば末尾に「最後まで努力した者は報われる」を加えるのは当然だ。
すると導き出される解は
『えううあいあ最後まで努力した者は報われる 』
そして最後に意味不明な文字「えううあいあ」。
これはノイズと考えられるので削除し残りの文字を取り出す。
するとできあがる言葉は・・・・・・『最後まで努力した者は報われる』。

つまり!「大学受験」とは最後まで努力した者は報われる、という意味を表す言葉だったんだ!!

夏サボったからって諦めるなよ。
89大学への名無しさん:03/08/29 18:52 ID:BvJzSn4d
>>87
何を立ちつづけさせるんだ?ニヤッ
90サッズ(@´ ∀`@)b ◆DQN/v2JCC. :03/08/29 18:52 ID:q2+58jh2
good bye ありがとう、さよ〜〜おなら〜〜〜
愛しい恋人よ… あんたちょっといい女だったよ〜〜
その分、ズルい女〜〜〜
91le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 19:05 ID:RLiFaUWv
学力が足りなくて志望校を諦めようとしている、若しくは諦めてしまった君へ













早杉
92le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 19:16 ID:RLiFaUWv
よく考えてみれば、いや考えなくても諦めるの早杉だよ。私立なら実際受けて落ちるまで、
国立ならばセンターの結果が出るまではすくなくとも諦めるには早いんだ。
まだまだ努力すれば伸びる。やらないで諦めるなんて馬鹿げてる。
選択肢はいくつもある。選ぶのは・・・・・君だ。














 ( ´,_ゝ`)プッ  
93le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 19:16 ID:RLiFaUWv
アル…いいか、よく聞いてくれ。
この包みの中には、俺の証言を収めたテープや、証拠の品が入っている。
このコロニーが核ミサイルの目標になった訳を知る限りしゃべった。
もし俺が死んだら、これを警察に届けてくれ。
大人が本当だと信じてくれたら、このコロニーは救われると思う。
俺が直接警察に自首しようかと思ったんだが
なんて言うか…そうするのは逃げるみたいに思えて…
ここで戦うのを辞めると、自分が自分でなくなるような…
連邦が憎いとか、隊長たちの仇を討ちたいとかいうんじゃないんだ。
うまく言えないけど、アイツと…ガンダムと戦ってみたくなったんだ。
俺が兵士だからなのか理由は自分でもよくわからない。
アル…俺は多分死ぬだろうが、そのことで連邦軍の兵士や
ガンダムのパイロットを恨んだりしないでくれ。
彼らだって俺と同じで、自分がやるべきだと思ったことをやってるだけなんだ。
無理かもしれないけど、他人を恨んだり、自分のことを責めたりしないでくれ。
これは、俺の最後の頼みだ。
もし運良く生き延びて、戦争が終わったらさ、
必ずこのコロニーへ帰ってくるよ。会いに来る。約束だ。
…これでお別れだ。じゃあなアル、元気で暮らせよ。
クリスによろしくな!   

94御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/29 19:17 ID:40zHjCnd
>>90
氏ね
キモイ
95le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 19:17 ID:RLiFaUWv
↑わかる人にはわかるだろう・・・漏れは詳しくは知らないけど・・・バーニィ( ´Д⊂ヽ
96御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/29 19:18 ID:40zHjCnd
あっちゃ〜ごめんよ。
割り込んじゃったw
97le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 19:18 ID:RLiFaUWv
あ、>>95>>93だよ。わかると思うけど。
98格言王 ◆AkByz9IgzE :03/08/29 20:33 ID:m8WVKg/S

コロンブスが幸福であったのは、

彼がアメリカを発見した時ではなく、

それを発見しつつあった時である。

幸福とは生活の絶え間なき永遠の探求にあるのであって、

断じて発見にあるのではない

99格言王 ◆AkByz9IgzE :03/08/29 20:48 ID:m8WVKg/S

他人と比較して、他人が自分より優れていたとしても、それは恥ではない.

しかし、去年の自分より今年の自分が優れていないのは立派な恥だ。
100格言王 ◆AkByz9IgzE :03/08/29 20:50 ID:m8WVKg/S

一番だまし易い人間は、すなわち、自分自身である。
101大学への名無しさん:03/08/29 21:19 ID:lz0MXvfI
逃げ出したことよりも、再び立ち向かう勇気の無さを恥じなさい。
102大学への名無しさん:03/08/29 22:20 ID:Gpd1jkGu
「君カワイイねえ。キスしてやろうか?」

シメオネにこう言われた彼は、挑発に乗って退場しますた。
103le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/29 22:37 ID:RLiFaUWv
>>102 ベカームでつか。そりゃ腹立つ罠。
ボクは思いました。人が幸せだと思う事を幸せだと思えないって不幸な事だと。
104大学への名無しさん:03/08/30 23:34 ID:jQqPhO/f
俺たちファンタジスタは、絶滅寸前のパンダみたいなものだ。

               ルイ・コスタ
105御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 03:25 ID:zRMw5wV5
ルイ・・・かっこよすぎる・・・。
106大学への名無しさん:03/08/31 03:38 ID:fIb5dS5f
天才とは1%の才能と99%の努力からきている。
107御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 03:40 ID:zRMw5wV5
>>106
アインシュタイン
108大学への名無しさん:03/08/31 09:18 ID:XgzcbU0r
前スレにさぁ〜
勉強とかしなくてもいい点とる人の話ったでしょ?俺のまわりにも一人そんな女いる。
そんなヤシみるとまじムカつくんだよね。ってかやる気なくすよ逆に
109大学への名無しさん:03/08/31 10:43 ID:BbEinvd7
>>108
俺の近くにもそういう奴居るけどいつまでもそうやってうらやんでいるだけじゃ
前には進めないと思いますし、その人に近づく事も出来ないと思います。
110大学への名無しさん:03/08/31 12:09 ID:UpYwZumk
>>107
エジソンだと思うのだが。

アインシュタインで俺が好きな言葉は
「未来について考える事はない。未来はすぐにやってくるのだから。」
111le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/31 12:39 ID:z0Fyh+dV
>>108  勉強しているかしてないかわからないじゃん。実際勉強さほどしてなくてもできる人もいるようだが
そういう人はそれなりになんかできる理由があるんでしょう。
112大学への名無しさん:03/08/31 14:38 ID:M+I6Q8qw
人間に限界なんて絶対にねェ

行きてェーーッ!!
絶対必ずどうしても
人間のクズと呼ばれようと最低といわれようと
前人未到の世界まで行ってやるぞ!
魂売るぜ何を引き換えにしても全然かまわねーーっ!!

って腹の底から思えるなら
木星にだって行けるぜ 本当だ

   ―星野八郎太―
113御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 15:39 ID:zRMw5wV5
>>112
いやウソだろw
114御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 15:40 ID:zRMw5wV5
>>110
あれ?そうだったっけ?
まぁキャラかぶってるっていうことで許してよ。
115大学への名無しさん:03/08/31 15:49 ID:cRVCWmw5
そんなことよりさいたま!
116大学への名無しさん:03/08/31 17:04 ID:jZnXCc5+
>>113
プラネテス知らんのか?
まぁマイナーな漫画だからな…


「最前線に立つ人間だけが!!
 車を作ってヒコーキ作って!!
 そうやって未来を作ってきたんだろ!?

 クソッタレな今日を生きていけるのは!
 明日に期待するからだろ!?

 宇宙船員が命がけで宇宙へ出て
 今日の限界を超えてみせるからだろうが!」

これも(・∀・)イイ!ね
117大学への名無しさん:03/08/31 17:08 ID:Vym/skQv
>>114
これからも頼むぜ。
118:03/08/31 17:09 ID:L/A9BCCd
>>112
プラネテスおもろいよな!
119:03/08/31 17:11 ID:L/A9BCCd
>>112
秋からBSでアニメ化するのを昨日知って、BS加入決めたよ・・・。
120大学への名無しさん:03/08/31 17:46 ID:jZnXCc5+
受験は自習室で起きてんじゃない、会場で起きてんだ!
121御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 17:54 ID:zRMw5wV5
出る杭は打たれる

出すぎた杭は打たれない


                      by 御手洗先生

122御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 17:55 ID:zRMw5wV5
>>117
何を期待してるんだかw
123御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 17:56 ID:zRMw5wV5
>>116
ごめん知らない。
でも漫画って結構名言多いよね。
124御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 17:57 ID:zRMw5wV5
>>121はボクの実体験から生まれた言葉です。
125大学への名無しさん:03/08/31 18:13 ID:jZnXCc5+
105 :御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 03:25 ID:zRMw5wV5
124 :御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 17:57 ID:zRMw5wV5

何時から繋ぎっぱなしなんだい?トイレ君?
126le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/31 18:50 ID:z0Fyh+dV
電源切ったってID変わらないじゃん
127御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 19:15 ID:zRMw5wV5
>>126
>>125はADSLのことも知らない万年ダイヤルアップ君なんですよw
生暖かく見まもりましょう。
128大学への名無しさん:03/08/31 19:37 ID:jb0lskZn
…どうせ漏れも万年ダイヤルアッパーだよ…モデム君だよ…
129大学への名無しさん:03/08/31 21:16 ID:8Puna9sT
PKを決めた事は誰も覚えていない。
でも外したことはみんないつまでも覚えているんだ。

ロベルト・バッジョ
130大学への名無しさん:03/08/31 21:16 ID:c17cruOz
>>121

出すぎた杭は抜かれる

ってのはナシ?
131le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/31 21:17 ID:z0Fyh+dV
>>128 ドソマイ。でもダイヤルアップって金かからないの?
132御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 21:26 ID:zRMw5wV5
>>128
ごめん・・・。きみがそうならボクもダイアルアップにする!!
でも今時モデムって売ってるかなぁ?w
133御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 21:27 ID:zRMw5wV5
>>129
ボクも覚えている!!あのシーンは永遠だ・・・。
134大学への名無しさん:03/08/31 21:27 ID:mkbSEfmS
>>129
あの決勝のPKはまだおぼえてるぞ
135御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 21:27 ID:zRMw5wV5
>>130
アリだねw 迷言だけどw
136御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 21:28 ID:zRMw5wV5
>>131
テレホーダイだと月額1800円だったけど。
137le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/31 21:29 ID:z0Fyh+dV
 (´・∀・`)ヘー そんなにかからないのか。
138御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 21:30 ID:zRMw5wV5
>>134
腰に手をあてるバッジョ・・・。
また見たくなってきた。
139大学への名無しさん:03/08/31 21:32 ID:LFIF7Cea
140大学への名無しさん:03/08/31 21:32 ID:mkbSEfmS
あそこで外すのがよりによってバッジョ
141大学への名無しさん:03/08/31 21:35 ID:Z3D351Oh
なんでこのスレに先生がいるんだ?
142御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 21:42 ID:zRMw5wV5
>>141
え?もうここ巡回スレにはいっちゃってるけど?
なんでって言われても・・・>>143にタッチ。
143大学への名無しさん:03/08/31 21:45 ID:Dn4on28h
今日、西鉄福岡駅で、
隣にいた奴が、
「もう、ダメだ・・・・」と言って、
特急列車にに飛びこみました。
俺や近くのオジさんが助けて、
体が落ちる前に止めたので、
顔を電車に打ち付け大量に出血し、騒然となりましたが、
命に別状はありませんでした。
落ちたバックから、中身が散らばり、駿台のテキストと模試の成績表が
散乱しました。
代ゼミに直接関係ないけど、
あんまり神経質にならずに頑張ろうや!
命失ったら何にもならんけんな
144大学への名無しさん:03/08/31 21:47 ID:Dr8hlBts
>>143
それマジだったら凄いかも。
145大学への名無しさん:03/08/31 21:56 ID:LFUGtwki
駿台のテキスト→代々木には直接関係ない罠
146∩(・∀・)∩わーい!!! ◆MIrpp9MDUA :03/08/31 22:07 ID:LsUTSXTK
理想を放棄することにより、人は老いる。
信念を持てば若くなり、疑念を持てば老いる。
自信を持てば若くなり、恐怖心を持てば老いる。
希望を持てば若くなり、絶望を持てば老いる。

老兵は死なずただ消え去るのみ

-------------------------ダグラス・マッカーサー
147le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/31 22:13 ID:z0Fyh+dV
jukenの事くらいで自殺する香具師はどういう考えをしているんだろうか・・・ちょっとしりたい罠
148∩(・∀・)∩わーい!!! ◆MIrpp9MDUA :03/08/31 22:15 ID:LsUTSXTK
直接受験のことじゃなくても、受験で引きこもって、なおかつ携帯とかもってなかったりしたら、
孤独から鬱になっちゃうよ。正常な判断もできまい
149le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/31 22:19 ID:z0Fyh+dV
そうかね。漏れには想像もつかない罠。ちなみに最近はそうでもないけど
夏休み中は基本的に引きこもってて孤独で鬱だった。
150大学への名無しさん:03/08/31 22:19 ID:Bq5K3Ss2
貴様らのいる場所など、我々は4000年前に通過しているッ!!
151le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/31 22:20 ID:z0Fyh+dV
我々ってだれだよw。
そういえばマガジンに
井の中の蛙大海を知らずされど(だっけ?)空の深さを知る(だったかなぁ)
152御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 22:20 ID:zRMw5wV5
>>148
孤独になると世間に対して敵対心を持つようになるよね。
それゆえ犯罪をおかす人は孤独な人が多い。
人と交わらないと心の病魔に蝕まれるね。
153御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 22:21 ID:zRMw5wV5
最近のマガジンはまぁ読めるレベルになったな。
154∩(・∀・)∩わーい!!! ◆MIrpp9MDUA :03/08/31 22:22 ID:LsUTSXTK
お手洗い先生だ!俺、孤独になると、妄想するw普段は妄想癖ないのに。
人間はもろいのぅ。お手洗い先生は精神医科とかやってないんですか?

155le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/31 22:23 ID:z0Fyh+dV
孤独でも気の持ちようで大分変わると思うぜよ。
漏れはもう孤独でもなんでもいいからあまり無理せずまたーりと好きな事をやろうと思う。
もちろんやらなきゃいけないことくらいやらなきゃいけないんだろうがね。
156∩(・∀・)∩わーい!!! ◆MIrpp9MDUA :03/08/31 22:24 ID:LsUTSXTK
いい言葉だ!いろんな解釈があるけどね。いいように解釈して自己マンしてるwそろそろ勉強再開するか
    ____
    |\  \  \
    |  | ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  |        |
   \.|____|

   / パカッ   、
_//______ヽ_
\ / \::::::::::::::::::\ヾ、\
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
    |  |        |
   \.|____|

      __ロ_∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   〜′((   ( ゚Д゚)< 私は勝利を盗まない。
     UU || ̄ U U   \______
______||_____
\   \:::::::||::::::::\  \
   ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
    |  |        |
   \.|____|

      パタン
    _ヾ__/__
    |\ヾ \  ×⌒
    |  | ̄ ̄ ̄ ̄|
    |  |        |
   \.|____|

――アレクサンドロス大王
157御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 22:28 ID:zRMw5wV5
>>154
本当に人間はもろいよね・・・。妄想は防衛機制のひとつだから問題ないよ。
妄想によって鬱屈した現実を昇華しているわけだからね。

この前はセラピストをやっていたよ。
158御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 22:29 ID:zRMw5wV5
>>156
かっこいいなおまえ。
159大学への名無しさん:03/08/31 22:56 ID:V+ICNf/1
コテハン集団ウゼェ…早く消えろや…
160御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/08/31 23:14 ID:zRMw5wV5
>>159
おい!!おれの悪口はいいけどle mieuxさんの悪口は書くな!!
このスレを軌道に乗せたのはle mieuxさんの努力の賜物だぞ!!
わかってやってくれや・・・。
161le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/08/31 23:16 ID:z0Fyh+dV
なんか努力したっけw
>>159
おれの悪口はいいけど御手洗さんの悪口は書くな!!
このスレを軌道に乗せたのは御手洗さんの努力の賜物だぞ!!
わかってやってくれや・・・。
162大学への名無しさん:03/09/01 01:58 ID:tJes0xBC
世の中にはやっていいことといけないことがある。

このスレでやる気を殺ぎまくるコテハン同士の雑談は果たして
やっていいことなのかいけないことなのか、明らかなことだが。
163大学への名無しさん:03/09/01 07:17 ID:f5JucUIl
我、生きずして死すこと無し。
理想の器、満つらざるとも屈せず。
これ、後悔とともに死すこと無し。
164大学への名無しさん:03/09/01 07:19 ID:f5JucUIl
[試練 Trial]

自らの意志が、強固であるほど
様々な試練に苛まれるものだ。
無論、試練を目前に避ける事も
出来れば、逃げる事も出来る。
だが、試練の真意は、そんな己
の心を克服することにある。
165le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/01 08:33 ID:xEiKqvsq
やっていいことじゃないのかな


みなさん、この1週間、いろいろあったでしょう。
辛いこともあったでしょう。

だけど、みなさんはこの1週間で成長しているの。
もう1週間まえのみなさんとは違うのよ。

いっしょうけんめい1週間生きたんだから、
先週とは違う存在なのよ。

(エッセイスト田口ランディのフラダンスの先生)
166大学への名無しさん:03/09/01 12:54 ID:bc/N8bL6
コテハンで言われても陳腐な言葉にしか聞こえないわけだが
167大学への名無しさん:03/09/01 14:09 ID:aa0+pLc+
ポルトガル代表である限り、フィオレンティーナにいる限り、ルイ・コスタが王冠を手にすることは無いが、
ファンタジスタの背中には天使の羽が生えている。それだけで十分だ。

ルイ・コスタ
168御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/01 15:39 ID:P6zzWNsJ
>>161
( ^▽^)

>>161
そんなかっこいいこと言ってたんだね。
おめでとうルイ。
169大学への名無しさん:03/09/02 00:14 ID:Z0D+PgdW
>>111あぁ頑張ってるさ。俺だって全国ランク載ったしな。
でもあの女はそのさらに上を行きやがったんだ。なんであんな勉強やらずのヤシが…
つくづく思う。

人 は 生 ま れ な が ら に し て 平 等 じ ゃ な い よ ねって
170大学への名無しさん:03/09/02 00:17 ID:GWd0lwOq
>>169
至極その通りです。
171大学への名無しさん:03/09/02 00:23 ID:nbsBAn4C
勝てば全てオールオッケー!
受験は結果が全て!!
落ちて辛いのは自分!人のせいになんか出来ないよ。
したって誰も助けてくんないしさぁ。
今がんばといた方がイイとおじさん思うんだけど、どうでしょ?

去年、多大な影響を受けた元井太郎先生の言葉。
172大学への名無しさん:03/09/02 00:26 ID:/p0iOK9E
駄目なヤツは駄目。

このスレは名言を書くスレです。
173∩(・∀・)∩わーい!!! ◆MIrpp9MDUA :03/09/02 00:36 ID:oPuypb6s
「『それは不可能だ』という者は、それをやろうとしている者の邪魔をしてはならない」
 共和政時代のローマのローマ法より
ワザワザ法律にしているあたりにローマの強さがうかがえる
174大学への名無しさん:03/09/02 15:00 ID:csU3ggGo
もう泣くな
俺達は戦争に負けたわけじゃない

チラベルト

98年W杯、延長戦でフランスに敗れた直後のセリフ。
ピッチに泣き崩れるパラグアイ選手たちを、一人一人抱き起こし
ながら、このセリフを口にした

175le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/02 15:26 ID:rJF88dhz
ところでデルピエロはそろそろはげそうだと思っているのは漏れだけじゃないだろう?
176大学への名無しさん:03/09/02 21:19 ID:WGhXhhXo
ところでデスピサロは逃げる八回でしか勝てないと思ってるのは漏れだけじゃないだろう?
177大学への名無しさん:03/09/02 22:40 ID:OYilPyPR
>>176
生贄にブライを捧げるのは受験界の常識
178大学への名無しさん:03/09/02 22:44 ID:WGhXhhXo
ライアンは奇跡の剣だろう?
179御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/03 02:00 ID:ThhQAApG
>>169
自分の体験から来る言葉には重みがあるね。
名言はその人の人生の結晶だよ。
180御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/03 02:01 ID:ThhQAApG
>>175
禿げてもカッコイイと思う。
181le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/03 02:04 ID:sihKSwct
禿が悪いといってるわけじゃあないんですよ。ジダンなんてすばらしい。禿げてるけど。
182大学への名無しさん:03/09/03 02:10 ID:o7ZBmtI9



      
           自分に一番期待してるのは自分
183御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/03 02:13 ID:ThhQAApG
>>181
ボクもそういう意味でいったんじゃないよ。ごめん。
184大学への名無しさん:03/09/03 02:22 ID:9dfBk3Ef
誰よりも私が私を知ってるから
誰よりも信じてあげなくちゃ

               byモー娘。
185富田派:03/09/03 02:48 ID:y1f0RSSz
>>167
ミランに行っといて何を偉そうに・・・
186御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/03 03:01 ID:ThhQAApG
>>185
あんな状態でフィオに残れというのは無茶だろ何でも。
これでいいんだよこれで。
アンチウゼー
187御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/03 06:32 ID:ThhQAApG
おれは思いっきり振る。でっかく当たるかでっかくそれるかどっちかだ。

でもおれはいつもでっかく振りたいんだ。


                                  by ベーブルース
188大学への名無しさん:03/09/03 07:40 ID:BZgZgKj/
>>164
おお、斑鳩じゃねーか…俺も四月、五月頃はその言葉を胸に刻んで
勉強していたんだがな…今では見る影も無い。

もう一度頑張ってみるよ。もう二度と自分に負けない。
その言葉思い出させてくれてサンキュな。
189クラスのマドソナ ◆ZaWi7ObRfg :03/09/03 08:31 ID:X/1weyo3
勉強は出来る・出来ないじゃない
『やる』か『やらない』かだ

中一のテスト範囲プリント(テスト前に配られたヤシ)の下に書かれてた
妹の部屋でハケーン
190大学への名無しさん:03/09/03 08:50 ID:ThhQAApG
かっこえー
191大学への名無しさん:03/09/03 11:39 ID:e/oo5YCD
俺の屍(シカバネ)を超えてゆけ
192大学への名無しさん:03/09/03 12:56 ID:I6QTEZTJ

我が生涯! 一片の悔い無し!!!

     〜 ラオウ 〜
193大学への名無しさん:03/09/03 15:47 ID:V4R1zzz+
>188
をを まさか斑鳩を知ってる香具師がいるとは思わなかったよ
久々にやったときになんかええ言葉だなとか思ったんではったんよ

よし 俺も回線きって勉強するか
194le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/03 16:12 ID:sihKSwct
勉強って楽しいよね
195大学への名無しさん:03/09/03 18:30 ID:xIMD9f2J
もう一度、自分自身を見つめ直してみよう。今までどれだけ自分が頑張ってきたか。
今までどれだけ自分がサボってきたか。それは塾の先生よりも誰よりも、自分自身
が一番よくわかってるんじゃないかな。
本番の入試に向けて、君たちに贈る言葉は、「勝て」。それだけ。
「勝ち」=「価値」。入試において、「価値ある敗北」なんて絶対にない。結果は
100か0か。勝ったものが勝ち。負けたものは負け。
結果がすべてだと言うこと。
今までどれだけ頑張ってきたとしても、どれだけサボってきたとしても、合格した
ものが勝ち。不合格になったものは負け。
ただし、勘違いしないように。入試に「まぐれ」なんてない。それは、他人の目に
は映らない努力が積み重なって生まれる、必然の結果。努力しない者に「勝ち」は
絶対に訪れない。
勉強しなさい。努力しなさい。最後の一秒まであきらめずに取り組みなさい。後で
後悔するのが嫌なら、「今」に全力を尽くしなさい。
君たちに教える事はすべて教えた.後は君たちが結果を見せる番だ。

中学のときの塾の先生が受験前日に配ってくれたプリントより。
今でもこの言葉が俺の中で一番だ。
196大学への名無しさん:03/09/03 18:34 ID:MNJjEAuQ
どうして勉強しなくちゃいけないのかとか言う香具師はたいてい頭悪い。
俺もそうだった・・・だから親に言った

俺:「大学行って金をたくさん稼いで幸せになれるのか」
親:「金がない事がどんなに惨めか知っているのか」

俺んち貧乏だったんだ・・・・
197大学への名無しさん:03/09/03 18:39 ID:Tq9Fk+Wq
あきらめません勝つまでは。
198le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/03 19:29 ID:sihKSwct
とかいいつつ受験前になってあっさり諦めてたりしてw
199大学への名無しさん:03/09/03 22:32 ID:OurOhxQe
ブラジルに終わりの鐘を告げる3点目です。

98W杯決勝、プティのゴールで。
200大学への名無しさん:03/09/03 22:45 ID:BkxMnx6h
負けたっていいさ
201大学への名無しさん:03/09/03 22:47 ID:ThhQAApG
最後に勝てば
202le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/03 23:07 ID:sihKSwct
明日もまた生きていたい
203∩(・∀・)∩わーい!!! ◆MIrpp9MDUA :03/09/04 02:07 ID:2eEJxAWH
進歩のないものは決して勝たない
負けて目覚める事が最上の道だ
我々は進歩というものを軽んじすぎた
私的な潔癖や徳義にこだわって真の進歩を忘れていた
敗れて目覚める それ以外にどうして我々が救われようか
今目覚めずしていつ救われるか
俺達はその先導となるのだ
我々の新生に先駆けて散る まさに本望じゃないか

一部改定
204(´,_ゝ`)アヘ(´・д・`)シャーンナロ:03/09/04 02:14 ID:XJhEOGLB
荻野先生もっともっときぼん
205∩(・∀・)∩わーい!!! ◆MIrpp9MDUA :03/09/04 02:19 ID:2eEJxAWH
爾俸爾禄
民膏民脂
下民易虐
上天難欺

二本松藩の武士の心得

↑だれか書き下し文キボンヌ
206(´,_ゝ`)アヘ(´・д・`)シャーンナロ:03/09/04 02:20 ID:XJhEOGLB
おれは中国語を話せるぞ!



                            ちょっとだけ
207(´,_ゝ`)アヘ(´・д・`)シャーンナロ:03/09/04 02:30 ID:XJhEOGLB
8 :大学への名無しさん :03/08/09 04:40 ID:oN0Tl2KA
大検の人って人生いつ花なの?


これはあんまりだと思うんですよね
208大学への名無しさん:03/09/04 06:52 ID:9guXVdCJ
夏休みが終わった今
やっと、やっといまさらやる気が出てきました。。
これから必死にやれば
まだ間に合いますよね。。。?
本当に遅いよ(>_<)頑張ろう、、、。
209大学への名無しさん:03/09/04 12:14 ID:BSr020/P
>>205

爾俸爾禄
民膏民脂
下民易虐
上天難欺

 ↓

爾(なんじ)は俸(ほう) 爾(なんじ)は禄(ろく)
民は膏(あぶら) 民は脂(あぶら)
下民は虐げやすし
上天は欺き難し

  ↓

貴方は俸で禄です
貴方はあぶらです 貴方はあぶらです
下っ端はいじめやすいです
神様にはウソつけない
210大学への名無しさん:03/09/04 20:16 ID:denuTbmn
このタイトルが一番嬉しいんじゃない。
次のタイトルの方が常に嬉しい。

ロイ・キーン  

211le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/04 20:34 ID:ar19mD/s
ようやく五月病がなおりました。これからがんばります。早く直ってよかった。
212大学への名無しさん:03/09/04 21:04 ID:md4YYj93
Do as you do
213御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/05 01:03 ID:oCMQ78Ix
>>211
やっとかよ!!
214御手洗先生の秘書:03/09/05 01:40 ID:oCMQ78Ix
こんにちは。御手洗先生の秘書のものです。
先生はこのスレのみんなに嫌われているとおっしゃっていて大変ショックを
受けておられました。なのでもう当分ここに来る予定はないそうです。
でもみんなが先生が戻ってくるのを望めば考えるとおっしゃっていました。
なのでみんなで先生をいかに愛しているかということを書いて先生が戻ってくる
ように説得をしましょう。
215le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/05 01:41 ID:klT4/lkb
でもやる気がでたしこれからは五月病にもかからないで頑張れる気がします。
来年なったらだめぽ
216大学への名無しさん:03/09/05 01:55 ID:AeHEE53E
        ;' ':;,,     ,;'':;,
       ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
      ,:'           `:、
     ,:'              ',
     ,:'               ;'  ネットできるくらい
     ;  ○      ○    ;'    体力が残ってるってことは
     ';,            * ;'             
     `:、   ――‐     ,;:''         やりかたが甘いんじゃない
       ';            ':;,
       ';              ';,  .;`;,
       ';              ':;,丿 ;'
       ';               ;:,,,:''
      (.,.,.,.,..,).,.,.,..,.,.,.(,..,.,.,.,..,.) .,.,,..;
217大学への名無しさん:03/09/05 02:07 ID:eqOqz7FV

ではごゆっくりお楽しみ下さい。

http://www.cuc.ac.jp/~a040107/

218御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/05 09:21 ID:oCMQ78Ix


「運命はあらかじめ決まっているものではなく自分で作り出すものである。」




                      by われらが荻ちゃん



219大学への名無しさん:03/09/05 09:22 ID:VnKIL1f/
早朝というには遅めの8時ちょと前までジョギングしてて
頭の悪そうな小太り女子高生(咥えタバコ)その他、同じく頭の悪そうな中高生を
何人も見ますた。
こーゆー子がヤってるのはわかるんだけどね、
それだけじゃあ50%には達しないと思うのです。
リア工だった頃を考えても、付き合ってる相手がいないヤシはヤってないと思うのです。
んで、クラスに20人女子がいたとして、「つがい」になってるのは7〜8人くらい
だったと思うのです。
……
あ、やべ、ほぼ50%だね…

鬱市
220大学への名無しさん:03/09/05 09:22 ID:yF6D/wln
  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)< 街で楽しげにしてる家族連れをみるとなんだかうらやましくなるね・・・
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  あいつらが歩いてるところに暴走自動車が突っ込めばいいのに・・・
  ∨ ̄∨   \_______________
221le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/05 10:48 ID:klT4/lkb
そんなことは思わないね。
人の幸せをみて自分も幸せになれるようになり(ry
222大学への名無しさん:03/09/05 13:08 ID:z8XOCyLc
冗談言うなよ
浪人してるヤシなら>>220に少なからず同意できるはずだろ?
去年味わったことあるヤシも多いと思う
あれだ、自分は落ちて友達が受かったってやつ
しかもその友達のほうが自分より勉強してなくて、アルテミットサガとか買ってクリアしてたのに
センターでバカあたりして難無くA判定であっさり第一志望に受かったって感じの


いや、体験談じゃあないですよ
223le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/05 14:08 ID:klT4/lkb
全 然 お も い ま せ ん が 何 か ?


ところでアンリミテッドサガじゃないんだろうか?
224大学への名無しさん:03/09/05 20:30 ID:knD3UE3g
「ダメな奴は何をやってもダメ。」この言葉を、全身全霊で否定しろ。
それができないやつは・・・ダメなやつだ。
225大学への名無しさん:03/09/05 20:49 ID:DguzbcO3
私はありとあらゆる悪いことを行った。
しかしフットボールを汚したことは一度も無い。

マラドーナ
226大学への名無しさん:03/09/05 21:31 ID:qnYQlcI8
明日は明日の風が吹く
これぐらいしか知らない。けど好きな言葉
227大学への名無しさん:03/09/06 00:59 ID:SFivRMBz
コテハンうざいから消えろよ。本当おまえらが出現してから駄スレ化した

弱気は最大の敵
−与田(野球選手・故人)−
228大学への名無しさん:03/09/06 08:34 ID:YjbN+24W
>>227
禿胴

コテハンの連続投稿見ても何も思わないわけだが。
229御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/06 09:33 ID:HpVS8pRW
>>227
きみの気持ちもわかるよ!!でもコテは毎日名言を書いて盛り上げようと
してるじゃん。それもわかってあげてよ!!
le mieux君のことも嫌いなの?ボク彼はむかつかないけど。
たまに脱線するのがいけないんだろうね・・・。
230御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/06 09:35 ID:HpVS8pRW
>>228
バッシングするならボクを叩いてくれ!!
ボクがコテ達の犠牲になって消えるから!!
231大学への名無しさん:03/09/06 10:28 ID:zWlV8/fa
>>230
一人称がボクの時点でうざい
さっさと消えろ
232御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/06 10:51 ID:HpVS8pRW
>>231
ウザイ理由がそんなことだなんて・・・。
そんな理不尽な理由あるかぁぁああああああああああああーーーーーーーーーー
233御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/06 10:51 ID:HpVS8pRW
ボクはこのスレに残る。そして名言を書きつづける。
てかボクのレスはすべてが名言だ。
そう・・・このレスも同様に。  
234le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/06 10:55 ID:Vv2QIX2k
安西先生って結構いいこといってるよね
235御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/06 11:01 ID:HpVS8pRW
うん。そうだね!!
すごくキャラが良かった。
キャラ立ち漫画なだけはある。
236大学への名無しさん:03/09/06 17:14 ID:GDESEeBY
環境の変化に自ら適応しようとする人間は、まだ弱い。
真に強い人間は変化を拒否し、環境そのものと戦い覆そうとする
強固な意志を持つものだ。
                  
              ―あずまんが漂流教室より―  

これを読んでなんかジーンと来ますた。     
237大学への名無しさん:03/09/06 19:47 ID:abl32zFX

  貴様とは絶対演習量が違うのだよ!

         〜 偏差値68を記録した友人A 〜
238le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/06 20:00 ID:Vv2QIX2k
道具は使い方次第で良くも悪くもなる(詳しくは覚えてない)
239大学への名無しさん:03/09/06 20:00 ID:tnM+Fob8
浪人したら就職しなさい
どうせダメなんだから

 BY俺の親
240大学への名無しさん:03/09/06 20:58 ID:hBRGzAln
ベホマズン 神楽坂 天 真天   

by荻野
241大学への名無しさん:03/09/06 21:39 ID:1CeQy/j4
明日は明日の風が吹く
242大学への名無しさん:03/09/06 21:39 ID:1CeQy/j4
243大学への名無しさん:03/09/06 22:04 ID:hl/cfxXP
(記者に飛行機について質問されて)
ベルカンプ「あれはダメだ。あれはいけない。
      ソルの奥さんとファックするほうがマシだよ」
244大学への名無しさん:03/09/06 22:04 ID:LocM2cFM
負けてらんないのよ あんたたちに !!
by 惣流・アスカ・ラングレー
245大学への名無しさん:03/09/06 22:17 ID:LocM2cFM
だからお前はアホなのだぁぁぁぁぁ
by東方不敗
さびしい時代だと思わんか・・・。
byワッケイン指令
このっ 軟弱者!!
byセイラ・マス
なにやってんの!!
        byブライト・ノア


246大学への名無しさん:03/09/06 22:25 ID:exS22jpf
俺が言えるのひとつだけだ。
『受験は博打だ』
こんなこと言うと文句言われそうだがこれは真実だ。
受験とは勉強量以上に「運」が大きく左右する。
合格するものの周りには独特の空気、つまりオーラが存在する。
ではなぜ「運」ではなく「博打」なのか。
それは「運」が全てでもないからだ。
カイジや哲也など読んでればわかるが「博打」は運でやるものではない。
博打で重要なのは「力」なのだ。それも絶対的な。
「自分はできる。サイコーだ」と、強く自身を信じる。
それだけでいい。サイコーだ。
それが、「運」を引き寄せる。
お前は落ちるが、俺は受かる。
247大学への名無しさん:03/09/06 22:27 ID:AUj4Ekie
ハハ!
・・・・・・・ハハ・・・

俺はアンタ嫌いじゃないぞ
248大学への名無しさん:03/09/06 22:31 ID:2hq4y7RK
>>1の言うとおり頑張ってみる
249大学への名無しさん:03/09/06 22:33 ID:2hq4y7RK
もう辛くて勉強できない、というときからが本当の勉強なんです。
そこからの勉強で私は確実に成績が上がるようになる。それがうれしいから、
勉強が好きなんです。
                  >>1
250le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/06 23:02 ID:Vv2QIX2k
「どこの世界にも天才はいる。だけど自分は天才じゃなかった。
そんな人間は毎日の努力を続けるしかないんです。
でもそうやっていくうちに、いつの間にか遠くにいたはずの天才の後ろ姿が見え、
やがて追いつき追い越すこともできる。」

貴乃花



貼るの二回目だけどね
251大学への名無しさん:03/09/06 23:23 ID:Kbg9e3UU
結局天才だったんだね
252大学への名無しさん:03/09/07 00:56 ID:o89z++zY
去年の冬・・・「遊びは、終わりだぁぁぁあ!!」




試験結果後・・・「このままでは終わらんぞおぉぉぉおお!!」


さて、今年は秋からがんばるかな
おっと明日大会だったな・・
253le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/07 01:24 ID:Vda8LGRA
>>251 結果から言えばそういうことになるんだろうが・・・しかしかなりの努力をしたんでしょう
むぅ、漏れはちょっと悩んでいましたが
自分に自信がもてるくらい努力しよう、と思ったらなんかスッキリしますた。


個人的なことで申し訳ない
254∩(・∀・)∩わーい!!! ◆MIrpp9MDUA :03/09/07 01:52 ID:gtdwgtk1
呼びかけよ、と声は言う。私は言う、何と呼びかけたらよいのかと。
肉なる者はみな、草に等しい。永らえても、すべては野の花のようなもの。
草は枯れ、花はしぼむ。主の風が吹き付けたのだ。この民は草に等しい。
草は彼、花はしぼむが私達の神の言葉はとこしえに立つ。
       
255∩(・∀・)∩わーい!!! ◆MIrpp9MDUA :03/09/07 02:12 ID:gtdwgtk1
一人の馬鹿は、一人の馬鹿である。二人の馬鹿は、二人の馬鹿である。
 一万人の馬鹿は、”歴史的な力”である。

                  − レオ・ロンガネージ イタリア、ジャーナリスト
256御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 02:55 ID:1V2Pwvpy
>>225
心うたれた・・・。
257御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 03:24 ID:1V2Pwvpy
生きるならば完全な、強烈な人生を歩みたい

僕はそういう人間だ。


                     by アイルトン・セナ
258御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 03:27 ID:1V2Pwvpy
花が咲こうが咲かまいが

生きてることが花なんだ。

                    
                        by アントニオ猪木
259御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 03:28 ID:1V2Pwvpy
間違っちゃった。
>>225>>255ね。
260大学への名無しさん:03/09/07 08:30 ID:E9F1EgYJ
>>244-245

なんかアニオタ丸出しって感じでいただけないなぁ
261御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 08:49 ID:1V2Pwvpy
傷つけられたプライドは100倍にして返すのよ!!




                         by 惣流アスカラングレー
262御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 08:51 ID:1V2Pwvpy
>>261は浪人生だったらしっくりくるでしょ?
ボクはグッときたんだけど。名言だよ。
263大学への名無しさん:03/09/07 09:00 ID:P6y9/le7
御手洗さんも来て!!
センター受験生のために受験生専用掲示板を開設しました
2ちゃんだと過去ログにおちちゃうので
ここなら安心です。

みなさん、使ってくださいね(○´∀`○)
http://jbbs.shitaraba.com/study/3396/




   /☆\   / マジで来てね!!
   ( ´∀`) < センター受験生掲示板ができたので、みんな使うこと〜〜!!!
   (  目 つ  \____________________
  ┏━┻━┓
  ┃ ONI  .┃
  ┃ GIRI  ┃
  ┗━━━┛         \わかりました〜〜〜〜〜/
             /○\/○\∧∧∧_∧/○\/○\∧_∧
            (∀`  )`   (Д゚ )`   (・  . )    <´    >
            ∧_∧/○\∧_∧ /○\∧_∧∧_∧/○\ /■\
        メモメモ(w・   )    (`   )    (    )    (    )    )
           □φ

264御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 11:26 ID:1V2Pwvpy

女の子はみんなセクハラされたがってんだよ!!



                                   by 御手洗先生

265サッズ(@´ ∀`@)b ◆DQN/v2JCC. :03/09/07 11:29 ID:pndqN8kf
手荒いスレになってるウザ
266大学への名無しさん:03/09/07 11:34 ID:WSlbUNBc
>>261
俺もその言葉が好きです!
そのためには毎日努力しなきゃな。
267御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 11:57 ID:1V2Pwvpy
>>266
ききききききみもエヴァファンなの?
ねぇねぇねぇ!!!!!!!!!!!!!!!!
もうすぐ発売されるエヴァゲーどう思う?
268御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 11:58 ID:1V2Pwvpy
ごめん雑談は控えなきゃ。ここは名言を書くスレ。うんうん。
269御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 11:59 ID:1V2Pwvpy
>>265
出たよ3流煽り士www
270大学への名無しさん:03/09/07 12:01 ID:WSlbUNBc
エヴァファンですが。
今年は勉強に専念します。
271大学への名無しさん:03/09/07 12:01 ID:1Te77OF2
一つの大学に一度のチャンス
そして10%の可能性

大学受験ってこんなもんだろ?
272御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 12:18 ID:1V2Pwvpy
>>270
ボクも受験生のときはエヴァ小説読みたくて読みたくてどうしようもなかったけど
がまんしたよ。きみもあとちょっとで受験終わるからがんばってね!!
273御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/07 12:19 ID:1V2Pwvpy
>>271
倍率って3倍ぐらいが多いからだいたい33%ぐらいじゃないの?
274le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/07 12:21 ID:Vda8LGRA
一度じゃないところもある罠。それに翌年(ry
10パーセントより多いかも少ないかもわからん罠。
元ねた(あるの?)わからんし
275大学への名無しさん:03/09/07 16:59 ID:QH8W0rOW
今のところ最強の名言は

あなたが昨日無駄にした一日は
昨日亡くなった人が一生懸命生きたかった一日である

こんな感じだったか?
276大学への名無しさん:03/09/07 17:11 ID:WSlbUNBc
>>272
ありがとうございます!
頑張ります!
277大学への名無しさん:03/09/07 20:25 ID:tENXKLxz
おれは

今日という日は今日しかありません
一日は一滴の水のように、長い人生の黄金のひとときとして
絶えず増え続ける豊かな命の水の池に
注ぎ込んでいるのです
が最強だと思う
278大学への名無しさん:03/09/08 00:46 ID:w9RhnxJM
空しい希望を捨てた心には、その代償として日ましに深まる静かさが与えられる。
                          
                               キッシング
279大学への名無しさん:03/09/08 01:43 ID:gYgHAvEc
道に迷うということは、道を知ること  どこかのコトワザ
280大学への名無しさん:03/09/08 02:02 ID:33lutLiF
281大学への名無しさん:03/09/08 02:03 ID:hpenPim9
たまたまその年その大学の入試問題と、波長が合えば、桜咲く。合わねば桜散る。
282金魚 ◆rAn7/bbpIQ :03/09/08 02:06 ID:2OVz47l3
俺は医者になる
283大学への名無しさん:03/09/08 10:16 ID:ti4o7+1I
ななな なにが出るかな
284大学への名無しさん:03/09/08 18:38 ID:5AsxSd6k
将来、ミランの選手になろうがなるまいがそんなことは関係ない。
ミランのユースで育った者には、どこへ行っても人として、選手として優秀であってほしいんだ。

フランコ・バレージ
285大学への名無しさん:03/09/09 01:02 ID:irH58Sm9
どうして僕はこんな所に (What am I doing here?)
286le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/09 01:04 ID:iND5xvEN
むぅ・・・なんか訳がちが・・・い、いやなんでもないです。
287大学への名無しさん:03/09/09 01:16 ID:TXj2vnsF
逆境こそ、楽しみなさい
288大学への名無しさん:03/09/09 01:18 ID:04AssaEX
相手が強ければ強いほど高く飛べるよ。
289le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/09 01:25 ID:iND5xvEN
私は負けない
290le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/09 17:18 ID:iND5xvEN
今僕がいる場所が望んだものと違っても間違いじゃない答えはきっと1つじゃない
291大学への名無しさん:03/09/09 17:21 ID:oS+kbM+2
>>290
Anyだ!
292∋(*’v’):03/09/09 17:56 ID:xPqmcIj9
>>50  せ、せんせいっ!やはりあなたはいつか言ったように馬鹿を装った賢者ですね。

その考え、僕はものすごく同意です。僕は去年の夏から今の今までずっとその引力から逃れようとしました。
いや、この場合引力なのだろうか?なんだろう、つまり結局はどんなに奥が深い言葉よりも
ありきたりな言葉が名言だという、迷いの森から自ら戻ってきました。
先生は自ら戻ることを引力、魔力といったのかもしれませんね。
去年の僕が「きれい事いってんじゃねぇよ」と感じていた言葉は
実は理にかなっているということに気づきました。さすが昔から
受け継がれている言葉ですね!
293大学への名無しさん:03/09/09 19:53 ID:Be5nSAe1
なんか前スレで最後に御手洗い叩いてたヤシいたけど、なんかすごくいいね、彼
めっちゃ好きなキャラだったw

なんてっゆーか、可愛い 憎めない  ああ、才能だな
294大学への名無しさん:03/09/09 22:08 ID:hRALO3DJ
陸の王者 慶應義塾
295大学への名無しさん:03/09/09 22:13 ID:hRALO3DJ
陸の王者永遠なれ
296大学への名無しさん:03/09/09 22:13 ID:hRALO3DJ
ペンは剣よりも強し
297大学への名無しさん:03/09/09 22:15 ID:eHDjAAyd
我々はたいしたことの出来るものではない。
只、出来ることをするのである。
              芥川龍之介
298御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/09 22:17 ID:vnH+XxTc

「生きてるだけで儲けもん」



                               by明石屋さんま
299ぴけちゅう@ ◆K7EAghSpYg :03/09/09 22:19 ID:U4y6ypNT
人間はたいしたことできるよ
300御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/09 22:19 ID:vnH+XxTc
>>293
きみが言ってる可愛いのってボクのことなのかボクを叩いてたやつのことなのかどっち?
ボクすっごく気になっちゃうんですけど!!!
301le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/09 22:28 ID:iND5xvEN
僕の生きる道
302大学への名無しさん:03/09/09 22:33 ID:UOQhjAV9
沈黙は金 雄弁は銀

ただし当時は銀のほうが貨幣価値は上だった
303大学への名無しさん:03/09/09 22:49 ID:M5BEX2q+
金メダルはほとんど銀で出来ている
304大学への名無しさん:03/09/09 22:51 ID:eHDjAAyd
へぇ〜
305大学への名無しさん:03/09/09 23:00 ID:MEeEEjyc
>>300
  御手洗おまいは
 
    ぱ  て  れ  ん  以  下  の
      
          ク   ズ   だ   w
306御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/09 23:05 ID:vnH+XxTc
>>305
おまえの挑発には乗らないぞ!!このスレを荒らすな!!
ボクは学習して進化する生物だからな!!
307大学への名無しさん:03/09/09 23:08 ID:Aw6zWoqv
>>305リアルで言われたら自殺もんだぞおまえ
308御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/09 23:08 ID:vnH+XxTc
>>307
ワラw
309大学への名無しさん:03/09/09 23:09 ID:eHDjAAyd
 他人に小言をいわれたとき、腹をたてるな。
                       新島 襄
310御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/10 05:44 ID:XFgOG/HW
大学生活板
あなたの好きな名言は?
http://academy2.2ch.net/test/read.cgi/campus/1062302411/l50
311御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/10 05:45 ID:XFgOG/HW
まぁやる気がでるかはわかんないけど・・・。
312御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/10 06:24 ID:XFgOG/HW
age
313( ^▽^)御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/10 11:08 ID:XFgOG/HW
今日も暑い日ですねぇ。
age
314大学への名無しさん:03/09/10 14:31 ID:jafnq4Ef
へこんだときに元気になる言葉


私はクズである。
まわりもみんなクズである。

byお茶大の哲学者
315大学への名無しさん:03/09/10 18:09 ID:jzJTPDQz
ハツカネズミは生きてる実感を得るために車輪をまわす
316大学への名無しさん:03/09/10 18:17 ID:t5CkCD2G
何の為に生きる
生かすも殺すも己

317大学への名無しさん:03/09/10 19:02 ID:hvJC2PQv
君たちの明日が悲しみに暮れているのはよく分かった。
それでも私は、君たちを未来と賞し、君たちを希望と評し、君たちを夢と呼ぼう。
318大学への名無しさん:03/09/10 19:24 ID:QGjwq1mA
熱血漫画家島本和彦先生の漫画より(マンガ→受験、描く→やる、というふうに置き換えて読むと良い)
「お前ら・・・そんなにマンガが描きたいか・・?」
アシスタント「!?」
「俺は・・・おれは今無性にマンガから遠ざかりたい!!
マンガなんか描きたくないんだ!!」
「お前らはどうだっ!!」
アシ「そ、そりゃあ・・」
「だろう・・」
「描きたくない時に描いてもしょうがあるまい!!」
アシ「あ・・あっ!?先生!どうするんですか先生!!」
「あえて寝る!!!!!!」
アシ「!!!!」
アシスタント「先生しかし時間が・・・・」
「時間が人を左右するのではない・・・
人が時間を左右するのだ!!!!」
319大学への名無しさん:03/09/10 19:26 ID:QGjwq1mA
・・・数時間経過

アシスタント「・・・まだですか!まだ仕事始めないんですか先生!
あと24時間だ!うわーーっ もうわしゃ耐えられーん!!」
「落ちつけっ!!」
アシ「先生!!
もう限界ですよ!」
「まだだ!」チッチッチッチッ(時計の音
「ようし今だ!!!!!!!!!」
「すまん心配をかけたなみんな・・・」
アシ「立った!・・・・先生が立った!」
「ここはひとつおれについてきてくれるか!!」
「いつもの倍の速さで・・・・しかも倍のクオリティーであげる!いいな!」
「行くぞっ!!」
「おーーー!!!!」
ガシガシガシブァァァァ
ビシュビシュビシュ
チッチッチッチッチ(時計の音

・・・1本予定に入れ忘れていた仕事に気付く先生
「一本スケジュールに入れ忘れていた・・・」
アシ「そんな・・先生!
今マンガ描きたくありません!!」
アシ「あえて休みましょう!!先生!!」
「バカ者おっ!!!!」
「やりたくないときにいいものを上げるのがプロってもんじゃあないのかっ!!!!」
アシ「・・・で・・・でも!」
「甘ったれるなあっ!!!!!!!」
アシ「ひえ〜っ、言ってることが違〜〜〜うっ!!」
「文句は原稿が上がったあとで聞いてやるっ!!!!!」
320ななしさん:03/09/10 21:29 ID:LbK6iHNg
怒りは無知
泣くは修行
  笑うは悟り

by 旭輝子
321le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/10 22:39 ID:tkcMtVET
失敗は成功の元

と思って勉強汁!
322大学への名無しさん:03/09/11 20:17 ID:etFkUQjM
イタリアは一点とってカテナチオの鍵をかけるかと思いましたが違いましたね〜。
まだ鍵はトラップのポケットの中ですね。

                      早野宏史
323大学への名無しさん:03/09/11 20:32 ID:lu5LzMhQ
>>322
漏れもその試合見てたよw
奥寺より早野の方が語彙やユーモアに溢れてていいよな。
324ばらお:03/09/11 20:41 ID:/Bg5wZM0
たった一年努力できない人が、この先の困難に打ち勝てると思いますか?
by俺
325le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/11 21:33 ID:MNcgcTDc
>>324 どっかで聞いた事ある
326大学への名無しさん:03/09/12 00:29 ID:GS7VYwVv
童貞が受験に勝てると思いますか?
by 俺
327大学への名無しさん:03/09/12 11:24 ID:Cg5ee+yN
受験がダメでも死ぬわけじゃないんだから・・・・(気楽にいけよ!)
328大学への名無しさん:03/09/12 20:41 ID:zxi4R26Y
たたかってしね
329大学への名無しさん:03/09/12 21:13 ID:QyPfniBu
陸の王者 慶應義塾


↑これってカッコいいよな〜。たしか校歌の一部なんでしょ?慶應の。
すごい学校だよなー。自分達の事を「陸の王者」だなんてw
でも、否定できないよな。本当に王者って感じだもんw
すごいなー
330大学への名無しさん:03/09/12 21:15 ID:bSti7XQF
覇者 早稲田

↑これってカッコいいよな〜。たしか応援歌の一部なんでしょ?早稲田の。
すごい学校だよなー。自分達の事を「覇者」だなんてw
でも、否定できないよな。本当に覇者って感じだもんw
すごいなー
331大学への名無しさん:03/09/12 21:20 ID:/+Dq+JYy
どっちも笑える
332le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/12 21:23 ID:ART7Co/Y
むぅ・・・何か言おうとしたんだが・・・忘れた・・・あっ、そうだ。
短期合格の秘訣
・人と比べない
 与えられた環境でベストを尽くす(学生だから・・・、社会人だから学生がうらやましい・・とか言ってないで
人それぞれ環境は違うんだから(ryとかいう事)
・情報の絞込みと反復継続
・絶対合格するとの確信


某資格試験予備校の伊藤真が言ってた言葉(漏れは通ってないしよくしらないけどね)
ぬぅ・・・まあ本当かどうかは知らんけど
333大学への名無しさん:03/09/12 21:27 ID:QyPfniBu
>>330
早稲田の校歌に「覇者」なんて入ってないぞ!嘘つくな!
早稲田は、なんか「学の独立」とかわけわかんないこと言ってるw
334le mieux ◆TC47/TC6aQ :03/09/12 21:30 ID:ART7Co/Y
>>333 えーっと・・・応援歌ってかいてあるよ・・・どっちでもいいけど
335大学への名無しさん:03/09/12 23:48 ID:Ljn5vOQ5
>>333
おまえ、去年問題文読み間違えて落ちただろ
336大学への名無しさん:03/09/13 20:27 ID:gWd2xrKL
>287
亀レススマソ
サナちゃんのママだね!
337大学への名無しさん:03/09/14 02:54 ID:pNDx5fez
本当にグってくる言葉はあれこれ考えてつくった気取った言葉にではなく、
思わず口に出てしまったような言葉の中に入っていることが多いのです。

                                     某実況アナウンサー
338大学への名無しさん:03/09/14 16:25 ID:F+GQpHn4
毎朝金正日同志の御言葉を聞くだけでやる気がでます
339大学への名無しさん:03/09/14 16:36 ID:tHGFnkvf
良質なユーザーはauへ移ってきてるらしいよ。

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0309/12/n_chakuuta.html
340大学への名無しさん :03/09/14 23:23 ID:VCMsrLkX
実況「横浜の佐藤はそろそろ疲れてきましたかね。守備に戻る時間が減っています」
早野「ユキヒコだけにユキばかりでカエリが少ないですね」

実況「那須から清水へのフィードは長すぎました」
早野「清水を通り越して太平洋まで行ってしまいましたね」

実況「今日はドゥトラが効いてますね〜」
早野「タイガースの勢いが乗り移ってるんじゃないでしょうか」
341lllll ◆Tt3GQVn.CA :03/09/14 23:34 ID:BkDM7Uys
夢を持つとな、ときどきすっごく切なくなるが
       ときどきすっごく熱くなる
                      らしいぜ
342大学への名無しさん:03/09/14 23:40 ID:AMSzjnGW
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし。野村克也
343大学への名無しさん:03/09/14 23:47 ID:vCKwCMIO
努力をしても成功するとは限らない。
でも、努力をしないと成功しない。
344ななしさん ◆IcICQJaxBw :03/09/14 23:48 ID:EZLZ/AXE
>>342 孫子です
345大学への名無しさん:03/09/14 23:48 ID:tI0ubkOG
【新潟監禁】近藤順容疑者2ちゃんねるで犯行予告!!【中三少女】
http://www.amezor.to/lobby/030721012938.html
346大学への名無しさん:03/09/15 00:20 ID:suqEC/bg
>>344 野村がぱくった? 原文を教えてください。
347ll ◆Tt3GQVn.CA :03/09/15 00:22 ID:+CqBgshn
夢は呪いと同じなんだ
夢をかなえられなかったものは一生呪われ続ける
348ななしさん ◆IcICQJaxBw :03/09/15 00:28 ID:erPou+3T
ぱくったってか、引用だろうね。原文は探してみる葉。どっかあった気がする
349自治医大様 ◆GODPKolRG2 :03/09/15 00:31 ID:m9h8Ld7C
        ∧_∧
        (´Д` )  (^ヽ./\
       ヘ_.|⌒二Oニ二○   \o(|
   ヘ    ヘ_| _  )     /三) \
 ヘ  \⌒\ヘゝ ̄⌒\凵 __|//壱 \
  \γ\_ヽ~~ ̄\ \__ミ//||愛 \ ̄ ヽ
   l |\・ ) | |l ̄|| (三\_  _〆。/ 命l.| \ |.l
   ゝ _ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ゝ___ノ ∴∴∴∴
350ななしさん ◆IcICQJaxBw :03/09/15 00:34 ID:erPou+3T
これかっこいい!

      ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ < 立ち上がれなくても
      ( 二二二つ / と)   \_________
      |    /  /  /
  __  |      ̄| ̄ ̄
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
        ∧_∧   ________   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)/ ̄/ ̄/ <  >>革命はできる!!
      ( 二二二つ / と)   |  
      |    /  /  /    |  
  __  |      ̄| ̄ ̄     | 
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   
  ||\            
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
351大学への名無しさん:03/09/15 00:52 ID:TJ9pENYS
他の奴が同じ事をすれば 滝壷に沈んでもらう
だが御手洗いは何をやっても許される
それが実力の世界というものだ
分かるな?
352JD.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/15 01:26 ID:9aSWaWqW
素晴らしい・・・。

実力NO.1コテ 御手洗
353チョコボーイ ◆xVDBPO1sHc :03/09/15 02:59 ID:+XHk7RvA
一般的な人間の中で、
保守的な人間は他人を不幸にさせて満足する。
向上心のある人間は他人を幸せにする。
ゆえに、保守的な人間とはかかわらないほうがよい。

by チョコボーイ
354大学への名無しさん:03/09/15 03:36 ID:4tm5xA6y
自分の限界なんてのは限界までやらなきゃわからない。それをしないで限界だなんていうのはいいわけだよ。
君達すぐに諦めて可能性をすてるようなことをするなよ・・・がんばれよ


先日消えたある無名コテの最期の言葉
355JD.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/15 04:28 ID:9aSWaWqW
模試の結果を見て自分に失望する。ボロ雑巾のように、ぼろぼろになってしまうのだ。
しかし謙虚さも、まだ隠れている才能も、そんな低い位置から生まれてくる
356大学への名無しさん:03/09/15 05:09 ID:xbFrp2iU
↑そっか、そうだよね
やる気出てきたよ
ありがと!
357大学への名無しさん:03/09/15 06:01 ID:f2ZsWGHo
悔しいが、折れの負けだ “御手洗” ・・・・。

現時点ではな。
358大学への名無しさん:03/09/15 06:51 ID:TatKigtw
オリンピックで金メダルとるより簡単なことだよ
がんばってね
359大学への名無しさん:03/09/15 07:00 ID:B3BsQn06
模試の結果が悪かったとき、彼女と別れたとき、闇は深ければ深い程、朝はもうすぐやってくる。
360大学への名無しさん:03/09/15 12:01 ID:4tm5xA6y
漏れは模試の結果が悪くても全く落ち込まなかったぞ・・・
おそらく受かって当然・・・落ちるはずがない・・・と思っていたからだろう・・・・
実際そうだったわけでもないんだけどねw。
実際入試が終わったあとに微妙に不安になったがそれより前は雀の涙ほどもなかったよ。
まあ自信(根拠がないのもこまるけど)もてるくらいがんばれよ
361大学への名無しさん:03/09/15 12:11 ID:YAgATkyi
そう。このおチンチンが気持ち良かったのね。
じゃあ、たっちゃんはこの自分のおチンチンを気持ちよくするために、
女の子を裸にしてお尻に擦り付けたと言うのね?
ちびっ子のくせに、こんな皮の被ったちっこいチンチンをギンギンに勃起させて、
臭くて汚いトイレで裸に剥いた女の子のお尻に密着させて、猿のようにいやらしく
腰を振りながら快楽を貪ってたと言うのね?
どうなの? そうなんでしょう?
まったく・・・あきれたスケベ小僧ね。
いい? もうそんなことは止めなさい。女の子にそんな悪戯しちゃだめよ!
止めないと先生、たっちゃんのチンチン切っちゃうから。
・・・。
どう? 痛いでしょう? このまま引き千切っちゃおうか?
逃げようとしてもだめよ。先生、たっちゃんが止めると言うまで、チンチン離さないからね。
止める? 止めるんでしょう? そんな泣きそうな顔してもだめ!
止めると言いなさい! 言わないと・・・な? 何これ!?
たっちゃん! チンチン硬くなってるじゃない!
いやらしい・・・先生の手の中でこんなにカチンカチンにして。
おまけにビクビクとひくついているじゃないの!
またいやらしいこと考えてたのね!
そうなんでしょう? 嘘をついても先生には分かりますからね。
正直に言いなさい! こんなにチンチン硬くして何考えてたの!
先生の身体を使ってチンチン気持ちよくしようと思ったんでしょう!
まったくいやらしいっ!
362大学への名無しさん:03/09/15 12:19 ID:lpFfHTYx



苦 し い 時 が 上 り 坂 




363大学への名無しさん:03/09/15 18:04 ID:suqEC/bg
われわれの同志は、困難な時期には成果に目をむけ、光明に目をむけて、
われわれの勇気をふるいおこさなければならない。毛沢東
364大学への名無しさん:03/09/15 19:46 ID:pBSOczzV
なにをするきさまらー! ガラ○ド
365大学への名無しさん:03/09/15 19:53 ID:dxQcMzUx
好きな子に振られたばっかりで勉強に集中できません。
無気力で脱力感があるんです。
どうすれば勉強にやる気を出せますか?
どこのスレに相談していいのか分からなかったんで、ここで相談することにしました。
場違いな質問だったらごめんなさい。
初心者なんで勘弁してください。
366大学への名無しさん:03/09/15 19:55 ID:dxQcMzUx
好きな子に振られたばっかりで勉強に集中できません。
無気力で脱力感があるんです。
どうすれば勉強にやる気を出せますか?
どこのスレに相談していいのか分からなかったんで、ここで相談することにしました。
場違いな質問だったらごめんなさい。
初心者なんで勘弁してください。
367大学への名無しさん:03/09/15 19:57 ID:4tm5xA6y
自分を磨くつもりで・・・すごい香具師になってその人を振り向かせる・・・というか・・・まあそんな感じで
368大学への名無しさん:03/09/15 20:25 ID:gbOTfMBM
>>366
そういうときは勉強しなくてよろしい
369大学への名無しさん:03/09/15 21:20 ID:4tm5xA6y
>>366 大学受かったらもう一度・・・とかはダメかね?
370コス(´▽`)♪コス:03/09/15 21:27 ID:xouUXfVS
したくなったらすればいいよ
371大学への名無しさん:03/09/15 21:41 ID:rlIesZs9
「空しい希望を捨てた心には、その代償として日ましに深まる静かさが与えられる。」
                          
                               キッシング
372大学への名無しさん:03/09/15 21:56 ID:mJRffRoI
いやほんと、自分は大丈夫だと思ってたんです
まだ大丈夫、まだ大丈夫、と思いながらここまできたんです

自分なら絶対まだ間に合う。今までそうやって間に合ってきたんだ
自分ならできる。俺は人とは違う。一般人じゃないんだ
そう思って今まで生きてきました。
頑張らなくてもそこそこできて
勉強すればもっと取れるに決まってる
自分は才能があるんだと思って生きてきました

でも、それは、まったく、いや、完全に無意味なものでした

自分は普通の人間で努力しなければ
結局中途半端に終わってしまう
普通の人間だったんです

それに気づかせてくれた全党マーク模試、ありがとう…
志望校全部E判定出してくれて

ありがとう…   ありがとう…    ありがとう…
373大学への名無しさん:03/09/15 22:31 ID:4tm5xA6y
わかったら勉強汁!
374JD.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/16 06:19 ID:rtrtsoUE
>>357
早くここまで上がって来いよ

こっからの景色は格別だぜ?
375JD.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/16 06:21 ID:rtrtsoUE
>>372
心を動かす、胸を熱くするカキコだ・・・。
376大学への名無しさん:03/09/16 21:46 ID:ODmP14hL
生物にとって生と死は大差はないと思うんだ
今、生ているということと、今、死んでいるということに違いはないと思うんだ

生まれた瞬間、死ぬ瞬間、そこが大事だと思うんだ、マジで
これは全てのことに言えると思うんだ

何かをやり続けるのはそりゃ大変だよ
継続は力なり、だしね

でも、もっと肝心なのは
やり始めることだと思うんだ
やり始めなきゃ続けることも出来ないと思うんだ

大事なのは、始めてからのことじゃない
始めるということなんだ

そんなことを思わせてくれた、俺の友達…

ありがとう…  ありがとう…  ありがとう…  
377大学への名無しさん:03/09/16 22:09 ID:U4xZnurB
なんか意味わからないんだけど・・・?
378大学への名無しさん:03/09/17 00:51 ID:9Iz/Z5N/
明日という日は明るい日と書くのね。
若いという字は苦しい字に似てるわ。
379大学への名無しさん:03/09/17 00:59 ID:OyNbQnMp
幸にも不幸にも同じくらい、意味がある
380大学への名無しさん:03/09/17 17:21 ID:P2QYgzNP
我々は運も奇跡も信じない

by Z会

なんかカコイイ。
381大学への名無しさん:03/09/17 17:28 ID:Dzch/BgL
まあやる前はそのくらいの意気込みでいいよね。
試験終わったらもう運も奇跡も信じまくっていいとおもうけど
382大学への名無しさん:03/09/17 17:30 ID:P2QYgzNP
正攻法を攻めるZ会ならでは、そんなZ会が好きだ。
383ドナドナ(´-`):03/09/17 20:22 ID:m+NdRMwP
あなたが無駄に過ごした今日という1日は、
昨日逝ってしまった人が痛切に生きたいと願った1日である

って誰の言葉ですか?
384大学への名無しさん:03/09/17 20:38 ID:A9b/vCQk
>>383それ俺が前スレでカキコしたやつだ(なんか微妙に違うけど)
俺もそれ友達から教えてもらったからな
誰かはわかんない
「昨日あなたが無駄に過ごした一日は昨日亡くなった人の懸命に生きたかった一日です」
385大学への名無しさん:03/09/17 21:37 ID:v9z3IiEP
まだ六ヶ月ある!

現役生のほとんどが今、スタートしたと言って過言ではない
386大学への名無しさん:03/09/17 21:48 ID:v9z3IiEP
1年勉強すれば偏差値を10いや15は上げられるという理論が幻想であると気づいたのは秋になってからだ。
いい大学に入って見返してやろうと決意した春は、はるか昔の季節になっていた。
返ってきた成績表は現役時代と変わらない偏差値という現実をつめたくつきつける。
「偏差値がなんだ」と強がってみても、「いくら現役でもポンじゃな」と旧友を嘲っても、
浪人してポンに行けるかどうかさえ疑問な我が身にとってはむなしいばかりだ。
受験日へのカウントが減っていくが、部屋にこもって2chに耽る。
ここにいれば現実を忘れることができる。時間からも隔絶されている空間。
ああ、やわらかくてあまいなあ。

いつもの声が聞こえてきた。
わたがしをを手で握り締めるような冷酷な声だ。
だって小さくなっちゃうじゃない。そんなもったいないことをどうして。
味は濃くなるかもしれないけど、小さくなったらしょうがないだろう。
くそ、やめてくれ。つぶさないでくれ。ここにいたいんだ。
きづいたら涙がぼろぼろながれていた。
もうこんな思いはしたくない、そうだ、明日からはちゃんとやろう。
まだやりなおせる。明日からだ。明日目が覚めたらちゃんとやろう。そうだムニャムニャ。

次の日になるとそんなことは忘れていて、部屋にこもって2chに耽る。
387大学への名無しさん:03/09/17 22:13 ID:sXvV+8PL
中学の文集で中田の書いた詩


「目標」 2組10番 中田 英寿

力強く歩きたい と思った
くたびれて 疲れ果てて
自分に負けそうになりながら
幾たびも幾たびも 思い直して
もっと力強く進みたい と願った

そして 新しい年が来ると
その新しい年が笑いかけてくれた
汚れていない 新鮮な風と光が
いつでも むこうから声をかけてくれた

きみ 目標は きみが選んだのだよ

自分で選んだ 一つの大事な目標が
むこうから私を救ってくれるのだ
388サザエさん:03/09/17 22:14 ID:np+pUFao
このスレでも読んでやる気だすか。
389大学への名無しさん:03/09/17 22:20 ID:MLiul2vL
人生の大きな関門は大学受験、就職、結婚である。
390大学への名無しさん:03/09/17 22:21 ID:Dzch/BgL
>>387 なぜ知っているんだい?しかしやっぱ中田さんともなると一味ちがうようだね。
391大学への名無しさん:03/09/17 22:23 ID:BMb+GYn/
「物事の悲劇性を理解しないようになったらもう駄目だと思う。
 たった一つの命を抹殺しても責任を問われる事が解れば、この世はもっと良くなるのに……」















                                               ヒトラー
392ドナドナ(´-`):03/09/17 22:25 ID:m+NdRMwP
あ、放蕩オペラハウスだ(´-`)
393大学への名無しさん:03/09/18 00:44 ID:Qhz762eN
精神を怒りのまま自由に開放してやれ
394大学への名無しさん:03/09/18 22:48 ID:va8D8D4h
人間に部分点はない!


    By某ラジオパーソナリティ
395大学への名無しさん:03/09/19 00:55 ID:rMYqLywp
今すぐパソコンの電源を切って電源ケーブルを封印しろ
396JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/19 10:00 ID:zZKreoOJ
>>394
感銘を受けた・・・。
397JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/19 10:15 ID:zZKreoOJ
祝 新掲示板発足!!!

御手洗先生の板(仮)
http://jbbs.shitaraba.com/study/3469/

これできみも御手洗マニアだ!!
398大学への名無しさん:03/09/19 10:24 ID:fRIC/EIz
スタート→終了オプション→電源を切る
399大学への名無しさん:03/09/21 00:47 ID:7owa4LRD
「一人殺せば犯罪者だが百人殺せば英雄だ。」

なんだっけ?どっかで聞いたような気がする。
400大学への名無しさん:03/09/21 00:57 ID:o8Xpp8Mc
1人の死は絶望であるが、1万人の死は統計にしか過ぎない。
ならきいたことがある
401大学への名無しさん:03/09/21 01:08 ID:C1iFLMjI
>>399-400 両方きいたことあるな・・・しかし・・・やる気はでないね・・・あまり
402大学への名無しさん:03/09/21 02:05 ID:I1NHRZyO
>>399
激しくベトナム戦争のにおいがするのですが。
戦争を皮肉った言葉ではないかと。
403大学への名無しさん:03/09/21 02:08 ID:ArFQ+UaB
物事が難しいから、我々はあえて行わないのではない。
我々があえて行わないから、物事が難しくなる。
―セネカ





404大学への名無しさん:03/09/21 02:56 ID:9caUKN56
横綱曙の言葉
終わってみると、
人が綱を選ぶんじゃなくて、
綱が人を選ぶんです

受験後こういう風に思えるようになってたらいいなあ
405大学への名無しさん:03/09/21 03:21 ID:9caUKN56
>>237

  貴様とは絶対演習量が違うのだよ!

         〜 偏差値68を記録した友人A 〜
これに対して、
それをすごいと思わなくなるくらいになりたい。
やっぱり努力か。努力だな。




努力したことない俺の言葉・・・・
406大学への名無しさん:03/09/21 03:37 ID:C1iFLMjI
弱音晒したり、愚痴をこぼしたり、人の痛みを見てみないフリをして
407大学への名無しさん:03/09/21 03:53 ID:+qGVwO2C
一流の人間は、自分が一流であることに微塵の疑いも抱かない。

>>399
チャップリンだね。
408某私文:03/09/21 03:54 ID:C1iFLMjI
それくらいの自信がつけれるように努力しよう・・・みんなもがんばれよ
409大学への名無しさん:03/09/21 04:14 ID:vluqJqqA
克己
己に打ち克て。
410大学への名無しさん:03/09/21 10:43 ID:ifMP+ZWG
克己復礼だべ。
己に克ちて礼をふみふみ
411大学への名無しさん:03/09/21 10:48 ID:6glTqjiJ
落ちたらお父さんみたいになるわよ。

412大学への名無しさん:03/09/21 11:09 ID:V5j0mADt
努力が足りないうちはなんとかなる。
本気で勉強する前にあきらめるのは、俺のセオリーに反するのだ。

                     進研ゼミの合格体験記

こう言えるくらいの強い精神力もちたいです

413JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/21 18:29 ID:+fKOZGo+
はじまりには理由はないけど終わりには理由がある。

それが恋というものだ。


              〜恋に悩んでるきみたちへ〜

                                by 御手洗先生

414大学への名無しさん:03/09/21 18:36 ID:2/2WZxhc
>>413
納得いきません
415JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/21 18:42 ID:+fKOZGo+
>>414
もっと恋をしなさい・・・。
そうすればわかる日がきっといつか来るから・・・。
416大学への名無しさん:03/09/21 18:48 ID:2/2WZxhc
>>415
今知りたいんです
辛いんです
417大学への名無しさん:03/09/21 18:51 ID:YmjQh7vc
恋愛なんかしたいやつは帝京か関東学院にしか行けねぇよ
418JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/21 18:52 ID:+fKOZGo+
>>416
きみは人を好きになるのに理由が必要かい?

きみは別れるときに何も言わずに去るのかい?


答えはもう出たかな?
419JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/21 18:53 ID:+fKOZGo+
>>417
脳内で楽しめばいいじゃん。
420大学への名無しさん:03/09/21 18:56 ID:2/2WZxhc
>>418
わからないです
無粋なことかもしれないけど
なんで好きになってしまったのか知りたくないですか?
何でこんなに辛いのか知りたくないですか?
421大学への名無しさん:03/09/21 18:59 ID:YmjQh7vc
氏ねばいいじゃん
422大学への名無しさん:03/09/21 19:01 ID:xZ3AmgBQ
ざけんな! あたっりめえだろ!!
423JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/21 19:09 ID:+fKOZGo+
>>420
知りたいって彼女に聞くって事?
彼女はきっと何らかの特徴を答えるだろうけどそれが真実じゃない。
真実は幾通りにあるもんなんだよ。それこそひとりひとりの真実がある。
424JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/21 19:10 ID:+fKOZGo+
>>420
きみが今辛いのは雨が冷たいのと同じ事さ・・・。

425大学への名無しさん:03/09/21 19:11 ID:2/2WZxhc
>>423
難しいです
>>424ってどういう意味ですか?
426JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/21 19:16 ID:+fKOZGo+
>>425
つまり感情は支配できないということだよ・・・。
心の雨がやまないのと同じように・・・。
427JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/21 19:17 ID:+fKOZGo+
>>425
きみは日記を書くことを始めればいいんじゃないかな。
ボクが言ってたことがわかる。
428大学への名無しさん:03/09/21 19:18 ID:2/2WZxhc
>>426
おお、そういう意味ですか
なかなか素敵な言葉ですね
429大学への名無しさん:03/09/21 19:23 ID:2/2WZxhc
>>427
日記ですか
続かないきもしますが・・・
430JrDr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/09/21 19:32 ID:+fKOZGo+
>>428>>429
やっとわかってくれたようだね。
日記がだめなら普段思ったことを書き留めていきなよ。
それでだいぶ違ってくるから。
431大学への名無しさん:03/09/21 19:36 ID:miGcULrV






外来種との混血は、将来先々まで在来種の子孫の形質に悪影響を及ぼし、
とどのつまり、奇形や難病奇病の元。




432大学への名無しさん:03/09/21 21:11 ID:5qZUDlZG

[α] 不思議だな、雨というのは。降っている間は妙に心を重くするが、ひとたびあがれば総てを美しく見せる。

[β] 雨というのは、消えた名もない星ぼしの涙なのかもしれませんね。

[α] 詩人だな。

[β] 女々しいだけです。
銀河英雄伝説より。
433大学への名無しさん:03/09/21 21:13 ID:SYIsPFXd
本物のミタライ先生ですか?
434わーい:03/09/21 22:43 ID:txL1oA91
川端康成『バッタと鈴虫』 一部改定
女の子に「バッタだよ」といって鈴虫をあげて女の子の気を引いた少年をみた著者の言葉。
少年よ君が青年の日を迎えたときにも、女に「バッタだよ。」と言って鈴虫を与え、
女が「あら!」と喜ぶのを見て会心の笑みをもらしたまえ。そしてまた、「鈴虫だよ。」といって
バッタを与え、女が「あら!」と悲しむのをみて会心笑みをもらしたまえ。さらにまた、君の知恵をもってしても、
そうそう鈴虫はいるもんじゃない。君もバッタのような女をとらえて鈴虫だと思い込んでいることになるだろう。

↑これって結構ハッとしない?_
435大学への名無しさん:03/09/23 00:06 ID:BPmTVNIG
苛立ち、あせり、不安、力み、緊張、プレッシャー
つきまとう感情にふりまされるな
君にとって一番大切なことだ
目の前だけ見ろ
これは自覚と訓練で習得できる技術だ

         ヤンハイ
436大学への名無しさん:03/09/23 13:23 ID:iI+B0jAj
1ヶ月死ぬ気で勉強して3教科全て偏差値20上げましたが、何か?






(´-`).。oO(みたいな話はないのかな)
437大学への名無しさん:03/09/23 13:36 ID:6JHSDoaD
正直、1ヶ月間隔で開かれる同じ会社の模試ないと思うから無理かと…

マークと記述で違うし…駿台受けてから進研なら簡単だろうし…
438大学への名無しさん:03/09/23 15:44 ID:8cmpNWsP
1年からまたーりとやってきて偏差値10〜20くらいあげました・・・というか勝手にあがりました・・・あまりやってないのに
・・
439大学への名無しさん:03/09/23 21:40 ID:eEDsa1GC
まあ、20とは言っても50から70と、30から50とかじゃ話が違うがな。
440大学への名無しさん:03/09/23 22:46 ID:8cmpNWsP
50から70くらいかな・・・だいたいだけど・・・科目にもよるけど・・・
ちなみに一番伸びたのは英語・・・英語はある程度まではやれば必ず出来るようになるよね・・
441大学への名無しさん:03/09/23 23:59 ID:w0/Y22sC
造反有理
442大学への名無しさん:03/09/24 00:05 ID:jYjcs97W



                 独    立    自    尊    !    !






443大学への名無しさん:03/09/24 00:07 ID:jYjcs97W



 陸 の 王 者 永 遠 な れ !




444大学への名無しさん:03/09/24 01:21 ID:RJw8olc+
>>227
与田じゃなくて津田です
445大学への名無しさん:03/09/24 17:43 ID:AvWPcZg2
メモリーに100件、200件の携帯番号が入っているから何だと言うのだ?
どうせ、かかってくるのは10件にも満たないのだ。
446大学への名無しさん:03/09/24 18:21 ID:mt+tDmTd
>>435
ヒカ碁だよね、それ
なかなかの名言だとおもふ。
447大学への名無しさん:03/09/24 21:11 ID:hJYA0BfM
人生、妥協の連続だ
448大学への名無しさん:03/09/25 03:09 ID:F6AVMbk0
彼女がオレのラウドルップをころころと弄ぶと、オレのヴェロンだった
クレスポがむくむくと大きくなる。ババンギダ!といわんばかりに屹立し
たオレのシェフチェンコはまさしくボスフェルトと呼ぶに相応しい。
彼女の舌がグアルディオラにベッカムと絡みつく。
そろそろか。オレは立ち上がると彼女のオフェルマルスにシェフチェンコを
インザーギする。
ホーイ、ドンク、ホーイ、ドンクとリズミカルに腰をふる。
彼女のオフェルマルスがソングを奏で始める。
「オ、オコチャになっちゃう!アモカチ!アモカチ!イク、イク、イクペパァーーーッッッ!!」
彼女はひときわ大きな声をあげる。そしてオレのカンポスからは
ネドヴェドが迸り、ぐにゃりとカンナヴァーロになる。
449コス(´▽`)♪コス ◆XyPV4ln7oA :03/09/25 03:29 ID:/j6qJ9E3
やる気ねーんだよボケ!
450大学への名無しさん:03/09/25 05:02 ID:M1tO6Z3N
渋谷で地べたに座り込んでいる18歳もいれば、世界一を目指して泳いでいる18歳もいる。

  
古館伊知朗
451大学への名無しさん:03/09/25 12:41 ID:O8rCQAt/
しかし地べたに座り込んでいる香具師にもいろいろあるんだろう・・・たぶん・・・いや、もしかしたら・・・

ただ世界一を目指してるってのはすごいよね・・・尊敬する・・・やるきもでる・・・
452大学への名無しさん:03/09/25 17:03 ID:IUVhGJb5
渋谷で地べたにいつまで座り込めるかの世界記録を目指してる18歳はいないの?
453大学への名無しさん:03/09/25 18:01 ID:O8rCQAt/
いたらすごいね・・・ある意味・・・とんでもなく無駄な気もするけど・・・
454大学への名無しさん:03/09/25 19:42 ID:O8rCQAt/
そういえばやる気がいまいちでない時は歌でも歌ってみるのがいい。
一人でコソーリと大声で・・・
455大学への名無しさん:03/09/25 21:06 ID:waoNYjrT
>>452
最長でも1年
456大学への名無しさん:03/09/25 21:48 ID:sLUsiRcj
>>455
……あっ、はるほど。
アッタマイーイデスネ
457大学への名無しさん:03/09/25 22:08 ID:FPZkYnrn
魂はフランスに置いてきた。

     キングカズ
458大学への名無しさん:03/09/25 22:57 ID:waoNYjrT
>>457
脳も、だろ?
459大学への名無しさん:03/09/26 03:37 ID:RDkJ/Fss
受験がいやならやめちまえ
大学は義務じゃねーんだよ
460大学への名無しさん:03/09/26 03:38 ID:40Row+Sj
うるせー、こっちは将来かかってんだ馬鹿。
461大学への名無しさん:03/09/26 09:04 ID:b0aWUuR5
来年受かったら絶対叫んでやる


我々は三年待ったのだ(当方2浪)・・・
多くの勉強が無駄死にで無かったことの証のために・・
俺の夢成就のために・・
早稲田よ!!私はやって来たーー!!

                          アナベル ガトー(一部改変)
462大学への名無しさん:03/09/26 09:11 ID:wS2Atn6A
何で早稲田ごときに二浪も・・・再受験なのかな?
463大学への名無しさん:03/09/26 12:54 ID:E4YeN/C+
>>461 帰ってきたーー!!でもいい気が・・・どっちでもいいんですが・・・しかし入ってからだれないように
がんばってくださいね。
464大学への名無しさん:03/09/26 13:17 ID:xw33EQGC
>>632
そういう場合は、何浪したかよりどれだけ
勉強したかの方が重要であろう
465大学への名無しさん:03/09/26 13:18 ID:xw33EQGC
↑は>462だった
466大学への名無しさん:03/09/26 14:38 ID:aPRtVcZu
>>461
落ちて
予備校よ、私は帰ってきたーーー!にならないようにね。
467大学への名無しさん:03/09/26 20:50 ID:+llZW9X+
1 :1 :03/09/10 13:40 ID:s5noSKg4
本日の俺ニュース
本日、数学B 期末試験で、生まれて始めて
0 点 取 り ま し た 。
一時間真剣に考えたけど、設問1も分からず白紙で提出しました。
スゴイです。監視の先生が俺の答案見て笑いをこらえていました。
このやっちゃった感、かました感は、我が人生の糧になるのでしょう
まぁ、こんな俺を慰めるもよし、誹謗中傷するもよし、
お前らのテスト武勇伝を語るもよし。大いに語れや。
468大学への名無しさん:03/09/26 20:55 ID:+llZW9X+
157 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:03/09/16 12:45 ID:M0aFEUx0
阪神の前回優勝は、85年、すなわち今の高3生が生まれた年だ。
阪神が優勝するんだから、何が起こっても不思議は無い。われわれもきっと合格するぞ!





158 名前:大学への名無しさん[sage] 投稿日:03/09/16 12:47 ID:L2Ya2md6
>>157
今年の阪神だったら一概にそういいきれないのでは
補強でかなり金使ったみたいだし

横槍スマソ


159 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:03/09/16 12:49 ID:WNgXXRBZ
おまいらも予備校で現役で大学行った香具師より金使ってんだろw
469大学への名無しさん:03/09/26 22:26 ID:FA2QFul9
>>468
本当は合格してたはずなのに阪神が優勝したせいで落ちる香具師
470大学への名無しさん:03/09/27 19:24 ID:iKiiHo1P
やる気なんか、出そうと思って出るもんでもない
471大学への名無しさん:03/09/27 21:32 ID:ypkfLph7
やる気のもとをつくれ
472大学への名無しさん:03/09/27 22:22 ID:8Ef39yRP
やる気なくてもやれ
473大学への名無しさん:03/09/28 03:23 ID:hia/X3GG
トッティ 「さっき、本屋に行ったらさ、 『あなたの悩みの50パーセントが解決できます』って本、あったんだ」
友達 「へえ〜。で、買ったの?」
トッティ 「うん。もちろん、2冊買ったよ」
474大学への名無しさん:03/09/29 02:54 ID:9F0Ih07+
流派
東方不敗は
王者の風よ
全新系裂
天破侠乱

見よ
東方は赤く燃えている


                  東方不敗 マスターアジア
475大学への名無しさん:03/09/29 02:55 ID:9F0Ih07+
この世は常に新しい波乱に満ちている
嘆きと助けを求める声は
天を破らんばかりだ

見よ
そのため東方は
赤く燃えているではないか

流派 東方不敗の役目は
王者の風を吹かせ
それを鎮めることなのだ
476大学への名無しさん:03/09/29 10:59 ID:lvLXVxcs



          4ヶ月で偏差値25から→84に(ry


477大学への名無しさん:03/09/29 12:08 ID:S1xXPxis

切羽詰まるまで 遊んでろ
 だってどうせ そうなるんだろ
一か八か だからこそ おもしれー
人生、博打ですよ!
とでもフォローしておく。
478大学への名無しさん:03/09/29 12:27 ID:2faBaykX
「空の青さ」は路上生活者になっても奪われることはない

辻邦生
479大学への名無しさん:03/09/29 12:29 ID:2faBaykX
困難に挑戦することを人に怖れさせるものは信頼の欠如だ。私は自分を信じている

モハメド・アリ
480大学への名無しさん:03/09/29 12:31 ID:2faBaykX
絶対に
失敗しないとわかっていたら、
何をしてみたいですか?
ロバート・シュラー
481大学への名無しさん:03/09/29 12:32 ID:9F0Ih07+
人間の能力に差があるのはあたりまえです。なんでもすぐに出来てしまう人もいれば
何日もかかってやっと出来る人もいます。でも、数日前、数ヶ月前、数年前には到底
出来なかったを達成してしまう、そこが人間のすばらしいところだと思います。
誰の中にもあるのです。そして、もうそろそろ気がついてもいいころです。

向上心のある人の悩みなど、それを放棄しさえすればすぐさま消え去ります。でも
向上心の無い人生ほど人を真に苦しめるものはありません。
人はプライドの分だけ苦悩します。
そんなあなたの心を本当に癒すことができるのは、ただただ勤勉な、だからこそ充実した日々だけなのです。


「やらなければならないけどやりたくないことを毎日3つせよ」

私の尊敬する師の言葉です。これがたぶん、一番てっとり早く充実感(=安心感)を
得る方法だと思います
482大学への名無しさん:03/09/29 12:37 ID:9F0Ih07+
人が大きな夢に向かって努力する姿は、時としてとてもこっけいで無駄に見えます。
その人の能力がそのレベルに達していなかったらなおさらです。
でもそのみっともない努力こそが不可能を可能にする唯一の方法なのです。

この「今」を、人生という映画における名場面にしてください。
あなたが知らないだけで、多くの人がその映画に注目しています



あなたの成り上がりの精神にみちたギラギラした日に出会える日を楽しみにしています

                そう、いつかの少年みたいに



                                WIZARD OF OGI
483大学への名無しさん:03/09/29 12:38 ID:S1xXPxis
どうせ下んねえ人生なんだからさー
できるかぎりいっぱい笑いたいわけでさ
そのために努力とかしちゃったり、するのも、、いいと思うんですよね。
484大学への名無しさん:03/09/29 14:43 ID:LVsK1jZA
>>482
5段目まで禿同
485大学への名無しさん:03/09/29 19:20 ID:R12Ya1Ha
みんなは勉強好き?
486大学への名無しさん:03/09/29 21:15 ID:4NtwxAuY
魂でサッカーを愛した男を覚えておいてほしい。

ラモス瑠偉
1999/8/23「引退試合」後のセレモニーにて
487大学への名無しさん:03/09/29 21:52 ID:7lTii0G4
>>485
んなわけねーだろ。
これしかできないからやってたんだよ。
今はもうしてねーけど。

名言
エリック・カントナ
「別に僕の人生にサッカーが必要なわけじゃない。
僕にサッカーの才能があるのは疑いないが。」
488大学への名無しさん:03/09/30 00:58 ID:i1X7dj2z
>>487 ふーん。そんなもんか。
489大学への名無しさん:03/09/30 23:12 ID:I/shCnzH
泣き虫マドリファンよ、優勝したバルサにお辞儀をせんかい。

バルサ時代のルイス・フィーゴ
490大学への名無しさん:03/10/01 01:04 ID:xJPNLVNj
>>448 個人的に好き。サッカーネタがいい。
491大学への名無しさん:03/10/01 01:11 ID:NJGT9jaQ
あなたが勉強しないのはなぜでしょう?
面倒くさいからでしょうか?
それは多分違います。
じつはあなたは勉強をしないための努力をしているのです。
今いるあなたはそんな「勉強をしたくない」という
ひたむきな努力の成果のあらわれです。
勉強をしないというのは怠惰の結果ではなく勤勉の結果なのです。
あなたは如何に勉強しないかというために眠くないのに寝てみたり
同じマンガを何度も読んでみたりという努力を怠りません。
もしあなたが勉強をしないことに対して本当に怠惰だったら
今日はうっかり勉強をしてしまったということが起こってもよいはずです。
そういう僕は本当に怠惰な人間なので今日もうっかり勉強しちゃいました。
それではみなさんもうっかり勉強しちゃってください。
492大学への名無しさん:03/10/01 04:57 ID:gvz6Hffr
>>491
なんだそりゃw
493大学への名無しさん:03/10/01 12:04 ID:3/cgv2l6
やる気が出ねえ
がんばって無理やり勉強してみる
やっぱわかんないやめようかな
でももうちょっとやってみる
だんだんわかってきた
うれしいやる気がでてきたぞ
もっと勉強してみるか


俺がやる気が出るまでの過程
494大学への名無しさん:03/10/01 16:36 ID:Ji0NQEBP
  .//⌒___ \
 //_/    \\ \
          \\ \
           ((   |
           |  ∩     
           |  | |    
           |  | |    
           |  / |   ._
      \ ̄ ̄~/   /~ ̄ .\
      ||\  ~^~^~^~      \
      ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
      ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
         .||              ||

学問には平坦な大道はありません。そして、学問の険しい坂道をよじ登る労苦を厭わない者にのみ、
その明るい頂上にたどり着く見込みがあるのです。
byマルクス
495Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/02 13:12 ID:v8g2/+Ss
ゴールする私の顔をよく見ていて欲しい

今まで努力してきたすべてがそこにあるから


                           有森裕子

496ムラっち (*゚ー^). ◆jpcI.WE506 :03/10/02 13:24 ID:PCPiXNKB
>>495
感動。・゚・(ノд`)・゚・。
497大学への名無しさん:03/10/02 21:07 ID:+/N8bWM6
やる気は瞑想して出すんだぜ。
498大学への名無しさん:03/10/02 21:09 ID:vaZbRkjw
        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`フ
     /..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>
    ,r'...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_;;;;、、;;;;、;;;;;_:::::::/
    ゝ;;;____;;ニ'=''二二_   '::::::::::::`,"
.     |   ,,. ;''´    .,,- 、, ̄`'''::::::::::::,'
.      ! -'" ,r''"・`,  'ー―--゛= :::::::::::,' ̄i
      l  ム-''" j         ::::::::::j  j あーあ、また1000とれなかったや
      ,ri     ノ          ::::::::| ノ 永沢君僕の事嫌いになったせいかなぁ
.     { |    f   ,ゝ       ::::::::j'´
.      ヽ.!    ` ̄        ::::__,'、
        !    ,;r='=-:.、     :ji:::::::|
        ,ト,    `ー一'"     r',;:::::::ト、

499大学への名無しさん:03/10/02 23:02 ID:UNSy4n9F
空飛ぶんだ。月にタッチするなんてわけないよ。

















さん、くれろ。
500三浦カズ:03/10/03 01:08 ID:jcO5n6gC
500?500?
501大学への名無しさん:03/10/03 01:15 ID:fHCdqYq3
i can fly
502トイレの住人:03/10/03 01:16 ID:tJPRe/B8
マルチンコだけど、
トイレつまったんだけどどうしよう。捨てるの忘れてたコンドームを非水溶性の
ティッシュにくるんで流したら…水が少しずつ増えてきたから、必死になってついつい近くにあった
小さいゴミ箱で手が便所水まみれになりながら、浸水防止のために窓からくみ出してた。。。
一段落したけど、詰まったままで、すっぽんしまくっても効果ないんだよね。
どうしたらいい????お手洗いさん助けてください
503大学への名無しさん:03/10/03 01:41 ID:kOs3OoJh
耐えがたきを 耐え 忍びがたきを忍び 押さば押せ 引かば押せ これすなわち 自己滅却の精神也 我が道に いかに険しき山あれど踏みてぞ越えん 押忍の精神
504大学への名無しさん:03/10/03 02:02 ID:gAgUpqGO
今日の楽より、明日の楽

いまだに実行できてないけど、君ならできるだろう。
505瀬燐:03/10/03 02:23 ID:2N/vYInQ
9月頃から受験板覗くようになったけど
こんな名スレがあるとは・・・・
盲点ですた。
今から英語長文ぶっこんで寝るヵ
506大学への名無しさん:03/10/03 15:01 ID:NgGUuQBk
やってもやっても馬鹿なままで居る香具師なんていない。

やればやるだけ、その努力がそのまま力と成る。

不可能なんてない、努力が全てを可能にする。
507大学への名無しさん:03/10/03 17:58 ID:q/mtUMVn
この世には不可能が存在し、人間には限界がある

やってもやっても馬鹿はいるし、努力しても必ず力になるとは限らない

やってもやっても馬鹿なままで居る香具師もいる


現実見ないと夢に殺されるよ
508大学への名無しさん:03/10/03 18:34 ID:YQFT09np
>>507
しかし受験に関しては努力しても受からない人間なんて皆無
509Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/03 21:11 ID:3inR0uQZ
>>502
うん?どーかした?
最後の一文しか読んでないんだけど?
510大学への名無しさん:03/10/03 21:15 ID:oZdNozFX
馬鹿でも努力すればするほど力と成る。

ただ先天的に頭の良い香具師より数十倍の期間を要する

511ドナドナ(~・-・~) ◆gJLLQK/u96 :03/10/03 21:15 ID:OJ/vFUS+


                                    ,,,,,,ノ''''ヽ
                                ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''"
           ,.-‐'''''''''''''‐- .,, .        ,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
         ,.:'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ``' 、     ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,ノ''''''"
       ,.:':.:.:.:.:.:.:.:.:.:    ......:.:.:.:.:.':;.`、      ,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ'''''''  ,,,,,,,ノ''''''ヽ
      i':.:.:.:.:.:.:.:.:.:   .......:.::.:.:.:.:.:,、',`ヽ      ヽ,,,,,,.ノ'''''  ,,,,,,ノ'''''' ,,,,ノ''''''"
     ,'"⌒ヽ    .....:.:..:.:.:.:,r'⌒`:!‐、i`          ,,,,,,,,ノ''''' ,,,,,,ノ''''''
   ,':.:..:.:.:;;;!:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:i:;;;:.:.:.:.:`,ノ!,         ヽ,,,,,,.ノ'''''
   ,i:.:.:.:.;;;;;.,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',:;;;;.:.:.:.:.:', 〉
   !:.:.:.;;;;;r',;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ' ;.;;:.:.::..:',/              やる気
   !,.'"  ':,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.:'ヽ、:.:..:i       ,,,.-‐''''フ      出ろ〜
   ´       '‐i ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ '〃i `'t‐ i-‐''""´ _,.-‐'"
           /         〃 l   ll |,,,-‐''"
        /______〃  !  ,,l!_」             やる気
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  l' ̄                   出ろ〜
          /            l
       /            |
        /             |
       く============」
      / |  |  | |  |  i

512大学への名無しさん:03/10/03 22:44 ID:FQ2zu9TP
人生諦めと妥協が肝心。



やれば出来ると言われたけれど、出来なくていいからやらずに過ごす。



本当の秀才や天才は、やる気や努力がどうだとか、名言がどうだとか凡人が
いってる間に、とっくに行動をおこしている。
513大学への名無しさん:03/10/03 22:50 ID:JnXsHrC5
人は自分の限界よりも手前に自ら限界を定めている
514大学への名無しさん:03/10/03 22:51 ID:HAO2mCl5
自分に無理して高校、大学に進学して学歴をつけても
それでいい人生が約束されるわけじゃありませんよね
お父さんが実証してくれたし・・・
今っていうのは将来のためにあるんじゃないと思うんです
将来のために今を犠牲にするなんて、つまらないですよ
13歳の今しかできないことを思いっきりやってみたいんです


今井健一
515大学への名無しさん:03/10/03 23:03 ID:ueo+HsC4
後悔したくないからじゃなくて
後悔してもかまわない、それでもやりたいって言えるなら 本物だと思うよ
516大学への名無しさん:03/10/03 23:03 ID:wc60IUNk
名言に感銘を受けて、
頑張ろう!と思い、
そして、今日もパソコンの前にだらだらいる
この俺を名言を残した奴はどう思うのか。
名言によるやる気なんて所詮一時的なもの。(俺にとっては)
結局俺がやる気になったのは明確な目標を持ったときだった。

断固たる決意は確固たる目標によって産まれる。
517大学への名無しさん:03/10/03 23:07 ID:RqEo+VU7
勉強しないやつはバカ
518大学への名無しさん:03/10/03 23:31 ID:HbZP0Qj3
ボールが足に当たって顔を抑えることだってある。

リヴァウド
519大学への名無しさん:03/10/04 00:16 ID:BOSa7698
受験用の勉強なら努力すれば必ず報われる。もちろん報われる=合格するってことじゃないけどね。
それなりの結果が出るってこと。あと先天的に頭のいい香具師・・・悪い香具師もいるんだろうけど
18(?)にもなれば先天的とかでなくてそれまでの努力によるところがあると思う。まあつまり先天的に
頭のいい香具師じゃなくてもそれまでのプロセスというか経過によって普通(自分にとっての普通)より
覚えがよかったり悪かったりするというか・・・新しいことをやるにしてもその基礎がしっかりしていた方が
覚えが良かったり・・みたいな感じというか・・わかりにくいな・・・。
まあ中には天才みたいな香具師も居るんだろうけど、うらやんでもそうなれるわけじゃないんだし頑張る他
にないと思います。
520大学への名無しさん:03/10/04 01:36 ID:mjAsKxMy
大切なのは武士の本質である。
本質もわからないで浪人生活を送るのはまるで時間の無駄だ。
生きるか死ぬか自分の生死がかかった生活において必要なことのみを追求しないと死ぬ。
武士とはそういうものだ。
目の前の敵はたたっ斬る、今は見えなくてもどんな敵が攻めてくるか分からないから
絶えず腕を上げる。目的は生きることのみだ。つまり、合格以外なにも求めるな。
武士になりきれ。受からないという事は死ぬということだ。

 日本史講師石川。92年夏季。
521大学への名無しさん:03/10/04 01:40 ID:J8rpPv+U
先天的に頭のいいやつは努力するが、先天的に頭の悪いやつがさらに
努力しないからたちが悪い。
522大学への名無しさん :03/10/04 02:46 ID:miuuKpJ5
同じ川には二度入ることはできない
同じ過ちは二度としないってことです。
がんばりましょう。
523大学への名無しさん:03/10/04 03:50 ID:ADIaW8cY
いいかい、いい大学に入っても人生がうまくいくとは限らない
っていうのはね、わるい大学に入ってもいい大学に入っても
かわらないってことじゃぁないんだよ。
そこを勘違いしないでほしい。
どうせいい大学入ったって・・・なんて考えてる人は
わるい大学入ったら未来ないよ。どうすんの大学卒業してから?
あの時勉強しておけばって後悔することはあっても
あの時遊んでおけばって後悔することはないでしょ。
みんなたかが100日ちょっとくらいがんばってみれば?
524大学への名無しさん:03/10/04 05:13 ID:aLG/ItpM
「バド・ラド団を甘く見ちゃだめだ!!
いや、人間自体を甘く見過ぎだあんたは!!
おれも… こいつらも…
何人も死なせ 何人も裏切ってきた」
「じゃあ仕切り直せよ
死なせるな 裏切るな
幸せをつかめ 夢を語れ!!
未来への切符は…
いつも白紙なんだ」
525大学への名無しさん:03/10/04 17:51 ID:NzGa34nX
こんなダメな俺でも
守りたいものがあるだよ
526大学への名無しさん:03/10/05 01:19 ID:znc/kwFx
我に七難八苦を与えたまえ

             山中鹿之介
527大学への名無しさん:03/10/05 01:30 ID:2PyOYwBn
道程
僕の前に道はない
僕の後ろに道は出来る
ああ 自然よ 父よ
僕を一人立ちにさせた広大な父よ
僕から目を離さないで守ることをせよ
常に父の気はくを僕に充たせよ
この遠い 道程のため
この遠い 道程のため
               高村光太郎
528大学への名無しさん:03/10/05 01:32 ID:6TBa9wLj
・・・個人的なことで申し訳ないんですが最近勉強しないと罪悪感(?)を感じるようになって来ました。
すこしの休憩時間でもそう感じる・・・ちなみに当方大学生。受験生の頃はそんなことなかったと思うんだけど。
まあ勉強けっこうたのしいからいいんだけどね
529大学への名無しさん:03/10/05 01:34 ID:GhzEk5EW
欲しがりません勝つまでは
530Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/05 01:35 ID:xsUKUXdH
>>528
大学生になってなんの勉強してんの?

それともそのレス自体が名言なの?
531大学への名無しさん:03/10/05 01:40 ID:AArEYX8g
わんぱくでも良い、たくましく育ってほしい。
532大学への名無しさん:03/10/05 02:01 ID:6TBa9wLj
>>530 いろいろやってんです。
533大学への名無しさん:03/10/05 08:28 ID:CmtNRw84
やりはじめないと、やる気は出ません。脳の『側坐核』が活動する
とやる気が出るのですが、側坐核は、
何かをやりはじめないと活動しないので。

534大学への名無しさん:03/10/05 23:08 ID:Oyw+iInj
何年、出場停止になっても構わない。あの主審を殴りたかった。

韓国戦にて イバン・エルゲラ
535あぼーん:あぼーん
あぼーん
536あぼーん:あぼーん
あぼーん
537あぼーん:あぼーん
あぼーん
538あぼーん:あぼーん
あぼーん
539FOX ◆P1Lpy8ikq. :03/10/06 22:31 ID:ScBxoaOP
http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
        
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
                ↓移転しました〜♪↓               
                http://unyuu.yoll.net/
540大学への名無しさん:03/10/07 09:35 ID:h9BMRi77
このスレの第一章をしりませんか?
「名言 2ch」(or大学受験)でぐぐったのですがでてきませんでした
アドレス知っている方がいらしたら教えてもらえないでしょうか・・・よろしく御願いします
541大学への名無しさん:03/10/07 21:10 ID:OCIM/Tc6
そう何度でも 何度でも
僕は生まれ変わって行ける
そしていつか捨ててきた夢の続きを
暗闇から僕を呼ぶ
明日の声に耳を澄ませる
今も心に虹があるんだ
何度でも 何度でも
僕は生まれ変わって行ける
そうだ まだやりかけの未来がある
542大学への名無しさん:03/10/07 23:43 ID:g1fDN5dl
シェリンガム「俺が蹴る」

ベッカム「いや、あんたには遠すぎる。俺の得意な距離なんだ」


02年ワールドカッププレーオフギリシャ戦
ロスタイムのFKの時
543大学への名無しさん:03/10/07 23:47 ID:3+/gsFUU
八百長だけどな。
544大学への名無しさん:03/10/08 18:44 ID:nnMPYWmt
勝利の女神は正しい者にほほえむのでも邪な者にほほえむのでもない。
備えのできていた者にほほえむんだ。
545大学への名無しさん:03/10/09 00:04 ID:Uv5ltgfb
勝利の女神が下着をちらつかせているぞ!
546大学への名無しさん:03/10/09 00:20 ID:Alf41uJf
>>545
銀英じゃんなつかしぃ
547大学への名無しさん:03/10/09 00:35 ID:KWb9Za4e
>>533
今までで一番やる気がでる言葉だ。
548大学への名無しさん:03/10/09 00:38 ID:nqGbUZVp
日本はまだ学歴社会だ。大学なんてどこ入っても一緒と思った時点で
負けだと思え。それは自分からの逃げだ。
549大学への名無しさん:03/10/09 01:00 ID:sn7CP6Xf
学歴社会ほど人に優しい社会はないと思う。
どんな人でも勉強さえすれば大学に入るチャンスがある。
こんな国はめったにない
550大学への名無しさん:03/10/09 01:10 ID:o9ykp5wH
551大学への名無しさん:03/10/09 01:27 ID:sn7CP6Xf
それだ
552despair ◆RK1efBs0og :03/10/09 01:37 ID:5s6f3G42
幸福とはそれ自体が長い忍耐である。
生きることへの絶望なくしては、生きることへの愛はない

アルベール・カミュ
553大学への名無しさん:03/10/09 13:00 ID:A3w3qmwx
気持ちが後向きになったって
後ろ歩きで無理矢理前進しろ
勉強やめんな
554大学への名無しさん:03/10/09 19:19 ID:v+F9Av24
関係ないけど重松清のナイフって本読んだけど面白かったぞぅ。

しかし話すのが苦手な人(漏れはとんでもなく苦手です)にとっては世の中厳しいですね・・・
555大学への名無しさん:03/10/09 20:05 ID:dykIiZtM
ベッカム別格

中村俊輔
556大学への名無しさん:03/10/10 00:59 ID:hCXoNTvF
552
カミュ大好き^^
557Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/10 18:07 ID:I/YApPWW
>>552
深い

>>553
ぐっとくる
558大学への名無しさん:03/10/10 18:36 ID:n4tDRVLf
困難に挑戦することを人に怖れさせるものは信頼の欠如だ。私は自分を信じている

モハメド・アリ
559大学への名無しさん:03/10/10 18:42 ID:b5OkF6UY
前を向け。後ろ向きの奴に明日はない。前向きだから前に進むんだ。後ろ向いてたらちゃんと進めないだろ?   これに似た文見ますた。もっともだゃな(`・ω・´)シャキーン
560大学への名無しさん:03/10/10 18:43 ID:ut7nE+Q7
今日を頑張ったものにだけ明日が来る
561553:03/10/10 18:46 ID:fGAePhQx
そうそう。うしろ向き後ろ歩きでも前進できるけど、
前向きのほうが走れるからお得だよ。
562大学への名無しさん:03/10/10 20:54 ID:hj5wx/1W
食べ物や薬で頭がよくなるということはありえない。
脳にとってなによりの薬や栄養になるのは、常に刺激を与え、
どんどん知識を取り込んでいくことである。
563大学への名無しさん:03/10/10 22:11 ID:k2Yg9Va5
大平みつよの『だからあなたも生きぬいて』は、かなりやる気になる。いつも勉強でくじけそうになった時彼女の本を読んでがんばってます。高校英語を一週間で終わらせたらしい…
564大学への名無しさん:03/10/10 22:15 ID:luih6J/b
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出て来い!くさお!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

565大学への名無しさん:03/10/10 22:26 ID:RDHyq6zT
最北端の国立大学は?
566大学への名無しさん:03/10/10 22:33 ID:MtLHmgp3
小樽商科大?
567大学への名無しさん:03/10/10 22:36 ID:RDHyq6zT
ブー

568大学への名無しさん:03/10/10 22:39 ID:+g7ZuIja
北見大
569大学への名無しさん:03/10/10 22:44 ID:RDHyq6zT
ブー
570大学への名無しさん:03/10/10 22:47 ID:+g7ZuIja
北見工大!
571大学への名無しさん:03/10/10 22:52 ID:RDHyq6zT
正解!
572大学への名無しさん:03/10/10 22:53 ID:RDHyq6zT
では、最東端の国立大学は?
573大学への名無しさん:03/10/10 22:58 ID:VB+7uKNJ
どうでもいいだろそんなこと
スレ違い
574大学への名無しさん:03/10/10 23:01 ID:+g7ZuIja
東は知らんなあ…
575大学への名無しさん:03/10/10 23:02 ID:RDHyq6zT
いやいや大事なことです
576大学への名無しさん:03/10/10 23:03 ID:RDHyq6zT
調べろ!
577大学への名無しさん:03/10/10 23:03 ID:+g7ZuIja
東…...琉球大かな?
578大学への名無しさん:03/10/10 23:04 ID:+g7ZuIja
調べるのは何か悪いし。笑
579大学への名無しさん:03/10/10 23:07 ID:WoBXLY+M
合格すれば、たくさんのアワビが待っています。

和田
580大学への名無しさん:03/10/10 23:09 ID:0nqo9vFX
>>579

どこの大学でアワビ食えるんだ?
水産系しか浮かばんが

581572:03/10/10 23:14 ID:RDHyq6zT
正解したら、第志望合格できます!
582大学への名無しさん:03/10/10 23:15 ID:WoBXLY+M
>>580 和田=和田サン
583572:03/10/10 23:18 ID:RDHyq6zT
調べなくても中学程度の地理で分かるはず〜〜〜
584大学への名無しさん:03/10/10 23:24 ID:9bGPHacq
レイプ、レイプって騒ぐけど、それも早稲田だからの事
覚えておけ

今年産近甲龍の中で、殺人と数十人レイプの両方で逮捕者を出した大学が一つある
ワイドショーで報じられなければ、マスコミが駆けつける事もなかった
585大学への名無しさん:03/10/10 23:39 ID:+g7ZuIja
>>577
今思ったら・・・琉球大って西じゃん…   

∧||∧
586大学への名無しさん:03/10/11 00:43 ID:DCB7aNHw
>>585

あほじゃん〜〜
587問題:03/10/11 11:22 ID:DCB7aNHw
588大学への名無しさん:03/10/11 14:37 ID:53e2CxGr
今日は二時に起きたという罠・・・四時に寝て10時に起きれば万事解決。
>>585 ドソマイ
589大学への名無しさん:03/10/11 19:39 ID:06rH4EJA
>>554
亀レスですが、ナイフいいよね。基本的には悲しい話が多いけど。
俺の場合、いじめられっこがどんな心境でいるのかが
わかる、ある意味新鮮なものでした。
590大学への名無しさん:03/10/11 20:19 ID:zi6zNZk/
スレ汚しはこの辺で終わらせてくれないか。
591大学への名無しさん:03/10/11 20:20 ID:RxisLQk5
>>589
そうか?
俺はキャッチボールの話はなんか好きじゃない
最後にはいじめっこは罪悪感を感じました、ハイ終わりじゃなぁ…。
592大学への名無しさん:03/10/11 20:21 ID:Vd5Yewtm
「力無き言葉」と言われるのは言葉に力があるからである
593大学への名無しさん:03/10/12 01:37 ID:HJ02+tBu
いつかは想像を超える日が待っているのだろう

 くるり「HOW TO GO」
594大学への名無しさん:03/10/12 01:39 ID:Wch5VjJd
自爆テロ未遂の人がテレビに映っていたが、男前だった。
イスラム原理主義者め、許せんな。
595大学への名無しさん:03/10/12 01:40 ID:1ZKMNcaw
「TAKE IT EASY」

  岡部幸雄
596大学への名無しさん:03/10/12 01:42 ID:ZTGkNMyl
あんたの人生、薄っぺらいよ。
俺は悪党になる。
597大学への名無しさん:03/10/12 02:19 ID:C1u9DwHY
勤勉だけが取り柄なら蟻と変わらない。

ヘンリー・D・ソロー
598大学への名無しさん:03/10/12 08:51 ID:Pd0ilmCU
>>597

感銘を受けた…日本人に対する最大の皮肉か…
599大学への名無しさん:03/10/12 17:26 ID:keWa72uj
もう失ってしまったものと
まだ失っていないもののために
泣いた
600大学への名無しさん:03/10/12 22:31 ID:SNoXwMA1
日本×ホンジュラス
日テレアナ「武田シュートッ!」
解説武田「・・・。」
日テレアナ「ぁっ・・・。」
601大学への名無しさん:03/10/12 22:58 ID:601WhBdU
What happened is all good.
602大学への名無しさん:03/10/13 01:54 ID:5tl5A0Od
>>600
そんな事あったんだ
その試合は観客席で観てたから知らなかったよw
603大学への名無しさん:03/10/13 08:23 ID:ChVH1YP1
ジャンプするには 一度しゃがむの
604大学への名無しさん:03/10/13 18:56 ID:nt/0vQE/
うんこするには 一度きばるの
605大学への名無しさん:03/10/14 17:20 ID:C8ww8UYn
I say to you today, my friends so even though we face the difficulties
友よ、私は今日皆さんに 申し上げたい。今日も 明日も いろいろな 困難や挫折に
of today and tomorrow, I still have a dream that one day "every valley shall be exalted, every
直面しているが それでもなお 私には夢がある。いつの日か 谷はすべて身を起こし、
hills and mountains shall be made low, the rough places will be made plain,
山と丘は身を低くせよ。 険しい道は平らに、
and the crooked places will be made straight, and the glory of the Lord
狭い道は広い谷となれ。  栄光がこうして現れるのを、
shall be revealed, and all flesh shall see it together."
肉なる者は共に見る。イザヤ書40:4-5)
―キング牧師


編集したキング牧師。
606大学への名無しさん:03/10/14 17:21 ID:VsIpM8ev
キング牧師キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
607大学への名無しさん:03/10/14 17:28 ID:C8ww8UYn
I say to you today, my friends so even though we face the difficulties
of today and tomorrow, I still have a dream that one day "every valley shall be exalted,
every hills and mountains shall be made low, the rough places will be made plain,
and the crooked places will be made straight, and the glory of the Lord shall be revealed,
and all flesh shall see it together."
友よ、私は今日皆さんに申し上げたい。今日も明日もいろいろな困難や挫折に直面しているが
それでもなお、私には夢がある。いつの日か谷はすべて身を起こし、山と丘は身を低くせよ。 険しい道は平らに、狭い道は広い谷となれ。
栄光がこうして現れるのを、肉なる者は共に見る。イザヤ書40:4-5)
―キング牧師

読みやすくした。色々おいしいとこつまんだり弄ってあるから、原文欲しかったら具ぐれ。
608大学への名無しさん:03/10/14 19:36 ID:Og760XW8
ルターと同じ名前のキング牧師
ルター イコール ルーサー
609大学への名無しさん:03/10/14 22:17 ID:aukgTDAb
私は結果だけを求めてはいない
結果だけを求めていると人は近道をしたがるものだ・・・
近道した時真実を見失うかもしれない
大切なのは真実に向かおうとする意志だと思っている
向かおうとする意志さえあれば
たとえ今回失敗したとしても
いつかはたどり着くだろう?
向かっているわけだからな
610大学への名無しさん:03/10/14 22:44 ID:99COd9oX
何が起こったというんだ。
これはワールドカップの準々決勝であって、親善試合ではないんだよ!

モリエンテス
611Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/15 03:10 ID:06hZUXGm
>>610
>>534のほうがボクは好きだな。
それもいいけどね!!
612勉三たん:03/10/15 03:14 ID:rbO3dEWR
ツーリングで夜間走って昼間寝るような旅の時はたまに使う。
ホテルは昼間は無理なところが多いし、ラブホは大抵昼間はサービスタイムだからね。
一度一人じゃ駄目と断られたことがあったけど、
「一人でオナニーすんだよ、悪いかこの野郎!」と凄んだら入れてくれた。


613大学への名無しさん:03/10/15 04:47 ID:GQXmDVr/
>>609 美しい言葉をヘタクソな英文にしてみた
I do not only seek for a fruit.
Man who is eager to obtain a fruit tends not to wait till the tree bear fruits.
The real aim may slip away out of your sight, when you take a shortcut.
The will directed towards the real aim is the most important.
Someday you can will yourself to do things which you have failed to do.

You are running towards the goal!
614大学への名無しさん:03/10/15 04:49 ID:ZzFbPS5d
30 :のほほん名無しさん :03/10/14 12:21 ID:91L9002F
>23
最近思うんだが、面倒臭いってのは
自分を堕落させる最大の魔物だよな。
これに打ち勝てば大概のことはやれる。
615大学への名無しさん:03/10/15 16:58 ID:u2oWEsaj
I say to you today, my friends so even though we face the difficulties of today and tomorrow,
I still have a dream that one day "every valley shall be exalted,
every hills and mountains shall be made low, the rough places will be made plain,
and the crooked places will be made straight, and the glory of the Lord shall be revealed,
and all flesh shall see it together."
友よ、私は今日皆さんに申し上げたい。今日も明日もいろいろな困難や挫折に直面しているが
それでもなお、私には夢がある。いつの日か谷はすべて身を起こし、山と丘は身を低し、
険しい道は平らに、狭い道は広い谷となり、
そして、栄光がこうして現れるのを、肉なる者と共に見るという夢が。(イザヤ書40:4-5)
―キング牧師

弄った。
616大学への名無しさん:03/10/15 17:02 ID:wYUGgxA2
華は咲かねど男はDQN
617大学への名無しさん:03/10/15 17:02 ID:7cxmHbPv
結局ね。ネットなんてやってる暇があったら勉強するのが一番
ですよ。お前らがね、こうやって2ちゃんねるをやっている間にも
他のライバルたちは黙々と勉強して学力を伸ばしているわけなんですよ。
合格したいなら今からでも遅くはない。2チャンネル受験終わるまで
やめておきな。

618ヨッシ−LOVE:03/10/15 17:03 ID:wYUGgxA2
その通り!
619大学への名無しさん:03/10/15 17:04 ID:h2A1hyRB
「負けられないぞッ!負けられないぞッ!!負けられないぞッ!!!」

フジテレビ某アナウンサー
620大学への名無しさん:03/10/15 17:13 ID:La2mwYVJ
おぉら ふざけんじゃねーよタチムカウ
屍 累々タチムカウ むしろ 犬死にの僕らタチムカウ
おぉ狂い咲く人間の証明

何故来たか不思議でしょ? 勝てるわけもないのに
僕たちの哀しさは あなたがたにわからない
僕たち弱いんだな 弱いから来たのだな
犬死にと笑うんだね 誇り高き人間の証明

あなたがたは強くて 頭もおよろしくて
リンゴでも潰すように 僕らなどは一捻りでしょう
リンゴ売り窓の外 窓の外は春ですね 狂い咲きのようです
てめぇら こら なめるなよ 「オー!」

僕ら ワクワク震えてタチムカウ ビクビク怯えてタチムカウ
僕ら 負けると知っててタチムカウ ボロボロ泣きつつタチムカウ
しかし なめてんじゃねぇよタチムカウふざけんじゃねぇよタチムカウ
むしろ犬死にと決めてタチムカウ
おぉ狂い咲く人間の証明
621大学への名無しさん:03/10/15 17:14 ID:La2mwYVJ
かかってきなさい どうってことねえよ
いつかはこの地球に 土下座させるぜ 「なぁ兄弟?」「オー!」

僕ら ガクガク震えてタチムカウ ビクビク怯えてタチムカウ
僕ら 負けると知っててタチムカウ ボロボロ泣きつつタチムカウ
しかし 一人一殺道連れ
ふざけんじゃねぇよタチムカウ むしろ犬死にと決めてタチムカウ
おぉ狂い咲く人間の証明

おぉら なめてんじゃねーよタチムカウ
ふざけんじゃねーよタチムカウ
あえて ガクガク震えてタチムカウ
ビクビク怯えてタチムカウ 
もはや 屍 累々タチムカウ
おりしも桜が舞い散り
さらば 犬死にの僕らタチムカウ
あぁ狂い咲く人間の証明
622大学への名無しさん:03/10/15 18:08 ID:XounkYNn
ミランから出ていかなければいけなくなったら?そうだね、引退してミランのサポーターになるよ。

パオロ・マルディーニ
623Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/15 19:34 ID:06hZUXGm
今年のバロンドールNO.1候補だね!!
624不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/10/15 19:39 ID:z/kLtpJM
私の辞書に『頑張る』の文字はない

でも『頑張らない』の文字もないのかな

−後藤真希−
625大学への名無しさん:03/10/15 20:22 ID:Kb9TfWin
満員電車でしわくちゃっちゃ
626大学への名無しさん:03/10/15 20:40 ID:KWX+yKjX
西谷昇二のことばすべて
627大学への名無しさん:03/10/15 20:41 ID:NPsk3o6w
朝からすーつももみくちゃっちゃw
628Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/15 20:52 ID:06hZUXGm
ちょっと一息いれなくっちゃ♪w
629大学への名無しさん:03/10/15 20:52 ID:Kb9TfWin
社長にガツンと言うたった
630大学への名無しさん:03/10/15 21:38 ID:P5rwpxGM
入れなくっちゃぁ〜♪
631大学への名無しさん:03/10/15 21:50 ID:mNMwCGUn
やまない雨はない
明けない夜はない
何があっても必ず朝は来る
632大学への名無しさん:03/10/15 22:06 ID:kunnL5az
615いい!てゆうか、ただキング牧師が好きなだけだけどね。
633大学への名無しさん:03/10/15 23:07 ID:AibzXQJT
「笑え」
 金正日
634大学への名無しさん:03/10/15 23:13 ID:gIQYqmqt
   ワケ      ワカ      ラン♪
  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (; ・∀・)  (; ・∀・)   (; ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( つ つ  ⊂__へ  つ
 く く く    ) ) )     (_)/
 (_(_)  (__)_)    彡(_)
635大学への名無しさん:03/10/15 23:19 ID:AibzXQJT
北朝鮮人民軍最高かつ最大の名言

我らが偉大なる指導者、金将軍はこうおっしゃった。
「笑え」
636大学への名無しさん:03/10/15 23:28 ID:CaJNWdzo
―女を抱くたびに、おれのムスコには勲章が刻まれる―


加藤 鷹
637大学への名無しさん:03/10/16 01:27 ID:/lHMEtNn
>>619
どこまで行っても逃げてやる!どこまで行っても逃げてやる!
某アナウンサー。でも俺は馬で逝ったら追い込み馬〜
638大学への名無しさん :03/10/16 18:08 ID:Sq25Hf9g
FUCK YOUR MOM!

アルパイ
2004EURO予選でベッカムがPKを外した後に、吐き捨てた名暴言
639大学への名無しさん:03/10/17 21:46 ID:X7VGzKT2
苦しくても決して諦めるな、アルバロ。僕はブレシアに行く。

ロベルト・バッジョ
640 :03/10/17 21:51 ID:q/CHzB/I
カエサル「ブルートゥスお前もか」
641ecoっち ◆eco/Y1V.a. :03/10/17 21:56 ID:LEiu0unf
Take it easy, I can assure you that every thing will turn out fine

DUO
642大学への名無しさん:03/10/17 22:13 ID:6RRGhslF
Free at last! free at last! thank God Almighty, we are free at last

by Martin Luther King, Jr,
643大学への名無しさん:03/10/17 22:57 ID:0Q/llzbo
なぜ夢をもっちゃいけない!?

RYUICHI
644大学への名無しさん:03/10/17 23:02 ID:951FXPlo
あー、なんかテスト直前になると勉強する気なくなるのって、俺だけ?
なんかさー、今さらやっても、もう無駄?って思っちゃうんだよね
模試でさえこんな風に思うんだから、センター直前になってもそう思うと予想できるわけよ

がんばろうぜ
645大学への名無しさん:03/10/18 00:28 ID:ZNf7oFBH
Fight for yourself

Dragon Ash
646Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/18 09:36 ID:cLLKfD4J
キャー Dragon Ash最高!!
647大学への名無しさん:03/10/18 13:11 ID:mhi/OwOg
>>644 無駄でも何でもやってみなされ。
名言とは関係ないけど心身ともに健康であることが一番大事だよ。たぶん。
受験生でも大学に入ってからでもね。
648大学への名無しさん:03/10/18 17:14 ID:wdf1PaoE
俺が背中をガツンと押してやる。

がんばれ!!!!
649大学への名無しさん:03/10/18 18:25 ID:k02zZnLb
>>644
漏れも。で、テスト終わってから、「あの時、もうちょい勉強しときゃ良かったー。」
今まで、ずっとこれの繰り返し。

漏れは、3日後からテストなんだけどさ。
漏れも頑張るから、藻前さんも頑張ってみねぇ?
650大学への名無しさん:03/10/18 20:32 ID:d6SYyv4+
俺の存在を頭から輝かさせてくれ!

THE STALIN  遠藤ミチロウ  
651大学への名無しさん:03/10/18 21:01 ID:tfycy7OP
みんな必死なんだ
負けんな
いねぇぜピンチランナー
あざけ笑う奴を尻目に
つかめ描いた夢握った手に Dragon Ash
652Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/18 22:21 ID:cLLKfD4J
凡人達は互いを罵って

少しづつ人を見下していった


              by Dragon Ash
653Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/18 22:29 ID:cLLKfD4J
正念場で場つなぎの笑顔 ふりまくたびに感じる敗北感

歓喜の中へ飛び込むとき 脳裏をよぎるのはそう責任感
 

                    by Dragon Ash
654大学への名無しさん:03/10/18 23:24 ID:+/GmhG7u
遥か遠くの地では残酷な日々が続くのにこんな僕ら
ちっぽけな壁なんざぶちこわして次の事始めようさあ
by Dragon Ash
655大学への名無しさん:03/10/18 23:25 ID:qojT94hb
努力すれば成功するとは限らないが、
成功するものは必ず努力している
656大学への名無しさん:03/10/18 23:26 ID:+/GmhG7u
そう一人暗い部屋でうずくまったまま
なにもせずにそれじゃ臆病なまま
時間が解決するって言ってそのまま
見て見ぬふりしてるならこのまま
だから僕ら必死で戦った 勝ち取った
小さなプライドポケットに詰め込んで
by Dragon Ash
657大学への名無しさん:03/10/18 23:28 ID:YruOrGK6
天才は自分の能力に見合う努力をしてこそ天才である。
658大学への名無しさん:03/10/18 23:29 ID:+/GmhG7u
時には冷たい風強く吹き付けていても
外には悲しい雨降り続いているとしても
優しい鳥の声がほら目覚めを誘っている
僕らは動き出してまた何か始めるでしょう
by Dragon Ash
659大学への名無しさん:03/10/18 23:30 ID:+/GmhG7u
今思う闘いの日々
感謝するごとに溢れ出す慈悲
しのぎを削ったあの攻防戦
今なお続くここは最前線
by Dragon Ash
660大学への名無しさん:03/10/18 23:32 ID:+/GmhG7u
父から得た揺るぎ無い誇り
母がくれた大きないたわり
君にもらう温かいぬくもり
明日への糧に
生き抜くために
by Dragon Ash
661大学への名無しさん:03/10/18 23:33 ID:+/GmhG7u
僕は止まったきりで何もせずに
それじゃ始まらない
眠りの中に救いはない
だから僕ら自分の意志で歩く
不思議と今は戸惑う事無く
by Dragon Ash
662大学への名無しさん:03/10/18 23:34 ID:zLDqrMo/
>>660
父さんが残した 熱い想い
母さんがくれた あの眼差し

地球は回る〜♪


663大学への名無しさん:03/10/18 23:34 ID:GWFVbZnI
背中合わせの自由 錆びた鎖に最初から繋がれてなんてなかったんだよ
胸に胸に空を詰めて青色の深くに沈みたい

飛び降り自殺しまつ
664大学への名無しさん:03/10/18 23:36 ID:+/GmhG7u
You don’t have to shoulder all.
すべてを背負う必要はないんだ。
665大学への名無しさん:03/10/18 23:38 ID:0pep5pE6
馬鹿じゃねぇの? 未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。 ちゃんと計算されてる。角度とか。 by シャア
666大学への名無しさん:03/10/18 23:44 ID:+/GmhG7u
人間、負けて悔しいと思う心と
上を目指して頑張ろうという向上心を
なくしたら終わりだね。
667大学への名無しさん:03/10/18 23:48 ID:qojT94hb
正直、負けたくないし、負けてない!
668大学への名無しさん:03/10/18 23:50 ID:qojT94hb
ツッパルことが男の たったひとつの勲章だって
この胸に 信じて生きてきた
669大学への名無しさん:03/10/18 23:57 ID:0pep5pE6
あまりピクピクしないほうがいいよ。癖になるから。 クオリティのいい豆腐が食べたい。
670大学への名無しさん:03/10/18 23:59 ID:0v291GOB
なぜベストを尽くさない?
        ―どんとこい超常現象―
671大学への名無しさん:03/10/19 00:09 ID:HiwW5eGB
どんな理由があろうと勤勉は善、怠惰は悪です。
荻野
672大学への名無しさん:03/10/19 00:13 ID:2iqPC4tU
>>670
なぜベス最高だよな。感銘を受けた。トリックは相変わらず面白い

鏡の自分に向かって、こういう魔法の言葉を投げかけるんだ
そうすればなんでもできる

「なぜベストを尽くさないのか?」
673大学への名無しさん:03/10/19 00:18 ID:29yhycfU
雲になりたい
674大学への名無しさん:03/10/19 01:09 ID:M1Abh+II
自分にあのチャンスが回ってくれば!なんて考えていると決していい結果は生まれてこない。

ラウル・ゴンザレス
675大学への名無しさん:03/10/19 01:26 ID:53CDRWgG
トリックは面白かったけど、
いかにベストを尽くすことなく目的を達成するか
ってことばかり考えてしまう。どうしょうもない。
676大学への名無しさん:03/10/19 08:19 ID:FONc3Guc
夜になってから花はさく

ミッシェル
677大学への名無しさん:03/10/19 08:22 ID:lvQe4jQe
涙が枯れ果てた後は、次の目標を探そう。
678大学への名無しさん:03/10/19 10:05 ID:UE9Z8cwG
「知は力なり」。とんでもない。きわめて多くの知識を身につけていても、
少しも力を持っていない人もあるし、逆になけなしの知識しかなくても最高
の威力をふるう人もある。
             ショーペンハウエル『知性について』
679大学への名無しさん:03/10/19 10:08 ID:UE9Z8cwG
われわれは短い時間をもっているのではなく、実はその多くを浪費
しているのである。人生は十分に長く、その全体が有効に費やされる
ならば、もっとも偉大なことをも完成できるほど豊富に与えられている。

                 セネカ『人生の短さについて』
680大学への名無しさん:03/10/19 11:50 ID:vSUByPqe
681大学への名無しさん:03/10/19 13:20 ID:PihFJsJz
力尽くして負けることは辞さないが、
力尽くさずして負けること断固拒否ス!


俺の母校の校長の伝説的な名台詞です
682大学への名無しさん:03/10/19 13:56 ID:OKXDABNx
ブライス「地方自治は民主主義の学校」
683ザク専用ツァア ◆MS06S/jPgo :03/10/19 14:39 ID:fr6QciGh
>>680
それはわざとでないのか企画なのか

なんだか一時dragonashスレになってたな。
684大学への名無しさん:03/10/19 17:53 ID:t0cgG3LZ
>>636
宝来みゆきは加藤鷹とばっかりやってるよな〜
加藤鷹、うらやましい。顔とかはきもいけど
685大学への名無しさん:03/10/19 19:20 ID:AL/IW5QJ
誰かの敷いたレールに囚われ
不満を述べる人生はいらない

某アニソンより
686Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/19 19:20 ID:ssKxGU4y
赤みがかった月が昇るとき 
  これで最後だときみは聞かされる

パンを焼きながら待ち焦がれている 
  やってくるときを待ち焦がれている


              by thee michele gun elephant
世界の終わり


687大学への名無しさん:03/10/19 19:47 ID:spYBkmGU
遅すぎることなんて本当は一つもありはしないのだ
何するにせよ思った時がきっとふさわしいとき


ブルーハーツ「泣かないで恋人よ」
688 :03/10/19 19:51 ID:OKXDABNx
宝来みゆきかわいいよな

オレ無修正持ってるよ
689大学への名無しさん:03/10/19 20:30 ID:hkkSALiK
僕達、スペインもイタリア、ポルトガルも、何か得体の知れない大きな力に敗れてしまったということだ。
舞台がW杯だっただけに失望も大きかったよ。いずれにせよ、あの韓国戦はどうやったって勝てない試合だったんだ。

                            カシージャス
690大学への名無しさん:03/10/19 22:12 ID:aU9ACWoI
祝福が欲しいのなら
底なしのpain迎えてあげましょう

B'z「ultra soul」
691大学への名無しさん:03/10/19 22:18 ID:zHCwESGH
人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ。
692大学への名無しさん:03/10/20 00:26 ID:dUD3Rs2z
俺、2ちゃんやめるよ。大学、受かりてーから・・・。
彼はこう言ってしっかり勉強に専念して合格した。
ある意味名言だと思う。
693大学への名無しさん:03/10/20 01:26 ID:3CWMEjt/
夢んなんてね儚いものだよ
人の夢と書いて儚い
694ザク専用ツァア ◆MS06S/jPgo :03/10/20 01:29 ID:VB/43Wn6
厨房の時の理科の教師
「希塩酸とはー、薄い塩酸のことだー。希ってのは薄いっていみだー。」
「つまり希望と言うのは望みが薄いわけだなーハッハッハ」
695大学への名無しさん:03/10/20 03:03 ID:eiW99rug
>>694
希望も絶望も同じようなもんだな。・・・。
696大学への名無しさん:03/10/20 11:00 ID:/U62LgRz
第一希望しか見えないぜ!不死身のエレキマーン
ハイロウズ 

パイロットになりたいって奴は死ぬほどなりたかったらもうなってる。
 ヒロト
697上智特攻隊:03/10/20 16:36 ID:FjSHbyZz
岩城滉一
「今ちゃんとやってれば明日は来るんだよ
 今ちゃんとやらねぇと明日はねぇんだ」
698大学への名無しさん:03/10/20 18:12 ID:UATG+pM0
なんでよりによって、と思った。それ以来、よく考えるんだ。
神サマか仏サマ、何かそれっぽいものがいるとして、
その神サマは「この人間だったら乗り越えられる」そう判断して人間に苦難を与えているんじゃないかって。
オレの勝手な考えだけどさぁ。
その神サマがお前のことも見てるんじゃないのかなって。
この子ならきっと乗り越えられると判断してお前を選んだ。
オレは最近そう思うんだ。
699大学への名無しさん:03/10/20 18:30 ID:LVgVcKz7
なぜ最後にパンドラの箱から出たものが「希望」だったのか?
700大学への名無しさん:03/10/20 18:43 ID:c36Vscbf
>>681
たぶん同じ高校。
いつも同じ事言ってたよね。
701大学への名無しさん:03/10/20 18:49 ID:c36Vscbf
我を失い その小さな体で受ける
風が突き抜けてく夕暮れ
食うか食われるかも未確認
暗いよ怖いし狭い夜にずっと明日を待つ
このままの方かな 僕にとって楽でいいのかもな
背中にビシッと痛みが走る
おう今か!行くしかないと知る
さらば我が友と過去のコラージュ
受け入れられない現実との 差のプライド
強がっていたこの背の上にも
絵にも描いた羽が見えるよ

RIP SLYME 「TIME TO GO」
702大学への名無しさん:03/10/20 20:03 ID:K3onjfKv
「足元のアリを気にしてたんじゃ歩けねぇ」



                  -------ガッツ--------
  
703大学への名無しさん:03/10/20 20:29 ID:Zy8mdwh/
>>698
名言中の名言。
704大学への名無しさん:03/10/20 21:24 ID:MHvdLkfa
前はdragon ashとかラッパーな感じの曲ってカコイイとか思ってたが、
最近はなんか寒い曲にきこえる様になったな。
年とったのかな…
705Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/21 02:15 ID:9D6myg9X
>>704
ボクも新しいアルバムは一回しか聞いてない。
なんだか聞く気しない・・・。
やっぱりkjはギターしょってほしい。
706大学への名無しさん:03/10/21 17:06 ID:uhObTSXN
夢でも何でも、なかなか手に届かず辛い時、何よりも悲しい事は、途中で諦めてしまう事だと思います。
とにかく精一杯、結局それしかないんだと思うんです
707大学への名無しさん:03/10/21 18:14 ID:j/Zpak/g
高校入学時の模擬で偏差値70以下の学生が東大に入れるのは年に一人〜二人だけ。
難関大学でも同じようなことがいえる。
結局勉強も才能・センスなんだ。

国立なら東大・京大・名大・阪大・北大
私立なら慶応大
これ以外の3流大学にはいるなら就職したほうがマシ。

あと100日で偏差値が5も10も上がるわけ無いだろ。
現状維持で御の字なんだから夢を見るな。

―――河合塾某人気英語教師
708大学への名無しさん:03/10/21 19:56 ID:59Oa33gy
>>560
カイジだな
709大学への名無しさん:03/10/21 20:02 ID:pISVQhXO
>>707 えw
頑張れ頑張れというけど本当につらい時には頑張るのをやめてもいいと思います。
人生やめたら困るけど。
710大学への名無しさん:03/10/21 20:41 ID:GrJPaWe8
>>705
俺もそう思います。(先日歌詞はりまくってた者です。)
前のアルバムの曲の歌詞になんか魅力が感じられない。
Viva・・(ry までのころはかなりいい歌詞があったのに。
711ザク専用ツァア ◆MS06S/jPgo :03/10/21 21:05 ID:gTZXOUxn
FANTASISTA以降のドラゴンアッシュは
何か全然来ない。好きくない。
mustang a go goとかlet your self go〜とかは好きだけど
712大学への名無しさん:03/10/21 21:43 ID:U/mOb+yz
「日の丸――。最高だ。こんなに美しい国旗、他にないよ。
 どんなに苦しくても、膝が痛くても、日の丸をつけていると思うと頑張れる。ほんと不思議。こ
れまで何度もそんなことあったね。
 ユニフォームの日の丸。スタンドで揺れる日の丸。日の丸が目に入ると、こんなところで諦
めていいのかって、また闘志が湧いてくるんだ。
 日の丸をつけて、君が代を聞く。最高だ。武者震いがするもの。体中にパワーがみなぎって
くる。でも、日本の選手の中にはそうじゃないヤツもいる。不思議でしょうがないよ。
 日の丸をつけるって、国を代表するってことだよ。選ばれた選手にしか与えられないもの
じゃない。国を代表して戦うってスゴイことなんだよ。それを忘れているんじゃないかって思
う。
 ワールドカップを見てみろよ。みんなあんなに必死になって戦うのは、国の代表だからだ
ろ。国を愛し、家族を愛し、仲間を愛しているからだろ。日本はそこんとこから外国に負けて
る。自分のためだって?そんなの当たり前じゃない。じゃあなぜ、もっと大きいものを背負わ
ないの?
 オレ、日の丸背負ってなかったら、あんなに頑張れなかったよ。ドーハの時、オレは三八
歳。あのクソ暑い中で、そんなオジサンが全試合、それもほとんどフル出場。練習だって若い
ヤツらと同じメニューをこなしてたんだ。自分のためだけだったら、とっくに辞めてたよ」

                                        ラモス瑠偉
713大学への名無しさん:03/10/21 23:34 ID:gRGI5spV
困難はそれを乗り越えられる人間にだけやってくる
714大学への名無しさん:03/10/22 07:29 ID:hvWe0932
>>711
キモイから死ねよ
HIPHOPヲタからしたら全部糞。
っていうか一般人にも勘違いされるからあんなのをラップってみなすな。

715ザク専用ツァア ◆MS06S/jPgo :03/10/22 10:36 ID:szY5BlUv
>>714
漏れはヲタじゃないからわかんない。
感想を言っただけ。

それとおまい、自分がHIPHOPヲタの
代表者みたいな言い分だね。
716大学への名無しさん:03/10/22 16:04 ID:aCij+ega
HIPHOP談義は他でやってくれ。ここは名言集スレだ。
717大学への名無しさん:03/10/22 16:08 ID:HyLFWVtC
>>715
お前みたいのがHIPHOPを口にするな
718大学への名無しさん:03/10/22 16:13 ID:P7BsVpjq
不自由にイラつきながら座ってるだけでは
結局は何も起こりはしない 口を閉ざし続け
親と同じことをするだけさ。
スライム 

洋楽のバンド。
719ザタ専用 ◆MS06S/jPgo :03/10/22 17:09 ID:kh/2abjn
>>717
わかった。そうする

>>他の人たち
スレ汚しスマソ

「内職する奴は受からないなんて嘘嘘。むしろ成績あがるって。
入試にいらない教科頑張るなんてアホみたいじゃん」
面談でうちの担任が
720大学への名無しさん:03/10/22 17:10 ID:fk0alH4Z
シンザンはナタの切れ味

   故・武田文吾師
721大学への名無しさん:03/10/22 18:38 ID:kb4rhhse
「人間所詮座して半畳寝て一畳」
要するに、どんな人間も大差は無い。
722大学への名無しさん:03/10/22 18:45 ID:G1O3an5o
>>721
そういう趣旨だっけ、その言葉
723大学への名無しさん:03/10/22 18:51 ID:kb4rhhse
もう一度、自分自身を見つめ直してみよう。今までどれだけ自分が頑張ってきたか。
今までどれだけ自分がサボってきたか。それは塾の先生よりも誰よりも、自分自身
が一番よくわかってるんじゃないかな。
本番の入試に向けて、君たちに贈る言葉は、「勝て」。それだけ。
「勝ち」=「価値」。入試において、「価値ある敗北」なんて絶対にない。結果は
100か0か。勝ったものが勝ち。負けたものは負け。
結果がすべてだと言うこと。
今までどれだけ頑張ってきたとしても、どれだけサボってきたとしても、合格した
ものが勝ち。不合格になったものは負け。
ただし、勘違いしないように。入試に「まぐれ」なんてない。それは、他人の目に
は映らない努力が積み重なって生まれる、必然の結果。努力しない者に「勝ち」は
絶対に訪れない。
勉強しなさい。努力しなさい。最後の一秒まであきらめずに取り組みなさい。後で
後悔するのが嫌なら、「今」に全力を尽くしなさい。
君たちに教える事はすべて教えた.後は君たちが結果を見せる番だ。

中学のときの塾の先生が受験前日に配ってくれたプリントより。
今でもこの言葉が俺の中で一番だ。
724大学への名無しさん:03/10/22 18:57 ID:UN9q6BRS
これからの時代はIT(イット)革命なんです

BY 元ウホウホPRIME MINISTER
725大学への名無しさん:03/10/22 19:02 ID:p9SR2fLV
互いに傷を舐め合うのではなく
共に誇らしく笑いあいたい
726大学への名無しさん:03/10/22 19:06 ID:exZMy84R
99パーセントの努力も1パーセントのインスピレーションが無ければ意味が無い
               
                             エジソン
727大学への名無しさん:03/10/22 19:13 ID:p9SR2fLV
努力とは報われないものだ
お前らは大学に落ちて受験勉強も徒労に終わる
728大学への名無しさん:03/10/22 22:42 ID:6oFLteK/
報われない努力はない
729大学への名無しさん:03/10/22 23:02 ID:5P7C6Ecy
「やらなしゃーないやん」
「自分がやれば出来ると勘違いしとるバカ多すぎ」

以上俺が実際にいわれた名言
730大学への名無しさん:03/10/22 23:37 ID:+ccuDadx
なんでもできると思っていた時は
なんにもやってない時だった。
731ぽ ◆po/VVV78.w :03/10/23 00:45 ID:4DftO7eY
>>729>>730 そうだね
今日読んだマガジンから抜粋
イチローの昔の言葉らしい

「ぼくの夢は一流のプロ野球選手になることです。
小学3年生の時から365日中360日は
激しい練習をやっています。
そんなに練習をやっているのだから
必ずプロ野球選手になれると思います。
ぼくが一流の選手になったら
お世話になった人に招待券を配って
応援してもらうのも夢のひとつです」

ちょっと感動した。がんばろうと思った。
732大学への名無しさん:03/10/23 00:56 ID:iOAd2xSg
>>729
名古屋弁?
733大学への名無しさん:03/10/23 02:39 ID:OzkvT8mT
there's no shorter way in this life
there's only longer way in this life

人生に遠回りはあるが、近道はない

BRAHMAN
734大学への名無しさん:03/10/23 03:32 ID:mE1nmAGn
赤いきつねの蛍ちゃんの言葉に励まされる
735お前の彼女へ:03/10/23 03:34 ID:jjXCmEs7
なるほど彼女は美しい。しかし、美しいと思うのはお前の目なのだよ。
      
               〜どっかの哲学者〜
736大学への名無しさん:03/10/23 11:03 ID:4kDAcYnJ
・人は自分が幸福であるだけでは満足しない。他人が不幸でなければ気がすまないのだ。
byルナール

737大学への名無しさん:03/10/23 11:04 ID:to6FDPyW
>>736
そうでもないだろ、いやマジで
738大学への名無しさん:03/10/23 11:55 ID:EXLhzPPr
諦めが肝腎

byどくを
739大学への名無しさん:03/10/23 12:52 ID:gDyHia91
>>707
やる気出そうと思って見に来たのに
一気にやる気失せた
740Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/23 14:07 ID:ddtatIEL
>>730
シビレタ
741大学への名無しさん:03/10/23 17:53 ID:/o80AcOW
>>707
>あと100日で偏差値が5も10も上がるわけ無いだろ。
正直、そのとおりだな
742大学への名無しさん:03/10/23 18:08 ID:RTFY2d6F
汗をかけ。 
  byチャート
743大学への名無しさん:03/10/23 18:19 ID:tcddGcnF
>>730
ふむ・・・
744大学への名無しさん:03/10/23 18:40 ID:rMhh11xP
好きなだけじゃダメなんだ。
745大学への名無しさん:03/10/23 18:48 ID:gAM1ni4f
小学生すらかつ勉強する。いわんや貴様をや
746大学への名無しさん:03/10/23 18:49 ID:4Qd/RLpy
>>730
いい
747大学への名無しさん:03/10/23 18:57 ID:rMhh11xP
あんたが自分で決めたことでしょ!?――母
748大学への名無しさん:03/10/23 19:41 ID:/8RKPHhQ
壁なら貫けばいいっ!
749大学への名無しさん:03/10/23 20:15 ID:pVHux8w8
一浪と書いて「ひとなみ」と読む
750大学への名無しさん:03/10/23 20:20 ID:jVjEBYqm
僕には、バティのパワーも、サモラーノのヘディングも、ロナウドのスピードも、マラドーナの天才もない。
だから練習するしかないんだ。毎日コツコツと、繰り返しでね。僕はずっとこうやってきたんだ。

エルナン・クレスポ
751大学への名無しさん:03/10/23 22:14 ID:9SocsAol
・私は天才ではありません。ただ、人より長く一つのことと付き合っていただけです。

アインシュタイン
752大学への名無しさん:03/10/23 22:39 ID:uL+qKjcS
成せば何事も成ゆる事やすが  成さぬ故からど成らぬ定め

ねたさ腹立ちや肝の波てやり  押しよ沈めれば元の静か

馬に鞭かきてぃ肝急ぢしるな  牛に乗てぃ待ちどぅ勝ちや取ゆる

学問や知っち 道理や知らん

始めあるごとに終り慎みや  人の行いの要さらめ

引きよ返さらぬ弓の矢の月日  朝夕むちかけれ肝の駒に

海山ぬぐとぅに肝広く持てぃぱ  いじく行ちわたてぃ障り無さみ

聖・賢の残すい言葉や  肝の玉磨く砥石さらめ

恨みあんてぃやい報らていとぅ思な  一人報い報い果てぃや無さみ

常に我が行為改みてぃ見りゆ  禍ちぬ多さあらなしゅむぬ

文照らち呉たる昔覚出しゅさ  夜半に飛びわたる庭の蛍

下手からど習て勝れてや行きゅる  及ばらぬと思て思案するな

塵積むてぃからどぅ山ん成るさらみ  日々の仕事油断しるな
753金魚孟徳 ◆rAn7/bbpIQ :03/10/23 22:45 ID:tL6wmPiL
さて、勉強するか
754大学への名無しさん:03/10/24 09:11 ID:du4IlVaT
為せば成る。洗えば食える、何物も。
755大学への名無しさん:03/10/24 16:06 ID:V3dgb6Km
>>747
なんかイイ!
756大学への名無しさん:03/10/24 19:51 ID:Gm9DF/f/
いつも君らの隣にいるのに、よく似ているからどうしても区別できないものってな〜んだ?                ―――それはな、夢と現実だよ。By担任
757大学への名無しさん:03/10/24 19:54 ID:vixh2vFW
まんこまずい
758大学への名無しさん:03/10/24 20:12 ID:Gm9DF/f/
地方出身受験生へ〜「ふるさとは遠きにありて想うもの そして哀しく歌うもの よしや うらぶれて異土の乞食となるとても 帰るところにあるまじや」
759大学への名無しさん:03/10/24 21:20 ID:nqJhr/WE
一般論をいくら並べたって
人はどこにもいけない
760大学への名無しさん:03/10/24 22:08 ID:F3I3uWTU
761ザク専用ツァア ◆MS06S/jPgo :03/10/24 22:12 ID:P45L/p95
ヤル気が出ますた。
762大学への名無しさん:03/10/24 22:12 ID:Txu3vYqQ
>>760
( *´Д`*)ハアハア
がんばろうね
763大学への名無しさん:03/10/25 00:35 ID:2Yuik4Mh
人生はいつもQ&Aだ。

既出かな。既出だったらスマソ(´・ω・`)
764ICE ◆s3Y.3uMPmo :03/10/25 01:15 ID:ZyBDC6Q4
やる気が出る、ってのとは少し違うかもしれんが…

「自分の心の中で正しいと信じている事をすればよろしい。しても悪口を言われ、しなくても
悪口を言われる。どちらにしても批判を逃れる事は出来ない。」 (D.カーネギー『道は開ける』)

「人を批判したいような気持ちが起きた場合にはだな」と、父は言うのである。
「この世の人が皆お前と同じように恵まれているわけではないということを、ちょっと思い出してみるのだ。」
                                 (フィッツジェラルド『華麗なるギャツビー』)
765大学への名無しさん:03/10/25 11:49 ID:KxOLCZUo
・青春時代にさまざまな愚かさを持たなかった人間は、
中年になってからなんの力も持たないだろう。
byJ・A・コリンズ

766大学への名無しさん:03/10/25 17:26 ID:RMV+05Md
なぜベストを尽くさないのか
767大学への名無しさん:03/10/25 17:39 ID:Hr+Tiw+u
768ザク専用ツァア ◆MS06S/jPgo :03/10/25 17:46 ID:T04dOWWB
またしてもやる気がでますた。
769大学への名無しさん:03/10/25 19:44 ID:aixLrdtl
この世に「絶対」なんて絶対ない。
770大学への名無しさん:03/10/25 19:46 ID:TqXiaAbX
リラックスすることが一番大事です。
771大学への名無しさん:03/10/25 19:48 ID:aixLrdtl
God is nowhere? God is now here!
772大学への名無しさん:03/10/25 19:50 ID:KXbYS/9P
>>766
それ他でも見たけど何?
773大学への名無しさん:03/10/25 19:51 ID:TqXiaAbX
だからお前は落ちるんだ!殺れ!!
774大学への名無しさん:03/10/25 19:53 ID:aixLrdtl
Everything depends on yourself.
775大学への名無しさん:03/10/25 19:56 ID:PzjqaD2h
トリックオタが混じってるね
776大学への名無しさん:03/10/25 20:00 ID:aixLrdtl
勝者は運と努力を語り        敗者は運を語るが怠惰を語らず
777大学への名無しさん:03/10/25 20:01 ID:TqXiaAbX

     ,..:;;;;;;;;;;;;;;;:::,
   ./;:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
   /;;;;;;;;'''''''''''''''V''''''''';
  |;;;;;;;;」        !
  |;;;;;;|   ━、  ,━ i
  i 、'||   ⌒   ⌒ |
  '; ' |]     ' i,.
  ノーi ::::::   ._`ー'゙ ..!
イ i  ゙t:::::::、'、 三ツ::;'  <大学なんて行くことあらへん
   !.  ヽ,.:::::゙::::::::::::/ヽ
   ヽ、  ':.、:::;;;;:/ |  ゙ヽ、 
     \___ ノ.    ゙ヽ
778大学への名無しさん:03/10/25 20:03 ID:dWKJiPYD
悩むくらいなら解決する。解決できないなら開き直る。
後のことは後で考えればいいんだから、今何をするべきなのかをしっかりと考える。
ただそれだけのことなのに、難しく考えてしまうから
「何をすればいいか分からない」なんてことになる。
やるべきことは決まっている。それができるのならすぐにやれ。
できないのなら努力して、まずは最初のドミノを倒せ、ということだ。
779大学への名無しさん:03/10/25 20:20 ID:dNC9lkW5
どうにもならないことなんて
どうにでもなっていいこと
780大学への名無しさん:03/10/25 20:37 ID:W5N+G1QB
恨むんなら自分か神様にしな!!

解説 先生や親、高校でつく差は己の努力による差には遠く及ばないことから
      ヒトに文句を言うまえに努力せよ
  どうにもならん、そんなこともある    ディリータ=ハイラル
781ザク専用ツァア ◆MS06S/jPgo :03/10/25 20:58 ID:uiL6UoKS
それ FFTだったっけ
782大学への名無しさん:03/10/25 21:22 ID:27nlG68e
チャンスは誰にでもあるものじゃない。
783大学への名無しさん:03/10/25 21:23 ID:+TTJ58zG
難しく考え出すと 結局全てが嫌になって
そっとそっと 逃げ出したくなるけど
高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな
まだ限界だなんて認めちゃいないさ

Mr.Children 終わりなき旅
784大学への名無しさん:03/10/25 21:26 ID:1S5fdQgd
>>783
現役の頃英語の講師がその詩を書いた手紙をくれたっけかな・・・。
懐かしい。
785度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/10/25 21:30 ID:bhE0leuh
夢の中で責任は生じる。

    イェーツ。
786大学への名無しさん:03/10/25 21:31 ID:1S5fdQgd
>>730の良さは俺も同感
787t ◆takeZwRnr6 :03/10/25 21:43 ID:2UGgValC
しかし希望を捨てすぎるのも遺憾罠。
788大学への名無しさん:03/10/25 22:32 ID:f7eR2Hmk
789高2同志社法志望 ◆ToqkhgpJMU :03/10/25 22:36 ID:7UxR/F6d
果てしなく続く青さに 心浸して
空を眺め 語り尽くした Dreams
今は二人 別々の空の下 誓った夢を追いかけて

戻れない時間 儚さを覚え
何度も躓いて 傷付くたび強くなれる

ずっと ずっと 諦めない この熱い想い
輝きに変わるその時までは

結局何時だってそうさ 自分に恋したいだけで
もがき続けてる 理想を掲げて

忘れたくない 幼き頃のように
目もくれずがむしゃらに 描くままに夢をのせて

もっと もっと 風を蹴って 雲よりも高く
誰よりも強く飛びたい
ずっと ずっと 諦めない この熱い想い
何時まででも抱きしめたい

So you can try again And you will fly again
この雨も やがて上がるだろう Smile again
So you can try again And you will fly again
涙に濡れた日々だけ輝く Smile again
790ほうおいお:03/10/25 22:36 ID:4M7cPo5J
男は結婚するまで童貞でいるべき。
女は結婚するまで処女でいるべき。
そうでないと汚れてる。
791高2同志社法志望 ◆ToqkhgpJMU :03/10/25 22:40 ID:7UxR/F6d
曇りのち雨でも 雨のち曇りでもいつかは青空に晴れるさ
ねぇ君に一言だけ伝えておきたいことがあるよ
「夢は逃げないから」

悲しみはいつでも悲しみはいつでも
涙を奪ってゆくけど 涙を奪ってゆく
一つずつ足りないものをこの胸に忍ばしてる
それも結構大事なことなんだろう? 前向きに行こう

長すぎる夜でも 凍えそうな夜でもそんなに長くは続かない
ねぇ君に一言だけ伝えておきたいことがあるよ
「日はまた昇るから」

痛みも覚えるたびに痛みを覚えるたびに
優しくなれるさきっと優しくなれるだろう
涙も絶対その眼差しを光らしてくコツだって
それも結構大事なことなんだろう?ひとねむりしよう

曇りのち雨でも 雨のち曇りでも いつかは青空に晴れるさ
ねぇ君に一言だけ伝えておきたいことがあるよ
「いつでもそばにいる」

曇りのち晴れでも 晴れのち曇りでも 幸せは君の胸が決める
そぅだから周りの目に惑わされないで輝いてくれ
「誰よりも眩しく」
792高2同志社法志望 ◆ToqkhgpJMU :03/10/25 22:42 ID:7UxR/F6d
初期衝動に 魅せられて 走り出した
僕の感性 いつまでも 閉じたくない
793大学への名無しさん:03/10/25 23:07 ID:EQpzXeVj
シャムシェイド懐かしいなー
794大学への名無しさん:03/10/25 23:09 ID:EQpzXeVj

基本を究めること。それ以上でもそれ以下でもない。

富田一彦
795度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/10/25 23:12 ID:bhE0leuh
夢中になれるものが いつか君をすげぇ奴にするんだ

  西谷商事
796大学への名無しさん:03/10/25 23:17 ID:IO/BtFfl
シャムシェイドのDreamsいいよなー、
ロマンティックモードのDreamsも好き。

忘れかけた夢が今動き出す 胸のすきま少しづつ埋めるように
凍り付いた記憶が目覚める瞬間 始まる未来だけを今願う
いつかみたあの夢を両手で抱き締めて 離さず諦めずに信じ続けたい
いつかみたあの夢をこの手に掴むまで 思いを忘れないで追い続けていきたいから
797大学への名無しさん:03/10/25 23:21 ID:IO/BtFfl
Anyway やるしかない!


仲本浩喜
798大学への名無しさん:03/10/25 23:33 ID:EQpzXeVj
>>795
それは西谷の言葉じゃなくて、ドラゴンボールのヤツじゃなかったっけ?
799大学への名無しさん:03/10/25 23:41 ID:ESqVHfdw
もし未来を決める神様がいるとしたら、それは今のあなたです。

代ゼミ講師 荻野暢也
800度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/10/25 23:44 ID:bhE0leuh
人生の興廃、この一戰にあり。

  土屋文明
801大学への名無しさん:03/10/25 23:51 ID:fC0eIClQ
成功は運不運の問題だ。失敗したヤツに聞けばみなそう答える。

アール・ウィルソン
802大学への名無しさん:03/10/25 23:55 ID:Hr+Tiw+u
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
803度会家行 ◆WHM9JKh6Aw :03/10/26 00:12 ID:pD2jQmRa
再開。

804大学への名無しさん:03/10/26 00:35 ID:uEjtdOfL
緑の牌が集まってくるぜ
805大学への名無しさん:03/10/26 00:37 ID:b8xFN2ju
リベンジ!!
806大学への名無しさん:03/10/26 02:03 ID:QpO2A/ya
人の夢と書いて儚い・・・
807高2同志社法志望 ◆ToqkhgpJMU :03/10/26 03:35 ID:BYalPKrB
うっしろ指 さっされ組ー♪
808大学への名無しさん:03/10/26 04:27 ID:neRKJVbe
どうなんだ君は?
現実はシビア
生きる意味は自分で探すんだ、いいか?


      ラッパ我リヤ
809大学への名無しさん:03/10/26 04:35 ID:xvw0aWCS
努力は合格の必要条件にすぎない…
810大学への名無しさん:03/10/26 04:52 ID:9X+q5Lmj
>>797
それは仲本じゃなくて矢沢永吉の言葉だよ
テキストに描いてあるでしょ〜
811大学への名無しさん:03/10/26 05:02 ID:w7vmLooq
ぐずぐずしていることは、時間を盗まれているに等しい


   byエドワード・ヤング
812大学への名無しさん:03/10/26 05:04 ID:w7vmLooq
明日について心配するな。今日何が起きるかさえ分からないのだから


  byタルムード
813大学への名無しさん:03/10/26 15:42 ID:VLk3IUQx
飛べない君は 歩いていこう
絶望と出会えたら 手をつなごう
躓いた小石を 集めて歩けたら
君の眼は必ず 再び光るだろう

814Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/26 16:43 ID:KaFXV8sH
>>799
荻ちゃんやっぱいい。
815大学への名無しさん:03/10/26 16:43 ID:KlZOCTLL
816Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/26 16:46 ID:KaFXV8sH
恐れからくる一歩の遅れ それがもたらす致命的なLOSS
悩むまえに体で反応    勇気あるものが持ちうる本能


                       Dragon Ash
817ほうおいお:03/10/26 16:50 ID:W5HeaeW2
男は結婚するまで童貞でいるべき。
女は結婚するまで処女でいるべき。
そうでないと汚れてる。
もっとセックスを大切にしろ!
そんな軽いものにするな!
だからセックスしたときの喜びが少なくなるんだ!
818大学への名無しさん:03/10/26 17:09 ID:++0EWaM6
知識は、手段であって、目的ではない。
819大学への名無しさん:03/10/26 18:04 ID:ZMMUVExU
成功する人間は12時までに寝る
820デイビット・ベッカム:03/10/26 20:09 ID:GetMbMwg
私はバッジョをピッチに送り出すとき一つだけ指示をする。
「90分間で一度だけでもいいから君らしいプレイをしてくれ」とね。
それが我々に歓喜をもたらすのを私は知っているからね。

マッツォーネ監督
821河合ハイレベル英語人気講師玉○講師:03/10/26 21:15 ID:uEjtdOfL
受験生全員が頑張っている今、あと100日で偏差値を1上げることは、
3年間で偏差値20あげた経験でもない限り不可能だ。

受験は知識のテストなんだからよっぽどでないと番狂わせは起こらない。
受験前1年で1度でも模試の判定がD以下になった大学への合格率は、
この5年の統計で6%に満たない。(当時2002年2月)
822松戸侍 ◆.HILlIMt4s :03/10/26 21:17 ID:XMOrr3kz
御手洗来てたのかよ。
板に顔出さんのか?
823大学への名無しさん:03/10/26 21:40 ID:Wz1BYmx4
>>821
やる気なくしちまったよ…。
824t ◆takeZwRnr6 :03/10/26 21:49 ID:u6JW501+
>>823 悪い判定とったら落とされるって制度があるわけじゃないんだし気にしても仕方ないでしょ。
とりあえずがんばれ。といってみる。
825大学への名無しさん:03/10/26 21:51 ID:PQYBCjvL
>>821だったらどの6パーセントに入ればいいじゃないか!
826大学への名無しさん:03/10/26 21:51 ID:9X+q5Lmj
たいした講師ではなさそうだな
827大学への名無しさん:03/10/26 21:52 ID:aKNS36SY
どんなに弱くても心が折れていない人はヤムチャではない
828大学への名無しさん:03/10/26 21:53 ID:gSzKtyNP
>受験生全員が頑張っている今、あと100日で偏差値を1上げることは、
>3年間で偏差値20あげた経験でもない限り不可能だ。

論理が破綻してね?
やらなきゃ余計差つくんだしさ。
829大学への名無しさん:03/10/26 21:55 ID:9L68mcAR
判定よりも赤本やって7割から8割取れるか試してみよう。
判定はあんまり当てにならないのが定説。
830大学への名無しさん:03/10/26 21:58 ID:lEqcqpSy
お前がいま感じている感情は精神的疾患の一種だ。しずめる方法は俺が知っている。俺に任せろ。

趙先生
831大学への名無しさん:03/10/26 21:58 ID:aKNS36SY
>>828
やっても無駄ってことだろ?
832大学への名無しさん:03/10/26 22:03 ID:9X+q5Lmj
>>831
やらなければ下がる。言い換えれば現状維持も立派な結果だ。
833大学への名無しさん:03/10/26 22:04 ID:tsbhvvuG
大事な場面で意外と役に立つのは根拠のない自信だよ〜小5の担任
834大学への名無しさん:03/10/26 22:57 ID:U2G0iHkk
成績上がったら5千円あげるよ
835大学への名無しさん:03/10/26 23:29 ID:aKNS36SY
もう今日は十分勉強したから2chやってんだ。
断じて逃避などではない!!
836大学への名無しさん:03/10/26 23:30 ID:RpfRiApK
いやほんと、日曜だってのに昼頃に起きてだらだらにちゃんしたりゲームしたり漫画読んだり
俺の受験生として数少ない日曜をこんな風に使っていいのか
受験生全員勉強しなきゃいいのに

俺らの代ぐらい全員馬鹿でも日本の政治に影響ないだろ
よって俺らの代の受験生約50万人勉強するな
以後勉強禁止。したら逮捕。
837大学への名無しさん:03/10/26 23:38 ID:ejlouP6E
君たちがやりたくもないことに必死で頑張れる期間は
今しかないんだな。大人になってからここまで興味も
ない勉強を頑張るなんてできないんだな。
だから、ほんっとにあと一年だけ本気出してやってみな。
うかっちゃったら好きな事だけやればええ。
838大学への名無しさん:03/10/26 23:54 ID:LUDgK9BM
 宮本武蔵の独行道のなかの一条に「我事に於て後悔せず」という言葉がある。(中略)これは勿論一つの
パラドックスでありまして、自分はつねに慎重に正しく行動して来たから、世人の様に後悔などはせぬという
様な浅薄な意味ではない。今日の言葉で申せば、自己批判だとか自己清算だとかいうものは、皆嘘の皮で
あると、武蔵は言っているのだ。そんな方法では、真に自己を知る事は出来ない、そういう小賢しい方法は、
寧ろ自己欺瞞に導かれる道だと言えよう、そういう意味合いがあると私は思う。昨日の事を後悔したければ、
後悔するがよい、いずれ今日の事を後悔しなければならぬ明日がやって来るだろう。その日その日が自己
批判に暮れる様な道を何処まで歩いても、批判する主体の姿に出会う事はない。別な道が屹度(きっと)あ
るのだ、自分という本体に出会う道があるのだ、後悔などというお目出度い手段で、自分をごまかさぬと決心
してみろ、そういう確信を武蔵は語っているのである。それは、今日まで自分が生きて来たことについて、そ
の掛け替えのない命の持続感というものを持て、という事になるでしょう。そこに行為の極意があるのであっ
て、後悔など、先き立っても立たなくても大した事ではない、そういう極意に通じなければ、事前の予想も事
後の反省も、影と戯れる様なものだ、とこの達人は言うのであります。行為は別々だが、それに賭けた命はい
つも同じだ、その同じ姿を行為の緊張感の裡に悟得する、かくの如きが、あのパラドックスの語る武蔵の自己認識なのだと考えます。

小林秀雄
839大学への名無しさん:03/10/27 00:28 ID:sXgcFXFO
度会つまんね
840t ◆takeZwRnr6 :03/10/27 00:46 ID:Ik2knbAZ
興味がない勉強か・・・まあ興味をもてれば楽でいい罠。楽じゃないか・・・
841Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/27 01:58 ID:0ZiIC9fA
>>822
今どんな状況なのか怖くて見れないw
荒廃しきってんだろうなぁwww
842大学への名無しさん:03/10/27 02:02 ID:nwchfwX8
37 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/27 01:29 ID:8jhNIos5
(;´Д`)ハァハァ 宮廷一工早慶以外の大学逝ってる人は中退して 
一流大学を目指すべきだと思います。

でもそんな勇気がないから マーチとかワケワカンネ大学来てるんだよなw
妥協は人生を急速に死に追いやる。
覚えておいてくれ。
駅弁 マーチ 日当駒船 他Fランクの皆様へ



38 :ホットカルピス(;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/10/27 01:32 ID:8jhNIos5
(;´Д`)ハァハァ これは絶対の真理だと思うね。
駅弁 マーチ 日当駒船 Fランクなんか 中卒と大差ないよ。
だって高校の勉強が理解できていないんでしょ。
かわいそうな人たちじゃんw
理系だったら 宮廷の大学院に進学するって希望があるけどさぁ
文系で 駅弁とかマーチとか日当駒船 Fランクだったら
もう自殺モンよ。ってか退学しる。
843大学への名無しさん:03/10/27 17:37 ID:SK4BLP3G
今日という日は残りの受験生活の第一日目である
844大学への名無しさん:03/10/27 17:39 ID:C43reqs/
やればできる!
845大学への名無しさん:03/10/27 17:40 ID:SK4BLP3G
成功は願っていても手に入らない。
行動してはじめて手にすることが出来るのです。
846大学への名無しさん:03/10/27 18:54 ID:ZvSP3xzz
ナセバナル。
オレハヤル。
847大学への名無しさん:03/10/27 19:32 ID:XQXdiN69
いくさとは、勝てるよう準備するまでがほんとうの戦いなのだ。
それができれば、あとはただちょっとした作業にすぎない

清水義範「猿蟹の賦」より引用
848大学への名無しさん:03/10/27 20:54 ID:fWkZ20vk
自分に勝たなきゃ
人には勝てない
849大学への名無しさん:03/10/27 21:20 ID:29Jw827+
>>275って誰の名言ですか?
850深海@迷走 ◆2WR8XSMJLQ :03/10/27 21:48 ID:pS9n2VW5
アルベルト・アインシュタイン
成功について彼はこう述べている。
成功した人間となろうとするな。むしろ、価値のある人間になろうとせよ。
好奇心いついても彼はこう述べる。
大事なのは、疑問を持つのをやめないことです。好奇心はそれ自身の存在理由をもっています。
永遠なるものの、生命の、実在の驚くべき構造の神秘を観察するとき、畏れ敬わずにはおれません。
毎日、この神秘を少しでも理解しようとするだけで、十分です。決して神聖な好奇心を失ってはいけません。

受験勉強否定してるやんアインシュタインw
851深海@迷走 ◆2WR8XSMJLQ :03/10/27 21:49 ID:pS9n2VW5
皇国の興廃

この一戦にあり

各員一層 奮励努力せよ
852深海@迷走 ◆2WR8XSMJLQ :03/10/27 21:51 ID:pS9n2VW5
事を処するに自己と他とを差別して、
是は己のものではないと云う観念であったならば、必ず本統の精神は入らぬ、
故に事を処するのは総ての財産が自己に専属したものの如く観念して。
最善の注意と最善の努力とを致さねばならぬ。

渋沢栄一

…自分の為ですら頑張れないようでは人のために頑張るなんて無理。
853大学への名無しさん:03/10/27 21:53 ID:ZW4lhLgZ
チャレンジして失敗を恐れるよりも、何もしないことを恐れろ。
854深海@迷走 ◆2WR8XSMJLQ :03/10/27 22:00 ID:pS9n2VW5
自分は意志が弱く、何かことをなすような人間ではない。
しかしそこで自分を駄目だと思ってあえて何もしなければ、
すなわちできることもできなくなってしまう。
一時の平安に身を任せることを、
日また一日と重ねれば、
ついには畳の上で老死するだけである。
久坂玄瑞
855深海@迷走 ◆2WR8XSMJLQ :03/10/27 22:00 ID:pS9n2VW5
志を立てるためには人と異なることを畏れてはならない
世俗の意見に惑わされてもいけない
死んだ後の業苦を思いわずらうな
また目前の安楽は一時しのぎと知れ
百年の時は一瞬にすぎない
君たちはどうかいたずらに時を過ごすことのないように        

吉田松陰
856深海@迷走 ◆2WR8XSMJLQ :03/10/27 22:01 ID:pS9n2VW5
露と落ち

露と消えにし我が身かな
    
難波の事も夢の又夢
秀吉

(´Д⊂ モウダメポ
857大学への名無しさん:03/10/27 22:18 ID:PaGLVvts
もっと大きなはずの自分を探す終わり無き旅
858深海@迷走 ◆2WR8XSMJLQ :03/10/27 23:09 ID:pS9n2VW5
>>857
今じゃ死に逝くことにさえ憧れるのシーラーカンス
859大学への名無しさん:03/10/27 23:28 ID:Dv/7hJ0L

あー何で こんなんで 涙 でちゃうんだろ?
もうチョット もうチョット うまく言えたならな…
ねえ… どうしたらいいの?
太陽が嘲笑う ダメダメな僕等 「すばらしき夏が逃げてくゼ」
Don’t mind その 涙を拭いて
Stand up for your life!
貴方の代わりなんていないんだ!



「本日ハ晴天ナリ」 by Do As Infinity
860大学への名無しさん:03/10/27 23:37 ID:Dv/7hJ0L
やりたくて できなくて なんか つまんないんだ
強がって 意気がって なんもしたくないんだ ねえ… どうしたらいいの?
他人のせいにしたり 逆ギレそたり ダメダメな僕等 消えて行けー
Hey Guys そのプライドを 捨てて Go to your nextstage!
自分を乗り越えて Change the World!
太陽が笑う ダメダメな僕等「すばらしきときが逃げてくゼ」
Don’t mind その涙を拭いて Stand up for your life!
貴方の代わりなんていないんだ。今 Change the World!
Do the best for you!
君だって 僕だって 気づいていないだけ
雨だって ダメだって 本日ハ晴天ナリ
君だって 僕だって 気づいていないだけ
雨だって ダメだって 本日ハ晴天ナリ
861大学への名無しさん:03/10/28 00:49 ID:xOd628EW
How would you like to suck my balls?

今日覚えた英文。w
知ってるやついるか?
862ザク専用ツァア ◆MS06S/jPgo :03/10/28 01:13 ID:4qFMqFda
>>861
お断りです
863Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/28 09:54 ID:ed5ADf8q
栄光のサクセスストーリーがここに!!

細野数学について
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1050709560.html
☆◆御手洗の数学相談室◆☆
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1053093591.html
【w@`c】御手洗いの受験総合相談室2【w.c】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1053427450.html
【天才】御手洗が全て質問に答えるスレpt.3【京医】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1053947782.html
【学歴詐称】御手洗が質問に答えるスレ【京都工繊】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1054057854.html
【天才】御手洗が全て質問に答えるスレpt.4【京医】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1054121890.html
【脅威】京医!?御手洗が答えるスレ【生きた伝説】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1054374261.html
【受験の】京医?御手洗が質問に答えるスレpt.7【神】
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1054480751.html
★受験板の肥溜め≪御手洗≫ワンパターン漫才★
http://ruku.qp.tc/dat2ch/0310/24/1054975831.html
864大学への名無しさん:03/10/28 10:01 ID:MeFz55mk
手にしたものをよく見てみれば 望んだものと全然ちがう
努力すれば報われる そんな言葉はからっぽだ

スクラップにはなりたくない スクラップにはされたくない
ただ自分でいたいだけ
865大学への名無しさん:03/10/28 17:07 ID:VIzt1DKw
女子十二がくぼうのPV見るとやる気でるよ。
866大学への名無しさん:03/10/28 17:08 ID:Um/SbKnl
生きるってことは
今あるものを楽しむのであって、
無いものを嘆くことなんかじゃない。
867大学への名無しさん:03/10/28 18:35 ID:FoRA2tV2
やらないで後悔するより
やって後悔する方がよい。
868大学への名無しさん:03/10/28 18:37 ID:MeFz55mk
勝てば負けない。
869幻海のばあさん:03/10/28 18:48 ID:17C+dOlg
人は皆時間と戦って生きてる
トグロはそれからにげたんだ。ユウスケ。おまえは間違えるんじゃないよ。
870マイト・ガイ:03/10/28 18:49 ID:17C+dOlg
自分を信じないものに努力する価値はない。
871大学への名無しさん:03/10/28 18:50 ID:DKmZK8A9
お前らが大学行くために、勉強するために名言って必要か?とにかく勉強する
しかないだろ?
          Byアーノルド・シュワルツェネッガー
872大学への名無しさん:03/10/28 19:39 ID:kJCFslyO
人生における喜びは、君にはできないと世間が言うことをやることである。 バジョット
873大学への名無しさん:03/10/28 20:44 ID:KjI2Qkfb
>>871
それまぢでシュゎちゃんがゆったのヶ?
874大学への名無しさん:03/10/28 21:06 ID:f0vANVD6
勝つことが最大の楽しみ。チャンピオンでなければ楽しくない。1番でなければ2番も100番も同じ」という答えが返って来た。
 愛好会として発足した当時からチームを率い、平成元年の部昇格、強化クラブ指定を経て「勝つためのチーム作り」を続けてきた。
「強化クラブだから、常に一番を目指さなければいけない。結果を出さなければ意味がない」。スポーツとは楽しむためのもの、競技は勝つためのものという哲学が垣間見える。
875≪卍≫ ◆V96eRNjlUA :03/10/28 21:55 ID:0TaTUHre
やらないで後悔するよりやって後悔する方が良いことを頭でわかっていても
やらないことの楽さを知る人間というものはやらずに後悔してしまうものなんだ。
やって後悔するなどという高い次元に達した人間はなかなかいない。
876大学への名無しさん:03/10/28 22:04 ID:/c8qd2Ur
現実主義とはその場凌ぎで有り、理想主義は問題の先送りで有る。
877大学への名無しさん:03/10/28 22:21 ID:z+RyPMfg
最後まで希望を捨てちゃいかん。
878867:03/10/28 22:27 ID:FoRA2tV2
>>875
まあ実は某AV女優が言ってたわけだが。
879雷様!:03/10/28 22:36 ID:E/ntr+of
失敗はそこでやめるから失敗となるわけで、
そこから逃げ続けるか、何かを学びとるかそれは自分次第
俺が見たいのは、必死にもがき続けるその姿。きっと誰かがその美しいお前の努力を見てるって

諦めの悪いやつが好きだ!!
880大学への名無しさん:03/10/28 23:57 ID:y8oRzECq
てめえら全員たたっ斬る!
881大学への名無しさん:03/10/28 23:59 ID:otdnusw8
やるなら今
882大学への名無しさん:03/10/29 02:22 ID:sblL4wnv
浪人時代、合格が決まるまで、まるで時間が止まっているようだった。
現役で受かった友人たちは着実と進級して行き
世間ではワールドカップで盛りあがり、鈴木宗男がなんたらかんたらと騒ぎ、
自分だけ周りから取り残されていた感じでした。

しかし、時を再び動かすためには、現役時代の不甲斐なさのため時を自ら止めた自分しかいないと思ったとき
それまで下がりっぱなしのモチベーションが驚くほど上がっていきました。




                                俺
                                どっかの合格体験記で書いた
883大学への名無しさん:03/10/29 04:53 ID:GVJkwGB7
明日2時間勉強したら1万円あげる
884大学への名無しさん:03/10/29 08:13 ID:jqZLWCoh
>>882
ふ〜ん。で、自分で名言だと思っちゃったんだ?
885Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/29 09:51 ID:mS0FZSa4
>>884
ナイスつっこみ
886Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/29 09:52 ID:mS0FZSa4
>>869
ばぁちゃーん
887大学への名無しさん:03/10/29 09:52 ID:5hFSW3Bo
やっても無駄
あきらめれ
888大学への名無しさん:03/10/29 10:05 ID:WL+Ahap4
行き先は
それぞれさ
皆旅の途中なんだから
889大学への名無しさん:03/10/29 14:07 ID:N/wpFZtl
何が必要か自分で決めろ
何がやりたいか自分で決めろ
今の状況では
お前などには未来はない
未来などお前などにはない。
ジョンライドン

すげえいい言葉。さすがパンクス。
890大学への名無しさん:03/10/29 14:12 ID:an0wOljL
親の泣いた所見たことありますか?
891 天 ◆sgZek8iFBY :03/10/29 15:31 ID:TjqnmYgy
今年本当に頑張った奴は、来年、落ちても受かっても自然と涙がでてくるもんだ
892大学への名無しさん:03/10/29 16:55 ID:++i0njqm
お前らが「今」何ができるか必死こいて考えてみろ。 勉強すること以外ないだろ?〜By担任
893大学への名無しさん:03/10/29 17:10 ID:Pv6D+SsX
漏れは闘うために生まれてきた   タイソン
894大学への名無しさん:03/10/29 17:27 ID:bXF2p7Ki
9回2アウトからの逆転は、奇跡でなく、日々の努力による。
895大学への名無しさん:03/10/29 17:43 ID:Ik+Kprk0
疲れた時は 休めばいいさ
休んでは進み 休んでは進み
ちょっとずつでもいい
いいじゃないか 確実に前進してるじゃないか
896大学への名無しさん:03/10/29 17:48 ID:s/DbLjGM
わかるまでやればわかる。
その積み重ねです。
897大学への名無しさん:03/10/29 17:57 ID:q3IP3xM+
俺は誰の遣いでもない―自分の意思でここに来た―
898大学への名無しさん:03/10/29 18:15 ID:q3IP3xM+
おまえは東大合格のために何年浪れてきた!
ほう、ならばおまえは今までに勉強してきた時間を憶えているのか?

すいません、主旨はずれますた、ではもう一席
生まれつきの才能の差が偏差値の決定的な差でないことを、
教えてやれ!
899Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/29 19:27 ID:mS0FZSa4
内気なカンガルーに酸素を与えてやってくれないか
                  

                by Blanky Jet City

900大学への名無しさん:03/10/30 00:22 ID:/urh72+W
What Would Brian Boitano Do?
901大学への名無しさん:03/10/30 00:54 ID:NkHMEcsT
Do my best, do your best.
902大学への名無しさん:03/10/30 04:18 ID:FBLqk+s0
僕が目標にしているのは小学生の頃の自分。
あの頃持っていた第六感とでもいうべき感覚はもうどれだけ練習しても手に入らないだろう。

中田英寿
903大学への名無しさん:03/10/30 09:13 ID:oVZTc7OW
>>902
やる気出ないじゃん!
904大学への名無しさん:03/10/30 11:25 ID:fp4Gra8k
誰かの愚痴や偏見で俺は死にたくない。
俺は俺の死を死にたい。
マーシ
905深海@ ◆2WR8XSMJLQ :03/10/30 12:49 ID:MGmVuX4x
やっぱり価値観って人それぞれだよな。
ここの名言にしてもそれは違うだろ?
とか思ってしまうのや逆に萎えてしまうのがあるし…
906大学への名無しさん:03/10/30 13:02 ID:sEXRnK4b
お前ら、プラネテスの一巻を最後まで読め。
モチベーション上がりまくった。
907大学への名無しさん:03/10/30 13:52 ID:BnxbnpuX
あきらめたら そこで試合終了だよ
908大学への名無しさん:03/10/30 19:36 ID:uGBCHMvG
早稲田に入りたいかー!!
観客「そーだー!!」
私も三年前までみなさんと同じような受験生だったー!
絶対早稲田になんか入れるけねぇ、と言われてやったー!
私は悔しいから、それからターゲット1900を買って死ぬ気で勉強したー!
今でも忘れないターゲット一番最初の単語は、
「succeed」(成功)であるー!!
努力をすれば必ず成功するー!!
みなさんも努力して早稲田に入ってくれー!!

早稲田大学オープンキャンパスムービーより
909大学への名無しさん:03/10/30 20:27 ID:xZP5s/zZ
あなたには世界で一番美しい風景って何だかわかりますか?   それは死刑宣告された日に刑務所の窓から見える風景です。
910大学への名無しさん:03/10/30 20:31 ID:XQ43hmwO
人が生きてゆくということは、人生の暗いキャンバスに色を塗ってゆくことなのだと思う
それも、どれだけ明るい色を重ねていけるかということなんだ・・・
だがね黒いキャンバスの上にどんな明るい色を塗っても、
その下にある黒はどうしてもかすかに浮き出てくる。
だから再びその上に色を重ねてゆく。
私はね、生きてゆくということは
そんな終わりのない作業のような気がするんだよ・・・・・
911大学への名無しさん:03/10/30 20:39 ID:XQ43hmwO
私はね、人が持って生まれた一生というものは深い闇に満ちていると思う
この世に永遠に存在するものなど何もない
あらゆるものがいつか消え去ってゆく
そんなつかの間の一生さえ矛盾にあふれているんだからね
考えてもごらん
ツンドラに咲く花々を美しいと思い、一本の花を地面から引き抜く
なぜその花が抜かれ、隣の花が残ったのか
人生はそんな理不尽さに満ちあふれている
912大学への名無しさん:03/10/30 20:47 ID:q20xFjNn
意思の力で 運命を切り開け
913大学への名無しさん:03/10/30 21:58 ID:mrhuqj2H
目はなぜ前についていると思う?
前へ前へと進む為さ。
        
    By のび太の先生

914大学への名無しさん:03/10/30 22:20 ID:QSjWGKhA
兄貴たちは頭が悪いから東大へ行き
私は頭が良いから棋士になった


      by米長邦雄
915受験の真理:03/10/30 22:42 ID:QqbjH5Ub
努力の足りない奴は落ちる
916大学への名無しさん:03/10/30 23:24 ID:UnH/gpoy
中途半端な努力は悲しみを生む
917深海@ ◆2WR8XSMJLQ :03/10/30 23:28 ID:MGmVuX4x
皇国の興廃

この一戦にあり

各員一層 奮励努力せよ
918大学への名無しさん:03/10/30 23:34 ID:u6PUkySq
人間はしゃがめばしゃがむ程、高く跳べる。
919大学への名無しさん:03/10/30 23:38 ID:MiO8jKs/

しゃがみっぱなしじゃ足が痺れて跳べなくなるどころか、立ち上がるのさえ困難になるという罠。
920大学への名無しさん:03/10/30 23:40 ID:MiO8jKs/
>>913

>目はなぜ前についていると思う?
>前へ前へと進む為さ。

普通、目がついている方を前と言うんだが?
921kusao ◆8x8z91r9YM :03/10/30 23:43 ID:u080Yc4c
闇が明日を覆っても俺たちいつもこのまんまさ

BYイースタンユース
922kusao ◆8x8z91r9YM :03/10/30 23:44 ID:u080Yc4c
時を重ねて人は
訳知り顔に変わり
喜んで鎖に繋がれて
それでも夜明けを待っている

BYイースタンユース
923kusao ◆8x8z91r9YM :03/10/30 23:45 ID:u080Yc4c
躍動(やくどう) 怠惰(たいだ) 陽が沈む
安寧(あんねい) 狂気(きょうき) 陽が昇る

BYイースタンユース
924918:03/10/30 23:46 ID:u6PUkySq
だから、跳べなそうだったら、しゃがんでばっかいんと、体勢整えることが大切、てことで。
925大学への名無しさん:03/10/30 23:46 ID:nwIShNRg
我々は>>923に狂気や怠惰すら読めない受験生と認識されている

声にならない声を伝えたい
926kusao ◆8x8z91r9YM :03/10/30 23:48 ID:u080Yc4c
足を一歩踏み出す毎に
世界は割れ響く耳鳴りのようだ

BYイースタンユース
927大学への名無しさん:03/10/30 23:49 ID:UnH/gpoy
今からやっても間に合わない
928大学への名無しさん:03/10/30 23:50 ID:UnH/gpoy
一般論だけでは人はどこにも行けない
929kusao ◆8x8z91r9YM :03/10/30 23:51 ID:u080Yc4c
青と白 赤と黄色
緑色 ねずみ色
ありふれた色でいいんだ
感じたいんだ 心の底の底まで

BYイースタンユース
930大学への名無しさん:03/10/30 23:53 ID:mMWECcnk
今日にかけて明日を創れ

BY 西きょうじ
931kusao ◆8x8z91r9YM :03/10/31 00:01 ID:+W+mCCfJ
うんざりなんてしてて当たり前
絶望なんてしてて当たり前
あきらめるのは簡単だ
簡単すぎてつまらない

BYハイローズ
932大学への名無しさん:03/10/31 01:10 ID:8FZ1B2sS
ヽ(´ー`ヽ)ヽ(´ー`)ノマターリ
933Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/10/31 10:50 ID:hre69FQW
欠落した俺の感性に響くぜ
    
                 by BJC
934大学への名無しさん:03/10/31 12:13 ID:YRvXCREt
はぐれそうな光を見つけて がむしゃらな我等虫ケラ 期待どおり明日がこないなら くだらねぇって笑えばいい byゼリ→
935大学への名無しさん:03/10/31 13:09 ID:xtS7Lkz2
未来は君を映し出す鏡だ。君が変わらなければ何も変わらない。
936kusao ◆8x8z91r9YM :03/10/31 13:09 ID:+W+mCCfJ
うまくいかない時、死にたい時もある
世界の真ん中で、生きてゆくためには
生きるという事に、命をかけてみたい
歴史が始まる前、人は獣だった

BYブルーハーツ
937大学への名無しさん:03/10/31 13:48 ID:qu4kobIK
ここは痛いスレですな
938ぱてれんキラー:03/10/31 13:50 ID:Y17ucGR0
私文はカス

by いまは同志社志望のくさお
939大学への名無しさん:03/10/31 14:30 ID:x/Ih2udP
土壇場に立たされた時、自分を助けてくれるものは自信である。
その自信は自分は才能があるという自信ではなく、自分は今までこれだけやってきたんだよ
っという自信である。
自信をつけるために努力を積み重ねよう!!
940t ◆takeZwRnr6 :03/10/31 22:19 ID:DnsEmbUR
>>939 おお、オラと同じ事考えてるね
941大学への名無しさん:03/10/31 23:10 ID:xtS7Lkz2
1度失敗したからって逃げんなよ。勉強で失った自信は勉強で取り戻すしかないじゃん。――中3担任♀
942大学への名無しさん:03/10/31 23:19 ID:j5An0u3C
ぶっちゃけ、歌詞貼ってる奴はキモイ
943大学への名無しさん:03/10/31 23:50 ID:Q6+uTKnl
ぶっちゃけとかいうやつキモイ
944大学への名無しさん:03/11/01 02:53 ID:5idzWcG4
キモイとかいうやつキモイ
945大学への名無しさん:03/11/01 12:18 ID:65Xt7y9k
いや、まあ確かに、歌詞張るのはどうかと思うけど……
もうちょっとソフトに行こうよ。
946大学への名無しさん:03/11/01 12:28 ID:dBu5hJWU
しかもあんまり心に響かない
歌詞ばっかり
947大学への名無しさん:03/11/01 12:48 ID:kasl4hZy
とりあえずHY(だっけ?)の歌詞(・∀・)ィィ!!とか言ってる香具師は(ry
948大学への名無しさん:03/11/01 13:14 ID:zgzk5JyT
努力次第で夢は現実に、現実は夢になりえます。
受験は結果がすべて。
949大学への名無しさん:03/11/01 13:36 ID:CciuKsfi
Fight! ここで立ち上がらなければ、君はすべて失う
(sex MACHINEGUNS「American Z」)
950大学への名無しさん:03/11/01 13:48 ID:RKpYdkQV
あいうえおー
951大学への名無しさん:03/11/01 14:31 ID:iWay4kEE
このスレの名言をまとめたページを作りたい。
誰か賛同してくれると嬉しい。
952ザク専用ツァア ◆MS06S/jPgo :03/11/01 14:32 ID:LCHQelh0
バレーボールの主題歌の歌詞が

奇跡起こせ〜ってのは選手に失礼だと思う
953深海@細川ガラシャファン ◆2WR8XSMJLQ :03/11/01 15:05 ID:JW+n+a0H
>>951
無料スペース遊ばせてるしつくろか?
954zapy ◆46tLMETLpw :03/11/01 15:05 ID:mc92zxKb
過去と他人は変えられないが、自分と未来は変えられる
955zapy ◆46tLMETLpw :03/11/01 15:06 ID:mc92zxKb
光あるうちに光の中を進め
956zapy ◆46tLMETLpw :03/11/01 15:10 ID:mc92zxKb
明日はなんとかなると思うな馬鹿者
今日でさえ遅すぎるのだ
賢者はもう昨日済ましている
957大学への名無しさん:03/11/01 15:58 ID:DFb5hRG6
これを見たあなたは今すぐ立ち上がり、こぶしを握りなさい
指の先端を指の根元につけて曲げ、親指で人差し指と中指を固め
そして、当てる場所は人差し指と中指の骨です

利き手ではない方ででこぶしを作ったら、おもむろにその手を引き
持てる力の全てをもって、ディスプレイを叩き割りなさい
あなたのこれからの勉強時間が2倍になりますよ
958大学への名無しさん:03/11/01 16:40 ID:tCGyAmzr
>>951
たのむぞ
959951:03/11/01 17:28 ID:iWay4kEE
少しかかると思うが、できたらここにURL晒します。
てか次スレはあるのか?
960951:03/11/01 17:56 ID:iWay4kEE
やっぱ無理ぽ。
>>953の人もし良かったらやって。
961Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/11/01 19:11 ID:zLdwSndJ
>>951
次スレのはじめのほうでまとめればいいだろ。
このスレのはじめでle mieuxがやったように。
962大学への名無しさん:03/11/01 20:30 ID:aBXPNzDm
努力をすれば成功するとは限らない
だが成功した者は皆すべからく努力している
963大学への名無しさん:03/11/01 20:33 ID:gDBGc7aY
激しくガイシュツだと思うが

  だ  め  な  や  つ  は  何  を  や  っ  て  も  だ  め

964チェリォ【140】 ◆DQNDQNUKDA :03/11/01 20:50 ID:ebDCZYk6
元気ですか?楽しいですか?最高ですか?特に何もないですか?(LVE
965大学への名無しさん:03/11/01 20:55 ID:7LIKDI6b
雨なければ虹は出ない

ZIP-FM ミュージックナビゲーター  池山 文
966大学への名無しさん:03/11/01 23:02 ID:RwiWuAJX
とある塾の岡本先生へ
このスレから名言パクって生徒の勉強時間割いて広めるのやめてください
967t ◆takeZwRnr6 :03/11/02 03:06 ID:bWzbenqh
>>963 だめな奴じゃなくなればいいということか
>>966 ワロタw
968大学への名無しさん:03/11/02 10:36 ID:7Xr19j6J
オーダーリン 僕はノータリン 大切なものをあげる
(ノータリンだけど大切なものは持っているって意味かな〜?)
969二郎さん:03/11/02 11:40 ID:2e8DjYdH

人生楽ありゃ 苦もあるさ
涙のあとには 虹も出る
歩いてゆくんだ しっかりと
自分の道を ふみしめて

人生勇気が 必要だ
くじけりゃ誰かが 先に行く
あとから来たのに 追い越され
泣くのがいやなら さあ歩け

人生涙と 笑顔あり
そんなに悪くは ないもんだ
なんにもしないで 生きるより
何かを求めて 生きようよ

970大学への名無しさん:03/11/02 13:11 ID:OQ1tHiJg
未来にはまだ失敗がない。それだけで生きる価値がある。
               
                  BY コヒー牛乳
971大学への名無しさん:03/11/02 17:35 ID:C5ftZfbZ
>>951
既に自分でまとめて勉強机に貼ってある。貼ろうか?
972大学への名無しさん:03/11/02 19:58 ID:o8ptgDBf
>>971
もしよければ、お願いします。
973大学への名無しさん:03/11/02 20:01 ID:UN7RirFC
人生なんてサイコロと同じよ。
イカサマすればいつだって勝てる。
死ぬまでばれなきゃいいだけよ。
974大学への名無しさん:03/11/02 20:27 ID:cdEiDYP5
あんたなんて一浪したって受からないんだから…馬鹿な子に産んでごめんね


byママン
975Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/11/02 20:59 ID:rJXKfgWZ
ねぇルーシー聞かせてよ そこでなにを見たか


                   TMGE  
976Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/11/02 21:01 ID:rJXKfgWZ
人生にもし勝者と敗者がいるのならきみはなんていうのかな

聞こえない


                     by 松岡充
977Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/11/02 21:09 ID:rJXKfgWZ
細い首筋を月明かりが照らしてる

世界中の時を止めて閉じ込めたいけど

                   
                 by 及川眠子
978Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/11/02 21:12 ID:rJXKfgWZ
そっと触れるもの 求めることに夢中で

うえぎさえまだ知らない いたいけな瞳


              by 及川 眠子
979Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/11/02 21:13 ID:rJXKfgWZ
だけどいつか気づくでしょうその背中には
はるか未来目指すための羽があること

               
               by 及川眠子
980大学への名無しさん:03/11/02 21:38 ID:ofC7dcFT
>>931>>936の曲名ってなんていうの?
981Jr.Dr.御手洗 ◆MiJ.aMrglc :03/11/02 21:51 ID:rJXKfgWZ
>>980
ボクのも曲名聞きたければお教えしますよ?
982大学への名無しさん:03/11/02 21:58 ID:ztD2lLeT
ああしなさいとか こうしなさいとかもううんざりだよ
ああしなきゃとか こうしなきゃとかもううんざりだよ
何が正しいか知らない  何が楽しいか知ってる
  ハイロウズ
983大学への名無しさん:03/11/02 21:59 ID:ztD2lLeT
恋をすると誰でも自分を欺く事から始まり他人を欺く事で終わるのが常である
これが世のいわゆるロマンスである  オスカー・ワイルド
984大学への名無しさん:03/11/02 22:00 ID:ztD2lLeT
人は本当に愛していればかえって愛の言葉など白々しくて言いたくなくなるものである
太宰治
985大学への名無しさん:03/11/02 22:01 ID:ztD2lLeT
大抵の男はわりと簡単に愛してるよと言う しかし本当に難しいのは僕と結婚してくれるかいと言わせることだ
イルカ・チェイス
986大学への名無しさん:03/11/02 22:02 ID:ztD2lLeT
恋の苦しみはあらゆる他の悦びよりずっと楽しい  ドライデン
987大学への名無しさん:03/11/02 22:03 ID:ztD2lLeT
過去は私に教えた 私が一番愛したものは何よりも愛するに値するものだったと   バイロン
988大学への名無しさん:03/11/02 22:04 ID:ztD2lLeT
恋愛とは何か 私は言う それは非常に恥ずかしいものである  太宰治
989大学への名無しさん:03/11/02 22:05 ID:ztD2lLeT
やり方やHow toなんてない  ただ愛することによってでしか愛し方なんてわからないものである   オルダリ・ハクスリ
990大学への名無しさん:03/11/02 22:06 ID:ztD2lLeT
経験が役に立たないのは特に恋愛の場合にはなはだしい  レオトー
991982−990:03/11/02 22:07 ID:ztD2lLeT
みんな恋をしよう!!だからそのためには大学へ行こう!!
992学徒 ◆QOwiH/IlYc :03/11/02 22:09 ID:HKVA66PM
2ちゃんねる
 やればやるほど
  おもしろい

歌丸です
993大学への名無しさん:03/11/02 22:09 ID:iIod9+9Q
どあほう  ルカワ
994大学への名無しさん:03/11/02 22:13 ID:ztD2lLeT
ギャルのパンティおくれーーーーーーーーーー!!!!  
995大学への名無しさん:03/11/02 22:14 ID:Xb8rBBUV
995!!
996大学への名無しさん:03/11/02 22:14 ID:APw3TDrr
1000
997大学への名無しさん:03/11/02 22:14 ID:ODPwfR/1
名言は大衆を感動させるためにある。
998大学への名無しさん:03/11/02 22:14 ID:APw3TDrr
1000
999大学への名無しさん:03/11/02 22:15 ID:xCberKjw
のねむ
1000のねむ ◆VDGwGm9sj6 :03/11/02 22:15 ID:3wc7XyJf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。