■2ch浪人塾/Nr21/ウキウキな夏きぼ〜んぬ!■

このエントリーをはてなブックマークに追加
10浪人塾塾長 ◆matari/K9M
【模試合戦(かっせん)の基本ルール】
学力的に均等な2つの軍団(モナー軍とギコ軍)を作って紅白試合。
軍団を学力別に分けるため便宜上個人別総得点順に横綱
(2名)、大関、関脇、小結(2名か4名)、前頭、
十両、幕下、三段目、序二段、序の口などと番付を作る。
軍団はこの番付に従い定期的に入れ替えをする予定。
在籍している軍団の個人総得点を全て足して団体総得点を
出して優勝を決める。
合戦対象模試は代ゼミの全国記述模試(4回)、全国センター模試
(2回)、センタープレ、私大模試(2回)で全部で9回。
他の予備校や大学別模試での合戦は今のところ予定なし。
(何だかドイツ語受験っていう自分の都合だけって気もするが…)
もちろん毎回の参加義務はなし。
私大模試などは国立洗顔の人は参加しなくても構わないし。
(外・数・国・理受験可能なので国立型でも十分受験可能ですが…)
11浪人塾塾長 ◆matari/K9M :03/07/10 00:18 ID:OcbiR1jG
参加の際はなるべく自分の受験に必要な科目は受験する。
(国立志望で国語や数学がセンターだけでも記述型の国語や数学を受験
した方が望ましい)
得点による合戦だけでなく、参加者による模試の復習や問題研究、
問題集から類題を探して解いたりなどもする予定。
センター型の模試に限り、自宅受験も可能。
自宅参加の参加方法:模試終了後1週間以内に、自宅や図書館で
ストップウォッチなどを使って実際の模試と全く同じ時間で受験する。
(受験教科も実際の試験と同じように、社会、国語、外国語、数学、
理科の順番でやるとなおよい)
ただし、申し込みはちゃんと模試開催日までにしないと問題が手に
入らないので要注意)
誰かが当日急に受験できなくなるという場合、合戦が成り立たなくなって
しまうので、欠席者が出た場合の軍団合計点の出し方を…。
(センター型の模試はそのような場合でも、後日問題をもらって自宅参加
できるのでいいが、記述や私大模試の場合は自己採点できないため、
自宅参加は不可能)
同じ軍団で欠席者と同じランクに1人いる場合はその人の得点を2倍する。
2人いる場合は2人の得点を平均して、それを2倍する。
3人の場合は3人の得点を平均して…(以下4、5人の場合も同様)
同じランクに誰もいない場合は、なるべく近くのランクの人の得点を用いる。
12虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/07/10 00:18 ID:Pbpos0vC
しまったあああ!!
乗り遅れたわ。
13浪人塾塾長 ◆matari/K9M :03/07/10 00:18 ID:OcbiR1jG
【全国記述模試、私大模試の総得点の出し方】
《国立受験型(国立志願者が私大模試を受験する場合も含む)の例》
外国語:200、数学:200、国語:200、
(数学・国語とも満点が100の場合は×2)、
理科(社会):200(2科目受験型の場合は良い方を×2)
傾斜配点:200で総得点:1000
(国立受験型計算例)
独語:145 ☆数学:169 国語:84 ☆理科(物:77、化:70なので
物理を×2):154の場合
得意科目B型なので、数学と理科の得点を1.5倍ずつする。
169×1.5→253.50、154×1.5→231点。
よって総合得点は145+253.50+84+231→713.50/1000点。

《私立専願受験型の例》
外国語:200、数学(国語):200、
理科(社会):200(2科目受験型の場合は良い方を×2)
傾斜配点:200で合計を出した後×1.25して総得点:1000
(受験科目が2科目だけの人も、(200+200+200(傾斜配点分)×5÷3
で1000点とします)
合計点が整数とならない場合は、小数点第3位を四捨五入して決定します。
(私立専願型計算例)
独語:143 数学:131 ★理科(物:69×2):138 の場合
さらに得意科目A型なので、138×2→276点。
よって総合得点は143+131+276→550/800点。
これを1000点満点に直して、550×1.25→687.50/1000点。 
14虎戦士 ◆emTcuD3vvI :03/07/10 00:19 ID:Pbpos0vC
ffffffffffffffffff
15浪人塾塾長 ◆matari/K9M :03/07/10 00:19 ID:OcbiR1jG
【センター模試・センタープレの場合】
《国立受験型の例》
外国語:200、数学:200、国語:200、理科:100、社会:100
(数学の1科目受験型は100点×2、理社で2科目受験した場合は
どちらかいい方を選択する。理社合わせて1科目しか受けていない
場合は×2する)傾斜配点:200で総得点:1000

《私立受験型の例》
外国語:200、数学(国語):200、理科(社会):200
傾斜配点:200で合計を出した後×1.25して総得点:1000

【傾斜配点について】
傾斜配点の教科申請は模試ごとに変更可能。ただしギャンブル性
を高めるため事前申請。
★A型:1教科得意型(200点を400点) 
☆B型:2教科得意型(200点を300点×2)

【数学と国語の受験型について】
《数学》
数I:数学I、数IA:数学IA
数II:数学IAII、数IIB:数学IAIIB
数III:数学IAIIBIII、数IIIC:数学IAIIBIIIC
《国語》
国一:現代文・古文・漢文、国二:現代文・古文、国三:現代文