◆金沢大学受験生( ´,_ゝ`)志望変更しる4◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1松原敬二
裏日本の帝王金沢大学のスレッドです
マータリいきませう

ニックネーム:キム大 キンタマ大
金大(きんだい 石川県では近畿大学ではなく金沢大学を指す)
2大学への名無しさん:03/07/03 01:59 ID:K6RKBGhT
>>1
新スレ乙です
3大学への名無しさん:03/07/03 02:01 ID:ePTBDi5k
>>1
斬新なスレタイだ!
グッジョブ!
4人事:03/07/03 02:05 ID:xjGtJ8Rm
>>1

このスレこそマータリ…
5大学への名無しさん:03/07/03 02:06 ID:PMn0PJPT
>>1
金大(きんだい)は北陸一帯では辛うじて通じるぞ
それとZです

煽り合いと擁護の飽和したスレで
偏差値のハイスコア競い合った(尾崎豊 卒業 の替え歌)

なんとなく今思い浮かんだ
6大学への名無しさん:03/07/03 02:09 ID:K6RKBGhT
>>5
富山大学の事は北陸一体ではとみだいと言うらしいね
これも他ではハァ?だけど
7大学への名無しさん:03/07/03 02:11 ID:PMn0PJPT
>>6
金沢でもとみだいっていったら(゚Д゚)ハァ?でしたよ。
福井でも確か通じないはず。

俺が無知なだけ?
8大学への名無しさん:03/07/03 02:13 ID:PMn0PJPT
ちなみに福井大を福大というが、これは全国的には福岡大学を指す・・・のか?
9大学への名無しさん:03/07/03 02:14 ID:fRc6xdqY
>>1
乙かれー
スレタイワロタ
10大学への名無しさん:03/07/03 02:20 ID:K6RKBGhT
KITを工大と言うが
一般的には東工かな?
うん?東工の事工大って言わないかな
11大学への名無しさん:03/07/03 02:22 ID:PMn0PJPT
>>10
福井工業大学は、略して工大です。
12大学への名無しさん:03/07/03 02:23 ID:K6RKBGhT
>>11
そんなのあったのね
隣県なのに知らなかった
13大学への名無しさん:03/07/03 02:23 ID:GdqZlOO1
KITがロボット競技に出てたな。NHKでやってた。
決勝で愛知工科大学に惜敗。

東大も出てたけど・・・(w
14大学への名無しさん:03/07/03 02:25 ID:K6RKBGhT
>>13
KITはすごいらしいぞ
15大学への名無しさん:03/07/03 02:26 ID:PMn0PJPT
>>12
限りなくDQN大ですから。
うちの親がここ卒業(さらにいとこが大学院進学)だったから知ってるだけ。

しかしうちの親、東海蹴って工大って・・・ありえんなw
16大学への名無しさん:03/07/03 02:27 ID:PMn0PJPT
>>13
KITは就職はキンタマ工以上じゃね?
17大学への名無しさん:03/07/03 02:28 ID:K6RKBGhT
>>16
かなり良いみたいやね
KITの生徒って何か真面目っぽいし

何かこのスレキンタマ大アンチスレっぽいぞ!
18大学への名無しさん:03/07/03 02:29 ID:PMn0PJPT
>>17
事実の列挙がいつの間にかアンチに・・・ガクガクブルブル
19大学への名無しさん:03/07/03 02:38 ID:K6RKBGhT
まず>>1自体がアンチキンタマ大の悪寒
20大学への名無しさん:03/07/03 03:00 ID:PMn0PJPT
前スレを使いきりますた。
ここでまた熱き攻防を楽しみにしましょう!!

それじゃ、がんがって。
21大学への名無しさん:03/07/03 03:00 ID:K6RKBGhT
初の1000ゲッツをキンタマ大スレで
不吉だ
来年の今頃オレは角間に通学してたりして
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルブルブル
22大学への名無しさん:03/07/03 03:01 ID:K6RKBGhT
>>20
仮面浪人頑張って
今日は勉強になりました
23大学への名無しさん:03/07/03 03:02 ID:PMn0PJPT
>>21-22
こちらこそ、いい暇つぶしですた(謎
がんばって一橋に受かってこいよ。

&1000オメ
24大学への名無しさん:03/07/03 03:03 ID:K6RKBGhT
一応全スレ貼っておこう
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1051629446/
25大学への名無しさん:03/07/03 03:06 ID:PMn0PJPT
2ヶ月で1000かぁ・・・
この時期では凄いな。


ただほとんどが煽りと(ry
26大学への名無しさん:03/07/03 03:09 ID:ZHvq8+jh
(゚Д゚)ハァ?一橋&中央志望?
何でそんな偏差値高いのがここ来るんだよ
一生懸命キンタマ目指す椰子がへこむだろうが!
27大学への名無しさん:03/07/03 03:15 ID:tyG9U/Xr
文系は糞。帰ってけ
28キム、マンセー:03/07/03 09:28 ID:4PLPZvqk
金沢大学工学部物質化学工一年生の○○○さん♀、男のザー○ンを毎日弁当にかけられていたらしいよ!?本人は気付かずに食べていたらしいし。
29大学への名無しさん:03/07/03 13:12 ID:DTpSBL9A
金沢工業大学、略してKITは、金工大(きんこうだい)って呼ばれてるね。
30大学への名無しさん:03/07/03 18:32 ID:y8bZwq8j
林勇二郎氏ね
31人事:03/07/03 18:37 ID:eZ3ju7M6
キム入る時は準トップ高校から
(金沢なら桜錦星稜セカンド金沢)
だったら文系でもかなり至難の業
問題は大学入ってから
競争意識の欠如 のんびりした校風で
4年間で賢くなって卒業していかないから
弁護士とか国家試験の取得率も
MARCHには遥かに及ばないし
日東駒専レベルになる
もっと競争意識を持たせるべきだな
進級を難しくしたりして
32大学への名無しさん:03/07/03 18:41 ID:V7s63GGn
>>311
賢くならないなら良いよ 漏れなんて4年間で馬鹿になったぞ!ガハハハハ!
33警告:03/07/03 19:02 ID:do+fX34C
関関同立産近甲龍スレッドの者ですが
工作活動はやめてください

355 :大学への名無しさん :03/07/03 18:49 ID:qOgPbo1e
お前等の大学は全国的に有名かも知れんが
全国区ではなくても評価されてる大学もあるんだよ!

世界で評価される大学(総合力)

Aaa プリンストン、ハーバード、スタンフォード、MIT、金沢、オックスブリッジ、インド工科大etc
Aa  UCLA、UCB、シカゴ、トロント、コロンビア、etc
A   UCSD、テキサス大、イリノイ大、ミシガン大、etc
Baa 東大、京大、ロンドン大学、他のカリフォルニア大、etc
Ba   阪大、東北、東工、一橋、ニューヨーク州立大群、北京大、etc
B   その他旧帝、慶應、早稲田、USNEWS150位以下のアメリカの大学、etc
-----------(以下、世界では無名に等しい)--------------------------------------------
Caa 中位国公立、上智、同志社、立命、USNEWS200位以下のアメリカの大学
Ca  下位国公立(主に地方駅弁)、MARCH、関学、関西、USNEWS300位以下のアメリカの大学
34人事:03/07/03 19:05 ID:OwIOXXf4
>>33
また神奈川県名門の仕業か!
どうして国内でも北陸でしか評価されてない大学が
世界で評価されるんだよ!
35人事:03/07/03 19:36 ID:GRzNyVOd
ここで金沢馬鹿にしてるやつがどれだけ金沢にこざるをえなくなるのか
楽しみだな。
36大学への名無しさん:03/07/03 20:07 ID:3vJ/pc4r
>>33
いい言葉を教えてやろう。




因 果 応 報
37人事:03/07/03 21:46 ID:deSKRjUD
>>36
あぁそのレスはまずい 本当にまずいなー
ここ金大スレなんだけど
そんな難しい四字熟語は金大生には理解不能だよー
金大生が理解出来るのは辛うじて『一石二鳥』ぐらい
レベルの高いレスはお断りっす
38大学への名無しさん:03/07/03 21:58 ID:fphl0xbf
金沢大学って在日朝鮮・韓国人はどれぐらいいるの?
39大学への名無しさん:03/07/03 22:02 ID:OwIOXXf4
>>38
このスレの近代性はほとんど在日だろな
根性の悪さが滲み出てるよな 他の大学を馬鹿にしたり
基本的に先祖が虐げられてきた民族は駄目なんだ
在日じゃなくてもえた・ひにんだろう
40大学への名無しさん:03/07/03 22:05 ID:4BpuhT1Q
>>38
1%






が日本人
41大学への名無しさん:03/07/03 22:09 ID:D/Ni1KCq
2chのスレだけで金大生全てを悪と思うのか代お前等は
ガクガクブルブルブルブル
前スレから見てっけど 人事とか神奈川県名門公立とかコテハン使ってる香具師だけだろ
訳の分からん事いってんのは。
42大学への名無しさん:03/07/03 22:10 ID:vXosJmXe
金沢ぐらいの国立に入れれば御の字
43人事:03/07/03 22:10 ID:GRzNyVOd
>>39>>40
何が君たちをそんなに必死にさせるのだろうか?
どこの工作員かはだいたい想像はつくが・・・
44大学への名無しさん:03/07/03 23:16 ID:s4e9jIC+
在日とか言ってるよ・・・
頭パーだな。
45大学への名無しさん:03/07/03 23:22 ID:s4e9jIC+
っていうか因果応報ぐらいは分かるだろ!!
分かれ!!分かれよ、金沢大生!!
立て!!立てよ、国民!!
46◇リアル神奈川県名門公立高校:03/07/03 23:36 ID:2y2/MJ9r
ちょっとまった〜。俺がしばらくきてないうちに俺の名前をいってるやつが出てきてた。
7月1日以降きてないからそこら辺で書いてたやつウソだぞ。だまされんな。jy件勉強忙しいぞ。

っていうかやっぱしうそだ。泉とかいう高校で看護はいるやつの校内偏差値36とかいってたけどありえん。
センタ7割必要な学科だぞ。いい加減工作活動やめてくれ。俺の横浜翠嵐高校でも学校平均そんぐらいだ。
神奈川県公立2位の高校だぞ一応。
47名門校ぞろいです:03/07/04 00:00 ID:FcL0GV99
67 湘南
66 横浜翠嵐 横浜緑ヶ丘
65 柏陽  横須賀  厚木

48大学への名無しさん:03/07/04 00:50 ID:ON1jlswc
  ∧_∧
  ( ・∀・) <おーだんごーまーるまるー
  (    )
  (__)_)
49大学への名無しさん:03/07/04 01:06 ID:ON1jlswc
悪瓶チン晒しがナイナイのオールナイトに取り上げられてたage
50大学への名無しさん:03/07/04 02:02 ID:2HdsvhIL
>>46
せっかくうるさいのが去ったと思ってたのに・・・
わざわざ金大を持ち上げてくれても金大生からしても嬉しくないんだよ
オレ分かるんだ泉卒金沢経済だから
オレも校内偏差値40〜48ぐらいだったし
実際ビリ近くの奴が教育看護、次にやばい奴が工経済逝くんだ
51大学への名無しさん:03/07/04 02:08 ID:3JHtwaKK
46
おまいの行ってる高校はあくまでも2番手だろ
2番手とトップってのはかなり差あるもんぜよ
泉丘のある学区の2番手は二水って高校なんだけど
そこからだったら看護教育でも校内平均点は必要だよ
おまいの学区のトップ校ならビリ近くでも金沢教育看護あたりはいけるはず
と言うよりあのぐらいのレベル行けなきゃやばいし
52大学への名無しさん:03/07/04 02:10 ID:5A36oYAE
皆さん、騙されないでください。
>>46は名門ではありませんので、安心してつぶして下さい
53大学への名無しさん:03/07/04 02:13 ID:+YnaJ6GO
人事とか神奈川公立とかUzeeeeeeeeeeeeeee!
これから名無しさん以外スルーな!
54大学への名無しさん:03/07/04 02:16 ID:+YnaJ6GO
ってか附属120人?泉上位300人小松上位150人星稜上位100人二水上位100人
七尾上位100人金沢上位50人
ぐらいは金沢よりレベル上の旧帝とか都会の一流大学行ってもらわないと
石川県民の学力が心配
55大学への名無しさん:03/07/04 02:18 ID:5A36oYAE
神奈川県の公立高校はカスと思ってください。
56大学への名無しさん:03/07/04 02:29 ID:gn3DbKsE
>>54
このスレの住人の言うよう
泉の上位がキンタマ大はいるようになったら
石川県の高校生1万人いるのにそのうち100人ぐらいだけ一流大学になる。

こ れ は 石 川 県 に 対 す る 宣 戦 布 告 だ
57大学への名無しさん:03/07/04 02:30 ID:gn3DbKsE
>>55
我々はポツダム宣言を飲み込みました
58大学への名無しさん:03/07/04 02:32 ID:fWo+mUDM
>>54
本気で心配だよ…。
どっかの模試で石川県の平均点が各教科全国平均より10点近く低かったのは…。
59大学への名無しさん:03/07/04 02:37 ID:/T8ER26t
>>58
この間の学研模試では3教科600点満点で20点低かったよ
もう駄目だポツダム宣言を飲み込もう!
60大学への名無しさん:03/07/04 02:37 ID:5A36oYAE
つまんね
61大学への名無しさん:03/07/04 02:38 ID:Wo1RW0VT
アソパソマソ
62大学への名無しさん:03/07/04 02:38 ID:Wo1RW0VT
ガラガラガラ
63sageo ◆79cfdX7bxM :03/07/04 02:44 ID:tRBol7TO
高校ネタ書き込まれる大学スレは終わってます。
64大学への名無しさん:03/07/04 03:38 ID:BGjyAs6N
http://www.nadesico.jp/~q/030205oldkencho01.jpg
http://www.nadesico.jp/~q/030106oldkemcho03.jpg
石川県民せいぜいガンバレや。今年の秋から県庁跡地は
金大を中心に一部利用が始まるわけだが。コレを既成事実として
将来的にココがもっと利用拡大することになる。
お前らの払う税金使ってな。いかにもふさわしいだろうが。
ちなみに金大の石川県民比率は25%前後をウロウロしており
その内約半分は女だ。殆ど関係ない。確かに石川県出身の
金大の男は間違いなくカスタレだ。
65大学への名無しさん:03/07/04 04:31 ID:howbBXP7
おまいら金沢大を馬鹿にしてる人がおおい様ですが他の大学にした方がいいですかね?
当方、医学部志望なんですけど・・・
ちなみに先日の全統記述でB判定です

そんなにアフォな大学なのか?
66大学への名無しさん:03/07/04 04:37 ID:N4MRPF86
>>65
医学部は名門だよ
旧六の中でも1番良い
アフォなのは他の学部の事
叩かれてるのは特に法学部・工学部
医学部は叩かれてないよ
67大学への名無しさん:03/07/04 04:39 ID:N4MRPF86
ただおまいが4年間のド田舎生活に耐えられるのかは問題
68大学への名無しさん:03/07/04 04:45 ID:howbBXP7
>>66
医学部は名門かぁ
安心(?)しました
しかし、名門となると一つのミスが命取りになりそうなのでガンガリます

>>67
ド田舎生活には全然問題ない
オサーンだからド田舎でも全然平気だったりする
69大学への名無しさん:03/07/04 04:45 ID:N4MRPF86
本気で目指してるならオープンキャンパス来た方が良いよ
県外受験者で受験ではじめて来て受験辞めたくなったって話は良く聞く
70大学への名無しさん:03/07/04 04:52 ID:howbBXP7
>>69
そんなに田舎なのか?
俺が今住んでるとこは福島なんだがそこよりも田舎ですかねぇ?

周りは田んぼ・畑・森林ばっかの山ですけど・・・
それでも全然平気だから問題ないとは思います
71大学への名無しさん:03/07/04 04:57 ID:xZ3NpHwH
>69
県内ですがセンターで金大逝って志望変更しようと思いましたが何か?
72大学への名無しさん:03/07/04 04:59 ID:xZ3NpHwH
>70
ま、酷い田舎ですよ
山の中にあり 冬はロシア並に寒いです
でも福島に住んでるのならあまり変わらないかも
驚かないよう見に来た方が良いですよ
(かなり年上っぽいので2chではアイドル画像板以外で初の敬語)
73大学への名無しさん:03/07/04 05:01 ID:xZ3NpHwH
>66
我等が薬学部もたたかれてねーぞ

文系は糞だよな
文学部の方が法学部より難しいというかなりおかしい大学
74大学への名無しさん:03/07/04 05:04 ID:howbBXP7
>>72
あんまり変わらなそうだね
俺は今年で24になる

都内の大学に行ってて、最近仕事辞めて実家に戻ってきたばかりなんだが田舎の方が俺にはマッチしてる気がするよ

金沢は行ったことないから夏あたりにでも行ってみようかと思います
75大学への名無しさん:03/07/04 05:07 ID:z4YRaS6L
この大学って入試ミスあった所だよね?
あれでかなり就職の時厳しく見られるってTVでやってたけど
実際今でも厳しいですか?
76大学への名無しさん:03/07/04 06:43 ID:vi/NBJKW
http://www.ec.kanazawa-u.ac.jp/economics/staff/index.htm
経済だと大体毎年同じようなとこへ行く。特に銀行とかメーカーは。
金沢の弱点は流通だな。流通関係はなぜか嫌う人が多い。それなら
メーカーの方がいいみたいな傾向があるように思う。
ただゼミによって指定席はあるような気がする。ということは
多分他の学部でも同じでは。入試ミスが就職と何の関係もないだろう。
就職が厳しいのはどこも一緒だ。そりゃ不況のせいだろう。だから
民間より地方公務員志向が年々強くなるのはしょうがない。あと国2。
間違っても国1は無理。大体受かったとしても1人ないし2人が指定席。
それ以上はまず採用されない。東海北陸の国2は簡単だから少しは有利かな。
あとNTTの地方採用とか。
77大学への名無しさん:03/07/04 06:49 ID:vi/NBJKW
http://www.ec.kanazawa-u.ac.jp/economics/annai02.pdf
重いけどコッチがいいかな。下のほうに出てる。
地方銀行は載るってないけど。ホントはメチャクチャ多い。
実際は民間のうち大半は地銀や信金、労金とかじゃないか
って気もするんだけど。でもいつどうなるかワカランから
あんまり載せなくなったな。
78大学への名無しさん:03/07/04 06:51 ID:vi/NBJKW
コノあたりに載ってる会社は殆ど1人か2人だぞ。
その代わり満遍なく毎年行くのでは。
79大学への名無しさん:03/07/04 07:41 ID:1D+x8KUT
金沢大までだと 駅から自家用車で20分バスで30分〜40分(駅自体郊外)
繁華街の香林坊からだと自家用車で10分バスで15分〜20分くらいだな。
言われるほどの山奥でもない。72番は免許持ってない身体障害者かウソツキか
何処かのカタリだな。 それか高校生のガキか。大袈裟なんだ。
80大学への名無しさん:03/07/04 12:55 ID:ON1jlswc
文学部文学科>法学部 なのか?
文学部史学科が文学部のレベルを上げているだけでは?
なんせ国立では史学科はかなり少ないらしいからな(千葉と金沢と・・・あとどこだ?)。
81大学への名無しさん:03/07/04 22:33 ID:y5+DYDfg
鎮静化age
82金泉松水尾羽:03/07/05 00:32 ID:6qbcpvtK
キムって変態変人の多そうな所だよな?田舎者はエロいって言うのが、もはや定説
83神奈川県名門公立高校:03/07/05 01:16 ID:OF3Q7OMK
今年、神奈川県名門公立高校のひとつ神奈川県立希望ヶ丘高校(旧神奈川県立横浜一中)
からおたくの工学部に一人いったみたいだな。

なにを言われようが俺は自分の意見をかえない。
・金沢大>>>マーチ
・泉の中位〜(200/350以上)が金台
・横浜翠嵐は神奈川県民なら誰でも知ってる超名門校であるということ。
84大学への名無しさん:03/07/05 01:38 ID:NCWX4WY6
金大はチョン人の巣窟ですか?
85大学への名無しさん:03/07/05 02:09 ID:0HbNokv0
>>84
チョソ:非チョソ=1:1500くらい
86大学への名無しさん:03/07/05 02:44 ID:N+tEBemR
来たいヤツが来いや。それでいいやん。
酒と食いもんはうまいよ。
今日も飲んできたわい!
87大学への名無しさん:03/07/05 02:47 ID:0HbNokv0
>>86
今まで飲み会ご苦労様!
88大学への名無しさん:03/07/05 03:02 ID:N+tEBemR
>>87
どもども。
いや〜、この時期は冷酒がうまい!
ついつい飲みすぎてしまう…
金沢来たら一緒に酒飲もうや、受験生よ。
89大学への名無しさん:03/07/05 03:04 ID:0HbNokv0
>>88
工作員の金沢大学生です(謎
うちのサークルは集まらん&学部内でそういう集まりが無い(ここで貶されている文系学部は横のつながりが弱い)
から最近飲んでないなぁ。
飲みてぇ〜!!!
90大学への名無しさん:03/07/05 03:29 ID:LBkfUFH8
俺も受かったらみんなで飲みたい!!

がんがります!
91工作員です:03/07/05 03:32 ID:N+tEBemR
>>89
おう、おれでよければ付き合うぞ。
最近時間に余裕があるからな。
ちなみにおれは理系の学部だけど、
おれのとこも横のつながりは弱いね。
学部以外(部活orサークル)の連中のが仲がいい。
92大学への名無しさん:03/07/05 03:36 ID:Ch4G43Nc
貧乏なくせに金持ちぶってる看護の♀!いい加減自分がブスだと気付いて下さい。化粧濃すぎです。
キャラ作りすぎて話の八割は嘘になっていますね。
細い目をごまかすためにマスカラ塗りたくってアイラインぶっとくひいて、パンダですか?
免許あるのにマイカー持てない位貧乏なくせにエルメスのバッグ持つのやめて下さい。ちなみにエールバッグの流行は去りました。
男好きで自分はもてていると勘違いしていますが、付き合う男のレベルは下の下ですね。早く気付いて下さい。
93大学への名無しさん:03/07/05 03:37 ID:0HbNokv0
>>90
がんがれ!
先にできあがっちゃってるけど(w

>>91
うちのサークルは悲惨すぎる。
あまり言い過ぎると余裕で特定が可能なので言わないけど。
ってか酒に慣れてない俺が一番飲めるクチのサークル・・・ガクガクブルブル
94大学への名無しさん:03/07/05 03:47 ID:pvNUyORH
わ○○○あ○
95大学への名無しさん:03/07/05 03:48 ID:0HbNokv0
どうでもいいが

ここは大学生の多いスレッドですね(自分含む)
96工作員です:03/07/05 03:59 ID:N+tEBemR
>>90
がんがれ。
一緒に飲もうって書いといてアレだが、
90が入学するころ、おれは社会人だ。
スマソ。

>>93
まぁある程度飲めるヤツが近くにいないと、
なかなか飲みに行けないわな。
てことで、よかったら声かけてくれや。

>>95
今のとこヒマ人だからな、おれは。
自分の大学がどう思われてるか、多少なりとも気にはなるね。
良く言われようが、悪く言われようが、そっかって感じで読んでる。
おれ自身はこの大学で満足してるし。
97工作員です:03/07/05 04:05 ID:N+tEBemR
って、93と95って同じ人じゃねーか…
まぁ、これからも受験生の人々の書き込みを楽しみにしてますわ。
じゃ、さようなら。
98大学への名無しさん:03/07/05 05:14 ID:OF3Q7OMK
部活で忙しいほど、浪人後に上の学校に受かってた。
活動が盛んでない文化系や帰宅部は在学中も勉強はソコソコ、大学もソコソコ。
「運動で使うパワー」と「勉強で使うパワー」は同じなんだと思ったよ。


99大学への名無しさん:03/07/05 19:08 ID:lSN4TM6q
冷酒age
100大学への名無しさん:03/07/05 19:25 ID:z3dA9rUD
進研マーク返って来ました
名古屋だったのですが
金沢に志望変更したいですが大丈夫でしょうか?
アドバイスお願いします
文系偏差値64です

名古屋 法 D
千葉 法経 C
金沢  法  B
新潟  法  B
中央  法  E
立教  法  D
同志社 法 C
関西  法  B
101大学への名無しさん:03/07/05 19:30 ID:gL0+H7AY
>>100
っていうか、7月の段階で志望変更するなよ。
志望変更するのは実際にセンター受けて、2次の出願をする前だ。
大体D判定くらいで志望校変更するなっつーの。
金沢で大丈夫かってB判定なんだから大丈夫に決まってんじゃねーか。
102大学への名無しさん:03/07/05 19:34 ID:jvStL1OI
>>100
中央はEだから厳しいが
Dならまだ見込みはあるよ
どうしても諦めるってなら
C判定出てるの千葉同志社目指せば良い
コロコロ志望変えるなよ
103 :03/07/05 19:40 ID:Zl0LYivS
キンタマ大なんて駅弁大学もA判定出せないのかよ( ´,_ゝ`)プッ
就職でもすれば?
104大学への名無しさん:03/07/05 19:40 ID:gL0+H7AY
>>100
大体てめー志望が法学部一色っつう事は将来的には
司法試験 司法書士 国1法律職 裁判所事務官
なんかを狙ってんだろ?だったら、競争意識が高くて予備校なんかも充実してる
都会の大学に行った方が良いに決まってる。
どこから金沢志望という考えが出てきたのかは知らないがやめとけ。
お前の志望している大学の中では、資格等の実績は最低レベルだ。原因は競争意識の欠如だろうな。
105大学への名無しさん:03/07/05 19:42 ID:omjJIASV
キンタマ薬Aだった。

もし、今の志望校が無理そうだったら受けますので宜しく。
106大学への名無しさん:03/07/05 19:43 ID:gL0+H7AY
キンタマ薬A(エース)
250円
107大学への名無しさん:03/07/05 19:58 ID:uYOrkwmN
キンタマ大学って頭は悪いけどねー
美男美女が揃ってて有名なんだよ〜♪
今年のミスター金大はね中村俊輔選手そっくり!
ミス金大は財前直見そっくりなんだよ!
108大学への名無しさん:03/07/05 20:01 ID:4/+xtiL5
千葉大よりはトータルでは断然司法合格者は多いんだが。
最近は確かに振るわない。千葉よりはマシだよ。
109大学への名無しさん:03/07/05 20:02 ID:4/+xtiL5
金沢は154人だ。千葉は?100人もいない。
110大学への名無しさん:03/07/05 20:04 ID:4/+xtiL5
ちなみに国1は合格しても採用されない。無駄だ。
1人か2人しか採用されないから東大以外は殆ど無駄。
採用されても3流官庁だ。
111大学への名無しさん:03/07/05 20:07 ID:4/+xtiL5
金沢大から過去に出た国1で一番出世しても
せいぜいが、環境事務次官どまり。
司法だと大阪高検検事長、高松高裁裁判長どまり。
112大学への名無しさん:03/07/05 20:13 ID:4/+xtiL5
でローはその、元大阪高検検事長でオウム事件の時公安調査庁長官だった
お方を中心に、元高松高裁裁判所長や、元名古屋高裁裁判官らが中心に
なって画策したようだ。

113大学への名無しさん:03/07/05 20:15 ID:jlIXnWl9
>司法試験 司法書士 国1法律職 裁判所事務官

こんなのに合格したいならやはり
東京一橋早稲田慶應上智中央
には行っていたい
悪くても地底、MARCH、関関同立だな
千葉、広島、市立レベルでもかなり厳しい
キンタマ大学、新潟犬学なんて論外
114大学への名無しさん:03/07/05 20:16 ID:4/+xtiL5
千葉や広島よりはマシだがな。
115大学への名無しさん:03/07/05 20:17 ID:jlIXnWl9
>>106
ワラタ
116人事:03/07/05 20:24 ID:subJYEZK
>悪くても地底、MARCH、関関同立だな
>千葉、広島、市立レベルでもかなり厳しい
>キンタマ大学、新潟犬学なんて論外

地底はわかるがそれ以外は(ry
117大学への名無しさん:03/07/05 20:24 ID:gL0+H7AY
>>108
千葉に何か恨みでもあるのかw
千葉大のメリットは東京に近いから競争意識が高まる事かな?
いや、千葉って行った事ないけど。
難関資格などに挑戦する上で大事になるのは環境だと思うんだよね。
閉鎖的な北陸で4年間を過ごしてしまう危険性はあるんねーがん?。金沢大やと。
俺はそう思うぞいや。やっぱ都会の大学の方が良いと思うげんけど〜。
地元民からも「法科大学院の申請なんかして認可が下りても実績残せるん?」って議論が
起こっているくらいなのに。
118大学への名無しさん:03/07/05 20:27 ID:4/+xtiL5
だから事実を言っている。千葉は金沢ほどの司法実績もない。
広島も。どうせなら岡山だろう。
119大学への名無しさん:03/07/05 20:28 ID:0HbNokv0
最近このスレは法学部がメインの話題が多いな。

司法試験板に立てといてやろうか?専用スレ
120大学への名無しさん:03/07/05 20:31 ID:4/+xtiL5
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html
更に言えば千葉は東京に近くて金沢の3割り増しにもかかわらず
これだ。
121大学への名無しさん:03/07/05 20:34 ID:4/+xtiL5
俺が言いたいのは、なるほど早慶中央などに行けるのならそれはそれでよい。
逆に国立の場合そういう大学と競合するところは初めから避けた方がいいということ。
122大学への名無しさん:03/07/05 20:36 ID:gL0+H7AY
>>120
もうわかったよ。
金沢>千葉
満足?
123大学への名無しさん:03/07/05 20:57 ID:Mj7dzCB2
何で今までの司法試験合格者で比べるんだよ?
昔の実績なんて参考にならんよ
この数年の実績で比べたら

C>MARH>侃侃道立>千葉広島>タマ新潟岡山 だぞ。
124大学への名無しさん:03/07/05 21:00 ID:h2dUKrgn
>>83 >>116

思いっきりスルーされてるよ
構って欲しいなら名無しにしまっし
125人事:03/07/05 21:01 ID:subJYEZK
>>C>MARH>侃侃道立>千葉広島>タマ新潟岡山 だぞ。

>>124
あっそ
126大学への名無しさん:03/07/05 21:03 ID:bbFV2mLP
神奈川公立と人事まじウザイな
こういう奴って実社会じゃ存在すら分からない奴だから
2chではコテハンにして自分の存在を確立しようとしてんだろな
127大学への名無しさん:03/07/05 21:04 ID:SIs9BpvN
人事怒ってるよ〜♪
128人事:03/07/05 21:04 ID:subJYEZK
>>126
おまえは2chですら自分の存在を確立できんのか?
129大学への名無しさん:03/07/05 21:06 ID:SIs9BpvN
>>121
禿同
早計上智中央が無理なら駅弁大学なんて行かずに
マーチかんかんへ行けってこった
特に法学部の場合は
130大学への名無しさん:03/07/05 21:07 ID:SIs9BpvN
まぁ人事は凄い!
2chではこれだけ嫌われてるからね♪
学校では「そんなやついたっけ?」って感じなんでしょ?
131大学への名無しさん:03/07/05 21:09 ID:b7DYjRmG
>早慶中央
中央?(ぷ
132大学への名無しさん:03/07/05 21:10 ID:GJlFUqw8
>>126 >>130
コテハン叩きをするな!
ここは大学板だぞ

>>128
お前もお前で名無しにするかコテハンにするならトリップぐらい付けろよ
意味不明な
133大学への名無しさん:03/07/05 21:13 ID:2ry3bH1b
人事はみんなにいじめられPCの前で泣きながらこの板を去りました



と、言ったらまた登場するよ
134大学への名無しさん:03/07/05 21:15 ID:2ry3bH1b
>>131
お前中央馬鹿にしてるけど大学何処?
まさか…金沢?
金沢ごときで中央馬鹿にしてるんじゃないでしょうね?????
135人事 ◆1zLmZxRTnM :03/07/05 21:18 ID:bCdxeUxf
この板では中央とかライバル視してるが
中央から見たら金沢なんて相手にしてないぞ。
こんな山の中の大学人間が通う所だと思ってないだろ。
中央大学は東京にあるんだぞ?
136大学への名無しさん:03/07/05 21:22 ID:0HbNokv0
>>135
中央は東京





の片田舎ww
137人事:03/07/05 21:22 ID:subJYEZK
>>135
東京神話カコイイねー
138大学への名無しさん:03/07/05 21:28 ID:g04AKDZZ
(人事の心の中)

オレ、受験戦争では負けてこんな金沢大学に来てしまったけど
2chではどんなに責められても負けないよ!母さん!
139大学への名無しさん:03/07/05 21:30 ID:gL0+H7AY
>>131
難関資格の実績(司法や会計士や国1)では圧倒的だよ。
140大学への名無しさん:03/07/05 21:30 ID:CwRbWIpO
>>138
人事は母子家庭だと思われ
でなきゃあそこまで性格が歪んだりは。。。
141大学への名無しさん:03/07/05 21:32 ID:CwRbWIpO
>>139
でも司法試験の中央合格者は平均年齢が高いんだよね
つまり卒業したのがだいぶ昔の人達
その点からでも早慶とは差がついてるよね
こんなキンタマ大学とは比較にならんが。。。
142大学への名無しさん:03/07/05 21:35 ID:zPzfuozx
新潟大学はどうですか?
ロースクール評判良いみたいですけど
143大学への名無しさん:03/07/05 21:37 ID:gL0+H7AY
>>141
まぁ、早慶とは差があると思うけどね。
でも、他のマーチや関々同立、駅弁と比べれば頭一つ抜けていると思うよ。
144大学への名無しさん:03/07/05 21:43 ID:rk3PBUfc
>>143
他のマーチや関々同立、駅弁と難易度も違うしね
石川県民の漏れにとっても中央は憧れです
機会があれば受験しまつ
145大学への名無しさん:03/07/05 21:43 ID:rk3PBUfc
中央マンセー!
146大学への名無しさん:03/07/05 21:46 ID:cbSVqSy3
>>144
中央確かに良いけど
あんな所行ったら北朝鮮に拉致されるぞ
石川県民はキム大いって鬱々と暗い4年間を過ごしてりゃいいんだ。
147大学への名無しさん:03/07/05 21:54 ID:gL0+H7AY
>>144
将来難関資格に挑戦したいなら、中央が賢い選択だと思う。
入試難易度以上の実績を残しているのは、支援サービスが充実してるんじゃないかなぁ。
そりゃあ、早慶や旧帝に行ければそれが良いだろうけど、大学受験は1年未満の短い時間で
結果を出さなくちゃあいけない。そう上手くもいかない場合もあるだろうから。
ただ、将来的に石川に定住するつもりで、地元企業や県庁に勤めたいなら金沢大が1番だろーけど。
>>146
石川でも能登あたりに不審船が出没するがw
148島田紳助:03/07/05 22:12 ID:cbSVqSy3
司法試験最終合格者

中央 104
大阪 29
北海道 23
東北 15
名古屋 15



キンタマ亜細亜京都産業 2

生徒数考慮しても中央>地底って感じやね
入るときそんな難関じゃなくても難関資格を取れるって素敵やん
149大学への名無しさん:03/07/05 22:21 ID:2UYvdlX6
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 入るの簡単で弁護士にも国Tにもなれるって素敵やん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ
150大学への名無しさん:03/07/05 22:41 ID:vNwSGr7j
>>148-149
ばーか。中央は入るときから難関だぞ
そりゃ総計より簡単だが
こんなキンタマのスレ覗いてる時点でお前等には不可能。
151大学への名無しさん:03/07/05 22:44 ID:2UYvdlX6
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   一   一 V
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < 今はキンタマレベルでも頑張って中央入ったら素敵やん
   丶        .ノ    \______
    | \ ヽ、_,ノ
   . |    ー-イ

152大学への名無しさん:03/07/05 22:56 ID:OzEI+bbH
390 :エリート街道さん :03/06/28 21:13 ID:B+BKQyy2
654 :大学への名無しさん :03/06/28 12:06 ID:yMUN0+Gh
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
2004 代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
法学[前]中央63>立教62>金沢61=明治61>青学60>法政59
経済[前]金沢60=立教60>明治59>中央58>青学57>法政56
文学[前]金沢60〜63>立教60>中央59=明治59=青学59>法政57
理工[前]立教58>明治56=青学56≒金沢53〜59≒中央55>法政53

153大学への名無しさん:03/07/05 22:57 ID:OzEI+bbH
655 :大学への名無しさん :03/06/28 12:09 ID:yMUN0+Gh
552 :大学への名無しさん :03/06/27 21:24 ID:xhtetfAp
2004 代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]北大61=金沢61=広島61>千葉60=岡山60
経済[前]金沢60>北大59=岡山59>千葉58>広島57
文学[前]北大62>金沢60〜63>岡山58〜63>千葉58〜61>広島59
理学[前]北大57〜61>千葉54〜61>金沢53〜59>広島54〜57>岡山51〜54
工学[前]北大57〜58>千葉56〜59>広島55〜56>金沢53〜55>岡山52〜54
医学[前]北大69>千葉67=金沢67=岡山67=広島67
薬学[前]北大64>千葉63>金沢62>岡山61=広島61
154大学への名無しさん:03/07/05 22:59 ID:4/+xtiL5
超簡単ジャンww
155大学への名無しさん:03/07/05 23:00 ID:HYvQ4ipM
>法学[前]中央63>立教62>金沢61=明治61>青学60>法政59
ふーん。マーチの法学部って難しいんだね。
156大学への名無しさん:03/07/05 23:03 ID:4/+xtiL5
千葉だの広島みたいな最低ランクといっしょくらいじゃあなあw
157大学への名無しさん:03/07/05 23:06 ID:HYvQ4ipM
そうですねえ。マーチ様にはかないませんねえ。
所詮千葉、広島レベルですから。ところでマーチってセンター試験
受けなくてもいいんだっけ?
158大学への名無しさん:03/07/05 23:11 ID:HYvQ4ipM
ところで中央法受験者の滑り止めの国立ってどのへん?
名古屋大くらいなのかな?
159大学への名無しさん:03/07/05 23:22 ID:V9t9qJJj
マーチ関関同立のみなさん、あなたがたの滑り止めの国立ってどの辺ですかね。
このすれ見てると金沢は楽勝らしいんで北大、筑波あたりですかね。
160大学への名無しさん:03/07/05 23:28 ID:V9t9qJJj
749 名前:エリート街道さん :03/07/05 19:39 ID:UQMkpvQq


東大 京大
阪大 東北 名大
九大 北大 神大 筑波 (早慶)
金沢 岡山 広島 千葉 横国(上智、ICU)
熊本 新潟 埼玉 静岡 信州 (同志社、理科大、立教)
山形 滋賀 長崎 鹿大 徳島 山口 三重 群馬 (その他マーチ、関関立)
愛媛 香川 福島 富山 弘前 宇大 岐阜 和大(その他マーチ、関関立)
大分 宮崎 高知 山梨 岩手 福井(法政、関大、南山)
佐賀 鳥取 秋田 島根 琉球(成蹊、西南学院、立命館アジア、明学)
北見 室蘭 釧路公立(日東駒専産近甲龍)
(大東亜帝国)
(Fランク大学)

161大学への名無しさん:03/07/05 23:47 ID:MFVprdVM
>>160
法政や関大どんなけ重複してるんだよw
162大学への名無しさん:03/07/05 23:51 ID:B9ZHDX1D
>>138の心の中)

オレ、金沢大滑ってこんな大学に来てしまったけど
2chではどんなに責められても負けないよ!母さん!
163大学への名無しさん:03/07/06 00:03 ID:mWADB1FR
キムの位置って微妙なんだねぇ。
いろんなとこから工作員が来るね。
今までは感官同率だったけど、昨日は中央、千葉から出向いていただいたみたいで・・・
この時期の煽りが後半年すれば金台マンセーになるのか・・・怖いねぇネットって。
それに受験の本当の怖さを知らない減益は。
164大学への名無しさん:03/07/06 00:05 ID:lubcPPS9
まぁ>>130は凄い!
2chでもこれだけ存在感無いからね♪
学校でも「そんなやついたっけ?」って感じなんでしょ?
165人事注意報:03/07/06 10:10 ID:54rJj6Ry
人事がID変えて発言してるぞ!
気をつけろ!
166大学への名無しさん:03/07/06 10:13 ID:HB/0AIzR
すぐ偏差値とか貼る香具師いるな
大学の評価って偏差値だけじゃないだろ
中央と金沢の卒業者で社会的成功してる人の差なんて
雲泥の差だぞ
167大学への名無しさん:03/07/06 10:16 ID:Q5+gdXH+
>>162 >>164

むかつく奴がいたら効果的な攻撃法自分で考えたら?
他人の真似しか出来ないんだね
これだからDQN大は困るよね
168大学への名無しさん:03/07/06 10:18 ID:1gsHcnGM
マーチ<金大は絶対認めないけど
マーチ落ちて金大言ってる香具師がいっぱいいる事は否定しないんだな
169大学への名無しさん:03/07/06 10:22 ID:7FJCPBvg
>マーチ<金大は絶対認めないけど
 日本語おかしいよ。 認めない→譲らないだろ。

>マーチ落ちて金大言ってる香具師がいっぱいいる事は否定しないんだな
 だって事実だもん。
 ここで叩いてるのは多分マーチに蹴られた。
 あと千葉広島岡山叩きも一緒。受けたくても受けれなかった。
 何処のデータ見ても金沢より高いし。(医学部以外)
170大学への名無しさん:03/07/06 10:30 ID:hKcWs6YN
>>160
それ、どっかのスレからだろうけど多分間違ってるよ
キンタマ大行くのに上智蹴りなんて聞いた事無い
良くてその他マーチ、関関立 ここすら蹴られる香具師いっぱいいる

上位のもそう北大レベルじゃ早慶はいっぱい落ちる
今の時代なら一橋通っても慶應とか早稲田落ちるのもいる

国立大学を過大評価し過ぎ
171大学への名無しさん:03/07/06 10:36 ID:5fjnYZSt
>>170
金台生の感覚は30年前、漏れ達のおかんの時代の感覚
漏れの1番仲の良い友達に東京理科大と富山大行ったのがいた
おかんは富山いった方をべた褒め
金台入った漏れなんて。。。 レイプされそうなぐらい褒められた
そういう感覚だから私立を馬鹿にするんだろう 時代遅れなんだよ
172大学への名無しさん:03/07/06 10:44 ID:s0jv4gOW
ここで関関同立バカにしてるのは関関同立落ち→金沢だろ?
漏れみたいに関関同立で1番上の同志社蹴り→金沢なら
バカにする必要は無い
一部の金大生で金大生全てのイメージが悪くなるね
173大学への名無しさん:03/07/06 11:04 ID:TDRdJyKr
ってか他の大学馬鹿にしてるの人事だけだろ
金大は確かに競争意識は無いけど
競争意識が無いからこそ皆仲良く良い雰囲気だよ
県外からなら角間にもアパートあるし通学にも不便しないよ
人事Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
174大学への名無しさん:03/07/06 11:21 ID:3rdAFOsM
今度は金大生同士で喧嘩始めたぞ・・・
DQN大の学生の行動は全く先が読めん・・・
175大学への名無しさん:03/07/06 12:30 ID:TVmrJjQt
390 :エリート街道さん :03/06/28 21:13 ID:B+BKQyy2
654 :大学への名無しさん :03/06/28 12:06 ID:yMUN0+Gh
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
2004 代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
法学[前]中央63>立教62>金沢61=明治61>青学60>法政59
経済[前]金沢60=立教60>明治59>中央58>青学57>法政56
文学[前]金沢60〜63>立教60>中央59=明治59=青学59>法政57
理工[前]立教58>明治56=青学56≒金沢53〜59≒中央55>法政53
176大学への名無しさん:03/07/06 12:36 ID:xXgtfdXQ
>>175
金大生必死だな!
山の中からご苦労様!
177大学への名無しさん:03/07/06 12:38 ID:jTbGLGH0
>>175
そういうのを公の掲示板で貼るなよ
石川県の受験生が
なぁーんだマーチ行かなくても金大行けば良いやー
と勘違いするだろ
就職になったら金大は糞なのに
178大学への名無しさん:03/07/06 12:40 ID:TVmrJjQt
代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
法学:同大64>立命62>金沢61=関学61>関西60
経済:同大61>金沢60>関学59=立命59>関西56
文学:同大62>金沢60〜63>立命61>関学60>関西58
理工:同大61>関学59=立命59>金沢53〜59>関西56
179大学への名無しさん:03/07/06 12:42 ID:TVmrJjQt
153 :大学への名無しさん :03/07/05 22:57 ID:OzEI+bbH
655 :大学への名無しさん :03/06/28 12:09 ID:yMUN0+Gh
552 :大学への名無しさん :03/06/27 21:24 ID:xhtetfAp
2004 代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]北大61=金沢61=広島61>千葉60=岡山60
経済[前]金沢60>北大59=岡山59>千葉58>広島57
文学[前]北大62>金沢60〜63>岡山58〜63>千葉58〜61>広島59
理学[前]北大57〜61>千葉54〜61>金沢53〜59>広島54〜57>岡山51〜54
工学[前]北大57〜58>千葉56〜59>広島55〜56>金沢53〜55>岡山52〜54
医学[前]北大69>千葉67=金沢67=岡山67=広島67
薬学[前]北大64>千葉63>金沢62>岡山61=広島61
180大学への名無しさん:03/07/06 12:44 ID:o633fKb7
なんかさー・・・
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )金沢大学の学生って必死だな 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
181大学への名無しさん:03/07/06 12:52 ID:1zGg+wKM
来年からは文学部、法学部、経済学部は
2次試験国語と英語の2科目
マーチかんかん同率より偏差値は低くても科目が多い事を誇ってた金大っも
来年からは…
182大学への名無しさん:03/07/06 12:55 ID:BXSEB2L9
>>181
文系は国語と数学選択でないけ?
いずれにせよ糞化が進むのは間違い無いけど
183大学への名無しさん:03/07/06 13:10 ID:Dvrjl8tr
独立法人(半民間化)して果たして生き残れるだろうか・・・。
去年辺りから支援サービスも少しずつやってはいるらしいが・・・。
184大学への名無しさん:03/07/06 15:20 ID:LyJmctdV

                     進路未定者/卒業者=フリーター率

明治大学フリーター率―――――――――――2991/7268=41.2%
法政大学フリーター率―――――――――――2444/6473=37.8%



185大学への名無しさん:03/07/06 15:44 ID:JaAkxQ30
>>184
そんなもん貼って満足した?
明治とかの都会の一流大学には確かにフリーターになるのもいるけど
資格浪人ってのがいるんだよ(金玉大の学生には初耳でしょ?)
司法試験とかストレートで取るのが困難な資格を取る為にアルバイトとかで暮らしながら
勉強するの
だから早稲田と金玉比較しても進路未決定率は早稲田の方が高いはず
金玉大レベルじゃ難関資格なんて100年勉強しても取れないから
とっとと就職してしまうんだろうけど
186大学への名無しさん:03/07/06 15:47 ID:/k2NO9CU
>>185
君も満足した?
187大学への名無しさん:03/07/06 15:48 ID:Selj1sHr
>>181-183
受験科目減らすのも受験生確保の為の苦肉の策でしょう。
今やマトモな高校生は地方の駅弁大学志望しないからね。
同じ駅弁でも都会の神戸や千葉は3教科とか4教科だし。
188大学への名無しさん:03/07/06 15:52 ID:lURGhoj0
どうでもいいけど大学生大杉
受験板は高3とか浪人生が情報交換する為で
アドバイスする大学生は2〜3人で良い
このスレの場合ほとんどが必死な金大生
189大学への名無しさん:03/07/06 15:55 ID:ywBJ09AI
それと、なぜか金大叩きをしたがる私文受験生、在学生。
190大学への名無しさん:03/07/06 15:55 ID:ZgkU4rLB
162 164 186
必死な近代性も鸚鵡返ししか出来なくなりますた
自ら低脳を晒してまつね
191大学への名無しさん:03/07/06 16:00 ID:MjkEgYP4
2441人のうち具体的に何人が司法試験受かってるんだ。
公認会計士とか。大半が乞食じゃないのか。
192大学への名無しさん:03/07/06 16:00 ID:ZJrrwK8b
>>188
ガッハハ!本当に必死だな!
全国区の有名大学なら人伝で頭の良さが分かるが
こんなローカルな大学2chで喚かなきゃ良いか悪いか分からんもんな!
お陰で金大は意外にレベル高い事が分かった
同時に金大生の性格異常も分かったがな!ガッハハ!
193大学への名無しさん:03/07/06 16:04 ID:J3SbAYXJ
>>184
>法政大学フリーター率―――――――――――2444/6473=37.8%

>>191
>2441人のうち具体的に何人が司法試験受かってるんだ。

4桁の数字も暗記出来ない金大生。
小1からやり直し!
194大学への名無しさん:03/07/06 16:05 ID:J3SbAYXJ
>>189
金大文系だって数学ねーんだから、
私文も何も関係ねーだろ。
195大学への名無しさん:03/07/06 16:06 ID:ywBJ09AI
>>194
頭大丈夫ですか?

そんな事は関係ないですよ。実際私文好きがたくさん来てるじゃないですか。
196大学への名無しさん:03/07/06 16:10 ID:voF+gTj0
関係無いんだって( ´,_ゝ`)プッ
今まで数学の無い私文、都立、市立は駄目だって散々言ってたのにな( ´,_ゝ`)プッ
>>195よおまいが>>194の頭がおかしく思えるのは
おまいの頭おかしいから正常な>>194が変に思えるんだよ
197大学への名無しさん:03/07/06 16:11 ID:ywBJ09AI
・・・

本気で言ってるの?
198大学への名無しさん:03/07/06 16:12 ID:wiCy59oY
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社
B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
実際の難易度はこんなところ
199大学への名無しさん:03/07/06 16:13 ID:xMcOhVdE
先生!今日のDQNMVPはID:ywBJ09AIで決定してもよろしいですか?
200大学への名無しさん:03/07/06 16:14 ID:xMcOhVdE
I D : y w B J 0 9 A I は 人 事 の 悪 寒
201大学への名無しさん:03/07/06 16:15 ID:TVmrJjQt
代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]名大62>金沢61
経済[前]名大62>金沢60
文学[前]名大63>金沢60〜63
理学[前]名大60>金沢53〜59
工学[前]名大58〜61>金沢53〜55
医学[前]名大69>金沢67
202大学への名無しさん:03/07/06 16:16 ID:BQemV4fl
私文にも色々あるがな〜
金沢よりMARCH関関同立が好きなのは
受験生なら当然だと思われ
203大学への名無しさん:03/07/06 16:17 ID:BQemV4fl
>>201
何でそんなのを貼り出すのかが分からない
名大に敵わないのは当たり前だろ
204大学への名無しさん:03/07/06 16:18 ID:wiCy59oY
中部1位と2位の差か
205大学への名無しさん:03/07/06 16:19 ID:ywBJ09AI
>>200
必死だな(w

では、説明してもらおう。
「私文とか関係ないじゃん。」
これが何を意味するのかを。
私文信者が多くいる事の否定になるのですか?数学のあるなしが、この事実の否定になるのですか?
さあ、説明してください。
206大学への名無しさん:03/07/06 16:20 ID:ikKSd/Sy
>ywBJ09AI
病院連れて行ってあげようか?松任のアピタの近くに
鉄格子になった精神病院があったはず

>202
北陸三権の受験生は金沢の方が好きだぞ
207大学への名無しさん:03/07/06 16:22 ID:ikKSd/Sy
語尾にW付けるのは追い詰められてる証拠
208大学への名無しさん:03/07/06 16:22 ID:ywBJ09AI
>>206
あなたが入った方がよろしいのでは?
209大学への名無しさん:03/07/06 16:26 ID:67vy6x/h
今までの私文と国文の違いは数学の有無でしょ
だけど金大も数学が無くなった
つまり金大=私文って事
210大学への名無しさん:03/07/06 16:26 ID:67vy6x/h
>>208
どちらかと言うとお前だと思う
211大学への名無しさん:03/07/06 16:28 ID:TVmrJjQt
>>209
まあ、センターがあるわけで・・・
212大学への名無しさん:03/07/06 16:29 ID:ywBJ09AI
>>209
なるほど!!
ということは、このスレにいる私文信者は、私大=キム大の関係からキム大信者であったと、そういうわけですな。

意外とマターリやっていたんですね。
213大学への名無しさん:03/07/06 16:30 ID:xMcOhVdE
>>209
金大=私文は少し意味不明だが
国立文系が私文を数学の有無でバカにしてたのは事実だな
だが、地方駅弁も数学が無くなったから
地方駅弁の奴は私文をバカに出来なくなって金大=私文って事か?
214大学への名無しさん:03/07/06 16:30 ID:TVmrJjQt
>>209
というか、数学でも受験できるわけで
215大学への名無しさん:03/07/06 16:31 ID:xMcOhVdE
>>211
私文もセンターあるべ
漏れは私文信者ではないが
216大学への名無しさん:03/07/06 16:32 ID:TVmrJjQt
>>215
詩文のセンタは必須でないわけで・・・
217大学への名無しさん:03/07/06 16:32 ID:xMcOhVdE
センター数学無い所は金と比べ物にならない位難しい英国があるわけで
218大学への名無しさん:03/07/06 16:35 ID:TVmrJjQt
>>217
どっちが難しいかどうか誰にも客観的に言えないわけで・・・
219大学への名無しさん:03/07/06 16:35 ID:BLRJ01oC
キンタマの2次試験は簡単すぎるんだよ!
センターだけで入れるといっても過言ではない!
220大学への名無しさん:03/07/06 16:36 ID:xMcOhVdE
>>218
私文っつても色々あり
マーチレベルになったらやはり金よりは難しいわけで
221大学への名無しさん:03/07/06 16:37 ID:xMcOhVdE
それに2次試験英数で入った香具師に文系の才能があるとは思えないわけで
222大学への名無しさん:03/07/06 16:38 ID:xMcOhVdE
そんな事言ったら慶應も国語無いなと気付いたわけで
223大学への名無しさん:03/07/06 16:38 ID:xMcOhVdE
オレしかレスしてないわけで
224大学への名無しさん:03/07/06 16:38 ID:xMcOhVdE
何か空しくなったわけで
225大学への名無しさん:03/07/06 16:40 ID:TVmrJjQt
>>219
http://www.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/02/index.cgi?s=12000001

河合の金沢の二次国語の解説で、
「本格的な国公立二次型の問題で、かなり難しい。」
とあるわけで・・・
226大学への名無しさん:03/07/06 16:42 ID:cEUuYARH
司法試験 国家公務員1種 石川県外就職 → 中央
石川県地方公務員 石川県内就職     → キム

これで解決だろ?偏差値とか数学の有る無しで大学決めるのはナンセンス
10年後の自分を考えて大学は決めなさい(by担任)
227大学への名無しさん:03/07/06 16:44 ID:xMcOhVdE
>>225
そのページによると数学、英語は標準的問題とあるわけで
228大学への名無しさん:03/07/06 16:45 ID:xMcOhVdE
>>226
オレもそう思うわけで
石川県で就職したい香具師が中央が良いからと言って
中央へ行くと就職に苦労する訳で
229大学への名無しさん:03/07/06 16:46 ID:TVmrJjQt
>>227
何に対して「標準的」か分からないわけで・・・
230大学への名無しさん:03/07/06 16:47 ID:slPvA31D
お前ら必死だな
231大学への名無しさん:03/07/06 16:48 ID:xMcOhVdE
>>229
英語に関しては教科書レベルとあるわけで
232大学への名無しさん:03/07/06 16:49 ID:TVmrJjQt
http://www.kawai-juku.ac.jp/nyushi/honshi/02/index.cgi?s=12000001
というか、マーチのが載ってないわけで・・・
233大学への名無しさん:03/07/06 16:51 ID:TVmrJjQt
結局、↓のわけで・・・
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
2004 代ゼミランク表(国立と私立を無茶して比較しますた。下の金沢の数値に数ポイント嵩上げすると宜しいかと・・・)
法学[前]中央63>立教62>金沢61=明治61>青学60>法政59
経済[前]金沢60=立教60>明治59>中央58>青学57>法政56
文学[前]金沢60〜63>立教60>中央59=明治59=青学59>法政57
理工[前]立教58>明治56=青学56≒金沢53〜59≒中央55>法政53
234大学への名無しさん:03/07/06 16:51 ID:Q4Yc4y41
なんで静大が載っているんだ?
なんか嬉しいな
235大学への名無しさん:03/07/06 16:52 ID:LyJmctdV
駿○予備校情報センター次長は、こう話す。

「私立大は文系・理系ともに、この3年間で合格者、入学者の両方とも
数値が下がっているところが多い。これは私立大が厳しい状況にある
ことの表れでもあるでしょう」

たしかに入学者の学力を見ると、3年前より下がっているところが多く、
「結局、私立大は上位校でも、国立大との併願先という位置づけに
なってしまっている。」

「 早 慶 レ ベ ル で も 、 中 堅 以 下 の 国 立 大 
   と 対 抗 す る の が や っ と な ん で す 」


    い わ ん や マ ー チ 関 関 同 立 お や

236sageo ◆79cfdX7bxM :03/07/06 17:00 ID:rccxH0Xw


237大学への名無しさん:03/07/06 17:03 ID:XVrUR+xD
おい受験生!
マーチが良いキンタマが良いって言ってないで勉強しる!
勉強して
旧帝一工早慶筑波横国都立市立お茶
ぐらいに入れれば誰の目にもマーチ以上キンタマ以上なのは明らかだから…
238大学への名無しさん:03/07/06 17:04 ID:xMcOhVdE
>>235
オレはそのセンター次長に
総計蹴り金がいるのかよとききたい訳で
239大学への名無しさん:03/07/06 17:29 ID:LyJmctdV
>旧帝一工早慶筑波横国都立市立お茶
>ぐらいに入れれば誰の目にもマーチ以上キンタマ以上なのは明らかだから…
筑波?横国?都立?市立?お茶?
240リアル神奈川県名門公立高校:03/07/06 17:36 ID:8LVmxiIy
うっす、おひさです。

前スレでわが高校を学区2番手扱いしてくれた無知がいたけど学区内では断トツトップ

です。全県レベルで見るとやっぱし湘南(ちょっと前は東大60人、今数人)にはまだ少し

負けてるけど3番手横浜緑ヶ丘高校には差をつけてます。

ま、神奈川県では学区外受験なんて俺らんときの制度じゃほぼむりなんで横浜翠嵐高校にいくしかなかったんだよ。

お前はいいよな、たいした能力の無いのに学区内に全県トップ校があったんだろ?

湘南出身者いわく今の湘南じゃ平均でMARCHぐらいらしいからお前の言ってるように

トップ校のやつならビリ近くでも教育看護工なんてありえん話だ。



お前センターなんパーいったん?金はいれルぐらいなら大抵の大学あと一浪ぐらい

すれば入れると思われるから浪人をびびったお前が悪いんだろ、金のせいにすんな。
241大学への名無しさん:03/07/06 18:02 ID:Q4Yc4y41
A級:東大 京大 東北 一橋 東工 名大 阪大 神大 九大 慶応 早稲田
B級:北大 筑波 千葉 都立 横国 金沢 阪市 岡山 広島 上智 同志社
C級:埼玉 横市 新潟 静岡 滋賀 阪府 熊本 明治 中央 立教 立命館
242大学への名無しさん:03/07/06 18:30 ID:8LVmxiIy
横浜翠嵐
243大学への名無しさん:03/07/06 19:48 ID:chI0bg5y
>>239
明らかに金沢大より上の大学群だが
244大学への名無しさん:03/07/06 20:11 ID:7KWUeZ//
>>101
そういうのを甘言を弄するっていうんだ。
245確固たる地位:03/07/06 22:25 ID:lB7S+pe/
私、中部bQで充分なんです・・・
代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]名大62>金沢61
経済[前]名大62>金沢60
文学[前]名大63>金沢60〜63
理学[前]名大60>金沢53〜59
工学[前]名大58〜61>金沢53〜55
医学[前]名大69>金沢67


246大学への名無しさん:03/07/07 00:04 ID:EvjXWQ8H
132 名前:エリート街道さん 投稿日:03/01/21 00:53 ID:DOWvGKgQ
金沢大が話題にのぼると、必ず
「金沢大は行く価値がない」
と書き込みをする金沢市内コウリッツ
工作員はウザイのう。
いい加減、金沢大のレベルを下方修正
しているのはおまえ等だってこと気付よ。
学生の能力は、県外生>壁>石川県(金沢市外)生
>巨大な壁>泉ヶ丘等というのは県外生の
ほとんどが思ってるぞ。
事実、金沢のコウリッツ出身者で優秀な人って
医学部以外皆無だぞ、金沢大じゃ。
247大学への名無しさん:03/07/07 00:09 ID:EvjXWQ8H
180 名前:エリート街道さん 投稿日:03/01/22 23:41 ID:aIIWeEh6
こんなのが載ってたので参考までに。新潟は載ってなかった。
古賀たまき著 間違いだらけの学校選びVer.2全国版より
「金沢大学」
実力は高く、同志社を超える。しかもなかなかお薦めでもある。
特に薬と工がお薦めである。理系優位であり、医もある。しかし文系も悪くない。
とにかく北陸の人のみならず、他の中部地方の人も大いに考えてほしい大学である。
企業ならコマツ、北国銀行、北陸電力などがある。それらに関わらず、石川、
富山、福井で生きればとても効率はいい。そこでは神様のように扱われることでしょう。
同時に全国に通用する程の実力である。ただし北陸の次には中京が適していると思う。
248大学への名無しさん:03/07/07 00:19 ID:nuAB5GEf
249大学への名無しさん:03/07/07 12:41 ID:3GlOv1xn
他スレ出張か。
どれだけ必死なんだろう。
250大学への名無しさん:03/07/07 14:56 ID:nuAB5GEf
>>249
ここに聞いた目的は第三者の意見を聞きたかっただけであって、決して
工作活動の一環ではないことを理解していただきたい。

ただ、聞いたやつが悪かったかも。。。
251大学への名無しさん:03/07/07 15:03 ID:P4MnkqTA
252大学への名無しさん:03/07/07 17:20 ID:UJKh2ZxA
>>247

「石川、富山、福井で生きればとても効率はいい。
そこでは神様のように扱われることでしょう。」
北陸で働くなら金大はno.1ってことだな。
253大学への名無しさん:03/07/07 23:43 ID:oJ55TVqj
確かに学歴板では、いつも県内出身のキム大が叩かれていたage
254あんころぼたもち:03/07/08 00:02 ID:Xd3rsuIy
偏差値低い上、知らず知らずに変質者にイタズラされても気付かない馬鹿どもがー、逝く大学ってこと?
255大学への名無しさん:03/07/08 15:09 ID:BCfVAUGI
ウソコage
256大学への名無しさん:03/07/08 17:18 ID:KegwQ/CN
今日はこの大学卒業の弁護士(在学中に合格した)が講義に来てましたage
257大学への名無しさん:03/07/08 19:23 ID:ecgtgtw7
>>256
そんな香具師百年に一度出るかどうかの貴重な人材だからね!
少なくともキム大では(w
258大学への名無しさん:03/07/08 21:09 ID:eOtGh4hN
>>257
お前の大学では1000年に1度出るかでないかだろ
259大学への名無しさん:03/07/08 21:22 ID:djzCC+nZ
>>258
っていうか、初だろ
260大学への名無しさん:03/07/08 21:54 ID:h/nWaxJP
>>257みたいな意味のないツッコミはなんなのか。
261大学への名無しさん:03/07/09 12:35 ID:SJxX5VRh
アグェ
262大学への名無しさん:03/07/09 23:42 ID:lDIHGzcs
NHKに出てきたage
263大学への名無しさん:03/07/10 10:41 ID:wvycLwFY
ageageage
264大学への名無しさん:03/07/10 17:41 ID:CQohm8kT
ageageageage
265大学への名無しさん:03/07/11 03:10 ID:Xwm3OPKh
ageageageageage
266大学への名無しさん:03/07/11 03:11 ID:EnWmSBwV
代ゼミ第1回記述
化学の偏差値:53
数学3c:44
生物:67
英語:61



志望校は金沢か東北大農学部だ。泉の人どんぐらいいったのさ。

267大学への名無しさん:03/07/11 03:12 ID:Xwm3OPKh
>>266
トンペーにしれ
268大学への名無しさん:03/07/11 09:15 ID:Hrqui0Ft
713 :kj :03/07/11 03:11 ID:EnWmSBwV
代ゼミ第1回記述
化学の偏差値:53
数学3c:44
生物:67
英語:61



志望校は新潟か東北大農学部だ。ケンタカの人どんぐらいいったのさ。






269大学への名無しさん:03/07/11 11:59 ID:/DTcguKs
>>266>>268
なんつーことだ。帰っていいよ。
270大学への名無しさん:03/07/11 13:43 ID:WrUDyojh
代ゼミ第1回記述
化学の偏差値:53
数学3c:44
生物:67
英語:61



志望校は滋賀大か東北大農学部だ。膳所高の人どんぐらいいったのさ。


271大学への名無しさん:03/07/11 20:06 ID:dxoEDTiy
どんぐらいいったのさage
272大学への名無しさん:03/07/11 20:08 ID:YxOuK/Rr
>>266>>268

新潟と金沢は標的にされてる
273返却されましたよな:03/07/11 22:19 ID:EMX9OtiZ
誰か答えるのだ。
274大学への名無しさん:03/07/12 01:23 ID:2aHWbKCC
代ゼミ第1回記述
化学の偏差値:53
数学3c:44
生物:67
英語:61



志望校は北海道大か東北大農学部だ。札幌南高の人どんぐらいいったのさ。


275大学への名無しさん:03/07/12 03:18 ID:BczU+hAj
地域の進学校が分かるなあ。
もっともっと。
276大学への名無しさん:03/07/12 04:12 ID:rQRozZ30
石川県は能登空港のような赤字たれ流し必至の
飛行場を何の抵抗もなく作るような、
基本的にバカな県民だよ。
277大学への名無しさん:03/07/12 16:37 ID:WZHk2Hqh
>>276
基本的にどこでもそんなもんだよage
278茨木大:03/07/12 19:21 ID:8/710WP1
それおとといぐらいの新聞で知った。ほんとありえんよ。鹿児島の枕崎空港の似の前になるよ
絶対。たけしのTVタックルより。
279大学への名無しさん:03/07/13 01:16 ID:a4DPJ9kg
能登空港晒しage
280大学への名無しさん:03/07/13 01:21 ID:HaHJCDH9
代ゼミ第1回記述
化学の偏差値:53
数学3c:44
生物:67
英語:61



志望校は広島大か東北大農学部だ。広島学院の人どんぐらいいったのさ。


281大学への名無しさん:03/07/13 13:18 ID:9amQZKxG
age
282大学への名無しさん:03/07/13 16:26 ID:YEALXszN
280
おまえじゃどこもうからん
283埼玉生まれ(*゚ー゚):03/07/13 16:28 ID:zSuQpu+4
オマエモナ-
284大学への名無しさん:03/07/13 17:22 ID:9DOHThOZ
>>1
おまえみたいなかすは死ね
285大学への名無しさん:03/07/13 18:13 ID:YEALXszN
Really?Are you Mr.Ikeda Taisaku or real Kimu Univ. students?
How many Kimu and kimufu high-school student belong to SOKAGAKKAI

I am a Yokohama-suiran high-school graduated who is preparing for another chance
to enter Kimu Univ. or KYUTEI.


"Heaven helps those who help themselves."


Sincere.


採点希望。



wH手rtnymゥイy君rじぇtH対l;おyぅtkjへ4rhbjrkんtmly8yl7kk
286大学への名無しさん:03/07/13 21:55 ID:avD6bPnB
>>285
0点
287大学への名無しさん:03/07/13 23:31 ID:4xXZgTIO
Mr.Ikeda Taisaku→Inusaku Ikeda
ならよかったのにな。
288大学への名無しさん:03/07/14 00:08 ID:E3RcSvrt
今度は宗教ネタかよ
289大学への名無しさん:03/07/14 01:00 ID:4wKIp1iM
憎んでる者たちはビッチと呼ぶ
オレをホモと呼び 白んぼと呼ぶ
だけどオレはおまえなんかには絶対なれない存在なんだ
(ヘイ)
おまえの犠牲となろう おまえの救い主となろう
オレはふたつの悪のよりすごい方
290大学への名無しさん:03/07/14 18:18 ID:vE/z+S/H
age
291大学への名無しさん:03/07/14 22:46 ID:EvP7/TNg
ageage
292山崎 渉:03/07/15 10:54 ID:nCmABb6u

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
293大学への名無しさん:03/07/15 16:19 ID:SHJy3jWh
緊急age
294人事:03/07/16 01:40 ID:PdmXNW5S
死文がいないともりあがらんな・・・
295大学への名無しさん:03/07/16 15:53 ID:WywmkQ8V
死糞降臨期待age
296大学への名無しさん:03/07/17 08:27 ID:WDolBMnO
あげぽ
297大学への名無しさん:03/07/17 08:49 ID:5KdYl4ow
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
298ろしなんて様:03/07/17 16:14 ID:EjX5MH58
金正日大学って石川県にあったんでつね。
299大学への名無しさん:03/07/17 16:40 ID:XWP0nRF1
300取った香具師はキンタマ合格!!
300大学への名無しさん:03/07/17 17:56 ID:RRyMeAuL
やったー
301大学への名無しさん:03/07/17 19:59 ID:TAJVq88R
金正日>金沢>スターズ理系>マーチ文系
302大学への名無しさん:03/07/17 21:54 ID:Ap5CA3UQ
STARSって過去ログ行ったの?
最近見ないな〜、誰か知ってたらうpして。
303大学への名無しさん:03/07/18 01:00 ID:gkwHkJ+j
age
304大学への名無しさん:03/07/18 20:34 ID:VXVVBaPJ
ageage
305大学への名無しさん:03/07/18 20:44 ID:j69w6rhr
COE不採用でだめぽ
今度はロースクールでもだめぽ
キムだめぽ
306大学への名無しさん:03/07/18 22:38 ID:WACqnAlb
オープンキャンパスみんな制服?
307大学への名無しさん:03/07/18 22:48 ID:jRxPENGZ
東大3353人 京大2806 一橋1020  東工1123
北海道2353 東北2229 名古屋2245 大阪2623
九州2351  神戸2405 千葉2410  
筑波1860  都立791 横国1695   金沢1855
大阪市立1236 広島3260 岡山2160
 
早稲田8615 慶応6250 上智2225 
同志社4880 
全国医学部8000

合計 67745人
1999年における18歳人口  154万5000人
同世代におけるB級大学以上=4.38%



308大学への名無しさん:03/07/18 23:13 ID:GrIpKXn1
どなたか金沢工大スレたててください
お願いしますo(゜ー゜
309大学への名無しさん:03/07/18 23:19 ID:X2P1cFFn
鳥取大農学部獣医学科受かる自信あんの?
310大学への名無しさん:03/07/19 11:07 ID:nBSQ1XVD
鳥大謎浮上age
311大学への名無しさん:03/07/19 11:51 ID:5M8cIfEH
>>306
私服でいけ。恥かくぞ
312大学への名無しさん:03/07/19 21:59 ID:7RZdS3Vl
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくらK察行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////

313大学への名無しさん:03/07/20 03:12 ID:ivrzxM3r
東日本にはMARCHの他に早慶がある。
 東大か一橋行けないヤシはどれかに行ける(かも)。
西日本には関関同立しかない。
 京大落ちたら阪大?神大?か関関同立以外ないため、
 上の方のヤシが関関同立言ってる場合も少なくない。
あときんたまだいっていうな。きしょい。
314大学への名無しさん:03/07/20 03:28 ID:h5FZKNy8
>>313

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
315大学への名無しさん:03/07/20 18:17 ID:c/3of1LW
キンタマage
316大学への名無しさん:03/07/21 01:24 ID:yPcItMgu
ageage
317大学への名無しさん:03/07/21 06:38 ID:t1CCoYqI
>>313
京大落ちも、記念受験以外の層は早慶、中央のセンター入試で
そちらに抜けている。
また京大生の関関同立受験は地元の試験慣れ受験が多く、
関関同立だけに合格しても現役はまず入学しないので、
京大にかすりそうだった受験生は関関同立には入学しない罠。
318大学への名無しさん:03/07/21 17:16 ID:gAuN288z
京大はもういいよage
319大学への名無しさん:03/07/21 17:21 ID:DvaPuBAi
”週間ボイス”っていいよ
ニュースの英字記事内容と訳文を月80円で毎週日曜日に
購読できて、そのニュース音声も聞くことができる。
まぐまぐから配信されるから安心だよ。
申込は以下のアドレスからできるよ。
HPにはサンプルがあるから試してみて

HPから↓
http://flexy.infoseek.ne.jp

まぐまぐから↓
http://premium.mag2.com/
週間ボイスで探してみて

320大学への名無しさん:03/07/21 17:21 ID:8z4VrnbV
http://homepage3.nifty.com/coco-nut/
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ 見たらどうだ・・・
321大学への名無しさん:03/07/21 20:52 ID:dAETzuH6
東大京大は別格なわけで。
他の大学の話をしましょう。
322大学への名無しさん:03/07/21 22:29 ID:hGm9dF7m
千葉、広島、岡山大学についてどう思いますか?
323大学への名無しさん:03/07/22 09:28 ID:smetKpsV
旧官age
324大学への名無しさん:03/07/22 09:56 ID:ox125A3g
広島と千葉は同じくらい。
岡山は若干落ちるかな。
325大学への名無しさん:03/07/22 20:33 ID:YdgAy/D2
広島は旧官じゃなかったage
326大学への名無しさん:03/07/23 03:09 ID:jqSumft6
ageテバッカ
327大学への名無しさん:03/07/23 03:25 ID:jqSumft6
ageテバッカ
328大学への名無しさん:03/07/23 17:46 ID:hOCyYAQX
ageテバッカ
329大学への名無しさん:03/07/23 18:29 ID:sPNgOdjI
sageテバッカ
330大学への名無しさん:03/07/23 22:33 ID:L66HQyPq
sageナイデage
331大学への名無しさん:03/07/24 01:55 ID:CO+BuQ+q
ナツハスグサガルage
332大学への名無しさん:03/07/24 03:31 ID:gywWo10h
280 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:03/07/13 01:21 ID:HaHJCDH9
代ゼミ第1回記述
化学の偏差値:53
数学3c:44
生物:67
英語:61



志望校は広島大か東北大農学部だ。広島学院の人どんぐらいいったのさ。




なんだよこいつは。。。
333大学への名無しさん:03/07/24 17:06 ID:qNfvfPPz
さあ?(笑)
334大学への名無しさん:03/07/24 21:23 ID:S7pIUL5T
どんぐらいいったのさ
335大学への名無しさん:03/07/25 14:03 ID:54qgqS5N
age
336大学への名無しさん:03/07/25 22:53 ID:imMtOVGU
age
337大学への名無しさん:03/07/26 14:28 ID:XgjrdGsO
age疲れ
338大学への名無しさん:03/07/26 15:23 ID:hTRZVYdB
82 :旧六&広島 :03/07/26 14:27 ID:y0M2SgKB
74の平均偏差値!(注:各大学、受験科目数の違いあり。また、74にない千葉園芸、新潟歯などの偏差値は反映されていない。)
@千葉60.2 A金沢59.9 B岡山59.6 C広島59.3
D熊本58.0
E長崎56.6 F新潟56.3

924 :大学への名無しさん :03/07/26 14:59 ID:hTRZVYdB
74 :旧六&広島 :03/07/25 22:17 ID:EIIWHhEf
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
2003 代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]広島60.8>金沢60.5>岡山60.0>千葉59.9>熊本59.6>新潟58.5
経済[前]金沢59.8>岡山59.1>千葉58.2>広島56.6>長崎54.5>新潟53.4
文学[前]金沢60.8>広島59.5>千葉59.2>岡山58.8>熊本57.6>新潟56.1
教育[前]岡山62.5>千葉59.1>金沢58.8>広島58.3>長崎54.7>新潟54.4>熊本53.8
理学[前]千葉57.7>金沢56.3>広島55.8>新潟55.1>熊本54.8>岡山53.2
工学[前]千葉57.3>広島55.1>金沢54.0>岡山53.9>熊本51.3>新潟50.6>長崎48.6
医学[前]岡山68.2>千葉67.3>金沢67.1>熊本66.9>広島66.7>新潟66.3>長崎63.9
薬学[前]千葉63.2>熊本62.2>金沢61.8>広島61.5=長崎61.5>岡山60
339大学への名無しさん:03/07/26 23:50 ID:OWMCkYjn
2003年度 東大合格者数全国TOP20校のJMARCH合格者数
最も多かった大学を★で示した
≪週刊朝日2003.4.18号≫より。数字は各私大発表。なお東大は後日追加判明を含めてある。

@開成    東大181:上智19★中央29、明治20、立教13、法政 6、青学 2
A筑波大駒場東大112:上智 6★中央15、明治11、立教 3、法政 2、青学 0、※早稲田2
B麻布    東大110:上智24★中央42、明治15、立教 7、法政 6、青学 4
C灘      東大88:上智 0★中央 5、明治 0、立教――、法政――、青学――
D栄光学園 東大77:上智18★中央25、明治 6、立教 4、法政 4、青学 5
E学芸大付 東大72:上智25★中央43、明治33、立教15、法政 5、青学 7
E桜蔭    東大72:上智25★中央33、明治19、立教18、法政 6、青学 7
Gラ・サール 東大52:上智 0★中央14、明治 2、立教 1、法政 3、青学――
H海城    東大51:上智28、中央46★明治55、立教16、法政19、青学 7
H駒場東邦 東大51:上智24★中央31、明治20、立教 8、法政 7、青学 2
J武蔵    東大49★上智21、中央11、明治20、立教10、法政 4、青学 5
K桐蔭学園 東大47:上智107★中央196、明治175、立教86、法政89、青学159
L洛南    東大45:上智 2★中央 7、明治 3、立教――、法政――、青学――
M桐朋    東大44:上智31★中央46、明治34、立教20、法政12、青学18
N巣鴨    東大40:上智32★中央35、明治32、立教15、法政 6、青学 5
O岡崎    東大38:上智 7★中央22、明治19、立教 9、法政 7、青学 4
P聖光学院 東大37:上智39★中央43、明治 9、立教14、法政 2、青学 9
Q東大寺学園東大35:上智 0★中央 7、明治 2、立教――、法政――、青学――
R愛光    東大33:上智 3★中央33、明治 5、立教 3、法政 2、青学 5
S土浦第一 東大32:上智18、中央36★明治45、立教37、法政31、青学17
※――は欄自体が省略
中央とそのすべり止め明治以外のマーチは東大進学校からは受けもされていない。上智も首都圏限定。
340大学への名無しさん:03/07/27 00:24 ID:I3/wDEAy
age
341大学への名無しさん:03/07/27 21:22 ID:CeaBZHzQ
kimutaku dai
342大学への名無しさん:03/07/28 12:23 ID:EzOQ/1v7
age
343大学への名無しさん:03/07/29 00:59 ID:+1iZYKeE
ago
344大学への名無しさん:03/07/29 01:46 ID:tcxT8RFr
微生物こいよ
345大学への名無しさん:03/07/29 02:09 ID:XH5O+GPr
>>344
ageてる私が、もと微生物です。
346大学への名無しさん:03/07/29 03:16 ID:pxSUzSRU

ヘ(´・ω・)ノ <おやすみ、ところで最近勉強調子いい?おれはいいよ。  
( ┐ ノ

347大学への名無しさん:03/07/29 14:54 ID:qGeu05RD
>>346
こっちは調子良くないッス。

センター7割8分がボーダーってキツ杉ですよね。
易化してくれるのを期待するばかりです。
348大学への名無しさん:03/07/29 20:03 ID:YN+I4QXR
正直最近旧帝以外行くならなん浪でもしようかともってきたんだよね。
俺はもう金台受けないと思うから微生物は受かってくれよ。一人分あいたんで
受かってよ。って俺なんかもともと受かるかどうかわかんないけどね。じゃーね。
349コナン:03/07/29 22:45 ID:4fzOpJ+f
/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  >             \
 /               \/ ̄ ̄\
/                   < ̄ ̄\
|                      \  \
|      // ∧ 人      )   \
|    / ////  ) /| /|∧| | ̄\|
\   |人=====//=∨/=/   |
 /\ |  |   //  /=|  //| |
 \    |__//_/   \//」
 <\_         σ   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |\          /  <  バーロ!ネタバレはセンター本番のじゃないと意味ねぇんだ
    /\.\    ⌒  /     \____________
  /\  \ \__/|\
     \  .| ̄\  / ̄|\
       \ |  く| ̄|つ |
         |_/ ̄\_|
350大学への名無しさん:03/07/30 15:09 ID:+zUfYxQc
>>348
旧帝目指してがんがって下され
351大学への名無しさん:03/07/31 00:52 ID:IPGwt8QT
age
352大学への名無しさん:03/07/31 01:24 ID:YHH6DcTd
でも戻ってくる予感・・・・
センタ後に・・・・
353大学への名無しさん:03/07/31 14:27 ID:1dOk2tu4
>>352
生物学科は、センターだけは旧帝並みなのでそれはないかと。
354大学への名無しさん:03/07/31 20:47 ID:SaRFVaRh
金沢大は旧制第四高等学校!!
北陸帝国大学になる予定ですた。
室生犀星などの著名人も多数。
よって、金沢が一番!!


355大学への名無しさん:03/07/31 23:03 ID:vtrrSkZi
/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  >             \
 /               \/ ̄ ̄\
/                   < ̄ ̄\
|                      \  \
|      // ∧ 人      )   \
|    / ////  ) /| /|∧| | ̄\|
\   |人=====//=∨/=/   |
 /\ |  |   //  /=|  //| |
 \    |__//_/   \//」
 <\_         σ   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |\          /  <  バーロ!>>338は京大を入れると洛南が2位に上がるから入れねぇんだ
/\.\    ⌒  /     \____________
  /\  \ \__/|\
     \  .| ̄\  / ̄|\
       \ |  く| ̄|つ |
         |_/ ̄\_|
356大学への名無しさん:03/07/31 23:05 ID:vtrrSkZi
/\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  >             \
 /               \/ ̄ ̄\
/                   < ̄ ̄\
|                      \  \
|      // ∧ 人      )   \
|    / ////  ) /| /|∧| | ̄\|
\   |人=====//=∨/=/   |
 /\ |  |   //  /=|  //| |
 \    |__//_/   \//」
 <\_         σ   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |\          /  <  バーロ!>>339と間違ったぜw書いてある総合計大学合格数の話なw
    /\.\    ⌒  /     \____________
  /\  \ \__/|\
     \  .| ̄\  / ̄|\
       \ |  く| ̄|つ |
         |_/ ̄\_|
357大学への名無しさん:03/08/01 01:01 ID:1KMGuTmN
夏休み明けには人増えるかな・・・
358大学への名無しさん:03/08/01 16:40 ID:SDyZNzPW
マルチage
359大学への名無しさん:03/08/01 23:11 ID:GsViODwB
age
360微生物:03/08/02 00:17 ID:eGdYRzU5
偽者でもなるか
361大学への名無しさん:03/08/02 13:00 ID:hXhoFtF0
age
362大学への名無しさん:03/08/03 01:35 ID:gJCVEBB1
ageMAX
363大学への名無しさん:03/08/03 02:20 ID:o9NJyJhJ
微生物ガンバ大阪入団ヶテーィ。
364大学への名無しさん:03/08/03 02:42 ID:o9NJyJhJ
                          (×100μm)
                _,,.. -──‐- .、.._               10
           ,. ‐''"´           ``'‐.、            9
          ,.‐´                 `‐.、.           8
          /    ゚     ,      '         \.          7
       ,i´  ,                  。     `:、      6
      /        ,,. -‐‐- .、.._                  ヽ.       5
    ,i       ,;ヾ,.(⌒ヽ、  ``'‐.、_            i、      4
    .i  ,  .   ,i'" ゝヽ人. `‐、i´o`;、_`'‐、 ゚     , ~  i.     3
   .i       (◎(,.vっ゚;ヽ、 ヽ( o,)_`i ヽ、        l      2
   |      ,:< i'、 ミ,イ~i@;;;:'`‐、  ( o `;‐ 、 ヽ、         |    1
    |     /'//  V i  `゙'::o,;:' `‐.、`'‐"、oノ   i、     '  |     0
   |    〃~ |]___  |  ,:'⌒゙ヽ、≡、`;、  ゙i _,.),' l、      |     -1
.   l  /|ヽ、l」___   l、.i    ヽ :: ;;' ゙i  i",:'   ヽ、.__    l.     -2
.    i、    /↑、    i ヽ、   ノ彡_;:ノ ノ  ,ノ'´ ̄ ̄   ,i    -3
.    i、            ゙:、 ` ‐'"⊂'_,, ‐'" ,.‐"       ,!     -4
.     ヽ           `'‐ 、._  _,,. ‐'´       ゚ /.       -5
.      `:、   。    '        ̄               ,‐'      -6
          \                        /         -7
          `‐、   ゚        , '     , ‐´          -8
           ` '‐.、 _            _, ‐''"             -9
                 `` ‐-----‐ '"´               -10
こういうの好きなんだろ?
365大学への名無しさん:03/08/03 14:55 ID:jjtVYHud
age
366大学への名無しさん:03/08/03 14:56 ID:acdaXsbF
MAX
367大学への名無しさん:03/08/04 01:40 ID:sGESBA0l
age!
368大学への名無しさん:03/08/04 08:31 ID:KhL34g2m
    \ウンコー!/
   |   人        ( ( | |\
   | ) (__)  .( (   .  ) ) | | .|
   |_(__)__)___(__| .\|
  /―( ・∀・ )―(――――-\≒ 
/   /  つ彡         \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|


__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ ウンコー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
369大学への名無しさん:03/08/04 10:24 ID:jUHlFmOD
ウソコage
370大学への名無しさん:03/08/04 19:28 ID:APFB9D7G
>>364
(・∀・)イイ!
371大学への名無しさん:03/08/05 01:44 ID:bSvKg49C
>>364
(・∀・)イイ!
372大学への名無しさん:03/08/05 04:06 ID:ulcPQLVe
気にいってくれてうれしいです。
ネタがないから2日連続同じ・・・・・・。
373大学への名無しさん:03/08/05 10:53 ID:mLX7lF30
>>364
(・∀・)イイ!
374大学への名無しさん:03/08/05 18:51 ID:MKRPv9jh
3日目
375大学への名無しさん:03/08/05 21:21 ID:NlH6+ZV5

       |
       |
       |
       |
       J

376大学への名無しさん:03/08/05 21:26 ID:9q9wKatz
俺金大受けるかもしれない・・・東大落ちたらの話しだが。(マジ
377大学への名無しさん:03/08/05 22:31 ID:NlH6+ZV5
クンナ、東大かよ・・・・・
378大学への名無しさん:03/08/06 10:15 ID:EPkPQzLB
(・∀・)イイ!
379大学への名無しさん:03/08/06 10:39 ID:g9yUvIgH
    \キムーー!/
   |   人        ( ( | |\
   | ) (__)  .( (   .  ) ) | | .|
   |_(__)__)___(__| .\|
  /―( ・∀・ )―(――――-\≒ 
/   /  つ彡         \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|


__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ キムゥー   \
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\        \
380大学への名無しさん:03/08/06 21:38 ID:Z2VeRhL8
4日目
381大学への名無しさん:03/08/07 10:37 ID:AaveGWEU
>>364
(・∀・)イイ!
382大学への名無しさん:03/08/07 17:17 ID:vlcXsN0L
5日目
383大学への名無しさん:03/08/07 20:13 ID:kFDhd4hT

       |
       |
       |
       |
       J

384大学への名無しさん:03/08/08 10:27 ID:pxBN+un7
>>364
(・∀・)イイ!
385大学への名無しさん:03/08/08 19:37 ID:OOXCHpgw
386大学への名無しさん:03/08/08 19:52 ID:OOXCHpgw
\   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■           カサカサ、ブーン
     ■■■■■■■            
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \     こういうのはどうよ?
 __■■■■■■■■■__         おれは好きさ。なんてったって
 /   ■■■■■■■   \         生物学科志望だもん。
      ■■■■■
       ■■■
        ■
387大学への名無しさん:03/08/09 12:40 ID:gogksxO8
>>386
(゚Д゚)・・・
388大学への名無しさん:03/08/09 15:35 ID:2VKrHFen
嫌いなのか・・・
389大学への名無しさん:03/08/10 14:01 ID:6UTCFOQD
>>386
(゚Д゚)・・・
390大学への名無しさん:03/08/10 23:53 ID:aOgHWo+u
また
391大学への名無しさん:03/08/11 03:33 ID:vJdbO2VG
\   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■     寝てるとほっぺ張り付いてくるよな?      
     ■■■■■■■            
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \     
 __■■■■■■■■■__         
 /   ■■■■■■■   \      
      ■■■■■
       ■■■
        ■

392大学への名無しさん:03/08/11 04:30 ID:/3NWiCFx
ここのサイト、美少女のパイパンおま○こ画像がいっぱい!
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/best_omanko/sweet/

(*´Д`)ノ<美人おねーさんのオッパイもいっぱい!
393大学への名無しさん:03/08/11 04:41 ID:Jy4jDSsM
       \ /
       ■■■
      ■■■■■     そうやってHなCMして      
     ■■■■■■■    月いくら儲かるってんだ?あ?        
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \     
 __■■■■■■■■■__         
 /   ■■■■■■■   \      
      ■■■■■
       ■■■
        ■

394大学への名無しさん:03/08/11 09:47 ID:J93siPf2
>>391
(゚Д゚)・・・
395大学への名無しさん:03/08/11 17:55 ID:BR455Vrn
392はおれじゃない。
396大学への名無しさん:03/08/12 20:13 ID:pTjDz1yD
>>391
(゚Д゚)・・・
397大学への名無しさん:03/08/13 18:53 ID:T1uSnRMt
今日も
398大学への名無しさん:03/08/14 17:52 ID:6WugCGaZ
>>391
(・∀・)イイ!


399大学への名無しさん:03/08/14 18:00 ID:gngYMj4X
京大に志望校変更しました。
400大学への名無しさん:03/08/14 21:04 ID:LLQvWv1N
>>398
(゚Д゚)・・・
401大学への名無しさん:03/08/14 22:26 ID:WZUbPQtp
>>399
(・∀・)イイ!
402大学への名無しさん:03/08/14 22:35 ID:WZUbPQtp
                     _,,.. -──‐- .、.._
                  ,.‐'"´
                ,‐´
              ./
             .,・'
            ,・'       _,,.. -──‐- .、.._
          ,・    ,. ‐'"´           ``'‐.、
           ./  ,l!.‐´l!,                \
           / ./l!.l l!.ll,                 `:、
        ././ ll! .l.ll! .ll,
        (_(,/⌒ヽll!.  ll,
       ┌(゚)ilヽ/l!.ll!)_ノ .ll,
      ,/ ”l! ̄i''l!~ l.   l!,
     _,.,/  ,/ _.,|' .l, !,._  .l!,
        ,/    l,     i,,__
       _,,/     l,,_
403大学への名無しさん:03/08/14 23:28 ID:GXsJt+1l
センター後にこのスレは本格的に始動します。
404山崎 渉:03/08/15 13:54 ID:hsdL5Rfw
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
405大学への名無しさん:03/08/15 19:07 ID:BXnxQ3iH
準備中ってことで・・・
406大学への名無しさん:03/08/15 20:39 ID:aUK/RuhU
>>386
(゚Д゚)・・・
407大学への名無しさん:03/08/15 23:19 ID:n7D/vUNH
>>402
(・∀・)イイ!
408大学への名無しさん:03/08/15 23:31 ID:dWs///pf
俺もセンター後にやってきたものだ・・・
409OB:03/08/16 04:56 ID:o0iv/ADs
再受験で金沢医を考えとりやす。お手柔らかに♂ 国立医の1年。
410大学への名無しさん:03/08/16 16:25 ID:jHc90NsB
>>409
(゚Д゚)・・・
411大学への名無しさん:03/08/16 16:34 ID:TYa1MmZp
>>409
確かに(゚Д゚)だ。

なんかメリットあるんスカ?
412大学への名無しさん:03/08/16 17:13 ID:jHc90NsB
>>411
(・∀・)イイ!

413大学への名無しさん:03/08/16 17:14 ID:jHc90NsB
俺の知ってる人でそれやった人知ってるよ。
キャンパスがあわなかったッていってった。
414大学への名無しさん:03/08/16 19:53 ID:F8fbfil1
>>413
ナイスな理由だなあ・・・
やっぱ頭いい奴は違う・・・
415大学への名無しさん:03/08/17 21:50 ID:wHDxKrSi
(゚д゚)ウマー
416大学への名無しさん:03/08/17 23:29 ID:WlUS2VeF
>>415
(・∀・)イイ!
417大学への名無しさん:03/08/18 13:34 ID:2zhlTayz

医学部>>薬学部>>理学部生物学科とか文学部史学科とか>>>>>(゚д゚)


(゚д゚)ポカーン
418大学への名無しさん:03/08/18 21:19 ID:aXLMU68C
>>417
(・∀・)イイ!

俺は生物科だが弟が史学科いきてーとか言ってたな。共に神奈川県名門公立高校。
419大学への名無しさん:03/08/19 01:12 ID:5MWLZM/z
(゚ε゚)キニシナイ!
420大学への名無しさん:03/08/19 02:54 ID:z1AJ6Kxt
(゚д゚)ポカーン>>419
(゚Д゚)・・・

421大学への名無しさん:03/08/19 20:45 ID:V43T9mow
>>418
(゚Д゚)・・・
422大学への名無しさん:03/08/19 22:01 ID:ozmO2hs9
>>421
(゚ε゚)キニシナイ!
423大学への名無しさん:03/08/19 22:24 ID:zXw0egFU
医学部>>薬学部>>理学部生物学科とか文学部史学科とか>>>>>
>>法学部=文学部=理学部>>>>>>(・∀・)アヒャッ



(・∀・)イイ!デモハンロンヲマツ!
424大学への名無しさん:03/08/20 04:39 ID:l62Bwpnq
おまいら生物だのなんだの、夢いっぱいの香具師らに言うのもなんだが、
ヒマならここ読んでみ。
ttp://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1059063833/
学部学科決めるのは、就職の事もある程度考えといたほうがいいぞ。
ま、大学は就職の為じゃなくて勉強しに行くとこって言われたらそれまでだけど…
頭のスミにでも…
425大学への名無しさん:03/08/20 19:49 ID:SfcAIgTE
就職どうでも

(・∀・)イイ!
426神奈川県名門公立高校 ◆mEimOnFB2E :03/08/21 02:41 ID:dN+RD9hl
>>425
(・∀・)イイ!

加賀野菜を研究できればあとはどうでも(・∀・)イイ!

(゚д゚)ポカーン>>424






427大学への名無しさん:03/08/21 17:57 ID:zy+AsX+Z
\   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■          
     ■■■■■■■            
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \     
 __■■■■■■■■■__         
 /   ■■■■■■■   \      
      ■■■■■
       ■■■
        ■

428大学への名無しさん:03/08/22 23:08 ID:fIRbOu0y
age
429大学への名無しさん:03/08/23 03:08 ID:5V0NvNlo
(゚д゚)ポカーン>>428
430大学への名無しさん:03/08/23 21:58 ID:jBbxyj2j
ハイ、age
431大学への名無しさん:03/08/23 22:02 ID:CWRB1NOh
\   /
       \ /
       ■■■
      ■■■■■          
     ■■■■■■■            
 __■■■■■■■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \
 __■■金沢大学■■■__
 /  ■■■■■■■■■  \     
 __■■■■■■■■■__         
 /   ■■■■■■■   \      
      ■■■■■
       ■■■
        ■

432(゚д゚)ポカーン:03/08/24 15:24 ID:6aBk4W7Q
(゚д゚)ポカーン大学
433大学への名無しさん:03/08/25 00:49 ID:AoC//qsC
>>431
(・∀・)イイ!
434大学への名無しさん:03/08/25 01:56 ID:z3oKGTWy
一般的図式。

東大>>>金工大=金大
435大学への名無しさん:03/08/25 02:22 ID:AoC//qsC
>>431
(・∀・)イイ!

436大学への名無しさん:03/08/25 13:58 ID:eemmm+Fm
>>434
久々にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
437大学への名無しさん:03/08/25 20:43 ID:i27VrU5C
>>436
IDが…
438大学への名無しさん:03/08/26 01:13 ID:JGMUzTaO
>>436
久々にIDがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!
439(・∀・)イイ!:03/08/26 01:17 ID:o/9HaZgL
(・∀・)イイ!
440大学への名無しさん:03/08/26 02:12 ID:JGMUzTaO
一般的図式。

金大>>>灯大>>>>>>>>>>金工大
441大学への名無しさん:03/08/26 02:13 ID:o/9HaZgL
>>440
(・∀・)イイッ!!
442大学への名無しさん:03/08/26 22:54 ID:D2h0AUZ3
ウホッ
443大学への名無しさん:03/08/27 00:30 ID:CNUdgVUe
>>442
(゚д゚)ポカーン


いつまでこれが続くんだろ・・・・・・・・・・・・
444大学への名無しさん:03/08/27 02:38 ID:6FGC9LUT
_| ̄|〇
445大学への名無しさん:03/08/27 03:07 ID:MF8IRe0N
そーいえば金大うけるやつはシリツはどこうけるん?
446大学への名無しさん:03/08/27 03:10 ID:WMq13KGy
>>445
金大志望の漢は私立を受けない、コレ。

図で表すと、>>368>>364を足して4で割る感じ。
447大学への名無しさん:03/08/27 14:51 ID:gIVc2gQC
>>443
来年の志願者急増の時期まで

>>445
早稲田蹴り金沢が今の旬
448大学への名無しさん:03/08/27 22:25 ID:7HbpV8s6
金台生物>早稲田全学部(医学部を除く)

間違っても北大(北陸大)は受けません。あしからず。
449大学への名無しさん:03/08/27 23:04 ID:8Uv7Q+ap
うちには私立にいく金はありませんでした・・・
450大学への名無しさん:03/08/27 23:06 ID:WMq13KGy
>>449
早稲田医学部なら大丈夫だよ!!
451大学への名無しさん:03/08/28 20:07 ID:SA3WeVui
>>445 早慶とか、滑り止めにマーチ関関同立。
452大学への名無しさん:03/08/28 22:55 ID:jrwFt/sI
早稲田医学部も今年偏差値下がるのかな?
453大学への名無しさん:03/08/28 22:59 ID:uF3TnhSH
>>452
どうかな?
あの事件でも医学部は人気集めるんじゃない?
454大学への名無しさん:03/08/28 23:36 ID:jrwFt/sI
じゃ〜やっぱし、金台生物にスっ過。
455大学への名無しさん:03/08/28 23:45 ID:jbHuCSrR
早稲田医学部>東大理三
456大学への名無しさん:03/08/29 00:11 ID:NSKtcGnd
ありえない。
金沢医>当z台V>輪世代衣
457大学への名無しさん:03/08/29 00:19 ID:QRRKBk97
早稲田医学部に合格できるやつは人間じゃね〜よ 奴らは、、、
458大学への名無しさん:03/08/29 01:00 ID:VhieIofG
早稲田の医は日本の最高学府。

早稲田医>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>理三
459大学への名無しさん:03/08/29 23:00 ID:aEAvxpEu
早稲田医age
460大学への名無しさん:03/08/30 20:40 ID:K8Y9Fk4s
age
461大学への名無しさん:03/08/31 14:55 ID:eGJ4pbcR
age
462大学への名無しさん:03/08/31 14:56 ID:Xp/Wf4sU
早稲田医なんてあるのか?
463大学への名無しさん:03/08/31 14:58 ID:eGJ4pbcR
なにマジレスしてんの・・・
464大学への名無しさん:03/08/31 15:42 ID:m7uHxJyB
>>462
465大学への名無しさん:03/08/31 21:12 ID:ptae0OoN
 __
  ヽ.=@〈    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,゚Д゚)<◎< >>早稲田医学部諸君に告ぐ! 無駄な抵抗はやめて自分で削除依頼を出しに逝けゴルァ!
    |っ  ノ   \_____________________________
  〜|  |
   し^J  ⌒⌒      完全に包囲したからな!
        ∧∧  ∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧  ⌒⌒
       (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚) (,,゚Д゚)
  ⌒⌒..  | || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄| | || ̄|
      〜| ||  | | ||  | | ||  | | ||  | | ||  |
        し.||_| し.||_| し.||_| し.||_| し.||_|
      ⌒⌒    ⌒⌒              ⌒⌒

466大学への名無しさん:03/09/01 00:24 ID:44lbYiwK
センター模試、金沢志望で1位だった。
俺で1位とれるなんて相当回りレベル低いのか・・・?
もっと高いと思ったのに。
467大学への名無しさん:03/09/01 00:37 ID:HVI2MI+N
はいはい。
468大学への名無しさん:03/09/01 00:40 ID:IS45ev0W
>>466
え?俺も一位だったんだけど。
469大学への名無しさん:03/09/01 20:02 ID:B82Au2sS
あげ
470高2:03/09/01 21:47 ID:Fcu6YzpD
きんだい?
金大中?
471大学への名無しさん:03/09/01 22:11 ID:IOBN2Roz
>>470
ここは早稲田大学医学部のスレッドだよ
472大学への名無しさん:03/09/02 02:53 ID:aJiNs3ss
(・A・)
473大学への名無しさん:03/09/02 07:40 ID:ETV9h64+
>>466
まあ今の時期なんで油断せずに
474大学への名無しさん:03/09/02 19:15 ID:+cfiDGq6
>>468
学部別順位じゃない
475神奈川県名門公立高校:03/09/03 19:06 ID:QcTWpUf/
俺も一位取ったことあるよ。でももっとしょぼいとこ落ちたよ。油断した瞬間
浪人という果てしない旅にでることになる。あなわびし。

早稲田スポーツ以下学科作る暇あったら借金してでも医学科つくれや。
476大学への名無しさん:03/09/03 22:08 ID:J3VWdwOy
俺も記述で薬で一位とりましたがセンターで壊滅いたしました。
477大学への名無しさん:03/09/03 22:10 ID:+OzkFRKp
>>475
学閥の問題とか、いろいろややこしいらしいよ。
478大学への名無しさん:03/09/04 11:56 ID:heoxoUnk
世界大学ランキングトップ500

Top 500 World Universitiesで日本の大学だけを抜粋(計34校)
( )は大学院研究科の設置数

順位
19 東大(14)
30 京大(14)
53 阪大(12)
64 東北大(13)
68 名大(13)
102-151 北大(14) 九大(14) 東工大(5) 筑波(34)
201-250 神戸(9)
251-300 広島(11) 慶應(9) 新潟(9) 岡山(11)
301-350 千葉(9) 都立(5) 徳島(6) 早稲田(12)
351-400 群馬(4) 順天堂(2) 金沢(7) 信州(7) 山口(8)
401-450 愛媛(6) 岐阜(7) 熊本(6) 医科歯科(2) 総合研究大学院
451-500 三重(5) 鹿児島(10) 近畿(11) 農工大(4) 自治医(1) 奈良先端科学技術大学院

http://ed.sjtu.edu.cn/rank/rank-Asia.mht

以上が世界に誇れる実績をもつ大学
479大学への名無しさん:03/09/04 20:59 ID:fd7mWBZA
誇れるage
480大学への名無しさん:03/09/06 00:36 ID:gwEnaAYl
愛媛県立今治東高生よ、大志を抱け!
それは金銭に対してでも、自己の利益に対してでもなく、
また世の人間が名声と呼ぶあのむなしいものに対してでもない。
人間が人間として備えていなければならぬ、あらゆることをなし遂げるため、今治東高生よ大志を抱け。
481大学への名無しさん:03/09/06 00:47 ID:SxfjSgbZ
そして金沢大学に入れ。名古屋はもうアカン。
482大学への名無しさん:03/09/06 07:48 ID:c6LpE3g1
金沢大学よもうちょっとがんばれ!
483大学への名無しさん:03/09/06 20:33 ID:O6bsN6t6
         、      /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,エ
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iキ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iF
        iキ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    ナf
         !キ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
       /  `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´  'i、
       i'   ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_    |
       |  ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi  |
        |  if!  |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi  |
      |  ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi  |
        |  ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi  |
        |   iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi  |
       |  iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、  |
        ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
      ,√  ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,キi
         ;サ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,キi
         ,;#,    |彡彡ノリリリリミミミシ    ,キi
        ;メ'´    !彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
                 ノ    ゞ
484大学への名無しさん:03/09/07 19:43 ID:mX1Hbwmu
>>483
久々にキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!


485大学への名無しさん:03/09/08 03:19 ID:GAClNb79
北大が一流大学と言われる由縁を金大出身者の私が感覚的に説明します。

1.7帝國大学であること
2.昭和20年代まで非7大学(東工大、一橋大、お茶大、神戸大)より難関だったこと
3.昭和30年代まで国公立医大(札医大など)より北大の普通の学部の方が難関だったこと
4.昭和60年代までU期校トップ(筑波大、東外大、横国大)より難関だったこと
5.研究費が多いこと
6.昭和60年代までキャリアの合格者数が3位だったこと(1位、東大、2位京大、4位は九大、5位は東工大)
7.北海道の各高校から東大に進む人が少なかったこと

裏付け資料で手元にある物はないのでほとんど一般人の感覚的な物です
金大出身者の私の意見です
486大学への名無しさん:03/09/08 05:43 ID:NEgh0n3T
>>485
北海道の人って北大に残ることが多いみたいだしね(東大がダメなら北大とか)
北大がダメなら北海道の私立(DQNが多い)でいいや、ってパターンもあるとか

しかし本州から北海道には行きたいとは思えない
そして北海道から金大に来る人もちょっと変だと思ってしまったりする
487大学への名無しさん:03/09/09 14:20 ID:20jCwiYE
北海道から金大目指してますよ。

理or工学部について、今年度のセンターて理科二科目必須ですか?
488大学への名無しさん:03/09/09 14:21 ID:20jCwiYE
質問age
489大学への名無しさん:03/09/09 17:31 ID:N9TznT3e
>>487
http://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/h16.htm
ココ見るとわかる
理学部は前後期ともに5教科7科目、工学部はいろいろあるから一言ではいえない
一応確認することを進める



なんで法学部は5教科6科目なのかギモーン
490大学への名無しさん:03/09/09 17:32 ID:N9TznT3e
解答age
491大学への名無しさん:03/09/09 17:57 ID:+0ZeWt8F
数学T・A、数学U・Bを2科目と数えるわけか。
5教科7科目に「戻った」わけじゃないのね。
492大学への名無しさん:03/09/09 18:07 ID:N9TznT3e
>>491
意味がわからん
493大学への名無しさん:03/09/09 21:59 ID:7QMg6Zo0
>>492
大昔の共通一次は
5教科(国語、社会、理科、数学、外国語)
から社会2科目、理科2科目で7科目だった。
494大学への名無しさん:03/09/09 22:19 ID:PNzuycIb
北海道出身の人結構見るような気がする
495大学への名無しさん:03/09/10 13:18 ID:G6waQREE
>>489
ありがd
496大学への名無しさん:03/09/10 19:17 ID:rU081J5A
早稲田医>>>金大医>>>金大文=金大理>>>東大理V
497大学への名無しさん:03/09/11 11:55 ID:6XkgQ+oq
三月にこのスレで大穴って香具師が医学部受かったって書いてたが、どうしてるんかな?
498大学への名無しさん:03/09/11 21:28 ID:/vRNS39T
あの時は盛り上がってたな・・・懐かしい
499大学への名無しさん:03/09/13 03:18 ID:7iKnIxIZ
ミジンコさえいてくれたら・・・・
500大学への名無しさん:03/09/13 05:34 ID:g3RsTV4W
センター500点げっと!!
501大学への名無しさん:03/09/13 12:28 ID:0xgk2t48
金沢大教育学部日語逝ってる香具師いるけど何処の企業も採ってくれないって泣いて
いたよ。
502大学への名無しさん:03/09/13 17:02 ID:Bym663k7
特定した。
503大学への名無しさん:03/09/13 17:52 ID:1cYHZ0lD
金正日万歳の大学ですね。
504K大学H学部I年:03/09/13 21:16 ID:g3RsTV4W
>>503
いや、金大中のほうです
505大学への名無しさん:03/09/13 21:23 ID:Bym663k7
希望ヶ丘高校必死杉
506札幌農学校いきてぇーよ:03/09/14 04:19 ID:psoZBs5H
泉高生よ、旧帝に池!
それは金銭に対してでも、自己の利益に対してでもなく、
また世の人間が名声と呼ぶあのむなしいものに対してでもない。
人間が人間として備えていなければならぬ、あらゆることをなし遂げるため、泉高生よ旧帝に池。

微生物コイ‐ヨ。俺はオメーヲ待ってんだ。
507大学への名無しさん:03/09/14 06:21 ID:3wGw05Qe
>>478それは上海交通大が色んな資料から評定したものだろ。
はっきり言って中国での金沢大の評価は余りいいとはいえないよ。理由。
@731部隊の石井四郎は旧制四高(→京大)出身で戦後金沢に逃げ帰った。
731部隊にはその他にも金沢医大出身者の幹部がいて戦後初代医学部長を
努めた。そのような関係から731部隊の資料を隠匿した。
A金沢大はペンシルバニア大と戦後初期の段階から交流があるが。なぜ地方の
新制大が米国のアイビーの名門大とそのような関係があるのか。それはGHQを通じて
731部隊の資料が米国に流れたためと推測される。ちなみにペンシルバニア大
は、野口英世が研究をしていたことでも知られる細菌学の名門大である。
B石川県は関東軍暴走の因となった参謀辻正信の出身県であり、関東軍や
731部隊との関係が深い県である。
C戦後日中友好関係が進んだとはいえ、近年石川県には大東亜聖戦碑が建立され、
中国の神経を逆なでにするようなことは今でも脈々と受け継がれている。
まこんな理由からだな。他にもあるけど。
508大学への名無しさん:03/09/14 17:59 ID:N5kARnek
■■■■■■■■金沢大学■■■■■■■■
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1063529809/

アフォみたいなスレが立ちますた
509大学への名無しさん:03/09/14 21:30 ID:WEZe1q7i
上海交通大これって日本で言うとどのくらいのレベル?あと国立?
510大学への名無しさん:03/09/15 00:51 ID:F3CjMLv7
金大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田
511大学への名無しさん:03/09/15 02:50 ID:qIZw6DGw
同感
微生物コイヨ
512札幌農学校:03/09/16 01:16 ID:l7uJYwJn
札幌農学校>>>>四高
513大学への名無しさん:03/09/16 08:20 ID:L2Ya2md6
>>512
他校工作員は(・∀・)オチャノンデカエレ!!
514大学への名無しさん:03/09/17 19:46 ID:v+nrucgK
2ちゃんねる大運動会2003(仮)in 世田谷総合運動場陸上競技場
        2003年9月20日(土)
        開  催  決  定  !
開場:9時30分/開会式:10時00分/閉会式:16時10分/参加費:200円
まとめスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1058535990/l50
2002年、異常なテンションで幕を閉じたOFFイベント再び!
スタンド席1800人収容可能な超大型フィールドが迎え撃つ、
     「ありえない」運動会、今年も開催!!
 宙を飛ぶ無数のうまい棒は、秦国の弓矢部隊が放つ大風か?
   地を翔る最速の2ちゃんねらは一体だれなのか?
そして、2003年夏2ちゃんねらが一つとなった「折鶴」が舞う!
 みんなでつくる巨大オフ、それが2ちゃんねる大運動会(仮)
今年が初参加の人も、去年の参加者も、みんなで楽しく遊びましょ
    伝説を作るのは・・・・おまいかもしんない。
515大学への名無しさん:03/09/18 03:58 ID:JYlqnPo7
俺の親は北大呪医学部出身です。両親とも。だがおれは・・・・。
516大学への名無しさん:03/09/18 22:25 ID:CMQDmFdh
金大理学部生物学科>慶応医>東大理U
517大学への名無しさん:03/09/18 22:44 ID:CkoM9m0d
>>516
正しい。
518大学への名無しさん:03/09/19 21:04 ID:j9NOYR2j
京城帝国大>台北帝国大>金大>九州大
519大学への名無しさん:03/09/20 10:56 ID:VtkaLsvc
ここ志望ですが何か?












どうせ俺はアフォだよ( ´,_ゝ`)プッ
520大学への名無しさん:03/09/20 18:52 ID:KHSpR5JB
お前ならできると期待している。

天下の金沢泉丘高校のプロより
521大学への名無しさん:03/09/21 05:59 ID:d0U6Sbtv
とあるオフ会で…
                               ∧_∧←県横   ↓緑ヶ丘
                               ( ^∀^)     ∧_∧  
                              /    \    ( ^o^  )
________               __| |     | |_  /    ヽ、
||\          .\             ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\\          \          . .||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  \\          \   泉丘卒 ||. . (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
    \\          \    (;゚;ё;゚;´).  _/翠嵐 ヽ          \|   (゚ー゚* ) ←厚木
      \\           \ ./    ヽ.  |     ヽ          \ /    ヽ、
       \\          / .   | |  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
         \\       .(⌒\|__./ ./  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ ./
          \\       ~\_____ノ|   ヽ、.___.(    )      ~\_____ノ|  ∧_∧ 
            \\          \|          _/   ヽ          \|   (´∇` )←湘南
             \\           \        |小田原  ヽ          \ /    ヽ、
               \\           \       |    |ヽ、二⌒)       / .|    | |
                \\           \.     |    ヽ \\       (⌒\|__./ ./


522大学への名無しさん:03/09/22 01:49 ID:kouwX9FU
金大理生物>理V>慶応医
523大学への名無しさん:03/09/22 15:51 ID:2L5HcKwy
金沢大学(全学部除く)>>>>>>>>>>>>>>>>>>>北陸大学薬学部
524大学への名無しさん:03/09/23 17:01 ID:1XU46+Gu
工大スレはありませんか?なければ金大の天才(になる人でも)スレをたてていただけませんか?
525大学への名無しさん:03/09/23 18:51 ID:pwqg+8dw
金大>>>金工大>>>>>>|超一流の壁|>>>>>東大離散>>>>宮廷
526大学への名無しさん:03/09/23 23:33 ID:76kyeePM
この前の模試で偏差値45くらいだったんですけど、
薬学部狙うには今から頑張っても難しい?
527524:03/09/26 00:34 ID:bRcq5Gnd
期待(´ω`)
528大学への名無しさん:03/09/26 16:20 ID:nN7mWtWE
>>526
確か、キンタマ薬は60後半は必要だったはず。
難しいかと言われれば、難しいだろう。
529大学への名無しさん:03/09/27 01:22 ID:r8JQ2YNz
明日赤本買ってくるよん。
530大学への名無しさん:03/09/30 13:09 ID:nIltmrMv
age
531大学への名無しさん:03/10/01 14:21 ID:7Rv3k2sh
532大学への名無しさん:03/10/02 18:31 ID:JCLXQN7a
低脳駅弁晒しage
533大学への名無しさん:03/10/04 01:16 ID:MC+ghDMx
同上age
534大学への名無しさん:03/10/04 02:28 ID:ROowl8tH
低学歴死理通(532,533)晒しage
535大学への名無しさん:03/10/04 14:44 ID:i2qUtsJP
金大(全学部)>早稲田(政経以外)は自明の事実、生涯にわたって変わらないだろう
536大学への名無しさん:03/10/04 16:35 ID:XwBnwhTV
金沢大教授に「イグ・ノーベル賞」
537大学への名無しさん:03/10/04 18:18 ID:NerB2P1A
見たよ。なんていえばいいのかわからん。今年の自然科学系のノーベル賞の発表は
10月6,7,8ラ変らしいな。誰か取れてるといいな。
538大学への名無しさん:03/10/04 19:59 ID:kEY5D8La
>>537
益川さんは金大に赴任する可能性があった。
金大が要らんっていって
京大がとった。
ノーベル賞の候補と毎年言われている。
539大学への名無しさん:03/10/04 20:15 ID:bpC1N/ly
ここは大学受験板の中の学歴板ですね
540大学への名無しさん:03/10/04 23:13 ID:ROowl8tH
541あぼーん:あぼーん
あぼーん
542FOX ◆b6p80bfOOg :03/10/06 20:36 ID:ScBxoaOP
http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
        
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
                ↓移転しました〜♪↓               
                http://unyuu.yoll.net/
543FOX ◆bNu6JMHbnc :03/10/06 20:59 ID:CNUjQdJc
http://x.xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx   
http://puyo.s18.xrea.com/rup/R3_temp.swf?inputStr=%82%B1%82%EA%82%A9%82%E7%82%E0%96l%82%F0%89%9E%89%87%82%B5%82%C4%89%BA%82%B3%82%A2%82%CB%81i%81O%81O%81j%81B
        
19歳。
去年まで一浪君だったけど、age2ch.plのおかげで
二浪になった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、search.plで3本くらい串がみつかる。
もらうだけもらって荒らさずに使うこともできる。
串なきゃ改造して2getスクリプトにすればいいだけ。暇つぶしになる。
scan.plとかAge2chとか色々あるのでマジでお勧め。
http://unyuu.yoll.net/
                ↓移転しました〜♪↓               
                http://unyuu.yoll.net/
544大学への名無しさん:03/10/07 22:01 ID:npD7ZC5H
MRIはホントは俺が開発したんだ。そんな俺は金大理生志望です。
545大学への名無しさん:03/10/10 00:10 ID:TItdf9sG
日テレage
546大学への名無しさん:03/10/10 20:36 ID:+g7ZuIja
金大>>>金工大>>>>>>|超一流の壁|>>>>>東大離散>>>>宮廷
547大学への名無しさん:03/10/10 22:06 ID:zNzFpnjA
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!と言ってみる_| ̄|〇
548大学への名無しさん:03/10/11 05:05 ID:8mFsX6zn
金大>>>金工大>>>>>>|超一流の壁|>>>>>諸外国の一流大学>>>>東大李さん
549大学への名無しさん:03/10/13 02:14 ID:eVZ4XJqP
知障団体ハケーンage


( ゚w゚ )プププ
550大学への名無しさん:03/10/13 15:51 ID:Np2NgfZ1
首都圏のやつらにはわかんないと思うけど、
3年前までいたから分かるけど、
石川県の勉強のレベルは全体としてはかなり高いよ。
俺も石川にいたらもっと頭良かっただろうな・・・
551大学への名無しさん:03/10/13 18:22 ID:aEyvebXz
石川県の勉強のレベルは高くても金沢大は・・・
良い人は良いと思うけどね!
552大学への名無しさん:03/10/14 14:49 ID:0sq0111K
それより、金沢大学を駅弁だと思ってるやつらが大杉。
金大は旧官立だろ?そんなことも知らずに「低脳駅弁」とか言ってるやつらイタすぎ。
553大学への名無しさん:03/10/14 17:04 ID:rh72PGrG
しかし中途半端なレベル・・・
554大学への名無しさん:03/10/14 19:27 ID:pqY451j0
金沢市=中核市
市が中途半端なら大学も中途半端。

札幌→北大、仙台→東北大、東京→東大、名古屋→名大、
大阪→阪大、京都→京大、福岡→九大

金沢→金大、新潟→新大 

  大学のレベルせいだけではないような…
555大学への名無しさん:03/10/15 20:15 ID:PEtFbINJ
札幌→北大、仙台→東北大、東京→東大、名古屋→名大、
大阪→阪大、京都→京大、福岡→九大

北大だけ妙に浮いてますね
556大学への名無しさん:03/10/15 20:21 ID:2uFAHLew
>>555
阪大は大阪市にはないよ。
557大学への名無しさん:03/10/16 16:56 ID:8lAep0uz
金沢村age
558大学への名無しさん:03/10/16 17:16 ID:9t51poDY
>>554何で新潟と並べるんだ?
559大学への名無しさん:03/10/16 18:42 ID:Ito2zops
>>558
>>554が北陸の人なんじゃない?
560大学への名無しさん:03/10/16 20:33 ID:n7GQwDdb
それより、金沢大学を駅弁だと思ってるやつらが大杉。
金大は旧官立だろ?そんなことも知らずに「低脳駅弁」とか言ってるやつらイタすぎ。
>俺も思った。よくぞ言ってくれた、もと微生物!
561大学への名無しさん:03/10/16 20:36 ID:n7GQwDdb
泉ヶ丘のビリが教育学ぶってのうそだべ。公立高校のビリが7割も取れないだろ、
センターでよ。
562大学への名無しさん:03/10/16 23:42 ID:bX/4rxV3
泉ヶ丘のHP見たけど金沢大に90人以上も受かってるんだね。
563大学への名無しさん:03/10/16 23:54 ID:YFgPSjMD
ビリでも泉は泉だよ。
564大学への名無しさん:03/10/17 01:09 ID:wN7TcRlI
大学入ると高校はどうでもいいな

受験生の書き込みない・・・
565 ◆MONTJEU9co :03/10/17 11:07 ID:si8mQBou
トリップテスト
566大学への名無しさん:03/10/19 03:24 ID:KMzNFVwk
ウンコage
567大学への名無しさん:03/10/19 03:28 ID:k6ureHTU
刺離通必死だな


大方感官道律なんだろうが
568大学への名無しさん:03/10/19 04:16 ID:A3JpVdh7
ゲロンパsage
569大学への名無しさん:03/10/19 04:17 ID:A3JpVdh7
ゲロンパ!
570大学への名無しさん:03/10/21 23:18 ID:53TcrcM2
ゲラッチョ!
571大学への名無しさん:03/10/24 00:15 ID:fz6YrH1D
げふん
572大学への名無しさん:03/10/24 03:38 ID:ZDZuzT+N
晒しage
573大学への名無しさん:03/10/24 04:06 ID:ZDZuzT+N
晒しage
574大学への名無しさん:03/10/24 04:10 ID:CU4AslI5
>560
「駅弁」という言葉に正確な定義を与えるのは難しいが、
一般的に言って、金沢大学は駅弁と認識されている。
漏れも正直「駅弁中の駅弁」だと思う。
575大学への名無しさん:03/10/24 05:07 ID:FjAaaP/T
駅弁ってのは範囲が広すぎだな。
私立に換算すると、
「俺、上智マーチ日当駒専にいってんだ。」
そんな広い括りすんなやw、って感じだからな。

>一般的に言って、金沢大学は駅弁と認識されている。
やな一般だなw
まあでも大体同意、しかし広島岡山金沢のラインには何かがあるよ。
このライン以下はその他の国立って扱いになることが多いからなw

基本的に駅弁って言葉は総計以外の私立の僻みだよ。
旧帝は総計の、総計は旧帝の相手しかしないからな。

ってことで広島岡山大学もよろしく〜。
576大学への名無しさん:03/10/24 05:23 ID:Ue7U3Hpm
【僻地だけど】広島大学受けるんじゃ【学問に最適】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1059190951/

岡山はないのか?
B&Bで有名な両県。
石川県はダン(ry
577大学への名無しさん:03/10/24 12:47 ID:qkCrD713
あるよ。検索しる。
578大学への名無しさん:03/10/24 16:20 ID:Ue7U3Hpm
【つべこべ言わず】岡山大学受験スレ【勉強しる!】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050660486/

あったし
寝ぼけてたのか?
579大学への名無しさん:03/10/24 19:19 ID:10xHhGCj
>575
なんにもねえよ、そんなアフォアフォ大。
580大学への名無しさん:03/10/25 00:33 ID:h6qMRBzb
>>579
あっ、ホントだ。
575の言う僻みってのは図星みたいね。
アホ馬鹿、とかwww、とかプッ、とか書かずにいられないく
怒りでスルーできないみたいだから・・・
581大学への名無しさん:03/10/25 07:54 ID:mCgyz+gM
>>580がいいこといった!


今から来る受験生の皆さん、煽りはスルーで
582大学への名無しさん:03/10/25 18:04 ID:Ry++VxuQ
微生物コイヨ
583大学への名無しさん:03/10/25 18:42 ID:Uardb6RU
週間ダイヤモンド ザ・大学ランキング
(資格)学生1000人あたりの難関試験突破数(医療系学部が多いと数値が下がる)
(研究)教員一人あたりのCOE獲得額 
(出世)役員・管理職出現数(東工、筑波の値は?)
 以上のランキングの平均順
@東大  3.0位
A東工  3.6位
京大  3.6位
C 慶応  5.0位
D 阪大  8.7位
E 東北 10.3位
 名大 10.3位
G北大 10.7位
H早稲田13.0位
I九大 14.3位
J神戸 16.3位
K横国 22.0位
L都立 25.7位
M同志社31.4位
N阪市 34.0位
O金沢 39.0位
P上智 43.7位
Q千葉 44.0位
R広島 51.0位
S岡山 55.3位
参 筑波 46.7位
これでハッキリしていることは金沢は駅弁でも最低クラスってことだよ。
これ以下はソモソモ駅弁大学にすら値しない。
584大学への名無しさん:03/10/25 21:26 ID:8qGRGIpa
>>583
どこがハッキリしてるの?
お前の言う駅弁ってなに?
585大学への名無しさん:03/10/26 10:22 ID:6MpmzMD1
>583

その表によれば、駅ベソとして金沢は結構上位に位置してる事になるが、、、、?
しかも金沢は看護も医学部看護科になったからその一覧の大学内では結構不利
なカウントされてるはずだな。
586大学への名無しさん:03/10/26 10:24 ID:6MpmzMD1
>580
妬み嫉みとかではなくて、、、、客観的事実だ。
OBの漏れが言うんだから間違いない・゚・(つД`)・゚・
587大学への名無しさん:03/10/27 01:27 ID:css73uxf
あたりまえだが、大学卒業してるのに
こんなとこでレスしてるやつなんかいるわけない。

こういうのを見ると、私立のピンキリのやつのなか
586はキリのやつなんだな、と思う。
588大学への名無しさん:03/10/28 20:26 ID:FsUHhDZl
>587
残念ながら見当違い。モノホンです。
589大学への名無しさん:03/10/29 01:08 ID:Crw0tuIw
はあ・・・
590大学への名無しさん:03/10/29 17:32 ID:77ZBXbOr
>>588
なんか証拠だして。
ネットで調べられない、卒業生しか知らないこと。
当然、無回答→嘘 ですので。
591大学への名無しさん:03/10/29 20:23 ID:v7hVL6WF
で、ホンモノであることを証明したら、何か漏れに良いことがあるのかな?
別にアフォアフォ大学生予備軍に嘘つき呼ばわりされても一向差し支え無い
んだが?
592大学への名無しさん:03/10/30 02:39 ID:mx+Pdkbq
OBさん、変な粘着野郎はスルーして下さい。
593大学への名無しさん:03/10/30 03:22 ID:wtz7YuhC
ヒガミって言うより恨みでは。昔金沢大は民青の天下だった(移転前)
で他の党派を追い出したくて総合移転には賛成した。
ところが、城内部局の移転が終わってみたら追い出されたのが民青
の方だった。協力したのにこんなはずではって、その頃のOB民青員は
今でも大学恨んでるのが多い。もう最初の移転が完了して10年以上もたつの
にいまだに繰言行ってるのは大抵そういったタグイのOB。そんな一人が
ごく最近大学の前で演説ぶってたっけが。(政治なんて関心なかったOBは、
確かに城内移転はチョット残念とは思っても、実際に最近の大学目にすると
なんだか随分と豪勢になったじゃないか、ヤッパリコッチがよかったかな
ってのが多い。)
594大学への名無しさん:03/10/31 00:35 ID:btTQimSW
>>591
早計理科上智以外のアホ私大の馬鹿はだまっててねw
文型はマーチのほうがいいのかも知れないが
にちゃんでもあんたみたいな嘘下手なやつ珍しいよ
ホントは日当駒船くらいですか?
あっ、いちいち反論したりしなくていいですよ、別に俺らになに言われようが
かまわんでしょ。
他人のフリしてのレスもやめてくださいよ、他の人はこんな不毛な言い合い
にレスしませんから。

スルーが一番だが、たまには火に油を・・・
595大学への名無しさん:03/10/31 00:47 ID:mkBP25zl
>594
わはは。その通り。なに言われてもかまわんよ。
ただヴァカを弄るのが楽しいだけだよ。
596大学への名無しさん:03/11/01 23:21 ID:xfrcBxFd
でんでろ
597大学への名無しさん:03/11/02 23:06 ID:pZpwRqVA
金大は普通に湘南高校の半分以上は受からないよ。
598大学への名無しさん:03/11/02 23:54 ID:pZpwRqVA
2003年早稲田大高校別合格者数全国ランク(公立高校のみ。9月現在、ほぼ確定)
@東葛飾(千葉)171
A西(東京)155
B浦和・県立(埼玉)142
C川越(埼玉)141
D千葉・県立(千葉)135
E湘南(神奈川)124
F国立(東京)120
G船橋・県立(千葉)112
H土浦第一(茨城)99
I日比谷(東京)96
J浦和第一女子(埼玉)94
K春日部(埼玉)93
L熊谷(埼玉)88
M戸山(東京)86
N大宮(埼玉)85
O川越女子(埼玉)83
O八王子東(東京)83
Q横浜緑ヶ丘(神奈川)74
R水戸第一(茨城)72
599大学への名無しさん:03/11/02 23:58 ID:HfFtbcyO
2着王横山典がまたまた2をGETしました。_| ̄|○
1着を譲ってください。おながいします。
          r'⌒ヽ_              >>1着ですか。そうですか。良かったですね( ゚д゚)、ペッ
         /l、_,/}:\            
         /__ゝ~_ィ´  ゝ           >>3クラローレルを鉄砲で天皇賞春に出すなんて…。
       (T´ |1::\_>};;」              アホですか?ふと(ry
     ,イ;;イ;、''ァ一 、\ ヽ          >>4ンボリクリスエスを駄馬にしたのは藤(ry
    /ゝ::::i:';'\;、'ヤ' )i:::,, )         ステイ>>5ールド よく最後に勝てたな
    '、:::,ノノ:::::::"";;,,ヽノヘi          >>6−ズバドよ3歳の2着病は見事だった・゚・(つД`)・゚・
   /,._ノ´ヽ::::: ..  :::丶\`ヽ-〜 、     >>7イスネイチャ3着ばっかりだな( ´∀`)σ)∀`)
   \ノ   )::::.  ::: :: :iゝVヽ::: :::::ヽ";"::,,,,:"" >>8し口先生これからも一緒に2着を取り続けましょうね。
        /:::::: :::: ::::::: !,,-- ̄::: :::::::::/"";;;;;;;:::: >>9ロックワークおまえモナー
        (、:::::::::::::::://::,,:::::::::: :::/    "" >>10シノキセキも2着病発病したもよう。
        | :` :::ソ::::,/ノ;;" \:: ::/        
       /::/ヽ:.'"      ):八
     // /      // ヽヽ
    /_i  |:|       /_ソ    |:|
       `_(           ||
600大学への名無しさん:03/11/03 00:02 ID:fMhpfoT3
          .__
          |..6|
          |..0|
          |..0|
          |げ|
          |.っ|
          |..と|
  _∧ .∧(oノヘ| ̄
 (_・ |/(゚Д゚ )|\
    |\Ю ⊂)_|√ヽ
   (  ̄ ~∪ )^)ノ
    ||` || ( | ( |
    '~ ~ '~ '~
601大学への名無しさん:03/11/05 18:57 ID:vb1qvY0C
uhjgjkg
602大学への名無しさん:03/11/06 19:17 ID:hQzTyJad
うんこ
603大学への名無しさん:03/11/08 18:50 ID:ngP8PnRW
うんこ
604大学への名無しさん:03/11/08 19:24 ID:8NfEWqhA
ふぅ
605大学への名無しさん:03/11/10 02:31 ID:rizs2txo
うんこ
606大学への名無しさん:03/11/10 02:37 ID:xnH04U+C
金大逝くならマーチにしとけよ
就活で後悔すること間違いないぞ…
607大学への名無しさん:03/11/10 02:44 ID:IMnWiZ1K
日本大学>金大を含むその他全ての大学
608大学への名無しさん:03/11/10 17:26 ID:vRHZ7XOq
>>606
都会に行く金がないのだよ
609大学への名無しさん:03/11/10 23:35 ID:7LuxuqeT
予想よりセンターがよければ
名大
予想よりセンターが悪ければ
金沢
の予定、よろしこ、でここは煽りスレ?本スレ?よくわかんないけど・・・
610大学への名無しさん:03/11/11 00:01 ID:RpFaFnnG
>609
ヲマエみたいなのに限って実際には富山あたりに出願すると見た。






と言うわけで煽りスレです。
611大学への名無しさん:03/11/11 00:08 ID:3aa2T5Av
>>610
なぜいきなり絡まれるのかわかんないけど
煽りスレだと言うことを体現してくれたのかな?

まぁそれならありがd
612大学への名無しさん:03/11/11 00:54 ID:RR8iAbmc
とりあえずがんばれ
613名古屋近辺の受験生:03/11/12 00:50 ID:1iCp0KVd
名工とここで迷い中。
ここの英語、英作あるよ…ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
614大学への名無しさん:03/11/12 18:34 ID:JFzdvxNK
金沢大の工学部のほうが名工より簡単なんでない?
615名古屋近辺の受験生:03/11/12 21:43 ID:1iCp0KVd
志望は機械工(人間機械工)なんですが、
センターは名工72%、金沢68%。
二次偏差値レベル名工55・0、金沢52・5です。
ここの英語はそんなに取れなくても受かりますか?
名工は英語簡単なのです。
金沢は赤本みたら、長文と英作だけ…鬱。
616大学への名無しさん:03/11/13 09:01 ID:OdBAJ7d3
去年の英語は簡単だったよ。
最近毎年問題形式が変わってるので何とも言えないが・・・。
工学部受ける人は英語苦手っていう話を聞いたこともあるがあてにはならんね〜

あんまりやくにたてなくてすまぬ
617大学への名無しさん:03/11/14 10:01 ID:eMLN41jO
金大工OBですが、まもなく角間移転なんじゃね・・・・
入学したら科研費の多いゼミに入れるようがんばってください
あ、法人化か・・・・DQNゼミが大量リストラかな?
たいへんだこりゃ
618大学への名無しさん:03/11/14 11:04 ID:zZ7+FJIz
>>613俺と同じだw難易度だと金沢の方が簡単なようにみえるんだけど大学ランキングの本をみるとあきらかに金沢の方が上なんだよね…むしろ愛工大より名工大が低いのはどうしたものかと…
ぁ〜!どっちにしよう…
619大学への名無しさん:03/11/14 17:45 ID:7GeMzrsS
金沢の工学部の英語は0点でもOK!
なんせ俺がそうだったから。ちなみにセンターは
7.5割程度で2次の物理9割、数学8割くらいだった。
センター英語も100点いかなかったなー・・・
620大学への名無しさん:03/11/14 22:15 ID:hUK1e9nG
>>619
どうやったら英語が0点取るんだ?
いくら苦手でも点数取れないか・・・?
数学や物理は凄いと思うが
621大学への名無しさん:03/11/14 23:02 ID:7GeMzrsS
金沢の英語はたしか、長文読解と英作文だったはずだが、長文の
記号問題だけ適当に解答して出した。1年の5月くらいに成績開示
してもらったが、自分の自己採点とほぼ一緒だったから多分0点
だったと思われる。本当は後期で電通大行きたかったから適当に
流したが、合格してしまったため入学するはめに・・・
英語が0点でも教養の英語は優がとれる!もし入学したら外人の
授業をとりなさい。
622大学への名無しさん:03/11/14 23:03 ID:7GeMzrsS
金沢の英語はたしか、長文読解と英作文だったはずだが、長文の
記号問題だけ適当に解答して出した。1年の5月くらいに成績開示
してもらったが、自分の自己採点とほぼ一緒だったから多分0点
だったと思われる。本当は後期で電通大行きたかったから適当に
流したが、合格してしまったため入学するはめに・・・
英語が0点でも教養の英語は優がとれる!もし入学したら外人の
授業をとりなさい。
623大学への名無しさん:03/11/14 23:03 ID:CN1FoSPZ
週刊朝日7.19

<2002年度入試勝敗表>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度入試勝敗表>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法
624大学への名無しさん:03/11/15 19:36 ID:4c8X8o4v
>619
よく英語0点で入れる様な大学入ろうと思ったねw
625大学への名無しさん:03/11/17 17:39 ID:oG6bRQSi
hold
626大学への名無しさん:03/11/17 21:15 ID:RLhtahg6
金沢は第一志望の人少ない気がした
627大学への名無しさん:03/11/17 22:15 ID:gBwOgyyc
2ちゃんでは間違いなく少ない
センター500点くらいしか取れない人でも
センター後までは旧帝。北大目指すから

>>624
ネタに反応(・∀・)アタマワルイ!
628大学への名無しさん:03/11/17 23:36 ID:izq4/R/U
金沢大学は、かつてはかなりレベル高かったんだがなあ
京大から金大修士に入学とか結構あったようだ
また医学薬学系は(いろんな意味で)強かった。(今も多少の名残はあるみたいだ
とにかく凄まじい勢いでレベルダウンしてるように見える

629大学への名無しさん:03/11/18 01:02 ID:4+GdhTUm
>>628
医学薬学系もそんなに落ちてるの?
630大学への名無しさん:03/11/18 01:32 ID:VjtvbJxz
>>628
昔の国立はどこもレベルがかなり高かった
早計蹴って、いまの底辺国立ってのも珍しくなかった

一時期の私大ブームのときに比べたら相対的に持ち直したけど
631大学への名無しさん:03/11/18 02:36 ID:KWHfCEqr
国立全部かどうかはわからんけど
金沢は一応国立大学の一期校だったから
ただもうこんなことは明らかに過去の話だが


632大学への名無しさん:03/11/18 02:44 ID:pCi5fvd5
今は簡単には入れて、施設はもうすぐJAISTをはるかに凌ぐ
最先端機器がアメリカから導入されるから(既にこの秋にアメリカの
国立研究機関からそのカネが導入されている)理系は特にお買い得だ。
文系は元々クズの集まりだから移転が完了したらぶっ潰してしまえばいい。
633大学への名無しさん:03/11/18 09:26 ID:4+GdhTUm
金沢は入る時には結構成績が良い人も入ってくる・・・が覇気のない大学内で駄目になる・・・とか?
とりあえず大学に覇気がない気がする
634大学への名無しさん:03/11/18 09:52 ID:hENBREk7
まあ地方大で覇気のあるトコなんてないだろう。
それでもマシな方だろうな。
635大学への名無しさん:03/11/18 10:13 ID:a1tiKDIS
Aaa:東京、京都
Aa :一橋、東京工業、大阪
A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU
Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、大阪府立、岡山、東京理科、同志社

金沢ってもっと難しいと思ってた
636大学への名無しさん:03/11/18 15:01 ID:7ePSCLLz
覇気がないって、具体的にはどんな感じですか?
637大学への名無しさん:03/11/18 15:37 ID:RKtOF+hp
>>636
そんなもん主観だから・・・
覇気がある!なんて断言できる大学は東大・早稲田くらいじゃね?

にちゃんねらに言わせれば、東大以外はなんか中途半端で
早計なんて極一部以外低脳で、地方の大学は糞で
首都圏以外の大学も糞で、私文は馬鹿ばかりで
私立は早計だけでよくて、旧帝以外は潰せばよくて

まあ基準は東大ですから・・・
638大学への名無しさん:03/11/18 17:51 ID:4+GdhTUm
用は入った後のその人のがんばり次第か
639大学への名無しさん:03/11/19 01:51 ID:aKChWRld
河合の最終センターボーダー予想で、生物学科は79%と恐ろしい数字が叩き出されました。
640大学への名無しさん:03/11/19 18:13 ID:mVtC9fPB
平成15年度 択一合格10人以上大学別(出願⇒最終)合格率
      出願者  最終合格 合格率
東京大  3308   201   6.08% ノーベル賞5人
京都大  1958   116   5.92% ノーベル賞5人
一橋大   933     43   4.60%
東工大   52     02   3.84% ノーベル賞1人
--------------------超高学歴の厚い壁---------------
大阪大   814    32   3.93% ノーベル賞1人(学部出身者でない)
東北大   766    37   4.83% ノーベル賞1人
名古屋   543    14   2.58% ノーベル賞1人(学部出身者でない)
九州大   636    18   2.83%
北海道   586    23   3.92%
地◆帝  3345   124   3.71%

旧帝一工 9596   486   5.06%

--------------------ノーベル賞12人の壁--------------
--------------------学士会一工の壁-----------------
--------------------高学歴の厚い壁-----------------
神戸大   729    24   3.29%
--------------------旧帝一工神の壁-----------------
--------------------準高学歴の厚い壁---------------
その他上位国公立大学
--------------------中学歴の厚い壁-----------------

早稲田  6035   174   2.88%
慶応大  3385   123   3.63%
早◆慶  9420   297   3.15%
専門卒
--------------------低学歴の壁---------------------
高卒中卒
--------------------無学歴の壁---------------------
641大学への名無しさん:03/11/20 12:40 ID:ysVwQzN3
うんこ
642大学への名無しさん:03/11/20 23:28 ID:hV1so/Ap
ウコン
643大学への名無しさん:03/11/21 12:07 ID:wHxl2AQl
下痢気味
644大学への名無しさん:03/11/21 14:51 ID:93MVGdDS
風邪気味
645大学への名無しさん:03/11/21 21:13 ID:qm7pGzvb
法科大学院認可記念age
646大学への名無しさん:03/11/21 21:15 ID:qm7pGzvb
北陸大学放火大学院不認可残念会sage
647大学への名無しさん:03/11/21 21:33 ID:R+S7je7x
>>627
俺のことかよ・・・・。

それにしても金大経済学部のパンフってなんであんなにDQNっぽいんだ?
648大学への名無しさん:03/11/21 22:53 ID:ry+liQ4i
定員数が新潟大に負けた。つーか岡山広島にも負けた。

sage
649大学への名無しさん:03/11/21 22:54 ID:ry+liQ4i
あ?
650大学への名無しさん:03/11/22 16:46 ID:Xxn5+ViM
工学部かなんかがキャンパス移転するって、どこかで見た気がするんだけど本当なの?
するとしたらいつくらいなんだろうか?
それによって下宿先をどの辺にするか決めようと思ってるんだけど。
651大学への名無しさん:03/11/22 17:34 ID:eNq9cLr9
>>650
二年後ぐらいだったかな?
詳しくは知らない
652PTA:03/11/22 17:42 ID:/Pzhnm2b
金大って学歴板じゃあんま話題に上らんなあ

今日はなぜかたいそいげんけど・・・
653大学への名無しさん:03/11/22 18:34 ID:rUoPuxid
2005年夏だよ
654大学への名無しさん:03/11/22 22:45 ID:Xxn5+ViM
>>651>>653
なるほどサンクス。
うーん、微妙な時期だな。
655大学への名無しさん:03/11/22 23:44 ID:K864dAoA
微生物コイヨ
656大学への名無しさん:03/11/23 05:50 ID:AwJWAkS9
>>654
なんで?バッチリじゃないの?
2005年夏っていったら・・・2年だからちょうどじゃん。
だいたいのガッコは1年ないし2年なんかはまず教養科目だから
本部っぽいところで、2,3年から各学部に飛ばされる、と。
北海道とかw 首都圏の工学部とかはまずこんな感じ
工学部は大概どっか端とかに追いやられるからねー

金沢は違うかもしれないけど・・・
657654:03/11/23 10:04 ID:DnO5eE3J
>>656
いや、俺は学部1年からの一般入学ではないから。
いるのは2年間か4年間なんだけど、4年ならいいんだけど2年だと中途半端なんですよ。
658大学への名無しさん:03/11/23 10:20 ID:MiDCEdMW
>>654
キャンパスはめちゃくちゃ離れてるわけではないので何とかなるよ。
山あり谷ありですが・・・
659656:03/11/23 23:47 ID:Wb4vORx3
>>657
そうだったんすか、それなら納得
660656:03/11/23 23:48 ID:Wb4vORx3
さげ失敗sage
661大学への名無しさん:03/11/24 12:25 ID:fEud0xUs
受験生やって来い!
662大学への名無しさん:03/11/25 17:46 ID:XsnATXCp
mgsmgs
663大学への名無しさん:03/11/25 17:55 ID:N9f7/qWV
「北の海」読んだらここに行きたくなった
664653:03/11/26 22:17 ID:Y8QRHfUu
スマソ。2004年夏だ…
来年度移転ですな
665大学への名無しさん:03/11/26 22:56 ID:YpXnwTP6
先に薬学部が移転だっけ?
医学部以外が集合する
666大学への名無しさん:03/11/27 00:32 ID:ngXsW5IQ
666-666
667大学への名無しさん:03/11/27 00:51 ID:ibvxWZnN
ここの文学部の人間学科受けようかと思ったんだけど。
ずいぶん、変わった傾斜配点になってるね。
理科一科目で100点で他は50点(英語、国語は100)で計算してるし。

立地的にはどうなの?
それなりに都会なのかなぁ。
668大学への名無しさん:03/11/27 00:52 ID:ngXsW5IQ
>>667
期待しないほうがいい
オープンキャンパス来てみればわかるがすごく山奥
669大学への名無しさん:03/11/28 00:35 ID:DDtivWze
ちょっとバスとか使えば街はあるけどね。
670大学への名無しさん:03/11/28 02:37 ID:VQ8qxAPO
医学部しか行ったことないけど、本学はそんなに山奥??
虫多い??
671大学への名無しさん:03/11/28 09:54 ID:DDtivWze
多い季節は結構いる
そんなに気にするほどもいないかと
672大学への名無しさん:03/11/28 19:46 ID:f3duPLcC
大学案内の後ろみると駅前はけっこう都会みたいだね。
車か原付あればけっこう便利に生活できるのかな。
673大学への名無しさん:03/11/28 23:10 ID:4nw/u8h8
>>661
金沢工学部第二志望の受験生ですが何か?
674大学への名無しさん:03/11/29 00:31 ID:1PJ0kdGb
>>673
いらっしゃい
675大学への名無しさん:03/11/29 00:46 ID:XvwKFXdh
>>672
車あるなら文句ナシです。
676大学への名無しさん:03/11/29 12:03 ID:9wDnKvLM
第一志望は横国だけど、センター失敗したら金大受けるつもりです。

質問なんですけど、金大の工学部ってどんな雰囲気ですか?
受験するなら情報なんですけど、学科別の就職ってどこが一番良いんですか?

ぶしつけな質問ですがどなたかお願いします。
677大学への名無しさん:03/11/29 19:32 ID:rARVvnNI
第一志望金沢、第二志望新潟、医学部保健学科なんですけど、金沢大の素晴らしいこととかってないんですか・・・?
678大学への名無しさん:03/11/30 00:12 ID:VZ5hQhRc
え、工学部キャンパス移転するってマジですか?
するならどれくらいの距離になるんでしょうか?
679大学への名無しさん:03/11/30 02:22 ID:vMAkax8f
>>677
保健学科の者ですが施設は結構綺麗です。

>>678
工学部のキャンパスは現在は他学部とは違う場所にあるのですがそれが同じ場所に移転します。

680大学への名無しさん:03/11/30 06:32 ID:rpemztfU
工学部跡は金沢美大くるらしいぞ
681678:03/11/30 11:59 ID:kEKZYlSh
>>679
>>680
マリガd
たぶん来年から通う事になるんでよろしくです。
ところで、この大学通ってて楽しいですか?
未だに志望校決めかねてるもので…。
682金大は永遠のブランド:03/11/30 13:38 ID:txjjokdr
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&action=m&board=1834909&tid=6bbtbg3xa4oa4ia4a6a4ja4ka4na1a9&sid=1834909&mid=452
   
<帝大設置の変遷>

帝大の設置に関していろいろ出ているようだが、
基本的には医大から昇格した大学が多い事は事実。
大阪帝大(大阪医大より昇格)、名古屋帝大(名古屋医科大より昇格)、
九州帝大(京都帝大福岡医科大学より昇格)などがそう。
東京帝大も東京開成医学校が発祥。
九州、大阪、名古屋の各帝大はまず医大から帝大昇格後、数年経過した後、
法文学部を設置するなど、文系学部を拡充していった。
特に大阪、名古屋の文系学部が設置されたのは昭和のことであり、それほど歴史が
あるものではない。
大正までに設置されていた帝大は東京、京都、東北、九州、北海道の5大学だけであったが、
昭和になり、新たに4大学の設置が決定していた。
すなわち、大阪、名古屋、金沢、岡山の4大学。
何れも、大阪医大、名古屋医大、金沢医大、岡山医大を帝大へ昇格させる計画。
まず、大阪医大が帝大へ昇格(因みに大阪工大は大阪帝大への併合を当初渋っていたが、
結局併合され、東京工大と異なった道を歩む事になる)
次に、名古屋医大が帝大へ昇格。
さらに、金沢医大と岡山医大の帝大への昇格準備に入った。
金沢医大の帝大への昇格が帝国議会で可決されたが、軍備費拡大の影響もあって、
保留となっていた。
その様な中、終戦となり、現在の新学制となった。
683大学への名無しさん:03/12/01 00:32 ID:naB4znnC
>>678
楽しいかどうかは人によるな。
良い友人に恵まれれば楽しいだろうし・・・。
遊び場所は少ないと思われ。
684大学への名無しさん:03/12/01 01:12 ID:LWBjZcX4
本スレage
685大学への名無しさん:03/12/01 02:07 ID:ijifodHk
>>677金沢の保健学科は学科としては割りに古く5専攻博士課程までだから保健学科としては
一番進んでいる方だ。5専攻あるとこは殆どないし博士課程設置も早かった。
だから将来的には独立する可能性もあるかな。(新潟はまだ短大から昇格したばかりで3専攻
大学院も修士くらいでは)
美大の移転がもしスンナリ行けば、その場合はさらに教育学部の一部も合体させようという動きもある。
(某方の意向はそうみたいだけど)でもそれはどうかな。教育が反対するだろうし。
工学部には最近になってNHKが移転してくるって話もあるらしいから。それだと現金が入るけど。
美大の移転じゃあ単に土地の交換(しかももらう方が少ない)だけだから。
大学全体としてはあんまり得な話でもないのかな。附属博物館作る金がほしいみたいだから。
(角間の工事現場の遺跡からお宝がいろいろ出たけどきちんと保管しておく場所がないようだ)
686大学への名無しさん:03/12/01 23:27 ID:UmHa2Xne
age
687大学への名無しさん:03/12/02 16:56 ID:FihVj/KM
うんち
688大学への名無しさん:03/12/04 01:33 ID:1v+ZRm7N
げりぴー
689大学への名無しさん:03/12/04 23:24 ID:oNGGcAFL
みなさん金沢大学の工学部ってどういうカンジですか?金大工学部行くなら金工大行けとかいうヤシがいるんですけど。
690大学への名無しさん:03/12/04 23:27 ID:oNGGcAFL
よく読んだら同じようなレスがいくつも。すみません。
691大学への名無しさん:03/12/05 09:31 ID:lyQhngUq
金沢でのバイト事情ってどうなんでしょう?
家庭教師、塾講師といったバイトの需要はありますか?
692大学への名無しさん:03/12/05 09:56 ID:5QGvkSYA
>>691
大あり。ただし車の有り無しで仕事の多さがが全然違う。
693大学への名無しさん:03/12/05 09:57 ID:5QGvkSYA
あ、塾講は車あんまし関係ない
694大学への名無しさん:03/12/05 21:04 ID:w+rqBfyL
工学部の情報システム狙ってるんだけど、二年前の合格者得点率が
    センター 二次   総合
最高点 84.1%  60.0%  70.7%
最低点 66.6%  29.8%  50.6%
平均点 74.5%  42.3%  56.6%
ってなってるんだが、平均の二次得点率が5割きってるなんて…。
赤本見た限りではそんなに難しそうでもないだろ。
本当にこの得点率で受かるんですかね??

ソース
ttp://www.zkai.co.jp/high/tokushu/jouhou/univ/data/result/2002/040_02_t.asp
695大学への名無しさん:03/12/05 21:06 ID:GQRkuovI
>>694
無理
696大学への名無しさん:03/12/05 23:43 ID:FqBn40u4
>>676
キャンパスの中は暗い。外はぼろい。ただ移転するから気にしなくてもいいし学科によってはほとんど行かない学科もあったと思う。
就職は今は電気・情報系が一番いいのはどこも同じ。
って言うか横国(工)の入試方式って前期と後期が逆転してて受験しにくくない?(人数とか試験科目とかかなりセンター重視だし)
ちなみに工学部ならセンターがよければ後期は広大と金大は学科試験はないので楽(確か面接かなんか)。
697大学への名無しさん:03/12/05 23:51 ID:FqBn40u4
>>694
まあ最高点が6割なんだからそれなりの問題じゃないの?
問題の難度は変動するんであまり当てにならないと思う。
698676:03/12/06 18:52 ID:G1IkQxw3
>>696
レスサンクス。移転するのは魅力的だなぁ。
それとやっぱりどこでも情報は強いんですね。
二次力は一応安定しているんですけど、マークのほうがより得意なので第一は横国です。
一次と二次の配点が正反対ですけど、センター失敗したら素直に地元を受けるのが親との約束なので第二が金大です。
699大学への名無しさん:03/12/07 12:40 ID:0hjwEVCa
真やおろず村はどこに行ったの?閉鎖?
700大学への名無しさん:03/12/07 13:32 ID:rICumLhC
金沢城ってショボイイメージがあるんだがどうなの?
701大学への名無しさん:03/12/07 13:56 ID:fYdoL5LE
>>700
天守閣がないからそう思うのか?
敷坪はかなり大きいほうだぞ?
702大学への名無しさん:03/12/07 18:23 ID:4prXRzyS
>>700
シャチホコも無いしね。
703大学への名無しさん:03/12/07 22:34 ID:ToQgBw/U
>>701
いくら広くても門だけじゃしょぼい。
大体城って言ったら天守閣ないと絵にならんと思うが。
704大学への名無しさん:03/12/08 00:06 ID:ZLKxK3+s
菱櫓があるじゃないか。
705大学への名無しさん:03/12/09 03:02 ID:ywYiayJ1
下には下がいる。
宮城県の青葉城をご覧なさい。

石垣しかないから。
706大学への名無しさん:03/12/09 16:17 ID:Olg5xGNO
近くの飛騨にある高山城も確か石垣だけだったな。
707大学への名無しさん:03/12/09 17:02 ID:D2qqV8a1
今日び城なんて観光客(主に年寄り)ぐらいしか喜ばんとおもうんだけど。
地元に城があったが遠足以外で行かなかったし。
708大学への名無しさん:03/12/09 17:10 ID:YETB/zVJ
わたしは工学部卒なんですけど、
当時教養が城内にあって、小立野との中間あたり
ということで、本多町に住んだんですよ。
そしたら片町にも近かったので、
夜の生活にどっぷり浸かってしまいました。
卒業がかなり遅れましたとさ・・・
709大学への名無しさん:03/12/09 17:51 ID:ECVkossk
710大学への名無しさん:03/12/09 20:28 ID:hiQnAuSe
【国公私立パーフェクトランキング】

A級上位:東大 京大
A級中位:一橋 東工 阪大 国立医学部
A級下位:北大 東北 名大 九大 (早慶 上位)
-----------------------------------------------------------------------
B級上位: 筑波 横国 東外 お茶 神戸 (早慶 中位)
B級下位:千葉 都立 横市 金沢 阪市 阪府 京府 岡山 広島 (マーチ関関同立上位)      
-----------------------------------------------------------------------  
C級上位:静岡 新潟 三重 埼玉 名市 熊本 鹿児島 (マーチ関関同立中上位)           
C級中位:山形 茨城 群馬 宇都宮 信州 岐阜 滋賀 徳島 長崎 (マーチ関関同立中下位)     
C級下位:福島 山梨 富山 和歌山 愛媛 香川 弘前 岩手 山口 福井 高知 大分 宮崎 (成成明独)
-----------------------------------------------------------------------
D級 :秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 (日東駒専 産近甲龍)


711大学への名無しさん:03/12/09 23:07 ID:dCvG2ktb
来年工学部行く人はいい。どうせ一年は角間だし。再来年の3月くらいまでには
ほぼ全部移転完了するようだから。一番貧乏クジ引くのは今の2,3年生か。
712大学への名無しさん:03/12/09 23:55 ID:8+b/Pb+d
>>710
学歴版でやれ。
713大学への名無しさん:03/12/12 08:26 ID:Nwt0psOw
age
714大学への名無しさん:03/12/13 01:55 ID:ocyasuPV
金沢って田舎なん?
715大学への名無しさん:03/12/13 18:17 ID:wsk9Qj9L
>>714
田舎
716大学への名無しさん:03/12/13 18:40 ID:dqcPNwRz
>>714
中途半端
道はよく混む
雪はよく降る
717大学への名無しさん:03/12/13 19:22 ID:k8bFs4Qj
正統派の田舎。従って由緒正しい保守本流王国。純ちゃんがどうだろうと、
無理ムラ無駄全開で大型土木工事バンバンやります。
http://ebrain21.com/~qhrt/030912knzwST-dome006.jpg(駅再開発のガラスドーム)
http://www.pref.ishikawa.jp/toshi/keikan/H09/rifare1.jpg(駅前再開発ビル)
http://www.irii.go.jp/ph_vo/ext/bld_2a.jpg(新県庁周辺の土地区画整理)
http://www.uds.se.shibaura-it.ac.jp/outside/kanazawa/16.JPG(旧県庁周辺再開発)
大学周辺でも、進行中の2期工事に続き三つ目トンネルは仕掛り中(ドミトリータワーがどうしたとか)
http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/gaiyou/iten030529.html(2期工事)
http://www.t.kanazawa-u.ac.jp/Kogyo/kakuma.gif(2期完成図)
http://www.wakunami.jp/(周辺道路工事ーなぜか三つ目のトンネル)
http://myartakun.hp.infoseek.co.jp/utatsu-2.jpg(周辺道路ー無駄に豪華なトンネル)
http://www.kukakuseiri.com/jigyou/wakasuzu/wakasuzu.html(周辺区画整理)
その他鉄道、道路、空港終わったもの継続中これからやるものよりどりみどりだ。
正統派田舎政治家の森大先生も子分の馳ちゃんともどもがんばってます。文句あっか。
文句垂れたら馳ちゃんがスリーパーホールドお見舞いするぜ。
718大学への名無しさん:03/12/14 01:50 ID:ntQeMpCj
>>717
ワロタ
719西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 02:06 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
720西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 02:06 ID:BXM7aHWQ
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
721大学への名無しさん:03/12/14 11:33 ID:rSe670e5
>>717
金沢って保守派が強かったんだっけ?
岐阜が自民党王国なのは知っているが。
722大学への名無しさん:03/12/14 13:40 ID:vm1+G5qh
保守派だろう。自民党は強い。尤も金沢市内は民主党も強いけど。
ただ民主党でも旧社会党系ではなく、旧自由党系と新進党系の
新進石川(奥田系)が強い。自民党系森がこけたら、民主奥田に乗り換える。
どっちに転んでも保守系だな。(金沢じゃ民主党系よりむしろ森の子分の
馳の方が無党派層市民層向きとさえ見られている)
共産党も割りに保守的。社民党はあるんだかないんだかよくわからない。
723大学への名無しさん:03/12/14 14:06 ID:eRUxHFwm
経済行きたいんだけど七割越えればいける?
724西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 19:03 ID:ffd5Dl66
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
725西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/14 19:08 ID:FaY3egd6
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
726大学への名無しさん:03/12/15 00:30 ID:56kO9AFe
保守的な共産党に萌えage
727大学への名無しさん:03/12/15 03:20 ID:PF6rU+hz
少なくとも外環道路は要るでしょ。
ただでさえ中心部の道路が狭いのに・・・。
まぁ駅のガラスドームは要らんな。
ってか金沢駅って何年間工事すりゃ気が済むのか・・・。
漏れの4歳の頃からずーーーーっと工事してる。今16年目に突入。
728西園寺先生 ◆yGAhoNiShI :03/12/15 05:41 ID:AOfRO0oO
それは 必然で偶然の出会いでした
初めて触れたその手も言葉も 氷みたいに冷たかった
見送るしかできなかった背中が切ない
お願い 振り向いて この手に触れて

私はあなたを溶かす 温もりになりたい……

  '⌒ヽ 
 . /^X´⌒`Xヘ  /^〈〉゙⌒'〈〉ヘ
  i i lノリ))))〉i i  i i(((((ノ)) i i Clover Heart's −クローバーハーツ−
  | | リl.^ヮ゚∩l |   | li∩゚ヮ^lリ | | ジャンル:対視点型恋愛コミュニケーションAVG
  .ノノ⊂)廾!ノノ.   ノノ ヽ!廾(⊃ノ  価格(税別):8800円
  "  く/_|j〉   "  く/_|j〉    好評発売中!!
    (_/ l_)  .     ヽし'
実況:http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1071084913/
729大学への名無しさん:03/12/15 20:44 ID:2FhL3Au6
駅のガラスドームってただの飾り?
中に店が入ったりできるの?
730大学への名無しさん:03/12/15 21:26 ID:COixD84P
>>729
中にドアラが入ってる。
731大学への名無しさん:03/12/17 08:53 ID:+wULlHi8
ドアラ?
732大学への名無しさん:03/12/18 11:31 ID:SJsLVYZe
           r-──-.   __
        / ̄\|_D_,,|/  `ヽ
       l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
       | |  l ´・ ▲ ・` l   | |
       ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ
           /   /⌒ヽ      ・・・・・・・・・・・
          /⌒/⌒/ / |
        _(つ/_/ /\ | __
      / (____/  ヽ  /|
     /   / / / \  丿 /  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    | 拾ってやって下さい。.|/
733大学への名無しさん:03/12/19 21:27 ID:oOqKQiIf
age
734大学への名無しさん:03/12/20 16:25 ID:FwIVNVlN
寒い・・・
735大学への名無しさん:03/12/20 18:33 ID:xjH9LVCM
金沢って今日あたりどのくらい雪積もりました?
736大学への名無しさん:03/12/20 18:53 ID:qRvYFbiY
>>735
報道によると7cm.最低気温-0.7℃
737大学への名無しさん:03/12/21 00:13 ID:DeJgHaG5
>>736
なんで高山の方が積もるんだ?
738大学への名無しさん:03/12/21 01:20 ID:lBayL3Pi
大阪市立大じゃなくて金大にしようかな
739735:03/12/21 01:27 ID:s/nbLKi4
俺の住んでるとこの方が積もったな。思ったより雪国でもないのか。
740大学への名無しさん:03/12/21 12:20 ID:sLj8ZPwz
金沢より新潟の方が積もる。
741裏小泉:03/12/21 15:42 ID:qIUaLxWQ
●真の思いやり(相手の立場にたってやる)
たとえば、自分と考え方は違うし、少数派かもしれないが、頑張っている人が
いれば、応援してやる(弱気を助け、強気をくじく=任侠)

●真の勇気(向上心をもって現状を脱皮して成長)
人のことがうらやましいと思うのなら、その相手を憎むのではなく、自分も一歩
踏み出して同じように幸せに達するように努力する。

●真の倫理観(人は見ていなくても神は見てるぞ!)
裏で実は結構いい加減なことをしていながら、本音と建前をズル賢く使い分けて
他人を非難して、自分だけ良い子になるような卑怯なまねをしない。

742大学への名無しさん:03/12/21 15:45 ID:+jZlnDHV
金沢工業大学ってどうですか?DQNでも入れる?
743大学への名無しさん:03/12/21 16:29 ID:hXjyi+KY
うん
ってか金大もDQNでも入れるよ(推薦とか。金沢の底辺高校からでも入ってるし
744大学への名無しさん:03/12/21 16:31 ID:hXjyi+KY
ちなみに新聞にも載ったらしい(その高校の在校生談
745大学への名無しさん:03/12/21 17:11 ID:6NLxv3vq
>>741
わけのわからん政治批判はよそでやれや。


とコピペにマジレスしてみる。
746大学への名無しさん:03/12/21 18:10 ID:n/pVlzD7
金大にレイプサークルはありまつか?
あれば教えてきぼんぬエロい人
747大学への名無しさん:03/12/21 19:42 ID:Q1PbjJte
社会科学研究会
マルクス主義研究会
金大新聞会
理論芸術研究会
国際問題研究会
748大学への名無しさん:03/12/21 21:47 ID:K5dJAXSc
■著名企業104社への就職率:サンデー毎日8/3号
(104社への就職数/全体の就職者数)
<早慶・マーチ編>
@慶応大 31.03%(1,277/4,115)
A早稲田 22.97%(1,296/5,642)
B明治大 16.14%(657/4,070)
C青学大 14.57%(304/2,087)
D立教大 14.22%(295/2,075)
E中央大 12.63%(534/4,227)
F法政大 10.29%(378/3,675)

<関関同立編>
@同志社 20.29%(669/3,298)
A関学大 19.11%(466/2,438)
B立命館 11.52%(522/4,533)
C関西大 9.91%(414/4,179)
749大学への名無しさん:03/12/21 22:36 ID:z1Ip6l8F
http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/gaiyou/img/20031211-1.jpg
(ようやく外観があれわれ始めた研究棟の1棟目ー薬学、化学系)
http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/gaiyou/img/20031211-6.jpg
(建物内テクニカルボイドのエレベーター)
http://www.p.kanazawa-u.ac.jp/gaiyou/img/20031211-5.jpg
(1棟目からの旧校舎)
http://www.t.kanazawa-u.ac.jp/Kogyo/kakuma.gif
(完成予想図)
750大学への名無しさん:03/12/23 00:51 ID:c10UsTMB
age
751大学への名無しさん:03/12/23 08:33 ID:2fhdcH48
金沢大周辺の家賃はどれぐらいですか?
4万出せば風呂付き借りられますか?
752大学への名無しさん:03/12/23 15:11 ID:xrROC3iV
生協に聞いた方がいいのでは。
若松〜旭町(4万円となると早い者勝ち)は高め。
田上、天神・田井町(3万円台でもある)は安めかな。
風呂は大体付いているけど。
753大学への名無しさん:03/12/23 16:11 ID:+GbqxB10
バイト場所として一般的なのはどの辺でしょうか。
754大学への名無しさん:03/12/24 01:50 ID:hAqXWSt3
客商売なら片町方面か駅周辺のホテル。ていうか学校の近くじゃ
あんまりやりたくない罠。
肉体労働は郊外が多いが、車で迎えに来る場合が多い。
家までというより集合場所決めて。
家庭教師とかは近くの住宅街。チェーン店はあまりいい噂
聞かないから、個人的なツテで探す方がいいけど。
755大学への名無しさん:03/12/25 00:03 ID:bEKbGPKM
金大の生徒で家庭教師ってのは、どれくらいラブコールがあるのかなぁ。
一般的な地方駅弁以上、旧帝大以下って所かな?
756大学への名無しさん:03/12/25 01:54 ID:IrQ0fkcp
>>755
>一般的な地方駅弁以上、旧帝大以下って所かな?

卒業して地元に帰ったら(そのころはもうバイトはしないだろうけど…。)そうかもしれんが、
少なくとも金大に在学中は他の地方駅弁や旧帝の学生とはバッティングしないんだから
比べる相手が違うと思うぞ。
金工大とかの学生よりはラブコールあるでしょ。
757大学への名無しさん:03/12/27 15:18 ID:fkC5sLGZ
金沢の場合、野球のナイター中継ってどこが入るの?
758大学への名無しさん:03/12/27 17:10 ID:XrmMQoEe
無難に巨人だと思われ。
759大学への名無しさん:03/12/27 22:24 ID:qal4pKpd
age
760大学への名無しさん:03/12/28 12:17 ID:whvJhQgV
ヤンキース
761大学への名無しさん:03/12/28 15:41 ID:4p7pu9a3
松井公認
762大学への名無しさん:03/12/28 18:37 ID:E54/UcpL
巨人ですよ…。
763757:03/12/28 20:39 ID:y0nNtR3M
>>758>>762
なるほど、巨人なのか。
巨人は好きじゃないんだよなぁ、残念だ。
レスthx
764大学への名無しさん:03/12/28 23:09 ID:Nxfzf09/
>>763
松井の出身県だし、関西圏の一部ではないという意識がある。
765大学への名無しさん:03/12/30 03:03 ID:n1pIdn3Z
方言とかも微妙だし
金沢はマターリしてるだけだYO
766大学への名無しさん:03/12/30 10:50 ID:eJNxYGVQ
医学部は倍率が上がった今年よりも、更に倍率上がるって本当ですか?
予備校のデータって当たりますか?
予備校のチューターの言っている事って当たりますか?
サンデー毎日の予想って当たりますか?
凹んでるんだけど・・・
767大学への名無しさん:03/12/30 15:42 ID:bGGMomtD
寮に入ってからの行事がいやだなー
抜け出せないかな
768大学への名無しさん:03/12/30 21:08 ID:IxqaFmpL
寮って何やるの?
769大学への名無しさん:03/12/31 13:48 ID:Yq5TuQe5
寮祭があったりカルピス飲まされたり(未確認)裸で合唱したり(未確認)etc
個人的にはサッカー大会がいやです
770名無しさん:03/12/31 14:09 ID:d/QB5Rll
>>742
キム大落ちたら、鱒寿司大来なよ。
金工大より良いんじゃないの?
771大学への名無しさん:03/12/31 15:28 ID:ccPkkXrX
古い話ですが法文学部のしかも旧一期校時代の卒業生です。
昔の話をしても始らないと思いますが、当時の金大は岡山大などと共に旧帝大に次ぐポジションを占めていました。
難易度的には北大や岡山大より少し下で、熊本大や広島大よりも少し上といった感じでしたね。
司法試験の合格者にしても旧帝大や一橋大、岡山大、神戸大に次いで多かったものです。
金大もキャンパス移転、法科大学院の設置、独法化・・・といった具合に激動の時代へ突入していますが、
今後の飛躍を期待しています。
772大学への名無しさん:03/12/31 17:33 ID:LPN8PXEc
>>771
今も、岡山大よりは難易度は上なんじゃない?
その代わり広島より下なような気がするが…。
773大学への名無しさん:03/12/31 18:44 ID:8S2rCgt+
代ゼミ 合格者平均偏差値
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html

文学 岡山58.8<広島59.5
教育 岡山62.5>広島58.3
法学 岡山60.0<広島60.8
経済 岡山59.1>広島56.6
理学 岡山53.2<広島55.8
医学 岡山68.2>広島66.2
歯学 岡山60.1>広島60.0
薬学 岡山60.9<広島61.5
工学 岡山55.9>広島55.1
農学 岡山57.1>広島55.7

岡山>広島 教育、経済、医学、歯学、工学、農学
広島>岡山 文学、法学、理学、薬学

・医学:医学部医学科
・薬学:広島は医学部総合薬学科
・工学:岡山は環境理工学部
・農学:広島は生物生産学部
774大学への名無しさん:03/12/31 18:44 ID:8S2rCgt+
代ゼミ 合格者平均センター試験得点率(%)
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/center/index.html

理学 岡山72.9<広島73.9
医学 岡山86.3>広島85,5
歯学 岡山78.1>広島77.5
薬学 岡山86.3>広島81.7
工学 岡山70.9<広島74.2
農学 岡山75.2>広島74.7

岡山>広島 医学、歯学、薬学、農学
広島>岡山 理学、工学

岡山4勝、広島2勝
775大学への名無しさん:03/12/31 18:45 ID:8S2rCgt+
2002年センターボーダ(河合塾)%

文学部  岡山78.6>広島76.0
法学部  岡山75.7=広島75.7
経済学部 岡山72.5=広島72.5
教育学部 岡山72.5<広島74.4
理学部  岡山77.5>広島73.8
工学部  岡山75.0>広島73.3
医学部  岡山86.9>広島85.6
歯学部  岡山79.4>広島78.3
薬学系  岡山84.4>広島80.6

岡山>広島 文、理、工、医、歯、薬
広島>岡山 教
岡山=広島 法、経
776大学への名無しさん:03/12/31 18:45 ID:8S2rCgt+
2003年 河合塾センターボーダーライン(得点率%)

文 岡大文言語76.7 広大文76.9
法 岡大77.9 広大77.1
経 岡大70.0 広大70.6
教 岡大学校教育72.5 広大学校初等73.8
工 岡大工機械69.6 広大工一類72.8
理 岡大理数学73.8 広大理数学71.9
医 岡大医医86.9 広大医医83.6
歯 岡大歯79.4 広大歯76.7
薬 岡大薬84.4 広大医総合薬83.1
農 岡大農72.9 広大生生72.0

岡大>広大 法、理、医、歯、薬、農
広大>岡大 文、経、教、工
777大学への名無しさん:03/12/31 18:46 ID:8S2rCgt+
では今から7年前はどうだったのか?

サンデー毎日(2003年9月21日号)P118〜P126
「主要大学ブランド学部の栄枯盛衰 1996年偏差値はこうだった」
括弧内は国公立大学内の全国順位

法  岡山62(11位)=広島62(11位)
経済 岡山61(16位)>広島(ランク外)
文  岡山61(32位)>広島(ランク外)
教育 岡山64(9位)>広島61(32位)
理  広島58(26位)>岡山(ランク外)
工  岡山60(17位)>広島(ランク外)
医  岡山67(10位)=広島67(10位)
歯  広島60(8位)>岡山59(10位)
薬  岡山60(8位)>広島58(12位)
農  岡山56(18位)>広島54(27位)

岡山圧勝
778大学への名無しさん:03/12/31 20:56 ID:/xJlRfMW
今の校舎では、今度の入試が最後になるのかね
779大学への名無しさん:03/12/31 21:03 ID:oV1kj+fz
>>778
なんで?
780大学への名無しさん:03/12/31 21:05 ID:/xJlRfMW
工と薬
781大学への名無しさん:03/12/31 21:06 ID:oV1kj+fz
そうか
782大学への名無しさん:04/01/01 09:20 ID:JpdA+OeV
新年スレ一番乗り。これで俺の合格間違いなし!
783大学への名無しさん:04/01/01 13:30 ID:AzPFdq9h
じゃ俺も合格祈願ついでにレスしとこ
784大学への名無しさん:04/01/01 18:21 ID:1Eub+nVr
じゃあ俺も合格祈願。合格間違いなし!

でもセンター悪かったら学校が受けさせてくれなさそうだ…。
785大学への名無しさん:04/01/01 18:59 ID:mXtBRkti
じゃあ不吉な新年4番目は俺が取っといてやるか。
どうせ後期しか受けるつもりないし。おまえらがんがれよ。
786大学への名無しさん:04/01/02 20:08 ID:Op7zK4Gn
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/kokkoritsu/index.html
2003 代ゼミ(各大学、2次の教科数の違いあるので、注意)
法学[前]北大61.3>広島60.8>金沢60.5>岡山60.0>千葉59.9
経済[前]金沢59.8>岡山59.1>北大59.0>千葉58.2>広島56.6
文学[前]北大62.3>金沢60.8>広島59.5>千葉59.2>岡山58.8
理学[前]北大58.8>千葉57.7>金沢56.3>広島55.8>岡山53.2
工学[前]北大57.7>千葉57.3>広島55.1>金沢54.0>岡山53.9
医学[前]北大68.8>岡山68.2>千葉67.3>金沢67.1>広島66.7
薬学[前]北大63.7>千葉63.2>金沢61.8>広島61.5>岡山60.9
787大学への名無しさん:04/01/03 17:18 ID:BBKwlBpk
まずはセンターがんばれよ〜!
去年は泣きました・・・
788大学への名無しさん:04/01/04 01:37 ID:SQDt0xfV
記述とかでA判でたりするんだけど。
過去問みたら解ける気がまったくしないよ。。。
特に英作文と現代文、見ただけでびびってしまった。
789大学への名無しさん:04/01/04 17:35 ID:hr9T31yy
>788
禿同
790大学への名無しさん:04/01/05 20:58 ID:I4NpleJp
センターがんばりましょう
791大学への名無しさん:04/01/07 17:37 ID:L0a9tCHY
つーか、センター数IIBが解けないんだが。
余裕で時間足りないし。

>788
英作はできる範囲内でやって諦めろよ(笑
そんなに長い奴じゃないし、
読解の方が重視されてるっぽいしさ。
携帯について書けって言われても、沢山かけるしね。
まぁ、日本語要約はびっくりしたが…。
現代文は見てないっていうか、つかわないからわからんが。
792大学への名無しさん:04/01/08 09:30 ID:/u1p6clk
age
793大学への名無しさん:04/01/09 15:21 ID:SnclE5mi
age
794大学への名無しさん:04/01/09 20:14 ID:D72s9m5K
こんな大学左手でやっても受かるわw
795大学への名無しさん:04/01/09 20:44 ID:SnclE5mi
>>794
やれよ
左利きっていう落ちはなしな
796大学への名無しさん:04/01/10 00:37 ID:MktvuFy+
>>794
左手でやったらセンターが5割もいかない罠。
マークが読み取れないで下手すると0点だな。
筆圧が薄いからな。利き腕じゃないほうは。

ところで、
駿台プレ結構良かった!
797大学への名無しさん:04/01/10 01:08 ID:8JTAJfLi
こんな大学左足でやっても受かるわw
798大学への名無しさん:04/01/10 01:16 ID:1kTaQ7pr
ええのう・・・・わし国語3割しかいかんのじゃよ・・・・・
799大学への名無しさん:04/01/10 11:28 ID:C5g1DzoH
センターとりあえず620はほしい
800近代性:04/01/10 21:41 ID:g4zuvDks
え〜と金大生ですがここの大学が城の中にあるって思ってる方います?
僕も高校のとき教師にそういわれてたけど今は移転して長さ2キロの坂を上った山中にあります
登下校はちょっと大変です
最寄のコンビニ、スーパー、本屋、ゲーセンなどからも2キロ離れています
あと半端じゃなく夏に雨が降ります。折り畳み傘は毎日カバンに入れておきましょう
あと雪が降ります。自転車乗れなくなるのでブーツでも履いて歩くかバスですが多すぎて乗車拒否もあります
車あると楽そうです(自分はもってない)

環境は正直悪いですが頑張ってください。小中高に比べたら大学生活は天国です。苦しい受験を乗り越えてきたらなおさらです
AスラカツB、イワンヤCヲヤ 
801大学への名無しさん:04/01/11 02:44 ID:s33Rgwhx
センターで金沢大学渋々行きます
でもこんな駅弁大学2度と行く事はないでしょう
802大学への名無しさん:04/01/11 02:55 ID:xqD/h+Z1
>>801よかったな。関係ないだろう。このスレと。
803大学への名無しさん:04/01/11 02:57 ID:xqD/h+Z1
ついでに高校出たら2度と石川県に足踏み入れるなよ。
804大学への名無しさん:04/01/11 14:04 ID:WASAgFE6
阪神ファンは巨人を異常に敵視しますが巨人ファンは阪神ファンをあまり敵視したりしません
巨人が強くて阪神が最下位だったころの話ですが

805大学への名無しさん:04/01/12 01:52 ID:9W0h+xdC
>>804 
何が言いたいんだ?
普通に広島とか中日からも敵視されてるだろ。
ふつうに野球好きなら巨人嫌いな人多いと思うんだけど。
806大学への名無しさん:04/01/12 02:24 ID:M51/uXDx
いよいよ煽りが多くなってきました。

センター後の泣きつくようなレスを楽しみにして寝ます。
807大学への名無しさん:04/01/12 21:48 ID:5P2XCyNy
>>801
センター後の泣き面を見せてください
808大学への名無しさん:04/01/12 22:58 ID:pI8aD6xS
>>801
まあきみは非駅弁の北陸大学未来創造学部にでも逝ってください
809大学への名無しさん:04/01/12 23:52 ID:M51/uXDx
>>808
ワロタ。CMやってるけど、アレはダメっぽさが引立ってるよ…。
810大学への名無しさん:04/01/12 23:57 ID:/w7vuqmm
>>808
【福井の恥!!】福井工業大学【アフォCM】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1070434282/
ここよりはマシだと思う
811大学への名無しさん:04/01/13 00:31 ID:vb+e1EU1
就職の時は泣けるだろうな、、、、

面接官「皆さんの出身校と学部を教えて下さい。」
A 「金沢大学法学部です」
B 「富山大学経済学部です」
C 「北陸大学、、、、、未来想像学部でつ (´Д`;)」
812大学への名無しさん:04/01/13 22:50 ID:BYo08dZb
「Let's奇想天外、北陸大学。」
まあある意味奇想天外だけどな。
ところでニュートンのAAとかあるんだろうか?
813大学への名無しさん:04/01/13 22:52 ID:xUnnsTAJ
僕も、最初は世間に言う関関同立の立と同は同じ程度か、
若干劣る位と思ってたんですが、どうも業界的には違うみたいです・・・。
新聞でも、立同戦ではなく、同立戦と記載されるくらいだから。
確かに、世間的に立命は同志社や関学に比べると、
OBの力も違うので仕方ないかなーとも思い始めています。
 
話し変わるんですけど、僕就活で少しムッときたことがありました。
それは、同志社の女の子から、「立命は、あれだけ複雑な入試制度にすれば
いやでも偏差値が上がるわね。うちなんか、各学部1回きりの受験制度で、
あの偏差値」と言われたこと。
同志社の女の子が完全に嫌いになった日でした。
でも、少し当たってるかも・・・。

『みんなの就職活動日記』より

814大学への名無しさん:04/01/13 22:56 ID:l0PjnJGk
鳥谷敬は駅弁ファックが大好き
815大学への名無しさん:04/01/14 01:14 ID:Dg7oHH2y
その年の難易度などで違いはあると思いますが、
この大学の合格者のセンターの得点がどんなもんか教えてください(800点中)
文学部・教育学部だとどのくらいがボーダーでしょうか。
816大学への名無しさん:04/01/14 02:39 ID:dO1bjCgi
>>815
3割30本100打点
817大学への名無しさん:04/01/14 12:23 ID:5usrg452
600〜620ぐらいが妥当
818大学への名無しさん:04/01/14 14:41 ID:hErNtKXQ
文と教育じゃだいぶ違う
819大学への名無しさん:04/01/14 19:19 ID:Dg7oHH2y
レスありがとうございました。
600越えが最低ラインってかんじですかね。
心理学をやりたいので文の方か教育の方かで迷ってるんですが
とりあえずセンターで万全を尽くせるようがんばります。
820大学への名無しさん:04/01/14 20:53 ID:Z4hdgqV0
がんばってください
821大学への名無しさん:04/01/15 14:59 ID:jblz2IAZ
>819
心理志望で、文学部の人間学科を俺は受ける予定。
ボーダーはだいたい74%くらいみたいだね。
822大学への名無しさん:04/01/16 22:29 ID:TwbbDLPo
危ない大学 消える大学2004』のランキングより

国公立S 名古屋大

国公立A 金沢大 岐阜大 三重大 信州大 名古屋工業大
       静岡県立大 名古屋市立大 愛知県立大

国公立B 静岡大 富山大 福井大 山梨大 愛知教育大
       豊橋技術科学大 富山県立大 福井県立大
823大学への名無しさん:04/01/16 22:30 ID:0cCGJyEz
つまり名大が消えやすいと?
824大学への名無しさん:04/01/16 22:30 ID:kNieb1KK
>>822
なにこれ。消えそうな順?
825大学への名無しさん:04/01/16 22:32 ID:KkBvyyQm
>>822
中部地方ばっかだな
826大学への名無しさん:04/01/16 23:45 ID:Z2rBMhe+
大丈夫な大学の順でしょ

受験生はセンター頑張れ〜!
827大学への名無しさん:04/01/17 18:02 ID:JLasISM3
ホシュ
828大学への名無しさん:04/01/17 19:04 ID:HPhVwbmm
センター死亡
829大学への名無しさん:04/01/17 19:18 ID:lt7SSy6G
センター志望です。
830大学への名無しさん:04/01/17 23:13 ID:IAiIqB/d
センターこの調子だと6割弱です。
みなさんさようなら
2次でバンカイしないとむり
831大学への名無しさん:04/01/18 10:38 ID:hbjEFZG3
がんばれ〜
832大学への名無しさん:04/01/18 15:51 ID:hbjEFZG3
センターあげ
833大学への名無しさん:04/01/18 21:14 ID:JYlBual6
77.8で情報シス工、前+後うけます。

微妙…。
834大学への名無しさん:04/01/18 21:16 ID:oSPUsXGn
おまいら事故祭典晒してください。
835大学への名無しさん:04/01/18 22:21 ID:zXjPAgKC
センター81%で法受かりますか?
二次は英国でいこうと思ってます。
836大学への名無しさん:04/01/18 22:27 ID:sTtP6BgU
変人な受験生いなかった?
837大学への名無しさん:04/01/18 22:51 ID:+VC+LRZs
>835
けっこう余裕だと思う
838大学への名無しさん:04/01/18 23:21 ID:rcXuYXO4
>>833
がんばれ後輩
839大学への名無しさん:04/01/18 23:31 ID:CLHzyD1l
637/900で工の電気あたり行けますかねぇ?
840大学への名無しさん:04/01/18 23:47 ID:7zuV6Zg3
733/900で文学部人間学科いけるかな?
心理志望だけど、ちょっと入ってからの専攻決めが不安・・・。
841大学への名無しさん:04/01/18 23:55 ID:h9u3KSE6
630/900
50%ラインちょうど?

工−物質応用科学受けます。
842大学への名無しさん:04/01/19 00:27 ID:JD9dylPG
ちなみに漏れは 764/900
工の電気あたりねらってまつ(´,_ゝ`)
843大学への名無しさん:04/01/19 03:19 ID:VB8dfXyl
レアな美術とか体育とか音楽受ける人いるのかな?
844大学への名無しさん:04/01/19 05:55 ID:rKiOHcFn
金沢学院大会場は日曜日チャイムならなかったので、他の試験場よりも
試験時間が延びて得したらしいな。
845大学への名無しさん:04/01/19 08:52 ID:gEdLX5hR
664/900で経済受けるけどUB27・・・。
こういうのは引っかかる??
846大学への名無しさん:04/01/19 09:47 ID:MtB5USWO
606/900で経済・・・
無理だよな、やっぱ。
記述の平均偏差値は英語62国語68。
逆転は・・・無謀か。
847大学への名無しさん:04/01/19 10:22 ID:6vtRMchr
さあ!
848大学への名無しさん:04/01/19 13:47 ID:JyaWShZ3
709/900で情報システム(前+後)逝けるだろうか。。。

>>833志望変更しる。
849大学への名無しさん:04/01/19 15:44 ID:EREXcY8u
686/900で情報システム狙い・・・。

>>836
>>851
勘弁してくれ(ニギャ
850大学への名無しさん:04/01/19 21:47 ID:+ssZkOnc
633/900で、俺も情シスいきたいけど電気あたりにしとく。

いまさら金沢以外に変えたくない
851大学への名無しさん:04/01/19 21:56 ID:CDbDZ55a
情報システムってどんなことやるの?

俺、文系だからわからないけど。
なんかおもしろうなことしそうな学科だな。
852大学への名無しさん:04/01/19 22:43 ID:wLch5UWx
572/900
工学部行けるかなあ・・・
2次で逆転したい
853835:04/01/19 23:00 ID:cmtFZo97
気になったんですが、このスレタイの「志望変更しる」
ってのは、「金沢大学がひどいから他の大学に志望変えた方がいいよ」
って意味なんですか?なんか法学部も随分嫌われてるようだし・・・。
854大学への名無しさん:04/01/19 23:27 ID:EBGqIe1M
スレ主が金沢志望だから。
ライバルは少ないほうがいいだろ
855大学への名無しさん:04/01/20 00:24 ID:TCMs1lZ3
615で工学部いけるだろうか,,,,学科はこの際どこでも(・∀・)イイ!!んだが。
856104:04/01/20 00:29 ID:HnLV/ti0
767/900 で工の電気あたりねらってる漏れ、、浮イテル?(´・ω・`;
857大学への名無しさん:04/01/20 00:38 ID:w6Hchytk
>>856
普通に旧帝行け!
もしかして二次苦手?(理科二科目の二次対策してないとか)
858856:04/01/20 00:49 ID:HnLV/ti0
2次の勉強まったくしてないデツw

あと国語1使ったから選択肢せまいし_| ̄|○
859大学への名無しさん:04/01/20 00:51 ID:EDiQF8mY
みんないいよなぁ
俺なんか数学模試で60は超えてたけど、
センター数学IA29点、IIB31点で
470/900で絶望だぜ
理学部物理学科志望だが
数学、物理それぞれ8割以上とらないときびしい。
英語苦手だからな。
860大学への名無しさん:04/01/20 01:02 ID:/WXHBs0B
>856
俺も選択肢せまいんだよな。
文系で数II使ったから、行けて筑波かな。
ただ、二次の日本史論述が無理なので金沢にしる。
861大学への名無しさん:04/01/20 01:07 ID:3CY29fT1
>>859
そりゃ無理だろ。何ぼなんでも。もう一年がんばるか
志望校の再考をしたほうがいいですよ。
862医学部死亡:04/01/20 01:09 ID:kvIybT3c
センターが予想外外に出来て825/900!
苦手の国語(プレでは100点届かなかった)で168だったのが大きかった。
センター高得点に加えて、金沢医学部は今年も倍率上がるらしいから、
旧帝あるいはセンター逃げ切り型の大学と一瞬思ったけど、やはり当初の
志望どおり自宅から通える金沢にします。
頑張るぞ!


863大学への名無しさん:04/01/20 01:09 ID:p+a2M3Q+
730/900で工の電気電子or情報受けます。
金沢一本のために国語I・IIじゃなく国語Iで受験したら大当たり。
でも模試だと二次の判定やばい(´・ω・`)
864856:04/01/20 01:15 ID:HnLV/ti0
結構国語1つかってウマーな人多(゜д゜)ィィ?
865大学への名無しさん:04/01/20 01:28 ID:X+Ji57z7
621/900 で理・数は_かなぁ・・(´・ω・`)

金沢・広島・岡山で理学部がイイのはどこですかね
866863:04/01/20 01:29 ID:p+a2M3Q+
>>856
俺はIで190だった。
867大学への名無しさん:04/01/20 01:31 ID:3CY29fT1
>>865
むつかしい。二次の数学三完できるならチャンスあり。
広島もいいとこだよ。
868大学への名無しさん:04/01/20 01:56 ID:X+Ji57z7
ミンナガンガレヨ!

       λ...
869ヨコハマ二中 ◆SuiRaN9Wi. :04/01/20 07:56 ID:3lXsHgd4
岡山代理学部出身に環境ホルモンの第一人者いるぞ。
870856:04/01/20 08:25 ID:HnLV/ti0
国語1つかって168ですた_| ̄|○



でも12つかってたら50点くらい下がるだろうからいっかヽ(´ー`)ノ
871大学への名無しさん:04/01/20 12:36 ID:5qIWb7Px
718/900で法学部志望。
二次は英語と国語で受けようと思ってたけど、
国語は難しいらしいので数学で受けた方がいいのかな…
872大学への名無しさん:04/01/20 13:39 ID:yubow3K+
>>871
漏れも719/900で法学部志望だが、
数学できるなら数学で受けた方がよくないか?
まあ漏れは数学へたれだから国語にするけど。
落ちたら笑ってくれ。
873867:04/01/20 16:52 ID:u6JkEfj2
あ、でも広島の数学このごろ極端に難しいね。
金沢もやさしくはないけど。
874大学への名無しさん:04/01/20 17:32 ID:S2Mj10L6
宮廷脂肪だったけどセンターでやっちまったので金沢にしまつ。よろしゅ。
875大学への名無しさん:04/01/20 18:12 ID:chzKfkQI
>>871>>872
金沢法って7科目いらんよね?確か。
876大学への名無しさん:04/01/20 19:20 ID:R94JvTPx
土木は誰も志望者いない?
877世界史100点とる:04/01/20 20:01 ID:ie2kylkM
680/900で金大 経済学部 受かりますかね・・・
英語と国語の二次は偏差値55程度です。
878大学への名無しさん:04/01/20 22:35 ID:XZViMXb6
保健学科受ける人〜?
879大学への名無しさん:04/01/21 10:21 ID:Gg344B2t
>>878
はーい(´Д`)ノシ
880大学への名無しさん:04/01/21 11:15 ID:VpYfd27e
>>875
今年は6科目だったはず
一応自分で調べてみるよろし
881新潟のドン:04/01/21 11:26 ID:VzQ2XeWb
医学科受けるぞ!
882医学科志望:04/01/21 11:38 ID:tQC7Ube+
「金沢医学科は近年、学科試験オンリーで済ませたい太郎・再受験生が集まって
来ていて、今年は昨年並みかそれ以上の倍率になるから、他にした方がいい」
ってチューターにハッキリ言われた。
予備校(大手)のデータの信憑性ってどうなんだろう?当たるの?
883大学への名無しさん:04/01/21 11:42 ID:TW38aqIY
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1   東大   80.3  京大  76.8
2   京大   72.4  東大  76.3
3   早稲田 58.1  早稲田 52.2
4   慶応   56.4  阪大   47.1
5   一橋   35.7  慶応   43.4
6   阪大   18.1  一橋   25.8
7   東工大 18.1  神戸   15.1
8   東北大 13.2  同志社 8.7
9   北大   9.8   東工大  7.7
10 九大   7.4   九大    6.6
11 上智   7.2   東北大  5.1
12 明治   3.6   北大    4.3
13 同志社 2.7   上智    4.3
14 名大   2.2   名大    3.2
15 中央   2.2   立教    1.7
884M:04/01/21 12:36 ID:T67xn18/
>881
俺も受けるよ。教育学部か文学部。
文学部は心理専攻の際に選抜あるから安全に教育しようかなぁ。
同じ県同士、一緒になれるといいなw
885大学への名無しさん:04/01/21 15:41 ID:Ztbi0Hin
情シス志望だったけどセンター死亡したので人間機械にしようと思って、代ゼミが出してるボーダー見てきたんだけど、
人間・機械工
A72.0%
B65.5%
C55.5%

情報システム工
A80.0%
B73.5%
C63.5%

同じ工学部なのに8%もちがう…。狙い目なんだろうか?
二次はそれなりに自信はあります。巻き返し可能かな?

代ゼミ曰く、A、安全合格圏 B、標準合格圏 C、合格挑戦圏 D、合格低率圏
Cだったら挑戦する価値はあるのかな。
886人間・機械工志望:04/01/21 16:09 ID:MBQTUzn+
>>885
人間・機械工は模試などの時だと志望する人数が少ない。(多くて50人ぐらい)
でも2次試験のときになると機能機械工より受験する人数が多くなったりする罠。
887大学への名無しさん:04/01/21 16:12 ID:RQJ12l0x
888大学への名無しさん:04/01/21 17:59 ID:2sjtMcVx
>>879
頑張れ後輩!
889大学への名無しさん:04/01/21 18:15 ID:s1JoiP2n
法学部83%か・・・高・・・
890大学への名無しさん:04/01/21 18:26 ID:UMv3LtnA
>889
センターA判定じゃなくても、いけるって!頑張れ!
891微生物:04/01/21 19:14 ID:Adw+EdGH
ボーダーに2点足りない!!
892大学への名無しさん:04/01/21 20:27 ID:Gg344B2t
後期でB判定ギリギリ・・・前期受けといた方がいいかな・・・
893大学への名無しさん:04/01/21 21:05 ID:T67xn18/
代ゼミのやつはたしか”予測”判定基準だよ。
894大学への名無しさん:04/01/21 22:35 ID:AdP/AKM1
工学部行きたいのに、数学2つで106点は痛すぎる_| ̄|○
(*゚Д゚)でもいくぞゴルァ
895大学への名無しさん:04/01/22 00:07 ID:QQzCOYbm
A判でたから、文学部人間学科受けるよ。
896大学への名無しさん:04/01/22 00:59 ID:i/PjHQ3H
医学部のボーダーは異常だな・・・
ここの医学部は、センター失敗組が二次逆転を狙って来る大学のはずなのに・・・

897大学への名無しさん:04/01/22 01:33 ID:al6FrDo8
さようなら名大こんにちは金沢
898大学への名無しさん:04/01/22 01:59 ID:Qjyql5t3
>>897
いらっしゃいませ
学部はどちら?
899大学への名無しさん:04/01/22 02:48 ID:E3aSBEAn
さようなら神戸大、こんにちは金沢大。
900大学への名無しさん:04/01/22 02:53 ID:Qjyql5t3
>>899
いらっしゃいませ
学部はどちら?
901大学への名無しさん:04/01/22 02:59 ID:E3aSBEAn
>>900
法学部です。
でもセンター激しく悪くて、むりぽ?_| ̄|○
U磁力にかけるしかないのですが、金沢大は二次逆転は可能ですか?
ちなみに代ゼミデータリサーチでボーダー+3点しかないのですが…
参考までに、二次力平均は64くらいです。
902大学への名無しさん:04/01/22 03:08 ID:Qjyql5t3
>>901
可能ですよ
比率が720:600だから二次で挽回もできる
二次力的にも十分圏内だし


参考までに(ならないか)去年のデータ
http://www.kanazawa-u.ac.jp/enter/jyoho/kekkaz.htm
903大学への名無しさん:04/01/22 03:16 ID:F5Dp85kJ
センター620くらいで工学部のどこでもいいんでいけます?二次は人並みだけど…
904大学への名無しさん:04/01/22 03:22 ID:E3aSBEAn
>>902
ありがとうございます!!
よし、がんがるぞ!(`・ω・´)
905879:04/01/22 14:44 ID:f4/sMRsr
>>888
頑張るよ先輩!!

俺は さようなら大阪大、こんにちは金沢大 だわ
みんな名古屋とか神戸とかから降りてくるのか…(°Д°;)勘弁
906大学への名無しさん:04/01/22 16:23 ID:FipCUxur
鹿児島県から金沢大法学部を受けに行くのですが,
防寒対策などどの程度していけばよいのでしょうか?
長靴とか要りますか?
ちなみに,センターは765/900でした。大丈夫でしょうか。
907大学への名無しさん:04/01/22 17:04 ID:EkNOblca
神戸からきました。
人間機械に突っ込もうかとおもいます。
908大学への名無しさん:04/01/22 17:08 ID:gLYEwzqv
730/900で電シスか情シスか・・・・二次が全統記述でC〜D、駿台進研共催でBなんだけど、
大丈夫でしょうか?(´・ω・`)後期は英語でコケたのでもうだめぽ・・・_| ̄|○
909名無しさん:04/01/22 20:09 ID:0PZoAwJL
すっげえ久しぶりの大雪だよ、金沢は!
このままじゃ、1m積もるかもよ・・・
910大学への名無しさん:04/01/22 20:13 ID:dfZgtqaS
工学部の後期の過去の面接の内容教えてくださいw ぇ(´∀`)
911大学への名無しさん:04/01/22 22:26 ID:4COUBcXO
>>909
久しぶりなの?
個人的に雪の量よりも、風の強さが嫌だ…
912大学への名無しさん:04/01/22 22:30 ID:QTfs3+hN
>>908
二次でこけなければ大丈夫かと
913大学への名無しさん:04/01/22 22:36 ID:ebLhLE9+
>>909
この調子だと明日は休みかな。
今日無謀にも2時間かけて歩いて学校行ったのに出席率50%でがらんとしてた。
帰りのバスは時刻表1時間遅れるわぎゅうぎゅうだわで死にそうだった。
914大学への名無しさん:04/01/22 22:42 ID:4COUBcXO
>>913
大学自体休みになるって事で?
915大学への名無しさん:04/01/22 22:48 ID:ebLhLE9+
>>914
俺も受験生。
高校の話だ。
外まだ吹雪いてるなー。。。
916大学への名無しさん:04/01/22 23:00 ID:4COUBcXO
>>915
そうか…
ちょっと期待しちゃったんだけど、そうだよなあ…
917大学への名無しさん:04/01/22 23:12 ID:ebLhLE9+
>>916
すまそ(゚Д゚;)
そろそろ勉強再開しますかね。
じゃあお互いがんがろな!
918大学への名無しさん:04/01/23 12:01 ID:zTDL02B5
阪大やめて金沢に参戦します!志望は医学科です!よろしく!
919大学への名無しさん:04/01/23 13:52 ID:2w0q2Frw
法学部B判とつにゅーう⊂(´<_`⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡

A判は名大とか神戸うけとけや。(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
920大学への名無しさん:04/01/23 15:22 ID:Fzyax7Dg
>>902
600:600じゃなかとか?
921大学への名無しさん:04/01/23 15:24 ID:SVHWcgoc
>>906

長靴は必須でつよ・・・
てかバスとか電車とか動かないかもしれないのが一番怖い。
二次までに雪なくなってるといいなぁ・・・
922大学への名無しさん:04/01/23 17:13 ID:PDbMHks4
結局今日は何センチ積もった?
923大学への名無しさん:04/01/23 20:42 ID:SwcSmp8b
マジムカつくんだけどうちの親。
今まで宮廷目指して勉強してきたのに突然「キム大逝け」とか言い出すの。
この時期に。急に。マジ氏ねよ。嗚呼??やってらんねーーーーーーーーーー
何よ、俺の今までの努力は何だったのって話だよボケが?

よろしく…
924大学への名無しさん:04/01/23 20:56 ID:SwcSmp8b
>>922
40〜50cm?
家の前で車ハマッててうるさかったよ。はぁ。
925大学への名無しさん:04/01/23 21:47 ID:y5Sat4vf
別の大学で悪いのですが金沢工大すべり止めで受験する人います?
なんか倍率すごいことになってるので不安になってきました・・・
926大学への名無しさん:04/01/23 22:46 ID:1QH0vAzp
>919
神戸行きたいけど自分の数学能力センターレベルだからここ受けるかも。
二次の数学なんてできね( ´∀`)アハハハハー
927大学への名無しさん:04/01/23 22:49 ID:vkGyYYFO
名古屋あきらめて金沢に変えました。経済です。
928大学への名無しさん:04/01/23 23:40 ID:0ZOcy/gR
>>923
金沢は宮廷目指して失敗した人多いかもね(゜∀。)
入学したら腐らずに盛り上げていってね〜

929大学への名無しさん:04/01/24 00:02 ID:KUIbQkqv
>>928
ん〜、、、難易度的にかなり差があるから、宮廷目指して結局
金沢な人って元々宮廷は無理なんじゃない?
少なくとも漏れの時代はそうだった。
930大学への名無しさん:04/01/24 00:14 ID:v0OpuJgv
さよなら名古屋大、こんにちは金沢大。
浪人してから旧帝大目指して一心不乱に勉強しましたが、センタ国語で崩壊したので、
国語の比率が低い金沢にしました。。。
理学部志望で、一応ボーダーには乗ってます。
二次の偏差値は61くらいです。よろしく!
931大学への名無しさん:04/01/24 00:19 ID:2noaEe7a
>>929
すくなくとも北大と金沢は同じ判定でたことあるよ

北大は旧帝じゃない、とか言われそうだが( ´∀`)
932大学への名無しさん:04/01/24 00:27 ID:TIAeIgaD
>>929
宮廷薬学部A判定出てたけど結局金沢入学

模試と本番は違うねぇ・・・
933923:04/01/24 01:03 ID:jfUjE4az
センタに関係無く、安く上がるという理由で逝かされる身には溜まったもんじゃないんですが。。
934大学への名無しさん:04/01/24 01:19 ID:ISMijrXw
目指すくらいなら誰でもできるさ。
目指すのと合格するのは別の話だもんね。
935大学への名無しさん:04/01/24 01:27 ID:jfUjE4az
もういいや。。
漏れが甘かったんだ。
とりあえず金大には確実に受からんとね…。
936大学への名無しさん:04/01/24 01:43 ID:TZo0Tf6/
>>923
腐ってないで、本当に合格する自信があるなら親を説得してみろ。
下宿代くらい自分で稼ぐ才覚が無いなら大人しくキム大逝っとけ。
ただし滑ったときは自己責任、それが大人っつーもんだ。
ガンガレ。(`・ω・´)
937大学への名無しさん:04/01/24 01:54 ID:ISMijrXw
>>923
おれは別に煽って言ったわけではないよ。
ただ宮廷いける学力あるなら、絶対そっち行くべきだと思う。
金なら、奨学金って選択もあるしね。
宮廷と金沢なら、誰がどう考えても宮廷。
後悔しないようにしないと。
後から、「親が言ったから云々」って後悔しても遅いよ。
938大学への名無しさん:04/01/24 04:55 ID:LPOaU/Xi
いや、まったく。
旧帝受けとけって。
どう見ても君が旧帝受けないのは下策だ。

ただ>>937の理由でなら東大しかいけないがw
誰がどう考えても金沢より旧帝
誰がどう考えてもそこいらの旧帝より阪大
誰がどう考えても阪大より東大・京大
939大学への名無しさん:04/01/24 12:14 ID:0nYfqXxf
漏れは>>923と逆だー
親は「C判定やし阪大挑戦してみろ」って言って下さったんでつが、浪人は避けたかったし危ない橋渡れん。
うち4人兄弟だし、阪大目指してた理由はネームバリューのためだけみたいなもんなんで・・・

そりゃネームバリューはあるに越した事ないけど、そんなにがっつく必要もなし。
東北とか名古屋とかはB判定なんだけど、そこまで遠くにも行きたくなし。
金沢には親戚がいるし、都会じゃないしキレイから住みやすそう(´∀`)

赤本どんどん解かないとな・・・
940大学への名無しさん:04/01/24 12:19 ID:123ufEHr
機能機械工の後期志望なんですが、
2次は何割くらい取れればよいのでしょうか?
センターは英語しかとらない分、2次の配点がかなり高いようなので心配です・・・
941医学部志望:04/01/24 12:19 ID:uSbUT4Ha
北大から金沢に乗り換えさせてもらいます。よろしく。
942大学への名無しさん:04/01/24 19:56 ID:Jxhr3L2i
やめれー医学科には来るなああああああ_| ̄|○
943大学への名無しさん:04/01/24 21:10 ID:qD9Jo86O
神戸から金沢に。
ちょっとお聞きしたいんですが、金沢と広島ってどっちがいいんですかね?
スレ違いですいません。
944大学への名無しさん:04/01/24 21:17 ID:Yd9oPa6p
>>943
自分でいろいろ見たほうがいいと思われます。
いいの基準がなんなのかわかりませんし・・・

少なくとも大は小を兼ねるの関係にはありません。
945大学への名無しさん:04/01/24 21:45 ID:TIAeIgaD
>>943
住んでる地域によるのでは?
中国地方の人が北陸にはあまり来ないだろうし。
そのまたもしかり。
946Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/01/24 21:51 ID:4InR8VCE
名古屋諦めて金沢にします。
機能機械です。
947大学への名無しさん:04/01/24 22:08 ID:0nYfqXxf
次スレは980踏んだ人が作ってくださいね。詳細その他その人におまかせ。
948大学への名無しさん:04/01/25 00:46 ID:oV8b3d3J
旧帝から金沢に鞍替えしたわけだが・・・
正直言って医学科志望の俺らと、他学部志望の連中を同じ金大志望として一まとめに
してもらいたくない。レベルが天と地ほど違うわけで・・・
949大学への名無しさん:04/01/25 01:35 ID:JHWvBCHy
じゃあ自分で医学用スレ立ててそっち逝けよ
950大学への名無しさん:04/01/25 09:15 ID:mXPnIdWp
>>948
大学に入ってしまえば医学科のやつでも勉強だけできて馬鹿なやつがいるわけで・・・
そんな考えでやってたら孤立するよ
951大学への名無しさん:04/01/25 10:02 ID:W82wbNGp
>Casino Royale ◆MASTER1CUI

あ‥名大スレにいた人だ。。。
俺も金沢に変更_| ̄|○
952大学への名無しさん:04/01/25 10:52 ID:Sj5RbjrI
実際、医学部に合格する連中は、センター1課目まるまる落としたと
しても他学部に入れるだけの実力差があるわけで、レベルが違うのは
事実だろう。
だがわざわざこのスレに来てまでゴーマンかますのはどうもね。
953大学への名無しさん:04/01/25 11:10 ID:et/SZcDR
>>970
954大学への名無しさん:04/01/25 11:11 ID:LuV+CR0a
俺は今年は悩むに悩んだ結果、東大理2を受けることにしました。
でも来年は金沢医を受け直すかもしれません。
金沢、大学と言うよりこの街にあこがれています。
風情あふれる街と聞きました。
今年の夏にツーリングで東京から行くつもりです
955Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/01/25 12:10 ID:LnEU0WeV
>>951 ( ・∀・)人(・∀・ ) 頑張りませう。
956大学への名無しさん:04/01/25 13:00 ID:WiNEZM9Q
>>954
大都会より金沢に住みたいって人意外と多いんだね。
俺の兄貴がキム大でよく遊びに行くんだがなかなかいいよ。小京都みたいな感じ。
んで俺も来年金沢受ける予定。先輩方よろしゅう。
957大学への名無しさん:04/01/25 13:10 ID:EwJdx8PW
>>939
私も阪大C〜Dだったけど
やっぱりネームバリューに惹かれるから前期は賭けで阪大受けるよ。
後期は金大法受けるつもり。地元だし。
958大学への名無しさん:04/01/25 13:16 ID:EwJdx8PW
後期配点で674/800なんですけど
法学部大丈夫ですかね?
小論文苦手だから不安だ
959大学への名無しさん:04/01/25 14:05 ID:Pelvc0gO
二次は逝けるんだが、センターがなぁ…。
960大学への名無しさん:04/01/25 14:34 ID:edPsxdQ4
金沢では関西人は非常に人気があるぞ。
関西弁が受けるのかもな。

961大学への名無しさん:04/01/25 14:36 ID:drq67mEI
565/700で理学部の地球学科の後期大丈夫ですかね?
一応河合代々木駿台全部A+5だったんですけど。
962Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/01/25 14:43 ID:VZ8fsNxT
自分は和歌山在住ですが、マンションなんかの仮予約(?)みたいなのは試験終了後
すぐにするもんなんでしょうか?そうそう通えるとこじゃないだろうし。。

963大学への名無しさん:04/01/25 14:49 ID:mXPnIdWp
>>962
オレは合格発表の日にしたよ
大学の生協で物件を紹介してくれる

ただあまり遅くなると良い所がなくなる
964園長 ◆t6sYZ6uHvI :04/01/25 14:50 ID:nQAB4ZeL
かたまちいこうよ!
965939:04/01/25 14:53 ID:C3L9Hss9
>>957 それも有り(´∀`)がんがれ!
966Casino Royale ◆MASTER1CUI :04/01/25 15:03 ID:VZ8fsNxT
>>963 ThanX!
967大学への名無しさん:04/01/25 15:08 ID:RIVFvENc
一人暮しすごい不安だ・・・
968大学への名無しさん:04/01/25 15:46 ID:KvnVPngx
じゃあ俺と二人暮ししよう
969大学への名無しさん:04/01/25 15:47 ID:wBoOJtFd
||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||タイーーーーーーホ
970大学への名無しさん:04/01/25 16:17 ID:LocEsCWs
完全】中部の国公私立大学総合ランキング【確定版】カッコ内は単科大

1位 名古屋大
2位 金沢大(名古屋工業大)
3位 名古屋市立大
4位 三重大
5位 新潟大
6位 静岡大
7位 信州大
8位 岐阜大
9位 愛知県立大(愛知教育大)
10位 静岡県立大(豊橋技術科学大)
11位 滋賀大(長岡技術科学大)
12位 富山大
13位 滋賀県立大
14位 福井大(都留文科大)
15位 山梨大(上越教育大)
16位 南山大
17位 福井県立大(富山県立大)
18位 愛知大
19位 愛知淑徳大
20位 名城大
971大学への名無しさん:04/01/25 17:03 ID:mXPnIdWp
>>967
結構すぐ慣れるものですよ。
まずは友達を作りましょう!
972大学への名無しさん:04/01/25 17:52 ID:C3L9Hss9
980を踏んだ人は次スレ立ててね
973大学への名無しさん:04/01/25 18:21 ID:zmhordWC
次スレのスレタイは受験生が集まるようなのがイイ。

旧帝一工神筑横千金岡広都市早慶上の一角,金沢大学5
974大学への名無しさん:04/01/25 18:22 ID:twJNMswE
◆金沢大学受験生( ´_ゝ`)難関突破しる5◆
975大学への名無しさん:04/01/25 18:54 ID:yh6aFOKM
【志望校】 金沢大学受験生( ´,_ゝ`)5人目 【変更しる】
976大学への名無しさん:04/01/25 19:06 ID:mXPnIdWp
【雪解けを】 金沢大学受験生5 【待つ】
977シンプルに:04/01/25 19:07 ID:C3L9Hss9
【片町】金沢大学スレ5【行こうぜ】
978大学への名無しさん:04/01/25 19:12 ID:zXSpiEPX
【北朝鮮】キム沢大学スレ5【じゃないよ】
979大学への名無しさん:04/01/25 19:19 ID:yscCjSDu
>>973に一票
980大学への名無しさん:04/01/25 19:22 ID:mXPnIdWp
どんなのになるかな?
981let go:04/01/25 19:22 ID:p6qDKsp2
じゃ立てます
982大学への名無しさん:04/01/25 19:24 ID:mXPnIdWp
>>981
に任せて良いのかな?
983大学への名無しさん:04/01/25 19:25 ID:C3L9Hss9
いいんでない(´∀`)?981頼んだー
984大学への名無しさん:04/01/25 19:26 ID:mXPnIdWp
スレタイどうなるのかな(´∀`)?
985大学への名無しさん:04/01/25 19:27 ID:C3L9Hss9
どうなるのかな(´∀`)?どきがむねむね
986大学への名無しさん:04/01/25 19:31 ID:mXPnIdWp
立たないね・・・
987大学への名無しさん:04/01/25 19:33 ID:yh6aFOKM
( ´,_ゝ`) ←これ入れて欲しいなぁ。自虐的で面白い感じがする…。
988大学への名無しさん:04/01/25 19:36 ID:Bm3mYp37
じゃあその名前でレスするか
989大学への名無しさん:04/01/25 19:37 ID:C3L9Hss9
ほくろから毛はえてるじゃん
990let go
1メートル積もったとか言う話が気になったので 雪解けを待つ にしてみました

新すれ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1075026709