事件聞いて、早稲田受験するの止める奴の数→

このエントリーをはてなブックマークに追加
279大学への名無しさん:03/07/08 19:44 ID:WPHa8yG3
偏差値は30台後半まで下がったそうです。
でも、就職は相変わらずマスコミには強いようです。
その他の業界には完全無視されてきました。
マスコミ目指すなら早稲田!
まともな就職目指すなら・・・
280大学への名無しさん:03/07/11 01:31 ID:OqXhwAzn
age
281チョン:03/07/15 06:47 ID:7RGT/2ku
>>279
ヤター
282大学への名無しさん:03/07/15 23:10 ID:dRnE4MdI
んん
283大学への名無しさん:03/07/15 23:13 ID:NVxvUnt6
偏差値が40っていうのは、解答用紙に名前書き忘れとかあってとかじゃないの?
284大学への名無しさん:03/07/15 23:15 ID:UqhAqZbD
早稲田受験者激減しないに

1000ワダサン
285大学への名無しさん:03/07/18 22:18 ID:wvMCd+Rv
>276
まったく同じ状況。そして同じ気持ち。
286大学への名無しさん:03/07/19 09:27 ID:iIU2V1vF
☆2004年度駿台主要学部平均偏差値(サンデー毎日7/6号より)☆
@慶應 67.44 (法69 経済67 文66 商65 医73 理工68 総合67 環境67 看護65 )
A上智 65.8 (法69 経済64 外国語68 文65 理工63)
B早稲田65.77 (政経70 法69 1文67 教育67 商65 理工68 社会63 人間63 スポ60)
●但し凶悪強姦事件多発につき現在緊急降下中
===============一流大学を隔てる偏差値65の壁===============================
C同志社64.80 (法68 文67 経済64 工63 商62)
D中央 62.50 (法67 文63 経済61 理工57 商63 総合64)
E関西学院62.43 (法64 文64 経済62 理工63 商61 総合政策61 社会62)
F立教 62.00 (法66 文65 経済61 理60 社会62 観光60 福祉60)
----------------準一流を隔てる偏差値62の皮膜-----------------------------
G立命館61.88 (法65文65経済63理工62国際関係63、政策59、産業社会61 経営57)
H明治 61.28 (法63 文63 政経63 商60 理工60 農60 経営60)
I学習院61.0 (法63文63経済61理57)
===============受験の勝ち組と負け組みを隔てる=============================
====================偏差値60の厚い壁====================================
J青山学院 59.67 (法60 文63 経済60 理工57 経営57 国政61)
K関西 59.33  (法62 文61 経済58 工58 商56 総合61)
L法政 58.09 (法61 文60 経済60 工55 社会60 経営57 国際59 人間57 福祉59 情報55 キャ56)
M成蹊 59.67 (文61 経済57 法61) ※工は不明              
N龍谷 58.5  (文62 経済57 法58 社会57)※理工は不明     
O明学 57.76 (文60 経済55 法60 社会56)
P成城 56.67 (文54 経済58 法58)        
287大学への名無しさん:03/07/19 10:55 ID:/0FVKhdW
レイプ事件うんぬん以前に、もはや研究レベルで早稲田は凋落している。

21世紀COE(文部科学省の世界的研究教育拠点形成)採択件数

    慶応義塾大学 12件 > 早稲田大学 9件
288大学への名無しさん:03/07/19 20:46 ID:f932lKs7
まあ何を言われても俺は早稲田を受けるよ。
289大学への名無しさん:03/07/19 20:52 ID:BzrdU3d8
早稲田は田んぼで稲でも育ててろ
290大学への名無しさん:03/07/19 20:53 ID:f932lKs7
つまらん。お前の言うことはつまらん。
2003年度 東大合格者数全国TOP20校のJMARCH合格者数
最も多かった大学を★で示した
≪週刊朝日2003.4.18号≫より。数字は各大学の発表。東大合格者数は後日追加を含んでいる。

@開成    東大181:上智19★中央29、明治20、立教13、法政 6、青学 2
A筑波大駒場東大112:上智 6★中央15、明治11、立教 3、法政 2、青学 0、※早稲田2
B麻布    東大110:上智24★中央42、明治15、立教 7、法政 6、青学 4
C灘      東大88:上智 0★中央 5、明治 0、立教――、法政――、青学――
D栄光学園 東大77:上智18★中央25、明治 6、立教 4、法政 4、青学 5
E学芸大付 東大72:上智25★中央43、明治33、立教15、法政 5、青学 7
E桜蔭    東大72:上智25★中央33、明治19、立教18、法政 6、青学 7
Gラ・サール 東大52:上智 0★中央14、明治 2、立教 1、法政 3、青学――
H海城    東大51:上智28、中央46★明治55、立教16、法政19、青学 7
H駒場東邦 東大51:上智24★中央31、明治20、立教 8、法政 7、青学 2
J武蔵    東大49★上智21、中央11、明治20、立教10、法政 4、青学 5
K桐蔭学園 東大47:上智107★中央196、明治175、立教86、法政89、青学159
L洛南    東大45:上智 2★中央 7、明治 3、立教――、法政――、青学――
M桐朋    東大44:上智31★中央46、明治34、立教20、法政12、青学18
N巣鴨    東大40:上智32★中央35、明治32、立教15、法政 6、青学 5
O岡崎    東大38:上智 7★中央22、明治19、立教 9、法政 7、青学 4
P聖光学院 東大37:上智39★中央43、明治 9、立教14、法政 2、青学 9
Q東大寺学園東大35:上智 0★中央 7、明治 2、立教――、法政――、青学――
R愛光    東大33:上智 3★中央33、明治 5、立教 3、法政 2、青学 5
S土浦第一 東大32:上智18、中央36★明治45、立教37、法政31、青学17
※――は欄自体が省略

筑駒では早稲田≒法政の評価。浪人のすべり止めにも値しない大学だと思われている。
292大学への名無しさん:03/07/25 01:02 ID:kD78eJb5
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/
早稲田大学新聞です。
かなり内容は辛口。
ここまでやって学生は大丈夫なのか?


293大学への名無しさん:03/07/25 01:19 ID:6Aqj60SZ
早稲田は憧れの大学。絶対、政経に受かるぞ!
294大学への名無しさん:03/07/25 01:29 ID:Q1PCRWzz
>>287
その差は医学部と言ってもよい。
早稲田も頑張っているよ、私立としては。
295大学への名無しさん:03/07/25 01:31 ID:OPDnpLgA
>>287
医学部ないんだから当然。人文、社会科学系では早稲田の方が一件多かったよ。
296大学への名無しさん:03/07/25 08:50 ID:xWARCRh+
>>295
昨年の選考は特に政治色が強かったという評判。
慶應と早稲田が同じ5件、東大と京大が同じ11件というのは
研究面からはありえない。
誰もやらないニッチな分野で早稲田を慶應と同数に嵩上げしただけ。
それでも貰った金額では昨年も大差で慶應が勝っている。

297_:03/07/25 08:50 ID:vY18pQo+
298大学への名無しさん :03/07/25 08:57 ID:nrgAPAxb
>1
周りを見てると、そういう奴はあんまりいないみたい。
299大学への名無しさん:03/07/25 09:00 ID:QZ/lDEB4
こういう事件が起きると逆に安全だよな







しばらくは
300大学への名無しさん:03/07/25 12:14 ID:mkdwJmuA
あげるん
301大学への名無しさん:03/07/25 12:21 ID:XYhAoglh
あげ
302大学への名無しさん:03/07/25 14:11 ID:OPDnpLgA
>>295
研究面からありえないってどんな点が?その研究面を決めるのがCOEじゃなかった?
むしろ既得権益化した科研費よりよっぽど公平だと思うよ。研究戦略が問われる点でもね。OE採択費にしても金のかかる文系
より理科系に多くなるのは当然。それに「誰もやらないニッチな研究」=演劇研究か?というのは
むしろ価値があるでしょ。欧ではむしろ文化研究はかなり格が高いよ。
303大学への名無しさん:03/07/25 14:13 ID:RdHetgh3
文化研究いくら頑張ってもノーベル賞は取れないけどね。
304大学への名無しさん:03/07/25 14:16 ID:OPDnpLgA
>>303
「文系」では経済学以外は無理。でも、それ以外が無価値なわけじゃないよ。
305大学への名無しさん:03/07/25 14:25 ID:mUBXLE5u
2002年度 駿台調べ入学者偏差値(英国社)

★合格者のうち、各大学に実際に入学した学生の三科目での学力の平均値。五科目ではないので☆私立大に有利☆。
私大は合格者の上位層が入学辞退する為、数値が下がる。★

東京大文T69.3  京都大法68.3    京都大文 67.8
東京大文U67.8  東京大文V67.4  京都大経済66.8
大阪大人科66.0  大阪大文65.7   大阪大法65.5
一橋大法65.5   一橋大経済65.4  大阪大経済65.2
一橋大社会65.1  東京都立大人文 65.0

一橋大商64.9   名古屋大法64.8  北海道大法64.6
東北大法64.4   神戸大法64.4   九州大法64.3
名古屋大文64.2  お茶大生活64.2  神戸大文64.2
早稲田大法64.1  九州大文64.1   東北大文64.1
東京都立大法64.0 慶應義塾大法64.0

神戸大経営62.8  大阪市立大文62.5 北海道大文62.5
慶應義塾大文62.1 上智大法61.7   中央大法61.4
早稲田大一文60.9 お茶大文教60.7  筑波一群(文系)60.3
京都府立大福祉社会60.3
306大学への名無しさん:03/07/25 14:27 ID:RdHetgh3
>>304
無価値。
文化を研究したところで経済に影響与えることなんて無い。
307大学への名無しさん:03/07/25 14:32 ID:OPDnpLgA
>>306
少なくとも、近代経済学の作り手、ケインズにしてもシュンペーターにしても
文化研究をよくしてるよ。最近で言えばノーベル賞もらったアマルティア・センも。
さらに消費社会ではマーケンティングの前提として文化の考察は欠かせないよ。
308大学への名無しさん:03/07/25 14:34 ID:RdHetgh3
それって文化研究、っつーか人間研究じゃん?
心理学?行動学?
ま、どうでもいいけど。
309大学への名無しさん:03/07/25 14:38 ID:OPDnpLgA
>>308
文化研究って言う場合は歴史研究から身体論まで幅広い切り口が要求されるよ。
当然、心理学や行動学的な要素も含む。文化研究自体が学際だから。
310大学への名無しさん:03/07/25 14:39 ID:RdHetgh3
文系ならなんでもかんでも文化研究にしてんじゃねえよw
311大学への名無しさん:03/07/25 14:40 ID:a/OznmwE
とりあえず文学は完全無価値。
人類に与える影響すらない。
312大学への名無しさん:03/07/25 14:40 ID:RdHetgh3
精神科医は文化研究者ですかw
313大学への名無しさん:03/07/25 14:41 ID:OPDnpLgA
>>310
だから、文化研究自体が学際的なものなんだって。新しいディシプリンだから。
314大学への名無しさん:03/07/25 14:41 ID:RdHetgh3
考古学者が作った歴史勉強するのが文化研究かと思ってたよw
315大学への名無しさん:03/07/25 14:43 ID:RdHetgh3
あと、渋谷のDQNのファッション研究するのとかw
316大学への名無しさん:03/07/25 14:43 ID:OPDnpLgA
>>312
精神科医がそういう切り口で論文書けばなりうるんじゃないの?
317大学への名無しさん:03/07/25 14:43 ID:OPDnpLgA
>>315
それは社会学者がよくやってるね。
318大学への名無しさん:03/07/25 14:45 ID:RdHetgh3
そういう切り口とかじゃなくて、精神科医は文化研究者か聞いてるんだけど?
だれが文化研究の論文出せば、文化研究者になるじゃん?w
工学屋が文化研究論文書きゃ文化研究者になるじゃん?w
319大学への名無しさん:03/07/25 14:46 ID:RdHetgh3
二行目変だな。
だれが文化研究の論文だしても、
に訂正
320大学への名無しさん:03/07/25 14:47 ID:OPDnpLgA
>>318
そうだよ。論理的にはね。学者の評価が決まるのはどんな研究、論文書いてるかであって、属してる学部じゃないよ。
もっと言うと属してる学会か。
321大学への名無しさん:03/07/25 14:50 ID:RdHetgh3
>>317
これこそ、「文化」の「研究」だろw
322大学への名無しさん:03/07/25 14:50 ID:RdHetgh3
>>320
だから論文書きゃじゃなくて、精神科医はそういう論文出さなくても
文化研究者なのかと聞いてるんだけど?
323大学への名無しさん:03/07/25 15:11 ID:q+JKMzoW
まぁ少なくとも

早稲田>>>トップ30に入らないその他大学
は確定しました。
324大学への名無しさん:03/07/25 15:16 ID:RdHetgh3
結局
近畿大>関西大
ってことか。
325大学への名無しさん:03/07/25 16:55 ID:qNQIUB71
>1
止めませんが、何か?
326大学への名無しさん:03/07/25 16:56 ID:0oRJkWHs
327大学への名無しさん:03/07/25 18:39 ID:OPDnpLgA
>>322
遅レスすまん。少し離れてた。社会学者も「文化」研究を当然行ってることになるよ。特に「文化」を特に対象化して主題としてる限りは。もちろん社会学者は「社会」、「権力」を主題とする人も多いけどね。
文化研究をする人はいるけど文化研究者が存在するディシプリンが確立してるわけではないよ。むしろ確立してないからこそ「学際」なんであって、国文学者による文化研究(駒場の小森)、社会学者によるそれ、経済学者によるそれ、もありうる。
じゃあ、既存の社会学者、経済学者が行う場合とどう違うかといえば、そのへんはご指摘どおり確かに曖昧。いろんな方法論が混在してるのが現状だと思うよ。ただ、「法学」とかと同じように「文化」という学問的なディシプリンがあるのとは違う。
あくまで、対象領域。で、
328大学への名無しさん
>1
止めませんが、何か?