【関関同立】関西私大志望者スレッド14【産近甲龍】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952天砲 ◆xt13HtuV8I :03/07/27 21:59 ID:96AYLqRt
>>948
・こんな講議が楽しかった
刑法とか企業法とかがなかなか楽しくていいっすよ
国際法入門っていうのがあるんですけど、それはすごいごみです
やっぱ教授次第かと・・・
入学のときにアークっていう雑誌が校門の前で発売されるから
知りたい人はみなさんかってください
・単位ってキツい?
うちの単位は先輩いわくぬるくて有名ですよ
3回ですでに卒業単位パスしてる人なんてほんとうにざらです
・サークル(音楽とかスポーツ)は盛ん?楽しそう?
サークルは本当に盛んです。もうええねんっちゅうくらい。
・みんなと仲良くやっていけるかなぁ・・・・・。
正直、自分から何かに参加しないとうちの大学ではすぐ孤立します
みんなで集まるって機会がないから・・・サークルにみなさん入りましょう
・カリキュラムは柔軟?
一回のうちはだいたいとるやつきまってますけど、上に上がるほどなんでも勉強できるようになるらしいです
・下宿って安い?
かなり安いって言うのはききますけど、今出川にあるらしくて一回生はめんどくさがってます
・キャンパスはどう快適?
あのキャンパスは綺麗ですけど、辺境にありますから・・・
新田辺でみなさん遊びましょう

953みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/07/27 22:00 ID:bQq8p4CI
>>949
>>940参照。

どうでもエエけど、現役で龍谷落ちたヤツって同志社多いなあ。
何というか、「龍谷すら受からなかった自分のダメさ加減」に
危機感を覚えて勉強しまくるせいだと思うけど、このタイプは
ホンマに人間的に強いなぁ。

無論、浪人して龍谷なんか完全勝利でエエ気分で同志社に
進む訳だが。
954天砲 ◆xt13HtuV8I :03/07/27 22:03 ID:96AYLqRt
>>953
俺も現役当時に龍谷に落ちてしまって、現実を知りました
そんで春からは延々と勉強してまして、感官同立と龍谷、協賛全部受かりました。
塾のチューターにやたら早計勧められてましたが、家が貧乏なので東京は無理でした・・・
955みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/07/27 22:04 ID:bQq8p4CI
>>952
サンクス!!
まあこれからも、同志社受験生勧誘しまくってください。

>りっつ工作員
頼むから自分の言葉で、コピペを使わず勧誘してください。
正直受験生の情報収集のジャマです。イメージ悪くなるだけです。


とりあえず、工作員のマナーとして「自分トコ以外は糞」みたいな
発言は避けましょう。
956みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/07/27 22:07 ID:bQq8p4CI
>>954
やっぱし社交辞令ちゃうよなー。
同志社のヤツに龍谷と名乗ると大抵浪人したヤツは
苦笑しながら、

「現役の時は落としやがって!」

とか言われます(w
ま、この話すると同志社を貶めているように思われることも
あるからアレなんですけど。
そうじゃなくって、龍谷落ちるよーなヤツでも頑張れば
あの同志社に!みたいな。
957あ ◆OGxz0qq1Z6 :03/07/27 23:29 ID:km4OuQg9
958あ ◆UNklzcTi6s :03/07/27 23:30 ID:km4OuQg9
959(@ ´,3`)Usoso ◆PTtyJ03Azk :03/07/28 00:06 ID:1P3HFH9v
受験
960(@ ´,3`)Usoso ◆PTtyJ03Azk :03/07/28 00:06 ID:1P3HFH9v
受験
961(@ ´,3`)Usoso ◆PTtyJ03Azk :03/07/28 00:06 ID:1P3HFH9v
受験
962(@ ´,3`)Usoso ◆PTtyJ03Azk :03/07/28 00:07 ID:1P3HFH9v
受験
963(@ ´,3`)Usoso ◆PTtyJ03Azk :03/07/28 00:07 ID:1P3HFH9v
受験
964現役同志社ですが:03/07/28 00:18 ID:cTA3H2Bf
浪人同志社を見下しております。
965大学への名無しさん:03/07/28 00:20 ID:um9Q5u3D
同志社はちゃんと勉強すれば受かるよ。3科目地道にちゃんとね。
で、なんかバランスが悪かったりしたら、入試形態が多様な立命行けばいい。
立命は経営とかなら偶然合格するみたいな事あるから侮れない。閑閑同率の中でも受かりやすい部類じゃないかな。

いろいろ言ってるみたいだけど、同志社立命の差なんて個人でどうにでも覆る差だよ。早慶となると話は違うけど。
後、産近甲龍レベルでも全然気後れしないで大丈夫。今閑閑同率云々言ってる人達も、後々龍谷とか言うようになるし。
ただ、今の段階なら現役でも毎日内職でも自習で4,5時間程勉強すれば高確率で閑閑同率レベルに行けるから、夢は持っていいと思う。
966大学への名無しさん:03/07/28 00:22 ID:um9Q5u3D
>>964
そういうのがどうでもいい差なんよ。小さいね。
967大学への名無しさん:03/07/28 07:11 ID:TiSrhitW
965
なんか頑張ろうって気になりました。
ありがとうございました。
1日5時間頑張ろうかな!
968大学への名無しさん:03/07/28 09:46 ID:MVV1zG67
受験生ですが、
今までのレス見てると、“立命すごい”言えば言うほど、
見っとも無く見えます

入ってほしいなら、これ以上やめたほうがいいのでは
 
969大学への名無しさん:03/07/28 10:26 ID:Qb0QuVUh
だから立命工作員とみんなが思ってる奴らは立命生じゃないって
970大学への名無しさん:03/07/28 10:30 ID:y22feQti
立命は被害者。
犯人の9割は「受験生、高卒、関関同産近、専門」です。
971大学への名無しさん:03/07/28 11:12 ID:D/qTXdKZ
早計>>>>上智>立教=同志社>立命=明治>青山>法政=関関
だろうな。
972大学への名無しさん:03/07/28 13:29 ID:iM8rI1aZ
>>971
ふざけるな
973大学への名無しさん:03/07/28 13:38 ID:QWhRhtiy
>>971
陸橋は良くわからんが基本的に同意。 上智>>同志社くらいか?

>>972
特に問題なさげだが?
974大学への名無しさん:03/07/28 14:04 ID:wMu/szn6
まぁ、現役のために言ってやるが桃山が最後の門番だと思えよ
ここ落ちたら浪人はオススメ出来ない。
975大学への名無しさん:03/07/28 14:26 ID:DqACRCHo
★2004年度駿台主要学部平均偏差値(サンデー毎日7/6号より)★

早稲田 67.6 (法69 文67 経済69 商学65  理工68 )
慶應大 67.0 (法69 文66 経済67 商学65  理工68 )

上智大 65.3 (法69 文65 経済64 商学--  理工63 )
同志社 64.8 (法68 文67 経済64 商学62  工学63 )

立教大 63.0 (法66 文65 経済61 商学--  理学60 )
関学大 62.8 (法64 文64 経済62 商学61  理工63 )
立命館 62.4 (法65 文65 経済63 経営57  理工62 )
中央大 62.2 (法67 文63 経済61 商学63  理工57 )
明治大 61.8 (法63 文63 政経63 商学60  理工60 )
学習院 61.0 (法63 文63 経済61 商学--  理学57 )

青学大 59.4 (法60 文63 経済60 経営57  理工57 )
関西大 59.0 (法62 文61 経済58 商学56  工学58 )
法政大 58.6 (法61 文60 経済60 経営57  工学55 )
976大学への名無しさん:03/07/28 20:15 ID:bJ0beOH0
早計>>>>上智>立教=同志社>立命=明治>青山>法政=関>>関学=龍谷
で問題なく採決。


977大学への名無しさん:03/07/28 22:53 ID:vKj+IpgM
関西大学工A日程だと数学は何割がボーダーですか?
問題見たけどすごくむずかったです。
978大学への名無しさん:03/07/28 23:46 ID:DqACRCHo
週刊朝日7.19

<2002年度入試勝敗表>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度入試勝敗表>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法

979大学への名無しさん:03/07/29 00:01 ID:SWDb4SJn
みんとたん次スレ頼む
980大学への名無しさん:03/07/29 00:31 ID:p2eemY4n
関関同立では立命館が頭一つ抜けている。
関関同甲は知財本部に選定されないものだから弱者連合を組んだ。
関関同甲時代の幕開けか?
981みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/07/29 00:46 ID:mE4+5T41
>>980
勢いという意味ではそうかもね。
でもそろそろ、今勝ち得た地位をより確固たるものに
するための守りの時期に来てるよね立命館。
ここでまだ更にアホみたいにがっついたのが
ヤオハンでありダイエーであり、またそごうだった。
もう名門大学として認知されるようになったことだし、
ここからはじっくりとした熟成で「風格」を醸し出せる
ようになってくると理想的。
982大学への名無しさん:03/07/29 01:04 ID:HuNzpUCo
>>976
常識で考えて、おかしいやろ・・・・
983大学への名無しさん:03/07/29 01:15 ID:MVzDgO8r
ここは暇な大学生がぐだまくスレッドですか??
工作員どもは(・∀・)カエレ!!
984大学への名無しさん:03/07/29 03:44 ID:wLaJcbac
立命館立命館言いやがって。
985大学への名無しさん:03/07/29 04:14 ID:CdSBKen3
 

 
  
 
986大学への名無しさん:03/07/29 04:14 ID:CdSBKen3
                

   
987大学への名無しさん:03/07/29 04:15 ID:CdSBKen3
 
 
 

 
988大学への名無しさん:03/07/29 04:15 ID:CdSBKen3
 
  

 
  
989大学への名無しさん:03/07/29 04:15 ID:CdSBKen3
 
 
 
 
      
990大学への名無しさん:03/07/29 04:15 ID:CdSBKen3
   
 
       
          
991大学への名無しさん:03/07/29 04:16 ID:CdSBKen3
 
 
            
992大学への名無しさん:03/07/29 04:16 ID:CdSBKen3
  
      
993大学への名無しさん:03/07/29 04:16 ID:wLaJcbac
セン
994大学への名無しさん:03/07/29 04:17 ID:wLaJcbac
関学>立命
995大学への名無しさん:03/07/29 04:17 ID:CdSBKen3
                 
996大学への名無しさん:03/07/29 04:17 ID:JkhDpkVV
ガンバレ
997大学への名無しさん:03/07/29 04:18 ID:CdSBKen3
              
998大学への名無しさん:03/07/29 04:18 ID:JkhDpkVV
はい998
999大学への名無しさん:03/07/29 04:18 ID:JkhDpkVV
1000げとー!
1000大学への名無しさん:03/07/29 04:18 ID:CdSBKen3
1000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。