1 :
大学への名無しさん :
03/05/31 16:00 ID:GU2+YCAn
3 :
大学への名無しさん :03/05/31 16:03 ID:AYjy6Xxp
>>1 乙☆
前スレdat落ちしてたね・・・(´・ω・`)ショボーン
_ , - ‐‐-、 ノ( , '´ , ヾ. \ ⌒ ,'´,', ルノルメリ i. iヽrヘ、 __l\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧ ! (リノル从iルリメノrー<>r< > …って、そんなこと `ムハゝ、 イ ,!リト、.」_iV > で き る か ど あ ほ 〜 ぉ !! . i i>⊇"イ"リ~l l 7/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨ ,。^^了'i,ヘ /\. ! | /~\ > V />.! | . / ,'´〉〈\/ ./ |/ / ,'./___| / | |{ , { ,' oi / | |`ー' `ー─‐イ二oi二/二!. / {########\
6 :
大学への名無しさん :03/05/31 20:37 ID:UNlpRK2p
一橋って3教科で受けられるんでしょうか
7 :
大学への名無しさん :03/05/31 20:43 ID:p8d52cuK
私大行けやハゲ
8 :
大学への名無しさん :03/05/31 21:44 ID:UNlpRK2p
こっちは受けられるかどうか聞いてんだよボケが とっとと答えりゃいいんだよタコ
9 :
大学への名無しさん :03/05/31 22:18 ID:ofN30Yyi
>8 多分無理じゃなかったっけ?二次が英数国社だったと思う。国は現代文のみだったかな? 詳しい人正しい情報きぼん
10 :
大学への名無しさん :03/05/31 22:21 ID:FXVH9j+4
法は後期受けられたような気がする。 ここの情報より大学入試センターのページを見ましょう。
11 :
大学への名無しさん :03/05/31 23:06 ID:UHdLUXkc
今 高校一年生のもんなんですけど、どうしても一橋大の社会学部へ行きたいんです。 そのためには今の自分の学力からして死ぬほど勉強しないと行けないのはわかってますが、 やっぱり何か夢中になれることを見つけて高校生活を満喫したいとも思います。 皆さんは高校生活どんなことして過ごしてましたか?? それと、なにかいい勉強法があったら教えてください。
12 :
大学への名無しさん :03/05/31 23:39 ID:l4JaC8YD
13 :
大学への名無しさん :03/06/01 07:58 ID:JQ7sZ0C/
>>11 どちらか一つだ、文句言うな。
まあ高校生活はそれ程がんばんなくても十分楽しいガナー。
14 :
大学への名無しさん :03/06/01 08:01 ID:buybtPJb
難易度では東大京大一橋は大差はない 就職等では一橋は京大を凌ぐ.東大の人文系なども凌ぐ
前スレ逝ったのか・・・
16 :
◆H1tA9nehDo :03/06/01 10:07 ID:nS7BTjgd
数学の勉強法について質問です みなさんは自学用にどんな参考書または問題集使っていますか? 僕は数学が苦手で今全国偏差60くらいです。 青チャートやろうかなと思っているのですが 1とA が別々のやつとまとめて1冊になってるのがありますが どう使い分ければいいのでしょうか 他にもオススメのがあったら教えて下さい
17 :
◆H1tA9nehDo :03/06/01 10:14 ID:nS7BTjgd
というかさっきチャートをいくつか見てきたんですけど 新課程のは来年の受験者にとっては必要ないですよね? 1対1とも迷うし・・・チャート系は一応持ってたほうがいいのでしょうか
18 :
大学への名無しさん :03/06/01 21:50 ID:BvoFMoUh
皆さん、駿台模試は受けましたか?? 一橋の志望者はどれくらい取るんだろ。。。
19 :
牢人 :03/06/01 22:31 ID:i5MN61XU
受けました でも一応今の時点ではできるだけ上目指した方が良いので 一橋商志望ながら京都法を第一志望にしました 社会はやばいくらいできた 数学は半分いかない 英語は半分ちょい 国語は半分 解答見てないので予想
20 :
大学への名無しさん :03/06/02 00:15 ID:t77skK5r
>>19 英語のリスニング激しくなかった?途中で諦めて、選択問題変えようかと。。
英国六割、日本史七割五分くらいかな。数学は放棄!
21 :
社志男 :03/06/02 14:53 ID:jKTjw9bQ
受けますた 国・・・7割くらい。古典のオチの意味と立松和平にパニック 英・・・5割くらい。リスニングと第一問目で手が止まる 数・・・*割くらい。大問2番目4番目白紙 社・・・5割くらい。一番苦手だが何とかあがく 怖いもの見たさで受けました 散々な判定だと思うので謙虚に頑張りたいと思います
22 :
大学への名無しさん :03/06/02 15:28 ID:TdZ/ux38
一橋の難易度は京大東大水準
23 :
大学への名無しさん :03/06/02 17:08 ID:uDwiSyQX
>>21 あの模試って偏差値55くらいあれば地帝でA判定でるらしいよ!
一橋のリスニングってもっと難しいのかな・・・
ショボーンだよ
25 :
:03/06/02 21:28 ID:91k2IDxv
前すれ1000行かずにdat落ちかよ (^_^)ショボーン
>>11 漏れは高校時代、部活に夢中になってた。
んで高2の秋に部活を引退してから猛勉強したら社学に受かったよ。後期だけど。
要はメリハリじゃないかな。楽しむ時は全力で楽しみ、勉強する時は全力で勉強する。
27 :
慶應に行こうぜ :03/06/03 00:15 ID:yZXKTJ9o
慶應出身トップ 北城恪太郎 経済同友会代表幹事兼日本IBM会長 (慶応工卒) 生田正治 日本郵政公社総裁 (慶応経済卒) 斉藤 産業再生機構社長 (慶応商卒) 樋口公啓 東京海上火災会長 (慶応経済卒) 植村裕之 三井住友海上火災社長(慶応経済卒) 平野浩志 損保ジャパン社長 (慶応商卒) 日興コーディアルグループ社長 (慶応商卒) 岡素之 住友商事社長 (慶応経済卒) 丸紅社長 (慶応経済卒) 高木茂 三菱地所社長 (慶応政治卒) 岩沙弘道 三井不動産社長 (慶応法律卒) 日本電気(NEC)社長 (慶応工卒) 西室泰三 東芝会長 (慶応経済卒) 小林陽太郎 富士ゼロックス会長 (慶応経済卒) 渡辺利夫 ブリジストン社長 (慶応工卒) 日本航空社長 (慶応経済卒) 全日本空輸社長 (慶応経済卒) 草刈隆郎 日本郵船社長 (慶応経済卒) 石原聡一 鐘紡社長(慶応経済卒) 太平洋セメント社長 (慶応商卒) 佐治信忠 サントリー社長 (慶応経済卒) 山崎保 昭和シェル石油社長(慶応経済卒) 日本テレビ社長 (慶応文卒) 橋本昌三 野村総合研究所社長 (慶応経済卒) 奈良久弥 三菱総合研究所会長(慶応経済卒) 慶応卒現職マスコミのみだけ 日本テレビ社長(文)TBS会長(文) 広瀬道貞 テレビ朝日社長(政) テレビ東京社長(経)砂原幸雄 東京放送社長(文) 峰岸慎一 文化放送社長(経) 三田宏也 スカイパーフェクTV社長(経)上野尚一 朝日新聞社社主(政) 正力亨 読売新聞社主 清原武彦 産業経済新聞社長(法) 武井祐二 ロイタージャパン社長(法)斎田一路 共同通信社社長(経)
28 :
大学への名無しさん :03/06/03 02:43 ID:pX+m9evo
慶応って滑り止めだろ・・・
29 :
大学への名無しさん :03/06/03 20:09 ID:MohbngkK
>>26 すごいですね・・・(^_^;)
社会学部ってどんな感じですか?
将来、広告関係の仕事をしてみたいんでその学部に行きたいなって思ってるんですけど・・・
俺もそうやってメリハリある勉強ができたらいいんですけど、どうも欲に負けていっつもだらだらと
過ごしちゃうんです。
できるかなぁ・・・
30 :
大学への名無しさん :03/06/03 21:44 ID:IM7vCfbD
後期組みか・・。
31 :
防衛大学校二学年 :03/06/04 00:03 ID:cysx2dH+
いまさっき一年半ぶりに数学の過去問だけといたけど、けっこういけたね。2003年の1、4と5の途中までだけど。全部合ってた。こんなとこ辞めて一橋に行きたいなあ・・・。
32 :
大学への名無しさん :03/06/04 00:43 ID:NIWhNr+c
代ゼミに通って合格された方に聞きたいのですが、サテラインのクラスの場合 に論述の添削は誰にしてもらってましたか?
>>29 社学は学部の必修科目が他学部に比べてラクなので、遊んでいる人も居る。
でも真面目に勉強してる人も居る。とにかく個性的な人が多い。
社学のマスコミ・広告関係就職者数が多いのは事実。
ただ、社学でマスコミや広告関係の勉強はあまり出来ないよ。
(マスコミ関係の科目は1つしか無く、マスコミ系のゼミも1つしかない)
社学にはマスコミ・広告業界に行きたい人が多いから就職者数も多い、という事らしい。
ただ、この業界は「大学で何を学んだか」よりも求職者の人物本位で選考するので
その点は心配ない。
勉強の件だけど、高2の秋から猛勉強するって言っても
高1〜高2の間もそこそこは勉強してなきゃだめよ。
高2の秋に「さぁ勉強するぞ」ってなった時にスタートラインがゴールから
遠すぎたら頑張る気にもならないっしょ?
偏差値で言うと50くらいはないと。
んで、本格的に受験勉強に取り組み出したら、後は気合。
部屋からテレビを追い出してみたり、無理矢理勉強する環境作るのもいいよ。
34 :
:03/06/04 09:38 ID:SKvraZaK
>>28 法学部志望なんですけど
やっぱり慶應って滑り止めなんですかね?
漏れの先輩は慶應早稲田法滑って一橋法受かった人もいるんですけど
慶應と一橋2つ合格したら100%一橋進学らしいし
35 :
大学への名無しさん :03/06/04 12:43 ID:8oiVipop
36 :
大学への名無しさん :03/06/04 12:48 ID:JFFCi1yy
一橋は東大京大に匹敵
いいなぁ、勉強やってきた人は。 もうゴール遠すぎて国立なんて行く気しないよ。
38 :
大学への名無しさん :03/06/04 15:54 ID:69Ia7HQ8
誰かKODA祭行く奴いる?
39 :
29 :03/06/04 19:38 ID:albhH18S
>>33 やっぱみんな遊んでるんですね〜 俺も大学入ったら死ぬほど遊んでやると考えている一人です(笑)
いろんな経験してそれを仕事に生かせたらいいなあなんて考えてます。
世の中いろんな考え方の人がいますしね。
うっしゃ〜 がんばって受かってやるぞ!!
でも、数学の問題集を見ると急にやる気がなくなる俺はやっぱだめですか(笑)?
40 :
大学への名無しさん :03/06/04 20:29 ID:ZNuTZOzk
(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
41 :
大学への名無しさん :03/06/04 21:44 ID:M9nQDc0H
42 :
大学への名無しさん :03/06/04 21:59 ID:Idu+xFxf
早稲法は一法よりも全然楽だが慶法は文一の滑り止めだからかなりキツイよ 一法と共にチャレンジ校と思ったほうがいい
44 :
大学への名無しさん :03/06/04 22:07 ID:dT/hFHKA
koda祭は今週の土日。
45 :
大学への名無しさん :03/06/04 22:22 ID:RFYGl308
>>44 受験生が行って良いことなにかありますか?
ああ、そうなんだ。いってこようかし。 朝一で鈍行なら安くいけるな。。
KO法は小論あるし内申も得点換算だから入試の難易度は甲乙付け難いよな。 ただやっぱ両方受かるとなるとやっぱり一橋…という事なんだろう。 自分で言ってて意味和姦ね。
48 :
大学への名無しさん :03/06/04 23:42 ID:mUWxZ/up
>30 後期組はだめなの? って、私も後期組だから聞いてるんだけど(笑)。
49 :
大学への名無しさん :03/06/05 00:01 ID:5bzO7d1q
一橋法、早稲田法、慶応法のなかで授業レベルやカリキュラムじゃ 早稲田法学部が1番と思われ 一橋法は入試難易度は高いが、クラスのやつから聞くと入学後は・・・ 俺は経済だが一橋は商学部がだんとつでよいと思われ 経済はいまいち、必修の経済史入門と、経済思想入門はつまらんし 受験生なら、小平祭で受験相談の教室とかあるらしいのでいってみるのもよいかと 黄色本?なるものもらえるらしい(昨日もらった小平祭のパンフに書いてあった)
50 :
大学への名無しさん :03/06/05 00:03 ID:HD4xthyV
>49 人数が少ないのでいいと思われるが、それを考慮してもなお よくないということか?
51 :
大学への名無しさん :03/06/05 00:22 ID:oErbIPxR
オープンキャンパスor学園祭の日程キボンヌ。
52 :
大学への名無しさん :03/06/05 01:00 ID:bapiNNbA
何だ、黄色本て・・・かなり気になるぞ。
まぁいいか。 俺は俺の勉強法で一橋受かってやるさ。
55 :
大学への名無しさん :03/06/05 01:35 ID:vnldCNKR
>>49 司法試験合格者数・率(平成11+12+13年)
一橋 123 (1997人出願) 6.16%
慶應 311 (7078人出願) 4.39%
早大 466 (14021人出願) 3.32%
ちゃんと法曹界目指すならやっぱ一橋だろう。
>>52 社学は名前から、早稲田の社学のような存在と勘違いされるが
一橋の場合学部間の格差はほとんどない。
入試難易度も法の次くらいっしょ。
ただ、商だと伝統のある体育会系だとOB受けはいい。
(戦前・戦中は商科だけだったので)
56 :
大学への名無しさん :03/06/05 09:19 ID:gEn/tOuj
つーか、司法受かってる奴ってみんなダブルスクールだべ? 国立なんてその意味じゃ早稲田とかより条件悪いのにな それでこの上回り様は、 やっぱアタマが違うんだろうな
57 :
:03/06/05 14:18 ID:Fg+vICXR
一橋ですら6%だもんな 司法試験って難しいな やっぱり歯学部へ行こう
58 :
:03/06/05 14:49 ID:Fg+vICXR
59 :
大学への名無しさん :03/06/05 16:08 ID:mJjVoIiw
別に文系なんて、どこの大学でも変わらないだろ・・。 違うのは就職の有利度位。 あとは、マスコミでも公務員でも資格でも本人次第でしょ(ただ、アカポスは東大京大かな?)。 まあ、就職を考えてる人はお勧めかな?
60 :
大学への名無しさん :03/06/05 18:01 ID:aog5S9ei
そろそろみんな模試返って来てないか〜? 俺は明日駿台かえるYO!
61 :
29 :03/06/06 01:38 ID:KNbsc5Q3
七月にシンケン模試があります。 どう 勉強すればいいですか??
>>61 模試のために勉強するのはナンセンス。
勉強の途中経過の力試しが模試の意義。
63 :
大学への名無しさん :03/06/06 12:51 ID:CFpEAB6P
★代ゼミランキング発表★
【2003年度追跡調査(2004年度受験生向け)】
//系統
大学// 法 文 経 商 理工 ≪指数≫高← →低
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
早稲田大 66 64 65 63 64 28※※※※B−−−−−−−−−−−
慶応義塾 66 64 64 63 64 27※※※※B−−−−−−−−−−−
上智大学 66 63 62 -- 61 16※−−※※※B−−−−−−−−−
同志社大 64 62 61 60 61 14−−※−※※※B−−−−−−−−
立命館大 62 61 59 58 59 5−−−−※※※※※B−−−−−−
立教大学 62 60 60 -- 58 4−−−−※−※−※B−−−−−−
関西学院 61 60 59 59 59 4−−−−−※※※B−−−−−−−
明治大学 61 59 60 58 56 0−−−−−※※※※−※B−−−−
中央大学 64 59 58 58 55 -1−−※−−−−※※−−※B−−−
学習院大 61 59 59 -- 55 -2−−−−−※−※−−−※B−−−
青山学院 60 59 57 57 56 -4−−−−−−※※−※※B−−−−
関西大学 60 58 56 58 56 -5−−−−−−※−※−※B−−−−
法政大学 59 57 56 56 53 -12−−−−−−−※−※※−−※B−
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(指数基準)
・2003年 代ゼミの主系統、学部別偏差値を合計、明治大学を基準値(ゼロ)として計算した。
・入試方式が複数の学部は定員が一番多い方式の偏差値を採用。
・入試方式は従来型3教科の値。(慶應法・経・文は2教科、早慶理工は4教科)
・ソース
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
64 :
大学への名無しさん :03/06/07 00:05 ID:XOdP7TY6
age
>>62 つってもモチベーションがあがるんならそれはそれでいいんじゃん?
確かに「次の模試は偏差値六十ウウウウウ」みたいな。
67 :
大学への名無しさん :03/06/07 19:15 ID:jW5hfELG
偏差値60かよ。それじゃ早計もあやういぞ。
一橋志望で駿台全国模試受けた香具師いるか? 得点状況キボン
東大後期無くなんのか・・・ 一橋後期に流れてくんだろな・・・
70 :
大学への名無しさん :03/06/07 20:48 ID:kbxEeyok
まじ。 東大後期無くなるの?
71 :
大学への名無しさん :03/06/07 20:53 ID:ZMn2ADsI
数年先だろ
72 :
大学への名無しさん :03/06/07 22:57 ID:HXjoR3rU
一橋後期ってレベル的にどう?低いの?
73 :
大学への名無しさん :03/06/07 23:02 ID:CjbReTJz
>69 同時に一橋後期もなくなるらしい。
74 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/06/07 23:03 ID:A3fMO+/J
つまり、早計ウマー ということか
75 :
大学への名無しさん :03/06/07 23:08 ID:ZMn2ADsI
↑ ハァ?イミワカンねぇよぶっとばすぞぼけごら
76 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/06/07 23:09 ID:A3fMO+/J
いや、後期で東大一橋うけてたやつは、早計くるしかないだろ、 そしたら早計のレベルうpと
そうだね、早計の法あたりのトップ層が東大一橋にこなくなるな。 漏れも後期一橋法の人間なわけだが。w てかコダ祭いがいと高校生少なかったなーもっとくればいいのに。 過去レスにもあったが、黄色本なる新1年にとったアンケートをもとにしてる一橋受験の秘訣をのせた冊子貰えるらしいよ。
78 :
大学への名無しさん :03/06/08 08:35 ID:UsW93vlq
一橋大学は最低最悪。 ●伝統にあぐらをかいた傲慢と怠惰が根底にある、自称リベラルな校風。 ●OBのコネに頼った就職活動しかやらない(できない)学生ばかり。 ●一橋卒が幅をきかせた金融業界は、放漫経営で不良債権を抱え込み、 BIS規制でアメリカ市場から締め出され、貸し渋り貸し剥がしによって 中小企業経営者を地獄に突き落とし、挙句の果てには債務超過寸前にまで 経営を悪化させ、天文学的な公的資金を注入されたにも関わらず、給与の 水準は下げようともしない厚顔無恥ぶり。 ●とっくに破綻したマルクス経済学の信奉者が、いまだに教鞭を握る時代錯誤。 ●おそらく、全国で唯一、各種式典の際に”日の丸”を掲げない反体制大学。 国から税金もらって運営しているくせに、子供の反抗のような真似をするな。 ●難関高偏差値大学で、経済学の名門校だというプライドだけは高いが、 ノーベル経済学賞を取れるような研究レベルは無いという中身の無さ。 世界で笑いものになる、日本における高等教育の”悪しき部分”を 凝縮したような大学、それが一橋。将来的に東工大と医科歯科大との 合併構想もあるというが、その際の予算配分は、1:5:4で十分過ぎる。
79 :
大学への名無しさん :03/06/08 12:48 ID:iEIMUqrC
●OBのコネに頼った就職活動しかやらない(できない)学生ばかり。 これまさに慶應じゃん
飯男か?
>おそらく、全国で唯一、各種式典の際に”日の丸”を掲げない反体制大学。 国から税金もらって運営しているくせに、子供の反抗のような真似をするな。 これを本気で言っているのか知りたい。ミッション系の大学で礼拝を必修にする様なもんだ。
82 :
大学への名無しさん :03/06/08 13:40 ID:D1JLZddE
いや、一橋は元々、私立だから・。 別に国のお伺いをたてんでもやってける。理系と違って。 独立法人行政化でも全くノープロブレムの数少ない大学だね。
83 :
大学への名無しさん :03/06/08 19:04 ID:8vX0/F4Y
>>81 >ミッション系の大学で礼拝を必修にする様なもんだ。
オマエにとっては、国旗掲揚は”宗教的儀式”なのか??
国家なんて一種の宗教。
ナショナリズムなんて民族を媒介とした宗教みたいなもんだろ
86 :
大学への名無しさん :03/06/09 02:02 ID:Icw/GcpX
(・∀・)一橋イイ!
87 :
大学への名無しさん :03/06/09 02:30 ID:CO7uq4WP
宗教なしには人間は生きられない。 宗教を否定した共産主義も宗教だったのだから。
多分
>>78 は前期東大落ちで後期一橋か何かだろ。
式典やら授業内容やら細かいところにケチつけてるのとか。
東大コンプになる位なら浪人すりゃ良いのに・・・
89 :
大学への名無しさん :03/06/09 16:44 ID:X1bqyaNL
今の時代、後期一橋蹴って浪人するのはバカでしょ。 そこまでして東大行く意味はない。
>>89 っつーか、二重の意味で馬鹿だよな。
蹴る位なら東大受けろよと。
91 :
大学への名無しさん :03/06/09 17:08 ID:bgP9PG9R
東大(・А・)イクナイ!
92 :
大学への名無しさん :03/06/09 17:20 ID:X1bqyaNL
>>90 センター悪くて後期一橋しか受けられなかったんじゃん?
>>78 もともと予算配分は1:5:4かと。
●とっくに破綻したマルクス経済学の信奉者が、いまだに教鞭を握る時代錯誤。
とか
●難関高偏差値大学で、経済学の名門校だというプライドだけは高いが、
ノーベル経済学賞を取れるような研究レベルは無いという中身の無さ。
とか、何も考えないで書いたんだろうなぁ。
94 :
大学への名無しさん :03/06/09 19:11 ID:Ulay9Gnp
>>93 マル経教師は実際いるよ。社会学部あたりに。
経済学部にもいるなぁ〜 左よりの方が でも、言ってることをそのまま信じるやつなんかいるのか? いまどき、ブルジョワジーとか階級対立とかそんな時代ではないとおもうが。
一橋後期蹴るのって理系の人じゃない?
97 :
大学への名無しさん :03/06/10 12:10 ID:vbRICP+7
>>95 >でも、言ってることをそのまま信じるやつなんかいるのか?
>いまどき、ブルジョワジーとか階級対立とかそんな時代ではないとおもうが。
社学(特に院生)には沢山いるよ
マルクス主義な雰囲気が嫌で…って言って、東大の院に来た人いたなぁ。
99 :
大学への名無しさん :03/06/10 13:19 ID:oS4bO2ou
20歳までに左翼に傾倒しない者は情熱が足りない。 20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない。 イギリスの政治家チャーチルの言葉です(w 要するに、一橋なんて、偏差値の高い大学に入れば、その大学の”内容”に 関わらず、大学名と”コネ”によって高い地位につけるという、日本独特の 学歴社会の中で肥大化してきた大学という事だろう。だから、社会的な名声に 溺れているうちに、マルキストなんかの巣窟に成り果ててしまったんだよ。 その名声だって、しょせんは数十年前のOB達のおかげなんだし。 過去の遺産でのうのうと生き残ってきたのが一橋。そろそろ行革のメスを 入れるべきだろう。国が税金で維持しなくてもやっていける程度の大学だよ。
100 :
大学への名無しさん :03/06/10 13:45 ID:4sb74VBD
100(σ・∀・)σゲッツ! これで俺も一橋うかるぞー!
黄本(σ・∀・)σゲッツした香具師いる?
102 :
大学への名無しさん :03/06/10 20:06 ID:iBF64hQ6
>>99 >その大学の”内容”に関わらず、大学名と”コネ”によって高い地位につけるという
一橋の教育水準は相当高いだろ
もう下らん釣りに付き合うのはやめとこうな。 そういう話は学歴版で。 今年の赤本は(σ・∀・)σゲッツした訳だが2003年の地理ってさ、 例年のヒィィィィって程難しくないんじゃない? 空欄補充とかあったし。あれウクライナだって分かってりゃ けっこう取れるよね?来年も空欄補充が出ると非常に嬉しいんだが・・・
>>103 難しかったし。
アフガニスタンのがよっぽど簡単。
てか、空欄補充のくせに赤本と青本で解答が違ってるレベルでつよ?
世界史にかなり精通してるでしょ?
もしくは釣り?
105 :
大学への名無しさん :03/06/10 22:08 ID:izD50AU0
でも今年のは比較的簡単なほうだと思うよ。 ベトナムとエチオピアの比較なんて書きやすかったし。 まあ、といっても異常に難しいのには変わりないけど。 ウクライナは捨て。
106 :
大学への名無しさん :03/06/10 22:24 ID:CMEButWG
アメリカの場合、例えばノーベル賞受賞者である、MITの 利根川教授のような人でさえ、常に研究論文を発表し、それが 評価されないと、研究費を削られたり職を追われたりする。 だから、常に大学職員は切磋琢磨して研究の水準を向上させ続けている。 それに比べて、日本の場合は一度教授まで登りつめれば、論文を 一本も書かなくても教授職を追われることは無い。時代遅れの マルクス経済学者や共産主義者が、いつまでも東大や一橋に 居座っていられるのも、悪い意味での”終身雇用”制度のおかげだよ。 さらに、日本は教授会の影響力が強すぎて、大学を運営する理事会が まるで機能を失っている。教授の人選も教授会で決まるケースが 多いから、偏向学者が新たな偏向学者を迎え入れるのも比較的簡単。 それを繰り返しているうちに、一橋は似非学者の溜まり場に成り果てた。 何の実績が無くても”一橋大学教授”という肩書きだけで、優秀な学者 だと認知されやすいのが日本での現状だから、なおさら始末が悪い・・・。
107 :
103 :03/06/10 22:37 ID:MhMlyRds
>>104 いや、「簡単」という訳ではなくてチョット解かったかな〜レベルでつ。
ウソついてゴメンナサイw。
というのも地理の勉強を真っ先に始めたとき丁度CISのあの辺からやったので
基礎的な用語云々が結構できたんですわ。
しかし個人的にはやっぱり他教科よりも地理のほうが断然やる気が出る気がする。
好みの問題かもね。
簡単といわれてカチンときた私はやっぱり今年オチタ人。
>>101 貰った貰った。
製本が凄くて絶句したけど(画用紙にホッチキス止め)
中身は多岐にわたって凄く役立ちそうだよ。
この学校は情報が少ないんでね。
図々しいけど詳細キボンヌ!
112 :
大学への名無しさん :03/06/13 09:55 ID:KOldUoZd
あげ
113 :
大学への名無しさん :03/06/13 22:49 ID:ztujoiod
一橋の社会と、京大の総人どっちがムズい?
114 :
大学への名無しさん :03/06/14 03:30 ID:OEZFYLrx
京都に決まってんじゃン。 入るときの難易度は、比較にならんよ。 まあ、出る時は一橋かなあ〜??
115 :
大学への名無しさん :03/06/14 13:18 ID:9kAOqiRi
>>114 レスさんくす
じゃぁもう1つ・・・
阪大の人間科学とやったらどうすか?
>>113 一橋は地歴論述が相当難しいからなぁ。
京大の地歴なんて東大とか一橋なんかに比べたら
なんだかアフォみたいな問題だし。
英語:甲乙つけられず(京大は和訳・英作文の最高レベル、一橋はオールラウンドな力)
国語:京大>一橋
数学:京大≧一橋(京大数学は発想・論証重視)
地歴:京大<<一橋
117 :
大学への名無しさん :03/06/14 13:47 ID:9kAOqiRi
>>114 今高2なんですけど
一橋にしようか京都にしようかそれとも大阪か悩んどるんです。
一橋は国数英が自分好みの傾向やけど、日本史ムズいっす・・・
京都は英語がイマイチ。。。大阪は英作微妙・・・てな感じで
やっぱり、2年間(もありませんが)で必死に日本史やって
一橋目指そうかな。。。
独り言っぽくなってしもた・・・すいません
119 :
大学への名無しさん :03/06/14 14:02 ID:UNq2uYzh
おれ個人としては 英語:京大>>東大>一橋(東大一橋は受験勉強すればなんとかなる) 国語:東大>>>京大≧一橋 (東大量多過ぎ) 数学:東大=京大>>一橋 (特になし) 地歴:早慶>>>一橋>東大>京大(早慶覚えりゃいいだけだが如何せん時間かかり過ぎないか、あの量じゃ)
120 :
大学への名無しさん :03/06/14 14:16 ID:9kAOqiRi
>>118 えっ、それは無理っすよ。だって地歴2ついるでしょ?
(京都も二ついるけど、公民で逝けるから)
しかも数学とかムズ過ぎやっw
>>119 早計の地歴は大量の暗記で済むけど、
一橋はそうともいかないような気が・・・思考力を要しますよね
もうがんばって一橋目指します、ハイ
皆さんアドバイスありがとうございやす
121 :
119 :03/06/14 14:24 ID:UNq2uYzh
>>120 まだ受験生の身分で言うのもなんだが、
地歴で思考力なんてそこまで要求されてない気がする・・・。
地歴をサッパリ終わらして、
数学でガツンと稼ぐってのがよさげかなって。
地歴:早慶>>>一橋>東大>京大
こないだ学校で慶應(文)の問題やってみたんだけど、
あれは舐めちゃいけない。
これ以上言うと工作員だとか言われるかもしれないから、
止めとくが、なかなか馬鹿に出来ない学校だなーと思いますたよ。
>>120 地歴2ついるけど、そのぶん各教科の難易度は一橋より易しめ。>東大
因果関係を相手に伝わるような日本語で書く記述力や
歴史や事象をマクロな視点で見る目は要るけど、
私大のような暗記量はいらない。
>>121 >地歴で思考力なんてそこまで要求されてない気がする・・・。
でもそういった思考に慣れてない人にとっては
とてつもなく難しいでしょうね。>論述地歴
少なくとも、私大系の地歴の勉強しかやってきてない人の場合
ほとんどの人は何書いていいかさっぱり分からないでしょう。
(そもそも、何が問われているのかさえ読み取れないかも)
禿尿。 でも、地歴ってのはもともとそういう視点で学ぶものだと思う。。。 そういう意味で慶応の社会は難解。 チャレンジングクイズだよ。ありゃ。 全然わからない。 と、偉そうに私大批判したが、今年早稲田おちた。
124 :
大学への名無しさん :03/06/14 21:26 ID:AIOenHUs
受験科目の数学って V・Cの範囲も含まれるんですか?
>>124 文系数学にIII・Cが含まれないというのは受験の常識。
126 :
大学への名無しさん :03/06/15 02:07 ID:r/bnolez
>>119 東大国語が量多いって、いつの時代の話だよ!
127 :
大学への名無しさん :03/06/15 02:11 ID:CWD6TW3U
128 :
大学への名無しさん :03/06/15 03:19 ID:geCkXgFu
英語は京都一橋はオーソドックスに努力すれば合格点は取り易いと思うが・。 東大は、英文とか結構、簡単なんだが、なんか解きにくい・。 行間を読ませると言うか、なんて言うか・。
129 :
大学への名無しさん :03/06/15 03:21 ID:geCkXgFu
数学は、京大>東大>一橋だな・。 京都は真の数学力を聞いてる感じ・。 パターン認識だと、キツイ感じ。
130 :
大学への名無しさん :03/06/15 03:22 ID:geCkXgFu
国語は、京大=東大>>一橋だな・。 一橋のは、おもちゃ・。
131 :
大学への名無しさん :03/06/15 03:23 ID:X8J/s9XE
ちなみに京大数学は今年に限り激易化したので、来年は反動で 激難になる可能性大。
132 :
大学への名無しさん :03/06/15 03:25 ID:geCkXgFu
社会は、東大(2科目論述の負担)>一橋(スーパー難問)>>京都かな・・。 京都のは、おもちゃ・。 ただし、センター負担が京都は有るが・・。
133 :
大学への名無しさん :03/06/15 12:59 ID:GIz7hKEf
>>132 今年から変わんないだろ
京都は5教科6科目のまんまなんだから
134 :
大学への名無しさん :03/06/15 13:16 ID:PXuV4ait
京都の数学はちょっと奇問系(?) 社会で、京都はセンターと2次でカブったらダメですけど、 一橋は、センターと2次で同じの選択しても大丈夫なんですよね・・・?
135 :
大学への名無しさん :03/06/15 19:26 ID:CWD6TW3U
とにかくそんな事言ってないで勉強汁。
136 :
社学の一学生 :03/06/15 22:13 ID:wz4LJhjh
知ってる人もいると思うけど、経済学部や社会学部(または総人、人科等)は 学校によって教育内容がだいぶ違うから気をつけた方がいい。 受験勉強がいそがしいだろうけど、夏休み等利用してできるだけ、 「どんな教官がいて何を教えてるのか」 を調べてみてください。
137 :
高3 :03/06/15 22:22 ID:GFaV1AI+
リスニング対策の質問が出たときに言われている NHKのラジオ講座というのはリスニング講座のことでいいんですか? ビジネス英会話というのも一橋だけにやっといた方がいいんでしょうか?
138 :
社学の一学生 :03/06/15 22:36 ID:wz4LJhjh
一橋の社学については、その教育・研究のエッセンスが高島善哉(昔のえらい
先生)が書いた「社会科学入門」(岩波新書)にあらわれてる。
逆にこの本を読んで「古い」「マルクス臭が強い」といった不満を感じるので
あれば、一橋の社会学部の講義の多くについても、同じ不満を感じると思う。
>>137 >ビジネス英会話というのも一橋だけにやっといた方がいいんでしょうか?
もちろん必要ない。
京大総合人間(文系)の先生は(良くも悪くも)多彩だな。 佐伯啓思…社会経済学、文明論。 最近はアメリカ文明論についての著作が多い。 大澤真幸…社会学。現代思想にも通じ著作も多産。 とにかく「何食ったらこんなにマシンガンの如くしゃべれるんだ」 と思ってしまうほどよくしゃべる人。 篠原資明…美学。フランス現代思想にも通じる。 詩や俳句の世界にも耽溺。 中西輝政…国際政治。 テレビのコメンテーターとしてもお馴染み。 あと、文化人類学の先生も多彩。
141 :
大学への名無しさん :03/06/16 17:10 ID:ZvQ6/j+W
地方出身の人はどういう勉強してるんですか?私は地方なのでどうすればいいかわからん
>>141 煽りじゃなくてふつうに気になるんだけど、
勉強に地方色がでるものなの??
>>142 進学率が低かったり大手予備校がなかったりして
受験勉強に関する情報から取り残されやすい地域なのでは。
144 :
大学への名無しさん :03/06/16 21:01 ID:ZvQ6/j+W
141です 書き方が悪かったですか?地方なので情報がないので地方出身で受かった人はどんな勉強してたかを聞きたいんです。
145 :
大学への名無しさん :03/06/16 22:03 ID:92CLuz7b
141さんの言いたいことわかるよ。 だって、うちは大阪だけど予備校に一橋コースもないもん。 何かと情報は入りません。 東大、京大、阪大、神大は一杯あるけどねえ。
146 :
大学への名無しさん :03/06/16 23:13 ID:WKzv0aYa
確かに地方は一橋の情報ないね。けど、中1の時から俺は行きたかった。 東京で都立と東大以外の文系…ってみると目についたから。
147 :
高3 :03/06/16 23:13 ID:9rqSN+W5
僕も仙台なので、一応大手予備校とかはあるんですが 如何せん情報不足な気がするというか、関東の人はすんげぇ情報持ってそうな気が
148 :
大学への名無しさん :03/06/16 23:18 ID:xjWYUjnp
つぅか情報って何よ? ネット使えれば大してかわらんだろ? もちろん大学別の対策講座とかでは有利だろうが
149 :
大学への名無しさん :03/06/17 17:06 ID:PZouclNw
先生に聞かれた。 「志望校どこ?」 『一橋です』 「一橋ってどこにある大学だ?」 田舎の進学校の先生はこんなもんです。
150 :
大学への名無しさん :03/06/17 19:00 ID:zhTufSI2
151 :
大学への名無しさん :03/06/17 19:03 ID:Ugt+9NNf
152 :
大学への名無しさん :03/06/17 19:58 ID:i8mV5t54
一橋は夏に大学別模試がないから、 その代わりにたとえ志望校じゃなくても(レベルが上でも)、東大型の模試を受けてみた方がいいと、 教師にアドバイスされたんですが実際有効なんでしょうか?
153 :
みんとぶるう :03/06/17 20:08 ID:U74jsUrX
漏れ今年一橋落ちますた。ほかになかまはいないですか? 数学難しすぎでありえないと思います。
>>149 先生「志望校どこ?」
生徒「一橋です」
先生「一橋ってどこにある大学だ?」
生徒「えっ…と、東京です」
先生「ああん?場所じゃねえよ、偏差値だよ。偏差値でどこらへんにある大学かって訊いてんだよ」
生徒「え、えっと、京大と阪大のあいだぐらいです」
先生「そうだよな。よく考えろ。おまえはいま 日 大 ぐらいだぞ」
生徒「…僕が間違っていました」
155 :
大学への名無しさん :03/06/17 22:47 ID:WoMQOdyd
君は数学で落ちたんで無く英語で落ちたんだと思うよ。
156 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/06/17 22:48 ID:Ue83z/Og
157 :
大学への名無しさん :03/06/17 22:54 ID:WoMQOdyd
>125そういや数学教師は一橋数学は毎年必ず一問はVCの知識を使うと楽勝な問題 が出ると言っていた。
>>157 都市伝説みたいだなw
でも実は今年VCとってみてる。キティとでるか京とでるか。
160 :
大学への名無しさん :03/06/18 06:54 ID:iMISEgXg
行列は軽くやっときます
161 :
みんとぶるう :03/06/18 13:16 ID:STKXXqZ2
>>158 何学部受けましたか?
漏れは経済ですた。
162 :
158 :03/06/18 14:15 ID:v0eYvRE1
経済落ちました。また経済受けます
163 :
大学への名無しさん :03/06/18 19:48 ID:u7CY+Z9g
代ゼミのサテラインに一橋対策講座があるってきいたんですが。受けてる人いますか?俺も地方なんで唯一の救いなんですが
164 :
大学への名無しさん :03/06/18 21:03 ID:2KNU63ve
数学だけ受けてます 別に受けなくても良いかと
165 :
:03/06/18 23:52 ID:EI9be65T
166 :
大学への名無しさん :03/06/19 00:01 ID:dfZ0DfWs
頭悪そうなスレだな。 受験生はこのスレ見て在学生の程度を推してはかるべしだ。
167 :
みんとぶるう :03/06/19 15:49 ID:YSCytmj/
168 :
大学への名無しさん :03/06/19 15:50 ID:dLyrGkUp
169 :
ユリタン :03/06/19 16:03 ID:z8bwXxJ/
166 名前:大学への名無しさん :03/06/19 00:01 ID:dfZ0DfWs
頭悪そうなスレだな。
受験生はこのスレ見て在学生の程度を推してはかるべしだ。
167 名前:みんとぶるう :03/06/19 15:49 ID:YSCytmj/
>>166 だな。ばかばっか
168 名前:大学への名無しさん :03/06/19 15:50 ID:dLyrGkUp
>>166 だな。
馬鹿↑
170 :
大学への名無しさん :03/06/19 21:19 ID:dLyrGkUp
171 :
大学への名無しさん :03/06/20 19:24 ID:Gbn4h9Np
一人芝居はやめろ↑
172 :
大学にいる名無しさん :03/06/21 11:29 ID:L/7HQG8n
お〜い日本史選択のイッパシ受験生、悪いことはいわん、夏は近現代。 特に戦後史やっとけよ。
173 :
:03/06/21 16:06 ID:3uyK3eOC
ベッカムの嫁は何で黒いのですか?
174 :
大学への名無しさん :03/06/21 22:11 ID:E9DIUSeL
>173 ハゲシクワラタ
175 :
大学への名無しさん :03/06/21 22:18 ID:ESgKD8wO
>>172 そんなもんですかねえ。やっぱそうだよな(―_―;)
176 :
◆lTwWo8VQBg :03/06/22 00:28 ID:jwc2rdeU
法志望高3です 5月に学研模試受けたのですがD判定でした (ちなみに慶應法E早稲田法Dです) この時期でDっていうのはかなりやばいでしょうか? (高2夏の進研はCでした 全統とかメジャーなのは受けた事ありません) 無理だと言われてもあきらめるつもりはありませんが 情報お願いします
177 :
ろべさべぇ ◆mGiSAVeRAk :03/06/22 00:33 ID:ZCA1e9sj
>>172 去年戦後史出なかった・・・めっちゃ頑張ったのに!
>>176 月並みだが『判定なんぞ気にするな』
所詮一橋の判定なんて一橋プレでしかはかれぬ
178 :
大学への名無しさん :03/06/22 03:06 ID:ILaStysI
もきゅ
179 :
大学への名無しさん :03/06/22 16:31 ID:Dz+bavOh
>>177 だからさ、来年は出ると思うんだ
みんな戦後史やれよ!
180 :
大学への名無しさん :03/06/22 21:02 ID:wxeBzPLd
オレは一橋プレさえEだったけど受かったからがんばれ。
181 :
リリィ :03/06/22 22:27 ID:ewmI/rQ2
182 :
大学への名無しさん :03/06/22 22:35 ID:U19UyuQE
プレはあてにならんと評判だからね 実戦とオープンもだめならどうしょうもないが
183 :
大学への名無しさん :03/06/22 22:53 ID:G4A4LHc1
>>181 の発言を誰か解釈してくれ。なりってのは断定の「なり」なのか?
184 :
大学への名無しさん :03/06/22 22:55 ID:CzzqfBWE
それはあり えなり だと思われる。 えなりは置き字で意味はない。
185 :
大学への名無しさん :03/06/23 00:36 ID:9Qe0+UdE
183が可愛くて勉強に手がつきません
186 :
大学への名無しさん :03/06/23 01:14 ID:Rz9swZxE
187 :
大学への名無しさん :03/06/24 23:44 ID:BRZsZn6S
東大に色気出てきたんですけど・・・
188 :
大学への名無しさん :03/06/25 00:39 ID:SB9joFd3
当然東大に行けるなら東大に行った方がいいよ。
189 :
大学への名無しさん :03/06/25 14:36 ID:zEnvm+S+
合格した人はこの時期何時間ぐらい勉強してました? 勉強は時間じゃなくて量だろうけど… 参考までにお願いします
190 :
みんとぶるう :03/06/25 18:34 ID:sjlWE+Qn
15
>190 ダイイングメッセージですか?
192 :
このスレの181 :03/06/25 20:50 ID:oeCKYOeo
こんなに突っ込まれるとは・・・ 皆さん全統受けました? そろそろ返却ですね
193 :
大学への名無しさん :03/06/25 22:09 ID:nfIXGPRZ
194 :
大学への名無しさん :03/06/26 00:44 ID:mjCauYgK
一橋日本史対策の本って何かいいの無いかなぁ。 山川教科書は持ってるのが当然だからここでは省くとして。 ・安藤達朗『日本史講義2・時代の特徴と展開』(駿台レクチャー叢書) …やや古代・中世に偏っているものの、 土地制度史、流通史、産業史などの記述に参考になる部分が多い。 ・加藤陽子『戦争の日本近現代史 征韓論から太平洋戦争まで』(講談社現代新書) …近代国家日本が戦争へ突入していくに至るプロセスを詳細に記述。 ・八柏龍紀『日本の歴史ニュースが面白いほどわかる本 二十世紀編』(中経出版) …日露戦争から太平洋戦争を経て現代に至るまでをエピソードも交えつつ記述。 戦後史をカバーしているのは大きい。 思いつくところではこの辺なのだが、 一橋頻出の近現代日本産業史をカバーしているいい本が思いつかない。 なんかいい本ないかな…
195 :
大学への名無しさん :03/06/26 00:48 ID:59Mz8VIE
・加藤陽子『戦争の日本近現代史 征韓論から太平洋戦争まで』(講談社現代新書) …近代国家日本が戦争へ突入していくに至るプロセスを詳細に記述。 ・八柏龍紀『日本の歴史ニュースが面白いほどわかる本 二十世紀編』(中経出版) …日露戦争から太平洋戦争を経て現代に至るまでをエピソードも交えつつ記述。 戦後史をカバーしているのは大きい。 左翼からみた歴史なの?それとも中立に近い左翼なの? 読んでいたら参考までに聞かせて。
196 :
大学への名無しさん :03/06/26 00:57 ID:DaMJuHfK
政経・倫理で受験予定の香具師いる?
197 :
大学への名無しさん :03/06/26 02:57 ID:6S1Vd2X1
>>194 文英堂の「受験日本史B」に限る。
東大・一橋どちらにも対応可能な、珠玉の名著。
アマゾンにもヤフーブックにもないのは何故だ?
うちの近くのくまざわ書店にはあるのに・・・
198 :
みんとぶるう :03/06/26 12:52 ID:J0fudKyH
199 :
大学への名無しさん :03/06/26 13:02 ID:pEjMPVx2
☆2004年度駿台主要学部平均偏差値(サンデー毎日7/6号より)☆ @慶應 67.44 (法69 経済67 文66 商65 医73 理工68 総合67 環境67 看護65 ) A上智 65.8 (法69 経済64 外国語68 文65 理工63) B早稲田65.77 (政経70 法69 1文67 教育67 商65 理工68 社会63 人間63 スポ60) ===============一流大学を隔てる偏差値65の壁=============================== C同志社64.80 (法68 文67 経済64 工63 商62) D中央 62.50 (法67 文63 経済61 理工57 商63 総合64) E関西学院62.43 (法64 文64 経済62 理工63 商61 総合政策61 社会62) F立教 62.00 (法66 文65 経済61 理60 社会62 観光60 福祉60) ----------------準一流を隔てる偏差値62の皮膜----------------------------- G立命館61.88 (法65文65経済63理工62国際関係63、政策59、産業社会61 経営57) H明治 61.28 (法63 文63 政経63 商60 理工60 農60 経営60) I学習院61.0 (法63文63経済61理57) ===============受験の勝ち組と負け組みを隔てる============================= ====================偏差値60の厚い壁==================================== J青山学院 59.67 (法60 文63 経済60 理工57 経営57 国政61) K関西 59.33 (法62 文61 経済58 工58 商56 総合61) L法政 58.09 (法61 文60 経済60 工55 社会60 経営57 国際59 人間57 福祉59 情報55 キャ56) M成蹊 59.67 (文61 経済57 法61) ※工は不明 N龍谷 58.5 (文62 経済57 法58 社会57)※理工は不明 O明学 57.76 (文60 経済55 法60 社会56) P成城 56.67 (文54 経済58 法58)
200 :
:03/06/26 17:42 ID:McDIV0m1
8月に河合塾の東大即応オープンと駿台の東大実戦模試があるのですが(希望者) 一橋法志望者はこれ受ければ良いですか??? (京大とか東北大模試はあるけど一橋模試は無いので…) アドバイスお願いします
201 :
200 :03/06/26 17:58 ID:McDIV0m1
今駿台と河合塾のページ調べたら 東大模試は地歴2科目なのでダメポでした 京大模試受ければ良いですかね?
202 :
200 :03/06/26 18:03 ID:McDIV0m1
他には東北大模試 名大模試がありますー
203 :
大学への名無しさん :03/06/26 18:04 ID:RESypT4M
地理受験者へのアドバイスもください
204 :
大学への名無しさん :03/06/26 18:07 ID:RESypT4M
2科目でも良いじゃない>201
205 :
200 :03/06/26 18:24 ID:McDIV0m1
>>204 無理ですよー まだ全然手付けてないし
世界史&政経で頑張ります
206 :
大学への名無しさん :03/06/26 18:32 ID:RESypT4M
>>205 1個社会捨てるんなら東大のがよさそうだけど
順位とかもやっぱ知りたいしね
じゃあ京都じゃない??
クセありそうだけどさ
207 :
200 :03/06/26 18:40 ID:McDIV0m1
>>206 ありがとうございます
やっぱり社会1個捨てるのは嫌ですね
ティーチャーの話によると
最近は関東の人は関東の大学 関西の人は関西の大学に進む傾向らしく
早慶とか関東の難関大受ける人は東大模試
京都大阪とか関西の難関大受ける人は京大模試受けた方が信憑性があると言ってたんですが
それでも東北大模試受けるより京都大模試の方が良いですかね?
東北の方が関東っぽいですが…
208 :
ID違うが206 :03/06/26 20:24 ID:+A4zyz6t
>>207 俺の方もアドバイス欲しいくらいの受験生だからあまり詳しくないけど
東北は地歴無いし文系じゃ一橋とレベルに差があるかなって思わない?
俺の周りは東大模試を勧めるわけだが恐れ多いし社2コ面倒だから自分は京都にする。
法学志望なら東大かな〜?
209 :
大学への名無しさん :03/06/26 20:44 ID:Ptao5yft
おれ東大模試うけるよ なんかタダだっつーから 社会は一つ捨てる(一応喰らいつこうとはするけど) 別に東大の判定気にしてもしょうがないしどうでもいい
210 :
微妙な純朴少年の心 :03/06/26 21:01 ID:M+pEWXMX
ぶっちゃけ好きな人が東大のを受けるから 自分は京都にする
211 :
大学への名無しさん :03/06/26 21:12 ID:ixyB2jVK
地歴が嫌いなのに法学部目指してるんですがこれって 仮に合格したとしてそのあと困りますか? 数学好きなんで商か経済にしたほうがいいでしょうか?
212 :
俺なんて地歴不得意社志望現役 :03/06/26 21:21 ID:k9tEuqPa
>>211 今の得意不得意で学部決めちゃだめだよ
法学やりたいならそのために社会頑張るべし!
それぞれ地歴の比重は法24%経20%社28%ってとこか←去年までの配点
213 :
大学への名無しさん :03/06/26 21:29 ID:ixyB2jVK
>>212 やっぱりそうですよね。世界史がんばります。
英語で逃げ切れるかな
214 :
経済二年地理受験 :03/06/26 21:48 ID:iTNmZO+F
>>211 えーと小生現役の一橋のもんですが、地歴は教養としてはぜひ必要だけど、社学の必修を通すためにはある程度しっとかないとつらいかな、くらいです
一橋に受かるだけの地歴の知識があれば、基本的にどの学部でも困ることはないです
それから大学入ってからの授業で高校までの知識が直接必要なのは、数学くらいです
といっても心配することないです
卒業までに数理情報系で12単位必要ですが、パソコンの授業で稼げば何とかなるし、つながりがあるのは微積分だけです
線形代数・集合と位相があるけど、前者は行列の応用で文型はまともにやってる人少ないし、後者はどの科目ともあんまり関係ないよ
んで数学がホントに必要な学部は経済だけで、ここは数学嫌いな人はやめたほうがいい
経済史、経済思想以外の分野だとどれも数学必要です
経済学部は医学部や薬学部より数学使います(といっても形式的に使うだけで難しい証明を理解する必要なないので、理系的センスはいらない。あくまで使用頻度)
商学部はほとんどいりませんし、法・社会はまったく要りません
一応英語も必修だけど、それは一年次だけで、苦手な人でもぜんぜん大丈夫
落とす人は相当な怠け者
二年以降はいらない人はとらなくても全然問題なし
ってことで嫌いな科目はあくまで受験を突破するための道具として割り切ろう
215 :
大学への名無しさん :03/06/26 22:01 ID:ixyB2jVK
>>214 経済学ってどうですか?最近ものすごく気になってるんですけど
216 :
経済二年地理受験 :03/06/26 22:20 ID:iTNmZO+F
>>215 経済学があるのに景気よくならないじゃないか、やっぱり経済学って無意味だね・・・
って人もいますがそれはちょっと恥ずかしいですね
景気をよくするのは国が国策として政治家主導の下でやるもんです
経済学は過去の経済現象をさまざまな視点から捉え、それを論理的に説明してしまおうと
もしそれがうまくいけばにたような事態に陥ったときに応用しようじゃないかって言う学問
しかもその学説の正否を実験によって判断することは事実上不可能なので、エコノミストの意見もそれぞれ違ってくる
科学は実験器具を用いたり、生体実験を行ったりして明確に答えが得られるけども、経済学の対象は人であり国家であり、世界でもある
一人の学者の学説を信用して実際に国策としてやってみたら、予測不可能な事態が次々に起こってしまって国が破綻しちゃったw
じゃ済まされないでしょ?
しかも運営当初は失敗にみえても、あと何年たたったときにはそれがよかったということもあるしその逆もしかり
まあ非常に実態として捕えづらい学問だろうね
けど、絶対に無意味ではないと
217 :
大学への名無しさん :03/06/26 22:33 ID:b2JQGpRj
東大模試うけとけ。京都は癖が強すぎる。 東大は問題がいい。 全然解けなかったなら一橋も無理。(解けても東大は母集団のレベルが高いから大変。) 入学後のこと考えると社会はできるだけ多くの科目をこなす方がいい、ほんとに。 ちなみに東大の日本史は未習でもそこそこ解けるから、地理あるいは世界史選択者は日本史を二科目目に選択するといい。 >一橋に受かるだけの地歴の知識があれば、基本的にどの学部でも困ることはないです 経済ならそうなんだろうね。 法学と社会学部はその限りにあらず。
218 :
大学への名無しさん :03/06/26 22:37 ID:4n/3YypX
219 :
大学への名無しさん :03/06/26 23:18 ID:Ptao5yft
つーか社会できなくて入学後困るんなら 受験生は地歴全部やらなきゃいけないってことになるだろが
>>216 センパイ、カコ(・∀・)イイ!!
ぼくも、「経済学は、科学にはなれない」と考えます。
でも、経済学的思考は、あらゆる決定において有効であると信じます。
今の経済学には疑問が多いですが、それだけ学問としての耕す余地があるということかと。
といってみる商学部志望者w
一橋なら経済よりは商だろ・・・ 経済ならおとなしく東大に行ったほうが。
222 :
大学への名無しさん :03/06/27 00:06 ID:K6cAgOFr
東大いけたら苦労しない罠
223 :
200 :03/06/27 00:09 ID:39oS+p65
アドバイスありがとうございます やはり東大模試にしようかな… あれって第一志望一橋って書いたら 国数英地歴1個理科1個で判定出してもらえるんですかね? 地歴2個で判定されたら自分の実力分からないし…
224 :
経済二年地理受験 :03/06/27 02:37 ID:/E6ZShqv
>>221 そうか?商は看板だけどOBの活躍は経済のほうが目立つんだけどね
そして商はチャライやつが社の次に多い(これはどうでもいいが
いやね、俺高3の12月に経済やりたくて文転したんだわ
だから社会二科目もやってる時間なかったし、もともと地理だったから、ほら、一橋の地理ってむずいでしょ?
一応京大理学部志望でプレでA判定も出したことあるから、学力的に無理だったとは思わないよ
第一東大だと経済は居心地悪そうだし(あくまで想像ですが)、一橋経済は教授陣(水岡先生の経済地理学を取ってみたかったし)がなかなかよいのと、ゼミや留学制度に惹かれたからここにしたんだよ
確かに一橋経済は偏差値は低いけど(ちなみに文転直後の模試でAだったw文系数学簡単)、偏差値だけで大学選ぶのもどうかと思うよ
まあ偏差値以外でも東大経済のほうが勝っている部分は数えきれないから、俺がここで何を言っても惨めなだけか(欝
普通の受験生は、特に理由がないなら偏差値高いところに行ったほうが絶対いいだろうね
225 :
大学への名無しさん :03/06/27 02:47 ID:OzhyzXsk
>>194 あとはとにかく青本だろ。
それから加藤陽子をあげるなら野島の『謎解き日本近現代史』(現代新書)も役立つ。
かなり経済史も記述があるよ。
226 :
経済二年地理受験 :03/06/27 02:52 ID:/E6ZShqv
付け加えておくと高校の地歴の知識たいして要らないよ、ほんとに 史学科に行くわけじゃないんだから 大体同じ学部でもそれぞれ地歴の受験科目が違うんだから、高校までの知識が本当に大切だったら授業が成り立たない 世界史、日本史、地理、倫理・政経全部やれってか? ちなみに俺は社学の授業取ってるけど地理だけでもぜんぜん大丈夫だよ まあ経済でも経済史を研究しようとするやつは世界史、地理の知識は必要 ほかの学部も研究分野によってはとても大切だろうし、むしろまったく地歴の知識が役に立たない社会科学はないのかもしれないが よし、授業の予習やるか 受験生ガンガレ
ありがとー 参考になったよー うーん。まあ、地歴もやんなきゃ入れないけどぬー。 そういう意味じゃ英国みたいな、くそつまらん基礎教養科目こそ マジメにやんなきゃいけないんだね。
>>224 一橋でも社はやっぱチャライやつ多いんですか?
何処の大学行っても変わらん現状なんでしょうかね・・・
229 :
大学への名無しさん :03/06/28 00:37 ID:pgyvS/7e
.
230 :
大学への名無しさん :03/06/28 01:18 ID:xOsHHXw3
>228 てゆうか一橋自体チャライヤツが多い。SOKほどではないが。 他の大学はもっと真面目。
231 :
大学への名無しさん :03/06/28 01:20 ID:MtA7heIp
>230 ほんと? 俺の高校から一橋に行った人はまじめ君が多いのだが。
一橋の学生は真面目すぎると聞くが・・・(そうでない人も当然いるだろうけど)。 当方法しぼ
233 :
大学への名無しさん :03/06/28 02:47 ID:ezMWiUov
まじめなやつも多い チャラいやつもいるが、チャラいだけでぜんぜんいけてないw そこが一橋らしくて愛すべきところ ちょっと無理してるやつが多い気がする
234 :
大学への名無しさん :03/06/28 15:42 ID:DpH5/UE0
法学部って就職悪いの?
235 :
大学への名無しさん :03/06/28 16:36 ID:U20kroal
OBだけど、学部関係なく、非常にいいよ。特に困ることはない。あとは、自分の方向をどうするかだけ。
236 :
大学への名無しさん :03/06/28 19:32 ID:gQUJfPfG
一橋の魅力を教えてください
237 :
大学への名無しさん :03/06/28 21:02 ID:qzAMnnVI
学生の数が少ない
238 :
大学への名無しさん :03/06/28 22:14 ID:BAnwDwwp
今回の第一回の駿台全国でみなさんどのくらいでした??
239 :
大学への名無しさん :03/06/28 23:26 ID:JLq1BC+8
Cだった・・・前よりガタ落ち 数学が異常にできなかったから・・・ ソーケーは商・経・政経全てAだったが・・・・ おれが行きたいのは一橋なんだぁああああうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
240 :
大学への名無しさん :03/06/29 00:38 ID:wSTVI56X
>>239 俺はまだ返ってきてないけどやばいっぽい。。。。
早慶がAならいいじゃん。。。
おれなんか多分全部Eの予感
241 :
大学への名無しさん :03/06/29 00:57 ID:G7VWTflS
平均低いし、標準偏差も小さいからちょっととれてれば偏差値60とかいってしまうよ 逆に言うとちょっとのヘマで偏差値5くらい下がったり
社学はチャラい奴が多い、と一橋内で言われるのは事実。 しかし一橋大学自体がかなり真面目な大学なので 社学のチャラ度は他大学と比べると大したことない。
243 :
大学への名無しさん :03/06/29 01:56 ID:UKpMxFdS
地理受験者にアドバイス
一橋の地理の問題を作成しているのは水岡不二雄経済学部教授だと、講義を取ったやつは口々に言う
というか俺も多分そうなんだろうなと思う
http://econgeog.misc.hit-u.ac.jp/mizuokazemi/mizu_p.html ってこれ受験生でも知ってるのかな、いや俺は知らなかったから・・・
水岡先生が担当する学部授業でのテキストは
『経済・社会の地理学 グローバルにそしてローカルに考えよう』水岡不二雄編、有斐閣アルマ
受験生には難しい内容だろうけど、空間の概念とかがいまいちつかめない人は、ざっと目を通してみることをお勧め
用語とかはいいから、関係ありそうなところだけ選ぶべし
もちろんわからなくて当然なんだから、わからなくても落ち込むことはないし、これに時間かけることもないよ
深入りは絶対に禁物
ただ、何かの役に立てばいいかなと思って
3、4章がいいかも
244 :
大学への名無しさん :03/06/29 02:05 ID:UKpMxFdS
予備校のHPとか見ると受験生は知ってる雰囲気だな 俺予備校行かなかったから、そこら辺の事情よく知らないんだわ こんなくだらないことで2レス使ってすまんかった
245 :
大学への名無しさん :03/06/29 02:06 ID:uwknqzJ0
>244 いやそうでない学生もいるし現におれはしらなかったので 役だったよ。
246 :
地理受験者 :03/06/29 12:23 ID:Jk3ZYJth
>>243 ありがとうございます。見ます。
ところで皆さんどこ出身ですか?最近、前に出てた通り関西の大学には関西出身があつまり、関東には関東出身が集まると聞きます。
一橋は特に関東勢が多い印象ですが西の地方出身でも馴染めるでしょうか・・因みに山口出身で、阪大は文系のイメージ弱い気がしたので。
247 :
大学への名無しさん :03/06/29 15:50 ID:sHD+gC0v
>>246 無理です、なじめません。
無難に山口大学にしておくのがいいでしょう。
248 :
大学への名無しさん :03/06/29 19:14 ID:24i+VkHR
249 :
246です :03/06/29 19:19 ID:4L7swAIN
>>247 ありがとうございます!わかりました。やめます!
250 :
大学への名無しさん :03/06/29 19:24 ID:+WxXZYUU
>>249 そんな一言で辞めるようなら、大学に行かないで地元で公務員でも
やってたほうがいいぞ。普通に考えたら関西だろうが地域は問題
ないだろうに。
252 :
大学への名無しさん :03/06/30 08:21 ID:ZJyTCLet
西日本出身も結構いる。
253 :
大学への名無しさん :03/06/30 18:08 ID:2xTmVKBv
法学部ってバイトする暇もないほど忙しいの?
255 :
大学への名無しさん :03/06/30 20:29 ID:7kJTbsy0
256 :
大学への名無しさん :03/07/01 22:38 ID:hQlyy08U
社学志望なんですけど数学捨てちゃダメでつか・・・?
257 :
大学への名無しさん :03/07/01 22:40 ID:tG1EAXNA
法学部の後期でも受けろww。
258 :
ろべさべぇ ◆mGiSAVeRAk :03/07/02 01:18 ID:AENegXOM
>>256 ダメだと思う。俺の敗因は間違いなく数学。
みんなが2完する中、俺は0完だった・・・
一橋受験すんのに数学捨てるなんて、死刑宣告書に自らサインしたようなもんだろ。
260 :
大学への名無しさん :03/07/02 02:43 ID:4DiGQCJg
数学0完で受かる奴なんて法社にはいくらでもいる。 ようはほかの教科で確保したらいいだろ。
261 :
大学への名無しさん :03/07/02 08:30 ID:u4fuY11C
ま、始めから捨ててたらうからんだろう。
262 :
大学への名無しさん :03/07/02 20:36 ID:ZRgYroXa
社学なのに3.5完の友達いるけどな たしかに0完でも受かるが、ホントに0点だったら受からんぞ 要はどれだけ粘って部分点をもらうか そんなに苦手なら部分点を稼ぐ勉強をしなさいな 後は英語と社会に時間を裂けばいいと思うよ
263 :
大学への名無しさん :03/07/02 21:00 ID:1g9vFgKX
夏休みの河合模試。 東北オープンにしようかなと思ったけど、やっぱ東大!?
264 :
商志望 :03/07/03 00:09 ID:3HkJGsAc
第一回進研マーク模試(地理・政経・生物選択)
一橋前C
一橋後C
東大後C
慶応商A
慶応経B
神営後B
ですた。駿台全国が怖ひ。。。
>>263 漏れは東北にしますた
数学白紙提出で受かった友人が2人ほど居るわけだが・・・
266 :
経済1年 :03/07/03 01:22 ID:Oes56yHE
おれ世界史ほぼ白紙だよ。 まあ経済だから不思議じゃないけど。 結局英語と地歴か数学どっちかできればなんとかなるよ。 ただ来年は数学国語あたりが難化しそう…。
267 :
大学への名無しさん :03/07/03 01:25 ID:y59vSk1q
>>266 その難化の根拠はどこからきたのですか? 直感ですか?
268 :
大学への名無しさん :03/07/03 02:07 ID:Oes56yHE
>>267 いや明らかに今年が簡単だったから。
理由それだけです、適当な推測でごめんよ。
269 :
情処科2 ◆JOHOhwwSM2 :03/07/03 21:14 ID:Mb/zC6o+
だれか、かなり前に貼られた一橋の有名なコピペ知らない?
270 :
商志望 :03/07/03 23:18 ID:3HkJGsAc
一橋前C 一橋後E 慶応商C 早大商A 慶応経E 神営前C 神営後D 英語と数学が悪すぎ。地理はそこそこ取れてた。 早稲田のAは正直おかしいと思う。 駿台(?)の「英文解釈教室」っていうのはやったことある人居ますか? 夏休みにやろうと思っているのですが、感想か何かあったら教えてください。
>>270 やる必要ない。受験には不要。>英文解釈教室
272 :
大学への名無しさん :03/07/04 01:22 ID:97cj7UEU
っていうか、社学は知らんが法で0完なんて聞いた事ないぞ・・? 法はウチの英語でも出来る奴、多いから差つけるなら社か数。 でも、うちの社は計算立たないのは普通の奴なら分かる。 勢い数学で片つける奴がほとんどだYO−。
0完とか3完とかってどういう意味なん?
274 :
浪人男 :03/07/04 15:57 ID:2w7GF10U
この前の全統記述いちおう一橋商B判だったんだけど、やっぱり浪人は今の時期Aじゃないってのはまずいんかなぁ?受けた人どんな感じでした?
275 :
大学への名無しさん :03/07/04 19:56 ID:+SG76dEQ
276 :
大学への名無しさん :03/07/04 22:00 ID:HG61am4B
n完 nの数だけ自信があるということ
277 :
大学への名無しさん :03/07/04 22:06 ID:O0nYgswc
落ちれ(・∀・)
279 :
浪人 :03/07/05 20:07 ID:LqKs+Y0K
宅浪で偏差値60くらいで一橋目指してる人いる?
280 :
大学への名無しさん :03/07/05 20:52 ID:DvFzLKmG
予備校で偏差値65で一橋目指してる人ならいる
281 :
Nancy :03/07/06 09:41 ID:Hz1gYQJQ
282 :
浪人 :03/07/06 17:28 ID:mIUjp1zd
65で予備校デスカ…その方は来年きっと受かりますね。数学が50くらいしかないのはまずいですよね?
283 :
大学への名無しさん :03/07/06 17:30 ID:OSHtRmJj
合格者の平均偏差値(2001年進研記述模試)
-----------------国語-数学-英語-社会-理科-5科平均
東京大-文二------70.2--73.7--75.1--69.3--71.6--71.9
京都大-経済一般--69.3--71.7--75.1--68.7--70.5--71.0
一橋大-商--------65.9--70.7--72.5--65.7--66.3--68.2 ★
大阪大-経済------66.6--69.4--70.7--66.2--66.4--67.8
一橋大-経済------64.1--69.6--71.3--66.3--65.1--67.2 ★
慶応大-経済A----63.4--68.1--70.3--63.9--63.4--65.8
慶応大-商A------62.7--67.2--69.5--65.3--62.4--65.4
名古屋大-経済----62.9--66.9--67.5--63.4--64.9--65.1
九州大-経済------64.7--65.0--67.7--63.2--64.2--64.9
早稲田大-政経経済63.3--62.9--69.2--66.1--60.0--64.3
神戸大-経営------64.5--63.6--68.0--62.7--62.3--64.2
上智大-経済------62.3--65.9--69.5--61.4--60.9--64.0
神戸大-経済------63.5--64.0--66.9--63.8--61.4--63.9
上智大-経営------63.8--63.4--70.8--63.9--56.4--63.7
東北大-経済------63.2--62.9--65.4--62.5--61.5--63.1
早稲田大-商------62.4--61.8--68.2--64.2--58.5--63.0
同志社大-経済----61.2--61.2--65.1--63.7--59.8--62.2
横浜国大-経済法--61.5--64.1--66.0--60.0--56.4--61.6
早稲田大-社学----62.1--57.7--66.7--65.4--55.4--61.5
北海道大-経済----61.5--61.2--62.4--59.3--59.7--60.8
立教大-経済------59.4--59.7--64.5--59.7--57.4--60.1
同志社大-商------59.4--58.3--63.2--62.1--56.7--59.9
ソース
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
284 :
大学への名無しさん :03/07/06 18:33 ID:eJfK/PiV
この前一橋の赤本見てみた。 地理はけっこう自信あったけど一橋の問題、難しいというかわけわからん… 英語はどの人もできるから社会と数学で差つけなきゃいけないんだけどな〜
285 :
大学への名無しさん :03/07/06 21:38 ID:JnVO6okA
>>282 いや〜自分も受けた模試は数少ないし、ちょっと難しくなるとまるでダメで駿台全国はDでした・・
今数学で差ついてても一橋くらいの数学となると偏差値65も50も余り変わらない気しますよ〜まぁ勝負はこれからの夏ですから!
ちなみに自分は社会が苦手の社学志望。ヤバイです
287 :
大学への名無しさん :03/07/06 23:20 ID:obj7pp/r
俺は法だけど3完。 数学で稼がんと他では差つけずらいと思うが・。
288 :
大学への名無しさん :03/07/07 04:51 ID:XbURe39r
>>284 青本じゃないとだめじゃないか。特に社会とか。解説ごと勉強しとかないと。
290 :
大学への名無しさん :03/07/07 13:41 ID:jiggxO8t
河合の全統で数学の偏差値70でしたが、 英語が不覚にも60でした。こんなんでは受からない と今強く思ってます。
291 :
大学への名無しさん :03/07/07 15:10 ID:SqnHwwIt
この時期にその偏差値じゃちょっと厳しいな。 もうちょっと頑張れ。
292 :
大学への名無しさん :03/07/07 17:11 ID:KHhSPoJW
一ツ橋でも早計でも社会に出れば一緒・・・・・・・・まあ、せいぜい頑張れ
293 :
大学への名無しさん :03/07/07 17:34 ID:KxxOW35j
東大志望の高2なんですが、 一橋商に志望を変えようと思います、 でも一橋は東大より難しいって言われてるし・・ 一橋はやれば受かる、努力が報われる入試なんですか?
295 :
Nancy :03/07/07 18:20 ID:70DRZ5Of
河合の全統で数学国語生物の偏差値70以上でしたが、 社会が不覚にも55でした。社学Eでした。こんなんでは受からない と今強く思ってます。
296 :
Nancy :03/07/07 18:22 ID:70DRZ5Of
ふと思ったのだが
>>290 はそんな時間に何してるのだ?
297 :
浪人 :03/07/07 18:24 ID:/+/5sjbl
>>285 私も社学志望デス!お互いがんばりましょうー!!
298 :
大学への名無しさん :03/07/07 18:41 ID:jiggxO8t
>>296 浪人生です。時間の合間にここにきてるんです。
まあ夏にどれだけ勉強するかだな
299 :
Nancy :03/07/07 18:51 ID:70DRZ5Of
>>298 自分も浪人。予備校生
つーか最近モチベ下がり気味。どんどんデブるし
皆さんオープンキャンパス行きますか?
300 :
大学への名無しさん :03/07/07 18:55 ID:jiggxO8t
>>299 もちろん行きますよ!俺もモチベ下がってたけど、英語が
思いもよらず痛かったのでオプキャン行って上げるつもりです。
301 :
Nancy :03/07/07 19:00 ID:70DRZ5Of
>>300 そっか〜自分はかなり遠いんですよね
というかオープンキャンパスって一人っきりで行くもの?
それとも同じ志望の友達と?
自分の周りには一緒に長旅できそうな一橋志望の友がいないのだけど・・・
恥ずかしながら一人はツライなぁー
302 :
にゃあ ◆QrgWBqz.Ss :03/07/07 19:05 ID:9nMIsimo
河合の全統で数学社会偏差値70後半、国語60後半でしたが、 英語が不覚にも58でした。法学Cでした。こんなんでは受からない と今強く思ってます。 …いや、マジで深刻だよ(ノД`、) この夏英語伸ばさなきゃ 確 実 落 ち る 。
303 :
大学への名無しさん :03/07/07 19:06 ID:jiggxO8t
>>301 俺は一人ではないです。それに遠いですしね。
でも一人で行く人もいるみたいですよ。わざわざ
神奈川から北海道めで一人で行くひともいるみたいだし
304 :
大学への名無しさん :03/07/07 19:22 ID:acXJi0qx
この夏、京大・東大実践・オープン受けるなら、 京大と東大どっちがいいっすかね〜? なんか学校で受けるみたいなんで・・・
305 :
大学への名無しさん :03/07/07 20:11 ID:7zVtXfIc
過去ログ嫁やちんかす。 いちいちそんなつまらんこと人に聞くな。
>>286 センパイで知ってる。
でも実際試験終わってから5完した〜ってなかなか言えないでしょ。
友達ができてなかったら気まずいし
307 :
大学への名無しさん :03/07/07 22:37 ID:RfPHNYLz
9月河合塾全統 偏差値 英語41、国語39、数学79、地理43 一橋本番で、数学ほぼ5完 一橋経済、慶応経済合格しますた
308 :
大学への名無しさん :03/07/08 18:27 ID:MVWEN+Jf
飛び抜けた得意教科が必要・・・と(メモメモ
>>308 その通り。
俺は9月河合塾全統
英語81、国語57、数学35、世界史60だった
310 :
大学への名無しさん :03/07/08 19:33 ID:CGfimwtT
311 :
大学への名無しさん :03/07/08 19:34 ID:uJEBEudJ
所詮一橋は東大のしもべ
312 :
にゃあ ◆QrgWBqz.Ss :03/07/08 19:51 ID:p9NjGaMk
矢張り全科目まんべん無く合格者平均まで持っていくよりは、 1科目ぐらい神クラスまで持っていった方が利口なんでしょうかねぇ…。 英語を無理せず得意な数学を限界まで頑張ってみようかなぁ。
313 :
フ〜 :03/07/08 19:55 ID:OpYmCNHf
はじめまして。社会学部志望です。 浪人です。 世界史使うんですけどみなさんどの様に勉強されてますか?? オススメの参考書などありますか??
314 :
大学への名無しさん :03/07/08 22:00 ID:YgbvLPVt
数学五完しますた。
315 :
大学への名無しさん :03/07/08 22:03 ID:uJEBEudJ
所詮一橋は東大のしもべ。
316 :
大学への名無しさん :03/07/08 22:06 ID:QzwPfAbc
>>303 漏れも一人だよ。
ネクステでも持ってくかな(ワラ
317 :
大学への名無しさん :03/07/08 23:19 ID:1ctmq+aq
>>316 じゃあ一緒に・・といきたいくらい心細いので止めようかと考え中。
みなさんどこからですか?
去年のオープンキャンパス一人で行ったけど全然大丈夫だったよ。余裕余裕。 他にも一人で来てる様な感じのヤシはイパーイ居たし。遠来の人も結構いますた。 志望学部の模擬授業はぜひ受けてみてね。 オープンキャンパス終了後は国立の街を歩いてみてくれ。綺麗な街だから。 宿泊は立川がオススメ。新宿とかだと街が大きすぎて宿の場所が分からんからな。 まぁ都心部の大学も同時に見学してくなら新宿とかが便利だけど。
>>318 僕の住んでいるところが田舎なので良く知らないのですが、
新宿から一橋のキャンパスまでどのくらい時間がかかりま
すか?
320 :
大学への名無しさん :03/07/09 00:16 ID:3KpOR7aD
所詮一橋も東大のしもべ
321 :
商志望 :03/07/09 00:25 ID:R6UBZ3BZ
322 :
大学への名無しさん :03/07/09 00:36 ID:ffiw7ozc
323 :
大学への名無しさん :03/07/09 00:40 ID:6vMQYWWG
一橋後期は穴場だから、前期落ちても諦めるなよ。 マジで。
法は逆に激戦だろ。
>>321 立川だと良いホテルはそのくらいだな(w
もう少しランク下げればいくつかあるよ
>>319 322さんが答えてくれてるけど新宿からは中央線で40分弱。
んで立川と国立は中央線で3分。
一橋生はもっぱら自転車で立川に逝ってる(w
ヒマなのでパンフレットやオープンキャンパスでは分からない 一橋生の学生生活を紹介してみまつ。他の現役一橋生でツッコミや補足があればよろしく。 【授業】 週13コマ以上いれられないので、空き時間は他大学(特に理系)に比べかなり多い。 学部にもよるが、1年生のうちは楽な授業(チョンボと呼ばれる)ばかりで 時間割を埋めることも可能。 【他学部の授業】 基本的に他学部の授業も問題なく取れる。 全学部キャンパスが同じなので移動時間の面でも楽。 (他の大学だと他学部の建物まで徒歩10分とか電車移動なんてこともある) 【部・サークル活動】 割と盛ん。部・サークル共に津田塾大学との合同活動が多い。 というか津田以外の大学との合同は殆どない。 他には国立音楽大、実践女子大、東京女子大、東京農工大など。 イベント系やオールラウンド系などのチャラいサークルが少ない。
【恋愛事情】 男女比が6.5:3.5くらいなので学内に恋人が居る奴はあまり居ない。 部やサークルでの出会いから津田塾に彼女が居る男はそこそこ多い。 しかし都心から離れている為に都心部の女子大や早稲田・上智などの学生との 出会いは少ない。 【学生の行動範囲】 下宿生はほとんどが国立・立川・国分寺に住む。 自宅生は東京・埼玉・神奈川・千葉にパラパラと散在。 特に下宿生は国立周辺のみで生活を完結させ、たまに新宿に行く程度。 サークルやクラスのコンパは国立・立川・国分寺で行われることが多い。
【一橋特有の利点】 ・全学年が同じキャンパスで授業を受けている →学年が変わった時に引越したりする必要なし →1年〜4年まで一体となった部・サークル活動が容易 →色々な授業を自由に取れる ・東京郊外にある →家賃が安い(1DKで5万とか) →都心部と違って大学のすぐ近くに住める(徒歩5分とかはザラ) 他にも如水会の留学制度とか就職時のOBのバックアップとか 色々ありますが省略。
330 :
大学への名無しさん :03/07/09 21:19 ID:MY6qOMEf
>>327-329 こういう内部しかわからない情報は受験生にとってありがたい!
他にも一橋の人もいたら情報キボンヌ。
332 :
大学への名無しさん :03/07/09 21:27 ID:jOsRxtD7
>>330 ここは雑魚がくるとこじゃねーだんよ
さっさと帰れ、かすが
333 :
大学への名無しさん :03/07/09 21:28 ID:MY6qOMEf
下宿してる人は休みの日に渋谷とかに遊びに行かないんですか? 国立周辺は遊ぶところが少ないイメージが・・。 授業のコマ数少ないんならバイトやサークルしても結構暇なんじゃ ないの?
>>329 なんと月7000円で新築。
しかも冷暖房、ケーブルテレビ、インターネット、乾燥機、電磁調理器、ベッド、冷蔵庫など完備。
ケーブルテレビとインターネットは寮費と別に金がかかるけど。
>>333 まぁ渋谷とかに遊びに行く人も居るよ。
ただ1時間くらいかかるからねぇ。交通費も往復1000円かかるし。
都心の大学に比べて渋谷やら原宿やらで遊ぶことは少ないと思っておいてください。
>>333 さんへのレスの補足
たまに荻窪とか三鷹とか吉祥寺とか、
都心に近い所に住んで中央線で通ってくる下宿生も居ます。
これだと新宿や渋谷にも出やすいよね。
ただし家賃は国立と比べるとバカ高いし、定期代もかかるので経済的に余裕が無いとおすすめできない。
>>333 渋谷に遊びに行く人は東京タワーに登る人と同様、田舎者いかいないという噂を聞くが、
如何せん、漏れも田舎者だ。。。
337 :
大学への名無しさん :03/07/10 04:27 ID:K7K7Royv
>>332 頭悪そうだな、チンカス。
調子にのってるとヌッコロスぞゴラァ!!
338 :
浪人 :03/07/10 10:49 ID:bHG/4cs/
内部事情を知るとモチベ上がりますね〜〜!一橋最高━キタ━(゚∀゚)━━
339 :
大学への名無しさん :03/07/10 10:50 ID:PgcBszkH
コツコツと勉強してる人だけが勝つんだよ
340 :
浪人 :03/07/10 11:25 ID:1qhUJoUj
ですねー。コツコツやった方の勝ち(゚Д゚)ワォーン 現役の時に身にしみました。
341 :
法学部後期一年 :03/07/10 14:17 ID:nmslWcid
英語だけはとりあえずやっときましょう! そうするとうかりましゅ(経験者)。 質問あれば聞きましゅよ☆ さっきの一橋社学一年さんの情報はかなりあてにしていいと思いましゅ。
343 :
大学への名無しさん :03/07/10 16:01 ID:1M7reh2v
田舎者だけど、おしゃれな漏れハオープンキャンパスのかえりに彼女と 広尾と下北沢み行きます。
優しい先輩さんが居てくれて良スレだね。 とりあえず数学か・・・
>>334 寮についての情報ありがとうございます。
他の大学では寮が人気で親の収入が一定以上だと入れない大学もあると
聞きますが、一橋でも新築ということなら人気なのでしょうか?
一橋社学一年さんや法学部後期一年さんなどの方々で知っているかた
がいましたら教えてください。
346 :
浪人 :03/07/10 20:05 ID:SzeOazfW
>>341 偏差値英語世界史65前後 国語67前後、数学50だとしたら、どんな風に勉強すればいいですか?ちなみに社学志望デス
>>345 一橋寮も人気だから、希望者全員が入れるわけではないよ。
保護者の収入状況や居住地を検討して入寮の必要性が高い人間から優先だそうです。
具体的にどの位の収入があると入れないのかは俺は知らないす。ゴメソ。
誰か知ってる人いたら補足キボンヌ。
ちなみに大学周辺のアパートの家賃は5万〜6万くらいが相場です。
これは都内だと相当安い部類に入るらしい。
348 :
大学への名無しさん :03/07/10 21:56 ID:d787XK09
>>347 親が3万以下の部屋に住めっていうんですけどそんな部屋寮以外であるんですかね…?
埼玉在住なんですが、事情があって家から通わせてもらえないんです(;´д`) 埼玉に
住んでても寮に入れてもらえるんでしょうか?
349 :
大学への名無しさん :03/07/10 21:59 ID:fpjFhfP6
>>341 法学部後期さんは小論対策にはどんなことをしましたか??
なんとなく内部事情の追加 【国立】 駅前から「大学通り」という広い直線道路が南に向かって延びる。 道の両脇には桜とイチョウが植えられ、春や秋には非常に美しい。 一橋大学は大学通りを面した東西2つのキャンパスを持つ。 また、駅前からは南東方向に「旭通り」、南西方向に「富士見通り」という道路が延びる。 この3つの通りが国立のメインストリートであり、一橋生が良く行く店はこの通り沿いにあることが多い。 学生向けの店(居酒屋とかメシ屋とか)も多い。その一方でハイソな国立マダム向けのオサレな高級店もある。 しかし映画館やデパートは無いので立川に行くしかない。 【昼メシ】 東西に2つずつ、生協が運営する食堂がある。値段は一食300〜500円程度。 サラダとか惣菜とかも充実してるので栄養バランスは大丈夫なはず。 味は普通レベルらしい。噂では津田塾の方が美味いらしい。 昼休みは50分しか無いので学外に食べに行く人はあまり居ない。 2限や3限が空き時間orサボリの場合は行けるが(w
>>348 実家が町田(都内)なのに一橋寮に入れてる知り合いも居るので大丈夫かも。
3万の部屋は寮以外だと難しいかもねぇ。
漏れは自宅生なので誰か下宿生の人、知ってたらヨロシク。
しまった。
>>350 訂正
食堂は東西二つずつじゃなくて、東西1つずつ、合計2つね。
353 :
法学部後期 :03/07/10 22:19 ID:/dzQLZqx
>>346 英語は70越えになるくらいを目標にしてください。
勿論普通の模試では傾向が違うんですけど、それくらいのほうがいいですよね。
リスニングを重点的に。
読解は、英文読解の透視図がおすすめ。
私は現役なんですが、11月の全統で74、いっきょうだいオープンで63くらいでした。
世界史は…日本史受験なのであんまりアドバイスできないですけど、過去問集められるだけ集めて解いたほうがいい!
何回も同じ問題出ますしね。
国語は、今年傾向が変わって文語文が出たので、その対策は必要かと思います。
あとはZ会で記述力をあげて!
354 :
法学部後期 :03/07/10 22:24 ID:up8XOj77
>>346 つづきね。
数学は、やるべき。絶対。
地歴の問題には年によってあたりはずれがあるので、数学の強化は絶対です。
50ってどのくらいのレベルなんだろ?
センターができないくらいだったら、理解しやすい数学で基礎がためしてから、一対一やったらいいんちゃうかな。
とりあえずはね。
数学の勉強の仕方っていうスレがまだあったら、そこで聞くのもいいですよ。
こんなんでいいんかな?
つっこみたいところがあればまた聞いてね。
355 :
法学部後期 :03/07/10 22:31 ID:VlrEixP4
>>349 えっと、特に対策はしなかったんですね…。
現役なんですが、前期が終わってから後期の赤本を解いたので…。
349さんは現役生ですか?
うちの高校は受験対策をしてくれるようなところではなかったので、いっぱい文章をかかされたんですね…。
それが対策になったと思ってます。
う〜ん、うまくアドバイスできなくてごめんね。
色んな文章を読むのは大事やと思います。
新書系ね。
>受験生 書いている偏差値はどこのですか?母集団のレベル高めのやつですか?
357 :
一橋社学1年 :03/07/11 02:27 ID:xwErUobb
>>349 横レスですが後期専願でなければ、後期対策は前期終了後でいいです。
前期終了後、後期試験まで2週間ほど余裕があるので
英語力が落ちない程度に英語をやりつつ、小論文対策をメインにやれば時間は充分にあります。
具体的には後期の過去問を解いてみて、現役生なら学校の先生に見てもらうのが良いでしょう。
浪人生の場合は予備校の先生(小論文の先生が居なければ現代文)に見てもらいましょう。
宅浪の場合は・・・出身高校の先生を頼るしかないですね。
後期法学部は5年以上の間、出題形式や分量が固定化されてます。
なので過去問を実際に解いてみるのが一番の練習になるでしょう。
ちなみに一橋は商・経・法・社とも出題形式が固定化してます。
358 :
大学への名無しさん :03/07/11 02:54 ID:SHPZkGsZ
>>355 仮面浪人です〜。しかも法の後期しか受けれない私立専願バカなんです。
英語は結構得意なんですけど(駿台で74くらい)
小論文が対策し辛くて・・・
やっぱり小論文は読書ですか。頑張ってみます。
>>357 >>357 さんは社会学部ですか。すごく魅力的な学問ですよね!
近代化論とかジェンダー論とか。良いな〜、羨ましいな〜。
小論は高校の先生を頼ることにしました。早く過去問でないかな。。。
>>355-357 親切にありがとうございました(・∀・)
359 :
大学への名無しさん :03/07/11 02:57 ID:SHPZkGsZ
あっ、358=349です。すいません。
360 :
一橋生 :03/07/11 05:41 ID:L4jvllkx
>>348 場所は問題ないと思う。
まぁ、入れるかより入ったあとのことを心配すべきだな。
脱走しない自信があるならどうぞ
361 :
法学部後期 :03/07/11 10:04 ID:xY5T4GW4
>>359 357さんの言うとおりですね、過去問をやるのが一番です。
対策としてはね。
でも、仮面だと、もっと確実にやっていきたいですよね…。
読書以外にすすめれることが大してないのが困りました。
そうだなぁ、社説とか?の短い文章の要約とそれに対する意見を書いていくのはいいと思います。
考えることは大切ですが、それが言葉に出来ないとどうしようもないですからね。
短い文章ができるようになったら、段々長い文章にしていくとよいです。
でも、正直、小論では差がつかないと思うので、英語とセンターで逃げ切れるようにすべきです。
362 :
浪人 :03/07/11 10:31 ID:60UqbAa2
>>353 アドバイスありがとうございます!早速、青本買いに走りまつ。
363 :
もまいらこのやろう :03/07/11 13:35 ID:YbNOpdWQ
おまいらひとつ言っておくが苦手科目はなくしとけよ。配点低くても痛いからな・・・・。
364 :
ちむ :03/07/11 13:47 ID:r3jDQeYf
一橋の数学はかなり易。センターより簡単だとおもいますぅる。
365 :
ちむ :03/07/11 13:48 ID:r3jDQeYf
↑誤解があるかも。。。解きやすいってことでふ。
366 :
もまいらこのやろう :03/07/11 13:51 ID:YbNOpdWQ
>>364 俺は全然出来なかったけど(全然でもないが)なにか?
数学あきらめて特攻したらみごと戦死したけど。
ほかはできたとおもったが。
うひょひょ。
367 :
みんとぶるう :03/07/11 14:12 ID:nhZWNYoB
今年の一橋経済前期試験のの合格者最低偏差値は55.2でした。 参考にしてちょ!
368 :
大学への名無しさん :03/07/11 14:17 ID:YbNOpdWQ
あたりまえだが受験者の中での偏差値だよな。
>>367 はなぜそんなことしってんだ?さては落ちたな?
369 :
浪人 :03/07/11 17:32 ID:ZLzSJp0M
>>353 z会の参考書は何がおすすめですか?度々すみません(>_<)
370 :
イチロウ :03/07/11 21:40 ID:Cqu55KAS
>>356 今年受けた全模試(駿台全国・マーク以外)の平均66.2
371 :
大学への名無しさん :03/07/11 21:41 ID:hNJ/g8hl
372 :
法学部後期 :03/07/11 22:43 ID:fXKcIR7S
>>369 うー、国語のことかな??
国語は、添削の方を利用するといいですよ。
傾向は違ったりしますが、答案を見てもらえるのがいいですね。
373 :
おまいらの戦敗 :03/07/11 22:47 ID:imLbCmgt
名物スタ丼! 多摩に国立で一橋に食って大学通りました。
374 :
商志望 :03/07/11 23:12 ID:qeTN/u0d
いま、考えたんだけど、一橋の数学ってどのレベルまでいくんでしょうか? 2003のスタンダード受験編(数研出版)を学校の授業でやってて、夏休みには宿題が出ない。 そこで、夏休みは「文系数学の良問プラチカ」なるものをやろうと思っています。これでは不十分なんでしょうか? ちなみに2学期中盤からはオリジナル受験編の文系で出題された問題だけをやっていくそうです。 紀伊国屋でよく話題に上がる「1対1対応の演習」というのも見ましたが、着いていけそうもない気がするもので。 一橋は傾向か決まっているぽいので、青チャで特定分野の基礎固め→演習というのもありかと思うのですが。 ちなみに偏差値は 英語51.3数学53.0国語56.6地理68.5(第1回駿台全国) 英語70.7数学66.2国語63.6(現代文67.5)地理67.2生物65.9(進研マーク) 英語は英文解釈教室と速読英単語(Z会)を考えてます。 地理は入試精選問題集地理B(河合出版)と学校の宿題(センター過去問+全統過去問) 国語はシステム現代文を毎日1題を考えてます。
375 :
gesa :03/07/11 23:55 ID:YbNOpdWQ
>>374 聞いた話によれば東大よりずっと楽だそうです。
俺にとっては難しかったが・・・。でも夏休み時間あるからって多くのことを
やろうとすると失敗するかもしれないよ。
経済学部の方々、併願どこ受けましたあ?
慶應経済、慶應商、早稲田政経、早稲田商あたりが妥当じゃね?
378 :
法or社志望 :03/07/12 20:45 ID:uxquO5eq
駿台模試返ってきた!!(2年・記述式) 各偏差値は 英語:66.1 数学:60.9 国語:59.6 英数国:64.5 でした。 法学部の合格可能ラインが60で一応超えてるけどこのスレ見てると やっぱ厳しいな…(その反面やる気は出る) こういう模試ではどの教科も70以上行かなきゃならんのかな? 駿台模試の信頼性は分からないが夏休み中にある全統模試がんばろ。
今二年なら東大受けろ。
380 :
法or社志望 :03/07/12 22:16 ID:uxquO5eq
あえて一橋に行きたい。 一橋の雰囲気が好き。
381 :
大学への名無しさん :03/07/12 23:41 ID:VJhE1BH3
382 :
大学への名無しさん :03/07/13 01:04 ID:F88w69/i
ちなみに、法で一橋模試受けてる奴って、あんま多くなかったぞ・・。
383 :
商志望 :03/07/13 04:32 ID:hs/3OaB4
>>375 量が多い、ということはないと思います。
書いたとおり、数学の宿題もないですし。
プラチカも学校でやったぐらい(1日5問ペース)で結構いけますし。
2次の力をつけないと、お話にならないので、がんばります。
384 :
大学への名無しさん :03/07/13 06:15 ID:QEWa0NcA
>>327 亀レスだけど、13コマまでではない
一年間で25コマ(50単位)までしか履修できないけど、キリがいいから半々にしてる人が多いだけで、夏15コマ冬10コマとかもOK
ま、夏13冬12の人が多いけどね
二次数学については商経法志望の人は3完すれば十分アドバンテージ取れる
社学は2完でよし、社会やろう
385 :
ガッシ石松 :03/07/13 17:11 ID:5dvgSgon
>>380 漏れも高校のときはそうおもっておったわい。東大も受けれるように勉強だけはしといた方がいいよ。
すごい大変だけど。がんがれよ。
386 :
大学への名無しさん :03/07/13 18:50 ID:3/2lAikd
一橋のオープンキャンパスに行こうと思うのですがどんな感じなのですか?
387 :
法or社志望 :03/07/13 20:16 ID:+fmCBlvP
てか378に書いた偏差値からして国語がどうも足引っ張ってる。
Z会で国語だけでも添削やろっかな
>>386 俺も行く予定。どんな感じなのか俺も分からん…
388 :
一橋卒某大助教授 :03/07/13 23:30 ID:ApvRsZBI
一橋、雰囲気いいよ。大学らしい大学だよ。
>>388 博士課程では外国人の比率が高いのはなぜですか?
日本人だと博士にならないうちに助手や講師になる
からですか?
一橋の過去買おうと思うんだけど赤本と青本だったらどっち? 近くの本屋に売ってないから分からない…
392 :
大学への名無しさん :03/07/14 03:05 ID:MaaGAHJq
文句なしに青本、じゃないですか。昔の青本も借りてコピーしたなあ。なつかし〜
393 :
大学への名無しさん :03/07/14 03:20 ID:3t2nRLJ1
>>390 数学を大問5つのうち何問完答したかってこと
例
「数学○完ならボーダーでしょ」
ただし、0≦○≦5
2.5完(=半分得点)なんて使い方もする
通常部分点も加えてこう呼ぶ
予備校いってる人は普通に使うみたい
漏れは大学入ってから知ったから何も心配することないよ
394 :
大学への名無しさん :03/07/14 03:21 ID:3t2nRLJ1
ちなみに全完=5完ね
395 :
一橋卒某大助教授 :03/07/14 09:57 ID:llk9VOBM
>>389 大学院は一般的に留学生多し。もともと学位をとりに来てる人が多い。
396 :
一橋卒某大助教授 :03/07/14 10:00 ID:xGi3pjdP
確かに日本人は学位がなくても研究者になっていく人が多いね。
>>396 学位がなくて助教授になった方ですか?それとも学位をとってから
教授になった方ですか?
上位2大学だけで1800人の方が博士の学位を毎年取得するそうですが、
そういった方達でも今では教授などの職にありつけない方もいるそうですね。
文系で職につけない博士は研究をしながらアルバイトでもして待っている
と教授などの職につける確率はどのくらいでしょうか?
398 :
一橋卒某大助教授 :03/07/14 22:45 ID:Qw5v2xnG
文系と理系では博士の数がちがう。学位云々もあるけど実力勝負だね。
399 :
一橋卒某大助教授 :03/07/14 22:49 ID:tx7qvcZN
研究者になれるのは確率の問題じゃない。実力がなければ、普通、なれない。
>>393 さんくす。そういう言葉にうといもんで・・・
401 :
山崎 渉 :03/07/15 10:54 ID:msbrKK1p
__∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 ~ ̄ ̄ ̄ ̄
402 :
大学への名無しさん :03/07/15 17:20 ID:uB0lpCBw
俺も寝るぽ(^^)
403 :
大学への名無しさん :03/07/15 17:59 ID:Id2Od2jd
いつまで寝てるぽ(^^)
404 :
大学への名無しさん :03/07/15 18:01 ID:hrQQhCEm
山崎渉ってなんなの?ウザいから書き込まないで!
405 :
大学への名無しさん :03/07/15 18:15 ID:Q+B4qhEu
>>353 >私は現役なんですが、11月の全統で74、いっきょうだいオープンで63くらいでした。
406 :
大学への名無しさん :03/07/15 18:18 ID:Id2Od2jd
/■\ ∩・∀・ )ヤッ!! ヾ ⊂)
407 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:31 ID:CBpxT7J3
この前の駿台全国で英数国社1で偏差値56だったんですけど これで一橋目指すのはやばいですかね?
408 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:33 ID:XS91efMn
所詮芋 おちて芋合格した奴しってるぞ がんばれ受かる
409 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:34 ID:hrQQhCEm
407これからだ頑張れ。でも一橋全国的に知名度低いから慶應にしときな
410 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:35 ID:XS91efMn
国語だけは古文漢文いらねーし楽なんだよな センター9割(これで馬鹿田のセ利余裕)と 社会と英語極めることかな
411 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:37 ID:hrQQhCEm
一橋の社会できるやついるのか?いないだろ。
412 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:42 ID:XS91efMn
400字論述は日本最高峰 たぶんこれでもろに差がついている 差がつくのは 全能の東大 英作の京大 数学の東光 地歴の一橋
413 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:42 ID:CBpxT7J3
>>409 まだまだってことっすね
がんばります
ちなみに駿台全国の偏差値が
英 61 数 52 国 50 地理60
だったんですけどどれを重点的にやったほうがいいですか?
414 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/07/15 22:43 ID:TSxtmnz8
一橋受けるやつが、地理のデータブックで百カ国分全部暗記するって はりきってるけど、そんなこと必要ないよね?
415 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:45 ID:hrQQhCEm
>>413 数学だな!数学弱いと国立は厳しいからね。逆に強いと武器になるよ
416 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:45 ID:XS91efMn
はっきりいって国語力がないと論述はかけないよ 論述力はZ会で書きまくるとかとか・・・ あとセンター見くびったらダメだな センターだけでもできていたら それで早計いける
417 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:47 ID:XS91efMn
二月に私大の過去問やんなくてもすむから センターだけはやっとくのがいい
418 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:48 ID:CBpxT7J3
>>415 やっぱりそうですか・・・
ありがとう
がんばってきます!
419 :
大学への名無しさん :03/07/15 22:58 ID:hrQQhCEm
>418がんばれよー
>407 俺なんか進研で60越え位なんで頑張ってください じゃないと俺が・・・
421 :
大学への名無しさん :03/07/16 00:03 ID:jFWOxzWd
>420 俺はシンケンは79だったYO!
>>414 いらね。
そんなことしてる暇あったら英単語覚えた方がいい。
てか、そうやって丸暗記した知識はほとんど役に立ちませぬ
423 :
420 :03/07/16 00:18 ID:CV6D4a2H
>421は書き間違えなのか?それとも 俺と比べてんじゃねぇぞ!このすっとこどっこい!という意味なのか? 自分がダメだという観点で書いたレスなんだけどな・・・
424 :
大学への名無しさん :03/07/16 00:40 ID:jFWOxzWd
>>423 どこ大学行きたいの?
425 :
大学への名無しさん :03/07/16 17:55 ID:jFWOxzWd
あげ
426 :
一橋卒某大助教授 :03/07/16 22:11 ID:SmPJhu5F
言い忘れたけど、研究者になりたいと考えてた同級生は全部なってるね。そういう意味では確率高いかな。
427 :
大学への名無しさん :03/07/16 22:15 ID:J/vCjLsX
428 :
387 :03/07/16 22:54 ID:EfsKOuLk
>>420 この前の真剣(2年・記述)、自己採点したがやばかったなー
国語なんか60いってるか微妙だし
429 :
現役経済4年 :03/07/16 22:57 ID:wkdRGK3e
今日は。ネットサーフィンしてたらふと見つけたので。もう見ないかも しれませんが、とにかくみなさん頑張ってください。一橋は地味ですが環 境は良いし、絶対入って後悔しないと思います。勉強してるやつはしてる し、案外みんな遊んでます。で、就職はまず大丈夫です。私は税理士受け るので無職で卒業ですが、友達は銀行・保険・商社なら大体大手に内定し てます。今の時期って不安だけど、受験なんてあっという間ですよ。今か らバリバリやってるみなさんなら大丈夫!!では
430 :
387 :03/07/16 23:34 ID:EfsKOuLk
そういえば昨日DUO3.0買った。 前にセレクトを学校で買わされて使ってるうちにこの方法で単語覚えるのがいいと思ったので… 一応英検準1程度の単語らしいんだけど一橋受かる人って準1レベルの人がほとんどなの?
431 :
大学への名無しさん :03/07/17 00:40 ID:cQCu7Yc7
そんなことない。英語ダメなやつももちろんいる。
432 :
商志望 :03/07/17 00:45 ID:zMaovQjo
>>430 漏れは2級で挑戦する。無謀?(藁
ちなみに、うちの学校では2人かそこらしかいない。<英検準1級
しかもそのうち一人は東大文1、もうひとりは一橋法(学年ナンバー1)。
名前は模試の順位表みたら大体分かると思うけど。(w
433 :
商志望 :03/07/17 00:52 ID:zMaovQjo
>>432 補足自己レススマソ。
>ちなみに、うちの学校では2人かそこらしかいない。<英検準1級
>しかもそのうち一人は東大文1、もうひとりは一橋法(学年ナンバー1)。
ってのは、今の現役(=高3)の話。
経験談ではないのであしからず。
434 :
大学への名無しさん :03/07/17 01:15 ID:Si7n2twb
公認会計士の資格をとりたいのですが、商学部の方でもやはり予備校 に通うのですか?商学部にいることが試験にあまり有利でなければ 経済学部で経済を勉強したいと思うので教えてください。
435 :
大学への名無しさん :03/07/17 01:22 ID:FJRsKu29
というか、英検なんて高1の今頃に受けたのが最後 2級合格したけどその上を狙う必要まったくないしょ それから漏れ地理受験だけど、特に暗記することなんてなかったような・・・ 与えられた資料の必要な部分だけを如何に正確に分析できるか、これが大事 暗記だけしてもうからないやつは一生受からない気がする Z会も塾も予備校もなしで独学のみで受かったけど、論述のセンスを磨くことのほうが必要だと思う
436 :
大学への名無しさん :03/07/17 01:25 ID:FJRsKu29
>>434 予備校行かないとほぼ不可能です
学部の授業はほとんど関係ない
他学部の授業も取れるから、学部は行きたいところに行って、商学部の会計関係の授業だけ履修してはどうかな?
実際経済学部で公認会計士目指してる人結構いるよ
437 :
大学への名無しさん :03/07/17 01:26 ID:Si7n2twb
>436 そうですか。ありがとうございます。
◆過去5年間の司法試験第2次試験大学別最終合格者数(法務省発表) _____98年→99年→00年→01年→02年 @東京__213→229→198→206→246 A早稲田_117→139→140→187→185 B京都__ 73→112→108→ 90→110 B慶應義塾 91→ 95→116→100→110 D中央__ 68→ 92→102→ 76→104 E一橋__ 31→ 46→ 41→ 36→ 45 F大阪__ 20→ 28→ 29→ 34→ 29 G上智__ 18→ 26→ 17→ 19→ 28 H明治__ 17→ 21→ 17→ 27→ 26 H同志社_ 26→ 25→ 31→ 17→ 26 ◆過去5年間の公認会計士第2次試験大学別合格者数(日本公認会計士協会発表。毎年10位まで) _____98年→99年→00年→01年→02年 @慶應義塾119→133→132→155→183 A早稲田_ 97→ 88→ 90→134→140 B中央__ 34→ 47→ 60→ 59→ 94 C東京__ 29→ 47→ 60→ 68→ 75 D一橋__ 21→ 35→ 35→ 47→ 54 E明治__ 28→ 27→ 35→ 42→ 39 F神戸__ 26→圏外→ 27→ 24→ 38 G京都__ 22→ 28→ 28→ 29→ 37 H同志社_ 23→ 38→ 37→ 43→ 32 I関西学院 圏外→圏外→ 23→ 22→ 28 「YomiuriWeekly」2003.2.9 の特集より
439 :
一橋社学1年 :03/07/17 05:58 ID:IpK8lU6/
英検は一橋入試には関係ないぞー。僕は英検受けたことすら無いです。 ちなみに入学後すぐに受けたTOEICは750点でした。
441 :
一橋卒某大助教授 :03/07/17 10:52 ID:WDtKe5+Y
学部卒は10年位前。
442 :
387 :03/07/17 22:06 ID:sGlHxWvE
そうか… やっぱ英語だけ頑張っても駄目なんだよなー 今週英語しか勉強してねえや…
443 :
大学への名無しさん :03/07/18 00:30 ID:6YD55C2t
小平から国立キャンパスへの移動距離はどのくらいですか? 小平と国立の違いはどこにあるのですか?
>>443 そうだね、君とこの大学の距離よりかは遙かに近いよ。
勉強しろ。
445 :
大学への名無しさん :03/07/18 00:39 ID:6YD55C2t
>>444 のんびり高校生活を送りながら入る大学ではないのですか?
それほど難しい問題が出る大学だとは思わないのですが。
>>445 そのとおりだよ。
でも人並のこともできない君はのんびりしてたらだめだよ☆
447 :
大学への名無しさん :03/07/18 14:10 ID:Xga+2rcH
オープンキャンパスはいつ?
448 :
商志望 :03/07/18 15:08 ID:lvJlEbkI
>>445 数学と地歴を完解してから発言すべし。
>>447 8月1日でつ。定員オーバーしたら入れないよ。事前申し込み要だったはず。
449 :
大学への名無しさん :03/07/18 17:32 ID:Gnb4nS3I
>>446 448
丁寧なレスありがとうございました。
おかげさまで小平と国立の違いが理解することができました。
450 :
大学への名無しさん :03/07/18 17:35 ID:bmT5w0Ui
今年度COE最終結果(複数獲得のみ)
順位、大学、今年獲得数、(申請=採択率)、(昨年獲得数)、今年の分類
1、東大15(24=0、63)(昨年11)医3、理4、工0、社科0、学際0
2、京大11(15=0、73)(昨年11)医2、理3、工0、社科0、学際0
参、連合10(20=0、50)(昨年06)医2、理1、工3、社科3、学際1=一橋東工医科歯科東外
3、慶応07(09=0、78)(昨年05)医2、理1、工0、社科3、学際0
3、東北07(14=0、50)(昨年05)医1、理2、工0、社科0、学際0
3、阪大07(17=0、42)(昨年07)医3、理2、工0、社科0、学際0
6、神戸06(09=0、67)(昨年01)医1、理1、工0、社科3、学際0
6、名大06(12=0、50)(昨年07)医1、理3、工1、社科0、学際1
6、北大06(13=0、38)(昨年04)医1、理1、工1、社科1、学際2
9、東工05(09=0、56)(昨年04)医0、理1、工3、社科0、学際1
参、九大05(14=0、36)(昨年04)医1、理1、工2、社科0、学際1=九芸と統合決定
10、早大04(10=0、40)(昨年05)医0、理1、工1、社科2、学際0
10、九大04(13=0、31)(昨年04)医1、理1、工2、社科0、学際0
12、一橋03(06=0、50)(昨年00)医0、理0、工0、社科3、学際0 ★
12、千葉03(09=0、33)(昨年00)医2、理1、工0、社科0、学際0
14、医歯02(05=0、40)(昨年00)医2、理0、工0、社科0、学際0
14、同大02(06=0、33)(昨年00)医0、理0、工0、社科1、学際1
14、都立02(08=0、25)(昨年00)医0、理0、工1、社科1、学際0
14、岡山02(08=0、25)(昨年00)医0、理1、工0、社科0、学際1
14、広島02(09=0、22)(昨年02))医1、理0、工0、社科0、学際1
申請数
http://www.obunsha.co.jp/information/month/m0306/m03063.pdf
451 :
大学への名無しさん :03/07/18 21:20 ID:lrA4BXpE
オープンキャンパスに申し込み要るの!? 一橋のHPに行っても何も書いてないしどうすればいいのか全く分からん…
452 :
大学への名無しさん :03/07/18 22:45 ID:7M0sNS0I
英語はどんな参考書がいいですか? 数学は青チャートと1対1対応の数学だったらどっちがいいですか?
453 :
:03/07/18 22:53 ID:IWxE4gCh
>>451 申し込み制です。
既に締め切られましたので、もしどうしても参加したい場合は直接電話してみては。
454 :
商志望(現役) :03/07/19 01:15 ID:JQ+FvKsF
455 :
大学への名無しさん :03/07/19 03:17 ID:SoOLxWFr
456 :
大学への名無しさん :03/07/19 18:21 ID:g9dq6tU3
一橋の青本買ってみますた。英語は語彙力よりもむしろ長文を速読する力が必要だと実感しますた…
457 :
:03/07/19 20:31 ID:1lZS8Chm
>>456 某Z大学みたいにトフル的な語彙は要求しない
458 :
大学への名無しさん :03/07/20 18:15 ID:XCytdqz/
___ __/ / /\ / _/\ ___ / ̄ ̄ ̄\/| /| ̄ .\/| / /\ | | |/\__.|/ /| ̄ ̄ ̄\/| / ̄ ̄~|/| \/_/ | |____|/ ./| ̄ ̄ ̄.| |.  ̄/__ |/ / | | | | /フ ̄/\ | ̄| ̄ ̄ ̄ |/\ .| | /| ̄ ̄ ̄\/| |/\ \/ ̄ ̄~|/| |/\ ___|/ \ \ __  ̄ ̄ ̄~|/ \/ ̄ ̄/ \/ ̄ ̄ /  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ (⊃) (⊃) ∧_∧ / / ∧_∧ / / ( ´_ゝ`)./ / ( ´_>`)./ / ./ / / / / / ̄ ̄ ̄ ̄/ / __(__ニつ/ age. /____|__ \/____/
459 :
大学への名無しさん :03/07/20 23:40 ID:GVIM9sKe
一橋の過去ログ、html化されたアドレスきぼんぬ
460 :
大学への名無しさん :03/07/21 07:11 ID:0ov+kyqV
一橋の学生は東大も京大も気にしてないだろ 特に京大には負けないという自負があるだろう
461 :
一橋社学1年 :03/07/21 09:40 ID:N0CgDhdV
内部事情書き込みを久しぶりにやってみる。 【語学教育】 多くの大学と同様、英語は第1外国語として必修。 英語Tは必修、英語Uは選択必修、英語Vは自由選択。 第2外国語はフランス語、ドイツ語、中国語、ロシア語から選択。 *スペイン語や朝鮮語などを第二外国語として学びたい人は選べないので注意。 また希望者は第3外国語や第4外国語を学ぶことも可能。 これは第2外国語よりも選択の幅が広く、独・仏・中・露に加えて スペイン語・朝鮮語・アラビア語・ラテン語・ギリシア語が履修できる。 さらにイタリア語、ベトナム語、セルビア語、スワヒリ語の入門講座もある。 まぁ語学教育はそこそこ充実してる方かな。 でも語学教育に長じた大学(上智とか)に比べると劣るでしょう。 第2外国語でスペイン語が選べないあたり、社会科学系の大学という感じですね (話者人口はスペイン語が圧倒的に多いが、 経済学、商学、社会学を学ぶ上ではドイツ語やフランス語の方が重要だから)
462 :
一橋社学1年 :03/07/21 09:52 ID:N0CgDhdV
あと、よく聞かれることなのですが 【入学後に数学出来ないとヤヴァイ?】 ヤヴァくは無いですが、数学得意な人の方が楽です。 2年生から3年生に進級する時の条件の1つに「外国語・数理情報科目から12単位取得していること」 というのがあるんですね。これが曲者です。 この12単位に含めて良い科目は ・英語V ・数学(微分積分T・U、線形代数T・U、集合と位相T・U) ・パソコン(情報機器操作・計算機概論T・U) ・第2外国語の中級 ・第3外国語の初級 という感じです。 数学が得意な人は数学だけでこの条件を満たしちゃうんですね。 でも数学が全く出来ない場合、 英語V+情報機器操作+計算機概論+第3外国語初級か第2外国語中級 という組み合わせで12単位稼ぐことになります。 結論としては、数学出来なくても大丈夫だけど、ちょっと大変。 ただし経済学は数学を多用する学問なので数学が出来ないと死にます。 (まぁ入試で数学の配点高いから数学ニガテだと入れないでしょうが) なお、経済学と商学は全くの別物です。経済学はハッキリ言って理系の学問。 たまに違いを知らずに入ってきて入学後に「しまった」とか言う人が居るので 経済学・商学の中身を知らない人はよく調べてから出願するしてね。
463 :
一橋社学1年 :03/07/21 09:55 ID:N0CgDhdV
【転学部】 2年から3年に上がる時に申請すれば、面接試験の上で認められる場合あり。 ただし、必ず認められるわけではない。 あと転学部した場合は卒業要件を満たす為に3・4年時に転学部先の学部科目を 沢山とらないいけないので大変でしょう。 わざわざ学部を変わるくらいだから苦にはならないだろうけど。
464 :
一橋社学1年 :03/07/21 10:20 ID:N0CgDhdV
【新歓行事】 この板見てるヤシが一橋受かったら体験することになるのが4月〜6月の新歓期。 友達が出来まくったり、恋したりされたりフラれたり、サークル入ったりと激動の日々。 まぁ他の大学と似たようなもんですが以下のような行事があります。 ・入学式(4月上旬) まぁ普通の入学式です。兼松講堂でやります。 ・サークル紹介(4月上旬) 二日間、色んなサークルが各教室にブースを構えて新入生を勧誘します。 興味があるサークルは勿論、入る気が無いサークルも覗いてみると楽しい。 なお4月中は、どのサークルも新入生にメシを奢ってくれます。 ・クラスオリエンテーション(4月上旬) 自分のクラスの人々と初顔合わせ。なのにいきなり色んな委員とか決めちゃいます。 自己紹介なんかもやります。ウケ狙いでギャグとか言って滑る奴が散見される。 オリター(新入生の世話をしてくれる2年生。各クラスに8〜10人程度つく)とも顔合わせです。 ・健康診断(4月上旬) クラスごとにやるので並んでる間に喋ったりして友達が出来たりする。
465 :
一橋社学1年 :03/07/21 10:20 ID:N0CgDhdV
・新歓合宿(4月中旬) クラスごとにバスに分乗して1泊2日の合宿へ。今年は鬼怒川温泉(栃木県)だった。 オリターも同行して学部ごとに授業の取り方とか教えてくれます。 夜はコンパ! オリターが酒の飲み方まで教えてくれる(w この辺でクラスの友達とも打ち解けてきますが、まれにカップルが出来てしまうクラスも。 ・クラス対抗スポーツ大会(4月中旬) クラスの皆と仲良くなる良い機会。大した運動はしないので運動苦手君も安心。 クラスTシャツなんかも作ったりする。 気合の入ったクラスは1週間前から長縄跳びの練習してたりもして・・・(w 大会終了後はクラスコンパです。 ・クラス対抗ボートレース(5月上旬) 埼玉県の戸田にあるボートコースで行われます。 選手になるとクラスのヒーローになれる。終了後はクラスコンパ。 ・KODAIRA祭(6月上旬) クラスごとに模擬店を出します。これがクラス全体として行う最後の公式行事。 ある意味で新歓期の総決算。終了後のクラスの好きな人に告ってフラれるのは定番。 まぁ上記のイベントは全て参加自由で必ずしも参加しないといけないわけでは無いです。 実際スポーツ大会までは参加率は100%近いですが、KODAIRA祭あたりになると60%位でしょうか。 5月くらいになるとクラスよりサークルの方が重要になってくる人が多いからね。 とりあえず友達はスグに出来ますよ! ウチの大学は都内の有名高校から大勢で入学してきたりしないから、入学時はみんな1人ぼっちです。 地方から来る人は安心してね。 (ちなみに東大なんかだと有名高校の人間は入学時点で知り合いが沢山居る。 例えば東大の1学年3000人中、開成出身は180人。 でも一橋の場合、同じ高校から10人以上入学することは稀)
466 :
大学への名無しさん :03/07/21 10:52 ID:dEwKi5m7
>>社学1年さん ありがとうございます!すごく行きたくなりました! 今年の夏 イベントも彼氏もゼロでヘコんでたけど楽しい来年のためなら頑張れそうです!
467 :
大学への名無しさん :03/07/21 11:04 ID:04RR2G7L
>>464 今、高校に友だち少ないのですが大学は行って友達できるか不安です。
サークルとかって明るい人しか無理ですよね?自分は受動的な会話しかできないのですが。
468 :
大学への名無しさん :03/07/21 11:09 ID:VvH3XwAk
>>466 シンカン合宿は酒の飲めない人間にとって辛かったべ・・・
まぁ、はきまくるわけだが。
トイレではいていればましという状況だったからな・・・
あと、大体男女比3:1ぐらいだから彼氏はすぐできるかも知んないけど、
学内で喧嘩するとすげーみっともないよ・・・
マジで
469 :
一橋社学1年 :03/07/21 11:16 ID:N0CgDhdV
>>466 頑張ってね。
>>468 さんの言うとおり彼氏作るのは割と楽な大学です。
学内カプールは別れたりすると気まずいけどね。
でも彼女作るのはとても難しい大学です(w
>>467 サークルの雰囲気はサークルごとに異なります。
明るい人ばっかりのサークルもあれば、受動的な人でも馴染めるようなサークルもありますよ。
>>468 新歓合宿は体育会系のオリターが仕切るから酒飲めない人には辛いよね。
まぁ新歓合宿以降は飲みの強制が無いサークルとか入れば弱い人も大丈夫だけど。
470 :
大学への名無しさん :03/07/21 11:23 ID:X78HYkg8
>>467 私も今受験生でかなり人見知りだけど
性格って環境がガラッと変われば何となく順応していける程度に変わるもんじゃないかな??しかも大学は色んな個性の集まりだと思うし!
って私は勝手に楽観してる。ま〜なんとかなるさ!楽しいことだけ考えとこ〜
471 :
大学への名無しさん :03/07/21 11:31 ID:VvH3XwAk
>>467 いろんな人間が集まるからねぇ〜
意外な人間が面白いということがある。
こういうタイプの人は普通ではわからんが、親しくなるとおもろい。
まぁ、オープンキャンパスでは、一橋祭の人間が受験生の相談会をやるらしぃ。
あと、一年生は体育(スポーツ方法)必修だよ。
サッカーやテニスといったメジャーなところからマイナーなフリスビーやジャズダンス、フラッグフットボールなんてのもある。
そういうのでもクラス以外の知り合いはできるね。
472 :
大学への名無しさん :03/07/21 14:54 ID:lApGavDd
age
473 :
大学への名無しさん :03/07/21 16:48 ID:FQ+Vu3Bx
KODAIRA祭実行委員って楽しいですか?
474 :
大学への名無しさん :03/07/21 17:48 ID:o7YFSiyv
オープンキャンパスの返信届いた? うち、まだなんだけど、大学に問い合わせしたほうがいいのかな?
475 :
一橋社学1年 :03/07/21 19:38 ID:k1z8lPTv
>>473 大変だけど楽しいらしい。クラス以外の友達が沢山できる。
476 :
大学への名無しさん :03/07/21 19:40 ID:CrXTrvne
477 :
大学への名無しさん :03/07/21 20:06 ID:fHKbBZOi
糞ッ橋大学に入った予備校時代の嫌われ者どうしてるかなー? 東大入るとさんざん豪語しといて直前で逃げ、笑いものに。
>>477 > 糞ッ橋大学に入った予備校時代の嫌われ者どうしてるかなー?
>
> 東大入るとさんざん豪語しといて直前で逃げ、笑いものに。
そんな奴ばっかりだからきっと友達たくさんできてるよ。
479 :
大学への名無しさん :03/07/21 21:59 ID:qtbre3wb
でも、そういう奴に限って、俺は敢えて一橋商あたりにしたとか言いそうだなww。 建前上は商なら一橋が日本一でしょって感じで・。 実態は、一橋の商なら確実に入れそうだから・・なんだが・。
480 :
商志望(現役) :03/07/22 00:40 ID:ocGs4oEx
>>474 とっくの昔に届いたよ。まあ、出した時期が漏れの場合は早いからな。
案外、定員超えちゃってるのかも。でもさすがに返信されてくるはずだからなぁ。
多分、電話しても事務の方は分からないと思いますです。
>>477 でそんな477はどこの大学に逝ったの?
>>480 >
>>477 > でそんな477はどこの大学に逝ったの?
釣られてるよこいつ。
商志望程度で粋がるな。
しかも何が(現役)だよ、馬鹿じゃないの。
おまえの書込み見てると一橋程度で精一杯ですってのが見え見えなんだよ。
482 :
商志望(現役) :03/07/22 03:08 ID:ocGs4oEx
483 :
大学への名無しさん :03/07/22 05:33 ID:o7gkZcEW
一橋は東大と同等 京大よりやや上じゃないのかな
484 :
大学への名無しさん :03/07/22 13:26 ID:1Jzs06RH
んなわけねーだろ。 赤ポス、官僚、得意の民間就職ですら率換算したら東大の勝ちだよww。 官僚、資格組みを就職の頭数に入れたら灯台の圧勝だよ。 寝言は寝て言え。
485 :
大学への名無しさん :03/07/22 16:37 ID:gbgfZ5s0
東大京大には全然及ばないだろ。 一橋合格するの簡単だし。社会一つですむしな。 一橋が低いと言っているのでなく、東大京大と比べたら低いってこと。 一橋は関東で東大に次ぐ大学(文系で)であることは否めない。
コピペにつられんなや。
漏れもハガキ帰ってこない・・・ このまま下見無しの受験はヤヴァイかなぁ
488 :
大学への名無しさん :03/07/22 18:36 ID:ftjdA5SW
「糞ッ橋」って言い方、なんか気に入ったぞ
490 :
一橋社学1年 :03/07/22 19:59 ID:8uJ5a7OI
ハガキ帰って来てない人多いね。 うちの大学の入試課は何をやってるんだ(w 俺も去年のオープンキャソパス参加したけど、ハガキなしで入場してる人たくさん居たよ。 もし直前までハガキが届かなくても心配せずに行ってみ。
491 :
大学への名無しさん :03/07/22 20:20 ID:a2r7UzQh
474で書いたものですが、 今日届きました! でも、往信用の裏面に質問欄があったので真面目に質問事項を書いておいたのがまったく答えられてなくて残念です。 ハガキ届いた人はどうでした?
492 :
大学への名無しさん :03/07/22 20:56 ID:8AX5HMYE
オープンキャンパスを申し込みいるのかよ!!! おれは、3年だから来年というわけには、いかねーんだよ! ってことで、申し込みしてないけど、8月1日に一橋に忍び込もうとする香具師いますか?(w
公認会計士になりたいので商に絶対受かります
495 :
大学への名無しさん :03/07/23 14:29 ID:idrx5qrY
ダブルスクールがんばってね。
496 :
大学への名無しさん :03/07/23 14:56 ID:8hoUcMBm
数学 細野シリーズ 英語 横山ロジカルリーディング が一橋に良いと聞きました。 マジ?
うそ
>>496 どこで聞いたの?
漏れは細野シリーズ使ってるけど結構いいよ
499 :
大学への名無しさん :03/07/23 18:37 ID:8hoUcMBm
どっち?
500 :
大学への名無しさん :03/07/23 18:38 ID:jNqKqv0+
./\ /\ /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 / ::. _ .::::::::::::: _::::ヽ_ / / °ヽ_ヽv /:/ °ヽ::::::ヽ / /.( ̄( ̄__丶 ..( ̄(\ ::::| .| .:::::::: ) )/ / tーーー|ヽ) ) .::::: ::| . | .::::...( (..||. | ( ( ::| いいよな、一橋は地歴1科目でいいんだから。 . | :::. ) )| |⊂ニヽ .| ! ) ) ::::| .| : ( ( | | |:::T::::.| ( ( ::| \: ) )ト--^^^^^┤ ) ) 丿 / ( ( ( .( \ / .、.) ) / \ _ \ ――― ,v-─‐/ \――――( \.^.''''''''''^^― ./゙″ ._- .、 ノ ` {,_ へvv、、,_ ドドドドドドドドドー!¨゙'''ーーー' ノ ――¨'〜─-v、 .゙\ .'l冖―― .\,_ ⌒¨¨ __ _,,ノ
501 :
大学への名無しさん :03/07/23 19:04 ID:lveeEktS
>>492 俺も申し込んでないんだけど・・・
忍び込みませんか?(w
502 :
492 :03/07/23 19:42 ID:D5lwIBkC
>>501 おれは忍びこみます。
万が一、受かった場合を考えて見ておきたい。
ま、501もがんばろうや。(w
503 :
501 :03/07/23 19:51 ID:lveeEktS
俺もしようかなぁ。。。 そうなったら方法を考えないとなぁ・・・
504 :
大学への名無しさん :03/07/23 20:04 ID:K3LADse/
俺も申込みしてねーや… 福島からなんだが忍び込めることを祈って行くべきだろうか…
505 :
大学への名無しさん :03/07/23 20:15 ID:K3LADse/
てか今日代ゼミ高2トップレベル模試ってやつに申し込んだ。 選べる志望校が全部有名大学だから相当レベル高そ〜 この模試に受けたことのある人いる?
506 :
501 :03/07/23 21:19 ID:lveeEktS
>>504 俺なんか関西からだし・・・
どうしようかなぁ・・・
>>505 駿台に比べたら全然難しくないよ。
507 :
大学への名無しさん :03/07/23 22:18 ID:WxWjWe/d
一橋の後期の試験問題ってネットのどこかにあるかな? あるのは前期ばかり。
508 :
一橋社学1年 :03/07/23 22:21 ID:p7BIEo9g
509 :
大学への名無しさん :03/07/24 05:45 ID:rgC6qPal
>>506 マジ?じゃDUO3.0全部覚える必要ないな(2週間前に買ってやっとSection11まで行った)
オープンキャンパスにもし入れなかったらせっかく来たんだから遊んでればいいか…
>>485 京大とは互角だよ。
まず入試。
京大の2次地歴は、入試最高難度と言われる一橋の地歴と比べて
はるかに易しい。
教授陣。法学部以外は一橋>京大
社会科学系分野のCOEも東大4>一橋3>京大2
特に商・経営・会計学分野では日本最高の教授陣を誇る
一橋の絶対的優位は動かない。
国家試験
>>438 司法試験で一橋は大きく劣るが(但し合格率では拮抗)、
国1文系合格者数、また内定者数で互角、
公認会計士試験では一橋が大差で京大に圧勝。
就職
これも大手人気企業就職率では一橋が日本一。
また、上場企業役員昇進率でも一橋が日本一(東大とほぼ同率)で
京大に1.5倍以上の差をつけている。
>>510 本気で言ってるんですか?
受験生にそんなこといって楽しいんですか?
京大と比較なんかしたら笑われます。
恥ずかしい恥ずかしい。
512 :
一橋社学1年 :03/07/24 17:45 ID:qIDyTI8g
>>511 >>510 さんは文系分野でのみ京大と比較してるのよね。
理系も含めた総合力で京大の方が一橋より上なのは当然だろうけど。
ところで、ここは大学受験板なので大学比較はやめませんか?
ここは受験生同士が情報交換したり、合格者に質問したりする場ですし、
大学比較は学歴板という専用の板があるわけですから、そちらでやっていただければと思います。
513 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/07/24 18:59 ID:BJu2ZoFa
通りすがりだが、東大や京大は文学部などがあるが、一橋はすべて実学系
>>513 社学は違いますよ。
誰かさんが言うとおり観念のお遊びと化してる。
うちの社学も御多分に漏れず。
ただ、変わり者が多くて、行動力が侮れない奴が多い。
面白い奴も多いし。
侵入予定のヤシ多いなw 俺も地方だから門前払いが怖いけど(´・ω・`)
門前払いされたら早稲田でもいってくるとか。。。 余裕で入れるらしいが。
517 :
492 :03/07/24 19:37 ID:Z6NwUDz0
忍者が多いですな。しかし・・・ オープンキャンパスって何気にもう来週の金曜日だし。 申し込みどころか、行き忘れるところだよ。(w
518 :
一橋社学1年 :03/07/24 20:07 ID:o9WZ+rIc
>ハガキ届いてない人&申し込みしてない人 去年は入口で記帳したら事前申し込みしてなくても入れたような覚えがあるよ。 >うちの入試課 ちゃんと仕事しろ(゚Д゚)ゴルァ ちなみにオプキャンは西キャンパスを中心にやると思うけど、 1年生や2年生は主に東キャンパスで授業を受けることが多いれす・・・ まぁ東は特に見るもの無いんだけどね。↓みたいな感じ ・東1号館 中教室、小教室がイパーイ ・東2号館 大教室2個とLL教室2個、自習室 ・東プラザ 食堂、売店 ・東本館 教官の研究室がイパーイ ・国際研究館 大学院言語社会研究科と留学生関係(一般の学部学生は用無し) あとテニスコートがある。そんだけ。
オープンキャンパスか。 別に門開いてるし、体育会やサークルも活動してるから、 適当に入っちゃえば。 ただ、ご自慢の図書館は学生証無いと入れない。 本館は開いてるかどうか微妙。 学生会館はいつでも開いてるけど、汚い。 兼松にいたっては工事中。 東も工事中だらけ。受験生には痛いな。 しかし、来年合格できれば、ネオ兼松に一番乗りかもしれない。
520 :
一橋社学1年 :03/07/24 21:46 ID:ECCRz9iO
あ、兼松講堂は工事中で空いてないんだった。 てことは全体説明なんかも東2号館でやるのかもね。
521 :
大学への名無しさん :03/07/24 22:14 ID:VI+rhiXu
竹中大臣って大臣辞めたらコロンビア大学で教える予定らしい。
522 :
大学への名無しさん :03/07/24 22:39 ID:GI+NiOqS
一橋は大学内が小学生の遠足とかの集合場所になってるんだよな・・・ こういう大学なのではがきなくてもはいれるよ・・・
523 :
大学への名無しさん :03/07/25 09:39 ID:dYXlq9Ry
入試科目はセンター二科目で、二次が一科目ですよね? (例えばセンターで地理と倫理とって、二次に地理) それとオプキャンて大体何時ごろに終わるんですか?
一橋は多分どんな時間、どんな時に来てもキャンパスに入れますよ。 夜の12時とかに酔っ払って正門通っても、守衛さん何も言わないし。 夏休み入ってるとあんま人いなくてちょっと閑散としてるかもしれませんけど、 キャンパスの中はかなり自由に見れると思います。 ただ、やっぱり兼松が工事中なので、他に見るものといったら図書館くらいになるかもしれませんけど。
525 :
大学への名無しさん :03/07/26 06:42 ID:rvB4HDNT
一橋の英作対策には何かいいのありますか?
526 :
一橋社学1年 :03/07/26 11:25 ID:9+K5sFiy
>>525 一橋の英作文対策は
基本例文の暗記→短めの自由英作文演習→100語程度の論説型自由英作文演習
という流れになります。
基本例文の暗記には
・英作文のトレーニング(Z会)
・和文英訳の修行(文建書房)
などが個人的におすすめ。
和文英訳の修行は例文が500もあって大変だがやり遂げれば相当な力がつくよ。
自由英作文に関しては後期も含めた一橋の過去問や、
「まよわず書ける自由英作文」(河合出版)などに載っている問題をやって
学校や塾の先生に添削してもらうと良いです。添削してもらった後に
書き直してもう一度見てもらうと力がつきます。
あとはZ会(通信添削)のEF1(難関国公立英語)でも自由英作が出題されるんで
おすすめ。
専科で英作文コースもあるが、東大型の自由英作文(論説型ではない)がメインなので別に要らないと思う。
余裕があったらやってもいいけど。
527 :
@´・д・`@ :03/07/26 15:47 ID:A+2V6Oii
地理で山岡地理B教室使ったことある人居ませんか?? これ読み終わったあとどんな参考書or問題集使えばよいのか知りたいもので。
>>463 転学部はかなり簡単だよ
面接もあるけど基本的に書類審査
社、経→商、法 が多かったかな?
529 :
大学への名無しさん :03/07/26 20:00 ID:LGZDJc0f
オプキャンて大体何時ごろに終わるんですか?
530 :
大学への名無しさん :03/07/26 20:44 ID:rvB4HDNT
>>526 丁寧にありがとうございました。
英語は難しいっすね。数学とかはやっぱり大学への数学をやるべきなのでしょうか?
細野シリーズで間に合いますか?
531 :
大学への名無しさん :03/07/26 20:46 ID:mQyIgH1c
532 :
大学への名無しさん :03/07/26 20:51 ID:rvB4HDNT
>>526 丁寧にありがとうございました。
英語は難しいっすね。数学とかはやっぱり大学への数学をやるべきなのでしょうか?
細野シリーズで間に合いますか?
533 :
一橋社学1年 :03/07/26 22:41 ID:lTAExZ5h
>>526 細野が好きなら細野でいいと思います。
大学への数学の「1対1の対応」を使ってた人も結構いますね。
でも地方出身の一橋生は青チャが多かったでつ・・・
個人的には出る分野が決まっている一橋には青チャは不向きだと思いますが。
整数問題の問題数少ないしね。
あ、ちなみに整数問題に関しては大学への数学の「マスター・オブ・整数」がおすすめです。
ってゆーか整数対策の問題集なんてこれくらいしかないけど。
534 :
一橋社学1年 :03/07/26 22:50 ID:lTAExZ5h
ところで「なんで一橋は特定の分野しか出さないんだYO」という意見(文句)を 他大受験生とかから浴びることがあるのでつが・・要は↓のような理由かと思われ。 整数問題、ベクトル、複素数:思考力をみたい 確率:確率や統計は経済学や心理学で必須の武器 微分積分:微分積分は経済学の肝 ちなみに入学後も数学系の科目は教養教育科目(全学部向け、選択) 「微分積分T」「微分積分U」「線形代数T」「線形代数U」 「集合と位相T」「集合と位相U」などがあり、 経済学部の必修科目に「統計学入門」 経済学部の選択必修科目に「基礎計量数学」「確率・統計」などがあります。 数学嫌いな人はとらなくてもいいけど、 経済学部の人にとって「微分積分T」「微分積分U」「線形代数T」「線形代数U」 は半ば必修のような状態。これを理解してないと 「基礎マクロ経済学」「基礎ミクロ経済学」など経済学部の授業が理解できないから。
535 :
大学への名無しさん :03/07/26 23:02 ID:Pzf/aRZC
ここみて思うんだけど一橋社学1年て一橋合格者でも相当できる部類だと思われ いわば特殊な人 俺は経済だが、自由英作本番まで1度も書いたことないし、リスニング無対策 数学は、教科書しかやってない 入学後英一の授業で、experimentとexperienceの区別つかないで 先生にいやみいわれてるやつとかいたしみんなそんなレベル
2003年度 東大合格者数全国TOP20校のJMARCH合格者数 最も多かった大学を★で示した ≪週刊朝日2003.4.18号≫より。数字は各私大発表。なお東大は後日追加判明を含めてある。 @開成 東大181:上智19★中央29、明治20、立教13、法政 6、青学 2 A筑波大駒場東大112:上智 6★中央15、明治11、立教 3、法政 2、青学 0、※早稲田2 B麻布 東大110:上智24★中央42、明治15、立教 7、法政 6、青学 4 C灘 東大88:上智 0★中央 5、明治 0、立教――、法政――、青学―― D栄光学園 東大77:上智18★中央25、明治 6、立教 4、法政 4、青学 5 E学芸大付 東大72:上智25★中央43、明治33、立教15、法政 5、青学 7 E桜蔭 東大72:上智25★中央33、明治19、立教18、法政 6、青学 7 Gラ・サール 東大52:上智 0★中央14、明治 2、立教 1、法政 3、青学―― H海城 東大51:上智28、中央46★明治55、立教16、法政19、青学 7 H駒場東邦 東大51:上智24★中央31、明治20、立教 8、法政 7、青学 2 J武蔵 東大49★上智21、中央11、明治20、立教10、法政 4、青学 5 K桐蔭学園 東大47:上智107★中央196、明治175、立教86、法政89、青学159 L洛南 東大45:上智 2★中央 7、明治 3、立教――、法政――、青学―― M桐朋 東大44:上智31★中央46、明治34、立教20、法政12、青学18 N巣鴨 東大40:上智32★中央35、明治32、立教15、法政 6、青学 5 O岡崎 東大38:上智 7★中央22、明治19、立教 9、法政 7、青学 4 P聖光学院 東大37:上智39★中央43、明治 9、立教14、法政 2、青学 9 Q東大寺学園東大35:上智 0★中央 7、明治 2、立教――、法政――、青学―― R愛光 東大33:上智 3★中央33、明治 5、立教 3、法政 2、青学 5 S土浦第一 東大32:上智18、中央36★明治45、立教37、法政31、青学17 ※――は欄自体が省略 中央のすべり止め明治以外のマーチは東大進学校からは受けもされていない。上智も首都圏限定。
537 :
経済1年 :03/07/26 23:33 ID:cFpVW8Sz
>>529 さん
大学の説明会自体は2時間弱で終わるみたいですね。
午後に各学部ごとの説明会があります。
また、一橋祭運営委員会っていう団体が受験相談会を開いています。11:00〜17:00まで。
その他にも図書館見学とかもあるみたいですよ。
535はちょっとレヴェルの低い人だと思う。 社学一年ぐらいが標準レベルだろう。まあ学部によって差はあるのかもしれないが。 ていうか、彼ちょっと気持悪いよ。 受験勉強オタクみたいで、高校時代何してたのって感じ。
541 :
商 :03/07/27 03:39 ID:fAAa9+Fh
オツム度 商 :受験形式からか、英語がやたら出来る・数学がやたら出来るってのがいる 経済:うちの大学の中で一番まとも。ただ、英語が弱い。数学は強い。女少な目。 法 :女の子の出来がいい。特に英語。男の影が薄い。 社学:変な奴多い。とてつもなくヴァカかとてつもなく天才がいる。
542 :
大学への名無しさん :03/07/27 11:06 ID:IzwJzfnh
>>533 ありがとうございます。1対1対応は負担大きいようなので細野にしときます。
543 :
大学への名無しさん :03/07/27 11:45 ID:Mw9Ke9pm
地理が苦手で地理ss55〜60の社志望なんですが、 地理を得意科目にするには何やったらいいでしょうか?1冊決めて夏休みやろうと思います。
地図帳丸暗記だな。 それで地理の偏差値が最高84まで到達した。
545 :
一橋社学1年 :03/07/27 18:37 ID:8EVh1jB9
>>541 そんな感じですね。法の女の子って本当に真面目で優秀・・・
546 :
大学への名無しさん :03/07/27 22:35 ID:47T/RwhC
経済学入門の中間テストも経済学部学生と法学部学生の平均点ほとんど同じだった 経済学部生の立場なし
法の女の子ってそんなに優秀かな? 普通に授業とかでしゃべっててうるさいんだけど。 あ、それは優秀かどうかとはちょっと違うか。
最近、経済の地盤沈下が激しい。 まあ、不景気なのに何の役にも立ってないという不信感から 来るらしいが。 東大も文3が文2を抜かす。 名門の慶應経済が慶應法に煽られる。 うちもその流れに乗っかってるのかな。 でも、経済の教授は多くが海外のPhdを取ってきて、純血率も随分低い。 授業の単位認定もシビア。 COE2件と手堅い学部ではあると思うんだけどな。(経研もあるけど) 当方商学部。
549 :
大学への名無しさん :03/07/27 22:50 ID:SVGerXef
英数社できる経済学部はなかなか凄いと思うが。。。
550 :
E1 :03/07/27 23:06 ID:ylRTsTYl
後期経済は楽だよ。。。
551 :
大学への名無しさん :03/07/27 23:09 ID:qc7w+eL+
>548 俺、東大経済だけはしらべてことがあるけど、 それでも純血は50%以上あったよ。
全国の主要国立大学経済学部で、教官中に占める自大学出身者の割合は、
東大60%、一橋大53%、大阪大35%、京都大83%、神戸大79%、九州大73%
ダイヤモンド調べね。
>>551 とりあえず一橋の純血率ってことで。
商学部は純血率は高い。
法学部は60ぐらいかな。東大の教官が多い。
社学はめちゃくちゃ。
553 :
大学への名無しさん :03/07/27 23:18 ID:jcLmC90Z
商学部いいね。楽しかったよ。
554 :
今年文転した者です :03/07/27 23:44 ID:Nu18Sp41
阪大経済と一橋経済で迷ってます。今年は謙虚にいきたいんで阪大にしよーかと思ってますが…やっぱ阪大と一橋は雲泥の差すかね( -_-)?あ、ちなみに駿台全国模試は偏差値57(社会除)で阪大はBだったかな?
555 :
今年文転した者 :03/07/27 23:49 ID:Q8Q2XLuh
やっぱ多少無理してでも一経済目指すべきすかね?でも社会論述が間に合わないポイ。しかもあそこは英語鬼すよね?センターで逃げきれませんよね汗。阪大経済は逃げれるけど…
>>555 英語は京大辺りに比べれば鬼じゃない。
しかも経済はそこまで英語重視してない。
しかも一橋は2次重視。センター悪くても挽回可能。
文転したなら、数学でそれなりにアドバンテージがあると思うから
いいかもよ。
受験レベルでは、一橋も阪大もそこまで変わらない。
大学の中身で言うと、阪大の経済は学部が凄いというより、社研が凄い。
おそらく日本一。ただ、学部生にはあんま関係ない。
就職は一橋のほうが上。
立地は君次第。
そもそも何がやりたいかによるけど。
557 :
大学への名無しさん :03/07/27 23:56 ID:qc7w+eL+
>>556 阪大の社研ってなくなるんじゃなかったっけ。
>>557 無くなりはしないみたい。
梶井厚志のHPでは。
ただ、社研の将来の不安から、
彼は京大経研に移るらしい。
559 :
文転した者 :03/07/28 00:11 ID:PSQWnpWu
>>556 貴重な意見ありがとデス。経済行って、大学院まで行こうと考えてました。経済学やるには阪大もなかなかなんですね。
>>559 なかなかというか、経済の院でまともに食っていけるのは、
東大、阪大、一橋、神戸、慶應ぐらいらしい。
院まで行くなら、マクロなら阪大、計量なら一橋とは
言われてますけどね。
本当に優秀な人は海外に行くんだけど。
まあ、ここは一橋スレだから俺的には一橋に来て欲しいというのが
本音ではあるね。
俺も文転組だし。
561 :
大学への名無しさん :03/07/28 09:44 ID:/JW4rLPC
オープンキャンパスに持ってかなきゃいけないもんてある? 申込みしてないからハガキ来ないし何も分からん…
>>560 近経の阪大の黄金時代はすでに終わっている。
563 :
大学への名無しさん :03/07/28 14:12 ID:KbwPojyE
遊ぶなら社学。但し入るのは難しい。
564 :
大学への名無しさん :03/07/29 19:51 ID:vmZSopLI
一橋生の浪人生率ってどんくらいなんですか?
自分で調べろ。
566 :
大学への名無しさん :03/07/30 00:24 ID:HV3pNqpQ
4割弱 意外と少ない 東大はもっと少ないが
567 :
大学への名無しさん :03/07/30 00:29 ID:yPyDG8+a
>>566 医歯薬学部がない大学にしては浪人率が高い。
ずるずると浪人した人が、東大を避けて一橋に来ているんだろうか…
568 :
大学への名無しさん :03/07/30 00:41 ID:HV3pNqpQ
なんかもうダメなような気がしてきた 浪人のくせに模試じゃB、Cだし プレッシャーで死にそう
569 :
大学への名無しさん :03/07/30 02:19 ID:E2m/pzDK
漏れなんか浪人でマークD判定だよ もうダメポ・・
570 :
大学への名無しさん :03/07/30 02:26 ID:hOrpMD4/
自分もD辺りを良く出すよ〜浪人なのに でも配点高い教科を頑張れば大丈夫でないの?と楽観視
571 :
大学への名無しさん :03/07/30 02:46 ID:E2m/pzDK
東大・京大スレみたいに俺らも馴れ合いしようぜ
侵入したらパンフとか貰えねぇかな・・・
西本館1階の入試課の前にパンフがおいてあったような気がする 8/1に本館が開いているかはわからんが 明日なら開いてるけど
オプキャンの前日まで一橋生はテストに苦しんでいるのでつ。もうダメぽ。
正直、社学前期は理科で100点取ればどうにでもなる罠
576 :
大学への名無しさん :03/07/30 17:24 ID:qC4Al4Rz
一橋はもっと浪人多いのかと思た
6月頃の駿台記述でC判定はどうなんですか? あと、やっぱ生物はちゃんとやっとくべきですかね? センターだけだけど、社学は100点なのが鬱・・・
578 :
大学への名無しさん :03/07/30 19:01 ID:TVeko8jL
理科満点が取りやすい物理の人が有利!?と思うんですけどどうなんでしょう。
579 :
大学への名無しさん :03/07/30 19:28 ID:IQf4XBuR
>>575 理科100点てセンターでですか?社学は2次の配点が高いのに?!
自分理科無駄に得意とか思ってたがやる気でた!!
580 :
:03/07/30 19:41 ID:GRPrGxYx
今年度の入試の配点方法は 前年度と殆ど変わりなし。 変更点は公民と地歴を25:25にする事。 社学は70;30で地歴有利になっている。
581 :
大学への名無しさん :03/07/30 19:43 ID:HV3pNqpQ
一橋大学の平成16年度入学者選抜要項がこのほど公表された。募集人員は前期・後期とも今年度から変更はなく、2次試験は前期日程が平成16年2月25・26日、後期日程が同3月12・13日(法学部は12日のみ)に行われる。 ●前期日程 商学部の2次試験はアラカルト方式が廃止され、配点は従来のC方式に一本化された。 商・経・社3学部の2次配点は今年度と同じ。 大学入試センター試験の教科・科目数が5教科7科目に変更されるが、センターの配点は従来の地歴分が地歴・公民に50%ずつ分割される形となっている。 一方、法学部はセンター試験が5教科7科目になったことで、センターの地歴、公民にそれぞれ35点が配点され、2次試験地歴の配点が180点から160点に変更された。 前期日程の配点 学部 試験区分 国語 地歴 公民 数学 理科 外国語 配点合計 商 センター 50 25 25 50 50 50 250 2次 125 125 250 250 750 経 センター 40 20 20 40 50 40 210 2次 110 160 260 260 790 法 センター 50 35 35 50 50 50 270 2次 110 160 180 280 730 社 センター 20 10 10 20 100 20 180 2次 180 230 130 280 820
582 :
大学への名無しさん :03/07/30 19:43 ID:4Le/JoJE
>>580 悪いがもうちょっとわかりやすい解説してくれ。
583 :
大学への名無しさん :03/07/30 20:08 ID:HV3pNqpQ
しっかし公民の配点微妙だな こんなに配点小さかったらヤル気でねぇよ
584 :
:03/07/30 23:08 ID:AOjsz+O6
585 :
大学への名無しさん :03/07/30 23:55 ID:9tEYy4gK
あさっては筆記用具とかスリッパ必要?
スリッパで入るようなところなんてあったっけ?
587 :
大学への名無しさん :03/07/31 00:11 ID:AJTrokp+
あ、ないならいいんだが…
588 :
商志望 :03/07/31 00:46 ID:IirIfG5r
いま、さっきまで政経の勉強やってたんだけど、やる気なくなってきたな。 でも、縮尺としては、4分の1(生物以外)だから、統一されたってことかな? しかし、地理を武器にする英数国の苦手なヤシには商学部はつらいですね。
>>579 あ、理科で100点取ればなんとかなるのはセンターのみの話ね。
勿論2次でも良い点取らなきゃうからないよ。
漏れが言いたいのは、社学前期はセンター理科の配点が高いから、
理科で100点取っておけばセンター国語が110点だったりしても
(センターの時点では)カバーできてるって話。
地理を得意科目にするのは止めた方がいい。 出来るに越したことは無いけど、 うちの地理の場合、賭けだから。 あと、慶應とか早稲田の地理みたいな暗記系を 軽く見ないほうがいい。付け焼刃の知識でも その場凌ぎのネタにはなるから。 英数国で稼げる奴の方がいろんな意味で安全だね。(特に英数) 滑り止めの選択肢も広がるでしょ。
591 :
大学への名無しさん :03/07/31 02:19 ID:Pp9fetdp
最低点公表してくれないけど大体どのくらいのラインなんでしょうか
592 :
商志望 :03/07/31 04:09 ID:IirIfG5r
>>590 アドバイスありがとうございます。
がんばって夏の間に英数を得意科目にします。
英数は付け焼刃じゃどうにもなりませんが、じっくり腰をすえて努力します。
593 :
大学への名無しさん :03/07/31 05:49 ID:jZAQwAmt
英語の参考書でにいい本ありましたら教えてくれませんか?(例えば和訳とかで) ほんとに英語あがらなくて困ってます。
594 :
大学への名無しさん :03/07/31 09:53 ID:w2AsB5xT
河合出版のこだわっての数学最高
595 :
大学への名無しさん :03/07/31 09:58 ID:w2AsB5xT
英語は西きょうじのポレポレ英文読解プロセス50がおすすめ
596 :
大学への名無しさん :03/07/31 14:19 ID:jZAQwAmt
ポレポレか〜。 なにかあわないんですよね〜。
597 :
大学への名無しさん :03/07/31 14:32 ID:lFStmjPF
模試じゃ社会(俺は地理)は駿台で70前後だけど 全くアテになんないよね、この大学に関しては 商志望だからひたすら英数だわ 早稲田と慶應の併願も全部数学選択でいく 数学の方が偏差値低いけど 社会に時間割きまくれる暗記シコシコな洗顔野郎には最終的には勝てるとは思えないので
598 :
大学への名無しさん :03/07/31 17:17 ID:+oh6jgqA
慶應商の指定校行こうか迷ってたけど、やっぱ一橋商目指してみるよ。 この時期みんな何時間くらいやってるのかな…
英語長文性交は最低ラインの参考書。夏休み中にすべし。 総計の地歴はそんなに難しくない、特にけいおう。英語逃切りがよし。 この時間は二時間もしてない。 但し模試の見直しはよくした。
この大学の入試って国語が少し軽視されてない? 配点それほど大きくないし、問題のタイプが古いように思う。
過去問見てたら「流通経済」が取り組みやすそうに思えてきちゃったんですけど… どうなんでしょう、おとなしく日本史で受けたほうがいいのかなぁ。 ちなみに試験の本番では、地歴の選択は当日問題が配られてから決められるんですかね?
願書出すときに選択科目は決めておく。多分そうだった。 おとなしく日本史西土気。そんな簡単ならみんなが受けてるよ。
603 :
大学への名無しさん :03/07/31 22:54 ID:5+6qYkkv
>599 1回目で文章全部理解できないとやばい?
604 :
大学への名無しさん :03/07/31 23:04 ID:o7Oo5pCo
一橋国語が簡単なのは社会科学系の大学だから(文学部ないしょ)そこいらの理系よりも数学ができないとヤヴァイとか言ってたゾ駿台講師が
>>603 > >599
> 1回目で文章全部理解できないとやばい?
すまん別の作業しながら適当に書いたから読みがたかったかもしれん。
前の方のレスを参照しながら読んでくれ。
確かに数学ができた方がいいのは論を待たない。
しかし国語もできずに社会科学ができるはずがない。
正直あれは程度が低すぎるね。実際在校生には多少文章能力が足りてない奴がいるよ。
さて明日はオープンキャンパスですが。 予約無で単身乗り込みます。他に同士はいますか?
法学部の説明会行く人は第2回目がお勧めかな 村岡先生も大芝先生もいい先生だから でも混むかも あと図書館は見ておいて損はない 石学長もw
今通ったけど、参加証なくても入れるよ。
特攻したけど参加証無い人用にきちんと対応をしてくれますた。 どうやら毎年特攻野郎がたくさんいるんですね(w キャンパスツアー出ました。個人的に「理容たつた」がツボでした。利用してる人いるのか?
610 :
大学への名無しさん :03/08/01 21:32 ID:T3IPQh7U
論述力は英語でも社会でも数学でもかなり問われてるからあまり国語の配点高くないだけだと思う
611 :
大学への名無しさん :03/08/01 22:11 ID:uRR5he2z
予備校やらなんやらの資料見てるとバラツキがあるんですけど実際どの学部が一番難易度高いんですか? 商学部というのもあれば法学部や社会学部という資料もあったような。(経済はなかったですが)
612 :
大学への名無しさん :03/08/01 22:11 ID:fydxqmj7
特攻してきました。 オープンキャンパス行ったわけですが、人大杉。 法学部の説明を2時まで聞いていたら、学食閉まってて、 何も食えなかったし。一人だから、キャンパスツアーも気が引けて1人で歩き回った。 なかなか勘違い君が多くて困ったよ。きみ髪だけ染めても・・・みたいなね。 話変わるけど、おれは真剣に一橋行きたいけど、未だに単なる憧れの香具師いませんか? 「一橋」という名に憧れてるけど、実力はまったくとどかなくて、 しかも大してやらなくても受かると思ってる香具師・・・ 教室でおれ一橋逝くからとかいうのやめて欲しい。 と、言っておきながら落ちたら格好悪いから明日から勉強。 今日はもう疲れた。
ちんぽのちっちゃい野郎だなw
614 :
大学への名無しさん :03/08/01 22:53 ID:+emWFLWi
615 :
大学への名無しさん :03/08/01 23:17 ID:41NokgMM
612って中学生みたい
616 :
チンコ切断ζ゚∀゚ξイテー ◆f1L2L2L2L2 :03/08/01 23:19 ID:RlNiSN1+
今日OC行った
617 :
大学への名無しさん :03/08/02 00:41 ID:YrdbtD1P
OCどうだた?女子のレベルは?
618 :
山崎 渉 :03/08/02 01:23 ID:M7O1Yo0w
(^^)
619 :
大学への名無しさん :03/08/02 09:27 ID:5QFPv5PD
>>612 お前もかなりの具合に勘違い野郎だなww
つうか情けねえ奴
受験で追い込まれると訳分からん精神状態になってしまうものなんだよ そんなに叩いたらかわいそうだ とか言って俺も受験生なんだが・・・
受験程度で気を違えるような奴は大学を受けるなってことだ。 何をどうすればそんな精神状態になるのか聞きたいものだ。 二次試験よりその答を見つける方が俺には難しいね。
622 :
大学への名無しさん :03/08/02 15:32 ID:Y2t1qrQQ
私を含めoc行けなかった人達のために 集まった受験生や大学の雰囲気とかどんな感じだったか教えてもらえませんか?
623 :
東京一工以外ダメだな :03/08/02 19:29 ID:xM2srLeK
早稲田大=スーフリでレイプ 慶應義塾=スーフリでレイプ 東北大=司法試験不合格を逆恨み、試験委員をボウガンで襲撃 九州大=下関駅で無差別殺人・ネコ虐殺をネット中継 名古屋大=幼女をレイプ 阪大=麻薬でタイーホ、小学生を盗撮
まあ、うちもセクハラ教授二人と カンニング集団のボー○部を抱えてるけどな。 在学生のみなら、カンニングか。
625 :
大学への名無しさん :03/08/02 20:21 ID:Xu2reahq
カンニングがまだカワイイと思えてしまう最近の日本
626 :
大学への名無しさん :03/08/02 20:41 ID:tYCfFtJR
>>622 閑静な場所だった。
チョンのポスターが多かった。
有事法制反対とか結構、香ばしいポスターもありました。(w
あと、学部の説明会の途中で出て行った人が居た。
折角入ったなら、最後まで聞けよって思ってしまった。
627 :
ぷは :03/08/02 23:14 ID:7OptFkqS
>>626 有事法制は法政のひとらが来て貼って行くんだよ。
大学入ったら、彼等の意味不明演説が聞けます。
あいつら五月蝿いし。
受験資格のやつは、正直内部人間じゃないし。
628 :
大学への名無しさん :03/08/03 00:58 ID:kYtcnobg
社学の方はどれ位社会ができるのでしょうか?あと、よんでおいたほうがいい専門書や参考書も教えてください。 吉田裕教授の著書などですか?(当方日本史選択です。) ちなみに去年のオープンは 偏差値 英語71国語60社会63数学45で商うけてしにました。 今年は社学志望です。
629 :
大学への名無しさん :03/08/03 01:16 ID:krSUH5zV
俺も商しぼうだったが社学行きたくなってきたYO!
商を志望してたような奴は社に路線変更はしないほうがいいのではないか。 学問の傾向も違うし就職になるとカラーが大きく違う。
631 :
大学への名無しさん :03/08/03 08:44 ID:ccRiIfS4
経済と商ではどちらが難易度低いですか?
632 :
大学への名無しさん :03/08/03 08:50 ID:xLLohrD/
一橋の学生は東大文U文V・京大経済・文などに行ける実力があります
633 :
大学への名無しさん :03/08/03 11:04 ID:oSM6NgQ+
地理受験生なのですが一橋の地理って世界史の知識が必要な箇所もありますよね? 自分は世界史の知識がほぼ無いのですがどうやって身に付ければいいのでしょうか?
>>600 確かに、一橋は国語だけかなりアレ。
なんであんな古い文章ばかり出すかな。
しかも文章のテーマでは、一橋らしくもない「文学」にやたらこだわってるし。
今時小林秀雄やら夏目漱石やら和辻哲郎やら…それはナシだろ。
というか、おとなしく現代の評論2問に古文でいいと思うんだが。
そこらへん何とかしたほうがいいと思うんだが。
このままだと時代に遅れっぱなしのままだ。>一橋入試
636 :
大学への名無しさん :03/08/03 17:26 ID:ZV/1otKB
社学行きたいage
637 :
635 :03/08/03 17:48 ID:T12Yp0IE
「時代に遅れっぱなし」っていうと語弊があるな。 要は、日本を代表する社会科学専門大学なのに こんなに入試で日本語力を軽視しているのはひどすぎるってことが言いたかった。 東大は2000年から文系は 「長文評論・古文・漢文・評論or随想(文系向け)」の4問構成になったが 大問数が減った代わりに内容は凝縮され、相変わらずよく練られた良問が出題されてる。 一橋と同様伝統的に古い文章を出してる京大は京大で 随想的評論・明治文語文・小説を交互に出題して 徹底した記述力と論理性、そこにさらに微妙な感性をも問おうとしてる意図が読み取れる。 それなのに一橋だけこれなんて… 地方国立大の文系国語だって、 旧帝大に勝るとも劣らず難易度の高い問題出してるのに。 いくら文学部・教育学部がないからって、この出題はひどいよ。 社会科学単科大だからこそ、日本語力をしっかり問うてほしいと思う。>出題者
638 :
大学への名無しさん :03/08/03 18:27 ID:/7G8bznJ
>>637 予備校の講師でつか?
それと似た話を聞いたことがあるんだけど。代々木で。
>>638 別に私に限った意見じゃなく、一橋大国語に対する評価はこんな感じですよ。
640 :
大学への名無しさん :03/08/03 18:44 ID:JixHU5qm
>>639 めちゃくちゃ簡単なのが一橋の国語の特徴じゃないの? ある意味それでもいいんじゃないかと思うけど。 林望先生も国語は悪文でなければ問題にならないといっているし、 論述力は社会で見れるから今のままでもいいかと思う。
641 :
大学への名無しさん :03/08/03 18:46 ID:/7G8bznJ
>>639 そうなんですか。配点も低いですしね。
ただ、受験生にとってはありがたいですけどね。
642 :
大学への名無しさん :03/08/03 19:13 ID:Je+G4kjt
>>639 文学部のない一橋に国語の良問を求めるのは酷かと。
特に東大京大と比べるのはね。
>>640 そういう見方もできるのかもしれないんですけど、
あまりに出題が旧態依然過ぎるんですよ。
40〜50年前の問題をいまだに出題しつづけている感じ。
日々、学問は目まぐるしく移り変わりつつあり
学生もそれにしっかりついていけるだけの基礎学力が必要です。
数学力ももちろん重要ですけど、
専門書を読んで内容を正確に把握して自分の書きたいことを的確に記述する
リテラシー能力も学力の基礎として重要なのは言うまでもないでしょう。
そういう状況に対して大学入試の存在っていうのは、
日本の受験生の学力レベルを維持している役割と同時に
大学側の受験生に対する意思表明という役割ともなってます。
毎年、上位大学で現代文の問題の文章に、
新しい書き手による新しい話題のものが使わることが多いのは、
その大学が受験生に、そうした現在の学問の状況に
ついていけるだけの準備が受験生に備わってるか、問おうとしてるからというのがあります。
それなのに、日本を代表する文系単科大の一橋が
このような旧態依然の文章
(例えば、内容面でほぼ毎年「文学」へ固執している点。現代文は「文学」じゃない!)
で、しかも出題レベルも低い問題でしか受験生の国語力を問わないというのは、
問題だと言わざるをえないと思います。
「難問にしろ!」とは言いませんから(ここの皆さんに殴られそうだし(w )、
せめて現代の社会状況の問題を扱った文章を使って、
受験生にしっかり考えさせるような問題を出題してほしいと思うのです。
(おそらく、一橋の国語出題者が年長者で頭の固い人なんでしょうねぇ…)
644 :
大学への名無しさん :03/08/03 19:22 ID:JixHU5qm
(おそらく、一橋の国語出題者が年長者で頭の固い人なんでしょうねぇ…) そうなんじゃないの。一部とはいえ極左といってもいい左翼の教授もいる しね。東大もいるけど。
645 :
大学への名無しさん :03/08/03 20:14 ID:krSUH5zV
その分社会が国語代わりになってるからええやん
646 :
大学への名無しさん :03/08/03 20:48 ID:/5jnnqtm
おまいら、古文はどうしてます? 一番不安なんだけど・・・・
647 :
大学への名無しさん :03/08/03 20:54 ID:JixHU5qm
>>646 やればやるほど点になる一番の楽勝科目だと思うが。
648 :
大学への名無しさん :03/08/03 21:11 ID:BzOtf4xU
俺今商学部2年なんだけど 国語やっても意味ないぜ、 その分英語数学やれ。 数学は過去問2〜3往復を10年以上 英語は長文と自由英作。 社会は山川の教科書をひたすらやる。 センターで慶応と早稲田滑り止めにするために700くらいセンターとれるようにする。 理科は地学がおすすめ。 俺は夏のセンター模試は640くらいしかとれてなかったが本番は50〜100点今より伸びるから気にするな。 一橋は楽しいから是非入れるよう頑張ってくれ。
649 :
大学への名無しさん :03/08/03 22:21 ID:JixHU5qm
>>648 公認会計士の勉強している人は商全体のどのくらい?
650 :
大学への名無しさん :03/08/03 23:52 ID:W6lShaWp
>>648 そうやな。
俺卒業生(社学)やけど、どの学部も英・数が勝負やな。
国語じゃ差がほとんどつかんし、社会もある程度とれればマル。
英語で平均以上取って、数学で6割解ければ合格るんやないかな?
まぁ数学は問題との相性が大きく運命を左右するが・・・
651 :
大学への名無しさん :03/08/04 00:00 ID:OViPrj9r
あぁ・・・もうダメだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーああああ 落ちたらどうしよう まじで 文系で二浪はありえないし 早稲田慶應なんて生きたくないし うわぁ嗚呼ああああああああああああああああああああああああああああああああああ序df氏9うhg9うい9いあn
おまえは諦めろよ。どうせ総計にもいけないだろうしな。 国語は点差がつかないと言ってる奴がいるがそんなことはない。 確かに分散はそれほど大きくないかもしれないが、国語がしっかり取れれば十分戦力になる。 頭一つ抜けるだけの実力があるかないかだわ。
>>652 みんなが言ってるのは
国語に時間裂くなら数学と英語やったほうが効率いいってことだろ?
何も間違ってないと思うぞ。経験から言っても。
654 :
大学への名無しさん :03/08/04 02:17 ID:4HfMNCb0
商学部で公認会計士の勉強をやってるやつはよくわからないが俺の知り合いだけで10人くらい。 俺はこの秋簿記うけようと思ってる。
昔は藤田省三など良く出てたらしいけど、今は… 他の教科で論述力見るのも一理あるけど、抽象的評論の読解力も 必要だと思うけどね。
656 :
大学への名無しさん :03/08/04 02:31 ID:pe5NQO3k
>655 丸山の弟子だったっけ?
657 :
大学への名無しさん :03/08/04 18:28 ID:4HfMNCb0
age
658 :
大学への名無しさん :03/08/04 21:10 ID:YmS4LhEF
でおなごはかわゆいのか?
659 :
大学への名無しさん :03/08/04 21:31 ID:xqox1zMm
>>649 だいたい1〜2割。商は法と違って選択の道が広いからな。
マーケティング・金融・会計etc...
あと公認会計士は司法試験よりむずいといわれているから本気で考えているヤシは少ないってのもある
660 :
大学への名無しさん :03/08/04 21:38 ID:ULKy53tZ
>>656 藤田省三が丸山正男の弟子とは知らなかったんですけど、そのよう
ですね。「全体主義」の提唱者のようですが、文章が難解なことでも
知られています…?
661 :
大学への名無しさん :03/08/04 21:56 ID:wDolgZ9X
>>659 そうですか。ありがとうございます。
>あと公認会計士は司法試験よりむずい
というのはどこらへんがそうなのでしょうか?
試験問題をみると一科目ごとに試験で要求される文章
の量が少ないので科目数が多いものの司法試験に比べ
るとやや簡単かなとおもったのですが。
>>660 です。誤解がある表現があるので一部訂正します。
>「全体主義」の提唱者のようです
↓
>「全体主義」という概念を導入した
663 :
大学への名無しさん :03/08/04 23:20 ID:4HfMNCb0
ageage 一橋受験生がんばー
664 :
大学への名無しさん :03/08/05 02:49 ID:wD9i1FNS
age
665 :
大学への名無しさん :03/08/05 14:08 ID:s25PzjaO
地理の穴埋短答式問題の答えが青本と赤本でかなり違うんだけど・・・ まぁ本番では解けなさそうな問題なんだけど
666 :
大学への名無しさん :03/08/05 14:51 ID:8KJUEDCw
地理は世界史や日本史に比べて有利だと思う。
667 :
大学への名無しさん :03/08/05 14:54 ID:s25PzjaO
有利不利なんてないだろ別に
668 :
大学への名無しさん :03/08/05 16:02 ID:8KJUEDCw
いや有利だろう。
669 :
大学への名無しさん :03/08/05 16:46 ID:s25PzjaO
つーか三科目極めてるやつじゃないと、どれが有利でどれが不利だなんていえないはずだろが
670 :
大学への名無しさん :03/08/05 17:02 ID:Kkf9HabE
過去問ってもう始めないとやばいですか?
671 :
大学への名無しさん :03/08/05 17:14 ID:8KJUEDCw
俺はこの時期はもう過去問解きまくってたぞ。 解いたほうがいい
672 :
大学への名無しさん :03/08/05 17:22 ID:Kkf9HabE
673 :
大学への名無しさん :03/08/05 17:23 ID:ni/abk50
先週、出会い系でゲットして面接した女の子が一橋の子だった。 なかなかかわゆかったぞ!まぐろだったけど。
674 :
大学への名無しさん :03/08/05 17:24 ID:gbPvL3Fb
一般的には11月くらいから始めるらしい。 夏休みは基礎完成、秋は応用ってのが普通じゃねえの?
675 :
大学への名無しさん :03/08/05 17:42 ID:8KJUEDCw
>>672 人それぞれだと思うが俺はこの時期はもう解いてた
受かったから俺は解いといて良かったと思う。
一橋の数学対策は過去問が一番てっとりばやいからな。
20年くらい予備校で手に入れてやりまくるべし。
676 :
大学への名無しさん :03/08/05 18:30 ID:FPzL39ZK
学校二つに分かれてるけど どっちで入試あるんですか?
677 :
大学への名無しさん :03/08/05 18:37 ID:wnOp4vg3
今年は 法・社が東キャンパス 商・経が西だった それにその中でも別れるし。
678 :
大学への名無しさん :03/08/05 18:41 ID:FPzL39ZK
なるほど、じゃ両方見ときます 明日行くけど、大学生っぽいカッコしてたらなんも言われんよね?
679 :
大学への名無しさん :03/08/05 18:50 ID:wnOp4vg3
>>678 いわれない
基本的に出入りは自由
まぁ、よっぽど変な格好じゃなかったら言われない
小学生とかが構内を遠足の集合場所にしてるぐらいだから
680 :
大学への名無しさん :03/08/05 19:02 ID:s25PzjaO
最近モチベーション下がってきたから夏休み中に一度行ってみようかな・・・ でも・・・飛行機なんだよな・・・・
681 :
大学への名無しさん :03/08/05 19:35 ID:8KJUEDCw
学校は入るの余裕で自由。 主婦が子供の散歩してるくらいだよ
682 :
大学への名無しさん :03/08/05 20:21 ID:DIF0v9UE
683 :
大学への名無しさん :03/08/05 20:24 ID:0CSdQ+sB
余裕で自由?
684 :
大学への名無しさん :03/08/05 20:28 ID:R4gDd6VV
ところで、おまいらは大学で何の勉強したいの?
685 :
大学への名無しさん :03/08/05 20:40 ID:DIF0v9UE
わかりますん
経済学者になるために経済の勉強します
687 :
チンコ切断ζ゚∀゚ξイテー ◆f1L2L2L2L2 :03/08/05 23:02 ID:5ZYEwV/n
記念で受けるかもしれません
数学うまくいけば受かるから経済受けれ。
689 :
大学への名無しさん :03/08/06 05:25 ID:tuoPaUf1
俺も大学入って何勉強したいかよくわからなかったが 数理ファイナンスに最近興味を抱いた 大学入ってからでも案外やりたいことは見つかるもんだぞ
690 :
大学への名無しさん :03/08/06 09:06 ID:qQWTs2/S
OC基本的には良かったけど、人のさばきかたが下手糞で無駄に込んでいたりしてたかな。 特に法学説明、第1回だけ拝聴させてもらったんだけど、始まる前に行ったのに人が入るのに時間かかっていて、最初の挨拶聞けなかったうえに、立ち見。 終わってからも、教室でようとしたら第2回のひとたちとぶつかって、すぐに教室から出られない始末。 ちと、その点が残念だったなぁ。 ところで第2回、第3回も法学部は立ち見がでるほどだったの?
691 :
:03/08/06 17:23 ID:XiQDljML
経済と商って入試ではレベル、内容的にもほとんど、ってか全然変わらんよね? なんか違いある?
692 :
大学への名無しさん :03/08/06 18:44 ID:tuoPaUf1
商はAB方式もあるからちょっと違うが入試ではまぁそこまでかわらない。経済AB判定でてれば商も受かると考えてよいだろう。 だけど入ってから全然違う。経済は数学ばっかり。商はマーケッティング会計などやる。
693 :
大学への名無しさん :03/08/06 18:45 ID:kQLR3flR
>>690 第二回行ったけど、後ろのほうとか全然人いなかったよ。
申し込みもしてないのに前の方で悠々と話を聞いてました。
694 :
大学への名無しさん :03/08/06 19:40 ID:j2fEUWVb
>>692 今年からABは廃止
俺数学大好き人間なんだよなぁ〜
商か経済かすげぇ悩む
社会も得意だから経済にする予感
695 :
大学への名無しさん :03/08/06 20:14 ID:tuoPaUf1
へぇ 俺もう2年だからわかんねぇやw C方式だけになったのか。 数学大好きなら経済でもいいかもなぁ 経済はいると統計学やらされるぞ。そういう本大学の生協かなんかで読んで楽しそうだったら経済にするといいよ どの学部入っても他の学部の授業とれるからそういうことも考えるといいかもね
696 :
大学への名無しさん :03/08/06 21:23 ID:7TnBBi0X
一橋の経済は教授がどくそどろい 東京の超進学校高校Kでは進路指導の先生が 一橋は商学部以外はどくそだから受験すんなと公言してるくらい 商学部のほうが絶対いいよ
697 :
大学への名無しさん :03/08/06 21:24 ID:TreaIrPq
>696 開成か?本当なの? 商は東大にはたしかにないが。
698 :
大学への名無しさん :03/08/06 21:27 ID:WL04D0RO
商学部卒業したけど、 どの学部もあんま変わらないよ。 商だと、真面目にやればコミュニケーションスキルが身につきやすい のがよいところかも。 まあ他学部の授業とればいいだけの話だが。
699 :
大学への名無しさん :03/08/06 21:39 ID:A+/fmKRZ
一橋大学 英語25[カセット] ↑こんなのがAmazonにあったんですが どのようなものか知っている方がいたら教えてくれませんか?
700 :
大学への名無しさん :03/08/06 21:44 ID:A+/fmKRZ
横山のロジカルリーディング(評判はいいらしい)やってる人いますか? 実際、一橋に使えるでしょうか?
何このスレ・・・・・・・? /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ ______ /U ヽ___/ ヽ | ____ / U :::::::::::U:\ | | // ___ \ ::::::::::::::| | | | | | U :::::::::::::| | | .|U | | ::::::U::::| | | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/ | |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::< └___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::| |\ | :::::::::::::::::::::::| \ \ \___ ::::::
702 :
商1 :03/08/06 22:57 ID:2U3ZvgPK
昨年度のスレあれば結構参考になると思うんだけど、もうないのか・・。
703 :
大学への名無しさん :03/08/06 23:14 ID:j2fEUWVb
やっぱ俺は経済 誰が何と言おうとも
704 :
大学への名無しさん :03/08/06 23:30 ID:+a/oQwaR
センターをなめたらいかんよー。 センターで足元すくわれるなよー。
705 :
大学への名無しさん :03/08/07 00:09 ID:n51nQF/4
足切りだけは気をつけてな。後期とか。
706 :
大学への名無しさん :03/08/07 00:14 ID:iY5fk6/v
センターで慶応法と早稲田法は押さえるべき。 法学部どうしてもいきたくないならしかたないが。
707 :
大学への名無しさん :03/08/07 00:21 ID:/NKPseuO
>706 地理を選択してしまっている人間はどうしたらいいんでしょうか 受けれないんだよな…
708 :
大学への名無しさん :03/08/07 00:30 ID:1QTFnjpW
すまん。早慶のセンター利用の仕組みと点数のライン的なものを教えてほしい。 法学部だけでも良いから。おねがいしたい
709 :
大学への名無しさん :03/08/07 00:59 ID:iY5fk6/v
>>707 どんまい。2次でうかれ。
>>708 その年のセンターの難易度にもよるが
慶応法 610/700 理科除く 面接50 学校の評定50
早稲田法 680/800 五教科 小論 100?だっけな
慶応法は680〜690くらいが目安だと思う 最低670くらいか?690取っておけばまず間違いなく通るだろう
早稲田法は760くらいかな?よくわからんがセンターで700とっておけばまず間違いなく通る
基本的に2次で落ちるのはほとんどない。5〜7人に一人。
710 :
大学への名無しさん :03/08/07 01:32 ID:TlDM7vxk
>>709 慶應は制度がことしからかわるはずですよ。
711 :
大学への名無しさん :03/08/07 02:00 ID:iY5fk6/v
まじでー 大学2年な俺はもう話題についていけないなw ごめんな2年前のデータでw
712 :
大学への名無しさん :03/08/07 02:02 ID:TlDM7vxk
>>711 いえ、今まではどうなのかわかると参考になるので
ありがたいです。暇な時は情報下さい。
713 :
大学への名無しさん :03/08/07 02:05 ID:1QTFnjpW
おいしいな〜。センター侮れないな
714 :
大学への名無しさん :03/08/07 02:33 ID:2pSaRmIj
配点考えるとやっぱ2次重視の方が効率的という考え方もある。 600超えてれば挽回は十分可能。
715 :
大学への名無しさん :03/08/07 02:41 ID:1QTFnjpW
>>714 いやそりゃそうだけど、ちょっとセンター利用考えるとおいしいなって思ったんですよ。
まあ早慶センターじゃなく受かるぐらいの実力ないと一橋の2次も厳しいか。
まあ傾向も違うしなんともいえないけど。
716 :
大学への名無しさん :03/08/07 03:54 ID:iY5fk6/v
センターとれてるやつに比例して合格者も比例してるんだからセンターとれたほうがいいに決まってる。 もし仮にセンターとれなくても2次で挽回できるよ 程度に考えたほうがいい
717 :
大学への名無しさん :03/08/07 04:56 ID:Izoi0Jw/
一橋の奴は東大でも京大でも行こうと思えばいける筈だ
718 :
大学への名無しさん :03/08/07 05:18 ID:2pSaRmIj
>>717 一年あればいける。東大不合格ABレベルが一橋
719 :
大学への名無しさん :03/08/07 05:19 ID:FY85Aa5a
東大落ちても一橋受かれる可能性はあるな
720 :
大学への名無しさん :03/08/07 05:21 ID:Izoi0Jw/
いや一年あればというか現役時点で京大経済・文・東大文Vには行く実力がある
721 :
大学への名無しさん :03/08/07 05:22 ID:Izoi0Jw/
東大文T・京大法となるとちょっと厄介だが
722 :
大学への名無しさん :03/08/07 08:39 ID:rM7NTnhd
ただし一橋を出ても 将来性ゼロ
723 :
法 :03/08/07 10:48 ID:dndQgHF6
>>720 実力というか、素質ならあるのかもしれませんが、
世の中はそれだけで決まるものではない、ということですね。
>>722 「一橋を出ても将来性ゼロ」という人は、
学歴の他に問題があるのか、将来性の定義の仕方がユニークすぎるのかの
どちらかであると思われます。
724 :
大学への名無しさん :03/08/07 13:34 ID:50m+gHW3
725 :
:03/08/07 14:38 ID:ABDjr/q/
>>724 ガセじゃないと思う。ことしからセンターだけで決まるらしい。
代ゼミの担任も言ってた。
>>722 将来性ゼロというのは東大出ばかりの官僚ぐらいだろう。
726 :
大学への名無しさん :03/08/07 18:32 ID:2pSaRmIj
官僚もどんどん給料削減されていくから魅力もなくなってきたな。 まあ普通のリーマソよりはましか。
727 :
大学への名無しさん :03/08/07 20:53 ID:Lr97uVI0
つーか慶應のセンター方式って今年から面接調査書ナシでオールセンターでしょ? さらに数学がひとつだけになって 英語200 国語200 数学100 社会100 93%くらいは要りそうやんw まぁ法は興味ないからいいんだけど ワセダ商は確保しておきたいな
728 :
677 :03/08/07 21:05 ID:i4ADvPjo
行って来ました一ツ橋 なんか、大検してたし しかも、帰ってたらなんかお疲れ様ですって変なの渡されそうになるし でもいいね、一橋、雰囲気がいいよ なんか、むっちゃやる気出てきた
>727 それソースないですか?
(;´Д`)イッパシイキテエ
731 :
大学への名無しさん :03/08/08 16:31 ID:ZKslVMhB
一橋は普通 いっきょう と呼ぶよ。 いっぱしとはいわんw
732 :
大学への名無しさん :03/08/08 17:08 ID:E8scKclg
地理を今からやろうと思ってるんだけどまだ間に合いますか?良い勉強方法あったら教えて下さい。まったくノータッチです。あとリスニングって速単のCDでなんとかなりますか?
733 :
730 :03/08/08 17:53 ID:yPteGDya
734 :
731 :03/08/08 20:46 ID:4EyFUhy9
>>732 高校3年なら普通に考えたらまず無理だと思うけど。
>>733 一橋はいったらイッパシというやつはいないからw
例えば 一橋寮 いっきょうりょう
一橋祭 いっきょうさい
イッパシっていうのは受験の間だけだね
735 :
733 :03/08/08 20:59 ID:ErE1CJk3
>>734 我ながらイッパシはいい呼び方だと思うのだが…
まぁ、合格できればなんでもいいや(´・ω・`)
736 :
大学への名無しさん :03/08/08 22:01 ID:4EyFUhy9
(´・ω・`)ショボーン まぁがんばれ。 一に数学 二に数学。
今日河合の全統模試受けて後で採点したら英語185、数学150、国語130/200くらいだった。 点数だけみると国語を重点的にやんなきゃいけないんだけどイッパシ法受験の場合は特にどれをやればいいんだろ?
738 :
大学への名無しさん :03/08/09 19:36 ID:2fF9NuQj
国語はいらんw
739 :
大学への名無しさん :03/08/09 19:50 ID:V1Vaei4x
どうしよ。まじ一橋行きたいけど早慶しか受からなそうなんだが…
740 :
大学への名無しさん :03/08/09 19:54 ID:1uyaEmYI
彼氏が一橋受験するらしい・・・・。 それか早慶推薦だすとかいってたなぁ・・・。
741 :
大学への名無しさん :03/08/09 20:47 ID:glQ1qXes
742 :
大学への名無しさん :03/08/09 21:02 ID:cEoTaj4z
ハゲド
743 :
大学への名無しさん :03/08/09 22:21 ID:VC4Ws9/D
一橋の英作で、たとえば去年Nuclear war is winnableという課題で 英作するのがありましたが、ここで仮定法未来とかを使ったりすると、 「コイツ馬鹿だな」ってはねられるか、「コイツやるな」って高く評価されるのと どっちなんでしょうか? 要は、If 〜 should 〜,のshouldの部分がどっちに受け取られるかなんです。 仮定法未来って学校では普通は習わないかさっと流すかのどちらかなんで、 心配なんですよ。
744 :
高2 :03/08/09 23:25 ID:zNGteqC9
社学って、心理学系や人文学系はあんまりやらないんですか? 千葉大文学部行動科学科志望ですが死ぬほど頑張って社学に行こうかなと思う でも経済学とか法学みたいな実学系は興味ないし地理選択者 どうなん社学の様子は
745 :
大学への名無しさん :03/08/09 23:55 ID:2fF9NuQj
へぇ一橋自由英作かわったんだ 形式。
俺らん時は100字三題から選べだったけどな
>>744 社学は何でも勉強できる
俺商だからよくわからんが 臨床心理学とかとってるやついるぞ
てかどの学部入っても心理学とかとれるし問題はない・・千葉大なら一橋こい!!
早稲田と慶応は学部いっぱいあるから何個か受験すれば一個はうかるからな・・
希少性ないなw
746 :
高2 :03/08/10 00:00 ID:HJyI972P
>>745 ほーう・・・ここはチョット一念発起して人生変えてみるかな・・・・
英語は全統で70有るかないかだし 現文はけっこう得意な方だし
ただ数学が60ちょっとしかないけど頑張れば可能性はあるだろ
二次の社会は公民でも大丈夫だよな確か
山本コウタローが吉田拓郎を卒論にして卒業したんだっけ >一橋社学
748 :
大学への名無しさん :03/08/10 00:07 ID:Fc4OXeOP
高2じゃ偏差値より順位と点数気にしろ。 受験しないようなやつも受けてるし。 浪人生は受けていないし。
>>745 今年も3つから選べたよ。
その1つが核戦争の話ってだけで
形式が変わったといえば多義語、多品詞問題が消えた
750 :
商キボンヌ :03/08/10 07:49 ID:CWkhBk50
三年にもなって、赤本も買わず、OCにも行かず、受けた模試は学校で受けさせられる進研模試(センタ-風マ-ク式)のみ。 しかも成績が偏差値 国語68.3 数学66.0 英語66.5 世界史65.2 化学63.9 倫理58.0 こんな(´・ω・`)ショボーン な私で一橋は合格できるでしょうか?
751 :
大学への名無しさん :03/08/10 08:01 ID:xmY3Nnfz
>>746 高2でその偏差値はキツイと思われ。特に数学。漏れは70こえてた。高2でね。まぁでもまだ時期的にも望みあるからガンガレ!千葉よりは一橋がえーよ。やっぱね。
752 :
大学への名無しさん :03/08/10 08:04 ID:2SRSKxq1
加えて高三の模試では浪人くるからやっぱ二年までの偏差値はあんま気にせんがええな。漏れの友達にも70→50に下がった椰子おったしね。
753 :
参考程度に :03/08/10 08:55 ID:Fc4OXeOP
以下コピペ 一橋大学・・早慶水準を大きく超えるが・・・ 【概説】「・・・」に入れたいのは「実質的難易度もそれなりに高く、東大には及ばぬ」 ということだ。一橋の説明にも多言を要さない。以上で十分。 【難易 73】日本で3位だが、見かけはかなり低い。 東大、京大同様、一次5教科、二次4教科、文系で2次数学必修などによる。一般に麻 布、筑波大付属、東京学大付属などで、真ん中よりやや上ぐらいの人が入ると思えばよ い。換言すれば、この水準の高校でも、そのぐらいでなければ入れない。 【伝統・実績】日本で3位。特に経済(学)界では圧倒的な実績。 だが知名度は低い。人数が少ない、総合大学ではない、進出分野が偏っているなどの理 由による。早慶を大きく超えるのを知る者は、きわめて少ない。存在すら知らない者も 多い。 【実力】日本で3位。ただ経済(学)界以外はあまり人が行かない。 昔、塾で秋本という子を教えた。とても良い子だったが、おつむは弱い落ちこぼれ。そ れ故、私が一橋大生と知っても「でも先生より村田君の方がいいよ」などと言っていた。 村田君というのは、中学のその学年で一番の子だったのだろう。普通の小中で一番だっ たぐらいで、一橋以上に入れることはほとんどないのも知らないのだ。そういうのは、 よくて早慶水準と思ってほぼ間違いない。それすら到達しないのも多い。 【就職】最も強い分野。この分野だけは京大に匹敵すると言ってよい。 【競争相手】直接はないが、経済(学)界では京都と争う。 【おススメ度】もはや薦める薦めないといった水準ではない。 だが、こうは言える。東大か京大に不合格で早慶に(合格したとして)入るのだったら 安全策で一橋にしておく方がずっといい。(中略) もう一つ。本来は早慶水準が狙い目だが、もしかしたら一橋が、などと思った人が一 橋対策をとったとする。たとえ落ちても、早慶に踏みとどまればよいが、それさえでき ず、国私とも共倒れ(この場合、一流にはいれず)になる者も多い。それならはじめか ら、早慶かその水準の国立を狙う方がよい。
だから一橋行くって言ってんじゃん
755 :
大学への名無しさん :03/08/10 12:51 ID:0B/7hnha
明治・大仁多・エライ、明治・大仁多・エライ、明治・大仁多・エライ。
756 :
:03/08/11 18:57 ID:tgzIK8cG
753で一橋は経済だみたいなこと書いてあるが、経済より商学のほうが強いんじゃないの?
757 :
大学への名無しさん :03/08/11 21:01 ID:YglwoIJa
COEは経済の方が多く採ってますが? あと、人気企業への就職率は経済37,8%に対して商は29,9%ですが(BY今週のアエラ)。 社や法に比べマスコミ志向、公務員志向が強い等の志向差が無く、経済と志向もほとんど変わらないので単純比較できます。 ちなみに、マスコミも商が1,6%過ぎないのに対し経済は3%で勝ち。 公務員も商が1,2%に対して経済は6,9%で圧勝です。
758 :
大学への名無しさん :03/08/11 21:14 ID:YglwoIJa
ついでに、民間就職した者のうち人気企業へ就職した者の比率は、以下の通りです。 経済・・48、0% 法・・・40,2% 商・・・39,8% 社・・・37,4% 社はマスコミ比率が学内で最も高く(社7,1%、法・経済3,0%、商1,6%)、法は公務員比率が最も高い(法11,7%、社9,1%、経済6,9%、商1,2%)ので資格とかも考慮すると、卒業時の旨みは、法、経済>社>商ですね。 それでも慶応法経済辺りより全然、商の方が美味しいけどね。
759 :
大学への名無しさん :03/08/11 22:05 ID:2UsDS6Ul
んなバカな
760 :
大学への名無しさん :03/08/11 22:16 ID:YglwoIJa
事実だよ。 私大的な「数」の論理持ち出せば、商は強いかもしれんがな。 でも、ウチは「率」で勝負の学校でしょ? 民間就職志向に、著しく偏ってる商が民間就職に関して「数」の上で強く見えるのは当然。 率換算、志向差を考えれば、商は学内最弱だよww。
761 :
大学への名無しさん :03/08/11 22:24 ID:YglwoIJa
ただし、あくまで学内に限ってね。 学外で一橋商に就職「率」で勝ちうるのは東大京大の学部の1部だけ。 しかも、ウチの場合、就職における学内格差も僅差にすぎない。 ほとんど無いようなもん。
762 :
大学への名無しさん :03/08/11 23:06 ID:2UsDS6Ul
なるほど率か。 公認会計士を目指す割合って商の方が高いんだよね。 まあ受験生は興味ある方を選んだ方がいいな。
数が少ない方の率が高くなるのは当然な気がするんですが・・・
764 :
大学への名無しさん :03/08/11 23:30 ID:YglwoIJa
>>763 その当たり前のとこに一橋の旨み・特徴が有るんだろうが。
「数」の上では早計の方が全然、1流企業行ってるし、難関資格も取ってるだろうが・。
でも、一橋が早計より上、美味しいと言われるのは、まさに少数精鋭で「率」において大きく早計を凌駕してるからでしょ。
ぶっちゃっけ、「率」勝負こそがウチの真髄。
「率」持ち出せば、東大はともかく京大あたりとは、同等以上。
765 :
大学への名無しさん :03/08/11 23:41 ID:YglwoIJa
ちなみに、今週号のアエラによると 人気企業就職率は、一橋28,1%>京大16,9% 民間企業就職者数中、人気企業就職率は、一橋42,5%>京大35,2% マスコミ就職率は、一橋3,5%>京大3,0% 公務員就職率は、京都13,7%>一橋7,0%(但し、国1文系内定率は一橋>京都なので、京都はかな〜り地方公務員辺りが混ざってると思われ・・因みに名古屋は14,5%)。 資格実積数は、会計士=一橋>京都、司法試験=京都>一橋(「率」は詳しく知らないが、1%も差が無い誤差の範囲だったと思う)。
766 :
大学への名無しさん :03/08/11 23:46 ID:cVngge3W
社会人学生はいますか? 当方26歳で経済学部を再受験しようと思っているので 在校生の方や知っている方教えてください。
もういいよ
768 :
大学への名無しさん :03/08/12 00:12 ID:KfJ+tHnV
ここは 一 橋 の 受 験 ス レ であって、就職がどうこうの議論は他の板でやってくれ
769 :
大学への名無しさん :03/08/12 00:22 ID:CDvtDUx0
出口における情報を知る事は有意義ではないか? 例えば、マスコミ行きたいなら社学がイイのか〜ってのが分かる。
もういいよ
771 :
768 :03/08/12 00:43 ID:sg00ortP
>>769 それは一理あるのだが、そんなこと受験する者はある程度分かってなければ(・Α・)イクナイ!
むしろそれすらも知らない奴に受けてほしくない。
受験生の立場としては、やはり入試情報に関心が行くのですよ。
772 :
大学への名無しさん :03/08/12 01:27 ID:jwcn2cow
一橋対策勉強法等を・・・
773 :
_ :03/08/12 01:28 ID:ZSns/F3k
774 :
現役一橋2年(商) :03/08/12 02:55 ID:x/qj7Zp+
じゃ要望にお答えして俺が受かった勉強法を書こうw センター702/800だった。 まずセンターだが理科社会数学は380くらいとるつもりでいくといい 国語で何がまってるかわからんから。数学はセンター180切ってるようじゃ法経済商はうからんでしょう。 英語・自由英作は文の構成とかに気をつけて書く練習をした Z会の問題集使ってた ・読解はとにかく記述系のを反復した。筑波とかの過去問もつかえる? 数学・ひたすら過去問とき続けた。18年分を3往復した。 ・あとは授業の問題とかかな。 国語・あんまりやってないが文語文は講習で補った 社会・記述書きまくった 過去問とz会の問題集やったかな 数学は問題みて解法がすぐ反射で出てくるようにひたすらやりましょう。 とにかく問題に反射できるように過去問をときまくることが大切だと思う。 ・
775 :
現役一橋2年(商) :03/08/12 02:57 ID:x/qj7Zp+
何か質問あれば受け付けます。
776 :
大学への名無しさん :03/08/12 03:05 ID:YPJnsGjj
どうせ受からないから…って諦めてたんですけどやっぱり行きたいんです。今からでもなんとかなりますか?
777 :
現役一橋2年(商) :03/08/12 03:09 ID:x/qj7Zp+
778 :
大学への名無しさん :03/08/12 03:11 ID:YPJnsGjj
うーんとA判定をだせるのは青学くらいです。。
779 :
大学への名無しさん :03/08/12 05:36 ID:oBob4zhe
俺は数学だけすごーく出来て、あとは全然ダメだったけど受かりました。商学部ね。 日本史は明治、大正までしかやってなかったけど受かりました。商学部ね。
780 :
現役一橋2年(商) :03/08/12 05:41 ID:x/qj7Zp+
青学Aか〜じゃこれからの努力しだいで何とかなると思う。がんばれ!
781 :
大学への名無しさん :03/08/12 07:14 ID:5zf+dGG3
>>780 6月の時点でセンタ-模試691/900って順調なの?
あと、社会は教科書(基本的事項)丸暗記すべきか否か?
それとも、記述問題集で問われているテーマだけを暗記するべきか?
782 :
現役一橋2年(商) :03/08/12 07:47 ID:x/qj7Zp+
社会は全部やるべき(センターや私大対策になるし、一橋でどんなのがでても対応できるようにする。) 6月の時点で691/900なら問題ないでしょう。
783 :
あぼーん :03/08/12 07:48 ID:zSS2JfAR
784 :
781 :03/08/12 08:58 ID:L7HqlJvu
>>782 (・∀・)サンクス!
あと社会の記述において予想していないところが出てきて、字数が制限字数に明らかに満たない場合(230/400とか)でも部分点は貰えるの?
785 :
772 :03/08/12 10:14 ID:dlAxXTna
本当に答えてくれた!!ありがとうございます。 さらに質問。センター利用私立とか受けなかったんですか?
786 :
大学への名無しさん :03/08/12 11:47 ID:nQ50WY0m
小平祭で黄本もらった人内容教えて。
787 :
772 :03/08/12 12:05 ID:dlAxXTna
おれ小平祭終わったあとに、小平祭実行委員にメール送ったら、黄本送ってもらえたよ。 頼んでみ
788 :
名無しさん :03/08/12 12:18 ID:UywAwJtc
後期の法で受かった人いますか?
789 :
大学への名無しさん :03/08/12 15:57 ID:uZpo3jI7
>>774 少なくとも法の数学は160点程度でもいいのでは?
790 :
現役一橋2年(商) :03/08/12 16:42 ID:x/qj7Zp+
>>784 部分点はもらえるはず。とにかく記述は粘ることが重要w
230字かけるならできるだけ400字に近づけるように語尾とか変えながら粘れ!!
自分の知識を総動員することが重要。
>>785 俺は慶応法と早稲田法を出してうかった。商学部じゃないが慶応商と早稲田商なら
慶応法や早稲田法でいいと思った。そのころ政治にも興味あったしね 第二希望って感じかな
791 :
現役一橋2年(商) :03/08/12 16:45 ID:x/qj7Zp+
>>789 まぁ160だとまずいと思う。センター数学で160取れないようじゃ二次の数学はせいぜい部分点どまりか
1完+部分点といったとこだろう。
法学部なんて東大文一くずれも受けてくるんだから合格者センター数学平均185はあるとみていいだろう
法は1完でも受かるよ
793 :
大学への名無しさん :03/08/12 18:10 ID:ChQJQxqM
現役社学志望です。 マーク模試ではコンスタントに英語170国150社160生70以上取れるんですが、 数学が100〜110しか取れません。合計も670〜695/900で8割に届かず。 これじゃ無理かな。。。
794 :
大学への名無しさん :03/08/12 20:21 ID:uZpo3jI7
>>793 > 現役社学志望です。
> マーク模試ではコンスタントに英語170国150社160生70以上取れるんですが、
> 数学が100〜110しか取れません。合計も670〜695/900で8割に届かず。
> これじゃ無理かな。。。
無理だね。英語が普通ぐらいであとは弱すぎ。
実際には七割強で受かる奴もいるから受けてみても悪くはないだろうけど。
>>792
法社は0完でもうかるよw
797 :
大学への名無しさん :03/08/12 21:51 ID:JK7u4AwT
商志望だけどそんなに法学、社学ってレベル低いの?
798 :
チンコ切断ζ゚∀゚ξイテー ◆f1L2L2L2L2 :03/08/12 21:52 ID:R0MeXJ74
記念で受けていいですか?
799 :
大学への名無しさん :03/08/13 00:32 ID:H+F69nW0
いや、難易度だけなら商が最弱だとよく聞くけど・・
800 :
大学への名無しさん :03/08/13 00:57 ID:PKABnLuP
オレの高校のクラスでは学内模試上位10人のうち5人が東大、2人が一橋、残り 3人が浪人した。トップは東大文Vで、次が文T、その次が一橋商だった。 つまりこのあたりは偏差値では学校を選んでいない。このレベルの大学に入って おれの学部のほうが難易度が上だ下だって入学後も気にしてるやつは少数派で、た ぶん友達もできないようないやなヤツだと思うよ。東大・一橋ならどこの学部でも いいんじゃない。理系は知らんが、少なくても成績が真ん中で合格したヤツは他の 学部も必ず受かる。
801 :
:03/08/13 00:57 ID:tca1ng7g
社が最弱でしょ。 社<商≒経<法 と聞いたが。
802 :
:03/08/13 01:02 ID:tca1ng7g
東大一橋どこの学部でもいいはずないだろ。東大と一橋の法は同じ法でも 就職とか全然違うし。特に官僚は東大が圧勝。 だいたい東大と一橋は入試科目数がちがうから、東大狙ってたやつは一橋狙えても 不可逆。
803 :
大学への名無しさん :03/08/13 01:32 ID:Dj+yowss
まあ、東大法は別格だからな・・。 別に一橋法でなくても、京大法、東大経済・文辺りでも余裕で負ける。 難易度も無論高いがそれ以上に優遇されてる感じ。 金メダルとそれ以外の差は大きいってことかな。
804 :
大学への名無しさん :03/08/13 01:41 ID:Dj+yowss
あと、数学0完で受かる奴は居ないとは言えないが、実際上、他で相当稼がないと駄目だからレア・ケースだな。 とても普遍化できんから盲信しないのが賢明だね。 実際ウチの社会・英語(特に前者)で稼げる奴はそんな居無い。 数学の方が計算立ち易いから、英語・数学、国でなんとか稼ぐって奴が圧倒的多数だね。 少なくても法に関しては。 0完で受かるなんて発言は舐めすぎだね。 多分、法でも社でもない奴の無責任な発言だと思うが・・。
俺は法だが0完だ。 英語は稼ぎどころ。 日本史はまあ無難に押えればよし。 国語も稼ぎどころ。要約なんかはこつつかめば満点可能だ。 文1ほどにはシビアな母集団ではないから0完でも問題なし。 簡単に言えば私立文系型でも合格は射程距離だってことだ。後期は言うまでもないがね。
>>793 自分はセンター本番しくじって7割もいかなくて
マジ泣きそうになったけど、足切り&浪人覚悟で受けたら
なんだかよくわからんが、奇跡的に受かったし、まだあきらめるのは早いと思うぞ。
社学の友達にも7割いかなくて受かったヤツ1人だけどいるし。
ただ、オレもそいつもプレはA判だったし、
やっぱり、最終的には二次が強いヤツが勝つ。
センター対策も必要だけど二次対策(社学は特に地歴)をやっとけ。
807 :
772 :03/08/13 02:55 ID:lbZrBJch
>>806 俺の知り合いと境遇が似てる。結構いるもんだな、そういう人って
808 :
現役一橋2年(商) :03/08/13 03:34 ID:qVeb4uce
まぁ数学0完でうかるなんてまずないw社学はわからんが。 0完で受かったやつは部分点で3割くらいは絶対得点してるw 入試難易度的には法>>社>商≧経済でしょう。
法が頭一つ抜けてるのは間違いない。商経社は人によりけり。 英語が得意なら社、数学が得意なら商経の方が楽に感じられるでしょ。 商と経ではどちらが上とか言うのが馬鹿馬鹿しいくらいの差しかない。 年度・予備校によって上下がくるくる入れ替わるくらいだからね。 一つ言えるのは、商の奴は商が、経の奴は経が、社の奴は社が、 法を除いた三学部の中で我こそは一番難しいと信じているということ。 経にはそれを必死に主張して恥をかく奴も少なくない。 一方で、社は見苦しいほど自嘲気味に自分達は一番下だと繰り返す。 商はどういうわけか自信満々なので、そんなこと今更口にさえしない。
810 :
大学への名無しさん :03/08/13 05:45 ID:ouWYllLs
漏れは 英語4割くらいしかできなかったが 数学3完2半で後期合格した。 で微積の単位が危ういヨカーン
811 :
現役一橋2年(商) :03/08/13 06:04 ID:qVeb4uce
>>809 同意w
812 :
大学への名無しさん :03/08/13 09:39 ID:qS9FlZne
難易度なんて・・・入ってから語らなくても・・・
>>809 どういう時にそういう話が出るんですか?
813 :
大学への名無しさん :03/08/13 10:57 ID:ouWYllLs
>>812 受験で頭が一杯だった奴がたまに語りだすけど、気にすることはない。
814 :
大学への名無しさん :03/08/13 11:31 ID:oN1pZm8/
明治・大仁多厚司・すごい・つよい・一番偉いかた、明治・大仁多厚司・すごい・つよい・一番偉いかた。
815 :
大学への名無しさん :03/08/13 11:33 ID:qS9FlZne
816 :
大学への名無しさん :03/08/13 20:33 ID:tM+6xdCf
まあ、もうすぐローが導入されるから意味無いかもしれないが、一応、参考までに・・。 司法試験最終合格率(平成11〜14累計) @東大7,90% A京大6,88% B一橋5,94% C阪大4,84% D慶応4,15% E上智3,91% F早稲田3,32%
817 :
大学への名無しさん :03/08/13 20:35 ID:tM+6xdCf
因みに、合格「数」は東大、早稲田、慶応、中央、京都、一橋。
818 :
大学への名無しさん :03/08/13 21:41 ID:PKABnLuP
>802 お前みたいなヤツが友達もできないようないやなヤツって言うんだよ。 それと(800)をよく読んでみろよ。このレベルの大学なら行きたい学部へ行けばよ く、学部間比較は意味がないといっているのであって、東大文Tと一橋法の難易度 を比較しているんじゃないだろ。それに就職が全然違うって何を根拠に言ってるの? 今週のアエラを読んでみな。あんた、その読解力からして東大生じゃないよな?
819 :
大学への名無しさん :03/08/13 21:53 ID:qcO/TbwJ
社会科学の雄一橋にとって正直言って名大経済てどうよ?
820 :
大学への名無しさん :03/08/13 21:53 ID:+w3ALBtP
就職、司法試験関係はよそでやれヽ(`Д´)ノ 難関国立、私立自体にはそんなに差はない。むしろその人間自身の問題。 受験生の邪魔する奴は(・∀・)カエレ
821 :
大学への名無しさん :03/08/13 21:58 ID:48c5kVYe
名大経済行くよりは旧三商大に行ったがやっぱよい?経済ね。
822 :
大学への名無しさん :03/08/13 22:17 ID:tM+6xdCf
いや、少なくても就職時にイイところ行ける確率は東大京大一橋と早計上位あたりとでは差が有るのは如実。 ただ、入社後はそんなに差が無いのは認める。
823 :
大学への名無しさん :03/08/13 22:18 ID:tM+6xdCf
こんだけ一橋が美味しい大学と分かった以上、受験生のモチベーションは上がりまくるのは間違いなし。
824 :
大学への名無しさん :03/08/13 22:20 ID:tM+6xdCf
しかも、大学入学後は津田でイイなら簡単にヤレる。 おいしすぎ。
825 :
740 :03/08/13 22:41 ID:fIZbgld2
826 :
大学への名無しさん :03/08/13 22:47 ID:tM+6xdCf
一橋に受かると、その彼氏は君を捨てる確率が大だからさ〜ww。 高校の時から付き合ってった奴と大学2年以上になって続いてる奴は聞いた事無い。
827 :
740 :03/08/13 22:51 ID:fIZbgld2
そうなんですかぁ・・・(>Д<)。。。 現実は厳しいんですね・・・。
828 :
大学への名無しさん :03/08/14 00:33 ID:x2zOlfNn
>>824 津田は簡単にヤレるが簡単に切れない。
狭い大学だから、直接の繋がりがなくても
面倒なことになる恐れは十分にあり。
>>788 亀レスだけど・・・
漏れは後期法でつ。
なにか質問でもあったらどうぞご遠慮なく。
830 :
大学への名無しさん :03/08/14 22:00 ID:e642n6vu
貴様等どうやって一橋対策してますか? またはどうしてましたか? あと、世界史の切り抜け方キボンヌ
831 :
大学への名無しさん :03/08/14 22:04 ID:ASuLbQvy
>>829 役に立った本や後期でうかるために必要な
テクニックがあれば教えてください。
832 :
大学への名無しさん :03/08/14 22:10 ID:z5E0ewea
漏れは数学だけは一橋受験生に負けないという自信はあるが、国社は大差負けぽい気がする。だから一橋なくなく諦めます(T_T)
833 :
大学への名無しさん :03/08/14 22:26 ID:rLFX28vH
↑ 英語、社会、国語センター全国平均以下で経済現役合格のやついるから 数学できればあきらめないほうがいいと思うけど
834 :
大学への名無しさん :03/08/14 22:51 ID:ZTS3huY/
それぞれの教科で何割ぐらいとればいいかわかります? センターは8割ぐらいいるとして二次はどうなんでしょ?
835 :
大学への名無しさん :03/08/14 22:55 ID:qBui1ocl
>>833 なぜそれで足切り喰らわないのか訳わからん
836 :
大学への名無しさん :03/08/14 23:15 ID:iiiA3Nqt
自分はあまりにも数学がへたれなので東大文三から一橋社学に志望変更しようと思うんだけど…。 全然問題傾向とか分からないし、ずっと東大意識してきたから対策とかしてないので不安です。大丈夫でしょうか? 全統記述での偏差値は英語75数学56国語73日本史67地理72っす。 だけど一橋の地歴は日本史のほうがいいですよねえ…?
ぶんさん志望でその偏差値じゃ余裕はないよ、残念だけど。 一橋法だけどどの偏差値も八十近くあったからね、社学も難易度的には学内2位はある。 日本史か地理かだけれど、日本史は東大の問題よりはかなりマニアックだから得意な地理の方がいいと思う。 英語国語はその偏差値ではアドヴァンテー痔が取れないから地理を昇華させる方が合理的でしょう。
838 :
大学への名無しさん :03/08/15 00:02 ID:hLcpxCug
全統記述どの偏差値も八十近くあったら全国順位相当いいはずだぞ そんなやつが一橋法学志望するはずもないと思うが 俺の学校の文一合格者でもそんな成績取れてなかったし
文一A判定でランキングはいったからね。 でも地歴が一科目しかしてなかったからギャンブルはできなかったのよ。 今となっては負惜しみに過ぎないけどね。 でも一橋も悪くないよ。図書館さえあればそこらのやつにまけないだけ実力はつくさヽ(`Д´)ノウワーン
840 :
大学への名無しさん :03/08/15 00:23 ID:fUQ2Xbyh
>>661 >>あと公認会計士は司法試験よりむずい
>というのはどこらへんがそうなのでしょうか?
659では無いが、
会計士試験(2次)と司法試験は、合格者の総数は同じくらいだが、
大学在学中の合格者は会計士がずっと少ない。ここ2年で会計士在学合格者
は1.5倍に増えたが、それでも会計士留年や大学院生を含めても全国で170人
ほどしかいない。司法試験は90年代半ばに丙案という若年合格者優遇策が取られて以降、在学
合格者が大幅に増え近年は合格者の半分近くが受験三回以内で合格している。
なお、見た目の試験倍率は会計士2次は司法試験の半分以下だが、会計士受験は
実態として日商簿記検定で受験生の足切りが行なわれており、倍率はあまり参考
にならない。
それから、会計士試験では科目選択で経済学が一般的にあるので、これは
早稲田を筆頭とする、数学の苦手な私大文系専願入学者にはキツイだろう。
会計士では司法試験と比べると私大の上位進出が目立つが、これは私大には一般的に
商学部(経営学部)と経済学部がダブルで設置されており
(明治は商、経営、経済のトリプル、青学は経営、経済、国際政経=2年前まで国際経営学科も募集)
単純に言って私大の会計士受験系統の学部定員が法律系統の倍(明治、青学は三倍)
存在することによる。
なお、経済系と商・経営系でも商・経営系が会計士受験科目に専攻が近い。
国公立大学は全学、全大学統一入試の為、学部学科が重複するメリットは私大と
比べて乏しいが(大学受験時代から会計士志望の場合、商学部を受験するため)、
旧7帝大は経営学系が経済学部の中の学科に過ぎず、この系統の教授陣が手薄で貧弱なことが、
会計士試験における旧7帝大の苦戦につながっているのだろう。それでも東大は
近年の合格者増が目覚しく、また旧7帝大でも会計士実績が特に低い東北大(
かつては会計士受験の名門)は危機感を露にしており、大学は会計士合格者増に力を入れている。
841 :
大学への名無しさん :03/08/15 00:32 ID:jB+maYyK
地理も経済とからんで出題されて かなりマニアックなわけだが。
まあ地理も難しいわな。 でも日本史は用語集を超えたレヴェルが時々出題される。 結局どの教科を選んでも大変ならば少しでも得意な科目を選んだ方ががいいと思う。
843 :
大学への名無しさん :03/08/15 00:39 ID:4U5XYXPL
>>833 そんなこと言わないでくれよ(T_T)一橋に未練が残るだろ。阪大の経済学部だって経済界では高い評価受けてるんだろ?
844 :
大学への名無しさん :03/08/15 01:12 ID:zxFLD6K8
なんか、なげ〜文章だな・・。 もうチョット要領良く、まとめろや。
先生、
>>834 の質問にこたえてもらえると大変助かります
846 :
:03/08/15 02:32 ID:EC0yihzL
>>833 三科目もセンター全国平均きってたら普通にあしきりされると思うが。
847 :
芋商2年 :03/08/15 04:33 ID:Zl22Fp71
848 :
一橋生(経済) :03/08/15 08:31 ID:mzasHiXJ
>>830 俺は乙会のお世話になってたぞ。
もともと苦手だったし、全く書けなかったから乙会と論述のトレーニングとかってやつの答えを
試験前日までひたすら写してた。本番はわからないとこはでっち上げて書いたら受かった。
>>845 全体で6割もとれば受かるんでは?
どの教科でどれだけとるかは、人によって全く違う。
自分の得意、不得意を考慮にいれて目標をつくるのがいいと思う。
849 :
大学への名無しさん :03/08/15 10:56 ID:iEvJfylZ
みんな言ってることがバラバラ。 なんでこんなに格差があるの?
850 :
大学への名無しさん :03/08/15 11:52 ID:HEHcEAQk
>>646 数学、物理、合計290点以上
国語、英語、地理、合計260程度
合計550点程度
851 :
山崎 渉 :03/08/15 12:50 ID:hsdL5Rfw
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
852 :
:03/08/15 13:02 ID:EC0yihzL
┐(’~`;)┌ヤレヤレ
853 :
大学への名無しさん :03/08/15 17:30 ID:6TIq+mVP
落ちそうなのであげ
854 :
大学への名無しさん :03/08/15 17:34 ID:xxZBuOxR
(´-`)。о〇(ここは一体何人「本当」の一橋生がいるんだろう) (´-`)。о〇(まさか0…)
数人はいると思う
856 :
829 :03/08/15 18:21 ID:Ary+5z5q
>>831 もともとさ、漏れ私大洗願なんだ。3教科しかやってないから、前期は出願すらしてない。
だから君が普通に前期で受かることを目標としつつ後期の対策法も念の為に知りたい、ってのなら
あんまり有益なことは言ってあげられないと思うんだよね。
前期受けるなら英語ばっかやるわけにもいかないだろうし。
ということで私大洗願の人へ。
記述の練習は私大終わってから始めれば間に合います。
まずはしっかりセンターと早計を対策しとくべき。
センターは 英語 190以上 国語160以上 地歴 90以上 くらいほしい。
ていうかセンターでこれくらいは取れないとそもそも早計に確実に受かる能力があるのか危うい。
漏れは英語の記述はひたすら赤本約10年分をくりかえした。
自分で添削するのはこわい(赤本の答えはヤヴァイ)から塾の先生にお願いした。ちなみにトフルゼミナール。
あと、私大の受験終わった後も慶應法の赤本をみて難解英文にひよらない&単語イディオムを忘れない様にするってのをしてた。
リスニングに関してはガイシュツだから触れない。
法以外の後期の人も含めて、試験場でのテクってか注意として、緊張感の維持を挙げときまつ。
席がらがらだし、早々と問題終わらせてねてるヤシ多数だし、友達はもう受験おわって遊んでんのに漏れ一人最後までなにしてんの?って思ったりするし、
ぶっちゃけ落ちても私立あるからいいやとか思ったりするだろうし。
私大と比べてだいぶ長い試験時間も手伝って、かなりだれると思うけど、最後まで気を抜かないのが大事だと思いまつ。
長駄文スマソ。
857 :
大学への名無しさん :03/08/15 19:34 ID:ZO6KBp1k
へ〜、後期法って私大洗顔って、やっぱ居るんだな・・。 なんだかんだで、実際上は、居ないと思ってたが。
858 :
芋商2年 :03/08/15 19:41 ID:Zl22Fp71
>>856 正直な話、数理情報12単位どうやって通しました?
もしかして全部外国語関連に逃げたとか・・・ガクブル
859 :
現役一橋2年(商) :03/08/15 22:17 ID:JeeZG0Ua
普通に線形1・2 微分積分1・2 情報機器 中国語中級で通したがw 微分積分の大町なんて出席0の一夜漬けでAくれるから楽だとおもうぞ
860 :
芋商2年 :03/08/15 23:05 ID:Zl22Fp71
商学部同士の醜い争いw
862 :
829 :03/08/15 23:20 ID:Ary+5z5q
>>857 後期合格者って約50人だけど、漏れの知り合いだけで私大洗願7、8人いますよ。
>>858 漏れ1年だからまだワカラソ。
予定では蒸気、計算機1、チャイ語A、2外中級、英3あたりで通します。
数学できないかわりに暗記系は得意だから語学はそんなに苦にならないんすよ。
863 :
芋商2年 :03/08/15 23:31 ID:Zl22Fp71
>>862 へぇ〜実際にいるんだ。
なんで私大専願にしなかったの?
864 :
大学への名無しさん :03/08/15 23:37 ID:edPmwGaz
馬鹿か・・。 私大洗顔で一橋にきたんだろが。 それを言うなら、なんで私大洗顔の勉強してるのに私大に行かなかったの?だろ・。 一橋のこと知ってたら、愚問以外の何物でも無いけどなww。
865 :
大学への名無しさん :03/08/15 23:39 ID:edPmwGaz
でも、俺の知り合いの後期法は、前期東大一橋落ちばかりだったけどな? そんなに居るかな?私大洗顔組みって?類は友を呼ぶってことか?
866 :
大学への名無しさん :03/08/15 23:41 ID:edPmwGaz
まあ、後期法が全国に数多居る私大洗顔組のスーパーTOP層なんだろうけどな・・。 20人位居るのかしら?
867 :
芋商2年 :03/08/15 23:42 ID:Zl22Fp71
私大「専願」って私大しか受験しない人のことじゃないの? まぁよくワカランが。 自分は違ったもんで。 っつーか後期で一橋法に来るなら慶応法逝った方がよくない?
868 :
大学への名無しさん :03/08/15 23:46 ID:edPmwGaz
なんで?
869 :
大学への名無しさん :03/08/15 23:47 ID:fUQ2Xbyh
>センターは 英語 190以上 国語160以上 地歴 90以上 くらいほしい。 >ていうかセンターでこれくらいは取れないとそもそも早計に確実に受かる能力があるのか危うい。 こんなに取れなくても早稲田政経くらいなら十分受かる。 実際、俺のダチは私文洗願で一応センターも受験して、 私文三教科500点満点で360〜70くらいで、 私文洗願でセンター入試受けられる明治法も滑ったけど、 早稲田の政経、商、上智法などに受かり、早稲田政経に進学した。 センターはオーソドックスな基本問題とはいえ、クセのある早稲田や慶應とは 出題傾向がかなり違うので、センターの過去問をやっていない受験生は、 私文型三教科の偏差値が高くてもセンターは予想外に点が取れないので甘く見れない。
870 :
829 :03/08/15 23:47 ID:Ary+5z5q
なんていうか、基本は私大洗願で、うまいことここ受かっちゃうならそれはそれでおいしいって感じだったんで。 こういうこと書くと一橋ひとすじの人に悪い気もするんですが。 あくまで漏れは第一希望は慶應法だったし。一橋はチャレンジ校で。 後期法では前期東大崩れがライバルかとおもいきや、実際は英語できる私大洗願(なぜか女子多い)とガチンコ勝負って感じですよ。
871 :
大学への名無しさん :03/08/15 23:50 ID:edPmwGaz
へ〜。 それで法って女子多いのかしら?
872 :
芋商2年 :03/08/15 23:54 ID:Zl22Fp71
873 :
大学への名無しさん :03/08/15 23:55 ID:edPmwGaz
俺の友達は男ばっかだから、後期法でも洗顔が少ないのかな・・。 後期法男=前期東大一橋落ち多し 後期法女=基本的に私大洗顔って構図かな・。
874 :
829 :03/08/15 23:57 ID:Ary+5z5q
>>873 あぁ、その傾向あると思いまつ。
漏れの知り合いでもその構図わりと当てはまる。
875 :
大学への名無しさん :03/08/16 00:04 ID:zK2HTJg8
ということで、後期法を狙うなら基本的に、女は私大洗顔、男は前期東大一橋狙いってことかな? でも、あれね、法に時々、時々居る気取った女の子が私大洗顔だったって聞いたら、「この野郎、俺は5教科やったのに・・。」って思うね。 男は、素朴な奴多いから許すって感じになるね。 なんでだろ?
876 :
大学への名無しさん :03/08/16 00:08 ID:rzs28lUG
877 :
現役一橋2年(商) :03/08/16 00:17 ID:QRXctyuR
そうだな 後期の数学なしでやったやつの数理情報の話だったな わりぃ
878 :
大学への名無しさん :03/08/16 00:19 ID:zK2HTJg8
ちげ〜よww。
879 :
大学への名無しさん :03/08/16 01:10 ID:SouYyeWL
>>874 すいません、小論文は慶応対策で良いんですか?何か別のことやりましたか?
880 :
大学への名無しさん :03/08/16 01:43 ID:XntSOcAO
ちなみに、前期東大落ち後期法の私は、前期国立対策しか、しませんでした。 小論は前期国語&後期東大一橋過去問題(特に英語)中心にやりました。 「英語→こなれた日本語訳」の訓練をすれば、自然と文章力もUPするのでは? あとは、市販の小論文対策本で、大雑把な小論の書き方をマスターすれば十分かと・・。 ぶっちゃっけ、英語(実は、高度の日本語文章力も要求される)で勝負は、決まると思います。 私大洗顔の方なら、文章表現の訓練を意識的に積んでる方は少ないと思われますから、普段か手を動かして和訳の訓練を積んでは?
881 :
大学への名無しさん :03/08/16 03:10 ID:XPDlQ2WJ
ぶっちゃけ、経済は小論対策いらない。その時間を他教科に回す。 (1)の要約でかせぐ。半分以上時間かけていいよ。 (2)は字数足りなくてもかまわん。その代わり頭フル回転させて内容のあること書け。 それっぽく。その為には新聞くらい読んでおこう。勉強に疲れた時とかに。
882 :
大学への名無しさん :03/08/16 03:42 ID:SouYyeWL
>>880 さすが東大を受けるような方は記述力が違いますよね!じゃあ英語頑張ってみます。
あの、良かったらセンターの得点と英語の偏差値を教えてもらえませんか??
>>881 結構皆さん小論には時間割かないんですね。少し安心しました。
新聞は日ごろから読んでるつもりです。あと乙会を。
883 :
大学への名無しさん :03/08/16 12:03 ID:jWlXQcat
882が鼻に付くのは俺だけか?
885 :
大学への名無しさん :03/08/16 19:16 ID:g+OIPfV/
一橋経済て入ってからそんなに数学やんの?大学案内(σ・∀・)σゲッツ!!したから見たけど数学の教員免許とれるらしいやん。てかそれって他の大学(もちろん一橋あたりのレベル)もそんくらいやんの?
886 :
829 :03/08/16 20:43 ID:loQlRsZq
>>879 >>882 漏れは基本的には慶應の詳論対策しかしてなかったな。
私大終わった後の数週間で過去問題みて傾向、分量に慣れておくのは大切だけど、一橋のほうが大分時間に余裕があるから、慶應の問題こなしてる人ならそれなりに書けると思うよ。
でも慶應の詳論対策もあんま時間かけてなかった。詳論で他の人に差をつけるのは難しいから英語やったほうが効率イイと思ったので。
慶應法は英語世界史調査書で280くらいとって、詳論は要約部分をしっかり&字数をかせぐことだけ徹底させて30点程度確実にしといた感じですた。
一橋は詳論の配点高いから甘くみちゃだめだけど、要約極めるのと字数かせぐことできてればそんなに足を引っ張らないはず。
やっぱ英語のできが左右するんじゃないかなと思います。
あと微妙に聞かれてるの漏れじゃないけど、漏れはセンター 英200 国154 世94 で、英語偏差は河合の記述模試で82、3だったと思う。
887 :
大学への名無しさん :03/08/17 01:12 ID:4xcCoKp7
ちなみに、俺は、英語194、国語192、世界史80、数学160(大大失敗!)、物理90. 2次は、英語8割位、数学4完、国語6割位、世界史??予測できんが、3〜4割位? センターが自分的には大失敗したので、急遽、某関東有力医学部志望から、文転して一橋法に志望校変更。 英語と国語が得意なら、こういう選択も有りかと・・。
888 :
大学への名無しさん :03/08/17 01:14 ID:YsZB+FOJ
>>887 医学部でなくて後悔していないのか?
満足だから書き込んでいるのだろうけど。
889 :
大学への名無しさん :03/08/17 01:16 ID:4xcCoKp7
一寸、特殊だが、自分的には専門職志望なので、理系では医、文系では法って選択肢を元々、考えてたんで・・。
教員免許はそれ用の課程取らないといけないのであしからず
891 :
大学への名無しさん :03/08/17 01:16 ID:t2BgoFGr
なんか人によって意見がまちまちなんだけど、これって受験は何があるのかわからないって事でしょ?ま、いいことだけ聞いて、後は気にしないことだね ちなみに漏れの場合はセンター全体で620/800点だったけど理社合わせて195だったから結局センターの判定は207/250になってよゆうでBだったyo。あ、ちなみに商学部ね。 つまり学部に限らず、センターは理社を重心的にやるべしだと思う。安定しやすい教科だし、やればやるほど点を伸びるしさ。 二次は大体5,6割とれば受かるよ。商はなんと言っても数学英語でしょーね、やっぱ。数学は全体で二巻半(一巻と四半などという具合に)はほしい。英語は5,6割、特に大問二の記述問題と和訳が勝負。 ただし、選択が世界史の場合は論述といってもセンターで覚えた知識が丸々生かせるので、世界史選択なら社会も得点元にできるようにしたい。国語はほとんどやる価値は無い。差が出ないので。過去問を二三度といて、問題形式さえわかればいいだろう。
829=891
893 :
829 :03/08/17 12:21 ID:MQoDVMAr
894 :
大学への名無しさん :03/08/17 17:53 ID:TGFY19yh
今年の配点って一橋のHPになかったけど、どこで調べたの?
895 :
_| ̄|Оもうだめポ :03/08/17 19:16 ID:yAI2kbSt
お前達のセンターの成績みてると、残念だが、俺は来年一緒に肩並べることはできないな… あきらめて他行くか…
896 :
大学への名無しさん :03/08/17 19:38 ID:qg+rSZLL
897 :
大学への名無しさん :03/08/17 20:20 ID:0qnEKRar
私は私立理系専願だったが数学全完で 商学部アラカルトで通りました。 国語と社会のセンターはボロボロだったけど 足切りかからなきゃあんまりセンターは関係ないし。 でももうアラカルトなくなったんでしたっけ?
898 :
人生平均主義男 :03/08/17 20:49 ID:s5/nkphO
器用貧乏な私はどうすれば……
899 :
:03/08/18 00:03 ID:fwJXHzaW
>>887 たぶんネタだろ。
普通に考えてセンター700点以上ありゃどこの大学の医学部出しても、
センターで出遅れはしないぞ。
関東有力っていうと、医科歯科、横市、千葉などがあるがその点数なら
普通に合格者のセンター得点に負けてない。
あと、ネタだと一番確信した理由として、物理が90点ということ。
物理は90点はありえません。なぜなら一問4点だから。
900 :
大学への名無しさん :03/08/18 01:17 ID:5yjMnN8N
まあ、700点あってもキツイ年は有るけどナ・。難関医学部の場合は・・。 ただ、理系の奴が文転して一橋に来る場合、普通は商か経済だわな・。っていうか、後期の商経済しか聞いた事ない。 法は社ほどでないが、文転組には配点的にキツイ。
901 :
大学への名無しさん :03/08/18 01:20 ID:BIsLDl/Q
九大の法と一橋の経だと一橋のほうが簡単って代ゼミのなんかにかいてあったけどそんなことないよね
903 :
大学への名無しさん :03/08/18 01:39 ID:fTJCaIWf
904 :
901 :03/08/18 02:07 ID:BIsLDl/Q
え、マジなのか? うわ、じゃ今まで九大法でB だったおれは一橋かいてもそのぐらいもらえるかな?
905 :
大学への名無しさん :03/08/18 02:34 ID:5yjMnN8N
科目数が違うだろ・・。
906 :
大学への名無しさん :03/08/18 04:16 ID:IhmBz3GA
人気企業就職ランク(AERA)★は国立 順位___人気企業率_就職率(カッコ内は大学把握内の就職率) 1_一橋_28.1%_75%(88%)★ 2_東大_23.7%_67%(86%)★ 3_慶大_19.7%_68%(76%) 4_阪大_17.1%_69%(73%)★ 5_京大_16.9%_63%(69%)★ 6_東工_13.7%_70%(70%)★ 7_神戸_13.7%_73%(73%)★ 8_名大_12.2%_74%(74%)★ 9_早大_12.1%_60%(68%)
907 :
大学への名無しさん :03/08/18 07:21 ID:pG+8ieId
何?一ツ橋はどの学部でも数学の教員免許とれるわけ?
教員志望の奴は他の大学行けよ
909 :
大学への名無しさん :03/08/18 13:19 ID:w0zCZ1dC
908が正論を言った
>>872 自分も〜かしら?って普通によく使うけど。
そんな気になることかしら?
一橋受験と関係ない話する奴は他の板行けよ
912 :
苦情 :03/08/18 19:47 ID:yXmQpLDj
青過去問CD付いてねーや
913 :
大学への名無しさん :03/08/18 20:14 ID:hQgufWaz
今日、補習が始まったんだけど、 数人の友人が一橋もうダメポと漏らしました。 みなさん、モチベーションは持続できてますか?
914 :
大学への名無しさん :03/08/18 21:54 ID:9WHHfWG2
>>913 文末に「かしら」をつける。
一橋に実際にいってみる。
浪人している人にどんな生活を送っているか聞いて反面教師にする。
模試で友達と金(もしくは昼飯)を賭ける。
これで合格間違いなし。
一橋がダメそうなら慶応があるって。
916 :
大学への名無しさん :03/08/19 00:02 ID:tycGSuKD
>模試で友達と金(もしくは昼飯)を賭ける。 これいいよ、まじで。ライバルは必要。 ただし偏差値が違いすぎない相手とにしとけ!
赤本のリスニングCDは本番より遅いと聞いたのだが本当か? 本番の方が聞き取りにくい(きれいじゃない?)英語だとも聞いた。
918 :
大学への名無しさん :03/08/19 19:06 ID:Bp6I45cx
でも一橋のリスニングは3回も繰り返されるから。 3回聞けば不明瞭でも何とかなるんちゃう?
919 :
大学への名無しさん :03/08/19 19:24 ID:p+cgUZVC
一橋はキャンパスが狭いから、すぐ道が覚えられていい大学だと思う。
三回も聞かずに二回程度でほかの問題に移るのが高得点のこつ
921 :
一橋生(経済) :03/08/19 19:58 ID:kyMtT4e4
>>917 速さは大したことない、きちんと問題集の一冊でもやっておけば
少なくとも選択は全部できる。
ただラジカセみたいなやつでやるから
音量足りないし、後ろの方になると厳しいかもしれない。
922 :
大学への名無しさん :03/08/19 22:15 ID:bDHuW0/n
いまだ商学部と経済学部で迷ってる田舎もんの漏れにアドバイスプリーズ。難易度、学内での地位、男女構成、商学と経済学の違い(商学が実践で経済が理論とか聞きますが^^;)etc…。
商で決まり
924 :
大学への名無しさん :03/08/19 22:29 ID:+Gw5p1fE
925 :
大学への名無しさん :03/08/20 00:02 ID:iygX53U2
>>913 最近、勉強やってなさ過ぎで低下してきますた。
>>921 >ただラジカセみたいなやつでやるから
>音量足りないし、後ろの方になると厳しいかもしれない。
どこかの田舎の高校か。
うちの学校のリスニング補習みたいやな。(w
926 :
大学への名無しさん :03/08/20 00:05 ID:zfiF4RsE
大学生活板の一橋すれがdat落ちしちゃったよ。 誰か新スレ復活しる!
927 :
大学への名無しさん :03/08/20 00:55 ID:CH9m0b5m
>922 どちらに行っても後悔はしないよ。自分の得意科目と配点で決めたら? 基本的には一橋生は学部に関係なく仲間意識が強いよ。
>>922 おにゃのこは商の方が多いよ。ただ1年のうちはクラスがあるしどっちでもいい感じはするが。
あと簡単に言えば商が企業に関わるおべんきょ、経が経済動向とかの理論に関するおべんきょ?漏れも何て言えば良いか分からん。
それと
>>926 にハゲド。漏れ作れないんで誰かヨロ
929 :
大学への名無しさん :03/08/20 01:46 ID:rhPVRf/5
国立ってまじいいとこだな。 大学見るついでにちょっと散歩してみたけど、なんかむっちゃ惹かれました。 絶対行くからな。見とけよ。まってろよ〜〜
930 :
928 :03/08/20 01:50 ID:7Opb1CpD
931 :
大学への名無しさん :03/08/20 17:08 ID:PTLieyYw
商は一番ぎらついてるね。また、あまりアカデミックな感じがしない。
932 :
経済3 :03/08/20 20:57 ID:TNPSLje1
>>20個前くらい? 数学免許は基本的に数学専攻を選んだ経済学部だけ。 数学の代わりに社会の免許も取れる。 商では商業の教員免許取ろうとしている人はチラホラといる。逆を言うと無茶しないかぎりこれしか取れない。 社学では英語と社会と国語の免許が取れるらしい。縁がないから詳しくは知らん。 法は社会だけだったか?ということでこれも縁がないので知らん。 >>他の奴 質問スルーは(・A・)イクナイ! 就職がどうたらこうたらは質問に答えてからか、別の板でやりなさい。
いや、つまらんしつもんに答える気にはならんよ。 調べればすぐわかるさ。
934 :
大学への名無しさん :03/08/20 21:29 ID:0YzQKbZP
>927,928,931 レスサンクスw結局大差はないみたいだし、配点も似た感じなんで一橋模試の結果で決める事にしますた^^; 模試を受けるのに片道二時間かかるのが激しく欝だ…。
935 :
経3 :03/08/20 21:34 ID:k08unrDC
>>273 まあ確かにそうだが、そんなこと言ったら今までの質問は全部下らないぜ。 「〇〇の勉強はどうやったら…」は赤本見て、2ちゃん内で調べればわかる。 「〇〇学部はどういうことを…」、「〇〇学部の就職先は…」なんか一橋のHPや、資料もらったり、赤本なんかにも載ってるから一発。 このスレで質問することなんて皆無。そしてこのスレ見てる俺も含めた一橋生は意味がない。 そもそも素晴らしい質問てどんなのだよ。度合いはあるが、下らない質問でも答えていかなきゃこのスレの意味はないでしょ? それともここは現一橋生のチャットルーム?または就職先自慢大会か?
それじゃあ 一次選考はセンター・調査書それぞれ どれぐらい必要ですか? どこをみてもわからないしみんなも気になると思う。 とくに社会受けるひとは理科の出来でぐらつきやすいし。
調査書なんてどうでもよし センターの最低点は公表されている 予備校なんかのサイトでもわかる つまらん
>>936 調査書は937にドウイ。
センターは(前期か後期かあと学部もはっきりしてくれ)、前期なら最低560くらいか。でも2次の負担増えるからせめて600位欲しいかなぁ。
得点は科目傾斜があるから気持ち少し理社がんがれ。
あと935言ってる事は賛成できるが最後の行は('A`)イラネ
馬鹿が荒らしてるのか
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。