【駿台】夏期講習質問スレ【関東限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
182素人:03/05/16 21:31 ID:Cj4SuFWm
化学と言えば石川氏、鎌田氏が有名ですが、福間氏はどうなのでしょうか?
夏期講習受ける価値はありますか?
183大学への名無しさん:03/05/16 21:33 ID:rWt7VVoV
>180
でも河合は90分×5日で450分
駿台は3時間180分×4日で720分…
どう考えても河合のが短い気がするんだが?
184大学への名無しさん:03/05/16 21:35 ID:VvsmsaB4
>182
無機に出るなら彼の著作でカバーできる
185大学への名無しさん:03/05/16 22:20 ID:/diN9u74
河合塾 1講座14500円・・・1分あたり32円。

駿台  1講座17500円・・・1分あたり29円。

値段的にも、質的にも駿台の方が良い。
186大学への名無しさん:03/05/17 00:03 ID:Pf9AZlNa
そうとうできるやつならいいが、二ヵ月間いい考え方を聞かないのは中級者は危険です
187大学への名無しさん:03/05/17 11:21 ID:sADUNCCv
数学徹底数V(須長)、入試数学へのアプローチ(須長)
夏からの有機(福間)、無機の攻略(国兼)
遺伝特講(朝霞)、勝田の総整理
これらの講座をとる予定です。
情報ください
188澄んだ異性@町田:03/05/17 23:42 ID:fNlctPth
漏れは
天下無敵のボキャ)ry
スパ数学UB
肺レベルVC
電磁気徹底攻略
化学特攻
センタ国語 盗ったな。だいたい6講座が限度だな。
189大学への名無しさん:03/05/18 00:00 ID:ieVxz6Z6
お茶の水で鎌田の有機特講Vの授業コード知ってる人いない?
いたら教えてください。
190澄んだ異性@町田:03/05/18 00:09 ID:AEe5GWfT
>>189
優先予約まだ締め切りじゃないの?
第一化学特攻は人気講座だべ。
191大学への名無しさん:03/05/18 02:48 ID:rrk5NQd9
夏に向けて新スレ立てました。どうぞ来てください。

もちろん女子生徒の方もどうぞ・・・・

【夏】予備校で(;´Д`)ハアハア【露出の時期】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053192306/l50
......
192大学への名無しさん:03/05/19 17:54 ID:M8DXZ567
いつ、受付順番のハピヨーするんだ?
193Fの代理人=ЁΜIЙЁм:03/05/19 18:56 ID:XGqXIF9u
横浜は明日
194瑪羅門:03/05/19 19:59 ID:EtDPIlfc
夏期講習だけ駿台をとることは可?
195大学への名無しさん:03/05/19 20:23 ID:P+JYpRqR
紙出したけど、抽選の仕組みがわからない。何、受付番号って?
196大学への名無しさん:03/05/19 21:55 ID:oUNC/Umt
>>194 可能。
>>195 担任から発表・配布あるから、気にするな。
197大学への名無しさん:03/05/20 22:03 ID:E+gy8aH3
198大学への名無しさん:03/05/21 13:42 ID:skNcsegN
値段の見方がわかんねぇぇ!!!
あと一週間しかねえのに!周りに聞けるトモダチはいねえし!
199大学への名無しさん:03/05/21 14:13 ID:LVHKtv7b
つーかハイレベル私立文系、偏差値50前後で、8講座って無謀…?
講師が普通に「平均でだいたい7〜10くらいとるよ」みたいなこと言ってたから、
そんぐらい取るのが当たり前だと思って何の考えも無しに取ったんだけど
このスレ見てるとそうでもない感じだし……。冷や汗出てきた…。
200大学への名無しさん:03/05/21 15:53 ID:BkpR+Uuc
>>199
偏差値45で8講座とりましたよ、おれ
大丈夫でしょう
201大学への名無しさん:03/05/21 17:05 ID:N+a3Q/BY
フレッシュアップ英作文ってどうなの?
私文志望です。
普段は予備校いっていません。
202e.:03/05/21 17:08 ID:fKWGMqYq
>199
とる講座のレベル、教科にもよるだろ
203大学への名無しさん:03/05/21 21:06 ID:QYjqMD64
予約したやつ全部取らなくてもいいんだよな?
204大学への名無しさん:03/05/21 22:23 ID:casENWUH
>>203 は?予約なんだから、予約したやつは決定だよ。
205大学への名無しさん:03/05/21 22:44 ID:VQ9JhTeH
>>204
別に平気だと思うんだが。後から変更だってできるし。
206山崎渉:03/05/22 03:31 ID:2vfI2/2o
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
207大学への名無しさん:03/05/22 16:11 ID:xQoLQGH5
 
208大学への名無しさん:03/05/22 21:57 ID:dSRsYrxu
>>201
> フレッシュアップ英作文
ブラッシュアップ英作文の間違いだろ。
209大学への名無しさん:03/05/22 21:59 ID:sUOH4PQl
番号表のアルファベットはなんなのでつか?
つぅか、番号近い人と隣の席になったりとかしますか?
210大学への名無しさん:03/05/23 13:52 ID:H1Tt3tLk
あげ
211大学への名無しさん:03/05/23 13:53 ID:FZ9uCPsn
>>209
>>1をよく読め
212大学への名無しさん:03/05/25 00:54 ID:fyLMzhtc
パンフレットに一部の高2講座のテキストサンプルがネット上で公開されていると書いてあるが
高3のしかされていない。
どうなってるの?
213大学への名無しさん:03/05/25 09:28 ID:T5fIu9VD
飯田の文法はどうなんでしょうか??
予約しちゃったんすけど・・・
214大学への名無しさん:03/05/25 12:20 ID:jN133tR6
>>213
人格に癖がある。文法用語を駆使する。
気を引き締めて望むべし。
215大学への名無しさん:03/05/25 13:41 ID:ZGRtHnnv
悪いことはないっすよね、、
216大学への名無しさん:03/05/26 17:39 ID:alpuPFF8
明日か。何持っていきゃいいんだっけ?
217大学への名無しさん:03/05/26 19:35 ID:N/O9EVOF
現金
整理券
SDカード
筆記用具
コンドーム

以上5点だ
218大学への名無しさん:03/05/26 21:58 ID:nxIl2kgs
>>217 ティッシュはいらないの?
219大学への名無しさん:03/05/26 22:17 ID:N/O9EVOF
>>218
一応、コンドームがあれば夏期講習は大丈夫だ
ティッシュはあれば便利だが、別に必需品ではないよ
220大学への名無しさん:03/05/26 22:38 ID:cEsoxZle
じゃあ、女の子も持ってった方が無難ですか?
221大学への名無しさん:03/05/26 22:39 ID:N/O9EVOF
>>220
そういうのは個人のモラルに任せます
222大学への名無しさん:03/05/26 22:39 ID:cEsoxZle
じゃあ、ビデオカメラは?迷ってます・・・。
223大学への名無しさん:03/05/26 22:49 ID:N/O9EVOF
頼む・・・俺を寝かせてくれ・・・体調悪いんだ
明日8時半集合だぜ!?舐めてるよな

>>222
上記の5点以外はすべて自己責任で
個人のモラルにおまかせします。
224大学への名無しさん:03/05/26 22:53 ID:cEsoxZle
>>223 今夜は寝かさないぜ。朝まで一緒だ・・・。




と言ってみるテスト。
225大学への名無しさん:03/05/26 23:04 ID:N/O9EVOF
限界だ・・・・
(;´Д`)ぐはぁっ

みんなも風邪には気を付けよう
油断してると辛い目に合うよ〜
じゃあおやすみ
226大学への名無しさん:03/05/26 23:05 ID:cEsoxZle
>>225 8時30分ってことは、番号早いんだね。
いいな〜〜!!





今夜は寝かさないぜ・・・・。フッ。
227大学への名無しさん:03/05/27 09:49 ID:v8dtAgpu
よっしゃー
読み解く英語長文取れたぜ!
228動画直リン:03/05/27 09:57 ID:GVSXWUkP
229澄んだ異性@町田:03/05/27 20:40 ID:qD17FMrA
ボキャブラリー取れなかった。
でも追加講座があったから大丈夫だった。
230大学への名無しさん:03/05/28 08:30 ID:krRBym2Z
フユコさんってどうなの?
231山崎渉
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉