544 :
大学への名無しさん:03/10/20 12:52 ID:9bF4JL18
いやいや、なかなか適切な指摘だよ。
例えばオリスタ3Cならほぼ二年ごとに改訂してる。
旧課程のオリジナルは年度がついていたから毎年改訂していたみたいだけどね。
しかし差し替えは予算を回すほど大変な作業でもないだろう。
どういう問題を取捨選択するかということぐらいだろうからね。
問題自体はその度に解答を用意しているわけでもなかろうから。
(毎年入試問題集を出していることもあって解いているはずだし)
念のためsageておくか。
547 :
大学への名無しさん:03/10/25 14:41 ID:DUOGlGkC
やっぱりage
548 :
大学への名無しさん:03/10/26 09:15 ID:d9A1jJlQ
オリジナルB問題むずかしいっす。
4STEPの解答はどうやったら手に入るのか、
知ってる人いませんか?
550 :
大学への名無しさん:03/10/26 10:52 ID:pbpyvK8+
551 :
大学への名無しさん:03/10/26 11:40 ID:W6/s2+8R
>>549 教科書供給会社で取り寄せ注文できます。
数研は基本的には解答類は注文者の名前をチェックし、学校で
ないと注文を拒否するけど、4STEPのCD-ROMは教科書供給会社
が受注したものに関しては個人でも出荷します。
値段は高いけど、問題作成ソフトも付いていて、数式を入れる
とグラフがかけたりして便利です。
552 :
大学への名無しさん:03/10/26 14:02 ID:5u4kmRaa
553 :
大学への名無しさん:03/10/29 07:29 ID:KRxYIipi
CD買うより解答買った方が安いんじゃない。ヤフオクまめにチェックしてると
かならずでまわるよ。
554 :
ピンガ(*^д^*)♪ ◆8wWVOT2R46 :03/10/29 07:35 ID:D37LRVt8
めずらしく、書き込みがあるぞ。
最近、このスレ、淋しかったからな…。
>554
消えてください
556 :
大学への名無しさん:03/10/31 17:47 ID:s21jaNfV
入試問題集1A2Bの教授資料…省略されすぎっ!
557 :
大学への名無しさん:03/11/02 22:34 ID:D/bzU5Iz
既出かもしれないが、
書店販売されてないはずの
新課程用の4ステップとクリアーとエキスパート?が
某副都心の超有名書店で売っていた。
漏れは東横線で買いに行った。
欲しい香具師は買いに行け。
クリアーだけで偏差値60〜65は可能ですか?
きちんとやり込めば、
高一・高二なら普通の模試でそれくらいの偏差値はまったく問題ない。
これは実証済み。
ただし、受験校によるが、入試対策は別。
一概に言えないが、過去問と
最低限受験用クリアーくらいは欲しい。
560 :
大学への名無しさん:03/11/04 07:56 ID:Px/aS9Ii
某副都心の本屋ってどこですか?おしえてくださーい。宮城から買いに行きます。
「本のクイックサービス」やってる書店だから、
通販可能では?
わざわざ地方から渋谷に出てくる必要ないのでは。
563 :
大学への名無しさん:03/11/04 09:06 ID:GjD7FxKr
>>558 余りにも余裕過ぎるんだが、たいていの香具師は中途半端な理解で終わらせて完璧にしたと思い込む。
その結果成績が延びず問題集から問題集へ転々と渡り歩くジプシーとなる。
564 :
560:03/11/05 00:08 ID:if3K93oj
>562
再受験でーす。おとこでーす。
565 :
大学への名無しさん:03/11/05 00:10 ID:G8cLTHy9
てs
566 :
大学への名無しさん:03/11/07 13:19 ID:DDgy/8nL
このスレ話題はつきたか?
567 :
大学への名無しさん:03/11/08 19:15 ID:xopJD38P
昔話だが、20年前に傍用問題集で「例題と演習」というのがあった。
表紙がオレンジ色。解答は数研の例に漏れずほとんど答えと略解のみ。
比較的薄い二色刷の問題集だった。
いまでは4ステップが最高峰らしいが、それをはるかに越えた難しさで、
難易度は、数研の「傍用問題集」で頂点だったと思う。
左ページに例題が3題くらいあり、右に小問が並んでいたが、
その例題の中に名前は伏せてあったものの、一橋の入試問題があった。
いまでは全く見かけなくなったが、
それが後になって白チャートとか黄チャートとかに発展したのだろうか。
568 :
大学への名無しさん:03/11/08 22:39 ID:XAbboXzF
最高峰はオリジナルですが・・・
569 :
大学への名無しさん:03/11/08 23:00 ID:8PRPUSaD
へぇ〜 へぇ〜 へぇ〜
傍用の話でねーの?
571 :
大学への名無しさん:03/11/10 15:31 ID:Aw8cS1II
傍用も受験用も最高峰はオリジナル
572 :
大学への名無しさん:03/11/13 07:24 ID:Lghvcq0h
スタンダードできれば東、京大以外は大丈夫。
クリアー凄すぎる。
複素数基礎からやって2週間で大阪市大の問題まで解けるようになった。ちょっと感動。
>>573 受験用クリアー?
そこの問題は赤チャートの例題レベルで、けっこうむずい。
受験勉強の合間に本屋で確認してごらん。
巻末の演習問題はさらにレベルアップ。
でもみんなレベルの高い入試の典型問題だから外せない。
クリアーは問題が古いと言われるけど、
増刷の度に誤字を訂正しているから、
新しい問題集よりも解答に信頼がおける。
これからもがんばれ。
575 :
543:03/11/13 19:51 ID:zUgR1aAI
>>573 数研問題集の真骨頂がうかがわれるレスですが
その状態、
つまり数研問題集の誘導に乗ってやった分野が解けるようになった状態を
いかに維持するか
これが、その後のカギでありましょう。
へたに方法にこだわらず、繰り返すのがいいのかも知れませんが
なんせ時間がかかる・・・。
「暗記数学」なんて言葉も思い出されますし
「暗記数学」という言葉の発案者が、
オリジナル受験編をこなした原体験があるのもなずけますな。
案外、東大の合格体験記でもスタンダードだけでオリジナルはやってない、という人もいる。
>>575 お前、はっきりいって数研の受験編問題集のせめて一分野だけでもやったことないだろう?
ちゃんとやったことがあれば、そういうことはいえないはずだが。
正確には「やった」ではなく「やりきった」な。
>>573ははっきりとわからないが、「基礎から」とあるから、
「複素数平面の基礎」から「平面と図形(2)」まではやったと思える。
演習問題もやったかもしれない。
オレのようにやりきれば分かることが、
>>575にはわかっていない。
てめぇ、知ったかぶりするのもいい加減にしろ!
579 :
543:03/11/15 18:22 ID:J/mDdTvR
>>573 なにやら、お怒りのようだが
ま、
>オレのようにやりきれば分かること
こいつを語って頂こうか。
580 :
543:03/11/15 18:24 ID:J/mDdTvR
581 :
大学への名無しさん:03/11/15 20:43 ID:poiBe+TI
生物リードα使ってます。先生のお気に入りです。
582 :
大学への名無しさん:03/11/15 22:51 ID:6Vl2/rsG
583 :
大学への名無しさん:03/11/16 18:54 ID:MfK8e8P4
まーまー 喧嘩しない
584 :
大学への名無しさん:03/11/17 11:13 ID:d5LLef8U
いい意見なら学生でも何でもいいじゃん。単なる昔話ならごめんだけど。
585 :
大学への名無しさん:03/11/18 11:28 ID:qytBvUbe
>>「暗記数学」なんて言葉も思い出されますし
「暗記数学」という言葉の発案者が、
オリジナル受験編をこなした原体験があるのもなずけますな。
誰のことですか?
586 :
大学への名無しさん:03/11/20 06:43 ID:9seKexQq
青チャートの問題網羅範囲はメジアンからオリジナルまでカバーしている
様な気がする。解答をみても青チャートの解答とスタンダードの別冊解答
の詳しさはほぼ同程度。かなりかぶる様な気がするんですが、青チャのあとに
数研問題集をやるのは無駄が多いでしょうか?
>>586 別冊解答があるならやって損はなかろう。
内容がかぶるならなおのこと。良い復習になるだろう。
チャートは分量がありすぎて復習しずらい教材なのだ。
繰り返し解くのはスタンダードの方がやりやすい。
588 :
586:03/11/21 07:52 ID:LM4Krdnt
>587
ありがとうござんす。
589 :
大学への名無しさん:03/11/23 01:07 ID:EfQnep/z
今週からオリジナルで全部やるって始めたけど間に合うんでしょうか?
500題はあるようですし。
2003年入試問題も最終的にはやるっていってるし。。。
うちの浪人生の話なんですが、心配です。
間に合いません
591 :
大学への名無しさん:03/11/25 14:43 ID:wBEIgJ5g
まにあいません
592 :
あげ:03/11/29 10:46 ID:+JacMwZF
577はどこいった?
593 :
大学への名無しさん:
建設的な意見求む