20歳以上で大学入学を目指してる人が集うスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
20歳超えたけど大学目指そうと思ってる人も多いでしょ?
2大学への名無しさん:03/04/28 16:57 ID:Vq+quJYL
2もゲット
3大学への名無しさん:03/04/28 16:58 ID:uvg3m0vW
居るの?孤独な戦いだね
4大学への名無しさん:03/04/28 16:58 ID:Q0aWZO9n
つまり2浪以上+再受験の統合スレですか?
5大学への名無しさん:03/04/28 16:59 ID:Vq+quJYL
>>3
氏ねカス
俺のように頭よくてもヒキーなヤシは20歳超えるんだよ
逆にお前のようにバカでもちゃんと生活してれば大学生になれる
6大学への名無しさん:03/04/28 17:02 ID:CQBVfIMx
>>5
ヒッキ−って楽しいの?
7大学への名無しさん:03/04/28 17:03 ID:Vq+quJYL
>>6
楽しいわけあるかボケ
8大学への名無しさん:03/04/28 17:04 ID:XDAR677l
ヒッキーの方が家で集中して勉強するから20歳こえることはない罠。
20歳を超えた原因は単に頭の悪さにあるとおもわれ
9大学への名無しさん:03/04/28 17:04 ID:Q0aWZO9n
ヒッキーなのに威勢良すぎ。
10大学への名無しさん:03/04/28 17:04 ID:oS8JhySW
>>1
11レスボス ◆GI8nsANADA :03/04/28 17:05 ID:cUCHPo4p
>>5強い…
ここにも是非いらしてください
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046707784/l50
12大学への名無しさん:03/04/28 17:05 ID:Vq+quJYL
>>8
何を言ってるんだよ君は
ヒキーだから頭良くても大学受けにいけないの、外に出ないから
13大学への名無しさん:03/04/28 17:05 ID:8Xxq19AU
なんでそんなに威勢イイのにヒッキーしてんの?
14大学への名無しさん:03/04/28 17:07 ID:S4GH4xIr
>>12
外に出ないなら、大学目指してもしかたないじゃん
15大学への名無しさん:03/04/28 17:08 ID:Vq+quJYL
>>11
多浪でなくてヒキーなので

>>13
ヒッキーを一くくりにするのは良くないよ。人それぞれ思うところがあり、考え方も違う
あなたは恐らくテレビに出てくるようなネガティブなヤシがヒキーの全てと思ってるのでしょう
16大学への名無しさん:03/04/28 17:09 ID:Vq+quJYL
>>14
将来を考えると不安になるから、一応オサーンになってもヒキーから脱出したときのために
いつでも受けられるようにしてる
今はまだまだ受けられそうにないから、ほとんど勉強してないけど
17大学への名無しさん:03/04/28 17:09 ID:6076u/LY
中には、ポジティブなヒッキーって居るの?
18大学への名無しさん:03/04/28 17:11 ID:hUYBHu0E
ほとんど勉強してなかったら、いつでも受けれないと思うけどな・・・・
19大学への名無しさん:03/04/28 17:11 ID:Vq+quJYL
>>17
ポジティブというより空元気ってことです
ヒキーになる原因は人それぞれあるにしろ、根底には悲観主義があるからでしょう
それを少しでも拭い去るためには、空元気を演じるしかないんです
20大学への名無しさん:03/04/28 17:12 ID:625FbydN
ヒッキーって、いつまでも親におんぶに抱っこで恥ずかしくないの?
悪いと思わないの?
21大学への名無しさん:03/04/28 17:13 ID:oS8JhySW
ヒッキーって友達いないの?
22大学への名無しさん:03/04/28 17:14 ID:Vq+quJYL
>>18
高校2年間と2ヶ月くらい相当やったからいつでも取り戻せます
こないだ試しに数学や物理をやってみたのですが、公式を思い出せば
散々応用問題やって来たために、ほとんどの問題に対処出来ました
今からでも勉強すれば、今年度の早稲田に入れるくらいにはなるはずです
23大学への名無しさん:03/04/28 17:16 ID:VecjGfz/
>>22
なるほど。じゃあ受けれないのは惜しいな
24大学への名無しさん:03/04/28 17:17 ID:Vq+quJYL
>>20
親に悪いと思ってるので
ヒキーから脱出したときに、更に喜んでもらえるように大学行こうと思っているんです

>>21
ヒキーになりたての頃は電話もたくさんもらってたのですが今ではもう・・・
当時みんな3年で自分のことで手一杯だったのでしょう
そもそも人に会いたくないからヒキーをやってるので、友達と遊ぼうとは思いません
ただ根底では人と話したいと思ってます。この葛藤が苦しみを生む原因になってます
25大学への名無しさん:03/04/28 17:19 ID:8qZ3O41S
私は地元のドキュン国立に合格後に引きこもりました
現役でうかったものの周りが馬鹿すぎてなじめなかった。
本当は東北受けたかったのにセンター失敗したせいで・・・・

再受験して東大に行きたいです。大学の数学は一通り終えたから
かなり有利だと思う。

今20なんで、実質2労です。かなり迷ってます。どうしたらいいでしょう?

26大学への名無しさん:03/04/28 17:21 ID:GbQ2/vWR
それより白装束集団怖い
27大学への名無しさん:03/04/28 17:21 ID:Vq+quJYL
>>25
何を目指すんですか?どうなりたいのですか?
僕は天文学を専門的に学びたい&都会に憧れてるから東大を目指そうと思ってます、いつかは
何学部が理想なんですか?
28大学への名無しさん:03/04/28 17:22 ID:Vq+quJYL
>>26
あれ気味悪いね
なんかスカラー波とか相対論とかわけの分からんこと言ってから
相対論を実際に極めたヤシに行ってもらって論破してほしい
あとが恐そうだが
29大学への名無しさん:03/04/28 17:23 ID:GbQ2/vWR
オウム真理教のポスト?
30大学への名無しさん:03/04/28 17:24 ID:VecjGfz/
相対論ってなに??

オウム真理教はチベット仏教から来てるよね
31大学への名無しさん:03/04/28 17:27 ID:Vq+quJYL
>>30
相対性理論を端折ってみますた
32大学への名無しさん:03/04/28 17:27 ID:GbQ2/vWR
マジで怖いんだけどマスコミをブルドーザーみたいなので
排除しようと追いかけてるしすぐ暴力に訴えてるし
なにより公道を通るのになぜやつらが許可してるのかが分からん
即刻死刑に処するべし
33大学への名無しさん:03/04/28 17:29 ID:Vq+quJYL
ストーカー追跡車ってのがあるところも恐すぎる
あれで、何かしたら追跡するんでしょ?イカレすぎ
34大学への名無しさん:03/04/28 17:31 ID:GbQ2/vWR
カメラで撮られた人の映像をどうするのかが気になる。
まさか住所とか調べられて親兄弟親戚恋人まで念入りに攻めて殺すのか?
35大学への名無しさん:03/04/28 17:31 ID:gCsuQKws
しかし、ヒッキーにイカレてると言われるくらいだから
相当なんだな
36大学への名無しさん:03/04/28 17:31 ID:Vq+quJYL
>>35
氏ねヴォケ。ヒキーを差別すんな
37大学への名無しさん:03/04/28 17:32 ID:yOwqAz/e
>>25を無視して雑談に走る受験板って一体・・・。
38大学への名無しさん:03/04/28 17:32 ID:wFT+8iis
>>36
自分で自分を差別してるんでしょ
39大学への名無しさん:03/04/28 17:33 ID:w+Wf4PB/
>>37
ヒッキーにそんなこと答えれる余裕はございません
40大学への名無しさん:03/04/28 17:34 ID:cr6uO+CU
それにしても、ヒッキーさんたちは、なんとかしようと努力はしてるのかな?
41大学への名無しさん:03/04/28 17:35 ID:Vq+quJYL
>>38
ヒキーは世間のゴミですが、みんあそこから必死に這い上がろうと必死になってるのです
ヒキーという肩書きでもそこからの脱却を図ろうとしてるヒキーはヒキーでありながらすでにそうではありません
今の自分が大好きです・・・
42大学への名無しさん:03/04/28 17:35 ID:GbQ2/vWR
荒れてまいりました
43大学への名無しさん:03/04/28 17:35 ID:Vq+quJYL
>>39
俺は>>25に真面目に答えた
44大学への名無しさん:03/04/28 17:36 ID:CD1vao0h
>>41
必死に何をしてるんだよ??どーせ何もしてないだろ?
ヒッキーは自分に甘いからヒッキーしてるんだよ。
45大学への名無しさん:03/04/28 17:39 ID:Vq+quJYL
>>44
そういう定番のヘ理屈は聞き飽きた
学校をやめる過程で悩み、その後も罪悪感と嫌悪感のスパイラルが続く
ヒキーになるのは一つの選択であって、これを自分を甘やかす選択だとは思わない
もちろんヒキーをずっと続けて、その後何もしようとしないなら話は別だけど
46大学への名無しさん:03/04/28 17:41 ID:H5JdloJp
>>45
で、結局、必死に何をしているか、答えれないんでしょ?
自分で言ったくせにw
47大学への名無しさん:03/04/28 17:45 ID:M0OR6SO5
まあ、ヒッキーは必死に心の中で言い訳してるんでしょうなw
48大学への名無しさん:03/04/28 17:46 ID:Vq+quJYL
>>46
だからそれは自己を見つめてるんですよ、とカコイイ言い方を・・・
そのために今は本を必死に読んでます。時間も野球が終われば溢れるほどあるしね
今大学(仮に東大としても)入ったことに満足し、ダレてるヤシは、俺よりよっぽど空虚な時間を過ごしてる
時間の有意義さってのは肩書きによるのではなく何をしてるかによる
もちろん真面目に働いてる人は立派だと思うし、大学に入って勉強してる人も立派
ただ大学に入り満足して、遊びまくってるヤシやバイト三昧のヤシは有意義な時間の使い方してるとは思わない
今必死にやってることは遠い将来を見据えて、役に立ちそうだなと思ったこと
もちろんそれが実際に役立つがどうかは別問題だけど
49大学への名無しさん:03/04/28 17:59 ID:QmlfjmA0
>>48
The Power of NOW
A Guide to spiritual Enlightenment
Eckhart Tolle著
かなり良い本だけど、読んだ?
50大学への名無しさん:03/04/28 18:00 ID:Vq+quJYL
>>49
全然読んでません
51大学への名無しさん:03/04/28 18:04 ID:QmlfjmA0
>>50
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4198615322/ref=sr_aps_b_4/250-4946407-3999400
翻訳版はこれ。
かなり評判良い本だから、もう読んだと思ったけど、
そうじゃないのね。
もしかしたら、自分を見つめるというのは、かなり無意味なことをしている可能性
があるかも?ということも気づかせてくれる・・・
52大学への名無しさん:03/04/28 18:06 ID:Vq+quJYL
>>51
レビュー読みましたが、この手の本なら孔子を読んでるのでもう足りてます
53大学への名無しさん:03/04/28 18:10 ID:QmlfjmA0
>>52
足りてるならいいけど・・・
孔子と一緒にされてもねぇ。孔子の思想の核心を一言で言ってみてよ。
まあ、この本の核心は仏教の核心とほぼいっしょなんだけどね。
54大学への名無しさん:03/04/28 18:14 ID:Vq+quJYL
>>53
核心?彼の思想は幅広いですよ
でも敢えて言うと実学を真面目としてるところ
55大学への名無しさん:03/04/28 18:19 ID:I5y5lZai
孔子の思想は一言で言えば
仁礼徳聖を徹底して極めること
56大学への名無しさん:03/04/28 19:25 ID:NVvp/rFm
で幾つなんだよ?
57大学への名無しさん:03/04/28 22:48 ID:sM3+rx8j
今、21歳だけどおにーさんこれから青学の夜間かよっちゃうぞ〜。
58大学への名無しさん:03/04/28 22:49 ID:w1k3tJKy
>>57
就職できなくてもがんばれよ
59大学への名無しさん:03/04/28 23:25 ID:QninLDDM
今年22だけどフリーターあがりで予備校行ってるよー
お、終わってないぞ!ぼ、ぼくの人生終わってないぞ!ほ、ほんとだぞ!
60いちおう誘導:03/04/29 01:21 ID:z4vuD0Qj
社会人・再受験・実質多浪生スレッド 9
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1048950616/
61大学への名無しさん:03/04/30 07:28 ID:Wc4YB9Tj
>59
がんばれ、
62  :03/04/30 07:52 ID:RqhmMjoI
25歳がんばりまつ
63大学への名無しさん:03/04/30 08:27 ID:DoKfhdt9
なんか20歳の俺が可愛く見えてくる…
64大学への名無しさん:03/04/30 09:56 ID:EOV5mzjF
24だけど東大受けるよ
65大学への名無しさん:03/04/30 21:28 ID:3D5WpMj2
働きながら勉強て結構大変だ税。
6625だ罠:03/05/01 01:22 ID:960ITU9z
>>64
嗚呼、同志よ
67大学への名無しさん:03/05/01 07:23 ID:ef//2aUi
>>65
だな、今日はこれから17時までバイトだ
68大学への名無しさん:03/05/01 07:31 ID:0NPaosNN
21歳の如月が叩かれそうな予感
69大学への名無しさん:03/05/01 07:34 ID:1diXCM4/
ヒッキーも浪人も同じだよな・・・結果出せてない事には変わりないしな・・・。
70大学への名無しさん:03/05/01 07:35 ID:1diXCM4/
>>67
コンビニじゃないよな?
71大学への名無しさん:03/05/01 07:53 ID:HRedwvVy
えろい
72如月理瀬:03/05/01 08:15 ID:yWJWpYOQ
糞ヤローども来てやったぞ。ボケ。東大合格予定の如月さんだよ。京大一橋なんてバカ大学ははずかしくてうけないぽ☆如月さん、早慶なんてゴミ大学は無視しちゃうぞo(^-^)o
73大学への名無しさん:03/05/01 15:45 ID:CYaTLMI2
ひきーかー ふーん しょせんは得ろ 親不孝 時間の無駄。
74大学への名無しさん:03/05/01 17:22 ID:1J26t+zy
今年21歳。
ついこの前まで今年22歳だと思ってたけど違った。
そんなわけでバイトしながら受験勉強してます。
75大学への名無しさん:03/05/01 18:09 ID:9gkP3xeh
>>70
コンビニだ。
76大学への名無しさん:03/05/01 20:44 ID:OBK4pvsp
バイトなし
無職ヒッキー
ですがなにか
77大学への名無しさん:03/05/02 15:30 ID:7wRKkmtU
そんなのいっぱいいるぜ。
78レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/02 15:32 ID:tCT0oiSM
なんで仮面を差別するんですか?
79大学への名無しさん:03/05/02 15:39 ID:VPKzKd5U
20歳で受験・・・
馬鹿すぎ
80レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/02 15:43 ID:tCT0oiSM
いくつになっても挑戦を続けるってのはいいことよ
それこそ真のバイタリティってもんじゃない?
81大学への名無しさん:03/05/02 15:44 ID:VPKzKd5U

バイタリティって何?
82大学への名無しさん:03/05/02 15:44 ID:45V569vv
頑張るわ、おれは。
このまま何もしないよりはいい。
83レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/02 15:45 ID:tCT0oiSM
>>81万能pH試験紙の略
84大学への名無しさん:03/05/02 15:46 ID:VPKzKd5U
>>83
お前に聞いてねーよ。
とっと首つれよ
85レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/02 15:48 ID:tCT0oiSM
>>84ちょっと無理があるよそれ…
86大学への名無しさん:03/05/02 16:01 ID:VPKzKd5U
20以上で受験って本当に笑える。
現役のネタになるだけだし。
87 :03/05/02 16:11 ID:zrS9HRqs
つーか、そもそも大学って行きたくなったら行くとこだしな。
>>86とかバカすぎだろ。
他の先進国でも、高校卒業して自分で学費稼いでから大学行くのが主流だしな。
88大学への名無しさん:03/05/02 16:13 ID:5osouNUI
じゃおれもちょっくら大学いってみようかな
中卒だしな
89大学への名無しさん:03/05/02 16:28 ID:LjnOaTHE
タロウ生の場合、大学受験するとき
出身高校に調査書やらとりにいくの恥ずかしくないか?
大検ならそんな事ないけど...
高校卒業しているのに大検うけた人いる?

90大学への名無しさん:03/05/02 16:28 ID:1Uv5C8ui
20才の二浪だが
勉強時間よりオナニー時間のほうが多い。
91大学への名無しさん:03/05/02 16:30 ID:Gx+6osIh
>>89
多 浪 必 死 だ な w
92大学への名無しさん:03/05/02 16:33 ID:5WPgkKrb
>>高校卒業しているのに大検うけた人いる?

受けられねぇーよ。アホ。
93大学への名無しさん:03/05/02 16:38 ID:MedT8Ht4
>>89
郵送で問題ないよ。
94レスボス ◆GI8nsANADA :03/05/02 16:39 ID:tCT0oiSM
>>93書類もらうとき、担任の名前の名前忘れてました
95大学への名無しさん:03/05/02 16:53 ID:xOpIfbOe
>>91
低学歴必死だな(w
96(=・ _・ =)ぷー:03/05/03 02:33 ID:1UvwZQbL
>>90
禿同であり、同志よ
97大学への名無しさん:03/05/03 09:01 ID:PsYjVt4j
>>75
京都じゃないよな?
98大学への名無しさん:03/05/04 12:20 ID:SIL+pqNN
>>93
郵送ってどうすりゃいいのかな?
電話かけて「調査書5枚送ってください」っていうの?
99大学への名無しさん:03/05/04 14:47 ID:6Ua89iWI
臭いスレage
100大学への名無しさん:03/05/04 14:48 ID:6Ua89iWI
100ゲット
101大学への名無しさん:03/05/08 13:06 ID:x5kykbmM
がんばろうage
102大学への名無しさん:03/05/11 15:38 ID:JG5tw5kw
age
103大学への名無しさん:03/05/11 17:37 ID:KtqsyejX
高校の時車にぶっ飛ばされて入院して結果中退して
それから大検取って今予備校いてる。
今年で21歳なってしまう、見た目でやっぱバレるのかね21って
104大学への名無しさん:03/05/11 17:39 ID:Ri1yKNzZ
>87 ここは日本なんだよアホかw
105大学への名無しさん:03/05/12 01:29 ID:F9kcS6vS
>>103
19歳と21歳ってそんなに見た目が違うもんかな?
106大学への名無しさん:03/05/13 19:55 ID:ReNLTZ8w
本当は見た目はあまり違わなくても
キャピキャピしてないっつーかなんつーか。。それでわかる。
107大学への名無しさん:03/05/13 20:13 ID:+9Mwz4q3
老け顔はかわいそうだな
108大学への名無しさん:03/05/13 21:42 ID:kSOkS7uv
友達出来るの?
109大学への名無しさん:03/05/13 21:58 ID:N4N21B5x
当方マーチ生だが3浪してるヒトいたけど性格明るい人だったから年とか、そんな気にならなかったな!周りにうちとけてたしね♪逆に暗い性格のヤシは現役生でも友達できてないYO!要は本人次第!周り道組かんがれ!
110大学への名無しさん:03/05/13 22:08 ID:8t6xFxTm
多浪で暗い性格ですが何か?
111大学への名無しさん:03/05/14 16:52 ID:prDOOh6L
慢性多浪生はコチラへ

         6浪スレッド       
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046878349/l50

112大学への名無しさん:03/05/14 17:18 ID:Jyun5ET4
二浪以上って根暗な奴が多いのか?
113大学への名無しさん:03/05/19 13:00 ID:MXOndBSM
今年21になるよ。
高校卒業してから専門行ったけど
やっぱり何か違うなと思って。
今やれる事といったら大学受験だったよ。

同じような人いたんだね。
114下痢さま:03/05/19 13:00 ID:+FFhh+VZ
再受験です
いま20
115大学への名無しさん:03/05/19 13:13 ID:VmeIu7uT
純粋な3浪で私立洗顔で偏差値55で酒鬼薔薇と同年代の僕ってもしかして希少なの?
116大学への名無しさん:03/05/19 13:53 ID:MXOndBSM
俺も酒鬼薔薇とタメだけど純粋3浪ではないからなぁ。
117下痢さま:03/05/19 13:53 ID:+FFhh+VZ
おれも
118大学への名無しさん:03/05/19 14:02 ID:yoCvM6lq
おれは純粋
119大学への名無しさん:03/05/19 15:35 ID:KrK/YIf9
>115
結構多いだろ。ただ2chでは偏差値を晒す時は+5〜+20が基本だから。
あ、あと志望は国立の医学部な。
120大学への名無しさん:03/05/19 15:41 ID:g2UEiNPc
わし、フリーターだったけど
21で受験したよ!!
あたま空っぽの状態から、4ヶ月しか勉強できなかったけど
亜細亜と帝京受かりました。
121大学への名無しさん:03/05/19 16:11 ID:al5uPE3L
2chって、医学部志望する人多すぎ。
みんな頭んですね。
俺、22才。
122大学への名無しさん:03/05/19 16:22 ID:5MrtXvu5
>121 人間夢は大きく持ちたがるからねw己のことを全く知らない奴多いけど
123大学への名無しさん:03/05/20 00:15 ID:BQdvzzWN
東大志望する人も多すぎ
124大学への名無しさん:03/05/23 15:37 ID:9rZpe2+G
ある日 手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄







       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /    やらないか      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
125大学への名無しさん:03/05/26 07:16 ID:NGfz1epf
19歳ですが、司法試験合格を目指して勉強してます。
統治機構論でも勉強するか。
126大学への名無しさん:03/05/26 08:22 ID:YXRu5iT8

【2006】ヒキーですが東京大学目指します【23】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053878671/l50

浪人生活10年以上の人が集うスレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053826985/l50
127大学への名無しさん:03/05/26 08:54 ID:qz9yBrBQ

●●なぜ2chには多浪東大受験生が多いのか?●●
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053097460/l50
128山崎渉:03/05/28 12:04 ID:9P6Gm5AB
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
129ふくおかこう。:03/05/29 01:20 ID:EESbY6t/
漏れも3浪。しかも3年代ゼミ。3校舎。
130大学への名無しさん:03/05/29 02:44 ID:47XQCR1z

:::::::::::/ ヽ         ヽ::::::::::::
:::::::::::|  つ  じ  君  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ わ   つ   は   ノ:::::::::::
:::::::::::/  ぁ  に      イ:::::::::::::
:::::  |  あぁ       ゙i  ::::::
   \_   あ     ,,-'
   --、..,ヽ__あ_,,-''
_/ヽ__/)ノ         _,,...-
   ::::::::::::::::\       ∠_:::::::::   ヽ
 ,-‐‐   ‐‐-、:|      ‐‐-ヽ|:::::::::  つ
 _(o)_,:  _(o)_,::|     _(o):::: |, -、:: わ
    ::>   ::::|    ゚r ー':::::6 |::|  ぁぁ
  /( [三] )ヽ/,..    三]ヽ:::::::'- あぁ
`ー‐--‐‐―'(__ )   ヽ 、     ああ
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       ./;;;;;;;;;;;;;;;;

131大学への名無しさん:03/05/29 03:00 ID:1JQmvlTP
関係ないスレと思ったら、来年無事に受かっても20歳だ・・。
132大学への名無しさん:03/05/29 03:17 ID:weuDpZSQ
まあ人より遠回りする分、精神的にタフになっておけ
133大学への名無しさん:03/05/31 01:49 ID:pgPQ0H6y
22から大学生ですが何か?
134七瀬留美 ♦NanaseRumi:03/05/31 17:56 ID:z4EXqkaA
         _ , - ‐‐-、  ノ(
       , '´  ,   ヾ. \ ⌒
       ,'´,', ルノルメリ i. iヽrヘ、    __l\∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       ! (リノル从iルリメノrー<>r<   >  …って、そんなこと
        `ムハゝ、 イ ,!リト、.」_iV   > で き る か ど あ ほ 〜 ぉ !!
.        i i>⊇"イ"リ~l l       7/∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
        ,。^^了'i,ヘ /\. ! |
       /~\ > V  />.! |
.      /   ,'´〉〈\/ ./ |/
      /    ,'./___|  / |  |{  ,
     {    ,' oi   / |  |`ー'
     `ー─‐イ二oi二/二!. /
          {########\
135大学への名無しさん:03/06/01 22:11 ID:cfsfZhkR
昼間働いて、夜間で有名な大学(編入学)3年次入学で勉強するのと、
普通の大学を(編入学)3年次入学で昼間勉強するとでは、社会的には
どっちの方が評価が高いのでしょうか!?
昼間と夜間では差別はありますか?

受験考えているのですが、答えが出なくて・・・誰か意見を聞かせて下さい。

136大学への名無しさん:03/06/01 22:18 ID:fU/TEsOj
>>124 ワロタ
137大学への名無しさん:03/06/02 00:07 ID:pOEXhOvM
日大3年だけどこの大学に見切りつけていま河合塾だす。ムハー
138大学への名無しさん:03/06/02 17:14 ID:49A2nYmx
age
139大学への名無しさん:03/06/02 18:47 ID:+XbWfZin
>136 うそぉーん
140大学への名無しさん:03/06/02 22:48 ID:+VCt+Udz
>>135
例え夜間部卒でも高学歴にはなるよ
早稲田二文はその一例でつ
141大学への名無しさん:03/06/03 16:17 ID:ngqil+4C
慢性疲労症候群で18から3年間寝てますた。これから受験ですが、
失った時間のことを考えるとかなり鬱です。
142なのそろ ◆DqPeLT.wgM :03/06/03 20:12 ID:WVSHxb6t
はじめまして
>>141
おいらも似たようなもんです。お互い頑張りましょう
143大学への名無しさん:03/06/06 18:34 ID:U2wK675J
144バード大佐:03/06/06 18:40 ID:EwsZcxBY
地方国立工学部志望の3浪だよ
145大学への名無しさん:03/06/06 23:40 ID:LxihRayO
♪自由に空を飛べるけど、
 カラスの勘三郎じゃないよ
 時速119キロも、
 スピード違反じゃないよ
 大きな声じゃ言えないが
 実は欠陥スーパーマン
146大学への名無しさん:03/06/08 11:21 ID:Y6wRIT0N
自分も20から大学目指してるんですけど、この年だともう就職がないって聞いたんですけど。。。
果たして行く意味はあるんですかね?
147大学への名無しさん:03/06/08 11:22 ID:LVx9u0ob
いく大学にもよるよ。
148大学への名無しさん:03/06/08 11:23 ID:cHlxmCl6
>>146
医歯薬系にGO!
149異端者ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/06/08 18:55 ID:iwyOYvqM
薬志望だから何浪しても問題ないや〜

みたいな考え持ってるわけで
だからコツコツと勉強はしてますが必死ってほどでもない
趣味と勉強を両立させてるよ

いつか合格すればそれでよいという構え方
ハハ…舐めてるようでスマソ
150大学への名無しさん:03/06/08 19:08 ID:UA619TVj
20歳過ぎても人生なめてる奴らばっかだな。だから今さら大学目指すだろうがw
151大学への名無しさん:03/06/08 19:35 ID:7RBUa1td
>>149
何で薬志望だから何浪しても問題ないと?
152異端者ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/06/08 19:38 ID:iwyOYvqM
>>151
問題ないと、断言はできんが…
研究志望でなく薬局DSの薬剤師志望なら、何浪でも職に困ることはないはず
153モノクロ ◆06ILQOtKdI :03/06/08 19:45 ID:nWjkAww3
飽くまで噂だけどドラッグストアの薬剤師設置義務は法改正で撤廃されたり緩和される恐れがあるとかないとか。
154大学への名無しさん:03/06/08 19:47 ID:UA619TVj
薬志望で何浪してもいいなんて聞いたことないぞ?医学部ならありえるが。歯学部は知らん
155異端者ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/06/08 19:47 ID:iwyOYvqM
>>153
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
156大学への名無しさん:03/06/08 20:00 ID:UA619TVj
薬学部は俺の周りじゃ現役か一浪で入ってる人ばっかだけど?
157大学への名無しさん:03/06/08 20:02 ID:I9UlsgIM
理系は20代後半過ぎると研究で食っていくのはかなりキツイ。
徹夜がきかなくなるんだってさ。
だからおまいら早く受かれ。
158大学への名無しさん:03/06/08 21:58 ID:uz/ise+C
再受験生で大学に残って研究志望してる人っている?
159大学への名無しさん:03/06/09 00:07 ID:uaGxy/mg
やっぱ文系だな
160 :03/06/09 00:36 ID:NaQPXIuC
>>157
アメリカでPhDとろうとしてる院生は普通20代後半〜30代前半
ドイツでは大学生の平均年齢が25歳
「20代後半過ぎると研究で食っていくのはかなりキツイ。」
なんて話は聞いたことがない。
理系分野で研究者の能力がMAXで発揮されるのが30代
というのなら聞いたことあるが。
161大学への名無しさん:03/06/09 00:39 ID:U0zIjlZ+
俺も今年の2月で20歳になったけど再受験で千葉大薬学部目指すよ。
162157 :03/06/09 09:07 ID:TU+wwqOx
>>160
医師やっとる俺の父が言っとった。
違ってるならごめんよ。
163大学への名無しさん:03/06/09 09:11 ID:vW2il6jt
20歳代の受験は学力との戦いではない
ハゲとの戦い
早く入学しないと禿げちゃうYO
来年こそ受からないとヤバイ
164大学への名無しさん:03/06/09 09:57 ID:TJlvuekI
>>153これはマジです。コンビ二でも一般薬を扱えるようにするためね
165大学への名無しさん:03/06/09 16:12 ID:wk6y+Qvq
おまえらまだまだ甘い。

七浪目です
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1055087002/l50
166大学への名無しさん:03/06/09 20:52 ID:vYHuHtzz
大学入ったはいいが次第に大学にいくのがあほらしくなり
ひたすら趣味や遊び、勉強に没頭する毎日を送っている香具師いませんか?
充実した生活だがこのままいくと大卒資格が得られないのが痛い。
167大塚裕司:03/06/09 20:56 ID:swGD89Z1
168大学への名無しさん:03/06/10 14:10 ID:HUj3Ij/A
あげ
169大学への名無しさん:03/06/10 16:31 ID:xqmZAYim
挙げ
170異端者ヒロシ ◆1GyJJVxRi6 :03/06/12 01:17 ID:oqLOqZ9/
鬱だ
171大学への名無しさん:03/06/12 15:17 ID:BbOGXOUr
下痢だ
172大学への名無しさん:03/06/13 09:10 ID:kMsTX4Ld
青学二部ってマジで廃止でつか?
173大学への名無しさん:03/06/13 09:31 ID:cGAJvqdO
明治と法政は廃止する。
青学は残ると
174大学への名無しさん:03/06/13 19:13 ID:kMsTX4Ld
いつでつか?
175大学への名無しさん:03/06/13 19:26 ID:pszgz9lY
明治は二部を設置する本学のすべての学部は
2004年度から昼夜開講制を導入することを決定しました。
176大学への名無しさん:03/06/13 21:41 ID:fDu/XYQ9
明治の二部が無くなるの?
177大学への名無しさん:03/06/14 00:38 ID:OFabb2vy
>>176
てか、明治はもう二部なくなった、法政は法学部政治学科だけ二部が残ってる。
178大学への名無しさん:03/06/14 00:42 ID:2mcUKiDA
明、法の2部はなくなっていいよ。卒業証明に1部、2部の区別がないらしいじゃないか。
企業もかなり迷惑がっているよ。
179高2:03/06/14 01:24 ID:Iy0liC+e
明治の二部廃止かよ。
これからは夜間に行く場合、一部の試験を受けなくてはダメなのか。
180大学への名無しさん:03/06/14 17:49 ID:OQ5rwoMS
確か青学は再来年廃止だっけ?
181 :03/06/15 17:07 ID:wWcl3TQu
現役で俺が目標のマーチ入っても就職厳しいんだから多浪してたら余計さなそう。
みんなどうなのさ。大学行ってから必死で資格やなにやら取ろうとしてるの?
俺は病気で高校中退して大学行ってまじめに勉強&友達作りしたいんだけど。
まあ適当にしか勉強してないんだけど。
182大学への名無しさん:03/06/15 18:05 ID:Eo/lN92N
学歴より資格のほうが大事、これからの時代は
大学入ったら資格の勉強したほうがいい
183大学への名無しさん:03/06/15 18:21 ID:nFvPxMZi
>>181
マーチだから、って言っちゃダメ?
184大学への名無しさん:03/06/15 20:15 ID:sQPZrxi4
マーチって何のことなの
185大学への名無しさん:03/06/15 20:16 ID:SPM33WR8
マーチ・・・MARCH
明治 青学 立教 中央 法政
186大学への名無しさん:03/06/15 20:17 ID:+vYlPIUY
>181 マーチという名だけに頼ろうとしていたお馬鹿さんですか?
187大学への名無しさん:03/06/15 20:21 ID:OoG6gBNF
>現役で俺が目標のマーチ入っても
この表現に違和感を憶えてこそ2ちゃんねらーです。
188大学への名無しさん:03/06/16 02:14 ID:/25KKrAJ
181が何を聞きたいのかが判らない(;´Д`)
何がどうなのさ。
189大学への名無しさん:03/06/16 10:49 ID:U4zFKVfX
入学してから考えよう
資格とるべし
なんもしないより、いい
190大学への名無しさん:03/06/16 11:26 ID:yfPQwaKA
今年22歳
無学なままだと30歳になってもコンビニでバイトしてそう
それに高校出てからの3年でやっと勉強して、やりたい、職にしたいことが出来た
いつか独立して会社にしたいから、1年、そのやりたいことを我慢して受験勉強してみようと思う
191181:03/06/16 18:29 ID:MkSKIvqV
>>182 そうだよね。手に職つけて頑張ってる人見てこう思った。
>>183 難しいし分かんないw
>>186 友達がマーチ受かっても全然売れしそうじゃなかったからそう思ってない
>>187 俺も重度の2ちゃんねら〜
>>188
今181のレス見て自分もそう思ったよ。
そんな意味ないかも。大学行って何したいかな〜って。
なんで大学行くんだろーっていうボヤキ。
192大学への名無しさん:03/06/16 19:28 ID:AJrdFLlU
大学卒の資格が就職に関係ないなら正直大学なんか行きたくないわ。
クソつまらない授業を聴いて単位取得のために勉強しているのがあほらしい。
193大学への名無しさん:03/06/17 01:18 ID:ruSJnKN0
>>192
興味涌いた授業は一つもなかったの?
194大学への名無しさん:03/06/18 12:43 ID:hEWrRsN7
20歳過ぎて大学行くような奴らは
逆に真剣でいいんでないか
195大学への名無しさん:03/06/18 19:59 ID:EXuIOOfA
国立大5教科7科目になったらしいね・・・。
196チーズ:03/06/18 20:00 ID:P15cUpjC
秋に20になるよ。さみしー
197大学への名無しさん:03/06/18 20:03 ID:ZnqTGReB
>195
東大はまだ5教科6科目。
198大学への名無しさん:03/06/18 20:03 ID:yLaP34rd
まだ若い
199大学への名無しさん:03/06/18 20:54 ID:4jMVRkJA
自分が勉強したい事が無ければ正直苦痛だろうね。
逆に自分が勉強したいことを勉強できればこれほど楽しい事はないだろう。
200大学への名無しさん:03/06/18 22:06 ID:5YUcdxCT
就職は大学卒業した年に25歳なら問題無い。それ以上は厳しいらしいけど
201大学への名無しさん:03/06/19 02:14 ID:OPb0R+m7
まぁ、26,7歳でもなんとかなるよ。
三十路前後は厳しい。
でも、そういうのもいるけどね
202大学への名無しさん:03/06/19 20:03 ID:vQRQyQBg
あげま
203大学への名無しさん:03/06/20 01:27 ID:nFX+Z9ET
   ん
204大学への名無しさん:03/06/20 02:43 ID:hAiS4Oul

医学部受験します!みんな応援して!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1055575312/l50
205大学への名無しさん:03/06/20 02:44 ID:hAiS4Oul

国立大の法人化で半数が「授業料上がる」
http://www.zakzak.co.jp/top/top0619_3_07.html
206大学への名無しさん:03/06/20 02:53 ID:3VqyOQnm
28歳になっても大学に居座る人はいけない人だと思いますが、
同じ20代でこれから入学を志そうとする人々はそんな悪い人はいませんよね?
207大学への名無しさん:03/06/20 05:03 ID:nFX+Z9ET
>>206
大学による
208大学への名無しさん:03/06/20 05:24 ID:ILB52P6z
和田は多浪生の鏡
あんな歳食ってて不細工でも
女とやりまくれるという事を示した凄い奴
皆も和田に続け
209大学への名無しさん:03/06/23 04:54 ID:YR9bupz3
和田藁
210大学への名無しさん:03/06/24 00:53 ID:6hh2GgfR
正直言う。

和田に少し安心した。
211大学への名無しさん:03/06/26 15:52 ID:CSisRa44
あげ
212こぴぺ:03/06/27 04:40 ID:UDCz58Py
今年3月に青学2部英文受験して受かったが休学中でつ。
去年の四月に就職した築地でいまだ働いてます。
来年の3月にはやめます。
23歳初夏の愚痴ですた。
213大学への名無しさん:03/06/27 23:19 ID:izMXTBMW
│↑
└┘
おっしゃらあぁぁ!!!
 ∩∧ ∧
 ヽ( ゚Д゚)
   \⊂\
    O-、 )〜
      ∪
214大学への名無しさん:03/06/27 23:20 ID:T2shLu1P
国家公務員T種大学別合格状況
(合格者20名以上の大学)
◇大学別合格者数◇
          03年 02年  01年 00年 99年  98年  97年
 1.東京大学 488  436  378  392  368  341  342
 2.京都大学 200  176  163  151  166  135  158
 3.早稲田大 118  106   98   78   76   65   78
 4.慶応義塾  82   92   69   54   58   57   54
 5.東北大学  75   67   49   52   62   55   55
 6.九州大学  63   53   35   32   45   40   43
 7.北海道大  57   46   49   41   40   59   60
 8.東京工大  50   44   40   43   38   46   56
 9.名古屋大  48   40   34   29   28   42   40
10.大阪大学  47   37   43   36   33   38   36
11.一橋大学  36   41   25   17   27   21    9
12.東京理科  35   26   13   25   16   21   19
13.神戸大学  34   37   21   25   19   17   21
14.立命館大  31   22   15   15    7    8    9
15.中央大学  29   32   21   15   21   21   25
16.東京農工  28   18   16   17   10   11   21
17.筑波大学  27   27   26   16   26   22   36
18.同志社大  20   12   14    8    9   12   19
215大学への名無しさん:03/06/30 10:27 ID:BOv5vT3O
age
216大学への名無しさん
司法書士の資格を取るのと自治医大に入るのではどっちの方が難関ですか?