【新しい】情報関係の学部・学科【学問】

このエントリーをはてなブックマークに追加
932大学への名無しさん:03/11/25 00:50 ID:f34iMQUk
数学や物理できないとやばいところは、情報『工』学系や情報『科』学系。
文系や文理融合系の情報でも
大学のシラバスを見て「情報数学」ってのがあったら数Tだけ復習しとけ。
933大学への名無しさん:03/11/25 11:45 ID:W+vq4q54
>>927

静大の情報学部はやめとけ
当方卒業生。

工学部行ったほうがいい。
934大学への名無しさん:03/11/25 22:04 ID:scDRST0r
>933
なぜ?
935大学への名無しさん:03/11/25 23:57 ID:LmsLOQTn
936大学への名無しさん:03/11/26 01:10 ID:1XHzYm5X
>>934
文理融合より工学系の方がより情報に対して深く学べるから
情報の表面だけ学びたいんならいいけど就職してから気づくよ
937大学への名無しさん:03/11/26 01:11 ID:7nAfmAn6
慶應義塾大学理工学部情報工学科
情報系ではここが最強だろ。
938大学への名無しさん:03/11/26 01:13 ID:1XHzYm5X
>>937
私立ならそうだろうね
中堅どころなら中央大学理工学部情報工学科もいい
939大学への名無しさん:03/11/26 02:04 ID:My9fn8fc
偏差値50前後で情報(ソフト)を学ぶのに適した東京もしくは埼玉の大学ってどこがおすすめ?
940大学への名無しさん:03/11/26 02:23 ID:wr+eD4wV
>>939
工学院なんかどうだ?
941大学への名無しさん:03/11/27 08:54 ID:foBu0zCp
東京情報大学ってどうなの?詳しく教えて
942大学への名無しさん:03/11/27 09:23 ID:foBu0zCp
東京情報大学ってどうなの? 詳しい方、教えて。
943大学への名無しさん:03/11/27 09:23 ID:foBu0zCp
連続カキコスマソ
944大学への名無しさん:03/11/27 16:28 ID:afi614jk
945大学への名無しさん:03/11/27 16:35 ID:IrspS0wA
金沢大学か名古屋工業大学かで迷ってるんですがどっちがいいんでしょうか?金沢の方が名前聞くけど名工大の方が難易度高い…誰かhelp!
946大学への名無しさん:03/11/27 16:43 ID:afi614jk
名古屋工業大学かなぁ?設備がいいほうをえらんだら?
名古屋工業のほうが設備が良さそうな気もするけどな。
947大学への名無しさん:03/11/27 17:18 ID:t/dOXJUc
工学部って大体の所はソフトウェアの勉強とか出来るんですか?なんかハードが主って聞いたんですが。
948大学への名無しさん:03/11/27 17:33 ID:2v58Aoli
早稲田のコンピューターネットワークって、結構通信関係が強そうに思うんだけど、
就職になるとちょっと不安だ。詳細キボン…つっても、まだ卒業生いないのか。(鬱
949大学への名無しさん:03/11/27 19:25 ID:IrspS0wA
>>946サンクス!参考にさせてもらいます
950大学への名無しさん:03/11/27 19:31 ID:nH5dRSoN
========================
68東京大学−−−−−−78−−−−−−−−−−−
67京都大学−−−−−−77−−−−−−−−−−−
66−−−−−−−−−−76−−−−−−−−−−−
65一橋大学−−−−−−75−−−−−−−−−−−
64東京工大−−−−−−74−−−−−−−−−−−
63大阪大学−−−−−−73−−−−−−−−−−−
62−−−−−−−−−−72−慶應義塾−早稲田大−
61東北大学−九州大学−71−上智大学−−−−−−
60名古屋大−神戸大学−70−同志社大−−−−−−
59−−−−−−−−−−69−−−−−−−−−−−
58北海道大−−−−−−68−東京理科−−−−−−
57筑波大学−大阪市大−67−関西学院−立教大学−
56−−−−−−−−−−66−立命館大−−−−−−
55横浜国大−東京都立−65−−−−−−−−−−−
54千葉大学−広島大学−64−明治大学−学習院大− 
53岡山大学−横浜市大−63−青山学院−中央大学−
52埼玉大学−金沢大学−62−関西大学−−−−−−
51新潟大学−静岡大学−61−法政大学−南山大学−
========================

951大学への名無しさん:03/11/27 20:44 ID:Hr6M8Owk
679 :大学への名無しさん :03/09/20 17:00 ID:QkHYQGMX
京都府立の人間環境環境情報は?(慶應にも同じ学部があるが、環境ではなくコンピュータやグラフィックスの勉強ばっかり)(授業が映画を見ることだったり)


京都府立は男:女=33:66


680 :大学への名無しさん :03/09/20 17:02 ID:QkHYQGMX
↑映画から最新の画像処理技術を学ぶタメ
952大学への名無しさん:03/11/27 22:11 ID:afi614jk
>>947
ハードウェアコースとソフトウェアコースとにわかれるところが多い。
953大学への名無しさん:03/11/28 01:03 ID:5H+Wk0Mr
おめーら、ちょっとは過去ログみろや
954大学への名無しさん:03/11/28 01:03 ID:4raQU6th
次スレは誰かたてますか?
955大学への名無しさん:03/11/28 02:24 ID:4raQU6th
まとめておきますた。
情報関系の学部・学科と言っても様々ですが、基本的に3つの系統に分けることができます。
情報工学系…主に工学系の学部に設置されている。
大抵の大学ではハードウェア系とソフトウェア系にコース分けがある。
基本的に、1・2年次ではその両者に共通する基礎知識を身につけ、
3年次以降はハードウェア系とソフトウェア系にわかれ、各専門分野を研究する。
取得できる資格は、基本情報技術者、ソフトウェア開発技術者など。
また、中学・高校教諭の数学・情報等の免許状も取得できる大学もある。
卒業後の進路は、一般企業では、製造業、コンピューターメーカー、ソフトウェアおよびネットワーク関連会社へ就職し、技術職、研究職として活躍している人が多い。
また、銀行や商社、サービス業など、各企業の中のコンピューターシステム部門に就職する場合もある。
大学院への進学率も高い。

情報科学系…主に理学系の学部に設置されている。
この学問もコンピュータのハード・ソフトについて学ぶことができるが、それはあくまでも研究対象という意味にとどまる。
基本的に、1・2年次では、「微分積分」など数学の科目が多数ある一方、「情報科学概論」「アルゴリズム」などで情報科学の基礎を学んでいく。
3年次以降は「オペレーティングシステム」「プログラミング言語」など、情報科学の専門科目が多くなる。
取得できる資格は、基本情報技術者、ソフトウェア開発技術者など。
また、中学・高校教諭の数学・情報等の免許状も取得できる大学もある。
卒業後の進路は、一般企業では、ソフトウェア開発、電気機器メーカーなど、コンピュータ関連の会社へ就職する場合が多い。
大学院進学率も高い。
956大学への名無しさん:03/11/28 02:25 ID:4raQU6th
情報学系…文学系、語学系、経済・経営・商学系、社会学系、総合科学系など、様々な学部に設置されている。
文系・理系の枠組みにとらわれず、両方の要素をもったところも多い。(文理融合系、文理総合型などともしばしば呼ばれる。)
大学によってやることが様々なので、情報学系の学科選びは大変慎重に行うべきである。
取得できる資格は、学科によって様々である。基本情報技術者、ソフトウェア開発技術者などが取得できるところもある。
卒業後の進路も学科によって様々である。例えば、ソフトウェア関係について学ぶ情報学系の学科は、銀行や商社、サービス業など、各企業の中のコンピューターシステム部門に就職する人が多い。

最近では情報と名のつく学部が設置されている大学もある。
情報理工学部、総合情報学部、情報学部、ネットワーク情報学部、情報科学部、情報コミュニケーション学部など。
957大学への名無しさん:03/11/28 21:31 ID:l/6hhpCb
age
958大学への名無しさん:03/11/28 21:59 ID:T+sZDCKL
情報系学部が増えてるのは大学が儲かるからだろ。立命館なんてその典型だな。
959大学への名無しさん:03/11/28 22:56 ID:JjqCnzZX
立命館は儲けるとかそんな低次元のレベルではなくて、上位国立に対抗可能な理系学部を作ろうとしているだけ。
あの内容は正直言って凄すぎる。
960大学への名無しさん:03/11/29 13:57 ID:DUyuXMDy
情報工学系って中央大の情報工とか明大の情報科学とか
同じ学部のほかの学科より偏差値高いよな・・・
961大学への名無しさん:03/11/30 15:14 ID:jLi9ylKL
>>959
国立工通学院まで80+50×5=330
立命理工下宿院まで150+140×5+150×6=1750
1420も余分に出して行く価値はない〜〜
962大学への名無しさん:03/11/30 16:36 ID:lfO3L4Q4
>>959
>あの内容は正直言って凄すぎる。
どのへんが凄いんですか?
963大学への名無しさん:03/11/30 17:16 ID:iil6BWi/
数学がほんっと苦手で、文理融合がうたい文句の、東京工科メディア学部の自己推受けますた。
落ちた。゚(゚´Д`゚)゚。
あ〜〜あ〜〜一般に向けてがんばらないと……
964大学への名無しさん:03/11/30 17:30 ID:YDj45BDR
文教にしとけば……。
まぁなんだ、忘却なくして幸福はありえない。
落ちたことは忘れましょ。
965大学への名無しさん:03/11/30 17:45 ID:iil6BWi/
>>964
サンキュウです!推薦落ちたことは、もう振り返りません!
一般で再チャレンジしようかな、と思ってるとこでつ(´・ω・`)
国英(数学無)で受験できるメディア・情報系を探しつつ…ムボウ?
966大学への名無しさん:03/11/30 18:38 ID:5kZQQisr
関学か関大かな?
967大学への名無しさん:03/11/30 19:05 ID:iil6BWi/
東京工芸のメディアアートもちょっと考えてたり。
968大学への名無しさん:03/11/30 19:16 ID:GWtKkIcL
>>967
そこは情報というより芸術だよ
969大学への名無しさん:03/11/30 19:17 ID:GWtKkIcL
>>963
ちなみにそこ知り合いが受かってた。そいつは自他共に認めるDQNだったが・・・
970大学への名無しさん:03/11/30 19:19 ID:iil6BWi/
>>968
んーでも自分はCGとか音響系とかそっちにいきたいんですよね。詳しくは決めてませんが。
メディアアートは芸術学部だけど、そういう系は弱いのかな?
971大学への名無しさん:03/11/30 19:55 ID:jLi9ylKL
>>970
メディア系はやめとけ。ただでさえ需要がない上に
DirectXで3Dバリバリ書けたら凄いとか思ってる勘違い連中ばっかさ。

情報系に行った奴の90%は糞つまらん企業用システム開発をやってるよ。
現実はそんなもん。グラフィックアーティストとかなら美大を目指した方がいいんでない?



972大学への名無しさん:03/11/30 21:05 ID:PmkPa1W2
CC、音響やっている人は、美大、音大卒がほとんど。
東京工科のメディアとかは、
>>971の言うとおり、ソフト系の職に就くのが目的でしょ。
973972:03/11/30 21:06 ID:PmkPa1W2
CCってなんだ……。
CGです。すみません、訂正です。
974大学への名無しさん:03/11/30 22:24 ID:Uoir++xB
一番(・∀・)イイ!!のは「情報工学」
975大学への名無しさん:03/11/30 22:24 ID:iil6BWi/
>>972そうなんですか、美大か音大かぁ…。
高校時代全然かじってない人には、いきなり通ったらツラそう(´・ω・`)
976975:03/11/30 22:29 ID:iil6BWi/
>>974
もっと数学ができたら、情報工学とか受けるんですけどね〜(泣)
977大学への名無しさん:03/11/30 22:31 ID:Uoir++xB
じゃ浪人してできるようにしる!
978大学への名無しさん:03/11/30 22:36 ID:OS9K3NHn
情報系って就職したあと寿命短いイメージあるんだけど
(営業にまわされたりとかね)そんなことない?
979大学への名無しさん:03/11/30 22:44 ID:Uoir++xB
>>978
仕事できない香具師は営業にまわされるかクビだろうな
980大学への名無しさん:03/11/30 22:45 ID:Uoir++xB
だから大学もなるべくいいところでておかないと駄目
981大学への名無しさん
週刊朝日7.19

<2002年度W合格者進学先>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度W合格者進学先>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法