1 :
大学への名無しさん:
2 :
大学への名無しさん:03/04/24 23:34 ID:3WSi3Vwo
3?
3 :
大学への名無しさん:03/04/24 23:35 ID:OnLOnn5u
4 :
大学への名無しさん:03/04/24 23:35 ID:YECwPFXS
速単にdすくわれた漏れ
まじ感謝!!
トレーング
トイレング
7 :
1:03/04/24 23:39 ID:OnLOnn5u
僕が使っているのは
「速読英単語必修編」
「入門編のヒアリングCD」
「解体英熟語」
「必修現代文」
「速読古文単語」
です。
8 :
1:03/04/24 23:40 ID:OnLOnn5u
>トレーング
すいません・・・(^^;;)
9 :
しゃらんら ◆gfqj4EyNNY :03/04/24 23:42 ID:+btJtJgs
ディスコースマーカー興味あるんだけど使ってる人いない?
10 :
大学への名無しさん:03/04/24 23:48 ID:vSB09jpo
物理IBIIの演習入試基礎速単必修上級 速塾 英文法誤報のトレニング チェックアンドリピートIAIIB こんなもんかな
11 :
大学への名無しさん:03/04/25 01:41 ID:2UIqphJo
速単必修編の使い方、勉強法、みんなの聞かせて
12 :
大学への名無しさん:03/04/25 01:43 ID:e7QA7Njh
とりあえず読む
13 :
大学への名無しさん:03/04/25 01:43 ID:oWU+Xpiy
上級も文章が簡単になったらしいんだけど単語もかわった?
今のしかもっていないから分からないんだけど。
14 :
大学への名無しさん:03/04/25 02:03 ID:AcaTbIAT
俺の勝手な意見だが、速読英単語の良いところは
「辞書を引かないでも読めるところ」だなぁ。
その点が一番重宝するぜ。
全部下に書いてある。
で、とりあえず単語は全部わかるものとして
文の訳に専念する。
単語は文を全部読んだ後で、記憶する。
こういうふうだとすすみが速いんだよな。挫折しない。
手持ちのZ会書籍を調べてみたら全部文系教科だった・・・。
>>14 僕は辞書ひきまくりました。CHECKや見出し語にある語でも気になるものは全部。
でも辞書を引かなくても読めるっていうのは精神的負担をかなり軽減してくれましたね。
16 :
大学への名無しさん:03/04/25 02:22 ID:2UIqphJo
必修編は一冊こなすのに時間どれくらいかかるの?
>>16 全部で75文。1日2文のペースで適宜復習を挟んで2ヶ月弱。
僕の場合はそれくらいでした。
18 :
大学への名無しさん:03/04/25 05:52 ID:2UIqphJo
>17
一日2文に時間はどれだけかけました?
19 :
大学への名無しさん:03/04/25 17:13 ID:9ZZkZ81T
古文上達ってどうよ?
英文ページのみなら1日45分〜1時間くらいだったと思います。
ただ、僕の場合はかなりひどい状態から速単を始めたので
他の人ならもっと短時間で終わらせることができると思います。
後、当たり前ですけど、2文の1回の復習は数分で済みます。
>>19 近日購入予定です。
21 :
大学への名無しさん:03/04/25 17:42 ID:iGp22TEM
英文解釈のトレイニングって私立には向かないの?総計なんだけど。
22 :
大学への名無しさん:03/04/25 18:22 ID:O8KpJGv8
今日
「速読英単語 必修編」
「英文法・語法のトレーニング 必修編」
「多読英語長文」
買ってきました。
とりあえず2ヶ月以内を目標に全部終わらせるつもりです。
↑のが終わったら
「英語長文読解 頻出問題選」
「英文法・語法のトレーニング 」
「速読英熟語」
「速読英単語 上級編」
やって英語マスターになる予定です。
Z会書籍にお世話になりまくりな現役生です。
23 :
大学への名無しさん:03/04/25 18:24 ID:vNF0p/GU
z会は
速単できまり
速単必修と多読英語長文を同時進行はきつそうだなぁ・・・。
25 :
大学への名無しさん:03/04/25 18:36 ID:R+1NDSvV
>22
終わらないけど頑張れ
26 :
澄んだ異性@町田:03/04/25 19:08 ID:yWjc4u0T
地理の40テーマ
まだ進んでない・・・・
27 :
大学への名無しさん:03/04/25 19:20 ID:3GLM4OZy
速読英単語の上級編だけど、改訂前は必修編みたいに下に単語の訳が
ついてたのに、改訂後は削られちゃったね。
28 :
大学への名無しさん:03/04/25 19:57 ID:O8KpJGv8
>>25 俺は終わると思ってるんだけどなー。
一応帰国なんで長文とかは普通の高校生の何倍かの
速さでよめるんで、あとは日本語でうまくりかいするだけだから。
29 :
大学への名無しさん:03/04/25 19:59 ID:9gEtgvSd
>>28 ─── 、 ⌒ヽ
(___ノ( )
(ノ ー | /
[・][・]─-6 / ンモー、終わらないって言ってるでしょ!!
⊂ ソ
(!!!!_,_ /
ヽ、 `/
30 :
大学への名無しさん:03/04/25 20:02 ID:ufoc/u6a
>>28 りかい は漢字にしてな。よみにくい。日本語がんば
31 :
高2同志社法志望:03/04/25 20:08 ID:BJX28Nh8
担任がZ会の英語はすごくいいって言ってましたよ。
カバーデザインがカコイイ
33 :
大学への名無しさん:03/04/25 20:36 ID:O8KpJGv8
>>30 変換しなかったくらいでレスしないでくれよ
結構恥ずかしいじゃんw
まぁー漢字は苦手だから否定はしないけど・・・
日本語&英語両方がんばるよ
34 :
大学への名無しさん:03/04/25 20:38 ID:R+1NDSvV
>33
普通に帰国子女枠で受けろ
向こうの高校出たことにすれば理三も余裕
35 :
大学への名無しさん:03/04/25 20:42 ID:O8KpJGv8
>>34 無理だよ。帰ってきたの去年だし。
ってか「高校出たことにすれば」ってダメだろw
俺は自分の実力でどこまでできるか知りたいんだよね
結構あほっぽいこと言ってるな俺w
36 :
大学への名無しさん:03/04/25 20:44 ID:mKJl7jmp
帰国子女なら慶應で決まり!
37 :
大学への名無しさん:03/04/25 21:00 ID:tLi8wNPI
速単は必修と上級と両方終わる頃には偏差値どれくらいまで
伸びるだろうね?
38 :
大学への名無しさん:03/04/25 21:02 ID:pnxSI5I/
帰国子女でもピンキリだろw
39 :
チンコ切断(゚∀゚)イテー ◆f1L2L2L2L2 :03/04/25 21:06 ID:OdDK+5aj
最強の古文は解きごたえがあるよな
40 :
大学への名無しさん:03/04/25 21:06 ID:Jzi5Ti1H
41 :
大学への名無しさん:03/04/25 21:12 ID:O8KpJGv8
>>40 それすげーむかつくな。
少なくとも俺はえなりよりゃー現実見てる。
42 :
40:03/04/25 21:16 ID:YpMUO9L3
ゴメン
ワルギハナカッタ
ユルシテ
43 :
大学への名無しさん:03/04/25 21:33 ID:O8KpJGv8
>>42 アヤマッテクレレバイイヨ
オレコソランボウナ
クチョウニナッテ
ワルカッタ
( ゚д゚)ポカーンスレデスカ ポカーン
45 :
大学への名無しさん:03/04/25 22:13 ID:EHOdy3Np
英文解釈のトレーニングPLUSって(相対的に見て)駄目なの〜?
ぱるすぱるすー
46 :
大学への名無しさん:03/04/25 22:25 ID:jkI/WFlI
で、古文上達ってどうなのよ
( ゚д゚)ポカーンスレニナッタヨ ポカーン
48 :
大学への名無しさん:03/04/25 22:41 ID:eA4N0pdl
乙会は速単以外糞だ。
49 :
商1年:03/04/25 22:42 ID:trihgCLV
英文法・語法のトレーニングは絶対やるべき
50 :
3年@慶應商志望 ◆CUZLM8U3vI :03/04/25 22:42 ID:RyX5Iq3F
おと会の参考書って
妙に小綺麗だ
51 :
大学への名無しさん:03/04/25 22:42 ID:jkI/WFlI
速単の古文はどうよ。糞?
52 :
大学への名無しさん:03/04/25 22:50 ID:3nSjOYrw
英文解釈のトレーニングは速単みたいに使うのがベスト。
>51古文単語ならゴロゴの方がいいんじゃない?
53 :
商1年:03/04/25 22:51 ID:trihgCLV
速読古文単語はクソだがゴルゴはそれ以上にクソ
ゴロなんかで楽して覚えようとするな
54 :
大学への名無しさん:03/04/25 22:58 ID:OcbDSYVk
>>53 楽して覚えた方がいいに決まってる。
古文なんかに時間かけてられるかよ。
55 :
大学への名無しさん:03/04/25 23:02 ID:jkI/WFlI
速単古文やっぱ糞なのか・・・買っちまったっての。
まあ普通の単語帳として使えばいいか。
56 :
ももんが(* ^ー゚) ◆MoMo/GyXBI :03/04/25 23:03 ID:brvh9UqU
英文解釈のトレーニング使ってる人居る?
勿論基礎編で
57 :
トロイの家庭教師:03/04/26 16:14 ID:CLzfDIh8
速単必修編を生徒の教材として買ってきた。
これを毎回3つぐらいずつ解説しながら進めようかな。
58 :
大学への名無しさん:03/04/26 16:21 ID:QmqeEYFR
即単はあくまで補助だろ。
あれをテキストにするには不十分だと思うが・・。
読み解き古文単語でもやるかな。
60 :
大学への名無しさん:03/04/26 16:23 ID:zOghVAO3
>>57 やめとけ、単語テスト用自習教材にさせとけ
中堅私大の赤本のコピー解かせて解説しろ
61 :
大学への名無しさん:03/04/26 16:25 ID:QmqeEYFR
もっと体系的に勉強させるべきじゃないかと。
62 :
トロイの家庭教師:03/04/26 16:46 ID:CLzfDIh8
ん?なんで?長文を読ませないといかんだろう(笑)
63 :
大学への名無しさん:03/04/26 16:52 ID:x0Lf5ueN
>>54 単語は語と意味が一対一対応じゃないことを忘れるな
速単って自習できる教材だと思われ
速単古文、ブクオフで半額で(σ・∀・)σゲッツ!!した。
なんかピンク色がいやらしい(w
>>53 そもそもゴロゴ、見た感じラクじゃないよね。
マドンナのが覚えやすかった。
俺は、
英語・・・速単、解体、英文法・語法、ディスコース、速読
国語・・・古文上達、漢文道場
地歴・・・世界史100題、一問一答、論述トレ、地理40
というZ会信者なわけだが。プラス添削。
なんかZ会の本持ってると、センスよさそうに見えると妄信する自分に欝・゚・(ノД`)・゚・
66 :
大学への名無しさん:03/04/27 07:07 ID:gg2na7wW
速読古文単語は糞。
はっきりいって速読シリーズのコンセプトにマッチしてないだろ、あの例文は。
文章が使えないとわかって仕方なく普通の単語帳のように使おうとすると
これがまた覚えづらくて並みの単語帳未満の出来。
単語だけやりたいなら他の有名所選んだ方がいいし、文章で単語拾いたいなら
読み解き古文単語の方が遥かに良いね。
読み解き古文単語は敷居が高いから初級者には向かないが・・・。
>>57 家庭教師するなら生徒のレベルや学校の授業の進め方なども考慮して負担をかけすぎないように。
家庭教師が生徒を潰すような事態になりかねないからね。
>>58 速単必修・速熟の2冊セットなら学習初期〜中期にかけてのテキスト代わりにはなると思う。
68 :
鉄門:03/04/27 11:27 ID:uHHzJjZl
69 :
大学への名無しさん:03/04/27 11:31 ID:WoAriv+8
Z会の参考書のデザイン、レイアウトが好きだ
70 :
澄んだ異性@町田:03/04/27 13:02 ID:G92yCQZC
うちの2年が速単を学校教材にしてたような。
71 :
駿台大阪校生:03/04/27 13:25 ID:RAHaNO8l
英作文のトレーニング[実践編]最近買ったんだが
「速答渇望症候群」を最初に見た時は難っ!て思ったのは
僕だけですか?
大阪法志望ですがこれをやりこめば対応できますよね?
72 :
大学への名無しさん:03/04/27 13:51 ID:23s1t0vn
>>71 志望校の傾向に合ってるならそれ以上のものは必要ないと思う。
入門編で間に合う大学がほとんどだから難易度や目標点を確かめるといい。
73 :
大学への名無しさん:03/04/27 15:06 ID:T7bs6fCi
きょうび速単なんて流行らない
74 :
大学への名無しさん:03/04/27 15:10 ID:FnFc60Sw
>>71 浪人生なら使いこなせるとおもうけど、
ムズカシイよね、
参考だけど
西きょうじって代ゼミの先生は京大志望でも(医学部以外は)
やるな、みたいなことも言ってたな
75 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/27 15:25 ID:/7SrTG0s
速タン上級第二版をz会に注文、帰農ついた。
それに比べて第三版って、ホント中途半端って思うんだけど。
第二版は早計専用的だったけど、第三版はターゲットが不明瞭
76 :
大学への名無しさん:03/04/27 15:27 ID:FnFc60Sw
>>75 ターゲットは
難関国公立、早慶上智らしい、
とはいえなんか
購買範囲ひろげれば売れるだろ、
みたいな意図があるのはたしか
77 :
大学への名無しさん:03/04/27 15:34 ID:oKv5OL13
第3版は文を書き換えられてるの?
78 :
大学への名無しさん:03/04/27 15:44 ID:T/Oe0run
大体さ、速単の使い方知ってるわけ?
俺の使い方だと2回読めば単語覚える
常識だろ
79 :
再受験生:03/04/27 15:57 ID:/LyNm9g9
なんか最近のZ会参考書はだいぶソフトなイメージになってきたね。昔は本当に
とっつきにくそうだった。時代かなあ。
昔はZ会に関係するグッズをもってるだけで末恐ろしい秀才だと思われたもんだ。
硬派なヤシはZ会、素人は進研ゼミでもやってろよ、って、そんな感じだった。
Z会の参考書を持ってるだけで、周りは勝手にびびってくれた。添削なんかを
学校の休み時間なんかに解いてればクラス中が俺との壁を感じてくれて、絶望感に
浸ってくれたもんだ。受験会場に至っては隣のヤシが不安で震え出してくれたものだ。
今となっては本当にソフトな感じで、Z会の参考書を持っていても、周りの受験生に
プレッシャーをかけることができそうにない。
80 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/27 16:00 ID:/7SrTG0s
うちの学校、理数科っていうのがあるんだけど、
そいつらがz会もってるから、触発されて、普通科の
下位駅弁レベルの奴らが世界史100題とか、物理の参考書とか、
英文解釈のトレーニングとか持ってるわけ。
で、河合とか、駿台系を持ってる俺がマイノリティー扱い。
「やっぱZ会でしょ!」とか、マジみてられない。
もちろん、奴らの多くがことごとく落ちていくわけだがw
81 :
(  ̄▽ ̄)ノやっほーい ◆nA67wGY//k :03/04/27 16:02 ID:PlnnQN6+
82 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/27 16:06 ID:/7SrTG0s
おひさしぶり〜
って、そのIDどっかで見たような気が。。。
細野スレだっけ
83 :
(  ̄▽ ̄)ノやっほーい ◆nA67wGY//k :03/04/27 16:08 ID:PlnnQN6+
ううん
宮崎の高校スレにたむろしてた2年です
三年棒さんは文系特クラですか?
84 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/27 16:15 ID:/7SrTG0s
あぁ、俺理系ね。宮崎スレの381の通り、普通クラスになってしまったわけで…
もし来年張り出される合格実績に普通科普通クラスから慶應受かってる人がいたら
俺と思ってくれ。理数科だっけ?
>>84 11組です。
がんばってください!
スレ違いsage・・・
86 :
大学への名無しさん:03/04/27 18:59 ID:v1hZjpoL
上智、ICU、学習院、南山、西南学院を受けるんですが世界史100題でOKですかな?
87 :
大学への名無しさん:03/04/27 21:20 ID:IcuPKKRd
速単上級編の第二版って、必修編みたいに下に語句がついてるの?
っーか
英文解釈のトレーニング
と
PULS
ってどっちが評判いいの?
京大理系志望の高2です。
89 :
大学への名無しさん:03/04/27 23:45 ID:coCKmJCw
英文解釈のトレーニングか同Plusのどちらかをやろうと思ったんですけど
改訂4版の初版が平成5年って古くないですかね。
構文なんかは語彙と違ってそんなに変遷しないのかな・・・。
90 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/27 23:49 ID:/7SrTG0s
普通のやってトレーニングするものっておもってたけど、違うの?
91 :
大学への名無しさん:03/04/28 00:02 ID:fLBgKTyh
ディスコースってイイの?
ちなみに英会話問題トレーニングと英文法語法のトレーニング戦略編はイイとおもふ
>>91 Z会の参考書って、内容の分かり易さよりも「個性」を重視して作ってるような気がする。特に英語。
ディスコースなんてその典型。
要は、「文章には譲歩だの逆接だのいろいろあるよー」ということで、
その譲歩や逆接(その他たくさん。7,8ぐらいあったかな)を判別するための単語(ディスコースマーカー)を覚えようじゃないか、というのもの。
例えばbutが出てきたらその文章は逆接の文だ。みたいにね。
まぁ、訳はある程度分かりやすく書いてあるから、同じ200〜400語程度の長文問題集買うならこっち買ってもいいかもしれない。
つまり、参考書としてではなく問題集として見たら結構いいかもってことね。
93 :
大学への名無しさん:03/04/28 00:17 ID:sV586cHK
で、取り敢えず即単のレベルを大学別に当てはめるとどうなるの?
上級編
旧帝、国公立外国語
必修編
早計上、マーチ〜日東駒専以下〜
初級編
DQN大〜厨学
みたいな感じですか?
94 :
大学への名無しさん:03/04/28 00:18 ID:bxhjRAca
Some〜says that….と書かれていたら次は逆接がくることが多いとか?
96 :
大学への名無しさん:03/04/28 00:20 ID:l2xkWRwH
このまえ初めて本屋で見たんだけど、多読英語長文って使い心地どう?。
97 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/04/28 00:24 ID:TAh9lV2t
地底の長文なら、年によっては、英単語3000レベル(=入門編?)
で読めないこともない。ただし、時間内に終わるかどうかは別の問題だけど。
>>94 まぁそんな感じ。
俺が見た限りでは、
「コレがあったら次の文は逆接」じゃなくて、「この文にコレがあったら逆接」
というものが中心だったけど。
99 :
大学への名無しさん:03/04/28 00:25 ID:OY5oIRw3
誰か89に答えてー。
>>95 うわ必修も未完なのに早計を狙ってる私って一体…出直して来ます
101 :
大学への名無しさん:03/04/28 00:53 ID:nZ5hgSML
>>99 受験生定番(と勝手に思う)ビジュアル英文解釈だって平成元年頃じゃなかったっけ?
構文は変わったりしないよ。ただ話題とかは変わるかもね。
>>100 そんなもんよ。夏頃までに必修をほぼマスターすればいい。完璧でなくても次に進んで(・∀・)イイ。
102 :
大学への名無しさん:03/04/28 01:02 ID:OY5oIRw3
>>101 なるほど・・・解釈系はあまり改訂する意味がないということですか。
ということは解釈系の参考書が終わったらあたらしめの英文を多読しなくちゃ駄目
ですな・・・このスレ的には多読英語長文とかディスコマーカーか・・・。
103 :
大学への名無しさん:03/04/28 01:11 ID:OY5oIRw3
・・・と、Z会のページに行ったら多読英語長文のところにNEWの字が!
改訂されたんだ・・・。どうなんだろう。
104 :
大学への名無しさん:03/04/28 01:34 ID:l2xkWRwH
速読英熟語は、”その他の熟語・構文”が多すぎ・・・。
もう少しなんとかなんなかったのかよ・・・。
105 :
大学への名無しさん:03/04/28 01:46 ID:jmUf3lkK
古文上達ってどうよ?
107 :
大学への名無しさん:03/04/28 02:24 ID:OY5oIRw3
>>105 過去ログでは絶賛されてたから検索してみると良。
108 :
大学への名無しさん:03/04/28 02:24 ID:OY5oIRw3
過去ログじゃない。過去スレだ。
109 :
大学への名無しさん:03/04/29 01:54 ID:crDYtRPx
戦略あげ
110 :
大学への名無しさん:03/04/29 20:18 ID:+fJ5T8hd
リンガメタリカいいね。
5個目のテーマ終わったところだけどいいです。
単語だけじゃなくていろんな知識がつく感じ。
それにしても連語方式ってシス単に似てるね。
111 :
大学への名無しさん:03/04/29 21:28 ID:T01Kou/H
解体英語構文使っている人いますか?
バラして使っているのは俺だけでしょうか。
熟語なら使ってる
113 :
大学への名無しさん:03/05/01 02:28 ID:hcsNyyJ9
速読英熟語って良いですか?
体験談、世間一般の評価、予備校での評価など教えてください。。。。。
>>113 速単必修編と比べてどこが違うかを挙げてみると
・英文のレベルが速熟>速単必
・英文の量が少ない(速単は76文、速熟は50+10文)
・見出し語が全て英文または例文に登場する
・覚えにくい(これは単に単語と熟語の違いの差だと思います。)
こんなところ・・・かな。
他の熟語集と使用感を比べていないので相対評価はできませんが
絶対評価では、個人的には良い本だと思います。
115 :
大学への名無しさん:03/05/01 07:49 ID:hcsNyyJ9
みなさん速単必修編をどう使ってますか?
速単の憶えかたを教えてください。
>>115 書いてあるだろ?
よく読まずに本当にその手の質問は出るよな
なんで?
117 :
大学への名無しさん:03/05/01 15:11 ID:hcsNyyJ9
>116
ちゃんと前書きは読んで、Z会が推奨する方法はもちろん知ってるよ〜
ただ”みなさんの勉強方”が知りたかっただけだよ〜
全員が本どうりやってるとは限らないでしょ〜
118 :
大学への名無しさん:03/05/01 15:34 ID:NrMQqVbK
初級編、必修編、上級編を同じようないい加減さで覚えると死ぬ。だいたい上級編なんて出ないのがほとんど。全体をいい加減に覚えるよりは、基本単語を完璧にした方が強い。
80対20の法則だよ
119 :
大学への名無しさん:03/05/01 15:36 ID:DPWh/idX
>>115 参考になるかわからないけど、俺のやり方は
1)英文を黙読
2)英文を音読
3)和訳を読む
4)わかんなかったところを英文、和訳共に見直す
5)単語だけのところを読む
↑を一日四つずつやってます。
3日間ずつ次のところに進んでる。
120 :
大学への名無しさん:03/05/01 15:38 ID:xWOm2ZG8
122 :
駿台お茶:03/05/01 16:40 ID:7lvntvwP
ぼろくなったので速単(必修)を買いなおしたが驚いた。
全面的に本文をリライトしましたって、何?
さまざまな著者の文体に触れるからいいのに、アホか。
風早とかゆうヤシの文章読んでも面白くない。
我慢して読んでいたが、7個目で嫌になって捨てたよ。
123 :
大学への名無しさん:03/05/01 17:02 ID:rUN+Sf6Z
即単改訂されたんだ。
今持ってるZkai参考書は
即熟 地理100題 世界史100題 古文上達 です。
今欲しいのは
現代文のトレーニング記述編 です。
124 :
大学への名無しさん:03/05/01 17:03 ID:wOYaJWH0
即即
125 :
大学への名無しさん:03/05/01 17:09 ID:FVZVUv0s
速単が改訂されたのは知ってたけど、今度のやつって文章おもしろくないの?
>>123の「今欲しいのは」ってくだりは
まるで新しい服でも買いに行くみたいだね
127 :
大学への名無しさん:03/05/01 17:18 ID:uhsF6weo
世界史偏差値40程度の漏れにぴったりの問題集うpキボンヌ
>>121 他スレ既出とか言ってたらこのスレで語ることが無くなるよ
129 :
大学への名無しさん:03/05/01 18:32 ID:hcsNyyJ9
>121
そこでもちゃんと英単語の覚え方などを質問してるよ、
ただZ会ものはここが専門でないのかい?
130 :
大学への名無しさん:03/05/01 20:08 ID:jGfym896
古文苦手なんですけどZ会でお勧めの本ありませんか?
131 :
大学への名無しさん:03/05/01 22:37 ID:3x8MLria
河合塾
132 :
大学への名無しさん:03/05/01 22:38 ID:zgYMyGnk
133 :
大学への名無しさん:03/05/01 23:04 ID:WUCmTh3t
>>122 だったらCore1800でもやったら?
少なくとも速単よかは面白いと思う
134 :
大学への名無しさん:03/05/01 23:07 ID:ymo7vOl6
>>123 漏れ持ってるよ。
かんあり難しいから気をつけてね。
聞きたいんだけど最強の古文ってどれくらいのレベル?
関谷3部作やればこなせるかな
135 :
大学への名無しさん:03/05/01 23:19 ID:WUCmTh3t
>>134 漏れはカナーリむずいと思う。
まさしく最強。
古文上達だけでも相当力つくだろうから、
「古文完璧にしてえええ」という香具師以外は
あまり手ェ出さんほうがいいかと。
速単必修買った。
単語覚えるのは後回しにして
1日十本ずつ読んで、一週間でとりあえず一周させようかな。
今日は30までやった。
137 :
大学への名無しさん:03/05/01 23:53 ID:ymo7vOl6
>>135 やっぱ難しいんだ。
最強という名に負けてないってことだね。
さすがはZ会(TT)
138 :
大学への名無しさん:03/05/02 18:49 ID:CjHu+0xd
乙会で一教科だけ申し込んでもAzestは貰えるんですかね?あと乙会の小論文の講座はどうですか?
139 :
大学への名無しさん:03/05/02 19:23 ID:d6/QdIqr
(・∀・)アヒャヒャ!
140 :
大学への名無しさん :03/05/02 19:30 ID:rc+AAo1S
おまいら、速単必修辺は何年のいつ語呂からやってますか?
141 :
大学への名無しさん:03/05/03 00:01 ID:ugqgMS/m
速単必修編とそのCDで
リスニング対策+単語がいっぺんにできてお得と思うが、どうよ?
142 :
大学への名無しさん:03/05/03 00:33 ID:g/GCihb4
そうだねあとリスニングは発音に気をつけると自然と上達したな。
DiscoveryChannelとかCNN見ても聞き取れるとこが増えた。
Z会のではリスニングのトレーニングってのがあったね。
夏過ぎたらやるかもしれない。
143 :
大学への名無しさん:03/05/04 13:20 ID:PGR5OHPP
age
144 :
大学への名無しさん:03/05/04 13:35 ID:YJ6+5Qeu
乙会の「速読速聴・英単語」ってどうなんですか?
誰かやったことある人いませんか?
145 :
大学への名無しさん:03/05/04 13:45 ID:LG/Ra/aG
>>144 エール出版社の「大学院合格作戦」に出ていたぐらいだから
わざわざ大学入試で使うことはないでしょ。
あと、速単必修は俺は3年から始めた。文法に自信がなかったからね。
文法に自信があればなるべく早めにやったほうがいいよ。
俺は文が短いページからやり始めてる。CDもそろそろ買う。
他にも何か別の単語帳買ったほうがいいよ。あくまでも「長文集」だから。
146 :
大学への名無しさん:03/05/04 14:06 ID:YJ6+5Qeu
>>145 じゃあ俺も速単やってみます!
ありがとうございますた!!
京理志望の高2です。
英文解釈のトレーニングと同PLUSを野郎と思っているのですが
どちらの方がオススメですか。
148 :
大学への名無しさん:03/05/04 16:44 ID:m2QyZrrL
長文集としての活用ならリンガメタリカが一番な気がする。
149 :
大学への名無しさん:03/05/04 16:50 ID:1xHu4GW/
Z会基礎問題集は全然基礎じゃない罠
150 :
大学への名無しさん:03/05/04 21:10 ID:ief0c9cF
>>149 禿げ同。 うちの高校がDQNなだけかもしれんが、友達は
速単の入門編すらよくわかってないやつがほとんど。 もう2年なのにね。
151 :
大学への名無しさん:03/05/04 22:37 ID:ODK1/bq5
思うんだけど、速単の上級編をやるくらいなら
必修編の下の注釈の語句を全部覚えた方が
効率的じゃない?
152 :
大学への名無しさん:03/05/04 22:41 ID:S0lhjmvo
乙会の参考書って、有名で定評のあるものと
なんじゃこりゃ?ってヤツにハッキリ分かれる気がする。
153 :
大学への名無しさん:03/05/05 01:08 ID:lb3jkFR8
154 :
大学への名無しさん:03/05/05 12:08 ID:uNdJwfxH
苦手な人は
入門編をやりながら、速熟の例文読み
↓
入門編が終わったら、速熟の文章に進む
これがいいと思う。それでも余裕があったら
必修編を速読するか、リンガメタリカへ。
155 :
大学への名無しさん:03/05/05 12:13 ID:6BbgOwAh
上級編は総計受けるヤシはやったほうが望ましいと思う。
それでも東大専願はやる必要ないと思う。
っていうか英作文の実践編やってるヤシいる?
156 :
大学への名無しさん:03/05/05 14:34 ID:OSY3ED0B
>>148 はげどう。
リンガメタリカ最高。
やったことない香具師はいますぐ買えや。
それくらいの単語集だぞ。いや、リンガは単語集でありながら
単語集じゃないな。もうレベルというか次元的に。
次元だよ?次元。ディメンジョンが違うんだよ。
わかったらとっとと買え!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>154 速読シリーズの英文レベルは
入門<必修<熟語の順なので入門編の次に速読英熟語をこなしていくのは
負担が大きくなりすぎると思いますよ。
158 :
大学への名無しさん:03/05/05 17:40 ID:1ehVmoWg
英作文の入門編使ってる人いますか?
もしいたら、効率のいい使い方とか、アドバイスしてほしいんですが。
159 :
大学への名無しさん:03/05/06 08:13 ID:CqXFnTmI
>>156 そんなよくない。
長文むずい。そんな絶賛すんな
160 :
大学への名無しさん:03/05/06 22:09 ID:wxgfHpT4
>>151 完璧を目指すより8割できたら次のレベルの参考書,問題集へ移れ。
これくらい基本。
単語帳もしかり。
完璧なんてはじめから無理なことやるな。
161 :
大学への名無しさん:03/05/06 22:34 ID:9pv1o9+f
即単はもってないから分かんないんだけど
即熟にたまに入ってる外国人の日本人論が面白い。
日本人の見送りの風習はひどい、送られる本人に負担を強いるだけ、極親しい仲だけでやれ、とか
日本人はなんでもランクに分ける、カテゴリに分ける、
カリフォルニアオレンジとみかんどっちがうまいか聞く、んなもん言えるかとかそんなん。
もっともと思って笑ってしまう。
162 :
大学への名無しさん:03/05/07 01:12 ID:L4878UOi
俺も、速単より速熟の英文の方が興味持てる。
163 :
大学への名無しさん:03/05/07 18:57 ID:7+ICNdU4
速単の長文で150words程度のものを読んでから
次のページで230wordsくらいの長文が出てきたら
ちょっとくらっと来る。
でも興味持てる単語集だよね。
速単が一息ついたら速熟もやろうと思います。
>>163 漏れは速読シリーズよりリンガメタリカが興味持てるけどなあ。
上の方で薦めてる人いるけど、あんまり評価されてないのはなんでだろ?
それこそ単語帳だけじゃなく英文多読の教材にもなるのに。。。
165 :
大学への名無しさん:03/05/07 22:27 ID:9WK6TTev
リンガメタリカってのはよさそうだね。
文理幅広い英文から色んな分野への興味関心がわいて
考えるきっかけになりそう。
全然ヨクナイよ…
単語の解説があまりに貧弱
というか一つの意味を書いてるだけ
派生語や例文がないのはいただけない
167 :
大学への名無しさん:03/05/08 09:30 ID:bUmYTKM3
そうですか。
話題別の多岐にわたるテーマが収録されてるってのがいいと思った。
多分最初の単語帳として使うものではないんでしょう。
話題別英単語と銘打ってはいるけど。
168 :
大学への名無しさん:03/05/08 10:46 ID:/KtrNpHL
速単上級編の新版は、下の単語注釈が無くなってしまったので
使いにくくなった。
169 :
大学への名無しさん:03/05/08 17:14 ID:jYVt0jnI
とりあえず速単必修終わったんだけど次は
速単上級、速熟、多読のどれに進んだらいいでしょう?
それとも速単を暗記するくらい繰り返した方がいいですか?
ちなみに宮廷脂肪です
170 :
大学への名無しさん:03/05/08 17:16 ID:AQrzWHVv
終わったってどういうことだよ?
そういうのは何回も繰り返すものなの
それぐらいもわかんねえなら受からないよ
171 :
大学への名無しさん:03/05/08 18:11 ID:fViLzLRL
解体英熟語を最近買ったんだけど、これって苦労してやる価値あります?
172 :
大学への名無しさん:03/05/08 19:31 ID:eA7doCvG
そういう疑問って買う前に考えるもんだろ?
買ったら苦労してやるしかないじゃん
173 :
大学への名無しさん:03/05/08 19:36 ID:KLnhut8X
結局
単語は単語でおぼえろよ、
長文は長文でよむと、
それもどうか
175 :
大学への名無しさん:03/05/08 21:40 ID:VPH+aaeH
>>166 「ダメ」なのは単語に関する知識の掲載量に限定しているからなのでは?
こういう一部分しか参考書を見てない人間がてきとーな感想書いて
それがいつの間にか一般化する。
最悪ですね。ダメとか判断下すならもっと総合的に見てからにしなよ。
176 :
大学への名無しさん:03/05/08 21:41 ID:KLnhut8X
>>166 マニアックな単語は例文とか派生語はあんまりいらんのだ
リンガメタリアはいいだろ。和訳英訳とかついててなにげに覚えやすいし。まあ最初にやるもんじゃなさそうだが
178 :
大学への名無しさん:03/05/08 22:02 ID:RSh1xT6v
>>169 ちゃんと書けや!
旧帝志望って!!!
日本語わかんねぇのかよ!!!
179 :
大学への名無しさん:03/05/08 22:04 ID:RSh1xT6v
釣りにしては餌が安すぎる
181 :
大学への名無しさん:03/05/08 22:09 ID:rpHk5CZ7
>>175 同意
単語帳には一長一短がある
一部だけを取り上げて全て駄目とすることほど愚かな行為はない
182 :
大学への名無しさん:03/05/09 03:14 ID:7iFOr0+p
長文で覚えるか、単語集で覚えるかは、
それぞれの好みの問題だと思うが。
んで多読長文は結局使えないと?解体もどれ買えば良いんだか。
藻前らはどれ買いますたか?
184 :
大学への名無しさん:03/05/10 00:21 ID:JuCvj7uD
>>183 俺は多読長文すきだけドナー。
結構内容がおもしろいし。
まぁそれは速単とかにもいえるんだけど
>>184 速単必修→上級
英熟→解体
多読長文
リンガメタリカ
これ全部1日音読してる香具師居たら神だな。
やり方とか是非ご教授願いたいぐらいだ。
時間とかどれぐらいかかるんだろ・・・。
186 :
184:03/05/10 00:59 ID:JuCvj7uD
>>185 別に神じゃないと思われ。
おいらはリンガ見たことないけど結構良い噂は聞く。
速熟一通り覚えたら買ってみようかな。
おいらのやり方なら教えるよ。
でも復習とか全部どうやってるか教えろってのは長くなるから。
187 :
185:03/05/10 21:44 ID:t2ScIbHg
>>186 いや強がらなくてもいいって。
こんなこなす香具師普通いないだろ。
あと噂をすぐ信じるような厨房も信用できない。
やり方教えなくていいよ。
188 :
大学への名無しさん:03/05/10 22:04 ID:gvZgraxY
速単必修編と速熟はどっちがムズ医の?
189 :
大学への名無しさん :03/05/10 22:07 ID:9QGCsJTq
>>188 ガイシュツだろが
190 :
大学への名無しさん:03/05/10 22:07 ID:e2UJzG1o
>>188 速熟>必修 ぐらい
あんま変わらないけどね。
必修2版なら
必修2版>>>速熟>必修3版 ぐらい
191 :
184:03/05/10 22:33 ID:J6PS8I+E
>>187 こなしてますが何か?
まぁネットだから信用されないってのもわかるけど、
確かにメチャクチャ疲れるし。
それと俺が帰国だからってのもあると思う。
あと大勢からの噂だったら信用する価値も少しはあると思う。
192 :
大学への名無しさん:03/05/10 23:54 ID:0JWL7TyC
近くのブックオフに必修2版が売ってたんですが買ったほうがいいですか?
かなり汚かったんですけど・・・
>192お前が他人がベタベタ触った様な本を使いたいかどうかだ。
>>187 勝手に185名乗るの止めれ。
>>191 よかったら教えて下さい。英語長文に慣れるため毎日
多読に専念しようと思いますんで。よろしくおながいします。
出来れば詳しく。すいません。
195 :
大学への名無しさん:03/05/11 02:27 ID:f3Q/QWDc
>>184 多読は2日位で1パートにしたほうがいいと思う。
まず2回ほどちゃんと文を読む、その後和訳を見る。
この時どこがわからなかったのかちゃんと理解しないとダメ。
で、後日1回文を読む、これで8割わかれば合格点だと思う。
多読はこれの繰り返しで。
速単、速熟は3日位で4〜5パートがいいと思う。
まず黙読、音読する(音読は発音を意識、
なおかつちゃんと文の内容が頭に入るよう意識する)。
その後和訳と読む。これの場合もどこがわからなかったのかちゃんと理解する。
そして単語のページを一つずつ発音しながら読む。
最後にざっと文を読み直してちゃんと定着したかチェック。
後日文を読み直して8割以上わかればOK。
でも、ちゃんとわからなかった箇所は見直す。
こんな感じでいいと思う。
あと文に慣れるんだったら速単、速熟から入ったほうがいいと思うよ。
こっちの方が比較的簡単な文だから。
長文が平均以上できるなら多読からでもOKだと思う。
196 :
え。:03/05/11 02:29 ID:PHzK3f4B
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∠ うるさいハエだなぁ。逝ってよし!
\_____________
ブーン
∴ ・〜
∧ ∧ ∴∴ ↑
( ゚Д゚) ∴∴∴
>>194 ∪ ⊃自
〜| │ プシュー
U U
197 :
にょい:03/05/11 02:32 ID:GkVZI8DT
漢文道場と入試精選でかなり迷っている…
Z会は難しい本が多い
速単2版欲しいんだけどどこか確実に手に入るとこ死ってますか?
200 :
(・ー・)山椒魚 ◆vvaTnt7Hco :03/05/11 19:31 ID:+zAnWjr/
英文解釈のトレーニングやってる人いる?
201 :
大学への名無しさん:03/05/11 19:46 ID:FjC4Igvk
三版上級と2版必修ってどっちのが難しいんですか?
203 :
大学への名無しさん:03/05/13 17:46 ID:hpP7fNf+
解体英語構文の、効率的な使いかたはないものか。
一度全部見た方がいいのか、それとも順番に解いていくべきか…
204 :
大学への名無しさん:03/05/14 12:03 ID:gLvqF3d4
解体シリーズは熟語のみ使えばいいのでは?
文法構文は他の教材の方がきちんと理解できますよ。
205 :
鯖の場:03/05/14 13:50 ID:1/w9wAwx
必修おわったから多読に進んだんだけど、、めちゃくちゃ難しいね。。
マジでびっくりした、、何か挫折しそうだ、、
>>203 解体英語構文と熟語両方持ってるけどイイよね
僕は一度全部覚えてから解いたから楽しく出来たけどね
>>198 もってるよ。
あと、近くのブクオフにも売ってた。
DUO2.0も。
207 :
大学への名無しさん :03/05/14 18:38 ID:guiDgZPA
オレの英語学習計画!
1 速単必修
2 速熟 を1年までで
3 多読
4 速単上級3版 を2年までで
やるってのはどうよ? 一応京大志望の高1でつ
208 :
大学への名無しさん:03/05/14 21:38 ID:Sb76dDAY
解体英熟語の切り取りカード式ってコンパクトとの違いは
カードがついているかどうかだけですか?
それ以外の内容は同じですか?
209 :
大学への名無しさん:03/05/14 21:42 ID:LQAwvJAV
Z会書籍は入試対策が中心だけど、英数国で日常学習(高1)で使えるのってなんかありますか?
210 :
大学への名無しさん:03/05/14 21:43 ID:NCpNOkHj
>>209 学校の授業をちゃんとこなせばそれでいいぞ、
211 :
大学への名無しさん:03/05/14 21:50 ID:cP8TfqBt
速単上級
ディスコースマーカー英文読解
英作文のトレーニング
を現在進行中。
どれも骨が折れるw
まあ、一学期は英語中心に固めていくつもりだからいいけど。
212 :
大学への名無しさん:03/05/14 23:55 ID:XgluYc7l
213 :
大学への名無しさん:03/05/14 23:58 ID:85Vq8cNq
倍速ってどうなの?
214 :
大学への名無しさん:03/05/15 00:16 ID:RDva2/Ye
微妙だすだけどたしかに倍速
215 :
大学への名無しさん:03/05/15 11:25 ID:MJaDOVvg
速読古文単語ってのは、どうなんだろう?
CDで聞いてリズムをつかむのがいいと書いてあるんだけど。
216 :
大学への名無しさん:03/05/15 12:01 ID:OU+tF+AV
速単なつかしいな〜。
受験生の時使ってた。
みんな速単は一章につき必修編なら30回、上級編なら50回くらいは最低でも
音読しろよ〜。音読が多読につながるから。
特に京大狙うやつは上級編レベルの英文でもすらすら読めるようにしとこ〜ね。
そろそろ速熟始めるかな。
218 :
霑波 ◆SHUYUx6oi6 :03/05/19 18:54 ID:B+5Nw9Es
京大でもパラグラフリーディングは有効?
速単の上級3版と必修2版、どっちのがムズイの?
220 :
大学への名無しさん:03/05/21 16:11 ID:J0Inym+a
>>220 おれこのスレに昔からいるけどそんなん無かった気がする。
何版云々以前に上級のが難いだろw
>>222 いや必修2版の方がむずいと漏れは思うが・・・。
224 :
219:03/05/22 14:31 ID:t1uEtzCd
>>223 だよな!結構どっちもどっちってレベル。
225 :
大学への名無しさん:03/05/23 16:47 ID:gs2wkZDr
高1 ソウケイ文系志望だけど、すべてZ会で固めようと思う。
英語 「英文法・語法のトレーニング 必修編」、「速読英単語 入門編」、
「速攻Z会 英文法語法10日」
国語 「入門編 現代文のトレーニング」、「古文方新読法」
社会 「実力をつける政治経済80題」、「はじめる地理50テーマ」
とりあえず、高1の夏までに一通り仕上げて、2学期からはもう少し
むずかしめの問題といたりしていきたいですが、ソウケイ志望のや
つにしては低レベルすぎですか?
226 :
大学への名無しさん:03/05/23 16:51 ID:wHmDhLII
1年から科目絞るな、とまず言いたいがね。
ネタだよ
解体英語構文アレだめだろ
230 :
大学への名無しさん:03/05/27 04:39 ID:/Aq4yHC5
>220
ここは受験生がメインなんだし、過去ログなんか読んでる暇があったら
勉強したほうがいいんだから、わかんなら気持ち良く教えてやれよ。
231 :
◆w8CS5AYAYA :03/05/27 04:47 ID:grPmyGXO
232 :
大学への名無しさん:03/05/27 04:54 ID:iT1y1no7
>>230見て思ったんだけど、
この板でアドバイスしてる奴らってみんな大学生だよな?
自分のライバルになるかもしれない受験生を応援するのは自分の首を絞めてることなんだよな。
233 :
大学への名無しさん:03/05/27 22:51 ID:QOGkqKsE
>>230 良いこと言ってるとは思うが、過去ログ読む方が早いと思うぞ。
234 :
三年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/05/27 22:55 ID:urG86FQX
乙会のリスニング必修買ったけど、
駿台のperfリスニングとどっちがいいの_
235 :
大学への名無しさん:03/05/27 22:57 ID:TQq9xqDy
でぃすこすなんとかの目的が分からん。立ち読みしたかぎり
236 :
大学への名無しさん:03/05/28 04:37 ID:doMW6f1z
>>230 情報交換することによってより良い方法や自分の間違いに気づけるという利点がある。
237 :
山崎渉:
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉