河合塾 大阪・大阪南校 第二講 (`・ω・´)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆XXXXXeaYnI
建てました。詳細は後々・・・
2南age:03/04/15 16:48 ID:fA3SXkOL
>>1
3d(´V`)v:03/04/15 16:50 ID:hraK8UUZ
受講票が激しくデカいですね。 >>1
4南age:03/04/15 16:50 ID:fA3SXkOL
【過去スレ】
河合塾 大阪・大阪南 最終講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046372229/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>第2講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1036291818/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1030715936/

ーーーーーここから新年度ーーーーー
河合塾 大阪・大阪南校 第一講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050118857/
5 ◆sLA27kKqNE :03/04/15 16:50 ID:N7Xulud+
【過去スレ】
河合塾 大阪・大阪南 最終講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046372229/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>第2講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1036291818/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1030715936/
河合塾 大阪・大阪南校 第一講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050118857/l50
6南age:03/04/15 16:51 ID:fA3SXkOL
【河合塾大阪南校近場の食事スポット。】
河合塾からかなり近い:ココイチ
近い:もとや 秀ちゃんラーメン インド人が作るインド料理
少し歩く:松屋 吉野家 麺乃屋
かなり歩く:ほっかほっか亭 すきや 近鉄百貨店の地下にあるマクドナルド 近鉄百貨店の地下にあるサンマルコ
ハイハイタウン内:とんかつハウスこおち(2F) れんげラーメン(1F)  亀王ラーメン(1F)
         祭太鼓(B1)
【お品書き】
もとや:定食、麺類など
祭太鼓:カツ丼屋
サンマルコ:カレー
【場所】
もとや:谷九方面へ・・
秀ちゃんラーメン:谷九方面へ・・
麺乃屋:上町筋を北に数分
7 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 16:51 ID:N7Xulud+
>>4オー!ソーリー
8浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/15 16:52 ID:wXXWJiBz
7げとズザー新スレおめ。
9南age:03/04/15 16:53 ID:fA3SXkOL
河合塾公式ホームページ
http://www.kawai-juku.ac.jp/

ミルクカフェの河合板
http://www.milkcafe.net/kawai/index.html

塾関連スレ一覧<携帯用>
http://i.yask.fc2web.com/yobi.html
10由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 16:54 ID:9BsPXYwq
>>1
おつかれさまです♪

しかし、今日は中学の友達やら高校の友達やら、色々な人に出くわした…
人多すぎて疲れた。
11南age:03/04/15 16:54 ID:fA3SXkOL
>>7
こちらこそそーりー
12由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 16:56 ID:9BsPXYwq
このままの時間割だと、
月曜は2コマしかないのに、金曜は5コマもあるという恐ろしい事に…
火〜木は4コマだけど。
13大学への名無しさん:03/04/15 17:00 ID:xQn9CULf
高校の友達なんか代々木と大予備に固まったからなー。
河合の人もみんな南・・・大阪校の方がいいと聞いて南にしなかった俺は一人でつ。
14由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:05 ID:9BsPXYwq
うちの学校の人は駿台が多いかな…
私のクラス、40人中22人が浪人らしい。担任が言ってた。
15由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:08 ID:9BsPXYwq
>>992
>>993
では、3階の講師室前にしましょうか。
ここなら確実だし。
何時に行けるかな?
12時にはいけるでしょう…
16由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:10 ID:9BsPXYwq
前スレ、あっという間に終わっちゃいましたね…
17浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/15 17:11 ID:wXXWJiBz
時間割がパンフレットにあったようにきちっとしてないよね?
午後あったり無かったりでめんどくさい。騙された気分。


つうかマジでクラスとか関係無いなと思ったよ。


18 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:12 ID:N7Xulud+
12時おk!


3階講師室前に12時。
私は白に黒い字で小さい英語がイパーイ書いてる服にジーパンです。
髪伸びてきて鬱陶しいけど許してね。
19坊主:03/04/15 17:12 ID:fehvUmp0
>>15
12時やね、バス電車の関係で10分くらい遅れるかもしれんけど許してね。
俺は身長180で坊主なんですぐ分かると思います。

ほんとすぐ1000なったね〜
20 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:13 ID:N7Xulud+
で昼飯オフは決定したから次は


【402off】開催ケテーイ・・・かな?
21大学への名無しさん:03/04/15 17:13 ID:9BsPXYwq
テキストすぐにもらえればいいけど…
遅れたらごめんね。
ご飯食べてから、他のみんなと会えばいいよね?
22大学への名無しさん:03/04/15 17:15 ID:9BsPXYwq
二日間でオフみっつ…w
まぁ、これから先はみんな忙しくなるし、明日は家に帰ったら予習しなきゃな…
初授業は5コマだし…
23浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/15 17:16 ID:wXXWJiBz
テキスト重くなるだろ。大丈夫かい?
24由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:16 ID:9BsPXYwq
>>21
>>22
わたしですw
25d(´V`)v:03/04/15 17:16 ID:hraK8UUZ
数学IAIIBテストってセンター数学IAIIBとは違うんだよねぇ?
文系の選択肢にはないやつなの?

>>15
あ、12時なんだ、ガイダンス12:10からだから登校がてら見に行ってみよかなw
26浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/15 17:18 ID:wXXWJiBz
>>25
数学演習ってやつを選択した人がテストになる。一番ヘボい。
27由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:18 ID:9BsPXYwq
開講ガイダンスの裏に書いてある表の、「〜チュートリアル」ってなにかな?
もしかして、テキスト受け取ったあとにこれあるのかな?
28坊主:03/04/15 17:19 ID:fehvUmp0
402でやるガイダンスってセンター試験の内容って書いてるけど、
センターの内容ならグリーンアカデミーの時に何回も聞かされたからもういらないや・・・
29 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:19 ID:N7Xulud+
月曜と水曜に4時間の空きがある、でもその間自習できると考えればラッキーだよな
金曜3間目日本史あるんだがコレ要らない事が判明したんだよな・・・
30浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/15 17:21 ID:wXXWJiBz
南海、阪和線の人いねーの?
31坊主:03/04/15 17:21 ID:fehvUmp0
>>27
俺はテキストもらわないでチュートリアルやることになる。
クラスによって違うんじゃないかな?
32村民:03/04/15 17:22 ID:86IKnCfQ
今日は9:30までローソンに居たけど…由佳サンらしき人はハケーンしました。
アト、タバコの方もw
301は俺だけ?
12時集合だと…50分からのガイダンス間に合わないなぁ…
33d(´V`)v:03/04/15 17:22 ID:hraK8UUZ
>>26
ありがと、数学IIIC型演習ってやつかな
文系にはIIBがあったわそういえば
34浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/15 17:24 ID:wXXWJiBz
>>33
そう、それ。
35由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:24 ID:9BsPXYwq
>>31
そっかー、私は何も言われなかったからないのかな?
あったら待ち合わせの時間とかぶっちゃうな…
もし長いこと待ってて私が来なかったら、チュートリアルがあるって思っててください。
そのときはまた後からある402のほうにいくんで、先にご飯食べておいてください。
大丈夫だと思うけどv
36由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:25 ID:9BsPXYwq
>>32
そっか、私を見ましたか…
大した事ない女ですみませんm(_ _m)ペコ
37d(´V`)v:03/04/15 17:26 ID:hraK8UUZ
あれこの11:45からの公民ってなんだろ?国公立の人も行くのかな?
38 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:27 ID:N7Xulud+
河合塾のホームページってチャット付きなんやね始めて知ったよ
39坊主:03/04/15 17:27 ID:fehvUmp0
>>35
君は開講ガイダンス行かないの?
たしか国公立の理系だよね?ピンクの紙の裏みたら12時10分からあるみたいやけど。
40由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:28 ID:9BsPXYwq
>>38
チャットつきなんだ…
そっちで話したほうがいいのかな?
41大学への名無しさん:03/04/15 17:29 ID:Ot2ca82w
河合塾チャットに集合します?
42由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:29 ID:9BsPXYwq
あっ…忘れてた…
私神大のに行くから、12:45からある…
どうしよう…
43村民:03/04/15 17:30 ID:86IKnCfQ
一応12時頃に講師室前に行こうかな、
クラスでは後ろから20番位なんだが…成績順?
何か違う気もする…

>>36
謝ることではナイです…声かけられずにスミマセン。
44由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:30 ID:9BsPXYwq
河合塾チャット行きましょうか?
携帯の人はいない?
携帯だとできないんじゃないかな?
45坊主:03/04/15 17:30 ID:fehvUmp0
>>41
別にここでいいんじゃない?
行くならついていくけどw

46(*´∀`) ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:31 ID:N7Xulud+
あっち行くと携帯困るね。
コッチにいよう

でもあっちにはPATがいる罠
47由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:33 ID:9BsPXYwq
PAT…w
ガイダンスって出といたほうがいいのかな?
48d(´V`)v:03/04/15 17:34 ID:hraK8UUZ
>>46
PATって誰だろうねw、愛しのってw

11:45からの公民ってやつ出た方が良いのかなー
でも国公立も神大も市大も表には12:05からって書いてあるしなぁ
なんだろうこれ
49坊主:03/04/15 17:34 ID:fehvUmp0
PATかよ(藁

俺はガイダンスよりチュートリの方がなにやるか気になる^^;
5042 ◆tsGpSwX8mo :03/04/15 17:34 ID:JCqgFrv/
ついに第二講ですか…

結局今日のオフ会は失敗だったんですね
702の人ぉ〜友達に…
51河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 17:35 ID:K23uJ++i
俺も11時45分にテキストもらってから一時間くらいヒマだから行ってみようかな〜
52大学への名無しさん:03/04/15 17:35 ID:Ot2ca82w
テキストの「塾発ハンド」って何ですか?
53由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:35 ID:9BsPXYwq
>>43
私って見た目どんな感じなのかな?
変な女とか思われてたらどうしよう(爆)
人見知り全然しないんでよろしく〜
54由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:36 ID:9BsPXYwq
>>52
それって数学αの人に渡される公式集みたいなやつのことかな?
55d(´V`)v:03/04/15 17:36 ID:hraK8UUZ
>>52
熟語・発音ハンドブックとか、勝手に予想だけどw
56村民:03/04/15 17:36 ID:86IKnCfQ
今日のガイダンス(阪・神・市)のやつでたけど、
物理の某先生が来なくて物理中止に…結局化学のみ受けたw

化学αの人は重点化学とった方がイイっておっしゃってました。
(化学α*ではない)
57浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/15 17:37 ID:sLPQoY4p
友達づくりにわざとボールペン持ってこなかった人いる?
俺は持ってこなかったけど。
58大学への名無しさん:03/04/15 17:38 ID:Ot2ca82w
>>55
ぽいね。
いらね〜
59d(´V`)v:03/04/15 17:39 ID:hraK8UUZ
>>57
流石ですねw
60河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 17:39 ID:5PBdZLAJ
>>50
俺702だよぅ〜友達になろぅ!
61村民:03/04/15 17:39 ID:86IKnCfQ
>>53
別に変とは感じず…ご安心を。
62d(´V`)v:03/04/15 17:40 ID:hraK8UUZ
おれ的には古文解釈ぽがお気に入りだけどw
63由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:40 ID:9BsPXYwq
科目ごとのが今日だったけど、明日のは分けられてない…なにをするんだろう?
全体的な傾向の話かな?
64坊主:03/04/15 17:41 ID:fehvUmp0
402って今書いてるやつってどんくらいいるんかな?
とりあえず俺402です。
65由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:41 ID:9BsPXYwq
>>61
よかったw
6642 ◆tsGpSwX8mo :03/04/15 17:41 ID:JCqgFrv/
>>60
是非友達になりましょう!
67由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:42 ID:9BsPXYwq
>>61
よかったw
ローソンの前に立ってた人?
それとも、ドリンクの前うろうろしてた人?
68(*´∀`) ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:42 ID:N7Xulud+
国公立だから12:05からガイダンスな罠
公民11:45って意味解らんねんけど

おれ402
69d(´V`)v:03/04/15 17:43 ID:hraK8UUZ
おれも402、あと北逝きさんが402って書いてた
70河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 17:44 ID:zgVZgLNE
>>60
いつ合う?明日のテキスト配布の時で良いかな〜?
71村民:03/04/15 17:44 ID:86IKnCfQ
>>67
ドリンクの方。
傘持ってなかったから走って来て、やたら疲れてた人。
72由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:44 ID:9BsPXYwq
国公立だけど、コース変えたらどうなるのかな?
訳わかんなくなってきたからでるのやめようかな…
73坊主:03/04/15 17:45 ID:fehvUmp0
じゃあ402は俺あわせて4人もいるのか^^
さみしいからまじで話し相手になってください!

>>68
時間考えれば10〜15分で終わらせる強行ペースかと。。
74由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:46 ID:9BsPXYwq
>>71
わかった〜w
棚越しに目が合ったよね?
75d(´V`)v:03/04/15 17:46 ID:hraK8UUZ
おれは個人的に河合寮生さんの黒カマに補充して差し上げたいw
76由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:47 ID:9BsPXYwq
>>73
ご飯食べられないねw
とりあえず顔合わせだけにしとこうか?
そしたら次に会った時からわかるし。
7742 ◆tsGpSwX8mo :03/04/15 17:48 ID:JCqgFrv/
>>70
そうですね
701の待機場所で会いましょうよ
78 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:48 ID:N7Xulud+
明日は顔合わせで金曜にでもご飯食べますか?
79村民:03/04/15 17:49 ID:86IKnCfQ
>>74
おそらく。

俺のコース知り会いいない…というか全体でもあと二人しか…
なにゆえ皆駿台なのか…
80河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 17:50 ID:KaxAeCj2
>>75
なんと嬉しいことを言って下さる!
是非お願いします!
あれはラジオを聞く機械じゃな〜い!
81由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:50 ID:9BsPXYwq
金曜の休み時間?
いけるかな〜私5コマびっちり授業だけど。
82坊主:03/04/15 17:50 ID:fehvUmp0
>>76、78
賛成。
83 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:51 ID:N7Xulud+
昼休みだから五十分あるよ
84449 ◆eKAGURaInU :03/04/15 17:51 ID:1OszmPED
帰ってきました。みんなお疲れ様です。

>73
(⊃д`)ノ
影が薄いですが自分も402です。
仲間にいれて_| ̄|○
自分は今日は前の方の左側にいました。途中で退席してた人?の隣でつ。
85坊主:03/04/15 17:53 ID:fehvUmp0
>>84
じゃあ402に5人もいるんか〜
めっちゃ人おおかったもんなぁ
86 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:53 ID:N7Xulud+
そういやまた順番変わるんだってね・・・
まじで最下位の危機!俺の左側オールαだったのに俺はβ
87由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:54 ID:9BsPXYwq
そだね、金曜日にまた一緒にご飯食べようか。
私もコース変えたら時間割変わるだろうし。

すごいね…402に五人もいるのか…
88由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 17:54 ID:9BsPXYwq
またかぶったw
ごめんね〜
89河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 17:55 ID:5OaPlpkg
42さん
それじゃあ明日よろしく〜
服はジーパンに黒のパーカーでつ
90 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:55 ID:N7Xulud+
5人で2チャン用語連呼して遊ぼうぜ
91大学への名無しさん:03/04/15 17:55 ID:zbxL5x5a
センタートレーニングテストって申し込み不用?
92浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/15 17:56 ID:sLPQoY4p
南は弁当どこで食えばいいんだ?教室?
93d(´V`)v:03/04/15 17:56 ID:hraK8UUZ
>>80
金曜メシオフででも会えたらいいですねーホームクラス違うのが残念!

>>84
お、確かコースも同じっすよね?難国文系
仲良くしませんかw
94 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:56 ID:N7Xulud+
国公立は不要
95大学への名無しさん:03/04/15 17:56 ID:Ot2ca82w
お前等!!




羨まし過ぎ。
96d(´V`)v:03/04/15 17:57 ID:hraK8UUZ
>>91
確かそんな事言ってたけどコース違ったら違うかも
97 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 17:57 ID:N7Xulud+
だろ?
98北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 17:59 ID:9u6Ps1C0
いまかえってきた。
>> ◆XXXXXeaYnI よ
ローソンでとなりでおった茶髪のアホは漏れだw
それっぽいな〜って思ったけど声かけづらかった・・・
402のテキストオールβです。よろしく

明日なんかあるの?
99大学への名無しさん:03/04/15 18:00 ID:Ot2ca82w
100
100d(´V`)v:03/04/15 18:00 ID:hraK8UUZ
明日402の人会います?

>>99 おしい
101由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 18:01 ID:9BsPXYwq
>北逝きさん
おかえりなさいです。
明日は一応12時に3階の講師室前(階段側)にて顔合わせという話が出てるんですけど、これますか?
10242 ◆tsGpSwX8mo :03/04/15 18:01 ID:JCqgFrv/
>89
こちらこそよろしく
たぶん漏れはおーいお茶を机の上に置いてるかも
できれば声かけてほしい…
103北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 18:01 ID:9u6Ps1C0
行く行く〜
自分から声かけれないタイプだからかけてきてね。。。
104449 ◆eKAGURaInU :03/04/15 18:02 ID:1OszmPED
>>d(´V`)v さん
そですよ〜、難関国文系ですヽ(´ー`)ノ
近いうちに一度みんなで集まりませう。

センタートレーニングテスト(4/27)は、
国公立クラスは全員必須、私立クラスは4/21日より希望者受け付けだそうです。
105河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 18:02 ID:24hyo4dy
>>93
そうですね〜ホームクラス一緒だと渡しやすいのに残念
106 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 18:03 ID:N7Xulud+
>>98やっぱそうか
ケータイならしてみたけど思いのほか音が小さく周りに笑われてるような気がして恥ずかしかった
オールβの仲間がいて嬉しいよ。
107大学への名無しさん:03/04/15 18:04 ID:xQn9CULf
ちんこ音頭なら一目瞭然!
108北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 18:05 ID:9u6Ps1C0
>>106
なんか声かけるのが恥かしくて。。。
うちも携帯さわってたらそっちから来るかと思ってさわってみたが妙に意識してw
ROMの人もちらほらいてたっぽいよな
109由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 18:05 ID:9BsPXYwq
これで参加者何人になるのかな?
ここでこれだけ仲良くなれたから、スムーズに顔合わせできればいいね。
110大学への名無しさん:03/04/15 18:06 ID:Ot2ca82w
ちんこもみもみも〜みもみ♪
111河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 18:06 ID:yh9hzIYI
>>102
声かけるの苦手だけどがんばってみまつ。
112由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 18:07 ID:9BsPXYwq
なんか、私が来てから数分後に『それじゃ、上がりまーす。お疲れさまー』って出て行ったコンビニのバイトの人がいたけど、違うよね…?
113 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 18:07 ID:N7Xulud+
>>108恥ずかしいな・・・
自分のことで精一杯だったよ、ケータイ触ってるの気づかなかった
たぶん明日は大丈夫顔わかってるし
目を合わせた瞬間ニヤッとしてくれたら解りやすい。
さっきもそんな感じだったし
114由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 18:08 ID:9BsPXYwq
なんかここに来る人限られてるねw
占拠しちゃってもいいのだろうか…
115北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 18:08 ID:9u6Ps1C0
>>113
ぉぅ。
今日は早くいきすぎたから明日は2,3分遅れて逝こうw
116 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 18:09 ID:N7Xulud+
微妙なコテハンがイパーイいるしね
117由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 18:10 ID:9BsPXYwq
テキストもらうの、私が一番最初なんかな?
どのぐらいの重さになるんだろ…
118大学への名無しさん:03/04/15 18:10 ID:xQn9CULf
いま気付いたが名無し少ねぇ〜w

俺も会ってみたいけどこのスレにはイケメンオサレさんが多い気がして・・
119d(´V`)v:03/04/15 18:10 ID:hraK8UUZ
>>116
ごめんw
120449 ◆eKAGURaInU :03/04/15 18:11 ID:1OszmPED
>116
_| ̄|○ ノ
121由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 18:11 ID:9BsPXYwq
前スレから合わせてコテハン率80%くらい…?w
122由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 18:12 ID:9BsPXYwq
第二学区の人ってどのくらいいるんだろ…
123北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 18:12 ID:9u6Ps1C0
オシャレサンになりたいでつつД`)
明日服買いにいこうかと思ったがテキストがメチャメチャ重たい罠(´・ω・`)
12442 ◆tsGpSwX8mo :03/04/15 18:13 ID:JCqgFrv/
>>111
ありがとう!
125河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 18:13 ID:j2GqADs4
>>118
いいや、そんなことはない!
少なくとも俺は(TДT)
126由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 18:15 ID:9BsPXYwq
私もおしゃれさんになりたい…
でもお金ないから無理(つД`)
服欲しいよ〜
127 ◆XXXXXeaYnI :03/04/15 18:15 ID:N7Xulud+
>>123見た感じではオシャレさんだったが違うのか?
大阪って服高いね!さっき服買いに行ったんだけど白いシャツが15000だって
あまりに高いので帰ってきました

そしてオールβの俺は勉強しないといけないので後ほどきます
128坊主:03/04/15 18:16 ID:fehvUmp0
カッコ良くなりたいオサレになりたい・・・
明日12時に顔合わせならガイダンスでようかな。ぶらついて服と靴買いに行きたいけど
北さんの言う通り荷物が重いと。
129北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 18:18 ID:9u6Ps1C0
>>127
田舎まるだしなのでちがい松つД`)
ジーンズ1円上のシャツ790円と安め安めで済ます精神満載ヾ(´ー`)ノ
どっか安くてイイ店ない?
130坊主:03/04/15 18:21 ID:fehvUmp0
>>129
エスト2階にある店がそこそこの値段でお気に入り。
ってかほとんどそこで買ってるw
131由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 18:22 ID:9BsPXYwq
私もちょっと勉強しよう…
パソコンの前に長くいすぎた…
また夜にきます。
132三浪:03/04/15 18:22 ID:ndUHsK0N
なんか北のやつら盛り上がってるな。
>>30
俺、南海高野線。今日は誰ともしゃべらんかった。
飯は教室でいいんじゃない?
133(*´∀`)ノ:03/04/15 18:22 ID:yh9hzIYI
漏れもコテハンにすっかぁ〜☆今日ロフト行ったヤシでつφ(..*)よろ!
134北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 18:24 ID:9u6Ps1C0
>>130
今度探してみまつ^^

>>勉強する人
がんがれ〜
135大学への名無しさん:03/04/15 18:24 ID:xQn9CULf
>>132
俺も南海高野線でつよ。
大阪校だけど・・
136d(´V`)v:03/04/15 18:25 ID:hraK8UUZ
>>133
XXXXXと会った人ー?
137三浪:03/04/15 18:26 ID:ndUHsK0N
>>135
正確には泉北高速の駅だわさ。
138坊主:03/04/15 18:26 ID:fehvUmp0
>>134
二階にあがるエレベーター捜すのに苦労すると思う。
何回行ってもどこやっけ?と迷ってますw

んじゃ俺も勉強しようかな。英語、古典βやったし・・・
139北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 18:28 ID:9u6Ps1C0
>>138
了解。マターリ探索するわ。
140じろー:03/04/15 18:40 ID:ckqs/YAP
ひぃぃ
141大学への名無しさん:03/04/15 19:00 ID:14uBV1cU
だからKi・K2いないのかYO!
142大学への名無しさん:03/04/15 19:06 ID:PqP22vYY
701なんだけど702よりレベル低いのかな?
英語と国語ぜんぶαだったけど
143大学への名無しさん:03/04/15 19:12 ID:pILzkdwZ
>>141
俺K3だYO!
144 ◆DxscAEMJmA :03/04/15 19:17 ID:vBVw+YYf
今日はオフ、参加出来なくてスマソm(_ _)m
時間割、トップレベル医進なのに数学αだった罠。2浪が聞いて呆れる(^^;
理科はSですた。
基礎シリーズ始まったら頑張ろ〜。
145河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 19:19 ID:7dBY8wdK
>>142
たぶんコースが違うんでない?
702はたぶん理系なんじゃないかな〜
146大学への名無しさん:03/04/15 19:20 ID:JJi/NaT4
コテハン多いね。
俺は前スレの1なんだけど浪人南で書き込んだり
1で書き込んだり名無しで書き込んだり色々してたんだけど
どうすっかな、ちゃんと名前名乗るかな・・・・・・
147大学への名無しさん:03/04/15 19:26 ID:14uBV1cU
>>143 K3って理系ですか?
148大学への名無しさん:03/04/15 19:27 ID:pILzkdwZ
>>147
そうですよ
149大学への名無しさん:03/04/15 19:29 ID:14uBV1cU
そうですか。いえ、だからどうとかじゃなかったです(wスマソ。
150大学への名無しさん:03/04/15 19:34 ID:PqP22vYY
>>145
そうかあ。サクセスクリニックて重要ってしらんくて英語とか
かなり適当にやったんだけどαだったからβって相当ひどくないとならんのかな?
知ってる人全然おらんくて、誰とも話さんかったかなり不安やわ
151河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 19:43 ID:7dBY8wdK
>>150
うぅ…俺英語β(TДT)
ま、時間40分も余らしちゃったから当然か
この英語がエテモンキーな俺が同大志望なんだから世も末だ…
152大学への名無しさん:03/04/15 20:11 ID:SReCqpW6
!!落ちてる?
あげ
153大学への名無しさん:03/04/15 20:13 ID:SReCqpW6
誰かいねえの?
154大学への名無しさん:03/04/15 20:18 ID:tT/hayvR
阪大理系でA1ってやばいか?
あと、αとα*ってどっちが上?
155大学への名無しさん:03/04/15 20:20 ID:SReCqpW6
>>154
α*の方が上です
156大学への名無しさん:03/04/15 20:25 ID:tT/hayvR
>>155
そうなん?
俺、理科サクセスでD判定だったんだが後者なんだけど。
157村民:03/04/15 20:25 ID:86IKnCfQ
>>154
俺も阪理でA1です…
158大学への名無しさん:03/04/15 20:27 ID:tT/hayvR
>>157
もっと上が何個あるんだ?
159大学への名無しさん:03/04/15 20:28 ID:SReCqpW6
>>156
マジ?俺はBでα*だったけど。
開講ガイダンスで化学の講師が言うには、テキストは同じだけど授業が違うらしいです。
160村民:03/04/15 20:29 ID:86IKnCfQ
さぁ…でも席後ろの方だったからなぁ。
Aのあと数字ってのは国公立理系?
161大学への名無しさん:03/04/15 20:30 ID:tT/hayvR
>>160
俺もそれがよく分からん。
ってか席も成績順なんか?
162d(´V`)v:03/04/15 20:32 ID:hraK8UUZ
3Lは一番下?

>>161 席はまた変わるって言ってた
163村民:03/04/15 20:34 ID:86IKnCfQ
>>161
席順ビミョー…正直よくワカラン。
席はまた同じとは限らないって言ってたような。
164大学への名無しさん:03/04/15 20:35 ID:tT/hayvR
横のKJクラスって何者?
165大学への名無しさん:03/04/15 20:36 ID:tT/hayvR
>>162-163
サンクス
166村民:03/04/15 20:38 ID:86IKnCfQ
KJは数学でスペードの人とハートの人が混ざってるって言ってたから…
一応スペードの方がやや上なワケですが、俺らはほとんどがスペードって言ってた…
医系のどれか?
167大学への名無しさん:03/04/15 20:39 ID:tT/hayvR
>>166
そういやそんなこと言ってたなぁ。
てか俺模試で偏差値62〜63もないし…
168村民:03/04/15 20:43 ID:86IKnCfQ
>>167
そういえば土曜日がナンとか…って言ってたかな。
っていうか俺は物理でマークと記述の偏差値が10違ううえに(記述が上)
物理センター全国平均並(もしくは以下)ですが…。
英語と日本史でかろうじてもってる理系w
169大学への名無しさん:03/04/15 20:46 ID:PqP22vYY
>>151
英語、問題用紙もってかえるの忘れてて点数わからないんだなあ
だから良かったかも知れんし、気にしんといて!!
170大学への名無しさん:03/04/15 20:46 ID:tT/hayvR
>>168
そんなもんかわいいもんだ。
俺なんか…
171由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 20:47 ID:9BsPXYwq
コース変更しなくてもいいかな…
なんか基礎シリーズはやること同じっぽいし。
数学が足引っ張ってるから、コースあげないほうがいいって言われた(´・ω・`)
頑張って完成シリーズになってから上にあげてもらおう…
英作文Tってどのくらいのレベル?真ん中くらいかな?英語αだったし…
172d(´V`)v:03/04/15 20:47 ID:hraK8UUZ
センタートレーニングテストの申し込み方法のクラスの書き方が
「K1〜K4/HP/KE/JD/JE/KJ/A1〜A4/1L〜3L」ってなってんだけど
これってやっぱいいもん順なんだろうか?
173由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 20:49 ID:9BsPXYwq
せめて生物はSクラスがよかったなぁ。
でもコースが下だから、無理っぽい。
自力でやるぞ〜!!

でも相談したおかげで、今日1日でチューターさんと仲良くなれました(^-^)
174村民:03/04/15 20:51 ID:86IKnCfQ
>>170
まぁ気にせず一年間頑張りましょう。
今年からセンター物理いるのが辛い…

>>171
ちょうど真ん中やと。
175大学への名無しさん:03/04/15 20:56 ID:SReCqpW6
この辺で明日のことまとめとくか。
場所:3階講師室前に12時
来る人:名無しA/ 



以降コピペで自分のコテハン追加していってください。
名無しの人はとりあえず区別のつくようにお願いします。
176@二浪@:03/04/15 21:02 ID:5OaPlpkg
どうも!
俺も九時四十分頃、ローソン行ったよ
すぐ出たけど。
誰が誰だか分からんかった。
ガイダンス行こうかなぁ、、、ダルイけど。
177大学への名無しさん:03/04/15 21:14 ID:MQuLP3Rd
OGの者です。今年国立の医学部に入りました。トップ医進とかK3とか懐かしいなぁ…私もN館住人だったからねぇ。
基礎の間はとにかくテキスト3周くらいやってくださいね。市販の問題集は秋からでも充分間に合いますから。
夏休みは死ぬ気でやりましょう。自分を限界まで試してみてもいいかも。
ノルマをやり終えたら帰りにたこやき食べるとかマクドとか楽しみをつくると吉。
がんばってね。
178大学への名無しさん:03/04/15 21:19 ID:kyuTKg6C
俺は元A1
昨日も書き込んだがXJ海苔
そのうち、隣の公園に白いXJ(’96)止まってたら俺が遊びに来たと思ってやってください。
大丈夫、A1からでも阪大は受かるよ。
俺は今年、基礎工に受かった。
コツは割り当てられたテキストを信じること。これに尽きる。
夏休みには数学最低1回は一通り復習しよう。
あと、大事なのは、今、この時期。
基礎シリーズと夏休みまでで合否の半分は決まるから。
じゃ、健闘を祈る。
その手に栄光を!
179大学への名無しさん:03/04/15 21:21 ID:P+gaDmyY
>>178
阪大クラスはA1より上があるのでしょうか?
180大学への名無しさん:03/04/15 21:24 ID:kyuTKg6C
俺のときは無かったね。
強いて言うなら、秋以降K3・K4から阪大に転向するヤツが多い。
まぁ真の敵はそいつらかもね。
でも、受験における本当の敵は、自分自身と、孤独に耐えること。
結局、友達作ったって勉強するのはひとりなんだから。
181ミラクルマソ:03/04/15 21:30 ID:C1q4lJqs
>>178
去年の場合、K3・K4は東大・京大だったような気が。

それより今年はA*は1〜4までか。A5はないんやね。
A3とA4のチューターの顔ぶれ分かる人いれば教えてください。

あと177さんと178のいってるように基礎シリが大事ってのは普遍の真理っす。
182由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 21:44 ID:9BsPXYwq
わたしA4なんですが…
チューターは水口・桝田・吉永・瀬尾です。(敬称略)
183大学への名無しさん:03/04/15 21:52 ID:zbxL5x5a
東大分類のクラス名は?ってか、ゼミナールてS館2階に逝って申し込むの?センター倫理って、春はしないでいいのかなあ。
184河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 22:21 ID:yh9hzIYI
頭が良いOBやOGの先輩がたが来てるみたいなので質問させてください
自分は英語エテモンキーでテキストもβです
で、夏まで単語熟語帳をやりながらテキストをがんばろうと思っているんですが
長文や文法はは夏以降でも大丈夫でしょうか?
185大学への名無しさん:03/04/15 22:30 ID:zbxL5x5a
センター過去問は何回か解いておいてもいいのでは?まあ、私が逝っちゃなんですが。講師さんにも聞くべし。
186大学への名無しさん:03/04/15 22:33 ID:kyuTKg6C
>>184
βテキストには文法や長文が全く無いのか?
恐らく、文法はあるはずだ。
βテキの文法を極めれば、長文を読めるだけの、文法力は付くはず。
ただ、単語・熟語は日々これ精進せよ。
夏以降テキストのレベルを上げることができても対応できる。
実のところ、文法に関しては、習う事項は同じだが、問題の文の難易、使用単語のレベルが変化するだけ。
覚えなければならない点はどのレベルでも同じ。
こんなんで参考になったかな。
187河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 22:36 ID:24hyo4dy
あー、そうですね。
では、夏休みに過去問やりまくります!
講師の先生にも相談してみます〜
ありがとうございました!
188大学への名無しさん:03/04/15 22:47 ID:14uBV1cU
あげ
189河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 22:48 ID:ek0ZOaqR
>>186
物凄くためなりました!ありがとうございます。
テキストに文法があるのすっかり忘れてました(^_^;)
単語熟語はやはり大切みたいですね。去年はこれをやってなかったからな〜…
どうも、ありがとうございました!
190大学への名無しさん:03/04/15 22:54 ID:14uBV1cU
βってどんな段階なの?今年のセンターどうだった?
差し支えなければ・・。恐縮。
191大学への名無しさん:03/04/15 23:00 ID:JJi/NaT4
市立理系志望なんですが。
英語α
数学αクローバー
化学α*
物理α
漢文βでした。

この時点のレベルとしてはどんなもんなんでしょう。
すこしきついでしょうか。
192大学への名無しさん:03/04/15 23:06 ID:0ITRCUxP
俺阪大理系志望で
英語S
数学αスペード
物理α*
化学α*
漢文β
でしたが。

これは阪大無理だな…
193河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 23:09 ID:K23uJ++i
スペード、クローバー、ハート、ダイヤ、これってランクなの?
194由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 23:12 ID:9BsPXYwq
上から順番に、スペード>ハート>クラブです。
ダイヤはありません。

数学ダメダメな私は、クラブでした(つД`)
195大学への名無しさん:03/04/15 23:13 ID:0ITRCUxP
>>194
スペードとハートは逆じゃないの?
KJクラスにハート混じってるらしいし。
196坊主:03/04/15 23:13 ID:+CWVQaKO
センター115。英文読解・グラフ絵は8割ちょっととれたけどその他で死亡。テキストβで文法がんばります・・・
197坊主:03/04/15 23:15 ID:4hjBWvJj
明日は昼は顔合わせするの?もう寝るのであとお願いします
198河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 23:16 ID:hcnzgd7G
>>194
なーるほど、情報ありがと〜♪
ってことは、得意科目に数学って書いた俺が

クラブってのはヤバいわけだ…

がんばるど〜!!
19942 ◆tsGpSwX8mo :03/04/15 23:20 ID:JCqgFrv/
βがずらりと並んでた…夏までに挽回せねば…


今日チュートリでチューターカードの反省点を明確に書けみたいなこと言われたよね?
勉強不足しか書いてなかったら呼び出されるかな…
200北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 23:23 ID:9u6Ps1C0
>>199
漏れも「勉強不足。」で終わってるから大丈夫。
201河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 23:24 ID:nkAdHo+x
>>199
言ってたね〜、あれ聞いて慌てて2項目くらい書き足したよw
さすがに呼び出されることはないんじゃないの?
202d(´V`)v:03/04/15 23:25 ID:hraK8UUZ
>>199
呼び出されたらそこで説明するからいいやw
203由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 23:28 ID:9BsPXYwq
明日お昼に顔合わせするよね?
みんな来れる?

204北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 23:29 ID:9u6Ps1C0
うちは行ける。
205由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 23:29 ID:9BsPXYwq
じゃあ今は
参加者/3人。
206大学への名無しさん:03/04/15 23:30 ID:+GOsuJui
>>163
席順は理系は数学の聖跡順に前から座っていって
文系は英語の成績順やで。

>>198
俺も702だったんだけど何列目くらいにいた?
20742 ◆tsGpSwX8mo :03/04/15 23:30 ID:JCqgFrv/
さすがに大丈夫ですよね。数学の選択科目も書く暇なかったし…

208大学への名無しさん:03/04/15 23:34 ID:+GOsuJui
>>202
よく見たら面白いIDだなーw
hraK8UUZ→原監督8番うっうぜーってな感じだなw
209大学への名無しさん:03/04/15 23:34 ID:14uBV1cU
んで、ゼミナールの登録はS館2階でいいんだよね?
210o(;´^`;)o:03/04/15 23:36 ID:hraK8UUZ
>>208
そんなあなたは医者に慣れそうですねw、ゴー主治医!
211由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 23:38 ID:9BsPXYwq
そういや明日選択科目変更するのに5時まで残ってなきゃいけない…
自習室空いてるかな…?
いきなり5コマも授業あるから、予習で死にそう…
テストがあれば予習しなくていい分マシだけど、5コマとも講義だし(つД`)
212大学への名無しさん:03/04/15 23:41 ID:+GOsuJui
>>210
あっほんとだw
うまいねー!
主治医になったら女の裸たっくさん見れるんだろーなーw
といいつつ格闘技の観戦ばっかして男の裸しか最近見てないんだよなー・・・・。
213大学への名無しさん:03/04/15 23:41 ID:14uBV1cU
おい!
21442 ◆tsGpSwX8mo :03/04/15 23:42 ID:JCqgFrv/
パンフみたくキッチリつまった時間割を想像してたのは

僕だけ?
215大学への名無しさん:03/04/15 23:43 ID:14uBV1cU
ゼミナール取ったら18コマぐらいになりますた。
晩まであるのはしんどそう・・。
216由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 23:44 ID:9BsPXYwq
>>214
私もきっちりつまってるもんだと…
でもしょうがないかな。あんだけ人がいれば。。
金曜日の一コマを月曜に移したい。何で月曜二コマで終わりなんかな〜
217212:03/04/15 23:45 ID:+GOsuJui
私立は結構そうゆう人多いみたいやね。
でもあんまり授業多すぎたら復習とかやりにくくない?
適度に空いてるほうが自習室使って予習や復習
そして自習なんかもできるからいいと思うでー
218由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 23:45 ID:9BsPXYwq
私元々19コマだったよ…(>д<)
もうこれ以上ゼミなんか取れない…
絶対に予習復習ができなくなるよw
219大学への名無しさん:03/04/15 23:46 ID:14uBV1cU
京大世界史テストが1000円ってのが超意外・・・。
授業数少ないのかなぁ。。
220o(;´^`;)o:03/04/15 23:47 ID:hraK8UUZ
ゼミってあの値段で1年分ってことだよねぇ?えらい安くない?
221由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 23:47 ID:9BsPXYwq
生物記述・論述添削とりたかったけど…
これじゃむりだなぁ。
222大学への名無しさん:03/04/15 23:48 ID:14uBV1cU
いや、基礎シリーズの分だけでしょ。
223河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 23:48 ID:7dBY8wdK
国公立はまだ多い方なんだろうな〜
私大はすっかすかw
これ以上親に負担かけられないからゼミとれないし、自主室の虫になるかなw
22442 ◆tsGpSwX8mo :03/04/15 23:49 ID:JCqgFrv/
化学実験ゼミとかおもろそう…
225大学への名無しさん:03/04/15 23:50 ID:14uBV1cU
親に負担かぁ・・。
この一年ぐらいは思いっきり甘えてもいいと思うけど・・。
226212:03/04/15 23:50 ID:+GOsuJui
>>220
代ゼミはみんなスカラばっかだから、埋め合わせに単科が高くなるけど
河合はスカラがほとんどない代わりに単科授業が安くなる
ってことなんじゃないの?
227由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 23:52 ID:9BsPXYwq
私はゼミとらずに基礎シリーズのみで頑張るわ(*^-')b
国公立って、みんな私みたいに19コマくらい授業あるよね?
228河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/15 23:53 ID:ek0ZOaqR
>>225
もう十分甘えすぎちゃってるんだよ〜、寮とか100万くらいかかってるし…
ってか、ゼミのお金って月々じゃないの!んならば貯金で受けよっかな〜
229北逝き ◆KtttttKue. :03/04/15 23:55 ID:9u6Ps1C0
選国文やけど今数えたら17コマあった。
ゼミは明日電車の中で考えよ。。。
230o(;´^`;)o:03/04/15 23:56 ID:hraK8UUZ
ん〜!やる気わくぞ、やったろうやないかー
231大学への名無しさん:03/04/15 23:57 ID:14uBV1cU
>>228 そうか・・・。まあ、本科が基本だからね。そっちが疎かになるのが一番ダメだと思う。
232o(;´^`;)o:03/04/15 23:58 ID:hraK8UUZ
おれは18コマだった、そんなキツいもんなの?
233由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/15 23:58 ID:9BsPXYwq
ゼミって朝早く申し込みに行かないと締め切りになったりする?
やっぱり生物添削だけでもとろうかな…
毎週じゃなくて、基礎シリーズの間に5回しかないっぽいし。
1500円は魅力だよ…一回300円(*´▽`*)

234o(;´^`;)o:03/04/16 00:01 ID:JDleOziq
まぁいいや、おれも明日行っても良いのかな?12時
来るなってやついたら言ってねw
235河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 00:01 ID:KbMe+jWX
申し込みするときにお金がいるのかな?
もしそうなら明日朝一で郵便局行かなきゃ…
236由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 00:02 ID:sdabOQ3+
>>232
一日五コマあったりしたらきついだろうね…
私が去年通ってた塾は110分授業が最大で連続6コマあったけど、あれはつらかった…
授業自体もしんどかったけど、予習復習が追いつかないw
237212:03/04/16 00:03 ID:fP4tNfoD
またまた面白いID発見した。
225番のIDはやばいっしょ
14uBV1cU→いーよー!ゥー!バイブレーション逝くー
女の子もいるのに下ネタスマソ
由佳タンごめんね(´・ω・`)
238大学への名無しさん:03/04/16 00:05 ID:x42LZfKs
>>237 逝ってよし。。
>>236 だな。5x90min=450min=7h30min。。。。
239由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 00:06 ID:sdabOQ3+
>>234
どぞどぞ、きてくださいな♪
240由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 00:08 ID:sdabOQ3+
>>238
体力つけとかないと、途中でダウンして寝てしまいそう…
気をつけないと。
フリスクガム&目薬は手放せないなw
241o(;´^`;)o:03/04/16 00:11 ID:JDleOziq
おれは1日だけ5科目の日あるけどあとは3〜4科目だし
歯抜けで入ってるからその間も勉強出来るしね
まぁなんしろ頑張ります。

>>239 んじゃー顔出しますねー
242212:03/04/16 00:14 ID:fP4tNfoD
>>240
その授業の多さを聞いてると全部完璧にしていったら
かなり偏差値伸びそうだな。
他のスレッド見てたら河合塾にまかせてていいんでしょうか?なんかものたりないんだけど・・・。
ってなやつがたまにいるけど、あいつら河合塾生じゃないっぽいな
先輩にテキスト見せてもらったけど、思ってたより分厚かったし
明日みんなテキストの迫力に負けんなyo!
243由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 00:17 ID:sdabOQ3+
>>242
コースは下だけど、夏までに絶対に這い上がる!!
テキストの内容を自分のものにするぞ〜
去年勉強してなかっただけに、スポンジのように吸収していってやるww
244o(;´^`;)o:03/04/16 00:20 ID:JDleOziq
>>242
おー!明らかに役立たなさげなやつみると凹むけど量には負けんぞw
245212:03/04/16 00:21 ID:fP4tNfoD
>>243
おーがんばっとけがんばっとけ!
俺もカンカン同立理系コースで数学1位めざすでー!
カンカン同立理系コース数学の1.2.3位が全部女だったことには
正直びっくりしたしな。負けてられん!
246212:03/04/16 00:25 ID:fP4tNfoD
あーそうそう。
5月の河合のマーク模試で2ちゃん祭りがあるからみんな楽しみ
にしとけよなー!たぶん爆笑することになるからw
247由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 00:27 ID:sdabOQ3+
>>246
あれほんとにやるの?
アンテナが2ちゃんねらだらけだったら笑うけど…w
私も自分の名前が載るくらい頑張らなきゃな。
248大学への名無しさん:03/04/16 00:27 ID:2whODfMv
由佳抱きてぇー♪
249大学への名無しさん:03/04/16 00:28 ID:/PceLYAp
チューターの木○せんせ、めっちゃ美人だった・・・
気になったのは俺だけですか?
250212:03/04/16 00:29 ID:fP4tNfoD
>>247
やるっぽいね。
俺も名前は普通にするけど
京都学園に1票いれるつもりw
由佳タンは参加しないの?
251由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 00:30 ID:sdabOQ3+
私は桝○せんせが美人だなと思ったけど、見た人はいない…よね?
252由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 00:31 ID:sdabOQ3+
>>250
う〜ん、わかんない…
志望大学書く欄余りそうにないし…
253o(;´^`;)o:03/04/16 00:33 ID:JDleOziq
>>246
スレ教えてー
254212:03/04/16 00:33 ID:fP4tNfoD
>>251
みてねーなー
おれんとこは湯○ってゆー、おデ○なチューターだったな
まーシャイな俺にとってはあーゆー感じのほうがしゃべりやすくていいんだけどな
255大学への名無しさん :03/04/16 00:35 ID:AxLQrqAc
コテハン多いな〜
256o(;´^`;)o:03/04/16 00:37 ID:JDleOziq
>>255
減らそうか??
257大学への名無しさん:03/04/16 00:37 ID:/PceLYAp
マジで祭りやんのか!!
自分が受ける模試で祭りとは・・・ちと楽しみ♪
木○せんせ、知ってる奴がいないってことは、
ここには俺と同じクラスのやついねーのかな・・・
他に黒○せんせとか、今日は来てなかったけど、○田せんせとか、
森○せんせとかいたけど・・・
258大学への名無しさん:03/04/16 00:38 ID:AxLQrqAc
>>256
いやいや、全然その必要ないよ
俺もコテハン名乗ろうかな
25942 ◆tsGpSwX8mo :03/04/16 00:39 ID:qgDJ22Eb
祭りって?
詳細キボン
260匿名希望:03/04/16 00:40 ID:gy8JCKko
由佳って実物見たらマジ(ry
261匿名希望:03/04/16 00:41 ID:gy8JCKko
誰も言わないけど
由佳って実物見たらマジ(ry
262o(;´^`;)o:03/04/16 00:42 ID:JDleOziq
祭りの事知りたいけどそろそろ眠い・・・
おやすみなさあい
263212:03/04/16 00:44 ID:fP4tNfoD
>>259
次の河合塾のマーク模試で、全国ランキングで2ちゃん的な
名前のヤシを載せてしまおうじゃないか!
とゆー祭りやで。現役の東大生や過去に全国ランキングに
実際のったこともあるやつが参加したりするので
カナーリ面白いことになりそうなんだよなw
264大学への名無しさん:03/04/16 00:44 ID:jaLFhK86
>>259
まつりさんかわいいよなぁ。
俺の好みだ。
265o(;´^`;)o:03/04/16 00:47 ID:JDleOziq
>>263
関連スレとかないの?
266212:03/04/16 00:49 ID:fP4tNfoD
>>265
探したんだけど見つかんなかったよー。すまんなー
また見つけたら教えるよ。んじゃねーおやすみー
267o(;´^`;)o:03/04/16 00:51 ID:JDleOziq
>>266
うん、ありがと
268由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 00:52 ID:sdabOQ3+
私も寝よ〜
それじゃ、明日よろしくです。
おやすみなさい。
269大学への名無しさん:03/04/16 00:56 ID:loQMMMhB
祭り会場はここですよー Byグリーン生
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1049283220/l50
270o(;´^`;)o:03/04/16 01:00 ID:JDleOziq
>>269
ありがとー、これでよく眠れます
271大学への名無しさん:03/04/16 01:01 ID:x42LZfKs
最後のbyグリーン生がなかなかいいね。
272大学への名無しさん:03/04/16 01:17 ID:exjBjaEq
しかし金線の香具師うぜぇな
とくにぶっさいくな女ばっかり量産しやがって
273大学への名無しさん:03/04/16 01:18 ID:exjBjaEq
しかし金線の香具師うぜぇな
とくに女はぶっさいくが多いし
274 ◆XXXXXeaYnI :03/04/16 02:22 ID:x1ihYL78
俺も明日参加するよ
今日に引き続きいいトモダチゲッツ☞´・ω・`)☞
できたらいいな

今日みたいな服装で行くけど知らない人は>>18

んでさ>>47-49愛しのPATって俺なんだよな、スマソ
275村民:03/04/16 06:23 ID:YTwsELRU
今起きました。
>>192
俺も阪大理志望で
英語S
数学αスペード
物理α*
化学α*
漢文αです。
ほぼ同じ…
今日は12時に一応集まって見ます。階段側の方だよね?
276大学への名無しさん:03/04/16 07:49 ID:CaSVkyCM
ここに参加する奴はボケしかいないの

ボケだから暇なのか

わかった
277大学への名無しさん:03/04/16 08:59 ID:1lEjK7t4
関関同率文系コースは今日何時にどの教室行きゃいいの?
278由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 09:01 ID:sdabOQ3+
寝坊しました…

テキストそんなに重いんかな…?
めっちゃ心配。
あ、ノートも買っておかないと。
予習の時にテキストに直書きはしないほうがいいのかな?
279由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 09:19 ID:sdabOQ3+
>>277
9:45 HP・K3・K4
10:00 KE・JD・JE
10:15 K1・K2
10:30 A1
10:45 A2
11:00 A3
11:15 A4
11:30 GD
11:45 GE
12:00 KJ
14:00 1L
14:15 2L
14:30 3L
14:45 TO・GI
15:00 GJ
15:15 GK
280由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 09:27 ID:sdabOQ3+

閑閑同率のホームクラス番号がわからなかったから、全部かいたんで、自分のホームクラス番号の時間に集合してください。
281277:03/04/16 10:38 ID:Mw5aUVO8
ユカタソ…ありがとぅ(*TДT)
282坊主:03/04/16 10:40 ID:Bl4M10ot
12時に集合するんだよね?今から家でます
283 ◆XXXXXeaYnI :03/04/16 10:59 ID:x1ihYL78
ヤベ!今起きたよ、12時までには間に合わせてみせる
284 ◆XXXXXeaYnI :03/04/16 11:00 ID:x1ihYL78
それはいいとしてみんなの特徴がわからない罠
285坊主:03/04/16 11:09 ID:r58fZe6A
俺は名前の通りや!なんとか12時に間に合わせてくれ!
286北逝き:03/04/16 11:18 ID:fKWHNSCj
漏れは昨日と一緒の感じ
白黒系で165aの茶髪
いっぱいたまってたらわかりやすそう
287坊主:03/04/16 11:24 ID:eeKE2mbA
みんな小論文とる?
288河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 11:29 ID:iOGKNt1z
>> 42さん
今日は暑いんでパーカーじゃないです。
ジーパンに上は白と黒です。
分かるかな…(^_^;)
289河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 11:40 ID:iBqPuV2/
人多すぎ、みんな携帯いじりすぎ(´Д`)
わかんない〜(TдT)
290大学への名無しさん:03/04/16 11:45 ID:r58fZe6A
289>
もうついたん?
291河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 11:47 ID:hU6gOzRN
>>290
うん、席についてる
山崎まさよしにはビビったw
292大学への名無しさん:03/04/16 11:52 ID:ISnUlyKs
ガイダンス受けてるんか〜
293北逝き:03/04/16 11:56 ID:gyWQuXTJ
今友達が飯食い終わるのまってる
5分ぐらいおくれそうな予感
294大学への名無しさん:03/04/16 11:59 ID:r58fZe6A
場所間違えてるのかな、俺待ってるけど誰も居ない
295北逝き:03/04/16 12:01 ID:Bl4M10ot
三階の公園がわやろ?
296北逝き:03/04/16 12:05 ID:fKWHNSCj
今だれかいる?
そろそろいくんやけど
297dH0Hv:03/04/16 12:06 ID:fKWHNSCj
通ったけど誰もおらんかったなぁ、
ガイダンスの部屋に来てしもた
298河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 12:08 ID:hU6gOzRN
テキスト配布いつまで待たせるんじゃゃゃ〜!!
もう20分も待ってるのにまだ時間がかかるんだってヽ(`д´)ノ
299北逝き:03/04/16 12:09 ID:wF1sjDET
とりあえずいってみまつ
300北逝き:03/04/16 12:13 ID:yoTAVwW1
今四人
誰か恋
301 ◆DxscAEMJmA :03/04/16 12:16 ID:wF1sjDET
さっき通り過ぎたが、殺伐としすぎ(w
302北逝き:03/04/16 12:19 ID:gyWQuXTJ
刺すか刺されるか
そんな雰囲気がいいんじゃねーかYo
303坊主:03/04/16 12:21 ID:ISnUlyKs
もう切り合ってます!
304河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 12:22 ID:YvLAZMQf
みんな合えたんだね〜、いいなー
こっちはまだテキスト待ち…45分集合だったのに〜!
305 ◆DxscAEMJmA :03/04/16 12:22 ID:yoTAVwW1
声掛けづらいやん(^^;
306大学への名無しさん:03/04/16 12:23 ID:WZqEf0lG
A1で寝台理系って少数派ですか?
307北逝き:03/04/16 12:24 ID:mndhilt4
そろそろ終了しそう
くるならコイ(;´Д`)
308北逝き:03/04/16 12:31 ID:BqZ3jQrj
これ以上こなさそうなので終了汁ぞ?
309河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 12:33 ID:1lEjK7t4
みんな集まってたね〜!
おれ大群の先頭の方にいたんだけど気付いた?
310大学への名無しさん:03/04/16 12:34 ID:fnqS3ooC
めっちゃ気付いた!
311北逝き:03/04/16 12:35 ID:szY+5Kzb
そうだったのかYo(>_<)
では終了しまつ
312河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 12:36 ID:a4uPSwI2
やっぱり!
めっちゃ目を輝かせてみんなを見たからな〜w
313449:03/04/16 13:01 ID:ust/L3pp
行くつもりがおもっきし寝坊した(´Д`)
314大学への名無しさん:03/04/16 13:10 ID:/PceLYAp
遅刻して大丈夫かな・・・
地元の自習室で寝てしまって、
ほぼ確実に遅刻決定なんだけど、、、
31542 ◆tsGpSwX8mo :03/04/16 13:16 ID:qgDJ22Eb
河合寮生さんって待機室の窓側に座ってイヤホンつけてたた人ですか?
今日も会えなかった…
316じろー:03/04/16 13:31 ID:0u+A3DGu
シコシコ
317河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 14:06 ID:jDPHCq4h
>>315
ジャストビンゴ〜!
それです!
次合えるのはいつなんだろぅ…
31842 ◆tsGpSwX8mo :03/04/16 14:16 ID:aqccVngL
>>317
そうだったのか!
もう一つ聞くと
前の方だったよね?

やっぱり、そんな感じしたからなぁ〜

おらは、真ん中らへん窓よりの後の席で生茶を机の上に置いてた香具師の隣にいました。。。
なのでお〜いお茶は置けなかった。。。スマソ
319河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 15:00 ID:q9LVnY+D
前から二番目だったと思う。山崎まさよしって聞いた?びびったよね?
というか、そんな感じがしたってどんな感じなんだろう…
オタッキーなオーラがでてたかな(´д`;)
320由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 15:36 ID:sdabOQ3+
やっと家につきました〜
足がくがく…
今日は20分も遅れてしまってすみませんでした。
河合寮生さんには会えませんでしたね(>д<)
また何か機会があれば会いましょう。
あ、結局本名言うの忘れてた…また見かけたら声かけてくださいね。
321坊主:03/04/16 15:37 ID:r58/x5Lv
>>320
本名聞くの忘れてた(笑)
コース変更かなんかできたん?
322由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 15:40 ID:sdabOQ3+
さすがに5時まで待つのはしんどかったんで、他のチューターさんにしてもらいました。
また後で電話しておかなきゃ。
さっきは友達と喋っちゃってごめんねm(_ _m)ペコ
323由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 15:42 ID:sdabOQ3+
なんか失礼な言い方かもしれないけど、みんな普通の人でよかった(*´▽`*)
気に触っちゃったらごめんね。
みんなテキストはもうもらいましたか?
予習ってどうすればいいんだろ…
324K2:03/04/16 15:44 ID:x42LZfKs
まだだれとも話してません・・・。
あした自習質逝こうかなあ。
テキストは意外に厚かったですね・。
325K2:03/04/16 15:46 ID:x42LZfKs
ガイダンス出なかったの?
予習もしっかりやってくださいって逝ってたよ。
髭生えた数学の先生がかわいかった(*´∀`)
326dH0Hv:03/04/16 15:50 ID:eeKE2mbA
なんだおーみんな会えたんだー
おれ12時からガイダンスやったから移動してもたしー
とりあえずテキスト重すぎです
327大学への名無しさん:03/04/16 15:50 ID:ZdNu4d0h
>>323
どうやら大阪校ではうまくいったようですね。
予習か・・・どうしたらいいのかな。
こんどセンター古文あるんでそれの予習しようと思ったんだけど
全然わからない・・・・
328坊主:03/04/16 15:51 ID:r58/x5Lv
>>323
よかったやん早く変えれて。
俺も最初会った時思ったから大丈夫!

予習はとりあえず問題やれば良いんじゃないの?
英語は訳すとかさ。
329大学への名無しさん:03/04/16 15:54 ID:x1ihYL78
帰ってきました、テキスト重いし
日本史センター止めようとしたら内容薄すぎ!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
って言われてむしろ演習取っとくべきと言われました
受身な私に断る理由はありませぬ。出来なかったら難しい方が萌えるし
>>322ノープロ
330由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 15:56 ID:sdabOQ3+
そうだね。
でもいきなり英文解釈・数学@・化学・生物U・センター現社って…
予習大変そう…
とりあえず、やってみるかな。
331K2:03/04/16 15:59 ID:x42LZfKs
ゼミナールの科目は金曜からさっそく始まるの?
332 ◆DxscAEMJmA :03/04/16 16:29 ID:szY+5Kzb
今日は乙カレー。
なんとか参加出来て良かった(^^;
333大学への名無しさん:03/04/16 16:31 ID:x42LZfKs
無視されてる^^
334212:03/04/16 16:31 ID:fP4tNfoD
はー。最悪だ・・・・・。
今日11時45分に集合だったのに起きたのは1時・・・・。
長瀬愛と深夜の4時くらいに1ラウンド交えたのが寝坊の原因だな・・・。
んでチューターから電話かかってきたから、カナーリあせったな。
急いで着替えて河合塾にいったものの、とっくに時間が過ぎていたので
どうしていいかわからず、とにかくチューターに聞こうと思い
チューター室え行った。とにかくあせりまくってたため恥ずかしい目にあった
どこに○浅チューターがいるのかわからなかったため
別の先生に呼んでもらうことにした
そこで俺が発した言葉は「○浅ティーチャー呼んでもらえませんか?」
チューターを間違えてティーチャーと言ってしまった。
しかもチューターと同じ発音でティーチャーと言ってしまったので
かなりはずかしかった。もちろんその別のチューターにも笑われた
「チューターだよw覚えておいてねw」って言われた。
んでお目当てのチューターが来たのはいいが。
受講書を忘れたことが発覚し、明日来いと言われた。
そして憂鬱な気持ちのままエスカレータに乗ろうとしたら
下行き専用だったため、ブーブーってサイレンみたいな音が鳴った。
あまりにもびっくりしたため、めっちゃくちゃ情けない声を出してしまった
もちろん回りの塾生は大爆笑・・・。
まさかこの板に爆笑してたやつはいないだろうな?
長文スマソ
335212:03/04/16 16:33 ID:fP4tNfoD
334の続き
そして憂鬱な気持ちのままエスカレータに乗ろうとしたら
下行き専用だったため、ブーブーってサイレンみたいな音が鳴った。
あまりにもびっくりしたため、めっちゃくちゃ情けない声を出してしまった
もちろん回りの塾生は大爆笑・・・。
まさかこの板に爆笑してたやつはいないだろうな?
長文スマソ


336大学への名無しさん:03/04/16 16:33 ID:x42LZfKs
>>334 オイシイじゃん・・
337由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 16:38 ID:sdabOQ3+
>>333
あっ、ごめんなさい!!
見落としてた…m(_ _m)
ガイダンス、結局出なかったんです。
今テキスト見たら予習の仕方が書いてあったんで、これのとおりにやっていきます。
338212:03/04/16 16:38 ID:fP4tNfoD
>>336
おしいかなー?
とにかく今日はほんとに最悪な一日だったな
黒のTシャツしか着てなかったからわかりやすいと思うんだけど
今日俺を見たやついるか?
339o(;´^`;)o:03/04/16 16:57 ID:JDleOziq
帰って来ました、疲れました、会えなくて残念でした、(´・ω・`)ハゥ・・

みんな12時からのガイダンスないクラスだったの?
今日は疲れたー、テキスト途中でかばんにしまおうとしたら怒られるし
340北逝き ◆KtttttKue. :03/04/16 16:59 ID:EqHQR5eh
ただいま。
今日は乙カレsummer

>>334
おいしすぎw
341大学への名無しさん:03/04/16 17:14 ID:35cCJF5O
>>333気にすんな。


342北逝き ◆KtttttKue. :03/04/16 17:14 ID:EqHQR5eh
授業でのノートって
やっぱりノートがいいの?それともルーズリーフ?
343大学への名無しさん:03/04/16 17:15 ID:x42LZfKs
>>337 いや、ゼミナールで選択した科目ってあしたからあるのかなあ?って^^
344大学への名無しさん:03/04/16 17:16 ID:x42LZfKs
英文解釈・英語研究・古文・漢文はコピーすると思う。コピー機ってどこだろ・・。
345大学への名無しさん:03/04/16 17:16 ID:0KXWUD0B
癒され放題・やり放題・・・
秘密を守れるアナタだけが
 ワンランク上の出会いを確実にゲッツ!!!

http://asamade.net/cgi-bin/kado_b/pc_i_j_ez-index.cgi

 女性広告大量登載中! 女性大歓迎!!
  〜全てのモバイルに対応してます〜 
346212:03/04/16 17:20 ID:fP4tNfoD
>>342
俺は普通のノート使うよ
たまに先生とかってルーズリーフ嫌う人いるからね。
無難にノートにしときー
347村民:03/04/16 17:20 ID:YTwsELRU
今日は乙かれさま〜無事合流出来ました。
テキスト重かった…
予習とかの仕方はテキスト最初にあったような、、

>>342
俺はルーズリーフですが…人の好みによるかな。
348大学への名無しさん:03/04/16 17:20 ID:x42LZfKs
ワンランク上ってなにを基準にしてるんだろう。
349由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 17:23 ID:sdabOQ3+
一通り目を通してみたんだけど…
予習の時って、テキストに書き込まないほうがいいのかな?

>>342
私はノートとルーズリーフ、授業によって使い分けるよ。
350由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 17:24 ID:sdabOQ3+
>>343
あぁ、勘違い…(>д<)
金曜日からあるんじゃないのかな?不安だったら、電話してみたら?
351村民:03/04/16 17:27 ID:YTwsELRU
>>349
俺は字が汚いから書きこむとエライ事に…
おとなしくルーズリーフにやりました。
352由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 17:30 ID:sdabOQ3+
>>351
ありがとー、そのほうがいいかもね。復習する時に書き込めるし(*^-')b
このテキスト+自分の参考書+ノートを毎日持ってかなきゃダメなんだな…
毎日大変だ。
よっしゃ、早めに予習片付けてしまおう。
353北逝き ◆KtttttKue. :03/04/16 17:31 ID:EqHQR5eh
よし。うちも両方使い分けよう♪
354212:03/04/16 17:33 ID:fP4tNfoD
みんなは土日はどうするん?
自習室行くん?
355由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 17:36 ID:sdabOQ3+
>>354
この間自習室見に行ったけど、やりにくそうだったから土日は大人しく家で引きこもります。
それか図書館にでも行こうかな。
356村民:03/04/16 17:38 ID:YTwsELRU
土曜日は行くかな、日曜は引きこもるわ。
個別ブースとれたらイイけど…
357212:03/04/16 17:39 ID:fP4tNfoD
>>355
自習室どんな感じやったん?
s館の教室みたいに、机と机の間隔ないん?
358由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 17:47 ID:sdabOQ3+
あ、でもセルスタは見に行ってない…
私が見たのは普通の教室だった。
なんか、自習室がいっぱいになってたみたいで、いつもの教室に20人くらいいたのかな…
喋ってる子もいたから、どうかな…と。
359フリーザ:03/04/16 17:47 ID:31ZHMkGy
このスレの人たちは勉強する気あんの?
360由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 17:48 ID:sdabOQ3+
誰かちゃんとした自習室見に行った人はいないのかな?
361212:03/04/16 17:50 ID:fP4tNfoD
そっかー。
では一応セルスタ見にいっとくか!
どうせ明日テキストもらいにいくしなw
362大学への名無しさん:03/04/16 17:50 ID:9UStuqzv
>>357
グリーンアカデミーにいたとき聞いたんだけど、自習室の机は二種類あると思う。
一つはふつうの机で一つは隣と壁があるやつ。
自習室は人多くて小声で話す奴が多いから結構うるさいって言ってた。

だから俺は土日は図書館の方に行く。
363村民:03/04/16 17:51 ID:YTwsELRU
>>360
去年の講習で使ってたよ。
結構大きい机で、蛍光灯つき。
隣とはある程度壁で仕切られてます。
ただ、寝てる人も結構いる。
人によっては夏に上着が必要になったり。
364フリーザ:03/04/16 17:51 ID:31ZHMkGy
あるよ。
普通の机より大分大きいし机一つ一つに壁がある。
けど制限あるからなくなったら普通の机になるよ。
365212:03/04/16 17:53 ID:fP4tNfoD
>>359
あるよんw
右手に青チャート
左手に物理のエッセンス
もうおおいそがしさw
フリーザさんは河合塾生を煽るのなんてやめてナメック星に帰りなさいw
366フリーザ:03/04/16 17:58 ID:31ZHMkGy
>>365
フリーザも河合熟にいるわい!!
それにナメック星は宇宙の塵となりました。
367フリーザ:03/04/16 18:00 ID:31ZHMkGy
>>365
ちなみにその両手のものはどれほど進んでるわけ?
368212:03/04/16 18:01 ID:fP4tNfoD
>>366
すまんすまん!
てっきり代ゼニ生かと思ってたw
仲良くやろうze!
369o(;´^`;)o:03/04/16 18:03 ID:JDleOziq
んじゃー皆さんお元気で!
370212:03/04/16 18:05 ID:fP4tNfoD
青チャートは受験終わってから毎日やってたな。
T・AとU・Bを二周。んで今はBCの行列と極限と関数が終わったとこでつ
物理のエッセンスは今日買ってきた
昨日までに、橋本のはじめからていねいに二冊と大原則。
そして浜島の実況中継を完璧にしたんよ。
受験終わってから、毎日6時間くらいは勉強してたーよ
371212:03/04/16 18:07 ID:fP4tNfoD
>>369
もうこのスレには来ないんか?
372o(;´^`;)o:03/04/16 18:08 ID:JDleOziq
>>371
うん、勉強がんがります、色々ありがとうございました。
373212:03/04/16 18:10 ID:fP4tNfoD
そおかー
達者でな
374フリーザ:03/04/16 18:11 ID:31ZHMkGy
>>370
オレもエッセンス今やってるよ。
橋本は去年3回ずつやったよオレも。
受験終わってから毎日とはすごいね。
ところで、河合と自勉は両立していくつもりなの?
オレは一応両立しようと。
375212:03/04/16 18:15 ID:fP4tNfoD
>>374
一応していくつもりやで
英語は完全に河合に任せるけど
数学は青チャを完璧に
物理はエッセンス終わったら名門の森をやろうと思ってる
夏までにこれでかなり実力をあげようと思ってる
おまいさんも青チャはやっとけよー。マジでいいから!
たまに意味不明な問題もあるけどそれは奇問としてとばしていけばいい。
ではウーロン茶買いに行ってきまつ
376フリーザ:03/04/16 18:25 ID:31ZHMkGy
>>375
英語と物理は完全に意見が一致してるよ。
単語は速単でやってまつ。
数学はオレはちょっと違うんだなー。
まず大学への数学(月間)はきちんとやろうと思う。
で、微積分・基礎の極意(東京出版)←これいいよ。
化学は新研究やってまつ。新演習も
377フリーザ:03/04/16 18:30 ID:31ZHMkGy
今から金曜の予習と化学の新研究を3時間くらいやりま〜つ。
お互いに意識を高めあってガンガロー!!
378212:03/04/16 19:03 ID:fP4tNfoD
>>377
おう!
俺は私立理系だから化学はいらねーんだよなー
どこの国立めざしてるん?
それとも早計か!?
379フソーザ:03/04/16 19:43 ID:sJr/suV+
郷里
380大学への名無しさん:03/04/16 19:48 ID:LWvlXc7M
質問させて下さい!
明日化学の2限連続授業というのを受けるのですが、これは1日に2講座やるという事ですか?
春期講習のように。
どなたかお答えいただければ幸いです。
オフ楽しそうですね〜
381大学への名無しさん:03/04/16 19:51 ID:CuZrfr0e
みんな急げ!

笑わせてくれた人に乳晒すよ♪
1 名前:優香16歳◆qIyuKaRIN 投稿日:03/04/17 15:22 ID:32jzkS4D
優香がホンキで面白かったと思う人だけだよ

2 名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/16 15:22 ID:qwLNdZ3a
2ゲットズサー

3 名前:猫男爵 ◆CATe2wkeew 投稿日:03/04/16 15:23 ID:jQ4aLppV
うぉーマジかーーーーーー
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/mendol/1050485395/l50
382北逝き ◆KtttttKue. :03/04/16 19:53 ID:EqHQR5eh
383212:03/04/16 19:59 ID:fP4tNfoD

377=379か?
フリーザじゃなくてフソーザになってるんだが・・・・。
384212:03/04/16 20:00 ID:fP4tNfoD
>>382
コミケか?w
385北逝き ◆KtttttKue. :03/04/16 20:02 ID:EqHQR5eh
別のスレで見つけたw
コワイヨー(つД`)

風呂にでも入ってからテキスト見ようかな。
386フリーザ:03/04/16 20:02 ID:31ZHMkGy
ふー、しばし休憩・・・
>>383
ちゃうちゃう。
>>378
オレは神大理系クラスだよ。
387由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 20:04 ID:sdabOQ3+
とりあえず金曜日の分の予習完了しました。。
先の予習とかもしといた方がいいのかな?
それとも、前日にしたほうがいいのかな。

>>383
ID違うから別人?

>>382
思わず見てしまった…w
388212:03/04/16 20:05 ID:fP4tNfoD
今日はテキストもらったってことでみんながんばって予習してるから
書き込みが少ないんかな?
現に書き込みしてるのはテキストもらってない俺だけだし・・・。
38942 ◆tsGpSwX8mo :03/04/16 20:06 ID:qgDJ22Eb
みんな基本問題とかテキストに直に解答書きますか?

変な質問スマソ
390フリーザ:03/04/16 20:06 ID:31ZHMkGy
>>388
時間割表忘れたとか?
391フリーザ:03/04/16 20:07 ID:31ZHMkGy
>>389
ルーズリーフに書いた方がいいと思うけど。
392212:03/04/16 20:10 ID:fP4tNfoD
>>376
神戸かガンガレよ!
神戸って合格点高いけど問題に奇問がなく標準問題が多いから
対策立てやすいよなー。なんだかんだいって難しいけど・・・。
>>387
前日でいいと思うよ
あんまりスタートダッシュかけると疲れるからね
393212:03/04/16 20:13 ID:fP4tNfoD
>>390
そうだよ今日の俺の悲劇が334と335に書いてあるから読んでくれ
394由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 20:15 ID:sdabOQ3+
>>392
ありがとう♪
それじゃ、自勉でもやっとこうかな。
英語が結構抜けてきちゃってるから久しぶりに即戦ゼミ3でもやろっと。

あと、もう一つ質問いいですか?
数学@ABCって、それぞれのノート作る?
一冊だと見にくいよね?これはルーズリーフのほうがいいのかな…
しょうもない質問ごめんなさいm(_ _m)ペコ
395212:03/04/16 20:20 ID:fP4tNfoD
>>394
それぞれ作っていいと思うよ
即ゼミBか・・・・。
あれは量が多すぎて途中で折れちゃったな
がんがれ!
396フリーザ:03/04/16 20:22 ID:31ZHMkGy
>>393
そりゃドーハ以来の悲劇だな。
ま、チューターに少し好感もたれたようだし良かったじゃん。
今日が入試じゃなくて良かったね。
>>394
オレはルーズリーフかな。ノートだとかさばるよ?
397212:03/04/16 20:22 ID:fP4tNfoD
>>394

言い忘れてた。数学はルーズリーフでいいよ。
んで、おれは二個のバインダー使ってた。
完璧に理解したやつを片方にいれて
できないやつはもう片方にいれる。そうしたら、復習しやすいよ
398フリーザ:03/04/16 20:24 ID:31ZHMkGy
>>397
それ・・・なんかいいね。
399由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 20:27 ID:sdabOQ3+
>>396
>>397
どうもありがとう!!
何故かバインダーが家にたくさんあるんでw、ルーズリーフにします。
予習ルーズリーフにしといて良かった〜w

>>395
確かに量多いよね。
でも、即ゼミ3は第三章まででいいって去年言われたから、三章までを三回くらいこなしたのかな?
400212:03/04/16 20:29 ID:fP4tNfoD
>>398
いいだろ?
やっとけやっとけー。
ちなみに物理も同じやり方でいけるしなー

401212:03/04/16 20:32 ID:fP4tNfoD
>>399
B章までっていってもかなりあるやんー
8割くらいやな。
英語の偏差値だいたい平均でどれくらいやった?
俺はいっつも河合の全党で60いくかいかないかくらいだったな
402フリーザ:03/04/16 20:32 ID:31ZHMkGy
英語けっこう得意なんでちょっと言わしてもらうけど、
河合の教科書4冊見たけどあれやってりゃかなりいいと思うよ。
単語はいろいろ見た中で速単必修がいちばんよかった。
一応俺の意見なんで聞き流していいです。
403212:03/04/16 20:34 ID:fP4tNfoD
>>402
その言葉信じてやらさせてもらいますぜ!
はやくテキストもらいてーなー
404フリーザ:03/04/16 20:37 ID:31ZHMkGy
>>403
テキスト入れるカバンはしっかりしたやつのほうがいいよ。
家帰ってキレーに折り曲がってるとブルーになるから・・・特に数学。
405由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 20:38 ID:sdabOQ3+
>>401
記述かな?
私も同じくらい…英語苦手だったから、50後半をうろうろしてた。
暗記が苦手なんだよなぁ。社会とか、英語とか。

>>403
私はαなんだけど、あのテキスト完全にこなしたらかなりのレベルに到達しますよね。
今日は英文解釈やりました。
単語帳はDUO3.0使ってます。
406由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 20:40 ID:sdabOQ3+
>>405
レスしてから気がついたけど、なんで212さんにはタメ口なのにフリーザさんには敬語なんだ?
自分に謎…
407212:03/04/16 20:41 ID:fP4tNfoD
>>405
なんかいろんな意見聞いてるとかなりやる気でてきたぞー
阪神VSヤクルト終わったらエッセンスAND青チャやるぞー!
408由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 20:44 ID:sdabOQ3+
>>407
私も!!
おふろ入ったら即ゼミBじゃなくて、熟発ハンドブックに目を通しておこう!
たくさんのアドバイスありがとうございましたm(_ _m)ペコ
409212:03/04/16 20:45 ID:fP4tNfoD
>>406
俺がそんな感じにさせる書き込みが多いからじゃないかな?
前に別のコテハンで書いたときも、タメ口だったような・・・。
どうだったかな?前はヨシモリさん。ってコテハンやってんけど
覚えてるかな?「ザ・どん」ってゆー店うまいから逝っとけー
って言ってたやつやで
410由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 20:47 ID:sdabOQ3+
>>409
あ、ヨシモリさんかぁ。
覚えてる覚えてる!
あの時は結局自習室に行かなかったからそのお店にもいってないけど、また機会があれば行ってみるね♪
411フリーザ:03/04/16 20:48 ID:31ZHMkGy
>>407
オレは阪神勝ってから寝ます。今日はちょっと疲れたので・・・
6時間寝て(おそらく3:30起き)4時ごろから勉強します。
412村民:03/04/16 20:49 ID:YTwsELRU
俺も数学そのやり方でやろうかな〜>212さん
DUO3.0ってのは俺も同じですね>由佳さん
ただあれは2冊目の方がベター?

413フリーザ:03/04/16 20:51 ID:31ZHMkGy
書いた途端に同点とは・・・
さすが10年以上裏切ってきただけのことはあるなー、オレを。
414ヨシモリさん:03/04/16 20:51 ID:fP4tNfoD
>>410
おー覚えてたかー。
じゃーこれからはこのコテハンで行くわー
ってか本名やしw
>>411
でも阪神同点にされちゃったね・・・。

415村民:03/04/16 20:52 ID:YTwsELRU
>>419
さっき喜んだばっかりやのに…また同点…
勝ってから寝れません…
416ヨシモリさん:03/04/16 20:54 ID:fP4tNfoD
>>415
419!?おい村人よ!タイムマシンにでも乗ったのか?w
417フリーザ:03/04/16 20:55 ID:31ZHMkGy
今ちゃ〜ん!?
418村民:03/04/16 20:55 ID:YTwsELRU
誤爆…スマソ。
つーかピンチ…
419北逝き ◆KtttttKue. :03/04/16 20:58 ID:EqHQR5eh
日本キタ━━━━━(゚ ∀゚ )━━━━━!!!!!

勉強の前に部屋片付けなくちゃ・・・
420由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 20:58 ID:sdabOQ3+
>>412
DUO3.0は去年学校で流行らせたw
二冊目って…?セレクト?

>>414
本名だったんだw
顔知ってたら予備校で声かけれるのになぁ。
数学苦手なんで、教えて欲しいくらいだ…

お風呂入ってきます。
421フリーザ:03/04/16 20:59 ID:31ZHMkGy
矢〜野〜
422村民:03/04/16 21:00 ID:YTwsELRU
もうテレビ消しますた…見ないことにします

大人しく勉強でもしようかな
423ヨシモリさん:03/04/16 21:00 ID:fP4tNfoD
>>418
ほんとだ・・・・。
まー大丈夫だろ!
今年の阪神は違うからな!(何年もいい続けてきたことだがw)
阪神が優勝するであろうこの年におれらも花を咲かせようじゃないか!
424フリーザ:03/04/16 21:00 ID:31ZHMkGy
おえ〜〜〜〜!!!
425フリーザ:03/04/16 21:02 ID:31ZHMkGy
>>423
阪神に関してはオレ等はバカのままだな・・・
426河合寮生カープっ子 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 21:04 ID:1lEjK7t4
おぃ、阪神よ!
別にファンじゃないがうちから金本とっといて不本意な成績はゆるさんぜぉ!
427村民:03/04/16 21:04 ID:YTwsELRU
>>420
いや、俺の場合はシス単である程度固めてから、二冊目にDUOしてる。
結構イイ表現多い気がするし。
リンガメタリカもやりたいけどそんな暇がないw

今年の矢野ってエラー多いね(ワイルドピッチもあるけど)
428ヨシモリさん:03/04/16 21:04 ID:fP4tNfoD
>>420
まあこれから1年間も通うんだからいつか顔合わせしような。
そんときゃ数学教えてやるさ!
俺はαのハートやで。
これって上のほうなんかな?
由佳タンより下だったら教えられないなw
429ヨシモリさん:03/04/16 21:07 ID:fP4tNfoD
>>426
そういえば広島出身だったんだな・・。
ってか本名さらした上にコースが同じだからすぐに特定されそうな予感
430フリーザ:03/04/16 21:11 ID:31ZHMkGy
>>420
数VCやってるなら「微積分 基礎の極意」(東京出版)はすごくいいよ。
オレは3月下旬からはじめたがムチャおもろい。
さらっと見たらちょっと引くけどよく見たらすごい。
431村民:03/04/16 21:12 ID:YTwsELRU
明日は皆自習にでも行くのかな…
もう切り上げて勉強しまふ。
432フリーザ:03/04/16 21:15 ID:31ZHMkGy
ちなみに偏差値は二次で
数学55 物理55 英語65 化学42,3(アウチ!!) 
433坊主:03/04/16 21:15 ID:fnqS3ooC
勉強してたら日本勝ってるやん!アウェーで韓国にしかもヨーロッパ組なしで!
相手もいないけどこれは大きな勝利や!気合い入ってきた〜
日本キタキタキタ〜
434ヨシモリさん:03/04/16 21:16 ID:fP4tNfoD
>>430
東京出版かー・・・。
結構あそこの出版社はウラワザ的な解法を載せてることが多いよな
俺もちょいとジュンク堂で探してみよーっと
435フリーザ:03/04/16 21:16 ID:31ZHMkGy
>>431
明日自習室休みだから気を付けろ
436由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 21:21 ID:sdabOQ3+
>>ヨシモリさん
安心して、私はαのクラブだからw
これから必死にやらなきゃ這い上がれないな…
またいつか顔合わせしようね(*´▽`*)

>>フリーザさん
数VCやってます!
明日ノート買いに行くついでにその本探して買ってこよっと♪
ありがとう(*´▽`*)
437フリーザ:03/04/16 21:25 ID:31ZHMkGy
>>434
東京スッパンって敷居が高いように思われてるけど、
出来る問題をたくさんやるよりもある程度難しい問題をやったほうがいいと思う。
今のところ基礎は河合塾に任してさ。
438由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 21:27 ID:sdabOQ3+
東京出版にはセンターの時にお世話になったなぁ…
センター数学必勝マニュアルvv
さて、もうちょい勉強するかな…
439フリーザ:03/04/16 21:29 ID:31ZHMkGy
>>436
一応中身見てから買ってね。
オレもある人(東大生)に薦められて最初見たときは引いたけど・・・
やってみるとおもろいから。
440フリーザ:03/04/16 21:32 ID:31ZHMkGy
>>437
恥かしいよ・・・・スッパンって・・・・・
441フリーザ:03/04/16 21:41 ID:31ZHMkGy
10年以上裏切ってきた阪神を裏切って寝ます。いいでしょ? 
それじゃあお休みzzz
212改めヨシモリ君,由佳殿頑張って!!
44242 ◆tsGpSwX8mo :03/04/16 21:43 ID:qgDJ22Eb
>>391
やはりその方がいいですよね…
ありがとうございます、すみませんでした…
443大学への名無しさん:03/04/16 21:44 ID:sJr/suV+
質問ある?
444ヨシモリさん:03/04/16 21:47 ID:fP4tNfoD
>>441
おうよ!
阪神も負けちゃったことだし
勉強再開するとするか1
445由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/16 21:50 ID:sdabOQ3+
>>441
おつかれさま〜
ゆっくり寝て、フリーザさんも勉強頑張ってくださいね(*^-')b
446大学への名無しさん:03/04/16 22:42 ID:e+lH/gVY
明日からやっと高校グリーンコース始まるなぁ。
これで現役生が少しは増えるかな。
447大学への名無しさん:03/04/16 22:47 ID:YS7AbaUZ
>>446
浪人ばっかやな。このスレ
448ヨシモリさん:03/04/16 22:53 ID:fP4tNfoD
>>447
まあ予備校のスレだからしょうがないよ
許してやってくれ
449大学への名無しさん:03/04/16 22:56 ID:e+lH/gVY
現役生の俺はちょっと肩身がせまいなぁ。
現役もっと来い!!
450447:03/04/16 22:57 ID:YS7AbaUZ
>>448
漏れも浪人ですけどねw
451大学への名無しさん:03/04/16 22:58 ID:pcsxtEi9
島田は糞だと思う。みんな騙されるなよ!
おすすめは林、田村だ!
452ヨシモリさん:03/04/16 22:59 ID:fP4tNfoD
>>450
河合?
453大学への名無しさん:03/04/16 23:00 ID:YS7AbaUZ
林先生は面白そうだった。英文法語法の先生かな?
454大学への名無しさん:03/04/16 23:02 ID:YS7AbaUZ
>>450
イエス!
しかも大阪校ですよ。よしもりさん
455454:03/04/16 23:03 ID:YS7AbaUZ
間違えた。>>452
456ヨシモリさん:03/04/16 23:07 ID:fP4tNfoD
>>454
どこのコースや?
457454:03/04/16 23:09 ID:YS7AbaUZ
>>456
マイナーに私薬です。
458ヨシモリさん:03/04/16 23:13 ID:fP4tNfoD
>>457
俺の友達いるわー!
国○ってやつやでー
見つけたら仲良くしてやってくれw
ではそろそろ勉強再開するわー。
459河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/16 23:14 ID:tcl3+Bgh
>フリーザさん
ちょうどVCの本探してたんです!よさげな本ですね!
あした早速アバンザ行ってこよ〜♪
460454:03/04/16 23:21 ID:YS7AbaUZ
>>458
人数少ないんできっと見つけて見せますw
461関大志望DQN:03/04/17 00:10 ID:LZH2eLfZ
田村先生の評判がいいのでスタンダードを受けて関大目指します
関関英語がよかったけどDQN過ぎて無理だったYO
462大学への名無しさん :03/04/17 00:13 ID:xq63Pm71
南校でハイ医進の人いる?
463大学への名無しさん:03/04/17 00:17 ID:UL0okHhZ
世界史論述が書けない・・・。
464大学への名無しさん:03/04/17 00:28 ID:8ri/ZYiH
今から大学辞めて河合入ろうと思うんですが、去年のセンタープレの成績って
まだコース認定で使えますよね?
465大学への名無しさん:03/04/17 00:39 ID:UL0okHhZ
電話で確認取った方がいいよ。

http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=kawai&vi=983496742
情報たんまり
466大学への名無しさん:03/04/17 00:41 ID:8ri/ZYiH
>>サンクス
さっさと親説得します・・・
467摩擦君 ◆vNKLOTRGow :03/04/17 01:35 ID:dWYaWqdR
明日から(ていうか今日から)授業だ・・・鬱。

>>449
現役です。密かに見てます。
確かに肩身狭いっすね・・・。
468大学への名無しさん:03/04/17 01:37 ID:UL0okHhZ
現役はテストゼミ形式らしいな・・・。
469ヨシモリさん:03/04/17 02:20 ID:OcZytusL
>>467
たしかに肩身狭いだろうな・・・。
現役専用のスレとか作ったらいっぱいくるんじゃないかな?
470フリーザ:03/04/17 07:48 ID:3IaVkXz4
オハヨンピル!!
みんな元気貝?ってまだ寝てるよね・・・
オレは4時起きだからもう3時間以上勉強しました。
やっぱ90分睡眠っていいよ。ホンマニ
今から最強の自習室に逝ってきます。それは自動車教習所だ〜!!
みんな免許とんのに勉強してるから浮かないんだなこれが。
しかもムッチャ静かやし。みんなもそういうとこを見つけてみよう。
近くに大学があったらその図書館とかね。
ほんじゃイットゥエキマァ〜スゥィ。
471大学への名無しさん:03/04/17 09:04 ID:3BcneZtT
>>470
へ〜教習所にも自習室あるんだ。
俺は近所の図書館に行くよ。去年できたばっかりだから
設備もきれいで(・∀・)イイ!
472由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 09:45 ID:OvWPkbf2
おはようございます☆
昨日は三時くらいまで勉強してました。
肩こった〜いたい…o(><o)(o><)o
今日はフリーザさんに薦められた本を見にいって、そのまま図書館に行ってきます。
家の近くに図書館ができるって話をはじめて聞いてからもう3年近くたつんだけど…いつになったら建つんだろう?
土地は確保してあるからデマではなさそうなんだけど…
早くできたらいいのにな。
473村民:03/04/17 09:48 ID:09B70Ul9
>>470
教習所は初耳でした。あと自習室の情報サンクス。
近所の図書館はかなりうるさいし狭いから行けない…
というワケで 大人しく 引きこもります
474村民:03/04/17 09:50 ID:09B70Ul9
>>472
俺も肩がこってる…勉強ガンバレ〜
475由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 09:51 ID:OvWPkbf2
ちょっと落ちてきちゃったね。
ということでageます。
476大学への名無しさん:03/04/17 10:03 ID:G06/wUIm
とりあえず、全部予習終わった。どうも語彙力が弱い気がするので単語王でも買おうかな…一応ターゲットは極めたのですが…
477フリーザ:03/04/17 12:15 ID:3IaVkXz4
ただいま〜っと。
教習所で3時間みっちりやってきたで〜。
というこで、今から5時までの計画を立てときます。
化学の新研究を30ページくらい
微積分 基礎の極意       をやります。
478浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 12:20 ID:7o7j0G5n
阪神ファンハケーンw

βテキスト見てやる気が萎えた。。。
479大学への名無しさん:03/04/17 12:29 ID:3BcneZtT
>>478
俺もβで萎えました。まぁでも事実として受け止めます(´・ω・`)
阪神が2連敗してるからそっちでも萎え・・
480山崎渉:03/04/17 12:55 ID:0HR8RDLI
(^^)
481浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 13:28 ID:TXmtsFOr
>>479
俺は数学βだったよ。ちょっと簡単すぎる。
数学VCはβでいいけど、TAUBはαがよかった。
αに変えてもらえるなら変えてもらいたい・・・



あと明日の1、2限は自主学習ってなってんだけど、
出席しなきゃいけないのかな?よくワカンネ。
482ヨシモリさん:03/04/17 13:49 ID:OcZytusL
テキストもらいにいってきまつ
483大学への名無しさん:03/04/17 14:00 ID:rfoR3dsG
>>394
即ゼミとかやるの?
テキストだけじゃ足りないかなぁ?
僕もそれでかなり悩んでるんだけど。
ああいう参考書やるべきかどうか・・・
484由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 14:10 ID:OvWPkbf2
今帰ってきました〜
図書館、なかなかよかった♪
『微積分 基礎の極意』も買ってきたよ。
本屋さん三軒まわってやっと見つけた…(^^;)
ざっと目を通したところ、結構良さそうだから即購入♪
さっそくやってみよう(*´▽`*)

>>483
即ゼミは余力があればやろうかな、と思ってます。
もう去年3周したし…
テキストみたけど、あれをこなすのも大変そうだから、まずはテキストを消化すればいいと思います。
内容も同じ感じだし。
485大学への名無しさん:03/04/17 14:13 ID:UL0okHhZ
基礎シリーズの間はずっとテキストやるほうがいいとおもふ。
英文法・語法なんてこれでセンターばっちり。
486ヨシモリさん:03/04/17 14:29 ID:OcZytusL
やっぱテキストは明日でいいや。
>>485
経験者!?
>>484
三周はすごいなー!俺にとっては未知の領域やわ
それにしてもこのスレも落ち着いてきたなー
まあどうせ、センタートレーニングテストの直前やその後とかに
盛り上がってくるであろう
487大学への名無しさん:03/04/17 14:34 ID:rfoR3dsG
>>484,485
そうします!!俺も即ゼミ2週しましたよ♪
でも、文法の基礎がわかってなかったから、
バラバラな知識になっちゃってすぐ忘れたw
今はなんとなく輪郭がつかめてきたけど。
ところで、みなさん来週の授業の予習も土日にする?
前日にしたほうがいいのかなぁ〜
488ヨシモリさん:03/04/17 14:36 ID:OcZytusL
>>487
土曜は復習オンリー
日曜は復習+予習
これでいいんじゃないの?
489大学への名無しさん:03/04/17 14:41 ID:rfoR3dsG
>>488
月曜〜金曜までの予習を日曜にするんですか?
490ヨシモリさん:03/04/17 14:43 ID:OcZytusL
>>489
そんな無茶はさすがにせーへんよ
月曜のやつだけね
491大学への名無しさん:03/04/17 14:48 ID:rfoR3dsG
>>490
そーですか。とりあえず明日の予習してきます!
それと、誰か友達になってください・・・大阪校なんですが、、、
492ヨシモリさん:03/04/17 14:49 ID:OcZytusL
>>491
コースどこ?
493大学への名無しさん:03/04/17 14:50 ID:rfoR3dsG
>>492
閑閑同立文系で〜す♪
494大学への名無しさん:03/04/17 14:51 ID:UL0okHhZ
ここ閑々同立文系多いよ。
495ヨシモリさん:03/04/17 14:53 ID:OcZytusL
>>494
的中やん
ってかなんで多いって知ってるん・
496大学への名無しさん:03/04/17 14:53 ID:rfoR3dsG
>>494
そうなんですか?
もっと偉い人ばっかかと思ってました。
じゃあクラスが一緒の人もいるのかなぁ・・・
497大学への名無しさん:03/04/17 14:55 ID:UL0okHhZ
このスレずっと見てるから。
漏れのクラスの香具師は見たことない(´Д`)
498大学への名無しさん:03/04/17 15:01 ID:8ri/ZYiH
どこのクラス?
499大学への名無しさん:03/04/17 15:18 ID:UL0okHhZ
k2
500フリーザ:03/04/17 16:13 ID:3IaVkXz4
>>484
買いましたか〜、けっこういいでしょ?
東京出版はなかなか置いてないからなァ。
梅田の紀伊国屋ならほぼ全部置いてあるから。
>>486
ヨシモリさん・・・けっこう軽いのね。
予習もけっこう時間かかるから、せめて土日に一日分ずつやったほうが・・・

今日はもう10時間やっちゃったよ(4時起きだから)
あと6時間は出来るかも・・・
501フリーザ:03/04/17 16:20 ID:3IaVkXz4
誰もいないので勉強しまつ。
オ〜さびし〜
502フリーザ:03/04/17 16:27 ID:3IaVkXz4
ところで、ヨシモリさんはどこ狙いなの?
503由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 16:38 ID:OvWPkbf2
>>500
10時間もしたんですか?!( ̄□ ̄;)
『基礎の極意』最初の7・8ページのとこやってみたけど、結構いいですねo(^-^)o
504由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 16:40 ID:OvWPkbf2
訂正。
最初の7・8ページのとこやってみたけど→最初の7・8ページやったけど

あんまり変わらないか…
505河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 16:54 ID:7fa+lzxB
今日、堂島アバンザ行ってみたけど、微積分基礎の極意なかった〜(TдT)
地元じゃないから本屋なんて何軒も知らないし…
日曜にまた探しに行ってみよ〜っと
506大学への名無しさん:03/04/17 16:58 ID:3BcneZtT
俺も閑閑文型でつ。よろしくぅ〜
507フリーザ:03/04/17 17:14 ID:3IaVkXz4
>>505
梅田駅の紀伊国屋にあるよ
508河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 17:16 ID:vy+Im4Ef
>>507
その店ってどこらへんにあるんですか?地下?
509村民:03/04/17 17:22 ID:09B70Ul9
>>500
すごい!小生はまだ7時間程度であります
水曜日の分まで予習やっちゃったけどw
>>508
大阪校からだと道言いにくいかなぁ、
とりあえず阪急梅田駅の1階です。
タクシーが一杯居るけど…
510フリーザ:03/04/17 17:22 ID:3IaVkXz4
>>508
すまん、オレも河合に入ってから見つけたから梅田駅広すぎてよくわかりません。
けど絶対すぐ見つかるから。日本一大きい本屋やし。
511フリーザ:03/04/17 17:26 ID:3IaVkXz4
>>509
君のほうがすごいよ。
オレ4時起きやし、自勉ばっかりで明日の予習まだ何もしてへんし・・・
今からするけどね。
512村民:03/04/17 17:31 ID:09B70Ul9
>>511
いえいえ、そんな事ないです、
俺も6時起きやし。
ちょっと休憩してから次は自勉するわ…

本屋といえば、東梅田駅の上(地上)には旭屋がありますね
あと、紀伊国屋は阪急茶屋町口に。
513河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 17:36 ID:iqm6NAYb
>>509-510
どうもありがとうございます!
早速日曜行ってみよう。

みんな凄い勉強してるんだな〜、俺もがんばろ!
こんなふうにやる気がでるからこのスレ好きです。
514大学への名無しさん:03/04/17 17:40 ID:3BcneZtT
>>513
5階くらいあるよあの本屋。欲しいモノは大抵見つかる。
515大学への名無しさん:03/04/17 17:41 ID:3BcneZtT
紀伊国屋じゃなくて旭屋ね
516浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 17:47 ID:jlLCDJOV
質問。

明日の時間割で1、2限は自主学習ってなってんだけど、
出席しなきゃいけないのかな?
517ヨシモリさん:03/04/17 19:40 ID:OcZytusL
>>502
おれは同志社狙いですよ

やっぱりテキストもらってきたよ
テキストを売りにしてるだけあってやっぱすごいですなー
大阪サクセスとか代ゼミのテキストと比べたんだけど
その差は歴然としてたよ。俺はこのテキストならマジで信用してもいいと思う
基礎シリーズだけでこの量だから驚きやな

ところで、まさかこの中にMXやってるやついないだろうな?
あれはやめておいたほうがいいぞ。
去年、おれが失敗したのは確実にMXのせいだからな
もう今はきれいさっぱりやめたよ
518大学への名無しさん:03/04/17 19:46 ID:mdIsv2hL
あんま張り切りすぎると後々しんどくなりますよ。基礎シリーズの間は講義含めて10時間が目安。
519ヨシモリさん:03/04/17 19:48 ID:OcZytusL
ってか5時47分を境に書き込みができなかったんだが
俺だけか?
520大学への名無しさん:03/04/17 19:53 ID:mdIsv2hL
メンテななんかかと。
521北逝き ◆KtttttKue. :03/04/17 20:09 ID:9ia2cptm
今数学BUBβやったけど演習全然できやんかった・・・
どこまでDQNなんやろ・・・禿鬱
授業ちゃんと聞いて復習しっかりしやな。
52242 ◆tsGpSwX8mo :03/04/17 20:18 ID:88fbOj6c
久しぶりにこのスレに来た。。。

>>516
漏れも火曜がそうなってる…
三限に行って出席つけるのはダメなのかな?
523坊主:03/04/17 20:23 ID:8DO4G1DN
誘惑に負けて一日中サッカーとテニスやってしまった・・・
予習は昨日していたけどさ。やっちまった!
そういや明日は親睦昼食会やるのかい?
524坊主:03/04/17 20:25 ID:8DO4G1DN
516〉
俺は明日一限目なくて2限目から行くけど。
別に授業なければいつ行っても良いんじゃないの?
525由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 20:30 ID:OvWPkbf2
こんな長い時間机に座ってたの久しぶりかも…
早く慣れなきゃダメだな〜
明日みんな2時間目からなの?
私は五時間びっちりだよ…鬱。
526村民:03/04/17 20:48 ID:09B70Ul9
今日もダメか…?
阪神よ……

明日の昼はどうなんでしょう??
527フリーザ:03/04/17 20:51 ID:3IaVkXz4
今数学@アルファやったけどけっこう時間かかったな、1時間くらい。
オレ2次関数苦手だからかなァ。
みんなはどうだったの?
528フリーザ:03/04/17 20:51 ID:3IaVkXz4
>>526
何対何?
529村民:03/04/17 20:54 ID:09B70Ul9
>>527
数学4がかなり時間かかった…
数IIIはかなり理解度落ちるからなぁ(泣
あと選択の数学のやつも。
530村民:03/04/17 20:55 ID:09B70Ul9
>>528
8回まで5−0やったのに今5−4…
何とかピンチは切り抜けたけど。
531由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 20:57 ID:OvWPkbf2
私も数学@α一時間半近くかかったよ…
数学一番の苦手科目だし(>д<)
フリーザさん、同じ時間に授業…?そんなことはないか。コース違うし…

明日のお昼に何かあるの?
532村民:03/04/17 21:01 ID:09B70Ul9
>>531
昼御飯一緒とか何とか…
523で坊主さんも仰ってます。
実際のところどうなるのかなっていう疑問。
533フリーザ:03/04/17 21:02 ID:3IaVkXz4
>>531
3限目に化学アルファ理論があるよ。

ところで・・・アルファのファってどうやったらできるの?
534由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 21:04 ID:OvWPkbf2
>>532
そっか〜。昨日集まった時、ちょっと携帯うらやましかったww

みんな野球に夢中かな?
私はあんまりテレビ観ないからよくわかんないんだけど…
535ヨシモリさん:03/04/17 21:04 ID:OcZytusL
>>527・531
得意科目だから30分強で終わった。字は汚いけど・・・。
井川になぜ投げさせたんだろう・・・。防御率に影響するじゃねーかyo!
さて、英文法・語法でもやるか
536由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 21:06 ID:OvWPkbf2
>>533
もしかして、301で授業?
私もその時間に化学理論αがあるんだけど…
αのファ?faって入れたらでるよん。
537由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 21:08 ID:OvWPkbf2
>>535
数学が得意科目ってうらやましい…
1・2年の時にさぼってたツケがまわってきてるよ(´・ω・`)
理系だから余計にやばいよねぇ。。。
なんとかせにゃ。
538ヨシモリさん:03/04/17 21:11 ID:OcZytusL
>>537
数学は偏差値が50代半ばまでいけるならいくらでも上がる余地があるから
心配なさんな。基本事項はわかるんやろ?
数学は英語とかと違ってすぐに上がる教科やからがんばりー
539フリーザ:03/04/17 21:13 ID:3IaVkXz4
>>536
301ですよ。
そうだったのか。ふぁね、ふぁ。サンクスα
540村民:03/04/17 21:14 ID:09B70Ul9
数学1・3・4・肺演習とやったけど、ハイ演が一番むずかった。
図形は中学からできないワナ。

>ヨシモリさん(さん)
俺は明日英文法・語法あるけど一緒かなぁ?
それとも来週の予習かな。
541大学への名無しさん:03/04/17 21:15 ID:UL0okHhZ
世界史論述にだるま状態でつ。
542ヨシモリさん:03/04/17 21:17 ID:OcZytusL
俺ねー英語βだからたぶん違うと思うよ。
サクセスんときに寝てしまって長文とかほとんどやらなかったから
こんな悲惨な結果になってしまった。
村民さんはβ?
543由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 21:19 ID:OvWPkbf2
>>フリーザさん
じゃあ授業一緒だ!!
よろしくねm(_ _m)ペコ
他の授業も重複してたりするのかな?
数学は2時間目に603なんですが…

>>ヨシモリさん
ありがとう!!
その言葉を励みに、頑張るよo(^-^)o
544ヨシモリさん:03/04/17 21:19 ID:OcZytusL
でも語法文法だから長文は関係ないっぽいな
ただ単に文法のとこができてなかったってゆうことかもしれんな。
明日1時間目に302で、文法語法の授業あるよ。
同じ?
545村民:03/04/17 21:21 ID:09B70Ul9
英語はSでした…一応英語と日本史が得意な理系なんで…
理科はサパーリでしたが。。

ちなみに英語は総合点で、判断されるみたいです。
分野はあまり関係ないっぽいです
546ヨシモリさん:03/04/17 21:23 ID:OcZytusL
Sっておい化け物やんけ!
日本史が得意ってのは相当めずらしいよなw
どこの志望やったっけ?
547フリーザ:03/04/17 21:23 ID:3IaVkXz4
>>542
オレもちょっと違うけど、
サクセスんとき数学30分単位でやったじゃない。
で、オレは最初の30分で数T、次の30分で数Aってやっちゃったの。
やけに両方とも15分くらい余ったから余裕こいて休憩してたら、
「じゃあ次、数B始めてください」だって。
エッ!!数Uは?って思ったときにはもう遅かった。
結局、数Uは0点で提出するハメになったのさ。
548村民:03/04/17 21:25 ID:09B70Ul9
>>546
一応阪理志望…
そろそろ風呂はいって勉強します
ではまた〜
549フリーザ:03/04/17 21:26 ID:3IaVkXz4
>>543
数学は501ですね。
αのハートだよ。
ちなみに1限目は501。
550ヨシモリさん:03/04/17 21:26 ID:OcZytusL
>>547
あららー
運悪すぎやな・・・・。

>>543
二時間目に603?
俺、二時間目に601だから近いね。
ちょっとのぞいてみよーかなー?
551大学への名無しさん:03/04/17 21:28 ID:8ri/ZYiH
ハイレベル国公立文型の人いませんか?
552ヨシモリさん:03/04/17 21:29 ID:OcZytusL
>>548
阪大は俺にとっては神の領域やわw
がんばってーそして、いつの日か阪大の村民になってくれw
553由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 21:30 ID:OvWPkbf2
>>549
じゃあ一緒なのは化学だけかぁ。
私は数学αのクラブですw
DQNなもんで…
1限目は401ですよ。

>>550
ほんとだ!!近いw
のぞいてみてくださいo(^-^)o
でもわかるのかな?
554大学への名無しさん:03/04/17 21:31 ID:jyNzvW84
>>551
555ヨシモリさん:03/04/17 21:33 ID:OcZytusL
>>553
どんな感じなん?
特徴さらしてー
556大学への名無しさん:03/04/17 21:33 ID:mdIsv2hL
k2全員集合!
557フリーザ:03/04/17 21:34 ID:3IaVkXz4
>>548
神大理系クラスで密かに阪大狙っている者でございます。
ご縁がございましたら1年後お会いしましょう。
558ヨシモリさん:03/04/17 21:36 ID:OcZytusL
>>557
フリーザさん→国立
村民さん→国立
由佳タン→国立
俺→私立(肩身がせまいな・・・。)
559由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 21:37 ID:OvWPkbf2
>>ヨシモリさん
茶髪のショートで、身長は157くらい。
スカートは基本的にはかない。
髪の毛まとめた女の子と一緒にいるかも。
わかりにくいかな…?
560由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 21:39 ID:OvWPkbf2
ヨシモリさんの特徴も晒してくれたらこっちからも探しますよo(^-^)o
561大学への名無しさん:03/04/17 21:42 ID:mdIsv2hL
由佳タンあしたご飯一緒に食べようよ。
562ミラクルマソ:03/04/17 21:46 ID:c05NbPr6
あしたから授業なんやね。出席簿にマルつけるのめんどくさいかも知れんけど・・・
563大学への名無しさん :03/04/17 21:48 ID:9XQ0dxon
出席簿ってどこにあるんやったっけ?
全然人の話聞いてません・・・。
564ヨシモリさん:03/04/17 21:49 ID:OcZytusL
>>559
んーとにかく覗いてみるわー
後ろの方の扉から覗いてみるわー
だいたい授業が始まる5分くらい前にね
特徴は身長177で髪は黒、服装は黒っぽいジーンズに
白いTシャツ、んでその上に黒っぽいの着ていくわ
生茶飲みながら覗いたろか?一発でわかりそうやけど


565ミラクルマソ:03/04/17 21:51 ID:c05NbPr6
>>563
自分のホームクラスの掲示板に貼ってますよ。
1限終了時から3限終了時ぐらいまでだったと思う。
もし書き忘れたら、2階まで行けばいいです。
566大学への名無しさん:03/04/17 21:52 ID:9XQ0dxon
>>565
サンキューです!
567由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 21:53 ID:OvWPkbf2
>>564
おっけ〜それじゃ後ろのドアに注意しとくね〜
私は黒のジーンズに上は多分空色のカットソー着てると思うよ。
生茶飲んでたらすぐにわかるかもw

お風呂入ってもうちょい勉強するかな…
568大学への名無しさん:03/04/17 21:53 ID:mdIsv2hL
N館遠い!
569大学への名無しさん:03/04/17 21:55 ID:mdIsv2hL
うわーん。由佳にシカトされた(T_T)
570由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 22:00 ID:OvWPkbf2
>>569
ごめんねm(_ _m)ペコ
前にいろいろ嫌がらせいってくる人がいたから…ついつい。
女の子?
571代|ω・~)ノ:03/04/17 22:02 ID:uY4mn9bX
モリヨシのヤツ河合ライフいきなり楽しんでますなw

僕ぁどーせ一人だYO ウワーソ
と悲しみにふけてsage
572大学への名無しさん:03/04/17 22:02 ID:mdIsv2hL
あした歴史教科書買おうと思うんだけど、改訂されてるのかなあ。
573ヨシモリさん:03/04/17 22:03 ID:OcZytusL
>>569
風呂に入りにいったんだからしょうがないよ。

>>567
でも初日に声はかけないでねwシャイだからw
性格は明るいけど、なぜか生まれつきの赤面症
しかもいつ発動するかわからないところが怖いところなんだなこれがw
女の前ではかなり赤面率があがるし
今日、教科書もらったとき、やたらかわいいチューターと
チョコチョコっと話したがそんときは発動せず
ほんとに意味不明・・・。
顔の確認ってことでヨロシコ!

574:03/04/17 22:03 ID:jyNzvW84
良スレ発見!コテハン多いので自分もそうしてみました。
大阪校のHL国公立文系の者です。
よろしく〜
575フリーザ:03/04/17 22:03 ID:3IaVkXz4
出会いを求める場になってきてますね〜

とりあえず、明日からみんなガンバロー!!
576ミラクルマソ:03/04/17 22:04 ID:c05NbPr6
これからテキストの訂正とか結構あるかもしれんよ。
去年も結構あったもん。
577大学への名無しさん:03/04/17 22:04 ID:mdIsv2hL
男の子☆
578 ◆XXXXXeaYnI :03/04/17 22:05 ID:aNK9p+zs
やっちまったよ・・・
自分の部屋掃除機掛けてたら変なの吸い込んじゃって出そうと四苦八苦してたら
何時間もたっててさ、あきらめて予習しようと思ったら
受講証預けてんの忘れてて明日の教科分からん・・・
一時間目は数学のAかBだったようなきがするがそれ以外わからん。
どうしたもんだ・・・
579ヨシモリさん:03/04/17 22:07 ID:OcZytusL
>>571
俺のリアルの友達発見!
こやつは代ゼミ生だ!
なぜきやがった!?
580フリーザ:03/04/17 22:07 ID:3IaVkXz4
>>578
どこのコースだ?
神大理系なら教えてやるぞ。
581大学への名無しさん:03/04/17 22:08 ID:mdIsv2hL
数学は曜日を経るごとに1:2:3ってなってるんじゃない?
582ヨシモリさん:03/04/17 22:08 ID:OcZytusL
>>580
コース同じでも時間割ってそれぞれ違うんじゃなかったっけ?
583カヤック:03/04/17 22:08 ID:NHtGf/6A
俺、GJだけどお呼びでない?
584由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 22:09 ID:OvWPkbf2
まだ妹がお風呂入ってた…

>>577
お昼はもしかしたら友達と食べるかも…
ごめんなさいねm(_ _m)ペコ

>>573
それじゃあ顔の確認ってことで。
よろしくね。

>>578
それは悲惨だ…テキストもどれ持っていけばいいのかわかんないよね(>д<)
私も受講証預けたけど、そのときに写しておいたからセーフ…
585ヨシモリさん:03/04/17 22:09 ID:OcZytusL
>>581
俺は月曜にBがあるからそれはちがうようなきがするぞ
586代|ω・~)ノ:03/04/17 22:09 ID:uY4mn9bX
実 名 出 し て ん じ ゃ ね ー Y O w と オ モ タ
すぐわかったッス
皆さんも明日からなんすよね
お互い通うとこは違いますが志望校うかれるようにガンバリマセウ
587河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 22:09 ID:7fa+lzxB
あ、なにげに俺も2時間目603だ〜
二人の出会いを教室のスミから見とくかなw
588フリーザ:03/04/17 22:10 ID:3IaVkXz4
>>582
ノリで一緒かも。
589:03/04/17 22:10 ID:jyNzvW84
>>580
今だったら電話かけたら受付の人まだいるかも?
590:03/04/17 22:11 ID:jyNzvW84
ああ間違えた。。。。
>>580じゃなくて>>578
失礼しました><
591浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:13 ID:xWfB6GWo
阪神勝った!!
592由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 22:14 ID:OvWPkbf2
>>587
あ、河合寮生さんも一緒なんだw
こないだは入れ違いで会えなくて残念でしたね〜
593ヨシモリさん:03/04/17 22:14 ID:OcZytusL
証明写真とってきます
594フリーザ:03/04/17 22:16 ID:3IaVkXz4
>>591
今日も厳しかったなー
3連敗はやばいからな。
井川には冷や冷やもんだよ。
595大学への名無しさん:03/04/17 22:17 ID:mdIsv2hL
おまえ等の受験のほうがひやひやもの。
596河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 22:18 ID:Yxy1ldcF
>>592
あの時一応通りすぎざまにみんなを見たけど
ホントに一瞬だったから、女の子がいたのかどうかもわかんなかったw
597フリーザ:03/04/17 22:19 ID:3IaVkXz4
>>594
見てないけどね。
598河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 22:21 ID:0LVuBdPe
>>595
俺の今月の携帯料金の方が冷や冷や物
599浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:21 ID:xWfB6GWo
>>フリーザ
金本、浜中のホームランでテンション上が(略
井川は調子悪いなりによく頑張ったよ。
600浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:22 ID:xWfB6GWo
>>598
今月はまだまであるで〜w
601フリーザ:03/04/17 22:23 ID:3IaVkXz4
>>599
そりゃテンション上がるわ。
リアルで見たかったなー。
濱ちゃん、このペースでいったら40いくな。
602 ◆DxscAEMJmA :03/04/17 22:24 ID:rFJrTv6A
皆、S館なんやね、漏れはN館…鬱
3、4限はS館やけど。
603カヤック:03/04/17 22:24 ID:NHtGf/6A
30が妥当では?
604河合寮生カープっ子 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 22:25 ID:7fa+lzxB
おぉ!金本第2号出たか〜!
打率も順調やし、やっぱ金本はえーなー
605浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:27 ID:xWfB6GWo
>>フリーザ
いってほしいね!そして阪神優勝!俺も優勝!
バンザーイ!!バンザ!”df


自粛
606フリーザ:03/04/17 22:27 ID:3IaVkXz4
>>603
多めに見積もってね・・・・・・もう止めよう。
阪神と河合塾は関係無いし・・・接点は大阪同士なだけさ。
607カヤック:03/04/17 22:28 ID:NHtGf/6A
あとは前田を下さい(; ´ Д`)ハァハァ
608浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:29 ID:xWfB6GWo
>>607
カープが死んじゃうよ
609フリーザ:03/04/17 22:30 ID:3IaVkXz4
>>607
や、やめてくれ〜阪神の話は。
・・・・・桧山はどーなんのよ。
610浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:31 ID:xWfB6GWo
板違いなので阪神話しはヤメヨウ(`・ω・´)
611浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:32 ID:xWfB6GWo
っつーか俺が話しを持ち出したんだった。
逝ってきます・・・
612河合寮生カープっ子 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 22:33 ID:47UABuDi
>>607
江藤を巨人に取られ
金本を阪神に取られ
前田まで取られたらカープはもう…

カープは12球団一選手が育つという。
育てた選手を他球団に取られる、その繰り返しなのじゃ…
613フリーザ:03/04/17 22:33 ID:3IaVkXz4
>>611
煽ったのはオレだよ・・・・・ゴメン。
614カヤック:03/04/17 22:34 ID:NHtGf/6A
ごめんね乱しちゃってw
615浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:35 ID:xWfB6GWo
>>612
ものすごい可哀想だな。野村の3割30本30盗塁のときあたりが
一番輝いていたね。
616由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 22:36 ID:OvWPkbf2
お風呂入ってる間にすごいスレ盛り上がってるしw
多分河合寮生さんが通った時には私いなかったよ。
そのときは二階にいたから。
617河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 22:37 ID:iUcviLio
さて!気を引き絞めて


寝るか…

4時には起きるけどねん。んじゃ、おやしみ〜(゚д゚)/~
618浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:37 ID:xWfB6GWo
オヤモミ〜
619フリーザ:03/04/17 22:39 ID:3IaVkXz4
>>617
気合はいってんなー!!
オレも寝よう。スポーツニュース見たら。
明日は5:30起き。
620由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 22:39 ID:OvWPkbf2
>>617
みんな時間をずらした生活をしてるのね…
朝型になるからいいのかな?
おやすみ〜
621カヤック:03/04/17 22:40 ID:NHtGf/6A
明日は英語長文αだ…俺も今から寝よ。
622フリーザ:03/04/17 22:42 ID:3IaVkXz4
>>620
由佳殿は今から勉強するの?
体調気〜付けてガンバッテネ〜!!
623由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/17 22:43 ID:OvWPkbf2
私も明日に備えて寝よ…
おやすみなさ〜い
624 ◆XXXXXeaYnI :03/04/17 22:43 ID:aNK9p+zs
>>580残念ながら選国文なんですよ、その気持ちはありがたく頂いときます
>>581確かに数学Aか数学Bって書いてた。@ではなかった予感
>>589居たかもしれないけどたぶんもう居ないよね・・・

金曜のセンター日本史チェンジで日本史総合にしたから。日本史があるかも。
コレを機会にトモダチ量産しようかな・・・
625北逝き ◆KtttttKue. :03/04/17 22:44 ID:9ia2cptm
>>624
数学Bやと思うで。漏れがそうだから。
626浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:46 ID:xWfB6GWo
>>624
遊び人には気をつけーや。まぁ河合にはあんまりいないと思うけど。
627 ◆XXXXXeaYnI :03/04/17 22:48 ID:aNK9p+zs
やはりBか、βも難解な俺はDQN確定だ。
数学の次はなんだろ、全部持っていってやろうかな
628フリーザ:03/04/17 22:49 ID:3IaVkXz4
>>627
数学はそうしとけば?
629大学への名無しさん:03/04/17 22:49 ID:mdIsv2hL
私文はちゃらちゃらしてるかも。
630北逝き ◆KtttttKue. :03/04/17 22:49 ID:9ia2cptm
>>627
次って月曜?月曜はA
漏れもβいっぱいいっぱいだった。お互いがんばろ。
631 ◆XXXXXeaYnI :03/04/17 22:50 ID:aNK9p+zs
>>626お前には2ch伝統の言葉をやろう オ マ エ モ ナ ー
632浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:51 ID:xWfB6GWo
理系は寡黙でおとなしい人が多いぜ。


オタク臭プンプン出してる香具師もいるが。
633フリーザ:03/04/17 22:52 ID:3IaVkXz4
>>631
余裕だな。
こうなりゃカンだよ、自分を信じろ。
634浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:53 ID:xWfB6GWo
>>631
うるせー!俺は1人で殺伐と勉強するんだよ!
でも高校の友達が同じクラスだから遊びに誘われそうだ・・・
635フリーザ:03/04/17 22:53 ID:3IaVkXz4
>>632
言葉慎んだ方がいいよ。
ここ理系多いから。
636 ◆XXXXXeaYnI :03/04/17 22:54 ID:aNK9p+zs
>>630 2時間目からの教科が英語なのか漢文なのか古文なのか解らない罠なのよ
お互い大変やね
637浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:54 ID:xWfB6GWo
俺も理系ですが。
638フリーザ:03/04/17 22:54 ID:3IaVkXz4
>>634
耐えろ、ウルフ。
639 ◆KtttttKue. :03/04/17 22:55 ID:9ia2cptm
>>636
2限目は英語Aと言ってみるテスト。
640フリーザ:03/04/17 22:56 ID:3IaVkXz4
>>637
お互い理系の阪神ファン。
仲良くやろーぜ!!
641浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:58 ID:xWfB6GWo
>>フリーザ
おうよ!今ニュースステーションで阪神特集してるよ。
642浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 22:59 ID:xWfB6GWo
終わったYО!!
643フリーザ:03/04/17 23:00 ID:3IaVkXz4
>>641
見てたよ。
644浪人ウルフ ◆WOLF/ie.NA :03/04/17 23:01 ID:xWfB6GWo
>>フリーザ
流石。
645 ◆XXXXXeaYnI :03/04/17 23:02 ID:aNK9p+zs
>>636そういえば○とか付いてた気がする。
一応ソレももって行こう。
んじゃ3はなんだろ?ここで日本史登場すんのかな、撃つDA
646北逝き ◆KtttttKue. :03/04/17 23:04 ID:9ia2cptm
>>645
漏れは3,4ないからな〜
がんがれw
647 ◆XXXXXeaYnI :03/04/17 23:05 ID:aNK9p+zs
阪神勝ってヨカータ。巨人が負けたときくらい嬉しい
648フリーザ:03/04/17 23:05 ID:3IaVkXz4
>>644
阪神には目が無いもので。
去年の負因(受験)はある意味阪神が予想以上に頑張ったからかな。
あとワールド・カップね。20試合くらい見たからな。
649 ◆XXXXXeaYnI :03/04/17 23:09 ID:aNK9p+zs
>>646教えてくれてありがとう
英語の予習してきまつ
650フリーザ:03/04/17 23:11 ID:3IaVkXz4
>>649
無理したらあかんで〜
ガンガレ〜
651ヨシモリさん:03/04/17 23:14 ID:OcZytusL
>>632
俺はその類ではないな。
 
俺は2ちゃんやりつつ、勉強しつつ、1時まで過ごすよ
なんたって今日はナイナイのオールナイトニッポンコムがあるからなw
他に聞いてるやついるか?たぶんいないだろうな・・・。
652フリーザ:03/04/17 23:17 ID:3IaVkXz4
>>651
頑張れよ〜
明日遅刻すんなよ!!
653河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 23:46 ID:BwOr8SoV
か、書き込めねぇ…
昼に寝たせいか寝れない…
>>651
聞いてる!ってかラジオしか楽しみがないのね〜…
今日は聞けそうにないかな。
あと、オールナイトニッポンコムは最近コムが取れたよん。
岡村とかはまだ間違って言ったりしてるけどw
654ヨシモリさん:03/04/17 23:46 ID:OcZytusL
>>652
おう
俺は高Bのときは5.60回くらいしか遅刻したことないから大丈夫だ!
655ヨシモリさん:03/04/17 23:49 ID:OcZytusL
>>653
今日は聞いとけー
新コーナー始まるし、葉書倍増スペシャルやしな!
656河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 23:51 ID:pLScho01
んならば今から勉強しようかな〜
どうせ眠気来ないし。
657ヨシモリさん:03/04/17 23:55 ID:OcZytusL
>>656
そうしとけそうしとけ
おまいさんの唯一の楽しみだかんな
部屋にテレビはあるんか?
658河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/17 23:59 ID:0LVuBdPe
>>657
名前のとおり寮生だもんで三畳間にベットと机のみ
テレビってなんだったっけ(TдT)

よし!紅茶でもいれて1時まで勉強じゃ〜!
659ヨシモリさん:03/04/18 00:01 ID:1nPPpHKz
おいおい
その環境で勉強したら確実にカンカン同立受かるやん!
お互いカンカン同立理系コースガンガロウぜ!
660河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/18 00:07 ID:9D1ovsmv
>>659
おー!ガンガロウ!
来年はこの三畳間から抜け出してやる〜!
661大学への名無しさん:03/04/18 00:22 ID:I5o6Hi4l
この掲示板は二浪養成??
662ヨシモリさん:03/04/18 00:23 ID:1nPPpHKz
>>661
大学生養成ですw
663河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/18 00:50 ID:rC/S/BtK
さすが英語β、京都リアル(ラジオ)聞きながらでも30分で予習おわった〜。
664ヨシモリさん:03/04/18 00:55 ID:1nPPpHKz
>>663
徳井うらやましいよなー・・・。
俺もあれくらいかっこよかったらもっと人生楽しかったろうに・・・。
              ↑
         俺が不細工って意味じゃないぞー
665河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/18 01:02 ID:qzWMoB5z
>>664
それについては禿同ですな〜!

さて、数学の予習し残したとこやりつつナイナイだ〜!
666河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/18 01:16 ID:ZuEk08xy
矢部ぇ、そりゃないよ!面白すぎるよ!
667ヨシモリさん:03/04/18 01:19 ID:1nPPpHKz
俺も笑った!
ってか河合寮生よ!
俺らも待ち合わせしないか?
同じクラスだからやりやすいと思うんやけど
668河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/18 01:24 ID:k9n7NZ0C
>>667
いいね〜、授業はかぶってないみたいだから
火曜のチュートリん時かな?
669ヨシモリさん:03/04/18 01:28 ID:1nPPpHKz
http://211.10.11.212/~beach/se2.php?l3x=25&uid=3e792f8c1e56c
ここに行って大阪・男・50才-54才で検索してくれ。
そしたらわかるわ
670由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 06:47 ID:dFxniy1E
おはようございます〜
昨日は早く寝たから、今日は5時に目が覚めちゃったよw
とりあえず、基礎の極意を読んでみる…
私こういう形式の参考書大好きだから、これから重宝するはず。
671フリーザ:03/04/18 07:11 ID:a+LuWVtT
オハヨ〜。
とうとう初日だ。これからみんなでガンバロウー!!
>>670
由佳チン、基礎の極意を重宝してくれてうれしいっす。
5:30に起きると公言しときながら6:30に起きました。
とりあえず英語の予習をモッカイやっと来ます。
672フリーザ:03/04/18 07:17 ID:a+LuWVtT
ヨシモリさ〜ん、起きてるか〜。
遅刻すんなよ〜!!
673フリーザ:03/04/18 07:23 ID:a+LuWVtT
>>由佳チン
基礎の極意みたいなのが好きなあなたには
「数学ショートプログラム」(東京出版)を紹介しよう。
     ↑
これ、最強らしいよ。(難いってことじゃなくて)
オレは基礎極と↑(あれをやってます)
674bloom:03/04/18 07:26 ID:C/EflGeR
675由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 07:28 ID:dFxniy1E
>>673
ありがと♪
それじゃまた今度本屋さんに行って見てみます。
そして余力がありそうなら買ってやります。
いろんな情報どもどもです(*´▽`*)
676由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 07:40 ID:dFxniy1E
>>フリーザさん
今日の化学で>>559>>567に書いてあるような人がいたら、それはおそらく私ですw
677由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 07:48 ID:dFxniy1E
それじゃ、初授業にいってきます!!
いい先生にあたるといいな。
みんなも授業、頑張ってね(=゜ω゜)ノ
678大学への名無しさん:03/04/18 08:08 ID:1nPPpHKz
>>673
殿がチンに変わってる!?
いってきまつ!
679坊主:03/04/18 09:32 ID:xsj5L3YD
2限目402教室のやつおる?
680大学への名無しさん:03/04/18 10:53 ID:3VOJNs/3
15日、テキストもらいに行ったけど、事務の人全然対応できてない。無駄な待ち時間やミス多すぎ。
自分のミスをこっちのせいにされて頭にきた。最初からこれじゃ大変だ。事務はへぼでも授業はいいことを期待する。
681大学への名無しさん:03/04/18 14:59 ID:Y0zX9dwH
そっかーそういや金曜の3、4限って化学だったなぁ。懐かしい。
化学α*は古川先生に習ってた。今年は立見出ないのかわからないけど、満席になるから席とり大変。
正規登録100人なのに実際の受講者250人という…(w受講証チェックは必至。特に完成シリーズは毎週あったくらい。
682フリーザ:03/04/18 16:45 ID:a+LuWVtT
フ〜、終わったぞ(汗)
今日は3限ですた。
けっこう楽しかったぞ講義。最初だけかな?
英語αの先生はまずまずって言うかオレ的にはちょっと物足りなかったな。名前忘れました。
数学@αハートの先生はムッチャよかった。名前忘れたけど・・・
多分、人によって会わない人はけっこういるだろうな。
化学αの先生もこれまたよかったよオレは。名前忘れたけど・・・・・

>>由佳チン
・・・いたような・・・明らかにショートって人はいたんだよね。
横の友達らしき人は髪の毛くくってたし。
ところで、化学の講師って何か豊川悦史が栄養失調で死に掛けたような顔だったね♪
それが頭に浮かんで離れなかったヨ。2分♪
顔とシャベリ口調にギャップがあったのにも多少・・・8分♪
683フリーザ:03/04/18 16:55 ID:a+LuWVtT
こんな時間に誰もいないよね・・・
今から今日の復習をします。(誰もいないのに書いてみる)
自習室行きゃーよかったよ、ハハ・・・・・・ムナシ!!
684フリーザ:03/04/18 17:00 ID:a+LuWVtT
誰も聞いてねーけど、復習は風呂入ってからにするよ。

685大学への名無しさん:03/04/18 17:09 ID:8oSfWIId
フリーザさん
化学は多分、西とかいう人じゃない?トヨエツの栄養失調死にかけって…失礼だけどワロタ
西先生ごめんちゃい
686フリーザ:03/04/18 17:14 ID:a+LuWVtT
>>685
物理はイメージが大切ですから。
西先生は化学だけど・・・
687フリーザ:03/04/18 17:22 ID:a+LuWVtT
>>由佳チン
そういえば、基礎の極意とかショートプロとかって話は
『物理最強の参考書・勉強の仕方』ってスレで344〜今までに
オレ(フリーザ)とフェンリルさん(東大)というとても親切な
人とのやりとり(一方的な質問)があるからもし暇なら寄ってみてよ。
数学、物理、化学についてのいろいろなアドバイスがあるから。
688フリーザ:03/04/18 17:25 ID:a+LuWVtT
豊川改め西先生、一応ごめんちゃ♪
689大学への名無しさん:03/04/18 17:27 ID:1nPPpHKz
くっそー・・・・。
由佳タンわかんなかった!
ってかいろいろごったごったしてて時間遅れたからあかんかってんやろなー
まあ今日は河合寮生に会えて収穫はありだったから我慢するか!
>>フリーザさん
由佳タンどんな感じだった?
それとフリーザさんも見てみたいのー
いつか発見してやる!
690ヨシモリさん:03/04/18 17:28 ID:1nPPpHKz
689=私であります
691フリーザ:03/04/18 17:33 ID:a+LuWVtT
>>689
どんな感じっていわれてもな〜。
可愛くて優しそうだったんじゃない?本人かどうか分からんけど・・・
まあ、オレはそういう馴れ合いが苦手だから。
知らずに友達になることはあっても声かけたりはしないよん。
692河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/18 17:33 ID:k9n7NZ0C
ふーっ…疲れた〜!
今日は

授業結構楽しかったし
ヨシモリさんには合えたし
梅田のでっかい本屋で基礎の極意買えたし

充実した一日だったな〜!

あ、そういえば2時間目に603で授業があった人へ!
先生に
「黒板のはしの方が見えません」
って言ったのは俺だ!
どうでもいいか(´ε`;)
693フリーザ:03/04/18 17:34 ID:a+LuWVtT
>>690
やっぱり遅刻かい(笑)
694ヨシモリさん:03/04/18 17:38 ID:1nPPpHKz
それが本人だったらいいのになー
由佳タンは大阪校のアイドルへと昇格しさらなる躍進を続けるであろう
そして、フリーザさんは、怖い顔想像しているんだが・・・。
それは俺の思い込みか!?

695ヨシモリさん:03/04/18 17:56 ID:1nPPpHKz
>>694
間違ってたらすまん
俺、ちっちゃいころDBZのフリーザの最終形態にびびってたもんだから
ついついトラウマ発生してまうんだよw
696ヨシモリさん:03/04/18 18:02 ID:1nPPpHKz
>>693
遅刻はせんかったんやけど、いろいろと問題点がありましてん・・。
697フリーザ:03/04/18 18:28 ID:a+LuWVtT
ふぃ〜、風呂はいったしメシ食ったし・・・・何しよ。
>>694
怖いかもね、人によったら。
まあ、あんまイメージ膨らませんといてちょうだい。(いい意味で♪)
>>696
何がおました?
698フリーザ:03/04/18 18:31 ID:a+LuWVtT
>>697付け足し
会うと以外におもろいかもよ。
699フリーザ:03/04/18 18:38 ID:a+LuWVtT
>>692
基礎の極意かったか〜。
広過ぎて迷わんかったか?
ところでどん位の学力なん?
700ヨシモリさん:03/04/18 18:44 ID:1nPPpHKz
>>699
会おうやー。会って昼飯でも食おうぜ!
他にもさそったりしてなー
まずはみんなが戻ってくるのを待ちませう
今日は、はじめの一歩があるな!
701大学への名無しさん:03/04/18 18:48 ID:QCxksHo/
氷見(・∀・)イイ!
702大学への名無しさん:03/04/18 18:50 ID:QCxksHo/
自習質並びすぎ(;´Д`)
あしたあいてるかなあ。
あさはやくいくかも。
703大学への名無しさん:03/04/18 18:52 ID:QCxksHo/
んで、昼飯のときに、自習質に荷物置いていてくいにいってもOKなの?
704村民:03/04/18 18:54 ID:PGKhwgiA
50分だか60分だか忘れたけど、ちゃんと時間書いてカード置いて出れば
大丈夫だと思いまふ
705ヨシモリさん:03/04/18 18:54 ID:1nPPpHKz
>>703
たしか無理だったきがするで
出るときにプレートかえさないといけないしね
706フリーザ:03/04/18 18:54 ID:a+LuWVtT
>>702
はよ行かなはいれへんの?
>>700
困りましたなァ・・・
苦手だしな〜そういうの。
707 ◆DxscAEMJmA :03/04/18 18:55 ID:OSh4gY0e
今、帰宅〜♪
90分授業は初めてでちょっと疲れた(^^;
数学2αの先生は、数学DQNの俺にとっては良い感じやった♪
大西先生の化学は人多すぎやね…(w
708大学への名無しさん:03/04/18 18:56 ID:QCxksHo/
要は一旦出なきゃいけないわけね。
709じろー:03/04/18 18:56 ID:A0qj2Ofb
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■■■□□■■■□□□■■■■■□■■■■■□
□□■□■□□■□■□□□■□□□■□■□□□■□
□□■□■□□■□■□■□■■■■■□■■■■■□
□□■■■□■□□■■■□■□□□■□■□□□■□
□□■□■□□□□□□□□■■■■■□■■■■■□
□□■□■□■■■■■□□■□□□□□□□□□■□
□□■■■□□■□□■□□■□□■■■■■□□■□
□□■□■□□■□□■□□■□□■□□□■□□■□
□□■□■□□■□■□□□■□□■■■■■□□■□
□■□□■□□□■■□□□■□□■□□□■□□■□
□■□■■□■■□□■■□■□□■■■■■□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
710フリーザ:03/04/18 18:58 ID:a+LuWVtT
>>709
性も無いことで努力すんな
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
717河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/18 18:59 ID:FRNUkpuf
>>699
あそこはホンッッとに広かったな〜、軽く迷子になったw
検索システムと店員さんがいなかったら絶対見つからなかったかも(^_^;)
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
736フリーザ:03/04/18 19:01 ID:a+LuWVtT
>>717
正面からやと入り口左右に2つあるやろ。
それを左から入ったら跡は道なりに進めばええよ。
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
スレを潰したるからな 00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
749ヨシモリさん:03/04/18 19:05 ID:1nPPpHKz
もし1001までいっても誰かが新スレ立てたらいいだけなんだけどなw
750フリーザ:03/04/18 19:07 ID:a+LuWVtT
>>749
ヨシモリさんに神がやどった〜!!
751ヨシモリさん:03/04/18 19:10 ID:1nPPpHKz
我に栄光あれw
752フリーザ:03/04/18 19:11 ID:a+LuWVtT
>>751
あんた今年はイケルヨ!!
753フリーザ:03/04/18 19:15 ID:a+LuWVtT
カブレラもう5本目だって。
754ヨシモリさん:03/04/18 19:18 ID:1nPPpHKz
>>752
関係ないっしょw
まあ成功は絶対にするようにがんがるさ!
今日は河合の授業はよかったなー。
英語の慎って先生なんだけど、やばいよマジで!
なんか、英語ってそうやって考えるもんだったの!?
ってな感じにさせてくれた。
あの人のおかげで英語に対する考え方が180度変わりそうやわw
755ヨシモリさん:03/04/18 19:19 ID:1nPPpHKz
>>753
あいつは化け物だかんなー・・・。
王さんの記録を抜くのは時間の問題かと思われる
756フリーザ:03/04/18 19:21 ID:a+LuWVtT
>>754
趙ではなくて?
757ヨシモリさん:03/04/18 19:22 ID:1nPPpHKz
趙?どうやって読むの?
758フリーザ:03/04/18 19:23 ID:a+LuWVtT
チョウ
759大学への名無しさん:03/04/18 19:23 ID:9Pz/yqaR
勉強するやfvxm,ckjdjmxckjhfjkhnxdhcfndhuirnchdhfi
760ヨシモリさん:03/04/18 19:26 ID:1nPPpHKz
チョウではなくて?
どうゆうことだ?
国語力まじでないんっす・・・。
もうチトわかりやすくお願いでつ
761ヨシモリさん:03/04/18 19:27 ID:1nPPpHKz
>>759
762フリーザ:03/04/18 19:28 ID:a+LuWVtT
>>760
いや〜、慎って先生が河合のプロフィールに載ってないからさ。
763フリーザ:03/04/18 19:29 ID:a+LuWVtT
いたわ・・・・すまん。
メチャ男前やん。
764ヨシモリさん:03/04/18 19:33 ID:1nPPpHKz
>>763
だろ?
パンフレットないからそんときの写真はわからんかったけど
カナーリ男前な先生やったで!
しかも授業は充実してたし!
パーフェクトボーイやw
765フリーザ:03/04/18 19:36 ID:a+LuWVtT
>>764
あんな男前やったら女子とか見とれとったんちゃう?
質問攻めにあってたりして。
なんか同世代っぽくていいね。
766大学への名無しさん:03/04/18 19:44 ID:jUzGfnWI
しんは去年京都校おったで
小林愛ちゃんの話題を出すに10000ペリカ
767ヨシモリさん:03/04/18 19:44 ID:1nPPpHKz
うらやましーなん
女子は全然いなかったような・・・・。
前に座ったからわかんなかったーよ
だがもてるのはたしかだな
晩御飯食べてきまつ
768ヨシモリさん:03/04/18 20:05 ID:1nPPpHKz
>>766
有力な情報どうも!
769フリーザ:03/04/18 20:10 ID:a+LuWVtT
みんな予習したか?
770フリーザ:03/04/18 20:10 ID:a+LuWVtT
>>769
間違えた
復習した?
771ヨシモリさん:03/04/18 20:15 ID:1nPPpHKz
したしたー
数学と英語やったー
そして今はmステみてたー
175Rの曲めっちゃカッコいい!!!!
772フリーザ:03/04/18 20:20 ID:a+LuWVtT
光一間違えたー
773大学への名無しさん:03/04/18 20:22 ID:1nPPpHKz
男前だしキンキ好きだから許す!
774北逝き ◆KtttttKue. :03/04/18 20:22 ID:IKvJNPQD
さっそく初日からサボってしまったぽ。
自習室妙にあつかった。
775大学への名無しさん:03/04/18 20:24 ID:1nPPpHKz
北逝きさん!
がんばりましょうよー
この一週間は忍耐勝負したほうがいいのでは?
776ヨシモリさん:03/04/18 20:25 ID:1nPPpHKz
775=私
777ヨシモリさん:03/04/18 20:27 ID:1nPPpHKz
自習室はたしかに暑かったですねー
なんか集中力がきれたです
微妙な季節だから、冷暖房も微妙・・・。
778北逝き ◆KtttttKue. :03/04/18 20:30 ID:IKvJNPQD
やっぱり出だしはがんばっとかなきゃ癖になっちゃいますよね^^;
温度安定してほしいですよね〜
1限目の数学も1時間ぐらいメチャ暑かった・・・
途中ですずしくなってきたけど^^;
779フリーザ:03/04/18 20:32 ID:a+LuWVtT
スマップ微妙に上手くなってるな
780村民:03/04/18 20:32 ID:PGKhwgiA
>>707
大西化学いいなぁ、
俺も化学は大西or古川先生が良いです。

自習室暑かったのか…
明日どうしようかな〜
781ヨシモリさん:03/04/18 20:33 ID:1nPPpHKz
>>778
一週間といわずマーク模試までがんばりませう!
いい結果がでたらまたやる気がきっとでてきますから!
782ヨシモリさん:03/04/18 20:35 ID:1nPPpHKz
>>780
S館の一回でやったらどうですか?
あそこでやってる工具氏何人かいましたよー
783北逝き ◆KtttttKue. :03/04/18 20:35 ID:IKvJNPQD
>>781
そうっすね^^
そして次のサクセスもがんばってとりあえずβから抜け出すぞ〜
784坊主:03/04/18 20:37 ID:nvcaDtKm
昼自習室行こう。セルスタから外に出る勢いでダリー。そのままサボって帰りマスタ。
授業でXXXさんと北逝きさんハケーンしたけど終わったら見失ってしまったよ。
2限目だけど慎先生めっちゃよかった!この先生を信じて付いていきます。
昼飯一緒に食べた方。また見つけたら声かけてね。
785村民:03/04/18 20:39 ID:PGKhwgiA
>>782
そうですねぇ…明日は皆最初の方やし気合入れて自習しに行きそう…
自習室って結構冷暖房の調節がおかしいからなぁ、
夏は要上着w

とりあえずもうすぐ今日の分の復習しようかな。
786ヨシモリさん:03/04/18 20:39 ID:1nPPpHKz
俺もβから脱出してみせるぞー!
ってか今思ったんだけど
このスレって
受験版で一番のマターリスレな気が・・・。
ここは本当に2ちゃんなのか!?
と、疑ってしまいますなーw
787北逝き ◆KtttttKue. :03/04/18 20:40 ID:IKvJNPQD
>>784
オトコマエで英語できて・・・ウラヤマシイ(;´Д`)
漏れもあの人にはついてきます。
数学のオッチャンはちょっと微妙だったかな・・・?
788大学への名無しさん:03/04/18 20:40 ID:i0dZmrGG
2ちゃんやってるようじゃ脱出できないから安心しろよ
789ヨシモリさん:03/04/18 20:41 ID:1nPPpHKz
>>784
同士だ!
慎先生を信じていこうぜ!
790村民:03/04/18 20:42 ID:PGKhwgiA
>>784
今日の昼はありがとうです。
何か予定狂わしたみたいで…スンマセンでした。

俺も北逝きサンすぐ見失ったよ…
791北逝き ◆KtttttKue. :03/04/18 20:49 ID:IKvJNPQD
>>790
放浪者タイプなもので^^;

復習もやったし風呂でも入ってリフレッシュ。
792由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 20:51 ID:dFxniy1E
ただいま戻ってまいりました〜
つかれたよぉ〜(>д<)
英文解釈αの先生、数学αの先生、化学αの先生はすごくよかったと思う♪
生物αと、センター現社の先生は…ちょい微妙…

>>ヨシモリさん
人多すぎてわかんなかったよ…(>д<)
数学の時は友達とはぐれちゃって、知らない男の子と女の子の間に座ってました。
真ん中より後ろの席で、右からふたつめの島だったかな?

>>フリーザさん
化学の時は友達といたけど、髪の毛下ろしてた…
ちなみに友達は授業中何回も夢の中に入ってました…w
真ん中の島の真ん中らへんにいましたよ。
確かに…豊川悦史って感じでしたねww
フリーザさん、全然わからなかったよ〜
特徴聞いてなかったから、当たり前か…

>>河合寮生さん
私2時間目に603にいましたよ!!
『黒板見えません』って言ったの河合寮生さんだったんだww
数学の授業、おもしろかったけど、進度が遅いからちょっと心配。。。
793ヨシモリさん:03/04/18 20:52 ID:1nPPpHKz
アイドル降臨!
794大学への名無しさん:03/04/18 20:52 ID:xsdqZfbk
787、789〉
慎先生まじでイケメンやし惚れたわ(笑)がんばって英語やろうな!
790〉
いや別に良いよ。7階にも行けたし(笑)
795河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/18 20:53 ID:FasdI/2C
あかん、むっちゃ風邪ひいてもうた…
やっぱ昨日窓開けて半袖で寝たのがまずかったか…
こんなとき独り暮らしは孤独だにゃ〜
寮母さんからもらった薬飲んでゆっくり寝かね
796ヨシモリさん:03/04/18 20:56 ID:1nPPpHKz
>>由佳タン
ってかよくそんなに授業こなせたなw
俺なら即死してまうわー
なんだかんだいって重要な科目はいい先生だったんだからよかったんでない?
797由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 20:56 ID:dFxniy1E
今さっき帰ってきました。
疲れた…

>>ヨシモリさん
全然わかんなかったよ(つД`)
あんなに人が多いと思わなかった…

>>フリーザさん
それ私かなぁ…?
化学の時間、友達の隣に座ってたけど、友達今日は髪の毛下ろしてたからなぁ…
真ん中の真中らへんに座ってたんだけど。
豊川悦史…w
確かにそんな感じかも。

>>河合寮生さん
私も2時間目同じ教室でした!!
あれは河合寮生さんだったのね…w
顔までみてなかったよ、惜しい事をした…
798坊主:03/04/18 20:57 ID:xsdqZfbk
北逝さ〜ん!放浪者なら捕まえるで〜(笑)次見かけたらすぐ声かけます。
由佳さん〉
センター現社とってるん?どんな授業やった?さぼってしまってちょっと気になってます・・・
799ヨシモリさん:03/04/18 20:58 ID:1nPPpHKz
河合寮生いや!○○大○君よ!
明日が休みで運がよかったですな!
800村民:03/04/18 20:59 ID:PGKhwgiA
五時限は辛そう…
今日は日本史センターの先生のテンションについていくことが出来ず残念でした。

>>795
この休みで体調整えて〜
801由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 21:00 ID:dFxniy1E
ごめんなさい、同じ内容をカキコしてしまいました・・・
802ヨシモリさん:03/04/18 21:02 ID:1nPPpHKz
誤ることないよw
今日はみなさん本当にお疲れさんでつ
僕は今からはじめの一歩を見てきます
803由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 21:04 ID:dFxniy1E
>>ヨシモリさん
5コマは受けてみたら結構楽勝だった…
しんどいのは予習復習ですねw

>>坊主さん
う〜ん、なんか先生が延々と喋ってる感じ。
板書が少なくて、ちょっとつまんない…
先生、ごめんねm(_ _m)ペコ
多分最初だからゆっくりなのかもしれないけど…
20分も延長したわりに内容が終わりきらなかったし。
生徒は多かったよ。150〜200くらいいたんじゃないかな?
今年から文系が社会二科目だし…
804坊主:03/04/18 21:10 ID:7n4gNw1+
由佳さん〉
情報ありがと!
現社どうしようかな。今年は無勉で7割越えたから行かなくても良いような感じなんやけど。
来週は行くだけ行ってみようかな。その時はよろしく!
805河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/18 21:11 ID:FRNUkpuf
>>ヨシモリ
ぬぉ、適度に名前晒してる〜!いいけどねん(-д-)
>>由佳タソ
ありゃ、そういや一緒のクラスやったのね。
次からはどんなに込んでても端には座らないぞと決めた今日この頃だったよ…

さて、風呂入ってこよっかな
806由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 21:12 ID:dFxniy1E
>>804
どいたしまして〜
それじゃ、来週教室で見かけたら声かけますね(^^)
あぁ、5教科分の復習しなきゃ…
807北逝き ◆KtttttKue. :03/04/18 21:16 ID:IKvJNPQD
>>坊主タン
見かけたら声かけてきてね^^

日記でも書いてよ・・・
コレがアカンのか・・・?
808フリーザ:03/04/18 21:17 ID:a+LuWVtT
>>由佳ポン
人違いでしたか・・・本当にすいません。
オレ人見知り激しいんで(シャイなんで)実はよくは見てませんでした。
たぶんよく見たのは髪形だけだと思います。
失礼しますた。

ところで由佳ポンはどこ志望なの?
理科は化学だけ?
809坊主:03/04/18 21:19 ID:xsj5L3YD
806〉
こっちも見つけたら声かけますね〜

俺はもう昨日アホみたいに動いた疲労筋肉痛のため寝ますw
走り込みしないとやばいは・・・
810由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 21:28 ID:dFxniy1E
>>フリーザさん
まだ迷ってるんですが、志望大学は北大農です。
本当は阪大もねらいたかったんだけど、農学部ないし…
811由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 21:28 ID:dFxniy1E
理科は化学生物ですよO(^-^)O
812フリーザ:03/04/18 21:29 ID:a+LuWVtT
今日の復習終わった〜
今から基礎の極意をガリガリやり松。
813由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 21:31 ID:dFxniy1E
>>810
まだ北大か神大か迷ってるんですよね…
814フリーザ:03/04/18 21:36 ID:a+LuWVtT
>>由佳ポン
表向きは神大、密かに阪大狙ってます。
センター成功したら阪大狙います。
今年は神大狙いだったんです。けど、国語Tやっちゃて・・・TUなのに。
気づいたときにはすでに50分立ってました。もともと現代が文得点源なんで。
結局、焦りに焦って26点でした。
で島根大(物理)受けて受かったけど入学拒否っちゃいました。
815由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 21:42 ID:dFxniy1E
>>フリーザさん
私は今年センター失敗しちゃって…
第一志望が京都工繊の応用生物だったんですが、センター:二次が8:2…
私立は立命受かったんですが、国公立受けずにこのままでいいのか、と思って浪人する事にしました。
816フリーザ:03/04/18 21:43 ID:a+LuWVtT
>>813
北大って北海道の?
けっこう評判いいもんね。
817大学への名無しさん:03/04/18 21:48 ID:zmFM0u9j
河合塾は二浪が多くて有名だな。
818フリーザ:03/04/18 21:49 ID:a+LuWVtT
>>815
ホントに?
オレも立命受かったよ。あと関学と甲南と・・・
やっぱ国公立には未練あるもんね。
1年浪人しても国公立のが安上がりだし、研究費多いし・・いいこと尽くめだな。
お互い前に進んでいこ〜!!!
819由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 21:52 ID:dFxniy1E
>>818
そうですよねO(^-^)O
基礎シリーズで頑張って、完成シリーズでは上のクラスに行きますからね!!
それじゃ、復習するんで、またあとで…
お互いに前に進んでいきましょうね☆
820フリーザ:03/04/18 21:53 ID:a+LuWVtT
>>818
ここのみんなも一緒に!!
821ヨシモリさん:03/04/18 22:07 ID:1nPPpHKz
>>815
今年はセンターで失敗っていったら数学のことっぽいな・・・。
英語は簡単。理科はいつも通りってな感じやったしね。
822フリーザ:03/04/18 22:11 ID:a+LuWVtT
>>ヨシモリさん
同志社志望だっけ?
国公立はねらわへんの?
823ヨシモリさん:03/04/18 22:18 ID:1nPPpHKz
国公立は狙わないよー
センター利用で立命を確保して本気で同志社を狙うつもり。
んで夏の結果次第では早稲田の教育も視野にいれていくつもりっす
824大学への名無しさん:03/04/18 22:21 ID:7ebAzY9f
雑談やめてくれる?
825フリーザ:03/04/18 22:29 ID:a+LuWVtT
>>ヨシモリさん
文型なの?
もしそうなら関学いいよ。
あっこ数学(社会)と英語だけで確実に受かるから、国語できなくても。
就職も同志社と関学は同レベル。立命はちょっと落ちるかな。
ヨシモリっちなら関学センターで受かりそうだけど・・・

826 ◆DxscAEMJmA :03/04/18 22:34 ID:oI8JQVEI
ぅぉ!由佳サン、北大志望なんや〜。
漏れは北大・獣医志望でつ。医も視野に入れてるんやけどね。
827フリーザ:03/04/18 22:38 ID:a+LuWVtT
>>825
理系だったね・・・スマソ
828U字缶:03/04/18 22:44 ID:rSmutDiO
大阪南校に通ってるんだけど、漢文の中村先生、物理の別宮先生、
地理の村瀬先生の授業に出たいんだけど、いつあるか教えてほしいんです。
誰か情報を!
829大学への名無しさん:03/04/18 22:53 ID:1aMVDnTw
サザンを聞いてこの一年を乗り越えるぜ!
830カヤック:03/04/18 22:57 ID:hlXwcFvS
さて阪神は今日も勝ったわけだが…おかげで2時間しか勉強してない…w明日は朝一で自習室いこ…
831ヨシモリさん:03/04/18 22:59 ID:1nPPpHKz
>>827
ちょいとビクーリしたよw
正真正銘の理系でありますw
早稲田の教育の数学がやばいくらいむずかったから
今年は本気で数学勉強しまつ
配点わからないけど代ゼミのやつで答え合わせしたら
たぶん30点から40点くらいしかなかったっぽい
まあ記念受験で受けただけでつけどねw
学校の先生が夢なのであります!
832大学への名無しさん:03/04/18 23:05 ID:9ej4qU6g
ヨイトマケな人
833フリーザ:03/04/18 23:05 ID:a+LuWVtT
>>831
ガッコの先生か〜。オレも高3のとき一瞬なりたいと思ったよ、英語のね。
ものすごい英語の勉強方ハケーンしたから是非教師になって自分の受け持ち
を全員できる様にしたらって・・・一瞬夢見てました。
834ヨシモリさん:03/04/18 23:09 ID:1nPPpHKz
>>833
俺は数学の先生になりたいねんなー
ところでものすごく気になる発言が・・・・。
ものすごい英語の勉強方ハケーン?
そっそれ!教えて頂戴(´・ω・`)
835京都校人:03/04/18 23:12 ID:jUzGfnWI
シン先生は第6こう目くらいでとんでもない告白をすると予告しときます。
あの人はいい先生だが毎回雑談がたたって少し延長して数学の席とれないのが
いやだったなー
836大学への名無しさん:03/04/18 23:17 ID:7ebAzY9f
K1k2集まれ!
837北逝き ◆KtttttKue. :03/04/18 23:18 ID:IKvJNPQD
>>835
メチャ気になる。。。
838ヨシモリさん:03/04/18 23:19 ID:1nPPpHKz
>>813
難しいところだよなー
どっちも一流大だし・・・。
どうゆうふうに迷ってるん?
本当は北大に行きたいけど、親にめいわくかけるといけないから
地元の神戸にしようかと迷ってるのかな?
839大学への名無しさん:03/04/18 23:25 ID:7ebAzY9f
今日、ゼミナールのほうは授業はあったの?
840ミラクルマソ:03/04/18 23:28 ID:nDipf7P/
僕は難国やったけど、初めての授業が趙さんやったからなぁ。
入ってくるなり、「いやぁ、落ちましたね!」

今日の化学は西先生(激しく年齢不詳)だったんですね。
今年も大阪校のα*はハズレなしかな?(*なしはどうか知りませんが)
841フリーザ:03/04/18 23:30 ID:a+LuWVtT
>>834
ぶっちゃけ反復なんだけどね。
東大、慶応〜島根大、近大くらいまでの英文60枚くらい集めて
自分なりに部分部分区切って斜線とかしてまとめました。高2〜高3の春まで
であとは1日3枚を3回ずつ
1日目1〜3を3回ずつ
2日目1〜6を3回ずつ
3日目1〜9を3回ずつ
4日目4〜12を3回ずつ
5日目7〜15を3回ずつ
ってやりました。3日で同じのを9回読むようにする。
で1週したらまた繰り返し・・・
最初の10日くらいは1日2時間くらいかかったけど、2週目からは30分、
3週目になると10分くらいで英語の勉強ができる。
英語ってオレ的に雰囲気でやるもんだと思ってるから単語は長文である程度
覚えたら後は軽めでいいと思う。
そこでオススメなのが速読英単語(必修・上級)。
長文読めて単語できるから。
要は雰囲気でやってました。
842dj AYAKEY from dev jam ◆9G12fmecqU :03/04/18 23:31 ID:jUzGfnWI
>>837
たぶんびびるyo
843大学への名無しさん:03/04/18 23:33 ID:7ebAzY9f
雰囲気だとセンター止まり。ご愁傷様。
844フリーザ:03/04/18 23:34 ID:a+LuWVtT
>>841付け足し
ポイントは1つの長文をうざくなるまで読むことでつ。
河合のテキストがちょうどいいと思う。
みんな、うざくなるまで読もう!!
慶応くらいは長文満点取れる
845フリーザ:03/04/18 23:36 ID:a+LuWVtT
>>842
雰囲気で「答え」を求めるんじゃないんでね。
846由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 23:38 ID:dFxniy1E
>>838
理由は色々あるんですけどね…
神大と北大じゃ学べる分野が違ってどちらが将来やりたいことにより近いのか考え中だってことや、自分の体の状態ことや…
847dj AYAKEY from dev jam ◆9G12fmecqU :03/04/18 23:39 ID:jUzGfnWI
雰囲気でとけるヤツは頭の中文系。
慶応の長文満点でαなはずないだろ
848フリーザ:03/04/18 23:42 ID:a+LuWVtT
>>847
慶応英語は単語が難しいだけ。
オレは慶応長文4題くらいやってそうオモタ。
849ヨシモリさん:03/04/18 23:43 ID:1nPPpHKz
>>845
やはり速単は定評があるだけにいいもんだったんだなー
買ったけど、本棚にしまってたし
やっぱいい教材は使わないといけないよなー
速単を自習用に使うことにするか
英語さえどうにかなれば道は開けてくるし
フリーザさんと慎先生を信じればなんとかなる気がしてきた。
今も2ちゃんやりつつ青チャを手放せないでいるが
がまんして速単も併用していくことにしよう
850大学への名無しさん:03/04/18 23:44 ID:7ebAzY9f
理系なら北大のが総じてよい。
851ヨシモリさん:03/04/18 23:44 ID:1nPPpHKz
>>847
フリーザさんたしか英語はSですよ
852ヨシモリさん:03/04/18 23:46 ID:1nPPpHKz
>>846
体の状態のこと?
なんか怪我でもしたん?
853大学への名無しさん:03/04/18 23:46 ID:7ebAzY9f
英文解釈Sの大一門は京大だぞ。どう?
854フリーザ:03/04/18 23:48 ID:a+LuWVtT
>>851
いや、αなんだけど1ヶ月間無勉だったことも事実なんだヨ。
けど英語はほんまにできるんで信じてクンサイ。
855ヨシモリさん:03/04/18 23:48 ID:1nPPpHKz
>>853
難しいね・・・。で?
856大学への名無しさん:03/04/18 23:50 ID:7ebAzY9f
まあ、多読で無意識でも英語読めるようになる椰子はいる、て伊藤和夫師はいってたな。
857ヨシモリさん:03/04/18 23:51 ID:1nPPpHKz
>>854
信じるさー!
プチ荒らしなんかに誘導されるわけないやんー。
ってかマターリいこうよ853
858dj AYAKEY from dev jam ◆9G12fmecqU :03/04/18 23:51 ID:jUzGfnWI
英語
英文法αを極める、何回もやる、コピーしまくってやる。
オレは解釈得意だったんだが、構造を見抜けるようになったならあとは国語力っぽい
長文も明らかに文系のヤツの方が得意な気がする。
なんか話の全体の流れ?ストーリーみたいなんが分かるようになるまで時間がかかった。
河合出版のセンター試験用の問題集でけっこうできるようになった。
単語はシステムがいいと思う。
京都の最高学府の高校では速単必修を買わされ毎週テストがあったんだが、あんまやった。
その時は覚えてても忘れやすい。なんかターゲットもやけど無機質すぎる。

しかし去年は数学さぼりすぎて全部落ちた。で2浪。
数学センター9割とっても私立には関係ないのよ(;´Д`)

859大学への名無しさん:03/04/18 23:52 ID:7ebAzY9f
なんだαじゃん。手応え聞いただけなのに、きついこと言うね(^^)
860ヨシモリさん:03/04/18 23:52 ID:1nPPpHKz
>>856
へんなこと(プチ荒らし)言ってすまん
861由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/18 23:54 ID:dFxniy1E
>>852
去年の冬にちょっと病気になってしまって。
国公立受けられなかった原因もそれ。
まだ完璧に治ったわけじゃないから心配なんだよね…
最近食欲なくて体重も減ってきてるし。
862大学への名無しさん:03/04/18 23:57 ID:7ebAzY9f
それってSARSの症状の兆候じゃん。こわっ
863フリーザ:03/04/19 00:00 ID:wCk4pI9P
>>861
大丈夫か?
今もけっこうなペースで勉強してるようだけど。
やっぱ体調重視やで。よくなったらその分頑張ればいいし。
とにかく十分気をつけてね。
864dj AYAKEY from dev jam ◆9G12fmecqU :03/04/19 00:01 ID:jj3qQ2Xy
とにかく英語αはかなりいい。
簡単とかいってさぼってるるヤツは後期の英文解釈で地獄をみる。
てか英文解釈の後ろしついてる語法はかなり難しいとおもうんだが。

あとですねSっていってもあんま変わらないですよ。
成績がのびたからなのかもしれないが、
αの長文は同志社とかのやるし、理系やのにてか医系やのに同志社経済のとか解かされるし。小説系は難しいっすよ
865dj AYAKEY from dev jam ◆9G12fmecqU :03/04/19 00:02 ID:jj3qQ2Xy
×後ろし

○後ろに
866大学への名無しさん:03/04/19 00:06 ID:hYxQJTWM
宮本先生最強!平成の勉増(失礼
867ヨシモリさん:03/04/19 00:06 ID:+Cn1XtGY
>>862
時期的にありえない
>>861
んー。かなりきついリスク背負って勉強してるねんなー・・・。
それはもうがんばれとしかいいようがないわ。
ショウジョウがましになってるんやろ?
それならもっとポジティブにいこうや!
まあ当の本人じゃないからこんなことがいえるわけやけど
この1年は病気のことは忘れなされ!
868フリーザ:03/04/19 00:07 ID:wCk4pI9P
>>859
君に言ったのではない。
ヨシモリさんに事実は伝えようと思って書いたのだよ。
言ってもわからんだろーけどね♪
869大学への名無しさん:03/04/19 00:08 ID:hYxQJTWM
病は気から!おまえには優柔不断さという亡霊が歩いている。
870由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/19 00:08 ID:7xQpPfO7
>>863
体重減ったって言っても、標準程度はあるし、前よりかはマシになってきてるから大丈夫ですよ(^^)
無理はなるべくしないようにします。
気遣ってくれて、ありがとうm(_ _m)ペコ
871ヨシモリさん:03/04/19 00:09 ID:+Cn1XtGY
1年後にほほえんでるのは・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・フリーザさん>:7ebAzY9f!

872フリーザ:03/04/19 00:10 ID:wCk4pI9P
>>868
そーゆー事を書くな
873大学への名無しさん:03/04/19 00:10 ID:hYxQJTWM
俺はよし森に書いたわけだが(稿
874由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/19 00:12 ID:7xQpPfO7
>>867
ヨシモリさんも本当にありがとうm(_ _m)ペコ
病気のことは忘れるようにしますね。
875フリーザ:03/04/19 00:12 ID:wCk4pI9P
>>873
誰に書いても一緒やと思うけど
876大学への名無しさん:03/04/19 00:12 ID:hYxQJTWM
ひでーw ま、阪大までならいってやらあ。
877大学への名無しさん:03/04/19 00:14 ID:hYxQJTWM
あした自習室いこうぜ。何時から開いてる?
878ヨシモリさん:03/04/19 00:15 ID:+Cn1XtGY
なんだなんだ荒れてきやがったなー
まーこのサイトはこれが常識だからしょうがないな
879ヨシモリさん:03/04/19 00:17 ID:+Cn1XtGY
10時くらいからなら空いてるんじゃないの?
880大学への名無しさん:03/04/19 00:18 ID:hYxQJTWM
お前等固定の間の応答しかしねえだろw蘭とかいう椰子とかシカトされてるしww
881フリーザ:03/04/19 00:18 ID:wCk4pI9P
>>878
こういうの常識なのか・・・
3月くらいから始めたから、よー呑みこめんわ。
じゃあ無視するのが妥当なの?
882大学への名無しさん:03/04/19 00:20 ID:hYxQJTWM
10時・・遅いなあ。ま、こたえてくれてありがたう。授業も9時からしろよな。
883ヨシモリさん:03/04/19 00:20 ID:+Cn1XtGY
無視するもよし
相手するもよし
>>880
ちゃんと見たカー?
俺は名無しとかにもちゃんと対応しとるぞー(全部ではないが)
884フリーザ:03/04/19 00:24 ID:wCk4pI9P
無視しつつ相手するよ。
885ヨシモリさん:03/04/19 00:26 ID:+Cn1XtGY
>>882
おまいさんに答えたのは、あれだな。俺が優柔不断って言ったろ?
当たってたしw
まあ、みんなは気を悪くする発言とかはやめておいてなー
このスレはマターリが基本(かな?)なもんでね
あんさんもマターリしていこうやw
886大学への名無しさん:03/04/19 00:28 ID:umC6SqE1
明日は生物の中井先生だ
かわいいからたのしみ
887フリーザ:03/04/19 00:31 ID:wCk4pI9P
>>885
つくづく心の広いやつだよ、まったく。

気づけば00:30だし。
明日7時起きなんでオネムします。
グッナイ
888ヨシモリさん:03/04/19 00:36 ID:+Cn1XtGY
>>887
んー基本的に争いごと嫌いやからねー。(といいつつ格闘ヲタ)
でも、さっきみたいな爆弾発言したやつはちゃんとムッシングしていくよ
さすがの俺もあいつにはあきれた。フリーザさんおやすみ!
おれはそろそろ電磁気の復習でもやっときますわい
889大学への名無しさん:03/04/19 00:37 ID:MN0B4bmN
本音で語ってこそ親友。
うわべだけの関係なんてまっぴらだ!
>>886 あしたも授業ですか。ご苦労様です。
890大学への名無しさん:03/04/19 00:38 ID:MN0B4bmN
お前らの雑談で、せっかく普通の名無しが書き込んでも流されるんだよ。
>でも、さっきみたいな爆弾発言したやつはちゃんとムッシングしていくよ
こんな感じに。オマエラの価値観だけでこのスレがあるわけではあるまい。
891大学への名無しさん:03/04/19 00:40 ID:umC6SqE1
>889 がんばります
おやすみなさい
892ヨシモリ:03/04/19 01:05 ID:+Cn1XtGY
>>890
>オマエラの価値観だけでこのスレがあるわけではあるまい
これまじで言ってんの?
そんなこといってたら2ちゃんやってけないよ
このスレなんて全然いいほうやと思うで
他のスレッドで質問してみー
そいつらの価値観に合わなかったら罵倒されまくるか
もしくは、過去ログ読めよこの厨が!
とか言われるねんで?
まあ君には過去ログ読めといいたいがな。
俺らが無視してるのはあきらかに質問してないやつ。
そらまあ質問してるのを無視してる場合もあるけどな
名無しの発言を1からずっと見てみろよ。
質問してるやつらより
一人ごとや、どうかえしたらいいのかまったくわからない発言
例えば140や316。あんなんに返事するきになるか?
名無しでまともな発言してるのはごく少数なんだよ。
886の発言
明日は生物の中井先生だ
かわいいからたのしみ
んで?俺らにどう発言してほしいわけ?
まだ文句ある?
893dj AYAKEY from dev jam ◆9G12fmecqU :03/04/19 01:09 ID:jj3qQ2Xy
中井先生の授業って生物α?
もぐりてぇ(;´Д`)
894ヨシモリ:03/04/19 01:11 ID:+Cn1XtGY
大きい教室ならもぐってもばれないよ
小さい教室やったらテキストなくてバレル率高し
895ヨシモリ:03/04/19 01:14 ID:+Cn1XtGY
河合塾生がアドバイスをもらうスレより引用。まさにこのとおりです

・調べる手段がある場合はちゃんと調べましょう。(通学定期っていくらですか?など)
 http://www.google.co.jp/
・チューター・受付・各校舎に問い合わせれば分かることは聞いてみましょう。
 http://www.kawai-juku.ac.jp/
・校舎や地域によって、日程・テキストレベル設定は違います。それを考慮しましょう。
 また、質問時には、自分の所属する校舎か地域・コース(クラス)も付け加えると答えやすいです。
 最低限でも現役か、浪人かだけは書いてください。わからないとアドバイスのしようがありません。
・過去ログを一度確認しましょう。ctrl+Fでスレッド内検索が可能です。
・自分の環境が普遍だと思わないこと。世の中にはいろんな人がいます。
・常識をわきまえること

おやすみなさい
896大学への名無しさん:03/04/19 01:21 ID:6+JJeeqv
田中昭宏は神
897大学への名無しさん:03/04/19 01:29 ID:MN0B4bmN
野球の実況中継とかね、雑談とかいろいろあるわけですよ。
雑談スレあるんだから、そこ使いなさい。
898dj AYAKEY from dev jam ◆9G12fmecqU :03/04/19 01:30 ID:jj3qQ2Xy
京都校だからテキストはあるんだよ
899名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 01:33 ID:R7ZqE9DS
        ∧_∧       ∧_∧   
       ( ´∀` )      ( ´∀` )  
       ⊂青学国際⊃   ⊂中央法 ⊃
         |⌒I |       | |⌒I
        ( _).|        | (_)
          (_) ∧_∧__ (_)
             (∀`   )
             (同志社法>
             / /\ \
             (__)  (__)

      我ら上位別格三人集!マーチ関関同立と一緒にするなよ。

            ∩                   ∧∧
      ∧_∧  | |                 ⊂(゚Д゚⊂ハァ?
     < `Д´>// <漏れも入れるニダ!!  たかだか200人で偏差値操作した
    /立命国関                    ニセモノ看板は要らない
900大学への名無しさん:03/04/19 01:35 ID:MN0B4bmN
・注意事項  
必要以上の馴れ合いは慎しんでください
暴言や第3者を不快にさせるような発言はやめましょう

近頃、初心者さんが増えてきたので、お約束をつくってみました。
 基本的には、ユーザーの良識に任せたいのですが、「明文化したルールがない」ということを
逆手にとってなにをしてもいいと誤解する人が多いので、、、
 はぁ、、めんどくさ。。
901大学への名無しさん:03/04/19 01:38 ID:MN0B4bmN
ほかに気をつけることは? △ ▽  ▲ ▼

 まず、他人が見て面白いことを書きましょう。大勢の読者がいることを意識してください。
 サーバやシステムのリソースは無限じゃありません。

902ヨシモリ:03/04/19 01:42 ID:+Cn1XtGY
>他人が見て面白いことを書きましょう
なぜそれを受験版に求めるの?
他の板にいけばいくらでも面白いことやってるやん。
たしかに野球話はあかんかったけどな。
903大学への名無しさん:03/04/19 01:42 ID:JXhejrBs
馴れ合い終わったぁ?
904大学への名無しさん:03/04/19 01:44 ID:MN0B4bmN
いや、2ちゃんねるガイド読んでもらえれば分かると思うけど。
大学受験板が特別ってわけじゃないでしょ。
905ヨシモリ:03/04/19 01:48 ID:+Cn1XtGY
でもここのみんなはお互いに自分の勉強方とか有益な情報も書いてるし、
暴言も吐かない。馴れ合いとゆうことをのぞけば
他に問題なくない?
他のスレッドなんか違反しまくりでしょ?
ここだけがめだってすおい違反してるとかそんなんじゃないでしょ?
906大学への名無しさん:03/04/19 01:51 ID:MN0B4bmN
それらのスレはそれで自治がうまくいってるのかもしれないけど、
こっちはそれが不快な人間もいるわけですよ。
もっと快適に利用したい。

あと、他のスレが〜とか、もうそうゆう幼稚な発言止めなさい。
18や19なら節度ってのを見につけて欲しいです。
どうせ「ネットだから・・・」とか言うのかもしれないけどw
907名無しさん@お腹いっぱい。 :03/04/19 01:55 ID:R7ZqE9DS
大阪人必死だな(w
908ヨシモリ:03/04/19 01:58 ID:+Cn1XtGY
必死ですw
幼稚とか言われちゃったし・・。
まあ幼稚だけどw
909大学への名無しさん:03/04/19 01:59 ID:MN0B4bmN
もういいよ。勝手にすればいい。
910大学への名無しさん:03/04/19 02:03 ID:7R3GGBlU
駿台大阪スレみたいにスレタイに「コテの馴れ合い」と掲げて隔離スレ作れ。
911大学への名無しさん:03/04/19 02:05 ID:MN0B4bmN
>>910 個人的に、それを望んでましたw
912ヨシモリ:03/04/19 02:08 ID:+Cn1XtGY
MN0B4bmNの発言もわかるんだよな・・・。
>フリーザさん
ここはみんなが使えるようにして、別の新しいスレ作らない?
河合塾大阪校馴れ合いスレ。とか
そのほうがよさげじゃない?
なんか占領してる感あるし、このスレは入りにくいオーラだしてるし
どうっすか?
新しいスレ作ったら俺らにとっても他のやつらにとっても
いいと思うんやけどどうかな?

913ヨシモリ:03/04/19 02:10 ID:+Cn1XtGY
>>910.911
俺もそのほうがいいと思うよ
914大学への名無しさん:03/04/19 02:15 ID:MN0B4bmN
まあ、仮にそうなったとしたら、馴れ合いじゃないほうはどんどん落ちていく悪寒
915大学への名無しさん:03/04/19 02:16 ID:7R3GGBlU
>>912
禿同。本スレには新たな名無しさんの血が必要。
せっかく育んだ友情は隔離して継続するのが吉。
916ヨシモリ:03/04/19 02:17 ID:+Cn1XtGY
>>914
でもそのほうがいいんでしょ?
俺もあんたと話しててそうしたほうがいいと思ったし。
917大学への名無しさん:03/04/19 02:17 ID:MN0B4bmN
つーか、まああと二週間ちょいでマーク模試あるな。
918ヨシモリ:03/04/19 02:19 ID:+Cn1XtGY
だな。
数学は180点。理科は9割。英語は140とれるようにがんばろーっと。
919大学への名無しさん:03/04/19 02:21 ID:MN0B4bmN
>>916 んー、まあそちらに任せます。
920ヨシモリ:03/04/19 02:23 ID:+Cn1XtGY
まずは明日になってからだにゃー。
みんなに聞かなきゃ。
俺だけの意見でどーこーできないからね。
俺は馴れ合いスレッドを作るに一票いれとくよ。
どっちみちまた新しいすれ作らないといけないな。
921大学への名無しさん:03/04/19 03:53 ID:IrWteXb7
今の状態だとコテに取り上げてもらえなかった話題や質問は
雑談で流されて結果的にスレから無視された状態になってしまう。
コテが好きなor知ってる話題・質問しか出来ないってのもどうかと思う
なので俺も雑談は隔離スレでおながいしたい。
922元南生:03/04/19 07:11 ID:xgCeZ+np
おはようございます。4・5日ほど見てなかったら第1講が終わってもう第2講ですか。w
昨日から授業が始まったみたいですね。この週末はまだ復習する教科がまだ少ないので
月曜のぶんだけ予習、と言わずに時間がある限り火曜・水曜・・・の教科も予習してみては
如何ですか?たぶん、早ければ1週間もすれば、「予習と復習が追いつかね〜よ!」という
状況になりますから。それに、日曜は模試等で半日以上つぶれてしまうことも多々あります。
今のうちに、予習の貯金(?)を作っておけ、ということです。

で、遅レスもいいところだが
>>828
去年は、漢文の中村先生は金曜の3・4限にセンター漢文を教えてました。
物理の別宮先生は木曜の3限に物理S、4限に物理αを担当してました。
地理の村瀬先生は水曜にセンター地理やってました。
講師の都合(勤務日)は毎年毎年変わるわけではないので、おそらく今年も上の様に
なると思います。
923大学への名無しさん:03/04/19 08:33 ID:hxDWGh1K
まぁ馴れ合いも5月入れば少なくなるだろうし始まってすぐだから興奮してる人間もいるわけですよ。
すみませんが少しの間心を広く見ていてください。
スレを分けたら落ちていきそうなのでこのままが良いかと。
924フリーザ:03/04/19 08:38 ID:wCk4pI9P
>>ヨシモリさん
そうだな、つくった方がいいよ。
何か殺伐としてきたし。
オレは立てれないから誰か立ててよ。
【馴れ合いOK】河合塾大阪・大阪南校 みたいなの。
925フリーザ:03/04/19 08:48 ID:wCk4pI9P
>>917
そうだよ、マークあるよ。
全く忘れてたよ。一応Z会のをやっとこう。
926河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/19 09:06 ID:f9XO2w9Z
ふー…昨晩のレスの多さはパケ代に堪えますな〜
さて、今回の問題。
難しいね。こっちを立てたらあっちが立たずみたいな。
まぁおれたちコテがチャットみたいに利用してきたのも事実だしね。
でも情報量だけ見ると結構良スレだと思うんだけどな〜。ま、しょうがない。
馴れ合いスレを立てたら、こっちは馴れ合い無しの殺伐ムードになるのも考え物だが
みんながそれを望むなら俺は反対はしない方向で。
さて、風邪もこってり後を引いてることだしもう一眠り…ホントこの時期でよかった〜
927フリーザ:03/04/19 09:29 ID:wCk4pI9P
>>926
オレも風邪引いたよ。
みんな、この時期は暑くても半袖はダメだぞ。
なんか羽織れよ
928大学への名無しさん:03/04/19 09:30 ID:C9k03sYZ
ななしがこんなこと言うのもなんだけど
別に作らなくていいんじゃない?馴れ合いがおおいのは認めるけど
今は始まったばっかりだからと思うし。
929フリーザ:03/04/19 09:41 ID:wCk4pI9P
2ちゃんってもともと匿名だから何でも書けるってコンセプトでしょ。
他人の悪口とかボロクソに書く事なんか1ヶ月もやってりゃアホくさならんかな〜
まあ、そういう奴等は2ちゃんみたいなのができるまで何か積もってたんだろね。
930三浪:03/04/19 09:42 ID:90fmOyfS
久々に来たらレスのびてますね。
まあ、和を乱す香具師は無視するとして、このままでもいいんじゃない?
ただ、南のもんも見に来るから南の名前もいれていただけたら…
あと、昨日気づいたけど、電車の中の代ゼミの広告、「大学受験科」が「大学受験
料」になってた。ってどうでもいいけど…
931U字缶:03/04/19 09:43 ID:YkjT6iSq
>>922
ありがとうございます。オレは火曜日の3・4限に物理α、木曜日の4限に
センター地理があるんですけど、講師は誰だと思われますか?
932フリーザ:03/04/19 09:46 ID:wCk4pI9P
>>931
物理が続きであるのがうらやましいな〜
933大学への名無しさん:03/04/19 10:38 ID:b6vPje5L
田中昭宏は神
934ヨシモリ:03/04/19 10:39 ID:+Cn1XtGY
じゃー雑談とかしないならこのままでいいってことかな?
>>931
ここで橋本ジュンイチロー先生がでてきたら最強なのになw

月曜の予習も終わったらみんな4月27日のセンタートレーニングテスト
に向けて勉強しろよna!
935フリーザ:03/04/19 10:54 ID:wCk4pI9P
今から教習所で勉強してきまつ。
多分5時頃に帰ります。
936元南生:03/04/19 11:34 ID:aJp/7thI
>>931
火曜の3・4限の物理の講師は、池本・澤田先生だと思います。当方、生物選択なので
詳しくは分かりませんが、知り合い曰く池本さんのほうはまぁ良いが、澤田さんの方は
イマイチとのこと。
木曜の地理は誰が担当しているのか、わかりません。南校はそれほど受講証チェックは
無いので、村瀬さんの方の授業に潜ってみてはどうでしょう?
937大学への名無しさん:03/04/19 12:29 ID:hYxQJTWM
潜り?死ねよ。 あと、2chがまだ自由って思ってる奴。IP記録されてますよ。2ちゃんねるガイドぐらい読みなさいね。そうゆう意識の人間たちのせいで2CHが閉鎖しかかったの知らないのかもしれないけど。
938大学への名無しさん:03/04/19 12:37 ID:MHGaDQu9
>>937
馬鹿ハケ-ン
939大学への名無しさん:03/04/19 12:47 ID:hYxQJTWM
潜りはまわりに迷惑ですよ。そうゆうの考えない人達?
940 ◆XXXXXeaYnI :03/04/19 13:24 ID:VI5yiVEn
意見が分かれてますね。どっちの言い分もわかるので棄権します。

別スレにするとこっちのスレが育たなくて落ちて逝く罠
質問だけならhttp://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050401471/l50
こんなスレもありますし。

個人的な話ですが自分目が悪いものですから知ってる人が近くに居ても
気づかない事が多々あります。だからとうというわけでもないですが
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
947北逝き ◆KtttttKue. :03/04/19 13:52 ID:kfIl6VWE
誰かテンプレ用意しといて(他力本願
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
00000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
954河合寮生 ◆Sb4YRxBdIY :03/04/19 14:03 ID:Zz4CiB/I
何だかんだでそろそろ三スレ目。
始まったばっかりだからってのもあるが早いな〜
何かこのままこのスレ終りそうだから次スレキボンヌ
当方携帯につき無理
955 ◆XXXXXeaYnI :03/04/19 14:07 ID:VI5yiVEn
スレ建てようとしたけど
このホストじゃ建てられません
またの機会にどうぞ。。。って言われました
またの機会に挑戦します
956北逝き ◆KtttttKue. :03/04/19 14:10 ID:kfIl6VWE
タイトル希望ある?
957大学への名無しさん:03/04/19 14:15 ID:aV3oryYJ
>>956
立てんなおまえいいかげんにしろやぼけ氏ね
糞スレ増やすきだなさいあく厨房さらしあげにしといてやる
生きてる価値ねーださいきもおとこ北逝きみなみにいってよし
がっこうでうるさいがきくちにガムテープまくぞしゃべんな
どうせまたひとのわるぐちだろそれならいえで引き篭もってろ
ずぼしだなすれ立てたら2ちゃんから追放
958大学への名無しさん:03/04/19 14:22 ID:VI5yiVEn
河合塾 大阪・大阪南校 第三講|д゚)
tokadouyo?
959大学への名無しさん:03/04/19 14:25 ID:aV3oryYJ
>>958
死ね
960大学への名無しさん:03/04/19 14:26 ID:hYxQJTWM
第三講(´д⊂
961北逝き ◆KtttttKue. :03/04/19 14:27 ID:kfIl6VWE
>>958
そんな感じでするわ。
970切ったあたりで立てます。
テンプレは知らんで^^;
962大学への名無しさん:03/04/19 14:29 ID:VI5yiVEn
第三講( ◔ฺ3◔ฺ)
963北逝き ◆KtttttKue. :03/04/19 14:34 ID:kfIl6VWE
いちようテンプレ用意でけた。
(゚д|河合塾 大阪・大阪南校 第三講|д゚)  でいい?
964大学への名無しさん:03/04/19 14:36 ID:VI5yiVEn
イイ
965U字缶:03/04/19 14:51 ID:GeDlJkdu
>>932
その日は物理に集中できるから、結構いいかもね。
>>936
水曜は午後からチュートリアルとハイ数VCがあるから潜れなさそうです。
あきらめるしかないのかな?
966大学への名無しさん:03/04/19 15:22 ID:iV79vSYP
しばらく見ないうちに厨が増えたな
先に言っておくがここから離れることが出来ないヤツは落ちるぞ
肝に銘じとけ
967テンプレ:03/04/19 16:48 ID:kfIl6VWE
【過去スレ】
河合塾 大阪・大阪南 最終講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1046372229/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>第2講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1036291818/
河合塾 <<大阪校・大阪南校>>
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1030715936/

ーーーーーここから新年度ーーーーー
河合塾 大阪・大阪南校 第一講
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050118857/
河合塾 大阪・大阪南校 第二講 (`・ω・´)
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1050392863/

968テンプレ:03/04/19 16:48 ID:kfIl6VWE
【河合塾大阪南校近場の食事スポット。】
河合塾からかなり近い:ココイチ
近い:もとや 秀ちゃんラーメン インド人が作るインド料理
少し歩く:松屋 吉野家 麺乃屋
かなり歩く:ほっかほっか亭 すきや 近鉄百貨店の地下にあるマクドナルド 近鉄百貨店の地下にあるサンマルコ
ハイハイタウン内:とんかつハウスこおち(2F) れんげラーメン(1F)  亀王ラーメン(1F)
         祭太鼓(B1)
【お品書き】
もとや:定食、麺類など
祭太鼓:カツ丼屋
サンマルコ:カレー
【場所】
もとや:谷九方面へ・・
秀ちゃんラーメン:谷九方面へ・・
麺乃屋:上町筋を北に数分
969テンプレ:03/04/19 16:49 ID:kfIl6VWE
河合塾公式ホームページ
http://www.kawai-juku.ac.jp/

ミルクカフェの河合板
http://www.milkcafe.net/kawai/index.html

塾関連スレ一覧<携帯用>
http://i.yask.fc2web.com/yobi.html
970大学への名無しさん:03/04/19 18:59 ID:MN0B4bmN
おつ
971ヨシモリ:03/04/19 21:13 ID:+Cn1XtGY
一気に勢いなくなっちゃったなー。
972フリーザ:03/04/19 21:16 ID:wCk4pI9P
>>ヨシモリさん
やっと現れたよ。
もう誰も来ないのかとオモタよ。
973ヨシモリさん:03/04/19 21:21 ID:+Cn1XtGY
今日は勉強ガンガッテたからみに来なかったんだけど、びっくりするくらい
伸びてなかった・・。
けどこれで他の人も入りやすくなったやろう。
974フリーザ:03/04/19 21:23 ID:wCk4pI9P
オレも今日で来週の予習全部やったで〜
975ヨシモリさん:03/04/19 21:26 ID:+Cn1XtGY
>>974
それは凄いな・・・・。
俺は、水曜までの予習と
数学ABの黒本と白本を復習。
速単の一個目の長文だけ読んでた
976フリーザ:03/04/19 21:32 ID:wCk4pI9P
>>975
そういやセンター模試やったな。
また忘れてた。
河合の英語の復習は長文出たら一週間に最低10回くらいは声出して
読んだ方がいいよ。オレは一週間に20回読むけど。
慣れたら10回なんか20分で読めるから。
速単も同じようにやってみ。
977ヨシモリさん:03/04/19 21:38 ID:+Cn1XtGY
>>976
声を出すのってすごくいいらしいねー。
高校のときにも先生に何回も言われたけど結局やらなかった。
読みまくってたやつは成績上がってたよ。
読みまくると英語の発音に強くなるだけじゃなくて
暗記もしやすくなるし、英語的な感覚がみにつきやすいんだってねー
浪人してもーたし・・・。読んでみるか
数学の復習の仕方は、実際に紙に書いたりしないで
その問題はどうやって解いたらいいのかさえわかれば次に進む。
それだけでオッケーっすよ
和田式の復習でつ
978フリーザ:03/04/19 21:50 ID:wCk4pI9P
>>977
ほほう、そうなんや。
復習はそういう風にして
夏ぐらいにモッカイやるときには書いた方がよさそうやな。
明らかに簡単なやつは飛ばして。    

速単ってCDあんの知ってる? ¥2500くらいで
もしあれやったら、いいと思うで。
オレも2週間前に買ったけど、ネイティブ・スピーカーやから
ずっと聴いてたら聞き取りできるようになりそう。
今は歌感覚で使用してます。
979ヨシモリさん:03/04/19 21:58 ID:+Cn1XtGY
>夏ぐらいにモッカイやるときには書いた方がよさそうやな。
夏頃にでも解いたらいいんだ
ってのがすぐにわかったら書く必要ないよ。
復習するのは数学が一番楽でいいよ。
黒本、白本の計12回のテストがだいたい1時間ちょっとで復習でたしね

CDはまだいいやw
最初は自分で読むことにするよー
歌感覚ってのは、俺にとってはありえないなw
基本的に歌は聴かないしのー
映画のサントラとかビート○ニアUDXの曲ばっか聞いてるしw

980ヨシモリさん:03/04/19 21:59 ID:+Cn1XtGY
夏頃にでも解いたらいいんだ →夏頃にでも、こうやって解いたらいいんだ
981大学への名無しさん:03/04/19 22:03 ID:hYxQJTWM
次スレたてれ
982ヨシモリさん:03/04/19 22:09 ID:+Cn1XtGY
やり方わからへん。
誰かわかるやつおらへん?
次スレ立ててほしいんやけどー
983北逝き ◆KtttttKue. :03/04/19 22:09 ID:kfIl6VWE
立ててくるわ
984フリーザ:03/04/19 22:10 ID:wCk4pI9P
>12回のテスト・・・・・・・1時間チョイ
ってすごいな。確かにそういうやり方やとムッチャ効率いいもんな。
・・・・気づかんかった。ええ事聞かしてもろた〜♪

一ヶ月読み続けただけでオレは50が60近くになったから。
早く読めるから、その分問題じっくりできて結果よくなってるって感じやったよ。

ところで、このスレ1000いったらこの後どうなるんやろ?
985北逝き ◆KtttttKue. :03/04/19 22:11 ID:kfIl6VWE
986ヨシモリさん:03/04/19 22:12 ID:+Cn1XtGY
>>983
サンクスです
>>984
どうなるかわからんなー
まあ、前みたいに超馴れ合いスレッドにはならないだろうから
他の人間もどんどん増えていくことになるとは思うよ
987北逝き ◆KtttttKue. :03/04/19 22:23 ID:kfIl6VWE
みんな勉強がんがれっ
988浪人ウルフ@2100 ◆WOLF/ie.NA :03/04/19 22:42 ID:4aIk7y98
1000
989北逝き ◆KtttttKue. :03/04/19 22:44 ID:kfIl6VWE
>>988
はやすぎw
990浪人ウルフ@2100 ◆WOLF/ie.NA :03/04/19 22:44 ID:4aIk7y98
990
991フリーザ:03/04/19 22:46 ID:wCk4pI9P
last9
992由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/19 22:47 ID:7xQpPfO7
のこり8?
993ヨシモリさん:03/04/19 22:47 ID:+Cn1XtGY
992
994浪人ウルフ@2100 ◆WOLF/ie.NA :03/04/19 22:47 ID:4aIk7y98
last8
995ヨシモリさん:03/04/19 22:47 ID:+Cn1XtGY
1000
996浪人ウルフ@2100 ◆WOLF/ie.NA :03/04/19 22:48 ID:4aIk7y98
1000
997由佳 ◆bUAQ0axkac :03/04/19 22:48 ID:7xQpPfO7
1000
998ヨシモリさん:03/04/19 22:48 ID:+Cn1XtGY
残りルート16
999フリーザ:03/04/19 22:48 ID:wCk4pI9P
1000

1000浪人ウルフ@2100 ◆WOLF/ie.NA :03/04/19 22:48 ID:4aIk7y98
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。