【悲惨な】手続き不備で入学取り消し【1がいる】

このエントリーをはてなブックマークに追加
124大学への名無しさん:03/03/24 10:37 ID:jUTJ3glm
悲惨だ…
125大学への名無しさん:03/03/24 10:43 ID:PJvuOUVk
まじか・・・

がんがれ!
126大学への名無しさん:03/03/24 10:45 ID:FMd5UNK5
俺は今、お前のせいで泣いてるわけだが
127大学への名無しさん:03/03/24 10:48 ID:UT6e1Sxk
>>119
来年、今年失敗した国立以上の大学に受かるように頑張れ屋!
128大学への名無しさん:03/03/24 10:49 ID:RqYwcVDg
( ゜Д゜)マジデカー

この不幸な出来事を、あとで振り返ればラッキーだったよな
と思えるように今年一年ガンガレ
129大学への名無しさん:03/03/24 10:52 ID:B7UpGon2
>>119
うわ〜 そんなこと本当にあるんだ・・・。
でも、これを自分の力を上げる良い機会だと思って
後一年頑張ってくれ!!
来年は数ランク上の大学浮かれ!!
130大学への名無しさん:03/03/24 10:56 ID:faHzRDlj
というか別にどうしても行きたい大学じゃないだろ、サイタマの私大なんて。
131名無しさん ◆cprt4oNELA :03/03/24 11:00 ID:J32BbxOP
>>1
一年浪人してもっとイイとこうかってやれ!
んで今回の私学に

俺を落とした事を後悔するがいいわあああはははあ!!!

…とか電話してやれw
132大学への名無しさん:03/03/24 11:04 ID:lgK+9erD
>>119
バカやろう!まだ、諦めるな!!!
電話でもっと食い下がれ。
だめらな大学まで行って直接交渉しろ。

とにかく、不合格にと言われた以上失うものはないのだから、
死ぬきで大学と交渉しる。
133大学への名無しさん:03/03/24 11:04 ID:FMd5UNK5
>>131
(・∀・)イイ!!
134だめ人間 ◆1qd2vF632s :03/03/24 11:12 ID:ZR0k0r2w
みなさんありがとうございます

今回の事を良いチャンスだと思って、本命国立に再チャレンジします
まじ悔しいので頑張ります!


>>132
へたれな自分にはそれは無理です…
もう一年がんばってきます
135大学への名無しさん:03/03/24 11:12 ID:LdHYd9pU
今年は2ちゃんにその大学のデマを大量に流して志願者減らしてしまえ。
たかが2ちゃんだか十数人は志願者と入学希望者減らせるぞ。
136大学への名無しさん:03/03/24 11:13 ID:PJvuOUVk
>>134

がんがれ
137名無しさん ◆cprt4oNELA :03/03/24 11:16 ID:J32BbxOP
>>134
負けるながんがれ!!
138大学への名無しさん:03/03/24 11:16 ID:FMd5UNK5
>>135
タイーホ
139ヘタレ大:03/03/24 11:20 ID:UQ5XfJXE
>>135
タイーホ、いいねぇw
140ヘタレ大:03/03/24 11:20 ID:UQ5XfJXE
いいねぇ〜ww
141大学への名無しさん:03/03/24 11:21 ID:8plyFDmj
ッてことは、今年の模試の志望校欄は「文教大学」か、去年の常葉に続いて。

…まぁ俺は受けることはないが。
142大学への名無しさん:03/03/24 11:22 ID:B7UpGon2
文教って文学部だと偏差値55ぐらいなんだねぇ・・
代ゼミ見てたら載ってたよ
143大学への名無しさん:03/03/24 11:38 ID:CJlvE/rd
>>1
どうして、
>入金締め切り&電話連絡締め切りは24日
なのに間に合わないの?
144大学への名無しさん:03/03/24 12:10 ID:NoVOdWpf
>134
君はその大学に入りたかったんだろう?
君がもし、へたれだったとしても、親に頼むぐらいのことはできるだろう?
こういう時こそ、父親の出番だ。
ぜひ、君の父親と一緒に大学の事務局とかけあえ。
世の中には相手が未成年だと思うと、意地悪い対応に出る大人がいる。
年配の男が出てくると、ころりと態度が違ったりするもんだ。
大学側の書類にも紛らわしく、わかりにくい記述があったのは確かだし、
君のような間違いをしてしまうのも無理はないかもしれない。
1年は長いぞ。
1年間ベストを尽くすのも良いけれど、この交渉にもベストを尽くす価値があると思うが。
145大学への名無しさん:03/03/24 12:12 ID:D6pqp8oK
弁護士に相談してみるといい。
146大学への名無しさん:03/03/24 12:22 ID:tXW8nR46
>>1よ、俺は>>1と同じ状態で入学できた。
俺の場合は電話したの自分だし不慣れな電話だったが非常にいい感じの対応してくれた。

確かに画一的処理の要請が強いところだが入金24日までなら
電話一本いれてるかだけの違いだ。それ以降なら話は別だが。
俺は自分が入学できただけになんだか納得いかない。

国立は、さいたま大学だと思うが、まぁスッキリ浪人しろ。

はっきり言ってそこそこのレベルの無名私大より浪人しても絶対安い。
早慶上智MARCHあたり狙ってもいい。
小さい大学より学生生活の充実度が全然違って(・∀・)イイ!

一年乗り切ればもっといい生活がそこにあるんだ。もうターゲット暗記はじめろ!

男が泣くのは、半日で十分だ。
147大学への名無しさん:03/03/24 12:23 ID:tXW8nR46
注)俺の場合は文教大学じゃありません
148大学への名無しさん:03/03/24 12:27 ID:FMd5UNK5
>男が泣くのは、半日で十分だ。

カコイイ…
149大学への名無しさん:03/03/24 12:30 ID:ISLKxkPx
がんがれ!!!負けるな!
私は今年浪人してたんだ。
つらいけど、楽しいよ!いい経験になると思うよ。
今は思いっきり泣いて、1年後には思いっきり笑えるように
願っています。
150大学への名無しさん:03/03/24 16:30 ID:U3e8mVvK
>>58氏はどうなったんだ!
151大学への名無しさん:03/03/24 16:32 ID:FMd5UNK5
152大学への名無しさん:03/03/24 16:36 ID:U3e8mVvK
>>151

いや、>>119=1さんだよね?
>>58さんは別人では?
153大学への名無しさん:03/03/24 16:39 ID:FMd5UNK5
>>152
スマソ勘違いしますた
154四月までは京都人:03/03/24 16:42 ID:JdlCZmQE
>1
吹っ切れないなら今から大学に直接行け。
吹っ切れるなら、一年頑張ってその私立より上の国立目指せ。
ガンガレヨ!
155大学への名無しさん:03/03/24 16:43 ID:KDXicbVQ
('A`)
156大学への名無しさん:03/03/24 16:56 ID:EC5MfYla
1はいい香具師なのにな
一年間おまいさんを忘れずがんがるよ
だからオマエもがんがれよ!
157大学への名無しさん:03/03/24 16:58 ID:Ilyk5nRP
(p
158本当に大学への名無しさん:03/03/24 17:02 ID:CqH2682M
この名スレ見て感動しますた!
私は来年受験を迎えるんだけど、そういう細かいミスをしないように
気をつけまつ!その前に大学受かるかわからないけど( ゚д゚)ノ◇
>>1 タソは文教受かる実力あるんだから、絶対来年は国立受かりますよ!
人生の半分は悪い事なんだから、その半分が今の状態で、来年国立受かって
からが最高の人生が待ってると思うよ!頑張ってくだたい!
159大学への名無しさん:03/03/24 17:27 ID:WAivkrl9
俺もアフォなミスして一年棒に振ったが、
今回のようなことは何年後かに絶対ネタとして笑って話せるようになるから安心汁。

今、やるべきことをキッチリやれ。最期に笑いたかったらね。
160大学への名無しさん:03/03/24 23:26 ID:zzYILeru
早計だったら100パー無理な話だな
161yut:03/03/24 23:34 ID:v2p5WfPV
おまえたちは最高の人間だ{><}
162大学への名無しさん:03/03/24 23:44 ID:KBkhlVPS
>>1はあと一年間勉強する時間を貰えたってことだ。
来年国立に合格して笑うことができるチャンス。
このチャンスをものにするかは1自身だ。
163大学への名無しさん:03/03/24 23:45 ID:GrZkrxFz
>>1の第一志望はどこだったの?
月並みな事しか言えなくてすまないが、来年は数ランク上のとこ入れるように頑張ってね。
もし関東のどっか受かって関東に来る事があったら一緒に飲もうね。
その時は奢るよ。マジで
16558:03/03/25 10:19 ID:+d2yiN1I
報告遅れました。
在籍してた公立で事務員に散々おこられら挙句、
なんとか退学願いを提出させてもらったが
それでも受理されるのは、4月末とのこと。
次入学する国立に電話したら、
在籍してた公立と相談すると言われた。
実際、大丈夫ですかねぇ?と聞くと
ん〜まぁ、何とかなるとは思いますが、多分、と言われた。
多分って・・・。
166名無しさん ◆cprt4oNELA :03/03/25 10:33 ID:/kowcH7v
>>165
友人が仮面してたがそういえば
退学願いをセンター後にすぐだしてたな。。。
そうしないと間に合わないって言ってた
…でもなんとかなるもんなんだねw
167大学への名無しさん:03/03/25 11:01 ID:ukxsBN4a
何か手続きってめんどいね
大学側もめんどいんだろうけど
168大学への名無しさん:03/03/25 11:34 ID:TCK/oG6r
>>165
センター後すぐということは、まだ受かっていないのに退学ということに
なるよね。
本来なら、この受かる前に退学しなければならないのに、受かってから
退学しようとしている 58 は、ルール違反ということにならないか?
169大学への名無しさん:03/03/26 00:02 ID:H1jKdc0D
>168
おまえかなり頭悪いだろ。
170かな:03/03/26 00:54 ID:9aKSmhlL
久々に感動スレ発見。
あたしたちを感動させるために1サンがこのスレ立てたわけで
ないことは分かるけどそれでも。

1サンのようなまっすぐな人は来年必ず第一志望に
受かって笑ってるはず!頑張ってください。

遅レス スマソ
171大学への名無しさん:03/03/26 01:40 ID:8wag4uTX
このスレワロタ。久々にこんな笑ったから今日は良く眠れそうだ。おやすみ・・・
1721浪→某国立:03/03/26 04:26 ID:3CP968qZ
>>1
友達の友達で、センターの願書締切日翌日に願書を出し忘れたことに
気がついて10月くらいに3浪決定という方もおられます。

というか、1年浪人したら2ランク上は狙えます。
がんばれ〜
173大学への名無しさん
がんばれ〜〜〜〜