★☆センター公民総合スレッド☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
今年からセンター5教科7科目となり、
新に公民を勉強する人が多くなるでしょう。
この時期からだと公民対策には少し早いと思いますが、
備えあれば憂いなし、ってことで、
政経、現代社会、倫理についての質問や学習方法、
問題集や雑談など、色々語りましょう。

#公民1科目専用スレだと、この時期dat落ちする危険性があり、
公民3科目の総合スレにさせていただきました。
2大学への名無しさん:03/03/18 02:03 ID:e9x5uA2J
自分で2げっと
3大学への名無しさん:03/03/18 02:11 ID:tfm3E77m
ブッシュ大統領が、自由と正義の名の下に3ゲット!

       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ│
       | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ   
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ  
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、 _ 
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
自由と正義の名の下に、このスレにアメリカが介入しました。
以下、大統領に従ってください。
4大学への名無しさん:03/03/18 02:12 ID:tfm3E77m
おれのIDがTFMだ。
5カシス:03/03/18 02:13 ID:HHg7mSdK
政経と現社ってどっちがおもしろいんやろ?
6大学への名無しさん:03/03/18 02:15 ID:e9x5uA2J
自分のスレに自分で質問するのも何なのですが、
公民3教科の面倒さっていったら、
やっぱり政経>倫理>>現社なんでしょうか。
自分は政経とるつもりなのですが。
現社に転換しようと思えばしやすそうだし。
7大学への名無しさん:03/03/18 02:16 ID:e9x5uA2J
というか、現社って勉強方法がわからない。
実況中継読んで、ニュース見て、模試の問題解くくらいしか・・
8大学への名無しさん:03/03/18 02:17 ID:/boPvWbi
>>5
ほとんど同じ

>>6
政経>現社>倫理
だと思う。センター倫理が難しく現社が易しいので、
そういう風に思われているだけで。
9カシス:03/03/18 02:18 ID:HHg7mSdK
>>7
そうですよね
やっぱ政経が一番いいのかな?
倫理横文字苦手だから無理っぽいし
10大学への名無しさん:03/03/18 02:22 ID:e9x5uA2J
>>8
センター倫理ってムズいんですか、知らなかった。
うちの学校は高2の時に全員一応倫理の授業受けるんですけど、
近代意外は一通りやったので、
楽かなぁ、と思って倫理か政経か迷っていたのですが・・
ちなみに当時授業のレジュメ発表でカント担当になり、
3ヶ月で3冊くらいカントの本読んだのでカントだけはバッチりですw
11大学への名無しさん:03/03/18 02:26 ID:/boPvWbi
>>10
いや、難しいっていっても現社に比べてって意味ですよ。
どっちにしろ、「これから社会やらなきゃいけないのに、
入試まであと1ヶ月しかない!」って人には、
現社か倫理がお薦めなのは周知の事実。

ところで3ヶ月でカントの本3冊読んだって、君は天才か!?
12大学への名無しさん:03/03/18 02:33 ID:e9x5uA2J
>>11
いや、一冊は手引き書で、一冊はバイオグラフィーです。w
図書館で純理読もうとしたら、全く何言ってるのか分からなかったので、
まず伝記読んでそこそこ掴んだあと、
手引き書引きながらレポート3ヶ月間書きました。

じゃあ、やっぱり倫理かなぁ・・政経は難しそうだし。
13カシス:03/03/18 02:35 ID:HHg7mSdK
現社って決まりきった問題とかって
あるんですか?
14大学への名無しさん:03/03/18 02:37 ID:/boPvWbi
>>12
びっくりしたw 
哲学科の学生でもカントの3批判書は1冊読むのに普通2〜3年はかかるからな。
で、院入ってから一から読み直しというパターンw
15大学への名無しさん:03/03/18 02:39 ID:/boPvWbi
>>13
いっぱいあるよ。現社狙いの人は予備校では政経の講座をとるとよい。
最初から現社狙いでいく必要はない。
16大学への名無しさん:03/03/18 02:41 ID:gWzvyVgk
予備校で現社の授業って取る意味あるかな?
実況中継とか過去問やりゃOK?
17大学への名無しさん:03/03/18 02:43 ID:/boPvWbi
>>16
意味ないってことはないでしょ。現社は時事問題も多いし、
そういうホットな話題も聞けるだろう。
18カシス:03/03/18 02:46 ID:HHg7mSdK
>>15
確かに政経とたまにかぶってる問題ありますよね
じゃあやっぱり現社にしよう
で授業は政経。
そしたら、どっちでも対応できるだろうし。
ありがとうございます
19ィィ:03/03/18 03:21 ID:90qHCSO1
俺のイメージ
政経=その名のとうり現代までの政治と経済
倫理=現代までの宗教や思想
現社=上の2つをかじった主に現代について
20カシス:03/03/18 03:35 ID:HHg7mSdK
政経の教科書で現社カバーできるかな?
21あほねん:03/03/18 04:42 ID:3LhgAoy/
自分は全然倫理ができなかったので、政経で受けました。
政経は、政経ガイドブック一通り目を通せば模試でも偏差値60くらいいきます。
>18
現社でも政経ガイドブックはいいらしいです。
んで、センターで問題一通り見てから現社か政経か決めて全然イイと思う。
公民なんて20分有れば終わるし。
22大学への名無しさん:03/03/18 05:21 ID:CqtKQbKr
去年、公民科目(現社と政経)で大学受験した。
センターは現社でうけたけどあんまりなめないほうがいいよ。
23大学への名無しさん:03/03/18 11:16 ID:ds0w6E5q
俺なんか4ヶ月ぐらい現社勉強して72点しかなかったぞ。
まぁ地理やるよりよかったと思うけど。
友達は何もやってなくて74点のやつがいた。しかし、現社なにもやって
なかった奴の大半が50点前後。
24大学への名無しさん:03/03/18 11:37 ID:h6tbkZJZ
日本史やってる俺は政経のほうがいい?
25大学への名無しさん:03/03/18 11:41 ID:0mn19zjv
>>24
訂正 文系で日本史をやってる俺は現社とかに比べて、政経のほうがいい?
26大学への名無しさん:03/03/18 12:43 ID:qhCnQgat
結局公民は何が簡単にしあがるんだ?
満点目指すとしたら倫理か?
27大学への名無しさん:03/03/18 12:53 ID:FRwBzS2Y
政経ガイドブックは政経ハンドブックとは別物なのかな?
28大学への名無しさん:03/03/18 13:58 ID:eKNkt08H
>>25
日本史好きなら日本史で。短時間でしあげたいなら公民で。
また、大学入ってどういう学問をやるかにもよる。

>>26
2次試験も含めるとたぶん倫理が一番楽。
センターで満点目指したいなら政経が一番近道な気がする。
もちろん、満点なんてそう簡単に取れないのはいうまでもないが。
29大学への名無しさん:03/03/18 13:59 ID:MpOTuLBc
アドバイスきぼんぬage
30大学への名無しさん:03/03/18 14:20 ID:mRlXhnTl
>>28
2次を含めるとってどういう意味?
31大学への名無しさん:03/03/18 14:24 ID:5qkeGCz2
減車と倫理と、どっちが点取りやすい?
32大学への名無しさん:03/03/18 14:30 ID:eKNkt08H
>>30
センターだけじゃなくて、私大で受験することも考えるとって意味。

>>31
あまり勉強しなくても、ある程度取れてしまうのが現社。
高得点狙うなら倫理かな。でも好みとかもあるから微妙。
33大学への名無しさん:03/03/18 14:30 ID:mRlXhnTl
>>31
意地悪するわけじゃないけど、それは人によると思う。
客観的なデータが欲しかったら、
大学入試センターのセンター試験結果の情報を見るのが一番。
受験者数・平均点・標準偏差で一定の結論は出るはず。
34大学への名無しさん:03/03/18 14:32 ID:y7FGQWjb
おまいらにお勧めしないのが倫理。
覚えたら出来るって問題もあるが、このごろのセンター捻ってくる。
考えたらわかるかもしんないが、覚えた知識フルに活用しないといい点数を確実には取れない。
黒本青本などの問題とセンター試験は問題の質がまったくちがうかったし。
もちろん過去問やってもアンマシ意味なかったのは言うまでもないが・・

それでも倫理で点数をとれたやつは運&頭が冴えてたって事だろ。
俺はだめだめでしたー
それでも取りたい奴はとってみろー。もしかしたらトビキリ良い点数とれるかもしれないぞぉ。けどその逆もありえるぞー

センター平均点みたらどの教科をとれば最適かわかるとおもうので見てみろ
35大学への名無しさん:03/03/18 14:32 ID:5qkeGCz2
>>32、33
レスサンクス!
過去問とか見まくって決めます
36大学への名無しさん:03/03/18 14:37 ID:IVOmz1D7
漏れ今年のセンター現社無勉で76点だったんだが、
これから一年やって90点台で安定させられるのか甚だ疑問
時事はともかく、範囲が広すぎ
広く浅く勉強すればいいんだろうか?
ちょっと突っ込まれたら死亡しそうで凄くコワイんだが・・・
ちょっとギャンブリックだよなあ・・・現社
37大学への名無しさん:03/03/18 14:40 ID:eKNkt08H
>>36
まあそれが現社という科目の特徴だね。
90点台で安定させたかったらむしろ日本史・世界史の方が有利かも。。。
3825:03/03/18 14:46 ID:sWFT3jvB
>>28
地歴は日本史で受けるんですが、
公民は現社とかより政経のほうが日本史とダブるのでお得なのでしょうか?という意味です。
わかりにくくてごめんなさい。
39大学への名無しさん:03/03/18 14:47 ID:mRlXhnTl
現社は平均点が高いが標準偏差が小さい。
→みんな、平均点くらいしか取れていない。
倫理と政経は標準偏差が大きい。
→勉強した椰子としない椰子の差が大きく出る。

というのが一般的な傾向だが、
現社は無勉の椰子も受験しているし母集団も大きい。
だから、結論は一概には言えない。
やっぱり、自分がこれから10ヶ月間付き合えそうな科目を選ぶべき。
40大学への名無しさん:03/03/18 14:50 ID:IVOmz1D7
>>37
地理は如何でしょう?
歴史は何かイヤ・・・
41大学への名無しさん:03/03/18 14:50 ID:eKNkt08H
>>38
たしかにかぶってる部分はありますね。でもそれはほんの一部です。
それより、前の方のレスにもある通り、政経と現社はほとんど内容が
かぶっている親戚科目です。
そして一年後の受験を目指すなら、政経を勉強しておいた方が有利です。
というわけで政経がオススメ。
42大学への名無しさん:03/03/18 14:54 ID:y7FGQWjb
>>40
歴史勉強しているのならあきらかに歴史したほうがイイ。
43大学への名無しさん:03/03/18 14:56 ID:efrYRq9i
政経は教科書の隅から隅まで10回以上よめ!そうすりゃ偏差値マーク模試で安定して80はとれるよ
44大学への名無しさん:03/03/18 14:57 ID:IVOmz1D7
>>42
何故でつか?
学校でやってた世界史は結局授業で最後まで終わらなかったんだがw

ついでに言っておくと無勉で今年の地理40点w
4525:03/03/18 15:00 ID:UdTTI7+B
>>41
ありがとうございました。
46大学への名無しさん:03/03/18 15:02 ID:eKNkt08H
>>44
地理はよく知らないんだが、まわりの声を聞く限りでは
センターはそんなに難しくないとも聞く。
無勉で40点取れるんなら、一年がんばれば
かなりいい線いくんではないか?(無責任w)
47大学への名無しさん:03/03/18 15:05 ID:mRlXhnTl
>>46
今年の平均点は確認したか?
48大学への名無しさん:03/03/18 15:11 ID:/U5hGptj
>>40
>>39の人がいいこと書いてるからよく読め。
地理も標準偏差小さいから高得点、低得点は取りにくいよ。

勉強をしっかりやる自信あるなら歴史、倫理
ないなら現社、地理
49大学への名無しさん:03/03/18 15:16 ID:y7FGQWjb
>>44
そうだねぇー 地理って歴史より格段に難しいよ。
自分はちりだったんだから言えるけど、一年がんばってもいい点数はとれないと思うよ。

地理だって全範囲学校でおわれるわけないじゃん(;´Д`)
その点は歴史と一緒かな。範囲がぼやけているから・・・地理は
ム勉強で40点。勉強しても40点+αほどの点数にしかならないと思う。
なにがでる?って最近の資料なので対策がしにくいといえばしにくいですから・・

まぁとりたいなら取ればいいとおもうけど。もしかしたら歴史より高得点が望めるかも。
けど文型って二次で歴史いるよねぇ・・
50大学への名無しさん:03/03/18 15:23 ID:NQ+Cjfnh
>43
教科書より政経ハンドブック5回読めば大丈夫だろ。
俺はそれでマークで常に80点台で、センターは84だった。
んでも浪人するから地理もやらんといけないなぁ・・・
51大学への名無しさん:03/03/18 15:31 ID:IVOmz1D7
みんな親切ですね(^^)レス有難うございます
漏れ二次無くてセンターのみ
しかも社会科目2個も必要ないです
社会科目1教科だけ90点台取れればそれで大満足なんですが

やっぱり現社でマターリ逝くことにしまつ
52大学への名無しさん:03/03/18 15:37 ID:efrYRq9i
50
ハンドブックでも大丈夫でしょってか大してかわらん
ちなみに俺は教科書よみまくって今年政経89点
5350:03/03/18 15:49 ID:NQ+Cjfnh
>52
教科書より要所をおさえてると思うから。
時間が少ない人にはハンドブックである程度(70〜80)までは簡単に上がる。
90とかそれ以上目指すなら教科書の隅までやらんとわからない問題も出ると思う。
54大学への名無しさん:03/03/18 16:07 ID:bfXqeI2c
政経ハンドブックって何?
55大学への名無しサム:03/03/18 16:08 ID:TB37wa1a
56大学への名無しさん:03/03/18 17:59 ID:EKEbwiTc
>54
東進の参考書。
57大学への名無しさん:03/03/18 19:17 ID:9DF2cS3T
倫理でいい参考書ってないんでしょうか?
58大学への名無しさん:03/03/18 19:49 ID:M0RylBsQ
評価が高いのはチャート式。
勉強のとっかかりとしては倫理ノートをお薦めする。
59大学への名無しさん:03/03/18 22:10 ID:/Wx3eXfX
>>57
俺は倫理始めたのが十一月で、地理と世界史の時間に倫理の教科書に線ひいておぼえました。一回目。
そのとき倫理ノートも併用しましたが全然つかえないと思いました。コラムぐらいは役にたったけど・・
むしろ一問一答用語集をつかい丸暗記+教科書二回目。そのとき駿台のセンター短期実践問題集って言うやつやったんだけどあれはかなり無駄足くらったなと思う。

一月はいって問題演習で各予備校から出ている黒本とかしましたー、単語とかの羅列が頭のぐっちゃぐっちゃになりかけたからフロで覚える倫理を買ってイメージ暗記しました。
あと友達からもらったゼミに予想問題十回ぐらいして本誌にのぞみました。

ほんで七割でした(死
殆ど倫理に時間さいてたんだけど(一月なんて)もうやになりました

一般的なものとして
倫理ノート(まぁ好みだが有名)、用語集(絶対必須)、一問一答用語集(あればいいぐらい)、チャート式、
駿台短期実践問題集(やるだけ無駄だと俺は思う)、黒本、青本(解説くわしすぎ、やる気おこらん)、白本(あったっけ)、
決めるセンタ倫理(評価わるい、図がずれてる)、フロで覚える倫理(2chでは全くノーマークだったw)
なんかがありますねぇー
6059:03/03/18 22:12 ID:/Wx3eXfX
【教科書】※例です
[倫理518]『現代の倫理』濱井修(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-70330-0
[倫理517]『新倫理』菅野覚明(他)(清水書院)
http://www.shimizushoin.co.jp/books/1019181520.htm
[倫理525]『現代倫理 改訂版』小牧治(他)(清水書院)
http://www.shimizushoin.co.jp/books/1019181521.htm

【入門】※本試と比べてかなり抜けている部分があります
『実況中継シリーズ 大学入試センター試験倫理』川本和彦(語学春秋社)
http://www.gogakushunjusha.co.jp/catolog/log2.html
『センター試験Vブックス きめる! センター倫理』清水雅博(学研)
http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_shihan/detdisp.asp?pos=1&id=2712036&sname1=%97%CF%97%9D

【知識の蓄積+確認】※ノート1種と問題集1種が標準
『倫理ノート』倫理ノート編集部(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05260-1
『レクチャーノート 倫理』清水書院編集部(清水書院)
http://www.shimizushoin.co.jp/books/1019181432.htm
『一問一答 倫理用語問題集』倫理用語問題研究会(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05290-3
『20日完成 スピードマスター 倫理問題集』村西龍(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05320-9
『センター試験短期攻略問題集 倫理』田中大介(駿台文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796122370/qid=1040127533/sr=1-1/ref=sr_1_0_1/249-2188122-0645907
6159:03/03/18 22:13 ID:/Wx3eXfX
参考書】※参考書1種と用語集が標準
『新ひとりで学べる 倫理』御厨良一(清水書院)
http://www.shimizushoin.co.jp/books/1019181060.htm
『チャート式シリーズ 新 倫理』佐藤 正英、片山 洋之介(数研出版)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4410121812/qid%3D1040128800/249-2188122-0645907
『理解しやすい 倫理』藤田正勝:編著(文英堂)
http://www.bun-eido.co.jp/learning/kou/rikai/rikai11.html
『倫理用語集』(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05300-4

【センター試験過去問】※年度別なら前者の教学社のもの、分野別なら後者の山川出版のもの
『センター試験過去問研究シリーズ センター試験 倫理』(教学社)
http://www.kyogakusha.co.jp/cgi-bin/print_data_b.cgi?610
センター試験への道 倫理編集委員会『センター試験への道 倫理 ―問題と解説―』(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05330-6

【模試の過去問】
[黒本]『マーク式総合問題集 倫理』河合塾公民科(河合出版)
http://shuppan.kawai-juku.ac.jp/shuppan/book/B/B15gh4_7306613bh.html
[白本]『大学入試センター試験実戦問題集 倫理』代々木ゼミナール教科編集部(代々木ライブラリー)
http://www.yozemi.ac.jp/books/sonota/shirobon-rinri.html
[青本]『センター試験実戦問題集 倫理』全国入試模試センター(駿台文庫)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4796157573/qid=1040124513/sr=1-2/ref=sr_1_0_2/249-2188122-0645907
『大学入試センター試験完全対策 倫理問題集』センター試験問題研究会(山川出版社)
http://ikaruga.yamakawa.co.jp/textbooks/exec/browse.cgi?isbn=4-634-05940-1
6259:03/03/18 22:15 ID:/Wx3eXfX
【どうでもよい本】
『現代思想の遭難者たち』(いしいひさいち:著)(講談社)※現代思想をそれなりに理解していないと笑えません
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062090031/ref%3Dsr%5Faps%5Fb%5F/249-2188122-0645907
『ソフィーの世界 ―哲学者からの不思議な手紙―』(ヨースタイン・ゴルデル(Jostein Gaarder):著)(NHK出版)
※内容的にはあまり良くはないみたいですが,倫理に興味を持つには良い本らしいです
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140803312/qid=1040128188/sr=1-3/ref=sr_1_2_3/249-2188122-0645907(上巻)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4140803320/qid=1040128188/sr=1-2/ref=sr_1_2_2/249-2188122-0645907(下巻)
『エロスの涙』(ジョルジュ・バタイユ(Georges Bataille):著)(ちくま学芸文庫)※グロ画像が好きな方へ(w
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480086285/qid%3D1026823911/sr%3D1-1/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F1/249-2188122-0645907
倫理は表面的な数式・語句の機械的な操作とは異なりますが、
逆に集中力を出して考えると、ある程度はすんなりと理解できるでしょう。

倫理に限らず、思想一般に関して見ても、
東洋西洋などを問わず広く学べるのは、高校の倫理くらいです。
だから、大学受験とか小さいことを言わず、よい機会と思って勉強しましょう。
ただ、本気で哲学をやりたいと思っても、高校倫理を逸脱することは、大学に受かってから。
一般的に哲学の入門の本は,高校倫理の編集方針とはあまり関係のないことが多いです。
理系の方も、大学で単位稼ぎのために受ける、一般教養の哲学の授業に繋げることができます。
6359:03/03/18 22:16 ID:/Wx3eXfX
昔のセンタ倫理スレの冒頭です。参考にしれ
64大学への名無しさん:03/03/18 23:32 ID:+NdSpeyv
倫理は平均点が60点だったっけ?
例年に比べると高得点とりにくくなったよな。
現代社会にかえようかな。
今年、現代社会受験したひとの感想が聞きたいっす。
65Q ◆nmcOzNZxcU :03/03/18 23:33 ID:MqIUY08B
>>64
楽だけど、超高得点(90以上)はなかなか取りにくくなっています。
66大学への名無しさん :03/03/18 23:35 ID:ZiG706gD
倫理は世界史との兼ね合いが良さそうなんだよな・・・。
現社と倫理で迷うぜ。
67大学への名無しさん:03/03/18 23:44 ID:e9x5uA2J
>>65
友達は今年現社で94点だったんですけど、
その人は学校では政経選択してたんですよね・・。
自分は今年は世界史選択だったんですけど、
現社って世界史の近代とチョット被るくらい。
倫理は文化史(特に18世紀以降)とちょっと被るくらい。
68Q ◆nmcOzNZxcU :03/03/18 23:45 ID:MqIUY08B
>>67
地歴・公民は結構被る分野がありますね。
相互補助も馬鹿に出来ない。
69大学への名無しさん :03/03/18 23:49 ID:ZiG706gD
世界史の文化思想史と倫理は被る(論述で役に立つ)。
世界史の現代国際政治分野と政経の同じ分野が被る。
現代社会も政経に同じ。

結論:5-7化で世界史はおいしい(´∀` )
70大学への名無しさん:03/03/19 00:14 ID:SoaVKVvv
でも世界史自体はセンター地歴では一番しんどいと思いますよ。
今から始める人は西洋史・中国史は覚えられても、
周辺史や現代史は手薄になると思いますが、
結構センター世界史はそんなとこも出してくる・・
90はとれるけど、100は取りにくい科目です。
71カシス:03/03/19 00:15 ID:ofQLI+re
公民の中で地理とかぶりやすいのってあるかな?
72大学への名無しさん:03/03/19 00:17 ID:OG+ttwwj
>>70
まぁそうですね・・・。
世界史は地歴最凶と言っても過言ではない。
だが、だが、だが、5-7化によって総合力で世界史はすごいことになるッ・・・!!

スレ違いスマソ(´Д`;)
73大学への名無しさん:03/03/19 00:21 ID:5bbjWcKN
倫理は年々難しくなってるらしいね。
参考書に出てないのとか多くなってきてるけど、
哲学とか好きな人なら少しやれば余裕に平均超える
74大学への名無しさん:03/03/19 00:23 ID:RNUMI9EL
>>71 現代社会
75カシス:03/03/19 00:24 ID:ofQLI+re
>>74
サンクス
76大学への名無しさん:03/03/19 00:25 ID:DJ87RnkU
>>71
現代社会でしょ。
77大学への名無しさん:03/03/19 00:25 ID:RNUMI9EL
環境問題とか、動物保護条約とか被る
78大学への名無しさん:03/03/19 02:13 ID:6z81IxK3
>>77
それなら、政経も同じ。

政経で受験するつもりで勉強して、
模試の結果を見ながら現社にするか政経にするかの最終判断をすればいい。
現社固有部分なんて、青年期の心理だけだから簡単に済ませられるしね。
79大学への名無しさん:03/03/19 15:29 ID:a+yCsC/Y
age
80大学への名無しさん:03/03/19 17:19 ID:kQ/IVd/r
現社=(政経+倫理)/4 + 地理/10 + (日本史+世界史)/100 + α
81大学への名無しさん:03/03/19 22:18 ID:9TLPOWqt
結局どれがいいんだ?age
82大学への名無しさん:03/03/19 23:29 ID:nVJT8vHr
>81
政経勉強して、センター本番で現社か政経か決める。
83大学への名無しさん:03/03/20 00:09 ID:cKyThBlG
現社に対応できるような政経の勉強ってどれくらいすりゃいいの?
コンプリート政経とセンター政経(代ゼミの場合)どっちとりゃいい?
84大学への名無しさん:03/03/20 13:29 ID:Gt9kJkZE
age
85魂のジュリエッタ ◆VpKHzOu04Y :03/03/20 19:20 ID:Gt9kJkZE
政経取ることに決めました。
文学部志望の自分が言うのもアレですが、
やっぱり倫理は学問自体が抽象的すぎて、
安定した成績を取れるか不安なので・・・
世界史選択なので、倫理の方が範囲的には被ってそうですけれど。
政経だったら現社に変更も効きそうだし。
86下等生物@2浪:03/03/20 19:23 ID:xit2VZwN
時間割で、政経現社倫理どれも一緒?
87大学への名無しさん:03/03/20 19:23 ID:o1eLiq7i
>>86
当然
88下等生物@2浪:03/03/20 19:26 ID:xit2VZwN
ちっ。
政経とかやる気0.倫理する。今年難化だし・・。
89大学への名無しさん:03/03/20 20:44 ID:E0bPT06F
>88
公民を同じ時間になるの知らなかった君が何受けても同じ。
90大学への名無しさん:03/03/20 21:59 ID:jUyhPCLG
あげ 
91超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/20 22:07 ID:gQEB1zhn
82が結論言った
92大学への名無しさん:03/03/20 22:32 ID:altftqRB
>>83
コンプリートなんてやりすぎ
93啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/20 22:36 ID:AFk1ynup
むしろ現社勉強しててセンターで政経と現社選んだ方がいい
現社は政経を深くまでやらない、みたいなイメージあるけど
センターレベルなら十分
むしろ時事問題に強かったりする分、現社オススメ
今年のセンターは現社で90点だったょ

浪人だけどね。゚゚(ノД`)゚゚。
94大学への名無しさん:03/03/20 22:57 ID:Gt9WyKk+
倫理よりも現社よりも
政経最強
二週間で90いけたよ
95超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/20 23:17 ID:1WZUKY5O
>>93
センターで時事問題ってそんな出るっけ?
9682:03/03/20 23:18 ID:U7KMHwEu
現社勉強して、2択で選んだほうがいいかな??
時事はとりあえず新聞読むのが嫌いじゃないのでそれで補ってましたが。
97大学への名無しさん:03/03/20 23:20 ID:bb9XQYE0
理系はきついな
98大学への名無しさん:03/03/20 23:20 ID:xiI/Aq7X
サンプルが少ないんで一般論にはならないと思うが
倫理は理屈を捏ねるタイプの椰子は勉強したのが点に結びつきやすい。
とりあえずパスカル・カント辺りの説明を立ち読みとか教科書とかで読んでみて
自分に合うと思ったらまず大丈夫。
政治経済は向いてる椰子は自分で分かる
現代社会は中学の時公民が得意やったやつでニュースとか割と見る椰子なら
無勉で八割前後はいける(繰り返すがサンプルは少ない。十名くらい)
長文スマソ
99大学への名無しさん:03/03/20 23:49 ID:UPaTn1Wt
時事問題といったら戦争関連は欠かせないでしょう
100啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/20 23:49 ID:AFk1ynup
>>95
あんまり出ないけど、やっぱり出るよ
ロシアとか、中国の時事問題とか怪しいと思ってたら中国とか出たしね
101超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/20 23:51 ID:1WZUKY5O
>>96
現社勉強ってか政経勉強でよくない?現社メインで政経の問題解けるならいいけど
政経やってから現社見ると結構楽、俺は政経じゃ70点台でも現社なら90いったし
時事つってもセンターの問題できるのって結構早いから今年の夏ぐらいまでの時事を掴んでればいいと思われ
102大学への名無しさん:03/03/20 23:52 ID:5f/UqG+A
>>101
時事問題って
前の年の9月までのが出るんでしょ、
地理ではそーゆーキマリになってるけど
103超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 00:02 ID:WZ1/yKO1
>>100
あれ、中国の時事なんて出たっけ…現社?

>>102
そそ、そんな感じ。

新聞読んでる云々ってのは新聞の内容が試験に出るってのも多少あるんだろうけど
それよりも新聞読んでる=日頃から関心がある、って事で伸び易いと推測してみる
104大学への名無しさん:03/03/21 00:02 ID:R5K9GVzC
政経の用語集っていくつかの出版社から出されてますが、どれがいいですか?
山岡がやっぱメジャーなのかな。こっちの方がイイ!ってのあったら教えてください。
105大学への名無しさん:03/03/21 00:18 ID:S7ZhVyXc
山岡用語集・・・
106大学への名無しさん:03/03/21 00:21 ID:MSXcWo7O
政治経済はZ会の力の80題やっとけ
107大学への名無しさん:03/03/21 00:22 ID:vwYsY8+6
地理は選ぶな。
108大学への名無しさん:03/03/21 00:22 ID:S7ZhVyXc
公民スレですYO
109大学への名無しさん:03/03/21 00:22 ID:anIeRsQU
    /            )))
   /    ______,,,ノ
   /    l /    \\ヽ|)
   |    | ''''''''''    ''''''''|
   |    | (  ・ )   ( ・ )l
   |     l        l  |     ______________
   |  ( ~         _)  |   /
    |   |      ,―――. l   <  呼んだか?
    l .|ヽ    ー――' /    \_________
    ヾ |  \____ノ    
  __/ヽ\      | l\_
 ̄     λ ヽ     / .|
110啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/21 00:23 ID:cEfXrv/g
>>103
あぁ、現社の話だよ

>>106
あれはいいな
111超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 00:24 ID:WZ1/yKO1
>>106
センターレベルを遥かに越えそうな悪寒
112大学への名無しさん:03/03/21 00:25 ID:S7ZhVyXc
漏れは倫理にした>世界史選択
教科書ザッと見たら、世界史とけっこう重なるので。
ちょっと深く文化史を勉強できる感じで面白そう(´∀` )
113大学への名無しさん:03/03/21 00:26 ID:7fY+3469
yamakawadaro?
114啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/21 00:28 ID:cEfXrv/g
>>109
ふいた(w
115大学への名無しさん:03/03/21 00:29 ID:S7ZhVyXc
>>109
ワロタw
116超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 00:57 ID:WZ1/yKO1
>>109
おもろいw

>>112
自分の興味の持てる分野が1番伸びるね、がんがれ
117大学への名無しさん:03/03/21 01:19 ID:TB2JMdAx
3ヶ月間勉強した地理が過去門ではいつも平均点+15点だったのに今年は
やけに分かりにくい問題が出て平均点+5点。それで鬱になって最初は受けるつもりの
なかった現社を受けたら73点。ますます鬱になった。
118超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 01:36 ID:WZ1/yKO1
>>117
いや、無勉で70超したらまぁまぁじゃないのかな
今年は地理難しかったみたいだな、友達も嘆いてたよ
119大学への名無しさん:03/03/21 01:44 ID:TB2JMdAx
それと現代文を国語Tの方やっちゃって今年はアボン
120超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 02:24 ID:WZ1/yKO1
まぁ、そんな時もあるさー
俺も後期の物理で算数レベルの間違いして大門1つ丸々落として絶望的さー
121大学への名無しさん:03/03/21 11:51 ID:F7ljQkd4
倫理はダメなの?難しいの?大学で授業受ける時に倫理知ってると色々考えながら受けられる気がしてさ。倫理にしたいんだけど現社の方がいい?政経は2次に備えてる人も受けるんだろうからセンターだけの人は不利な気がする。
122大学への名無しさん:03/03/21 12:06 ID:9vkxvsfI
>>121
むずいよ。
123大学への名無しさん:03/03/21 12:07 ID:9vkxvsfI
>>121
てかこのスレ上から全部読めや(゚Д゚;)
ならワカルゾ自ずと・・・
124大学への名無しさん:03/03/21 13:14 ID:qaP0bVaY
現社が範囲的に一番広いから現社を深く勉強すれば政経もある程度はカバーできるね。
どっちも特有の問題があるけど。最近じゃあ政経の『時事問題』で環境とか生命倫理とか
やってるからあんま変わらなくなってきたな。
125大学への名無しさん:03/03/21 13:16 ID:S7ZhVyXc
政経と倫理の教科書をザッと読んだけど、確かに現社は両方合わせた感じだった。
126大学への名無しさん:03/03/21 13:34 ID:h9J7HIsu
時事問題ってそんなにでるの?
それってどうやって対策すればいいの?今から新聞読む習慣つけても遅いよね?
127大学への名無しさん:03/03/21 16:21 ID:WyTTMn88
>126
今から毎日新聞読んでれば来年のセンターの時事は大丈夫だ。
128超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 16:55 ID:YmeqyaVr
>>126
127の言う通り今から新聞読む習慣つけてれば大丈夫だと思う。
でも、現社・政経の為にわざわざ新聞を読むのはおすすめできない
勉強の為だと思って読んでも苦痛な気がするし。
俺的おすすめは、基礎をかじってから新聞・ニュースを見る
今までなんの事かさっぱりだった事が案外分かって感動するよ、それでもっと深く知りたくなる。
129126:03/03/21 17:17 ID:h9J7HIsu
>>127>>128
レスありがとう。
こんな質問してしまって申し訳ないんだけど、新聞ってどこ読めばいいの?
一応今でも1面ぐらいは読む習慣はあるんだけど、他にどこ読むべき?
ちなみに政経です。
130(*・д・)<あいでんさん! ◆RxAJVD/zFE :03/03/21 17:21 ID:D2u2LO4C
うざすぎおめーら
131超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 17:25 ID:YmeqyaVr
>>129
政治経済欄じゃない?

>>130
こっちはマジレスしてんだよバカ
132127:03/03/21 17:50 ID:WyTTMn88
>129
まず新聞読むの好きになることから始めればもっとイイと思う。
128の言ってる通り嫌々読んでたら新聞なんて全然頭に入らないし。
基礎をかじってニュースなんか見てると、内容が理解できたりその裏まで少し見えたり。
その辺が俺も好きです。
お互い頑張りましょぉ〜
133大学への名無しさん:03/03/21 18:14 ID:xZfDjKjb
短期決戦なら倫理と政治経済だな
現代社会は浅くて広い知識が要求されるので、1年で勉強するのはつらいと思われ
134大学への名無しさん:03/03/21 18:14 ID:al//7EsW
公民の時事問題は新聞よりも予備校の予備校の夏期や冬期の時事問題対策講習うけた
ほうがいいよ。要点が絞ってあるし。
135超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 18:20 ID:YmeqyaVr
俺もぶっちゃけ新聞は読まないね(w
予備校の授業だけでほぼ済ませました
現社ってよく分からないけどあくまでサブ的な役割じゃないのかな。
地歴失敗したから現社、問題見たら政経難しいから現社とか
現社を極めようと思ったら啓示板さん並の知識が必要になると思う
136ちこ( ○´∀`○) ◆EjFdITeBL. :03/03/21 18:38 ID:h9J7HIsu
あたしの高校 1年の時の社会はみんな現社だったよ
現社(・∀・)イイ!!
センターでかなり取れると思われ。
でもあたしも浪人でつが(PД`q)エーン
137126:03/03/21 18:39 ID:h9J7HIsu
>>131-135
参考になりました。ありがとう。
138超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 18:54 ID:YmeqyaVr
>>136
珍しいね、俺は現社との出会いは模試で地理が出来なくて
試しに受けたら案外よかったからチェンジしたという情けない話。

まぁ、社会出来ても社会以外やるべき事が出来てないと落ちてしまうという教訓。オレモナー
139大学への名無しさん:03/03/21 19:34 ID:sF12JhGg
じゃあ一年それなりに勉強するつもりなら倫理でOKですか?現社は八割以上は厳しいですし。
140超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 19:40 ID:YmeqyaVr
>>139
1年それなりに勉強するつもりならなんでもOKだと思います。もちろん倫理もOKです
141大学への名無しさん:03/03/21 19:42 ID:sF12JhGg
>>140
ありがとう。頑張りまっす。
142大学への名無しさん:03/03/21 19:53 ID:nSH6PcXs
政治経済のセンターのみなら何を使うべきでしょう?
85より上の点数取れるようになりたいんですが。
教科書じゃ厳しいですよね。政経ハンドブックっていいんですか?
143大学への名無しさん:03/03/21 20:11 ID:ViDqKNNG
>>142
俺は旺文社「傾向と対策」一回やるだけでガンガン解けるようになったよ
本番90でした
あんまりやってる時勉強に苦痛もなかった
144超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/21 20:44 ID:YmeqyaVr
>>142
政経ハンドブック見た事無いからなんとも言えないけど
ちゃんとこうだからこうだ、っていう理由付けと流れがなく
単に事柄だけ覚えていっても難しいと思います。
予備校だと入試事項を雑談交えながら分かりやすく説明してくれるのでいいんだけどね
145点子@魂のジュリエッタ ◆VpKHzOu04Y :03/03/22 00:35 ID:3agElZCq
政経ってやっぱり教科書よく読むできですか?
やる分野の教科書一回通読(用語集見ながら)→問題集、
の手順で良いでしょうか?
あと、「一問一答」と「センター試験への道」はどうですか?
146超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/22 02:22 ID:PqQkLiql
>>145
俺は読んでないです、用語集ってか資料集は使ってたけど
学校で授業があるなら教科書→問題集が正攻法だと思うので時間があればいいと思うけど
手っ取り早くやりたいなら参考書→模試・センター過去問というのでもいいかと。
俺は清水が書いてる参考書(ハンドブック除く)しか読んだ事ないので
暇だから明日本屋にでも行って読んでみる
147大学への名無しさん:03/03/22 02:29 ID:Hhoj455U
>>145
なんだかんだ言って政経や現社は『構造』や『中身』をしっかり理解できないと
高得点は取れないよ。政経の教科書はよんだ方がイイよ。薄いし、まとまってる
し。わかりずらかったら文英堂の『理解しやすい〜』みたいなちょっと分厚い参
考書とかよんで理解するか、学校や予備校で先生に聞くなりして疑問点を消した
方がいい。そのあとに問題集を繰り返し解いて(問題文はしっかり読んで覚えた
ほうがいい。)知識の定着をはかればかなり点をとれるよ。よう語集なんかは
辞書みたいにしてわからない語句を調べる程度で十分。あとは大学の傾向をしっ
かりとらえて勉強しな。「センター試験への道」は悪くはないけどそれよりも旺
文社とかの最新の大学入試問題を集めたやつの方がいいよ。もちろん問題文は暗記。
センター対策は夏が終わる頃に予備校の模試や予想問題集解きまくればカンペキ。
148大学への名無しさん:03/03/22 02:34 ID:Hhoj455U
政経ハンドブックや現社ハンドブックは政治系統の知識がない人たちにはあまり
オススメできない。確かにまとまってはいるが『何故こうなるのか?』『ここの
問題点は何なのか?』といったことはあまり書いていない。それよりももともと
公民が苦手な人は参考書でしっかり理解するか、無難に日本史とか地理とかやっ
た方がイイよ。
149超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/22 02:37 ID:PqQkLiql
>>147-148
参考になりました
150大学への名無しさん:03/03/22 02:42 ID:RlfG+5ys
スレの名前がセンターって付いているからなあ。
私大型の勉強は、センターのみの理系受験生には難しいことも留意しておくべき。
151大学への名無しさん:03/03/22 03:21 ID:xIIXhOrR
>148
一般知識があればハンドブックは理解できると思うよ。
152超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/22 03:32 ID:yGJ0OoKQ
倫理は最初からスルーしてたんで倫理詳しい人キボン
153啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/22 11:55 ID:N03hixno
いや、ハンドブックはちょっと見てみたんだけど
正直広く浅くは理解しやすいけど、深くは理解しにくい

てかなんだかんだでハンドブックより山川用語集だと思うよ
問題集やりながら、リード文とか答えで、少しでもわかんなかったら
山川引く、みたいな。これが一番俺的にオススメ
154大学への名無しさん:03/03/22 14:09 ID:4sy7hW23
>>152
このスレ全部読め
155大学への名無しさん:03/03/22 15:47 ID:5eEtWI6a
>153
山川用語集俺も買おうかなぁ。
たしかにハンドブックの用語説明一応有るけど弱すぎるし。
ハンドブックで85%だったけど、その上目指すなら用語とか覚えなきゃだね。
用語集併用して95%目指します。
156超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/22 15:59 ID:jvyIGnBA
>>154
スマソ、今全部読みましたよ。59の発言でほぼ結論なのかね?
157大学への名無しさん:03/03/22 16:03 ID:3h4DcPRM
59は7割しか取れてない罠。
158大学への名無しさん:03/03/23 00:25 ID:QCVpnWS/
どうするよ?
結論は政経勉強→本番現社→90オーバー
で(・∀・)イイ?
159大学への名無しさん:03/03/23 00:27 ID:hw1wWfCo
>>158
イイ
160超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/23 00:27 ID:zVtKoW2I
そだね、現社か政経は問題見てから決めるのがいいと思う。
別に倫理が1番(・∀・)イイ!!と思う人はそれでいいし強制はしないっす
反論もあったらどんどんどうぞ
161158:03/03/23 00:39 ID:QCVpnWS/
政経の勉強の仕方がようわからんが、きめセン(ハンドブク?)と一問一答、基礎マーク、短期問題集、傾向と対策、実践問題集で(・∀・)イイ?
162超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/23 00:47 ID:zVtKoW2I
センターレベルならきめる!シリーズ等の参考書1冊やったら
模試の過去問センター過去問に手をつけるのでいいかと。
やっててわからない場所・語句は用語集・資料集で補うって感じ
163大学への名無しさん:03/03/23 00:50 ID:hw1wWfCo
>>161
そんだけやりゃー、十分おつりが出るだろうよ。
あんまり参考書・勉強法マニアになるなよ。
164158:03/03/23 00:51 ID:QCVpnWS/
やりすぎちゃんか
そんなに時間も割けないしな
よーし目指せ90over!
165大学への名無しさん:03/03/23 01:14 ID:o8PQoTEB
>161
一問一答は俺的にはあまりお勧めしないです。
166大学への名無しさん:03/03/23 01:15 ID:Q+vCqvNQ
【東洋大学物語】
俺が中学生の時同級生に成績オール5で生徒会長やってる超優等生がいた。
それに対して俺は美術室を破壊したり、体育で寝て教師にひっぱたかれたりして
専らリアル厨房として名を馳せていた。
俺は学力的にはそいつより上だと思っていた。
しかし、学校内部での評価は   優等生君>>>>俺=厨房
高校進学では、俺は1を3個も取るという偉業を成し遂げ私立進学校へ、優等生君は都立トップ校へ
と進学した。
それから3年後、大学受験の季節がやってきた。
ちょうどその頃、中学時代の同窓会があった。
そこで友達が俺に対してはこう言った。
『就職どうする?』
優等生君に対してはこう言った。
『東大受けるの?滑り止めは上智?』
俺は一応大学受験するよ。と返事をし、
『あーそうなんだー。頑張ってね。』との返事が返ってきた。
優等生君は自信満々に笑みを浮かべ
『受かったら連絡するよ。』との返事。
友達の輪の中に引きずり込まれ歓声の渦。
そうこうする内に同窓会は終わった。
それから約一ヶ月後、受験が終わった。
結果は俺は東工大へ進学。
優等生君は浪人。
しかし優等生君は東大しか受けなかったらしく、周りからは、しょうがないよ、との声。
それから一年がたった今日、優等生君の進学先が明らかになった。

東          洋             大           学



167大学への名無しさん:03/03/23 18:40 ID:RCKuzHgW
公民は秋口からやれば十分なのに・・・。
だいたい、現社なんか、実況中継やって、問題解けば終わりだろ。
心配なら、ハンドブックやっとけ。
それ以上は時間の無駄。
168158:03/03/23 21:40 ID:QCVpnWS/
>>165
何故?
あれを完璧にして90とった香具師がいると言う噂を聞いたんだが
漏れ踊らされた?

>>167
今のうちにやっとけば模試で良い点取れて気分(・∀・)イイだろ?演習にもなるし
ほかにやることあんまないし
169大学への名無しさん:03/03/23 21:44 ID:U0UPI9Ed
>>168
誰かが90点取れたらといってあなたも90点取れるという保証はない
170啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/23 23:08 ID:AuCsYOdc
>>168
俺も一問一答はあんまりオススメしないかも・・・
そりゃあアレを全部完璧に答えれるようになったらすごいけどね
171大学への名無しさん:03/03/24 00:28 ID:9B3Nhy8K
漏れもー
172大学への名無しさん:03/03/24 00:36 ID:UbdeneeO
きめる!を12月からやって現社90いったのできめる!マンセー
173大学への名無しさん:03/03/24 14:38 ID:GaT3GrOX
当方、今年から公民を勉強し始める二浪なのですが、公民の中で一番暗記量が少ないのは何でしょうかね?
174大学への名無しさん:03/03/24 14:49 ID:WSbAmJT1
>>173
現社、倫理
175大学への名無しさん:03/03/24 14:50 ID:oyI+WzZB
倫理
一問一答を1回目じっくり読む
あとは3,4回確認する
あとは普通に日本語能力があれば9割以上に安定する。
ただし一問一答は相当丁寧にやりましょう。
問題を読んで答えが出てくるだけでなく、
答えを見て問題が出てくるくらいにやる。

1月4日くらいから初めて94点だった

176大学への名無しさん:03/03/24 15:23 ID:GaT3GrOX
>>174     倫理はたしかに暗記量は少ないと、ある友人は言っていました。 現社か倫理、迷うなぁ。。。 
177おたすけ:03/03/24 15:45 ID:geWkQFDl
中学の公民教科書の政治経済分野を一通り読んでおいてから
高校の政治経済の教科書を読むと、わりとすんなり行けるよ。
中学の教科書は入門書としては最適。大づかみに全体がわかる。
178啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/24 20:23 ID:ryJAyAI4
てか教科書読んでも、大概の常識は知ってるし
難しいところは教科書じゃなくて、参考書読んだり問題集やって覚えない?
俺教科書読んでないなー
教師には読めって言われたけどね
でも教科書だと俺はただダラダラと読んでしまって知識が増えなかった
179大学への名無しさん:03/03/24 20:57 ID:/h1c0NDl
一番カタカナが無いのはどれなんですか?
180啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/24 21:02 ID:ryJAyAI4
うーん・・・日本史・・・かなぁ・・・?
あ、公民の中でかな・・・
じゃあ・・・どれだろ・・・政経・・・?
181179:03/03/24 21:59 ID:ArCCJ1Bv
>>180
そうですか。ありがとです。

暗記量は 政経>現社>倫理 であってますか?
日本史とかぶるのは、やっぱ政経ですか?
質問ばかりでごめんなさい。
182啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/24 22:01 ID:ryJAyAI4
暗記量はどれもどっこいどっこいかなぁ
自分が興味あるヤツ選ぶのがいいかな、多分
強いて言えば倫理が一番量は少ないかも知れない

ぶっちゃっけ日本史と公民はかぶらない
かぶるって言ったら、明治憲法とかそこらへんかな
まぁ、少しでもかぶってるだけマシか
とりあえず日本史と倫理はあんまりかぶらないね
183181:03/03/24 22:31 ID:rK8M9uE2
>>182
たびたびありがとです。政経やってみます☆
184大学への名無しさん:03/03/24 22:40 ID:vfKkm+Pj
倫理のほうがちゃんと暗記しなきゃいけないことが多くない?
政経は流れを把握すればとれるはず。
185啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/24 22:56 ID:ryJAyAI4
まぁ、倫理はひたすら暗記で
政経はちゃんと背景、システムとかも理解しながらやるってとこだよね
186大学への名無しさん:03/03/25 00:18 ID:PhbTtiJ/
地理の保険のためにやるなら政経かげんしゃどちらでしょう?
満点取りやすいほう教えて下さい。予備校では地理かげんしゃか政経どれを取ったらいいでしょうか?
地理は今年センター70点でした。
187大学への名無しさん:03/03/25 00:19 ID:mkR6hdAA
>186
どっちも満点取るのは厳しい。
それにどっちが簡単とも言い難いから、問題見てから決めよう。
188大学への名無しさん:03/03/25 00:26 ID:PhbTtiJ/
>>187
地理、ゲンシャ、政経で満点に近い点数が一番取りやすいのは?
189大学への名無しさん:03/03/25 00:27 ID:xTmNUeR3
地理やってると現社無勉でもかなりいけるよ。
190大学への名無しさん:03/03/25 00:56 ID:FNWeje2A
減車センターのみなんですがこれだけやればいいって参考書
はなんですかアドバイスお願いします
191大学への名無しさん:03/03/25 00:57 ID:a5mrzSyl
>>182
今年は一問かぶってたね。
オイルショックの原因が第4次中東戦争とイラン革命ってところで
192大学への名無しさん:03/03/25 00:58 ID:mkR6hdAA
>190
新聞
193超粘着α ◆TWaT41mins :03/03/25 01:05 ID:d+SBv5IH
>>190
とりあえず一通り網羅してある参考書を一冊やって
そのあと模試・センター過去問などで演習していくのがいいかと。
どの参考書がいいかは自分で立ち読みして理解しやすそうなのを選ぶと吉。
194大学への名無しさん:03/03/25 01:05 ID:eqGoi4ph
>>188
難易度的には現社だが範囲が広すぎる。
90以上欲しいなら政経・倫理で。
好きになれるなら倫理の方がおすすめ。
195啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/25 01:22 ID:hre3LKB8
政経の勉強をしながら、国際関係や紛争、倫理分野なんかをちょっと勉強したら
現社は高得点とれる
政経やってたら現社の政経分野は楽だぞー
196大学への名無しさん:03/03/25 14:59 ID:5joGxTDX
倫理の後半は日本史とかぶりまくり。
大きく分けるとみっつかよっつにわかれて
青年 中世 近代 日本 みたいなかんじで
青年はふつーにおぼえるだけで
中世は世界史で
近代はよーわからんけど歴史で
日本は日本史だよ。
197大学への名無しさん:03/03/25 15:35 ID:0/aQx0it
誰か文系の人用、センター理科のスレッド立てて下さい。
198大学への名無しさん:03/03/25 16:23 ID:Z5weGfSJ
倫理は以下の大きな4つの分野からほぼ均等に出題される。

(1) 青年期の心理と現代社会の課題
(2) 思想の源流
(3) 近現代の思想
(4) 日本の思想

これらのうち、(1)と(3)の一部が政経と、
(2)と(3)が世界史と、
(4)が日本史と重なる分野となる。
最も多く重なるのは世界史だが、
文化史の一部と重なるだけなので、楽になるなどと期待しない方がいい。
199大学への名無しさん:03/03/25 20:57 ID:p/P9ka0H
結局一番安定して9割とれる科目は、なんだ?政経ですかね?抽象的な倫理は8割は楽にいくがそれ以降がのびなやむだろ   
200大学への名無しさん:03/03/25 22:22 ID:g/xzaTaV
倫理は本の虫が強い科目です。
それまでの読書量と読書傾向にもよりますが、8〜9割無勉でとれる人もいます。
本を読んだかに関係なく、思想的な内容に興味のある人は、常識で相当とれるでしょう。
倫理の過去問をやってみて「なんだ、これ超簡単じゃん」と思ったなら、倫理をお勧めします。

でも倫理の虫だったオレは、センター模試で間違えて最初20分くらい現社解いてしまって
それと知らずにスラスラ進んでしまいました。
そのくらい現社も簡単です。
201大学への名無しさん:03/03/25 22:34 ID:dlXF7KaU

そうでしたか、興味のあるのは倫理なのですが。おれは本あまりよまんから迷うな。東大後期は現代えらべるんだっけか?
ともかく過こもんやります  
202大学への名無しさん:03/03/25 23:36 ID:muwZDN4Y
現社の倫理分野って青年期以外は出ないって確定してるのかな?
203啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/26 00:48 ID:bwugU97A
んなこたーぁない
204大学への名無しさん:03/03/26 02:37 ID:EoFnB4Hl
政経も減車も20分あれば余裕で終わるだろ。
センター15分で政経終わったけど90だったし。
205大学への名無しさん:03/03/26 02:38 ID:7nCitKGG
>>204
オマイ、スゲーな


           …寝ろ
206大学への名無しさん:03/03/26 12:26 ID:XU5AYLh/
政経が一番楽だと思う。
国会内閣裁判所、経済、簡単だよ。
207大学への名無しさん:03/03/26 17:24 ID:etxKMIWx
政経は絶対難化すると思う。
今年簡単すぎた。

ま、対策してりゃ、屁でもないと思いますが。
208大学への名無しさん:03/03/26 17:48 ID:pHIbWf1a
理系で社会2つともマジメに勉強する香具師はおりますか??
209大学への名無しさん:03/03/26 17:55 ID:4LcYXU4p
政経でセンター試験受験するんだけど、
Z会のセンター試験対策のと教科書を繰り返し読むので9割以上は大丈夫ですか?
210啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/26 19:05 ID:AjQnu2yX
>>209
そりゃあアナタ次第だし、どれほど繰り返すかにもよるが・・・
まぁでも社会なんて、頑張れば8割9割いけるもんさ
211大学への名無しさん:03/03/26 21:21 ID:Ib/jhM6R
昔は「倫理政経」で一つの科目だったことを知ってる?
212大学への名無しさん:03/03/26 21:24 ID:Hk7NnRYW
2chの難化易化予想ほど当てにならないものはない。
今年も外れまくりだったし。
213大学への名無しさん:03/03/26 21:26 ID:RG9nbCyM
まあな
214大学への名無しさん:03/03/26 21:28 ID:J8tnlUpS
「倫理・政経」の2つか「現代社会」のどちらかでしか選択できないんだから、今でも1つの科目みたいなものだよ
215大学への名無しさん:03/03/26 22:56 ID:tJYwHOIU
>>214
どういう意味?
216大学への名無しさん:03/03/27 08:52 ID:p5qonIcE
>>215
高校では公民科は「現代社会」1科目もしくは「倫理」「政治経済」の2科目
履修することが決まっていること。
217大学への名無しさん:03/03/27 12:42 ID:JKl7jzlv
>>216
それと、センター試験とは無関係じゃん!
それとも、何か関係あるの?
218大学への名無しさん:03/03/27 13:04 ID:nPyTa/Yr
215=217だったらレスの前後関係ぐらい読み取れと忠告したい。
219大学への名無しさん:03/03/27 13:18 ID:qmLY/foU
後期日程も、社会2科目なの?
220大学への名無しさん:03/03/27 14:46 ID:JKl7jzlv
>>218
現社か倫政かの選択という事実があっても、
倫政を事実上1科目とみなす根拠とはならないよ。
もともと、社会科では現代社会が必修だった。
現社必修をやめるにあたって、
現社相当分の倫政との選択必修に変更したわけ。
というのも、現代社会の標準単位が4単位。
倫理と政経が2単位でバランスが良かったからなんだけどね。
さらにいえば、理社2科目受験の共通一次時代の初期は、
倫理・社会と政治・経済というそれぞれの試験が存在していたのだ。
しかし、難易度が低いという批判から、
倫理・社会と政治・経済はそれぞれ1科目しか受験できないことにした。
これが、後の地歴と公民の分裂の最初の契機。
さらに、現代社会の登場に伴って、
受験生の負担を揃えるために、
倫理と政治・経済が、別科目であるにもかかわらず試験では1つにまとめられたわけ。
その後、独立科目を1つの試験として課すことへの批判もあって、
倫理と政治・経済は独立した試験として課されるように変更された。
こうした流れの一部だけを切り取って結論を出すのは誤りだと思うんだ。
221大学への名無しさん:03/03/27 15:05 ID:qI/Trmy1
>>220
どこでお勉強したのか知らないけど、「だからどうした」って感じだな。
222大学への名無しさん:03/03/27 15:17 ID:38eQIM8c
長レス読む気にならん。
223大学への名無しさん:03/03/27 15:32 ID:JKl7jzlv
>>221
そう、もともと意味のないコメントへのレスだから。

>>222
読み飛ばしてください。
224大学への名無しさん:03/03/27 15:41 ID:qI/Trmy1
>>223
君はアレだね。
他人の発言の大意を読みとる力が欠けていると思う。
225大学への名無しさん:03/03/27 17:38 ID:dsYj8yUi
>>224
体位の解説キボンヌ(w
226イチロー ◆7rdLLBzAso :03/03/28 13:51 ID:F91uKKcW
無勉ですが1年で早稲田レベルに持っていけますか?
今年のセンターは政経で65点
227大学への名無しさん:03/03/28 13:57 ID:FzpE+vw8
>>226
自分のがんばり次第で何とでもなると思いますよ。
少なくとも今の時点で現役よりはいい位置にあるでしょうし。
228イチロー ◆7rdLLBzAso :03/03/28 14:00 ID:F91uKKcW
一応政治分野は学校でやってたのですが経済分野は未収なのです。
しかし政経自体結構得意なのでがんばって見ます
229厳格先生:03/03/28 17:47 ID:0udP/2TY
>>228
そんなことウダウダ考えてる暇があったら
とっとと勉強しろ!
230イチロー ◆7rdLLBzAso :03/03/29 08:25 ID:KZIRLRz0
>>229 はぁ、喧嘩売ってんの?おまえ調子こいてるとしばくぞ!ということでおまえ死ぬ!
231大学への名無しさん:03/03/29 11:20 ID:W8iUj23K
>>230
殺してみろよ
232早稲田洗顔野郎 ◆tnmgBRbfUc :03/03/29 16:57 ID:3PMJiLZ/
現社は簡単だな。政経無勉の俺が77点だし。てか2次でも政経使うんで4月から河合で政経の講座取ったが取り敢えず教科書とハンドブックどっちやればいい?このスレ見ると意見がバラバラなので。
233大学への名無しさん:03/03/30 01:51 ID:lJiVp3LF
>232
ホントに早稲田ならどっちもやっても足りないくらいじゃないかな。
234大学への名無しさん:03/03/30 13:10 ID:ZYKQELlX
>>232
まぁ意見がバラバラなら自分で取捨選択しろって事だろが
235啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/03/31 10:08 ID:vPXfG5C9
まぁ、自分に合うやり方が一番、ってことで。
236大学への名無しさん:03/03/31 11:27 ID:L/ZCna8v
現社age
237大学への名無しさん:03/03/31 11:39 ID:+I0wspec
現社で満点ってどうやってとるんですか?
慶応の法学のセンターって社会は現社あるんですよ。知ってました?
238大学への名無しさん:03/03/31 11:50 ID:nLxKilf5
>>237
早稲法モナー
239大学への名無しさん:03/03/31 11:51 ID:+I0wspec
じゃあみんななんで現社で受けないんでしょう?
やっぱ満点は難しいのかな?
240大学への名無しさん:03/03/31 11:56 ID:nLxKilf5
むずいよ多分
多分政経の方が満点取りやすい
どっちみち法に逝くんだたら政経を勉強して損はないと思われ












と言ってみるテスト
241大学への名無しさん:03/03/31 12:00 ID:+I0wspec
でも慶応センターで受けたいから現社じゃないといけないんですよ。
やっぱ現社じゃ限界があるのか。
242大学への名無しさん:03/03/31 12:07 ID:+I0wspec
なんで政経のほうが簡単なんでしょう?
現社ってむずかしいの?
243大学への名無しさん:03/03/31 12:10 ID:nLxKilf5
>>241
そういえば慶應センタって公民現社のみだったっけ
でもなあ日本史世界史並に時間を掛ければ現社だって多分満点取れるち思いますよ
一般試験も考えるんだたら当然日本史世界史の方が良いけどね
慶應一般地歴のみだよね

244大学への名無しさん:03/03/31 12:12 ID:+I0wspec
>>243
地歴っていうか歴史だけです。
ホントは地理で一般受けたいのにな〜。
でもセンターで受かって早く受験を終わらすのが一番です。
245大学への名無しさん:03/03/31 12:23 ID:nLxKilf5
漏れも慶應法か早稲法受かりてー
一般は受けんからセンタは現社か政経で受けるよ漏れは

>>242
よう分らんけどみんな現社は満点取るのはむずいと仰ってます
多分グラフ読み取りとか不確定要素があったり、範囲が意外と広い気がするから
だと思ふよ
広ーく浅ーくやってると、いつか深く突っ込まれそうな気がして怖いしね
時事も何気にあるし
だから100点を取れる確信をもって現社に臨む香具師は皆無なんじゃないかと
246大学への名無しさん:03/03/31 12:26 ID:+I0wspec
>>245
マジっすか?
じゃ,あんまがんばってもしょうがないのか。
その分,他の教科やったほうがいいですね。
ありがとうございました。
247大学への名無しさん:03/03/31 12:33 ID:nLxKilf5
>>246
レスした形になってるけど独り言だと思ってくだされw
こう言う意見もあるなーってことで
漏れもとっても自信ないでつ
最終的に判断するのはあなたでつ
248大学への名無しさん:03/04/01 02:14 ID:/Y5/WJGV
>>246
政経受験のつもりで勉強して、
定期的に現社固有分野もチェックしておく。
模試の度に両方解いてみて点数の良い方を選択するのがいい。
249大学への名無しさん:03/04/01 02:17 ID:77TRAuZz
っていうか、本チャンのとき、
3つまたは2つ解いて、一番感触の良かったのを、選べばいい。
1科目20分あれば解けるから。
これは、公民を勉強してない香具師にも言える。
世界史やってれば、倫理は解ける問題多いし、
現社や政経は一般常識で解けるし。
250大学への名無しさん:03/04/01 02:26 ID:axf+XFrG
>現社や政経は一般常識で解けるし。

そんなんせいぜい8割まで、受けるからには9割以上狙ってんだろみんな
今年の英語と現社で9割以上ってのははっきりいってあてにならない。
251_:03/04/01 03:15 ID:v1oVfHbk
お前ら

 現社が使える大学受けるならゼッタイ現社使え。これ最強
252啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/04/01 04:35 ID:qcvOhzpR
まぁ、普通に満点とれなくても、選択は現社
これ最強。次は満点狙ってみるがね。
253大学への名無しさん:03/04/01 14:37 ID:z+ADd44S
>>250
英語で9割以上は当てにならないって?
何を根拠に?
それは君の(ry

ああ!思い出したよ!
君はP○tにやられたんか(藁
254大学への名無しさん:03/04/01 14:40 ID:ZLlLa4Rl
寒い奴がいるな
255大学への名無しさん:03/04/01 19:07 ID:2fK4eyQV
政経は必要なんだが傾斜配点で微々たるものだからなぁ。
7割とれたらいいや。
256大学への名無しさん:03/04/01 22:37 ID:aO8DwP6D
世界史と公民ってどっちが満点とりやすそう?
257大学への名無しさん:03/04/01 22:39 ID:NqozRu85
>>256
まだ過去問も解いてないの?
258大学への名無しさん:03/04/01 22:41 ID:aO8DwP6D
>>257
はい。ていうか世界史は独学なんですけど。
独学満点って無理?
259大学への名無しさん:03/04/01 22:44 ID:NqozRu85
>>258
無理ではないと思うよ。
でも満点への可能性は低いかと。
260啓示板(,,´ω`) ◆BBS5WJuFh6 :03/04/01 23:12 ID:LCAr7F1f
社会の授業って意味あんの?

まぁ、時代背景はわかりやすいか・・・授業のほうが

>>258
独学満点も夢ではないでしょう。でも結構やらないと無理ぽー
261大学への名無しさん:03/04/01 23:41 ID:2kLlm0kU
授業にも良し悪しあるからね。
おれの学校の世界史の教師にはよく眠らされました。
262大学への名無しさん:03/04/01 23:44 ID:jSWZGmCY
現役の時、政経だったんだけど、減車に少しは役立ってる・・・よな?
来年は東北、慶応とかの都合で減車つかうっぽ。
263大学への名無しさん:03/04/01 23:44 ID:8ahyyxRx
まぁ、社会で満点とる努力するぐらいなら他科目満遍なく8割9割とる努力しろ。と
264啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/01 23:45 ID:LCAr7F1f
>>261
つうか社会の授業は何故あんなに眠いのか・・・
興味ある話をされても眠くなる・・・

>>262
少しどころか。大半は政経知識です。
265大学への名無しさん:03/04/01 23:46 ID:2kLlm0kU
そもそも英数国とれないと本末転倒だもんな。
266大学への名無しさん:03/04/01 23:51 ID:jSWZGmCY
>>263
確かに。配点を考えると英国数は大事だよな。

・・・余談だが、ここにいる文系は理科は地学取るよな?
267啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/01 23:52 ID:LCAr7F1f
だなぁ・・・。
俺は武器が社会しかなかった。それじゃあ駄目だったな、やっぱり
268大学への名無しさん:03/04/01 23:52 ID:pEnlHnn4
社会はセンターしか要らないから、
予備校で地理を取って、保険用に公民を独学しようと思ってるんだけど、
公民だけに絞るべき?
269大学への名無しさん:03/04/01 23:57 ID:jSWZGmCY
>>268
絞るべき。地理は案外楽じゃない。
ちなみに、センタ−公民の場合、基礎を覚えたらあとは演習。
二次試験とは随分傾向が異なる。
270大学への名無しさん:03/04/02 00:02 ID:haOPf9Ud
絞るべきですか・・・
やっぱり現社がおすすめ?
271大学への名無しさん:03/04/02 00:09 ID:BTear+Ea
そだね。一番減車が楽だし。

慶応や東北が政経を取らないのは、二次試験で政経使ってるやつに楽をさせすぎないため。
文系二次試験で減車なんてほとんどないので、そこで少し差をなくしているのだ。

って、よく聞くからたぶん減車が一番いいと思う。
ただし、国語が得意なら政経にして、早稲田の文系を受けるというのもありw
272大学への名無しさん:03/04/02 00:17 ID:iMM4Skuh
嘘か本当か分からない他人のお薦めなんて聞く前に
http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/center/mondai/index.html
まず自分で解いてみた方がいいと思う
273啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/02 00:18 ID:dWKDSDPC
俺は一応政経で早稲田受けますがね
274大学への名無しさん:03/04/02 03:05 ID:34xSRMlZ
うちの学校は公民の授業自体貧しいものでした。単位としては4単位なのに、65分授業をいいことに週0・5コマ
で現社を一年間やっただけです。残りは地歴が吸収ってことにされてまともに授業聞いた覚えがありません。本当は2、3年で2単位ずつ学習だったのに3年ではすでに消えていました。
現社で助かった方なんでこんなひどい扱いも今年限りにしてもらいたいです

275大学への名無しさん:03/04/02 21:29 ID:oxHumDle
>>273
そういや、啓示板さんって文系?理系?
よく政経スレで見たけど・・・。
276大学への名無しさん:03/04/02 21:29 ID:4jRDnTEo
母さんに弁当持ってきてもらった
277大学への名無しさん:03/04/02 21:43 ID:U56CEQNe
センターで政経85%以上取らなきゃならない浪人生ですが、
やはり高得点を狙うには授業を受けなければならないのでしょうか?
独学でも高得点は狙えるのでしょうか?
278大学への名無しさん:03/04/02 21:46 ID:oxHumDle
>>277
現役のとき勉強経験は?
279大学への名無しさん:03/04/02 21:46 ID:EL+46Nz2
>>277
狙えるに決まってるだろ自信持てやゴルァ!!
280大学への名無しさん:03/04/02 21:50 ID:oxHumDle
>>279
状況によるって・・・。
281大学への名無しさん:03/04/02 21:52 ID:EL+46Nz2
>>280
狙うのに状況なんかいらねぞゴルァ!!
282大学への名無しさん:03/04/02 21:53 ID:U56CEQNe
>>278
ほぼゼロです。中間の前に勉強して後はスッカラカンだったので・・・
283大学への名無しさん:03/04/02 21:55 ID:EL+46Nz2
>>282
だったらこれから一生懸命勉強するしかないだろ自信持てやゴルァ!!
284大学への名無しさん:03/04/02 21:58 ID:oxHumDle
>>282、283
ほぼゼロなら、とりあえず独学はやめたほうがいいよ。
やはり、塾でセンタ−用をとったほうがいい。
先生の言葉を聴くのと聞かないのとじゃ違う。
285大学への名無しさん:03/04/02 22:07 ID:U56CEQNe
>284
代ゼミに通ってるんでとりあえずセンター政経の授業とってみます。
アドバイスをどうもアリガd
286大学への名無しさん:03/04/02 22:08 ID:EL+46Nz2
>>284
政経ごときにそんな弱気なアドバイスすんなゴルァ!!
287大学への名無しさん:03/04/02 22:09 ID:EL+46Nz2
>>285
こっちは氏かとかよ。
288大学への名無しさん:03/04/02 22:14 ID:U56CEQNe
>>287
スマソ 
まあ、やはり予備校の授業を受けても
自分がやらなきゃだめですからね・・・
がんがります   
289大学への名無しさん:03/04/02 22:18 ID:oxHumDle
センタ−の公民は異質だから。大コケはしないけど、大量点を取るのは何気に難しい。

あ、そうそう。地歴とかと違って、二次用の勉強は不要よ?
形式があまりに違いすぎるから。
290大学への名無しさん:03/04/02 22:21 ID:EL+46Nz2
2人ともいいヤツだな(´Д⊂グスン

>>288
ガンガレ
291啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/03 07:46 ID:KsZN1rP3
>>275
遅レスになったが、文系ですょ

>>288
俺も知識ゼロで本腰入れたのは12月だったけど
現社なら90点、後から政経解いてみたけど87点あったよー
自分がやらなきゃだめ、ってのはあるね
逆に言えば自分がやればできるワケで。
頑張ってさい。
292大学への名無しさん:03/04/03 22:53 ID:43ugU/1Y
ほしゅ
293大学への名無しさん:03/04/03 23:44 ID:N0KTpz84
今年の政経なら少し勉強すれば85%は余裕だったのでは?
来年はわからんけど。
294大学への名無しさん:03/04/04 13:12 ID:MJBVPzA7
来年は難化確実だと思う。
295大学への名無しさん:03/04/04 18:51 ID:ODgL347F
同感。文系の人も受けるからそれによる平均上昇を見込んで難しくしそう。なんか文系が受けるとなると平均上がりそうじゃん。地歴ともかぶるし。そういうの考えるとどれがいいんでしょ。理系ばっかりうけそうなやつかなあ・・現社?倫理?
296啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/04 18:55 ID:i/3UXIaO
まぁ、去年のセンターも難化するする、って言って
あんまり難化しなかったしな
正直難易度予想は意味がないぽ
297大学への名無しさん:03/04/04 19:03 ID:+XLsjDlV
現社や政経は新聞読んでいるだけで六割は確実に取れるが
倫理は本格的にやってないと意味不明かと。

つーことで
おれの志望校は現社とらないから政経になるわけですが・・・。

旺文社の「傾向と対策」2004年用が出たら買うかな。
298大学への名無しさん:03/04/04 19:05 ID:+XLsjDlV
今年のセンター政経より易化することはありえないと思うよ。
299大学への名無しさん:03/04/04 19:07 ID:EzRgKryt
>>296
平均点は60点を目指すと大学入試センターが公言している。
したがって、これより大きく乖離した場合は何らかの調整が入る。
300啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/04 19:14 ID:i/3UXIaO
>>299
まぁ、結局は何が出ても解けるようにすりゃあいい、ってこったね

それが難しいんだけども。ま、自分に合ったヤツでいいでしょう、公民は。
301大学への名無しさん:03/04/04 20:05 ID:gDz3hdld
>>295
>文系の人も受けるからそれによる平均上昇

公民を理系ばっかりが受けてるわけじゃないだろうが・・・
ま、国公立の科目増による影響のことを言ってるんだろうけどさ。
大して変わらないと思うよ。
302大学への名無しさん:03/04/04 20:16 ID:OxLckT50
無弁でも倫理・現社は取れそう。
303大学への名無しさん:03/04/04 20:18 ID:QxYx8enJ
>>302
倫理が無勉でとれる人は宗教(ry
304大学への名無しサム:03/04/04 20:20 ID:Lp5uqOQ5
清水タソにすべておまかせしる
305大学への名無しさん:03/04/04 20:20 ID:OxLckT50
哲学に一時期はマリそうになったからな。
といっても、やっぱセンターはきついかな・・。
306大学への名無しさん:03/04/04 23:00 ID:TLu+IWWz
んなこたーない
ハマりかけたやつなら無勉、もしくは超短期でもとれるのがセンター倫理
しかし無勉だと安定しないのも事実
まずは過去問を解いてみなされ
307大学への名無しさん:03/04/05 23:22 ID:WALadKYr
 
308大学への名無しさん:03/04/06 13:15 ID:A2wtclaM
政経の教科書(山川出版社)って書店に売ってますか?
309大学への名無しさん:03/04/06 13:18 ID:WDNg5zTl
>>308
教科書は本屋にある、なんでも。
山川の政経ってあるんだ〜。聞いたことなかった。
310大学への名無しさん:03/04/06 14:37 ID:t3WjrZrl
>>308
教科書を取り扱う書店は限られているので注意。
常備しているのは、東京なら神保町の三省堂。
ただ、山川の政経なんておいてあるかは不明。
なんで山川なの?
政経はオススメではないと思うが。
311大学への名無しさん:03/04/06 15:36 ID:D1R7O0Fi
現社って何やればいいんですか?
満点無理って聞いたんですけどどれくらいとれるんですかね?
312大学への名無しさん:03/04/06 15:38 ID:y5opkUUa
>>310
置いていない書店でも取り寄せは可能?
313大学への名無しさん:03/04/06 15:53 ID:D1R7O0Fi
だれか311を答えて〜
314啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/06 18:17 ID:wdmBMPWd
>>313
何やればいいんですか、って
そりゃ勉強、としか・・・(´Д`;)

それともオススメの参考書や問題集は?ってことかなぁ・・?
315大学への名無しさん:03/04/06 18:30 ID:+JGjtXU7
>>310
政経はどこの教科書がおすすめなんですか?
316大学への名無しさん:03/04/06 18:35 ID:PRwNdIsx
>>315
学校の教科書が欲しいの?
よく使われてるのだと東京書籍あたりだと思うけど・・・。
個人的には東学がオススメ。資料集も細かくて良い。
http://www.tougaku-net.co.jp/kyokasho/seikei_kyokasho.html
317大学への名無しさん:03/04/06 18:35 ID:Gr3G6ry5
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学 甲子園大学
318大学への名無しさん:03/04/06 18:35 ID:Ewjv76dB
倫理やっぱムズイぽ。
これで9割取れる香具師おかしい。
319啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/06 18:38 ID:wdmBMPWd
>>318
やり始めはどれも難しい罠
320大学への名無しさん:03/04/06 18:41 ID:mdJKV7nd
だれか312を答えて〜
321大学への名無しさん:03/04/06 18:42 ID:ehVX8BBG
倫理独学で9割取ったよ。国立落ちたけどね。
薄いサブノートに教科書や模試の情報を書きこんでいけば十分。
322啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/06 18:42 ID:wdmBMPWd
>>320
基本的に可能
323大学への名無しさん:03/04/06 18:46 ID:vQDcqY9B
>>316
さんくす!!
324大学への名無しさん:03/04/06 18:48 ID:Ewjv76dB
>>321はおかしいYO
↓みたいなの読むだけでもシンドイ・・・頭痛い・・・

第2問 問7 下線部e(注;「しなやかな魂」)に関するモンテーニュの次
の文章を読み、その趣旨と合致しないものを下の1〜4のうちから選べ。

 自分の気分、気質にあまり執着しすぎてはいけない。我々の主要な能力は、
様々な習慣に自分を適応させることができるということだ。どうしようもなく
ある一つの生き方に執着し、束縛されているのは、存在しているだけで、生き
ていることではない。最も立派な魂とは、最も多用でしなやかな魂なのだ。
                      (モンテーニュ『エセー』)

1 人間が精神的に成長するためには、自己中心性から抜け出して、自分とは
違う他人の観点を理解する必要がある。
2 葛藤を安易に合理化することは、自分の欲求に囚われていることを意味す
るものであって、避ける必要がある。
B 自己のアイデンティティを確立し、主体性を獲得するためには、自分の考
えをあくまで貫き通す必要がある。
4 人生に何を期待できるかということを考えるのではなく、人生が何を我々
に求めているかを考える必要がある。

325啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/06 18:50 ID:wdmBMPWd
>>324
え、でも簡単やん?
326大学への名無しさん:03/04/06 18:50 ID:rKccLi9b
>>322
ありがd。
327大学への名無しさん:03/04/06 18:51 ID:PRwNdIsx
>>324
倫理とか好きじゃ名いっしょ?興味ないとどれも厳しかろう。
例に挙げてる問題なんか、倫理じゃなくてほぼ国語の問題だし。
328大学への名無しさん:03/04/06 18:51 ID:Ewjv76dB
ですね。
はい。おとなしく政経頑張ります。
329大学への名無しさん:03/04/06 18:52 ID:PRwNdIsx
>>328
政経も国語の問題けっこーあるけどね〜w
330大学への名無しさん:03/04/06 18:53 ID:JUdh3dnR
331大学への名無しさん:03/04/06 18:55 ID:lrZowqBX
倫理やってると日本史の文化史の助けにもなるよね?
332大学への名無しさん:03/04/06 19:43 ID:zNd3u4SV
>>331
政経だろ?日本史に役立つのは。
倫理は世界史に役に立つ。
333大学への名無しさん:03/04/06 19:49 ID:lrZowqBX
日本史に政経のどこが役に立つの?
・・・なんか喧嘩売ってるみたいな聞き方だけど純粋な質問なんで気を悪くしないでね。
334大学への名無しさん:03/04/06 19:50 ID:WDNg5zTl
現代のあたりでしょ?
335大学への名無しさん:03/04/06 19:52 ID:lrZowqBX
そうなの?なんで?
336大学への名無しさん:03/04/06 19:52 ID:YktDoCHJ
>>333
今年の早稲田法学部の日本史の過去問見てごらん
政経と日本史の教科書で答え探してみれば、政経の教科書にしか
書いてないものが3つもあるから。

337壱 ◆WTHGldl/fs :03/04/06 19:54 ID:WDNg5zTl
>>335
なんでと言われてもな・・・
338大学への名無しさん:03/04/06 19:55 ID:lrZowqBX
でも倫理とかゲンシャに比べて負担デカイでしょ?あーまた迷ってきた。楽しそうだから倫理がよかったのに。文化史もかぶるしほぼ決定だったのに。
339大学への名無しさん:03/04/06 20:35 ID:mQLlwHGh
>>338
公民の選択で問題となるのは、その科目に興味があるかどうか。
多少負担が減るからといって興味が無い科目を勉強するのも苦痛だし、点ものびない。

第一、倫理も現社もあまり負担は変わらんし。
340啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/06 21:50 ID:yet6YUpq
てかな、倫理なんて今から普通に始めてたら
100点も夢じゃないし、安定して9割いくしょや
341大学への名無しさん:03/04/06 22:04 ID:AqBmNyTk
政治経済で、勉強になるホームページあります?
金がなくて参考書かえない・・・・
342大学への名無しさん:03/04/06 22:10 ID:1cHYbxCy
倫理楽しいと思える奴すごいとおもうよ
まじで
343大学への名無しさん:03/04/06 22:40 ID:ttf4gPg5
マジレスすると受験は金が無いと出来ない
金が無いならバイトしろ
金が無くて受験落ちるとか馬鹿としか言えん
344大学への名無しさん:03/04/06 23:04 ID:RLMsRuKc
>>342
はげどうはげどうはげどう
345大学への名無しさん:03/04/07 00:23 ID:k8l5qlEP
>>333
プラザ合意とか大日本帝国憲法制定とか。近代史のあたりね。

>>341
参考書くらい買いなよ。1000円前後の投資惜しんで
何万円っていう受験料無駄にしたら笑い話にもならんよ。
あと、探せばWebにもいろいろ資料はあるけど本に勝るものはない。
346大学への名無しさん:03/04/07 00:24 ID:EDPfhD+q
>>317
矢部

去年の公民の平均点って何点?
347佐々木健介:03/04/07 00:25 ID:CPONwDzX
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなサイトを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
348大学への名無しさん:03/04/07 00:28 ID:B+x5uuuy
っていうかうちの高校・・・・・
倫理と政経と世界史と日本史しかやらないから・・・・
政経にしたんだけどさ・・・・・・世界史覚えるの大変そうだし・・・・。

いや、それがどうしたって言われると困るんだけどさ(´-ω-`)
349大学への名無しさん:03/04/07 06:26 ID:e668LD6S
倫理好きが高じて、志望学科も哲学科な漏れだが。
350啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/07 06:31 ID:0Q5zommn
>>348
地理とか無いんだ?珍しいね。

>>349
将来は倫理の参考書にアナタの名前が載る!!・・・・・かも
351壱 ◆WTHGldl/fs :03/04/07 08:19 ID:b1upQz9H
>>345
それって近代じゃないだろ?
352大学への名無しさん:03/04/07 08:28 ID:KcbfmSGS
政治経済で、勉強になるホームページあります?
金がなくて参考書かえない・・・・

質問に答えてください。ホームページ教えてください。
353啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/07 08:32 ID:0Q5zommn
>>352
質問の意味がわかんない。
政経関係のホームページ見るだけで勉強、とかじゃあ
試験に対応できないと思うけど?

参考書くらい買えるよね?なんなら一日でもいいからバイトすりゃいいんだし
354大学への名無しさん:03/04/07 08:52 ID:3JIKkhg2
素直に参考書買えよ
そんなに金が無いんなら、政経の教科書買え
五百円ほどで買えるぞ
わけのわからんホームページよりよっぽど信用できるし
それに紙媒体の方が勉強しやすいだろ
(PCで眺めているコスト、印刷するコスト考えたら明らかだろ)
355大学への名無しさん:03/04/07 10:11 ID:QIZvYNPj
0から勉強してセンターで7〜8割目指してるんですが、
現社と倫理どっちにしようか迷ってます。
実際どっちがいいんでしょう?
356大学への名無しさん:03/04/07 10:13 ID:iud0BR4v
>>355
いまからなら倫理
センター一ヶ月前なら現社
357大学への名無しさん:03/04/07 10:17 ID:QIZvYNPj
>>356
早速レスどうも。
実はセンターで社会が2つ必要で、現在日本史をやってるので、
2科目目はどうしても9月以降になりそうです。

この場合はやはり減車ですか?
358大学への名無しさん:03/04/07 10:19 ID:LBbiuu0v
俺社会科なら、全科目8割以上取る自信あるよ。
文系なら当然か。
359大学への名無しさん:03/04/07 11:35 ID:k8l5qlEP
>>351
日本史とってないから知らないけど、近代じゃないの?
日本史選択の友達は、あのへんが近代史だと言っていたんけど。
360大学への名無しさん:03/04/07 11:40 ID:iud0BR4v
実際は倫理とった人もいまごろは勉強してないもんだ
短期間で詰め込むことができるなら9月からでも十分でせう

現社と倫理はどっちが満点取りやすいんだろう。倫理かな、やっぱ?
361大学への名無しさん:03/04/07 11:45 ID:MheZKENX
倫理は簡単に高得点が取れるけど満点は簡単には取れません。
(明らかに教科書範囲外から出題している)
70点から80点で満足するのならお勧めです。
362大学への名無しさん:03/04/07 13:51 ID:idBLmern
地歴では日本史やってます。倫理?現社?政経?9割とりたいんですけど。
363大学への名無しさん:03/04/07 14:11 ID:M1RO4E2h
現社やりながら直前で政経には変えられないの?
364大学への名無しさん:03/04/07 14:16 ID:rPGTjKtY
>>363
変えられるよ。
365啓示板(,,´ω`)ノ ◆A992227kao :03/04/07 14:40 ID:Hyk2QH2D
>>363
その場合、政経をやっておいて現社転向のほうが有利だったりするけどね
366363:03/04/07 14:56 ID:M1RO4E2h
>啓示板氏
その有利という理由は何ですかね?
367啓示板(,,´ω`)ノ@ ◆A992227kao :03/04/07 15:00 ID:Hyk2QH2D
>>366
現社っていうのは、政経内容6割、倫理内容2割、国際関係(現社特有)が2割
ってカンジなんですよ
出題範囲が広いから、すんごい深くまでは聞かないんです
現社→政経だと、現社ではあんまり出てこなかったりする
政経範囲をカバーするのが大変。
政経→現社だったら、倫理分野と国際分野をちょっとやればいいだけ。
しかも政経分野は他の人よりよく答えれる、これ。

でもまぁ、センターレベルならどうにかなると思いますけど。
368363:03/04/07 15:09 ID:M1RO4E2h
>啓示板氏
なるほど、よく分かりました。
ではもうセンターで絶対現社受けると決めた場合、予備校の授業ではあえて政経受けるのが良いか、
もしくは現社を素直に受けるのがいいかというのはどちらでしょうか?
369啓示板(,,´ω`)ノ@ ◆A992227kao :03/04/07 15:13 ID:Hyk2QH2D
その場合は現社。私立とかで、現社じゃなくて政経しかない、っていうのなら
悩み所ですけども、センターだけしか必要ないなら
一年間現社やっておけば、余裕かと。

しかも上の意見は、アクマでも俺個人の意見なんで。そこらへんは
ご了承をば。
370363:03/04/07 15:17 ID:M1RO4E2h
>啓示板氏
分かりました、参考にさせてもらいます。
どうもありがとうございました。
371啓示板(,,´ω`)ノ@ ◆A992227kao :03/04/07 15:23 ID:Hyk2QH2D
>>370
いえいえ、お互い頑張りましょー(`・ω・´)
372大学への名無しさん:03/04/07 17:35 ID:9qlADp49
(´∀`)禿マシ合いウツクシイ
373大学への名無しさん:03/04/07 18:55 ID:nJfmMHtq
現社って何やるの〜?
374大学への名無しさん:03/04/07 18:56 ID:H7k3kcGa
新聞よむ
375大学への名無しさん:03/04/07 18:57 ID:nJfmMHtq
新聞って?
どこを?
376大学への名無しさん:03/04/07 18:58 ID:H7k3kcGa
政治は要チェックかな
あとは国際法が絡んでくる今回の戦争の記事とか
377大学への名無しさん:03/04/07 18:59 ID:nJfmMHtq
じゃあやっぱ3面ですか?
天声人語は現社には向かない?
378大学への名無しさん:03/04/07 19:03 ID:H7k3kcGa
興味があれば読んでもいいし、読まなくてもいいかも
勝手なことが書いてあるかもしれんし
時事問題は知ってないといけないけど知ってるだけで点取れるわけじゃないからね
379大学への名無しさん:03/04/07 19:04 ID:j2VlQ6ti
朝日なんて読むなよ。
日経だろ、普通は。
380壱 ◆WTHGldl/fs :03/04/07 19:28 ID:w2XRCoFU
>>359
遅くなって悪い、近代は江戸です。
381大学への名無しさん:03/04/07 21:24 ID:g6rVl3NX
朝日はノノタンとシリアガリを見るためにあるんだよ。
382大学への名無しさん:03/04/08 00:54 ID:rxxCGfAE
>>377
おいおいおい・・・最近の天声人語読んでないだろ?
あんなの読んだってどうしょうもないぞ。
昔の天声人語は良かったけど、最近の読んだって何のためにもならない。
383大学への名無しさん:03/04/08 08:44 ID:Apej4acl
age
384大学への名無しさん:03/04/08 13:12 ID:Bc2xAkVJ
政治経済って現社倫理と比べてどれくらい大変?
385啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/08 13:43 ID:NMpVFv+a
>>384
カワンネ(゚听)

ってかまぁ、悩むより先に、やってみるのも手ですよ、悩んでる皆さん。
386大学への名無しさん:03/04/08 13:50 ID:Bc2xAkVJ
政経って満点とれる?
387啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/08 13:52 ID:NMpVFv+a
やればどんな科目でもとれるでしょうね
388大学への名無しさん:03/04/08 14:06 ID:+pNqtWgH
>>349
哲学科志望? 本気で言ってるのか?
やめとけ。たとえ倫理が大好きでもな。
卒業生からのアドバイスですた。
389ぽん茶 ◆6Rm0trztvc :03/04/08 14:12 ID:ZLTp1YJ/
>>387
そんなあなたは何をやってるの?
390啓示板(,,´ω`) ◆A992227kao :03/04/08 14:16 ID:NMpVFv+a
>>389
ぽんの偽者・・・?
俺はセンターは現社。私立試験は政経。
391高校三年生:03/04/08 15:51 ID:+44aKVF7
政経って夏休みからやってもセンターに間に合いますか?
392大学への名無しさん:03/04/08 15:52 ID:w0M9UZeb
>>391
十分。
393高校三年生:03/04/08 15:58 ID:+44aKVF7
夏休みからやっても満点取れますか?
394大学への名無しさん:03/04/08 15:58 ID:w0M9UZeb
>>393
余裕。
395高校三年生:03/04/08 15:59 ID:+44aKVF7
日本史もですか?
396大学への名無しさん:03/04/08 16:01 ID:w0M9UZeb
>>395
他の科目が完成してるならね。
397高校三年生:03/04/08 16:07 ID:+44aKVF7
じゃあむずいっすね!
398大学への名無しさん:03/04/08 16:26 ID:w0M9UZeb
>>397
はい。
399大学への名無しさん:03/04/08 19:24 ID:gIFKSzgZ
医学部志望でセンター倫理で行こうと思ってるんですけど
模試とか見ると、歴史関係は暗記で済みますけど、文字通り倫理を問う問題が難しいです
なんか、現国に近くて解釈変えればどれも正解になる様な…
こういうのはどうやって点数取るんですか?
400体育@満喫 ◆zn.SfCJiWs :03/04/08 19:24 ID:BMMwJToG
400ひでき
401大学への名無しさん:03/04/08 19:25 ID:Y/zapPwO
>>399
倫理が理解できないんじゃ医者に向かないでしょ
>>391-398のスムーズなテンポの流れにワラタ(w
403大学への名無しさん:03/04/08 20:51 ID:RGuB4+ag
僕はなんとか地歴公民1科目で9割いきたいのですが、地理、倫理、現社のどれかだったらどれがベストでしょうか?
404大学への名無しさん
>>403
人それぞれ。
ちなみに、漏れは地理に挫折して減車。 今年度も、授業で地理があるのが鬱
でつ