1 :
実績ベースで優劣決めろや:
●COE(文部科学省)
中大=法政=青学>立教=明治
●法律学科平均偏差値コンプリート版2003
中央>>>>>>>立教>法政>明治>青学
●資格試験(司法、公認)
中大>>>>明治>立教>法政>青学
●ソニー・トヨタ・ホンダ就職者数(サンデー毎日)
中大>>>>法政>明治>青学>立教
●NHKの2002年就職者数(サンデー毎日)
中大>立教>法政>明治>>>>>>>青学
●企業評価(2002大学ランキング朝日)
中大>>>>明治>法政>立教>青学
●上場企業役員数(東洋経済2003)
中大>>>>明治>法政>立教>青学
●国会議員輩出数『大学ランキング 2003年版』朝日新聞社
中大>>>>明治>法政>立教>青学
●大学スポーツ(ラグビー、駅伝、野球、アメフト総合評価)
法政>中央>明治>立教>青学
●立地
明治>立教=青学>中央=法政
========================================
☆MARCH総合評価最新版
中央>>>明治=法政>立教>>>>>>>>>青学
2 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:22 ID:9FxWGPrQ
終了
3 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:27 ID:7yy2RDnC
2003(法)平均偏差値コンプリート版
−−−−−−−│代│-河-│駿│-平-│
−−−−−−−│ゼ│-合-│−│-均-│
−−−−−−−│ ミ│-塾-│台│-値-│
==================
早稲田政経経済│65│67.5│64‖65.5│
早稲田法−−−│65│67.5│64‖65.5│
上智法法律−−│65│67.5│64‖65.5│
中央法法律−−│64│65.0│62‖63.7│←ココ
−−−−−−−−エリートの壁−−−−−−−−−−
同志社法法律−│64│62.5│63‖63.2│
早稲田商−−−│63│65.0│61‖63.0│
早稲田社会科学│63│65.0│60‖62.7│
上智経済経営−│63│65.0│59‖62.3│
立教法法−−−│61│62.5│61‖61.5│
同志社経済−−│61│60.0│61‖60.7│
関西学院法−−│61│60.0│60‖60.3│
立命館法法−−│62│62.5│56‖60.2│
学習院法法−−│61│60.0│59‖60.0│
法政法法律−−│59│62.5│58‖59.8│
明治法−−−−│61│60.0│58‖59.7│
青山学院法−−│61│60.0│56‖59.0│←ココ
さあ、どうぞ。ご堪能ください。
中央>>立教>法政>明治>>青学
4 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:28 ID:9FxWGPrQ
こんなことしてむなしくないのか君は・・・・
5 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:31 ID:n1UMcmbS
このネタあきたーセンスねーんだよパゲ
6 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:32 ID:7yy2RDnC
中央幹部出身大学
【文部科学省】東大 50 京大11 東北6 北大6 早大5 東外2 九州2 阪大2 理科大2
【厚生労働省】東大 88 京大23 中央9 一橋8 慶應7 横国6 阪大6 九州4 新潟4 北大4 ★法政4
【農林水産省】東大 66 京大16 東北7 北大7 九州5 千葉3 農工3 神戸2 早大2
【経済産業省】東大109 京大14 一橋7 中央6 横国4 明治4 早大3 北大2 東北2 ★法政2
【国土交通省】東大133 京大36 北大8 東工6 阪大6 九州4 慶應3
【総 務 省】東大 95 京大20 早大9 東北3 中央3 一橋2 九大2 鹿児島2 金沢2
【法 務 省】東大 28 京大6 九州4 東北4 慶應2 中央2 関西2
【外 務 省】東大 74 一橋17 京大14 慶應6 早大5 中央5 東外4 上智4 大外4
【財 務 省】東大 83 一橋6 京大3 九州1 静岡1 中央1 慶應1 ★法政1 大阪府1 大阪工1
【環 境 省】東大 34 京大10 北大5 東工3 名大2 東北2 一橋2 慶應2 早大2
【警 察 庁】東大 48 京大15 早大3 阪大2 日大2
【検 察 庁】中央 40 東大21 早大10 京大9 関西5 明治5 日大5 一橋3 神戸3 慶應3 ★法政3
【 合 計 】中央64 明治14 法政10
中央>>>>>>>>明治>法政>>>>>立教・青学
7 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:33 ID:X8x2Aw1j
かきこむと相手にされてると勘違いするので放置プレイで
8 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:34 ID:7yy2RDnC
平成14年度外務省専門職員合格者速報
東北 1(1)
獨協 1
神戸 1
学習院 2(1)
広島市立 1(1)
慶應義塾 4(4)
東京外国語 2(2)
上智 8(5)
一橋 2(1)
中央 2 ☆☆☆
横浜国立 1
京都外国語 1
富山 1
同志社 1(1)
大阪外国語 5(3)
立命館 1★
神戸 2
熊本 1
東京都立 1
静岡県立 1(1)
大阪市立 1(1)
神戸市外国語 1
* ( )内は女子内数.
中大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MARHは当然
9 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:35 ID:9GM/Eu6x
さうだ。
みんなかきこむな。
10 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:35 ID:P2Y5Eu0s
そうだそうだ書き込むのやめーようぜ
11 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:35 ID:7yy2RDnC
平成十四年度司法試験合格者数
東京大 246 206
早稲田大 185 187
慶應義塾大 110 100
京都大 110 90
中央大 104 76 ☆☆☆私学三位☆☆☆
======一流の壁======
一橋大 45 36
大阪大 29 34
上智大 28 19
明治大 26 27
同志社大 26 17
北海道大 23 11
神戸大 20 13
関西大 19 13
立命館大 17 12
東北大 15 13
九州大 15 12
名古屋大 15 11
日本大 15 11 ←ココ
関西学院大 12 4
立教大 11 4
法政大 9 7
東京都立大 9 4
青山学院大 7 4
中央>明治>日大>立教>法政>青学
さらば中央
13 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:37 ID:7yy2RDnC
世界的企業ソニー・トヨタ・ホンダの就職者数
2000年3月/2001年3月/2002年3月卒業者
就職者数はサンデー毎日より
早大 慶大 同大 立命 上智 明治 青山 立教 中央 法政 関西 関学
■ソニー
2002年 29 42 6 8 11 5 1 1 10 8 6 1
2001年 33 43 4 6 3 2 11 0 12 6 3 2
2000年 28 15 3 5 8 3 0 0 7 0 3 0
■トヨタ
2002年 24 23 14 10 3 2 0 1 1 4 1 0
2001年 17 19 8 9 3 2 0 1 0 1 0 0
2000年 11 7 4 13 1 3 0 0 2 1 0 0
■ホンダ
2002年 19 15 9 11 8 10 6 3 11 10 4 5
2001年 20 17 6 6 4 6 8 1 8 11 3 3
2000年 17 12 7 9 4 4 5 2 6 3 6 5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
2002年 72 80 29 29 22 17 7 5 22 22 11 6
2001年 70 79 18 21 10 10 19 2 20 18 6 5
2000年 56 34 14 27 13 12 5 2 15 4 9 5
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(合 計)198 193 61 77 45 39 31 9 57 44 26 16
中央>上智>法政>明治>青山>立教
14 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:38 ID:7yy2RDnC
◆ 中村忠一が選ぶ大学トップ30【11/24サンデー毎日】
@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
1 東 京 大 98◇ 17 大阪市立大 61◇
2 京 都 大 96◇ 17 横浜国立大 61◇
3 大 阪 大 86◇ 19 広 島 大 60◇
4 東 北 大 84◇ 20 同 志 社 59◆
5 早 稲 田 82◆ 20 東京都立大 59◇
5 慶応義塾大 82◆ 20 千 葉 大 59◇
7 東京工業大 81換算◇ 23 明 治 大 55◆
8 一 橋 大 80換算◇ 23 東京理科大 55◆
8 九 州 大 80◇ 25 金 沢 大 54◇
8 名 古 屋 80◇ 25 関西学院大 54◆
11 神 戸 大 76◇ 25 立 教 大 54◆
12 北 海 道 74◇ 28 日 本 大 53◆
13 筑 波 大 71◇ 28 青山学院大 53◆
14 中 央 大 66◆ 28 岡 山 大 53◆
15 上 智 大 64◆ 28 法 政 大 53◆
16 立 命 館 63◆ 各項目10〜4点、率と量から分析
中央>明治>立教>青学・法政・日大
15 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:39 ID:l8l/1AyH
またこの手のスレか。くだらねぇ
16 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:40 ID:7yy2RDnC
■国会議員の出身大学 2001年
『大学ランキング 2003年版』朝日新聞社 より
1 東京大学 144名
2 早稲田大学 92名
3 慶應義塾大学 56名
4 中央大学 44名 ☆☆☆マーチトップ☆☆☆
5 京都大学 30名
6 日本大学 19名
7 明治大学 17名
8 東北大学 13名
9 法政大学 11名
10 上智大学 10名
11 一橋大学 9名
立命館大学 9名
13 関西大学 6名
成城大学 6名
創価大学 6名
北海道大学 6名
立教大学 6名
18 神戸大学 5名
同志社大学 5名
名古屋大学 5名
明治学院大学 5名
22 青山学院大学 4名
中央>日大>明治>法政>立教>明治学院>青学
17 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:41 ID:9FxWGPrQ
中央も堕ちたな
18 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:43 ID:7yy2RDnC
■2003年版 上場企業全役員の出身大学ランキング■
『2003年版 役員四季報 上場企業版』東洋経済新報社 より
1慶應大 3011人(前年比-153)
2東京大 2654人(-188)
3早稲田 2431人(-139)
4京都大 1462人(-45)
5中央大 1304人(-55)☆☆☆マーチトップ☆☆☆
6明治大 895人(-63)
7日本大 892人(-47)
8同志社 805人(-54)
9一橋大 796人(-42)
10神戸大 624人(-34)
11大阪大 620人(-31)
12関学大 612人(-56)
13九州大 591人(-39)
14東北大 549人(-59)
15法政大 483人(-35)
16名大 467人(-31)
17関西大 438人(-36)
18立命大 415人(-20)
19北大 365人(-41)
20立教大 340人(-23)
21東工大 270人(-14)
22大市大 243人(-27)
23青学大 235人(+3)
中央>>>>明治>法政>立教>大市大>>>青学
19 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:44 ID:ShxDbJv6
20 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:45 ID:P2Y5Eu0s
(゚д゚ )・・・*
(:) 殺(:) ミミミ
<(::)ヽ二ゝ ミミミミミ
/ ̄ヽ二二二二ーー、
ヽ_ノ三三二二ニニ′三二ニゴ――
いまにID:7yy2RDnC世界一の殺し屋
“桃白白”が向かっています
21 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:46 ID:7yy2RDnC
【歴代司法試験合格者数】(1949〜2001の累計)
1 東京大学(5513人)
2 中央大学(4999人)
3 早稲田大(3320人)
4 京都大学(2378人)
5 慶応大学(1448人)
6 明治大学( 949人)
7 一橋大学( 782人)
8 東北大学( 642人)
9 大阪大学( 614人)
10 九州大学( 562人)
11 関西大学( 514人)
12 名古屋大( 469人)
13 日本大学( 466人)
14 同志社大( 356人)
15 大阪市大( 353人)
16 立命館大( 348人)
17 法政大学( 341人)
18 神戸大学( 302人)
19 北海道大( 293人)
20 上智大学( 210人)
中央>>>>>>>>>明治>>>>法政>>>>立教>>>>>>青学
22 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:48 ID:7yy2RDnC
中央官庁・公団幹部ランク(私立大学編)
1.中央 297人
2.早稲田 249人
3.慶応義塾 102人
4.明治 71人
5.法政 65人
6.立命館 31人
7.立教 27人
8.関大 27人
9.同志社 25人
10.青学 18人
11. 関学 10人
中央>早稲田>慶應>>>>明治>法政>立教>>>青学
23 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:50 ID:7yy2RDnC
●2002年度国家公務員1種内定者数実績●
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021216-00000086-mai-pol ---------- 全内定大学一覧 -----------
内定数 試験合格数 01年度内定数
1位.東京 145 (223) 133
2位.慶応 29 (80) 33
3位.早稲田 27 (75) 23
3位.京都 27 (56) 26
4位.一橋 18 (41) 13
5位.東北 7 (20) 1
6位.大阪 5 (12) 3
7位.中央 4 (28) 2
7位.立命館 4 (16) 2
8位.神戸 3 (13) 2
9位.名古屋 2 (10) 1
9位.北海道 2 (9) 5
9位.九州 2 (9) 1
9位.立教 2 (5) 0
9位.千葉 2 (3) 0
9位.東京外語 2 (3) 1
10位.法政 1 (4) 1
10位.筑波 1 (4) 3
10位.横浜国立 1 (8) 0
10位.同志社 1 (8) 2
中央>>>>>立教>法政>>>>>>明治・青学
24 :
大学への名無しさん:03/03/09 20:53 ID:7yy2RDnC
●2002年度公認会計士合格者実績●
http://www.o-hara.ac.jp/class/cpa/examination/main.html ------- ベスト15大学--------
1位.(183)慶応義塾大学
2位.(140)早稲田大学
3位.(094)中央大学 ☆☆☆
4位.(075)東京大学
5位.(054)一橋大学
6位.(039)明治大学 ★
7位.(038)神戸大学
8位.(037)京都大学
9位.(032)同志社大学
10位.(028)関西学院大学
11位.(024)立命館大学
12位.(021)法政大学
13位.(020)立教大学
14位.(020)青山学院大学
15位.(019)横浜国立大学
中央>>>>明治>>法政>立教・青学
これみる限り中央の イメージがわるくなりつづける
いや・・っていうのはマジに基地外が多いからな
ヤフーの2スレ見てるとその基地外ぶりがよくわかるw
26 :
大学への名無しさん:03/03/09 21:00 ID:7yy2RDnC
法曹界ランキング
◎裁判官
最高裁長官(京大)
最高裁判事 @東大、京大 6 A名大、中央大 1
高等裁判所長官 @東大、京大 4
地方裁判所所長 @東大15 A中央大10 B京大8 C東北・神戸・早稲田・慶應・明治大 2
家庭裁判所所長 @東大・中央大 13 A京大5 B名大・早稲田3 C東北大 2
◎検察官
最高検:検事総長(東大)、次長検事(中央大)、総務部長兼刑事部長(中央大)
高検検事長 @中央大 4 A東大 2 B京大・金沢大・明治大1
地検検事正 @中央大 20 A東大11 B明治大 3
C一橋・京大・関大・日大・学習院 2
中央>明治>日大>>>その他
27 :
大学への名無しさん:03/03/09 21:01 ID:7yy2RDnC
COE認定校
中央・法政・青学>>>>立教・明治
29 :
もか ◆vaNe6bLPRU :03/03/09 21:07 ID:nqSgGo+K
後は学歴板でドウゾ
31 :
大学への名無しさん:03/03/09 21:09 ID:X1c47DfT
誰か悪禁だし、7yy2RDnC追い払おうぜ・・・
32 :
大学への名無しさん:03/03/10 00:34 ID:hCq4nb4a
おい、中央コンプはよせ。漏れは中央だが、情けないし恥ずかしくなってくる…
他人様に押し付けんじゃね
33 :
大学への名無しさん:03/03/10 00:53 ID:H5J88vUT
中央じゃなく他大工作員がやってるんだよ。
34 :
大学への名無しさん:03/03/10 00:55 ID:tukMzp0l
どっちでもいいから放置しときゃいい。
35 :
大学への名無しさん:03/03/10 01:02 ID:ZFZRxuir
1さんはすごいね。まさしくその通り!今、中央が熱い!!
36 :
大学への名無しさん:03/03/10 01:08 ID:Cf3mQYBD
(中∀央)人(法∀政)人(立∀教)プッσ 明青
37 :
大学への名無しさん:03/03/10 01:32 ID:jG8C1bo7
中央法の実績って慶應よりもすごくないか?マジで。
>>1を見て痛感した
38 :
#:03/03/10 01:33 ID:DiG5A2oz
ageんな
39 :
大学への名無しさん:03/03/10 01:51 ID:7T5HDAun
( ・A・)σ .青
( ・∀・)σ法立中
40 :
大学への名無しさん:03/03/10 01:55 ID:jG8C1bo7
マーチトップは中大だろう
最下位は法政かな
41 :
#:03/03/10 01:55 ID:DiG5A2oz
42 :
大学への名無しさん:03/03/10 01:56 ID:tukMzp0l
中央>>>明治=法政>立教>>>>>>>>>青学
43 :
#:03/03/10 01:58 ID:DiG5A2oz
学歴板へ逝け!!!!!
さて、ここで気になるのは、
ID:7yy2RDnCがなのかということである。
スレには存在してませんでした。
見せかけだとしたら・・・・こわー。
叩かれるように書きすぎ。ID:7yy2RDnCは真性Mと見た。
46 :
大学への名無しさん:03/03/10 02:09 ID:xmhqImXx
都立大法ですが法コンプです
47 :
大学への名無しさん:03/03/10 02:17 ID:EYcGVZ4t
age
48 :
大学への名無しさん:03/03/10 02:23 ID:we3TSok0
青学がドベと中央がトップは明白
2、3、4は同クラスじゃない?
49 :
大学への名無しさん:03/03/10 08:01 ID:uBmHfOWT
青学の悲惨さだけが目立つスレだ。
青学ってマジ具体的に糞なんだな。
実績ベースでみると日大以下。
これじゃ青学工作員の気が触れるわけだ。
2chには向かない大学だな(藁
50 :
大学への名無しさん:03/03/10 17:48 ID:Jov+nVr8
age sage 激しく同意 コテハン野郎は逝ってよし!
ぞぬ ギコ ネオ麦茶 荒らしや煽りは逝ってよし!
ROM DOM 教えて君 しつこいキティは逝ってよし!
ウヨ サヨ 珍走団 ドキュソな厨房は逝ってよし!
♪セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ マンセー
セクース オナーニ マターリ セクース オナーニ マターリ
自作自演の叩きで自分を宣伝見破られても知らん振り オマエモナー オマエモナー
いい串ささなきゃIP抜かれてURL直リンク 全世界へGO! 全世界へGO!
コピペ繰り返しブラクラも覚悟ハードボイルドな気持ちでメルアド公開 無謀だな
女を装いマジレスきぼーんしつこくきぼーん 「おまえウゼェんだよ!」「煽りだろ?」
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ!
頭狂アンダーグラウンド(爆)ゴルァ
51 :
大学への名無しさん:03/03/10 18:31 ID:Ci2SMR1A
立教>中央>明治=法政>>>青学
だろ?ゴルァ!
パート1の頃はムキになってるやつもいたが
マーチ合格者は既に運転免許や資格試験情報の収集や大学での過ごし方
について考えているのでこの板にいつまでも残ってるのは・・・・
53 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:20 ID:Ci2SMR1A
生意気!
法学部以外は駄目駄目なのにこのスレタイ。
気に入らない。
54 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:22 ID:bkfuF8+B
sage
55 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:22 ID:snt0hA0p
いくら2chで叫ぼうとも法政がビリなのはみんなわかってる
56 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:22 ID:bkfuF8+B
sage
57 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:28 ID:tukMzp0l
●COE(文部科学省)
中大=法政=青学>立教=明治
●法律学科平均偏差値コンプリート版2003
中央>>>>>>>立教>法政>明治>青学
●資格試験(司法、公認)
中大>>>>明治>立教>法政>青学
●ソニー・トヨタ・ホンダ就職者数(サンデー毎日)
中大>>>>法政>明治>青学>立教
●NHKの2002年就職者数(サンデー毎日)
中大>立教>法政>明治>>>>>>>青学
●企業評価(2002大学ランキング朝日)
中大>>>>明治>法政>立教>青学
●上場企業役員数(東洋経済2003)
中大>>>>明治>法政>立教>青学
●国会議員輩出数『大学ランキング 2003年版』朝日新聞社
中大>>>>明治>法政>立教>青学
●大学スポーツ(ラグビー、駅伝、野球、アメフト総合評価)
法政>中央>明治>立教>青学
●立地
明治>立教=青学>中央=法政
========================================
☆MARCH総合評価最新版
中央>>>明治=法政>立教>>>>>>>>>青学
58 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:52 ID:Ci2SMR1A
↑
だからそれやめろって!
立教>中央>明治=法政>>>青学
だろ?ゴルァ!
59 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:54 ID:AoPy5+/t
>>58 もしかして、立教??
正直立教は2.3番目くらいに来ると思うけど
一番はないと思う・・・。
60 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:55 ID:Ci2SMR1A
■2002年度国家公務員1種試験 【内定率】■(文系)
内定率・・・内定者数を合格者数で割ったもの
大学名 内定率(%)
1.三重大学 100.0
2.千葉大学 66・7
東京外語 66.7
4.東京大学 65.0
5.東京工業 50.0
金沢大学 50.0
7.京都大学 48.2
8.一橋大学 43.9
9.大阪大学 41.7
10.立教大学 40.0 ←
11.慶応義塾 36.3
12.早稲田大 36.0
13.東北大学 35.0
14.東京都立 33.3
15.筑波大学 25.0
立命館大 25.0
17.法政大学 25.0
18.神戸大学 23.1
19.北海道大 22.2
九州大学 22.2
21.名古屋大 20.0
22.中央大学 14.3 ←
23.横浜国立 12.5
同志社大 12.5
25.上智大学 8.3
立教>>>>中央
61 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:56 ID:tukMzp0l
立教見苦しい
62 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:57 ID:Ci2SMR1A
>>61 URUSE-BAKA
TEIGEKUREKIHADAMARE
63 :
大学への名無しさん:03/03/10 19:59 ID:cCzuRKRz
64 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:01 ID:AoPy5+/t
東海大??
65 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:03 ID:9MM1tSNT
ウザイ
66 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:04 ID:tukMzp0l
終了
67 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:07 ID:Ci2SMR1A
立教>中央>明治=法政>>>青学
終了
68 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:08 ID:tukMzp0l
立教ウザイ
69 :
わせ:03/03/10 20:10 ID:cKTFVUP3
醜い争いプッ
70 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:10 ID:tukMzp0l
マジでくだらん。
71 :
わせ:03/03/10 20:12 ID:jQOiGT94
マーチ同士なかよくしろよ
72 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:18 ID:we3TSok0
はいはい陸橋工作員見苦しいよ
おとなしく橋でも造ってなさい(w
マーチで伸びる可能性があるのは法政かな?
10年後には
学習院(特別参加)>>>中央>法政>>>>>明治>>>>>立教>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アフォ学 ぐらいじゃない?
73 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:20 ID:tukMzp0l
もうどうでもいいよ。
74 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:20 ID:AoPy5+/t
十年後に中央がそこにいるのか??
法が落ちたら大学のレベルも落ちる学校じゃん・・・・
75 :
#:03/03/10 20:21 ID:rQs+K9+D
76 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:21 ID:tukMzp0l
77 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:22 ID:AoPy5+/t
78 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:23 ID:snt0hA0p
2chはなぜか中央・法政工作員が多い
79 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:23 ID:we3TSok0
>>74 中央法は10年くらいでは落ちないのでは?と思ったんですが
80 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:24 ID:tukMzp0l
青学になりすまし明治も多い
81 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:24 ID:AoPy5+/t
>>78 各大学のスレッドの進み具合でだいたい工作員の数が分かる・・・
82 :
わせ:03/03/10 20:25 ID:tFVsx6/N
しょせん二流大学の中の話だろ。プッ
83 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:26 ID:A7PUYqMb
法政がいまんとこ一番伸びてるから法政のヤシが多いのかな?
84 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:27 ID:tukMzp0l
つーかいつまでこんなくだらん話つづけるんだ?
85 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:27 ID:AoPy5+/t
>>83 伸びているというか、独創的な学部を設置することで人を集めているだけ
これが、10年後でも今の人数集められたら法政はマーチトップでも
おかしくなくなると思う・・・。
86 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:28 ID:snt0hA0p
このスレはおそらく中央とみせかけて法政工作員の仕業だ
87 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:28 ID:tukMzp0l
削除依頼でてますよ
88 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:28 ID:snt0hA0p
>>85 ならないから無駄な期待は抱かないほうがいいよ
89 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:29 ID:AoPy5+/t
>>85 いや、法政のスレが伸びてるから法政の工作員が一番多いのかな?
と思っただけ
91 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:36 ID:tukMzp0l
お前らくだらなすぎ。
92 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:37 ID:cCzuRKRz
93 :
大学への名無しさん:03/03/10 20:39 ID:tukMzp0l
反省してます。もうやめませふ。
94 :
憧れの電通博報堂:03/03/10 22:01 ID:YWr4kq+l
★(電通)2002年度入社数ランキング
(サンデー毎日より)
1.慶應26人、
2.早大23人、
3.東大18人、
4.上智8人、
5.京大、阪大、一橋、同志社 各6人
9.筑波、法政 各4人、
11.青山学院、立命館、関西 各3人
14.学習院、関西学院 各2人
法政>青学>>>>>>中央・立教・明治
★(博報堂)2002年度入社数ランキング
(サンデー毎日より)
1.慶應25人、
2.早大13人、
3.一橋7人、
4.京大、東工大 各5人、
6.上智、明治、同志社、立命館 各3
10.青山学院、立教、成蹊 各2、
13.九大、筑波、法政、中央、東海、津田塾、独協、甲南 各1
明治>青学>法政・中央>>>>>>立教
電通の社長、立教なのに電通ゼロ、博報堂もゼロにはワラタ。
どこ入ってもこれからの努力が肝心だということは肝に命じとけよ。
立教>明治>青山>中央≧法政かな。
マジレスな。
中央法>立教=明治>中央他=法政≧青学
マジレスです。
98 :
大学への名無しさん:03/03/10 23:46 ID:H5J88vUT
明治工作員キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ま た 明 治 か ーーーーーーー
それにしてもくだらんスレだな。
101 :
大学への名無しさん:03/03/11 01:16 ID:SiS6DJDW
明治>立教=中央>法政=青山
102 :
大学への名無しさん:03/03/11 01:16 ID:HvhYOYM6
やんごとなき>>>>>>>>>>>>>>>>>>コアラのマーチ
103 :
大学への名無しさん:03/03/11 01:17 ID:p89EO42p
>>101 明治在籍としてそれはない、あっては欲しいけどw
立教=明治=中央>法政=青山ぐらいだろう・・・
104 :
大学への名無しさん:03/03/11 01:19 ID:dc18/SPE
2002代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数(慶応は除く)
一位 慶應義塾 65.0 (私大最難関・最強大学・敵は東大)
二位 早稲田大 63.9 (私大NO.2、学部間格差が大きい)
三位 上智大学 63.5 (偏差値は高いが、今ひとつ実績が乏しい)
四位 同志社大 61.5 (関西私大TOP、西では強い)
五位 立命館大 60.3 (卑怯な入試で偏差値上昇、実力は日大並み)
六位 学習院大 60.0 (立地条件良好、教授陣が充実している)
七位 関西学院 59.8 (東日本では知名度低、ミッション系大学 )
八位 中央大学 59.6 (多摩にある、資格取得に力を入れる大学)
九位 立教大学 59.3 (財政難でハイリスク、ノーリターンな大学)
十位 明治大学 59.2 (第二早稲田大学・営業戦力)
十一 青山学大 59.0 (新キャンパスに期待・元祖お洒落大学)
十二 関西大学 57.7 (西の法政、特に特徴のない普通の大学)
十三 南山大学 57.6 (田舎私大、偏差値はそれなりだが知名度なし)
十四 法政大学 57.0 (第三早稲田・改革でイメージアップを図る)
十五 成蹊大学 56.0 (小規模大学。三菱系に強い?)
十六 明治学院 55.0 (マイナーそこそこ大学)
十七 西南学院 54.5 (九州私大の雄も凋落ぎみ)
十七 甲南大学 54.5 (兵庫のお坊ちゃん大学)
十九 成城大学 53.7 (お金持ち大学、コネ持ち多し)
105 :
大学への名無しさん:03/03/11 01:22 ID:f/+gWM/1
これからは法政の時代が間違いなくくるでしょう。突っ走るぜおめーら!!
106 :
大学への名無しさん:03/03/11 01:26 ID:fcpzL3T/
■2002年度国家公務員1種試験 【内定率】■(文系)
内定率・・・内定者数を合格者数で割ったもの
大学名 内定率(%)
10.立教大学 40.0 ←
11.慶応義塾 36.3
12.早稲田大 36.0
13.東北大学 35.0
14.東京都立 33.3
15.筑波大学 25.0
立命館大 25.0
17.法政大学 25.0 ←
18.神戸大学 23.1
19.北海道大 22.2
九州大学 22.2
21.名古屋大 20.0
22.中央大学 14.3 ←
23.横浜国立 12.5
同志社大 12.5
25.上智大学 8.3
国Tゼロの明治とアホ学は論外
アホ学は国TゼロだがCOEなので明治が最底辺だろう。
∧_∧ ∧_∧
( ´∀` ) ( ´∀` )
⊂立命国関⊃ ⊂中央法 ⊃
|⌒I | | |⌒I
( _).| | (_)
(_) ∧_∧__ (_)
(∀` )
(同志社法>
/ /\ \
(__) (__)
我ら上位別格三人集!マーチ関関同立と一緒にするなよ
108 :
永田町太郎:03/03/11 01:52 ID:IBpG4pjR
明治万歳!98法卒司法浪人・・・
109 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:01 ID:BXGNXBOL
いつまでこんなこと続けるんだ?
そろそろ気付けよ。無意味なことをしている自分に。
110 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:02 ID:QYqNwtGJ
阪大と青山学院ってどっちがむずいの?
111 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:05 ID:LZbnUZVL
112 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:06 ID:8BhmQgnr
☆誰もが認める看板
中央法
同志社法
立命国関
青学国際
☆看板だが弱い
明治商
法政法
関大法
☆看板ではないがなかなか
同志社経済
中央商
中央総政
立命産社
関学経済
☆負の看板
法政経営
関大総情
関学総政
明治経営
青学経済
立命経営
113 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:10 ID:+WcpK6rA
阪大>>>>>>>中≧法=立=潤ппюツ山学院大学 青学ってむずいのに企業の評価は低い。 98年役に立つ大学
114 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:15 ID:w7T/+1lE
お前ら器量が小さすぎるぞ・・・・
日本でトップって言われてるどんな大学に入ったとしても
実質は2流なんだから、こんな比較自体正直どうでもいいかと。
116 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:24 ID:81AmmkGg
確かに無意味だよな。っていうか醜い。
自分の大学よく見せようとしているのだろうが、実は評判下げているのに
気づかないってのが痛いな・・・・
117 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:26 ID:QKqnrpNk
118 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:26 ID:EdGrwGnA
>>117 日本のトップと言われている東大でさえも
世界的に見ればほぼ完璧に2流とは言えませんか?
言い古されたことなのかもしれないけどね。
こんなMARCHの格付け云々も含めて全ての
序列をつける行為自体が無駄に感じる。
「自分は2流」という自覚を持った人間のほうが
個人的にはいろんな意味で将来伸びると個人的に思う。
これではダメですか?
要するに「井の中の蛙」だと気付いているのか
気付いていないのか知らんが
自らこういう場で露呈してどうすんだと。
低脳でスマソ
121 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:30 ID:EdGrwGnA
123 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:33 ID:R7mRZFyd
>>119いや、それは海外の香具師が勝手に着けてる香具師でしょ。
124 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:34 ID:81AmmkGg
>>118 だよね。自慢する人ほど嫌われるというのは法則だからね。
>>119 大体同意。MARCHの格付けなど全く無意味。
二流という認識はどうかと思うけど、変な拘りを持たずに生きる人の方が
絶対成功すると思う。
>>123 今回は俺にこういう知識しかないから
その世界における大学の格付け?みたいなものを
採用して説明したけど、
どちらにしても学歴に自惚れてる人間は伸びないかと。
そんな意味で2流精神持ってる人間はいい意味で
最後まで喰らいつくしチャンスを逃さないと思う。
126 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:34 ID:z8thpJAX
でも関東じゃ阪大なんて誰も存在すら知らないから青山学院の方が知名度は高くない?
うーん、阪大って言われると分からないけど、
「大阪大学」って聞くと俺の中では
東大京大の次に名古屋、大阪ってくるという罠
128 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:36 ID:QKqnrpNk
まんまり海外のヤシが着けたやつなんか気にしないほうがイイよ。旧帝は充分イチ流だよ
129 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:36 ID:81AmmkGg
>>126 そういうこと気にする人間ほど落ちぶれるよ。愚かだね。
130 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:41 ID:gbbHu/z4
語りあったさ、僕たち2ぃーっちゃんねらー♪
何気に125で1分間でよくこんなに文字打ったよな(笑)
とか自分を誉めながら私はそろそろオヤスミします。
ではー
132 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:43 ID:W0+RLst+
オヤモミ☆
133 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:44 ID:x4XfA9Tj
kirara_kikirara_kirara
kirara_kikirara_kirara
kirara_kikirara_kirara
kirara_kikirara_kirara
134 :
大学への名無しさん:03/03/11 02:48 ID:Aa/EV0kZ
えっ…関東人って帝大は東大兄弟以外知らないのか…
急に青学関係者が増えたな。
136 :
大学への名無しさん:03/03/11 03:07 ID:1ztyFaLW
>>112 禿しく的中してると思う。
大学知りすぎー。
137 :
大学への名無しさん:03/03/11 03:12 ID:pQplSCg4
青学女の子かわいすぎ。ハセキョーレベルなんて目じゃない
138 :
大学への名無しさん:03/03/11 03:14 ID:G1MtXHBu
まぁ、ハーバードに比べたら東大もマーチも目糞鼻糞の世界だが、
それは「私は他人より太ってるが、小錦から見たらみんな同じようなものだろ」
ってのと同じなんじゃ・・・
139 :
大学への名無しさん:03/03/11 03:15 ID:tIp2mrNf
かわいくない女もたくさんいる
140 :
大学への名無しさん:03/03/11 03:22 ID:knlixdnQ
>>137 青学より立教のほうがかわいい子多いよ。
141 :
大学への名無しさん:03/03/11 03:38 ID:30q6y6n+
工作員の中の人も大変だな
中の人の大変も工作員だな
143 :
大学への名無しさん:03/03/11 18:38 ID:OTOg6shT
++ 私立大学女子学生比率 ++
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/ 女学生率・女学生数(総学生数)・大学名
52.4% 5620 (10707) 上智大
47.6% 7070 (14825) 立教大
42.3% 6725 (15874) 青山学院大
39.5% 6788 (17180) 関西学院大
36.4% 11235 (30829) 立命館大
34.8% 9215 (26452) 関西大
33.8% 7815 (23054) 同志社大
31.2% 7968 (25480) 法政大
29.6% 8455 (28525) 中央大
27.6% 8703 (31439) 慶應義塾大
26.7% 10148 (37944) 早稲田大
25.3% 7035 (27779) 明治大・イカ臭大学
「この手のスレ立てて、一体だれがトクするのか?」
・・・もう、みんな気づいています。一連の
マーチ関連スレをじっくり観察すれば、ほとんどが
法大生(それも卒業生)が立てていることは明白。
自分たちが抱えているコンプレックスを、今の
法政の勢いに便乗して晴らしたい気持ちは
わからないでもないですが、やってることが
あまりにも見苦しい。見え見えです。
もういい加減、やめてください。
>>144 真実かもしれないけど、特定の大学名を出さない方が良いよ
真偽は分からないけど、法大生を叩いていることには変わりないのだから
とりあえず、煽る発言をなくせばこのスレは沈むと思うから
たしかに145さんのおっしゃる通りかもしれませんが、
見るに見かねて、こんな書き込みをしてしまいました。
ご指摘ありがとうございました。
(これが最初で最後の、私の2ちゃんねるの書き込みです。)
後半でしっかりした意見が出てて、やっぱりおかしな人ばかりじゃないと安心しました。
とにかくいろんな意味で頑張りましょう。
ま た し て も 明 治 か !
この大学だけはどうしようもないな。廃校にしろよ。
-------------------------------------------------
昼のNHKニュースで見たけどまた事件が起きたぞ!!
和泉校舎の事務室が灯油をまかれて放火されたらしい!!
http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=410154 -------------------------------------------------
★明大生にはモラルがない
89年 ラグビー部員一般人に暴行
91年 法学部大量留年
91年 替玉入試発覚(これはすごかった毎日マスコミ来てたもん)
9?年 六大学野球対立教戦で乱闘
97年 寺西ラグビー部監督不祥事で辞職(詳しくは忘れた)
98年 明大生オヤジ狩り
99年 映画サークル米軍基地跡に侵入、逮捕
01年 学生部教員襲撃事件(重症)
02年 ラグビー部騒音公害
02年 AV女優輩出数大学日本一の恥賞受賞
03年 和泉校舎で放火事件
149 :
ゴキブリ軍団:03/03/11 21:01 ID:81AmmkGg
私は法政ですが、
150 :
大学への名無しさん:03/03/11 21:03 ID:R6WPe3u7
>>149 何学部?漏れは法学部だけど蹴って駅弁に逝く
>>148 明治に落ちたからってあっちこっちのスレでうざい!!
そんなことしても自己満足しか得られないよ
まあ、君のような物が行く大学は、知名度がなさすぎて
新聞にさえ扱って貰えないだろうけどねwww
152 :
大学への名無しさん:
慶応理系■■■□□□□□□□□□□□□□□□(上:医)
早稲理系□■■■□□□□□□□□□□□□□□
上智理系□□□■■□□□□□□□□□□□□□
東京理科□□□■■■■□□□□□□□□□□□(上:理 下:経営)
ICU理 □□□■□□□□□□□□□□□□□□
立教理学□□□□■■□□□□□□□□□□□□
中央理工□□□□□■■■□□□□□□□□□□
明治理系□□□□■■■□□□□□□□□□□□(上:理工 下:農)
東京農業□□□□□■■■■□□■□□□□□□(上:応用生物 下:生物生産)
青学理工□□□□□□■■□□□□□□□□□□
学習院理□□□□□□■■□□□□□□□□□□
芝浦工大□□□□□□□■■■□□□□□□□□
法政工学□□□□□□□■■□□□□□□□□□
武蔵工大□□□□□□□□■■■□□□□□□□
成蹊工学□□□□□□□□□■■□□□□□□□