644 :
大学への名無しさん:03/04/06 22:54 ID:0Ft2p+zH
>>642 >>643 感想が違うけど
とにかく迷ってる時間がもったいないので照井式の理論やります。
福間は夏休みぐらいにやってみようとおもいます。
645 :
大学への名無しさん:03/04/06 23:18 ID:yGP+S845
チョイスやってもいまいち内容が飲みこめないってひとは何やったらいいの??
646 :
大学への名無しさん:03/04/06 23:19 ID:N64Gw+SR
648 :
大学への名無しさん:03/04/06 23:48 ID:mfd6clmf
みんな和田さんの参考書の本などは読んだことありますか?
それについてどう思う?
だれかDOの正式名称と出版社教えてください。
誰かDOの正式名称と出版社教えてくれませんか?
>>649 生意気な奴だけど、教えてやるか・・・
大学受験Doシリーズ
福間の無機化学
【ISBN】 4-01-034172-6
【著者】 福間智人 著
【出版社】 旺文社
【本体価格】 \1,000
【発売日】 2001年05月22日
【仕様】 A5判142頁 二色刷
652 :
大学への名無しさん:03/04/07 00:30 ID:XPYe5CLb
過去ログ見ると著者名とかわかるから検索してね
653 :
1:03/04/07 00:38 ID:pIDbe6mV
>>649 てか、思いっきりテンプレに書いてあるんだが・・・
はぁ、もっとわかりやすいテンプレ作れということか。
654 :
1:03/04/07 00:38 ID:pIDbe6mV
ついでに、IDがID(謎
655 :
大学への名無しさん:03/04/07 00:40 ID:BU6npM6Y
検索すらできない十代後半ってのも空恐ろしいもんだな。
>>656 しかもたった3分経って反応が無いと、語調を変えて2度目の書き込み。
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
658 :
化学に悩める高3:03/04/07 19:29 ID:OVpNNpLz
質問です。新高3でほぼ初学者の状態です。
問題集はチョイスを使っているんですが、
並行して読み進める基礎固めの参考書を何にしようか迷ってます。
実況中継はわかりやすい割にまだ習ってない話なども織り込まれていて、
さくさく進めることが出来ず今滞っています。挫折しそうです。
現在、照井式解法カードを持ってるので、その解説を読んでいってます。
例題はチョイスでやればいいと思って飛ばしてます。
照井式解法カードの解説で僕的にはそこそこわかりやすいのでいいのですが、
違う参考書にしたほうがいいですか?これだと穴などないでしょうか。
あとこのスレのテンプレにある照井式とはこれのことですか?それとも照井式問題集でしょうか?
何を使えば良いかハッキリせずやる気がイマイチ出てこないので、オススメの参考書教えていただけませんか?
今僕が知ってる限りで候補にあるのは、
チョイス+ 実況中継、解法カード、照井式問題集、DOシリーズ、教科書、Z会化学の講義
のどれかあたりかな、と思ってます。
解法カードはやはり知識の整理や暗記の為にカードだけ利用するのが筋なのでしょうかね。
659 :
早稲田法学部へ真剣モード(TM同盟) ◆o0JMpFh/TM :03/04/07 19:36 ID:SbxhoBqT
df
660 :
化学に悩める高3:03/04/07 19:55 ID:OVpNNpLz
あと、DOシリーズは問題集として使うんですか?
それとも参考書ですか?
理論無機有機ごとに参考書、問題集それぞれ1冊ずつやつ必要があるのでしょうか。
あるいは、参考書は1冊ずつやって、問題集はチョイスや重問で足りるのですかね。
どっちかって言うと参考書
662 :
大学への名無しさん:03/04/07 19:58 ID:uY5W1+Eq
663 :
化学に悩める高3:03/04/07 20:07 ID:OVpNNpLz
レスありがとうございます。
僕なりにまとめてこれからの指針を立てたのですが添削して下さい。
・辞書・・新研究 フォトサイエンスを使う
・参考書・・解法カード(理論)、DO無機、有機
・問題集・・チョイス→照井式問題集理論→重問→新演習
まずチョイスを潰しながら参考書を読んでいって、
理論は照井式をやっておいてそのあと重問・・って感じです。
これで問題ありませんか?
665 :
化学に悩める高3:03/04/07 20:53 ID:OVpNNpLz
やっぱり化学にこんなに時間使えないですよね・・
どこを省略するべきですか?
国立医学部狙っているので、足をひっぱらない程度までにはしたいのですが。
>>665 いくらなんでも、いろいろやりすぎ。
他の教科はどういう状況なのかは知らないけど。
とりあえず、チョイス→重問→過去問だけでいいよ。
667 :
化学に悩める高3:03/04/07 21:49 ID:OVpNNpLz
それだと理解の無い暗記になっちゃいませんか?
読み物を通読する必要はないんですか?
理論だけでも理解しておいたほうがイイ気がするのですが、、
というかなんか問題だけだと不安です。
なんとかなるもんでしょうか?
668 :
大学への名無しさん:03/04/07 21:51 ID:WnKssnkJ
とりあえず授業で一通りやってる者ですが
サボってたので
Doシリーズ3冊よむ→リードα3周くらいを夏までに
夏からは過去門をやろうと思っています。
お茶女と上智の化学志望なのですが
夏前にもう過去門をやるべきでしょうか??
669 :
大学への名無しさん:03/04/07 21:53 ID:Ts2lcuCR
>>667 化学は暗記と計算だけで点のとれるおいしい科目なんだぞ!
670 :
化学に悩める高3:03/04/07 22:25 ID:OVpNNpLz
東大でも暗記で通用しないと聞いたことがあるのですがどうですか?
それとも国立医学部ならば、東大より問題は簡単なんでしょうか?
>>670 お前、そろそろウザイ。こんなのが医学部行くのかよ
672 :
化学に悩める高3:03/04/07 23:31 ID:OVpNNpLz
>>671 すいません、少なくともお前よりは頭の出来はいいんで・・
英数メッチャできるんで。
頭の出来がいいなら他人に勉強法なんか聞かないだろ。
こんな奴が仮に医者になったとしても絶対に診てもらいたくないな。
674 :
大学への名無しさん:03/04/07 23:40 ID:xPEpJHiB
675 :
大学への名無しさん:03/04/07 23:41 ID:zufZFKMM
暗記で通用しないと思ったら「新・理系の化学」か「化学1b・2の新研究」を
通読しなさい。
理解のある暗記です。
676 :
大学への名無しさん:03/04/07 23:47 ID:UJjWX7Nz
新理系の化学って駿台の教材だったの?
677 :
大学への名無しさん:03/04/08 00:12 ID:oHP5F9po
>672
大丈夫
お前は絶対受からないから。
ウンコしてえええええええええええええええええええええええええええええええ
ウンコしてええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
まあそう怒りなさんな。重要問題集→過去問で暗記になることはない!
普通に理解しながら覚えられる!新演習はヒマがあったらしる!
680 :
大学への名無しさん:03/04/08 00:48 ID:o3h/7nHq
化学に悩める高3はよい質問者だと思うけど、
>>663 新演習と照井式問題集理論を省くのがいいと思う。
重問を1番繰り返すのがいい。国公立医学部なら。
>>670 東大は関係ないだろ。
医学部受験のこともっと勉強したほうがいい。
医学部は高い偏差値にあってない問題を解かなくちゃいけないから
高い正解率が要求されるんだぞ。
>>680=悩める高3
診てもらっても診断の途中で、他の医師にどうしたらいいか聞きにいきそうなタイプだな
参考書とか問題集って質の高いものを多くやった方がいい?
それとも質の高いものをより厳選して最小限度のをやるべき?
100%理解すれば高い学力が付けられるのは明らかに前者だと思うけど、
例えば1年こっきりの勉強スパンで考えるとどっちが正解なんだろう。
683 :
大学への名無しさん:03/04/08 13:18 ID:tGz5xzxn
一冊の問題集を最低三回は繰り返そうぜ!!
684 :
680:03/04/08 13:47 ID:o3h/7nHq
>>681 バカじゃねーの、思い込みが激しいな。
俺は化学に悩める高3 に分があると思ったからアドバイスしただけだ。
あとオマエ日本語おかしいぞ。
もう煽りはやめろよ。
685 :
大学への名無しさん:03/04/08 14:45 ID:p4rS4QpN
絶対自分の分野だけで片付けようとする、独りよがりな医者のほうがよっぽどイヤやな。
686 :
大学への名無しさん:03/04/08 14:56 ID:JGRcngfi
>>637 書名おしえてください。
東大志望じゃないけど読んでみたい。
687 :
大学への名無しさん:03/04/08 15:13 ID:Mhu9dg+Q
センターだけなら、重要問題集のAだけで、OK?
必死な人がいますね
みんな必死
>>687 センターは重問すらいらない。
やる暇あったら他の教科やれ。
気体と溶液の分野が非常にヤヴァいです・・・
一応セミナーやってるんですが解説が少なくてわかりづらいので
こまってます。式を立てるのが苦手なんですけど、
そこら辺をイメージ(?)でクリア出来るようにするにはどーすればいいですか?
692 :
大学への名無しさん:03/04/08 20:41 ID:rmkqkf6H
みんな和田さんの参考書の本などは読んだことありますか?
それについてどう思う?
693 :
化学に悩める高3:
レス遅くなりました。
すいません僕が煽りに煽り返してしまった為に荒れてしまって。。
>>680 僕の為に叩かれてまでレスしてくださってありがとうございます。
かなり参考になりました。そうですよね、国立医学部でしたら、
正答率が重要であって東大レベルの問題を解ける必要はありませんもんね。
頭のどこかにあわよくば東大理Vという考えがあったため、東大レベルを意識していたんだと思います。
今はそれぞれの分野の参考書を読んで参照しつつチョイス重問をやりこみます。