浪人決まった奴ってもう勉強はじめてるか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
214193
>>205 >>213
以外や以外、ただ過去問をやって(基礎無しに少しだけ説明を見て最初は易しい問題
からいきなりやり徐々にレベルアップさせていく、解らないところは解説を参照)、同じ
問題は最低3回、最高5回復習。彼に言わせると、復習はただ覚えるためではなく、反
復することによって新たな発見があるところに復習の意義があるらしい。
数学に限っていえば、東大と京大の過去問6年分くらいと東大模試過去問各予備校
3年分くらいをほぼ頭の中に叩き込んだらしい。生物や化学、物理なんかはもっと少な
くて大丈夫なんだって。他教科も同じ。
あと、ノート作りなんかはアフォがやることらしい。教科別にノートを分けるのも同じ。
ペン一本と消しゴムと赤ペンとノート一冊があればそれでOK。山積みの使用済みノ
ート見てて気づいたことだけど、字はほとんど殴り書きみたいなもんだった。
暗記が九割以上の教科(数学物理以外のほとんどだけど)は基本的に長文で憶える。
語呂合わせなんてバカなことせずに図で憶える。図で憶えて次の朝に復習すると極端
な話、一生忘れないらしいよ。

ごめん、朝から勉強疲れで頭がまわらない・・・。思い出したことがあったらまた書くねぃ。
215193:03/03/14 18:57 ID:pgqCPLDz
受験勉強は基本的に穴埋めで、インプットとアウトプットの徹底的な反復。
インプット1回につきアウトプット3〜5回。ひとつひとつ憶えてったりせずに、
とにかく過去問のみ。過去問さえあればOK。全ての教科は問題と解答と解
説だけでクリアできるってことだった。