1 :
大学への名無しさん:
みんなどうしてる??
捨てちゃうのもったいないから売りたいけど古本屋
じゃ買い取ってくれなそうだしね…
2 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:39 ID:FMHASX1Y
に
3 :
くさお:03/03/04 18:39 ID:no++Zd5A
友達に売るにきまってるだろ
4 :
@侍-流:03/03/04 18:40 ID:ji0aygp1
読むのがないとき読む。
浪人生を殴り続けるのに使う
6 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:40 ID:GG7iQgs3
ブックオフなら一冊タダ〜50円ぐらいで引き取ってくれる。
ただし7割は10円。2割がタダ
7 :
くさお:03/03/04 18:40 ID:no++Zd5A
がんばったら2とれたな。みすった
8 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:41 ID:Jtwyvtz5
個人的に2ちゃんんで売買すれば?
めったにいないけど。
9 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:42 ID:4RnKlb4y
10 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:42 ID:w6Lm6gd9
記念に保存。
後輩が欲しがってるものは、ageちまう。
11 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:43 ID:hkMUfc39
捨てるほかない。マーカーとかしてあったら無理だろう
12 :
1:03/03/04 18:45 ID:irgJBo8K
>>2 おめでとー
>>3 友達に売るのは悪い気が…
>>6 ブックオフ買い取ってくれるんだ!?持っていってみようかな
>>9 ヤフオクはお金受け取ったりするのムズそうでつ…
簡単なのかな?
13 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:46 ID:o0NrJRXv
チリ紙交換に決まってるだろ、
元井太郎もこれで、学参とサヨナラした
14 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:47 ID:OH/NwsR+
高校に寄付しますた
自分にあわなかった未使用品とかもあったし
15 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:49 ID:q0arISdh
200冊近くあるべ。
大数だけで30冊ちょい。
Z会も旬報50冊ぐらい。
赤本青本で10冊。
センター過去問&実戦問題だけで20冊。
そのたもろもろ数える気にもならない。
16 :
1:03/03/04 18:49 ID:irgJBo8K
予備校の講習のテキスト(テープ付き)とか捨てるのしのびない
17 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:50 ID:Y7HkvORo
学校に寄付
赤本は学校に寄付しる!
19 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:54 ID:l/UzH5rk
友だちにあげようと思ったら、
友だち居なかったよ、俺
20 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:56 ID:J8ESyTTy
>>19 。・゚・(ノД`)・゚・。悲しいこと言うなや
21 :
大阪への名無しさん:03/03/04 18:57 ID:cC0i4Txi
じゃあ僕に下さい
22 :
1:03/03/04 18:58 ID:irgJBo8K
23 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:59 ID:VdBZ8RCU
図書館に寄贈すれ
24 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:01 ID:4RnKlb4y
25 :
:03/03/05 00:24 ID:PVMGWUN1
売って
オレは今年つかうつ。
27 :
大学への名無しさん :03/03/05 00:26 ID:0bkguJZi
赤本とかもろ書き込みしるんだけど・・・
28 :
大学への名無しさん:03/03/05 13:52 ID:2iZJn23y
学校の図書館、予備校は、もらってくれるよ。
捨てるなら、資源の無駄だから、リサイクルへ。
自分が行くとこの赤本1冊は持っておくべし。
29 :
大学への名無しさん:03/03/05 13:53 ID:MhTIYm97
ブックオフだと二束三文にしかならん・・・
30 :
大学への名無しさん:03/03/05 13:53 ID:z6kQVt6M
全部捨ててやったぜ!
31 :
大学への名無しさん:03/03/05 13:57 ID:W96ZoWos
後輩とか学校にあげるのが普通じゃない?
32 :
大学への名無しさん:03/03/05 14:08 ID:+13wry7W
ヤフオクで売るのが、一番金になると思われ。
33 :
大学への名無しさん:03/03/05 14:11 ID:BDORM6wm
俺、買うよ。ぜひヤフオクで出してくれ。
書き込みとかはぜんぜん気にしない。どうせ自分も書く方だし。
ただ、古本なのに定価の半額以上で出品してるやつとかは
逝ってよしだね。
34 :
大学への名無しさん:03/03/05 14:12 ID:0j0nQ0Vx
ビブリオはそろそろ参考書でにぎわっているんかな?
35 :
大学への名無しさん:03/03/05 14:35 ID:nEgzQJ26
有名私大の赤本は来年受験直前期書店になくなった頃にヤフオクで高値で売りつける(ワラ
36 :
大学への名無しさん:03/03/05 14:36 ID:+13wry7W
37 :
大学への名無しさん:03/03/05 14:45 ID:lpfVGCpC
漏れ本格的に受験勉強はじめる前に目標として旧帝数校の赤本買ったんだけど
実際合格した大学は1,2ランク下のとこ・・
捨てる時近所に見られると激しくはずかしーー
38 :
大学への名無しさん:03/03/05 14:48 ID:aQyPEyq5
>>28 リサイクルってチリ紙交換ってやつ??
自分は高校3年間でダンボール7個ぐらいあるんだけど・・・紙や本
教科書やらノートがおおいでつが・・・
先輩から買った英語の参考書セットを
後輩にまた売ろうと思ってます
そしてそいつもまた来年後輩に(ry
この流れ(・∀・)イイ!