1 :
大学への名無しさん:
結果待ちなんだけどほぼ浪人確定かも・・
予備校は四月からだし、軌道に乗るのは五月。
浪人生は三月の一ヶ月何をすべきなんでしょ?
同じような境遇の人求む
2 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:17 ID:0dA8tblp
勉強しろ
3 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:17 ID:o5ZJn6qR
4 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:18 ID:hGYAJOBz
とりあえず旅にでてみる。
5 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:20 ID:520wz6/b
>>2 そんなことはわかっている。
やる内容とかそういった関連だって
6 :
ま:03/03/04 12:21 ID:hfZiRphU
一年分しこっておけ
7 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:22 ID:0dA8tblp
>>5 苦手な科目を集中してやる。
もしくは英語や数学とか実力養成に時間がかかる教科の今までやった参考書を復習するしかないだろ
8 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:23 ID:idr7H2WP
暗記作業を今やっておけば最強
9 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:23 ID:VmNkyn2m
車の免許とれ >くず
今までどれだけやってきか、浪人して何の教科をやるかによる。
11 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:24 ID:520wz6/b
>>7 結局単語帳とかは新しい物のほうがいいんですか?
どうも個人的にも合わなかったものをもう一度やる気にもならないんですが・・
12 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:25 ID:K1vFQX/S
教科にもよるだろうけど、実況中継シリーズで
大まかなイメージをつけると勉強しやすくなるよ。
夏休みまではそれを繰り返し読むだけでいい。
俺の友達は前半にがんばりすぎてつぶれちゃった。
14 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:26 ID:ksoPnvjt
首に縄かけて自由落下 灯油かぶって喫煙 樹海の散策 4000CC献血
ローマ貴族ごっこ(風呂で手首をザックリ)
クレオパトラごっこ(マムシに乳をパックリ)
高倉健ごっこ(○某系事務所へ短刀持参でこんにちは)
いそがしくなるね。
15 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:28 ID:0dA8tblp
>>11 英単語覚えるのって結構たるいし思い切って新しい物にしても良いと思う。
単語帳によって掲載単語が全く違うってわけじゃないんだから違うのにしても大丈夫かと
それにやる気しない単語帳じゃ、しょうがないと思うし。
私は仮面で行っていた大学で、唯一真面目に受けてたドイツ語をちょっと頑張ろうと
思って、教材買ってやっています。
TOEICも。
受験前に、終わった時の虚無感を埋める為に「次の目標!」って立てていました。
勉強が手につかないなら、読書でも散歩でもいいとおもうよ。
兎に角若い今を大事に!
17 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:29 ID:swBJYw/u
国英日本史の私立文系です。現役時は原告と英語しかしてませんでした。
やっぱ日本史ですか?
18 :
大学への名無しさん:03/03/04 12:57 ID:520wz6/b
あげます
免許
20 :
虎舞龍 ◆BLT.A.K.O. :03/03/04 13:00 ID:iSGArIeC
マジな話英語の単語熟語しっかり固めよう。
これが早めの内に出来ていれば絶対有利。
単語帳のオススメは駿台の『シス単』
熟語のオススメは河合の『英熟語1000』
>>17 日本史は早めに覚えてしまうとメンテナンスに気を取られてボロボロの危険性アリ。
夏から集中すればお釣りが出るくらいの科目。
21 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:00 ID:520wz6/b
>>13 今年一浪目です。
>>15 学校で配られたターゲット形式のヤツをちまちまとやってたんですがあんまり効果なかった気がします・・
勉強時間って三月はどれ位とるべきなんですかね?
浪人経験のある親父の話だと「三月は自分を見つめなおせ」というんですが
母親は「今から10時間位勉強しろと言ってきますが」
22 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:02 ID:520wz6/b
>>20 速読英単語はどんなもんでしょ?
友人が無使用のものをくれたんですが・・
23 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:05 ID:dfRfzLt5
>>22 俺は速単きらいだった
ターゲットかシステムがいいぜ!
君の英語力が解らないので一概には言えないが、
速単は「読める人」がヌケてる単語を拾う本。
単語と文法知識がしっかりしてない人(つまり読めてない人)が、
人気だからと手を伸ばすのは危険。
速単の和訳はひどい。
25 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:09 ID:520wz6/b
>>24 長文が得意で文法の穴埋めが苦手なんですけど・・
センターでも長文は読めたんですけど文法、アクセントでポロポロと失点し、
中堅どころを受けたんで文法を突かれまくって辛かったです。
英語嫌いってわけではありません
俺のオススメ読解練習
単語熟語練習と平行して
西きょうじ「英文読解基本はここだ」を熟読。
↓
西きょうじ「ポレポレ英文読解」
本自体はかなり薄いので春休み中に一回は読めるはず。
27 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:10 ID:mtV8dtc8
>>21 勉強するかどうかは自分次第でしょ。
今年浪人する俺が言うのも変だけどなー。
28 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:12 ID:520wz6/b
>>27 正直ぐったりって感じがあります。
だから四月までは学校行っていた時と同じくらいの勉強時間で過ごそうと思っているんですが・・
>>25 文法で困っているならZ会の『英文法語法のトレーニング戦略編』。
これ一冊で早慶上智以外なら十分対応。
より基礎をかためたいなら旺文社?の『ネクステージ』。
俺は両方買ってやりました。
>>25 長文が得意なら速単はおすすめ。
英語はとにかく読むことが大事だから毎日(来年の受験まで)欠かさず読んでいれば凄い力になる。
ただし必修編と上級編では英文のレベルそのものがかなり違うのでそこは注意。
31 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:14 ID:qpRqL1NR
あそべ。FFやれ。ユウナリュック
32 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:14 ID:520wz6/b
>>29 学校で英頻を配られたんですけどネクストステージとは違うんですか?
やることはやったんだけどなぁ・・・・・
33 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:14 ID:RVHpeY2W
単語熟語練習と平行して
桐原「基礎技術100」を熟読。
↓
桐原「技術100」同じく熟読
も、いい!!
34 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:14 ID:kIKnJFze
早慶上智狙いなら、文法は何すればいいの?
文法やった後にビジュアルとかやった方がいいのかな?
35 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:14 ID:jZf/T/8r
あそべ
36 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:17 ID:mM6Z7uap
偏差値がわからんのでなんとも言えない
37 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:17 ID:520wz6/b
>>30 なんか入門編もくれたんですけど見た感じ知っているものばっかなので必修からやろうかなと。
マーチレベル以下だと必修一冊で通用しますかね?
38 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:17 ID:RnpDgXgl
俺は桐原よりZ会の「英文法・語法のトレーニング戦略編」をお勧めする
ヴィジュアルは2ch神話に近い。合わないと思ったらすぐやめたほうがいい
>>33 集中力があるならかまわないけど、挫折してもしらんよ。
そこまで基礎に命かけんでもいい。
>>34 早慶狙いならZ会の『英文法語法のトレーニング演習編』。
これはハイレベル。
もしやるなら土台がしっかりした夏以降をおすすめする。
40 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:18 ID:88ETzbWq
春期講習でも受けれ
>>39 英文法のナビゲーターと新英頻やったんだが早慶にはまだたりないかな?
42 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:20 ID:inCRFhJY
演習編は総計にはいらん、戦略編で十分
43 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:21 ID:81qGafmq
つーか長文読め
44 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:22 ID:RVHpeY2W
>>39 基礎がしっかりできてないと終盤でつまずく。
英頻は見にくいしとっつきにくいのに、バイブルって理由だけでほとんどの学校がかわせてる。。
>>41 伊藤和夫フルコースですね。
そこまで理解しているなら早慶レベルは余裕だと思います。
後はちょくちょく新英頻を見直して(なんといっても文法は暗記だから)、
「ビジュアル英文読解」でもやってみたらいいのではないでしょうか。
もう英語に関しては言うこと無いレベルになると思います。
46 :
:03/03/04 13:23 ID:yY1Tzc5v
>>42早計にいらなかったらどこにもいらないのでは?
ていうか英作書く時に便利そうだけどね
47 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:24 ID:520wz6/b
>>44 学校は「英頻だけやっていればいいんだ!」
と言ってやり方を教えてくれなかったんですけど・・
とりあえず赤ペンが答え書いて、赤シートで隠して答える練習したんですけど
効果なかったような気が。
48 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:25 ID:VVTYRsAw
>>45 ビジュアルって全訳するのに集中力要りません?
量も膨大だし
49 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:26 ID:RnpDgXgl
ビジュアルなんてやるだけ無駄
>>45 さんくす。
ビジュアル英文解釈がPart1終わったところだから三月中にpart2も終わらせてみっちり復習します
51 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:26 ID:w0Jmyl1N
早稲田しかしらんが、栄作って法だけだろ?
しかも基本的な構文わかってりゃ解けるし
>>37 その辺のレベルは知らないから何とも言いようがないけど速単はコレ一冊であるレベルまで
の英単語を一掃しようとかそういう本じゃないと思う。
だからあまり負担にならない程度の量を毎日やるのが良くて単語を覚えることにはそれほど
集中しなくていい。派生単語とかあるけど全部覚えなきゃ、とか思う必要はない。
最初はあまり手応えとかを感じないかもしれないけど。
あと必修編からやるのは賛成。まぁコツコツとがんばってください。
ちょっと偉そうになって(;´Д`)スイマセン。
53 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:27 ID:559XLWt0
速読の上級の長文できれば慶應受かるかな
>>42 う〜ん。
確かに絶対必要というわけでもないですね。
でも、英語を得点源にする意味で戦略編は大いに助かりました。
>>44 基礎はあるていど出来ていれば問題ないと自分は思います。
そこまで英語は有機的に繋がった学問でもないですし。
確かにボロボロは困りますが。
55 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:27 ID:RVHpeY2W
>>47 あれは、全ての文法が一通り終えての見直しにするって感じだから。
英頻は文法蓄積時には向いてない。ネクステか1000がいいな。
56 :
>>1へ:03/03/04 13:28 ID:pJakQEHa
英文法語法のトレーニング
日本史の実況中継読破
とりあえずこれをやりとげるべし。
それが終わって余裕ありそうなら、
古文単語英単語総復習。
古文文法確認等を。
57 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:28 ID:520wz6/b
>>52 いや、有難うございます。いちおう必修+今年使ったターゲット形式の単語帳
のあわせ技で行ってみたいと思います。
58 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:30 ID:520wz6/b
>>56 俺、世界史なんですけど・・すいません。
やっぱ英頻は蓄積に向いてないんですね。
結果がわかったら三月中に英文法語法やってみます
>>48 ビジュアルの勉強法は英文を黙読するだけです。
つっかかった所だけを解説で手直しするだけで、どんどん読んでいって構いません。
あの本で手に入れるべきスキルは「理解と慣れ」ですから。
>>53 速読の上級編はいりません。
上智の文か慶應の文ぐらいです。
60 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:33 ID:RVHpeY2W
>>54 よく考えてみると、この期間で100はしんどいな。
スレタイから考えると、3月から予備校に通い始めるまでに、基礎100が熟読できたらそれで十分だな。
それだけで授業内容の吸収力が違ってくるし
61 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:49 ID:VVTYRsAw
>>59 伊藤和夫は冒頭で書物から学習すると空回りに終わるかもしれないから
訳を作れ、みたいなこと言ってるけどどうだろう?
ちなみに俺はパート1と2、全訳して二周りしました。
これからは黙読でいいのかな。。その辺すごく不安だったんだけど。
62 :
ペップ:03/03/04 13:52 ID:J7rsxhGr
免許はとりにいったほうがいい?
63 :
大学への名無しさん:03/03/04 13:56 ID:VVTYRsAw
>>62 とりたいと思えばいいんじゃないんですか?
俺はとらないけど
64 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:00 ID:iQVJ6l3p
とりあえず、やる気が出るのが3月だけらしいから暗記できることを
しとけって感じだな
65 :
1へ:03/03/04 14:03 ID:U+XIAmO5
半分まじな話、 一 切 勉 強 す る な !
来年まで11ヶ月が12ヶ月になったところでどうする?
俺は去年のこの時期、落ちた大学の受験票を机の上において今後1年の予定と決意を固めていたぞ。
この時期にやるのは勉強法の見直しで充分。
ただし、「予備校は四月からだし、軌道に乗るのは五月。」とか言っててはダメだ。
4月で軌道に乗れないようじゃとてもじゃないが5月に軌道には乗れんぞ。
66 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:08 ID:cSRFadMl
とりあえず、今後のスケジュールを組めばいいんじゃない
あまり、ぎっちり書き込まないように
67 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:11 ID:VVTYRsAw
>>65 代ゼミの今井が同じようなこと言ってた。
モチベーションってそんなにつづかないもんんあんかね
68 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:12 ID:2HsUF2gO
>>65 だな。去年の自分を見つめなおすことは大事。
69 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:13 ID:VVTYRsAw
>>66 そんなこと言ったって一年のスケジュールは長くて決められんわ。
成績の伸びだって自分ではよくわからんし。
いまはあれこれ考えるよりもまず行動すべきなのでは???
70 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:14 ID:VVTYRsAw
>>68 大事なのはわかるけどさ、
スタートは早けりゃ早いほうがいいんじゃないの?
みすみす一ヶ月捨てるようなことは俺にはできない。
71 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:17 ID:iQVJ6l3p
人それぞれだがな
やはり時間は大切にしたほうがいいと思う。
現役生はやる気が違うからな、全体を見てだけど
>>61 正直、あの人の言っていることは理想でありすぎる。
でも全訳したのならかなり実力の増強が計れるのはまちがいありません。
2周したのならほとんど英語に関しては問題なしです。
>>64、65
やるべき事をしっかりやろう。
1年という年月は果てしなく短い。
「今日やろうという努力が明日の実力を生む。」ラフカディオハーン
今からやるなら間違いなく勝ち組になれます!
頑張って下さい。
73 :
61:03/03/04 14:23 ID:VVTYRsAw
74 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:25 ID:n4DKdBT9
2月中真面目にできてないから今から真面目にやっとくよ
75 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:25 ID:8fLSH0Sa
>>70 誰も一ヶ月もしろとは言ってない。反省が大事だといっただけ。
76 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:31 ID:01Ca78pb
このスレ大盛況の予感…
77 :
70:03/03/04 14:35 ID:VVTYRsAw
>75
そっか。
早とちりしたよ。スマソ
それにしても反省点はどうやって調べたらいいかな。
模試の結果並べて比較検討すればいいんだろうか。
あと勉強法もやっぱ改善するに当たって参考になるものとかないかな
78 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:38 ID:8fLSH0Sa
>>77 やっぱし、一年間英語ならどういう勉強してたとかだろ。
単語に偏りすぎたとか、それぞれ独立的(この月は文法とか)にしすぎたとか。
卓郎なら、夜型のほうがかえってしやすかったのに、無理に朝にあわせてしてなかったかとか。もち、模試は一週間前から調節と。
79 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:42 ID:w6Lm6gd9
>>1 俺は浪人確定時、卒業式の次の日から勉強を開始した。
志望校にどうしても合格したかったし、屈辱を忘れたくなかったから。
とにかく英語だけをやった。科目の特性からして、力をつけるのに時間が掛かるからだ。
文法の復習と長文読解(とにかく量をこなした)を重点的にこなした。
予備校が始まるまでの1カ月間だけだが、テーマを絞った勉強はすごく効き目があった。
プロ野球の春季キャンプみたいなもんだ。
この時期に基礎と勉強する習慣を作ったおかげで、秋以降、特に精神的、時間的に
きつくなる年明けの直前期も、乗り切ることが出来た。
80 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:43 ID:ZOjG3IdN
81 :
70:03/03/04 14:44 ID:VVTYRsAw
>>78 そんな感じでやっていけばいいのか。
ありがとう。
82 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:44 ID:twxPz3JN
一年間のおおまかな計画をたてるべき。
7月までに文法終わらせるとか、5月までに数学のこの単元をやるとか。
1年間の自分の勉強の計画、スタンスを具体的に決めるのがいい。
それをやったら、勉強するも遊ぶも好きにしたらいい
83 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:45 ID:DzbygFeM
84 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:45 ID:w6Lm6gd9
>>80 現役時、中央・法政・立命・日大(全部法学部)、全滅。
一浪時、早稲田・教育と社学、中央、法政、日大・各法学部、合格。
85 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:46 ID:8fLSH0Sa
>>83 マリオカートで例えると、スタートダッシュだけで4位以下になるやつ多し。
それだけ勢いだけが多いってことだな。
86 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:48 ID:w6Lm6gd9
87 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:48 ID:SQSg0Veh
予備校に行くという前提で計画を立てる場合は予習復習の量が
分からないので計画の建てようがない
88 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:49 ID:tMFYHhHE
>>85 それは二位以下のやつのほうがいいアイテムがでやすいからだよぼけ
勉強ははやいほうがいい
89 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:52 ID:iQVJ6l3p
やはり暗記科目だと思われるがな、
文系なら世界史や日本史など現役生との差をつけやすいのがそこだろ。
暗記はやったもん勝ちだからな、
英語は単語くらいであとは予備校の予習復習で十分
90 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:52 ID:n4DKdBT9
早いほうがいいがやりすぎると失速する
ちょうど現役時の漏れのように
91 :
o(^o^)o雷電(σ´Д`)σゲッツ!! ◆j4L1tStNPU :03/03/04 14:54 ID:LuGd4KRA
>>87 確かに。予備校でどの程度のことを実際にやるかわからない。
この場合全部独学でやる勢いで計画を立てた方がいいのか?
92 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:54 ID:8fLSH0Sa
>>88 アイテムなしでも、そうなる可能性は十分ある。
ボケとか、子どもみたいな発言はいらない
93 :
70:03/03/04 14:55 ID:VVTYRsAw
>>90 それって本当?
どんな感じで失速したのか詳細きぼん
正直参考にしたいです
94 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:56 ID:bolcV6Jk
予備校逝くやつはそれまでに英文法問題集を一通りやっておけ。
でないとロクに授業内容を吸収できないぞ。
95 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:56 ID:8fLSH0Sa
>>88 早く始めてかつそのいきおいで中盤も同じ勢いのやつなんて少数だろ。77はその少数ってこった
96 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:57 ID:8fLSH0Sa
77→79だな
97 :
65:03/03/04 14:57 ID:U+XIAmO5
まぁあくまで「半分」マジな話ですんで・・・話半分ぐらいに聞いてもらえれば・・・
98 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:58 ID:w6Lm6gd9
>>91 まず志望校を決めて、自分の現時点での実力を把握する事。
そのためにも、去年の分析・反省はよくすべし。
そうすれば計画を立てるのは、結構簡単。大雑把でもいいので。
その中に予備校の勉強を組み込んでいけばいい。
あくまでも、「受験勉強をして、志望校に合格できる力をつける」のは自分。
予備校にまかせっきりにしないで、自分で積極的に勉強は進めて下さい。
99 :
大学への名無しさん:03/03/04 14:59 ID:yxXhSqcv
ひたすら英単語
必ずやあとで財産になる
100 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:01 ID:bolcV6Jk
>>91 普段はテキストの予習をざっと、復習にじっくり時間かけるスタイルになるが、
土日祝日は復習の不十分だったところを埋め、予習の先取りをやってようやく
何とかついていけるってのが普通。他のことに手を出す余裕はない。
だから今の内に各科目の基礎を固めないといけない。
101 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:01 ID:8fLSH0Sa
>>91 浪人生の予備校逝きは、むしろ生活リズム保持の感覚でいい。
所詮は、自習質(授業外)での勉強量で差がつくものから。
102 :
65:03/03/04 15:01 ID:U+XIAmO5
>>87 ほかの予備校は分からんが、駿台だと他の勉強をする時間はほとんどなくなる。
103 :
70:03/03/04 15:03 ID:VVTYRsAw
>98
代ゼミで本科生になるのってやばいですか?
説明聞いたら一日の勉強はほぼ予備校の予習復習になるって聞いたんで
それって予備校に任せっきりってことなのかなあと思いましたが
104 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:05 ID:w6Lm6gd9
>>95 冷静な方ですね。
確かにスタートダッシュのペースで、ずっとは進めない。
人間のやることだし、1年は長いからダレたり、スランプもある。
だからこそ、最初に勢いをつけようと思った。
何より行きたい大学があったので。
105 :
87:03/03/04 15:06 ID:SQSg0Veh
>>102 それはホント?
俺は駿台の私立理系に行こうと思ってて
1学期中に1対1を全範囲やろうと思ってたんだけど
それは無理?
106 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:09 ID:bolcV6Jk
>>102 駿台はちょっと特殊で、基礎の掘り下げ・積み直しをじっくりやるから、
前期のテキストをきっちりやれさえすればいいんだけど、他の予備校だと
そうもいかないだろう。
107 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:09 ID:yxXhSqcv
よぜみ本科はやばいよ、
漏れのお勧めは春季を多めに取って自分に合う講師を見つけてその人のオリジナル単科ゼミを取るのがお勧め、
授業沢山受けてなでる程度に予復習するより質の高い授業を絞って受けてしっかり予復習したほうが絶対いい!
108 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:11 ID:w6Lm6gd9
>>103 おれも代ゼミOB。
俺は私立文系で科目数も少なかったし、自分の実力も
大雑把には掴んでいたので、予備校は「自分に役立つ部分」だけ利用した。
しかし、これはあなたの状況にもよるので、単純には当てはまらない。
だからこそ、志望校を確定し、実力を見極め補うべき弱点を知る事が大切。
国立志望なら、科目数が多く、それだけ手間もかかるわけだし。
109 :
o(^o^)o雷電(σ´Д`)σゲッツ!! ◆j4L1tStNPU :03/03/04 15:12 ID:LuGd4KRA
>>98,100,101
ども。まあ早い内に基礎固めて予備校に頼らないで勉強します。
110 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:13 ID:FiHCB3n4
別に春季とらんでもフレサテの無料講座あるからそれで講師を見れば?
111 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:15 ID:4X0FvXL0
>>84 早稲田社学・教育と中央法のどっち逝ったかが気になる。。
>>111 早稲田に逝きたかったので、教育に入学しました。
政経・法落ち・・・(´・3・`)
でも、現役時全滅だった事を考えると、自分では満足してる。
113 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:19 ID:1z4MSXVN
今山口実況中継2週目で終わりそうなんだけど、
この後はもう英文法・語法のトレーニング戦略編やっちゃっていいの?
いつぐらいになったらビジュアル等の英文読解をやればいいのかがいまいち分からない・・・
現代文は乙会onlyでいこうかと思ってるんだけど、出口の実況中継は読んでおいた方がいいのかしら・・・
>>105 おそらく難しいでしょう。大抵の人はそういう計画を立てていますがほぼ全滅します。
どっちも中途半端になるくらいなら駿台の方を優先させたほうが良いです(お金も払ってるし)。
駿台のテキストは信頼に足るのでどこ志望でもまずはテキストの予習復習を頑張るべきです。
前期のテキストは基本的な問題が多いので中途半端に出来る人は見切りをつけてしまう事も多い
ですがそういう人は大抵あとで落ちてきます。
えー、熱くなってしまいました。自分駿台生だったのでw
115 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:25 ID:MwflMjo9
Z会「英文法語法のトレーニング」薦めている人が多いけど、
英語DQNなら、旺文社の「基礎英文法問題精講(黄色いヤツ)の方がいい。
解説はクソだが(Z会のもそうだけど)、「これでもか、これでもか」と
頻出問題が選ばれている。あと「英文法語法の〜演習編」マジいらねぇ、こんなの。
116 :
87:03/03/04 15:29 ID:SQSg0Veh
>>114 そうですか。
偏差値で言うと英語物理60で数学50くらいの数学DQNなので
予備校の予習復習以外に1対1だけやろうと思ってたんですが。
ちなみに早稲田志望なんですが予習復習をちゃんとやっておけば
大丈夫ですかね?
117 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:29 ID:8oh0P+i0
俺、去年駿台で一年浪人したが前期はそれなりに授業出てたけど、後期は全くと言っていいほど出ずに自習室に籠ってた。
12月くらいに数学に不安感を感じて授業でときゃ良かったと
禿しく後悔。
まあ、私立第一志望にはなんとか受かったので結果オーライだが。
直前講習もほとんどでなかったなあ。(もともと三つくらいしか
申し込んでなかったが)
十講座近くとる香具師はちゃんと出てるのだろうか。
118 :
70:03/03/04 15:31 ID:VVTYRsAw
>>107-108 レスサンクス
本科はあんまりよくないみたいだね>代ゼミ
講師はなるべく選ぶべきか。。。
苦手科目を単科で(とりすぎ注意)得意科目は独学でもいいんじゃないかな
120 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:33 ID:8fLSH0Sa
基礎英文法問題精講、DQNにはもっと読めない。DQNには解説の質が命
よって、DQNと自覚してる人はZ会や基礎英文法問題精講よりツーランク落とした本からはじめることがいい。
ちなみに、必修英文法問題精講は暗記バカ専用、右側見たらわかる
121 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:35 ID:RZHhBhu8
>>115 確かに。
私も英文法語法〜やったが、あれは英語得意な人が総復習的に流す感じも。
解説読んで「知ってたけど思いつかなかった」って感じのノリで解く本で
1からインプット用ではない
各人のドキュン具合によりもっと基礎的なのがいいかも。
122 :
115:03/03/04 15:35 ID:MwflMjo9
>120
まあ、そうともいえる(w
安河内の基礎英語本(タイトル失念)がいいかもね。
123 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:36 ID:JAIX/l/E
文法は基礎英文法問題精講だけだが、
英語の偏差値70超えてますが何か?
124 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:37 ID:Fdvevhia
>1
短時間で覚えたものはすぐ頭から抜けるから
それを今からもう1度ゆっくり覚えなおすのが、
後々ものすごい助かる。
どうせ予備校行ったら他にやることいっぱいでてくるしね。
125 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:39 ID:XpTT5e/1
英語はコンプリート買っときましょう。
苦手単元を読んどこう。
126 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:40 ID:yyAqEldS
今は遊んどけ
127 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:40 ID:8fLSH0Sa
>>123 ならいいじゃん。できる人の話ししてないから。
128 :
115:03/03/04 15:41 ID:MwflMjo9
>>120 >>121 追加。あまり知られていないけど、
瀬下譲の「超基礎英文法(実況新書)」英語DQNにはいいかも。
英文法の本質的なことを理解してから、
問題演習として「基礎英文法問題性交」をやると。
129 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:42 ID:0OmJt2dP
春からやったほうがいいよ。
受かりたいならやるべき。
春・夏の休み中は大抵の香具師が勉強して無い。
すくなくとも俺のまわりはそうだった。
130 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:46 ID:JAIX/l/E
まあ今がんばりすぎて秋頃に息切れせん程度にがんばれ。
131 :
65:03/03/04 15:46 ID:U+XIAmO5
>>87 俺、駿台の私立理系コースだったYO。てなわけで、かなり詳しく語れまつ。
わからんことあったら答えるよ。
その偏差値なら充分早大狙えます。
数学の問題集を使うなら夏休みや冬休みになると思う。
駿台はやたら講習を進めてくるがほとんどとる必要なし。
その時期に演習用に問題集を使うのがいいかと思われ。
理科のもう1科目は何?化学だったら、駿台は受講に注意が必要。
132 :
和せ:03/03/04 15:46 ID:Nlb8tF4M
運転免許だな。
バイトにも必要だし、なにより身分証明書として必須。
学生証では身分証明書にならないことも結構あるよ
>>126 高1,2年の時はもちろん、高3の春休みも同じ事言ってただろ?
134 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:47 ID:0OmJt2dP
直前期に比べれば半分位の時間でいいんだから楽だろ。
>>116 大丈夫だと思います。ただ人によっても違うので最初の1,2ヶ月は自分で試してみるのがいいと思います。
付け加えるとコースは国立のスーパーとかがいいかも。
早慶コースから行く人より国立の抑えで受かる人のほうが多いようなので。
136 :
87:03/03/04 15:53 ID:SQSg0Veh
>>131 ではお願いします。
もう1つの理科は化学です。めちゃめちゃ苦手です。
高校ではいつも赤点ギリギリでした。
それとお茶まで70分大宮まで40分なんですが
どちらがいいでしょうか?
137 :
大学への名無しさん:03/03/04 15:57 ID:GgnN4Hkl
俺は浪人して河合塾横浜校の早計上コース入って早稲田の政経に受かったけど、三月は何もせずにずっと遊んでたから、三月は休んでいいと思う。
139 :
65:03/03/04 16:04 ID:U+XIAmO5
>>87 んー、関東の校舎事情はよく分からないけど、家から近いほうがいいぞ。
俺は駿台まで片道90分以上かかって死にそうだったからな。
どっちの校舎に行くにしても、電車の中ではターゲットなりDUOなりのCDを覚えること。
(文字を見ると眠たくなるからね)
行きたい学科の物理、化学の問題比や併願校(慶應、東大)がないなら、
化学は「分野によったら」切るのもありかなと。
>>135 俺は関西だから総計理系コースがなくてハイレベル私立大理系コースってなってたけど、
はっきりいって、「駿台は無駄にむずかしい」と思う。
俺の感想からするとスーパーで授業内容わかってて、その問題が解けるようになってるのって
SAのトップクラスだけって感じがする。
Hの教材だけで充分でないかい?
140 :
87:03/03/04 16:12 ID:SQSg0Veh
>>139 では大宮にしたいと思います。
案内書を見ると基礎力強化フォローアップ授業とあるんですが
これの化学を受けようと思います。
これは実際どうなんでしょう?
それと国語の授業を受けることはできますか?
141 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:15 ID:GgnN4Hkl
>>138 現役時
明治−政経×
法政−法×
笑ってくれ
浪人時
早稲田−政経−政治○
明治−政経○
中央−法×
法政−法○
明学−国際○
日大−法○
142 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:19 ID:w6Lm6gd9
>>141 偏差値はどうか。
浪人スタート時でも、結構基礎は出来ていた方ではないのか。
143 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:23 ID:LrBnB3W8
基礎って何?
何が出来てれば基礎が出来てるって言えるの?
特に英語。数学は公式とその使い方を知ってれば、って感じ?
144 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:30 ID:GgnN4Hkl
>>142 マジレス
現役時(11月)
英語 49 国語 55 政経 47
浪人(11月)
英語 64 国語 66 政経 70
出身高校 西部の松坂の母校(わかる人にはわかるバカ校−学校偏差45くらい)
145 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:31 ID:3+ps6Vle
センター八割以上くらい。(発音会話落とすのとケアレス時間切れ失点くらいで、知識はある状態)
146 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:31 ID:Z8TuQFKo
そんな偏差値で
>>143基礎って言うのは、必要科目の教科書の全ての単元をおおまかに勉強してるかどうか。英語は文法書を参考に
>>142 「志望校に合格する為に何が足らないか」を自覚できる力
具体的には、弱点を把握できる状態にある事
と俺は捉えているが。
例えば、英語だったら、「和訳や英作文でよく減点される」
「長文読解の速度が遅い」「模試は点が取れるが、志望校の過去問はイマイチ」
とはっきり自分の弱点が分かっている状態。
勉強してない奴では、これだけ具体的には弱点が出てこないし
単に「難しい、わからない」とぼやいている事が多いからな。
149 :
松坂:03/03/04 16:40 ID:GgnN4Hkl
ていうか、浪人しても結局勉強なんてまったくしなかった。だって勉強なんて嫌いだもん。でも、暇だから塾はちゃんと行ってたよ。ちなみに、K合塾はグリーンコースと浪人コースの授業内容が違いすぎる。
150 :
143:03/03/04 16:41 ID:LrBnB3W8
なるほど
151 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:41 ID:5Gkzmb83
グリーンコースって何?
152 :
大学への名無しさん :03/03/04 16:42 ID:M7tAKSDj
153 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:44 ID:bolcV6Jk
英数の基礎:
英語は標準的な文法問題集の内容が7割方身に付いてるかどうか。
数学は教科傍用問題集のB問題が自力で解けるかどうか。
154 :
148:03/03/04 16:45 ID:w6Lm6gd9
>>150 そして、「どこを勉強すれば、志望校に合格できる力がつくか」
を自覚して、初めて、効き目のある勉強が出来るもんだと思う。
それすら分からん奴は、「基礎が出来ていない」と言わざるを得ない。
155 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:46 ID:j+Cab/2R
漢字検定の勉強から始めるつもりです
あとタイピングの練習と放送大学の韓国語をやるつもりです
156 :
1 ◆dFmsX.2mEI :03/03/04 16:48 ID:520wz6/b
あのー皆さんレスをくれて非常にありがたいんです。どうも有難うございます。
ただ、時間的には俺は一月から一日14時間やってたんですけど
さすがに春の三月にここまで追い込む必要はないんですよね?
157 :
松坂:03/03/04 16:55 ID:GgnN4Hkl
浪人すればマーチは確実に受かる、早計も比較的容易、旧帝一陶工に行きたいなら今から頑張れ、でも暗記ではなくて理解をシロ
158 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:55 ID:8fLSH0Sa
>>156 志望校と現時点での自分の実力差次第だな。
少なくとも、毎日勉強する習慣くらいはつけとけ。
勉強が足らないから、落ちたんだしな。
特に英・数・国などの勝負科目は、いくら時間掛けても損は無い。
実際これらの科目は、力をつけるのに時間が必要だし。
逆に、余裕のあるこの時期に底上げをしておけば
直前のきつい時期に理・社などに時間を割くことが可能になり
トータルとしては、受験勉強自体、かなり有利に進められるぞ。
160 :
1 ◆dFmsX.2mEI :03/03/04 16:57 ID:520wz6/b
>>157 10月辺りから偏差値がやっと上がり始めたヤツでもですか?
161 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:57 ID:GgnN4Hkl
人間の集中力の持続は3分が限度らしい
162 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:58 ID:w6Lm6gd9
163 :
大学への名無しさん :03/03/04 16:59 ID:M7tAKSDj
>>159 漏れも、今は英数小論を中心にやってる。
社会と古漢は1つ1つのんびり確認してる。
164 :
大学への名無しさん:03/03/04 16:59 ID:NbN8/Yhe
オナニー貯めでもしとけ
165 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:00 ID:XpTT5e/1
午前二時間、午後三時間、夕食後二時間
をコンスタントに続けてみれ。
空き時間は将来を考えるなり、にちゃんなり、予定表づくりなり。
予備校始まればまたペース変わるし
166 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:02 ID:XpTT5e/1
朝の二時間なんてあっというまだし。トクダネの放送時間
167 :
1 ◆dFmsX.2mEI :03/03/04 17:02 ID:520wz6/b
>>159 今年の結果だと12月位になって世界史が間に合わないようになってきて(学校がそもそも全範囲終わってなかった)
世界史を時間の大半に当てていたら、英語の失速と国語(現代文)の落ちが激しかったんですけど・・
世界史の計画としては一ヶ月に教科書全範囲を見直すという計画を入れていますがどうでしょう?
全部で10回以上やりこなせるような気がするんですが・・
168 :
松坂:03/03/04 17:03 ID:GgnN4Hkl
>>158 大丈夫だ。俺が受かったんだから誰でも受かる。
>>160 暮れの早大オープンD犯で受かったからあまり偏差値は気にせんように。
169 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:03 ID:8fLSH0Sa
170 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:04 ID:k0mSUz5k
浪人した奴は一度今の時期に再度志望大学を見に行くと良い。
ここへもう一度来る!
来るために勉強する!
決意を固めてから勉強しろ。
息切れしないようにな!
171 :
1 ◆dFmsX.2mEI :03/03/04 17:05 ID:520wz6/b
>>165 母親はパソコンすら封印するとかっていってやがるのですが・・
テレビはもともと見ないからいいんですけど。
172 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:05 ID:H4Tva4rB
英語→即戦ゼミなどの文法系問題集を1回やる。
数学→基本問題を解く。分からなかったら、教科書に戻って徹底的に理解。
国語→知らん。新聞でも読んで語彙を増やせ。
社会→放置
理科→放置
173 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:11 ID:8fLSH0Sa
大学ってすごいの期待してたけど現実は結構へぼいよな。
写真写りとのギャップに悲しかったぜ。
174 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:12 ID:GgnN4Hkl
>>169
死大洗顔バカなもので・・・
175 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:16 ID:w6Lm6gd9
>>167 世界史は今から細かい知識を暗記しても忘れるだけ。
その復習で手間もかかる。
その分、英語などを勉強する時間が失われる。
年間助汁で考えると、かなり効率が悪い。
せいぜい苦手意識を払拭する意味で、この時期は流れを把握する程度に留めるべし。
教科書・実況中継シリーズの類を何度も通読し、頭の中に「枠組み」を作るくらいにしとけ。
「枠組み」の中を細かい知識で満たすのは、夏休み位からでも間に合う。
176 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:39 ID:qpRqL1NR
偏差値、判定なんて関係ないな
B,C判定だったのに早稲田落ちたよ
まわりを見ると、D,E判の奴が慶應法受かったりしてる
受験は運かも
運というよりは、対策のような気がする
178 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:41 ID:oQuJssgg
運だよ、俺はE判定以外とったことないのに、慶應うかったもん。
179 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:41 ID:GgnN4Hkl
浪人生(塾通い)のバイオリズム
4月・今春の雪辱を晴らすべくやる気満々
5月・中旬から下旬にかけてやる気が無くなってくる
6月・塾に行くのが面倒になる(第一次ドロップアウター出現)
7月・世間一般に受験は夏が勝負ということになっているので、ここでやる気回復
8月・夏期講習など受験一色になる
9月・模試など多数あり夏の疲れもあり少々夏ばて気味になる
10月・模試の成績の上がらない人間がスランプを感じ始める(第二次ドロップアウター出現)
11月・冬期講習の申し込みが始まり、またセンター三ヶ月前ということもあり再びテンションが上がる
12月・冬期講習も始まりまた落ちるわけにはいかないと本気になり始める
1月・あれもやってないこれもやってないと焦りを感じる。センターがうまくいくと落ち着く
2月・いよいよ受験本番、現役時には無い危機感を感じる
3月・見事合格、とてつもない開放感をかんじる
180 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:47 ID:8fLSH0Sa
(第一次ドロップアウター出現)→30%戦士(足軽鉄砲隊)
(第二次ドロップアウター出現)→35%戦士(騎馬隊が馬に蹴とばされる)
残りの35%は今までにない喜びと祝福を感じ、有頂天。
で、その中のひねくれ合格者は(浪人時代バカにされてきたやつ多し)は浪人者をクズ扱いする。
つまり、自分がされてきたことを同じように自分より劣った弱者にする。
181 :
え。:03/03/04 17:48 ID:ukep+6Vv
春期講習にZkai、代ゼミネット同時にとったら激しく金がかかる
確かに浪人生が脱落する時期は3度ある。
6月・・・先の長さに安心し、遊び癖がつく
11月・・・成績から現実を思い知らされ、志望校への熱意
さらには勉強をやる気が失せる
1月・・・本番直前期で焦る。解けない問題に出くわすと、パニック。
だからこそ
6月・・・ダレるのは仕方がないので、毎日勉強する習慣だけは失わないようにする。
11月・・・成績の波・不調は気にしない。それより、自分の弱点を把握し
それを合理的に補強する方法を検討し、実行する。
1月・・・「焦るのは受験生皆同じ」と開き直る事が大切。
あとはひたすら、志望校対策と総復習を進めるのみ。
そうすれば、3月にちゃんと花開きますよ。
183 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:50 ID:8O20rVij
>>181 金かけりゃいいってもんじゃねぇんだよ ぼけ
184 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:54 ID:8fLSH0Sa
181 :え。 :03/03/04 17:48 ID:ukep+6Vv
くんな、カス
185 :
え。:03/03/04 17:54 ID:ukep+6Vv
>>183 ハァ?
年の始めは全部とるだろが!!
んでいらないもの切り捨てていくもんじゃないの?
途中から入ったらはじめの分とか抜けることになるし
186 :
え。:03/03/04 17:56 ID:ukep+6Vv
187 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:56 ID:8O20rVij
188 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:58 ID:faLVur3V
まぁまぁ、みんなマターリともう1年頑張って下さい。
189 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:59 ID:8fLSH0Sa
>6月・・・ダレるのは仕方がないので、毎日勉強する習慣だけは失わないようにする。
人間は心理的に、この時期が一番マンネリ現象が起こる。
この時期は182の言うとおり、ただ習慣を守り黙々と(多少空でもいい、その代わり復習の回数増やすこと)こなすことが大事。
190 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:59 ID:faLVur3V
191 :
大学への名無しさん:03/03/04 17:59 ID:tt/8rGoP
k
192 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:00 ID:QPlRDc7g
8020探検隊ってなに?
193 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:00 ID:8fLSH0Sa
194 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:02 ID:AXY3WpPU
友達と一緒に塾へは行かないこと!浪人生は孤独な方が良い。孤独だといろいろ考えることもあるので人間的にも成長できるし、勉強をせざるをえない。2chなんかキテル暇があるなら勉強するか、遊べ!
マジレス
195 :
え。:03/03/04 18:02 ID:ukep+6Vv
196 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:05 ID:TV2wz0q0
勉強法は自分で考えた方が良い。
流されるだけ無駄。
マジレス
197 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:06 ID:bolcV6Jk
>>195 え。がもし浪人確定なのだったら、駿台逝ってテキストと指定副教材だけ消化せよ。
ただし勝手に科目を切らないこと。それ守れば京大理系のどこかには引っ掛かるよ。
198 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:07 ID:AXY3WpPU
古文も英語と同様に期間をあけると読解力が落ちるそうです。
199 :
え。:03/03/04 18:12 ID:ukep+6Vv
>>195 マジレスさんくす!!!
よかったら京Mの評判も聞かせてください
200 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:12 ID:AXY3WpPU
社会科科目は今暗記しても忘れてしまうそうなので、全体の流れを掴んで、まったく見たことも聞いたことも無いという個所をなくすことが良いかと
英語は毎日やるのが鉄則です。
数学もブランクを開けると、力が落ちます。
直前期には、受験に必要な科目を毎日・一通り
勉強できるレベルくらいには仕上げとおかないと
また泣きを見ますよ。
202 :
え。:03/03/04 18:12 ID:ukep+6Vv
203 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:14 ID:9bPp2qfU
早稲田落ちてラーニンケテー!なんだけど、おれの失敗の原因は
オナニーと2chです。簡単に言うとイントラネットです。
来年は寮はいる予感なのでこんなひどいイントラネットきませんが、
オナニーってどれぐらいのサイクルでやるのがベストですかねぇ?
去年の夏休みは100発以上やっちまいました、多分。
>>203 一日一発、寝る前がベスト。
やっぱり抜いた後って、脱力して
勉強やる気がなくなるからね。
オナニーを楽しみにして、勉強をとっとと終わらすこった。
205 :
え。:03/03/04 18:17 ID:ukep+6Vv
駿台がいいのか・・
あの大人数を一つの教室に詰め込まれるのは避けたいんだが
んなこといってる場合じゃないかな
206 :
65:03/03/04 18:17 ID:U+XIAmO5
>>87 関西だと、阪大理系コースとくっついて同じ教室だったから国語の時間に出て行かなければ
余裕で受けれたんだが・・・。
フォローアップの化学は受けてないが、それなりの授業はしてくれると思う。
駿台は後期、有機をやるときに電子を使った解説をすると思うが、その時間は授業を受けずに
問題演習に当てたほうがいいぞ。
207 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:17 ID:49qn0heA
2浪確実でどうしていいか分からずに呆然としてる。
誰かアドバイスを。
208 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:17 ID:AXY3WpPU
209 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:19 ID:bolcV6Jk
>>199 京都校もお茶の水校も京大コースはいい。
予備校始まる前に指定副教材くらい消化しとけ。
テキストの予習もな。
210 :
203:03/03/04 18:19 ID:9bPp2qfU
一日一回って多くない?
おれは今朝起きて一発寝る前一発とか言うもうダメダメな生活です。
だれかオナニー地獄から抜け出した人、抜け出すコツをオシエテクダサイ。
211 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:19 ID:w6Lm6gd9
>>207 志望校を決めて、何が足らなかったかを考える事から始めろ。
212 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:19 ID:AXY3WpPU
213 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:20 ID:QR7/Kjra
セクシー ヽ 丶 \
コマンドー \ ヽ ヽ ヽ
/ / ヽ \ ヽ ヽ
/ | ヽ \ \ ヽ ゝ (けじめ)
ノ 丿 \ 省 \ ヾ
ノ | | 丶 \ \ (けじめ)
/ \ \/| (けじめ)
ノ | | \ 略 | ↑
/\ \ | ( ↑
/ \ / | ) (
/ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( )
/_ \ ) ( 学ラン
 ̄ | な 3 大| ̄ ノ⌒ ̄⌒γ⌒ ̄⌒ゝ / /
| い | 学| ノ ヒ ゲ . ゝ / /
| で B 生| 丿 ゞ _/ ∠
| ね の に| 丿/|/|/|/|\|\|\|\|\ゝ .\ /
| ! 事 な| │ V
――| と 忘 っ|――――――――――┼―――――――――――――――――
/ い れ てヽ 巛巛巛巛巛巛巛巛 人巛巛巛巛巛巛巛巛巛巛セクシーさ
う .も
気 _ ┌┬┐ | | |
持 ⌒) ノ―┬ 日 日 /| 丶 .├┼┤ | ヽ └┼┘
ち  ̄) ┌┼ | 日 .| i / | └┴┘ ヽ | | |
 ̄  ̄ ̄| ̄ V / ノヽ_ヽヽ └┴┘
214 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:22 ID:AXY3WpPU
>>179 今年はW杯があったから5・6月ドロップアウト組みは多いだろうなぁ〜。
俺も危なかった・・・
216 :
え。:03/03/04 18:22 ID:ukep+6Vv
218 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:24 ID:lw3sYev3
え。のHPどこだっけ?
219 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:28 ID:4WlEJPz4
理系だが3月にはセンター用の国語とか世界史はやるべきか?
221 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:29 ID:AXY3WpPU
222 :
え。:03/03/04 18:31 ID:ukep+6Vv
223 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:31 ID:Czx3pd6w
俺も六月で終わった
結局マーチしか受からんかったよ…
224 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:32 ID:o3fiejhq
英文法をやるといいよ
225 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:32 ID:49qn0heA
志望校は慶応理工
今年は早稲田受けておちて理科大もおちた
226 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:33 ID:lw3sYev3
227 :
くさお:03/03/04 18:33 ID:no++Zd5A
いきなり三月から八時間とかは無理だからとりあえず4月から
勉強の軌道にのれるようにもっていく月にしろ
ちょっとは勉強やれってこった
228 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:34 ID:w6Lm6gd9
>>219 苦手意識をなくすためにも
直前期に追込みが利く位の基礎は作っとけ。
時間はそんなに掛けなくてもいいからさ。
基礎も出来ておらず、追い込みも利かなかったら浪人なんだろ?
229 :
穂織:03/03/04 18:35 ID:qnxMhiAZ
とりあえず大体の勉強計画考えてます。。。
230 :
87:03/03/04 18:37 ID:R2gUWIG3
>>206 さんくす。
とりあえず一学期中は予習復習に専念したいと思います。
231 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:43 ID:swBJYw/u
とりあえず 『読むだけ日本史』上下巻、『望月古典文法講義の実況中継』
『即戦ゼミ3』終わらせるか・・・。
232 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:45 ID:o3fiejhq
即戦ゼミ3はまだやんなくてもいいと思う。
233 :
フレディ:03/03/04 18:47 ID:Ef0VjunS
三月は記憶にないな
ただ佐賀から福岡まで友達とチャリ旅行しただけ
三月は特にがんばらなくてもよい
ちなみに今年おれは早慶うかった
234 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:49 ID:49qn0heA
英語の目標として英検2級取ろうと思いますがどう思いますか
>>234 英検2級は文法の勉強としてはまずまずだがあまり難易度は高くないので準1を勧める。
236 :
大学への名無しさん:03/03/04 18:56 ID:/NCL0yqE
今即ゼミ8やってて、3月中に終わらせて4月中に桐原英文法語法1000とかなんとかを
やろうと思ってるんだけど、即ゼミ8ってもしかしてやらなくてもいいのかな?
英語DQNな方なんで、基礎から徹底的にやろうと思ってるんですが・・・。
237 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:00 ID:8fLSH0Sa
>>236 DQNが即ゼミ8なんてあつかましい。
英語をはじめからていねいにを熟読しろ。
で、桐原英文法語法1000やれ
238 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:01 ID:w6Lm6gd9
このスレで「春先遊んでたけど、早慶受かった」
という類の発言をしてる人は、ある意味優秀な人です。
「春先遊んで、早慶落ちた」人の方が圧倒的に多い事を忘れないで下さい。
気分転換はそこそこにして
難関校を狙う奴、高望みの逆転合格を狙う奴は
今すぐ勉強を始めて下さい。
そして、春先は少しの時間でもいいので、毎日継続して下さい。
合格はその延長線上にしか有り得ません。
「浪人したから志望校に合格した」のではなく
「志望校に合格する為に一年浪人してしまった」が真実なんです。
浪人は勉強してこそ、その費やす時間に意味があります。
239 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:02 ID:/NCL0yqE
>>237 それ前本屋で見たんですけど、その本が必要ってほどDQNでもないんです。
中途半端DQNなんです。
今は山口実況中継読んでます。
センターは151点でした。
今から長文とかも読んでおいた方がいいのかしら・・・。
240 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:09 ID:1gfUyYcy
横国って難関?
241 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:13 ID:H4Tva4rB
>>232 予備校の講義はある程度の文法力を前提としてるし、
一通りやってみると、思ってたよりも覚えているからやった方が良いよ。
242 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:15 ID:8fLSH0Sa
>>239 それでDQNっていったら、本物のDQNが怒ってくるぞ。
なら、1000をやったらいいな。旺文社は手だすなよ。解説少ないから。
年末の仕上げに、即ゼミ8,3か英文法・語法のトレーニングのを一冊したら。
まぁ、普通は1000で十分だな
243 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:20 ID:/NCL0yqE
>>242 そうなんですか?
普通にDQNって思ってたんですけど・・・・。
じゃあ明日1000買ってきます。
後は長文読解はビジュアルやればいいかな。
244 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:27 ID:LrBnB3W8
文法問題が全然出来ないんですけど何やればいいですかね?
学校の先生は文法の話は全然しなかったもんで。
SVOC?意味わかんねって感じですよ。
長文はなんとなくなんとなくで読んでます。
センターの長文くらいなら読めます。
245 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:29 ID:8fLSH0Sa
>>243 ちなみにネクステもOK.
1000とどうレベルに近いし、レイアウトで選んでみたら?
246 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:29 ID:lw3sYev3
247 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:31 ID:ii4+re1u
漏れはセンター102点のDQNだぞヽ(`△´)/
はじめから丁寧にを買おうと思いますが、
安河内の中学レベルのやつもあるけど
あれからやった方がいいですか?
英検3級しか持ってないです。
248 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:32 ID:8fLSH0Sa
>>247 大学受験生のための中学英語一週間スピードマスター け?
ならこれからやれ
249 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:37 ID:ii4+re1u
>>248 多分それです。買うの恥ずかしいから、通販で買いまつ…
で、それが終わったらはじめから〜にしたら良いですか?
俺はセンター英語52点・・・。
くもんの中学英文法もよさそう。内容は知らないけど。
251 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:39 ID:8fLSH0Sa
くもんの中学英文法→バイブル好きだな
252 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:42 ID:8fLSH0Sa
>>249 もういんないんじゃないか。次はめちゃ易しい文法問題集といたら、英文法レベル別問題集 1 超基礎編とか。
英文法・語法のトレーニング 必修編はええで、ええかっこしいやから。ぎらぎらしてるだけで中身いまいち。
253 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:44 ID:bjyNAdFO
暇
254 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:48 ID:1gfUyYcy
100とれてるんだったらはじていからで良さそうだけど・・
255 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:50 ID:N/yYkQHi
ゲームでしょ。
256 :
大学への名無しさん:03/03/04 19:52 ID:4WlEJPz4
誰か今の俺の英語力を判定してください。
257 :
大学への名無しさん:03/03/04 20:05 ID:VbK3oyq5
今の時期、正直やることないから暇つぶしにNHKラジオの英語リスニング入門を聞いてまつ。
結構おもしろいので受験勉強の合間にやり続けようかと…
あとは石川日本史の実況中継読んだりNEXT STAGEをやり直してる。
問題が国語なんだよなぁ…全く自信ねえや(@_@;)
>>244 なんとなく読めるレベルの長文読解力では、本番では全く通用しない。
だから浪人決定したんでしょ?
まずは、学校の文法の教科書をよく読み直して「理屈」を理解する事。
理解したら、文法の問題集を一冊に絞って答えを覚えるくらい
反復する事。その際は、問題文・例文を丸ごと暗記していく事。
予備校が始まるまでの1カ月、まずはこれだけをやってみろ。
余裕があったら、一日一題でいいから長文問題も消化していけ。
4月以降の勉強の進み具合が違ってくるから。
>>256 そういう訊き方をしてくる時点で、たいした英語力がないのは容易に想像がつく。
偏差値も50前後と見た。
>>257 英語の長文読解、古文の文法も少しずつでいいからやっとくと、いい事があるはず。
国立志望なら、数学もね。
age
261 :
257:03/03/04 22:31 ID:VbK3oyq5
>>259 わかりました!ありがとうございます!
古文文法はチト苦手(とゆーか好きだけど出来ない)なので早速頑張ってみます
長文も今までの復習をじっくりやろっとφ(.. )
>>259 >だから浪人決定したんでしょ?
いや、まぁ出来てるとは言えないけどセンター英語は致命的ではなかったす。
むしろ浪人確定の決定打は数学でして。参った。
でもアドバイスありがとやんした!早速今夜から実践してみます!
理系だけど、国語社会致命的にできないから、来年も私立洗顔でいくか、
今から、国社やるかどうしようか…
古典は厨房よりも出来ない(助詞と助動詞区別つかない)自信あり
>>263 時間はたっぷりある。後はやる気だけ。
国立理系の国・社ならセンター対策のみで済む事が多いので
早く始める程、有利。
今から少しずつやって足腰を鍛えておけば、直前期のダッシュも利く様になる。
265 :
:03/03/05 00:28 ID:PVMGWUN1
英単語
266 :
大学への名無しさん:03/03/05 00:29 ID:L4OFa2Su
真・三国無双3
浪人生って現役でかったときの赤本かいかえるんですか?
268 :
大学への名無しさん:03/03/05 00:30 ID:OKODtR+S
>>268 でも、一年前の過去問のってませんよね。
どうやって確保したんですか
270 :
大学への名無しさん:03/03/05 00:34 ID:OKODtR+S
>>269 俺は浪人の時は過去問やらなかったから。
でも、ネットで代ゼミとかその辺で問題と解答は手に入れられるんじゃない?
立ち読みとか
272 :
眠い。。。:03/03/05 00:57 ID:MZo592Mu
一浪濃厚なのだが、とりあえず後期終わったらスノボいくから明日はスノボを買いにいくぞ〜!!
273 :
大学への名無しさん:03/03/05 01:05 ID:N/+aVSVZ
英語であそぼうはバカにならない。
ありがとう