1 :
たぶん理一生:
2 :
大学への名無しさん:03/02/27 17:17 ID:8mbiRg2c
2げっと
3 :
大学への名無しさん:03/02/27 17:18 ID:eZTzItTb
オウ、乙。
がんばりまっしょい
4 :
大学への名無しさん:03/02/27 17:18 ID:TYfXlP80
otukare-
5 :
大学への名無しさん:03/02/27 17:18 ID:eZTzItTb
って本人かい
6 :
大学への名無しさん:03/02/27 17:19 ID:vk8s31Mc
あ、世界史下線引いたや。どへへ
7 :
大学への名無しさん:03/02/27 17:27 ID:9SVWdxIg
駒場でチアガールのスカートの中盗撮してる香具師いたな
8 :
大学への名無しさん:03/02/27 17:31 ID:kioSYVhW
別に見られてもいいような対策はしているんだろう。
9 :
大学への名無しさん:03/02/27 17:43 ID:vk8s31Mc
あの人達が一番受験勉強にしがみついてる感があったが<応援団
合格者番号一覧って東大のHPに出るんだっけ?
ヨゼミ辺りが出す
11 :
大学への名無しさん:03/02/27 17:52 ID:EfSKFvrp
読売かなんかだったよ 去年は
・・・ 受かっていてくれないかなあ・・・
13 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:13 ID:frMrPOy2
朝起きようとしたら体が言うこときかず全然起き上がれなかった…
試験が終わった時はあまり疲れてなかったのに、疲れは後からくるんだな。。
14 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:15 ID:LXGcuovS
15 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:15 ID:frMrPOy2
数学3問完答と思いきや…
計算ミスが多発。。結局完答は大問5の確率のみ。。鬱だ〜。。。
1完4半か?
塾長、得点と予想最低点晒して下さい。
17 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:25 ID:FpLHUNOP
そういや、理三の人は今日も面接があったんだよな。
そろそろ帰ってる人もいるかな?
18 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:25 ID:frMrPOy2
>>16 厳密に採点してないから分からないけど…
国語:約50/80
数学:40〜60/120
理科:65〜75/120
(化学に時間かけ過ぎて物理が終わらんかった…物理からやれば
良かったと激しく激しく後悔・・・)
ドイツ語:100〜110/120
センター:86
合計:341〜381/440
19 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:25 ID:UF+Tybv4
ドイツ語がうらやましすぎる・・・
チアって本郷にもかわいいのいたの?
正門前の横断歩道から一直線で門潜ったから声しか聞いてない。
22 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:28 ID:vnWcR1z2
東大受かったら絶対チアガールの彼女ホスィ、、
ブスでもいいから。。
23 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:31 ID:frMrPOy2
ドイツ語は昨年並。ただ独文和訳が4〜5行×2で大幅に増加してたけど…。
問題全体で分からなかった単語は2個位。(だけど推測で意味は取れた)
文法の全文書き換え問題は恐らく完答。
二百字要約もあまり問題ないかな。
減点の大部分は和文独訳でしょう…。
代ゼミのドイツ語模試で毎回大体160〜185/200位で8割位
は取っていることと、難易度がセンター>代ゼミ≧東大二次ドイツ語
であること、それと昨年の二次ドイツ語の過去問を解いて100点位
だったことを斟酌するとこんな感じになると思います。
新スレ乙〜
今日は疲れて引きこもっております。
25 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:37 ID:UF+Tybv4
駒場では井の頭線のホームに向かって金網越しに叫んでたチアガールがいた。
顔は見えなかったが、足はよく見えますたです。
26 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:38 ID:frMrPOy2
ドイツ語の大問4・5が難しかったら部分選択の英語(本選択より簡単)
に逃げようかと思いましたが、Wが並び替え問題だったので、ドイツ語に
しました。あと、時間が余ったので英語と部分選択とのW・Xのドイツ語
(自分は解いてはいけない)を見ましたが、とてつもなく簡単ですた。
2問合わせて10〜15分位で完答も十分可能でしょう。
概してW・Xの部分選択の外国語はあらかじめ届け出た外国語に比べて
極めて容易なので、再受験や仮面、高校で第二外国語をやっていた人は
選択を視野に入れてるのも一つの手だと思われます。
27 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:39 ID:cqM+H0vl
G市民は死んだのか?
28 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:41 ID:frMrPOy2
訂正
合計:×341〜381/440→○341〜381/550
入試問題の字体が変わったな。
あの独特の字体から。
おまいら気づいた?
>>29 全然気付かなかった。
確認しようにも問題冊子がない罠。
31 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:44 ID:frMrPOy2
合格最低点予想は、
国語:昨年並
数学:去年よりはかなり難化
物理:易化(なのに自分はダメだったが…後悔が残りまくりです)
化学:昨年並
ドイツ語:昨年並
なので、合格最低点は昨年と同じか少し下がるんじゃないかと思われます。
(後者であることを激しく期待してます)
32 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:44 ID:cqM+H0vl
チアとか応援団イラネ。
いい年こいて人の入試でお祭り気分なのが信じられん。
受験生は真剣なのに…
33 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:46 ID:/080ioE3
>>2問合わせて10〜15分位で完答も十分可能でしょう。
選択できる人が大変うらやましいです。
自分は一番初めにとりかかった英語5だけで30分かかってしまい、
その後がさっぱりでした。
34 :
α:03/02/27 18:49 ID:eT4n5R3Q
ふと思ったが英語の五の最後の問題。
あれは、おそらく毎年最後まで辿り着けないやつがいっぱいいることを暗示しているのだろう
>>30 予備校HPに載ってるヤシで比較すれば分かるよん。
36 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:51 ID:frMrPOy2
東大が毎年簡単な部分選択問題を出し続けているのは、再受験や仮面に
チャンスを作ってあげているという気がします。
まあ、二ヶ国語ができる香具師への御褒美ってことなんでしょうけど…。
<予想合格最低点統計@理1> 去年と同程度は、335〜に入れます。
去年は335、おととしは316程度でした。5〜10点UPという書き込みは、
大きいほうをとりました。
360〜★★★
355〜
350〜★
345〜★★★
340〜★
335〜★★★★
330〜
325〜
320〜★
315〜
38 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:53 ID:QLGAuB/F
39 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:53 ID:frMrPOy2
理煮は物理よりも生物選択の人が多いから、合格最低点下がるかなぁ…。
合格最低点大幅に下がってくれ〜
40 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:54 ID:UF+Tybv4
花鳥風月?
去年以前の問題何処で見れるの?
42 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:55 ID:UF+Tybv4
花鳥風月?
理二合格者の95%は物理選択者になると思われるので
合格者最低点はたぶん理一と変わらないと思われ
44 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:56 ID:vnWcR1z2
花鳥風月?
45 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 18:56 ID:frMrPOy2
46 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:56 ID:UF+Tybv4
青本買いな
47 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:57 ID:/080ioE3
>>39 それ、あてにしてますw
今年は明らかに物理選択が有利だったので。
しかし、化学の対数のグラフは生物で習うものではないんですか?
初めて見たので読み方がわからなかった。
48 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:57 ID:swxXYc8+
>>37 見やすい
>>43 何故に?物理選択の中レベルしか受からないはずが低レベルまで受かるってことなので下がるでしょう。
49 :
43:03/02/27 18:57 ID:vg/z5ch1
と言うか塾長の点数なら合格者最低点上がっても普通に受かるのでは?
50 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:58 ID:UF+Tybv4
ほんとに!!!!!?????花鳥風月
51 :
大学への名無しさん:03/02/27 18:58 ID:/080ioE3
52 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:00 ID:8mbiRg2c
53 :
43:03/02/27 19:00 ID:vg/z5ch1
48の考察のほうが正しいように思えてきた。
理二の皆さん、お騒がせして申し訳ございません。
54 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:01 ID:UF+Tybv4
正確には花鳥楓月だったかな?
がんばっていますね!
55 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 19:01 ID:frMrPOy2
>>49 センターが624/800(国語は106)と極めて悪いから…
ドイツ語でアドバンテージ取ろうと思ってたのに、165しか取れなかった…
センターのドイツ語は明らかに英語より不利。。。
文章の難しさはそうでもないけど、如何せん時間が厳しいし、くだらない
引っ掛け問題があまりにも多すぎるYO…
公式サイトにあったとは・・・
57 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:01 ID:swxXYc8+
一昨年は離散生の前期合格の90%が物理化学選択だったね。得点調整なんて100%やってない。
今年はさてそれをこえる記録がでるのか?
一体、何人が化学生物選択で合格できるのか?
<2チャンネラーの自己採点統計@理系>
★=理1 ●=理2 ■=理3 ◇=科類不明
440〜 430〜■★ 420〜
410〜 400〜■ 390〜
380〜 370〜★ 360〜★■
350〜◇● 340〜● 330〜◇◇◇★★●
320〜 310〜★● 300〜
290〜 280〜 270〜
260〜★ 250以下
60 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:04 ID:QLGAuB/F
>>39 理煮の生化の人はホントに不利だよね。物理易化は許せん!
割れはいつも理科で引っ張るのに…(泣)
61 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 19:06 ID:frMrPOy2
>>54 しばらく受験から遠ざかっていたので、今年受験を始めた時は最悪でした…
古文の敬語や助動詞の活用は勿論、形容詞とかの活用すら殆ど忘れていたんで。
数学も多分遥か昔の方が今よりも出来ていたと思われます。。
62 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:06 ID:EcgYFUsP
東大の採点で、物理と生物と化学(と地学)に関しては
各教科でとりあえず点をつけてからそれぞれの教科の平均点を見て、
その後採点基準を上げたり下げたりして大体どの教科の
平均点も同じぐらいにするって聞いたけど。
63 :
固定端:03/02/27 19:06 ID:5G5rWkNz
360〜★★★
355〜
350〜★
345〜★★★
340〜★★
335〜★★★★
330〜
325〜
320〜★
315〜
340点に一票。
<2チャンネラーの自己採点統計@理系>
注:320〜340と幅がある場合は、真ん中の数値をとってあります。
★=理1 ●=理2 ■=理3 ◇=科類不明
440〜 430〜■★ 420〜
410〜 400〜■ 390〜
380〜 370〜★ 360〜★■
350〜◇● 340〜● 330〜◇◇◇★★★●
320〜 310〜★● 300〜
290〜 280〜 270〜
260〜★ 250以下
ひとり落としていました。すみません。以上は、塾長までのデータ集計です。
65 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:06 ID:/080ioE3
理二
最高に高くつけて
国語60 数学30 理科80 英語80 センタ91 計341
一応追加しといて下さい
>>65 了解。
以下の人は、採点申告と同時に表をコピペして使ってください。
<2チャンネラーの自己採点統計@理系>
注:320〜340と幅がある場合は、真ん中の数値をとってあります。
★=理1 ●=理2 ■=理3 ◇=科類不明
440〜 430〜■★ 420〜
410〜 400〜■ 390〜
380〜 370〜★ 360〜★■
350〜◇● 340〜●● 330〜◇◇◇★★★●
320〜 310〜★● 300〜
290〜 280〜 270〜
260〜★ 260以下
67 :
固定端:03/02/27 19:10 ID:5G5rWkNz
ところで、コテハンリストが多分もう見つからないわけだが(7thまでdat落ち)
作り直す?
68 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:11 ID:icVNIZmB
チアや応援団は受験生のことなんかこれっぽっちも思ってないよ。
ただ自分が目立つ場所って考えてる。
ただのイベント。ウザー
>>57 それは理V受験生のほとんどが物化選択だからだよ
69 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:11 ID:ZXLVceR3
英語80国語60理科0数学0センター80
計220です。
合格できるかな
>>62 それでも生化選択者は不利。
生物が物理より点とれないのはないのは当然。
その上生物選択者は生物に時間を取られて化学までできてない人が多い。
得点調整で物理と生物の平均点が同じになったとしても
生物選択者は化学でビハインドがある。
71 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:12 ID:c+A8UvPf
>>68 んなこたぁない。
離散は40%が生物選択。
72 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:12 ID:ZXLVceR3
★=理1 ●=理2 ■=理3 ◇=科類不明
440〜 430〜■★ 420〜
410〜 400〜■ 390〜
380〜 370〜★ 360〜★■
350〜◇● 340〜●● 330〜◇◇◇★★★●
320〜 310〜★● 300〜
290〜 280〜 270〜
260〜★ 260以下 ●
73 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:13 ID:/080ioE3
ところで皆さんにお聞きしたいのですが、
うちの試験室では英語のリスニング開始5分前くらいから
「まもなく聞き取り試験放送です。試験監督者は・・・」
スイッチをあっちにまわして〜、戻して〜、っていう
業務連絡(?)が大音量で入って問題解いてられなかった。
結局最後に試験時間1分延長したんだけど、これはどこも同じ?
74 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 19:13 ID:frMrPOy2
370位行ってないかな…国語や独文和訳とか自己採点難しいからなぁ。。
模試でも自信ない時でも8〜9割取れていたり、逆に自信がある時でも5割
位って時があるから、独文和訳は辛めに見積もりました。
75 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:13 ID:c+A8UvPf
こっち2分延長した。音量のせいだったのかな。
76 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:14 ID:icVNIZmB
その代わり後期で有利なんだからいいじゃん。
確実に点が取れないの分かってて生物選んだわけだし。
3教科必須にすればいいのに
77 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:14 ID:UF+Tybv4
それはない
78 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:15 ID:H137+5fg
同じじゃないよ。一部だけ。
79 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:15 ID:c+A8UvPf
点が取れると思って選んだら、今年のようなことになったんじゃない?
80 :
固定端:03/02/27 19:16 ID:5G5rWkNz
<予想合格最低点統計@理1> 去年と同程度は、335〜に入れます。
去年は335、おととしは316程度でした。5〜10点UPという書き込みは、
大きいほうをとりました。
360〜★★★
355〜
350〜★
345〜★★★
340〜★★
335〜★★★★
330〜
325〜
320〜★
315〜
題目がなきゃ>63が何のグラフか分からん
81 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:16 ID:EcgYFUsP
>>70 確かに。一理ある。実際70分以上食ったし。
82 :
1:03/02/27 19:17 ID:8mbiRg2c
コテハンリスト(文系)
--------------------------------------------
現浪 志望類 名前
--------------------------------------------
現 文科一類 コリー ◆a1Oqdf0..6(日・世)
再 文科一類 B'z ◆t/BzPDwJOg(日・世)
現 文科二類 ケセラセラ ◆DEP4IVx7X6
浪 文科二類 アサヒ ハジメ ◆pwMVP5HoPo (世・地・地学)
現 文科三類 紅雨美宙 ◆WTfH3549Z6(日・地・倫・生)
現 文科三類 もと京文志望(日・地・生)
浪 文科三類 本塁 ◆RWUI2tWDR2 (日・世)
浪 文科三類 ◆CatL2/VtZA(世・地・政・生)
83 :
1:03/02/27 19:17 ID:8mbiRg2c
コテハンリスト(理系)
--------------------------------------------
現浪 志望学部 名前
--------------------------------------------
現 理科一類 トゥリビア◆ILVJOGNc1.
現 理科一類 かなり無謀君(・∀・) ◆G9gA32PA
現 理科一類 オオオ ◆oooOoooo
現 理科一類 固定端 ◆fazyxpzc
現 理科一類 理T(`∀´)受験生!! ◆5EJ71eKlNQ
再 理科一類 京大生 ◆UgkyOtOIEI
現 理科一類 いっくん ◆5eifirstPY
現 理科一類 化厨
現 理科二類 理U(・∀・)受験生!! ◆Rika20XIok(物・化・政)
現 理科二類 竜田川
浪 理科二類 2ちゃん浪人塾塾長
浪 理科二類 音ゲーヲタ(化・生・地)
浪 理科二類 山田( ´Д`)多浪(化・生・地理)
現 理科二類 小雪LOVE(物理・化学)
現 理科二類 Tooby(化・生)
現 理科二類 fake
再 理科二類 ふっ
浪 理科三類 石原莞爾(偽者)
浪 理科三類 G市民
再 理科三類 大学への名無しさん
延長なんかあったのかヨ
85 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:18 ID:ylir8D99
理T
国語70
数学30
物理35
化学30
英語90
センタ95
計350
泣きたくなる程文系な結果に。
数学一完もできねえって。あんな問題。
ここは天才ばっかですねぇ。
去年が330で、一昨年は311だっけ?
今年は320くらいきぼんぬ。
数学難しかったし。去年の過去問は110も取れたのに…
昨日今日は遊びました!!レッドドラゴン面白いっすよ〜♪
んで、明日から後期勉強。みんな何します?
86 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:19 ID:icVNIZmB
難化易化は別として
生物は論述があるんだから確実に得点できないのは分かりきってること。
それに物理選ぶ人のほうが頭がいい人が多いと思う。
実際灘とか開成等の有名進学校の人は
三教科理Vレベルまでやった上で前期は物化じゃないかな。
87 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:19 ID:/080ioE3
流れなかったところもある?
ちなみに繰り返して「試験終了後スイッチを・・・」
くらいまで流れた時突然切れました。
88 :
70:03/02/27 19:20 ID:vg/z5ch1
>>81 70分は問題ないだろ。結局半分以下の時間で終わったわけだから。
考察ではまった人には100分以上かかった人もいる模様なので
そういう人が問題。
89 :
BJ ◆tLGj6yfJqI :03/02/27 19:20 ID:ItgABjIa
科目選びで頭のよしあしなんてわかるの?
最初だけなんか業務連絡あった気がする。
エアコンまで止めて親切だなっておもた。
流石医学部校舎(違
>>85まで
★=理1 ●=理2 ■=理3 ◇=科類不明
440〜 430〜■★ 420〜
410〜 400〜■ 390〜
380〜 370〜★ 360〜★■
350〜◇★● 340〜●● 330〜◇◇◇★★★●
320〜 310〜★● 300〜
290〜 280〜 270〜
260〜★ 260以下 ●
92 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:21 ID:c+A8UvPf
離散が40%生物選択でうかるのは10%以下になるってことは生物選択で前期で受かるのは相当3科が強いやつだろうな。
今年は25点は物理化学にビハインドとってるみたいだし。藁。25点も最低点があがることを考えると恐ろしい。
93 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:22 ID:/080ioE3
94 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:22 ID:c+A8UvPf
開成は生物が強いよ。筑駒も生物が強い。
灘は伝統的に物理。どんなカリキュラムなんだろー。
95 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 19:23 ID:frMrPOy2
96 :
固定端:03/02/27 19:23 ID:5G5rWkNz
>1
今更ながらスレ立ても含めてZ。
>>86 俺は開成生だが、開成では一年の時は理科3教科必修だが、
2年からは2科目に絞る。だから、3教科完璧にできる人は基本的にいない。
98 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:23 ID:icVNIZmB
灘では生物が凄く出来る人でも受験科目は物化にしろって指導されるって聞いた。
100 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:25 ID:UF+Tybv4
うちはリスニング始まってすぐに途切れた。
でも10秒くらいして復帰して試験には影響ない。
101 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:25 ID:4rAOzCFa
駒場と本郷では放送内容が違うのか?
駒場じゃ緑のスイッチしか注意してなかったぞ。
102 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:26 ID:icVNIZmB
G市民来ないな。面接の様子聞きたいのに
ふと思い出したのは、乙会の入試問題研究(’02)で、
物理「理1・2は5割5分、理3は7割とれれば合格ラインに達すると思われる」
確かに妥当なラインだとは思う。今年ならば
「理1・2は7割5分、理3は9割」
ということになるのでしょうか。 これだけで2割分、12点分のUPです。
更に、化学は、油脂のオゾン酸化という恐ろしい(炭素57個)ネタを出された
去年よりも、得点があがっていると思われます。
後で問題を見直せば得点できる問題ですが、試験会場で炭素57個のものを
考察させる問題を得点できる人はどれだけいるのだろうか…
104 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:28 ID:UF+Tybv4
「ではどうぞ」にはちょい藁
105 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:29 ID:/080ioE3
うちは無名私立だけど
中学の時不完全ながら生物地学までやった。先生の趣味で。
(遺伝の計算とか赤経&赤緯とか)
それだけが6年間の理科教育での唯一の自慢w
>>91 おっと、理2でいれるべきところを理3で入れてしまいました。
341〜381とあったので、真ん中をとって360〜に入れます。
失礼いたしました。
>>85まで
★=理1 ●=理2 ■=理3 ◇=科類不明
440〜 430〜■★ 420〜
410〜 400〜■ 390〜
380〜 370〜★ 360〜★●
350〜◇★● 340〜●● 330〜◇◇◇★★★●
320〜 310〜★● 300〜
290〜 280〜 270〜
260〜★ 260以下 ●
107 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:30 ID:c+A8UvPf
読んだ読んだ。
>>103 でも2001年も同じことかいてなかった?去年の物理で40取れてるのはトップクラスのみ。6割でも十分すぎるほどでしょう。
108 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:31 ID:/080ioE3
「partAは・・・」のpartの部分だけ異様にいい発音で引いたかも
109 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:33 ID:4rAOzCFa
>>107 2001年はやっていないので分かりません。
確かに去年の物理で40取れる人は相当に優秀です。
勝負の鍵は、
a)モーメントでμとμ’を混同せずに書けたかどうか(自分はどこかで間違えた)
b)電磁気で誘導に乗れたか
c)熱力学の最初の問題(これが大問3の全てを決める)
東大理3の本を読んでも、理科はあまりできなかった人もいるそうですね。
あの理3でさえも。
111 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:35 ID:grflsCAK
112 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:35 ID:EcgYFUsP
筑駒は物理の授業が厳めしいから結構生物選択多いよ。
それでもやっぱり物理選択の方が大分多いけど。
学校で生物とってても受験は物理に逃げるってのもいるみたい。
それでも生物に残るようなのは確かにかなり生物ができる奴であることが多いような気もするな。
113 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:37 ID:c+A8UvPf
確か物理で東大実戦2位とったことあるやつの理科実況中継はすごかった。
114 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:38 ID:vdHFU+pI
ここは理系ばかりなのか?
(80点満点の国語で、理系が60点だの70点だの取れてるとはとても思えないが・・・?)
115 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:39 ID:c+A8UvPf
理系の国語は簡単だたよ。
116 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:40 ID:/080ioE3
そう。簡単でした。
そうか?去年の物理(前期)は時間かかるけどそんなに難しくないぞ?
100分強で54くらい。去年は化学のほうがよっぽどキツイと思うが。
まぁそれでも生物選択が有利だったとは言われてるけどね。
今年の物理は簡単すぎたけどね。
118 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:40 ID:c+A8UvPf
現代文はもっと難しいほうがよかったな。
得点って模試感覚で出せる保証どこにもないし
60超えるような経験したやつもほぼいない
よってかなりいいかげん
120 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:41 ID:c+A8UvPf
121 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:42 ID:vdHFU+pI
まあ、文系国語も簡単だったけど・・・
122 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:42 ID:UF+Tybv4
国語の採点はなかなか厳しいかもしれないんじゃのかな
123 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:43 ID:UF+Tybv4
大まかにあってるからといっても
国語の採点では厳しくすることもありうるとは思うけどね。
124 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:44 ID:c+A8UvPf
ん?そんなだっけ国語って。予備校が100としたら40程度しかなかった気がするけど。
現代文、古文、漢文どれをとっても楽勝。あまり東大も国語で差がつかないほうがいいと思ってんじゃん?
代ゼミプレの2回ってすごい簡単で得点がめっちゃ高かったでしょ?あれの現代文と古文をさらに2段階ずつ簡単にした感じ。
125 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:44 ID:/080ioE3
そういえば初めて漢字が書けなかった。
ミレンとタクセン
とくにタクセンは意味すら知らん
126 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:44 ID:vdHFU+pI
<122
でも、模試とかに比べて、合格最低点が上がっているのは、国語の採点が甘いからでは・・・?
>>117 試験場での難易度を考えると結構辛いです。
あの問題を試験場で解ける人は相当実力あります。
試験場外でちゃんとできる人も実力ありです。
化学は試験場外でも苦しいですね。
128 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:45 ID:c+A8UvPf
代ゼミの国語で60点以上が100人ぐらいいたっけ?あれからすると、今年の東大は低くみつもって平均50はあるなあ。
てゆうか理二受験生とかどーなったの?
130 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:48 ID:8mbiRg2c
漏れは去年発表日前日に恐る恐る自己採点をして
物理が50点取れていたことが分かりそのときはじめて合格を確信した
131 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:49 ID:c+A8UvPf
やっぱりとれてるやつはとれてんだな。去年の物理。物理が合否を分けたか。
132 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:53 ID:POsIBwBq
PATはどうした?
PATがどうした?
134 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:55 ID:YFmeP06K
PATってだれ?
135 :
大学への名無しさん:03/02/27 19:57 ID:1uS0SIIC
PATは俺
136 :
いっくん ◆5eifirstPY :03/02/27 19:59 ID:GtBn/82I
PATこのまえ恵比寿で見たよ。
137 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 19:59 ID:frMrPOy2
未だにPATネタが分からぬ…。
138 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:00 ID:c+A8UvPf
ドイツ語選択にはわかるまい。w
自己採点
国語:45
数学:40
物理:55
化学:40
英語:75
センター:85
総合:340
東大模試は全てA・・
計算ミス&題意取違い多発、肝心な時に力を出せない自分が鬱・・
去年早計蹴りなだけに東大落ちたら俺の一年は一体・・
140 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:02 ID:icVNIZmB
志望どこ
141 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 20:03 ID:frMrPOy2
>>138 センター英語の問題冊子も持ってないですからなあ。
受験終わったらセンター英語でも解いてみようかな。
142 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:05 ID:c+A8UvPf
>>139 後期は?大失敗したときのための後期だよ。ガンガレー
143 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:05 ID:JswXLb2s
はーいPAT?はーいまーいく
144 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:06 ID:icVNIZmB
東大受験者がPatなんかに騙されんだろ
145 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:07 ID:c+A8UvPf
toeic 930でPATにだまされた家具氏もいました。あんま英語力と関係ないのでは。それがPATの人気の秘密。
146 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:09 ID:UF+Tybv4
ん?英語選択だが2ch受験板最近見たばかりなのでわからん?
英語問題と関係あるのか?
センターね
PAT問題のように言外の意を汲み取るのは国語力の問題
149 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:12 ID:icVNIZmB
面接まだ終わらんのか
>>140 ごめん、理一志望です
>>142 漏れセンターも大失敗してしまったので(英数理で441)後期は京都なんです
だから前期がラストチャンスだったのに・・
151 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:13 ID:vdHFU+pI
PAT?どういう問題だったっけ…?
152 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:13 ID:c+A8UvPf
いや、言外の意味でもないでしょ。
センターは過去にそういうのあったけど。
153 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:14 ID:UF+Tybv4
センター問題もう忘れたんですが
154 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:14 ID:WyPUmOdG
後期の論文T対策おせーてください。
156 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:15 ID:/080ioE3
oh sorry.It must be the other one
でしたか?
158 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:15 ID:bNQ66OSW
おれPATに騙された
159 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:15 ID:c+A8UvPf
ほらスプレーの場所のやつ。
160 :
いっくん ◆5eifirstPY :03/02/27 20:15 ID:GtBn/82I
言外っていうか、普通に文脈追えばわかるでしょアレは
国語力の問題に転化するのはよくないと思われ
161 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:15 ID:UF+Tybv4
第6問が外国人がいじめられるような問題だったっけ
もう重い打線・・・
162 :
いっくん ◆5eifirstPY :03/02/27 20:16 ID:GtBn/82I
転嫁だ転嫁
163 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:16 ID:vdHFU+pI
>>155
ああ、あれか・・・
たしかに、国語力の問題だな。
でも、ああでもしなければ、今年のセンター英語は簡単すぎた・・・
164 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:17 ID:c+A8UvPf
165 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:18 ID:c+A8UvPf
え、確か前の行をきちんと冷静に読めばわかるんだよ。
166 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:19 ID:UF+Tybv4
ん?バックのどこに入ってるかという問題に関係するようだな
っていま157読みはじめてるが。。。
167 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:21 ID:K1OUEi/D
東大理類受験者で私大文系を併願する人っている?
早稲田とか慶応とか国数英で受けられるみたいだけどどうなの?
168 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 20:21 ID:frMrPOy2
確かに紛らわしそーな問題ではあるな…
169 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:22 ID:xk37dbY1
勉強するために灯台目指す奴だったら
国立と私大で文理が異なるなんて有り得ないと思うんだが。
そういう人はやっぱり偏差値高ければどこでもいいみたいな気持ちで
理3とか目指したりするんですかね?
171 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:25 ID:UF+Tybv4
PATの部分はわかったが
ねたの意味を捜索中
PATはバカだが。
ありえるだろ
ゆるさんぞpattttttoooooooooooooooooooooooooooooooooooo!!!!!!!!!!!!!!!!!!111
174 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:27 ID:DE/iqTM6
175 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:29 ID:vdHFU+pI
PATにだまされても,たかが7点(だったかな?)でしょうが・・・
換算すれば,1点にも満たないし・・・
そんなの気にするほうもなあ・・・
176 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:30 ID:K1OUEi/D
>>170 偏差値高ければどこでもいいというと悪く聞こえますがそうですね
離散はまあ別として理1理2は進路がはっきりしていないからいいとおもんですが
どうしても化学をやりたい!!とかって人がいたら理由を小一時間問いつめたいし京都行けと
政治やりたい天文学やりたい!!高校生が何様のつもりだと
政治のせの字もわかってない
天文学のての字もわかってない
受験層の大半はそんなヤシだろ
だから偉そうに受ける学部ぐらい統一しろとか言ってるのを聞くと
どうかなあと思ってしまう
自然科学にそんなに興味がないので
文理両方受けてどちらか受かればそれが神のお導きだと思って入学するつもりです
177 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 20:35 ID:frMrPOy2
>>176のIDのKOUEI(光栄/コーエー)を見て三国志をぶっ通しでやりたくなった…
178 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:37 ID:K1OUEi/D
むしろ三国無双をやりたい
179 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 20:38 ID:frMrPOy2
昔は数人で数日間ぶっ通しで(しかも寝ないで)三国志やったりしたものだけど、
最近はやってないなぁ…
180 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:38 ID:e39gi3PP
むしろ中国統一
181 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 20:40 ID:frMrPOy2
難易度最高で金旋を使って中国統一できた香具師は神!
182 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:42 ID:nFLK5/3F
183 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:43 ID:K1OUEi/D
勉強しる!!
184 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:43 ID:UF+Tybv4
塾長さん=花鳥楓月さんは相変わらず活発な様でよかったです。
185 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:44 ID:vdHFU+pI
いわゆる「荊州弱小カルテット」ですな(笑)
186 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:49 ID:xk37dbY1
早稲田政経は東大理系落ちがちらほらいるよ
早稲田理工で仮面するくらいなら政経で仮面のほうがよさげ
187 :
再受験予定:03/02/27 20:50 ID:KHqee/iF
4と5の外国語(英語以外)ってどんなレベルなの??
大学一年の英語レベルで対応できるの?
なんか時間意外と足りないから迷う
188 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:51 ID:KHqee/iF
大学一年の第二外国語、でした
189 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:51 ID:nFLK5/3F
理系なら政経余裕で受かるだろうけど、文系は政経を滑り止めにしにくいわな。
文3合格者の半分は落ちるし。。
190 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:51 ID:UoKqZyi+
文系のやついる?
世界史さ、対策で諸説世界史ノートいるかね?
受けてみて必要性感じる?
191 :
i:03/02/27 20:56 ID:SrvcgGRN
理一志望
国語45数学90物理45化学35英語55センタ97
すべて辛めで計算。計367。四回とも模試A(全て200位以内)
トルエンさんお願いします
リスニングムズスギだろう。てか英語。
合格最低点は去年より上がるが10点以内と予想
周りの模試優秀組も数学飛んでる(下に)やつ多いしあの数学は意外と取れないと予想
あと質問なんだけど、化学の新研究レベルに詳しい参考書ないですか?
後期対策にやっときたい。
192 :
i:03/02/27 20:57 ID:SrvcgGRN
>>191
物理で化学の新研究レベルに詳しいに訂正
193 :
2ch浪人塾塾長:03/02/27 20:59 ID:yUoYiyys
194 :
fetus:03/02/27 20:59 ID:gnhciRjX
195 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:02 ID:K1OUEi/D
よし理2を第一志望で早稲田政治経済あたりを併願として考えよう
一年がんばるずぉ
196 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:04 ID:K1OUEi/D
僕英語得意で、リスニングもかなりいけたと思うのだが
難化してたの?
197 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:06 ID:0IKUBsZc
予備校によると2つが難化。
198 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:07 ID:K1OUEi/D
?
199 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:08 ID:0IKUBsZc
スマヌ
代ゼミが変化なし、他の2つが難化と評価したということ。
200 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:09 ID:K1OUEi/D
完璧に聞き取れていても選択肢で迷うような問題がいくつかあったが
聞き取れてないだけか?
201 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:11 ID:0IKUBsZc
あった気がする。
生物の種類が変わったとかいってさ。あんないっそうされて、いろいろまわりから飛んできて、島に入って遷移するんだからかわんねーわきゃないよなと思ったらアボーン。
○×では何ものこってないっていっていいよな。と思ったらアボーン。代ゼミにスクリプトが出てるよ。
202 :
一橋→東大に変更:03/02/27 21:12 ID:KHqee/iF
危険ってリスクって文字通り訳して悪いかな?
世界史、一ヶ月しかしていないから最悪なので…
2と3は簡単すぎだが
(世界史Aを高1に履修した程度)
地理の法が実はできていたのに日本史世界史で受験してしまった
203 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:12 ID:4rAOzCFa
>>190 東大世界史は年によってかなり違うので絶対に使わなきゃいけないとは言いきれない。
実際、教科書だけで今年の世界史45点っていヤツもいたしな。
204 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:18 ID:4rAOzCFa
>>202 地理は単答問題が20近くあって、しかもどれも確実に点数が取れる問題ばっかりだったぞ。
惜しいことをしたな。
205 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:18 ID:K1OUEi/D
>>201 まじで?
その通りにアボーンしている気が
>>176 ふーむそかー。
自分は自然科学に興味バリバリで理学部志望なのでどうにもそういう感覚がわからなくて・・・。
確かに灯台のいいところは教養で少しは学問について学んでから進路選べるってところですね。
でもやっぱり政治経済と理2とかの併願は理解に苦しむ・・・。
それなら灯台は文2にするか、私立も理系受けろよって思っちゃうんだな〜。
207 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:19 ID:DXeMZ5e8
208 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:21 ID:k4Yz1xMO
昔から疑問なんだけど、
どうして社会って、
論述問題と短答問題の比率を同じに揃えないの?
どの科目を選択すべきかなんて余計なことに気をつかわせるぐらいなら、
いっそ日本史40点・世界史40点・地理40点を強制したほうが気が楽な気がする。
>>191 うちの周囲も模試A判の4人が数学で失敗(40〜55程度)
で、模試B伴の一人が70くらいで一番合格可能性高いですw
今年は模試の結果があてにならない感じ・・・。
210 :
176:03/02/27 21:23 ID:K1OUEi/D
僕は現実問題として社会を3年間勉強していない不安があるから
東大文系は厳しいと考えてね・・・
実はどちらかといえば文系にいきたいのだが
211 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:23 ID:nFLK5/3F
今年の模試はどれも去年のような難易度で作ってたから、、
212 :
176:03/02/27 21:24 ID:K1OUEi/D
両方受かればもちろん東大を選ぶが
僕の脳内
とにかく東大>>>私立文系>>>>>>>>>>>>>>>>>私立理系
>>211 そのわりに数学平均低かったよね・・・。
みんな温存してたんか。・゚・(ノД`)・゚・。
214 :
176:03/02/27 21:25 ID:K1OUEi/D
けどよく考えたら私立も東大も理系は理系で同じ様なことやるんだよな・・
リスク冒して文転するかな・・・
社会って一年でなんとかなるのかね
>>214 どの教科もがんばればものになるんじゃないかな。
もちろん、数学とか語学は基礎があること前提だけど。
理科社会は0からでも多分1年でなんとかなる。
216 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:27 ID:xk37dbY1
217 :
176:03/02/27 21:29 ID:K1OUEi/D
あ、今年理科0点だったからどっちでも同じかw
218 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:30 ID:nFLK5/3F
>>214 俺は浪人してから地理始めたけど合格レベルまでは普通にいった。
けど世界史や日本史はかなり厳しいと思われ。
浪人してから文転して世界史日本史はじめて分散受かった人もいるが、、
219 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:30 ID:T53TrwNa
理3受けた人いないの?
220 :
176:03/02/27 21:30 ID:K1OUEi/D
数学も全然だめだし
英語と国語は東大狙えるレベルにあるのだが
どうしようかな・・・
221 :
英語40点:03/02/27 21:31 ID:/d/6fMlm
塾長、外国語の点数半分くれ。
222 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:32 ID:xk37dbY1
>>217 数学もいまいちだったら文転のほうがいいんじゃない?
223 :
176:03/02/27 21:33 ID:K1OUEi/D
そうしようかな
理科は合わないみたいだし一年社会やってみるか・・・
224 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:33 ID:0IKUBsZc
思うに東大の数学と東大模試、京大模試、京大とは決定的な違いがあると思います。
それはいわゆる適度な良問がない。図形問題で多面的なものの見方、整数で多面的なものの見方をすると
解けるっていうような問題がない。これは本当に驚くべき違いでした。模試、京大というのはこういう問題が必ず少なからず含まれてる。
ところが、東大の過去問には本当にそういう問題がマレ。かわりにものすごい処理量が・・・
225 :
176:03/02/27 21:34 ID:K1OUEi/D
何故か理科はやればできそうな自信があるが社会には無い罠
どうしよう
決めるのならば
今のうち
226 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:34 ID:4dItRoec
つーかコテハンの自己採点みんな高過ぎ!
227 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:35 ID:UF+Tybv4
確かに地理は短時間で足引っ張らない程度のそこそこのレベルにはいける。
日本史は一見知識習得の必要はなさそうに見えるけど、
歴史の流れなどをつかんでいくのにはなかなか時間がかかる。
世界史は(よくわからんが)勉強時間に比例するらしい。。。
2科目は安くはないだろう。
228 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:35 ID:0IKUBsZc
今年の東大も6はともかく1、2、3、4、5は問題の見た印象から考え付く解法をとればいい。
そして、その後には処理の山が待ち構えてる。
今年の理系数学は簡単だったの?難しかったの?
230 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:36 ID:8mbiRg2c
東大の教授は受験数学には興味がないんだろうな
231 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:36 ID:xk37dbY1
>>225 なんとなく物理が伸びなさそうなタイプの気がする
232 :
176:03/02/27 21:36 ID:K1OUEi/D
私立と東大では社会の傾向が全然違うんですよね?
早稲田慶応の文系いけたらそれでよしなんですが
東大より難しかったりするんですよね?
233 :
176:03/02/27 21:37 ID:K1OUEi/D
234 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:38 ID:MEEInvuQ
コテハンの平均点=合格最低点?
235 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:38 ID:0IKUBsZc
そして、この見た印象から考えつく解放→処理問題に変化というのが東大の問題のコンセプトでもあり続けたわけですね。
模試も東大もしは処理が多かったりしますが、明らかに本当に明らかに東大とは趣をことにします。
そして、東大の問題というのは何の面白みもない。ただ、思いつく解法を何の考えもなしにとり、あとは時間が許すだけ処理に興じる。
京大、京大模試、東大模試のようなといてて血沸き肉踊るという楽しみはそこにはないんですね。東大の過去問は最後までやれませんでした。
236 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:38 ID:4QhYv837
遅レスだが
>190
一問一答、短論述、第一問含めてオレはナビゲーターと用語集と山川図説だけで
今年の45〜50いけたよ。ノートしっかり作るのがめんどかったので用語集のエッセンスを
ナビゲーターに自分で書き込みとかして何度も何度も読んだ。
237 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:40 ID:8mbiRg2c
238 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:40 ID:BkgHDA+b
社会は基本的にその科目に興味がないと勉強(暗記がメイン)を持続するのが苦痛。
理科は基本的にその科目に興味がなくても技術(理解がメイン)でどうにかなる。
結局、興味がないのに暗記に耐えるか理解に耐えるかの違い。
239 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:41 ID:XPcoadmH
代ゼミ、文系国語古文的中だって!あんなので、恥ずかしい・・・
240 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:41 ID:BWi6oxgh
>>235 うぜえ。
もっと簡潔に自分の言いたいことを言えるようになってから出なおして来い!
241 :
BJ ◆tLGj6yfJqI :03/02/27 21:41 ID:ItgABjIa
・・・。
242 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:41 ID:UF+Tybv4
私立社会は知識的には難しいが歴史の勉強としてはたいしたことない。
歴史の勉強的には東大のほうがずっと難しい。
243 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:42 ID:0IKUBsZc
僕は理科に興味がないのですが新物理入門なんかは読んでいて楽しいし
問題演習も楽しくやってしまう
化学も1ヶ月でセンターレベルまであげたので苦手って事は無さそうなんですね
歴史は興味があるような無いような
地理は授業つまらなかったです
245 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:44 ID:O4uKqQZO
赤本の数学の講評に毎年決まって書いてある
「本学の数学の美しさを追求する姿勢が〜」ってのは何なんだろうね
解いててそんなものを感じたためしがないんだが。
246 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:44 ID:e8OknIbD
文系の最低点幾つだと思う?
上がったんだか下がったんだか。ヤレヤレ
数学も去年みたいに全員できる問題じゃなくて、2極分化しそうだし。
247 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:45 ID:K1OUEi/D
古文とか読むのは簡単なのに答が違っているという罠
248 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:45 ID:8mbiRg2c
数学の美しさを知りたいならミルナーの本を読むべき
249 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:46 ID:UF+Tybv4
>>235はやっぱり東大には向いてなさそうだね。
東大国語や社会みたいに短い文章で多くの要素を盛り込んだ
解答作成能力を必要とする問題には対応できそうもないからな。
250 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:50 ID:0IKUBsZc
現代文は現代文のとき方があると思います。思うに現代文とは日本語の試験ではなく、あくまで文章をいかに深く理解するかの問題。
短い文章で多くの要素を盛り込む努力は必要ないと思います。もちろん、ここに書きこむように解答を作成するわけではないです・・・。
251 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:51 ID:ZnnmdAO8
本当に、東大は国数英で受験生間の差をつけようとしてるなぁ。
文科も理科も。今年の国語の易化はそれが如実に現れているような・・・。
252 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:52 ID:K1OUEi/D
試験受けてる他のヤシ見てどう思った?
なんか小さく手を挙げて「しゅいましぇん、ごにょにょ・・・」
とか聞こえないような声で何か言ってるのだが試験監督が気づいてもらえず、
仕方がないから席を立ってトイレにいこうとして
「そういうときは手を挙げて下さい」
に逆切れしたあいつはなんだ
「あげてましたよ!!」
初めからその声で話せと。
見た目的にはまじめそうな人が多くて安心しました。
253 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:52 ID:0IKUBsZc
易化すると国語は逆に差がついちゃうんですね。
254 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:53 ID:K1OUEi/D
試験監督に気づいてもらえず
255 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:54 ID:UF+Tybv4
>>250国語の能力には理解だけでなく表現力も含まれるんですけど???
250の書き込み内容だけで国語についてわかってないということが
あっさりとわかってしまいました。w
>>255 表現力の段階で差をつけられるのは東大でも文系の極々上位層だけだと思うよ。
国語の能力=出題者の意図を読み取る力だとおもう。
258 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:55 ID:0IKUBsZc
表現力だけでなく理解力もということでしょうか。
259 :
G市民:03/02/27 21:56 ID:GYiJJFEB
期待してくれた人も小4だと煽ってくれた人もお待たせしますた。
つい2時間前家に到着して、24日からの東大スレを全部読みますた。
国語:まあまあ(40〜60)
数学:計算ミスしまくってあぼーん(40〜60)
理科:グラフ読み間違いはあったけど(゚д゚)ウマー(80〜100)
外国語:(゚д゚)ウマー(110〜120)
面接:取れるところはキッチリ取ったし、取れないところは取れなかった。
英語以外に2つほど外国語話せると言ったら感心された。
総合(セソター含む):367〜437+α
面接内容を晒します。
ヒトと動物に共通する疾病の定義を述べよ。
(抗生物質は細菌から作られる云々の文章を読んで)ヒトと動物の共生条件を述べよ。
(種の絶滅速度に関する文章を読んで)このような絶滅がもたらす影響を述べよ。
(兄の急病にかけつける青年が道で倒れてる人を見つけたという文章)彼はどのような行動をとることが望ましいか答えよ。
医師が患者を二者択一する時、2つの道がある(省略)それぞれについての良い点と悪い点を述べよ。
離散を志望した理由を述べよ。
受験の外国語が英語じゃないのは何故か。
抜け目があるかもしれませんがご容赦下さい。それにしても塾長を特定できたような気がする。
わしの列の一番前に座ってた香具師か?
260 :
大学への名無しさん:03/02/27 21:58 ID:UF+Tybv4
>>256普通に差がつくよ
それに、詰まるところ読解力と表現力は表裏一体ですからね
261 :
ふっ:03/02/27 22:00 ID:fs7mcmRa
フーン
262 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:00 ID:dAMEPGTA
>>259 相変わらず面接、難しいこと聞かれるね。
生物とってない奴には、ほとんど意味不明なんじゃないだろうか?
263 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:00 ID:OzJXMaU8
G市民は中国語なのか?理三は中国語だけだだそうから。
>>259 乙でし(。・_・。)ノ
理Vの面接ってこんなにたくさん質問されるんだね。。。
生物系のは流石に難しそうだね。
265 :
G市民:03/02/27 22:01 ID:GYiJJFEB
そうだ。
>>260 そうなんだ。
だとすると僕は君より高い(hoch)次元の、もしくは異なった論理階型に属する
表現力を想定していたようです。ごめんね。
267 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:02 ID:0IKUBsZc
私は国語の能力は表現力も含むということには賛成です。
現代文で少なくても私は表現力が必要されると感じたこともなければ、採点基準でそのようなもので差がつくものもなければ、私自身そんなものが私にあるとは思えないわりに現代国語だけは異常に得意だということです。
>>260 横レスすると、表現力は読解力の上にあるものだと思うけど。
読めてても書けなきゃ意味ないし、
読めてないのは論外っつーことで。
269 :
ふっ:03/02/27 22:03 ID:fs7mcmRa
読解力と表現力は表裏一体なの?
いや漏れここまでのレス進行読んでないから全く文脈知らんから何のこっちゃ知らんが。
270 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:04 ID:0IKUBsZc
ちなみに、私自身読解力が人よりあるとは思えません。ただ、入試の現代文の読解用の「技術」をもってるだけです。
この技術事体読解力というのかはわかりません。
271 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:05 ID:0SkgLmmx
G市民は在日中国人?それとも中国に長く居た人?
272 :
ふっ:03/02/27 22:05 ID:fs7mcmRa
入試の現代文の読解用の技術・・すげえな。
273 :
ふっ:03/02/27 22:06 ID:fs7mcmRa
ところでもう2003じゃなくて2004にしたほうがいいんじゃ?
274 :
G市民:03/02/27 22:06 ID:GYiJJFEB
中国に長く居た人です
275 :
ふっ:03/02/27 22:07 ID:fs7mcmRa
ああまだ後期があるか。スマソ。
276 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:07 ID:HdvtExP2
主要コテハンのレベルが高すぎておかしい!
277 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:08 ID:nFLK5/3F
レベル低いやつはコテハンにならないから
278 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:09 ID:/080ioE3
・゚・(ノД`)・゚・。
279 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:09 ID:+xJm1Tcy
浪人塾の塾長と電卓は多分合格だろう。
280 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:09 ID:DXeMZ5e8
281 :
fetus:03/02/27 22:12 ID:gnhciRjX
レベル高いから堂々とコテ張ってるんだよ。
>>270 読解力は一般的な技術でいいんじゃない?
「表現力」はもっと広い意味にも使えそうだけど。
文V後期の論文Uで求められるのとか(笑)
283 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:13 ID:oQGcI8X8
284 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:14 ID:UF+Tybv4
>>267国語の難しい問題解いたことないんですかね???
どんなに国語が得意な人でも難問に挑んでみれば自分の力量のなさを
痛感するものですけれど???
数学でも数学がどんなに得意な人でも最高点が120点中105点
とかいうような試験にあたったときにはまだまだ自分は・・・
という気持ちになるものだけれど
国語も同様だよ。
>>267はうそ言ってるね
285 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:14 ID:HdvtExP2
浪人塾はハイレベルな奴の集まり。
あいでんとか雑談馬鹿固定とは人種が違う。
286 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:17 ID:oQGcI8X8
浪人塾とは?塾長ってその塾長なのか。
287 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:18 ID:UF+Tybv4
なんかいろんな香具師からいろんな意見が出始めたな。
288 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:22 ID:oQGcI8X8
みんなこんな時期だからもう合格後の勉強論述べてるような余裕な香具師にはピリピリしてんだよ。
マターリいこうや。発表はまだまだ先だ。
289 :
でんたく:03/02/27 22:24 ID:zWlob2hT
頭居たいんで寝ます
再来週の月曜までが長い…
290 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:24 ID:MEEInvuQ
2ch浪人塾ってスレを探して過去ログちょっと読めば分かるよ。
Part17まで続いてるから全部読むのは大変。
オフ会や模試団体戦とか面白そうな企画をやってた。できてから丁度一年。
291 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:26 ID:oQGcI8X8
合格最低点は国語変化なし。英語10点弱減り。数学10点強減り。理科25点上。国語かわりなしで去年より5点アップ。
ぐらいだとOK.
292 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:26 ID:dAMEPGTA
>>289 激しく同意。
中途半端な気持ちのまま、どう二週間過ごせばいいのやら。
293 :
ふっ:03/02/27 22:27 ID:fs7mcmRa
国語は二回変わりなしか。
鳥美亜がいないのが気になる。誰か見た人いない?
295 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:29 ID:xKuvJRrN
誰か文科の合格最低点予想やって下さい。
296 :
1朗確定:03/02/27 22:31 ID:KlIeNa9o
駄目元で受けたけど、はっきり目標が決まったんでやる気でますた。
京大に
297 :
ふっ:03/02/27 22:31 ID:fs7mcmRa
298 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:32 ID:nFLK5/3F
国語変化なし
数学15点減
英語15点減
社会5点減
35点減
299 :
fetus:03/02/27 22:33 ID:gnhciRjX
文科
国語若干易化 5点↑
数学若干難化 合格層の得点はあまり変わらず
世界史若干難化 2,3点↓
日本史難化 10〜15点↓
地理変わらず →
英語若干難化 5点↓
トータル5点↓
300 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:33 ID:4rAOzCFa
301 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:34 ID:dAMEPGTA
>>294 俺も気になる。
彼のいそうなスレを色々チェックしてみたけど、あんまりカキコしてないみたい。
前スレ704あたりが最後かな?
302 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:35 ID:/TcfNhNS
>>259 確か時間余ると、志望理由とか聞かれるんだよね?時間制限守らないで答えまくったからなあ。大丈夫なんだろうか。
生物の多様な種がなくなると人間にとって何故よくないかだけ、時間余しちゃった。多様な生物種が失われることによって、
その生物が提供してくれる情報からわかる遺伝情報、その生物がどのように環境に適応したのか、どのように進化したのかによって生物について学びうる機会がどうたらこうたらものべておけばよかった。
終わってしばらくして気づいた。
303 :
ふっ:03/02/27 22:36 ID:fs7mcmRa
と思ったら二月二十五日だった。と言う訳で漏れの言った事は聞き流してください。
304 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:36 ID:HdvtExP2
トリビアは二日目で死んだ模様
305 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:37 ID:4QhYv837
>>295 確かに理系ばっかで文系も気になる・・
一応オレの自己採も晒しときます。
国語65 数40 英70 地歴70 セ94 計339 文三
>>295 去年のが、文T:350 文U&V:333でしょ。
予備校の講評なんかを参考に、
英語微難化。
国語微易化。
数学やや難化。
日史やや難化。
世史・地理変わらず。
くらいだとすると、
文T&Uで-5〜10。数学苦手な文Vで-10〜15くらいだと思う。
センター平均も下がってたっぽいけど、これは影響ないかな?
307 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:38 ID:dAMEPGTA
>>299 あんた、理三じゃなかったっけ?
なぜに文科の予想を?
308 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:38 ID:/TcfNhNS
あと、兄じゃが緊急でどうたらこうたらにいたっては検討はずれの答えしたかな。
あれって、もしかして、家族の了承がないと治療ができないから速攻でいかなくちゃいけないんだろうか。
普通に目の前の人を助ける手順の説明についてぐだぐだ述べた後にタクシーでも拾って遅れる旨伝えて病院行くとかいっちゃった。
309 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:38 ID:/080ioE3
そうなんだろうね
310 :
fetus:03/02/27 22:39 ID:gnhciRjX
>>304 だが1日目の後の書き込みを見た限りでは数学は相当できていた様だったし、
二日目だって彼なら半分くらいは取れているだろう。
312 :
春から早大生:03/02/27 22:40 ID:nFLK5/3F
現役の時英語85点だったのに、一浪の今年は60点ですが何か?
313 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:40 ID:/080ioE3
家族の了承が必要なのは臓器提供くらいじゃないの?
>>308は正しいと思うよ
>>280 お疲れ様です、見やすくていい感じですね。
これみてたらセンターのビハインドが致命傷になりそうな悪寒・・
316 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:45 ID:BkgHDA+b
俺は理系なので、
現代文に必要なこと
‖
出題者の求めるポイントを正しく把握する(理解力)
+
そのポイントを過不足なく制限行数に収める(理系の俺にとっての表現力)
と割り切って1年間ひたすら問題を解いてきた。
317 :
α:03/02/27 22:46 ID:fMMwTNYm
既出だったらスマン 俺が作った古文分析(文系) 途中までだけど
あと、違ったら訂正して下さい。
1ア 賜ぶの尊敬語として訳 と めりの訳「ようだ」(視覚推量)
注1 河合の解答のみ観音菩薩様の様が抜けているが、マイナスになるかは不明
もちろん尊敬語との連動で様はつけるべき
注2 「この鹿は」は代ゼミのみつけているが、マイナスにはならないだろう。
字数に余裕があるのでつけておけば印象よし
イ 反語の訳 と 傍線部「これ」の訳。
注1 駿台のみ反語の訳 文脈的に見て否定のニュアンスがなければマイナスになる可能性大
注2 駿台のみ「これ」を訳さず。これは明かなミス。
注3 代ゼミ以外「いまさら」のと訳をつけているが必特に要はない
エ 「参りもの」の訳 と じの訳「ないだろう」(打ち消し推量)
注1 代ゼミのみ「〜まい」となっているが意味は通じるので恐らく可
オ 「おはし」の訳(尊敬語 と 『あり』(すごす)の訳)
注1 駿台の訳は「〜ですか」これは疑問文で尋ねてる印象が強くマイナスの可能性あり。
注2 これのポイントは微妙です
キ んの訳「した方が良い」(勧誘) と ものをの訳「のに」(逆接)
注1 勧誘の訳をするとその直前の訳が「〜れば・たら」となる。ここで判断される
注2 ての訳だが、特に訳出しなくて可 ↑の条件節で消える。
「きっと〜」は減点の可能性あり。基本的にての強意は下に推量が来る時。
>>315 あんまやりすぎるとやめられなくなるぞ。
319 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:48 ID:FpLHUNOP
>>310 元文系で理三とは。
しかも、あの点数・・・
320 :
α:03/02/27 22:51 ID:fMMwTNYm
あー書き忘れたけど、恐らくポイント1個につき1点。
あと、文章全体が正しいかで1点 基本的に一番は3×5か1個だけ4点のが
あって16点。2番4×2 3番6点 かなぁと
リクエストあれば続きも作るけど
しがない受験生なんで当てにしないでください
321 :
大学への名無しさん:03/02/27 22:52 ID:/TcfNhNS
>>314 そうなんですかね。でも、はっきりいってあの設問の意味がよくわからなかった。兄貴について確か緊急の援助が必要だとか書いてあったような。
援助?治療費?それは治療の後じゃだめなのか?兄貴の命と目の前の命を比較香料してる問題?などと考えつつ。兄貴を捨てる場合は理由をいわなくちゃならないのか?そこらへんは勉強不足で状況が全く把握できず。
322 :
G市民:03/02/27 23:03 ID:GYiJJFEB
でもその青年は兄じゃ以外身寄りがいなかったんだよ?
323 :
大学への名無しさん:03/02/27 23:04 ID:CL+qJ2+R
日本史は、問題自体は難化しても点数のつけ方は相対評価に近いから
結局点数には響かないと思うよ
>>259 ん?じゃぁあの意味不明なレスつけまくってくれたのはG市民本人?
ID:hoe3LeELだtったかそんな感じの。
>>324 なぜそうなる?
あの時間は、まだ面接の最中だったんじゃないの?
>>323 小問に分かれてるのばっかりだったから、
差をつけるようにすると採点は意外と甘くなるかもね。
基本的なテーマが多かったから、平均はそんなに低くないとも思う。
ちょうどヤマはってたとこも結構出たし(笑)
327 :
大学への名無しさん:03/02/27 23:29 ID:vGLCYU0f
>>326 のコテハンを見ると長い髪を後ろで束ねたデブサイクが思い浮かぶのだがw
まあ字のイメージとしてね
328 :
大学への名無しさん:03/02/27 23:29 ID:RdD2FeKt
レタックスって発表当日の1時には届くんかな?
そもそも「電子」郵便って何が電子なのかよく分かんない…
おつかれ。
本郷郵便局から
>>328の住んでる地域の管轄郵便局までのやり取りが電子くんなんでしょ?
331 :
fetus:03/02/27 23:36 ID:gnhciRjX
兄の急病にかけつける青年が道で倒れてる人を見つけたという文章)彼はどのような行動をとることが望ましいか答えよ。
ってやつさぁ、
東大教養課程の応用倫理でやった内容そのまんまだったんだが。
オレは、原則主義の立場に立つ応用倫理学から解答を導いた。
「青年は倒れてる人に構わず、兄の元へ行くべき」と。
332 :
fetus:03/02/27 23:53 ID:gnhciRjX
上げとくよ。
333 :
大学への名無しさん:03/02/27 23:57 ID:vGLCYU0f
>>331 なんだかいやな質問だな
どっちか見捨てるわけだろう
334 :
大学への名無しさん:03/02/27 23:58 ID:vGLCYU0f
もちろん分身します
とかいったら落とされるの?
335 :
大学への名無しさん:03/02/27 23:58 ID:8mbiRg2c
>>331 つーかこんな質問で東大は何を測ろうとしてるの?
336 :
大学への名無しさん:03/02/27 23:59 ID:UF+Tybv4
倒れてる人は他の通行人に任せてor電話で「どこそこの場所で人が倒れてます」
って119に報告し、自分は兄のほうへ。
ってんじゃだめなのかね
337 :
大学への名無しさん:03/02/27 23:59 ID:vGLCYU0f
分身できるかどうかだろ
>>336 俺も実際そうの状況になったらそうするだろうし、普通の人はそうすると思う。
でも倫理学やらなにやらから導かれる結論は異なるということなのでしょう。
灯台が何を求めてるのかはわからないけど。
早く着いたとして、兄の病状が良くなるわけでもないから
目の前の人の助けを呼ぶ
ごめ・・・
>>339ね。
自分にレスつけてどうすんだよ(´д`;)
342 :
大学への名無しさん:03/02/28 00:03 ID:EKJewG93
343 :
大学への名無しさん:03/02/28 00:04 ID:PiW+IqzL
まあ僕であれば道で倒れる役をその人と代わってもらって
そいつに兄の元へいってもらうがな
344 :
323:03/02/28 00:04 ID:nvlcdbVL
>>326 うん、1,3は予備校予想が的中してくれた。
2は頻出テーマだったしね。
4だけちょっとヘグった。
4−3寄生地主制の事きちんと考えてたのに
なんで答案に別の事書いちゃったんだろう…
>>340 でも急いだからこそ、死に目に会えると考えるのはご都合主義な気がする
どんなに急いだって間に合わないときは間に合わない
346 :
fake:03/02/28 00:12 ID:lbgJhDBk
明日から物理勉強しよ・・・。
理Uの後期勉強やる気ねー。
そもそも兄は弟より両親に会いたがるんじゃないのか。
やる気無いから物理なんじゃないの?
数学は6番解けたか否かが分水嶺。
351 :
fake:03/02/28 00:24 ID:lbgJhDBk
>348
入学後(もしくは浪人時)のための勉強。
後期受験とは無関係・・・。
やい、文系は起きてないのか?
なんか身内が兄者だけといってるから
親はすでにシボンヌでは?
俺が死にそう
だってのに
他人助けてる
場合かよ ∧_∧
∧_∧ (´<_` ) だって倒れてるの俺の彼女だし。
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>344 3Bと4Aは的はずれなこと書いちゃった。。。
4Cね、農民はどの時代でもコメなんて食べてなさそうな気もしたw
一瞬、商品作物栽培でコメを栽培できないとか、血迷った地理思考がよぎったけど
まあ小作料が現物納だから自給できないのかなーとか真面目に書いた。
ああそうなのか。まぁなんで大学の倫理学問うのかわからないですね。
別に1、2分の手間だろうし。極限状況でもない気がする
>354
慶安の触書で農民の米食禁止
↓
米食わない習慣が定着
↓
都市部では文明開化するも、農村部の文化はさほど変化せず
↓
農村部では米食わないまんま
という論理で書きますた。河合の解答見て愕然としますた。
俺は間違ったことは書いちゃいない!!
358 :
大学への名無しさん:03/02/28 00:40 ID:66LrKaaI
あの〜、今回の古文簡単だと思い込んで流して読んだせいで、後半話を勝手に作っちゃって失敗した人私以外にいます?
簡単だと思っててもみんな微妙に解答外してるってことないかなぁ…(泣)
359 :
大学への名無しさん:03/02/28 00:45 ID:3LGro7P8
男なら、たとえ泥の中でも、前を向いて、死ね!(坂本龍馬)
って面接でいったらどうなったかね?
360 :
春から早大生:03/02/28 00:45 ID:7Fd6ZOXH
親の年収が1000マソぐらいで地方出身なんですけど三鷹寮に入れますか??
もし東大受かってたら三鷹寮きぼんぬです。
361 :
α:03/02/28 01:02 ID:74mXHXQG
古文分析(文系) 続き
2 代ゼミの訳で「〜自責・驚き」とあるが特には必要なし「〜こと」で十分
ウ 仏道にそむいて と 本能(食欲)に負けて 2点ずつ 全体の訳1点分足して5点
注1 駿台の解答「法師の身でありながら」河合の解答「法師の身で〜禁じられている」
代ゼミの解答「戒めにそむいて」 どれも可
注2 順に「×」「空腹に耐えかねて」「ひもじさのあまり」河合のがグッド
注3 駿台は↑の代わりに「食せば地獄に落ちる〜」と書いているが、これはダメだろう
仏道に背いたとほぼ同意 仏道に背く→地獄におちる おそらく「空腹に負けた」
の方が良い
カ 菩薩像の と 法師が(よりによって) 2点ずつ 全体の訳1点分足して5点
注1 駿台は「木を」をかいていない。これは大丈夫だと思われる。
聖が仏像(の木)を食べるのが驚きである。1キの訳出と連動するが、
同じ木でも、とかいてあるのだから。
3 「具体的な内容」とある。何か。おそらく「ありつる」の訳である『さっきの』であろう
もしかしたら、「さは」の訳「それでは」もあるかもしれない。字数との兼ね合いである
あと、「験じたまへる」はもちろん言いかえる必要あり
ありつる→先ほどの私が口にした と 験じたまへる→みづから姿を変えて〜なさる
で2点ずつ 全体の訳1点分足して5点
注1 験じ を「霊験を示す」とするのはどうか。これは1点くるかこないかであるだろう
具体的にしていないから。よほどこの設問の出来が悪かったならば1点くる。
注2 代ゼミの解答「私を助けようとして」はなくても可
ということで、1番15点 2番10点 3番5点 30点!
年収が1000マソじゃ無理じゃない?400くらいからの勝負なんじゃないの?よく知らんけどさ。
ところで東大の卒論発表だか研究発表っていつあったの?今日?
364 :
α:03/02/28 01:05 ID:74mXHXQG
>>ハジーメ君
お元気?
>>紅雨さん
日本史だー!
>>207 excelデータThanks.
自分は今自宅でないので(いとこの家)excel使うことはできませんが、
今後ともよろしくお願いします。
>>取縁のファン さん
俺のファンって・・・俺の知り合いですか?
自分はファンができるようなことをした覚えは・・(^^;
★=理1 ●=理2 ■=理3 ◇=科類不明
440〜 430〜■★ 420〜
410〜 400〜■ 390〜
380〜 370〜★ 360〜★★●
350〜◇★● 340〜★●● 330〜◇◇◇★★★●
320〜 310〜★● 300〜
290〜 280〜 270〜
260〜★ 260以下 ●
367 :
α:03/02/28 01:12 ID:74mXHXQG
これだけ書いて外してたら受けるな。
かくいう俺はこの採点基準で25か27
むしろ覚えてない部分もあるからもうちょい低い可能性もある。
う〜んこの板の平均は一般よりは上っぽかったから
>>366を見ると330くらいの人がボーダー付近で通る感じになりそうな気がしてきた。
つまり最低点は去年と変らず、と見た!
369 :
α:03/02/28 01:16 ID:74mXHXQG
なんだ、みんな寝てるのか?
370 :
大学への名無しさん:03/02/28 01:17 ID:SAKD50bi
ここ、文系少なすぎ
オキテルヨー(・∀・)ネトゲヤッテルヨー
落ちたにもかかわらずな∧‖∧
明日から後期始めるか・・・
ageて様子を見よう。
<予想合格最低点統計@理1> 去年と同程度は、335〜に入れます。
去年は335、おととしは316程度でした。5〜10点UPという書き込みは、
大きいほうをとりました。
360〜★★★
355〜
350〜★
345〜★★★★
340〜★★★
335〜★★★★★
330〜
325〜
320〜★
315〜
373 :
とーだい4ねん:03/02/28 01:21 ID:/zJ6/o4Q
上の方で文転がどうとか言ってる椰子がいたけど、科目がキツいなら理系で東大入って
文転すればいいのに、と思った。
374 :
大学への名無しさん:03/02/28 01:22 ID:7Fd6ZOXH
英、数が難化した中で
理系は物理が易化したので点数が高い。
文系は特に易化したものがないので点数が低い。
だから文系に自信のない香具師が多くて書き込みが少ないのでは?
375 :
とーだい4ねん:03/02/28 01:24 ID:/zJ6/o4Q
みんなの自己採点がどれだけ合ってるか、気になるなぁ。
得点の表に対応させた合否も見たい・・・
>>375 例として、
330〜×××
340〜××○○○
350〜×○○○
↑こんな表はいかがでしょうか。後になって
377 :
fake:03/02/28 01:28 ID:lbgJhDBk
今更ながら物理選択はいろんな意味でずるい気がする。
物理は生物より上級というわけでもないだろうに。
生物選択の遠吠え。
378 :
α=32:03/02/28 01:30 ID:74mXHXQG
上の古文の算出方法、理系だと21点… う〜ん、どうだろ 1点減らすとしたら
おはすの訳を1点にするんだけど。理系と文系の採点基準が違うのか。
なおかつ文系の1エは2点ぽいな。全体の訳とかないし。
今回の古文は文章は読みやすい。しかし、訳す部分については、助動詞などちょっと注意が必要
379 :
α:03/02/28 01:31 ID:74mXHXQG
>>373 俺は現役の時理系でしたね。入ってから文転狙って(というかどっちもひかれる部分はあった)
まぁ、でもなかなかうまくいかんものですよ。浪人したら切り替えましたけどね。文転。
380 :
α:03/02/28 01:32 ID:74mXHXQG
文系少ないな。コテハンリストでも好くなかった?
>>380 ある時、コテハンリストがいきなり少なくなって、文系はほんのわずかに
なったことがありました。
誰がやったのかは不明ですが。
昔はもっといたのですが…
382 :
α:03/02/28 01:38 ID:74mXHXQG
あれだよね。初夏のあたりからコテハンリストつくってさ、結構人数いたけど、
11月あたり(だっけ?)に作りなおしたじゃん?あのあと減ったのかなぁ、と
あんま良く見てなかったからわからんのですが。
紅雨さんとアサヒハジメくらいしか覚えてないし…
あれ詐称だったの?
384 :
α:03/02/28 01:43 ID:74mXHXQG
11月22日現在 PART2のレス543から
俺が発見した最も新しいリスト
作り変えのテンプレに使えばいいかなぁと
--------------------------------------------
現浪 志望類 名前
--------------------------------------------
浪 文科一類 326
浪 文科一類 アサヒ ハジメ◆MVP5HoPo(世・地・地学)
浪 文科一類 浪人野郎 ◆p.XenU/o
再 文科一類 B'z ◆BzPDwJOg
浪 文科一類 村上直樹 ◆7tlL/Y8I
浪 文科一類 仮面浪人
現 文科一類 文コロさん ◆wT44thXWU6(世・地・化学)
浪 文科二類 ORION
現 文科二類 ケセラセラ ◆DEP4IVx7X6
浪 文科二類 CatL2 ◆U.T./ypSv2(世・地・地学)
現 文科二類 ぶ!んか弐類!?(日・地・生)
現 文科三類 文V志望
現 文科三類 国際関係か教育志望 ◆5HOpMwjI
浪 文科三類 野菜食えよ
現 文科三類 ごるばちょふ
現 文科三類 おいしょ〜(日・地・現・化)
現 文科三類 名無しさん@日日是決戦 ◆WTfH3549Z6(日・地・倫・生)
浪 文科三類 本塁 ◆RWUI2tWDR2 (日・世)
現 文科三類 もと京文志望(日・地・生)
385 :
α:03/02/28 01:44 ID:74mXHXQG
紅雨さんと日本史の話でもしたいなぁ。世界史の論述の話題とかなんででなんだろ。
386 :
大学への名無しさん:03/02/28 02:09 ID:66LrKaaI
世界史第1問の模範解答、河合塾と代ゼミで洗練度に大きな差があるね。
日本史第4問のB、松方財政以前の明治時代についても書かなくてはいけないと考えて、地租改正の方も盛り込んだせいでアップアップになっちゃいました。
388 :
α:03/02/28 02:21 ID:74mXHXQG
おうおう、どんとこい。
お、七瀬じゃねーか。
あれはね。論述は序文が書くべき内容を示唆するタイプだったよな。
で、どっちかつーとテーマ史的。今年は絶対縦の歴史だと思ってたのに。
でも意外とみんな点はくるんじゃん。まぁ、書けてないやつも多いと思うが
あんまり俺個人としては好きくない問題だった
>>386 日本史は〜どんまい。あれ、久しぶりのテーマ史だよな。
実は学制・労働運動とかの問題と同じたぐいだと思う
明治維新→大正デモクラシー→2時対戦戦中の変化→戦後
ていうながれなんだよね。
今回のは米なんだけど、明治維新のこと二つ。2次対戦中の変化一つ
ちょっと変形した感じ。寄生地主制の大切さだなー
389 :
化厨:03/02/28 02:25 ID:C85bQEbr
問題冊子の後ろのほうにドイシ語の選択が載ってたのを少しだけ内容覚えてるので今ここで解答してみる
4訳:二人の男が一緒に座っていた。一人の○○がアンデルセン「あなたたちはアメリカ人ですか」〜〜
ここまでしかわからなかった
390 :
α:03/02/28 02:26 ID:74mXHXQG
良く考えてみれば、上に外国語選択で「2ヶ国語やったやつへの褒美」ってあったけど
あれじゃん、仮面してるやつ有利っぽくね?結構マジメにやれば。
>>388 いやさ、新受験技法に予想テーマで載ってたんだけど、
「そんなん出るわけないじゃん、はははははは」
……とか思っちゃて。試験中にこの記憶が甦ってかなり鬱に。
日本史は結構簡単だと思ったけど。
392 :
α:03/02/28 02:35 ID:74mXHXQG
まじで?予想テーマ?すげーな。
まぁ、3大予備校の解答は世界史論述はあてにならんしなぁ。
あれは序文読まなきゃ解けないな。
2・3はどうだった?
日本史は1が書きづらくて、2が史料きたーで3が結構キターで4もきてる。
1なんだよ、問題は。半分来るかなぁ。
>>392 つーか、今初めて河合解答速報みたら、世界史論述以外にいいかも。
通信手段の発達が義和団事件の早期鎮圧に繋がったとかの辺り。
2・3はだめぽ……合わせて30くらいか。何でマンチェスターなんだYO!
394 :
α:03/02/28 02:42 ID:74mXHXQG
綿工業が盛んだから。
俺も機会ぽいなと思ったが、以前見た事あって、確か間違えたきがしたからまんちぇにした
予備校の答えは気にしなくていいよ。
義和団は鉄道破壊がベターだと思うけど
>>394 石炭といえば鉄鋼業。∴バーミンガム
ああああああああああああああああ
396 :
α:03/02/28 02:48 ID:74mXHXQG
どんまい。30あれば論述10で40!今回の世界史の壁は40だな。
ガンディーは汽船で南アフリカから帰ったとからしいけど
非暴力不服従で受験生は十分ぽいよな。俺はわからなかったからそれで流した。
>>377 そうだねぇ。。。本当に今年は生物受験の方には申し訳ない感じ。
まぁ生物が有利な年物理が有利な年って順番に来てる気もするから
来年はきっと生物有利ですよ、とか気休めをいってみるテスト。
極めれば物理は高得点を狙えるが半端に勉強しても全然とれない。
生物は極めても点数には限界があるがそこそこの勉強でもそこそこは取れる。
っていう傾向はあると思うんだけど、
今年の物理は半端な勉強でも高得点が狙えてしまえたからね・・・。
>>396 何か俺、
「汽船の発達が海外留学を促し、その中からガンディーなど民族運動の担い手となる者も現れた」
……たか書いたし。はあ……。
399 :
α:03/02/28 02:56 ID:74mXHXQG
ガンディーの固有名詞のわけを考えねば。
まぁ、民族運動でも十分かと。
汽船はなんにでも用いられるから、特に何かには決まらないと思う。
400 :
ふっ:03/02/28 03:02 ID:eRXg7MwG
何??新受験技法の予想あたったのか????
和田本だっけ?
402 :
α:03/02/28 03:04 ID:74mXHXQG
予想敵中ていっても表層的な場合もあるよー
なんとなく似てるとか。
>>399 最初そう考えたんだけど、汽船の使いどころが分からんかったからさ。
>>400 メディアの発達史に注意とか書いてあるよ。
404 :
α:03/02/28 03:07 ID:74mXHXQG
汽船なんてどうにでもなるじゃん?
まぁ、おわったことだしぐだぐだいってもしゃあねーか
405 :
大学への名無しさん:03/02/28 03:09 ID:66LrKaaI
汽船は順番通りスエズ運河云々で使った。
40点が壁か…、模範見た感じ第1問 7点、第2問 15点、第3問 12点ってんでかなりヤヴァいかも。
第3問(10)が電気機関でもいいんなら2点UPかな。
ダウ船じゃなくてジャンク船にしたり、元首答えられなかったり、横断鉄道ミスったり、挙句の果てに老荘思想すら出てこない始末な訳で…。
日本史は第1問は河合オープンの過去問集に酷似した問題があった。
第2問は表現稚拙。第3問はAはいいもののBは通信使の話題しか出してない。
第4問はBはできたけどAとCはちょっと外れてる。
ってな訳で15-8-8-8で39取りたい。
この予想外してたら文三さよならだな、どうせ後期は無理だろうし。
407 :
α:03/02/28 03:16 ID:74mXHXQG
おれは見事に神仙思想。直前に書いてあったなんて。
鬱だ
ジャンク船は俺も。あと、ガレオン船しかでてこなくてもういいや、って
40点とって始めて点差をつけられる、って感じだと思う。
30点代半ばはごろごろいる。
日本史はあてにならないからな…自分のが。
一番は無理でした。三番Bは俺は琉球など4つの口と〜てかいたから点がここの部分
こないかも でも地理と得点調整するならくるかもな、少しは
>>407 三番Bは、
「鎖国体制の完成を完成させ、外交関係を統制下に置き、外国からの干渉を排除した」
……じゃダメだろうな……。
409 :
α:03/02/28 03:24 ID:LW4I0e2L
それはきつい。中華思想の説明だからな。たぶん王朝がつづいてるのがひとつ、もう一個は通信使などで兆候っぽいと。
410 :
大学への名無しさん:03/02/28 03:24 ID:66LrKaaI
>>408 それは書いたけど、「明→清」に関しては触れなかったよ…。
>>409 ああ、無論明が清に取って変わられたのは書いたよ。
412 :
α:03/02/28 03:40 ID:LW4I0e2L
明清はかいた方がいい気もするが、王朝が続いてるとかかせたいはずだからかかなくてもいい気もする
明日は暇なら日本史の研究をしてみるか。古文のはかなり上出来♪
413 :
侠:03/02/28 04:08 ID:Y6pP2Xns
いっこ追加
現浪 志望類 名前
--------------------------------------------
浪 文科一類 326
浪 文科一類 アサヒ ハジメ◆MVP5HoPo(世・地・地学)
浪 文科一類 浪人野郎 ◆p.XenU/o
再 文科一類 B'z ◆BzPDwJOg
浪 文科一類 村上直樹 ◆7tlL/Y8I
浪 文科一類 仮面浪人
現 文科一類 文コロさん ◆wT44thXWU6(世・地・化学)
浪 文科二類 ORION
現 文科二類 ケセラセラ ◆DEP4IVx7X6
浪 文科二類 CatL2 ◆U.T./ypSv2(世・地・地学)
現 文科二類 ぶ!んか弐類!?(日・地・生)
現 文科三類 文V志望
現 文科三類 国際関係か教育志望 ◆5HOpMwjI
浪 文科三類 野菜食えよ
現 文科三類 ごるばちょふ
現 文科三類 おいしょ〜(日・地・現・化)
現 文科三類 名無しさん@日日是決戦 ◆WTfH3549Z6(日・地・倫・生)
浪 文科三類 本塁 ◆RWUI2tWDR2 (日・世)
現 文科三類 もと京文志望(日・地・生)
浪 文科三類 侠
よろしくでつ
↑この2文字、よく見るとスヌーピーの横顔に見えません?
きっとあちこちで話題になっているだろう「πが3.05より大きいことをしめせ」という問題:
πは3でないことをしめせ、という問題だから、笑ってしまった人も多いだろうな。
しかし、問題自体はjoke でなく良問だ。20分でもっとも厳しい評価をせよ、
という風に出題意図をよみとれれば ( = よみとるのは受験技術だろうが)、
自然な道をまっすぐいけば答えに到達できるので、その道がみえるかどうかを問うており、
選抜試験の問題としてもいい線をいっているように思える。
また、πの本質ともかかわりながら、時間さえかければかなりの高校生が解答できるから、
受験と無関係に授業等でもとりあげて欲しい。
ttp://dbs.c.u-tokyo.ac.jp/~sasa/sasa/hk0302.html?02270000
415 :
大学への名無しさん:03/02/28 06:23 ID:jyUgVsGn
塾長はいい人だし、多浪やだめ人間にとって期待の星だから、是非合格して欲しい。
416 :
大学への名無しさん:03/02/28 06:31 ID:6n+H9G8w
空も飛べるはずには絶対合格してほしい
結局今何歳なんだろう
おれのようなだめ人間にとって希望だから
417 :
大学への名無しさん:03/02/28 06:40 ID:6n+H9G8w
πが3.05より大きいことをしめせ
なんでこんな問題が出んのよ
だいたい円周率の定義を設問で規定してない時点で失格
六角形で3になるから12角形以上で示せばいいんだろうけど
無理数を使うからあまり好きな問題ではないな
まあなんだかんだいって円周率自体無理数なんだけど
418 :
大学への名無しさん:03/02/28 06:45 ID:6n+H9G8w
円周率は3.14152..........なので
qed
ってのもありえるとか数学版で話題になってた
419 :
大学への名無しさん:03/02/28 06:47 ID:6n+H9G8w
定義
√2=
√3=
ぐらいは設問文にいれるべきじゃないかな
まっそうすると簡単すぎになってしまうけど
420 :
大学への名無しさん:03/02/28 06:54 ID:6n+H9G8w
東大の問題自体もなんだかんだいって
高校数学の域を出てないよね
易化していくのはやっぱり学力低下と関係あんのかなー
文系少ないのか…文2受けたけど、たぶん落ちてそうだな。
世界史。論述見たとき「やべっ」と思ってしまった。マルコーニが指定語句…
解答見るとぎりぎり外してないかもと思ったので、何とかなってほしい。
第2問。老荘思想は書けたけど、無為自然書けなかった。
第3問は、大陸横断鉄道迷った末間違えた。あと、サヴァンナ号なんて知らない。
地理はモントリオールがケベック州に位置することを知らず
「モントリオールはケベックに次いでフランス系人口が多い」って書いちゃった。やばっ。
Σああああうっ
マルコーニ=神父
老荘思想=太平道
大陸横断鉄道=満州鉄道
隠れ3牢ケテーイ………鬱(泣)
423 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:06 ID:lN7ibd/Y
>>422 つかぬことをお伺いしますが
将来、何をなさるお積もりか?
今前スレをさらっと見たが、
世界史大論述、指定語句に線ひかなくてもいいの?たぶんひいちゃったかも。
こんなことで点減らされてたらへこむな。
425 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:11 ID:wgMr4dX6
>>424 間違いなく減点はされないから心配しなくていい。
426 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:11 ID:6n+H9G8w
世界史はてきとーにかいてて通ったって
富田は
のびたは
427 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:12 ID:22hjnhG3
浪人塾マンセー!塾長マンセー!
428 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:18 ID:6n+H9G8w
ぼく のび 富田
429 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:20 ID:J4Nmsz/9
>>415 何故、塾長がだめ人間の期待の星なのか?
俺が死にそう
だってのに
他人助けてる
場合かよ ∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 「その人が男か女かで私の対応は変わります」とは
( ´_ゝ`) / ⌒i 死んでも言えなかったがな
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
431 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:21 ID:6n+H9G8w
東大逝くならハーバーー怒 だろやっぱ
432 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:24 ID:sUqWQ4Zq
>>418 いや、たいしてなってないから。質問に来た厨が勝手に言いだして叩くの煽るののお祭りになっているだけだから。
しかも規模も小さいし…。
超越数の近似値と√の近似値を同等に扱ってしまった失敗例じゃないかと。
つまり受験生には
>>417さんのように"円周率自体無理数"という認識まではあっても
超越数という"有理数を係数とするn次代数方程式の解にはならない"無理数の概念がない人がいらしてそっちの方が普通だと。
有理数を係数とするn次代数方程式の解になる無理数だと近似値との大小は示せるわけでつ。
金田教授が…というより"最近の学生は数値計算をやらない。"という意味の出題かなっと思ってますた。
ちょっと前にもでましたし。
長文スマソ
東大の世界史は、いつから
クイズばっかりになっちまったんだ?
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) これなら兄者でも解答用紙だけは
( ´_ゝ`) / ⌒i 埋められそうだな
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
「円周率≒3.14」という常識を使ってはいけない、ということだな
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) それなら、ルート2=1.414を
( ´_ゝ`) / ⌒i 使うのもダメだよな
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
論述、東大・・・とカッコつけても
所詮世界史など、その程度ってことよ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 円周率は約3.14ですから3.05より大きいですよね
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < 俺は約3と習ったから3.05より小さいと答えたぞゴルァ
( ⊃ ) ( ・Д・) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
まあおれは、コンパスと定規使って解答用紙いっぱいに
円と内接8角形を書いて、実際に辺の長さを測って証明したわけだが
∧_∧ 問6の解答用紙が大きいのを有効利用した
∧_∧ (´<_` ) 兄者は流石だよな
( ´_ゝ`) / ⌒i 「ギリシャ賢者」とよばせてもらうぜ
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
>>432 東大は、数値計算を含む問題をよく出してる。
99年の6番(定積分の評価)とか01年の3番(体積の評価)とか。
そろそろπが来るんでないかと思っていたが・・・
俺も良問だとは思うけど、結局のところ知識問題だよな。
439 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:36 ID:6n+H9G8w
なんか近似値の問題はでてたな
過去にも たりーかったな ありゃ
まっ
円周率は数値計算の問題としても
過去の問題よりらくなわけなんだが・・・・・・・
勘違いしてる人が多そうだから言っておくけど、
√2とかは1.41^2< 2 <1.42^2 を示せば、簡単に評価ができる。
πなんてのは、そういうわけにはいかないわけよ。
数学板で「πを直接計算すればいいじゃん」とか言う奴がいて叩かれてたけど、その直接計算っていうのができない。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>437さんは作図して解いたそうですよ。
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < e=2.7...の方も作図でやってくれ。
( ⊃ ) ( ・Д・) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
442 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:43 ID:6n+H9G8w
(おっ)ぱいは
単位円内接多角形で余弦定理を単純に使っていけば簡単に評価できる
円周率近似値は無理数で表せる 無理数は簡単に評価できる
よって円周率近似値はそういうわけにいく
443 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:44 ID:6n+H9G8w
円周率近似値はそ簡単に評価ができる。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| atan(1)をテイラー展開して計算した方が…
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < あんな収束の遅い級数で間に合うかよ。
( ⊃ ) ( ・Д・) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
1.41<√2 <1.42もちゃんと二乗して不等号確認してから使わないと減点ですよ。
445 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:48 ID:6n+H9G8w
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 8角形以上の円周率近似値を求めるだけでつね
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < 高二で3画関数ならった工房でもとけるな
( ⊃ ) ( ・Д・) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
446 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:48 ID:r81NniPN
・解答用紙に直線を引く
・50円玉に鉛筆をさす
・直線に沿って50円玉を20回転させる
・移動距離が50円玉の直径61個分より大きいことを示す
∧_∧ なるほど
∧_∧ (´<_` ) 3.05を20倍すれば整数になることを
( ´_ゝ`) / ⌒i 利用した兄者は流石だよな
/ \ | | 「まるか」の大盛チキンカツ定おごるぜ
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
448 :
大学への名無しさん:03/02/28 07:59 ID:9Ip1vUac
塾長みてるとらぶひなの主人公を思い出す。
フリーターを長く続けて日本のみならず世界あちこちを放浪しまくった塾長。漫画になりそうな人生を送ってきた塾長。
だめ人間の期待の星て言ってる奴がいるが、彼らと決定的に違うのは塾長は努力はしていた訳で。
ただの無職だめ人間ではない。現時点でそこまで独語ができるならば職に炙れることは無いだろう。
結局努力する奴は報われるということだ。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 俺は50円玉なんてケチ臭いコトしないで万札貼っておいたぞ
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(;`∀´)
( つ
塾長は学士入学で、東大のドイツ語学科に
3年から編入すればいいのにな。
試験はドイツ語ともう1ヶ国語+志望動機書くだけ
おれでも受かるぜ
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) 兄者は学士じゃないから
( ´_ゝ`) / ⌒i 受けられないけどな
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
円形じゃないし、穴も開いてないから転がしにくいし
何考えてんだろな
>>449 ∧_∧
∧_∧ (´<_` ) マン札とマ○毛
( ´_ゝ`) / ⌒i どっち貼った方が受かりやすいかな?
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
チアガールの足に萌えちまったから
答案用紙にイラスト書いておいたぜ
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) じつはSEGの社長だったのかよ、兄者‥
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
453 :
大学への名無しさん:03/02/28 08:17 ID:6n+H9G8w
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 東大の問題は高校入試の問題が出るよ幾何は開成高とかぶってるし
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・) ∧ ∧ < ぷっ 中学レベルかよ
( ⊃ ) ( ・Д・) \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (つ_つ__
 ̄ ̄ ̄日∇ ̄\| BIBLO |\
 ̄ ======= \
454 :
大学への名無しさん:03/02/28 08:17 ID:3F+mKw6Q
自己採点して合格間違いなしと思っているやつはここ
にどのくらいいるのだろう。
455 :
G市民:03/02/28 08:31 ID:2ew0d54h
>>454 ここに点数書き込んでる奴は、だいたい自信ありそう。
かくいう俺も、前スレ955に晒したんだけど。
受かると思うけど、やっぱり不安はあるな〜。
457 :
大学への名無しさん:03/02/28 08:55 ID:3F+mKw6Q
>>456 やっぱり自信があるから書き込んでいるだなあ。
458 :
G市民:03/02/28 09:07 ID:2ew0d54h
>>324 ああ、スマソ。わしの勘違いだった。
普段IDとか見ないもんだからID:hoq3LEeLをてっきりわしのことかと思いこんでしまった。
459 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:11 ID:qLB2XpX+
絶対落ちた自信があるぞ…
来年は試験全部終わるまで2ちゃん見ないようにしよう
このスレ見ると不安になるだけだった
460 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:19 ID:6n+H9G8w
461 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:20 ID:HRl+AuiO
>>417 円周率の定義をしておかなかったら0点?
理一の最低点30upとか言ってる奴もいたけど、案外そうでもないんじゃないかな?
数学とかけっこうできてない人多いみたいだったし、逆に下がることもありそう。
円周率の定義って直径1の円の円周?
それとも半径1の円の面積?
俺は円周だと思って解答したが。
465 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:24 ID:sUqWQ4Zq
>464
円周/直径が定義らしいよ。
466 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:26 ID:6n+H9G8w
小学校で習った円周率=円周/直径
をおぼえているかどうかが
鍵だったな
467 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:27 ID:+obuE8GK
塾長は浪人塾スレや雑談スレにへばりついてたのに何でいい点取れんだ?
開成にいると回りが勉強できるから自分もできるという錯覚に陥るのがダメなとこだ。
468 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:29 ID:sUqWQ4Zq
>467
DQN高にいてもトップだから勉強ができると思う椰子もいるんじゃないか?
469 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:30 ID:6n+H9G8w
それはないよ危機感はすごい多いから高校での勉強量は開成より上になるよ
なんたって中学の分も詰め込むからね
470 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:32 ID:sUqWQ4Zq
なんかいつもトップだから自分でもできると思っていたら…ていうの良く聞く話しだけど。。。
ほら井の中の蛙の卑近な例とかいわない?
471 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:33 ID:6n+H9G8w
まあ真性の馬鹿ならな そうかもしれん
>>470 模試受けてたらわかるっしょ。
有名私立で東大志望の方が勉強してない人は多い気がする。
多少、甘くみてしまう部分があるから。
>>472=464
ま、でも(頭の中ではあやふやながらも、演習だと決め込んでから)
定義を書いておけば満点かな?w
475 :
大学への名無しさん:03/02/28 09:40 ID:0LedwSkl
円周率の定義は
cos2α=0,0<α<2となるαにおける2αの値
です。
>>475 その定義に従うなら、どうやって評価すればいいの?
479 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:09 ID:0LedwSkl
「円周の長さ」そのものの定義が高校まではなされていないので
π=円周/直径というのは本当はおかしいんだけどね・・・
ヨーロッパ諸言語には円周率に対応する言葉が存在しないし
そういや、円周率の評価する場合、「円に外接する正多角形の周が、円周より長い」ことは自明でなくないですか?
今回は下からの評価だけだから問題ないけど。
481 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:16 ID:0LedwSkl
自明ではないです
482 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:16 ID:6n+H9G8w
自明だろ
でも上にも制限がついてたら
結構めんどうだね
今回は
483 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:18 ID:6n+H9G8w
3.05<π<3.15もやってみるか
>>482 自明ですか?
下からの場合は、「二点を最短距離で結ぶのは直線である」ことから明らかですけど。
485 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:20 ID:0LedwSkl
接線だけあわせて中をぐにゃぐにゃ曲線にした図形を考えれば
自明でないことが分かるはずです
π<3.15はキツそう
487 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:25 ID:6n+H9G8w
うーん正多角形と円の場合だけ成立する特殊な状態なのかな
やはり
>>479 ドイツ語だったらルドルフ数って名前ついているけど?
Ludolphsche Zahlって。
>>483 96角形までやって漸く22/7(3.142857.....)より小さいって示せるけど…
しんどいよ…
489 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:35 ID:0LedwSkl
>>488 いや、そういう意味じゃなくて
πを円周に結びつける言葉がないってこと。
490 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:36 ID:QcLlykYB
>>483 >>480を前提として認めれば、π<n*tan(π/n) を利用して計算すれば良さそう。
しかしn=12だと、π<12(2-√3)だとπ<3.22 くらいにしかならない罠。
3.15はかなり根性がいるね。
492 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:40 ID:QcLlykYB
ていうか計算機もない時代に、かなり精密な近似をやったアルキメデスは偉い。
√の近似も分数だし、すごい大変だったと思う。
要するに凸図形が凸図形を
囲んでるときは外周の方が長くなるわけです
>>493 それなら確かに正しいと思う。
でも、厳密な証明は微分とか使わなきゃいけなくない?
>>492 アルキメデスって小数点以下二桁まで求めてお終いじゃなかったっけ?
この方法での最強はルドルフって人で
手計算の最強は級数を用いて計算したフェルグソンかなぁ…
謎の異才ラマヌジャンはどうだったんだろう…
>>491 ごめん。これ超"しったか"だったw。πに円周って言う意味はなかったっす(´д`ゞ
>>491 いや、こちらこそ良く知りもしないことを言ってすみません。。
名称の問題は・・・どっちでもいいことっすよね
498 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:53 ID:QcLlykYB
>>495 でも、時代が全然違うからね。
小数もなかった紀元前にあそこまでやったっていうのが驚異的だと思う。
499 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:55 ID:6n+H9G8w
関数表みて電卓使ったら
60角形で3.144
30角形で3.153
むりだな
>>495 それはそうだ…。桁数の方だけに目がいってしまった…。
アルキメデスの次でスゴイって人は500年頃の中国人で355/113の近似値をはじき出したということを聞いたことありますね…
355/113=3.142592920.....でかなり強い近似だと思うんですけど
ど う や っ て 求 め た ん だ
501 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:01 ID:6n+H9G8w
36角形で3.15となるみたいだよ
tan5なんてどうやってもとめんだろww
あ、355/113が違ってた。3.14159292035398230088495575221239
503 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:10 ID:6n+H9G8w
90角形3.141<500年頃の中国人<60角形3.144
か
>>501 でも、ぎりぎりの近似だと、√の近似するときに逆にきつくなるかも。
電卓なら問題ないんだけど。
>>503 ごめん 500のはちょっと違ってたの。
48角形で3.146以下と求まりました
506 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:15 ID:6n+H9G8w
そして東大数学は八角形の世界だったんだが・・・・
507 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:22 ID:U7/Loj7x
東大はいるぐらいなら有名な証明は知っとけって事なのかな
508 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:23 ID:d73WWQVk
自然対数はどうやってだしてんだろう?
4096角形で3.1415932なんで355/113を求めた中国人はそれ以上の計算をしたわけですよね…
510 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:24 ID:rnvGCYZa
円に外接するように正方形をセットする。
そこへ大量の粒(米とか)をいろんな方向から投げる。
1000回ぐらいやって平均とれば少数第4位ぐらいまでは正確な値が出るかな?
511 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:25 ID:0LedwSkl
512 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:26 ID:d73WWQVk
正六角形で3.14だせるよ
そりゃモンテカルロ法だw
平行線に針って方法もあるらしいね…
515 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:27 ID:6n+H9G8w
関数表は使えないな少数4桁までだと誤差が大きすぎます
>>515 Windows付属のcalc使いましょう。さっき気がつきましたw
>>510 かなり誤差が大きくなりそう。
そういや、円とか全然出てこないのにπが出てくる問題ってなかったっけ?
棒を投げて平行線と交わる確率が1/πになるとかそんなやつ。
>>508 教科書ではlim{h→0}(1+h)^(1/h)=e と定義されてる。
h=±0.1 だったら、手計算できなくもないけど、それ以上はちょっと・・・
他にも方法はあるかも。
またいつか出題されるかもね。
518 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:30 ID:rnvGCYZa
>>510 プログラムでやったときは100万回×20回で
3.141821755310194
理系の数学の配点って、
1245→18点
36─→24点
ってことはありえない?
521 :
510:03/02/28 11:36 ID:rnvGCYZa
>>519 うーん。やっぱ厳しいな。
それにしてもさ、定数って面白いよね。
もしも居れら以外の宇宙が存在していて、
重力定数がむちゃくちゃ大きかったりしたり、πがむちゃくちゃ小さかったり。
はちゃめちゃな世界ですな。
>>517 >514のサイトにビュフォンの針ってので載ってました。
>>518 生物シミュレーションとかでよく使うんでw
>>520 どうなんだろう?
何の疑問もなく全部20点ずつだと思ってたけど。
3・6の解答用紙がでかいから、そこの配点が高いってのもありうるかもしれない。
配点は公式発表ないのかな?
524 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:47 ID:rCC4S930
世界史第二問の8の儒教の論述でさ、どこの予備校も「元代に弾圧された」ことにふれてないけどなんでなの?
俺は「元代に弾圧を受け、明清代に統治に利用された。」って書いたんだけど。
525 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:49 ID:u8CUYZPb
そういや試験前「πがこわい」ってスレ立ってたよね
第6問みて2ch的中した、って思った
>>522 サンクス。5000本くらい投げると、毛むくじゃらみたいでキモー。
なぜかπが3.3〜3.4くらいの値になるけど、プログラムが悪いのかな?
受かりましたが、なにか?
528 :
大学への名無しさん:03/02/28 11:51 ID:PwuiI/69
駿台実戦で2回とも偏差値45で、本番数学60点って、
比較的健闘した方かなぁ?
>>524 俺も、
「元代には軽視されたが、明代には官学とされ清代にも重視された」
……って書いた。
>>528 理一理二なら、少なくとも数学で大きなビハインドはないと思う。
合格者平均は70くらいと予想。
531 :
大学への名無しさん:03/02/28 12:04 ID:rCC4S930
解凍容姿がでかいだけで実際にそんなに書く必要がないこともあるから
(今年の3とかは必要な気もするけど)やっぱり20*6だと思うなぁ。
533 :
大学への名無しさん:03/02/28 12:06 ID:rCC4S930
俺の書き方だと科挙が元代に復活した点が読みとれないのでダメっぽい。
ショボーンだな。配点2点中の得点1点か。
534 :
大学への名無しさん:03/02/28 12:07 ID:u8CUYZPb
そんなこと言い始めたら理科も配点変わってくるよ
社会もそうなのか?
535 :
大学への名無しさん:03/02/28 12:08 ID:d73WWQVk
生物やりすぎだな
536 :
大学への名無しさん:03/02/28 12:10 ID:0LedwSkl
あまりに出来が悪い問題の配点を高くする或いは低くする
なんてこともしないとは限らないが
・・・面倒なだけだな
537 :
大学への名無しさん:03/02/28 12:11 ID:AC3Ir8+d
理T、理Uの合格基準
国語45
数学55
英語70
物理45
化学31
センター94
合格最低点 338
と予想
538 :
斎藤:03/02/28 12:12 ID:XV/sFYmb
中央法受かりますた。で、メル友募集
生物は、3番の解答用紙が大きかったくせに、1番の記述量の方が多かった気がする。
ところで、みんな生物難化って騒いでるけど、俺はあんまり感じなかった。
というか、田部の直前ビデオでがん源遺伝子・がん抑制遺伝子やってて的中したし。
短答問題が少ないのはきつかったけど。
採点基準で得点調整するっていう噂が本当ならむしろ有利かも。
540 :
大学への名無しさん:03/02/28 12:14 ID:u8CUYZPb
理二は理一に比べると信じられないほど
数学、物理が弱いので−10希望
それに物理と生物半々くらい?だし
早稲田法受かってました。
日本史一桁だったのに、よく受かったな。。。(笑)
>>αさん
昨夜は遊び疲れて寝てました(w
ご指名どうも(。・_・。)ノ
半々だとしても物理:900生物900くらいか。
で、合格者は物理450生物150くらいになりそうな悪寒。
得点調整がなければだが。
>>458 あ〜よかった( ´∀`)
G市民はあんなDQNだったのかと(´・ω・`)ショボーンとしてますたw
違って一安心。
544 :
大学への名無しさん:03/02/28 12:26 ID:d73WWQVk
1からみてみたがなんか同じような話ずっと続いてるな。みんな不安なんだ。まっおれもそうだが。
去年受けた人は、自己採点の点数と合否を教えて欲しいな。
どれくらいあてになるのか、わかるし。
546 :
でんたく:03/02/28 12:34 ID:+obuE8GK
去年のジコサイはたしか340くらいで結果はあぼ〜んです
ほとんどの人は自分より上だったきがする
2chの合格率はたしか六割くらいだったかな
>>546 ってことはボーダー340か。
335の人たちはアボーン。俺も(´・ω・`)アボーン
↑今年のことね。
なんで今年は最低点が上がるという予想なんだ?(理系)
去年の数学は3完できて当然、のレベルだったんだよ
今年はそんなことないだろうと思うんだが
551 :
:03/02/28 12:54 ID:Nog9drN6
物理はおそらく東大入試史上で最も易しかった。
満点続出だと思う。
数学も易しいし、東大はどこへ向かうのか・・・
>>550 去年は4完1半当然レベルかと。
で、今年は2完3半レベルかな、と思ったんだが
各予備校の評価を見る限りでは去年と同程度または若干の難化らすぃ。
正確に学力を測るのには必ずしも難問が適当というわけではないということ
ほとんどの受験生が白紙や答えを出せないテストなんて意味ないからね
>>551 俺も物理からやればよかった( "・ω・゛)
どっちからやったかで大きく差が開きそう。
<予想合格最低点統計@理1> 去年と同程度は、335〜に入れます。
去年は335、おととしは316程度でした。5〜10点UPという書き込みは、
大きいほうをとりました。
>>537まで。
360〜★★★
355〜
350〜★
345〜★★★★
340〜★★★
335〜★★★★★★
330〜
325〜
320〜★
315〜
去年と同程度か+10以内までが人気ですね。
557 :
大学への名無しさん:03/02/28 13:04 ID:d+yD9b6k
いまマックであばれてるやしが警察に連行されていきました。
理科は最初に問題を全部見渡すべきですな。
理科は時間があればあるほど解けるので
最初にやる順番と制限時間を決めてやりました
早く終わったら戻ってくればいいけど
押してしまうと取り返しがつかないので
561 :
でんたく:03/02/28 13:12 ID:RrLEi2OQ
>>547 理一でした
まぁ理一も理二も大差ありませんよ
ちなみに今年は物理からやったんでだいぶ精神的に違いました
去年は化学からやったけど流石に集中がキレました
なんというか試験中に落ちると思うとホント駄目ですねw
理系数学の難易度比較
<’03年>
1:このスレで完答している人は多い。ここを取れるかは1つのポイント
2:差が出やすい。最初の一手がカギ(といってもセンターのマネ)
3:離散は差がつくが、理12は部分点稼ぎ程度。
4:(3)で差が出る
5:(3)で、確率の図をかいて共通部分を求められるかが勝負
6:はっきりと差が出る
<’02年>
1:ほとんどできていると思われるが、一般角にせずに死亡するケースあり
2:理12ならば、最後で多少差がでるくらい。整数問題苦手な人が少し死ぬくらい
3:もろに差が開く
4:簡単な問題だけに、議論をいいかげんにすると大減点くらう程度
5:4に同じ
6:理3なら(3)はもろ差が開く
>>562の読みはかなり的確だな。
1番とあと一題どれか完答して、あとは2〜3半くらいが最低ラインかな?
6番は数学好きな人なら知ってて当然の問題だけど、全く予備知識がないときつい罠。
<自分の攻略法@理科>
(1)まずは問題を全部見る
(2)得意分野で楽そうなところから攻める
(3)少しでも詰まったら他の大問にGO
(4)(3)の繰り返しで、大部分の問題の前半を始末してしまう
(5)できそうなところから、残りをお料理
そもそも、どちらの科目からやるという概念がありません。
1時間経過しても、完答した問題はありませんでした。
2時間経過したところ、ほとんど解答用紙は埋まりました。
数学も同様。
1時間経過しても、6以外全部埋まった問題はありませんでした。
2時間経過したところ、3以外は全て埋まりました。
ただし、
この方法の欠点は、「解答用紙の交換回数が異様に増える」こと。
解答用紙を入れ替える頻度のやたら高い人を会場で見つけたら、もしかしたら
自分かもしれません。
565 :
大学への名無しさん:03/02/28 13:33 ID:LvGeazFK
電卓と取縁はカコイイ?
数学3はそんなに大変だった?
t=1-cosθ とかいかにもくさい誘導がついてて
一番「入試問題の典型」という感じがしたんだけど
ウチの数学教師曰く
開始30分までは解けそうな問題に安易に手を出さず
全ての問題の状況把握を頭の中で寝かせておく
後はものすごい勢いで解答していく。
たぶんこれ一番効率いいよ。
>>566 今年の問題では一番難しかったんでは?
θがどの角度かわかってもそこから面積を求めるのが一苦労だったり、そのあとの積分計算が大変だったり。
特に現役には不利な問題だったと思う。
<数学の採点基準例 〜あくまで個人的独断と偏見、後半の配点重視〜>
問1)条件(A)[a,b,cの条件]に2点
条件(B)[aの値域]に10点
積分計算に2点
最終結果に6点
問2)(1){α-(7+7i)}/(α-6) を考えることに4点
結果に6点
<t=3の場合を考えて答えを予想する方針は点はもらえるが除外>
(2)外接円を考えることに4点
結果に6点
<微分する方針に2点、結果に8点>
問3)(1)切り口の図を描くことに3点
角θが現れることに3点
結果に4点
(2)置換積分に2点
結果に8点
問4)(1)s(1),s(2),s(3)に各1点、漸化式に5点
(2)5点
(3)s(2003)の1の位に一致することに3点
結果に4点
問5)(1)3点
(2)場合分けに1点、結果に3点
(3)Xnが4でも5でも割り切れない場合を考える方針に5点
1-pnを求めるのに4点
結果に4点
問6)内接多角形を使う方針に10点、結果に10点
計算間違い絶対しない、とかいう人は
>>567でいいだろうけど
計算弱者はその30分で何回検算ができることかと思うと・・・
571 :
大学への名無しさん:03/02/28 13:40 ID:0LedwSkl
3番はいかにも学コンに出てきそうな問題だな
確かに計算量豊富な問題中心に出されるとキツイかもね。
573 :
Qoo:03/02/28 13:43 ID:FGC672z1
>>569だと好意的に解釈して65点かぁ。ヤヴァイなぁ。
単純な計算ミスってどれくらい減点されるんだろう?
2問ほどやってしまったんだが。
どちらも最後の方で間違えたから、まだマシだと思うけど。
576 :
大学への名無しさん:03/02/28 13:47 ID:R4ze/3KF
第3問は落ち着いて誘導に従えば普通の問題だよね。
・・・・・・・・・・・俺は置換積分時にdt/dθをかけ忘れるとかいう
特大ミスで撃沈したわけだが。
学部生とか社会人みていての感想ですが、
計算ミスってかなり致命傷受けている人がいるので、
結構キツイ覚悟はしといた方がいいのではないでしょうか。
>>568 θなんて扇形の面積を求めようとしている以上中心角しかないだろう
とおもってそれに合うように考察を進めることができたんですが
誘導がなくても中心角を変数にして置換積分するつもりでしたが
まぁどうせ自分は第6問白紙の0完ですので
受かったら神と呼んで下さい
>>577 マジですか?
5点マイナスの15点で計算してたけど甘いかな。
でも、第三問が普通で簡単だとしたら、他の問題はもっと・・・
582 :
大学への名無しさん:03/02/28 13:52 ID:0LedwSkl
大学の一年間でかなり数学学んだから
難易度が少し低く見えているのかもしれない漏れ
>>579 いや採点基準はわからないけどね、
卒論とか仕事で、数月分の計算がパーになってる人何人か見たので、
少なくともこれから大学生になった時も気をつけよう。
東大の問題も解いてみたけど・・・
京大ほどとはいわんが、簡単だな、コリャ。
>>583 時間があれば、何度でも検算するんですけどね。
6問全部手付けて、なおかつ計算間違いを防ぐのはけっこうきついと思う。
586 :
大学への名無しさん:03/02/28 13:56 ID:AC3Ir8+d
点数を晒しよ、気に障らなければ
>>584 京大は第一問がひどかったですな。
無意味にlog使ったりして攪乱させようという魂胆が見え見えだし。
東大と一緒で作題者のレベルが下がってる気がする。
>>587 5,6が割と良くできた問題だったあたり、受験者のレヴェルに合わせたツモリで、自己満足になってるのかも。
第一問とか、去年の第一問を簡単にした感じだったし。
>>589 漏れも、そうなのかなぁ・・・と思うけど、
なんか解いてて面白くないしw
553は正しいと思うけど、今年の東大は計算ばっかりという印象が強い。
もうちょっと発想力を見る問題があってもいいんじゃないかと思ったんだけど。
京大の6番とか、けっこう良かったと思う。
>>取縁さん
ずっと前からスレ読んでてこの人はすごい、俺の目標にしよう!と思って
尊敬の念を込めてこの名前にしただけです^^;
なので赤の他人かと
569の採点基準ならもう少し点上がるかも・・
なのでその基準には概ね同意。
ただ大問6では無理数の評価をせずにいきなり近似値を使うと
減点されそう(√2>1.41など)
593 :
大学への名無しさん:03/02/28 14:07 ID:AC3Ir8+d
ちなみに勝手に、今までの平均
理T、理U平均点(データ数:25)
国語:45.2
数学:54.6
英語:70.4 ドイツ語:105
物理:45.4 化学:31.3 生物:27.5 地学:50
2次合計:246.0
センター:94.15
合計:338.1
>>590 数学好きな人や数学でかせごうと思ってる人にはそう思えるんだろうね
残念ながら自分には理解できないですが・゚・(ノД`)・゚・。
>>591 東大⇒計算 京大⇒発想
の傾向は今に始まったことではないと思います
求めてる人材の違いでしょうか
京大生がやたらと京大出身のノーベル賞やフィールズ賞受賞者の
人数を持ち出して自慢したがるのもそういう校風に由来するものと思われます
東大は多分に「官僚的」ですからw
595 :
α:03/02/28 14:15 ID:LO2Xfbzz
昼は理系の天下。夜、理系が寝静まった頃に俺等文型の時間が始まる…
>>594 昔の東京の問題は、それでも思考力を要求してたよ・・・
最近は、どこの大学でも考えさせる問題が減ってると思う。
あと、京大目指してる者として弁護させてもらうと、
ノーベル賞もフィールズ賞も、人数は強烈に少ないから、別に自慢にならないヨカソ。
それよりも、「東大よりもネジの外れてる香具師」が多い事の方が漏れとしては自慢w
>>594 なんか納得いかないんだよな。
要は、俺が計算苦手だからなんだけど。
2番も(1)→(2)の解き方の流れは分かったのに、(1)の計算ができなくて0点だし。
598 :
大学への名無しさん:03/02/28 14:19 ID:LW4I0e2L
2CH平均が高すぎて鬱な奴俺の他にいない?
>>598 いっぱいいるけど、ROMってると思われ。
600ちゃん(☆^ー゚)b
602 :
文一志望:03/02/28 14:30 ID:GeKUHGTJ
国語 80
英語 75
数学 35
世 25
地 35
セ 85
total335
まずひ…落ちたと思われ
まぁこのスレは本番前からレベル高かったから。
>>596 昔と言っても自分の言う昔は高々10年前くらいの話です
数学好きで東大な人には後期理一数学でしょうね
受賞者人数云々ということは東大VS京大で使われがちな話題ですかね
京都は研究者に適した環境といわれますし
自然に「ネジの外れてる香具師」があつまるんでしょう
>>604 漏れはもう少し前を想定してますた。
後期数学は超越者の為の問題とも思えてくる。
ユウジンが落ちたら受けるらしいけど・・・
飯食いに行って来ます。ココイチにチキンカツカレー2辛チーズをw
ってか、みんなそんなに計算力あるの?
俺の場合、第3問の積分とか、三回やったら二回は間違えそうなんだけど。
実際、間違えたし。
607 :
fake:03/02/28 14:45 ID:WTItaTqs
バンプオブチキンのCD買ってきますた。
前期終わったら買おうと決めてたので。
ダンデライオンがこんなに泣ける歌詞だとは知らなかった。(マジ泣きした)
608 :
大学への名無しさん:03/02/28 14:53 ID:lnZ16I4Y
おまえはおれが〜怖くないのかぁ〜
逃げないで〜いてくれるのかぁ〜
609 :
大学への名無しさん:03/02/28 15:00 ID:LooPze9U
>>602 実はセンターが一番足引っ張ってないか?
610 :
文一志望:03/02/28 15:08 ID:GeKUHGTJ
>>609 それは言わない約束で〜国語でプラス10位行ってくれてれば望みは…
当然後期は足吉良れてんで、ダーラダラしておりまつ…
611 :
大学への名無しさん:03/02/28 15:08 ID:WaANGF1m
デキ悪いくせにどーせ他の受験生も同じだと思ってるのは漏れだけでつか?
>>611 俺も思ってる。
模試の成績とか見てると、340も取れる人間がそんなにいるようには、どうしても思えないんだけど。
613 :
文一志望:03/02/28 15:12 ID:E952+0JG
614 :
大学への名無しさん:03/02/28 15:13 ID:jyUgVsGn
コテハンの平均点は異常
615 :
大学への名無しさん:03/02/28 15:25 ID:/MjzGz4Z
二浪東大と一浪早稲田はどっちが将来有利ですか?
616 :
大学への名無しさん:03/02/28 15:53 ID:H+K+QyFq
なんでそんなに英語が出来るんだ皆さん…、いやマジで。
受験者平均は50点とかに落ち着いてくれないかなぁ。
あと文3の場合は国語の採点を厳しくしてるってホント?
617 :
大学への名無しさん:03/02/28 15:54 ID:tfWUm2UL
取縁さんの採点方法を踏まえると、
数学78
物理54
化学30弱
国語35
英語?
センター90
で英語抜きで287だけど英語50点ぐらいっぽいから微妙だ・・・。
ちなみに理科一類志望です。
618 :
なかはな:03/02/28 15:55 ID:Btcqo43X
かめだせんせいありがとう。おぞん的中でつた。
619 :
大学への名無しさん:03/02/28 15:57 ID:SAKD50bi
>>602 いや、まだわからんぞ。
文系の合格最低点はおそらく去年より落ちてると思われ。
620 :
文一志望:03/02/28 16:05 ID:DIjkItH0
>>619 ありがとう…
ウワアァァン受かってるといいよーしっかしやることがなひ…
ちなみに受験番号は
A112XX(Xは同じ数学)
621 :
619:03/02/28 16:08 ID:SAKD50bi
>>620 俺もA112XXだぞ!文一志望。
一緒に受かろうな。
未だに怖くて自己採点ができないチキン野郎は俺だけですか?
>>622私もそうよ!
良かった、さっきまで激しい数学の証明?の応酬で見るのが怖かった()
学校行ったら自己採点してるひとが俺以外にいなかったんだが・・・
疲れがとれてきたので、青本かますた。
世界史の論述は大枠は
「運輸通信の発達により列強は植民地化を有利に進めたが、これら機器の世界
での普及は皮肉にも植民地の民族運動を盛り上げた」とした。
問題条件どおり2部構成。
そして3の10で笑ってしまった。今年も東大は世界不思議発見かよ!
無為自然=不老長寿って書きましたが何か?
地理?まあ去年より論述は書きにくかった。だけどぉ
2の1が視力検査ってどういうことよ?
試験教室は正門から一番遠い教室だったよ。
626 :
α:03/02/28 16:25 ID:KCUEdR4B
ハジーメ君。お疲れ。どうよ?うかりそう?正直君がブンニなら余裕だと思うけど
後期の論文Tの対策は何やろうかな。。。
オーソドックスだけど過去問で間に合うのかな。
老荘思想と無為自然は、漢文と倫理でこれでもかというくらい出てきた(笑)
オレも怖くて自己採点世界史しか出来てない。
ちなみに無為自然→色即是空という自分でも何故書いたのか訳分からん答えを書いてしまった。
629 :
文一志望:03/02/28 16:31 ID:T5Hn3KFP
>>621 マジかい!?じゃあ試験場も一緒だったんかいな…
630 :
大学への名無しさん:03/02/28 16:32 ID:AC3Ir8+d
老荘思想と無為自然って両方書いてマルかな?
色即是空、空即是色は竜樹だっけ・・・
>630
乙!
634 :
α:03/02/28 16:36 ID:RPkoMelz
ハジメも戻ってきて文型ももりあがりそう
文一合格平均点予想
英 73
国 75(現33古23漢19)
数 44
世 38
日 3?
セ 95
360点前後で推移。ってことは最低点は340代前半かな。
>今年も東大は世界不思議発見かよ!
ワラタ
636 :
α:03/02/28 16:41 ID:9Ip1vUac
>461
そこは得点調整次第。社会の三教科の平均を誤差小さくするならね。たぶん別々に一点ずつかと
637 :
α:03/02/28 16:52 ID:l/DH9S7/
>631の間違い
638 :
2ch浪人塾塾長:03/02/28 17:00 ID:n9tjHKKX
今朝落ちる夢を見た…。
合格発表は落ちてたら精神衛生上悪いんで家で待機して待ってることにするか…。
勉強するか2ちゃんやってないと不安で不安で。。。
>>634 やっぱ文Tは高いままっぽいのかね。。。
日史は合格者平均でも30点ちょっとだと思うよ。
地理は世史とおんなじくらいかな。
なんか俺いっくんと運命を共にするきがしてきた。
いっくんが前期受かってれば多分俺も受かってるし落ちてれば俺も落ちる希ガスw
さらにいっくんが浪人しないで早稲田に逝くなら同じ物理学科という罠。
>>638 逆にこのスレ見てると不安になると思うが?w
642 :
春から早大生:03/02/28 17:03 ID:L2d/Bj0F
合格最低点を高めに予想することで万が一最低点が高かった時のショックを和らげたいと無意識に思っている香具師がたくさんいますね。
どの予備校も難化って言ってるのに。
643 :
α:03/02/28 17:04 ID:9Ip1vUac
地理はめちゃ簡単っていってたから合格平均は40越えそうなきもしますね。
やはり日本史不利はかわらず。でも一番日本史が得点調整しやすい。
文一の最低点は一昨年なみですかね。去年より五点くらいさがりそう
だって理系は易化なんだもーん。・゚・(ノД`)・゚・。
文型ははきっと下がってるYO
安心しる。
645 :
α:03/02/28 17:07 ID:nId7IR67
ぶらっきぼうな最低予想より、合格平均からわりだした最低予想の方がかなり合理的。
>>643 文Vは数学の分、10点くらい下がるかもだけど、
文Tは最低でも340はないときつそうですね。。。
まあ、まったり待ちませう。
647 :
大学への名無しさん:03/02/28 17:07 ID:KCUEdR4B
国語平均75とか言ってる香具師は東大国語のほんとの難しさをわかっていない罠w
( ゚Д゚)ぶらっきぼう・・・・・
煽るつもりはないんだけどなんかツボにはまったw
>>647 採点次第じゃない?
現代文は26+7くらいでw
しかしトリベヤはどこにいきますたか?
651 :
2ch浪人塾塾長:03/02/28 17:10 ID:n9tjHKKX
>>415 >>416 ありがとう…嬉し過ぎて嬉し過ぎて涙がでてきましゅ。。
>>448 まあ確かに自分のような変わった(変わり過ぎ?)受験生はあまりいないかも。。
>>450 今年落ちたら今度は学士入学で東大に再チャレンジつもりです。
今年それをしなかったのは、
1.情報を知るのが遅すぎた
2.最初から前期理二ドイツ語受験+後期文三(センター国語の不出来の為文二になってしまったが)
のドイツ語受験に狙いを絞っていた為、ドイツ語ばかりやってて、学士入学のために必要な英語
の勉強を全くしていなかった(前期W・Xの部分選択の英語位なら解けるが…)
3.一般教養でマイナー言語を含め3,4ヶ国語位やりたかった
4.生物系にも興味があって、文学部独文科or教養学部後期過程に的を絞れなかった
などの理由です。
感想
漢文 分かりやすい。現代語訳多い。今年も表現力勝負か。
古文 分かりやすい。現代語訳多すぎ。何処で差をつけようか?
と解きながら思う。古典で差をつけたい俺としては不満。
特に古文は、主語判定もいらない係りうけの解析も要らない、
理由説明、心情説明がない(これがなくて東大古文といえようか)
と大口叩いてみる。・・・・・・・・・解答例と微妙にずれがあって鬱。
1番 論理明快、まさに良文というやつですな。とか思いつつ、
なぜ・なにが・く
古文が15分で終わったので、初めて全ての問いに使えた。
ここも表現力勝負と見て慎重に推敲する。
漢字が鬱。託宣の託の右の部分が屯になってしまった。
墜落を堕落と書いた(堕ろすに釣られた)堕落してるのはお前だろと小一時間。
4番的中?詩に関する論が出るのは当たった。
詩人アサヒハジメとしてはここは取らないと。
しかしすでに貯金なし。40分で裁く。
詩は読んでない。
自己採点結局古典は舐めた分のつけが回ってきたようだ。
1番26 2番22 3番24 4番13 計85
653 :
大学への名無しさん:03/02/28 17:11 ID:WaANGF1m
>>649 本番の採点そんなに甘いでつか?東大模試考えると75とかまじありえんよ
654 :
春から早大生:03/02/28 17:12 ID:L2d/Bj0F
甘いかどうかは関係者しかわからないでしょ、
655 :
大学への名無しさん:03/02/28 17:13 ID:SAKD50bi
文系って日本史と地理、どっちが多いの?
>>653 そんなこといったら模試で合格最低点取ってる香具師なんてほとんどいない罠。
657 :
大学への名無しさん:03/02/28 17:15 ID:RrLEi2OQ
658 :
α:03/02/28 17:15 ID:LW4I0e2L
あくまで合格者平均だからな。受験者平均はもっと全然低い。古文の容易さもあるし。
>紅雨さん
去年の文一の数学平均が50なかばらしいです。文3はどうでしょ。計七、八点はおちそうですね。
社会は基本的に頭打ちなかんじだし、数学の影響が強そう
>>650 トゥリビアの安否が気遣われます。
試験直前でも余裕でカキコしてたのにな〜。
>>652 俺は、問題文中の委託の託を見ながら書きました。
>>655 世史>日史>地理 の順かと。
私みたいな日史&地理はだいぶ少数派w
>>653 駿台が難しすぎるだけでしょ、あれは。。。
661 :
2ch浪人塾塾長:03/02/28 17:17 ID:n9tjHKKX
>>659 トリさんは数学のネ申だから間違いなく合格すると思います。
662 :
ふっ:03/02/28 17:19 ID:eRXg7MwG
はらへったぁ・・
663 :
α:03/02/28 17:20 ID:8Nsm2eFs
>ハジーメ
漢文は奇の訳は、すばらしい、じゃないと点が来ないぽ。できた?
古文は俺が真夜中にうったの参照うお。
確か世日50世地35日地15です、%
>>658 意外と文Vって、英語の平均もそんなに高くなかったりするんだよねw
数学は、私の周りの人は色々書けてたみたいだけど・・・
受験者平均は20点代までいくかも。
数学
ここで何とか取りたいと思いつつスタート
2番が簡単そうだと飛びつく。しかしなんかおかしい。
こんがらがってきた。やヴぁい。
気を取り直して1へ。
式をいじってると、なんかaの二次関数?これだけ?
とか不安になって、4番へ。
ややこしいとか思いつつ実験してみる。
なんとか全ての場合についての関係式を導き出す。
気付くとともう残り60分。しかも求めるのは場合の数でなくて確率。
こんがらがって1完もしてない第二回東大オープンの悪夢を思い出す。
落ち着けと自分に言い聞かせ、何とか4番終わらせる。
2番も場合分けに気付きささっと終わった。
1番も、式の様子が見えてきて終了。
3番を見てみる。(1)瞬殺。
(2)まずは帰納法かぁとおもって、・・・整数と仮定すると・・・
と書いてサイレン。
微妙に計算ミスがある。
1完+2未完+α 50点
>>663 "奇"は"すばらしい"?
どっかの解答で"不思議"になってたから、鬱ってたんだけど、
私も"すばらしい点"って書いたんだよね。。。
漢文は全体的に日本語で書きにくかった。20点ジャストくらいかなー;
>>663 出来ましたよ。知ってましたし。奇才という熟語を知ってればいけるかと。
世界史30地理30。
670 :
α:03/02/28 17:27 ID:4HFA0YXL
なにげに英数国できるやつ文一いくから、ブンニ・三はあくまで数が文一と同水準・国が同水準ってなるんだと。
英語はなんだかんだ文一が最高で合格者平均はついて二点の差では。
数学は受験者平均30弱。文三の人はよくしらないけど合格平均は30半ばかなぁ
>>668 月刊は買ってないけど
東大数学の軌跡ってやつは買いましたよ。
パクリに見えますか?
駿台の資料見たら、文一は文二・三よりどの教科もふた周りくらい
得点分布大きい。
文二は激しく国語が出来なくてもうかる罠。
673 :
大学への名無しさん:03/02/28 17:31 ID:0SH16jME
>>652 託の右側は屯だとずっと勘違いしてた。
試験後電子辞書引いて呆然…
674 :
大学への名無しさん:03/02/28 17:32 ID:0LedwSkl
瞬殺とか大数の投稿っぽい
数学、2番でミスったのは結構致命的だったかなぁ(^▽^;
1番から順に、14+6+6+20=46点ぐらい。
4番がいちばん簡単でした(笑)
676 :
α:03/02/28 17:34 ID:Btcqo43X
おいおい、みんなすごいなぁ。あそこでたぶん三点落とした。三奇自体はあってるかわからん
最近の古典のレベルの急落は悲しいな。80年代は難しくていいのに。
大胆にも最低点予想
文一 342
文二 327
文三 325
>>671 パクリというかノリが似てる。
そういや、サイレン聞かなかったな。
あれは駒場だけ?
678 :
2ch浪人塾塾長:03/02/28 17:35 ID:n9tjHKKX
あと大数は”軽くチョン。”ってのも使いますな。
あの受験報告に2ちゃん用語満載で投稿したらどうなるんだろう…。
誰か投稿キボンヌ。
奇は直前に、駿台だか代ゼミだかの講習で言われた記憶がある。
減点くらいですむんじゃないのかな?・・・それはないか;
>>678 既に行われているという噂が・・・
乙会の答案感想欄にも2chネタが載る時代だし。
英語
要約の感覚忘れたw
5番 なにやら政治的意図がありそうな文章。分量は多いが分かりやすい。
リスニング 力入れたおかげで、去年より聞き取れる。
分量多すぎ。あちゃー、storm stomack て書いたよ。
整序英作 ムズ。和訳 分かりやすいが、ところどころ知識不足。
英作 イイ!自分ができたというよりやり応えがあってよかった。
パラ整 キーポイントが分かりやすく引っ掛けかと目を疑う。
75点がいいところか。
英語がすんなり読めないと後期に響くわ。
682 :
sage:03/02/28 17:44 ID:h7CHBpBa
>>681 stomackのkはたいぽなのかそうじゃないのかが気になりまつ
684 :
α:03/02/28 17:48 ID:l/DH9S7/
Kだしな。他ならアウトだが。Hににてる。びみょ
686 :
α:03/02/28 17:53 ID:9Ip1vUac
今、ピーシーがつけれないので確認できず
stomachsのはず
俺はstomachesにした
>>687 それだとストマッチズになりそうな予感。
俺はswimmingのmを重ねたかどうか不安だ。
予備校で最低点は予想してないのか?
690 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:00 ID:aAHxSRSS
stomachsが正解
691 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:02 ID:8n89gK99
今年も文2がビリなのか?激しく心配なんだが
693 :
682:03/02/28 18:05 ID:h7CHBpBa
>>691 こっちのスレにまで来なくても・・・
大学生活板でも行けば?
695 :
682:03/02/28 18:09 ID:h7CHBpBa
696 :
682:03/02/28 18:10 ID:h7CHBpBa
こいつ=326
ここのコテハンはほとんど男じゃないの?
トゥリビアは女だとかいう説もあったけど、なんでそうなったんだろうね?
699 :
α:03/02/28 18:15 ID:jyUgVsGn
別に性別なんてよくね?どっちでもお互い入ったらよろしく、なわけで
あまり女にアレルギー反応おこすのはねぇ。
700 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:15 ID:jyUgVsGn
トゥリビアは両性具有
702 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:16 ID:zkBtTVMN
テスト
>>699 アレルギー反応というか、
女のフリされるのが嫌なわけで。
>>700 ID:hoq3LEeLを検索したが出てこない。
おまいらはとりあえず後期の勉強しとけ。
>>705 そうだな。
aquo;Ï& ◆9SSfR/342g ←これうらやましいよ。
707 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:21 ID:L2d/Bj0F
文系のみんなも後期の勉強します?
>>707 小論文を学ぶ/山川出版
昨日買ったがなかなかいい。
709 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:24 ID:0LedwSkl
710 :
α:03/02/28 18:24 ID:+BCoj8oM
きにしなくてよくね?別に。俺はどっちでもかまわないなあ。どうだっていいことだし。
後期は今は英語をちょろっとよんでる程度
711 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:25 ID:L2d/Bj0F
>>708 それ俺もやったYO!めっちゃいい本だと思いました。
その本のおかげで早大法受かったし。
712 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:25 ID:8n89gK99
2003年度 左から最高点、最低点、平均点
文科1類 425 321 346
文科2類 441 324 348
文科3類 421 320 346
理科1類 415 315 343
理科2類 404 311 339
理科3類 442 346 381
↑
ほんとうだったら俺は裸になってベッドを上り下りしてさけんじゃうよ。
ついでに白目むいてハイテンションでな。
715 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:27 ID:zkBtTVMN
このたびは東京大学にチャレンジしていただき、ありがとうございました。
今回、残念ながらこのような結果となりましたが、あなたがこれまで積み上げてきた努力と費やした時間は、今後の人生において決して無駄にはなりません。どうか目標に向かって、次の一歩を踏み出してください。
ご承知のように、日本はもとより世界はいま激動のときを迎えています。そんな新しい時代のなかで、東京大学もその使命と役割を果たすために、より一層の変革と進化を続けていきます。
もし、あなたが再び東京大学を目指そうとされるのなら、さらなる準備と意欲をもって、門を叩いてください。心から歓迎します。
あなたの今後のご検討をお祈りします。
2003(平成15)年3月10日
東京大学
>>719 これって実際の文面?
『合格』とか『不合格』とか書いてあるだけかと思ってた。
722 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:42 ID:aAHxSRSS
>721
そんなもん来なかったよ
723 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:47 ID:AC3Ir8+d
>>719 なんか微妙に入学式の総長式辞を混ぜている
東大は合格通知もそっけなかったような
レタックスの安っぽい上で
724 :
大学への名無しさん:03/02/28 19:09 ID:xsc3HBMm
東大後期の化学ははっきり言って,普通の受験生にはしんどい問題だと思います.
あと,2週間で何が出来るか...私なりにヤマをかけると,
*不斉合成関連の問題:一昨年のノーベル化学賞ネタですね.不斉エポキシ化(シャープレス酸化)不斉水素化(野依氏のBINAP触媒)BINAP触媒は,
不斉炭素原子を持たない光学活性化合物なので,立体化学的な視点からも問題が作れますね.一番このネタが出題される可能性が高いと思います.
*カーボンナノチューブ:前期ではフラーレンが出題されましたが,カーボンナノチューブが出題されるかな?
*デンドリマー:n世代のデンドリマーの分子量を求めるとか聞かれるかも
*導電性高分子:これもノーベル賞ネタです
*リビング重合:これは問題も作りやすいはずです
といったところでしょうか.
>>724 過去問やってないから知らないんだけど、高校範囲外の知識も必要なの?
俺的には、化学グランプリみたいな問題キボン。
合格確実な方々、第二外国語は何にするか決まった?
今年の要約で「世界はいずれ英語と中国語」とあったのは「中国語にしたほうがいいよ」との御告げでふか?
英語一番を作ったのは中国語の教授に決定。
>>651 塾長
>>文学部独文科or教養学部後期過程に的を絞れなかった
なるほど、今から独語科志望というわけではないんですね。
>>一般教養でマイナー言語を含め3,4ヶ国語位やりたかった
文学部の外国語科目は、駒場の第3外国語より豊富ですよ。
もちろん、サンスクリット、ラテン、古代ギリシャもあり。
それに、半年1コマで2単位もらえてお得。(駒場は1単位)
>>ドイツ語ばかりやってて、学士入学のために必要な英語の勉強を全くしていなかった
学士入試試験の英語(和訳のみ)は、
90年頃までの東大入学者にとっては教養学部入試と同レベルです。
でも今年は、センター試験1週間後の試験のために英語を勉強する
余裕は無かったですね。
>>今年落ちたら今度は学士入学で東大に再チャレンジつもりです。
いえ、ぜひ今年理2に入学して、来年編入で3年に飛び級してください。(笑
学士入学すると、教養4学期の専門科目取るために
駒場に通わなければならないけど、元クラの友達に会えますよ。
729 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:02 ID:LwFZRQ/u
中国人は笑えるwwwwww
酒田短大には笑い死にさせられたよwwwwww
>>569 t=3の考察で点がもらえるとは思わないけどなぁ
>>727 別に教授が英文書いてるわけじゃないでしょ。
中国語人口が多いのは事実だし。
まあ、他の言語がなくなるんだったら、最終的には英語一本になりそうな気がするけど。
>>729 もしかして、前日にTVタックル見た?
732 :
おいしょ〜:03/02/28 20:07 ID:DzRsUoWm
夏から秋で模試の成績が急降下
&センター640点で早稲田法足切(泣)などなどで
パソコンとしばらく別れてましたが
前期も終わり解禁しました。
結局文三ではなく文二を受けました。
教養に行きたいので。
では、自己採点報告を
英語55
数学50(10+10+10+20)
国語70
日史30
地理50
セ 89
計344
自己採は多少(かなり?)甘めなので
微妙な感じです
これで落ちたら東北大です…
みんなは発表見に行きますか?
俺は新幹線で行きます。
>>618 オゾン的中で何か意味あったっけ?
単なる盛る濃度計算などの計算だけじゃなかったっけ?
734 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:08 ID:LwFZRQ/u
>>731 見てしまった
和田がドラエモンとか言われてたのもワラt
>>734 俺も、テレビ欄に東大神話崩壊とか書いてあって狙ってるな〜と思いつつ見てしまった。
中国人集団逃亡には笑った。
残された数名の日本人学生はどうなったんだろうか?
736 :
亀レス:03/02/28 20:14 ID:qR7WX5um
>613
文系でふ。ってかライバルでふ。
一応高校内では首位だったりするので、それなりのプライドはなきにしもあらずや?
・・・文一にしなきゃよかったぁぁ!
>>726 今は受かってから二語決められるんだな
昔は願書に書いてたが
・独語
三城っつう教官がまだ駒場にいるなら薦めない。いないなら取ってよし。
おまいら4年生のときにワールドカップもあるしな。
・仏語
女の子の比率が高い。語学クラスは2年間の長い付き合いだ。
発音は難しいといわれるが、英語の方がよっぽど綴りと読みの対応が変。
仏語選択者は、三語でイタリア語取ることをすすめる。
文法体系が似てるから仏語の理解の助けにもなるし、伊語の教官は甘いから点数稼ぎも期待できる。
・西語
カタカナ感覚で覚えられるから入り口は楽。
動詞の活用は仏語より大変。
独仏みたいな過去の栄光が無いから厳しい教官が少ない。
・中国語
発音は難しいが、和訳と作文は何とかなるから単位は楽
・露語
知らん
738 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:17 ID:LwFZRQ/u
中国人留学生はいろいろ問題起こすなあ
日本人は短大卒なんてどこでもいっしょなんじゃないの?
>>737 俺は中国語にしようかな。
理由は、逃亡した中国人留学生に話を聞いてみたいから
ではないけど。
あと、最近では韓国朝鮮語もとれるみたいね。
なんにせよ、受かってからの話だよな。
740 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:24 ID:WaANGF1m
後期対策として、東大のサブ教科書(文系)読んでるのは漏れだけかな。教養のなさを実感しますた。はぁ。すげぇよ東大生。
理二後期の現役占有率が激しく低くて鬱だ。
後期生物の対策ってなんかある?
>>741 natureとかscience読めば総合科目の練習にもなって一石二鳥(w
743 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:30 ID:0LedwSkl
露語の凋落が著しいとは聞く
>>740 どんな本?
平均が高くて鬱になってたんだが、今更ながら俺もさらそう。
志望は理I、採点基準はきつめ。
英語:65
数学:35
国語:40
物理:45
化学:40
セ試:98
合計:323
数学が致命的かな。
あ、どうでもいい追記。
既出かもしれんが。
託宣の「託」って、信託統治うんぬんっていう記述のところに素でかいてたよ。
746 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:32 ID:yI9d3bYl
昨日から採点が始まりました。1日中採点してます。
これ以上は秘密。
747 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:34 ID:lmbLJG2r
>730
「知」三部作足す一冊。
>>746 おお〜! こういうのって2chならではだよな。
理科の科目別の得点調整があるのかどうか、教えてくだされ。
749 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:34 ID:nId7IR67
↑誤爆。
>>746 詰め込みで採点ご苦労様です。
まだ寒いので風邪等引かぬようお気をつけください。
751 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:37 ID:yI9d3bYl
>>750 私自身が採点しているわけではありません。
採点者が2chしているわけないでしょう?(笑)
ですがこれ以上は言わないほうが良いだろーなぁ。
752 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:38 ID:A3vxu5YV
詳細きぼんぬ
>>751 でも、関係者でしょ?
なんか面白いネタあったら教えてください。
>>751 だったら採点者にねぎらいの言葉を伝えておいて下さい。
それとも採点者との接触は厳禁ですか?
ぶっちゃけ採点かなり適当らしいが。
英作文とか英語としてなりたってないけど○にしちゃったとか。
これは本物の灯台教授の発言なので採点テキトーなのは事実かとw
本当に採点者達の気まぐれで落とされたり受かったりってのはあるんでしょうねぇ〜。
756 :
大学への名無しさん:03/02/28 20:55 ID:0LedwSkl
おおいにありうる
なんか教官の中でも教育に全く興味のない香具師いるし
>>755 やっぱ、そうなのか。
点数の計算ミスとか、データの入力ミスとかはさすがにないのかな?
そういうのってチェックしてますか?
>>755 その考え方で行くと理三は面接で合否が決まることになりますね。
教授が気に入った受験生の答案を甘くつければいいわけですから。
>>758 名前と答案は切り離してるから、それは無理w
流石に私情は持ち込まない様になっているだろ。
それに誰彼に甘くして受からせるとかそういう動機ではなく、単純に
め ん ど く さ い
だけなのでいちいちそんなことしないでしょうw
教授の本音は、採点なんてマンドクセー、早く研究やらせろ( ゚Д゚)ゴルァ!!
ボーダー付近の人が被害をこうむるわけか
764 :
G市民:03/02/28 21:06 ID:iCVe5PwK
765 :
もり:03/02/28 21:08 ID:AIYck1aT
今年の理系数学で一番難しかったのは何番ですか?
模試の採点と、本番の採点では、どっちが丁寧なんだろうか?
>>765 俺は3番だと思う。
人によっては6番かも。
767 :
いっくん:03/02/28 21:12 ID:ECkV66MY
強いて言えば3だが、ぶっちゃけ難問はなかった
それなのにとれてなかったから死にたい
768 :
もり:03/02/28 21:13 ID:AIYck1aT
俺も3番がほとんどできなかった(*_*)6番は5分で出来たんですが
769 :
大学への名無しさん:03/02/28 21:15 ID:PTw2z/qY
>>765-766 問3は4年くらい前なら(1)無しで出題されてると思われ。
しかも図形は描き易いものだから標準ってとこかな。
>>759-760 名前と答案を切り離していても、受験番号はわかるはず。
面接官が気に入った受験生の受験番号を覚えておいて採点官に伝える、
または自分のところに答案を回してもらうことも可能。
そもそも単純に得点を底上げすることもできるだろうし、面接での心証がよい生徒を
受からせる方法はいくらでもあるはず。
その様な不公平が生じないように東大側も何らかの対策をとるべきですが、
もし本当に755の言うようにずさんな採点が行われているのであれば、
対策がとられていることは期待できないのではないか、と思うわけです。
まあ、僕自身は東大ともなれば厳密に採点をしていると思うのですが・・・
あーウトゥだ詩嚢('A`)・・・・
>>770 アンタ。ちょっと分かってないね。
受験番号も切り離されるんだよ。後の照合には整理番号というのを用いる筈。
大勢で採点やってるんだろうし、サインプレーとかは無理だと思われ。
773 :
高2:03/02/28 21:17 ID:uuhmBuTK
東大の文系数学の対策として、
何をやっておけば良いのですか?
うーん残念ながら採点はずさんだと思いますよ。
あの人達学士の生徒なんかに興味ないですから(´・ω・`)
面接で点数高くつければいいんでないもな?
面接で落とされたって人もいるみたいだし・・・
>>773 解析概論でもやっておけば、完璧w
マジレスすると、その人によって違うから、大丈夫といえる参考書は無い。
>>777 ジョーシキの範疇でつ。
ちなみに、漏れは京大受験生という罠。
779 :
大学への名無しさん:03/02/28 21:21 ID:AC3Ir8+d
大学のテストは返却されなく成績だけが渡されるんだが、
その時、成績表確認届けというものを学生はだせて、
それで評価が変わるとミスを犯した講師の勤務評価が下がるように最近なった。
入学試験は複数の講師が採点するわけだが、いい加減な採点をすると
厳しく減点される仕組みになっていると思うよ。
ふーむ俺が話し聞いた享受が採点したのはもう5年以上前だから
そのときとは状況かわってるのかもね。まぁきっちりやってもらえるに越したことはない。
781 :
大学への名無しさん:03/02/28 21:34 ID:0LedwSkl
昔の入試の採点について森毅さんが書いていて
呆然とする内容だったのを覚えている
今はあんなことはないだろうけど
783 :
大学への名無しさん:03/02/28 21:55 ID:dDfxJnTu
面接に点数なんかあるの?
テストとは関係ないんじゃないの?
>>782 高校のとき借りて読んだだけだから良く覚えてないのですが、
みんなあまりにできないので差がつかず、採点者が答案を
必死で解読したとかいい加減疲れて字の濃さで点をつけたとか
採点者が悪いというより問題が難しすぎたという罠
だから、採点の労力を減らすために問題が簡単になっているというのもあると思う
785 :
大学への名無しさん:03/02/28 22:01 ID:A3vxu5YV
ある京大の教授曰く、入試をもう一度やりなおせば、合格者の7割は入れ替わる、と。
半分冗談だろうけど、それだけ入試が水もの&採点がいいかげんってことかも、、
ソースは京都U.com
それは、
京 大 が 並 は ず れ て い い 加 減 だ か ら じ ゃ な い の か ?
と、邪推してみる。
>>783 関係あると思うもな。
面接で理Vと慶医落とされたって読んだもな。
788 :
BJ ◆tLGj6yfJqI :03/02/28 22:14 ID:tKGGElPG
森毅の話は、たしか中公新書の本にのってなかったけ?
>>786 東大もけっこういい加減だと思うぞ。
俺が受けた教室の試験監督は、ずっと居眠りしてた。
真面目に監督してる人もいたけど。
>>789 京大の試験監督もなかなか・・・
間が持たないのか
こ の 電 子 時 計 は 1 秒 と 違 わ ず 正 確 な ん で す よ
とか、言ってたよ。口ひげ蓄えたダンディーなおじいちゃん。
791 :
大学への名無しさん:03/02/28 22:22 ID:VOCAaKL6
いい人じゃないかその人
朝鮮語は独特のハングルからとっつきにくく感じるが、
実はかなりやさしいらしい。
自分が取ったわけじゃないけど。
>>791 トモダチの女の子は、数学の試験前に英字プリントのジャケットを裏返すように言われて、
英語の前にあらかじめ裏返しておくと、
「そんな必要ないですよ」
とか言われたらしいw
採点がいい加減って…字が汚い、読みにくい→採点者不快→減点ってことも有り得るのか?だったらヤベェ国語
>>792 日本語と語順は同じだし、共通語彙は多いし、楽だな
だから、WEBの機械翻訳でも理解可能な日本語にまで訳せる
二語じゃなくて三語で取る手もあるぞ
おれが今受験生だったら、去年のことがあるから
死んでも取りたくねえけど
796 :
791:03/02/28 22:32 ID:VOCAaKL6
やっぱいい人じゃないか。
英字プリント→カンニングなわけだろ。
数学の時間、意味のない英字プリントのせいでカンニングとなって退出になったらかわいそうじゃん。
英語の時間、裏返させたらせっかくのカンニングが台無しじゃん。
>>796 いや、だから。試験毎にチェンジしてた訳ですよ。
数学の時間はかりかりしてる人で、英語の時間はまったりしてる人だったらすぃ。
>>797 よくある話だね。
試験の採点も厳しい人と甘い人がいるんだろうな〜。
799 :
791:03/02/28 22:39 ID:VOCAaKL6
そうか。そうだったかな。数年前受けたのにわすれたなぁ。
採点に関しては心配しなくていいよ。1枚に対し複数人でやってるわけだし。
模試に比べりゃ凄くいいよ。だって模試はバイト大学生がテキトーにやってんだよ。
そのテキトーな採点の結果見て志望校決めたんだから、もはや・・・
800 :
大学への名無しさん:03/02/28 22:43 ID:9iE2n7BS
東大文系って自己採点するの難しくない?
おまいら地歴論述の採点方法は知ってるの??
802 :
大学への名無しさん:03/02/28 22:46 ID:9iE2n7BS
何人かで採点して、それぞれABCDランクを付けてその平均で算出するとか
聞いた。河合の奴から
803 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/02/28 23:18 ID:nvlcdbVL
日本史に関して言えば
俺も駿台でそう聞いたからほぼ間違いないと思っていい
A15点、B11点、C7点、D4点、E0点くらいの感覚らしい
804 :
α:03/02/28 23:21 ID:MMBD3X6d
へ〜、駿台→野島→加藤→東大=信憑性あり
小数点はどうすんだ?つけるのかな。二桁くらい。
駿台は卑怯だよな。。野島から問題漏れるじゃん、、
806 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/02/28 23:23 ID:nvlcdbVL
>>804 まんまそのラインだw
小数点は四捨五入かなあ
それはちょっとわからないや
807 :
G市民:03/02/28 23:23 ID:JJe3Fg2x
たしかABCDEでランクつけた後に、一番高い評価と一番低い評価を抜き取って
残った評価で平均を取るとかじゃなかったかな?と、どこかで読んだ
もうだめぽ・゚・(ノД`)・゚・
808 :
α:03/02/28 23:25 ID:MMBD3X6d
そんなに多くの教授が見てるとも限らないよな。
たぶん世界史論述なら3・4人かとおもわれ。
ト聞いた事があるんだけどね。
なんか、ジャンプスキーとかフィギアスケートの採点みたいだ
どうでもいいけど、地学の採点官って楽だよな。
あと、独語仏語とかも。
代ゼミの八柏は、字が綺麗だと雰囲気でいい点数もらえるって言ってたっけ。。。
時間の許す限り丁寧に書いてみたw
812 :
α:03/02/28 23:29 ID:MMBD3X6d
加藤陽子に問題作らせないんじゃね?
昭和史(30年代)だろ、あの人。昭和史出てたッけ?最近
高橋財政・井上財政 とかはありうるといえばそうかもなぁ
813 :
α:03/02/28 23:36 ID:MMBD3X6d
まぁ、きれいにこしたこたぁないよな。>字
地学は別に平均とか関係ないんだろうなぁそのまんまっぽいよな。
よほどむずくない限り。
814 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/02/28 23:36 ID:nvlcdbVL
それはそうだろうね。加藤陽子先生は作問には絶対回らないだろう。
専攻は1930年代とか、戦争関係だろうね。
俺が聞いたのは、芯は濃いものを使用せよっての。
薄い芯だと、読みづらくて心証悪いと聞いた。
なので本番では2B使用した
>>814 俺は採点官は年寄りだから、字を濃く書かないと読めないと言われた。
もともと濃い方だから問題なかったけど。
816 :
α:03/02/28 23:39 ID:MMBD3X6d
今年の米のはかかわってる可能性は…あるか。
でも、なぁ、忙しさとかでわかっちゃうもんなぁ、野島が
確かに薄いのはダメだな。解読させたら、文の意味が頭に入ってこないって事で。
817 :
大学への名無しさん:03/02/28 23:50 ID:wqRbNDFt
何か今頃聞くのもアレなんですけど、理系数学って去年より難しかったんですか?
818 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/02/28 23:50 ID:nvlcdbVL
ここだけの話だが、今年は野島先生の近現代の予想は的中していない。
彼は今年は外交史が狙われると予測していた。
819 :
α:03/02/28 23:53 ID:MMBD3X6d
外交史って…去年も出てたよな?
まぁ、戦間期とかのは出てもおかしくなかったが…
俺は第1問で外交と踏んでたから他ではそこまで大きく出ないかと思ってたな
三問のは予想の範囲内
820 :
α:03/02/28 23:59 ID:MMBD3X6d
だるいな 受かってるかもわからんし あぁぁぁぁ
821 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/03/01 00:00 ID:cTFqsAQJ
>>819 2年連続同一作問者ってのはよくあるらしい
ちなみに野島先生は第1問も外交史に注目していた。
822 :
α:03/03/01 00:03 ID:ZIPu6X72
なぜか俺の単独予想がかなりあたってたわけだが。
びびったな、まぁ、史料問題は予想でたからとれるわけじゃねーが。
1・2・3(のB)があたってた。まぁいいことだ。
823 :
大学への名無しさん:03/03/01 00:11 ID:xl4BQmUw
入学したら塾長さんと親しくなってドイツ語助けてもらおうかなw
824 :
文一志望:03/03/01 00:13 ID:ktpB8dFj
正直この時期はやることなくて暇だな。
浪人の自分はマジしばらくぶりに勉強から解放されたわけだが。
後期がないからといって早速アルバイトなどという気にもなれん…合否が心配で('△')
825 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/03/01 00:14 ID:cTFqsAQJ
正直単独予想で当てるのはすごい
俺は地理でモントリオールが的中しただけだ
826 :
α:03/03/01 00:17 ID:ZIPu6X72
ま、1は本命・対抗 で対抗の方だけどね。
塚原氏のサイトのかこもんの傾向を見れば予想はつくよ
世界史は直前に見た一問一答に少し助けられた。
>>824 俺も。なんか2年分の解放感。ま、去年もそうだったけど
後期があるんだよなぁ…
827 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/03/01 00:17 ID:cTFqsAQJ
そーいや2外も決めておかなきゃいけないんだ。
まあ明日から後期対策の講習だしもー寝よっと…
828 :
文一志望:03/03/01 00:18 ID:PfswhKKg
ところで皆に質問だが東大生になれたらバイトの時給はどの位が妥当だと思う?
まあ正直家庭教師の場合3000は貰えるわけだが、東大生が950とかその辺の居酒屋のバイトするのってどうよ?
829 :
α:03/03/01 00:19 ID:ZIPu6X72
2外はフラ語〜
今日、現役で行った友達からメールがきた
「フラ語は単位こないかもよ。不可多し」まじかよ。
830 :
α:03/03/01 00:21 ID:ZIPu6X72
>>828 人生経験でいいんじゃん?頭使わないのもったいないって言う人もいるけど
違った環境でやってみるのもいいとおもわれ。金稼ぎたいなら別だが。
俺はバイトもうほぼ内定してる…かてきょ
>>828 そういう人も多いらしいよ。
家庭教師は時給がいいのもあるけど、楽だってのもあるよな。
>>829 そういや、本郷に「仏語危険」と書いた看板持ってる東大生がいた。
仏語をとると留年するらしい。
832 :
α:03/03/01 00:27 ID:ZIPu6X72
なんだか半分不可の先生とかいるらしい。
留年しようが、俺はフランス語。あとはヒスパニア語かなぁ。
833 :
文一志望:03/03/01 00:30 ID:a/CBqfGX
自分は中国語にするつもりでつ。中国経済はこの先ものかなりの勢いで伸びてくって言って宝…
BANANA FISHでアッシュが
>>833 法学部はドイツ語とかフラ語やってた方がいいよ。
実社会で使う決意が固いならともかく、この方面ではチャイ語はあんまり役に立たん。
835 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/03/01 00:35 ID:cTFqsAQJ
また巡回してもーた…
確かに家庭教師以外のバイトもしてみたいっす
けど俺は居酒屋はパスかも。
精神的な疲労度が半端じゃ無さそうだから。
中国の行く先はアレっぽいですけど、中国語にします。
……受かったら。
837 :
α:03/03/01 00:35 ID:ZIPu6X72
チャイ語は理一とか進振りに有利とは聞くけどな。文一は関係なし…
チャイ語は発音できなくて困ります。
838 :
α:03/03/01 00:37 ID:ZIPu6X72
>>835 俺は常駐だからきにすんな
でも居酒屋のバイトしてるこってイメージ的にかわいいこ多くないか?
微妙?
中国のびるからチャイ語 てのは普通過ぎておれはやだな。
中国はすごいと思うね。いや、ほんと
839 :
大学への名無しさん:03/03/01 00:37 ID:27QMpYJB
三鷹寮に申込予定の人います?
840 :
文一志望:03/03/01 00:38 ID:ktpB8dFj
>>834 (゜д゜) ムム
そうなんでつか!?法では独仏語読む機会あるのか…
中国語に心を決めてたのに、揺らいで北…
841 :
文一志望:03/03/01 00:43 ID:GHOEtIZk
>>838 いや、でも元々自分も中国はすごいと思ってまつよ…特に思想面で。
あと料理も…ウマー
842 :
化厨:03/03/01 00:49 ID:KDU08Nod
フランヌ語を教われるってのは貴重だとおもいますよ
843 :
α:03/03/01 00:51 ID:ZIPu6X72
中国10億人って言ったら、相当な市場。かなり伸びるな。
覇権国家にはなるかなぁ。
性善説は嫌いです(死 そんなヨーロッパないずされた俺。
ふと思いついた。中国語→台湾→もてもて
でも台湾のは何語だ?北京なのか?広東か?
あ、余談だが、ショウリンサッカーは広東語らしいね。
>>843 10億人の内で、まともな購買力があるのはどれくらいかしら?……と。
αいい加減うぜぇ
846 :
α:03/03/01 00:56 ID:ZIPu6X72
>>840 いや、読む機会はないんだけどね。そういうゼミでも取らない限り。
ただ、法律学は半分以上ドイツやフランス起源なわけで、当然フランス語や
ドイツ語なんかがたまに出て来る。政治学でも、西欧の思想が多いから同様。
もちろん語学に貴賎はないし、中国語を学んで損はないんだけど、
専門との絡みでやはり差は出て来るんだよね。。。
848 :
大学への名無しさん:03/03/01 01:00 ID:jg9PiKpo
849 :
fake:03/03/01 01:00 ID:bnjuW8En
>839
はい。
850 :
:03/03/01 01:01 ID:PtipGG4Q
チャイ語って北京語と上海語で違うんだろ?やっても効果半減じゃない?
851 :
大学への名無しさん:03/03/01 01:06 ID:KDU08Nod
>>847中国語を学ぶとウーロン茶がおいしくなります
852 :
839:03/03/01 01:06 ID:QTa9kWM1
>>849 いやぁほとんど話題に出ないので…
あんまり人気ないのかな
>>850 「普通語」と呼ばれる標準語を学ぶんだよ。
もちろん方言の違いはかなりあるよ。でも、日本人が旅行とかで使う程度なら
問題ないでしょ。本格的に移住するならともかく。
ちなみに違うのは広東語じゃなかった?広東語だけ別講座があった気がするけど。
854 :
:03/03/01 01:12 ID:PtipGG4Q
855 :
文一志望:03/03/01 01:12 ID:VLP7zU5u
>>850 確かに北京語学んでも上海と違うってのはイタイよな。
自分法志望だけどPC系にも興味あって、普及と新製品開発のスピードが今日本と中国ですごいらしいから将来ビジネス面で使えないかな…と。
あと正直単位取りやすいからってのもあるが
856 :
大学への名無しさん:03/03/01 01:16 ID:wyAhqPJW
>>853 広東だけ違う…んでしょうけど中国は場所によって発音がかなり違うって話を聞きますよね
857 :
大学への名無しさん:03/03/01 01:23 ID:F4Bg9PB9
>>848 「国家だけではなく」の部分に傍線が引かれている以上
国家の「思い」についても多少は言及すべきだと思うんだけどなぁ。
あと848の解答は前半部に主語がないためにかなりあいまいな文章になってると思う。
>>856 四川とかはかなり訛りがきついらしい。
でも別講座置いてるのは確か広東語だけなんだよね。
広東語だけ、もっと大きな言語としての違いがあるのかな?
忘れてしまった。。。
859 :
化厨:03/03/01 01:26 ID:KDU08Nod
標準語はあがる・さがる・高い低いの四つしかないけど
広東語はアクセントのパターン数2桁はあったはず
音の高さが確か5段階あって
ありゃー正確に話すのは無理ぽ
860 :
α:03/03/01 01:26 ID:ZIPu6X72
北京語きけても広東語は理解できないらしい。
知り合いに在日中国人の娘さんがいる。
862 :
2ch浪人塾塾長☆5単位:03/03/01 01:37 ID:XTd6jzJG
そう言えばG市民さんに話しかけようと思いましたが、
大勢がいる所で”すみませんが、2ちゃんねるのコテハソの方ですよね?”
ってのは流石に言いづらくてやめますた…。
(彼自身も2ちゃんのコテハソであることはあまり知られたくないだろうし)
試験会場では自分の席の回りの3〜4人と、電卓タソとしか話さなかったです。
あと、試験会場にうまい棒持ってこうかなー?って考えたりもしましたが、
試験監督に”そこの君、うまい棒はしまいなさい!”とか言われたら
2チョソネラー丸出しでかなり恥ずかしいんで結局断念。。
863 :
考えてみたが、俺達は特別な人間:03/03/01 01:38 ID:EELIxBEy
やはり東大合格の努力と才能には無条件に敬意をもたなければならない。
東大が難しいか簡単か、東大生が優秀か凡庸かは、東大生以外に
判断する資格はない。なぜなら自分達の能力を超える世界だからだ。
ただ確実なのは「俺達は絶対に東大には受からない」ということを完全
に否定できないということ。不完全な否定は根拠に乏しい推測にすぎず
他人には過信に映り 醜悪極まる。唯一、完全否定する方法は東大合格
のみということになる。
それができないのならば東大生は自分達が克服できなかった壁を
乗り越えた尊敬すべき人間「以上」(俺達には東大生の東大合格+αが
何であるか判別つかないから)の存在であることを認めざるを得ない。
それには個々人の価値観や信条は関係ない。ただ「度量」の問題である。
つまり俺達は、生涯、東大卒を尊敬し続けなければならない立場の人間
として 生きなければならないということだ。
>>863 それってランク付け意識が根底にあるから
既に職業観持っている人には何の説得力もありませんよ。
かつて東大進学を、どのような形であれ志し尚且つ諦めたことのあるものにしか意味を持たない。
866 :
大学への名無しさん:03/03/01 02:48 ID:jg9PiKpo
>>857 >主語がなくてあいまい
納得。代ゼミの解答の方が優れているね。
これでどうだ?
↓
「戦没者の遺骨を祀る行為は国家の擬似宗教的行事として始まったが、短期間で定着し、
同質の行為が日本社会に普遍的に見出せるようになったことから、その行事の背景に、
死者に負い目を感じ、慰霊したい日本人の伝統的な信仰心が存在していたと考えられるから。」
867 :
考えてみたが、俺達は特別な人間:03/03/01 04:34 ID:EELIxBEy
>>864 大学受験したことには変わらないんだから、職業観がどうとかは
関係ない。というかレスの意味がわからない。
>>865 東大を志さなかったのは、学力が東大レベルからかけ離れてるのが
ほとんどだろ。
てか、思考レベルが低すぎて話にならないけど
「俺達」っておまえだけでいいよ。
一人で俺様を信仰してろ。
869 :
大学への名無しさん:03/03/01 07:51 ID:TFm+7SkZ
取縁氏ありがトン。合格最低点あがってないといいな。
生物選択と物理選択で大きく点差がついた場合、得点調整しますか?
とわかりきった質問を東大に電話で聞いてみたら、え、基本的にそういうことはしていませんが。
といわれた。しかも、生物の場合、不合格者層が平均点をあげるのに対し、物理の場合、不合格者層が大きく平均点下げるからなあ。
しかも、化学より生物からやった人多いだろうから・・・。
870 :
大学への名無しさん:03/03/01 07:56 ID:TFm+7SkZ
本当にここの物理選択の出来(45点以下が見当たりませんが?時間もかかんなかったとか?)見てると灯台は理2から生物選択を一掃でもしたいのかとか思いました。
理2から生物選択一掃してどうするんだろう。
つまり867の価値観体系と865の価値観体系は相容れないもので
867の価値観体系によって865のような考えは導き出すことはできないと。
そういうことか…。
サツバクとしちゃったらごめんなさい。
> 東大が難しいか簡単か、東大生が優秀か凡庸かは、東大生以外に
> 判断する資格はない。なぜなら自分達の能力を超える世界だからだ
従って、
自分の能力が東大受験をして合格するレベルを超えていれば
東大が簡単かどうか判定する権利を持つのだから例えば…
とか突っ込み入れようと思ったけどなんか支離滅裂でやになっちゃいますた。
「ただ」「つまり」の前後で話が切り替わったりdだり。。。
デムパ指数2003であるのではないかと進言します。
私には自分の論を過信しているように映り 醜悪極まりまつ。
>>862 食べ物しまいなさいと言わず。うまい棒しまいなさいと言う時点で監督さんはにちゃそねらーけてーいですねw
>870 ちゃんとバランス取るらしいよ。科目間で。甘めに採点したりいろいろして。
873 :
大学への名無しさん:03/03/01 08:02 ID:TFm+7SkZ
だと助かるんですが・・・
本当に受験生は1年間がむばってきたんだからせめて公平な機会ぐらい提供してくれてもいいのに。
874 :
ふっ:03/03/01 08:34 ID:6VtoQmGK
「レオン」見た。
875 :
G市民:03/03/01 08:46 ID:Gye7zC6T
>>862 双方受かったらいくらでも話しかけてくだせぇw
876 :
大学への名無しさん:03/03/01 09:15 ID:hvv7czOx
去年の合格最低点予想はこのschool2じゃなくて、schoolのほうでしょ。
googleで過去ログ倉庫めにゅーで探していってみたけど、よくわからんかった。
不毛な議論してるなぁ
878 :
大学への名無しさん:03/03/01 11:16 ID:EBhnnob2
で、結局2CHの統一最低合格予想点はいくつなの?
879 :
大学への名無しさん:03/03/01 13:19 ID:hVcCtMKK
センター除くと
理科一類 220
理科二類 215
理科三類 295
880 :
大学への名無しさん:03/03/01 13:24 ID:MlsP+IQH
本当にそうならどんなにうれしいことか…。僕は理二で330/550位だけど、ここ見てるとみんな高いんで最低点は340位かと…。
881 :
大学への名無しさん:03/03/01 13:26 ID:mwknRq0h
円周率の1問が効いたな〜>最低点アップ
882 :
G市民:03/03/01 13:28 ID:S8nVW0JG
ちーっと無理ぽかもな
<予想合格最低点統計@理1> 去年と同程度は、335〜に入れます。
去年は335、おととしは316程度でした。5〜10点UPという書き込みは、
大きいほうをとりました。
>>879まで。2次だけの点数の場合、センターは93として計算。
360〜★★★
355〜
350〜★
345〜★★★★
340〜★★★
335〜★★★★★★
330〜
325〜
320〜★
315〜★★
884 :
理1志望:03/03/01 14:47 ID:Dm83vTfE
jkjkjkjkkj
後期が手につかんよー。
あまりに気になったので自己採点してしまった。
国70〜80 ビミョー
数30〜35 一完半+α
世25〜35 予想外に論述がむずかった。
日35〜40 得意な範囲!!
英85〜95 8割ないか。。
セ92
計337〜377 文科一類志望
記述だからなんとも…秋模試は
駿台河合代ゼミの順でADCね。
>>834 できれば詳しく教えてくれ。
チャイ語の予定なんだけど将来役に立たんなら困る。
俺伏魔殿はいりたいし..弁護士も興味あるけど..
887 :
G市民:03/03/01 16:05 ID:P/CRTmn0
伏魔殿ってもはや氏語だなw
888 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:09 ID:1RGK1/3v
去年のスレあった。東大受験者シリーズ。
なんかここに点数書き込んでるやつの半分以上はうかってたけど。
結果を報告しなかったやつを落ちたとすると、理1では13点うわまわって落ちたのが一人。2点上回って落ちたのが一人。
それから、点数予想は320から325がほとんど。
889 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:11 ID:1RGK1/3v
で書き込んでるやつもだいたい320以上。みんなうかると思って書き込んでたら、思いのほか最低点が高かったワナ。
891 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:15 ID:1RGK1/3v
で、合格最低点下回ってる香具師はほぼ全滅。
受験生ネットとかで下回っても受かった香具師はいたし、一人5点下回ってうかった香具師が2ちゃんにもいたけど、やっぱり採点が甘いっていうのはどうみてもない。
892 :
でんたく:03/03/01 16:21 ID:cVpJQrIU
まぁ自分はジコサイでは上回ってたけど落ちたわけですが
河合から答案再現のやつが来たのでぼちぼちやります
893 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:21 ID:1RGK1/3v
そういう2ch自己採点分布という観点から合格最低点を予測すると理1は去年程度。
で330から340に星がついている香具師の半分くらいはうかる。それ以下は全滅。それ以上になると落ちるのは少数。って感じ。
894 :
理2志望:03/03/01 16:22 ID:cCbutunv
参考までに自己採結果をば。全部アバウトです。
数40 1完3半、死亡
英50 ( ゚д゚)ポカーン
物40 易化か?
化40 (*´∀`*)
国50 まぁまぁかな
セ91 (´・д・`)
やはり届きませんですた。ま、いいか。
自己採点って正確にやんの難しいよな。
問題回収されるわけだし。
896 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:22 ID:1RGK1/3v
電卓氏?ていうのは理1志望だったんですか。そうすると電卓氏も5点合格点より上で落ちたことになります。
897 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:23 ID:sBNAMJNf
東大って何点中、何点がボーダーラインなんですか?
898 :
リョウ:03/03/01 16:24 ID:3nPc/haz
コテハンにしました。
国60 これでも文系かよ
数50 一完三半
世35 論述死亡
地35〜40 単答問題パーフェクト+論述もそこそこ
英75〜80 英作文どの程度の採点の厳しさかがわからぬ
セ96
計351〜361 文一志望
河合OPはBAです。Bの方もAまであと1点でした。
いつも0点だったパラ補がパーフェクトになってかなり救われました。推定12点ですし。
受かってるといいなぁ
901 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:30 ID:3nPc/haz
902 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:31 ID:nftbu888
塾長は合格するんだろうか?
903 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:34 ID:1RGK1/3v
それで、おそらく理2は理1より5点以上は最低点は低くなり、倍率が低かった離散は去年よりさがっちゃうかも。
まあこれ以上うかつなことはいえない。
904 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:34 ID:D1aBqudA
合格するに8うぉん
906 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:37 ID:EBhnnob2
塾長はドイツ語が神の領域だからなー。うらやましい。
907 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:44 ID:qB/Qdq1c
アホな質問だけど、香具師ってなに?
最近流行っているみたいだが。
908 :
G市民:03/03/01 16:51 ID:EVEdxidN
香具師=ヤツ。
カグシと読むと勘違いする香具師が多いようだが実はヤシと読む
909 :
907:03/03/01 16:53 ID:qB/Qdq1c
>908
サンキュー。
910 :
大学への名無しさん:03/03/01 16:54 ID:xl4BQmUw
東大はセンターって本当にあまり関係ないよな。
センターダメでも二次力あれば受かるし、逆に七百超えでも二次力無ければ落ちる。
前者の代表が塾長で後者が無謀君。
>>910 事実かもしれないがちょっと無謀君(・∀・)が可哀想だと思った。
ところでおまいら、京大スレとの差が、試験本番直前から突然縮まってきたと思うのですが
これは東大受験生の模試から本番までの間のあの異常な伸び率と関係がありますか?
913 :
大学への名無しさん:03/03/01 17:01 ID:0QJ4JD6u
関係あるよ、もちろん、
914 :
大学への名無しさん:03/03/01 17:06 ID:Jlr3HYqg
何でトリビアは自己採点結果を晒さないんだ?
試験日前まではあんなに余裕かましてたのに。
915 :
大学への名無しさん:03/03/01 17:07 ID:hz3eKAiZ
916 :
大学への名無しさん:03/03/01 17:10 ID:dGSgozKA
二日目終了からばったり来ないなトゥリビアは。
917 :
リョウ:03/03/01 17:16 ID:3nPc/haz
>>905 こちらこそよろしく。
最低点下がってくれ〜とか祈ってるわけですが、やはり後期の勉強を始めないと
918 :
大学への名無しさん:03/03/01 17:32 ID:rjG9Uhiz
晒してるコテハンは合格の自信ある奴ばかり。
これが一般の受験生平均のはずがないと願いたい。
>>912 かと思いきや今日のこのスレは閑散としてるし。
いずれにセヨ今年の京大スレは伸びすぎ。
920 :
大学への名無しさん:03/03/01 17:35 ID:xl4BQmUw
受かりそうなコテは誰?
俺
922 :
大学への名無しさん:03/03/01 17:52 ID:2/4tTLvh
そろそろ後期の勉強はじめてるからみんな来ないのかな、、、
某K高校の百傑常連がこのスレの平均点くらいだ。これはマジ。
まあ、今年のうちの出来が悪いだけかも知れんがな。
924 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:07 ID:21j6aCt6
現役が取りにくかった問題だったということか。
まぁ、俺の現役のいとこのE高校でも文系TOP10でも数学1かんがせいぜいらしい
926 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:09 ID:2/4tTLvh
現役の時から東大A判定以外とった時ない香具師が数学1冠半らしい
数国の話をする時は、文理かこう。
>>950は進スレね
928 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:13 ID:snRyaged
今更ながら自己採点さらします
英72
数60
国40
物56
化44
セ88
計360 模試は駿台AB 河合DD です
929 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:21 ID:cQ/T9v/5
東大不合格の場合って点数分かるよね。
あれでもし合格最低点-2点とかだったら、代ゼミ100%免除してくんないかなぁ。
ちなみにプレはDD、自己採点350だから微妙。
930 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:22 ID:2/4tTLvh
点数はわかんないよ。
ABCDEでくるから。
931 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:23 ID:8b+eslMW
932 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:24 ID:cQ/T9v/5
まじっすか。じゃあせめてAには入りたい。
933 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:25 ID:cQ/T9v/5
↑ID一緒じゃん
934 :
928:03/03/01 18:25 ID:snRyaged
理一です
350で不合格なら今年のK高校の理系東大合格者数は30を切るな。
936 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:29 ID:8b+eslMW
というか本番で350とか360取れてなんで模試でDDなのか小一時間問い詰めたいよ。
BとかぎりぎりCならまだわかるがいくらなんでも秋から伸びすぎ。
俺なんてAAAAでそんなに取れてないですよ。ああ馬鹿で悪かったね∧‖∧
>>929 有名校なら東大の受験票とセットで100%オフ
<合格平均点(文T)>
α氏の予想をひっぱってきて、個人的には
英 75
国 75(現33古23漢19)
数 46
世 39
日 33
セ 96
364点
去年は376点で最低点349だから…
今年は10点程度落ちるのかな。
337くらいと予想。
文2・文3もそれくらい落ちそうだから…
文2 332→321 文3 332→319
(合格平均は 353→341 356→338)
文三は数学の影響が強そうです。
ちなみに、文1は合格者平均ー最低点=26程度 文2・3は=20程度みたいです
939 :
928:03/03/01 18:34 ID:snRyaged
河合の模試はともに一日受験だったので後半2科目はかなり放棄気味でした
それと河合の数学が合わなかったってのもあります
不合格のABCDEって、点数で区切ってるんだろうか?それとも人数かな?
941 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:37 ID:2/4tTLvh
漏れは逆です。
河合の数学にめっちゃ合ったので、模試は余裕のAAです。
でも、春から早大生になります。。
>>940 たしか人数です。
1〜300まではA などとかいてあったきがします。
944 :
大学への名無しさん:03/03/01 18:37 ID:2/4tTLvh
>>941 禿銅
模試は河合駿台ともに相性バッチリだったらしい。
本番は激しく肌にあいませんですた。
>塾長さん
塾長さんのことがわかるスレってどこでしょう?
お金の問題とかは、どのようにクリアーされてるのでしょうか?
みんな生協の葉書は返送した?
950 :
アレミロード:03/03/01 19:05 ID:NnsYidXd
学習院法、早稲田教育、法、政経を落ちた漏れの点も参考にしてみてください。
英:70前後 英作文は得意。
数:40前後1完3半 河合の本番プレはたった6点。正直これで一回あきらめた。もしはほんと関係ない!
国:65から75 ここでの減点が怖い。
世:45から50 学習院の世60%はなんだったんだ?
地:25から30 ここも減点怖い。いちおきびしめ。
センター:85
計335前後?
これからまた一年間頑張る人へ
最後まで決してあきらめないでください。日々の積み重ねはちょっとやそっとでは崩れません。自分がそうでした。
もし私大で大崩れしても切り替えましょう。僕たちは東大を目指して一生懸命やってきたんですから。
諦めは愚か者の墓場である!
僕の数学の恩師の言葉です。一年間はつらく長いですが是非最後まで貫き通してください。
僕は慶応経済が確保できたので落ちても2労はしませんが、2労の人も頑張って!できれば来年キャンパスで待ってます!
>>947 ご親切に有難う御座います。
私はアリとキリギリスにでてくる冬のキリギリスのように
窮乏この上なく、しかしキリギリスのように我が世を謳歌したことはありません。
よって、↑のような名前とさせていただきました。
>>950 >>927を留意願います。
953 :
アレミロード:03/03/01 19:13 ID:NnsYidXd
>>952 進スレってなんだか知らないっす、すまん。
955 :
大学への名無しさん:03/03/01 19:37 ID:Ay7//+JZ
私もおそばせながら自己採点さらしてみることとします。
国語 40
数学 65
物理 55
化学 40
英語 65
センター 94
合計 359
志望 理T
ちなみに 駿台夏B秋A 河合秋A でふ。
しかしなんといっても数学が転んだ・・・
一番の得意科目なのに・・・
計算なんて嫌いだぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
956 :
大学への名無しさん:03/03/01 19:39 ID:fAhYlj8u
957 :
固定端:03/03/01 19:47 ID:aMuucwIQ
自分の周りでは数学得意な香具師が数学で失敗してた。
自分とそれほど実力が変わらないor自分より数学得意な香具師2人から
「0完」の言葉を聞いた((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
まあ、彼らなら0完5半で50点くらいは取ってると思うけど。
>>955 65で失敗なんていうなよ・・・
俺だって数学は差をつけるつもりだったのに何故か35だよ。
本当に自分でも理由がわからん・・・。
みんな理科が良くて羨ましい・・・
960 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/03/01 21:29 ID:cTFqsAQJ
一応予想晒してみよう。
文二志望
国語:80(予備校解答とずれた部分はあまり無し。ちと高めに)
数学:20(1△2×3△△×4○○×)
英語:70(総合でミス連発。和訳も1,3でミス。英作次第ではもっと下がる)
日本史:40(個人的にはもっといったと思いたいが…)
地理:30(失敗)
センター:81(足切り寸前の大馬鹿)
合計321
うわあああ…やあべえー
>>938さんの予想にあわせると最低点で合格?!
判定は駿台C→E、河合D
ちと晒すの恥ずかしい…
961 :
大学への名無しさん:03/03/01 21:30 ID:2Acmw5hH
なんでそんな判定で321点もとれるんだか、。
だから最低点以上になるように操作してしまう心理が働くことは否めないだろう。
963 :
ぺんぎん ◆/HntPENGDo :03/03/01 21:34 ID:cTFqsAQJ
そうでつね…
上のはちょっと甘めにつけてる部分が多いし…
そうでもしないとやってられんのです泣
>>961 俺は夏プレC秋オープンC(Bに3点)だけど350はこえてるよ
じこさいが。割とキビシメにつけて。
センターが大事だと思った今日この頃。
やっぱセンターで二次10点差はでかいよ。
965 :
961:03/03/01 21:41 ID:2Acmw5hH
>>963ごめんね、、僕はA判連発したのに早大ゆき確定だから、妬んだのです。
>>964そうだね。センター関係ないとか言われてるけどセンターの得点と合否の相関は強いよね。
>>965 うう、同志よ。・゚・(ノД`)・゚・。
しかし漏れの知り合いでもA判の奴よりB、C判の奴等の方が本番できてる罠。
やはりA判連中(自分も含めて)はどこかに慢心があったのだろうか・・・・
968 :
文二:03/03/01 22:32 ID:gzOW0VPf
国語 70
英語 75
数学 25
日 35
世 30
センタ- 89
合計 224
代々木B→D河合B→C駿台B→A
かなり厳しめ
ライン200でギリギリA判(仮に205)より、惜しくもB判(仮に195)
だと後者の方がより必死に勉強するだろうな。結果はともかく。
客観的には分からないけど、そんな気がする。
970 :
大学への名無しさん:03/03/01 23:06 ID:OqjDN1pF
数年前の東大生です。文3教養→外資系のリーマン
セリエA見る前に、新聞にのってた東大の問題やってみたぞ。
英語と国語。こんなのわざわざ入試対策いらねーんじゃないの?
ただし、数学の問題・・・・見るのもャだw
しっかし、こんな入試問題ごときに必死になってた頃がなつかしーー
これが6割程度できたら、少なくともバカじゃないってことの証明でさ。
東大逝きたきゃ逝きゃいいんじゃない?ってレベル。東大の問題は
それを図るだけの代物で、予備校が持ち上げるようなハイソな問題ではない。
ただ、たかが入試問題レベルで、たとえば数学が何問できたとか、
世界史の論述を華麗にさばいたとか、悦にいってここに書き込んでる
阿呆は大学に入ってから真実を知ることになる罠
971 :
大学への名無しさん:03/03/01 23:09 ID:tzQoQCIJ
>>970
でも受験生時代にはそれが全てであるというのも真実
972 :
大学への名無しさん:03/03/01 23:09 ID:dfNptrov
>>970 入試問題解いて、悦にいってここに書き込んでるあなたも同類。
973 :
ふっ:03/03/01 23:09 ID:6VtoQmGK
予備校がハイソな問題だと持ち上げていたのは知らなかったです。
974 :
ふっ:03/03/01 23:10 ID:6VtoQmGK
釣られてみよう大会だな(笑)
975 :
大学への名無しさん:03/03/01 23:26 ID:8b+eslMW
外資系で入試試験の英語ができなかったら逝ってよしだけどなw
つられてみると、外資系→英語はできる 国語は最近易化が著しい。からできる、と
世界史はそうっぽいよなぁ、と思いますけど
>>970 リーマンってなんでつか?とか言ってみるテスト
>>960 センターが590程度な上に、即応オープンはDが最低判定だから、駿台と
あわせてともに最低判定を取ってる時点で、、、って感じだ罠
>>938 灯台出願だけでオフになるのは羨ましいな・・・
在籍すれば、他の予備校にいても、模試が無料で受けられるし・・・
東大のサッカー部てクソ弱いんだな・・・
どうしよ・・・クラブチームにでも入ろうかな
981 :
大学への名無しさん:03/03/01 23:46 ID:OqjDN1pF
まあ、ここに書き込む連中はまず受かってるって。自信あるんでしょ。
おめでとうございます。
んで、勘違いしてっと痛い目にあうかなーと思って
老婆心で釣り糸たらしてみたのさ。
出来損ないの物差しで、幸いにも検品チェックに通った、くらいに思って、
入ってからも精進すべし。
落ちたなーって思ってる奴、
たかが入試レベルなんだから気にするこたーない。
おとなになったら関係ないねー。そんな時代になりつつある!
俺の今の上司は超キレるが高卒だ。
ただ英語はしっかりやっておき給へ。
>>972 しつれい。実は解いてない。飯を喰らいつつ読んだだけ。
>>973 あれだ、俺ん頃地元のあやしげな河合塾のおっちゃんが、ゆーとったぞなもし。
「東大の問題は、知識だけでは解けません、
知識を融合させる力がないと云々、、」
うそばっか!w
>>972 解いてもないのに、語るなよ・・・
確かに試験がDQNなのはここの誰もが認めてるんだろうが・・・
外資系キターーーーーーーーーーーー
984 :
大学への名無しさん:03/03/01 23:58 ID:OqjDN1pF
>>982 1000ゲトくんいいじゃんたまには語らせておくれよー
解くのはめんどくさいっつのーw
語尾の・・・に覇気が感じられん!!
もっと噛み付いてくれよぉ
985 :
大学への名無しさん:03/03/01 23:59 ID:3nPc/haz
>>984 語らせてくれとか文句言ってるくせに、噛み付いてくれって言ってるのはなぜ?
>>982 誰が1000ゲトだよ、名前くらい正確にコピペしてくれよな
・・・としゃーねーから噛み付いてやるYO
外資系の煽り入りマース!
988 :
G市民:03/03/02 00:09 ID:zgXdduBF
1000とった香具師は科類問わず合格?
989 :
929:03/03/02 00:10 ID:sJDPDUoh
>>938 有名校じゃなくて、都立高です。今日代ゼミから来たけど75%…微妙。
>>937 自己採点なんで当てになりません。
それからいつも数学かなりやばかったけど今回55〜65点くらいで
どうにか凌いだかな、って程度です。
>>989 何人くらい(なん%くらい)東大京大行く?
>>989 都立だったら%で計るのは間違いかとw
学年で何人東大はいるかな〜くらいのもんですよ。
993 :
にゃー:03/03/02 00:15 ID:vpq0bvLJ
それだと厳しいかもなぁ。20人くらい行けばもらえる可能性はあるが<100%
994 :
929:03/03/02 00:16 ID:sJDPDUoh
場合によっては0%ですね。(w
>>993 なんで突然怪しげなコテハンにw
なんか今年から都立もがんばってるみたいだから日比谷、西あたりは
20人くらいならいくかもね。元老合わせてだけど。
996 :
にゃー:03/03/02 00:18 ID:vpq0bvLJ
あぁ、あれだ2CH超人塾で遊んでるから
交渉しだいだなぁ。
997 :
大学への名無しさん:03/03/02 00:19 ID:EKwiRVMT
997
998 :
大学への名無しさん:03/03/02 00:20 ID:vxnWST08
1000
1000
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。