ほら、こういうように単なる餓鬼だからね。
62 :
いっくん ◆5eifirstPY :03/02/27 20:07 ID:GtBn/82I
自分で釣っといて何を…即リリースかよ
63 :
いっくん ◆5eifirstPY :03/02/27 20:07 ID:GtBn/82I
まぁいい。それより今は数学だ
殺伐としてますな
>62
いや、はじめからお前を相手にしてるんじゃないんだから。
ウザイコテハンの注意ってヤツだよ。
66 :
いっくん ◆5eifirstPY :03/02/27 20:10 ID:GtBn/82I
(´ー`)
67 :
大学への名無しさん:03/02/27 20:11 ID:oHpSY/eI
東大理系にイケメソは(゚听)イラネ
68 :
いっくん ◆5eifirstPY :03/02/27 20:12 ID:GtBn/82I
4.5倍っていうと本当に左右前後に勝てばいいことになるな
後期って左右前後がら空きな環境で受験するんじゃないの?
70 :
いっくん ◆5eifirstPY :03/02/27 20:17 ID:GtBn/82I
そういう問題ではなく。
しかし前期の環境の劣悪さったらなかったぜ俺のトコは。
総合科目Uは未知として、Tはどうしよう。英語の科学系文章なんでしょ?科学系ペーパーバックでも読んどくかな…
72 :
51:03/02/27 21:46 ID:BkgHDA+b
>>71 俺はアマゾソでBarron'sの本取り寄せて、理数系の各科目全部流し読みしてます。
日本の高校教科書よりレベルが低いから果たしてこんなんで効果はあるのやら?
73 :
いっくん ◆5eifirstPY :03/02/27 22:54 ID:W6fqk3Oy
みんなそんなことやってんのか。やっぱし。
74 :
α=32:03/02/28 01:24 ID:74mXHXQG
総合1は去年は簡単になってたから注意。
あの文章ぱっぱと読んでね。時間なくなるから。
理科系の単語が必要になるからリンガメタリカとかのそっち系
のはやっといた方がいいかも。
総合2はまぁがんばれ
>>48はありうるが32は俺の経験からの話
600人くらい受けて120人くらい合格だろ?
数学選択は少ないから、1部屋に入りきる。確か50後半〜60人ちょいだった。
で、合格者発表のやつ見ると12人しか受かってなかった。ありゃ、って話。
他の教科見てないからわからんのよね。
>>48 なるほど。まず各科目からある一定人数とったら、残りの人は科目に関係なく点数がいい順に合格にしてる
から、年度ごとに多少の人数の増減はあっても、各科目の比率はほぼ一定になるんだね。
あの最低合格点は、残りの人のなかでの最低合格点で、実際にはもう少し低い人でも
受かってるのかな?それとも
>>43の言うとおりなのかな?
確かに2001の物理のレベルで合格点250はいくらなんでも話がうますぎるし・・
( ´∀`)ついでに名前変更
で、総合科目U対策は何をすればいいんでしょう?
78 :
大学への名無しさん:03/02/28 10:37 ID:SlDdKl2R
総合科目Uは物理を数学的に解くやつだけど、どうやって対策したらいいか
よくわからないです。誰かアドバイスよろしくお願いします。
79 :
BJ ◆tLGj6yfJqI :03/02/28 13:58 ID:tKGGElPG
今'01物理解いてみたけどえらい簡単やな。理科だけで合格最低(251)越えるぞ。
…でも去年から物理禿しく難化、しかもこの傾向が続く。。。鬱
81 :
大学への名無しさん:03/02/28 18:18 ID:JGNOjB8L
物理は前期が簡単だったから後期も去年ほど難しくはないかも。。
完全に希望的観測だけどw
ボクも、今年は物理が易化することを期待して選んでみました。
あたるか、はずれるか・・・。
83 :
α:03/02/28 23:33 ID:MMBD3X6d
易化しても難化しても大した影響なし。結局強いやつが勝つ
総合科目2は過去門を解いて行きましょう。
>>80-82今年はさすがに物理は去年よりは簡単になるでしょう
何年分か過去見ても、前期簡単なときは後期も簡単だし・・・
と予想してみる。
あと今年は小柴氏の影響で、物理の定員を多くしてるとか・・・
有り得ないか・・・(・∀・;)
藻まいら喜べ!理一最低点は321.486ですよ!
87 :
化学選択:03/03/01 12:44 ID:clj98d60
化学はどうなのかな?
まだ去年のさえ見てないが
88 :
大学への名無しさん:03/03/01 13:56 ID:vX8/i9Ed
そうえば11月の代ゼミの東大後期模試受けた人いますか?
もし受けた人がいたら、参考までに点数と判定教えてください。
ちなみに漏れは物理の第二問が全くできずにギリギリのC判定で凹みますた。
代ゼミ後期プレは簡単だったらしいね。俺は受けてないが。
しかし物理は'02以前は簡単だな。前期で出しても全然普通な感じだ。
92 :
大学への名無しさん:03/03/02 10:32 ID:hDlbK/6c
どうでもいいけどなんで総合科目Tの(注)は文中に出てくる順に並んでないんだ?
うちの方では代々木後期プレは駿台前期実戦とかぶってたから
受けられなかったな
11月に前期の模試捨てて後期模試受けるわけないじゃん
代々木もうちょっと日程考えろYO!
94 :
大学への名無しさん:03/03/02 10:58 ID:attXGi7B
>>92 先に目を通して、たいだい把握してから読めよ、ってことじゃねーの?
論文読むときにはそんな親切な注はないんだから、辞書代わりに使えよな、と
>>93 12月の代々木(前期)の次の週にやればいいのに。。。
その週はセンタープレか?
97 :
G市民:03/03/02 19:40 ID:v5jX+A4G
李似と離散の後期スレはないのか?
俺は物理以外DQNだから迷わず代ゼミの後期に行ったわけだが・・・(´Д⊂
今年から何故か12月の駿台の後期模試なくなったし・・・
総合T・Uや、選択科目の解答用紙って、どんなのか知ってる人います?
>>98 やっぱりなくなったんだ、漏れも去年は見かけたのに、今年は?って思ってた
んだよ・・・そういうことだったのか・・・後期模試、、、受験者数が
少なかったのかな?実際後期出願者数も減りつづけてるし
>>100 そっか、あんな感じか。ども。
後期って、何割とれば受かるんだろう〜。
上を見ると、教科ごとに違いそうで公表されてる最低点があてにならないな。
とりあえず、だるい身体に鞭打って、今年の後期といてみた。
全部7割ぐらい。 >T・U・物理
あと1割ぐらいあげないと、物理選択はきついかな?
>>99 模試を受けた限りは、生物以外の理科は前期と同様線が引いて
あって、一問当たりのスペースは前期の第三問に裏がついたよ
うな感じで、数学の一問当たりのスペースも前期の第三問、第
六問に裏がついたような感じだったよ。
それと、総Tは、前期の英語みたいな解答用紙で、総Uは裏表
白紙の解答用紙が二枚だったよ。
でもこれは模試での話だから本番は若干違うかもしれないけど・・・
>101
去年の代ゼミのは、理一の受験者は456人だったよ。
しかもA判定はたった13人という罠。
ちなみに一昨年の駿台(最後の後期模試?)は理一750人くらいだったよ
>>103 さんくすこ。
前期の第2回模試の人数を考えれば、代々木と駿台の比はそんなもんかな。
750人って結構受けてたんだねぇ・・・
つことは今年は自力でやる人が増えてるとか???
東大理一後期に出願したんだが
∧_∧
∧_∧ (´<_` ) センター500点中395点で出すとは流石だな兄貴
( ´_ゝ`) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
それは800点中でだ!
∧_∧
∧_∧ (´<_` ;) なんと!
( ´_ゝ) / ⌒i
/ \ | |
/ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/ FMV / .| .|____
\/____/ (u ⊃
最低点の話。
割合で取ってると俺がいいまくったわけだが、
たぶん一番下のぎりぎりのやつは調整あるだろうな。(地学もあるしね!)
そんで、一番高い科目にあわせるために各科目に下駄をはかせるんだと思うよ。
あと、無謀君、英語は二日目だけどあきらめないように。1点でも多く。大事。
>>104 実際後期の模試は元々東大以外はほとんどないし・・・
人数も他の模試に比べると少ないからね・・・
駿台もいままでやってきたけど採算が取れなくなってきたって
ことなのかな?不況だし・・・
そういえば代ゼミはいろんな大学の模試を行ってるけど、
採算とれてるのかなぁ?
108 :
大学への名無しさん:03/03/05 15:12 ID:7uQJ3Y8f
後期は
物理240総合科目T60U40計340
でしのぎます。
総合2は点を取るとこなので頑張れ。
>>107 どころか後期の模試やってるとこ聞いたことない。
対策講座とかだって年内にはないだろう、前期終わってからちょろっと
やる程度じゃない?
薄利多売なのかな?代々木。
採算ってそんな利益率悪かったのかよ・・・>S