ECC予備校って実際どうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高2
今年の春から新しく近所にできるんだけど
行ってみようか迷ってる。通っているヤツがいたら
書き込んでくれ
2大学への名無しさん:03/02/26 19:31 ID:t1sIiHu/
小学生がいくところだよ
3(・∀・)スッドレ! ◆StopDaK51g :03/02/26 19:32 ID:zGaL9c/q
      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |   今日はビシっと3get!!
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′
4FROM名無しさan:03/02/26 19:33 ID:1dO+Gu3t
>>1
必死にリロードしてんじゃねぇよ
5大学への名無しさん:03/02/26 19:33 ID:npTT6BRo
E エロい
C 中途半端
C 厨房
6白い猫(σ´Д`)σゲッツ!! ◆NEKO/R3v/. :03/02/26 19:34 ID:gYVddH8z
まあ、説明会に行ったわけだが。
7大学への名無しさん:03/02/26 19:53 ID:Z5O6RxQD
うーん…俺の高校の近くにも今春から開講するらしい
8大学への名無しさん:03/02/26 20:00 ID:2JzkZJkx
ECCって英会話か?
9大学への名無しさん:03/02/26 20:28 ID:wA066rXx
知りたい  まじれす頼む
10浪子:03/02/26 20:32 ID:G4O3ThFS
自分もマジ知りたいです!どなたかよろしく頼んます。医学部志望なんで、そこも考慮していただけたら本当うれしい!
11大学への名無しさん:03/02/26 20:34 ID:wA066rXx
age
12:u-tokyo-admin.nc.u-tokyo.ac.jp:03/02/26 20:38 ID:3KBGpyI0
[1519] 医学生になれる奴は僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か僅か 投稿者:山崎晃嗣 (2003/02/24(月) 21:59 q121180.ppp.dion.ne.jp)
明日、国立入試だな。
自信ねーんだろ?
今頃怯えてんだろ?
どいつもどいつも弱虫だ。
だから不合格になるんだよ。
男だったらな、今から歌舞伎町にでも行ってこい。
それくらいの度胸がある奴が合格する。
合格最低点を狙う奴、欠席してる受験生が多いことを祈る奴、
お守りもって行く奴、試験場で携帯メールばかりして心を紛らわせてる奴・・・皆落ちろ。そんな奴は死んだ方が日本のためや。
3月某日、何人が生き残ってるやろうか?
せいぜい頑張れや。
小生は貴様らの勇士を見てやるぜ。

さーて、小生は明日、医科歯科大に冷やかしにいくか。

13大学への名無しさん:03/02/26 20:39 ID:wA066rXx
ほんとうに知りたいです。誰かお願いします。
マジでおねがいします。
14大学への名無しさん:03/02/26 20:39 ID:+sxtOK6f
英会話ですか?
英検の対策の本をたくさん出してますよね。

特にECCの英検二次試験対策の本は、定評あり多くの人が推奨しています。
準1級の二次試験対策なら文句なしでECC編で決まり。
南雲堂から出ています。
15浪子:03/02/26 20:52 ID:G4O3ThFS
もしかしたらECC予備校は関西限定なんかなァ?本部は大阪みたいやし…確かめてないので違ってたらすまそ。でも普通に英語意外もやっている予備校ですよ。
16大学への名無しさん:03/02/26 20:53 ID:wA066rXx
ECCっていいんですか?悪いんですか?はっきりしてください
やっぱ代ゼミとか駿台とか有名な予備校の方がいいんでしょうか
誰か教えて!!!おねがい教えて!!!!
17大学への名無しさん:03/02/26 20:55 ID:Z5O6RxQD
俺も知りたいがキチガイは黙れ。
18大学への名無しさん:03/02/26 20:56 ID:wA066rXx
教えて教えて。僕は教えて君です。教えて。
19大学への名無しさん:03/02/26 20:59 ID:wA066rXx
このスレ落ちるのはやすぎダヨ
教えて〜な
20大学への名無しさん:03/02/26 21:00 ID:kVMBiIIm
ECC…ハッキリ言ってSKYの三大予備校に優秀な香具師は吸い取られてる。
東大京大医学部系を目指すならまず三大予備校が(・∀・)イイ!(理系は駿台が
定評あり)
21ECC生:03/02/26 21:00 ID:Y75/hgEk
ECCは基礎重視タイプ予備校です
22大学への名無しさん:03/02/26 21:03 ID:wA066rXx
      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <>>もっと細かく教えろよヴォケども
/|         /\   \________
23大学への名無しさん:03/02/26 21:04 ID:wA066rXx
      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <>>こっちは来年一年がかかってんダヨヴォケ
/|         /\   \________

24ECC生:03/02/26 21:06 ID:BEKx+U0g
うむ
25大学への名無しさん:03/02/26 21:06 ID:wA066rXx
(;´Д`) オシエテ・・・謝るからオシエテ・・・
26大学への名無しさん:03/02/26 21:07 ID:WKAmRJ7C
現役の時に夏季講習がタダだったから英語受けてみた。
生徒をあてて答えさせる授業だったので眠らない、
あと手を挙げれば自分の英作を黒板に書いて添削してもらえる。
他教科や本科の授業は知らないけど。
漏れも自転車ですぐの距離にあったので予備校ここにしようかとオモタが担任に止められた。
27ECC生:03/02/26 21:07 ID:BEKx+U0g
>>23
あなたのレヴェルはどれぐらい?
28大学への名無しさん:03/02/26 21:09 ID:wA066rXx
センター570くらいでしーた・・・
一浪して寝台か大阪一台にいきたいんですよう・・・
予備校どこがいいのかほんとになやんでいます
29ECC生:03/02/26 21:09 ID:BEKx+U0g
俺の一年を通しての感想は『イイ!』だった
30ECC生:03/02/26 21:10 ID:BEKx+U0g
講師に質問し放題だ
31大学への名無しさん:03/02/26 21:11 ID:o6wNXF+t
大阪なら国語科の中島がかなりいい!
32大学への名無しさん:03/02/26 21:12 ID:wA066rXx
講師はわかりやすいんですか?
33大学への名無しさん:03/02/26 21:13 ID:wA066rXx
神戸のイーシーシーに行くことになりそうでつよ
34ECC生:03/02/26 21:14 ID:BEKx+U0g
講師はイイ椰子とイクナイ椰子がいる
わからないところがあったら何時間でも質問したらよい
35大学への名無しさん:03/02/26 21:14 ID:wA066rXx
仮性包茎先に直したほうがいいかな
36大学への名無しさん:03/02/26 21:16 ID:wA066rXx
仮性包茎と非包茎ではオーラが違うよね、オーラが
37ECC生:03/02/26 21:17 ID:BEKx+U0g
>>35
俺は治したが、素人には(ry
38大学への名無しさん:03/02/26 21:18 ID:wA066rXx
(´-`).。oO(ECCっていいのか?)
39ECC生:03/02/26 21:19 ID:BEKx+U0g
大きな予備校は講師に何時間も質問できるものなのか?
40大学への名無しさん:03/02/26 21:19 ID:wA066rXx
実際ECCってどうなのさ
41ECC生:03/02/26 21:22 ID:BEKx+U0g
>>40
国公立?私立?
42大学への名無しさん:03/02/26 21:23 ID:ldclgyUc
漏れ、ECCの卒業生でつ。天王寺でした。
当時の話をすると、
栄作の中西、国語の中嶋、数学の黒谷、岡崎
センター地理の村瀬、は個人的にかなりよかった。
上のクラスは、ほんまに少人数で、講師に質問し放題だから
いい! その他の講師も、いくない香具師もいるが基本的には
大手の予備校で教えている香具師ばっかだからいいと思う。
でも、最終的には自分がやるかどうかなんだけどな。
漏れは、京大はいれたし、講師と凄い緊密な関係を構築できたので
ECCでの浪人生活は良かった。
43大学への名無しさん:03/02/26 21:27 ID:QeiFlhYg
悪くは無いと思う。
俺の友人はセンター550台から640になった。
たしか木曜休みで土曜授業とかそんな感じだったと思う。

ま、ちゃんと勉強できる香具師はどこでも伸びると思われ。
44大学への名無しさん:03/02/26 21:28 ID:+sxtOK6f
この手のスレは受験生ネットの方が向いているかも
45浪子:03/02/26 21:33 ID:G4O3ThFS
教えて君と同じで、あたしも神戸校で悩み中っす。
医学部志望だけど、頭ワリィからまぁじ頑張ります…
が、大手がいいのかどうかで悩みます。質問できないのはイヤやし、かと言って質が悪いなら困るし。
実際ECC、駿台、代ゼミの各神戸校から、何人くらいが東・京・医あたりに行くのですか??本当知りたいです!
46ECC生:03/02/26 23:19 ID:0EQ2567k
今年ECCの梅田校に通ってたもんやけど、
自分的にはかなりよかった!
数学の澤村は河合でも教えてるし、東進でもかなり有名らしい!
同じく数学の黒谷も東進で全国に衛星放送されてるくらいやから
悪くはないはず!ほかにも数学にはイイ人がそろってるよ!
あと、42とおなじく英語(英作文)の中西と国語の中島もかなりいい!
理科は・・・・。
講師とはかなり身近で質問は気軽に行けるとこが
他の大手予備校との違いかな?
チューターもめちゃくちゃ親切やしね!!
ただし、梅田・天王寺に限ってのこと。
他の三宮とかは講師とかも全然違って、
はっ?何?みたいなんやから、行くなら梅田か天王寺で。
ちなみに俺がいたクラスのセンター模試の平均は常に650超えて
るくらいやった!一番上のクラス(京大特進)になると
去年の京大合格が12人中7人とかやったらしい!
合格率からみたら大手予備校より上!!
まぁ、大手は受ける数が多いから合格者も
必然的に多くなるだけやから・・。
他にも知りたいことがあったら聞いてくれたら教えるよ!
47ECC生:03/02/26 23:30 ID:0EQ2567k
>45
俺の友達の意見とかを参考にすると代ゼミのサテラインがいいかと。。。
駿台は教室の密度が高く、勉強しづらいとか!
48大学への名無しさん:03/02/26 23:32 ID:Gydojett
一橋学園ってどう?
49ECC生:03/02/26 23:47 ID:0EQ2567k
めっちゃ知らん
50浪子:03/02/27 00:08 ID:3Q0Lxqmy
>46、47
親切にありがとござました!

てか、あたしもECC梅田校の夏期講習で中西先生の授業受けたけど、あの方のはよかったと思う!
でもECCって寮がナイですよね?親的には自宅通いがイイ(神戸)らしいので…寮に入るなら河合を考えているんですが。。
ECC神戸校はズバリ駄目ですか!?なら河合の大阪に行こうかと・・(。_。)
すごい悩みます。。
51大学への名無しさん:03/02/27 00:10 ID:yMh8HSVh
ECC大阪圏は総計に強いですか?
52ECC生:03/02/27 00:20 ID:+w6mKJUr
うーん神戸(三宮)からJRで19分で大阪まで着くけど
徒歩入れたら30分かかるよなぁ。西神から通ってる奴は
いたけど。
神戸のECCなら大阪の河合かな?でもぶっちゃけ(キムタク風)本人の
やる気次第やからなぁ〜
寮はあっせんはしてくれるみたい!!長野からわざわざ来てる奴もいたよ!
どうしても神戸なら代ゼミが 一番いいかと思うなぁ。
サテラインならハズレ少ないし、代ゼミ模試受け放題やから


53浪子:03/02/27 00:45 ID:3Q0Lxqmy
>52
ECC専用の寮あるんですか??今資料取り寄せ中で…。てか特待生C以上は確実にもらえるんで、お金的に河合よりECC梅田校の方がイイのかもとか思ってます(.. )
てか三宮までも1時間かかるんですよ・・そこから30分なら、往復で3時間ですよね…これってカナリ無駄でしょうか??感覚がよくわからなくてm(_ _)m
てか、友達の話とかも聞いてて、サテラインはあたしの性格上あんま向いてナイかもって思うんです。。マジすみません…
あ〜ECCか河合か決められないよ−↓
54大学への名無しさん:03/02/27 00:56 ID:rrajlAxg
浪子ちゃんとおなじで僕も三宮まで4,50分かかります。
まじでどうしよ・・・・
55ECC生:03/02/27 01:03 ID:+w6mKJUr
専用じゃなくて、手配してくれるみたいな感じ!
だから実質一人暮らしみたいになるからなぁ・・
3時間はしんどいかな?たぶん行くのがイヤになる日が
くるかも?(笑)
うーん。難しいね!
俺の友達に二浪してる人がいて初めは河合行ってて、
今回ECCに来た奴が3人(医学部、獣医学部志望)居るけど、
その人たちいわく、ECCの方が勉強の環境とかイイってゆってる!
特にチューターが河合に比べたら親切でいろんな相談のってくれるって!
河合は人数も多いから進路決定の面談とかも適当らしい。
俺もその点はかなりよかったと思うしね!
人間関係もかなり濃いから友達も河合に比べてめっちゃ出来たっって!
俺がもう一年行くならECCにするよ!
56ECC生:03/02/27 01:10 ID:+w6mKJUr
唯一の欠点は河合のほうが模試とかを
タダで受けれたりすることかな?
模試も一回4000円とかで馬鹿にならないからね!
ECCもいちおう進研模試をタダで受けれるけど
あんまあてにならんよ!
57大学への名無しさん:03/02/27 01:13 ID:yCHpsT9W
やっぱり説明会に行くのが一番いいかと...。
58現在農学部:03/02/27 01:16 ID:AvlX2++p
>42
漏れも去年天王寺でK特なのだが…
59ECC生:03/02/27 01:17 ID:+w6mKJUr
そやね!自分で確かめた方がいいかもね!

60大学への名無しさん:03/02/27 01:25 ID:g2ZBX+30
>>59
自習室の環境はどうでした?
えーと、僕は行くとしたら梅田校です。
61大学への名無しさん:03/02/27 01:26 ID:yMh8HSVh
真剣模試は偏差値のつけ方や大学の偏差値を見直してください。
あれは何?
62大学への名無しさん:03/02/27 01:26 ID:GRsodeoo
京橋に新しくできるんだよな…
俺もどうしようかな〜
63大学への名無しさん:03/02/27 01:27 ID:1ENwk2an
門田?の英語はどうなのでしょうか?
64大学への名無しさん:03/02/27 01:30 ID:9P3mMHc/
説明会行ったけれど、本当に良かったよ。まぁ他の予備校も説明会に行こうと
思っているけれど、ほぼECCで決まりかな。まぁ人それぞれだから合う合わんは
あると思う。
自分の意見としては、講師は他の予備校と兼ねてるから、質は変わらんし、
少人数な分、質問し放題やし、特待試験で割引もありやから、
他の予備校よりすごくお得なような気がする...。
 チューター制がとくにいいかな。人数少ない分、しっかり進路ガイダンスして
くれるって友達が言ってた。
 姉が行っていた某大手予備校はチューターという人はいてたみたいだけど
一言も喋ることなく、終わったって言ってたしね。
65ECC生:03/02/27 01:31 ID:+w6mKJUr
>>60
うーん、悪くはないけど監督者がいて講師への質問以外は
15分以上でれないようになってる!

6660:03/02/27 01:34 ID:g2ZBX+30
>>60
けっこう厳しいんですね。
うーん、でもその方がええかも。
資料は送られてきてたんで、1回説明会に行ってみようと思います。
6760:03/02/27 01:36 ID:g2ZBX+30
>>60 じゃなくて >>65
でした。
68大学への名無しさん:03/02/27 01:37 ID:9P3mMHc/
>>65
それって荷物だけ置いて、どっかにいっちゃうからでしょ。
そうじゃないの??出れないってどういうこと??
69大学への名無しさん:03/02/27 01:37 ID:yMh8HSVh
ECCのホムペで
慶應義塾大学法学部合格

I.N(畝傍高校出身)

一週間をうまく使いこなせる週休2日制。

■前年度不合格大学
大阪市立大学(文)
■浪人した理由
行く大学がなかったから。
■ECC入学理由
特待制度。
■得意科目
日本史
■苦手科目
英語
■他合格大学
早稲田大(教育)

英語苦手といいつつ6月の模試で(偏差値からして真剣だろう)77.4をだし一年ずっと75以上。
このくらいでれば、予備校模試でも70くらいでる。
6月からってまだこれから一年間鍛えていくとこだから60が妥当だろう、で11月頃には70だったら話が分かるんだがこれはねぇ。
ってか英語どこが苦手なの??うそ??それで大阪市文??現役から十分総計受かるじゃない。
70ECC生:03/02/27 01:41 ID:+w6mKJUr
>>68
そーそーそうゆうこと!15分以上自習室から出たら駄目ってこと!
71ECC生:03/02/27 01:50 ID:+w6mKJUr
>>63
ごめん!わからん。。
72大学への名無しさん:03/02/27 01:54 ID:6IMBtmUW
友達にすすめないと言われた。
理由は、授業が適当だから。
で、噂によると、
ECCは代ゼミ、駿台、河合のカス講師の集まりだって。
要は、三大予備校の底辺が集まってるってわけ。
だから、もちろん金があれば三大予備校のほうがいい。
なければ仕方ないけど、、、
大学受験が人生を変えるってこともあると思うけど?
7360:03/02/27 01:59 ID:m/qjU2sZ
ここ読んでるとけっこうよさげですね。
僕は東進で澤村の授業を受けて(夏期)すごく良かったから、
ECCで1年頑張ったら苦手な数学も何とかなるかなぁ、と思ってるんです。
できれば澤村さんの授業受けたいけど、やっぱり上の方のクラスがメインなんだろうか。
74現在京農:03/02/27 02:01 ID:AvlX2++p
>73
一番上でも俺の年は通常は梅田しかいってなかった。
でもほかの講師もいいで
75ECC生:03/02/27 02:02 ID:+w6mKJUr
>>72
いやいや、数学に関しては良かったよ!
・・・・わかった!!多分クラスとかによって
かなり講師が違うからだ!上のクラスには良い講師がつくからなぁ。
そおか!自分で講師選べないから、下の方のクラスになるなら
大手のほうがいいかも。
76大学への名無しさん:03/02/27 02:03 ID:yMh8HSVh
名前が売れてる講師=イイっていう方程式は安易すぎるとおもうけど
77ECC生:03/02/27 02:06 ID:+w6mKJUr
>>76
そやね!でも俺は自分でちゃんと受けて
思ったままのことゆってるから♪
782年逝きますた:03/02/27 02:15 ID:s/L8L3yS
昨年度と今年度です。
一応、神大市大理系に逝ってました。神戸校です。
聞きたいことがあればドゾー
79大学への名無しさん:03/02/27 02:23 ID:6IMBtmUW
>>75
講師の質にも上には上がいる。。。
これがわからないと、信者になる。
一番合った講師を探すのが一番難しいけどね。
まあ、ハズレ講師なのは地方だから、ってのもあるかもしれないけど。
名前が売れてるとかじゃなくて、講師の選抜が
大手予備校のほうが厳しいって話は聞いた事ある。
君の言ってる通り、講師を選べないってのは短所かもね。
でも、やっぱ大手は金が高すぎるからなぁ・・・
80大学への名無しさん:03/02/27 02:30 ID:rrajlAxg
おれ神大市大クラス行く予定です。
なんかアドヴァイスない?
マジレス頼むううう
81現在京農:03/02/27 02:31 ID:AvlX2++p
ECCはK特、K1A、閑々同率以外は勧めれない
82大学への名無しさん:03/02/27 02:32 ID:rrajlAxg
ahe
83大学への名無しさん:03/02/27 02:34 ID:rrajlAxg
aheahe
84大学への名無しさん:03/02/27 02:35 ID:rrajlAxg
あへあへあへあげ
85大学への名無しさん:03/02/27 02:38 ID:rrajlAxg
どうなん?
86大学への名無しさん:03/02/27 02:42 ID:rrajlAxg
ギヴ ミー アドヴァイス
872年逝きますた:03/02/27 02:44 ID:s/L8L3yS
>>86
何聞きたい?
88大学への名無しさん:03/02/27 02:45 ID:rrajlAxg
実際のこと聞きたい ECCの実際が
89現在京農:03/02/27 02:46 ID:AvlX2++p
やるヤシしかやらん。ほかは落ちる






どこでもそうですが…
902年逝きますた:03/02/27 02:49 ID:s/L8L3yS
木曜日休みってかなりいいよ
91大学への名無しさん:03/02/27 02:50 ID:yMh8HSVh
>>69
の実績って予備校と絡んでる?すでに英語合格圏全開じゃん
92現在京農:03/02/27 02:50 ID:AvlX2++p
ま、校舎に人が少ないから友達率高くなり楽しい。






のは、利点?
932年逝きますた:03/02/27 02:53 ID:s/L8L3yS
>>92
友達一人しかできんかった・・・
30人弱のクラスやのに
94現在京農:03/02/27 02:56 ID:AvlX2++p
友達いすぎて遊びすぎた…
授業サボりまくりでよびだされまくり。
謎に先生にそんなに悪い印象はもたれてなかった
952年逝きますた:03/02/27 02:59 ID:s/L8L3yS
うん。先生優しいよね。
冬期講習終わって授業無いし、質問受付でも無いのに
わざわざ、私一人のために教えに来てくれた・・・
ありがとー!!

前期受かってますように
96現在京農:03/02/27 03:02 ID:AvlX2++p
某数学講師;黒○は(ネタやけど)数学たまに行くと俺の分だけプリントもってきてない…
あと、エレベーターに挟まれまくった。。
972年逝きますた:03/02/27 03:06 ID:s/L8L3yS
神戸はエレベーターちっちゃくて一個しかないから
よくビービーいってたなぁ。

上の階でブザー鳴ったのに一つ下の階から自分が乗ったときに
鳴らない幸せ!・・・嫌なやつやけど
98現在京農:03/02/27 03:09 ID:AvlX2++p
天王寺では裏の公園に入り浸ってたり…
992年逝きますた:03/02/27 03:12 ID:s/L8L3yS
天王寺ってどんな先生いてた?
100現在京農:03/02/27 03:17 ID:AvlX2++p
英語;斎藤聖、中西、(忘れた)
数学;黒谷、岡崎、(忘れた)×3
国語;(忘れた)×2
理科;(忘れた)×4
地理;村瀬

去年やからなぁ
1012年逝きますた:03/02/27 03:19 ID:s/L8L3yS
岡崎先生と村瀬先生の授業私も受けた!
岡崎先生の授業好きやった
102現在京農:03/02/27 03:20 ID:AvlX2++p
天文の話しすぎやけどねぁw
村瀬最高。
1032年逝きますた:03/02/27 03:26 ID:s/L8L3yS
確かにw

村瀬先生はいっつも半袖やった。
チベットかどっかの鳥葬の話とか覚えてる?
インパクトあったなぁ。
授業中に「はい、おねぇちゃん」とか「赤い服のおにいちゃん」とか言ってあてるよね
104大学への名無しさん:03/02/27 03:29 ID:41iaWcMc
澤村先生はかなり使える。大阪港にきてます。
105現在京農:03/02/27 03:31 ID:AvlX2++p
おお、あの授業はでてた。すごいな。泣きながら石をぶつける様は想像しただけで…
村瀬さんには授業中プライベートなことしゃべった。
「にぃちゃん、もしかして先週の土曜天王寺駅の阪和線ホームに11時ごろおった?おらんかった?」w
1062年逝きますた:03/02/27 03:37 ID:s/L8L3yS
授業中に問題出されて考えるときまわってくるやん、
そのとき、わからんくて考えとったら
「去年やったぞ!思いださへんか?」って言われた。
沢山受け持ってるのに生徒の顔覚えてて凄いなと思ったよ
107現在京農:03/02/27 03:40 ID:AvlX2++p
あの人は最高の講師。
ってか外でなあかんからオチ
1082年逝きますた:03/02/27 03:42 ID:s/L8L3yS
はーい。バイバーイ
109浪子:03/02/27 08:26 ID:3Q0Lxqmy
ECC生さん、ご親切に教えてくださってありがとうございましたm(_ _)m
一人暮らしみたいな生活になってしまうなら、代・駿・Eの神戸か、河合の大阪で寮に入ろうかと。。。でも河合ってお金が一番かかるって聞いたんですけど、寮にまで入ったら親に悪いし、、
あ〜でもECCの梅田校にカナリ気持ちは傾いてるんですよね(>_<)あたし、西神近いんですけど、その人毎日大変やったでしょうねぇ、、スゴイっす。

優柔不断ですみません(。_。)
110ECC生:03/02/27 10:43 ID:+w6mKJUr
うん、まぁECC行くなら上のクラス(京大阪大か、京大特進か、医進)
のどれかじゃないとあかんよ!しかも梅田と天王寺はそれぞれのクラスが
A,B、(C)にさらにわかれてるねん!それは4月にある試験で
クラス分けされるから、頑張ってAに入らんと、澤村とか中西先生には
教えてもらえないから注意ね!!
111浪子:03/02/27 13:32 ID:3Q0Lxqmy
ECC生さんマジですか!?
う〜ン、Αに入るのはカナリ無理があるかもです(-.-;)医進に入ることすら危ういし…なんせセンターが524しかありませんでしたから。。お恥ずかしい(~д~)
中西センセのとか受けれへんのなら、三大予備校の方がよいですよね??
私の希望としては、講義の質はもちろんなんですけど、自習室・チューターさんがイイところがよいんですが(>_<)
11260:03/02/27 15:41 ID:eUO8Fpxe
やっぱりクラス分けがあるんですか…
いまのままではAに入るんはキツそうなんでこれからがんばって勉強します。
質問してばかりで悪いんですが、京大阪大文系にはいるとしたら、クラス分けテストの教科は何でしょう?
あと、マークじゃなくて記述ですよね?
1132年逝きますた:03/02/27 20:56 ID:XJEQ3eIk
>>111
自習室はあんあまし良くないよ。
チューターは人による。
114ECC生:03/02/27 21:57 ID:+w6mKJUr
うーん、やっぱり三大になると一つのクラスに
チューターが3人くらいいいて、面談のときとか毎回違う人に
なることもあるんだって!(K塾)
一クラスの人数がおおいからしかたないけどねぇ。
>>112
クラス分けはセンターより難しいマーク!試験科目はほぼ全科目あるで!
文系はそんなに心配することないと思うで!
理系は数学と英語でわけられる!ほかの科目もするけど
クラス分けには関係なかった!
115大学への名無しさん:03/02/27 22:54 ID:xr63wZ8J
チューターは三大予備校では上のクラス以外、かやの外と聞いてますが??
どうなんでしょうか??ECCは少人数制なぶんしっかりしてくれるみたい
だけど。他はどうなんでしょうか??とりあえず駿台のチューターはだめ
ってことだけは、知ってるけど。他の2つは??
116大学への名無しさん:03/02/27 23:02 ID:fFSvYaHo
っていうかチューターなんかどうでもいいだろ。
チューター比べてる奴なんかあんまいねえぞ。
117大学への名無しさん:03/02/27 23:13 ID:mfprz6Pt
国語科の松村先生はよかったよ。
勉強頑張るって約束したらエッチさせてくれた。
118ECC生:03/02/27 23:14 ID:+w6mKJUr
他の予備校行ってる訳じゃないから
わからんけど、たぶんどこもかわらんと思うよ!
119大学への名無しさん:03/02/27 23:27 ID:fFSvYaHo
自己紹介の紙張り出すっつう奇天烈なことするのはここくらいなもんだけど。
120ECC:03/02/27 23:28 ID:+w6mKJUr
>>119
実話です。。。
121大学への名無しさん:03/02/28 00:44 ID:JdseI4Qo
天王寺校で映画「TRY」のポスタープレゼントキャンペーンやってたね。
なんで予備校で・・・
TRYの宣伝部がECCに乗り込んできたのか?
122大学への名無しさん:03/02/28 11:00 ID:nrcyZ6L8
特待生ってどれくらいでなれるのでしょうか?
それと特待生はクラスによってとれたりとれなかったりする事はあるのでしょうか?
つまり京大コースなら妥当な成績で、神大コースなら成績が良い方に入れる場合
神大コースなら特待生になれて京大コースならなれないと言うような決め方なのでしょうか?
それとも全体として良くないと特待生になれないのでしょか?その場合京大コース等に特待生が固まると思いますが。
すみません。誰か教えて下さい。
1232年逝きますた:03/02/28 11:21 ID:xcl9EvRS
>>122
センターの結果でとれる特待ってあるよ。
私は7割ちょいで神大理系クラスの特待もらえた。

賢ければ賢いほど特待のレベルが上がって安くなるよ。
多分やけど京大コースに入れるけど特待レベルCとかになると思う。
特待試験を受けて点数良かったら上のクラスしかも安い。
良くなかったら下のクラス。割引率少なめと思います。

1242年逝きますた:03/02/28 11:41 ID:xcl9EvRS
なんか解りにくいね。

特待試験がクラス分けみたいになってます。
京大クラスの判定が特待A。授業料が70%オフぐらいになります。
この判定が出ても神大クラスに行きたいんや!ということなら
70%オフで神大クラス

神大クラス判定、特待Cだったら京大クラスには入れません。
成績が良くないってことだから。

って感じやと思う。間違ってたらソーリー
125ECC生:03/02/28 14:08 ID:mesPGeof
まぁ詳しいことはパンフレットにもかいてるから!
それ見るか実際聞きに行ったらいいとおもふ・・・
126大学への名無しさん:03/02/28 14:21 ID:nrcyZ6L8
>>123 124 125
どうもありがとうございます。
パンフレットは昨日取り寄せるようにしました。
特待試験で成績良ければ出身校とかは関係ないですよね。
代ゼミとかは良く出身校で決まるとか言われてますけど・・・
127大学への名無しさん:03/02/28 14:51 ID:USx8qF/k
ECCのチューターしょぼすぎw
128大学への名無しさん:03/02/28 15:14 ID:nrcyZ6L8
>>123
もう一つ質問お願いします。
ちなみにセンター7割ちょいでどれくらいの特待もらえたのですか?
特待にも色々あるみたいなので。
129大学への名無しさん:03/02/28 17:07 ID:USx8qF/k
特待はA<B<C<Dとなっている。
1302年逝きますた:03/02/28 19:43 ID:xcl9EvRS
>>128
もとの値段より10万円くらい安くなったよ
13160:03/02/28 21:26 ID:Sk35kcBq
手元の資料によると、
特待A 18万
特待B 34万
特待C 49万
特待D 55万(すべて税込)
入学金、授業料やらなんやら込み。ただし、教材費は別途。
参考:一般入学の場合 
  国公立系→72万5千円+教材費、私立系70万5千円+教材費

センター試験による特待認定取得の目安
国公立理系各コース A:600/800 B:570/800 C:520/800
国公立文系各コース A:585/800 B:555/800 C:505/800

だそうです。
他にもあるんですが面倒くさいんで、聞きたい事があったら聞いてください。
資料に載ってる範囲ならわかるんで。

クラス分けテスト、マークだと聞いてちょっと安心しました。
ほんと、記述はやばいんで…

教材費別途ってどれくらいかかるんでしょうねぇ。
132大学への名無しさん:03/03/01 00:32 ID:00Fd6lxO
>>130,131
ありがとうございます。
センターの方ではあんまりいい特待もらえそうにないのでテスト受けてみます。
テストって数学と英語だけですよね?
この2教科だけ得意な人って得なんじゃ…
133ECC生:03/03/01 00:39 ID:D3PwaDzj
>>132
理系は化学or物理もあったよーな・・・
134特待生:03/03/01 12:01 ID:WfZzRzmH
俺センタ−英語80の馬鹿やったけど、特待Aとれたで! ちなみに私大の早計同感
135特待生:03/03/01 12:07 ID:WfZzRzmH
でも、今思えば18万っても教科書代とかで6万くらいとられたけど...  特待生になると
受かった後宣伝しなあかんとか.さぼりまくったら金返すとか契約書かかされる
でもまあ安い金で第一志望受かったから文句はいえんな...
136大学への名無しさん:03/03/01 12:35 ID:9aQ3Odcf
裏きもいよな
137大学への名無しさん:03/03/01 13:45 ID:idAtq9Uj
>>134
センター英語80で総計同感かよw じっさい総計はほとんどいけないという罠。
138大学への名無しさん:03/03/01 14:20 ID:ydAy4za3
>>136
まぁ生徒に対して熱いチュ−タ−ってことで許したれよw
139大学への名無しさん:03/03/01 17:21 ID:etRFeCcN
特待A以外やったら絶対来ない方がイイ!大手に行け!
140大学への名無しさん:03/03/01 17:42 ID:Bm/HrGQ0
講師以外では女が多い!
梅田では松田さんがすごくかわいかった!
141大学への名無しさん:03/03/01 17:42 ID:Bm/HrGQ0
ちなみに生徒だ!頭も良いぞ!
142大学への名無しさん:03/03/01 17:43 ID:Bm/HrGQ0
ちかくにゲーセンがあるから行くなよ!
143大学への名無しさん:03/03/01 17:54 ID:l9YftFaG
>>142
松田って阪大歯学部合格した?
144嘘 ◆PlDmuSI9RY :03/03/01 20:42 ID:ehL6saSo
実名はマズイ
145大学への名無しさん:03/03/01 20:59 ID:2CI2HyQ4
誉めてるので良しと思われ。
146大学への名無しさん:03/03/01 21:00 ID:9JHDNa9d
SPEEDが宣伝してるやつだろ?














予備校違い、時代違いなわけだが・・・・・
147大学への名無しさん:03/03/01 21:03 ID:3n7jq8YH
他にかわいいこの名前教えてよ!
148大学への名無しさん:03/03/01 21:10 ID:3n7jq8YH
めーめー
149大学への名無しさん:03/03/01 21:11 ID:D3PwaDzj
>>140
オセロの松嶋に似てなかったか?
150大学への名無しさん:03/03/01 21:12 ID:pYkl3caN
実名はマズイ
151現在高校2年生:03/03/01 21:14 ID:O6y7nhqp
この春休みから何処か予備校行きたいんですけど…。
国語(特に現代文)でお勧めの所ってどこですか?

国語がマジでやばいっす。
152大学への名無しさん:03/03/01 21:15 ID:D3PwaDzj
>>151
ECCの中嶋がよいらしいよ!
153大学への名無しさん:03/03/01 21:15 ID:i8ON5yb8
中嶋
154現在高校2年生:03/03/01 21:20 ID:O6y7nhqp
>>152
中島ってどこのECCにいるんですか?

出来れば神戸or大阪の何処かに行きたいんですけど。
155大学への名無しさん:03/03/01 21:21 ID:i8ON5yb8
大阪
156大学への名無しさん:03/03/01 21:22 ID:D3PwaDzj
oosaka
157現在高校2年生:03/03/01 21:23 ID:O6y7nhqp
かなり初歩的に教えてもらえるところが良い…。
ECCではそれが可能??
158大学への名無しさん:03/03/01 21:23 ID:l9YftFaG
梅田にきてた。
159大学への名無しさん:03/03/01 21:24 ID:i8ON5yb8
スライダーー
160現在高校2年生:03/03/01 21:26 ID:O6y7nhqp
個人塾は競争心がないからあかんって言われた。
161大学への名無しさん:03/03/01 21:26 ID:D3PwaDzj
ふぁんきー
162現在高校2年生:03/03/01 21:28 ID:O6y7nhqp
代ゼミは知り合いが多すぎて嫌。
でも一番良いのは代ゼミって聞いた。
163大学への名無しさん:03/03/01 21:29 ID:IxR/PEdK
ファンキーって誰?
164大学への名無しさん:03/03/01 21:29 ID:D3PwaDzj
ファンキーな奴
165大学への名無しさん:03/03/01 21:30 ID:IxR/PEdK
たれ目っぽいやつ?
166大学への名無しさん:03/03/01 21:31 ID:D3PwaDzj
>>165
My friend!!
Who are you?
167現在高校2年生:03/03/01 21:31 ID:O6y7nhqp
なぁ、誰か教えてぇ。
168現在高校2年生:03/03/01 21:34 ID:O6y7nhqp
otosuna! konosurewo!
169大学への名無しさん:03/03/01 21:34 ID:GPng2ew7
>>166
あなたはだあれ?
沢村?
170大学への名無しさん:03/03/01 21:35 ID:D3PwaDzj
>>167
ECCは基本を大事にするとこやから、
良いと思われ。
んで大阪にすべき!
171大学への名無しさん:03/03/01 21:35 ID:GPng2ew7
>>168
何を聞きたいん?
172大学への名無しさん:03/03/01 21:35 ID:dbzBhCr0
ファンキー君キモかったなあ・・・
173大学への名無しさん:03/03/01 21:37 ID:D3PwaDzj
>>169
澤村はよかた!
人に聞くときは自分から名乗るのが
礼儀じゃろ?
174大学への名無しさん:03/03/01 21:39 ID:Uf+AxNQi
山村のフォークは少し遅いからシュートと見分けにくい
だから、ストレート待ちでいくべきって、ECC生に聞いた。
175大学への名無しさん:03/03/01 21:39 ID:D3PwaDzj
>>172
てか同じクラス?
俺は同じやったけど?
176大学への名無しさん:03/03/01 21:43 ID:ot79jfNw
ふぁんきーきたー〜〜〜〜〜〜〜〜(^o^)〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
177大学への名無しさん:03/03/01 21:44 ID:D3PwaDzj
アレ_(^。^?)?アレェ
178大学への名無しさん:03/03/01 21:45 ID:pncKuRfQ
>>175
いや、クラスの奴みんな言ってるよ!!
179大学への名無しさん:03/03/01 21:45 ID:IomFRt5f
 
                    〉 `> / 
                  /. / ./
               . /  / 〈
              | .〈  |  |
             ‖ . |  |   | 
            |    .|   ). ) . |
     |      |  ‖    /    /  ‖
    ‖ .  ‖   .  r 彡   |ヽ   |
  |  .  __     「`フ / /|     |/  ‖
 ‖ /  `ヽ.  | | (  <⌒∧_∧ 人  |  ←ふぁんきー
  ,/  /ヽ  ヽ/ /__,ヽ ヽ(   ´)ノ ‖
 く  /  |   '´ ̄      . _ ノ )
   ̄    |       _,,..-‐'.´  ̄∨
       .`ー-‐'´ ̄

180大学への名無しさん:03/03/01 21:46 ID:D3PwaDzj
>>178
そーなんやぁ。。φ(。。)メモメモ
181大学への名無しさん:03/03/01 21:47 ID:D3PwaDzj
>>179
よくわからん。。
182大学への名無しさん:03/03/01 21:48 ID:hryXt8cs
ふぁんきー好きなこいたよ!
一人知ってる!
183大学への名無しさん:03/03/01 21:49 ID:D3PwaDzj
>>182
だれだれ?
184大学への名無しさん:03/03/01 21:49 ID:hryXt8cs
>>174
スライダー狙いやろ!
185大学への名無しさん:03/03/01 21:50 ID:pncKuRfQ
>>182
誰??ホンマありえん……
186大学への名無しさん:03/03/01 21:51 ID:LaF7YxDq
可愛い子おしえて・・・・・・・・・
187大学への名無しさん:03/03/01 21:52 ID:D3PwaDzj
>>186
男でもいいか?
188大学への名無しさん:03/03/01 21:53 ID:LaF7YxDq
いいよ
189大学への名無しさん:03/03/01 21:53 ID:D3PwaDzj
ふぁんきー
190大学への名無しさん:03/03/01 21:54 ID:LaF7YxDq
可愛くないよ。ってか誰だよ!そんな名前つくやつ顔がやばいのまるわかりだよ!引くよひいたよ!さめたよ!
191大学への名無しさん:03/03/01 21:54 ID:0qy3oxhU
ふぁんきーってなに校?
192大学への名無しさん:03/03/01 21:55 ID:D3PwaDzj
梅田
193大学への名無しさん:03/03/01 21:56 ID:LaF7YxDq
クラス何?
194大学への名無しさん:03/03/01 21:56 ID:pncKuRfQ
>>191
知らないでいいよ
キモいだけだから
195大学への名無しさん:03/03/01 21:57 ID:D3PwaDzj
KIM
196大学への名無しさん:03/03/01 21:58 ID:0qy3oxhU
灘出身のやしいた?
197大学への名無しさん:03/03/01 21:59 ID:D3PwaDzj
いたが見てない
198大学への名無しさん:03/03/01 22:00 ID:pncKuRfQ
ってゆーか、ファンキーを好きな人って誰??
物狂いじゃないの??
199大学への名無しさん:03/03/01 22:02 ID:D3PwaDzj
>>198
てかおめー誰だ?
200大学への名無しさん:03/03/01 22:02 ID:tVia9v2o
そこ偏差値最高の高校はどこ?
201大学への名無しさん:03/03/01 22:03 ID:D3PwaDzj
灘、北野、いけふ、長田、などなど
202大学への名無しさん:03/03/01 22:04 ID:LaF7YxDq
俺は米田さ!
203大学への名無しさん:03/03/01 22:04 ID:rnxTjTU0
大阪、兵庫ばっかかよ
204大学への名無しさん:03/03/01 22:05 ID:D3PwaDzj
>>202
誰?
205大学への名無しさん:03/03/01 22:06 ID:LuI5bmeS
>>204
ってゆーか、おまえが誰やねん??
206大学への名無しさん:03/03/01 22:07 ID:ywSeuGm5
京大のやしがいるよ
207大学への名無しさん:03/03/01 22:08 ID:UxdMsWkM
正直金本好き!
208大学への名無しさん:03/03/01 22:09 ID:tVia9v2o
洛星のやしは?
209大学への名無しさん:03/03/01 22:10 ID:D3PwaDzj
金ちゅーは三宮校になるんだって!!
俺はECC生さ!
210大学への名無しさん:03/03/01 22:11 ID:gIu1i+M+
>>209
うそつくなや!名前なんやねん!荒らすなボケ!
211大学への名無しさん:03/03/01 22:13 ID:D3PwaDzj
ほんまやって!K1理Aでした
212大学への名無しさん:03/03/01 22:13 ID:gIu1i+M+
じゃあ、名前家や!
213大学への名無しさん:03/03/01 22:15 ID:D3PwaDzj
プライバシーにかかわるから、イニシャルでよろしか?
214大学への名無しさん:03/03/01 22:16 ID:gIu1i+M+
名字で!
215大学への名無しさん:03/03/01 22:17 ID:D3PwaDzj
てか自分は本間に米田ってゆーんか?
どこのクラス?なんでふぁんきー知ってるん?
216大学への名無しさん:03/03/01 22:18 ID:gIu1i+M+
それはk1里えーだから。
217大学への名無しさん:03/03/01 22:20 ID:D3PwaDzj
米田なんておらんかったって!本名ゆえーーーーーーーーー
218大学への名無しさん:03/03/01 22:20 ID:LuI5bmeS
いや、でもマジでファンキーはキモかった
なんか雰囲気が
219大学への名無しさん:03/03/01 22:21 ID:gIu1i+M+
いた。あれ?↓

173 :大学への名無しさん :03/03/01 21:37 ID:D3PwaDzj
>>169
澤村はよかた!
人に聞くときは自分から名乗るのが
礼儀じゃろ?


220大学への名無しさん:03/03/01 22:21 ID:bIbq8ozd
松田先生まじでかわいいんだけど。
221大学への名無しさん:03/03/01 22:22 ID:D3PwaDzj
>>218
あんましゃべったことなかろーに!
222大学への名無しさん:03/03/01 22:22 ID:ete9v4Si
混めたってレベル高いの?おれ関東だからわからん。
223大学への名無しさん:03/03/01 22:23 ID:gIu1i+M+
松田さんにこくったやつしらん?
224大学への名無しさん:03/03/01 22:23 ID:D3PwaDzj
>>220
松波じゃなくて?
225大学への名無しさん:03/03/01 22:26 ID:D3PwaDzj
>>223
ぶうっちゃけ誰よ?
イニシャルで良いから教えてや?お互い気になるやろ?
226大学への名無しさん:03/03/01 22:27 ID:gIu1i+M+
言ってることと態度に矛盾点アリ

173 :大学への名無しさん :03/03/01 21:37 ID:D3PwaDzj
>>169
澤村はよかた!
人に聞くときは自分から名乗るのが
礼儀じゃろ?




227大学への名無しさん:03/03/01 22:27 ID:D3PwaDzj
アレ_(^。^?)?アレェ
228大学への名無しさん:03/03/01 22:28 ID:erw1HI0h
>>221
しゃべりたくもなかったよ!!
生理的に嫌やわ
229大学への名無しさん:03/03/01 22:29 ID:D3PwaDzj
だって米田なんてしらんもん・・・・(涙)
いなかったよね?
230大学への名無しさん:03/03/01 22:30 ID:erw1HI0h
>>227
名乗れ!!
231大学への名無しさん:03/03/01 22:31 ID:D3PwaDzj
F
232大学への名無しさん:03/03/01 22:31 ID:gIu1i+M+
>>227
米田はこいつ↓202 :大学への名無しさん :03/03/01 22:04 ID:LaF7YxDq
俺は米田さ!



233大学への名無しさん:03/03/01 22:32 ID:D3PwaDzj
アレ_(^。^?)?アレェ
勘違いしとった!(笑)
234大学への名無しさん:03/03/01 22:33 ID:gIu1i+M+
fujiwara君か?
235大学への名無しさん:03/03/01 22:33 ID:D3PwaDzj
>>232
じゃあ君は?
236大学への名無しさん:03/03/01 22:34 ID:gIu1i+M+
o
237大学への名無しさん:03/03/01 22:35 ID:D3PwaDzj
>>234
プライバシーーーーーーーがぁ!!
削除要請、削除要請、削除要請
238大学への名無しさん:03/03/01 22:36 ID:gIu1i+M+
藤原君決定。
239大学への名無しさん:03/03/01 22:37 ID:l9YftFaG
明星クン大阪市立大医学部合格。
240大学への名無しさん:03/03/01 22:38 ID:D3PwaDzj
o?
ooyama君?しかしらん・・
241大学への名無しさん:03/03/01 22:38 ID:erw1HI0h
藤原??
誰??
242大学への名無しさん:03/03/01 22:38 ID:gIu1i+M+
>>239
知らず。
243大学への名無しさん:03/03/01 22:39 ID:gIu1i+M+
君は藤原君なのか?
244大学への名無しさん:03/03/01 22:39 ID:D3PwaDzj
Oって誰かおったっけ?
245大学への名無しさん:03/03/01 22:40 ID:gIu1i+M+
藤原君って阪大だよね。
246大学への名無しさん:03/03/01 22:41 ID:D3PwaDzj
岡本君か?でも3人いたし卑怯だぞ!!!
247大学への名無しさん:03/03/01 22:41 ID:gIu1i+M+
藤原君質問に答えてよ。
248大学への名無しさん:03/03/01 22:42 ID:D3PwaDzj
>>245
彼の名前をそんなに出すとかわいそーだよ!!
シャイなんだから!!
249大学への名無しさん:03/03/01 22:43 ID:gIu1i+M+
質問にこたえよう。阪大だよね?
250大学への名無しさん:03/03/01 22:44 ID:D3PwaDzj
カレは違うところだったとおもうよ?
251大学への名無しさん:03/03/01 22:45 ID:gIu1i+M+
藤原君決定!祭りだ祭りだ!
252大学への名無しさん:03/03/01 22:46 ID:D3PwaDzj
わーいわーいわーい
てか誰だよ?
253大学への名無しさん:03/03/01 22:48 ID:gIu1i+M+
僕は岡崎数学を教えています。
ネット上で人の名前を書いたら積分しちゃうぞ!
∫dx=しぶい!
じゃあまたね!ははははっ!単純馬鹿さん!
254大学への名無しさん:03/03/01 22:48 ID:D3PwaDzj
俺は藤原君じゃないって!仲がいいんだ♪
255大学への名無しさん:03/03/01 22:50 ID:D3PwaDzj
N山君ってしぶいが口癖なんだよね!(笑)
256大学への名無しさん:03/03/01 22:52 ID:U4JQo6X7
西山くん?知ってるよ!仲がいいんだ!でもちがうね!いにしゃるはo
257大学への名無しさん:03/03/01 22:52 ID:D3PwaDzj
たくさん?
258大学への名無しさん:03/03/01 22:54 ID:D3PwaDzj
拓さん?
259大学への名無しさん:03/03/01 22:54 ID:D3PwaDzj
拓也?
260大学への名無しさん:03/03/01 22:56 ID:D3PwaDzj
岡本くんか?
261大学への名無しさん:03/03/01 22:57 ID:U4JQo6X7
え??
262大学への名無しさん:03/03/01 22:58 ID:D3PwaDzj
>>261
なにか?
263大学への名無しさん:03/03/01 22:58 ID:l9YftFaG
んで、あのメガネ三浪どうなった?
264大学への名無しさん:03/03/01 22:59 ID:/SjYbrrL
めがねさんろうって誰?
265大学への名無しさん:03/03/01 22:59 ID:D3PwaDzj
>>263
だれだよ?わかんねーよ!
266大学への名無しさん:03/03/01 23:00 ID:WhKWsgAV
メガネ3浪って誰??
267大学への名無しさん:03/03/01 23:01 ID:D3PwaDzj
てか、拓さん以外に誰おんねん!!!
268大学への名無しさん:03/03/01 23:02 ID:l9YftFaG
K1Mの。
269大学への名無しさん:03/03/01 23:02 ID:/SjYbrrL
おちるわ。
270大学への名無しさん:03/03/01 23:02 ID:WhKWsgAV
卓くんじゃないの??
271大学への名無しさん:03/03/01 23:03 ID:D3PwaDzj
おーーーーーーーーい!!267無視るなぁ〜
272大学への名無しさん:03/03/01 23:04 ID:o9uIdy9G
K1Mのめがね?
273大学への名無しさん:03/03/01 23:04 ID:D3PwaDzj
もーーー頭がこんがらがって泣きそう
274大学への名無しさん:03/03/01 23:06 ID:42F/eJlk
ECCってどんな予備校?
275大学への名無しさん:03/03/01 23:08 ID:WhKWsgAV
岡本ってあと一人おらんかった??
276大学への名無しさん:03/03/01 23:12 ID:42F/eJlk

      _人__
     ≦      ゞ
    ≦ ノノノノ ゞ ≧
    ミ / \  /|ミ  
     6 ` ´ 」` |   きみらはだーれ??!
      \ ー /    
      _.ノ  ̄( (⌒)
   ミミ≦:::ー∽―::ノ ~.レ-r┐
ミミ≦::::::::::::::::::::::::::ノ__ | .| ト、
ミミミミ:::::::::::〈 ̄   `-Lλ_レ′
 ミミ::::::::::::::::: ̄`ー‐---‐′

277大学への名無しさん:03/03/01 23:14 ID:hkCL0YzT
イニシャルがoって誰よ!?
278大学への名無しさん:03/03/01 23:15 ID:hkCL0YzT
イニシャルがoって誰よ!?
ll






279大学への名無しさん:03/03/01 23:15 ID:rN+N5jpV
急にくだらないスレになったな
こいつらホントに工房か?
280大学への名無しさん:03/03/01 23:15 ID:b9EloaBk
みんな出てっちゃったの??
281大学への名無しさん:03/03/01 23:16 ID:hkCL0YzT
イニシャルがoって誰よ!?

。。・。

、mm






282大学への名無しさん:03/03/01 23:17 ID:hkCL0YzT
>>279
誰だ?
283大学への名無しさん:03/03/01 23:18 ID:EfZd8iLo
>>279
誰?
284大学への名無しさん:03/03/01 23:20 ID:b9EloaBk
>>282
藤原君??
285大学への名無しさん:03/03/01 23:20 ID:D3PwaDzj
>>274
いいところだよ!!
286大学への名無しさん:03/03/01 23:23 ID:EfZd8iLo
そうか?下のクラスやからあんまり・・・・・・・。
287メガネ3浪:03/03/01 23:24 ID:b9EloaBk
なんか俺の話出てきた?
288大学への名無しさん:03/03/01 23:24 ID:D3PwaDzj
藤原君ばっか名前出してかわいそーだよ!!
289大学への名無しさん:03/03/01 23:24 ID:F2DdfL6h
今年の干支は?
290大学への名無しさん:03/03/01 23:25 ID:F2DdfL6h
藤原君って誰?
>>288
291大学への名無しさん:03/03/01 23:26 ID:D3PwaDzj
>>287
誰だよ!!!!!!!!
292メガネ3浪:03/03/01 23:26 ID:b9EloaBk
おっぱい大好き藤原君やんな?
293大学への名無しさん:03/03/01 23:27 ID:D3PwaDzj
>>292
違うだろ?
294大学への名無しさん:03/03/01 23:28 ID:F2DdfL6h
おっぱい大好きなの?
295大学への名無しさん:03/03/01 23:29 ID:D3PwaDzj
大はいらんよ!たぶん・・・
296メガネ3浪:03/03/01 23:31 ID:b9EloaBk
なんか噂では毎日自分のおっぱい眺めてる・・・
297大学への名無しさん:03/03/01 23:33 ID:D3PwaDzj
メガネ荒らすな!
298おっぱい:03/03/01 23:34 ID:1qFf+ORh
いつからここはおっぱいさいとになったんだ?
299メガネ3浪:03/03/01 23:34 ID:b9EloaBk
ごめん・・・言いすぎたよ・・・藤原君・・・
300大学への名無しさん:03/03/01 23:34 ID:D3PwaDzj
メガネのせいだ!!
301大学への名無しさん:03/03/01 23:36 ID:D3PwaDzj
藤原君なんて初めからおらんしね(笑)かわいそうに・・・
302おっぱい:03/03/01 23:37 ID:1qFf+ORh
藤原君って誰?メスの人?
303大学への名無しさん:03/03/01 23:37 ID:idAtq9Uj
梅田の英語でy吉田ってまだいる?
304大学への名無しさん:03/03/01 23:38 ID:D3PwaDzj
りょうたろーおるよ!!
305おっぱい:03/03/01 23:38 ID:1qFf+ORh
おっぱい好きらしい。
306おっぱい:03/03/01 23:40 ID:1qFf+ORh
もみもみ♪
307おっぱい:03/03/01 23:41 ID:1qFf+ORh
>>301
おっぱいすきなん?
308メガネ3浪:03/03/01 23:42 ID:b9EloaBk
まあ、みんな3浪だけはすんなよ
3浪してもいい事ないぞ
309メガネ3浪:03/03/01 23:45 ID:b9EloaBk
ちなみに俺はおっぱい好きやぞ
310大学への名無しさん:03/03/01 23:45 ID:D3PwaDzj
彼女ほしい・・・
311おっぱい:03/03/01 23:47 ID:1qFf+ORh
よねくらりょうこのおまんこたべたーいぐへへへ。まんこまんこΦΦΦ
312メガネ3浪:03/03/01 23:47 ID:b9EloaBk
藤原君、いいおっぱい紹介したろか?
313おっぱい:03/03/01 23:48 ID:1qFf+ORh
/;Φ:
314おっぱい:03/03/01 23:48 ID:1qFf+ORh
してして!誰!?
315大学への名無しさん:03/03/01 23:49 ID:D3PwaDzj
あらすなって!!
316メガネ3浪:03/03/01 23:49 ID:b9EloaBk
>>311おっぱい
おまえは彼女おるやろ!?
317おっぱい:03/03/01 23:50 ID:1qFf+ORh
ぐふふ・・・・・・・。ところがいないよ・・・・・・・・。どうしよう藤原君・・・・・・・。
318大学への名無しさん:03/03/01 23:52 ID:Ljq0lpxR
おれ梅田のSワンやで
319おっぱい:03/03/01 23:53 ID:1qFf+ORh
↑4ねい。
320大学への名無しさん:03/03/01 23:56 ID:D3PwaDzj
Sワンてなに?
321メガネ3浪:03/03/01 23:58 ID:b9EloaBk
とりあえず寝るわ
前期終わったからってシコシコのしすぎには気をつけろよ!!
3浪するぞ!!
322大学への名無しさん:03/03/02 00:16 ID:8lIbswyI
>>318
今度浪人?
323大学への名無しさん:03/03/02 02:06 ID:zZmS9OWR
S1てゆうのは文系トップクラス
のこと。私立の。今年で浪人卒業
324大学への名無しさん:03/03/02 02:11 ID:tUCTrGGV
ポンキンカンとは日大近大関大のことでアホ三大マンモス大学のことです
325大学への名無しさん:03/03/02 02:17 ID:0noXra+g
そして殺意を覚えた
326大学への名無しさん:03/03/02 02:22 ID:zZmS9OWR
関大のばーか。関大おちて早稲田うかったる。社学の発表月曜やどきどきや
327大学への名無しさん:03/03/02 17:39 ID:uR3Szouv
ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ
328大学への名無しさん:03/03/02 17:54 ID:uR3Szouv
takusa-------n
329大学への名無しさん:03/03/02 19:53 ID:GGhMd5fd
藤原君って誰?
330大学への名無しさん:03/03/02 20:26 ID:uR3Szouv
良い奴
331大学への名無しさん:03/03/02 20:32 ID:GGhMd5fd
お前誰?
332大学への名無しさん:03/03/02 20:33 ID:ofoeDbXy
藤原=知障
333大学への名無しさん:03/03/02 20:35 ID:GGhMd5fd
へー、そうなんやー。
334大学への名無しさん:03/03/02 20:39 ID:uR3Szouv
俺は俺だ!!
335大学への名無しさん:03/03/02 20:39 ID:GGhMd5fd
>>334
放置
336大学への名無しさん:03/03/02 21:57 ID:uR3Szouv
祝勝会っていつ?
337キリランシェロ:03/03/02 22:49 ID:E70d8CjQ
三月下旬だろ
338大学への名無しさん:03/03/02 23:43 ID:uR3Szouv
なるへそ
339大学への名無しさん:03/03/03 11:35 ID:L1WG3pe6
高卒生の閑閑同立理系選抜コースって実際どうなんすか?
今春から行こうと思ってるのですけど。
340大学への名無しさん:03/03/03 13:31 ID:vrBI8lD8
だめ!
341大学への名無しさん:03/03/03 16:01 ID:nevU6iOM
地学の授業はあるのでしょうか?
あったらいこうかな・・・。
342大学への名無しさん:03/03/03 20:26 ID:1jSLf+vA
特待生の試験はマークらしいですが難易度はどれくらいか分かる人いませんか?
あと英語では文法系が多いとか読解が多いとか分かる方情報お願いします。
343大学への名無しさん:03/03/03 20:42 ID:MRtyDKvl
文法系が多いが読解も多いしかし読解は簡単やからいける!
344大学への名無しさん:03/03/03 20:45 ID:dxbKtcw5
俺はECCじゃないけど、友達がECC行ってた。・・・おすすめできない。
345大学への名無しさん:03/03/03 21:09 ID:Zw6CdqqS
神大工と府大中期就職等将来どっちが良い?
346大学への名無しさん:03/03/03 22:25 ID:cE3NPiXW
>>342
去年受けたが数学は記述式でむずいと思った。
347大学への名無しさん:03/03/03 22:40 ID:1jSLf+vA
>>343
情報ありがとうございます。文法苦手で読解の方が得意なのに…

>>346
どれくらいの難しさでしたか?例えば大学で言うとどれくらいとか、センターを基準にするとどれくらいとか。
勝手な質問ですみませんが…
348大学への名無しさん:03/03/03 22:42 ID:cE3NPiXW
>>347
数学ははっきりいって阪大くらいむずいと思う。
349大学への名無しさん:03/03/03 23:05 ID:g2eRIeT6
んなぁこたぁない!
350大学への名無しさん:03/03/03 23:24 ID:1jSLf+vA
>>348
ホントですか?どうしよ・・・
阪大レベルは簡単には解けないなぁ・・・今年全然できなかったばっかりやのに。
英語や物理もそんな感じですか?
351大学への名無しさん:03/03/03 23:27 ID:g2eRIeT6
そんな心配することないって!!
俺は数学3割くらいしかできなかったが
Bくれたもん
352大学への名無しさん:03/03/03 23:37 ID:1jSLf+vA
出身校が進学校とかは関係ないのかな?
代ゼミみたいに出身校が大きく左右するなら困るんだけどなあ。
>>351
他のがすっごくできたとかではないのですか?
353大学への名無しさん:03/03/03 23:51 ID:3z69THd3
>>346
君浪人でしょ!
354大学への名無しさん:03/03/03 23:54 ID:cE3NPiXW
>>353
一浪ですが何か?
355大学への名無しさん:03/03/04 00:00 ID:mB0hRxdl
ぷぷpっぷぷぷ
356大学への名無しさん:03/03/04 00:04 ID:gJKNYz/k
数学そんなに難しいって事は記述?
読みなおしたら過去ログにあるのはクラス分けの事だったから特待の試験は違うのですか?
357大学への名無しさん:03/03/04 20:06 ID:deoMfctG
358大学への名無しさん:03/03/04 23:00 ID:gJKNYz/k
つーか特待の難易度と記述式かマークか。
それとどれくらいの得点でどの特待貰えたか教えてほしいです。
359大学への名無しさん:03/03/04 23:02 ID:jhxFwuDA
てかEECの特待テストぐらいでがたがた言うなよw
360ECC生:03/03/04 23:23 ID:iwIBvEOJ
特待試験は記述で
数学3割
英語6割〜7割
化学7割〜8割くらいで特待B
(てか点数教えてくれないから自分の予想だが)
361大学への名無しさん:03/03/04 23:25 ID:gJKNYz/k
>>360
ありがとうございます。
362ECC生:03/03/04 23:27 ID:iwIBvEOJ
どいたしましてぇ〜
363大学への名無しさん:03/03/05 01:56 ID:Q25w4M/l
↓このスレ削除跡だらけだがいったい何があったんだ?
http://www.milkcafe.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=sougou&vi=1008151861
364大学への名無しさん:03/03/05 11:02 ID:F0n7mdBS
特待A資格(せんたー600以上)って授業料全額免除なの?
365大学への名無しさん
>>364
違う