【同立から】京都の私立大スレ2【仏教系まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
705大学への名無しさん:03/07/17 08:38 ID:bQBmk8ZE
花園卒です
禅に興味を持ち 専願で史学科入学して「禅宗史」しましたよ
小さい大学ですが 物凄く充実していました。
学べる範囲は狭いかも知れませんが深い内容だと思います。
偏差値などの評価より 「自分が何を学びたいのか」が大事だと 思ってます。
まあ 20年近く前の話ですが・・・・・・・・。
魑魅魍魎 奇奇怪怪そんな大学でした(私にはぴったり)
因みに入試に漫画(はぐれ雲)出したのは花園が最初でした。 
706大学への名無しさん:03/07/17 08:47 ID:7H9p/2Pb
◆ 山崎渉板ができました!(^^) ◆

            ∧_∧
     ∧_∧  ( ^^  )   これからも僕を応援してくださいね(^^)・・・っと。
     (  ^^ ) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  山崎  / .| .|____
      \/       / (u ⊃

山崎渉@2ch2掲示板(^^)
http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html

山崎渉板(^^)
http://www.bs1.net/noa/
707702:03/07/17 19:08 ID:DLUsM+cu
>>703,>>704,>>705さん
有り難う御座います。
参考にさせて貰います!(京大はさすがにあれですが^^;)
708大学への名無しさん:03/07/19 10:11 ID:/LX7tWIq
がんがれ受験生age
709大学への名無しさん:03/07/20 07:03 ID:YUeS6gTa
>>705
仏教系の学問は、京都の大学でやるのっていいよね。なんたって貴重な資料が身近に!
こればっかりは東大の印哲も羨むものが。
710大学への名無しさん:03/07/21 01:34 ID:38bG9INb
仏教学age
711大学への名無しさん:03/07/21 23:13 ID:38bG9INb
保守
712大学への名無しさん:03/07/22 15:27 ID:MYOMDj8g
>>603
女子大がじめじめするのは梅雨時だけ。男がいない分
本音でつきあえるみたいだよ。
713_:03/07/22 15:27 ID:anl/4eJM
714大学への名無しさん:03/07/22 15:58 ID:MYOMDj8g
京都は学生生活を送るには最高の環境。みなはんおいでませ。
715天砲 ◆xt13HtuV8I :03/07/22 15:58 ID:HDNr4a/7
同志社の坂は最悪ですよ
716大学への名無しさん :03/07/22 16:09 ID:rlvqXPFC
>>700
お金はなくても花園とかはこれからも福祉の方に力を入れるだろうし
むしろ文学(仏教)の方は縮小を進めていくと思う。
717大学への名無しさん:03/07/22 16:29 ID:tZpkjBZy
花園の佛教は 「禅」と言う事で世界中から 注目されておりますので
縮小は無いでしょう。ただ、国文などはアマリ・・・って感じでしょうか。
書道はレベルがかなり高いのですが 「禅学科」寄りになっていますから・・。
史学科は 民俗学、考古学はかなり実績が高いので 入学したら 愕かれると思い
ますね。
花園は 妙心寺をはじめ 禅宗系寺院が 付いておりますので
経済的不安は あまり無いと 思いますが・・。

どこか前にも 有りましたが 小さな学校ですので 教授や坊主?との距離が近いので
学ぶ所が大いに有ると思います。一般学生も座禅などの心に 触れる事ができます。
718702:03/07/22 20:17 ID:hY7po36X
当方高一なのですが、
皆さんの書きこみで具体的に考えていけそうです。
719名無しさん:03/07/23 08:54 ID:2mNgpIAm
仏教系っていいよ。キリスト系ももちろんいいだろうが。
漏れ自身仏教系に入学してみてそう思った。
こんな世知辛い世の中だろ。必修科目がほんの少し
だけあるんだが(仏教学)、心がいやされるっていうか
こんな授業聞けるのはこの大学にいるからなんだなー
なんてつくづく思うもの。寺がバックボーンだから
経済的な心配も少ないしね。
720大学への名無しさん:03/07/24 05:57 ID:g/xleTGN
龍谷のような真宗系ならなおさら財務的には心配ないかと。
721大学への名無しさん:03/07/24 06:02 ID:+akbSZeh
立命館理工受かったのが
京大受かったよりもうれぴ。
722大学への名無しさん:03/07/24 23:43 ID:8AnquMde
>>721
両方受かってから言おうな、ボク。
723大学への名無しさん :03/07/25 14:20 ID:T264uh9I
>>720
色々な意味でも別な意味でも問題だらけだそうだ。

西本願寺「スキャンダル」の真相!
日本最大仏教教団の“経済犯罪”から“セクハラ暴力”まで
h ttp://www.takarajimasha.co.jp/books/betaka/
724大学への名無しさん:03/07/25 16:51 ID:U6/I8plw
>723
あまりつつかない方が・・・。
仏教にかぎらずどの宗教も別宗派から
重箱の隅をつつかれるものです。

むしろつつかれる宗派は信者の数も多く
大きいという証。勿論ちいさくても危険を
いっぱい秘めているコワーイ宗教もあると
思いますけどね。

725大学への名無しさん:03/07/25 21:54 ID:dQjlkvMB
【生き残る大學の提言】

大学知的財産本部整備事業に選ばれていること、COEに選定されていること
医学部以外に科研費採択件数100以上の大学の3つを満たす大学は全国に
20しかない。
東大、京大、阪大、東北大、九大、名大、北大
筑波大、東京工業大、電気通信大、東京農工大
横浜国立大、慶応大、早稲田大、東京理科大
大阪府立大、神戸大、立命館大、広島大、熊本大
これに大学院大学2つが加わる
北陸先端科学技術大大、奈良先端科学技術大大
医学部で3つを満たすのは
東京医科歯科大、群馬大、日大、東海大
この26大学が間違いなく文科省が認めた日本の実力のある大学。

-------------/*/*-----/*
726大学への名無しさん:03/07/26 17:16 ID:QynIg7LB
国が認めたって言っても医学部と理工学部で関東の大学ばっかで、
あると言っても京大の理と立命の理位で、あんまり京都の大学には関係ないな。
生き残る大学って言えば、龍谷・佛教・大谷・花園にしても、
なんだかんだ言われてもバックに超優良企業
より安定した浄土宗・真宗(本願寺・大谷)
の巨大浄土教団や禅宗派がバックについている
から、金銭面でもよっぽどの事が無い限り潰れそうにないね。
特に真宗の門徒2000万人から吸い上げられるお金は、国家予算並だし
浄土宗の檀家800万人の吸い上げるお金にしても、東京都並だし・・・
東京タワーの下の大寺院の建物見たことあれば、東京の一等地にドカンっと
いとも簡単に巨大建築物を建てられる実力を見れば真宗や浄土宗の実力がわかるってもの。
龍谷だってあれだけ借金しているにも関わらず、潰れないのは真宗の援助がすざましいから
絶対潰れないのよ、それに比べれば725の提言なんて大した事ない。
727大学への名無しさん:03/07/28 00:50 ID:mJJK2/mi
大学コンソーシアム京都
http://www.consortium.or.jp/
728大学への名無しさん:03/07/28 11:32 ID:DqACRCHo
■業種別「強い大学」はここだ!
銀行:同志社>関学>関大>立命館
証券:同志社>立命館>関学>関大
生保:関学>同志社>立命館=関大
損保::関学>同志社>関大>立命館
商社::同志社>立命館>関学>関大
放送:同志社>立命館>関学>関大
医薬品:同志社>立命館>関学>関大
化学:同志社>関学=関大>立命館
鉄鋼・金属:同志社=立命館>関大>関学
建設・住宅:立命館>関大>関学>同志社
自動車:立命館>同志社>関大>関学
鉄道:立命館>同志社>関大>関学
機械・機器:同志社>立命館>関大>関学
精密機器:立命館>同志社>関大>関学
電機器・電子::同志社>立命館>関大>関学
電力:同志社>立命館>関学>関大

※大学生・院生数:立命館>関大>同志社>関学
※代ゼミ偏差値:同志社>立命館>関学>関大
729大学への名無しさん:03/07/28 19:21 ID:gdanQIKZ
銀行・生保・証券・損保だっていつ潰れるかわからないし。
この不景気で鉄鋼・金属・建設・住宅だっていつ倒産するかもわからない
会社多いし。
自動車はトヨタ・ホンダ以外は魅力ないし、鉄道はJRと大手私鉄以外は
いつ潰れるかこれもわからないし。
大丈夫なのは、お年より相手の儲けがある、医薬品と精密機器と電子・電力
ぐらいか・・・
いくら良い大学出ても、会社が倒産しても意味ないし、一流大学の神通力
が通用するのは30までだよ。
730大学への名無しさん:03/07/29 09:32 ID:SWDb4SJn
http://www.kyoto-wu.ac.jp/applicant.html

京都女子大学は、1899年の学園創始以来、仏教精神を基盤に「心の教育」
を実践してきました。価値観の多様化が進む現代にこそ、心を見つめる人
材を広く社会に送りだしていきたいという思いから、2004年4月に開設する
のが、「発達教育学部」と「家政学部生活福祉学科」です。それぞれに、す
べての人たちを、「生涯」という観点から見つめ、よりよく生きるための環境
を創り出していくことが目的です。京女が培ってきた精神をさらに深めた人
間教育で、豊かな心と優れた技術を持つ人材を育成します。
731大学への名無しさん:03/07/29 10:28 ID:VJzibGsW
★2004年度駿台主要学部平均偏差値(サンデー毎日7/6号より)★

早稲田 67.6 (法69 文67 経済69 商学65  理工68 )
慶應大 67.0 (法69 文66 経済67 商学65  理工68 )

上智大 65.3 (法69 文65 経済64 商学--  理工63 )
同志社 64.8 (法68 文67 経済64 商学62  工学63 )

立教大 63.0 (法66 文65 経済61 商学--  理学60 )
関学大 62.8 (法64 文64 経済62 商学61  理工63 )
立命館 62.4 (法65 文65 経済63 経営57  理工62 )
中央大 62.2 (法67 文63 経済61 商学63  理工57 )
明治大 61.8 (法63 文63 政経63 商学60  理工60 )
学習院 61.0 (法63 文63 経済61 商学--  理学57 )

青学大 59.4 (法60 文63 経済60 経営57  理工57 )
関西大 59.0 (法62 文61 経済58 商学56  工学58 )
法政大 58.6 (法61 文60 経済60 経営57  工学55 )
7321が氏んでも代わりはいるもの ◆DJerZ3PLm6 :03/07/29 12:33 ID:aXnh6d2D
志望校は京都府立大学に変えた
前々から考えてたんだがやっと決心することが出来たよ
http://www.kpu.ac.jp/
オプキャン昨日終わってたよ

だれか京都の就職事情にくわしいお方いない?
アニキは京大と京都府大が争ってるって聞いたが・・・
733大学への名無しさん:03/07/29 13:24 ID:PVmCIhdY
>>731
関東の私大なんて、京都には関係ないから没!
京都は国公立で京大・京都府大
私立は同志社・立命・龍谷・京都産業・京都外大・佛教・大谷・花園
・京都女子・京都文教・ダム女・京都橘・種智院・京都学園・・・
・あとは京都の単科大で行きましょ。
関東の早稲田・慶応・上智・立教・明治・法政・中央・学習院は、
所詮、関西の事がわからないアホな関東人のボンボンが行く所!
関西の学生の質が、関東より上って事にはよ気づけ、関東の強姦サークル
見ているだけで関東の学生の質が最悪なのは、今や全国に知れ渡っている。
いつまでも自慢げに早稲田・慶応の偏差値上げるだけ恥じって事に早く気づけよ!
734大学への名無しさん:03/07/29 13:25 ID:TFxXafY/
〜1001ストッパーが壊れた!?〜

 
科学板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: マロン名無しさん 投稿日: 03/07/28 06:25 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
 
●最もレス数の多いスレ(1001ストッパー導入後)
   1位 12535レス(1001ストッパー5904)
   ギガウイング2


↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/future/1056396418/50-
735大学への名無しさん:03/07/29 14:01 ID:OFdh0AiA

以前にも同様の騙しがあったから、今回もDQN騙しだろう・・・・・
736大学への名無しさん:03/07/30 07:14 ID:yEl4tNDM
>>732
何をどう争ってるって?
737大学への名無しさん:03/07/30 16:03 ID:flNvZIma
( ・ω・).。oO(京都に住めば鬱治るかなー…)
738大学への名無しさん:03/07/30 16:45 ID:ZXQsaJ+F
お前が鬱になった原因による
739大学への名無しさん:03/08/01 00:29 ID:v9qCBfmM
京都age
740大学への名無しさん:03/08/01 04:39 ID:qgFzczvY
関西ウォーカー増刊のキャンパスウォーカーに載った写真に写ってた
めっちゃ小さくて顔の判別はできないほどだけど
741大学への名無しさん:03/08/01 11:26 ID:8SWYtJpw
キリスト系の大学はどうなんだろう?
いくら財政の心配がなくても
学生が集まらなかったら縮小や閉校は避けられないような。
742大学への名無しさん:03/08/01 14:19 ID:lW6OtD+5
週刊朝日7.19

<2002年度入試勝敗表>
同志社・法 58 − 2 立命館・法
同志社・文 86 − 5 立命館・文
同志社・経済 43 − 4 関学・経済
立命館・文 44 − 2 関大・文
関学・法  65 − 15 関大・法

<1997年度入試勝敗表>
同志社・法 71 − 0 立命館・法
同志社・文 62 − 5 立命館・文
同志社・経済 39 − 5 関学・経済
立命館・文 22 − 3 関大・文
関学・法  53 − 6 関大・法

743大学への名無しさん:03/08/02 00:53 ID:0BLy93vn
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2003aug/01/W20030801MWC2K1D0000078.html

 京都情報大学院大の概要発表
 04年4月 開設予定

 専門学校の京都コンピュータ学院を運営する学校法人京都コンピュータ
学園(京都市左京区、長谷川靖子理事長)は1日、2004年4月に開設を
予定している専門職大学院「京都情報大学院大」の概要を発表した。

 IT(情報技術)に特化した大学院で、高度な情報社会で即戦力となる専
門知識、技術を身につけた人材を養成する狙い。応用情報技術研究科
(2年間の修士課程、定員80人)を設置し、新たに設立する学校法人京都
情報学園が運営する。現在、文部科学省に認可申請している。

 教員には、情報、通信の企業現場で活躍する実務家を多く招へい。IT業
界の最先端の動きに対応する技術を学ぶ。また、IT教育で世界的に有名
な米国のロチェスター工科大と提携し、同大学の教育プログラムを導入す
る。
744大学への名無しさん:03/08/02 00:54 ID:0BLy93vn
>>741
それは宗教系に限らず私立大ならどこも同じことだろうけどねー。
745山崎 渉:03/08/02 01:21 ID:27wCIbGa
(^^)
746大学への名無しさん:03/08/03 10:54 ID:3v6F69XE
京都age
747大学への名無しさん:03/08/03 11:19 ID:qxD4XKbf
種智院ってある意味すごいね・・・・・
748大学への名無しさん:03/08/03 11:31 ID:ywEl0YRw
>747
昔は11人定員というメチャメチャすげぇ大学だったはず。
749そらむ@鬱 ◆P89wTOHrLk :03/08/03 11:32 ID:LJnz6DpX
>>747
センタ模試で志望校に種智院書いた。
結果が楽しみw
750大学への名無しさん:03/08/03 11:42 ID:ywEl0YRw
>749
マニアックな志望校やね。
751そらむ@鬱 ◆P89wTOHrLk :03/08/03 11:47 ID:LJnz6DpX
ものつくりを書くみたいなジョークですよ。
受験科目もワカラン…
752大学への名無しさん:03/08/03 11:59 ID:5d5TELwF
種智院の判定1位をとるのは難しい。
系列校の洛南の奴がギャグで書くから。(その模試を受けていれば)
753大学への名無しさん:03/08/03 19:28 ID:gpHkvqNj
>>738
どんな原因なら治るの?
754大学への名無しさん
>>753
地元の何か具体的な存在が欝の原因だったりするんなら、それから遠ざ
かることで症状が改善することもあるかと。

別に京都だからってわけではないけど。