# W合格 相談所 その12 #

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
∧_∧
( ´∀`)< ダブル合格した場合の進路相談はこちらへ。
 ∧∧
 ( ゚Д゚) < 過去スレは>>2

ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう。

代ゼミ偏差値 http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/
大学入試カレンダー http://www.yozemi.ac.jp/nyushi/joho/calendar/
三大予備校偏差値 http://www.inter-edu.com/u_jyuken/ranking/

◆ 司法試験、事務次官・法曹界・三権の長のデータは >>3-9を参照。
2大学への名無しさん:03/02/22 03:00 ID:lbNIFFPH
3大学への名無しさん:03/02/22 03:01 ID:lbNIFFPH
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11-14年度)

【国公立大学】             【私立大学】
   合格者 出願者  率        合格者 出願者  率
東大 879(11120) 7.90%    早大 651(19606) 3.32%
京大 420( 6101) 6.88%    慶應 421(10135) 4.15%
一橋 168( 2829) 5.94%    中央 374(19543) 1.91%
阪大 120( 2478) 4.84%    同志  99( 4596) 2.15%
神戸  62( 2221) 2.79%    明治  91( 7770) 1.17%
東北  58( 2328) 2.49%    上智  90( 2302) 3.91%
九大  53( 2069) 2.56%    関大  54( 3509) 1.54%
名大  51( 1617) 3.15%    立命  54( 3971) 1.36%
北大  45( 1739) 2.59%    日大  44( 3773) 1.17%
都立  22( 1123) 1.96%    法政  34( 3547) 0.96%
阪市  18( 1299) 1.39%    関学  30( 1951) 1.54%
千葉  16(  944) 1.69%    立教  29( 1599) 1.81%
広島  14(  848) 1.65%    青学  23( 1770) 1.30%
岡山  13(  792) 1.64%    学習  20( 1217) 1.64%
金沢  10(  662) 1.51%    創価  13( 1333) 0.98%
筑波   9(  418) 2.15%    専修  13( 1653) 0.79%
熊本   9(  471) 1.91%    南山  11(  437) 2.52%
横国   8(  371) 2.16%    成蹊   7(  651) 1.08%
静岡   7(  494) 1.42%    近畿   7( 1048) 0.67%

4大学への名無しさん:03/02/22 03:02 ID:lbNIFFPH
◆ 事務次官階級(指定職11号俸)の学歴(平成14年)

財務省:東大法  外務省:京大法  経産省:東大法
総務省:京大法  内閣府:京大経  警察庁:京大法
厚労省:京大法  金融庁:東大法  国交省:京大工
文科省:京大法  農水省:東教大  法務省:東大法
環境省:東大法  防衛庁:早大法  宮内庁:京大法
人事院:東大法  会検院:東北法  法制局:東大法

東大法7 京大法6 京大経済1 京大工1 東北法1 東京教育1 早稲田法1


5大学への名無しさん:03/02/22 03:02 ID:lbNIFFPH
◆ 法曹界の学歴(平成14年)

【裁判所】
最高裁長官(特9):京大法
最高裁判事(特8):東大法6 京大法5 中大法1 名大法1 ICU1
東京高裁長官(特6):京大法
その他の高裁長官(特5):東大法3 京大法3 金沢法文1

【検察庁】
検事総長(特8):東大法
東京高検検事長(特5):中大法
次長検事(特4):中大法
その他の検事長(特4):東大法3 中大法3 京大法1

東大法13 京大法11 中大法6 名大法1 金沢法文1 国際基督教1
6大学への名無しさん:03/02/22 03:03 ID:lbNIFFPH
◆ 「三権の長」の学歴(平成14年)

【立法権】
衆議院議長:慶應経済
参議院議長:慶應経済

【行政権】
内閣総理大臣:慶應経済

【司法権】
最高裁判所長官:京大法

慶應経済3 京大法1
7大学への名無しさん:03/02/22 03:08 ID:O2Fzod4D
せせせ
8大学への名無しさん:03/02/22 03:11 ID:j+dH2Jth
「理科大・理工・情報科学科」と「中央大・理工・情報工学科」はどっち? 
9大学への名無しさん:03/02/22 03:12 ID:a7i79gYg
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
東大、京大、一橋、東工大
〜〜〜〜〜〜〜〜超一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
2002私大文系学部平均偏差値TOP10(3教科のみ)
1.慶応  64.7(2)旧帝大、神戸大、筑波大、横国大、東京外大レベル
2.早稲田 64.2 
3.上智  63.5+ICU  
〜〜〜〜〜〜〜〜一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
4.同志社 61.5 千葉大、広島大、金沢大、都立大、大市大レベル
5.学習院 60 +理科大、津田塾大
〜〜〜〜〜〜〜〜準一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
6.立教  59.8 埼玉大、新潟大、横市大、熊本大、静岡大レベル 
7.立命館 59.66 
8.関学  59.6
9.中央  59.5
10.明治  59
次点青学  58.8 
〜〜〜〜〜〜〜〜二流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
10大学への名無しさん:03/02/22 03:13 ID:O2Fzod4D
>>8
どこ住んでる?
11大学への名無しさん:03/02/22 03:14 ID:a7i79gYg
就職で見る大学ランキング
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm

1東大2京大3一橋4東工大5東北大6阪大7名大8★慶応9筑波10九大
11★早稲田12神戸大

ーーーーーーーーーーー1流大1500pt以上ーーーーーーーーーーーーーーー

13★上智14電通大15北大16東京外大17都立大18★ICU19★学習院

ーーーーーーーーーーー準1流大1000pt以上ーーーーーーーーーーーーーーー

20★青学21★東京理科22★立教23★同志社24★中央25★関学26横国大
27大阪市立大28名工大29★武蔵工大30★成蹊31★南山32★立命館33★明治
34広島大35★法政36埼玉大37★関大38★成城39★西南40高崎経大

ーーーーーーーーーーー2流大500pt以上ーーーーーーーーーーーーーーーーー
12大学への名無しさん:03/02/22 03:23 ID:yaE7199l
立教社会と学習院経済は?
13大学への名無しさん:03/02/22 03:27 ID:j+dH2Jth
>10
理科大には40分弱、中央には1時間強ってところです。
14大学への名無しさん:03/02/22 03:34 ID:O2Fzod4D
>>13
微妙…科学と工学になってるけど、この差は分かってる?
15大学への名無しさん:03/02/22 03:42 ID:j+dH2Jth
正直分かってないです。
16大学への名無しさん:03/02/22 04:00 ID:ojy8CSRW
スイマセン青学の情テクと明治の情報科学とても迷ってます。
明日までに決めなくては・・・

情報系は自分の腕次第と聞いてるのですが本当でしょうか?
それなら青学の方が楽しい大学ライフ送れそうなんですが授業が学級崩壊並だというのは嫌
17大学への名無しさん:03/02/22 04:01 ID:O2Fzod4D
>>15
オンラインシラバスあると思うから、見比べてみて興味ありそうな方で良いかと。

もし、オンラインシラバス無くても、受験もう終わったんなら、
両校見学ついでにシラバス見せてもらうといいかも。
18大学への名無しさん:03/02/22 04:14 ID:mZOa0HUh
>>12偏差値もそんなに変わらないし立地を考えたら断然学習院。
最低4年間過ごすんだから立地条件も入学決めるのにけっこう大きいと思う。
19大学への名無しさん:03/02/22 06:40 ID:Ub7QBXVu
早稲田理工電気情報生命と電通大情報ならどっちがいいですか?
距離は同じくらいです。経済的にはあまり親に負担をかけたくないと
思っています。やはり圧倒的に早稲田なのでしょうか…?
20大学への名無しさん:03/02/22 08:34 ID:REV9Ca8q
>>19
早稲田
21大学への名無しさん:03/02/22 08:52 ID:JJY+TKqM
明治法と学習院法はどっちでしょうか?
22大学への名無しさん:03/02/22 09:11 ID:4pSne7Bp
>>19
> 早稲田理工電気情報生命と電通大情報

電気通信大学の方がいいと思う。修士まで行くんだろうから学費も違う。
「やはり圧倒的に早稲田なのでしょうか…?」というのは偏見だと思うよ。
2323:03/02/22 09:35 ID:ixYGVUZN
新潟大 工 (予定)
理科大 基礎工
明治大 理工

で迷っております。
すべて、電子もしくは電気電子系です。

理科大は1年間北海道で、新潟は地元国立ではありません。どちらにしろ下宿なので、通学時間は考慮しなくて結構です。一応、院は行けるものなら行く予定なのですが、やはり定説通り理系は国立が良いでしょうか?

誰か参考までにお話をお聞かせ願えると幸いです。
24大学への名無しさん:03/02/22 11:14 ID:i8lKqm+D
>>23
工系は学外演習(長期)に力を入れてる大学があるよ。
(新潟大はよく知らないけど)
自宅通いのコでも下宿してる場合があるよ。
(官民共同施設での演習に、自宅からだと朝間に合わないから)

なにかと、お金必要になるから学費が少しでも安い国立のほうががいいかも。
25大学への名無しさん:03/02/22 13:59 ID:mZOa0HUh
東洋経済と獨協経済はどっちがいいでしょうか?
獨協は埼玉だけど東洋は3、4年東京という事を考えると東洋にかたむいているのですが
26大学への名無しさん:03/02/22 14:05 ID:jp7LnEKg
東洋だろうね
27 :03/02/22 14:21 ID:562UKOWY
立命館経済と立命館経営、関西大学商。
どれにすべきでしょうか?
家は大阪です。
2819:03/02/22 14:44 ID:Ub7QBXVu
>>20、22
アドバイスありがとうございます。
>>22
早稲田のほうが世間や企業の評価も高いと思います。でもそれだけが
大学を決める要素ではないですよね。やっぱり学費のことも大切ですよね。
ご丁寧にありがとうございました。
29大学への名無しさん:03/02/22 14:48 ID:03fcYSso
立教大学文学部英文
青学文学部英文
ではどちらですか?
早稲田も受けているので立教には入学金を払わなければならないというリスクがついてきます。
やりたいことは実践的な語学、国際関係です。
30大学への名無しさん:03/02/22 14:55 ID:792O6OXs
>>27
立命経済
31エリート開成生の選択は:03/02/22 15:20 ID:fL3WCk7u
開成生401人の全進路

東京大学 156
 文T 32 文U 14 文V 04 理T 70 理U 29 理V 07
早稲田大学 41
 理工 14 政治経済 07 法 08 商 06 文 04 教育 01 人間科 01
慶應義塾大学 41
 商 09 理工 08 経済 07 環境情報 05 総合政策 04 法 03 文 03 医 02
東京工業大学 16
 T類 01 U類 01 V類 02 W類 04 X類 04 Y類 01 Z類 03
千葉大学 14 (医 07 工 02 園芸 02 法経 02  教育 01)
一橋大学 11 (経済 07 商 03 社会 01)
京都大学 08 (経済 03 医 01 薬 01 総合人間 01 工 01 理 01)
東京医科歯科大学医学部 06
横浜国立大学 06 (経済 03 工 01 経営 01 教育 01)
東京理科大学 06 (理工 02 工 02 理 01 経営 01)
上智大学 05 (経済 02 理工 01 文 01 法 01) 東北大学 04 (医 03 法 01)
日本医科大学 04 電気通信大学 03 日本大学医学部 02 防衛医科大学校 02
北海道大学 02 (工 01 文 01) 東京都立大学 02 (法 01 経済 01)
自治医科大学 02 群馬大学医学部 02 二浪・不明 44

1名のみ進学大学・・・国際基督教大学・帯広畜産大学・東京芸術大学建築学科・青山学院大学経営学部
立命館大学理工学部・明治大学理工学部・東京農業大学・東京学芸大学・信州大学農学部・東京薬科大学・
中央大学理工学部・浜松医科大学・山梨医科大学・慈恵医科大学・立教大学経済学部・新潟大学医学部・
秋田大学医学部・帝京大学医学部・学習院大学文学部・筑波大学第二学群・拓殖大学商学部・
山形大学医学部・東京農業工業大学農学部
32大学への名無しさん:03/02/22 15:26 ID:i6PMxFnU
青学経済と中央商は?
33大学への名無しさん:03/02/22 16:48 ID:4pSne7Bp
>>32
中央商の学科・コースが不明。下宿・自宅とか自宅なら場所。何を重視するのか。
34大学への名無しさん:03/02/22 16:51 ID:4pSne7Bp
>>27
> 立命館経済と立命館経営、関西大学商。 家は大阪です。
 
関大商でいい。家が大阪ならわざわざ滋賀の草津まで通う必要はない。
35大学への名無しさん:03/02/22 17:02 ID:u6K6FRDe
携帯から頑張って書いてます。

早稲田に落ちた場合、明治・法か法政・法に行くか迷ってます。キャンパスが2年間ずつわかれてるってどうですか?カリキュラム的なものも、パンフさえないのでわかりません。両方とも法律学科ですが、法曹界に行くつもりはありません。誰か意見プリーズ〜
36大学への名無しさん:03/02/22 17:06 ID:4pSne7Bp
>>35
早稲田の受験おわったのか。ネット喫茶でHP見たらいいんじゃないの。
ちなみに漏れなら明治に逝く。
37大学への名無しさん:03/02/22 17:07 ID:PMlJv5fn
意見聞くもいいが、意見言うやつの学歴も気にしろよ。
コンプがあるやつかもしれない。
38大学への名無しさん:03/02/22 17:18 ID:4pSne7Bp
>>37
沢山の意見を比較して参考にすればいいんでないの。それが2ちゃんのいいところ。
質問者の立場に立とうとしてるか・意見の論拠を示しているか・あまり断定調ではないか・
なんてところがポイントかな。
3923:03/02/22 17:27 ID:d6XFPoR4
>>24
お金かかるし、やはり国立ですかね。国立受かっときます。
40大学への名無しさん:03/02/22 17:49 ID:vpctKWI+
慶大理工と経済を受けてる友人が居ます。
他人事なんだけど、どっちいくんだろう?
ちなみにどちらもA判なんで多分受かってるとおもふ。。。
41大学への名無しさん:03/02/22 17:54 ID:bBi360sG
>>40平蔵を尊敬してるなら経済。絶対儲かる


と言ってみるテs
42大学への名無しさん:03/02/22 17:56 ID:Mbcfi4OR
神戸商科経営と立命経済ではどっちにいくべきでしょーか
4324:03/02/22 18:17 ID:i8lKqm+D
>>39
工学部は現場(企業・研究所)じゃないと学べないことも多いみたいだから
(交通費はもとより)何かとお金が必要になるので
物価の面でも、新潟のほうがいいんじゃない…。

大学によっては
学部の時から現場に出されて、叩かれるみたいだから
基礎学力を完璧にしとくことと
忍耐力つけとくことも
大事みたいだよ。
44大学への名無しさん:03/02/22 18:42 ID:4pSne7Bp
ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう。
45大学への名無しさん:03/02/22 18:58 ID:NdvESzlH
>>35
司法試験を受験するなら明治で決まり、なのですが、そうでないのであればこの
場合、通学時間などを考慮して決めればいいと思います。なぜなら、一般的に大
学生は通学時間がかかる程、大学から足が遠のくからです。ちなみに、明治法と
法政法で普通に就職する場合、決定的な差はありません。
46大学への名無しさん:03/02/22 19:31 ID:4pSne7Bp
>>29
> 立教大学文学部英文 青学文学部英文 ではどちらですか?

漏れには評価できないけど、
取り合えず青学相模原キャンパス見てくる、に一票。
47大学への名無しさん:03/02/22 20:35 ID:Mbcfi4OR
慶応商と名古屋大経済どちらが良いでしょうか。何かアドバイス頂けたら幸いです。
48大学への名無しさん:03/02/22 20:41 ID:O6tAHHLD
横国  経営 経営システム科学科
早稲田 商
明治  商

この三つなんですが、どこがいいと思いますか?
とりあえず、就職がいいところがいいです。
学費・立地は気にしていません。
49大学への名無しさん:03/02/22 20:47 ID:4pSne7Bp
>>47
> 慶応商と名古屋大経済どちらが良いでしょうか。何かアドバイス頂けたら幸いです。

旧帝かつ旧高商(新制になるとき併合)の名古屋大に一票。名古屋では神?
50大学への名無しさん:03/02/22 20:53 ID:4pSne7Bp
>>48
> 横国 経営 経営システム科学科 早稲田 商 明治 商

早稲田と明治なら早稲田だろうけど、横国の学科の内容が良く解らない。
内容が気に入ってるなら横国。
就職については「いい就職」というのは何かをよ〜く考えた方がいいよ。
5148:03/02/22 21:14 ID:O6tAHHLD
>>50

レスありがとうございます。
横国は、経営情報学に近いです。
早稲田でも学べますが、横国の方が深く学べると思います。
就職はまだあまり考えてないので、選択肢の幅が広い方がいいんですが、
どっちの方が広いと思いますか?
52大学への名無しさん:03/02/22 21:20 ID:4pSne7Bp
>>51
選択肢の幅が広いのは早稲商じゃないの。
そもそも私立文系は勉強するかしないかからしてフリー。
ただ、理工系で文系就職なんてのも有るわけだから
あんまり気にすることなくやりたい勉強をするのがいいと思う。
やや、お説教風ですまんそ。横国受験も頑張ってね。
53大学への名無しさん:03/02/22 21:21 ID:ABWYdvt/
>>52
横国経営はセンターのみなんだよ。>>51うらやましかばい。
54大学への名無しさん:03/02/22 21:21 ID:pW3b8dN+
・明治理工建築
・中央理工土木
・理科大理工土木
だったらどこがいい感じでしょう?

まだ早稲田土木の発表&国立が残ってますが万が一に備えて。
やりたいことは建築でも土木でも出来るのでどちらでも。
自宅は23区北西部です。明治&理科大はちょっと遠いかと。
55大学への名無しさん:03/02/22 21:28 ID:4pSne7Bp
>>54
中央理工土木は入学してからがスパルタで国Tなんかも受かってるらしい。

別に勧めてる訳でなく理科大明治を知らないだけです。
5648:03/02/22 21:29 ID:O6tAHHLD
>>52
うーん、やっぱ早稲田ですか。
でもそれぞれの良さがあるし、もっと大学のことを調べてから
決めようと思います。ありがとうございました。
57      :03/02/22 21:43 ID:LhC84e8Z
今三流大学1年のものです。でも周りのやつらと教育レベルがあまりに低すぎて
何で僕はこんなやつらと同レベルなんだろうと考えるようになりました。
2浪で電通ってどう思われますか?
あと僕は上京したいというのも大きな理由なんですが、皆さんは上京する前と後での
考え方について教えていただけませんか。僕の今のイメージは東京は自己啓発のためでも
楽しみの面でもかなり良いところだと思うのですが。自分が興味を持てる学問に関するイベントなど
あると思いますし。
58大学への名無しさん:03/02/22 21:48 ID:4pSne7Bp
>>57
仮面だけでなく編入制度も調べてみたらどうだろう。電通は知らないけど。
59大学への名無しさん:03/02/22 21:53 ID:HpxWcstV
中央理工情報工学 明治理工情報科学 理科大工・経営工学
どれが良いと思いますか?
情報系勉強したいんですが・・・

60大学への名無しさん:03/02/22 21:54 ID:6s0nXRlI
日本大学と近畿大学の経済学部
どっちがいいでしょう?
61大学への名無しさん:03/02/22 22:07 ID:InYdXJqX
いま上智外国語学部ロシア語学科受かってるんだけど、
慶應文と早稲田法の結果まち。
早稲田はたぶん受かると思うんだけど、
そうするとどこへ進学するか迷う。
ロシアって超特殊軍団でしょ?学べる大学ほとんどないし。
だから挑戦してロシアにかけてみたいっていう気持ちがあるんだけど、
早稲田法に受かったらそっちに行くべきだと両親はいう。
たしかに早稲田法なら将来性も知名度も偏差値もあるしね。。。
誰かアドバイスください。
62大学への名無しさん:03/02/22 22:10 ID:mWKwyNhI
立命館の産社と同志社の文の産業はどうですか?
国立受かったら関係ないんだけど
63大学への名無しさん:03/02/22 22:18 ID:fQEQtSbg
明治政経政治 と 中央法政治

将来マスコミ志望で政治学を勉強したい場合、
どちらがいいでしょうか。早慶に落ちたらどちらか
に行くことになるのですが迷ってます。

立地面では明治の方に惹かれるんだけど、中央のキャンパスも
受験時に見てみて結構良かったし、自宅からの通学時間は
さほど変わらない。明治の方は給費(授業料免除)資格を得てる
けど、学費にはこだわりません。
64大学への名無しさん:03/02/22 22:26 ID:FwF/HGOU
>>61
やりたいことをやるべきと思う。確かに、知名度や偏差値は
早稲田法学部が高く就職で有利になるが、いい会社に入った
あとでは早稲田法学部の学歴は同期のライバルも高いので有
利な立場になるわけではなく、それほど楽ができるわけでは
ない。
65大学への名無しさん:03/02/22 22:28 ID:c8rk+MW7
理科大工と農工大工どちらがいいですか。学科は機械工です。
場所的には理科大なんですけど。
66大学への名無しさん:03/02/22 22:30 ID:FVa7VKMe
>>63
中央は今年からFLPプログラムという学部間の特別カリキュラムを
つくり、その中にジャーナリズムコースと言うのがあるけど
法学部政治学科の人が殆どです。
67大学への名無しさん:03/02/22 22:37 ID:4pSne7Bp
>>65
> 理科大工と農工大工どちらがいいですか。学科は機械工です。

農工大も場所は結構いいと思うよ。吉祥寺近いしマッタリ度は高い。都心教で無ければお勧め。
学問・教育環境を同一と仮定した場合、学費優位で農工大に軍配。
68大学への名無しさん:03/02/22 22:42 ID:4pSne7Bp
>>59
> 中央理工情報工学 明治理工情報科学 理科大工・経営工学

この中で情報系でトップ30取ってるのは中央だね。
それが教育にどう反映されてるかは知らないけど。あとは分からない。
69大学への名無しさん:03/02/22 22:44 ID:4pSne7Bp
>>61 特殊な分だけスペシャリストとして食い扶持にありつけそう。
70大学への名無しさん:03/02/22 22:49 ID:UYbGYN3w
現役慶応理工
現役早稲田理工
浪人東大理一
アホなことにセンター受けてないんで
今年東大受けれません
多分早稲田、慶応は受かってます
今になって東大に行きたくなってきて...
どれが妥当ですかね?
71大学への名無しさん:03/02/22 22:51 ID:lD8divMI
>>70
あんたの学力による。
東大今でも大丈夫そうなら浪人して狙うことを勧める。

諦めるなら、どっちがいいだろうなあ??
まあ、とりあえず慶応勧めとくか。
最近の理系研究の業績は早稲田よりいいらしいから。
72大学への名無しさん:03/02/22 22:51 ID:FwF/HGOU
>>70
浪人したからといって受かるわけではないが、お金
があるなら浪人したらいいんじゃない。
73大学への名無しさん:03/02/22 22:53 ID:r43oUGld
>>62

迷うぐらいなら同志社に行った方が無難。
74大学への名無しさん:03/02/22 22:56 ID:c8rk+MW7
>>67
そうですか。参考にしときます
75大学への名無しさん:03/02/22 23:00 ID:mWKwyNhI
>>73
実は同志社はセンター利用なんで入試これからなんですよね
でも国立受かったら関係ないし小論やる時間がもったいないしどうしようかなと
あんまり差が無いなら後期に専念して受けるの辞めようかと思ったんですけど
どうもレスありがとうございました。同志社立命W合格スレにも逝ってみます
76大学への名無しさん:03/02/22 23:04 ID:Oez3e5Bh
>>57
平成15年度電通大学部特別編入学試験の概要(第3年次入学)
http://www.uec.ac.jp/nyusyu/14/nyusigaiyou-tokubetsu.html
過去の入試データ(平成10年度〜平成14年度)
http://www.uec.ac.jp/nyusyu/senbatsu/toku14.html
http://www.uec.ac.jp/nyusyu/senbatsu/toku13.html
http://www.uec.ac.jp/nyusyu/senbatsu/toku12.html
http://www.uec.ac.jp/nyusyu/senbatsu/toku11.html
http://www.uec.ac.jp/nyusyu/senbatsu/toku10.html

俺も編入の方がいいと思う。


7763:03/02/22 23:18 ID:fQEQtSbg
>>66
レスどうもありがとうございました。
更に色々と情報収集してみたいと思います。
78大学への名無しさん:03/02/22 23:34 ID:bBi360sG
> 中央理工情報工学 明治理工情報科学 理科大工・経営工学
中央の後楽園キャンパスは東京ドームの隣りで都会だよ。
都心の方だと情報系のアルバイトできる可能性も高いのでお勧めだと思うヨ。
(お金も入るし勉強にもなるし一石二鳥)
ただ早めに住居決めないと通学に非常に時間が掛かることになると思う。

そういう漏れは法政コンピュ科と青学情テクと明治情報受かった。
そして明治に逝くことに決めますた。一緒に明治逝こうよ(爆

というか中央の情報結果まだのハズだよ??
24日のはず。まぁ理科大受かるぐらいなら受かっていると思うけど。
79大学への名無しさん:03/02/23 00:02 ID:bCBOIWwF
>>68さん
>>78さん
レスありがとうございます!
中央の結果まだだけど、今のうちに優先順位決めとかないと一次〆切が・・・
家からだと 生田まで40分 後楽園まで1時間20分
ちょっと中央遠いかなぁ
情報系なら経営工学より情報科学とかの方が良いのかな
80大学への名無しさん:03/02/23 00:05 ID:xuvgW4uT
早稲田法と中央法・政治ならどちらですか?(司法試験目標で)
81大学への名無しさん:03/02/23 00:07 ID:rqs2uTA7
>>80
早稲田法。
82大学への名無しさん:03/02/23 00:12 ID:ULxmbMRh
日大 法学部 政治経済学科
神奈川 法学部 法律学科
 
どっちがいいですか?
83大学への名無しさん:03/02/23 00:12 ID:rqs2uTA7
>>82
日大。
ネームバリューで。
84大学への名無しさん:03/02/23 00:13 ID:zzojBEPd
中央大、商学部、経営学科+1

滋賀大会計(未定)
公認会計士志望です。どちらがいいでしょうか?
どちらにしても、1人暮しです。
85大学への名無しさん:03/02/23 00:13 ID:Hd0xS+v0
>>80
早稲田法
>>82
日大法
86大学への名無しさん:03/02/23 00:13 ID:rqs2uTA7
>>84
資格とりたいなら中央だと思う。
8782:03/02/23 00:14 ID:ULxmbMRh
>>83
ありがとう。
でも、横浜から通うの大変なんだよな〜。
大宮だし・・・・・・。
88大学への名無しさん:03/02/23 00:16 ID:SMU4z+wq
>>80
馬鹿みてーな事聞くな、糞ボケ
中央なんかと一緒にすんな、糞
89:03/02/23 00:16 ID:LMtbokzV
中央(文)と青学(文)
90大学への名無しさん:03/02/23 00:17 ID:1PxU43s8
>>87
おれは埼玉だが、友人は上尾(大宮のちょっと北)から慶応SFCに通ってる。
それに大宮は1年間だけ。がんばれ。
91大学への名無しさん:03/02/23 00:18 ID:rqs2uTA7
>>89
都会で過ごしたいなら青学
まったりと過ごしたいなら中央。
92大学への名無しさん:03/02/23 00:19 ID:xf8mv/DS
>>87
大宮の後は水道橋です。
93大学への名無しさん:03/02/23 00:19 ID:Hd0xS+v0
横浜から大宮なら湘南新宿ラインで1本では?
駅から駅までなら1時間くらいで着くんじゃない?
9482:03/02/23 00:20 ID:ULxmbMRh
>>90
はい、がんばります。

それと、もう一つだけ・・・・・・・、

明治学院 法学部 法律学科
日大 法学部 政治経済学科

ならどっちがいいでしょうか?
95大学への名無しさん:03/02/23 00:21 ID:rqs2uTA7
>>94
偏差値的には明学だが、
日大は有名OBも大量に輩出してるから
難しいね。
96大学への名無しさん:03/02/23 00:23 ID:1PxU43s8
>>94
あえて日大を選択するのも手だと思う。
97大学への名無しさん:03/02/23 00:23 ID:ihj2ZLay
>>79経営工は授業で何するか少ししか調べて無いけど、
たぶん一通りパソコンを使えるようになることをメインにしてあると思う。
要は使い方をメインにってこと。プログラミングはまぁやってもカジル程度だったかと。
でもカリキュラムは良く調べた方がいいよ。好きじゃないことやると留年、中退の可能性も否め(ry

情報系の学部は基本概念やら本質を学ぶので現役で長生き出来そうな情報系がお勧めかな。
数学とかバッカリだけど・・・
でも結局情報系はどれだけ独学したかが大事みたいだよ。
現役生が言ってたけど学校の授業にはあまり期待しない方がいいかも。
要は自分次第。だから近い方が(・∀・)イイ!かもね
(往復だと毎日80分のロスか・・・

でも中央って情報系でCOE取ってたような・・・やっぱ悩むよね。


98大学への名無しさん:03/02/23 00:24 ID:sNwQ7zKG
<91 青学は一〜二年は相模原なんじゃなかったっけ? あんま都会じゃないっぽいなぁ。
99大学への名無しさん:03/02/23 00:25 ID:xf8mv/DS
>>98
もちろん相模原は都会じゃありません。
100大学への名無しさん:03/02/23 00:25 ID:MfgvsJAx
大阪外大の比較文化と津田塾の国際関係、
どちらがいいでしょうか?
研究、教授の水準が高い方に
進みたいのですが。
10182:03/02/23 00:26 ID:ULxmbMRh
>>95-96
やはり、知名度重視ですかね。
明治学院は補欠なので、望みは薄いのですが・・・。
102大学への名無しさん:03/02/23 00:26 ID:zzojBEPd
>86
ありがとうございます。
あと、資格以外だと、中央商経営+1と、滋賀大会計
どうなんでしょうか?立地、環境、娯楽、偏差値、
103大学への名無しさん:03/02/23 00:26 ID:1PxU43s8
あと明治学院はフリーター率49%
日大の方が賢いかも知れない。
104大学への名無しさん:03/02/23 00:28 ID:W6laU363
女子ならミッション系に迷わずに逝けばいいけど
男の場合はよく考えないとね。
105大学への名無しさん:03/02/23 00:33 ID:1PxU43s8
>>82
やはり日大法学部の方が良い。
実績、OBの多さ、カリキュラムの充実度、様々な点を考慮しても
法学部としては日大のほうが上だ。

偏差値だけが学校選びの全てではない。
10682:03/02/23 00:37 ID:ULxmbMRh
>>105
何度も答えていただいてすいません。
日大でがんばろうと思います。
107大学への名無しさん:03/02/23 00:37 ID:ihj2ZLay
>>105がいいこと言った!
108大学への名無しさん:03/02/23 00:42 ID:j8cN14Ub
東北大経済と慶応商だったらどっちでしょうか。
109105:03/02/23 00:46 ID:1PxU43s8
偏差値とその大学の学問レベルは一概に比例しない。
ミッション系の大学は実際の学問レベルのわりに偏差値が高い傾向がある。
これはただ単におしゃれで人気があり、競争率が高いから偏差値が高いだけだ。

偏差値は低くても法政や日大などは教員が充実していて、
意外と学問レベルが高いので俺としてはおすすめだ。
110大学への名無しさん:03/02/23 00:47 ID:HB3K9fWY
東北大>>慶応バカ商
111大学への名無しさん:03/02/23 00:49 ID:iLPLnJR9
武蔵経済と明治学院政治(←明学はまだ受けてませんが。。)
皆さんだったらどっち?
112大学への名無しさん:03/02/23 00:49 ID:UawJCQ9w
明治法
中央商会計
どっちでしょうか?
法なら公務員試験。
商なら試しに経理研とやら入るかと思ってます。
大学入ってみないと本当にどうなるかは分からんですけど。
113大学への名無しさん:03/02/23 00:51 ID:rlDfd8pu
中央商会計に一票。

114大学への名無しさん:03/02/23 00:52 ID:mmhyoVX5
法政あたりでいわゆる学問をやってる香具師は皆無に等しい。
115大学への名無しさん:03/02/23 00:53 ID:Hd0xS+v0
>>111
受けてないんじゃ話にならない。
学部も全然違うし。
>>112
どっちも実力校だから、法学か商学かやりたい方。
116100:03/02/23 00:56 ID:MfgvsJAx
100です。
誰か答えてもらえないでしょうか…。
117大学への名無しさん:03/02/23 00:56 ID:to2KPBxh
afda
118:03/02/23 00:56 ID:to2KPBxh
危ない 
119大学への名無しさん:03/02/23 00:56 ID:0/Fk+E18
武蔵経済って一応看板学部じゃなかった?
120大学への名無しさん:03/02/23 00:57 ID:Hd0xS+v0
大阪外大
121大学への名無しさん:03/02/23 00:58 ID:Hd0xS+v0
>>119
武蔵の看板は高校だよ。
122大学への名無しさん:03/02/23 01:03 ID:0/Fk+E18
>>100
当然大阪外大
123112:03/02/23 01:12 ID:UawJCQ9w
>>113>>115
どっち選んでも後で後悔する程の差はないんですね。
じゃあ田舎者だし中央にしようかな・・・ってセンタ後期で出すので
受かるかどうかまだ分かんないんですけど。
必要科目3つの試験だけど516/600って会計学科受からないかなあ・・・
124大学への名無しさん:03/02/23 01:18 ID:JOwhbCn1
現役♀です。大学単位で見たときに早稲田と立教ってどっちがいいですか?やっぱり比べものにならないんでしょうか??
30万捨てても早稲田を選ぶとしたら、その魅力みたいなのを教えてください。抽象的でごめんなさい。
125大学への名無しさん:03/02/23 01:20 ID:1PxU43s8
比べものにならない。
受かったのなら30万捨ててでも早稲田に行くべき。
もちろん何か信念があって立教に行くのならそれはそれで構わないけど。
126大学への名無しさん:03/02/23 01:20 ID:Hd0xS+v0
>>124
早稲田と立教じゃ卒業生の平均年収で30万くらい差がつくから、
30万捨てても1年でモトが取れる。
127大学への名無しさん:03/02/23 01:22 ID:rlDfd8pu
>>124
 早稲田は就職では有利ですが、講義は期待できないので立教でいい
と思っているならそれもいいのではないですか。
128大学への名無しさん:03/02/23 01:24 ID:1PxU43s8
>>127
だが学問は自分でするもの、と考えるならば、
良い学生のそろった早稲田をおれはすすめてしまう。
129大学への名無しさん:03/02/23 01:24 ID:xf8mv/DS
>>124
どっちも講義の質は悪い。
だったら、活気や就職のよさやネームバリューで
早稲田を選ぶべき。
てか、立教と早稲田で悩む奴初めて見た。
130100:03/02/23 01:24 ID:MfgvsJAx
答えてもらってありがとうございました。
家から通うこともできるし、就職も悪くないので
津田に進もうかと思っていたのですが、
大阪外語、がんばってきます。
131大学への名無しさん:03/02/23 01:26 ID:Hd0xS+v0
学問の環境でいえば、図書館なら
早稲田>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立教くらいの差がある。
それに早稲田は学内でしょっちゅう講演会やシンポジウムなどやってるから、
授業以外で刺激が大きいよ。
132大学への名無しさん:03/02/23 01:27 ID:xf8mv/DS
>>130
え、大阪外大ってネタじゃないの?
133大学への名無しさん:03/02/23 01:27 ID:1PxU43s8
でも女の子なら立教に惹かれる気持ちも多少理解はできるが、
でもやっぱり早稲田に行くべきだよ。
134100:03/02/23 01:29 ID:MfgvsJAx
えっ…。ネタと思われるほど、
大阪外大>>>津田ってことなんですか?
135大学への名無しさん:03/02/23 01:31 ID:xf8mv/DS
>>134
逆。
都市圏じゃ大阪外大なんて全く聞かない。
津田は結構教育は良いらしい。特に英語教育。
136大学への名無しさん:03/02/23 01:31 ID:rlDfd8pu
>>124
受かった学部はどこなの?
137けんた:03/02/23 01:32 ID:YAeOUFZO
法政と学習院(補欠)は?ともに経営
138大学への名無しさん:03/02/23 01:33 ID:1PxU43s8
東京では大阪外大なんて全然知らない。
>>135の言うように津田も英語教育に力を入れてるのは確か。
ただし本気で英語やりたいなら大阪外大を選ぶのも悪くはない。
139大学への名無しさん:03/02/23 01:34 ID:Hd0xS+v0
語学教育や研究レベルなら大阪外大の方が断然上。
つーか、お話にならない。
140大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/23 01:35 ID:to2KPBxh
>>139
そうでm、おない
141大学への名無しさん:03/02/23 01:36 ID:Hd0xS+v0
>>137
経営なら法政。
つーか、その前に補欠じゃ現時点で考えても無駄だと思うよ。
142大学への名無しさん:03/02/23 01:37 ID:1PxU43s8
法政経営の方が良い。
143100:03/02/23 01:39 ID:MfgvsJAx
そうなんですよね。梅子の伝統ありきで、
英語教育は充実していると聞いています。
ただ、お二人に質問に答えて頂いてお二人とも
大阪外大とのお答えでしたので…。
もう一度、自分で調べる必要があるようですね。
レス、ありがとうございました。
144大学への名無しさん:03/02/23 01:43 ID:oH451MTk
社会的評価として明治政経(地域行政)と
立命館産社ではどっちがいいでしょうか?
立地条件は別として。
145大学への名無しさん:03/02/23 01:44 ID:2lXFRPbM
立教文英米文
青山学院文英米文
学習院文英米文
ならどこでしょう。ちなみに偏差値順です。
146大学への名無しさん:03/02/23 01:45 ID:1PxU43s8
明治政経の方が全国に通る。
関西私大は同志社・立命と言えど関東に来れば実力より低く見られる。
ただ関西で暮らすつもりなら立命が良い。
147大学への名無しさん:03/02/23 01:47 ID:Hd0xS+v0
>>144
一般的な社会的評価なんて早慶>マーチ関関同立くらいのものだけど、
明治の方がいいんじゃないの?でも関西なら立命館にすれば?
>>145
英米文なら青山
148大学への名無しさん:03/02/23 01:47 ID:DSmweXIn
>>145
つーか
立教・青学・学習院・明治・中央
この辺は好みの問題だよ
149大学への名無しさん:03/02/23 01:48 ID:oH451MTk
>>146
やはり関東の大学の方が有利ですよね〜。
ただ、京都での落ちついた大学生活も捨てきれなくて。
どうもありがとうございます。
150大学への名無しさん:03/02/23 01:49 ID:1PxU43s8
>>145
おれも好みの問題だと思う。
ただ学習院ははずしても良い気がする。
151大学への名無しさん:03/02/23 01:50 ID:bgzI5jZa
同志社の電子工と三重大の電気電子は?
152大学への名無しさん:03/02/23 01:51 ID:oH451MTk
>>147
そうですよね。
私は関東の者なんです。
どうもありがとうございました。
153英米文♀:03/02/23 01:58 ID:Gl94jogn
>>147
青学ですか…
>>148
立教と青学の校風はどちらも好きなんで悩んでるんです(´・ω・`)>>150
ほとんど立教青学で迷ってるんですが…

みなさんの意見聞きたいです(>_<)
154大学への名無しさん:03/02/23 02:03 ID:Hd0xS+v0
>>153
今でこそ青学の看板は国際政経のように見られているが、
もともと「青学の英文科」といえば、有る意味ステータスだった。
「六大学の立教」でもいいと思うけど。
155大学への名無しさん:03/02/23 02:04 ID:nDHdMlu3
関大商と明治商と広島大経済
どれでも一人暮らし予定です
156大学への名無しさん:03/02/23 02:05 ID:rlDfd8pu
広島大経済のほうがいいような気がする。
157大学への名無しさん:03/02/23 02:09 ID:1PxU43s8
>>153
どちらか迷っている、もしくはどちらでも良さそうなら、
青学は学年割れキャンパス、立教は4年間同じ、この辺も考慮に入れた方が良い。

青学は2年まで相模原で暮らさなければならないが、立教は4年間ブクロだ。
ちなみに立教のある池袋東口は日本有数の危険地帯。
まあ立教まで地下道ができたという話も聞くが・・
158155の追加:03/02/23 02:10 ID:nDHdMlu3
広大は国立だから親孝行だけど
超田舎だから廃人になるって噂を聞いたんですが…。
僕は田舎者だから都会に出てみたい願望もあります。
159大学への名無しさん:03/02/23 02:10 ID:ihj2ZLay
>>153青学は相模原で新キャンパス。立教もそのうち新しくなるんだっけ??
どっちも差は無いに等しいよ。就職もダメな奴は何処行ってもダメだし。
自分次第だから偏差値とかで選ばない方が(・∀・)イイ!
(どうせヒッキー、オタとか暗い奴が就職出来ないんだし
立教ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/264/
青学ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/study/1819/
現役生の本音が見れて(・∀・)イイ!よ
質問するもヨシ!サークルとか活発か見るもよし!

立教借金だらけだからいつか潰れるかもしれないけど(ボソ
160大学への名無しさん:03/02/23 02:11 ID:1PxU43s8
あと広島大は学生運動が未だにあるな。
ただしごく一部なので全く心配する必要はないが。
161大学への名無しさん:03/02/23 02:12 ID:SMU4z+wq
熊本経済と中央商
どっちがいい?
ちなみに将来は東京の企業OR官庁に入るつもり
162英米文♀:03/02/23 02:13 ID:Kija3qcR
>>154
そうですね。青山は「英語の青山」というイメージが強いですよね。ただ立教も「英語の立教」とうたっているので…やはり後は好みなのでしょうか?
163大学への名無しさん:03/02/23 02:14 ID:1PxU43s8
企業なら中央、官庁なら国立の方が良い気がする。
ただ熊本大だったら・・・中央かなぁ。
164大学への名無しさん:03/02/23 02:16 ID:1PxU43s8
>>162
本当に立教と青学は甲乙つけがたい。
でも青学のほうがいいかな。女の子なら。
165英米文♀:03/02/23 02:31 ID:IREjMe3R
>>157
ありがとうございます。行ってみます。
>>159
立地も大切ですよね。相模原は新しいけどアクセス悪いし池袋は治安が悪そうだし…
>>164
本当にそうですよね…青学はおしゃれなイメージがあるからその点では惹かれるんですけれど…
166大学への名無しさん:03/02/23 02:32 ID:Ez3I2jt7
>>162
青学英文はお見合いとかなら、最強ブランドだと思うけど。
167大学への名無しさん:03/02/23 02:34 ID:xf8mv/DS
大学単位の雰囲気なら、青学立教ともに綺麗だけど、
周辺も含めると、青学かな。
ブクロ西口はゴミ溜めみたいだよ。
キャッチうじゃうじゃ居るし。
168英米文♀:03/02/23 02:35 ID:2lXFRPbM
>>166
そうなんですか?w
初めて聞きました。
んー、ますます迷うなぁ(´・ω・`)ショボーン
169英米文♀:03/02/23 02:49 ID:Xgyrjfcl
>>167
ゴミ溜め?!w
やはり青学なのでしょうか??
170大学への名無しさん:03/02/23 02:49 ID:0E/SGA7y
文学部偏差値比較マーチ学習院
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

心理 62学習院>61立教>60明治=中央=青学(夜間)
史学 61学習院=立教>>59青学=明治>58中央>57法政
哲学 60学習院>>58中央>>56法政
日文 59学習院=59立教>58明治=58青学>57中央>56法政
英文 60立教=青学>59学習院=59明治>58中央>57法政
仏文 58学習院=58立教=58青学>>56明治=56中央
独文 58学習院=58立教>57中央>56明治
171大学への名無しさん:03/02/23 02:50 ID:0E/SGA7y
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
東大、京大、一橋、東工大
〜〜〜〜〜〜〜〜超一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
2002私大文系学部平均偏差値TOP10(3教科のみ)
1.慶応  64.7(2)旧帝大、神戸大、筑波大、横国大、東京外大レベル
2.早稲田 64.2 
3.上智  63.5+ICU  
〜〜〜〜〜〜〜〜一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
4.同志社 61.5 千葉大、広島大、金沢大、都立大、大市大レベル
5.学習院 60 +理科大、津田塾大
〜〜〜〜〜〜〜〜準一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
6.立教  59.8 埼玉大、新潟大、横市大、熊本大、静岡大レベル 
7.立命館 59.66 
8.関学  59.6
9.中央  59.5
10.明治  59
次点青学  58.8 
〜〜〜〜〜〜〜〜二流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
172大学への名無しさん:03/02/23 02:50 ID:Q7hlAWuu
173大学への名無しさん:03/02/23 02:52 ID:Hd0xS+v0
>>170
偏差値3以内の差はほとんど意味ないよ。
174大学への名無しさん:03/02/23 02:53 ID:xf8mv/DS
>>169
遊ぶ場所は充実してます。
ただ、汚いのは間違いないです。
立教に行っても、ブクロと新宿、渋谷とそこまで離れてないから
ロケーション的に関係ないと言ってしまえば、まあそうなんだけど。
175大学への名無しさん:03/02/23 02:54 ID:vf9caBeK
>>169
私なら学習院いくけどな〜。
立地は最高だし、マーチってやっぱり早計落ちたってイメージ。
その点学習院なら序列とは関係ないオーラみたいのあるし。
176大学への名無しさん:03/02/23 02:56 ID:Hd0xS+v0
>学習院なら序列とは関係ないオーラみたいのあるし。

天皇陛下万歳主義者の方ですか?
177大学への名無しさん:03/02/23 02:59 ID:2lXFRPbM
>>175
都合のイイ合理化にしか見えん。マーチが早計落ちなら学習院だって同じだろ
178大学への名無しさん:03/02/23 03:00 ID:1PxU43s8
俺も他人事ながら真剣に悩んでしまったが、やはり青学をすすめる。

青学も大金出して相模原に思い切って移転したくらいだから、
立地はともかく相模原はかなり良いキャンパスなのではないだろうか。
これに対し立教は設備が古い。青学相模原の方が施設は断然良いだろう。

あと誰かさんが言っていたように、青学英文はお見合いでは最強だ。
ただし六大学ブランドのイメージを未だに持っている年輩からすれば、
「立教を蹴るなんて!」と言われてしまうかも知れない。
それに偏差値が上がってからまだ20年くらいしかたっていないので、
「青学はバカ」と思っている年輩の人も大勢いる。
この辺はやや青学の不利な面だが、将来性を考えれば青学の方が良いと思う。
それに立教は借金がすごい。
179大学への名無しさん:03/02/23 03:01 ID:jmRE9EEI
>>173
おいおい偏差値3はすごい違いだぞ。
>>170のランクならその偏差値3上は早稲田とか上智なんだが。
180大学への名無しさん:03/02/23 03:05 ID:Hd0xS+v0
>>179
マーチクラスなら偏差値1〜2くらいの変動は毎年ある。
a大学が2下がって、b大学が1上がったら、翌年は同じになってしまう。
その程度の差だからね。
181斉藤守 ◆X8wmiTeioc :03/02/23 03:06 ID:DVpVIEwC
3はすごいYO!
182大学への名無しさん:03/02/23 03:07 ID:Hd0xS+v0
>「青学はバカ」と思っている年輩の人も大勢いる。

「青山の英文科はスゴイ」と思ってる年輩の人も大勢いるのも、また事実。
183斉藤守 ◆X8wmiTeioc :03/02/23 03:07 ID:DVpVIEwC
青学は国際ってイメージがあるナリよ。
184大学への名無しさん:03/02/23 03:08 ID:1PxU43s8
>>182確かに。
185大学への名無しさん:03/02/23 03:15 ID:5c2+oyNY
みなさんだったら
理科大理学部物理、埼玉大理学部物理、農工大工学部物理シス工
ならどれが良いと思いますでしょうか?
186英米文♀:03/02/23 03:18 ID:G79R9C56
>>174
汚いですか…。
確かに遊ぶ場所はたくさんありそうですね。>>175
学習院はもうほとんど選択肢にはないんです。ミッション系に行きたいので…立地やバックアップは魅力なんですけれど…。 >>178
ありがとうございます。確かに今の時代新キャンパスを建設を作りつつも去年より合格者を絞るというのも、何かパワーを感じますし将来性も感じますね。立教のこじんまりとして落ち着いた雰囲気も好きなんですけれどね。
187大学への名無しさん:03/02/23 03:24 ID:1PxU43s8
>>186
これは本当に悩む選択だよね。でも総合力では青学の勝ちだと思う。
それと青学も3年生から渋谷だし、十分遊べるよ。
あと池袋では立教の女の子は色々と狙われるから気を付けた方がいい。

2年間相模原で一生懸命勉強して、
3年生から大都会の空気をいっぱい吸収して(ただし大気汚染に注意)、
将来大きな花を咲かせることを期待します。
188大学への名無しさん:03/02/23 03:33 ID:v7Jui1ce
陸橋と明治どちらがいいですか?
文です
189英米文♀:03/02/23 03:34 ID:2lXFRPbM
>>187
本当にありがとうございます。皆さんのご意見を参考にしつつ、納得いくまで悩んで決めようと思います。
正直今青学に傾きつつあります。なにか新しいことが始められそうな気がするし…。
もし他にもご意見などありましたら是非聞かせて頂きたいです。
190大学への名無しさん:03/02/23 03:35 ID:aq4TRJzU
>>185
農工かな…理科大も捨てがたい。さいたま?
191大学への名無しさん:03/02/23 03:37 ID:1PxU43s8
>>188
学科は? それにもよる。
192大学への名無しさん:03/02/23 03:37 ID:5c2+oyNY
>>190
やっぱり農工と理科大は迷いますよね。
埼玉はダメ?
193大学への名無しさん:03/02/23 03:38 ID:A8soaGJp
194大学への名無しさん:03/02/23 03:39 ID:bfF0xqYA
>>191
仏文でつ
195大学への名無しさん:03/02/23 03:39 ID:aq4TRJzU
>>192
国立?知らん…
196大学への名無しさん:03/02/23 03:43 ID:1PxU43s8
>>194
男なら明治、女なら立教という言い方もできるが、
仏文なら立教かな。
197大学への名無しさん:03/02/23 03:47 ID:A8soaGJp
新潟経済受けるんですが、法政経済受かってるんでなんかやる気でません。
W合格しても法政いこうかと思ってるんですが、どうでしょうか?
198大学への名無しさん:03/02/23 03:47 ID:ZegUjnSw
東北 工
早稲田 工
慶應義塾 工
早稲田 商

この中で一番就職がいいのはどこなのでしょうか。
今のところ早稲田商だけ受かってます。
工学部も全て経営工学系です。
199大学への名無しさん:03/02/23 03:49 ID:Hd0xS+v0
>>197
どーしても東京で暮らしたいなら法政でいいんじゃないの?
200大学への名無しさん:03/02/23 03:51 ID:1PxU43s8
>>197
新潟大の方が良いと思うが、法政も悪くはない。
東京ライフを楽しみたいのなら法政(ただし多摩キャンだが)。
でも新潟大に行っておいた方が堅実だと思う。
201大学への名無しさん:03/02/23 03:51 ID:68hviWWk
>>197
新潟。どこ出身であろうと。
202大学への名無しさん:03/02/23 03:51 ID:3bz186tC
>>188
外国文学系なら立教、史学系なら明治だろう。

>>155
>関大商と明治商と広島大経済
>どれでも一人暮らし予定です

この中では学費の安い広島大経済かな。
都会で暮らしたいのなら明治の商を勧める。看板学部だし。
選択優先順位は、広島大経済≧明治商>関大商かな。

>>161
>熊本経済と中央商
>どっちがいい?

正直、>>155と同じような感じで迷うね。
一応学費を考えて、熊本経済≧中央商。
203大学への名無しさん:03/02/23 03:54 ID:3bz186tC
>>189
青学英文科を勧める意見が多いようですが、
私なら立教英文科を選択します。
やはり「東京六大学」のブランドに憧れますから。
いずれにしても女子ならどちらも企業受けはいいと思います。
204大学への名無しさん:03/02/23 03:55 ID:ocCUuzbH
法政日文と國學院日文で迷ってます。
どっちがいいんでしょうか?
知名度では法政だけど、日文なら國學院だって云うし。

205大学への名無しさん:03/02/23 03:57 ID:3bz186tC
>>197
新潟経済≧法政経済かな。
学費や生活費を考えるなら新潟経済。
都会で暮らしたいのなら法政経済。
206大学への名無しさん:03/02/23 03:57 ID:1PxU43s8
>>204
本気で国文学やりたいなら國學院だ。
就職のことなどを考えるのなら法政。
207大学への名無しさん:03/02/23 03:58 ID:Ct0XJlgT
結局こんなどこの誰ともわからないような香具師に相談するだけ無駄。
答えてる香具師の出身大学や好きな大学勧めるだけ。
こんな場所で質問するぐらいなら一つでも偏差値高いとこ逝け。
208大学への名無しさん:03/02/23 04:00 ID:ocCUuzbH
あと、友人が、静岡文化芸術大文化政策と専修大法とで迷ってて相談されたんですがどちらが云いと思いますか?
文芸大なら、家から通えて学費も公立並なんですけど、知名度は圧倒的に専修だし。
209大学への名無しさん:03/02/23 04:00 ID:3bz186tC
>>198
東北 工>早稲田 工=慶應義塾 工>早稲田 商
文系と理系なら理系優先。
理系の場合は、私立よりも国公立。
よってこんな選択順位だと思う。

>>204
私なら法政日文にします。
大学の知名度が高いから。
国学院国文科は有名ですけど、
大学の知名度は劣りますから。
210大学への名無しさん:03/02/23 04:01 ID:Hd0xS+v0
>>204
法政が無難。
>>207
聞くほうも答えるほうもお気楽モードでしょ、ここは。
211大学への名無しさん:03/02/23 04:01 ID:1PxU43s8
>>208
学部の内容がまったく違うよね・・・。
やりたい勉強を優先させるのが一番だけど、
就職のことを考えれば専修だねぇ。
212204:03/02/23 04:04 ID:ocCUuzbH
ありがとうございます。
もう少し、親とかと相談してみます。
ちなみに、教師志望なんですが、それでも法政の方が有利でしょうか?
213大学への名無しさん:03/02/23 04:07 ID:1PxU43s8
>>212
教員志望なら國學院で良いと思う。
大学の知名度・ブランド名で選ぶのももちろんアリだが、
教員志望者であればその道の学問を深く追究できる大学を選んだ方が良い。
それに國學院の国語教師は多いよ。
214大学への名無しさん:03/02/23 04:08 ID:jwFANQ48
>>204
法政日文は芥川・直木賞や新人文芸賞を多数輩出してる名門学科ですよ。
文芸コースでは「表現」をやれます。
215大学への名無しさん:03/02/23 04:08 ID:3bz186tC
>>207
あくまでここは2ちゃんだという点を割り引いて考えて下さい。
それに偏差値だけでは分からない社会的評価というものがありますし。
216大学への名無しさん:03/02/23 04:11 ID:3bz186tC
>>208
学費を優先するなら静岡文化芸術大文化政策。
東京で暮らしたいのなら専修大法。看板学部だし。
正直言ってよく分からない。
217大学への名無しさん:03/02/23 04:11 ID:Y5HNwKy5
結局これで選んだ方がよっぽどマシじゃねーの

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Cafe/7351/
218大学への名無しさん:03/02/23 04:12 ID:Hd0xS+v0
少子化が進んで教員は狭き門になってるからなぁ・・・
作家・ライター志望なら法政。
国学研究やりたいなら國學院だけど、
國學院は大学院から入れば?という感じもするねぇ。
219神邑孝兵:03/02/23 04:16 ID:5R89Ix7u
俺さぁ、今年一浪なワケよ。一浪。
高校はそれなりの進学校に行ってたのね。
で、現役時はMARCH受けたのよ。でも全滅。
それで、予備校に入ったんですよ。代々木ゼミナールってとこ。
まあ田舎者なテメーラじゃ知らないと思うけど。(プ
そんでね、一日平均8時間は勉強してたわけですよ。偏差値はあんま上がんなかったけど。

で、受験したんですよ。倒壊と日東駒専全部と明学と法政2個と青学2個をね。
こんだけ受けりゃ普通どっか引っかかるもんですよね?

でも全滅。ありえない位全滅。綺麗に全滅。華麗に狂おしく全滅。
三月入試受けるけどこれまた受からない悪寒。

俺、どうしたらいい?何かアドヴァイスよこせよクズ共。

220大学への名無しさん:03/02/23 04:18 ID:aGalLENk
>>207
同意。
結局予備校の偏差値(私大なら代ゼミ、国立なら河合)が一番公平。
ここで聞いても意味ないよ。
ここでずっと粘着してるID:Hd0xS+v0とかID:1PxU43s8みたいな偏った意見聞くだけ無駄。
221大学への名無しさん:03/02/23 04:18 ID:Z7+d1mQw
>>219
寝ただろ。1日8時間も勉強して成績が上がらん、てどういうことだ
222大学への名無しさん:03/02/23 04:18 ID:aq4TRJzU
>>219
つまらんネタ考えてないで、3月まで頑張れ。
223大学への名無しさん:03/02/23 04:19 ID:Hd0xS+v0
>>219
まずスレタイトルをよく読むことだね。
読解力は基本だと思うよ。
224大学への名無しさん:03/02/23 04:21 ID:1PxU43s8
>>220
偏差値で決めるのが最も公平だと君は言うのかな?
そういう単純な考えこそが最も偏っていると俺は思うが。
225大学への名無しさん:03/02/23 04:22 ID:Hd0xS+v0
偏差値は毎年変わるからね。
226神邑孝兵:03/02/23 04:23 ID:5R89Ix7u
うっせー事実なんだからしょうがね−だろが
ネタならどんなにいいか…
教えろクソが合格通知ってどんなだ?頼むウpしてくれ
227大学への名無しさん:03/02/23 04:25 ID:aq4TRJzU
>>226
聞き方が…ね。荒れてるのは分かったが、クソは早く寝ろよ、こうへい。

つーか、8時間毎日何してたの?
228大学への名無しさん:03/02/23 04:25 ID:Z7+d1mQw
>>225
偏差値なんて、ある面、テキト―だぜ。
229大学への名無しさん:03/02/23 04:25 ID:Hd0xS+v0
>>226
「# W合格 相談所 その12 #」
このタイトルの意味を50文字以内で説明せよ。
230大学への名無しさん:03/02/23 04:26 ID:Z7+d1mQw
1日8時間毎日本当にやってたら、俺は偏差値100を超えてたと思う。
231大学への名無しさん:03/02/23 04:26 ID:3bz186tC
>>220
偏差値は2002年度か03年度の時点での入試難易度に過ぎません。
これも時代によって結構変わるのであまり当てになりませんよ。
232大学への名無しさん:03/02/23 04:27 ID:aGalLENk
>>224
日本のどこに偏差値よりお前の主観を優先する受験生がいるんだ?www
233神邑孝兵:03/02/23 04:27 ID:5R89Ix7u
>>227
普通に勉強してたよでも受からない
何故da?俺の脳には障害でもあるのか?妥協したはずの倒壊が何故倒壊した?
教えろ頼むよ
234大学への名無しさん:03/02/23 04:28 ID:Hd0xS+v0
つーか、予備校の偏差値なら受験雑誌見れば載ってるだろ?
それ以外の視点から参考意見を聞きたいから、ここで質問してるんじゃないの?
235大学への名無しさん:03/02/23 04:29 ID:aq4TRJzU
>>233
文系か?理系か?
勉強方法など書いてみ。8時間ただノートに単語書きまくってたとか
そこまでおもしろい方法は取ってないよね?w
236神邑孝兵:03/02/23 04:29 ID:5R89Ix7u
>>229
二つ合格したが、迷っているカスが相談しに来るところ。俺に一つよこせ。頼む。
237大学への名無しさん:03/02/23 04:29 ID:AbyByhBJ
頭が悪いからじゃない? もし本当ならだけど。
238大学への名無しさん:03/02/23 04:31 ID:7M8hycGY
クラキ効果やら広末効果で人気上がってる大学もあるしな。
リッツは十万人突破だっけ?
それに今偏差値で決めても将来潰れる大学かもしれない。
オサーンになる頃には大躍進してるかもしれない。
文部省は300ほどぶっ潰す気なんだろ?補助金も大分えぐられるし。
立教とか危ないかもな・・・

それに国立とて統合の可能性も十分ある。
漏れの県も3つの国公立統合さ。結局県に国公立一つになるのさ

「今は行きたい大学に行く」時代って良く言われてる。学歴神話も崩壊してきてるしな。
早計出てもプーがワラワラいるしな。
行きたい所でやりたい勉強をするのが良いと思う。
真面目にやってれば就職もイケル。
239大学への名無しさん:03/02/23 04:31 ID:Hd0xS+v0
>>236
「その12」に関する説明が抜けてるんで、得点ゼロ。
これじゃダメだわ・・・
240大学への名無しさん:03/02/23 04:32 ID:1PxU43s8
>>224
俺の意見を優先するしないは質問者の自由だろ? お前がどうこう言うことではない。
俺の意見が信用できるかどうか、そして何処の大学に行くかは最終的に当事者が決めれば良いことだ。
241神邑孝兵:03/02/23 04:32 ID:5R89Ix7u
>>239
ああああああああああああああああああああああ…………………
242大学への名無しさん:03/02/23 04:33 ID:Z7+d1mQw
偏差値って、大手予備校がコンピュータに分析させて客観的にはじき出してると思ったら大間違い。
実際は、合否分布図を眺めて担当者が「まあ、この辺かな?もうちっと上にするか?」とか言いながら決めてるんだぜ。
受験者が多い大学・学部は結構コンピュータに近いところが出てくるんだけどね。
それでも人間が適当に修正してる。
243大学への名無しさん:03/02/23 04:34 ID:1PxU43s8
>>224じゃないや、自分にレスしてどうする。>>232
244大学への名無しさん:03/02/23 04:35 ID:7M8hycGY
>>236 up したら普通凹むと思うゾ・・・
簡単に説明すると 
   
         合    格     証     書

って書いてあるわけ。青学のは上に漏れの汚い字で書いた名前やら住所が・・・

明治は・・・酷かった。なんか書類と一緒になってて小さいの。
切り取り線までついててなんか(`・ω・´)ショボーンだった。

どう?満足?
245大学への名無しさん:03/02/23 04:37 ID:aGalLENk
>>240
じゃあその質問者に忠告だけしておく。
ID:1PxU43s8の意見はこいつの主観に基づいたデタラメだ。
信用しないように。
工作員の香りがプンプンするよwww
246神邑孝兵:03/02/23 04:37 ID:5R89Ix7u
>>244
くれ頼む¥1000までなら出す売ってくれ
俺がお前の代わりに逝ってやるくれ
247大学への名無しさん:03/02/23 04:38 ID:rLrNZvBN
立教みたいな弱い大学はリスクが大きいんかなぁ
弱い私大は潰れていくのが時代の流れなんかなぁ
怖い時代やなぁ
248大学への名無しさん:03/02/23 04:39 ID:Hd0xS+v0
>>245
キミはずいぶん粘着質だね。
249大学への名無しさん:03/02/23 04:40 ID:Z7+d1mQw
>>247
伝統のあるところは簡単にはつぶれないよ。
もっと進学率が低かった時代から存続してきてるんだから。
250大学への名無しさん:03/02/23 04:40 ID:AbyByhBJ
早計は発表まだなとこもあるし、望みはあるんじゃないかと。
でもスレ違いをいつまでやるつもりなのか。
251大学への名無しさん:03/02/23 04:40 ID:1PxU43s8
>>245
ならば何処の工作員か当てて欲しいものだ。ヒッキーめ。
252大学への名無しさん:03/02/23 04:41 ID:7M8hycGY
>>246裏口すれ。青学は2000万で入った奴いるってある板で見た。
帝京は120万でイケルがな(大臣のおすみ付き

大臣は一浪した息子を帝京に入れる為に職を失いましたとさ。泣ける話だねぇ

つーか国公立は??それにまだ願書出せるとこあるかもよ
すぐ予備校とか検索汁!
253大学への名無しさん:03/02/23 04:45 ID:7M8hycGY
>>247
文系のみの大学とかはヤヴァイよね
254大学への名無しさん:03/02/23 04:48 ID:aGalLENk
>>251
一日中このスレに張り付いてるお前のが明らかヒ(ry
自分で特定大学の工作員って認めちゃっていいの?ww
255大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/23 04:56 ID:to2KPBxh
>>198
慶応管理工ならおすすめ。
早稲田で言えば建築に当たるブランド学科
256大学への名無しさん:03/02/23 05:05 ID:qmvhO3F9
マジレスをすると、学歴板で聞いた方がよろし。
257大学への名無しさん:03/02/23 05:13 ID:1PxU43s8
>>254
周りにも迷惑になるのでこれ以上おまえを相手にする気はないが、
もちろん俺の意見が勝手な主観だと言われればその通りかも知れない。
例えば立教と青学どっちが良いかなんて厳密には分からないさ。
ただ客観的に見て俺は青学の方が将来性があると思ったからそう意見を述べた。
それをどう受け取るかは質問者次第だ。それで良い。
また俺の意見が違うと思う人がいたら、また誰かが意見をくれれば良い。
そうやって質問者は様々な意見を聞いて、自分で決めればよいことだ。

実は俺は青学のようなチャラチャラした大学が大嫌いな性分なのだが、
そういう私情は抜きで意見を言っている。本人の意思をまず尊重しているつもりだ。
また俺は理系の事には疎いので、理系の質問には一切答えていない。
無責任にイメージで物事を語れないからだ。
少なくとも、偏差値見て決めろみたいな事を言うお前よりは責任感を持っているつもりだ。
2ちゃんで責任感も何もないだろうと言われれば確かにその通りだがな。

みなさんお見苦しいところを失礼しました。
258大学への名無しさん:03/02/23 05:15 ID:uqQxrXJt
文 慶>早>上>学>立>青>明>中>法

経 慶>早>上>学>明>立>中>法>青

法 早>慶>上>中>明>学>立>法>青

理 早>慶>上>明>立>学>青>中>法


259斉藤守 ◆X8wmiTeioc :03/02/23 05:16 ID:k4OsgQJx
文学部は早稲田に惹かれるなぁ。
260大学への名無しさん:03/02/23 05:16 ID:aq4TRJzU
守、そして散る
261浪人への名無しさん:03/02/23 05:18 ID:8fNk1NzD

法 慶>上>早>中>明>学>立>法>青

難易度はこうだよ。
262訂正:03/02/23 05:18 ID:14C2TeMd
文 早>慶>上>学>立>青>明>中>法

経 早>慶>上>学>明>立>中>法>青

法 慶>早>上>中>明>学>立>法>青

理 慶>早>上>明>立>学>青>中>法




263大学への名無しさん:03/02/23 05:19 ID:ghE9cXHT
>257
なぜこいつはこんなに偉そうなんだ?とにかくスレ汚しだ。消えろ
264斉藤守 ◆X8wmiTeioc :03/02/23 05:19 ID:k4OsgQJx
>>260
え?
265大学への名無しさん:03/02/23 05:20 ID:7M8hycGY
>262言っちゃなんだがそういうコピペ見てると法政がかわいそうだ・・・
という漏れも補欠合格だったが
266斉藤守 ◆X8wmiTeioc :03/02/23 05:23 ID:k4OsgQJx
学習院の工作員っぽい・・・。
267んじゃ。:03/02/23 05:23 ID:14C2TeMd
文 早>慶>上>学>立>青>明>中>法 >大学30くらい。

経 早>慶>上>学>明>立>中>法>青 >大学30くらい。

法 慶>早>上>中>明>学>立>法>青 >大学30くらい。

理 慶>早>上>明>立>学>青>中>法 >大学30くらい。






268大学への名無しさん:03/02/23 05:23 ID:aq4TRJzU
散ると分かっても この命果てるまで 守るのは 愛する人よ
269大学への名無しさん:03/02/23 05:23 ID:y3pStIN/
文 早>慶>上>学>立>青>明>中>法

経 慶>早>上>学>明>立>中>法>青

法 早>慶>上>中>明>学>立>法>青

政 早>慶>中>立>学>明>青>法

理 早>慶>上>明>立>学>青>中>法
270大学への名無しさん:03/02/23 05:23 ID:aq4TRJzU
↑は守がこの前詠んでた
271大学への名無しさん:03/02/23 05:24 ID:7M8hycGY
そういや学習院って工学部無かったっけ?( ゚д゚)
272大学への名無しさん:03/02/23 05:24 ID:14C2TeMd
>>269
早稲田工作員か?法はどう考えても慶>早だよ。
273浪人への名無しさん:03/02/23 05:26 ID:8fNk1NzD
文 早>慶>上>学>立>青>明>中>法

経 慶>早>上>学>明>立>中>法>青

法 慶>上>早>中>学>明>立>法>青

政 早>慶>中>立>学>明>青>法

理 慶>早>上>明>立>学>青>中>法
274大学への名無しさん:03/02/23 05:28 ID:Z7+d1mQw
>>272
難易度は知らんが、伝統・実績・格式から言えば、
早>>>>>>慶
275大学への名無しさん:03/02/23 05:29 ID:+p+Jogpa
ここは穏便に大学名で決めなさいな。

2002代ゼミ偏差値ランク関東決定版(文系3科目受験のみ 2部除く)
                             
一位 慶應義塾 65.0  十一 明治学院 55.0
二位 早稲田大 63.9  十二 成城大学 53.7
三位 上智大学 63.5  十三 国学院大 53.3
四位 学習院大 60.0  十四 日本大学 53.0
五位 中央大学 59.6  十五 獨協大学 52.5 
六位 立教大学 59.3  十五 専修大学 52.5
七位 青山学院 59.0   十七 武蔵大学 52.2
八位 明治大学 58.7  十八 東洋大学 51.3  
九位 法政大学 57.0  十九 駒沢大学 50.3 
十位 成蹊大学 56.0  
276大学への名無しさん:03/02/23 05:29 ID:14C2TeMd
>>274
初耳。難易度は慶>早だが実績は知らん。
277浪人への名無しさん:03/02/23 05:29 ID:8fNk1NzD
>>274
早稲田と慶応では合格率が違う
ここで慶応>>早稲田

学生の質に関して法学部は
慶応のほとんどが早稲田蹴り、
上智のほうが早稲田より難易度が高い
学生の質→慶>上>早
学習院と明治は学習院の方が上
学>明
278斉藤守 ◆X8wmiTeioc :03/02/23 05:31 ID:k4OsgQJx
>>277
>>261と矛盾してる。。。
279浪人への名無しさん:03/02/23 05:32 ID:8fNk1NzD
>>278
あとで訂正してるだろ。
280大学への名無しさん:03/02/23 05:32 ID:14C2TeMd
慶応法は一次が簡単で二次の面接で4分の一に減るという罠(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
281大学への名無しさん:03/02/23 05:33 ID:7M8hycGY
学習院と明治は学習院の方が上
学>明

へー知らなかった。まぁ漏れは理系だから関係無いけどさ。
知識増(( ´D`))
282浪人への名無しさん:03/02/23 05:34 ID:8fNk1NzD
>>280
んなアフォなw
283斉藤守 ◆X8wmiTeioc :03/02/23 05:34 ID:k4OsgQJx
(( ´D`))
284浪人への名無しさん:03/02/23 05:34 ID:8fNk1NzD
>>281
学生の質はかなり高いよ。
285斉藤守 ◆X8wmiTeioc :03/02/23 05:35 ID:k4OsgQJx
どこで情報仕入れてくるんだろ・・・。
286大学への名無しさん:03/02/23 05:35 ID:1NRxVVoO
おいおいここは学歴板じゃないんだからそういうのやめろよ。
ここは単純に偏差値では進学先を決められない人が相談しにくるスレだろ?
それに答える側だってやや主観入って当然。
>>257も煽ってくるバカはほっとけや。オレはあんたの言ってることが正しいと思うぜ。
287大学への名無しさん:03/02/23 05:35 ID:14C2TeMd
兄貴に聞いた。今4年生。
288大学への名無しさん:03/02/23 05:36 ID:Hd0xS+v0
学習院?
実力ないよね。志願者急減しちゃってるしー。
289大学への名無しさん:03/02/23 05:36 ID:lw0cHVWZ
有力企業260社への就職率(東洋経済10/19、サンデー毎日12/22)

慶應46.0% 早稲田37.3% 上智39.5%
学習院29.4% 明治26.1% 立教27.5% 青学25.1%
=====================有力企業への就職率25%の壁
中央21.5% 法政19.4% 日大10.0% 専修9.3%
290浪人への名無しさん:03/02/23 05:37 ID:8fNk1NzD
>>288
少なくとも中法以外のマーチよりは上だよ。
291大学への名無しさん:03/02/23 05:37 ID:aq4TRJzU
292大学への名無しさん:03/02/23 05:37 ID:14C2TeMd
2chに相談しにくるのも微妙な話だな。
293大学への名無しさん:03/02/23 05:38 ID:Hd0xS+v0
実力が偏差値に伴わない、典型的な損する大学だよ。学習院は。
294大学への名無しさん:03/02/23 05:38 ID:nJEs7KUQ
学歴板みたいになってきたな。
295大学への名無しさん:03/02/23 05:39 ID:sNwQ7zKG
>>281
学習院は文系なら偏差値、就職、立地考えてもマーチより上。
GIジョーとして、ICU上智と一括りにされるくらい。
ただし理系は少し弱い。
296浪人への名無しさん:03/02/23 05:39 ID:8fNk1NzD
2ちゃんねるは工作員が多いからな。
特に早稲田と中央と明治は多いから、ガセネタに気をつけないといけない。
こいつら、受験生のふりしてレスしてるからなw
297大学への名無しさん:03/02/23 05:39 ID:14C2TeMd
学習院は女が多い(゚Д゚ )ウマー
そこらへんも考慮しとけば(・∀・)
298大学への名無しさん:03/02/23 05:39 ID:7M8hycGY
>>288大丈夫アイコたまが居るから。
十数年後には人気沸騰さ。
299大学への名無しさん:03/02/23 05:39 ID:lw0cHVWZ
>>290
なぜ中法を特別視するの?
300大学への名無しさん:03/02/23 05:40 ID:14C2TeMd
早稲田が多いな。早稲田>灯台、兄弟なんてやつもいる。
301浪人への名無しさん:03/02/23 05:41 ID:8fNk1NzD
>>299
中法は衰えてきてるが、いまだに他のマーチよりは偏差値も実績も上だよ。
今のところマーチ別格。
302大学への名無しさん:03/02/23 05:41 ID:Hd0xS+v0
大学ランキング2002年版(朝日新聞社)

企業からの評価ランキング
       専門知識 創造力 たくましさ 順応性 国際感覚 指数
1  早稲田  A    A    A    A   A   442
2  慶應   A    A    B    A   A   309
3  明治   B    A    A    A   A   283
4  同志社  A    A    A    A   A   245
5  中央   B    A    A    A   B   195
6  立命館  B    A    A    B   B   191
7  京大   A    A    D    B   B   170
8  関西学院 B    A    B    B   A   167
9  上智   B    B    E    B   A   165
10 関大   B    B    A    A   B   162
11 法政   B    B    A    A   B   155
12 日大   D    B    A    A   C   140
13 立教   B    B    B    B   B   129
14 青山学院 C    B    D    B   A   123
15 国際基督 B    B    D    E   A   113
46 東洋   D    D    B    B   D   29
50 南山   C    C    D    C   B   26
53 甲南   D    C    C    B   B   25
58 福岡   C    D    B    B   C   22
60 大東文化 D    C    C    C   B   21
62 学習院  D    C    E    B   B   19
62 明治学院 C    B    E    C   B   19
303大学への名無しさん:03/02/23 05:42 ID:14C2TeMd
さっきのサンデー毎日の表で中法が低かったからじゃない?。
304浪人への名無しさん:03/02/23 05:43 ID:8fNk1NzD
>>300
それは明らかに早稲田学生がカキコしてるなw
しかもそのあとに「東大けって慶応逝く」というのに「後悔するよ」とレスしてる。矛盾してるなw
鵜呑みにする香具師も阿保だがw
305大学への名無しさん:03/02/23 05:43 ID:nJEs7KUQ
>>296
確かに工作員だらけ(笑)
どうしてそこまで上だと言い張りたいのか・・・
言い張る君が○○大学そのものなのか? と小一時間(ry
306大学への名無しさん:03/02/23 05:43 ID:14C2TeMd
京大が7位な時点でネタ。
307大学への名無しさん:03/02/23 05:43 ID:uqQxrXJt
だからそーゆー話やめれ。スレ違い&板違いだ。
おまえら学歴板逝け。これじゃ誰も相談できなくなるだろ。
308浪人への名無しさん:03/02/23 05:45 ID:8fNk1NzD
>>302
早稲田工作員がここにも一人w
灯台が入ってないのに京大が入ってるしw一ツ橋も投稿もないw
309大学への名無しさん:03/02/23 05:45 ID:lw0cHVWZ
有力企業260社への就職率(東洋経済10/19、サンデー毎日12/22)

慶應46.0% 早稲田37.3% 上智39.5%
学習院29.4% 明治26.1% 立教27.5% 青学25.1%
=====================有力企業への就職率25%の壁
中央21.5% 法政19.4% 日大10.0% 専修9.3%

学部別での就職率が知りたいところだね。
310大学への名無しさん:03/02/23 05:45 ID:Hd0xS+v0
大学ランキング2002年版(朝日新聞社)

企業からの評価ランキング
       専門知識 創造力 たくましさ 順応性 国際感覚 指数
46 東洋   D    D    B    B   D   29
50 南山   C    C    D    C   B   26
53 甲南   D    C    C    B   B   25
58 福岡   C    D    B    B   C   22
60 大東文化 D    C    C    C   B   21
62 学習院  D    C    E    B   B   19←←ココ
62 明治学院 C    B    E    C   B   19
311大学への名無しさん:03/02/23 05:46 ID:14C2TeMd
>>310
もうコピペやめろよ。
312浪人への名無しさん:03/02/23 05:47 ID:8fNk1NzD
>>309
学部別があったよ。

主要63社入社率ランキング(63社入社数/就職者数全体)2000年度調査

(30%台) 慶応理工36.7% 慶応法学34.3% 慶応経済32.1%
(20%台) 早大政経29.0% 早大理工28.0% 慶応総政27.4% 慶応商学22.5% 早大法学21.1%
(10%台) 慶応環情19.4% 早大商学18.8% 慶応文学18.6% 早大教育13.1% 早大社学12.3%
(00%台) 早大一文09.5% 早大人科05.8% 早大二文04.2%

早大全体18.1%
慶応全体27.9%(ただし、医学部の実績は除く)

<参考〜主要63社>
朝日新聞社、味の素、石川島播磨重工業、伊藤忠商事、NEC、
NTT移動通信網、NTTデータ、NTTコム、オリックス、キヤノ
ン、共同通信社、国際協力銀行、サントリー、さくら銀行、三和
銀行、住友海上火災保険、住友銀行、住友商事、全日本空輸、ソ
ニー、第一勧業銀行、TBS、テレビ東京、電通、トヨタ自動車、
東京海上火災保険、東京電力、東京三菱銀行、東芝、西日本電信
電話、日本アイ・ビー・エム、日本オラクル、日本銀行、日本経
済新聞社、日本興業銀行、日本航空、日本交通公社、日本政策投
資銀行、日本生命保険、日本放送協会、日本郵船、野村證券、野
村総合研究所、博報堂、東日本電信電話、東日本旅客鉄道、日立
製作所、フジテレビジョン、富士銀行、富士通、本田技研工業、
毎日新聞社、松下電器産業、丸紅、三井海上火災保険、三井不動
産、三井物産、三菱商事、三菱信託銀行、三菱地所、三菱重工業、
安田火災海上保険、讀賣新聞社
313大学への名無しさん:03/02/23 05:48 ID:PaCwrbl2
せっかくの良スレだ。
たのむからもう荒らすな。な?
314大学への名無しさん:03/02/23 05:49 ID:14C2TeMd
いや良スレて自分で言うなよ。
315大学への名無しさん:03/02/23 05:49 ID:y3pStIN/
こいつ自身が慶應工作員じゃないかw
316大学への名無しさん:03/02/23 05:49 ID:lw0cHVWZ
>>312
SFC、結構強いじゃないか。
317大学への名無しさん:03/02/23 05:49 ID:0E/SGA7y
Hd0xS+v0

偉そうに一晩中アドバイスしてたこいつもマーチのどこかの工作員だな。
学習院目の敵にしたレス連発してる。
318大学への名無しさん:03/02/23 05:50 ID:fMHy/v1H
>>313
良スレではないでしょう。w
319大学への名無しさん:03/02/23 05:50 ID:14C2TeMd
>>315
君はどこの工作員だね?
320浪人への名無しさん:03/02/23 05:50 ID:8fNk1NzD
>>317
多分明治だと思われ。
321大学への名無しさん:03/02/23 05:51 ID:Hd0xS+v0
>>317
学習院ってバカだから、からかってるんだよ(ww
322大学への名無しさん:03/02/23 05:52 ID:14C2TeMd
>>321
ほどほどにしとけ。
323大学への名無しさん:03/02/23 05:52 ID:7M8hycGY
もういいだろ?
ダメな奴は何処逝ってもダメなんだ。
早計出たからプー0か?と聞かれればそうでも無い。

東大出てもプー太郎は居る。大学側が就職実情公表しない理由の一つ。
デブオタ、キモ系、ヒッキー、暗い奴は何処逝ってもダメなんだよ。

早計等に入れば人生が成功する確率が上がるだけ。
底辺大出てもベンチャーで成功する奴も居る。一橋でてバスジャックする奴もいる。
宮廷出てネコ虐殺する奴もいる。

そんなに数字にこだわるなや。
324大学への名無しさん:03/02/23 05:54 ID:ms8K9TdD
おまえらいい加減にしとけ。ここは学歴板ではない。
いくら2ちゃんでも少しはデリカシー持てよ。
もうやめろ。いい加減うざい。
325大学への名無しさん:03/02/23 05:54 ID:14C2TeMd
いい大学に入れなかったひがみにしかきこえないよ。
326大学への名無しさん:03/02/23 05:56 ID:0E/SGA7y
ID:Hd0xS+v0

初めは親切に受験生の質問に答えてたが、
本性現して、学習院叩きの荒らしになった明治工作員w

327大学への名無しさん:03/02/23 05:56 ID:0JyTxdgi
恐ろしいまでのレス数の伸びだ・・
328浪人への名無しさん:03/02/23 05:56 ID:8fNk1NzD
明治工作員と、早稲田工作員は必死すぎるなw
329大学への名無しさん:03/02/23 05:57 ID:7M8hycGY
とりあえず寝ようぜ。漏れは寝る。
皆オヤスミ(´ε` )
330大学への名無しさん:03/02/23 05:57 ID:lw0cHVWZ
>>317
当初は慶應を煽る早稲田君かと思ったが
高フ可能性大だな、哀れ。
331大学への名無しさん:03/02/23 06:00 ID:fMHy/v1H
>>327
要するにこれだけ工作員が潜んでるんだなw
このスレで相談してもホント無意味ww
332大学への名無しさん:03/02/23 06:00 ID:14C2TeMd
明治か。。。。。。。まぁガンガレや。
333大学への名無しさん:03/02/23 06:00 ID:Hd0xS+v0
『大学ランキング2002』朝日新聞社
私大図書館ランキング(貸出数は学生1人あたり)
       蔵書冊数    洋書    新規受入数  貸出数
日本   487万4000 38546 108621  5・5
早稲田  431万2000 35984 106641 13・0
慶応義塾 366万7000 39303  94360 15・1
法政   231万8000 20495  81204  8・2
立命館  209万4000 17874  60655 10・9
関大   199万1000 16713  60103 13・5
中央   192万6000 19626  50251  5・9
同志社  186万4000 20670  47185  9・9
天理   185万1000  4814  23358  3・1
明治   183万4000 11080  43390  5・5
東海   175万8000 16334  51175  7・6
近畿   174万1000 12442  45879  3・9
関西学院 164万6000 20594  57589 11・9
龍谷   153万9000 12211  45108  9・6
福岡   140万4000 18663  42799  5・2
立教   137万1000 11426  42582  4・2
青山学院 136万9000 14397  44335  7・5
國學院  134万8000  4720  27037  4・2
上智   133万8000 16346  31699 13・1
学習院  124万4000 15784  39057  6・1
専修   118万3000 13119  37027  4・3

本もすくないよな、学習院って。
334大学への名無しさん:03/02/23 06:01 ID:fL2aI1GY
とりあえず1年以内に就職で痛い目見た工作員がイッパイってことで
335浪人への名無しさん:03/02/23 06:01 ID:8fNk1NzD
まだこのバカ暴れてるよw
336大学への名無しさん:03/02/23 06:02 ID:sNwQ7zKG
何人かの人が忠告してるように、おまぇらまじめにスレ違いの話やめろ。
何だかんだいっておまえらこそ工作員に見えるぞ。
もうやめろ
337大学への名無しさん:03/02/23 06:02 ID:14C2TeMd
また新しいコピペ探してきたのかYo。シツコイな。

ってか誰も蔵書数なんて気にしないよ?プっ
338浪人への名無しさん:03/02/23 06:03 ID:8fNk1NzD
>>336
実際、こういうスレは意味ないと思われ。
明治中央早稲田工作員がうじゃうじゃいるからな。
そこに逝けといわれて終わりだよ。
339大学への名無しさん:03/02/23 06:04 ID:y3pStIN/
外部資金受け入れ状況(朝日新聞社 2002年版大学ランキングより)

               受託研究費
 1.東大     10,248,000,000円
 2.阪大      7,105,000.000
 3.京大      4,493,120,000
 4.東北      3,272,269,000
 5.東京工大    2,715,194,000
 6.早稲田大    2,499.306.046
 7.名古屋大    2,035,052,000
 8.北海道大    1,616.088,990
 9.九大      1,601,736,000
10.筑波      1,403,424,000
11.東海      1,135,121,000
12.広島        890,275,000
13.神戸        791,098,470

14.慶応        719,529,000
15.東京理科      676,689,923
16.立命館大      640,796,000
17.近畿        604,063,339
18.日本        569,583,253
19.東京医科歯科    564,470,000
20.熊本        538,016,000
340大学への名無しさん:03/02/23 06:04 ID:14C2TeMd
言えてる。>>336親切でやってるんだろうがここはやめとけ。
341浪人への名無しさん:03/02/23 06:05 ID:8fNk1NzD
受験生を惑わすだけだから、削除依頼出したほうがいいと思うけどやり方が分からない。
342大学への名無しさん:03/02/23 06:05 ID:y3pStIN/
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3  京大  76.8
2  京大  72.4  東大  76.3
3  早稲田 58.1  早稲田 52.2
4  慶応  56.4  阪大 47.1
5  一橋  35.7  慶応 43.4
6  阪大  18.1  一橋 25.8
7  東工大 18.1  神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
12 明治  3.6  北大 4.3
13 同志社 2.7  上智 4.3
14 名大  2.2  名大 3.2
15 中央  2.2  立教 1.7
16 立教  1.3  中央 1.3
17 筑波  1.3  明治 1.3
18 神戸  1.0  筑波 1.3
343大学への名無しさん:03/02/23 06:06 ID:NjonzxRU

ヴァカ田工作員大暴走中
344大学への名無しさん:03/02/23 06:06 ID:9tw9tdKF
皆さんこの一晩中貼りついている>>333=明治工作員は放置してください。
また毎日現れるんだろうが・・・
345大学への名無しさん:03/02/23 06:06 ID:Hd0xS+v0
私大図書館ランキング(貸出数は学生1人あたり)
       蔵書冊数    洋書    新規受入数  貸出数
日本   487万4000 38546 108621  5・5
早稲田  431万2000 35984 106641 13・0
慶応義塾 366万7000 39303  94360 15・1
法政   231万8000 20495  81204  8・2
立命館  209万4000 17874  60655 10・9
関大   199万1000 16713  60103 13・5
中央   192万6000 19626  50251  5・9
同志社  186万4000 20670  47185  9・9
天理   185万1000  4814  23358  3・1
明治   183万4000 11080  43390  5・5
東海   175万8000 16334  51175  7・6
近畿   174万1000 12442  45879  3・9
関西学院 164万6000 20594  57589 11・9
龍谷   153万9000 12211  45108  9・6
346大学への名無しさん:03/02/23 06:06 ID:14C2TeMd
339=342
は早稲田工作員。こいつがいる限りこのスレ無駄。
347浪人への名無しさん:03/02/23 06:07 ID:8fNk1NzD
>>343

そうだね。ID:y3pStIN/はヴァカ田工作員だねw

都合の悪いのを載せてないしw
348大学への名無しさん:03/02/23 06:07 ID:Hd0xS+v0
福岡   140万4000 18663  42799  5・2
立教   137万1000 11426  42582  4・2
青山学院 136万9000 14397  44335  7・5
國學院  134万8000  4720  27037  4・2
上智   133万8000 16346  31699 13・1
学習院  124万4000 15784  39057  6・1
専修   118万3000 13119  37027  4・3
中京   110万6000  5154  22732  4・8
愛知   109万7000  8518  34401  4・5
東洋   107万4000  3396  29374  7・1
大東文化 102万8000  8395  44051  8・9
駒沢   101万1000  6807  18490  2・8
東北学院  95万2000 12191  27431  3・9
神奈川   89万6000  5824  27683  7・9
明治学院  89万0000 11093  28375  8・5
京都産業  88万8000 13731  43219  8・2
松山    85万5000  6272  32514  5・5
349斉藤守 ◆X8wmiTeioc :03/02/23 06:07 ID:k4OsgQJx
350大学への名無しさん:03/02/23 06:07 ID:Hd0xS+v0
帝京    88万5000 10303  27727  3・1
南山    85万1000 14346  33736  9・9
大阪学院  84万6000  6355  21517  1・9
創価    84万5000  6419  29681  9・1
東京理科  84万4000  7564  22704 10・5
名城    81万0000  4411  18349  4・2
西南学院  79万7000  7651  21428  7・8
玉川    79万6000  3767  11876  6・7
愛知学院  79万6000  8898  27564  3・4
立正    79万0000  2332  15680  3・7
明星    78万7000  5584  26303  1・6
甲南    75万9000  4128  19267  4・3
関東学院  75万1000  6005  27654  5・5
仏教    70万9000  3261  28974  7・4
成蹊    70万9000  8367  27336  8・4
大谷    69万8000  3039  12894  2・5
神戸学院  69万0000  5998  20742  6・7
独協    65万8000  6945  22788 10・2
351大学への名無しさん:03/02/23 06:07 ID:hgw8jmcj
だから意味ないと思うからからって煽ったり荒らしたりすんなよ。
おまえらこそ主観で生きてんじゃないか?
352大学への名無しさん:03/02/23 06:07 ID:Hd0xS+v0
東京農業  64万8000   191  15962  5・4
北海学園  63万3000  4150  27263  1・7
日本女子  62万4000  4737  21926 11・1
くるめ   62万4000  7561  20989  5・5
九州産業  61万8000  6926  21962  3・0
大阪経済  60万8000  4147  10984  4・6
国士舘   60万7000  5151  24411  4・2
成城    59万4000  5980  18080  9・0
東京女子  59万3000  5448  27433 10・0
武蔵    59万0000  4382  18030 10・0
熊本学園  58万9000  6683  26305 10・8
広島修道  58万4000  3063  14275  4・2
353大学への名無しさん:03/02/23 06:08 ID:Hd0xS+v0
京都女子  57万8000  9613  29685  7・7
東京経済  57万7000  4262  14764  4・6
鶴見    57万4000  5881  21536  9・6
北里    57万0000  6219  12931 10・0
武庫川女子 55万8000  3700  19055  6・5
文教    55万2000  1581  17274  9・9
亜細亜   54万8000  3875  14083  9・2
ICU   54万3000  7677  16065 46・0
桃山学院  53万5000  9272  27693 10・0
徳島文理  51万9000  8331  30485  5・4
千葉商科  51万4000  4765  18106  4・1
共立女子  51万3000   944   5238  7・2
札幌    50万8000  8445  25475  7・0
354大学への名無しさん:03/02/23 06:08 ID:MGFQCEdT
もはやw合格相談所ではなくなってるな
355浪人への名無しさん:03/02/23 06:08 ID:8fNk1NzD
>>351
ハァ?誰かが荒らしやめても他の奴が荒らすんだよ。削除したほうがいいね。
356大学への名無しさん:03/02/23 06:08 ID:psbihOkB
荒らすなよ。
357大学への名無しさん:03/02/23 06:09 ID:Hd0xS+v0
学習院クンは都合が悪くなると「削除」を言い出しましたとさ(ww
358大学への名無しさん:03/02/23 06:09 ID:y3pStIN/
早稲田文系(政経・法・一文・二文・教育・商・社学・人科)フリーター率
・・・28.8%
慶應文系(文・経済・法・商・総合政策・環境情報)フリーター率
・・・32.2%

早慶文系各学部フリーター率順位
1.早稲田商・・・19.8%
2.早稲田政経・・・21.3%
3.早稲田教育・・・21.8%
4.慶應経済・・・24.9%
5.早稲田人科・・・26.4%
6.早稲田一文・・・29.5%
7.早稲田社学・・・29.9%
8.慶應商・・・30.4%
9.慶應文・・・31.5%
10.慶應法・・・34.3%
11.早稲田法・・・40.0%
12.慶應環境情報・・・40.0%
13.慶應総合政策・・・40.3%
14.早稲田二文・・・56.8%

※大学HP記載の公式発表の数字を集計。
フリーターには進路報告未提出者・資格浪人も含まれる。
359大学への名無しさん:03/02/23 06:12 ID:14C2TeMd
>>351
相談っつってもおまえの主観だけでアドバイスすんだろ。おまえはどこの工作員?
360大学への名無しさん:03/02/23 06:12 ID:y3pStIN/
http://www.lec-jp.com/shihou/jyuken/trial_best20.html

法科大学院別志望者ベスト20

1  東京大  21.7
2  早稲田大  7.6
3  慶応義塾大 6.0
4  京都大   5.7
5  一橋大   3.8
6  名古屋大  3.4
7  横浜国立大 2.9
8  中央大   2.8
9  大阪大   2.7
10 九州大   2.0
11 法政大   1.6
12 岡山大   1.5
12 明治大   1.5
14 神戸大   1.4
14 同志社大  1.4
14 大阪市立大 1.4
17 東北大   1.0
17 上智大   1.0
19 東京都立大 0.8
19 関西大   0.8
19 千葉大   0.8
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1023657817/
361大学への名無しさん:03/02/23 06:14 ID:PyEE7pLO
人間の嫌なところを見ているようだな。
このスレは親切な解答をする人が多かったと思うが、中にはこうも豹変するやつもいるんだな。
362大学への名無しさん:03/02/23 06:14 ID:ms8K9TdD
>>357
俺は明治でも学習院でもないが、お前が荒らしてこのスレめちゃめちゃにしてるんだよ。
依頼出されたらアク禁くらうぞ!
とにかく消えろ!
363大学への名無しさん:03/02/23 06:15 ID:14C2TeMd
早稲田工作員しつこい。大体ソース明らかにしてないし。どうせ書き換えてんだろ。
あんまコピペするとウザイよ。
364大学への名無しさん:03/02/23 06:16 ID:Hd0xS+v0
図書館の蔵書数は、人文系なら進学参考のデータになるよ。
365大学への名無しさん:03/02/23 06:17 ID:14C2TeMd
だからさっきからコピペばっかしてるおまえが言っても信用できないんだよ。
366浪人への名無しさん:03/02/23 06:19 ID:8fNk1NzD
コピペしまくってる大学には逝くなということだ。
367大学への名無しさん:03/02/23 06:19 ID:Hd0xS+v0
>>365
キミはヤジを飛ばしてるだけだね。
368大学への名無しさん:03/02/23 06:21 ID:hgw8jmcj
もうやめろ。親切な回答できない奴はここにいる必要ない。
元の趣旨にもどせや。
369大学への名無しさん:03/02/23 06:22 ID:14C2TeMd
ヤジというより君の非難。
そーいう君はコピペと工作ばっかだね。

俺はもう寝る。んじゃ。
370大学への名無しさん:03/02/23 06:23 ID:EYE6dwzk
漏れただの浪人決定者だけど、明治には行きたくなくなった。
やっぱここで嵐てる奴みたいにコンプ抱きながら生きていくのかと思うと。
この明治工作員の存在が漏れにとって一番のアドバイスでした。
371大学への名無しさん:03/02/23 06:24 ID:Hd0xS+v0
あれあれ、↓のコピペしてたのは、どこの誰だったやら・・・(w

262 :訂正 :03/02/23 05:18 ID:14C2TeMd
文 早>慶>上>学>立>青>明>中>法

経 早>慶>上>学>明>立>中>法>青

法 慶>早>上>中>明>学>立>法>青

理 慶>早>上>明>立>学>青>中>法
372大学への名無しさん:03/02/23 06:27 ID:Hd0xS+v0
明治は工作員が多いからな。
学祭もないし、つまんないと思うよ。
373大学への名無しさん:03/02/23 06:29 ID:PyEE7pLO
まぁ受験生も誰がもっとも信用できるか分かるだろ。
とりあえず工作員がいたことは確かだが、本当に親切なアドバイスをしてた奴もいたようだから俺は良スレだったと思うよ。それは見てれば分かる。
一部のバカのために残念だよ。
374大学への名無しさん:03/02/23 06:40 ID:w9MMKoWg
>>373同意。
このスレ自体は悪くないよ。みんな割と親切に考えてくれてたよ。
そこに煽りと工作員が来てしまったがためにこのザマだ。ほんとネットって恐ろしい。
まじめに答えてくれてた約2名はどっか逝っちまった。
まぁ寝たのかもしれないが、そら嫌になるわな。
375大学への名無しさん:03/02/23 06:52 ID:VKOzZj9P
とりあえず元に戻そうぜ?
まぁ書き込みにくい雰囲気になってしまったが…
まじめに煽りとか学歴板のノリでやらないで欲しい。受験生をまどわすだけだよ。
376大学への名無しさん:03/02/23 07:01 ID:iWLk1PAc
今年はムーディーズ@学歴 ◆/33l.cpwはアドバイスしに来ないのか?
377大学への名無しさん:03/02/23 07:47 ID:zDrbr6Zr
正直・・・は〜〜大の工作員ってレッテル貼ってる奴が荒れてる原因。
2chで相手側の素性が分かるはず無いじゃん。アホラシ。
378大学への名無しさん:03/02/23 08:27 ID:3bz186tC
みなライバル校を貶めるのに必死なのさ。
早稲田:慶応
同志社:立命館
立命館:関学
明治:中央
立教:青学
などは典型的なライバル関係にある。
だからその辺りの事情を理解した上で受験生には見てもらえればいい。
所詮ここは2ちゃんなるなんだから。
379大学への名無しさん:03/02/23 08:55 ID:BPqkKFbe
>>378 の言うとおりだと思う。
■ 仕 切 直 し て ま っ た り 行 こ う ■
ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう。
380大学への名無しさん:03/02/23 09:50 ID:BPqkKFbe
あげ
381大学への名無しさん:03/02/23 09:54 ID:7PdZJTVt
法政経営・市場経営と明治経営・経営。
382大学への名無しさん:03/02/23 10:38 ID:BPqkKFbe
>>381
法政経営・市場経営って何するんだろ取り合えず?両校のパンフ熟読。
キャンパスは全部見てるよね。
383大学への名無しさん:03/02/23 12:13 ID:gzJqFkAb
学習院法・法と青学法・法
司法試験(ロースクール)めざしてます。
どっちだろ・・・
384大学への名無しさん:03/02/23 12:17 ID:J/B02f7h
>>383
どっちの学校も司法試験やってる奴なんてほとんどいないと思うよ。
慶應だって早稲田だって,司法や会計士狙ってると「おお〜大変だねえ」
って言われるんだし。
385大学への名無しさん:03/02/23 12:22 ID:akqEL1e1
つうか、横国って法科大学院出来るのか?
386エリート開成生の進学先:03/02/23 12:36 ID:HB3K9fWY
開成生401人の全進路

東京大学 156
 文T 32 文U 14 文V 04 理T 70 理U 29 理V 07
早稲田大学 41
 理工 14 政治経済 07 法 08 商 06 文 04 教育 01 人間科 01
慶應義塾大学 41
 商 09 理工 08 経済 07 環境情報 05 総合政策 04 法 03 文 03 医 02
東京工業大学 16
 T類 01 U類 01 V類 02 W類 04 X類 04 Y類 01 Z類 03
千葉大学 14 (医 07 工 02 園芸 02 法経 02  教育 01)
一橋大学 11 (経済 07 商 03 社会 01)
京都大学 08 (経済 03 医 01 薬 01 総合人間 01 工 01 理 01)
東京医科歯科大学医学部 06
横浜国立大学 06 (経済 03 工 01 経営 01 教育 01)
東京理科大学 06 (理工 02 工 02 理 01 経営 01)
上智大学 05 (経済 02 理工 01 文 01 法 01) 東北大学 04 (医 03 法 01)
日本医科大学 04 電気通信大学 03 日本大学医学部 02 防衛医科大学校 02
北海道大学 02 (工 01 文 01) 東京都立大学 02 (法 01 経済 01)
自治医科大学 02 群馬大学医学部 02 二浪・不明 44

1名のみ進学大学・・・国際基督教大学・帯広畜産大学・東京芸術大学建築学科・青山学院大学経営学部
立命館大学理工学部・明治大学理工学部・東京農業大学・東京学芸大学・信州大学農学部・東京薬科大学・
中央大学理工学部・浜松医科大学・山梨医科大学・慈恵医科大学・立教大学経済学部・新潟大学医学部・
秋田大学医学部・帝京大学医学部・学習院大学文学部・筑波大学第二学群・拓殖大学商学部・
山形大学医学部・東京農業工業大学農学部
387大学への名無しさん:03/02/23 12:47 ID:PnizrRRN
ほんと中央きもい
388大学への名無しさん:03/02/23 13:10 ID:Xgyrjfcl
明治工作員は明治と言うと思うけど、教員の質とビジネススクールの評価は法政の方が断然良いので法政市場経営を推す。マーケ論とかは早慶すら凌駕している(らしい)
389大学への名無しさん:03/02/23 13:24 ID:lfWCFv18
明治政経地域行政と学習院法法なら総合的にどうでしょう?
390大学への名無しさん:03/02/23 13:32 ID:vruDJTny
>>384
禿同。
学習院と青学で迷ってる程度で、司法試験だけを進路に考えるのはいかがなものか。
せめて中央に汁
391大学への名無しさん:03/02/23 13:35 ID:w9MMKoWg
法政の経済と中央の経済では?将来を見据えて。
39279:03/02/23 13:40 ID:bCBOIWwF
>>97さん
ありがとうございます!
経営工のカリキュラム調べましたが、よくわからないものが多いんですよね(^^;
プログラミングとかもやってみたいのでやっぱ理科大はやめようかなぁ。

授業はあまり期待できないんですか・・・
ん〜・・・どうしよぅ・・
考えてみます。
393大学への名無しさん:03/02/23 14:22 ID:QnPTCXNn
>>389
>明治政経地域行政と学習院法法なら総合的にどうでしょう?

明治政経地域行政って地方公務員志望者向けなのかな
両方受かっているなら入学要綱を熟読して決めたらいい
科目一覧などの地味な部分が実は大切
ピンとこなければ学習院法がいい
394大学への名無しさん:03/02/23 14:27 ID:QnPTCXNn
>>391
>法政の経済と中央の経済では?将来を見据えて。

学科がかいてないけど、まあいか。未来はよく分からないけど、
キャンパス見学はしてあるかな。
395大学への名無しさん:03/02/23 14:38 ID:QnPTCXNn
ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう。
396大学への名無しさん:03/02/23 14:43 ID:kOBu/TS4
>>394法政も中央も国際経済学科です。キャンパスは法政の多摩キャンは見てません。
397大学への名無しさん:03/02/23 14:46 ID:QnPTCXNn
>>396
>>394法政も中央も国際経済学科です。キャンパスは法政の多摩キャンは見てません

キャンパスで決めても良いようなレベルだね。
法政多摩も必ず下見すべし。
398大学への名無しさん:03/02/23 14:47 ID:CP5CY4zo
明治理工電子通信と中央電気電子情報通信で迷っているんだがどうでしょう。
399大学への名無しさん:03/02/23 14:47 ID:5ivUCOyX
立命館の国際関係学部と同死者の法学部で悩んでます。
誰かイイアドバイスを
400大学への名無しさん:03/02/23 14:50 ID:R5HsT4ud
>>399
学ぶ分野が全然違うので、少しでも興味がある方へ。
キャンパスにも注意。
立命館:4年間衣笠。同志社:1・2年は田辺、3・4年は今出川。
401大学への名無しさん:03/02/23 14:56 ID:5ivUCOyX
>>400
自分敵には国際関係の勉強がしたいんです。
ただ授業料と就職の事を考えると同死者の法がイイのでは?とまよってしまふ。
1、2年京田辺は半端じゃないくらいいやだけど、四年間衣笠というのも交通の便があまりよろしくないんですよね。
うーん。
やっぱ立命館と同志社じゃ全然就職違います??
402大学への名無しさん:03/02/23 14:57 ID:P/uwdWk+
>>397ありがとうございます。よく考えて決めます。
403大学への名無しさん:03/02/23 14:58 ID:WSqRbU5U
同志社の法学部は政治学科でしょ?
そんなに分野が違うとは思わないけど
404大学への名無しさん:03/02/23 15:00 ID:6vz0DGlH
法政−法−政治と明治−政経−政治の将来性は?
405大学への名無しさん:03/02/23 15:00 ID:MGFQCEdT
>>401
就職なら同志社法なんでねえ?
406400:03/02/23 15:01 ID:R5HsT4ud
>>401
立命館に1票。興味が無い方に行くと途中で行き詰まる可能性大。
407大学への名無しさん:03/02/23 15:01 ID:o8O9QI3T
>>401
就職はそんなに変わんないんじゃない。
ただ、京都市民の見る目は、圧倒的に同志社のほうがいいよ。
京都人は差別が好きだから。
昔の立命の悪いイメージが残ってるのかもな。
408大学への名無しさん:03/02/23 15:02 ID:5ivUCOyX
>>403
それがよりによって法律学科にしちゃったんです…
でも法律学科の中にも国際間警報とか学べるらしいんで。さらに迷う
409大学への名無しさん:03/02/23 15:03 ID:3bz186tC
>>404
普通に明治政経政治じゃないの。
410大学への名無しさん:03/02/23 15:12 ID:FftHHSsz
>>404
同程度の大学なので立地や教授陣で決めるのが良い。
411大学への名無しさん:03/02/23 15:25 ID:7PdZJTVt
法政政治も教授は私大で1・2を争うらしいよ。
412大学への名無しさん:03/02/23 15:28 ID:QnPTCXNn
>>404
明治政経政治は教授が悪くて単位ゆるゆるでパラダイス のイメジ
法政法政治は教授そこそこで学生が勝手に自虐してる   のイメジ
413大学への名無しさん:03/02/23 15:30 ID:4ggcXkxy
一般入試志願者の推移
     
1992年 2002年 増加率%

法政大 72,767 81,434 +11.9
明治大 102,808 84,762 −17.6

法政>>>明治

単純に将来性で選ぶなら法政だろう。
414大学への名無しさん:03/02/23 15:31 ID:EYEPR/Y9
>>401

国際関係学って政治学や経済学、法学なんかの国際系統の寄せ集めだろ。
法学や政治学科でも十分学べるんでは?

で就職考えたら同志社でしょ。立命国感は立命館としてしか採用担当者からは認識されないし。
偏差値は関係ないよ。
415大学への名無しさん:03/02/23 15:33 ID:Gl94jogn
レベル低くてすみませんが、日大商、独協経営、専修商、国学院経済だったらどこがいいですか?
日大にしようかなとも思うんですが、単科大みたいなものだし、キャンパスは。。。
416大学への名無しさん:03/02/23 15:43 ID:5vwTlYae
__甲南関学関西立命同志上智市大神戸府大神商横国
英文_E_G_F_F_H_I_G_H
日文_D_F_F_G_F_G_H_H
史地_E_F_F_H_F_G_I_H
哲心_F_G_F_H_G_I_H_H
社会_D_F_F_F_H_H_H_H_G
法学_D_E_F_G_G_I_H_H
経済_E_G_E_F_H_I_H_I_F_F_H
商営_E_G_E_E_E_I_H_I_F_F_H
理工_C_E_D_F_E_F_G_H_H___G
>>401
信頼の輪で結ばれているのは経済学部。
司法くずれは敬遠。
国関へ行きなさい。
417大学への名無しさん:03/02/23 15:45 ID:QnPTCXNn
>>415
>日大商、独協経営、専修商、国学院経済だったらどこがいいですか?

こういうときは大学名から学科・コースまで完全正式名称を書いた方がいい。
まぁ、専修を押したいな。キャンパスがほぼ一体なのと
商・経営系にはエース教授も多い。課外講座も充実してそう。
418大学への名無しさん:03/02/23 15:46 ID:4ggcXkxy
教授陣が充実している大学 (サンデー毎日1月5・12日合併号)

東京大 京都大 東北大 名古屋大 大阪大 九州大 北海道大 東工大 一橋大 都立大

慶應大 早稲田大 上智大 学習院大
419大学への名無しさん:03/02/23 15:47 ID:4ggcXkxy
法政で偏った教授がいるというのは経済学部?
420大学への名無しさん:03/02/23 15:48 ID:QnPTCXNn
サンデー毎日は2ちゃんよりレベルが低い マジで
421大学への名無しさん:03/02/23 15:51 ID:QnPTCXNn
>>416 表の見方が解らない 何の表なの
422大学への名無しさん:03/02/23 15:54 ID:UuSxTR2O
サンデー毎日はないだろ。
それに自分のやりたい分野の教授のレベルが低いとまったく意味がないわけで・・
423415携帯から:03/02/23 15:55 ID:G79R9C56
>>417
日大商−会計、独協経済−経営、専修商−会計、東洋経営−経営です。
日大以外は締め切り間近なんです。
424大学への名無しさん:03/02/23 15:58 ID:PBn2t2AR
>>418
旧帝一工+早計上智 は一般的に優秀と言われているので納得。
学習院は皇室御用達なので納得。
なんか捻りも何にもない、そのまんまって感じだけど、、

ウチの塾の先生は明海大に優秀な教授がいるとか言ってた、、
425大学への名無しさん:03/02/23 15:58 ID:7SQYqk7A
>>418

教授陣のレベルは偏差値に比例するみたいでつね
と言うか、都立大は大丈夫?

>都立大運営には毎年120億円もの税金が投じられているが、
>問題は共産党支配とも言われる大学運営にある。
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/120504toritsu-university.html
426大学への名無しさん:03/02/23 16:00 ID:QnPTCXNn
>>423 :415携帯から
>>417
>日大商−会計、独協経済−経営、専修商−会計、東洋経営−経営です。

この中では専修大学商学部会計学科がいい マジで教授もエース級多し。
427大学への名無しさん:03/02/23 16:01 ID:PBn2t2AR
>>425
石原さんが都知事でいる以上、日本最強の大学です。
共産党支配→自民党支配
428大学への名無しさん:03/02/23 16:05 ID:Lt+zxxC3
≫419
それは昔の話。今、講義中に自分の政治思想を語る教授なんていないよ。
429124です:03/02/23 16:11 ID:JOwhbCn1
質問しておいてごめんなさい。PCがつかえなくなっちゃって(>_<)みなさん本当ありがとうございます!!こんなにたくさん
の方に答えていただけるなんて思わなかったので嬉しかったです!!
立教は仏文で早稲田は結果まちで法か商です。まだ受かってないなら言うなって感じなんですけど、なにかと親と話合わなきゃいけなくて。
やっぱりせっかく受かれるなら早稲田蹴るのはもったいないと思うけど、いまいち“早稲田じゃなきゃ!”って親を説得できる程の魅力が感じられなかったんです。受験してみて。
試験監督がどこよりもいい加減だったし、女子トイレの配慮もない。駅からも遠い。あと異様に「早稲田魂」にこだわってる様な感じとか…少しくだらないでしょうか(*_*;??
だからって“立教の方がいい”って言えるかって言うと…。学生に元気がないっていわれてることとか、結局2流意識が外にも中にもあるって感じで。さみしいなって思います。でも雰囲気は少し憧れちゃうんです。
学部が違いすぎるのも間違ってますよね。
分かってるんですけど…私教養のある人間になりたいなって思うんです。だから何でも興味あって。
行ったとこにあわせてそれなりに興味を持って勉強できるとおもいます。
だからあとははっきりいって「早稲田」「立教」というとこなんです。あと世間に出るときにどれだけ早稲田♀と立教♀に差があるか。就職、世間ウケ、男ウケ…。はっきり言って“ワセ女”に抵抗あるという部分があります。もうないんでしょうか。
長々とごめんなさい。バカ女だと思われること覚悟でレスします。でも真剣です。お願いしますm(__)m
430大学への名無しさん:03/02/23 16:11 ID:QnPTCXNn
∧_∧
( ´∀`)< ダブル合格した場合の進路相談はこちらへ。
 ∧∧
 ( ゚Д゚) < 過去スレは>>2

ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう。
431大学への名無しさん:03/02/23 16:15 ID:7SQYqk7A
>>429
おいおい、早稲田と立教って・・。
悩む余地があるのか?
全てにおいて圧倒的な差があると思うんだが。
432大学への名無しさん:03/02/23 16:16 ID:PBn2t2AR
>>429
「早稲田魂高揚・・」だろ?あれ、俺も苦手。
どーせだったら上智か慶應受けとけば良かったのに、、
社会的評価も重要だけど、雰囲気が合わない学校に4年間
通うってのは辛いかも。
433432:03/02/23 16:20 ID:PBn2t2AR
あー、因みに、その三つの中だったら雰囲気が合わないという
ことを考えても早稲田法に進学するな〜。なんだかんだ逝って
社会的な評価は私大1位でしょ。早大法って言ったら。
434大学への名無しさん:03/02/23 16:25 ID:6vz0DGlH
>>429
試験官のいい加減さも私大の雄、早稲田。たしかに、自分が受けた大学の中で最も試験官が劣悪だった。
435大学への名無しさん:03/02/23 16:26 ID:FK3TkT5p
そもそも>>429のような真面目な考えを持った受験生は
立教などには入学しないんじゃないの?
いかに大学に行かずに楽をして卒業をするか、いかに多くの女(男)を漁るか
それが立大生だろ
436大学への名無しさん:03/02/23 16:26 ID:QnPTCXNn
まー早稲田はどんないい加減なことやっても受験生がついて来るからな
たいどでかいんだよ横着というやつだ
437大学への名無しさん:03/02/23 16:27 ID:E8v02tD7
つーか陸橋好きが早稲田かよ、大学の校風調べとけよ、ボケ

普通は上智とかに行くだろ。

立教と早稲田じゃ校風が違い過ぎ。早稲田はまだ一応バンカラ精神が残ってるからね

ちゃらけた糞立教なんかよりは百倍いいね
438大学への名無しさん:03/02/23 16:27 ID:8t3S6IBb
>>429
そんなんで悩むようなレベルなら立教逝ったほうが委員でねえか。
たまたま合格しただけのことで、君は立教がお似合い。
439大学への名無しさん:03/02/23 16:29 ID:ODrBcqxR
>>433
次第1位ではないがなw
440大学への名無しさん:03/02/23 16:29 ID:E8v02tD7
二科目慶應 プッ
441大学への名無しさん:03/02/23 16:31 ID:o8O9QI3T
>>429
早稲商なら積極的に蹴ってもいいけど、
早稲法とならいろんな人と相談してじっくり考えましょう。
442大学への名無しさん:03/02/23 16:32 ID:E8v02tD7
つーか立教と早稲田じゃ就職で違いすぎなんだが
早稲田商蹴って立教?
プッ 馬鹿じゃねーか?
443大学への名無しさん:03/02/23 16:34 ID:JOwhbCn1
>>432
書き忘れました!
私慶応志望です(>_<)!ただ落ちたら…
もちろん早稲田が受かる保証もないですけど。
同じように思う方もいらっしゃるんですね☆
よかった。昨日テスト終わって太鼓ドンドンやってるの聞いてすごく疲れてしまって。
高校は元気のある伝統校でそれなりにたのしかったしお祭り騒ぎな雰囲気は嫌いじゃないんです。
だから立教に元気がないって聞くとそれもいやだなって。「応援?ダルイ〜」「熱い奴?うっとーしー」っていう雰囲気も、違うでしょ!っていいたくなる。
二流っていうのもやっぱやだな…。「あたし早稲田蹴って立教行ったの」って変なプライド持っちゃいそうでそれも怖い。
早稲田で損したって思う時ってないんでしょうか??
444大学への名無しさん:03/02/23 16:36 ID:QnPTCXNn
>>442
女性で一般職で行こうとするなら立教仏文でも悪くない、という考えも成り立つ丸
「プッ」とか書いてるとバカに見えるから止めたほうが無難だよね。
445大学への名無しさん:03/02/23 16:36 ID:8t3S6IBb
>>443
なんだ、まだ受かってないのか。
損とか得とか考えるようなら、立教逝っとけって。
446ごんべ ◆zK..GONBEA :03/02/23 16:41 ID:8Sh1BBtP
香川 経済
明治学院 社会

・・・どうでしょうか?
447大学への名無しさん:03/02/23 16:44 ID:QnPTCXNn
>>446 名前:ごんべ
>香川 経済 明治学院 社会

旧高商の伝統。香川大学経済学部に一票。地元だろ、しかも。
448432:03/02/23 16:49 ID:PBn2t2AR
>>443
そっかぁ、、漏れも慶應志望だよ。多分、駄目っぽいけど。
取り合えず上智経営抑えてるけど、、まあ、上智も試験は
禿げしなくいい加減だった。結果的に。けど、雰囲気は良かった〜。
お昼休みに旧赤坂離宮に逝けちゃうんだよ?
早大は、、商受かったら真剣に悩むな〜。。ただ早大商は合否が
読みにくいし。
っつーか
>二流っていうのもやっぱやだな…。
>「あたし早稲田蹴って立教行ったの」って変なプライド
>持っちゃいそうでそれも怖い
こんなこと思ってるなら絶対に早稲田に逝けよ。こんなの気にならない、
早大生がいたら「へ〜頭良いんだね!」と爽やかに言えるくらいのヤシ
なら兎も角、、
それと早大に入って損と言えば、ウチのオジサンは早大法出てT種取って
東大法出のウチの爺さんの女婿までになって、文部官僚やってたけど、
死ぬほどバリバリ仕事しても結局、最後に駅弁大学の事務長として出向?
した程度で終わってた。東大出てれば東京に居れたのに、とは言わなかった
けど親戚連中から揶揄されてた。
まあ、民間なら早大法出てて不便は無いとオモワレ。立教文なら不便の連続だろ
が、、
449大学への名無しさん:03/02/23 16:51 ID:SMU4z+wq
明治学院に一票。やはり東京に行った方が就職良い
450大学への名無しさん:03/02/23 16:54 ID:QnPTCXNn
>>449
そんなことはない。
まともな大企業はちゃんと人事部員回して採用活動するんだよ。
451大学への名無しさん:03/02/23 16:57 ID:SMU4z+wq
国立下位じゃ、まともな就職は無理だよ。田舎だし。明治学院にいって、東京で就職活動すればいい。
452大学への名無しさん:03/02/23 16:59 ID:MdNcWNTH
◆ 大学トップ30【11/24サンデー毎日 編】

@司法 A政治 B官僚 C主要企業就職率 D上場企業役員数
E社会系研究 F理系研究 G国際性 HCOE I教育条件を総合評価
        
  1 東  京  大 98◇      17 大阪市立大 61◇
  2 京  都  大 96◇      17 横浜国立大 61◇
  3 大  阪  大 86◇      19 広  島  大 60◇
  4 東  北  大 84◇      20 同  志  社 59◆
  5 早  稲  田 82◆      20 東京都立大 59◇
  5 慶応義塾大 82◆      20 千  葉  大 59◇
  7 東京工業大 81換算◇  23 明  治  大 55◆
  8 一  橋  大 80換算◇  23 東京理科大 55◆
  8 九  州  大 80◇      25 金  沢  大 54◇
  8 名  古  屋 80◇      25 関西学院大 54◆
 11 神  戸  大 76◇      25 立  教  大 54◆
 12 北  海  道 74◇      28 日  本  大 53◆
 13 筑  波  大 71◇      28 青山学院大 53◆
 14 中  央  大 66◆      28 岡  山  大 53◆
 15 上  智  大 64◆      28 法  政  大 53◆
 16 立  命  館 63◆      各項目10〜4点、率と量から分析
453大学への名無しさん:03/02/23 16:59 ID:MdNcWNTH
中村大学トップ15詳細【11/24サンデー毎日】
         A  B  C  D  E  F  G  H   I  J 総合
  1東京大 10 10 10  9 10 10 10 10 10  9  98      A 司法
  2京都大 10  8  9 10 10 10 10 10 10  9  96      B 政治
  3大阪大  8  6  8 10  9  8 10  9  9  9  86      C 官僚
  4東北大  7  7  8  8  9  9  9  9  9  9  84      D 主要企業就職率
  5早稲田  9  9  8  8  9  8  8  7  8  8  82      E 上場企業役員・管理職
  5慶応大  9  9  7 10  9  8  7  7  8  8  82      F 社会系研究
  7東工大 −  5  8  9  9 −  9  8  8  9  81換算  G 理系研究
  8一橋大  9  7  8 10 10 10 −  7  4  7  80換算  H 国際性
  8九州大  7  6  8  8  9  8  9  8  8  9  80       I 21世紀COEプログラム
  8名古屋  7  6  7  8  8  7  9 10  9  9  80      J 教育条件

 11神戸大  7  6  7  8  9  9  8  8  5  9  76
 12北海道  5  6  8  6  8  8  8  8  8  9  74
 13筑波大  4  6  4  5  8  9  8 10  7 10  71
 14中央大  8  8  6  6  7  8  5  7  5  6  66
 15上智大  7  6  4  8  6  7  5  8  5  8  64
454大学への名無しさん:03/02/23 17:00 ID:QnPTCXNn
>>451
国立下位とか行ってるけど、だから旧高商と書いたんだよ。
東京で就職活動っていうけど、東京の地元企業でも想定してるの?
455大学への名無しさん:03/02/23 17:00 ID:SMU4z+wq
明治学院はカトリック系のオシャレな校舎だから、羨ましいぞ。国立下位は汚いし、エアコンすら付いてない。金が回ってこないから
456大学への名無しさん:03/02/23 17:06 ID:SMU4z+wq
旧高商=国立最下位 旧3商=国立上位
457大学への名無しさん:03/02/23 17:09 ID:E8v02tD7
田舎で就職活動なんて、公務員くらいしかないぞ。民間で就職したいなら、明治学院を選ぶべし!
458大学への名無しさん:03/02/23 17:11 ID:QnPTCXNn
>>457
うーん、だからまともな大企業は人事部員回して採用活動するって
偏見でいいかげんなこと書くなよ
459大学への名無しさん:03/02/23 17:15 ID:oXGdx902
香川くんだりまでいくとはとても思えんなw
人件費、交通費との費用対効果の問題だが
460大学への名無しさん:03/02/23 17:15 ID:E8v02tD7
事実ですから。国立最下位には有名企業の人事部員が回ってくるわけがない。早慶旧帝まで。普通に大手の企業ならどこの大学にも回ってくるがね。
461大学への名無しさん:03/02/23 17:17 ID:QnPTCXNn
>>459
某保険会社だけどうちでは回してるよ かなりの人気企業だと思うけど
やはり人材ミックスは大切
462大学への名無しさん:03/02/23 17:17 ID:oXGdx902
公務員もなあ、上の方のおいしいところは難関大学の都落ちが取っちゃうし、
下の方の町役場とかはコネ採用ででたらめだし。
463外資の現実:03/02/23 17:17 ID:MdNcWNTH
≪説明会の対象≫
一橋、東大、早稲田、上智、慶應
http://www.jp.aiesec.org/manifesto2000/seminar/winter/main.html

【金融】
・ゴールドマン・サックス証券会社
・野村證券株式会社
・モルガン・スタンレー・ディーン・ウィッター証券会社
【コンサルティングファーム】
・デロイト トーマツ コンサルティング
・ボストン コンサルティング グループ株式会社
・ベイン・アンド・カンパニー
・マッキンゼー・アンド・カンパニー
【通信】
・シスコシステムズ株式会社
・富士通株式会社
464大学への名無しさん:03/02/23 17:17 ID:l3lfJjxu
理系はマーチより駅弁だよな?
465外資の現実2:03/02/23 17:18 ID:MdNcWNTH
ゴールドマン・サックスの採用対象大学
http://www.gs.com/japan/recruiting/open_day/open_day.html

各大学の皆様を対象とした見学会 (各大学出身の社員も参加します。)

・ 慶應義塾大学の学生対象 2002年10月 22日(火)
・ 早稲田大学の学生対象 2002年10月 29日(火)
・ 東京大学の学生対象 2002年11月 12日(火)
・ 上智大学の学生対象 2002年11月 14日(木)
・ 東京工業大学の学生対象 2002年11月 26日(火)
・ 国際基督教大学の学生対象 2002年12月 10日(火)
・ 一橋大学の学生対象 2002年12月 19日(木)

東大、一橋、東工大、慶應、早稲田、上智、ICUの7校
466大学への名無しさん:03/02/23 17:18 ID:SMU4z+wq
そう、田舎の国立最下位に人事部員が回ってくるわけがない。人件費、交通費の無駄
467大学への名無しさん:03/02/23 17:19 ID:oXGdx902
>>464
駅弁と一口に言っても、上位と下位ではものすごい差があるぞ。
下はもうすさまじいレベルだからな。
468大学への名無しさん:03/02/23 17:19 ID:SMU4z+wq
国立最下位は全国的に知名度無いし、就職も資格も
駄目だし、統廃合で潰れるのが見え見えだから悪い事だらけ。
ただ一ついいのは、『国立』って言える事。
しかしその『国立』ももはや危ない
独法化
469大学への名無しさん:03/02/23 17:19 ID:QnPTCXNn
なんだ決め付けか。あとはギャラリーの判定だね。
470大学への名無しさん:03/02/23 17:20 ID:b2zc4cRL
>>466
そんな自信有るんならソ−ス持ってこいよ。
471大学への名無しさん:03/02/23 17:20 ID:E8v02tD7
理系でも金沢・千葉大未満の国立は悲惨
472大学への名無しさん:03/02/23 17:21 ID:oXGdx902
>>461
地方要員だろ?
473大学への名無しさん:03/02/23 17:23 ID:E8v02tD7
地元の中小企業くらいだろ。国立最下位の馬鹿大学に人事部を派遣するのは。
474大学への名無しさん:03/02/23 17:24 ID:SMU4z+wq
就職板の駅弁文系スレを見て来い。

いかに悲惨か、分かるでしょう。


475大学への名無しさん:03/02/23 17:25 ID:JOwhbCn1
皆さんありがとうございます。確かに受かる前から悩む私がバカでした。
そして大学を損得で決める私のような軽っちい女には早稲田捨てる勇気はないんだろーなーって実のとこ思います。その前に受かんないでしょうね(-_-;)
ただ高校の時都立と私大付属受かって都立に行って、私立行ってたら…って時々思ったので大学後悔したくないなって。色んな面から情報ほしかったんです。
448さんも本当ありがとうございました!
あんなにきちんと答えていただいて。お互い慶応に受かれますよーに***
476大学への名無しさん:03/02/23 17:26 ID:oXGdx902
理系の場合は、どっか地方にもものすごい才能が眠ってるかもしれない、という期待感はありうるとは思うけど。
文系ではありえないな。
477大学への名無しさん:03/02/23 17:33 ID:5vwTlYae
いくら大手に就職出来たところで
同期の学歴を見て
「出世の芽がねえな」
「終わったな」
と思ってる駅弁卒も「稀」にいるらしい。

そういうのは
知的水準の低い選択だからな。
478大学への名無しさん:03/02/23 17:34 ID:QnPTCXNn
>>477 知的水準の低さでは、貴女に負けます。
479大学への名無しさん:03/02/23 17:50 ID:R3GVqkFC
>>476
かと言っても、やはり地方は地方だからな。
出来るだけ有名国公立逝った方がいいね。
480大学への名無しさん:03/02/23 18:33 ID:u74HH5V8
早稲田社学と横国経済はどっちかな?
まあどっちも落ちる可能性大なわけだが。
481大学への名無しさん:03/02/23 18:36 ID:KZROmPkR
とりあえず1年目に簿記1級取ろうと思ってるんですけど、そのあと税理士と不動産鑑定士のどっちに挑戦すれば良いでしょうか?
482大学への名無しさん:03/02/23 18:37 ID:iDjI7e1e
>>481
無理無理。
483大学への名無しさん:03/02/23 18:40 ID:hGkrIv17
結論として日本の98%は悲惨てことですね。
484大学への名無しさん:03/02/23 18:40 ID:QPa8OMzj
>>481
大学1年で、今日簿記3級受けてあぼ〜んされちゃった俺から言わせてもらうと、

まずは2級を目標にしましょう。

一週間しか勉強しなかった俺も悪いんだけどさ、
でも一級は普通に難しいよ
485大学への名無しさん:03/02/23 18:40 ID:qLJVPT8q
>>481
税理士と労務士の両方
486大学への名無しさん:03/02/23 18:41 ID:IJ30g0yS
明治商と法政経は?
487大学への名無しさん:03/02/23 18:47 ID:hGkrIv17
明治商
488大学への名無しさん:03/02/23 18:48 ID:KZROmPkR
法政経
489大学への名無しさん:03/02/23 18:48 ID:KZ3fBzDZ
明治だろ、迷う間もなく
490大学への名無しさん:03/02/23 18:49 ID:KZROmPkR
 ( ゚Д゚) ハァ!迷わず法政じゃん。
491大学への名無しさん:03/02/23 18:52 ID:IJ30g0yS
だからどっち?
492大学への名無しさん:03/02/23 18:53 ID:mhRlYpnD
実学を学びたいなら明治商
経済理論を学びたいなら法政経済
ただし数学ができないとマクロ系はきついよ
ミクロ系は何とか対処できると思うが・・・
493大学への名無しさん:03/02/23 18:54 ID:ywvHg+69
マジで悩んでます。
藤田保健衛生医と愛知医科どっちがいいでしょう???

この2つたまたま合格したので
494大学への名無しさん:03/02/23 18:55 ID:gjG+VpNr
>>490
明治落ち法政か?どうかんがえても明治だろ。
経って経済?
なら4年間ド田舎までいくんだぞ?
495大学への名無しさん:03/02/23 19:04 ID:VcHbpFS8
名大工学部と早稲田教育数学どっちがいいでしょうか?
別に何を勉強したいというわけでもないので・・・
496大学への名無しさん:03/02/23 19:06 ID:QPa8OMzj
>>495
名大でしょう、特に名古屋人なら
497大学への名無しさん:03/02/23 19:12 ID:tmwxZVIK
>>493

お金持ちが2ちゃんねるなんてやっていてはいけません。
そろそろディナーの時間でしょ。

パパに頼んで両方学費と寄付金払い込んでもらって、
4月になったら両方覗いてみて気に入った方に通いなさいな。
498大学への名無しさん:03/02/23 19:14 ID:QxtsKw4e
>>495
住んでる場所次第では。東京でも名古屋でもないなら名古屋かな。
499大学への名無しさん:03/02/23 19:15 ID:oEgdGYj3
名大工学部。豊田自動車に内定ケテーイじゃない?
早大教育なら「ふーん、先生になりたいんだ」って感じ。
500大学への名無しさん:03/02/23 19:16 ID:nJEs7KUQ
>>486
>>495
何を学びたいのか考えよう。
501大学への名無しさん:03/02/23 19:18 ID:3gjcPjyY
>>493
国家試験合格率がワースト3に落ちたことがない(たぶん)
藤田

>>495
何だかんだ言っても
「数学科」選んでるところが臭うね。
名古屋大も理―数学にしたかったとか?
工学部が妥協(→親の意向とかに影響を受けたとか)の産物で、
かつ数学をやりたいんだったら
早稲田しかないと思うけど。

じゃなかったら、どっちでもいいんじゃない?
502大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/23 19:24 ID:to2KPBxh
北大水産と広島大理

蟹の研究をするには
503大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/23 19:24 ID:to2KPBxh
どちらが良いですか?_                 
504大学への名無しさん:03/02/23 19:30 ID:KZROmPkR
>>502
>蟹の研究をするには
ワラタw
水産って函館だべ?おれの親戚そこのOBだぜ。蟹の研究するにはどっちがいいかなんてだれも知らないだろーこのスレじゃ。
生物板かどっかで聞いた方がいいんでないの?
505大学への名無しさん:03/02/23 19:35 ID:tmwxZVIK
ズワイガニなら文句なく北大。

越前ガニだと広島のほうがいいかもしれないが、
理じゃなくて生物のほうが専門。

どうせ広島行くなら、カニあきらめて牡蠣を
研究することすすめる。
506大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/23 19:35 ID:to2KPBxh
生物板行ってきます  
507大学への名無しさん:03/02/23 19:35 ID:Lbqu9FVA
瀬戸内海ならカブトガニの研究になる予感。
広島がそれ得意なのか知らないけど。
508大学への名無しさん:03/02/23 19:36 ID:nJEs7KUQ
蟹か・・・面白いね 将来権威になるかも知れないね
509大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/23 19:36 ID:to2KPBxh
>>504-505
レスどうもです。
鳥取=砂漠研究
琉球大=サンゴ研究
が有名なことから

北大函館=かに研究
が有名だと連想してました
510大学への名無しさん:03/02/23 19:37 ID:nJEs7KUQ
カブトガニはクモの仲間だからなぁ(笑)
511大学への名無しさん:03/02/23 19:40 ID:WSqRbU5U
こういう話聞くとやっぱ理系はすげえなって思うよ>蟹の研究
512大学への名無しさん:03/02/23 19:45 ID:KZROmPkR
決めた。俺は蟹と経済の関係について研究する。題して蟹的水産経済学。
513大学への名無しさん:03/02/23 19:46 ID:EGlN/OHe
名古屋工業大学と早大理工。
地元は名古屋です。
早大も所詮私立と親などに言われます
514大学への名無しさん:03/02/23 19:47 ID:NkheoZRU
立教の法と早稲田の社学は?
515大学への名無しさん:03/02/23 19:49 ID:KZROmPkR
>>513
早稲田だな。

>>514
早稲田の法だな。
516大学への名無しさん:03/02/23 19:50 ID:prTdFPl2
>>513
県内就職か、県外かで決めろ。

早大も所詮私立だけど、親の世代の考え方を真に受けない方がいいんじゃないかな。
517大学への名無しさん:03/02/23 19:59 ID:HB3K9fWY
>>513
首都圏などでの評価

【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3  京大  76.8
2  京大  72.4  東大  76.3
3  早稲田 58.1  早稲田 52.2
4  慶応  56.4  阪大 47.1
5  一橋  35.7  慶応 43.4
6  阪大  18.1  一橋 25.8
7  東工大 18.1  神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
12 明治  3.6  北大 4.3
13 同志社 2.7  上智 4.3
14 名大  2.2  名大 3.2
15 中央  2.2  立教 1.7
16 立教  1.3  中央 1.3
17 筑波  1.3  明治 1.3
18 神戸  1.0  筑波 1.3
518大学への名無しさん:03/02/23 20:07 ID:u8OTSDEG
東京電機工と成蹊工は?
519大学への名無しさん:03/02/23 20:07 ID:btOSN+1K
>>513
文系なら問題なく早稲田だけど、理系だと微妙。
将来研究所にいきたいなら名古屋に行った方が良いかも。
大手の研究所は強烈な旧帝大閥があるから。
大学のポストを狙うなら業績さえ上げれば早稲田でも問題はない。
民間の研究所だと業績出していても旧帝大かそれ以外かで明確な差別があると聞いた。

ただし、民間でも研究職じゃなければ早稲田でも大丈夫だけど・・・
520ウィンクル ◆Ss8XIsqbUI :03/02/23 20:08 ID:7SZmeRjY
>>513
名古屋工大。
名古屋工大は50万、早稲田は200万円/年(下宿代含む)
親としては、名古屋工大に行って欲しいだろう。

早稲田理工に受かったのなら、名古屋工大でも上の方へ
いけるだろう。そうすれば、就職で困ることはない。
もしそれがいやなら、大学院で名大に行け。
521大学への名無しさん:03/02/23 20:09 ID:btOSN+1K
ごめん、名古屋大と間違えた。

だったら早稲田の方が良いよ。

>>519は忘れて下さい。
522大学への名無しさん:03/02/23 20:09 ID:umaMg0bu
法学部でマーチと学習院はどちらが良いでしょうか?
就職や環境などで宜しくお願いします。
523大学への名無しさん:03/02/23 20:12 ID:KZROmPkR
>>522
法政。名前わかるだろ?法学部つったら法政だろが。法政大学法学部政治学科。これ。
524大学への名無しさん:03/02/23 20:18 ID:BPqkKFbe
>>522
> 法学部でマーチと学習院はどちらが良いでしょうか?
> 就職や環境などで宜しくお願いします。

これでは何も答えられない。自分の受かっている大学学部学科を書かないと。
525大学への名無しさん:03/02/23 20:18 ID:tmwxZVIK
親が皇族なら学習院。

宣教師なら青山や立教。弁護士なら中央。
運動選手なら法政。ヤクザなら明治。
526522:03/02/23 20:20 ID:umaMg0bu
明治の政経と学習院の法です。
527大学への名無しさん:03/02/23 20:26 ID:jxGhvNb0
>>519
早稲田を持ち上げ過ぎじゃない?
>文系なら問題なく早稲田だけど、理系だと微妙。
普通は文系なら微妙、理系なら迷わず名古屋大だと思う。
名古屋人なら名古屋工大と早稲田理工で名古屋工大選んでも全然おかしくない
528大学への名無しさん:03/02/23 20:26 ID:EYEPR/Y9
>>526
明治パラダイス政経学部に対するあなたの評価による。
「ラッキー!こんな簡単に単位取れればやりたいことできる!」って感じなら、明治。
「大学でもそれなりに勉強したい」なら学習院。
529大学への名無しさん:03/02/23 20:27 ID:KZROmPkR
>>526
浪人しろ。そんなとこいくな。せめて法政以上。
530大学への名無しさん:03/02/23 20:28 ID:btOSN+1K
>>527
そう?
東京に住んでいる俺の感覚としては凄く自然なんだけどな。
就活がらみのインターンでも周り見てると早稲田ブランドは相変わらず健在だよ。

まあ、俺は早稲田生でも名古屋大生でもないからどっちでもいいけどね。
531大学への名無しさん:03/02/23 20:30 ID:u8OTSDEG
中央理工情報工 法政情報科学コンピュータ科学
532大学への名無しさん:03/02/23 20:32 ID:oEgdGYj3
>>530
早稲田ブランドって、、国立じゃないと話にならんだろ、実際。
早稲田商の知人は近ツリに漸く内定を貰ったらしい。
商社、銀行、、何て言う所は旧帝、一橋、慶應経済くらいしか
相手にして貰えないだろう。
533大学への名無しさん:03/02/23 20:33 ID:BPqkKFbe
>>526 名前:522
> 明治の政経と学習院の法です。

明治大学政治経済学部政治学科と学習院大学法学部政治学科かな?
534大学への名無しさん:03/02/23 20:33 ID:NkheoZRU
>>529
すでに二つとも法政以上だと思う。
535大学への名無しさん:03/02/23 20:35 ID:btOSN+1K
>>532
俺のインターン先は大手銀だけど、早稲田政経はさすがにちゃんと通用してる。
旧帝大は東京と言うこともあるからなんともいえないが、東大京大阪大あたり
はいるけど、他はいない。
確かに慶応は多いかもw

さすがに早稲田商はいなかった。
あと理工学部がけっこういるよね。
早稲田理工もいるよ。
536522:03/02/23 20:35 ID:umaMg0bu
浪人できないので。
537522:03/02/23 20:36 ID:umaMg0bu
>>533
学習院は法学科です。
538大学への名無しさん:03/02/23 20:36 ID:jxGhvNb0
>>530
ああ東京の人ね なら普通の感覚かもね。
俺は地方からの目で話しました
539大学への名無しさん:03/02/23 20:37 ID:btOSN+1K
つーか、インターン先の早稲理が出来る人が多いので個人的に過大評価してるかもしれない。

だけどもしあのレベルが沢山いるのだとしたら早稲田理工は侮れないと思った。
540大学への名無しさん:03/02/23 20:38 ID:BPqkKFbe
>>531
> 中央理工情報工 法政情報科学コンピュータ科学

取り合えず場所は後楽園と東小金井か、
東小金井は小金井公園が広くて気持ちがいい。
541大学への名無しさん:03/02/23 20:39 ID:+j7xo5UP
>>531
中央いっとけ
542大学への名無しさん:03/02/23 20:40 ID:KZROmPkR
>>522
君には何かこう、人には無い才能がありそうだ。うん、ひらめいたぞ。君、浪人したまえ。そして数学科に進むんだ。
ええと、どこがいいかな、そうだ、都立大の数学科。これがいい。そして院で一橋の経済にいくんだ。
決まり。そうとなったら話は早い。あとは予備校選びだけだ。私のお勧めは東進ハイスクール吉祥寺校。これ。お姉さんがかわいい。
543大学への名無しさん:03/02/23 20:43 ID:BPqkKFbe
>>537 名前:522
> 学習院は法学科です。
結局比べるのは、
明治大学政治経済学部政治学科・学習院大学法学部法学科 かな
ここまで来るのにえらく手間が掛かった。
キャンパスが綺麗でオーソドックスに勉強するなら学習院
明治政経は別途回答有り。
544大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/23 20:45 ID:to2KPBxh
理系就職
日立 早稲田47、東工大42、阪大35、九大34、東大33、京大30、慶応28
東芝 早稲田36、東工大30、東大27、阪大26、九大21、京大19、慶応12
三菱電機 阪大28、早稲田18、東大14、九大10、慶応10、京大9、東工大9、電通大9、同志社9
NEC 早稲田32、東工大30、東大29、阪大28、京大22、慶応18、電通大17、理科大17
富士通 早稲田56、慶応44、阪大36、東大34、京大24、東工大22、理科大19
松下 阪大47、早稲田32、京大30、東大23、同志社22、東工大21、九大21
シャープ 阪大29、京大16、東工大10、九大10、早稲田9、同志社8、神戸7
ソニー 東大33、早稲田28、東工大22、阪大18、慶応15、電通大14、理科大14
IBM 慶応61、早稲田45、東大42、京大25、東工大22、阪大22、理科大21
545大学への名無しさん:03/02/23 20:46 ID:KZROmPkR
>>522
      __________
      /              /|
    /              /  |
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  │
    |                    |  /
    |__________|/
546大学への名無しさん:03/02/23 20:47 ID:BPqkKFbe
>>545 なんじゃソリャ
547522:03/02/23 20:48 ID:umaMg0bu
>>543
別途回答って何ですか?
548大学への名無しさん:03/02/23 20:48 ID:xf8mv/DS
>>545
立方体?
りっぽうたい?
・・・・・・
ハッ!りっきょうたい!
立教たい(鹿児島弁?)!
549大学への名無しさん:03/02/23 20:50 ID:BPqkKFbe
>>547
他の人が書いてくれてると言うこと。
ところで頭の中整理出来てるかな。
紙にいろんな条件を書き出してみることをおすすめしる
550大学への名無しさん:03/02/23 20:55 ID:Gl94jogn
法政の理系は情報科だけは別格。とにかくずば抜けて教授の質は良いよ。マーチレベルで情報系のみを見れば法政がダントツに良いと思う。
551大学への名無しさん:03/02/23 20:55 ID:KZROmPkR
>>522
禿げドゥー
552大学への名無しさん:03/02/23 20:57 ID:KZROmPkR
教授の質などNo Plobrem。問題なのは法政なのか否かだ。
553大学への名無しさん:03/02/23 20:57 ID:8/ELu94A
明治政経の政治と立教社会じゃどっちですか?
554大学への名無しさん:03/02/23 21:01 ID:btOSN+1K
>>550
院から東大や早慶の連中が来るらしいからね。
先生達を引っこ抜かれた会津大は哀れとしか言いようがないけど。

ただ授業の半分は英語で講義するらしいから英語力に自信が無い人は
行かない方が良いと聞いたけど。
555大学への名無しさん:03/02/23 21:03 ID:BPqkKFbe
>>553
>528 :大学への名無しさん :03/02/23 20:26 ID:EYEPR/Y9
> 明治パラダイス政経学部に対するあなたの評価による。
> 「ラッキー!こんな簡単に単位取れればやりたいことできる!」って感じなら、明治。

立教社会も単位なんかは楽勝系みたいだね。
キャンパスと校風が気に入った方。明治は駿河台と和泉の両方見たかな。
556大学への名無しさん:03/02/23 21:05 ID:bU/aFA2A
強く経済に進みたいんですが
東大理1に行き、小さい可能性に賭け猛勉強して経済に進むか
慶応経済に入るか…
557大学への名無しさん:03/02/23 21:07 ID:KZROmPkR
>>556
だから数学科にいってから院で経済にいけって。
558大学への名無しさん:03/02/23 21:08 ID:BPqkKFbe
>>556
> 東大理1に行き、小さい可能性に賭け猛勉強して経済に進むか

野口悠紀夫みたいだね。
559522:03/02/23 21:08 ID:kBjN/IWa
明治の駿河台ってすごくいい気もするんですけどキャンパスって
感じじゃないですよね。和泉は行ったことないんですけど。
学習院はキャンパスは広くて大学らしいけど閑散してませんか?
560大学への名無しさん:03/02/23 21:09 ID:btOSN+1K
>>556
絶対に東大理一に行くことを強く勧める。
例えば慶応の深尾教授は京大工学部卒。
他にも東工大卒の経済学研究者はたくさんいる。

理系から経済来ると歓迎されます。
狭いどころか広い門です。

ただし、院はアメリカの大学をすすめるけど。
ベストは東大、またはその他名門理工大→アメリカの名門私大の経済学部

これが経済学を学ぶにとって最高の環境だと思う。
561大学への名無しさん:03/02/23 21:11 ID:KZROmPkR
>>522
だまされるな。学習院のキャンパスは広そうに見えて実は大したことない。グラウンドどが中心にあるから広く見えるだけだ。
君に残された選択肢は二つだけだ。
 1.法政多摩きゃん
 2.中央多摩きゃん
明治とか学習院とかって話じゃない。多摩かどうかって話だ。
562大学への名無しさん:03/02/23 21:11 ID:BPqkKFbe
>>558
ちなみに東京大学工学部では金融工学の講義があるらしい。

>>559
閑散としているのは今春休みだからじゃないのけ?
563大学への名無しさん:03/02/23 21:12 ID:bU/aFA2A
>>557,560
アドバイスありがとうございます
564大学への名無しさん:03/02/23 21:12 ID:0E/SGA7y
古賀たまき{間違いだらけの大学選び」より
明治大学・・・学部による差が大きい
【概説】総合大学。大規模で、知らない人は、ほとんどいない。明治時代に
明治法律学校として出発。ときどき、マスコミにさまざまな話題を提供してくれる。
明治と名の付く企業は多い。その多くは、明治時代に創業したからであろう。
【難易 63】普通だが、学部学科による差が大きい。もっとも、最近は縮まってきたが。
【伝統・実績】普通。
【実力】普通。
【学部】極めて多い。現在でも、法が最もよい、ただ政経・商もなかなかよく、社会科学系中心の
大学だと言える。理系と経営は、まだ新しく、他学部に大きく劣る。文は、悪くはないが、立教の文に
は及ばず。農は、学内ではよくないが、この水準の私大の農として、貴重な存在。
【就職】普通。「明治は就職に強い」などと書いてある本があるが、それほどでもない。
立教とほぼ同じであり、学習院にはやや劣る。
【競争相手】明治立教水準の他大学。経営と理系は、その水準に達していない。
性格的には中央に似る。
【おススメ度】特になし。かつては産業経営科や、文・工学部のなかの水準の低い専攻が
狙い目だったが、最近はそうした穴もほとんど埋められた。だが経営はあまりよくないので
、たとえば中大経・商の方がよい。
565大学への名無しさん:03/02/23 21:17 ID:Kija3qcR
↑その立教青学ver.うpキボンヌ。
566大学への名無しさん:03/02/23 21:19 ID:btOSN+1K
>>562
金融工学は経済学じゃないけどね。
(商学、経営工学の分野)

いずれにせよ、慶応経済の池尾教授なんかは院で高度な数学的な理論を教えようと
思っても、経済学卒ではついていけない人が多い。
だからもっと理工系から来て欲しいとコメントしていた。
567大学への名無しさん:03/02/23 21:19 ID:Dgi56lnC
>>562
東大には経営工学は、なかったはずじゃねーの?東工大や慶応は結構やってるけど。
>>556
慰めになるか、わからんが、ノーベル経済学賞は理系出身が結構多い。
経済学部は日本の大学の中で、世界水準との差が最もでかい学部だ
と俺は思うな。(俺も理学部から、院は経済を目指しているが。)
568522:03/02/23 21:22 ID:BPqkKFbe
566 名前:大学への名無しさん :03/02/23 21:19 ID:btOSN+1K
>>562
>金融工学は経済学じゃないけどね。

そんな堅いこと言わんと。ノーベル経済学賞も出てるって。
もっとも受賞者がやってたヘッジファンドは破綻したけど。
569大学への名無しさん:03/02/23 21:23 ID:btOSN+1K
>>567
経営工学科はないけど金融っぽいことをやる学科はあったよ、
理○科とかいう名前の(名前は忘れた。)
570522:03/02/23 21:24 ID:BPqkKFbe
>>567
ウンニャ 金融工学の講義は有るはず
571大学への名無しさん:03/02/23 21:24 ID:btOSN+1K
>>568
経済学をやりたいなら金融工学とはかなり考え方が違うからいちおう
言っただけです。

まあ、似たようなもんだと俺も思ってるけど。
572大学への名無しさん:03/02/23 21:25 ID:3bz186tC
http://www.kit.hi-ho.ne.jp/kokumin-shinbun/120504toritsu-university.html

共産党支配の都立大は石原知事によって民営化されるかもしれません。
都立大に行くならマーチに行くべきでしょう。
573大学への名無しさん:03/02/23 21:28 ID:3bz186tC
>>553
政治学がやりたければ明治政経政治、
社会学がやりたければ立教社会。
社会的評価はほぼ同じ。
好きな方にいけばいい。
574大学への名無しさん:03/02/23 21:41 ID:ZU1K0/Em
立教の生命と北里の生物ならどっち?
575大学への名無しさん:03/02/23 21:50 ID:EWP+Z3sa
立命館アジア太平洋大のマネジメントと鹿児島大の教育
576大学への名無しさん:03/02/23 21:56 ID:BPqkKFbe
>>574-575
難しいな。つか、書けん。誰か書いてあげてけれ
577大学への名無しさん:03/02/23 21:58 ID:lWbUpyC7
明治商と青山経営だったらどっち?
578大学への名無しさん:03/02/23 21:59 ID:QPa8OMzj
どうでもいいけど、立命館アジア太平洋大って
左翼の塊のような名前だね
579大学への名無しさん:03/02/23 22:00 ID:/YrlAhMC
>>575
就職ならリッツ
マターリなら鹿児島
でも教師なるつもりがないならやめとけ、就職は絶望的
580大学への名無しさん:03/02/23 22:01 ID:/YrlAhMC
>>574
北里の理学部は歴史が浅い
たしか1994からだったはず。
俺なら迷わず立教逝く
581大学への名無しさん:03/02/23 22:08 ID:E8v02tD7
>>577
明治商
年配者に受けがいい
女なら青学行け
582大学への名無しさん:03/02/23 22:10 ID:BPqkKFbe
>>577
> 明治商と青山経営だったらどっち?

とりあえずキャンパスの下見。明治は駿河台・和泉。青学は青山・相模原。
その上でパンフレット熟読。あとは校風くらいかな。
就職は明治商の方が有利な気もするけど特定個人に直接影響するほどでもない気がする。
583大学への名無しさん:03/02/23 22:16 ID:BPqkKFbe
ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう。
584大学への名無しさん:03/02/23 22:34 ID:0E/SGA7y
青山学院大学・・明治立教水準には及ばず
【概説】総合大学。女子が多く、都会的な、華やかな学園という印象だろうか。・・青
学ほど、複雑な歴史を持つ学校も少ないだろう。ここでは詳述は避けるが起源は明治時
代にさかのぼるとだけ言っておこう。
【難易 62】普通。国際や英文などは英語の配点が高いので、やや実質より高く見える
事が多い。
【伝統・実績】普通だが、伝統を考えればもう少し実績があってもいい。
やはり宗教系で文学系中心だった学校は、今ひとつ実績不足である。そういう性格は、
明学などと似ている。立教はこれに該当せず。
【実力】普通。
【就職】まあまあだが、もう少し強くても不思議ではない。
【競争相手】明治立教水準に及ばず。法政や成蹊を超えるが、経済界では成蹊とほぼ同じ。
【おススメ度】悪くはないが、今ひとつ。やはり難易を考えれば、実績・実力がやや低
い。・・明治・立教・学習院などと比べ、難易は少ししか違わないのだから、それらを
狙ってもいい。ただ、安全策で青学を受けておく手はある。
585大学への名無しさん:03/02/23 22:36 ID:0E/SGA7y
立教大学・・・印象と現実は違うのか
【概説】明治七年立教学校として出発。
【難易 65】普通。文B以外は高くも低くも見えない。文系は学部差も少ししかない。
【実績】普通。立教にはキリスト教系にありがちな(実績における)弱さが余り無い。
【実力】普通。明治立教水準。ただ社会と理はその水準に達していない。
【学部】実力的には二分される。英文を中心とする文が長い伝統を誇るものの、
もう経もほぼ(実力的に)同じである。
(ここで古賀は経について偏った系統の学者が多いことに言及するが割愛)
法は悪くないがやや弱い。法なら明治や中央を優先すべき。
【経済界】普通。今はまだ殆どが経のそれ(実績)である。ただ今後は特に法が伸びるでしょう。
社会と理もまあまあ伸びるはず。
【競争相手】明治・学習院・中央など。明治と比べると法で明治、文・理学系で立教が良い。
経済系ではほぼ同じだが明治経営よりは立教が良い。青山・法政・成蹊は超える。
【おススメ度】★★(★2は普通、多いほど良い。)但し社は★に近い。
 立教・法政・関西学院・関西などの社会学部受験者は難易ではともかく
実力では法・経・文などに及ばない事を確認しておきたい。

ここで明治立教水準というグループとして位置付けまた比肩される大学は・・・・
立教・明治・千葉・電通・ICU・学習院・中央・東女・東理・千葉・横市・電通の各校。
586大学への名無しさん:03/02/23 22:37 ID:0E/SGA7y
古賀たまき「間違いだらけの大学選び」より
学習院大学・・明治立教水準の中では経済界に強い
【難易 64】普通。易しくはないが難しいというほどでもない。
立教に及ばず、明治とほぼ同じか少し超えるといったところか。
【伝統・実績】普通。こういう歴史の(ある)学校だからといって特別に良いというわけではない。
【実力】 普通。明治立教水準。
【就職】 普通。だが明治立教よりやや良いと考えられる。少人数で目立たないが効率は良い方だ。
【競争相手】明治立教水準の他大学。だがその中では経済界では強い方。
よって経済界にいきたい者はその中で(学習院を)最優先すればいい。特に法と経。
但し、理は東京理科大理に及ばず。理工と同じ。文は明治中央より良い。国立との比較では、千葉大
と同じくらいか。文系では学習院を優先すべき。理系でも学習院を選んでも良い。
【その他】私は、学習院はいずれ明治、立教、同志社を抜き去り早慶に肉薄すると考えている。
今の上智のように。それだけの伝統と実績がこの大学にはある。
587大学への名無しさん:03/02/23 22:42 ID:S0K09LyT
間違いだらけなのは古賀たまきの方だと思うのは俺だけ??
588大学への名無しさん:03/02/23 22:45 ID:QA/NiRxk
>>587

>明治、立教、同志社を抜き去り早慶に肉薄すると考えている

個人的にこの部分だけは確実に間違ってると思う・・・。
MARCHと離れた次元で存在してるから学習院は価値があると思うのだが。
589大学への名無しさん:03/02/23 22:46 ID:0E/SGA7y
立命館大学・・意外に狙い目
【概説】総合大学。西園寺公望の立命館も、京都法政学校も、明治時代の設立。
・・それはともかく、立命も最近知名度は高まった。何通りもの受験制度や、一芸入試
などによるものだろう。一芸入試で入学した芸能人もいる。
【難易 63】普通。立命を特徴づけるものとして、その受験制度の複雑さがある。
・・A方式が基本であり、他はこれより難易が高く、あるいは低く見えたりすることも
多い。
【伝統・実績】普通。設立者などが総理、政友会総裁、枢密院議長、元老だからと言っ
て、大学には関係ない。
【実力】普通。明治立教水準。だがそれらの中では難易は低い方。
そういう点で、狙い目。
【就職】明治立教水準。特に強くも弱くもないが、この水準ではやや強い方。
【競争相手】明治立教水準の他大学。同志社や関学には及ばない。青学、法政、南山、
関西よりはいい。
【おススメ度】薦めたい方。先にも述べたが、文系は明治、立教、学習院より難易はや
や低いが、実力的には同じだ。・・関西圏では、たとえば同志社は阪大の、立命は同志
社の、関西は立命の、甲南は関西の、近畿は甲南の、大阪学院は近畿の、受け皿でもあ
る。
 関東では、たとえばこうだ。慶応は東工大の、立教は慶応の、法政は立教の日大は法
政の、東海は日大の、拓殖は東海の受け皿でもある。
 特例を除けば、「受け皿にならない大学」は唯一つである。(東大)
590大学への名無しさん:03/02/23 22:47 ID:0E/SGA7y
上智大学・・早慶水準には全く及ばぬ
【概説】総合大学。早慶上智などと私大の御三家のように言われることもあるが、
大間違い。難易では近いものがあるが・・。
【難易 69】かなり高い。文系は早慶水準にわずかに劣るかな、といった程度だ。
逆に、理工は大きく劣る。
【伝統・実績】とにかく、これだけの難易がありながら、実績が「無」に近い大学というのも珍しい。
それは学校の設立理念や沿革と関係がある。
元来、キリスト教や英語などの外国語を学ぶ学校として出発したのである。
それゆえ経済界をはじめ官界・政界に人材を送りださ(せ)なかった。それが現在の姿につながっている。
【実力】そういうわけだから、難易ではともかく、実力は早慶水準に大幅に劣る。北大、東京外大にも劣る。
この水準以上の能力の持ち主なら、そんなことは知っている。
・・とは言うものの、早慶水準以上と北大、東京外大以外の全ての大学よりは実力を上としたい。
【就職】単に優良企業に入るだけを考えるのなら、悪くはない。だが経済界での実績は、今のところほとんどない。
【競争相手】東京外大が最大の競争相手だろう。北大もそうだ。
早慶水準とは難易では競うが、実績の厚みでは相手にされない。
だが、繰り返しになるが、一流と北大、東京外大には及ばぬが、その他を超える。
【おススメ度】薦められない。入って損をする大学の典型。・・しかしである。
一流の夢がかなわず、北大、東京外大でもなく、それらに及ばない大学の中では、上智が最もよい。
・・上智については、大いに魅かれる者と、極度に毛嫌いする者に別れる傾向がある。
過大評価もこまるが、実績のなさを重視しすぎてもよくない。
591大学への名無しさん:03/02/23 22:53 ID:GuC1GAnQ
・金融志望なら明治商
・マスコミ志望なら法政社学
・国際関係志望なら青学国際
・旅行関係志望なら立教観光
・司法試験を目指すなら中央法

こんな感じじゃない?
俺は明治商○法政社学◎にした。
一応マスコミ志望なので。

その他気になる学部は中央の総政と
法政の情報科学かな。この2学部は
マーチでも内容が濃いと思うね。
592大学への名無しさん:03/02/23 22:53 ID:hynTGsoq
こんなDQN本の内容晒してどうすんの?
593大学への名無しさん:03/02/23 22:57 ID:2lXFRPbM
英文ならどこだらう?
594大学への名無しさん:03/02/23 23:57 ID:zm9jabWs
学歴板で上智と北大の評価が極端に低くいのはこの本の
せいなんだ〜と納得。
学歴板も単純だな(w
595大学への名無しさん:03/02/24 00:00 ID:6+McYz15
まぁ青学は正解じゃねーか?
596大学への名無しさん:03/02/24 00:00 ID:c1uKgdg6
武蔵の社学と成蹊の国際文化だとどっちがいいでつか?
597大学への名無しさん:03/02/24 00:07 ID:ai7WlsVe
>>595
まあ当り障りのない評価だからな。複雑な歴史って、、
戦時中の迫害のことかな?
どっちにしろ、この本が取りざたされる前まで
立教が一番叩かれていなかったか?ガチンコの網野とか
出してきて、「DQNのスクツ」とか、、、
今は法政が叩かれてるのか?
598大学への名無しさん:03/02/24 00:26 ID:f2bIKKEU
>>596
無難に考えて成蹊
就職は圧倒的に成蹊が良い
599早慶に肉薄する中大法科様 ◆Mjk4PcAe16 :03/02/24 00:25 ID:GrwSdf3w
いや青学は歴史云々の前に実績がなさすぎ

ゴミ大学に過ぎない
600大学への名無しさん:03/02/24 00:30 ID:ai7WlsVe
思ったんだけど、、、実績って何?
上場企業への就職指数、役員数、、とかでしょ?
それの何処が「実績」なの?
601大学への名無しさん:03/02/24 00:32 ID:6fph02+m
>>598
レスどうもです。
偏差値的には禿しい差異もないのでちょっと迷ったんですが
ご指摘頂いた就職状況に加えて通学の条件等も考慮して成蹊に決めようと
思います。
602大学への名無しさん:03/02/24 00:35 ID:7hvxh7+f
立命館/産業社会
法政/メディア社会
明学/芸術
成城/芸術
東京工科/メディア
603大学への名無しさん:03/02/24 00:38 ID:f2bIKKEU
>>602
関西ならリッツ
東京なら法政
芸術?なにそれ?
芸術学びたいなら東京芸術大学だろ、ある意味東大よりむずい努力しても無理。
604大学への名無しさん:03/02/24 00:40 ID:7hvxh7+f
>>603
明学と成城の芸術は創作のほうではなく理論の方です。
605大学への名無しさん:03/02/24 00:41 ID:f2bIKKEU
追加
関西で就職するならリッツ
東京で就職するなら法政
606大学への名無しさん:03/02/24 00:42 ID:c4PDaxxQ
>>600

◆2003年上場企業役員・管理職数大学別ランキング

http://members.tripod.co.jp/tariban/shidai.html(私立)
http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou.html(国立)

やはりこれは気になるよ。
OBが活躍していれば社会に出てからかなり有利になるからね。
実力主義の世の中とはいえ人間の本質なんてそう変わるもんじゃないし。

★マーチランキング

・中央>明治>法政>立教>青学

607大学への名無しさん:03/02/24 00:44 ID:f2bIKKEU
>>604
明学と成城は本当に勉強したい以外辞めた方が良い、就職に関してはキワモノは
突っ込まれてきついぞ。
関東に住んでるなら法政を進める。
608大学への名無しさん:03/02/24 00:44 ID:zU9VhZf0
お 前 ら 学 歴 板 逝 け
609大学への名無しさん:03/02/24 00:45 ID:7hvxh7+f
>>607
了解。サンクス
とりあえずあとは国立の結果次第。
610大学への名無しさん:03/02/24 00:46 ID:0l/A00+f
■全国都道府県知事出身校(全47名)

東京大(20)
京都大、慶應大(4)
中央大(3)
一橋大、東北大、早稲田(2)
北海道大、九州大、横国大、明治大、日本大、東京女子大、日本社会福祉大、専門、高校、中学(1)

以上、2003年現在
611大学への名無しさん:03/02/24 00:46 ID:0l/A00+f
■日本経団連役員出身校(会長/副会長/議長/副議長:全25名)

東京大 (9)
京都大、一橋大、早稲田大、慶応大、中央大(2)
東工大、大阪大、名古屋大、大阪市立大、関学大、ハーバード大(1)

以上、2003年現在
612大学への名無しさん:03/02/24 00:49 ID:ai7WlsVe
>>610
それより今の各大臣の方がスゲエだろ、、
半分近くが慶應経済じゃなかったか?
613大学への名無しさん:03/02/24 03:41 ID:XtFbpixf
知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【次点】
法政大学 19.4%
青山学院大学 25.1%
成城大学 20.2%
中央大学 21.5%
614大学への名無しさん:03/02/24 04:09 ID:v/fbT42L
成けいと公立ならどちらがヨロシですか?
615大学への名無しさん:03/02/24 04:09 ID:dhtkiwp5
中央理工と青学理工ならどっち?
616大学への名無しさん:03/02/24 04:10 ID:DGIhNE8w
公立ってどこでつか。
617大学への名無しさん:03/02/24 04:10 ID:cCX+Ub6j
>>614
せいけい
>>615
中央理工。
618大学への名無しさん:03/02/24 04:20 ID:OVdcvPwN
全国100国公私立大
就職に強い大学・弱い大学
http://kodansha.cplaza.ne.jp/mgendai/9912/frame12.html
619大滝村 ◆mygAWRCTDY :03/02/24 04:25 ID:t1bC+Z1D
>>618
逝かれてるとしか思えない
620大学への名無しさん:03/02/24 04:28 ID:cCX+Ub6j
>>618
東北学院大学 評価A

東京大学   評価C
京都大学   評価C

ワラター
621大学への名無しさん:03/02/24 04:29 ID:XAQ7uJPJ
>>618
逝かれてる。
学生数も考えずにただ就職者数でランクをつけてるなんて・・・
しかも総合職か一般職かの線引きもしていない。
おまけに理系と文系を分けずにやってる。

これは詐欺や嘘に近い。
数字を使ってもっともらしく嘘をつくのは最低の行為だな。
622大学への名無しさん:03/02/24 05:18 ID:qdclkEM4
外食大手3社 就職者数ランキング
順位、大学名、すかいらーく、日本マクドナルド、サイゼリヤ、合計
1、日本大学、26、15、18、59
2、明治大学、14、13、7、34
3、立命館大学、9、9、5、23
4、早稲田大学、6、10、3、19
5、中央大学、11、4、4、19
6、関西大学、9、5、3、17
7、同志社大学、3、8、4、15
8、青山学院大学、3、6、2、11
9、法政大学、2、7、2、11
10、関西学院大学、4、2、3、9
11、慶応義塾大学、1、1、2、4
12、横浜国立大学、0、1、2、3
13、立教大学、2、1、0、3
14、広島大学、0、1、1、2
15、上智大学、1、1、0、2
16、東京大学、0、0、1、1
17、神戸大学、1、0、0、1
18、お茶の水女子大学、0、0、1、1
19、奈良女子大学、1、0、0、1
20、京都大学、0、0、0、0
21、名古屋大学、0、0、0、0
22、大阪大学、0、0、0、0
23、九州大学、0、0、0、0
24、一橋大学、0、0、0、0
25、東京工業大学、0、0、0、0
26、筑波大学、0、0、0、0
27、電気通信大学、0、0、0、0
ソース http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
623大学への名無しさん:03/02/24 05:18 ID:qdclkEM4
消費者金融大手2社 就職者数ランキング
順位、大学名、武富士、アコム、合計
1、日本大学、12、9、21
2、法政大学、6、6、12
3、明治大学、7、4、11
4、中央大学、5、6、11
5、早稲田大学、6、1、7
6、関西大学、3、4、7
7、同志社大学、3、2、5
8、立命館大学、3、2、5
9、関西学院大学、0、5、5
10、広島大学、4、0、4
11、神戸大学、1、1、2
12、東京大学、1、0、1
13、九州大学、1、0、1
14、筑波大学、1、0、1
15、電気通信大学、1、0、1
16、青山学院大学、1、0、1
17、京都大学、0、0、0
18、名古屋大学、0、0、0
19、大阪大学、0、0、0
20、一橋大学、0、0、0
21、東京工業大学、0、0、0
22、お茶の水女子大学、0、0、0
23、横浜国立大学、0、0、0
24、奈良女子大学、0、0、0
25、慶応義塾大学、0、0、0
26、上智大学、0、0、0
27、立教大学、0、0、0
ソース http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
624大学への名無しさん:03/02/24 05:18 ID:qdclkEM4
宅配便・引越し大手3社 就職者数ランキング
順位、大学名、ヤマト運輸、日本通運、西濃運輸、合計
1、明治大学、2、20、1、23
2、早稲田大学、1、21、0、22
3、日本大学、1、18、0、19
4、中央大学、4、13、0、17
5、法政大学、2、14、1、17
6、慶応義塾大学、2、8、1、11
7、立命館大学、3、5、2、10
8、広島大学、2、7、0、9
9、立教大学、2、7、0、9
10、同志社大学、3、6、0、9
11、関西学院大学、4、5、0、9
12、一橋大学、2、5、0、7
13、青山学院大学、1、5、0、6
14、東京大学、0、4、0、4
15、上智大学、1、3、0、4
16、筑波大学、0、3、0、3
17、横浜国立大学、1、1、0、2
18、関西大学、1、1、0、2
19、大阪大学、0、0、1、1
20、九州大学、0、1、0、1
21、神戸大学、0、1、0、1
22、京都大学、0、0、0、0
23、名古屋大学、0、0、0、0
24、東京工業大学、0、0、0、0
25、お茶の水女子大学、0、0、0、0
26、電気通信大学、0、0、0、0
27、奈良女子大学、0、0、0、0
ソース http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
625大学への名無しさん:03/02/24 05:19 ID:qdclkEM4
週スーパー・コンビニ・量販大手5社 就職者数ランキング
順位、大学名、イトーヨーカ堂、セブン-イレブン・ジャパン、ローソン、ファーストリテイリング、青山商事、合計
1、日本大学、8、24、8、7、4、51
2、明治大学、5、19、7、8、5、44
3、早稲田大学、5、15、1、6、1、28
4、中央大学、8、10、2、6、1、27
5、法政大学、3、3、8、9、3、26
6、関西大学、3、8、6、2、3、22
7、同志社大学、1、14、1、4、1、21
8、立命館大学、0、7、1、7、2、17
9、青山学院大学、5、3、2、3、0、13
10、立教大学、2、6、0、5、0、13
11、関西学院大学、0、1、2、5、2、10
12、筑波大学、0、2、2、3、0、7
13、慶応義塾大学、1、2、0、2、0、5
14、京都大学、0、1、1、2、0、4
15、広島大学、0、2、1、0、1、4
16、九州大学、0、2、0、0、0、2
17、東京理科大学、0、2、0、0、0、2
18、お茶の水女子大学、0、0、0、1、0、1
19、電気通信大学、0、0、0、1、0、1
20、上智大学、0、0、1、0、0、1
21、東京大学、0、0、0、0、0、0
22、名古屋大学、0、0、0、0、0、0
23、大阪大学、0、0、0、0、0、0
24、一橋大学、0、0、0、0、0、0
25、東京工業大学、0、0、0、0、0、0
26、神戸大学、0、0、0、0、0、0
27、横浜国立大学、0、0、0、0、0、0
ソース http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
626大学への名無しさん:03/02/24 05:21 ID:qdclkEM4
旧帝大や神戸大学、横浜国立大学といった有名国立大の卒業者で
消費者金融や外食産業などに就職する者はほとんどいないのに
たいして、早稲田やMARCHは一流企業以上にこういった一般に敬遠
される企業に大量に就職しているという事実は知っておかねばならないだろう。
627大学への名無しさん:03/02/24 08:34 ID:5HM5xa7A
受験産業はどうしても人数の多い私大の話題が多い。
そして、実際に進学するそれらの大学のことはあまり悪く言えない。
また、私立文系受験の典型かつ頂点の早稲田を褒めそやし、受験生を煽る。

早稲田は実績・伝統のある名門であることは間違いない。
しかし、受験産業側にこのような事情があることは常に頭に置いておくべき。

つまり、国公立・私立、文系・理系などの情報については、
聞く側の方でバイアスを修正しながら「情報処理」する必要がある、ということです。
628大学への名無しさん:03/02/24 08:45 ID:yrgN3MVS
明治 法政 青学 法学部ならどれ?
629大学への名無しさん:03/02/24 08:47 ID:0CTkBdj0
>>628
法学部としての格からいって
明治法>法政法>青学法
の順だと思うよ。
630大学への名無しさん:03/02/24 08:51 ID:6+McYz15
でも東北大学文系の就職悲惨だったよ?
631大学への名無しさん:03/02/24 08:56 ID:FipnpyLe
今は
法政法>明治法>青学法になってるんじゃない?
632418:03/02/24 08:57 ID:qMNGIno2
明治大学と明治学院大学ってどう違うんですか?
明治学院大学ってマーチじゃないんですか?
633名無しさん:03/02/24 09:00 ID:lqbBTpd5
>>626

そう言う発想だといつまで経っても実績が上がらない。

経団連に中央、関学あたりが食い込んでいるのは、
二流以下の分野に身を投じ、一流の事業に育て上げた結果ではないか?
もちろん稀な成功事例ではあるが、層の厚みがあってこそ。
権威やブランドにすがらず、開拓していくヤシが一定以上いないと社会実績は上がっていかない。

コンビニや外食産業を推奨しているのではない。
未来にどれだけ人材を送り出すかだ。
634大学への名無しさん:03/02/24 09:00 ID:GrwSdf3w
>>631
法政司法試験5人ぐらいじゃん
明治は25人くらい

法政は偏差値も低いし代ゼミ58ほど
635国際経済学術誌論文数:03/02/24 09:02 ID:opc3zxHP
>経 慶>早>上>学>明>立>中>法>青
今年は経済学もCOEの選定対象(社会科学分野)になっているので、
とくにこの様なウソはいただけませんね。

636国際経済学術誌論文数:03/02/24 09:03 ID:opc3zxHP
http://www.asahi.com/paper/aic/Thu/d_bento/20000413.html
楠本教授が集めたデータは膨大だった。経済学、経営学、統計学、地域科学など、
経済学と周辺分野の国際的な学術誌から31誌を選び、そこに掲載された日本人
研究者の論文件数、ページ数を調べたのである。経済学分野の国際学術誌は120
誌以上あるが、31誌を選んだ基準は、国際的な社会科学引用文献指数の高さに
拠った。しかも、調査期間は1960年から30年以上に及ぶ。楠本教授は、
こうして調べた数値を研究者の所属機関(ほとんどは大学)ごとに集計し直して、
ランキングをつくった。

■「国際経済学術誌」掲載大学ランキング
         (標準換算ページ数)(標準換算ページ数)
1  東京大学   1990(標準換算ページ数)
2  京都大学   1387
3  筑波大学   1234
4  大阪大学   1126
5  一橋大学    837
6  青山学院大学  577
7  東北大学    513←注目
8  慶應義塾大学  463
9  神戸大学    378
10 中央大学    330

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
明治は「大学ランキング」(朝日新聞社)の今年(標準換算ページ数)版を読むと
93位?以内にすら入らず圏外でした。
文科省の研究拠点校(COE)入りは無理だね。実績ナシはもちろん、
教員の流動性も低く自校出身純血率が異様に高い。
※中央の経済研は既に2年前、大学院拡充されています(私大では初) 。
(立教も94位以下圏外)(法政43位学習院40位早稲田16位上智59位)
637大学への名無しさん:03/02/24 09:09 ID:XAQ7uJPJ
>>636
注目って・・・
東北大で国際学会で暴れてるのって東大から移ってきた連中だぜ。
植民地化してるだけなのに嬉しいのか?
(もっとも他大卒の植民地と言ったら筑波と阪大もそうだけど・・・)
638平成13年度科研費【経済学】:03/02/24 09:14 ID:opc3zxHP
これは、COE選定を間近に控えた、経済学分野における国の科研費の出方です。
別冊宝島Real30「生き残る大学 大学ランキング18分野TOP30」協力;河合塾 宝島社
のP175にも載っています。

平成13年度の科学研究費は以下の通りです
※金額。単位1000円
【経済学】
@神戸大学99,600
A大阪大学81,800
B早稲田大学57,500
C一橋大学50,100
D京都大学45,900
E東京大学40,400
F名古屋大学33,800
G筑波大学33,100
H東北大学33,000
I横浜国立大学27,500
J北海道大学24,500
K中央大学23,400 ←★
L大阪市立大学22,500
M九州大学22,200
N慶應義塾大学19,100


639大学への名無しさん:03/02/24 09:21 ID:OTgmEh8s
中央で価値があるのは法だけで、他の学部は悲惨でしょ。
640大学への名無しさん:03/02/24 09:23 ID:opc3zxHP
>>937
法学研究の常識
研究力≒東大植民地度。

経済研究の場合、国立大研究科+Ph.Dの出身率、でしょうか。

私大は、純血率(教授の自校出身率)が高い、と、研究力が低い、はほぼ同義語。
つまり明治あたりがまず最悪。実際、研究界では相手にされていない。
立教は東大出身教官も結構いるはずなんだけど、どういうわけか研究実績が
乏しいですね。
641大学への名無しさん:03/02/24 09:30 ID:HzWT/uJB
東理大理工情報と立命理工情報はどちらがいいでつか?
642大学への名無しさん:03/02/24 09:35 ID:opc3zxHP
>>639
中央は、少なくとも社会科学系は、どの分野も研究一流なのでお勧め。
私大では慶應、早稲田とこの三大学が群を抜いている。
中央の経済、商学分野の研究は、看板の法学部を凌いでいるかもしれない。法も強そうだけど。
また、就職も中央の法、経済、商は同じと聞くので、なら入り易い
学部ほどお得でしょう。ただ、世間的ネームバリューは全然違うでしょうけど。
大学の各界実績、国家試験実績は私大は全て慶應、早稲田、中央の三大学
が別格なので、そういう意味でも中央は良い大学。
中央の商学部会計学科は偏差値と実績・評価の格差でいえば
まちがいなく日本一のお買い得学科でしょう。理由は割愛。

話が経済学からそれました。
経済学は青学の国際政経もかなり優秀です。

就職等も考慮した独断ですが、在京上位私大経済学部の優先度は、
慶應経>早稲田経>慶應SFC>青学国際>上智経>中央経>青学経>立教経>学習経>法政経>明治経

が良いと思います。
643大学への名無しさん:03/02/24 09:38 ID:dhtkiwp5
平成14年度公認会計士試験データ(最新版)

   合格者数 定員 率
1.中央商 67 1000 6.7%
2.慶応商 66 1000 6.6%
3.早稲商 53 1200 4.4%

※中大商 現役合格 19
※中大全 現役合格 22(卒5年以内62)

私立商学部同士で比べた場合、数・率ともに中大が一位。
644大学への名無しさん:03/02/24 09:42 ID:V7SdzYzd
中央工作員
気持悪っ・・・・
645大学への名無しさん:03/02/24 09:47 ID:XAQ7uJPJ
>>647
中央大学の商学部生は1000人全員が会計士試験を受けてるのか?
だとしたら効率が悪すぎるな。
早慶で会計士試験を受けている奴は一部だからな。
646大学への名無しさん:03/02/24 09:52 ID:opc3zxHP
>>643
これは、私が642で中央の商学部会計学科を勧めた理由の断片です。あくまで断片です。
会計士界、学界の中央商の実績、評価は、一般人の想像を絶するものがあります。
もともと日本の会計分野は中央が作ってきたのでとにかく権威が半端じゃない。
中央を受けた人ならたぶんその様なことは知っているのでしょうが、
ここに来ているそれ以外の人は勿体無いですね。しかし、来年も受験をする
ことになるようなら中央商は意識に置いておくべき要注意学部でしょう。

647大学への名無しさん:03/02/24 09:52 ID:jRpL6Xt0
中央は本気で工作活動やるからたちが悪い。
648大学への名無しさん:03/02/24 09:54 ID:opc3zxHP
>>645
試験の合格率と現役合格率が全然違いますよ。
私大では中央商には全く歯が立たないと思います。
649大学への名無しさん:03/02/24 09:54 ID:GrwSdf3w
多摩に引きこもってるからこうなるんだな。
650大学への名無しさん:03/02/24 09:56 ID:jRpL6Xt0
中央工作員は学歴板へ帰ってください。
651大学への名無しさん:03/02/24 09:57 ID:jrDCSlJ7
このスレはひどいオナニーだな。
652大学への名無しさん:03/02/24 10:03 ID:opc3zxHP
まあ、私が書いたことはあくまで客観的なことなので、
これに主観を交えて決めればいいでしょう。
雑言罵倒の類は主観の極みなので無視してよし。
653大学への名無しさん:03/02/24 10:03 ID:XAQ7uJPJ
>>648
なにが言いたいのかいまひとつよくわからないが、
俺がいいたかったのは受験者数で割らなければ全く無意味ということ。

>>643みたいのは数字をつかったもっともらしい嘘と言う。
654大学への名無しさん:03/02/24 10:16 ID:opc3zxHP
>>653
>受験者数で割らなければ全く無意味ということ。
これは違いますよね。
入学者のうち、どのくらいの割合で試験に受かるかということ
が重要だと思います。
大学受験でも東大入試の合格者/出願者、なんて誰も問題にしないでしょう?
仮にやると、東大に数十人〜数十人受かるような首都圏の有名私立が下位独占でしょう。
そういう高校は各校100人単位で東大だけ受けていますから。そして地方の過去に実績の
乏しい高校で当たり年だったところが高いでしょう。そういう高校は基本的に
国立大学は第1志望で受かりそうなところしか受験しないですから。
しかし、そんなことを問題にされているのは聞いたことが無いです。
司法試験の様に出願者で割ると、同じ定員の大学でも出願者が
少ない大学の合格率が高くなるでしょう?また、あれの場合、
丙案というややこしい回数制限にまつわる問題があって、説明は省略しますけどね。
いっぱい受ければ合格率は下がるでしょう。会計士試験の早稲田がそうだし、
司法試験の中央もそうです。
655大学への名無しさん:03/02/24 10:18 ID:84QeyFLS
中央の香具師って何の為にこんな事してんの?
ヤヴァいよ、こいつら
656654:03/02/24 10:18 ID:opc3zxHP
>東大に数十人〜数十人受かるような首都圏の有名私立が下位独占でしょう。
これは、
数十人〜数人
の誤りです。
657大学への名無しさん:03/02/24 10:18 ID:2ZPgbg4Y
>653
会計士、合格者/受験者で計算したら、中央会計のがよかったりする罠(w
658大学への名無しさん:03/02/24 10:24 ID:XAQ7uJPJ
>>654
>大学受験でも東大入試の合格者/出願者、なんて誰も問題にしないでしょう?
>仮にやると、東大に数十人〜数十人受かるような首都圏の有名私立が下位独占で
>しょう。

高校生にとって大学に入ることは
最大の目的だが、商学部、経営学部の学生にとって公認会計士を目指すのは
選択肢の一つに過ぎない。
公認会計士になりたい奴、留学したい奴、院にむけて勉強する奴、ベンチャー
起こす奴、一流企業に入りたい奴、彼女と過ごす時間を大事にしたい奴、
いろんな可能性がある、いろんな目的のが大学の最大の特徴。

>>657
それならそれで、そのデータを出すべきでは?
結果が同じだとしても、過程が違ったら意味がないですよ。
計算ミスをしたけど、たまたま答えがあったと同義なんで。
659大学への名無しさん:03/02/24 10:25 ID:XAQ7uJPJ
>いろんな可能性がある、いろんな目的のが大学の最大の特徴。

訂正します。

いろんな可能性がある、いろんな目的があるのが大学の最大の特徴。
660大学への名無しさん:03/02/24 10:30 ID:XAQ7uJPJ
つーか、逆に中央大学の商学部の人に聞きたいんだけど、商学部入ったら
公認会計士を目指さないと行けないという雰囲気なの?

それって窮屈じゃないか?

同じ資格でも弁護士目指したり、国1目指したりするのは邪道になるんでしょ?
ちょうど開成で東工大や一橋を目指す人は白眼視されるのと同じように。
661大学への名無しさん:03/02/24 10:31 ID:2ZPgbg4Y
青学国際政治経済学部国際経済学科と立教社会学部産業関係学科でなやんでます。どっちがいいでしょう?
662大学への名無しさん:03/02/24 10:33 ID:r2qfjbAb
>>658
俺の知ってる人、公認会計士の試験は合格したが全然別の仕事やってるよ。
あんなもの、毎日「帳簿調べ」で頭が変になるそうだ。
向かない人間には徹底的に向かない。
試験に合格するための勉強とは全然違う。
さらに、日本の監査制度では、経営者から金をもらうから、経営者の言いなり。
663中央は明治落ちの宝庫:03/02/24 10:34 ID:QK6i08CG
664大学への名無しさん:03/02/24 10:36 ID:FUFhCDyQ
>>662
簿記を勉強してみて、どうも自分には向いていないと思ったら
止めた方がいいんですかね。
665大学への名無しさん:03/02/24 10:45 ID:K2HRPJoo
中央商の金融学科と(一応会計学科もうかりました。)と明治商で証券業界に進むのではどちらが良いでしょうか。
また金融理論などの講義の質はどちらが優れていると思いますか?
666大学への名無しさん:03/02/24 10:55 ID:skuhS8z2
>>664
石原慎太郎が、会計士はもうかるから、といわれて簿記の勉強をはじめて6ヶ月で止めたって話は有名だな。
面白い人間には面白いらしいよ、簿記。半年くらいなら勉強しておいても損はないだろ。会社入ってもある程度は必要だから。
667大学への名無しさん:03/02/24 11:00 ID:opc3zxHP
>>660
昨年12月に中央の会計士試験復活の記事が日経新聞にあって、
それによると中央の経理研で会計士講座受講している人は220人
くらいだったかな?って書いてあったよ。学年を問わない能力別編成なので、
すると三年で一発合格する人が10何人かいるのを除いても
2年生で100人はいなさそうですね。
ただ、中央の場合、会計士試験の短答式はその経理研のなんとかクラスの
受講者のほぼ全員が受かり、その半分以上が最終合格だそうです。入所?
年齢にも違いがあるので回転率は早そうですね。
実績が高い分、滅茶苦茶厳しそうですけど。

会計士試験を受験出来るのはさすがにどんな大学でも一部でしょう。
他所スレによると中央は日商2級取得者は毎年何百人も出ているみたいだけどね。
そこでおそらく自分の能力に見切りをつけるんでしょう。
中央は税理士も会計士と同様に多いので、商学部の資格熱は高いでしょう。
会計士でないと駄目ということはまさか無いでしょう。そんなのは人それぞれだし
自分で決めることだから。
国1といえば、1昨年の国家1種試験で、中央の商学部から国1を「物理職で」
合格した方が某セミナーの国家一種試験のパンフに載っていました。
668大学への名無しさん:03/02/24 11:03 ID:FUFhCDyQ
中央大学・・法は言われるほどよくはない
【概説】総合大学。明治時代設立の法律学校から出発、司法界のみならず多方面に多く
の人材を供給してきた、なかなかの存在。
 中央と言えば、多くの人が司法試験や司法界に強い、と思い込んでいるだろう。実態
はどうか。
 確かに、司法試験の合格者数で見れば、極めて多い。年に80人前後。だが、一体、
何千人受けているのだ。効率、つまり合格率で見るとさほどよくもない。受験者数が極
めて多いから、合格者数も多いに過ぎない。東大で合格者の4割ぐらいが在学中合格な
のに対し(年により異なる)、中央は2人とかそんなもの。合格者平均年齢も違う。
(転載者注:この著書は93年に出版された。司法試験の若年者優遇策はなく、合格者
は年に500人程度だった。今は1000人を超える)
 もちろん、こんなことは能力の高い者や、中大関係者なら知っている。よって、たと
え司法界を目指すとしても、阪大と中央・法に合格し、中央に行く者はほとんどいない。
 新聞などの報道機関にお願いしたい。資格試験や公務員試験などの大学別合格者数を
載せるとき、受験者数も載せてほしい。医師や歯科医の試験では、ちゃんとやってくれ
ている。
669668:03/02/24 11:05 ID:FUFhCDyQ
会計士試験にしても中央は受験者数が膨大だろうから、どうもね・・
670大学への名無しさん:03/02/24 11:05 ID:opc3zxHP
>>668
転載するのであれば、最後まで原形どおりに転載しなければ
改竄で犯罪ですよ。
671大学への名無しさん:03/02/24 11:06 ID:opc3zxHP
>>669
会計士試験は早稲田、慶應、明治が圧倒的に受験者多いです。
母体となっている学生数が多いからね。
672大学への名無しさん:03/02/24 11:10 ID:opc3zxHP
>>668の元と思われる、受験評論家古賀たまき氏(一橋大卒)の著書の引用。
なおこの本は私大バブル期の出版です。

88 :エリート街道さん :03/02/06 13:28 ID:Of3+iUdp
中央大学・・法は言われるほどよくはない
【概説】総合大学。明治時代設立の法律学校から出発、司法界のみならず多方面に多く
の人材を供給してきた、なかなかの存在。
 中央と言えば、多くの人が司法試験や司法界に強い、と思い込んでいるだろう。実態
はどうか。
 確かに、司法試験の合格者数で見れば、極めて多い。年に80人前後。だが、一体、
何千人受けているのだ。効率、つまり合格率で見るとさほどよくもない。受験者数が極
めて多いから、合格者数も多いに過ぎない。東大で合格者の4割ぐらいが在学中合格な
のに対し(年により異なる)、中央は2人とかそんなもの。合格者平均年齢も違う。
(転載者注:この著書は93年に出版された。司法試験の若年者優遇策はなく、合格者
は年に500人程度だった。今は1000人を超える)
 もちろん、こんなことは能力の高い者や、中大関係者なら知っている。よって、たと
え司法界を目指すとしても、阪大と中央・法に合格し、中央に行く者はほとんどいない。
 新聞などの報道機関にお願いしたい。資格試験や公務員試験などの大学別合格者数を
載せるとき、受験者数も載せてほしい。医師や歯科医の試験では、ちゃんとやってくれ
ている。
【難易 62】普通。否、思ったより低い。
【伝統・実績】ところが伝統・実績では、それら(早慶水準)に匹敵する。それゆえ、
狙い目。
【実力】普通。明治立教水準。ただし法はその水準を超え、文、理工、総合は、その水
準に及ばない。
【就職】普通。ここでも法が最もよく、次いで経と商。
【競争相手】明治立教水準の他大学。
【おススメ度】この程度の難易度で、これだけの実力。大いに薦められる。特に経と商。
法以外のこの水準では、中央を最も優先するとよい。
673大学への名無しさん:03/02/24 11:12 ID:opc3zxHP
この本が出た頃は私大総難化で、不人気だった中央の、
法学部以外の偏差値は日東駒専とも競っていたそうです。
私は大東文化の偏差値が私大バブル期に60近くあったことを
まだ覚えています。
674大学への名無しさん:03/02/24 11:14 ID:rf5iEv9M
実は資格試験に弱い中央ってか。

やはり本人の実力次第だよね。
675大学への名無しさん:03/02/24 11:16 ID:/lD4YstF
資格は予備校次第です、大学は楽に単位をゲット出来るところを選びましょう。      
676大学への名無しさん:03/02/24 11:21 ID:rf5iEv9M
早慶受けたの?
677大学への名無しさん:03/02/24 11:21 ID:rf5iEv9M
すまそ。誤爆です・・。
678大学への名無しさん:03/02/24 11:32 ID:VqcH33fS
都立法と学習院法、法では?
個人的には
人数 都>学
立地 学>都
費用 都>学
就職 学>都 
のような気がするのですが、
どうでしょうか。
679大学への名無しさん:03/02/24 11:32 ID:opc3zxHP
司法試験は中央は代名詞的なので
大学に入る前から目指していた人が多いんでしょう。
私大バブル期だと、司法試験合格者はまだ500人くらいの時代だったので、
関東では最低明治あたりに入らないと司法試験合格者が大学
からまだ10人いなかったでしょう?
だから、その下の、例えば、青学とか立教とかでは、その当時は司法試験
合格は殆ど無理で、そういう私大はレジャーランド全盛だったので、
司法試験を受ける人もあまりいなかったんですよ。
その後、司法試験に丙案というのが導入されて、論文式合格者のうち200人
くらいは出願三年以内の受験生から選抜されることになった。
それで、試験の総合格者も増えだして、いろんな大学から合格者が出る様に
なったので、司法試験の受験生が今みたいに増えた。
後から受けるほど受かり易いので、新しく司法試験受験に参入した大学ほど、
出願者数でみた合格率は高いです。

出願者数比での合格率で、中央は低いですね。今、中央の司法試験の出願者が
多いのは、昔からのベテラン受験生の堆積があるんでしょう。それでも私大では
過去数年でみると早慶上智に次ぐ高さなので、出願者数の多さを考えると
率を維持している方ですよ。
中央の法律学科自体の学生数は早稲田や明治より少ないですからね。法律学科の
学生数が少し少ない同志社と比べれば、中央はその4倍くらい司法試験に受かるわけ
なので、司法試験でもやっぱり高いですよ。
680大学への名無しさん:03/02/24 11:42 ID:utaZXT0U
相談です。第一志望に受かれば迷わずにすんだのですが。
法政(社会二部)と東北学院(経営)で迷ってます。
どっちに行ったとしても一人暮らしで、
就職は公務員ではなく民間志望(できれば関東地方)です。

偏差値は殆ど同じですので、授業内容には差はないと思いますが、
就職時に有名ではない東北学院だと、不利に働きそうな気もします。
ただ二部に行くと生活費を捻出するために昼間働く、というデメリットもあります。
東京に住みたいという他愛のもない願望があるのですが、生活費捻出がきついですね。

まだ法政社会二部に受かってないのですが、俺の偏差値から見て
恐らく受かると思います。
681大学への名無しさん:03/02/24 11:43 ID:opc3zxHP
>>675
会計士試験についてはそれは言えないですよ。
予備校も会計士試験の場合、大手はTACか大原しか無いですから、
どこを選ぶかはあまり問題にならないです。
あえてそういう言い方をするなら、大学は合格実績で選ぶべきです。

少なくとも、中央の経理研は、市井の予備校に入るよりは
ずっと優秀だと思います。司法試験については、中央は現状では必ずしも
場として優秀とは言えないでしょう。多いことと人脈のメリットはもちろん
あるでしょうけど。
ただ、今の法曹志望の入学者が司法試験を受ける頃はロースクール経由に
なっているので、これまでの出願比の合格率は関係なくなります。
新司法試験になって、分母の出願者数がリセットされるので、そういう点でも、
司法試験実績で合格率をみる場合は定員比で見るべきです。
682大学への名無しさん:03/02/24 11:43 ID:/lD4YstF
浪人だなそりゃ。       
683大学への名無しさん:03/02/24 11:44 ID:BrjPhZ1P
でもさ、私大バブルだかなんだか知らないけど、、
時代によって評価がアップダウンするような大学には
逝きたくないよね。
684大学への名無しさん:03/02/24 11:44 ID:opc3zxHP
>>680
そこに書いてある条件から判断して、法政二部が良いと思います。
685大学への名無しさん:03/02/24 11:44 ID:XAQ7uJPJ
>>680
二部でも法政ってブランドはそれなりの効果はあるとおもう。
でも金銭的にきついなら東北学院でもいい気もする。
おそらく就職の差は大きな差じゃないと思うし。
686大学への名無しさん :03/02/24 11:45 ID:5z8f2vIS
中央大学って同じ学部内で学科変更の試験とかってありますか?

それができるなら芝浦応用化学蹴って中央土木にケテーイなんですが。
687大学への名無しさん:03/02/24 11:45 ID:4W5ngH22
学習院や明治立教みたいな都市型のキャンパスは
資格予備校へのアクセスにしても、遊びにしても強みがあるね。
実際、八王子の中央などは結構劣っているのかも?
688大学への名無しさん:03/02/24 11:45 ID:/lD4YstF
>>681
だからって早計蹴って中央行く馬鹿はいません。     
689大学への名無しさん:03/02/24 11:46 ID:XAQ7uJPJ
>>683
それなら迷わず、東大に行くことだな。
京大一橋はここ40年で凋落を続けてるし、
阪大は新興勢力だし、その他旧帝大はバブル期は酷い評価だったし。
690大学への名無しさん:03/02/24 11:50 ID:utaZXT0U
>>684-685
参考になります。ありがとうございます。
法政二部に傾き始めました。もう少し考えようかと
691大学への名無しさん:03/02/24 11:51 ID:XAQ7uJPJ
>>689
正確に言うと、京大と一橋は依然として評価は高いけど、東大と並び称されたかつてほどじゃないって
意味。
692大学への名無しさん:03/02/24 11:53 ID:PDh+AC3y
法政二部いくの悩むなら浪人したほうがいいんじゃない
693大学への名無しさん:03/02/24 11:54 ID:GZSMxlFu
ほsh
694大学への名無しさん:03/02/24 11:54 ID:GTzQW6Lh
いよいよ携帯電話使い放題サービス開始します(月額4500円)
どの会社の携帯電話にも対応、専用アダプターを差し込めば使い放題になります。
当方取次店です。詳しい内容は以下をご覧になって資料請求ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~norway/
695大学への名無しさん:03/02/24 11:55 ID:BrjPhZ1P
>>689
日本経済が破綻したら唯でさえ低い東大の評価が凋落する
恐れあるので、ハーバード大学に進学します。
アドヴァイス有難う御座いました。
696大学への名無しさん:03/02/24 11:57 ID:XAQ7uJPJ
>>695
おう、行けるならハーバードいっとけ。
ハーバードじゃなくても全米TOP30に入っている大学ならどこでもいいよ。
697大学への名無しさん:03/02/24 12:01 ID:qfulCWKt
>>690
法政二部行って一部への転部目指したら? 目標が出来ていいと思う
同学部受けるんなら試験も大学で学んだものが出る可能性あるしね
698大学への名無しさん:03/02/24 12:03 ID:XAQ7uJPJ
>>697
そうそう、転部制度があるらしいね。
俺の知り合いが法政の二部に進学して一部に転部してすごく喜んでいた。
就職の時の扱いも一部扱いらしいし。
699大学への名無しさん:03/02/24 12:03 ID:iOJtVzU3
(゚д゚)ウマー
700大学への名無しさん:03/02/24 12:04 ID:GZSMxlFu
700
701大学への名無しさん:03/02/24 12:06 ID:nxILiLHb
すみません、もう一度だけ聞かせてください。
立教文英米文
青山学院文英米文

ならどちらでしょう?本気で迷ってます…。
702大学への名無しさん:03/02/24 12:06 ID:XAQ7uJPJ
>>698の補足。
ただ、その人は真面目に勉強していたし、普通の二部生が一部に転部出来るほど
甘いとは思わないけど。
もしそれが出来るならみんな二部生が転部してしまうし。
703大学への名無しさん:03/02/24 12:10 ID:utaZXT0U
>>692
浪人は無理ですね、理由は書きませんが
>>697
転部は相当に難関といいますが、確かに目標ができることはプラスですね。
704大学への名無しさん:03/02/24 12:10 ID:opc3zxHP
>>687
中央の会計士実績が高いのは、明らかにああいう大学の立地だからで、
そこにあの商学部と経理研があるからですよ。

司法試験は、予備校を使わずに合格するのはほぼ不可能、というより
予備校にもこれといった勉強法は無く、皆が通うから通っている、
くらいの手探り状態なので、中央は会計士試験での様な超優秀な
合格者量産システムを持っていなかったんですよ。
司法試験は結局個人の素質勝負になっているので、司法試験実績は
入試ランクにだいたい比例しています。
(これからはロースクールで勉強することになるので、大学の法曹養成
の力量、支援体制が問われることになります)

それから、会計士を目指すなら、私大なら中央と早慶は別格としても
最低でも残りのマーチ、関関同立あたりには入っておくべきです。
それ以下で夢を捨て切れないようなら日大が結構穴場です。教授陣も
有力な学者がいます。有名な会計学者がいるのは専修、明学、神奈川なども
同じですが、残念ながらこれらの私大は会計士実績が無きに等しいです。
会計士試験は大学の講義を聞いて勉強するだけでは受からないので。でも、
大学の授業は無駄ではないですよ。
学習院は、実績が無さ過ぎて勧められません。上智の経済学部も高い偏差値に比べて
中身と実績が見合わないので可能な限り避けるべきです。
会計士狙いで中央が嫌なら早慶にしましょう。

705大学への名無しさん:03/02/24 12:11 ID:utaZXT0U
>>702
一般で入る方が全然ラクとも聞いたことがあります
706686:03/02/24 12:13 ID:5z8f2vIS
うわーん誰か中央大の人いないのか?
>>686 に誰か答えてやってくだちい。
707大学への名無しさん:03/02/24 12:15 ID:XAQ7uJPJ
>>705
まあ、頑張って。
知り合いがいるし、不可能ってほどの難易度じゃないと思うよ。
とにかくクソ真面目にやってれば評価されるみたいだから。
708大学への名無しさん:03/02/24 12:18 ID:Fvq2hJRV
中央はキャンパスが田舎になければ上智学習院立教明治と互角以上に渡り合えたと思うよ。
法科大学院は都心に出来るらしいけど。
709大学への名無しさん:03/02/24 12:19 ID:opc3zxHP
>>689
>京大一橋はここ40年で凋落を続けてるし、
一橋はここ10年で目に見えてレベルも評価も上がってますよ。
私大バブル期が酷かっただけに。それは東工大も同じですけど。
上昇でも、変化があってはいけないですか?
京大が凋落を続けている、には胴衣。
京大は阪大に迫られていますね。阪大もそれだけアップしているのですが。
ただ、国公立大は、私大バブル崩壊以降は総じて相対的に社会評価も、
入試の人気も上がっています。
710大学への名無しさん:03/02/24 12:20 ID:S18QAR+f
>>706
ズバリ情報工志望だろ。
http://www.momo.chuo-u.ac.jp/kyomu/tenbuka.htm
711大学への名無しさん:03/02/24 12:21 ID:opc3zxHP
>上智学習院立教明治と互角以上に渡り合えたと

だから何がよ。
そういう根拠も感じられない主観はいうものではないね。
712大学への名無しさん:03/02/24 12:22 ID:XAQ7uJPJ
>>709
おれがいけないんじゃなくて、>>683が評価が上がったり下がったりする大学が
嫌だと言ってるから答えただけ。

俺は一橋や東工大、理科大みたいな単科大は好きだ。
713大学への名無しさん:03/02/24 12:43 ID:iOJtVzU3
うむ
714大学への名無しさん:03/02/24 13:02 ID:4Bk3HZ69
このスレ、もうだめぽだな
中央工作員がずーっと張り付いている
715大学への名無しさん :03/02/24 13:13 ID:5z8f2vIS
>>710
アリガd!
その通りですが何か?
716大学への名無しさん:03/02/24 13:30 ID:z2lU8i47
早稲田商と同志社法ならどっちがイイでしょうか?
就職重視のアドバイスおねがいします。
717大学への名無しさん:03/02/24 13:37 ID:9qGB4WSR
>>716 もちろん早稲田商ですね。

知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【次点】
中央大学 21.5%
法政大学 19.4%
青山学院大学 25.1%
成城大学 20.2%
718大学への名無しさん:03/02/24 13:39 ID:XAQ7uJPJ
>>716
早稲田と同志社か・・・
そらまた随分差があるな。
同志社は東京で置き換えると立教ぐらいだから、立教法と早稲田商どっちが
イイかだろ。

まれに例外があるけど普通は早稲田の商に行く。
719大学への名無しさん:03/02/24 13:40 ID:8Vk9mszR
早稲田商だろ
一般企業就職ならと同志社とは雲泥の差。

公務員になるなら別。
720大学への名無しさん:03/02/24 13:42 ID:z2lU8i47
そうですか、、、
皆さんありがとうございます。
やっぱり早稲田の商と一文では就職でかなり差別されます?
721678:03/02/24 13:43 ID:GXIRw59F
先程答えてもらえなかったので、もう一度…。
都立の法学部と学習院の法学部、法学科
どちらがいいですか?
722大学への名無しさん:03/02/24 13:45 ID:8Vk9mszR
都立大でキマリ
都大は早慶レベルだと思う
723大学への名無しさん:03/02/24 13:48 ID:9qGB4WSR
>>678 >>721
学習院だな。
費用の差なんて微々たるものだろ。
724大学への名無しさん:03/02/24 13:54 ID:4n7I/eFm
首都圏法学部の優先順位

東大
一橋
早稲田 慶應
上智
都立 中央
千葉 明治 立教
青学 法政

普通はこんな感じかな。本気で法曹志望とかなら別。
725大学への名無しさん:03/02/24 13:57 ID:4n7I/eFm
↑学習院抜けてた。

1東大
2一橋
3早稲田 慶應
5上智
6都立 中央
8千葉 立教 明治 学習院
12青学 法政
726大学への名無しさん:03/02/24 13:59 ID:pVV21KJ9
>>721
就職重視なら学習院
研究重視なら都立大
ロースクールの定員は同じ

ってな感じでしょう。
727大学への名無しさん:03/02/24 14:00 ID:HMuO3IpW
明治・政経政治と法政・法法律なら明治ですかね?
本命じゃないから入学金の納入期限的に9割方明治にするとは思うんですが。
728大学への名無しさん:03/02/24 14:02 ID:pVV21KJ9
>>727
法学部に行きたいのなら法政。
特にこだわりがないのなら明治でいいんじゃないか。
基本的に明治>法政だと思うので。
729678:03/02/24 14:09 ID:GXIRw59F
答えて下さってありがとうございます。
やはり、就職重視なら学習院の方がいいんんですね。
都立の就職先にあまり惹かれなかったので…。
ただ、環境重視なので都立を優先するつもりです。
それから、あと一つ。都立大の名称が大江戸大学に
なると思いますか?
この名前が、激しく嫌だったりします。
730727:03/02/24 14:11 ID:HMuO3IpW
>>728
法律の勉強したいんですがねw
でも早稲田社学受かってるかもしれないから入学金待ってくれる明治でいいかなーって。
政治でも法律の勉強ある程度できそうだし。

>特にこだわりがないのなら明治でいいんじゃないか。

これを他人に言ってもらいたかっただけのチキン野郎です。ありがとうございました。
731大学への名無しさん:03/02/24 14:26 ID:4n7I/eFm
>>729
御言添えしておきますが、都立大など国公立大学の文系学生は
就職決まっても半数ちょっとしか大学に報告しないようです。
732大学への名無しさん:03/02/24 14:27 ID:cqc2Z/A0
青学・法
青学・国際政治経済
どっちがいいでしょうか?

青学の法では司法試験など厳しそうで・・・
国際政経では教職免許とれないらしいんで・・・
親はこれからの時代は資格だ!!といいつつ
国際〜の方がイメージがいいと・・・

733大学への名無しさん:03/02/24 14:27 ID:f2bIKKEU
>>730
法律やりたいなら法学部の方がいいぞ、ロースクールに行きたくても他学部
だと不利だし、法学部だと2年で済むロースクールが他学部は3年かかる。
1年のロスと多額の授業料を考えたほうがいいぞ。
ちなみに大学入って他学部の勉強をするほどのモチベーションを持っている人間
はほぼ皆無、多分遊ぶと思う。
法律勉強したいなら法学部の法政
どうでもいいなら
早稲田>明治>法政
だと思う。
734大学への名無しさん:03/02/24 14:38 ID:sOOAwv1W
神戸商科経営と立命経済だったらどちらでしょうか?お金は気にしません。どちらになっても下宿です。マジレス頼みます
735730:03/02/24 14:43 ID:k5BwzDt9
>>733
ロースクールは考えてないのです。
お金ないからw
どうでもいいわけではないけどそこまで法学に固執してはいないのでやはり明治にします。
入学金の納入期限の件も大きいですし。
親切にありがとうございます。
736大学への名無しさん:03/02/24 14:48 ID:WyaFEKs2
そんなことより俺の赤裸々な受験日記を聞いてくれよ、>>1よ。
俺は【公家の名門=同志社大】を受験する。そして【西の早稲田=立命館】と
【神戸のミッション校=関西学院】を併願。これが通の受け方。
そして落ちた時のために【浪速の赤門=関西大】と【ファッションリーダー=甲南大】
及び【世界の縮図=関西外大】を受験。京都なら【仏教の最高峰=龍谷大】と
【語学のデパート=京都外大】を受験。当然、それらに落ちた時の保険として
【マンモス私大=近大】と【笑いの殿堂=京都産業】を受験。万一、それらにも
落ちた時のために【阪和のオアシス=桃山学院】と【茨木の中京大=追手門学院】
と【神戸の薬剤師=神戸学院】を受験。それから忘れてならない理系兄弟の
【理系の申し子(兄)=大阪工大】と【理系の申し子(弟)=摂南大】を受験。
さらに滑り止めとして【過去の栄光=大阪経済】と【便所日本一=大阪学院】、
さらに【マンガ道場=京都精華大】を受験する。これらにも落ちた場合は
【神戸のソフィア=英知大】と【レベル上ガッテマス=阪南大学】を受験。
で、フィニッシュに【阪大の分校=南大阪大】で決めて、
737大学への名無しさん:03/02/24 14:49 ID:4OGmcpYK
現役で明治政経経済と法政メディア社会と法政法政治
一応マスコミに興味ありますが普通の企業も考えたいです
キャンパスは都会も田舎もいいなと思います。23区の西部です
アドバイスお願いします。
738大学への名無しさん:03/02/24 14:51 ID:ouH0fu6T
>>726
えっ?何で研究重視で都立法なの?都立法って刑訴と不整合起こす刑法学者前田
しかいないでしょう?
学習院法は研究重視だし優秀な教授陣が揃っている。
739726:03/02/24 14:52 ID:8tDzcfGL
>>729
誤解を与えてしまったようだけど研究重視と言ったのは環境という意味じゃないぞ。

>・受験生向けに都立大を手短に語るとすると
>「就職活動などにおける社会的評価は変な私立などよりは高いと考えて良い。
>但し大学の知名度が一般には低く、環境も悪いので、都立大での生活を肯定的にとらえられることはあまりないだろう。
>一般的には行く価値のない大学」
>といったところだろうか。
ttp://www2.justnet.ne.jp/~nan-76/tmu.htm

>都立大学をダメにした"民青王国"の怪(後) 
http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/seiron8'.htm

最近は改革で混乱しているけど、
それでもmarchよりは確実に評価される。都立人文ならば学習院にも匹敵する。
740大学への名無しさん:03/02/24 14:53 ID:8tDzcfGL
>>738
いや、俺の表現が悪かった。
勉学環境も学習院>>都立だと思ってるよ。
741726=740です。:03/02/24 14:54 ID:8tDzcfGL
 
742大学への名無しさん:03/02/24 14:56 ID:f2bIKKEU
マスコミ関係は法政メディア社会がおすすめ、法政関連の過去スレに色々出てる。
就職はMARCHはどこも変わらない、むしろ本人のやる気と頑張りに掛かっている。
ここで聞くだけじゃなくて学歴板、受験板の明治、法政スレ見てみれば。
ここのレス見るだけで人生決めてしまうのももったいない。
743738:03/02/24 14:56 ID:ouH0fu6T
>>739
人文系は都立は良いらしいけど、法学の話でしょう。

あと、民青とかはまた別の話。
744738:03/02/24 14:58 ID:ouH0fu6T
>>740
いえいえそんな。恐縮です。
745大学への名無しさん:03/02/24 15:00 ID:OVdcvPwN
というか、都立大法と学習院法では1ランクいや2ランクくらい
レベルが違うのではないだろうか?
746740:03/02/24 15:03 ID:8tDzcfGL
729氏がこのスレを確認してくれないと漏れとしても困るわけだが・・・w
747大学への名無しさん:03/02/24 15:14 ID:5vFwNcQB
>>745
学習院の工作員が常駐してるみたいだね、ここは(w
748737:03/02/24 15:19 ID:4OGmcpYK
742さんありがとうございます。いろいろなとこ見てるけど
どうしても絞れなくて。
メディアいいと思うけどメディアの勉強やってて一般企業は見てくれる
のかとか少し不安です。
749大学への名無しさん:03/02/24 15:27 ID:4n7I/eFm
学歴板みたいで嫌だけど就職も都立>学習院かもよ。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~shigaku/syusyoku.htm
750大学への名無しさん:03/02/24 15:33 ID:XBHYbKGE
>>734
神商行って資格とったら?
(浮いたお金で受験予備校)
会社勤めたり公務員になった時、
税理士や社会保険労務士の資格あると役に立つ場合が少なくないから。
751大学への名無しさん:03/02/24 15:34 ID:SOoH/oP4
立命経済はBKC
752大学への名無しさん:03/02/24 15:57 ID:Qflh3kg5
>>749
都立って、やっぱ共産党?っていう雰囲気あるよ。
753大学への名無しさん:03/02/24 16:00 ID:VYo17/wr
>>752って、やっぱバカ?っていう雰囲気あるよ。
754大学への名無しさん:03/02/24 16:02 ID:5vFwNcQB
学習院って「頼りない」ってイメージがあるようだな。コネなしだと就職厳しそう

大学ランキング2002年版(朝日新聞社)
企業からの評価ランキング
       専門知識 創造力 たくましさ 順応性 国際感覚 指数
1  早稲田  A    A    A    A   A   442
2  慶應   A    A    B    A   A   309
3  明治   B    A    A    A   A   283
4  同志社  A    A    A    A   A   245
5  中央   B    A    A    A   B   195
6  立命館  B    A    A    B   B   191
7  京大   A    A    D    B   B   170
8  関西学院 B    A    B    B   A   167
9  上智   B    B    E    B   A   165
10 関大   B    B    A    A   B   162
11 法政   B    B    A    A   B   155
12 日大   D    B    A    A   C   140
13 立教   B    B    B    B   B   129
14 青山学院 C    B    D    B   A   123
15 国際基督 B    B    D    E   A   113
46 東洋   D    D    B    B   D   29
50 南山   C    C    D    C   B   26
53 甲南   D    C    C    B   B   25
58 福岡   C    D    B    B   C   22
60 大東文化 D    C    C    C   B   21
62 学習院  D    C    E    B   B   19
62 明治学院 C    B    E    C   B   19
755大学への名無しさん:03/02/24 16:02 ID:UkpO/shE
法政と中央の文学部はどちらがいいですか?
756大学への名無しさん:03/02/24 16:28 ID:cUps7oFy
∧_∧
( ´∀`)< ダブル合格した場合の進路相談はこちらへ。
 ∧∧
 ( ゚Д゚) < 過去スレは>>2

ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう
757大学への名無しさん:03/02/24 16:45 ID:cUps7oFy
>>737
>現役で明治政経経済と法政メディア社会と法政法政治
>一応マスコミに興味ありますが普通の企業も考えたいです
>キャンパスは都会も田舎もいいなと思います。23区の西部です

23区西部で、中央線・京王線を直接利用できるのであれば、
法政多摩キャンパスの立地も余り問題にならないということになるのかな。
それでも、法政多摩キャンパスの下見は必須だね。明治和泉も見た方がいい。

マスコミ志望し言う事だけど、一概にマスコミの周辺事情を勉強したから有利と
いうものでもないと思う。マスコミ志望者は多いからその中では理数・経済・法学系
の勉強をしてきた人の方がマスコミの人材ミックスの観点から有利という見方もできる。
それ以前に個人の資質とパワーの問題になると思うけどね。

キャンパスを見たうえで、パンフやHPを熟読してピンと来たなら法政。
それ以外なら無難さを重視して明治政経経済というのが標準的な意思決定だと思う。
758大学への名無しさん:03/02/24 16:50 ID:cUps7oFy
>>755
>法政と中央の文学部はどちらがいいですか?

文学部は学科によって事情が違うんじゃないかな。
だから完全正式名称で学科やコースまで書いたほうがいい。
あとどちらがいいですか、の「いい」の意味をもう少し詳しく書いたら?
759大学への名無しさん:03/02/24 16:50 ID:Al/driZv
≫755
学部だけじゃ答えようがありません。
学科も書いたら?
760大学への名無しさん:03/02/24 16:59 ID:/wqhZo/V
>>754
日大>>東大、一橋なんて資料誰が信用するのだろうか。
761大学への名無しさん:03/02/24 17:00 ID:cUps7oFy
>>732
>青学・法 青学・国際政治経済 どっちがいいでしょうか?
>青学の法では司法試験など厳しそうで・・・
>国際政経では教職免許とれないらしいんで・・・
>親はこれからの時代は資格だ!!といいつつ
>国際〜の方がイメージがいいと・・・

青学も第一期で定員60人の法科大学院作ると言ってるね。
もっとも最近は何処もかしこも2004年に法科大学院開校と言いまくってるからどうなるか分からない面もあるけどね。
資格といっても司法試験が超難関であり続ける事には変わりないね当面。
合格者を増やすとそれ以上に志望者が増加するという循環になってる。
法科大学院になればそこでの選別が厳しくなるよね。原則として司法浪人せずに済むからね。

あくまで私見ですが、国際政治経済がいいと思う。
英語はその運用能力が客観的に分かる指標があるし、
青学が言ってる教育内容が額面通りなら学力も相当付くんじゃないかな。
762大学への名無しさん:03/02/24 17:15 ID:cUps7oFy
あげ
763大学への名無しさん:03/02/24 17:16 ID:f2bIKKEU
>>755
キャンパスの立地も考えた方がいいぞ。
法政 市ヶ谷
中央 多摩
就職はどっちも変わらない、あとは好みの問題。
一度キャンパス見に行ってはどう?4年も通うんだし。
764大学への名無しさん:03/02/24 17:19 ID:fdGSfxAG
慶應法と慶應理工ではどちらがいいでしょうか。
法はセンターで受かりました。
自分自身今まで理系できたのですが、法学も面白いのではないかと考えるようになってしまって…。
みなさんのご意見などを頂ければ幸いです。
765大学への名無しさん:03/02/24 17:20 ID:vwK2Bn3S
OB1000人当たりの上場企業役員数(2003年)
上場企業役員数/OB数

慶應義塾___2654/260525・・・・10.19
早稲田大___2158/480337・・・・・4.49
同志社大____746/199174・・・・・3.75
関西学院____558/170000・・・・・3.28
学習院大____173/55899・・・・・・3.13
中央大学___1159/425629・・・・・2.72
立教大学____293/119518・・・・・2.45
明治大学____818/400714・・・・・2.04
766大学への名無しさん:03/02/24 17:21 ID:OVdcvPwN
今日も慶応工作員がイパーイ涌いてるよ。
767大学への名無しさん:03/02/24 17:26 ID:cUps7oFy
>>764
>慶應法と慶應理工ではどちらがいいでしょうか。

法律なんかいつでも始められる。
法科大学院の法律未習者からスタートして司法だっていける。
完全な独断と偏見だけど、慶応理工に一票。つか国立もがんがれ。
768732:03/02/24 17:26 ID:cqc2Z/A0
>>761
どうもです
私も国際政治経済の方がイイ気がしてきました

手続書類に法科大学院のパンフ入ってましたが
大変そう(当たり前だけど)だったのと
今年1年大して勉強しなかった
イコール
未来も大してしないだろう…
なんで楽しそうな国際政経にします
もともと英語も嫌いではないんで

ありがとございました
769大学への名無しさん:03/02/24 17:28 ID:f2bIKKEU
>>764
就職は圧倒的に理工でも大学生活は悲惨
学園生活は法学部の方が楽しいだろう。
就職を取るか学園生活を取るか。
ちなみに理工出ればフリーターは100%ないよ、えらばなければ上場企業は
100%入れる
770大学への名無しさん:03/02/24 17:29 ID:f2bIKKEU
>>769
100%は言いすぎだけど、大学院まで行けば学校推薦で有名企業に入れるよ
771大学への名無しさん:03/02/24 17:30 ID:Gmt4Roza
>>767
そんなに簡単に法曹になれる訳無いだろ、ボケ
772大学への名無しさん:03/02/24 17:33 ID:pV83IdNI
立命館産業社会学部情報メディア科と
都立大経済2部ならどっちですか?
住んでるところは神奈川でちょっと貧乏なんですけど、
将来は音楽関係もしくはマスコミの仕事に就きたくて
都立の場合は1,2回の時バイトして3,4回の時
専門を昼行こうかなって思ってます。
立命館からはSME行った人もいるし...
お願いします。
773大学への名無しさん:03/02/24 17:38 ID:cUps7oFy
>>661
>青学国際政治経済学部国際経済学科と立教社会学部産業関係学科

青山学院大学国際政治経済学部国際政治学科に一票。
774大学への名無しさん:03/02/24 17:38 ID:5vFwNcQB
>>772
貧乏なら都立2部。
立命館なら下宿生活費+学費で200万以上よけいにかかる。
バイトで賄える額じゃないから。
775大学への名無しさん:03/02/24 17:39 ID:x8KuR+H3
明治の政経と青山の国際政経どちがいいかな?
776大学への名無しさん:03/02/24 17:39 ID:cUps7oFy
>>771 あくまで可能性のことを言ったまで。「ボケ」はないだろう。
777大学への名無しさん:03/02/24 17:40 ID:5vFwNcQB
音楽関係の出版とかなら、学生時代にバイト→そのまま就職も多いから、
東京にいた方が何かと有利だね。
778大学への名無しさん:03/02/24 17:41 ID:8Vk9mszR
>>772
法政or立教受けなかったのか?
779大学への名無しさん:03/02/24 17:41 ID:5vFwNcQB
>>775
どっちもどっちだから、お好み次第。
780大学への名無しさん:03/02/24 17:42 ID:cUps7oFy
>>775
>明治の政経と青山の国際政経どちがいいかな?

両方合格出てるの?青学国際政経に一票。
781大学への名無しさん:03/02/24 17:43 ID:qfulCWKt
>>776
私はボケと言ったものではないが、
法律は、いつでも始められてもリーガルマインドを習得するまでの
時間がかかるのですよ。
782大学への名無しさん:03/02/24 17:44 ID:OVdcvPwN
>>775
男なら明治
女なら青学
783大学への名無しさん:03/02/24 17:46 ID:cUps7oFy
>>781
理工系の勉強は後からじゃ始められないよね設備だって必要だし
リーガルマインドはあとからでも付けられる
784大学への名無しさん:03/02/24 17:49 ID:f2bIKKEU
>>772
マスコミに関して言えばどんな大学出ても落ちる可能性があるので
はっきり言って分からない。
立命館の場合就職の時きつくない? 関東に出てきてマスコミの就職はキツイと
思う、しかし都立の2部はマスコミ取らないんじゃないのかな?都立2部の内定
って聞いたことないし、神奈川ならなぜMARCH受けなかったのかが疑問
マスコミに入る可能性としては都立大で1部に上がるか立命館しかないと思う。
親に負担をかけたくないなら圧倒的に都立大。
1つだけ抜け道がある、都立大2部に入ってバイトをそこそこにして、東大か京大
等上位大学に編入が一番の近道かな、どっちにしろマスコミは厳しい。
専門行くぐらいなら資格予備校行って資格とった方がいいよ。
785大学への名無しさん:03/02/24 17:52 ID:r8A5nBm+
青学国際経済と学習院経済比較してください。
国連関係目指してます。勿論これだけでは足りないことはわかっているので国立の修士課程まで進むつもりです。語学には自信有るのであえて外語系ははずしました。
四年間勉強しに逝くという前提でよろしくおねがいします。
私見では学習院のほうが教授学生の質がいいかなとおもうんですが
青学の国連を視野に入れたコースもすてがたくて。
786大学への名無しさん:03/02/24 17:56 ID:5vFwNcQB
>>785
「私見では・・・」なんて受験生が使う用語か?(藁

青学国際経済の方がいいね。国際関係学の授業も充実してるから。
787大学への名無しさん:03/02/24 17:56 ID:lSWWXJMI
>>785
経済ならば学習院へ行ってゼミコネを作ろう。
岩田規久男とかさ。
788大学への名無しさん:03/02/24 17:57 ID:cUps7oFy
>>785
>青学国際経済と学習院経済比較してください。

比較じゃないけど、経済学部ってどこも勉強しないんだよねどこもかしこも。
で、大多数の学生がそうなら大学の体制もそうなってる
学習院はましだとは思うけど それでも大体どんなものだか推定が付く

青学国際政経の教育内容が青学側の言ってる通りの教育内容がなら青学を進める。
789764:03/02/24 17:59 ID:7DJpMBoK
みなさん速レス感謝します。
やはり就職は理工ですか…。法科大学院というものもあるんですね、知りませんでした(汗
まだ手続きまで時間があるのでよく調べてからじっくりと考えてみます。
まあ、国立に受かってくれれば取り越し苦労で済むんですけどね。

本当に貴重なご意見どうもありがとうございました(ぺコリ
790大学への名無しさん:03/02/24 18:01 ID:f2bIKKEU
>>785
勉強するなら学習院じゃない?
多分青山行くと遊ぶぞ、チャラチャラした香具師多いし。
本当にやる気があるならお好きな方をどうぞ、勉強はどんな境遇でも出来るから。
791大学への名無しさん:03/02/24 18:09 ID:5vFwNcQB
というか、本気で国連職員目指してるなら、青学や学習院みたいなとこじゃダメ。
浪人して早慶以上のところに入り、修士課程はアメリカへ留学すべき。
792大学への名無しさん:03/02/24 18:11 ID:cUps7oFy
>>665 :大学への名無しさん :03/02/24 10:45 ID:K2HRPJoo
>中央商の金融学科と(一応会計学科もうかりました。)と明治商で証券業界に進むのではどちらが良いでしょうか。
>また金融理論などの講義の質はどちらが優れていると思いますか?

べつに証券会社は明治でなくても入れる。早稲田・中央・明治・法政がごそごそいる。
講義の質は五十歩百歩だと思うよ。ホントの金融理論は理系の世界だし・・・。
FP用の講座何かは中央の方が充実してるかもしれない。
また、金融やるなら簿記は財務諸表読む基礎として必須だからそれも考えたらいい。

先ずは大学から来ている書類や大学のHPを比較しながら熟読する。
両大学のキャンパスをじっくり見学すること
中央・多摩と明治・和泉・駿河台には必ず行く事。

793 :03/02/24 18:12 ID:SAzX6/7K
東大で必死に国連目指しても行けない香具師がいっぱいる。
若いってステキ。
794大学への名無しさん:03/02/24 18:13 ID:PhdiFLw9
>>785
俺も学習院を勧めます。
あなたの私見ではなく、学習院の教授陣の質が私大随一なのは事実ですし、
学習院の授業の単位は緩いですが、ゼミで勉強しようとすれば徹底的に自分の
専攻を極められます。
795大学への名無しさん:03/02/24 18:21 ID:lSWWXJMI
年齢制限があるようだね>国連職員
796大学への名無しさん:03/02/24 18:26 ID:4wQaO01N
上智外国語学部(英・独・仏)OR東京外大マイナー科?
将来の目標なし。
院進学予定なし。
797大学への名無しさん:03/02/24 18:28 ID:cUps7oFy
>>796 英・独・仏って三つとも受かってるの。すげーな。
798大学への名無しさん:03/02/24 18:37 ID:4wQaO01N
>>797

違います。学科特定されたくないので。スマソ
799大学への名無しさん:03/02/24 18:51 ID:O3PJOH1C
立教のドイツ文と学習院のドイツ文だったらどっちのほうがいいんでしょうか・・・??
800785:03/02/24 18:53 ID:5uqywC96
レスどもです。かなり多くの意見があって参考になりまつ。諸事情があってすでに一年くってるので浪人はできなさそうです
学習院で経済やって国際政治論は般教+単位互換+院でなんとかしようと考えてたのでつ。
これじゃきついですか?
どちらの大学でも重々きついのはしってるのでとりあえず打ち込める環境がほしいなと。
もう入学まですること無いのでトフールでも対策しときまつ。現在230ちょいなので…
801大学への名無しさん:03/02/24 18:53 ID:21yeUbqA
>>799
どっちでもいいような。マイナー学科だし違いが分からんね。
80221:03/02/24 18:56 ID:eNXeXFki
学習院法と明治法はどっちでしょうか?
803大学への名無しさん:03/02/24 18:56 ID:f2bIKKEU
>>796
普通に考えて外語大
独立行政法人で東工大、一橋、外語大がくっつく可能性大
804大学への名無しさん:03/02/24 18:57 ID:Ho/1QT0t
学習院の工作員が大暴れだな、ここでは(ww
805大学への名無しさん:03/02/24 18:58 ID:f2bIKKEU
>>802
普通に考えて明治
学習院ってロー作るの?
806大学への名無しさん:03/02/24 19:01 ID:21yeUbqA
>>805
定員は65人で決まってるみたいよ。
807大学への名無しさん:03/02/24 19:02 ID:f2bIKKEU
>>806
認可下りないんじゃない?
明治は確実に認可される
808大学への名無しさん:03/02/24 19:04 ID:21yeUbqA
>>807
認可下りない大学なんてあるの?
809大学への名無しさん:03/02/24 19:09 ID:reWkdD0r
ぶっちゃけ国連はたいして学歴関係ない気もするけどね。
要は腕一本次第みたいな。
じゃなきゃICUが日本で一番国連に強い大学という説明が付かない
810大学への名無しさん:03/02/24 19:09 ID:cUps7oFy
>>808
今の時期はどこの大学も出来るできるの大合唱だけど
もうすぐ審判が下る
811大学への名無しさん:03/02/24 19:10 ID:VhR1dL6q
明治の政経と青山の国際政経ってどっちがたのしそう?
812大学への名無しさん:03/02/24 19:10 ID:74zbSXm1
>>803

独立行政法人?はよく知りませんが・・・
まわりは上智と言うので迷ってました。
ありがとうです。
813いわゆるGAR(ギャル):03/02/24 19:11 ID:289wj5u5
やっぱり、青山学院・立教・学習院の3校は併願者も多いし悩む所。
結論から言うと、出口の評価は全く一緒。
俺は、この3校に明治も合格し、悩んだ末青山学院経済学部を選択。
最終的には好みの問題と思われ。
OBの立場としては青学に来てもらいたいと思うが。

3校の長所と短所
【青山学院大学】
長所 ・最新の文理融合キャンパス+3年4年の青山キャンパス
   ・全国区の好イメージ(おしゃれ、品が良い)
短所 ・戦後の新制大学の為、OB人脈が薄い
   ・学年割れの為、千葉や埼玉方面からの通学がちょっと大変
【立教大学】
長所 ・4年間池袋(埼玉方面からアクセス良い)
   ・年配者(50歳以上)には六大学ブランドが通用する
   ・著名教授が多い(早稲田・旧帝の学生も羨むほど)
短所 ・未確認だが、財務内容が厳しいとの噂を良く聞く
   ・キャンパスの老朽化が進み、絶えず移転の噂が流れる(未確認ですが)
【学習院大学】
長所 ・皇族も通う品のよさ
   ・目白駅前の抜群のキャンパス立地
   ・教授陣のレベルが高い
短所 ・規模が小さすぎていかんせんパワーに欠ける(マイナーである)
   ・OB人脈が青学・立教以下
   ・地方での知名度の低さ(ふ〜ん)で終わる

好みで選んでください。


814大学への名無しさん:03/02/24 19:11 ID:21yeUbqA
>>810
>審判
具体的にいつ頃分かりますか?
815大学への名無しさん:03/02/24 19:12 ID:/wqhZo/V
学習院工作員なんて言葉初めて聞いたが。
学生数ならマーチ14万vs学習院8000だぞ?
816大学への名無しさん:03/02/24 19:12 ID:cUps7oFy
>>800
やっは人間はある程度勉強させる体制でないと勉強しないと思うよ
自分次第というもののそれなら予備校なんかいらんやろ
817大学への名無しさん:03/02/24 19:13 ID:VhR1dL6q
中央の総合政策はどう?
818大学への名無しさん:03/02/24 19:15 ID:cUps7oFy
>>814 噂では4月すぎ。そのくらいに決めないと準備が間に合わない
819大学への名無しさん:03/02/24 19:17 ID:cUps7oFy
>>817
どう? て言われてもなんだけど
英語はスパルタで学生は良く勉強するみたい 国Tもちらほら。
820大学への名無しさん:03/02/24 19:18 ID:PhdiFLw9
>>813
先輩その選択が事実なら、大失敗ですねww
代ゼミ偏差値でも
立教経済60学習院経済59>>青学経済57

他学部も含めて、学習院、立教に比べて青学は1ランク格下です。
821大学への名無しさん:03/02/24 19:18 ID:sOOAwv1W
青学て2chだと日大にもかみつかれる始末だけど実際そういったことはなし?
822大学への名無しさん:03/02/24 19:19 ID:cUps7oFy
>>811
何をもって「楽しい」とするのかによるけど
勉強しないで済むのは明治政経
823大学への名無しさん:03/02/24 19:21 ID:cUps7oFy
>>820
立教経済を外したのは正解だよ。マル経やだ。
824大学への名無しさん:03/02/24 19:21 ID:VhR1dL6q
家から近いからってのは動機が不純?
825大学への名無しさん:03/02/24 19:22 ID:Aku4vHdE
明治法と中央総合政策
826大学への名無しさん:03/02/24 19:23 ID:21yeUbqA
>>820
立教蹴りは英断じゃない?あそこの経済は偏った教授や授業が多いのでは?
827大学への名無しさん:03/02/24 19:23 ID:cUps7oFy
>>824 純粋。たとえば40分と2時間じゃ充分要素。
828大学への名無しさん:03/02/24 19:24 ID:cUps7oFy
>>825
>明治法と中央総合政策

両方とも受かってるの?
829いわゆるGAR(ギャル):03/02/24 19:26 ID:289wj5u5
>>820
私大の偏差値は毎年変動するから単年度で見ても意味が無い。
俺の時(93年入試)の時も、学習院・立教より微妙に偏差値低かったが
偏差値1〜2の差は悩むに値しない。
就職時には、MARCH+学習院は全くの同一線上の争いになるから。

ちなみに
93年代ゼミ偏差値
64 立教経済 明治政経(経済)
63 青山学院経済 学習院経済 立教経営 明治商
62 青学経営 明治経営
61 中央経済
60
59 法政経済

偏差値の微妙な差は変動するからな。
偏差値1〜2の違いだけで判断する方が後悔するぞ。

830いわゆるGAR(ギャル):03/02/24 19:27 ID:289wj5u5
>俺の時(93年入試)の時
俺の時(93年入試)の間違いです。
831いわゆるGAR(ギャル):03/02/24 19:29 ID:289wj5u5
>>826
俺も立教経済蹴ったのは、○経が引っかかったから。
学習院と青学で、最終的に青学選んだのは、
単純にミーハーだったから。
832大学への名無しさん:03/02/24 19:36 ID:21yeUbqA
法科大学院定員数

ロー   既習   未習
早稲田  合わせて300(合格後に振り分け)
慶応   160  70
上智   50   50
学習院  65(内訳不明)
中央   200  100
明治   200(内訳不明)
法政   70   30
同志社  100  50
立命館  50   100
関学   100(内訳不明)
関西   100(内訳不明)
専修   50   25
明治学院 50(内訳不明)
独協   50(内訳不明)
833大学への名無しさん:03/02/24 19:39 ID:XAQ7uJPJ
>>831
どうでもいいが、教員の質で言うなら学習院だろ。
岩田規久男や奥村洋彦を始め、私大経済学部の中では頭一つ抜きでるレベルだし。
(慶応除いて、青学の国際政経を経済学部に含めなければ)
834大学への名無しさん:03/02/24 19:40 ID:cUps7oFy
>>832 あくまでも大学側の大本営発表。

青学も60とか言ってるし 関学も60とかいってた
あと成蹊も作るといってるし 日大も載ってない
835大学への名無しさん:03/02/24 19:41 ID:cUps7oFy
>>833
教員の質も大事だけど、教育体制の方が一学生にとっては大切だと思うよ
836大学への名無しさん:03/02/24 19:48 ID:P+pS6z7a
立教だろうが青学だろうが、企業から見たらよほどの事が無い限り同じだね。
些細な違いは有るだろうけど、でもそんな就職での違いより立地や校風などの違いで選んだ方が良い。
837737:03/02/24 19:48 ID:fP9RpCD7
>>757 
遅くなりましたがありがとうございます!
多摩キャンは合格発表見に行きました。言われるほど遠くないように感じました。
和泉はまだなので行ってみようと思います。
でも今のところメディアに傾いてます。周りの意識も高そうだし・・・。
838大学への名無しさん:03/02/24 19:51 ID:P8hsigUt
>>796

独立法人化といっても、他大学との合併といっても今すぐでない。語学だけだと何かと狭くなると思う。
その意味で総合大学の上智を薦めますね。やりたい専門が決まってないようなら幅広くやれるチャンスあるから。
例えば、国連イラク査察団広報官の植木氏は上智ロシア語科卒。
語学ばかりでなく幅広くいける可能性あるようようだ。
839大学への名無しさん:03/02/24 20:06 ID:h0zTDOWY
週刊朝日(3/7)号

【2003年私大志願者】
法政は初の3位か 関関同立は苦戦
早稲田復活、慶応失速の大異変
http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/

早稲田復活、慶応失速の大異変−2003年私大志願者
http://www.zasshi.com/
主な私立大の出願状況、早大、慶大、SFC
840大学への名無しさん:03/02/24 20:18 ID:f2bIKKEU
>>838
国連、外務省等のOBなら圧倒的に外語大だぞ
841大学への名無しさん:03/02/24 20:21 ID:OevCRgRQ
>>839
志願者数の増減でどうこう言うのならお門違い。
慶應は記念組みが少ない気がする(試験が独特)
早大は試験中でも寝てるヤシが結構居た。

>>840
OBってそんなに必要なの?
842大学への名無しさん:03/02/24 20:26 ID:8wwo7ibo
OBの重要性もわからないって大学で先輩の付き合いした事無いのか?
カスみてえな大学生活だな
843大学への名無しさん:03/02/24 20:26 ID:P8hsigUt
>>840

申し訳ないがその方面のOBで圧倒的なのは東大ですよ。それ以外は圧倒的なとこないですね。
特に国連は外語は少ないです。これは間違いありません。もし国連というなら東大以外は
上智、ICUが多いです。
844大学への名無しさん:03/02/24 20:36 ID:f2bIKKEU
>>796
それより明日の試験がんがれ、受かってから心配しろ。
以上
845大学への名無しさん:03/02/24 20:44 ID:wlp8DkCH

立命館 経済
 関西学院 経済
  青山学院 経済

で悩んでます。123の順をつけてくだしい。
関学と立命の位置ずけがむずかしい。
846大学への名無しさん:03/02/24 20:48 ID:YglSRK4e
>>845
関西の人間は、立命と関学じゃあ雰囲気が違いすぎて、偏差値では選ばないと思うな。
847大学への名無しさん:03/02/24 20:49 ID:OsCHR+PC
1.関学2.青山3.立命
848大学への名無しさん:03/02/24 20:52 ID:wlp8DkCH
立命は早稲田みたいで、
関学は慶応みたいなイメージ?
自宅が愛知なんで、関関同立の順番が微妙なんですよ。

849大学への名無しさん:03/02/24 20:53 ID:5HM5xa7A
>>845
関西在住なんだろうけど、具体的に何処に住んでるかにもよるだろう。
青学は下宿ケテーイだろうけど。
850大学への名無しさん:03/02/24 20:54 ID:OsCHR+PC
経済なら関学か青山。
立の経済・経営は勧めん。
851大学への名無しさん:03/02/24 20:57 ID:YglSRK4e
>>848
それを聞いたら、早稲田が不機嫌になりそうw
でも当たらずとも遠からずか。
852大学への名無しさん :03/02/24 20:58 ID:1SSo+vq3
明治大 政経・経済学科と中央大 経済・国際経済学科ではどうですか?
資格とかは考えてなく、普通に過ごして、そこそこの会社に就職するのが夢です。
853大学への名無しさん:03/02/24 20:59 ID:OsCHR+PC
立は早稲田というより、コンプ持ちが多いので明治か?
同志社は慶応と早稲田のイメージを併せ持ってるな。

関学は青学って感じ。
854大学への名無しさん:03/02/24 21:01 ID:8wwo7ibo

資格マニアの参上!!
855大学への名無しさん:03/02/24 21:03 ID:8wwo7ibo

             ∧
           //__ヽ_
         / ̄ 中央  \
        /  _     _ ヽ
       /  ( ゚ )  ( ゚ ) |
       |    ̄ /\  ̄  |
       /|     ( ●●)   |
     ∠_ |ヽ    / ̄\  /
        \\  \ ̄/ /
        /\ ヽ  ( ̄)/ \
           ̄ ̄ ̄ ̄


856大学への名無しさん:03/02/24 21:05 ID:1gcBFSln
南山ー人文     南山ー経営 名古屋市大ー経済 就職や評判を考えるとどんな順番?
857大学への名無しさん:03/02/24 21:05 ID:5HM5xa7A
>>852
> 明治大 政経・経済学科と中央大 経済・国際経済学科ではどうですか?
> 資格とかは考えてなく、普通に過ごして、そこそこの会社に就職するのが夢です。

そういうことなら結果的にどちらも変わらないんじゃないかな。
キャンパスが気に入った方。
明治の和泉・駿河台、中央多摩を自分が通うことを想定して下見するのがいい。
あとは届いた書類は比較しながら熟読すること。
858大学への名無しさん:03/02/24 21:06 ID:wlp8DkCH
ありがとうございましたー☆
とっても参考になった。
あとは将来関西で就職するか、関東で就職するかで
関学か青学か選ぶ方向でいきましょうかね。
859大学への名無しさん:03/02/24 21:09 ID:sOOAwv1W
立教英米文
青山学院英米文
ならどっちでしょう?
860大学への名無しさん:03/02/24 21:11 ID:5HM5xa7A
>>859 過去すれに同じのがあったよ 一応通覧したらどうでしょう。
861大学への名無しさん:03/02/24 21:14 ID:sOOAwv1W
>>860
先程見させて頂きました。ありがとう。
862大学への名無しさん:03/02/24 21:17 ID:mXahL2Ov
>856
就職は南山ー経営> 名古屋市大ー経済
知名度の差で若干南山が上か?。
でも大手企業の愛知県枠には大体、名大・名市・南山までが入るよ。

キャンパスは南山がいいよね。
863大学への名無しさん:03/02/24 21:20 ID:zu3r8TrV
中央大学文学部哲学科と金沢大学文学部人間学科ならどっちでしょうか…?
いや、金沢後期を受けようかどうしようか。
前期は出してないんでいいんですが。
864大学への名無しさん:03/02/24 21:23 ID:5HM5xa7A
>>863
> 中央大学文学部哲学科と金沢大学文学部人間学科ならどっちでしょうか…?

まずは、その選択が出来るように金大がんばれ。
865大学への名無しさん:03/02/24 21:25 ID:z/5nKyBn
>>862 ありがとうございました☆南山にします。
866大学への名無しさん:03/02/24 21:25 ID:zu3r8TrV
>>864
すんません。
いや、早稲田に受かってそうな感じなんで、そしたら早稲田に行こう、と。
でももし落ちてたらどーしよぅ。みたいな感じなんです。

いやまぁ、金沢も小論文だけなんでね…
867大学への名無しさん:03/02/24 21:28 ID:l62X3tnU
哲学科なんかいったら就職は厳しくなりそうだな。
昔なら高校の倫理社会の先生になるのは比較的簡単だったろうけど。
868大学への名無しさん:03/02/24 21:32 ID:f2bIKKEU
中堅駅弁の文学部と中央文学部の哲学かキワモノだな・・・
微妙、金沢在住なら金沢大、関東なら中央じゃない。でも多摩か。
就職はどっちもきつそう、判定できん。
親とか親戚、知り合いに聞いてみたら?あとネットでいろいろ調べてみな。
あと後期試験受けにいって金沢の町とか大学、大学周辺見てた方がいいぞ。
とりあえず受けて受かったら悩め。
2ちゃんのみの情報だけで決めない方がいいぞ、きっと後悔するから。
869863=866:03/02/24 21:34 ID:zu3r8TrV
>>867
まーまともな香具師なら哲学で就職考えることはないでしょうね。
>>868
そうですね。そうさせてもらいます。

お手数かけました。
870大学への名無しさん:03/02/24 21:35 ID:f2bIKKEU
>>865
おーい自宅から名古屋市大通えるなら名古屋市大も良いんじゃないか
学費安いし、親からしてみれば学費が安い方がイイ。
とりあえず国公立は試験受かってから悩め。
871大学への名無しさん:03/02/24 21:37 ID:Rv/Uwl2R
>848
愛知県なら立命館で決まりだろう。
まわりも勧めるだろ?
立命館は東海地方に強い地盤を持っている。
全国どこででも知名度があるし。
872大学への名無しさん:03/02/24 21:39 ID:f2bIKKEU
>>865
追加、このスレだけで進路決めるなよ、本当に後悔するぞ。
文句言いたくても誰にも言えないんだからな。
少なくとも親兄弟には最低限相談しろ、少なくとも嘘は言わない。
親は子供には幸せになってほしいものだから。
873大学への名無しさん:03/02/24 21:39 ID:5HM5xa7A
>>871
あんまり知名度とか下らないこと謂わない方がいいよ
確かに今でも赤いイメージの人だっているよ
874大学への名無しさん:03/02/24 21:47 ID:5HM5xa7A
      ∧_∧
( ´∀`)< ダブル合格した場合の進路相談はこちらへ。

ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう。
875大学への名無しさん:03/02/24 21:47 ID:f2bIKKEU
>>871
知名度は
関東では青学>>>>>>>越えられない壁>>>>>立命館
関西では立命館>>>>>>>越えられない壁>>>>>青学
全国では青学>>>>立命館
だな
神奈川在住だけど受験するまで立命館知らなかった。
ちなみに関東の人間はみんなそうだよ。
876明日発売:03/02/24 21:49 ID:h0zTDOWY
週刊朝日(3/7)号

【2003年私大志願者】
法政は初の3位か 関関同立は苦戦
早稲田復活、慶応失速の大異変
http://www3.asahi.com/opendoors/span/syukan/

早稲田復活、慶応失速の大異変−2003年私大志願者
http://www.zasshi.com/
主な私立大の出願状況、早大、慶大、SFC    


877大学への名無しさん:03/02/24 21:50 ID:SnMGULU2
『全国84校併願大学全比較』(AERA/03.2.17/朝日新聞社)
http://www3.asahi.com/opendoors/span/aera/backnum/r20030217.html

*下記の数字は、02年の卒業生のフリーター率[%]
【関 東 A】東工 8.1<横国 16.1<筑波18.6<東京22.8<一橋25.8
【関東地元密着】都立27.7<茨城 33.2<埼玉44.0
【関 東 1】慶應25.8<早稲田33.1<上智37.1
【関 東 2】中央28.9<立教 33.9<青学35.4<明治36.0<法政37.8
【関 西 1】関学24.8<同志社26.6<立命館29.6<関西30.3

(原文抜粋)
そんな中でも関東Aに属する各大学のフリーター率の低さは際だっている。
全国で見ても、一部の大学を除き、フリーター率の水準は明らかに私立より低い。
「採用する側」の国公立志向はまだまだ強いと言えるだろう。
878大学への名無しさん:03/02/24 21:54 ID:5HM5xa7A
>>876-877 ご苦労さん
879大学への名無しさん:03/02/24 21:58 ID:bvUUeg3X
>>877
要するに理系は教授の推薦で行くから、補足率が高いって言うことだろ。
文系は報告しない奴多いからな。
880大学への名無しさん:03/02/24 22:03 ID:nDrz6sEq
関西学院法
関西大法
立命館大法
大阪市大法
の中で、いい教育をしているところはどこでしょうか?
同志社法は教授が偏った感じが洗脳されそうで恐く、敬遠しています。
田中知事の元側近でクビになった同志社法卒の人は知事に反対し、ダムを作れと主張してました。
http://www.doshisha-alumni.gr.jp/activity_01/2000_12/activity_02_m12.html
立命館が赤いという人がいますが、最も売国奴が大勢いて危険なのは同志社法ではないでしょうか。
881大学への名無しさん:03/02/24 22:06 ID:5HM5xa7A
>>880
そういえば社民の土井は同志社か 浅野とかいう人権教もいたな
882大学への名無しさん:03/02/24 22:08 ID:bvUUeg3X
>>880
イメージが強いんだよ。
それに、末川っていったかな、北朝鮮のこと褒めちぎった文章が数々残ってる。
ジャーナリストならともかく、学者があんな本を出してたらやっぱ、まずいわな。
883大学への名無しさん:03/02/24 22:13 ID:5HM5xa7A
・・・・・・・
884大学への名無しさん:03/02/24 22:22 ID:6s7bu/eO
法政法二部と明治法二部だとどちらが良いでしょうか。アドヴァイスしれ。
885大学への名無しさん:03/02/24 22:32 ID:reWkdD0r
学習院って国際系の学部無いけど(新設をむやみにしないのは好感もてるが)
官公庁や国連とかいわゆる上級の公務員になる人っている?
886大学への名無しさん:03/02/24 22:32 ID:5HM5xa7A
>>884 全く同じだと思われ
887大学への名無しさん:03/02/24 22:33 ID:3mCeGkAl
>>884
どっちもよくねえよ、カスゴミ
888大学への名無しさん:03/02/24 22:33 ID:6adJYkGZ
理科大理工数学と学習院理学数学科

教職に就きたいんですけどどっちがいいですか?

889大学への名無しさん:03/02/24 22:33 ID:5HM5xa7A
>>885 いないだろ
890885:03/02/24 22:34 ID:r8A5nBm+
ごめん、がいしゅつみたいだね
吊ってくるわ
891大学への名無しさん:03/02/24 22:35 ID:wlp8DkCH
関学とりっつ教授的にはどっちがうえ?
青学の教授の評判はいいですよねーーーー
892大学への名無しさん:03/02/24 22:36 ID:f2bIKKEU
>>884
明治2部って今年で無くなるんじゃなかったっけ?
893大学への名無しさん:03/02/24 22:36 ID:5HM5xa7A
>>888
理科大卒の理科・数学の教師っていかにも多そう
夏目漱石の「坊ちゃん」みたいだ
894大学への名無しさん:03/02/24 22:37 ID:JXBRyu8B
中央商と早稲田スポーツ

どつち?

就職優先
895大学への名無しさん:03/02/24 22:41 ID:+C30vgqT
>>891
青学の経済と国際政経は特に著名な教授陣が多い。(正直勿体ないぐらい)
青学執行部もいよいよ本気で大学改革に取り組むようです。
キャンパスも良いですし、お勧めです。
896大学への名無しさん:03/02/24 22:44 ID:reWkdD0r
>>895
英米文はどうですか?
897大学への名無しさん:03/02/24 22:45 ID:5HM5xa7A
>>895
超整理法の野口悠紀夫−公共経済学−も東大退官後青学に移った。
898大学への名無しさん:03/02/24 22:45 ID:wlp8DkCH
あほ学の汚名返上ですかね、
ってことは青学アツクなりそうっすね。
899大学への名無しさん:03/02/24 22:47 ID:f2bIKKEU
>>888
普通の就職は理科大の方が良い
教師はコネだからな・・・
学習院のほうが教職のコネはありそうだな、付属があるし。
でも正直分からん、大学には公立の教員のコネは無いと思う。
そもそもこの板で回答は期待しない方が良い。
大学受験板の1つ上に教育・先生板があるからそこで質問するかスレたててみな、
それと2ちゃんねるだけじゃなくて色々な所から情報をあつめた方がいいよ。
多分4年後は団塊世代が引退し始めるから、いまより教師にはなりやすいはず。
イイ時代に生まれたね、今教師になりたり人ははっきり言って悲惨だからね。
900大学への名無しさん:03/02/24 22:48 ID:+C30vgqT
>>896
青学の英米文は看板の一つです。
MARCHならTOPと言われています。
青学文学部の看板=英米文
立教文学部の看板=心理
青学の新キャンパス一期生というのも良いのでは?
901大学への名無しさん:03/02/24 22:50 ID:bvUUeg3X
俺の高校の数学教師、理科大だった。
解答が終わるとニヤリと笑う爺ちゃんだった。
あれで数学嫌いになった。
902大学への名無しさん:03/02/24 22:51 ID:r8A5nBm+
>>900
そうですか。レスありがとうございます。
立教英米文と青学英米文で迷っていたので、とても為になりました。やはりこの二校では青学でしょうか??
903大学への名無しさん:03/02/24 22:51 ID:3mCeGkAl
>>900=青学
904大学への名無しさん:03/02/24 22:55 ID:5HM5xa7A
>>902
最後は自分で決めよう。青山の相模原は見ておいた方が良い。
905大学への名無しさん:03/02/24 22:55 ID:bvUUeg3X
>>903
いやまあ、青学の英米が看板だってのは東京の人間ならたいがい知ってるはずだよ。
青山英語学校から出発してるんだからな、あの学校は。
たしか作家の森村誠一がここだよ。
いいとこの女だらけだったそうだ。で、ここの女は青学の男を相手にしないんだとか。
森村誠一「ロマンの寄木細工」という本で書いてたよ。
906大学への名無しさん:03/02/24 22:57 ID:5HM5xa7A
立教工作員もなんか言えよ
907900:03/02/24 23:00 ID:+C30vgqT
>>902
僕の友人の青学英米文♂2名の進路
A君 某大手新聞社の新聞記者
B君 卒業後米国留学→現在高校の英語の教師

僕がアドバイスすると青学びいきになります。
立教蹴り青学ですから。(法学部ですが)

908大学への名無しさん:03/02/24 23:02 ID:r8A5nBm+
>>904
先日見てきました。
広くてとても綺麗でした。最後はもちろん自分で決めるつもりですが、二つの資料を見比べても判断が難しいので客観的な意見も聞きたいです。
909早大理工:03/02/24 23:03 ID:TybXeNXD
数学の勉強をするなら絶対理科大だと思うけどな。
そもそも学習院と比較するのも信じられない。
910大学への名無しさん:03/02/24 23:04 ID:bvUUeg3X
ペギー葉山の「学生時代」はここをイメージして作られてる。
まあ、東京の山の手の良家の女が行きたがる学校だったのさ。
今はどうか知らないけど。
今でも、中学受験、高校受験で女子の人気が異常に高いのは、そういう伝統。
911900:03/02/24 23:05 ID:+C30vgqT
ついでに。
私の父は立教卒です。
父は当然立教に行くものだと思っていたようですが、
「俺青学行くから」と言ったら、少しショックを受けていたようです。
912大学への名無しさん:03/02/24 23:06 ID:5HM5xa7A
>>908
たしか立教も英語学校みたいなのが発祥で看板だろう。
立教工作員もなんか言えばいいのにと思うよ
この手の問題で客観的意見というのはないよ
913大学への名無しさん:03/02/24 23:07 ID:Ho/1QT0t
>>909
ここは学習院工作員の電波が飛び交ってるからな。。。。
学習院数学科の教授はすごいはずだが。
915大学への名無しさん:03/02/24 23:08 ID:bvUUeg3X
>>912
立教もそういうところあるな。
女優の野際陽子が出てるよな、ここの英文。
でも、青山ほど目立たなかったのは池袋という場所のせいかも知れない。
それに長島や大沢親分やら、野球が目立ったからな。
916大学への名無しさん:03/02/24 23:09 ID:6adJYkGZ
899、909

ていねいなアドバイスありがとうございました。
917明治法政中央vs青学立教:03/02/24 23:11 ID:wyqfhzqL
学習院に理工系があるのをここ見て始めて知った。
煽りじゃなくマジです・・
918大学への名無しさん:03/02/24 23:39 ID:5HM5xa7A
ルール
事前相談→受験校決定も可。
学部(学科)名まで書いた方が良い。
異なる学部の比較も可。
学費・立地の考え方を示すと良い。
最終的には自分自身で決断しよう。
919大学への名無しさん:03/02/24 23:43 ID:XAQ7uJPJ
>>897
野口氏もすごいけど、本命は国際政経の小宮隆太郎でしょう。
それほど順位は高くないとはいえ、いぜんとして
日本では数少ないノーベル経済学賞候補だよ。
920大学への名無しさん:03/02/24 23:43 ID:FbxkPQdw
理工系といっても工学部がないのが、学習院らしいといえるかな
921大学への名無しさん:03/02/24 23:44 ID:f2bIKKEU
理科大理学部数学科なら確実に理科大の方が数学を勉強環境だな。
理工学部に数学科があるのが訳分からん、理学部と理工の違いはなに?
922大学への名無しさん:03/02/24 23:53 ID:FbxkPQdw
>>921
単に組織上の問題だろうよ。
学部を2つ作ったら学部長も2人置かなくちゃならないし。
923大学への名無しさん:03/02/24 23:55 ID:f2bIKKEU
>>922
いや違う学部に同じ学科があるのが引っかかった。
理学部物理と理工学部応用物理も同様だが。
924大学への名無しさん:03/02/25 00:00 ID:UzQvod9S
わかった。
理学部は東京の飯田橋にある。
理工学部は千葉県の野田にあるんだよ。
全然別物なんだな。
http://www.tus.ac.jp/admis/nyushij/gakubu/
925結局これ:03/02/25 00:04 ID:g6pMSJ5A
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
東大、京大、一橋、東工大
〜〜〜〜〜〜〜〜超一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
2002私大文系学部平均偏差値TOP10(3教科のみ)
1.慶応  64.7(2)旧帝大、神戸大、筑波大、横国大、東京外大レベル
2.早稲田 64.2 
3.上智  63.5+ICU  
〜〜〜〜〜〜〜〜一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
4.同志社 61.5 千葉大、広島大、金沢大、都立大、大市大レベル
5.学習院 60 +理科大、津田塾大
〜〜〜〜〜〜〜〜準一流大の壁〜〜〜〜〜〜〜
6.立教  59.8 埼玉大、新潟大、横市大、熊本大、静岡大レベル 
7.立命館 59.66 
8.関学  59.6
9.中央  59.5
10.明治  59
次点青学  58.8 
〜〜〜〜〜〜〜〜二流大の壁〜〜〜〜〜〜〜〜
926大学への名無しさん:03/02/25 00:05 ID:Y6ZrFn2M
ICU-国間(合格)
早稲田-政経-政治(ボーダー)商・社学(可能性大)

政治経済を中心に幅広くやるとしたら。学費立地不問です。
927大学への名無しさん:03/02/25 00:08 ID:3RJvA5FH
立命館 文 人文総合科学インスティテュート 総合プログラム
愛媛 法文 総合政策(予定)
愛媛就職ならどっちでしょうか。
928大学への名無しさん:03/02/25 00:21 ID:EqPbTrDl
>>927
もちろん愛媛大。
929大学への名無しさん:03/02/25 00:23 ID:oXOZxym/
北里大学と麻布大学の獣医学科合格したのですが
世間的には麻布大学なんて全く知られてないと思い
どちらに使用か迷ってます。入学金とかは両方払ったのですが
どちらをキルべきが
930大学への名無しさん:03/02/25 00:25 ID:6zAJmoy8
>>927
地元就職なら駅弁は最強だゾ
よって愛媛大学
931中央は明治落ちの宝庫:03/02/25 00:27 ID:ytIuipo4
932大学への名無しさん:03/02/25 00:35 ID:6zAJmoy8
>>929
麻布大学は獣医では有名
私大では一番歴史があるんじゃないか?
北里
1966 昭和 41年   畜産学部(獣医学科・畜産学科)を増設
麻布
明治27年(1894年) 麻布獣医学校に校名変更、獣医無試験免許校認可第1号
北里は獣医はオマケだけど麻布は獣医が看板学部
ホームページ見てみな。
933大学への名無しさん:03/02/25 00:37 ID:EqPbTrDl
>>927
立命の文なら、地元金融機関の就職では、駅弁に相手にならず。
他の有力企業も同じ。
官公庁でも、猛勉強して試験に受かれば入れるけど、就職してから駅弁閥があり、冷や飯を食う。
あなたがもし愛媛県人なら、日本一の保守的な県(自民党得票率全国1位)であること知ってるでしょ。
934大学への名無しさん:03/02/25 00:37 ID:FtB5Pr4T
>>929
関東じゃ両方とも著名だけどね。
935大学への名無しさん:03/02/25 00:38 ID:UzQvod9S
>>929
金持ちだな。オイ、うらやましいぞ。
麻布はその世界では有名みたいだな。
多摩動物園の女園長(今もそうかは知らんが)の出身校。
936大学への名無しさん:03/02/25 00:40 ID:6zAJmoy8
>>926
早稲田政経>>>>早稲田商>>>早稲田社学=ICU
937大学への名無しさん:03/02/25 00:46 ID:rrcHKPf7
結果待ちですが、早稲田政治と慶應政治。
938大学への名無しさん:03/02/25 00:52 ID:UzQvod9S
>>937
まじ、
赤黒ジャージが好きか、タイガージャージが好きか、で選べ。

昔は圧倒的に早大政治の方が上だったが、今は慶応政治もまともになりつつあるようだからな。
どっちへ行っても努力次第だろ。
939大学への名無しさん:03/02/25 00:54 ID:mKcHbl1W
>937

文句なく、ワセダ政治だろ。
940大学への名無しさん:03/02/25 00:56 ID:iE+LIZQh
>>927
愛媛で就職といっても、例えば公務員なら愛大法文が有利になる。
だけど、他の職種なら立命でも愛大でも差はないよ。
941大学への名無しさん:03/02/25 00:56 ID:yQbdhNoh
>>937
就職なら慶応。
資格なら早稲田。
研究者志望なら自分の努力次第。

月並みだけどな。
好きな方、向いている方に行こう。
942大学への名無しさん:03/02/25 00:56 ID:3RJvA5FH
>>928、930、933
ありがとうございました。
立命のほうが良いんじゃないかと言われて少しばかり気になったもので。
943大学への名無しさん:03/02/25 00:56 ID:EuV4kYFM
結果待ちですが、

早稲田教育英語英文
早稲田一文
早稲田社会科学部
やりたいことは国際関係。
944大学への名無しさん:03/02/25 00:57 ID:kvDwwiAj
主要大学の一般入試志願者の推移

順位 大学名 1992年 2002年 増加率%

1 法政大 72,767 81,434 +11.9  
2 関西学院大 40,999 43,480 +6.1
3 立命館大 100,032 103,560 +3.5
4 東京理科大 50,751 51,949 +2.4
5 上智大 28,210 26,482 −6.1
6 関西大 90,650 80,953 −10.7
7 中央大 79,167 66,592 −15.9
8 立教大 47,206 39,354 −16.6
9 明治大 102,808 84,762 −17.6
10 東洋大 70,653 56,133 −20.6
11 専修大 49,806 38,369 −23.0
12 慶應義塾大 63,697 47,001 −26.2
13 早稲田大 157,847 111,776 −29.2
14 青山学院大 58,595 41,032 −30.0
15 同士社大 47,668 31,365 −34.2
16 日本大 147,887 88,142 −40.4
17 駒沢大 50,676 28,964 −42.8
18 東海大 52,844 29,927 −43.4
945大学への名無しさん:03/02/25 01:03 ID:6zAJmoy8
>>943
受かってから聞け。
946大学への名無しさん:03/02/25 01:08 ID:PCZ3U8uH
誰か本気でアドバイスお願いします!色んなとこで聞いてるんですが返事がないんです…
同志社女子と近畿大学どちらに行けば良いでしょうか?ホントお願いします!
947900:03/02/25 01:11 ID:fODUiOZk
>>944
センター利用してない私大が少ないのは当たり前。
さっきから、変な工作活動は止めろ。
948斉藤守:03/02/25 01:15 ID:jo+L8L8a
>>946
何をやりたいの?
949大学への名無しさん:03/02/25 01:15 ID:6zAJmoy8
>>964
回答に困る、同志社女子って短大?
950大学への名無しさん:03/02/25 01:18 ID:6zAJmoy8
>>947
センターを利用していない大学の方が少ないのでは?
9割近く利用してるように思われ。
951大学への名無しさん:03/02/25 01:24 ID:5Z9A7Zmm
>880>
君の言うことはある意味的を得ているのかも
国公立に入れないからこそ同志社法学部に集中する。
縁故入学もまかり通っている。
これは慶應法や明治法にも言えることだ。
大阪市大法や一橋法ならまず大丈夫だ。

952大学への名無しさん:03/02/25 01:27 ID:yQbdhNoh
>>946
学部は?
理系なら近畿、文系なら同志社女子だとおもう。
ただし、俺は関東人なんであまり参考にならないかもしれない。
近畿の理系はそのレベルの大学としては環境、設備、教員も良いと聞いた。
953大学への名無しさん:03/02/25 01:30 ID:fODUiOZk
【青山学院大学のお勧めポイント】
文学 創設以来の看板。特に英米文は日本屈指との評価
法学 ロースクールもほぼ確定との情報。
経済 私学経済学部屈指の教授陣。隠れた看板学部。
経営 金融等への就職に強い。
国政 英米文と並ぶ2大看板。徹底した語学教育は産業界からも高評価。
理工 COE認定。相模原の最新設備で学べます。

・相模原新キャンパスは私学では数少ない文理融合キャンパスです。
アクセスも厚木に比べて大幅改善♪
・勉強はもちろん、学生生活も充実。サークル活動や学園祭の盛り上がりは早稲田・慶応に匹敵。
・社会人教育でも高評価。大学院の国際マネジメント専攻のMBAは私学NO1との評価。
・就職もマスコミや旅行業界等人気の業界に強いのも特徴。
954大学への名無しさん:03/02/25 01:33 ID:PCZ3U8uH
いえ、4年生です。産近甲龍と同じようなレベルのはず。近大は経営なんですが、私がやりたいのは心理とか社会学系です。同女はやりたい事あるんですが就職とか、どちらが有名かとか色々考えるとホント悩みます。レベル低くてすいません
955大学への名無しさん:03/02/25 01:35 ID:nNDVYZmR
国連って、語学系からは難しいだろ。
工学や、経済学などを専攻して、かつ語学ができるやつを採用するとどっかに書いてたぞ。

語学以外に、自分のPRできる点が無ければ難しいってこっちゃ。
956大学への名無しさん:03/02/25 01:35 ID:31XPqroj
t
957大学への名無しさん:03/02/25 01:35 ID:yQbdhNoh
>>954
心理か・・・
2ch心理板で聞いてみたらどう?
俺は心理学一応勉強しているけど独学だからなあ・・・
どこの大学がいいかとかはわからないや。
958大学への名無しさん:03/02/25 01:37 ID:aSuGeK3f
>>953
青学のロー構想は他大の周回遅れ状態では?
明学との合同LSドタキャンしたりしてるし・・・
959大学への名無しさん:03/02/25 01:39 ID:yQbdhNoh
>>957
関係スレのリンク

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1038970934/

2ch心理板も昨年当たりと比べるとずいぶんレベルが下がって
脱力するけど、それでも0よりはましだとおもう。
960大学への名無しさん:03/02/25 01:41 ID:fODUiOZk
>>958
青学は門仮称と強いパイプがあるから大丈夫です。
門仮称の指導を忠実に受け入れてきた大学ですから。
961大学への名無しさん:03/02/25 01:46 ID:g6pMSJ5A
ID:fODUiOZkに質問なんですが、青学みたいな馬鹿大学に通ってて恥ずかしく
ないんですか?なんでもっと勉強していい大学行かなかったんですか?
元々頭が弱いんですか?

962大学への名無しさん:03/02/25 01:50 ID:oeR0Z7ro
>>961
どこの大学?
名乗れないの?
963大学への名無しさん:03/02/25 01:55 ID:PCZ3U8uH
もぅ何かどーしたらいいかわかりません。私がやりたい事は将来役に立つか不明だし、でも4年間も興味ない学部で過ごすのは辛い…でも就職考えるなら社会系より経営とかのが良いのかなぁ。近大の就職率(文系)どーなんやろ。
964大学への名無しさん:03/02/25 01:59 ID:yQbdhNoh
>>963
パニクらないで落ち着け。
1.まず女性は一般職でなら今でも働き口がある。
(そんかわり将来は保証できないが)その大学のレベルなら最低限の職は
確保できる。
2.資格をとると就職は随文楽になる(臨床心理士等)
3.就職率が悪いとっても大卒の平均フリーター率は現在の日本で10%前後(地域による)

とりあえずなにがやりたいかもっと詳しく書けと小一時間・・・
965大学への名無しさん:03/02/25 02:01 ID:aSuGeK3f
>>954
一般職でいいんだったら同女のほうが就職良いんではないか?
一般職なら人文系でも特に差別されないし。
総合職なら近大の方が良いということもない。同女行っとけ。
966大学への名無しさん:03/02/25 02:31 ID:Lra7ZNed
一般職なら学部関係ないよ。そういうものは求められてないし。面接力で決まる。
それと女子一般職は金融とか生保は自宅生の方が有利。
967大学への名無しさん:03/02/25 02:33 ID:6zAJmoy8
>>953
突っ込み所満載
文学 創設以来の看板
経済 隠れた看板学部
国政 英米文と並ぶ2大看板
お宅の大学は幾つの看板学部があるんだヨ、普通看板学部は1つ
私学では数少ない文理融合
立教、上智、学習院、成蹊、早稲田教育(数学科等)日大文理、東海大、
東洋大(生命科学部)等ちっとも少なくないぞ探せばまだ結構出てくるだろうし。
早稲田って学園祭まだあったっけ?なくなったような気が・・・
MBAの国際マネジメント専攻って青学しかないような気が・・・
就職はマーチ最弱だろ。
968大学への名無しさん:03/02/25 02:36 ID:yQbdhNoh
つーか国際マネージメントって新潟の国際大でも学べない?
MBAの日本一は慶応か国際大だぜ。
青学もいいけど、私大一はいくらなんでも言い過ぎだよ。
969大学への名無しさん:03/02/25 02:36 ID:Lra7ZNed
>967
法政よりはいいよ>青学の就職
有力企業就職率とかならマーチトップなんだけどね。しかしこれは典型的なミッション大学傾向(金融生保が他大学に比べて多いが女子一般職ばかり)
970大学への名無しさん:03/02/25 03:29 ID:qjn76h4v
>>967
早稲田の学園祭は昨年から復活したYO
971大学への名無しさん:03/02/25 06:18 ID:PCZ3U8uH
みなさん真剣に答えてくれてありがとうございますm(__)m何となく同女かなって思ってきました。近大にも揺らいだけど女子大も楽しめますよね!あわないかもって不安だったけど。女子大って恐いイメージあるから…
972明治法政中央vs青学立教:03/02/25 06:39 ID:Ff+iRBda
男なら明治法政中央>立教>>>青学
女なら立教>青学>法政明治中央
973大学への名無しさん:03/02/25 08:31 ID:CiTuxq9y
青学の男の就職はマーチ最下位。
青学は女子一般職で就職率を稼いでいる大学。
974大学への名無しさん:03/02/25 08:35 ID:Wrx1O982
青学コンプの工作員ご苦労様w
975大学への名無しさん:03/02/25 08:37 ID:Wrx1O982
>>973
>青学の男の就職はマーチ最下位。
↑都市伝説です。
就職では、中央・法政よりは明らかに上で立教・明治とほぼ同じです。
過去の実績が無いだけ。

976大学への名無しさん:03/02/25 08:51 ID:vAsB4a+U
知名度と規模を基準に選択した有力260社への大学別就職率(2002年4月)
週刊東洋経済10/29特大号「本当に強い大学決定版」より抜粋。

@ 一橋大学 59.0%
A 東京工業大学 55.9%
B 京都大学 47.4%
C 慶應大学 46.0%
D 東京大学 44.6%
E 上智大学 39.5%
F 早稲田大学 37.3%
G 同志社大学 32.9%
H 電気通信大学 30.5%
I 神戸大学/学習院大学 29.7%
K 関西学院大学 28.9%
L 大阪大学 28.8%
M 九州大学 27.6%

【次点】
中央大学 21.5%
法政大学 19.4%
青山学院大学 25.1%
成城大学 20.2%
977大学への名無しさん:03/02/25 09:08 ID:HPeDZuDA
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3  京大  76.8
2  京大  72.4  東大  76.3
3  早稲田 58.1  早稲田 52.2
4  慶応  56.4  阪大 47.1
5  一橋  35.7  慶応 43.4
6  阪大  18.1  一橋 25.8
7  東工大 18.1  神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
12 明治  3.6  北大 4.3
13 同志社 2.7  上智 4.3
14 名大  2.2  名大 3.2
15 中央  2.2  立教 1.7
16 立教  1.3  中央 1.3
17 筑波  1.3  明治 1.3
18 神戸  1.0  筑波 1.3
978大学への名無しさん:03/02/25 09:10 ID:EYDbwCur
青学法と明治法、どっちですかね?適度に遊ぶなら青学、勉強なら明治ですか?社会的評価はどちらが上ですか?
979大学への名無しさん:03/02/25 09:14 ID:o0U+5fEC
>>978
学生のレベルはどちらも変わらないと思われ。
でも明治は勉強するには環境が悪そうだよね、大騒ぎしたいなら明治へ。

2002代ゼミ偏差値ランク関東決定版(文系3科目受験のみ 2部除く)
                             
一位 慶應義塾 65.0  十一 明治学院 55.0
二位 早稲田大 63.9  十二 成城大学 53.7
三位 上智大学 63.5  十三 国学院大 53.3
四位 学習院大 60.0  十四 日本大学 53.0
五位 中央大学 59.6  十五 獨協大学 52.5 
六位 立教大学 59.3  十五 専修大学 52.5
七位 青山学院 59.0   十七 武蔵大学 52.2
八位 明治大学 58.7  十八 東洋大学 51.3  
九位 法政大学 57.0  十九 駒沢大学 50.3 
十位 成蹊大学 56.0  
980大学への名無しさん:03/02/25 09:25 ID:gPnLkjoR
>>978 企業の評価、就職、資格、偏差値

いづれを比較してみても明治法だと思われます。
981大学への名無しさん:03/02/25 10:19 ID:ssXCROCZ
成城の国文学科と、法政の日本文学科受かりました。
どちらが良いのでしょう?
大学生活的には成城かと。
982大学への名無しさん:03/02/25 10:27 ID:/0vvwXss
成城の国文ってそんな凄いのか?
普通は法政を選ぶと思うケド
983大学への名無しさん:03/02/25 10:33 ID:ssXCROCZ
成城の文芸って看板学部だと聞いたもので。
あと男女比率も・・・(σ゚∀゚)σゲッツ!!
984大学への名無しさん:03/02/25 10:36 ID:Ahtv3rF3
>>981
偏差値的にも大学生活的にも法政の日本文学科のほうを選択する方が
賢明だと思います。成城が悪いという意味ではなく、80年の歴史を誇る
法政をお勧めします。両校のキャンパスを今からでも見学してみるの
もいいかもしれません。
985大学への名無しさん:03/02/25 10:36 ID:JQF2MUQG
中央英文と浪人だとどうでしょう?
1浪で中央法学政治学科、早計を目指そうかとも思ってるんですが
何分経済的に…。
986981,983:03/02/25 10:41 ID:ssXCROCZ
>>984
重大なコト言い忘れてました。
・・・二浪してました。

八十年も歴史あるんですか。
あー、両方キャンパス見学行ってみます。
やっぱ、受験の雰囲気とは変わりますよねw
ありがとうございました。
987大学への名無しさん:03/02/25 11:43 ID:xfyUqsOk
最新 ライバル大学「入学勝敗表」駿台調査:週刊朝日7/19 掲載

上智文>立教文>明治文>青学文>学習院文>法政文>中央文

※両方合格した場合、どちらの大学を選択するかの優先順位。


988大学への名無しさん:03/02/25 12:15 ID:o0U+5fEC
2002代ゼミ偏差値ランク関東決定版(文系3科目受験のみ 2部除く)
                             
一位 慶應義塾 65.0  十一 明治学院 55.0
二位 早稲田大 63.9  十二 成城大学 53.7
三位 上智大学 63.5  十三 国学院大 53.3
四位 学習院大 60.0  十四 日本大学 53.0
五位 中央大学 59.6  十五 獨協大学 52.5 
六位 立教大学 59.3  十五 専修大学 52.5
七位 青山学院 59.0   十七 武蔵大学 52.2
八位 明治大学 58.7  十八 東洋大学 51.3  
九位 法政大学 57.0  十九 駒沢大学 50.3 
十位 成蹊大学 56.0  

青学>明治
989大学への名無しさん:03/02/25 12:17 ID:o0U+5fEC
>>987
そんなデータはどこにも載っていませんが?
中央コンプの轟N
990大学への名無しさん:03/02/25 12:17 ID:6zAJmoy8
>>981
文学部はどの大学行っても女の子多いよ
ちなみに同じ大学の女は狙わない方が吉、バイトで他の女捜せ
企業の評価、就職、資格、偏差値、教授陣とれをとっても法政の方が
上だとおもわれ。
991大学への名無しさん:03/02/25 12:18 ID:6zAJmoy8
>>985
迷わず中央英文、浪人しても総計受かる保証ないよ
992大学への名無しさん:03/02/25 13:21 ID:mKcHbl1W
特に学部間格差が大きい私学は、平均をとる意味がない罠。
993大学への名無しさん:03/02/25 13:27 ID:Xd4lYGEg
学習院経済学部 経営学科と明治商
だとどっちすかね?
ちなみに、学習院なら早稲田の発表が終わるまで振り込まなくていいんですが
994大学への名無しさん:03/02/25 13:39 ID:74OxbahQ
 
995大学への名無しさん:03/02/25 13:39 ID:74OxbahQ
  
996大学への名無しさん:03/02/25 13:39 ID:74OxbahQ
                                        
                    
997大学への名無しさん:03/02/25 13:40 ID:74OxbahQ
                                 

                   
998大学への名無しさん:03/02/25 13:40 ID:74OxbahQ
                  

          

 
999大学への名無しさん:03/02/25 13:40 ID:74OxbahQ
          

   








1000大学への名無しさん:03/02/25 13:40 ID:16EUs57B
999と
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。