南山大学への怒りの炎。燃える

このエントリーをはてなブックマークに追加
235大学への名無しさん:03/03/09 22:31 ID:NWJOSwAS
だって結局は南山も英米以外はたいしたことないんだし、
それなら地方だろうが国立いったほうがいいんでない?
236大学への名無しさん:03/03/10 03:05 ID:q4mG30Ok
発表の日だ・・・
今日速達も届くのだろうか??
237大学への名無しさん:03/03/10 03:07 ID:S1rMIPnD
南山大学への怒りの炎。燃える
238大学への名無しさん:03/03/10 03:29 ID:UMksp+Dk
学習院受かって南山外語全国落ちますた。一体何故・・・
239経済:03/03/10 05:54 ID:y0x/dp5w
関学、立命受かって南山おちましたがなにか?
240大学への名無しさん:03/03/10 07:01 ID:xmhqImXx
家の近所に南山(ナムサン)っていう凄くおいしい焼き肉屋がある
241大学への名無しさん:03/03/10 09:29 ID:jLKGr9ah
>234
予備校の友達が南山法辞退して島根大に進学するっていってた
実家(岐阜)からすごく離れることになるみたいだけど・・・
242大学への名無しさん:03/03/10 11:44 ID:rBybP4Fn
確かに国立は学費安いしマスプロじゃないしなぁ。
ま、県外はイヤなんで南山でマターリ。。
243大学への名無しさん:03/03/10 12:00 ID:qlSX9BST
あと一時間でセンター利用発表なわけだが人いねえな。

244経営約センター250点:03/03/10 13:01 ID:sn8fioML
経営うかっっっっっっっったああああああああ!!!
101人もとってくれてありがとう南山!!!!!!!
245大学への名無しさん:03/03/10 13:04 ID:qlSX9BST
法センター利用受かった。後期落ちたら行く事になるからよろしく。
私立は南山センター利用しか受けてないから、よかった。
246大学への名無しさん:03/03/10 13:05 ID:qlSX9BST
>>244
やっときたか。とりあえずオメ
247大学への名無しさん:03/03/10 13:06 ID:ld0kcPND
数理科学291で落ちた。
まぁ前期受かったから関係ないけど。
248大学への名無しさん:03/03/10 13:08 ID:YOpd3cu/
法センター落ちたー
これで後期がおいこまれたな・・・
249大学への名無しさん:03/03/10 13:10 ID:qlSX9BST
>>248
失礼だが何点で落ちた?
250大学への名無しさん:03/03/10 13:16 ID:qlSX9BST
↑ごめんあまりにも無神経すぎた。無視してくれ
251大学への名無しさん:03/03/10 13:16 ID:g+7gAu3i
センター利用の英米科結構合格者出してた。良かった・・・
252大学への名無しさん:03/03/10 13:19 ID:3oFpdnAt
センター利用経済経営受かったけど、国公立受かったからどうでもいいや

南山大学への怒りの炎。消える
253大学への名無しさん:03/03/10 13:21 ID:YOpd3cu/
>>249
確かに無神経だな。ジャスト300点。
254大学への名無しさん:03/03/10 13:26 ID:qlSX9BST
↑まじでごめん。去年より大分合格ライン上がってるね。
255ヴェネツィア(男:03/03/10 13:54 ID:AH+VShL6
外国語学部(゜∀゜)ウカッター!!
…アジア学科だけど
256大学への名無しさん:03/03/10 15:35 ID:xpNRNJil
南山法うかった〜。
南山・法と名市大・経済
どっちにいくべきか・・・。迷う。
257大学への名無しさん:03/03/10 15:43 ID:q4mG30Ok
どうして…どうしてかわからない…
A判定で南山の総合政策落ちました。
258大学への名無しさん:03/03/10 15:48 ID:g+7gAu3i
>257 マークミスだと思われ・・・
259大学への名無しさん:03/03/10 16:17 ID:2w0VqCAV
>>257
同じく
合格ラインは一体何点なんだ?
260大学への名無しさん:03/03/10 17:11 ID:qlSX9BST
>>256
素直に行きたい学部選べばいいんじゃない?同じ学部なら比べようもあるが…
261大学への名無しさん:03/03/10 18:18 ID:xpNRNJil
>260
学校の先生いわく
どこの大学も法学部だからって法律のことは教えてくれないし
経済学部だからって経済のことは教えてくれない!
らしいんです。意味わかりませんよね。
つまり学部なんて関係ないらしいんです・・・。
だから迷ってて・・・。
262大学への名無しさん:03/03/10 18:33 ID:avUriQRa
>260
就職では、両校差が無いので進路の幅が広がる
法学部がイイと思う。
263大学への名無しさん:03/03/10 19:53 ID:jLKGr9ah
>262
就職してからの昇進等では南山より国公立の方が圧倒的に有利だけどね。
264大学への名無しさん:03/03/10 20:52 ID:IBQf10FK
三個とも落ちたYO!ウワアアアアアン!!
法律296で小バンザイしてたのに!
死んでしまいたいわけだが。マークミスしてたら
後期も落ちる・・・!!!と浪人を覚悟して代々木の資料
みてますた。でもレベルが上がったのならマークミスのせいで落ちたのでは
なさそうです・・逆にほっとした。
265大学への名無しさん:03/03/10 21:14 ID:xpNRNJil
>262 263
アドバイスありがとうございます。
やっぱり国公立めざして1年間がんばってたので名市に行こうかな、とも思います。
法と経済なら自分的には法のが興味があるんですが・・・。
なんかどっちにいっても後悔してそうでいやだなぁ(>_<)
266大学への名無しさん:03/03/11 08:15 ID:q+820CZ2
あげ
267大学への名無しさん:03/03/11 09:03 ID:uY2mLCZf
>>265
どっちを選んでも、その結果うまくいかなくなったときに
あっちがよかったかな、と思うことはよくあるよ。
選んだ方でうまくいけばそうは思わなくて済むから、
とにかくがんがれ。
268大学への名無しさん:03/03/11 09:18 ID:IxXzwl22
>>265
興味ある方に行った方がいいのでは?
経済は一度興味がなくなると地獄らしいよ。
269大学への名無しさん:03/03/11 09:34 ID:FEpc2w97
うーん・・・
なかなか迷いますね。
私はずーっと経済学部ばっかり志望してたから
経済ももちろん興味あるんです!!
ただ法学もすてがたい〜。優柔不断すぎる(-_-)
267さんも268さんもありがとうございました!!
意見を参考にさせてもらって最終的にきめようと思います☆
270南山OB:03/03/11 23:20 ID:/aIr1VF1
社会人になって感じることだが、南山大はあまりオススメできない。
学生生活はそれなりに楽しめるけど。
271大学への名無しさん:03/03/12 01:51 ID:Nxorw4K1
>270
それはどういう点からなんですか?
よかったら教えてください!
272大学への名無しさん:03/03/12 15:07 ID:hwOylfsP
>>270
でしょうね。
273現代日本の大学格付け:03/03/12 22:05 ID:hZk6Tu1l
『2004年度版 危ない大学・消える大学』
究極の学歴本である同書からのコピペ。※代々木ゼミの偏差値を基準に格付け

≪現代日本の大学格付け≫中部地方版

○SAグループ 
名古屋大学

○Aグループ 
新潟大学・金沢大学・都留文化大学・信州大学・岐阜大学・三重大学・静岡県立大学
名古屋工業大学・愛知県立大学・名古屋市立大学

○Bグループ 
長岡技術科学大学・上越教育大学・新潟県立看護大学・富山大学・富山県立大学
石川県立看護大学・福井大学・福井県立大学・山梨大学・岐阜県立看護大学
静岡大学・愛知教育大学・豊橋技術科学大学・三重県立看護大学・南山大学

○Cグループ 
愛知大学・名城大学

○Dグループ
愛知淑徳大学・金城学院大学・椙山女学園大学・中京大学・名古屋外国語大学
名古屋女子大学・皇學館大學・常葉学園大学
274大学への名無しさん:03/03/13 04:45 ID:H4mcKMsx
就職時はともかく昇進で大学は関係ない。それを言い訳に昇進
できんと愚痴るおばか?出身大学気にしながら上司や役員が
仕事してる職場のがよほどやばい。
275大学への名無しさん:03/03/13 23:30 ID:z+Idngsu
>>274
出身大学は関係あると思うよ(4月で社会人6年目)
276大学への名無しさん:03/03/14 12:11 ID:nlZURMzt
学歴が全く関係なかったら大学どこでもよくなっちゃうじゃん。ある程度のとこ出てれば少しは有利なのはたしか
277大学への名無しさん:03/03/14 16:02 ID:F13KNkB3
南山は名古屋及び東海地方私大でNO,1(ナンバワーン♪♪♪)
278大学への名無しさん:03/03/14 19:57 ID:kQ6DYKaf
このスレ見て南山行くのやめることにしました。
279大学への名無しさん:03/03/14 19:59 ID:3R13LcBn
>>278
南山は名古屋及び東海地方私大でNO,1(ナンバワーン♪♪♪)
280大学への名無しさん:03/03/15 13:00 ID:wdKkJjpa
後期国立待ち!
281大学への名無しさん:03/03/15 17:34 ID:4BLAIxVG
>>278 2chの影響って大きいんだな。。
282大学への名無しさん:03/03/16 14:13 ID:5BP9VXzj
覚せい剤所持などで富山大生ら3人逮捕

 高岡署は十一日までに、富山市鵯島、富山大学二年須田猛虎容疑者(20)ら
男女三人を、覚せい剤取締法違反などで現行犯逮捕し、地検高岡支部へ送検した。
三人は、手作りの吸引器や大麻栽培器などを隠し持っており、
同署は、知人に覚せい剤などを譲り渡していた可能性もあると見て、裏付けを急いでいる。
 逮捕されたのは、須田容疑者のほか、富山市岩瀬天神町、ホステス松本江里子(21)、
岐阜県可児市川合、南山大学二年尾形孝介(20)の両容疑者。
須田、尾形の両容疑者は高校時代の同級生。須田、松本の両容疑者は知り合い同士。

 調べによると、須田、松本の両容疑者は二月二十日朝、松本容疑者の自宅で
覚せい剤〇・二七グラムを共同で所持。尾形容疑者は三月三日朝、
自宅に乾燥大麻約二・一四グラムを所持していた。

 同署は、尾形容疑者の自宅などから、高さ約三十センチの大麻草や、
スピーカーを改造して作った大麻栽培器、ペットボトルで作った吸引器などを押収した。
調べに対し、三人は「興味本位で始めた」などと供述しているという。

 現役学生の逮捕について、富山大学の堂前保学生課長は「事実の把握に努めている。
事実だとすれば、非常に遺憾で、厳正に対処したい」と話した。
283ぱんぱんパン ◆s02chmwmE2 :03/03/17 09:57 ID:ERU2xuYD
東海地方私大NO,1は豊田工業
284大学への名無しさん
>>278
それが正解かも