のまいら國學院のB方式が大穴警報発令中だぞ!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
國學院大學志願者速報
http://www.kokugakuin.ac.jp/nyuushi/sokuhou.html

どの学部も前年比50%以下!!
経済ネットワーキングに限っては定員未満!!
締め切りは今日、明日、22日の3日間のみ!
まだ受かってない椰子、マーチ落ちた香具師は受験しる!!
2げつ
3大学への名無しさん:03/02/19 16:48 ID:4juPtyqG
あげ
4大学への名無しさん:03/02/19 16:48 ID:izhOxEL0
4
5大学への名無しさん:03/02/19 16:51 ID:M3otQDVy
ここ定員数ぴったししかとらないから無理だよ。
6大学への名無しさん:03/02/19 16:53 ID:4juPtyqG
>>5
それをさしひいてもねらいどころだろう。
7ネットリボン軍! ◆ozOtJW9BFA :03/02/19 16:54 ID:jgUxpJpr
窓口に殺到しそうだなw
8大学への名無しさん:03/02/19 16:58 ID:4juPtyqG
8
9大学への名無しさん:03/02/19 17:01 ID:F903lt+X
経営ネット必死だな

てーか、見たらさげろよ!
敵を増やしたいのか?
10大学への名無しさん:03/02/19 17:04 ID:4juPtyqG
>9
私ですか、A方式で受かってますが??
11ネットリボン軍! ◆ozOtJW9BFA :03/02/19 17:05 ID:jgUxpJpr
とりあえず結果見てから出願ってパターンが多いだろうから
22日の窓口受付終了まで安心しないほうがいいと思うよ。
12大学への名無しさん:03/02/19 17:10 ID:4juPtyqG
各学部の最低点は何点だったの?
13ネットリボン軍! ◆ozOtJW9BFA :03/02/19 17:11 ID:jgUxpJpr
えーとだいたい6割強あたりかな?
詳しくはパンフレット見てくらはい。
14  :03/02/19 17:12 ID:HStm7GIm
age
15   :03/02/19 17:13 ID:HStm7GIm
楽して受かる奴なんてムカツクから、あげげ!!!
16大学への名無しさん:03/02/19 17:17 ID:4juPtyqG
あげ
17    :03/02/19 17:20 ID:HStm7GIm
あげげげ!!!!!!
18ネットリボン軍! ◆ozOtJW9BFA :03/02/19 17:21 ID:jgUxpJpr
あげ祭かw
19大学への名無しさん:03/02/19 17:28 ID:4juPtyqG
みんな浮かれ
20    :03/02/19 17:31 ID:HStm7GIm
浮かれて、そして
21大学への名無しさん:03/02/19 17:32 ID:4juPtyqG
A方式合格者少なかったからBで多めに取るってことないの
22大学への名無しさん:03/02/19 17:36 ID:4juPtyqG
ものすごい勢いで下がるな
23    :03/02/19 17:40 ID:HStm7GIm
あげてやる。
学校のバカな奴等が受かって欲しくないから、
あげげ!!!
24    :03/02/19 17:42 ID:HStm7GIm
a^a,ge^e
25大学への名無しさん:03/02/19 17:42 ID:4juPtyqG
馬鹿な奴らって何?
26大学への名無しさん:03/02/19 17:42 ID:2oooJnoa
去年の倍率高いし、この時期は他校の結果見てから直前での申し込みってのが多いからそんなにおいしい訳ではないと思われ。

27大学への名無しさん:03/02/19 17:43 ID:DING1Gjg
>>1
(・∀・)イイ!!
28    :03/02/19 17:43 ID:HStm7GIm
全然勉強してないくせに、
東京に憧れて関東の大学行くやつ
29大学への名無しさん:03/02/19 17:45 ID:DING1Gjg
東京行きてーよ
30    :03/02/19 17:45 ID:HStm7GIm
あげつかれた・・・・・
31大学への名無しさん:03/02/19 17:46 ID:4juPtyqG
みんなが裏の裏を読んで志願者減と見た
32    :03/02/19 17:48 ID:HStm7GIm
浪人したら科目も増えてヤバイし、
そのしわ寄せが私立にもくる。
だから、アブナイ奴は出願しなはれ!!!!!
33大学への名無しさん:03/02/19 17:49 ID:ddjxx1Hl
その裏を読んで志願者増と見た
34    :03/02/19 17:52 ID:HStm7GIm
どっちでもいいから出願
35大学への名無しさん:03/02/19 18:05 ID:l/pbdpAs
はいれそうかも
36    :03/02/19 18:07 ID:HStm7GIm
いまがチャンス
37大学への名無しさん:03/02/19 18:17 ID:HStm7GIm
agege
38大学への名無しさん:03/02/19 18:20 ID:HStm7GIm
まだ間に合う 
39大学への名無しさん:03/02/19 18:31 ID:HStm7GIm
どうしよ
40大学への名無しさん:03/02/19 18:32 ID:WnOr9j6G
ID:HStm7GIm

( ´,_ゝ`)プッ
41大学への名無しさん:03/02/19 18:34 ID:HStm7GIm
( ´,_ゝ`)ペッ
42 :03/02/19 18:38 ID:HStm7GIm
ID:HStm7GIm
43大学への名無しさん:03/02/19 19:07 ID:xWw3etRA
こういうのって、最終日に超増えるんだよねぇ・・・
44大学への名無しさん:03/02/19 19:42 ID:BIbj6Cgn
後期だしな。
全ては私が、今日『究極の滑り止め』スレに志願者速報載せたのが原因か・・・。

まぁ、馬鹿なパソコンやろうが何人こようが
関係ないけどね。

>>1も性格わるいよ
22日に建てた方が楽しかったのに
45大学への名無しさん:03/02/19 20:07 ID:iTY4W9/U
age
46rarara:03/02/19 20:09 ID:1O+NYZcD
國學院ってなに?
47大学への名無しさん:03/02/19 20:11 ID:DING1Gjg
>>43
まじで(´Д`;)
48大学への名無しさん:03/02/19 20:29 ID:YA8lYFMn
A方式あまり取らなかったからBで多く採るかも
49大学への名無しさん:03/02/19 20:45 ID:JFWe4nQ+
age
50大学への名無しさん:03/02/19 20:52 ID:JFWe4nQ+
B方式(2月28日実施)窓口受付
■ 窓口:2月22日(土) 13:00〜17:00 渋谷キャンパス
願書をお持ちでない方でも、大丈夫!(願書を購入の上、出願できます)

必要なものは、
1.高等学校の調査書(1通)、大検合格者は、合格証明書と合格成績証明書
2.縦4cm×横3cmの顔写真(カラー・白黒いずれでも可)
3.検定料(\35,000‐)
です。

51大学への名無しさん:03/02/19 20:53 ID:ppQUKOJz
スレ立てられたから激増だな
釣られた方ご臨終
52大学への名無しさん:03/02/19 20:54 ID:JFWe4nQ+
こんなとこで広告してもたかが知れてるよ
53大学への名無しさん:03/02/19 20:55 ID:DING1Gjg
>>52
だよね
54大学への名無しさん:03/02/19 20:56 ID:JFWe4nQ+
55大学への名無しさん:03/02/19 20:57 ID:JFWe4nQ+
>>53

だからまだ合格を手に入れてないこの板の奴に教えてやりたい
56大学への名無しさん:03/02/19 21:54 ID:YA8lYFMn
>51
裏の裏を書いて激減だって。
57大学への名無しさん:03/02/19 22:43 ID:xWw3etRA
去年、日大商学後期受けたけど、今の時期は穴っぽかった。
でも〆切前日〜当日にかけて急激に伸びてたよ。ハッキリ言って、「穴だ!」と
思って浮かれてると最終確定出た時に愕然とするよ。
58大学への名無しさん:03/02/19 22:45 ID:YA8lYFMn
age
59 :03/02/19 22:45 ID:HStm7GIm
まだ間に合うよ!!!!!
60大学への名無しさん:03/02/19 22:52 ID:UyTEolin
地方試験で國學院周り浪人ポイのがイパーイでガクガクブルブルだったけど
彼らは落ちたね。ただの現役DQN校生だったみたい。
61大学への名無しさん:03/02/19 22:58 ID:Hnf+am+V
定員?が少ないから影響出るんじゃないか?
実際、俺も2CH見てしったし。せっぱつまってりゃ倍率も糞もないでしょ。





でも、多くても四倍以内には収まるよねぇ?
62大学への名無しさん:03/02/19 23:10 ID:YA8lYFMn
いくらなんでもこれは確実に穴だろ
63大学への名無しさん:03/02/19 23:56 ID:TAUhfsb2
童貞が何人こようが、向かうとこ敵なしだな。

せいぜい会場で國學院ハァハァとかってオナニーしてろ
64大学への名無しさん:03/02/20 02:32 ID:Sr+mVunR
経済と法律ってどっちの方が難易度は高いですか?ちなみに夜間主です。
65大学への名無しさん:03/02/20 03:12 ID:BdMdRkAb
日大の商学の志願者数見てごらんよ。
今の時期の2期志願者見れば誰だって穴だと思うって。
66大学への名無しさん:03/02/20 10:03 ID:QaTDL+Dn
このスレ見て出願決めたヤシっているか?今かなり迷ってるんだが。
最終日にいきなり増えるのって有り得るよな…
67大学への名無しさん:03/02/20 11:05 ID:qxrul9Su
age
68大学への名無しさん:03/02/20 11:11 ID:BdMdRkAb
国学院の志願者は更新されたね。
69大学への名無しさん:03/02/20 12:05 ID:+uESzTRB
まだすくないよ
70大学への名無しさん:03/02/20 13:23 ID:5gC004Fy
経済が穴だな
71大学への名無しさん:03/02/20 13:37 ID:qxrul9Su
あげ
72大学への名無しさん:03/02/20 13:37 ID:qxrul9Su
定期age
73大学への名無しさん:03/02/20 16:37 ID:k1Qt4oas
ほとんどふえてないじゃん!!?
これ、いけるだろ!?
74名無し :03/02/20 16:42 ID:uXxffAXe
age
75大学への名無しさん:03/02/20 16:54 ID:vIkPA+CD
消印有効ってことは、ハンコが当日あれば大丈夫ってことか・・・
76名無し :03/02/20 16:55 ID:uXxffAXe
間に合う
77大学への名無しさん:03/02/20 16:58 ID:vIkPA+CD
いやB方式でも前回の倍率がほとんど10倍近くだから無理ぽ・
78大学への名無しさん:03/02/20 17:19 ID:zGut2ybk
いける
79大学への名無しさん:03/02/20 17:20 ID:uXxffAXe
GO!!
80大学への名無しさん:03/02/20 17:24 ID:BdMdRkAb
成城も10倍か。今年はどうかしてるな。
81大学への名無しさん:03/02/20 17:25 ID:XEENH7+q
自分を含めて、どこにも引っかからなかったようなDQNが
沢山集まってるわけで、見た目の倍率ほどは厳しく無いのでは・・・
82大学への名無しさん:03/02/20 17:36 ID:k1Qt4oas
age
83大学への名無しさん:03/02/20 17:58 ID:E7+WMLfT
  l         l  l
  l         l  l_____
  l         l  l ̄ ̄ ̄ /l
  l         l  l   / /l
  l        /\ l  /l/l/l
  l      /  / l// / /l
  l   /  / l_l/l/l/l/l     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  l  /  /  l文l/ // /  (´⌒國學院B方式!!⌒`)
  l/  /.  _.l ̄l/l/l/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/l\/  / /  l/ /     (´⌒(´(:゚Д゚ )つ `)`)
/l    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ l〕 /⌒`)⌒`)
  l   l ̄l  l lヽ/l  まだ間に合うぞ!! ( l  (⌒)`)⌒`)
  l   l  l/l l__l/   ∧_∧ ⌒`)ドし"⌒^ミ `)⌒`)ォ
  l   l/l  l/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  l   l  l/       ( l〕つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  l   l/        ( l  (⌒)`)  ォ  ヽl〕⊂〔l )`)
  l  /         (´ ´し"⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  l
  l/                     彡  ̄(__)`)`)
84大学への名無しさん:03/02/20 18:02 ID:OSj0Ykxz
そこらじゅうにB方式が穴だとか書きこんでるヤシうざい
85大学への名無しさん:03/02/20 18:58 ID:R1gfac+k
age
86名無し:03/02/20 19:00 ID:uXxffAXe
age
87大学への名無しさん:03/02/20 19:07 ID:R1gfac+k

  l         l  l
  l         l  l_____
  l         l  l ̄ ̄ ̄ /l
  l         l  l   / /l
  l        /\ l  /l/l/l
  l      /  / l// / /l
  l   /  / l_l/l/l/l/l     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  l  /  /  l文l/ // /  (´⌒國學院B方式!!⌒`)
  l/  /.  _.l ̄l/l/l/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/l\/  / /  l/ /     (´⌒(´(:゚Д゚ )つ `)`)
/l    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ l〕 /⌒`)⌒`)
  l   l ̄l  l lヽ/l  まだ間に合うぞ!! ( l  (⌒)`)⌒`)
  l   l  l/l l__l/   ∧_∧ ⌒`)ドし"⌒^ミ `)⌒`)ォ
  l   l/l  l/      ( ´∀` )つ  ド  ∧_∧⌒`)
  l   l  l/       ( l〕つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  l   l/        ( l  (⌒)`)  ォ  ヽl〕⊂〔l )`)
  l  /         (´ ´し"⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  l
  l/                     彡  ̄(__)`)`)


88大学への名無しさん:03/02/20 19:08 ID:gYDYt8L7
B方式って夜間主?
89大学への名無しさん:03/02/20 19:08 ID:t/lHrktz
ここしかないsage
90大学への名無しさん:03/02/20 19:08 ID:BdMdRkAb
窓口22日までじゃん。どこまで伸びるかね?
91大学への名無しさん:03/02/20 19:08 ID:n5UxbX3u
他に穴場の大学あったら教えて!
92大学への名無しさん:03/02/20 19:10 ID:VJ2mwu6Q
>>88
昼間主も夜間主も両方あるよ
93大学への名無しさん:03/02/20 19:11 ID:gYDYt8L7
>>92
マジ!?
俺國學院までチャリで行けるから受けるわ
受かったら皆遊びに来てもいいぜw
94大学への名無しさん:03/02/20 19:13 ID:R1gfac+k
sage
95大学への名無しさん:03/02/20 19:15 ID:BdMdRkAb
>>91
東洋の3月入試は?
96大学への名無しさん:03/02/20 19:29 ID:n5UxbX3u
俺はセンター試験
英語159点
現代文79点だったけど
これ、経済学科の科目センター差し替えで受かるね?間違い無く・・・
9795:03/02/20 19:35 ID:BdMdRkAb
>>91
獨協センター二次(〜24)
日大商学2期(〜28)

とか。
98大学への名無しさん:03/02/20 19:51 ID:74XURb34
age
99大学への名無しさん:03/02/20 19:54 ID:t/lHrktz
まずいsage
100大学への名無しさん:03/02/20 19:56 ID:74XURb34
いいやあげ
101大学への名無しさん:03/02/20 20:16 ID:n5UxbX3u
>>97
調べたら独協のドイツ語科(7名募集)も受かりそうでつた

英語200点満点  159点
現代文100点満点 79点
選択100点満点  81点

・・・得点率79.75%

昨年度76.7%
http://edu.yahoo.co.jp/gambare/daigaku/kantou/prv/2050/bline2.htm
102大学への名無しさん:03/02/20 20:21 ID:gYDYt8L7
試験日と卒業式予行日が重なってるんだけど、どっちを優先すべき?
103大学への名無しさん:03/02/20 20:47 ID:74XURb34
age
104大学への名無しさん:03/02/20 20:54 ID:R1gfac+k
sage
105大学への名無しさん:03/02/20 20:57 ID:6pGNboUW
去年法学部の二期受けたけど穴場だと思うよ。
英語は40点ぐらい取ればいいし。
106大学への名無しさん:03/02/20 21:00 ID:E2Co08q/
入れても少子化の影響で大学が消える罠。
107大学への名無しさん:03/02/20 21:15 ID:b1OpNmqq
スマンが経済Bの出願締切22日って消印有効なの? 今、手もとに資料がなくて・・
108名無し:03/02/20 21:29 ID:uXxffAXe
急げ!
109大学への名無しさん:03/02/20 21:38 ID:d1joUMdQ
>>107
消印有効なのは20日まで。
22日の午後1時から午後5時まで窓口のみ受付。
110大学への名無しさん:03/02/20 21:45 ID:TsXfJGmk
22日は窓口だけ?
111大学への名無しさん:03/02/20 21:51 ID:d1joUMdQ
>>110
そう。
渋谷の窓口だけ。
112大学への名無しさん:03/02/20 22:04 ID:Ke6pCH+y
つい三ヶ月前くらいまで
マーチ楽勝とかいってたヤシは手をあげなさい。
113大学への名無しさん:03/02/20 22:06 ID:dLwgiu6p
(・A・)/
114大学への名無しさん:03/02/20 22:07 ID:Lvi2C5/g
しかしさ、國學院にいってもしかたないだろ
潔く浪人したほうがいいんじゃ・・・
115大学への名無しさん:03/02/20 22:09 ID:KjPcxnbi
>114
浪人出来ないヤシとかは行ってもいいのでは?
116名無し:03/02/20 22:13 ID:uXxffAXe
新幹線乗ってGO!
117大学への名無しさん:03/02/20 22:20 ID:qxrul9Su
ageだゴルァ
118大学への名無しさん:03/02/20 22:31 ID:OIyAwpCE
経済ー経済と経済ネットってどっちが入りやすい?
119大学への名無しさん:03/02/20 22:52 ID:Ke6pCH+y
ネットじゃね?
國學院は問題もセンターレベルだからミスしなきゃ
どっちの学科も関係なく合格できるよ
120大学への名無しさん:03/02/20 23:10 ID:Sr+mVunR
経済と法学はどっちが入りやすい?
121101:03/02/20 23:15 ID:MvjL9o0a
>>101だけどさあ、高フ農経がA判定だからってタカをくくっていたら
マジ落ちそうなんですよ。
だから滑り止めにこれから独協独科と国学院経済科に出願しようかななんて・・・

P.S
もし皆だったら【明治大学部農学部農業経済学科】と【独協大学外国語学部ドイツ語学科】
両方受かった場合どっちに行ったらいいと思う?
122大学への名無しさん:03/02/20 23:18 ID:5ZM1freX
    ∧_∧     ∧_∧
     _( ´_ゝ`)    ( ´_ゝ`)
  三(⌒),    ノ⊃   (    )
     ̄/ /)  )     | |  |
    . 〈_)\ _)     (__(___)

         ∧_∧  .∧_∧
         (  ´_ゝ) ( ´_ゝ`)
       ≡≡三 三ニ⌒)    .)
        /  /)  )  ̄.| |  |
        〈__)__)  (__(___)

           ∧_∧  ,__ ∧_∧
          (    ´)ノ ):;:;)_ゝ`)
          /    ̄,ノ''    )
         C   /~ / /   /
         /   / 〉 (__(__./
         \__)\)
                      ヽ l //  ふーん
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)

123大学への名無しさん:03/02/21 00:38 ID:p55Vw4Sp
age
124大学への名無しさん:03/02/21 00:54 ID:u/ih2CGs
B方式って夜間?
125大学への名無しさん:03/02/21 00:59 ID:RYf26AGO
>>124
過去ログ嫁
>>88
>>92
126大学への名無しさん:03/02/21 02:06 ID:InVK6XcZ
のまいら、そんなに俺を帝京か駒沢フレBいかしたいのか?
127大学への名無しさん:03/02/21 03:26 ID:vguzY6Xe
さて、今日・明日の窓口でどんだけ増えるか見物やね。
128大学への名無しさん:03/02/21 04:08 ID:9vceV5kx
窓口は22日のみでやんす。
129大学への名無しさん:03/02/21 09:03 ID:s44xeMig
age
130大学への名無しさん:03/02/21 11:34 ID:Q887gYPV
スゲー増えたな
131大学への名無しさん:03/02/21 11:43 ID:Uj1OR5nR
どこの学部も10倍以上だな・・・
やっぱやめよう・・・・
132大学への名無しさん:03/02/21 11:52 ID:OduTo5lM
sage
133大学への名無しさん:03/02/21 11:53 ID:JmEOGaF9
まだ去年の半分だね。
入れそう。
134大学への名無しさん:03/02/21 11:53 ID:Q887gYPV
 >>998
          ↓                   / 馬鹿、>>1000はこっちだ、
       「\       .「\  ノ⌒)        │  氏ねよ
       〉 .>      〉 〉( /.         \______  __/.  ┌────┐
       / /      / / ||  >>999               ∨  ∧_∧. l 1000get │
      /  |        /  |  | |  ↓                    (´∀` )‖. ───┘
      /  /      /  / ||     _ノ")               (     つ
     (  〈 .    /  /.  / /    (  /                 | | |
      \ `\   |ヽ | / /     / /                  (__)_)
       \  \ /  | / /___ / /
         ヽ  `´  ノ     ___/
         |    /_____/
        [二二二二二]
        ‖||| | |‖
        || 1000! |‖
          ||| |||
         || | | ||
          `ー――´
135大学への名無しさん:03/02/21 11:53 ID:tPQTRVe/
A方式の3月入試ってのもあるんだ>國學院
試験がたくさんあるね。
136大学への名無しさん:03/02/21 11:56 ID:EqPoKMCI
age
137大学への名無しさん:03/02/21 11:59 ID:OduTo5lM
sage
138大学への名無しさん:03/02/21 12:07 ID:Q887gYPV
今から願書出して木マフ

渋谷へGO
139大学への名無しさん:03/02/21 12:12 ID:tPQTRVe/
>>138
いてらしゃーい!
140138:03/02/21 12:22 ID:Q887gYPV
せんたー157採れてるし夜なら受かるだろう
141大学への名無しさん:03/02/21 12:43 ID:EqPoKMCI
>>138
いってらー ノ
142大学への名無しさん:03/02/21 12:52 ID:OduTo5lM
sage
143大学への名無しさん:03/02/21 13:11 ID:Q887gYPV
志顔射見てみ

agaったよ大分
144大学への名無しさん:03/02/21 13:17 ID:Uj1OR5nR
神道文化と経済ネットが穴だな
窓口って、その日限定なんじゃないの?
145大学への名無しさん:03/02/21 14:02 ID:OduTo5lM
sage
146大学への名無しさん:03/02/21 17:03 ID:OduTo5lM
age
147大学への名無しさん:03/02/21 17:39 ID:O9PCPOC4
去年 

■法学部

学部 学科 入試制度 募集

         人員   志願  受験 合格  倍率

昼間主 B方式 25    89   76    38    2.0
148大学への名無しさん:03/02/21 17:47 ID:tPQTRVe/
>>147
すげぇ。。。
149大学への名無しさん:03/02/21 17:56 ID:bfk/pWrn
経済Bってセンターの点も使えるから 最低点もかなり高くなんのか?去年の経済B日程の合格最低点って赤本とかにのってねーかな?誰か教えてー
150大学への名無しさん:03/02/21 18:10 ID:I8XxPA6P
これ経済易かだろ
まだ申し込めるのか?
151大学への名無しさん:03/02/21 18:11 ID:tPQTRVe/
>>150
明日までだと。直接窓口行くらしいよ〜
152大学への名無しさん:03/02/21 18:22 ID:I8XxPA6P
國學院ってたまプラーザだっけ?
153大学への名無しさん:03/02/21 20:57 ID:EqPoKMCI
かなり上がったね
154大学への名無しさん:03/02/21 21:28 ID:wWrV6Xh1
行ったら昨日で受付終わりましたと追いかえされた。

誰か>>1にこずかいをあげてくれ
155大学への名無しさん:03/02/21 21:48 ID:0xk8x/J2
センターで英語164採ってる俺は、
今から何をやれというのだ?

古文できないが、出ないらしいし
156大学への名無しさん:03/02/21 21:49 ID:3ZwJ+Nyw
134じゃ無理かなぁ

法学夜間主
157名無しさん:03/02/21 21:52 ID:bzqHGwPd
age
158大学への名無しさん:03/02/21 22:11 ID:Ts21GyEL
センター英語155の俺はセンターを使った方が賢いですか?
偏差値50くらいなんですが。。。経済ネット行きたいよぉぉ
159大学への名無しさん:03/02/21 22:34 ID:k9tmhg8l
明日出願しに行く奴集まってコーヒーでも飲むべや
160大学への名無しさん:03/02/21 22:44 ID:fH9oBZcL
B方式ってセンター試験の点数使わなくちゃ受けれないの?
161名無しさん:03/02/21 22:49 ID:bzqHGwPd
age
162大学への名無しさん:03/02/21 22:51 ID:bdsbQGDM
経済ネットでセンター141ってどうかな?
163大学への名無しさん:03/02/21 22:59 ID:Ts21GyEL
>>162
俺が知りたいでつ。。(泣
164大学への名無しさん:03/02/21 23:05 ID:PAn+Wylw
明日は学校受付のみなんだよね。
渋谷とたまプラーザのどちらでも受付しているの?
165大学への名無しさん:03/02/21 23:14 ID:Q7IiKvI4
何か見てると、130越え当たり前みたいだな・・・。
コーヒー飲むって人何時くらい?
3時くらいかな漏れが行くの。

でも、止めるかな。130越えはあぶねえよ。昼のセンター入試うかるじゃん。
いくら2chが嘘と虚言で成り立ってても、ここまで来ると…。
ここは二浪するか。

そして、受験料でソープでも行くか

もう前期の日大法うけるのと変わらないし
166大学への名無しさん:03/02/22 02:28 ID:gPldrs2q
あげ
167大学への名無しさん:03/02/22 02:35 ID:jcfsw3tw
sage
168大学への名無しさん:03/02/22 10:42 ID:s6jYV+mT
>>165
おっさん帰れ
169大学への名無しさん:03/02/22 10:53 ID:cZu+ETav
昨日までに受験料振り込んでないとムリですか?
170大学への名無しさん:03/02/22 13:07 ID:CmHrSOJW
ところで、B方式の赤本はどーすりゃいいの?
売ってる??
171大学への名無しさん:03/02/22 13:22 ID:GXG+Snkq
いま願書出してきたよ。
問題あったぞ。でも全然出す奴いないし。
これはいけるかも。
172大学への名無しさん:03/02/22 13:25 ID:CmHrSOJW
>>171
問題売ってたの?
173大学への名無しさん:03/02/22 13:28 ID:I2Kw0q/A
志願者みてみろよ
174 :03/02/22 13:37 ID:gj+qGEb+
age
175大学への名無しさん:03/02/22 13:38 ID:pENm9z3j
英語148で経済受かるかなあ。
これで出すとしたら国語は7〜8割ってとこ?
176大学への名無しさん:03/02/22 14:13 ID:GXG+Snkq
問題あったぞ
史学はすごいよ、国立じゃん。
177大学への名無しさん:03/02/22 14:34 ID:xIalu9Bg
17時30分に、渋谷正門オフ会あげ
178大学への名無しさん:03/02/22 14:39 ID:q2mcAvPy
まだまにあうよ。
願書無くてもその場で申し込みできる。
渋谷、たまプラーザキャンパスへ急げ。
179大学への名無しさん:03/02/22 14:42 ID:GXG+Snkq
渋谷だけだよ
180大学への名無しさん:03/02/22 15:17 ID:CmHrSOJW
経済ネットメチャメチャ殺到しているらしい…。
181大学への名無しさん:03/02/22 15:51 ID:gMVSLdB1
到着あげ
182大学への名無しさん:03/02/22 16:04 ID:3Zj8MMDR
ヤパーリ調査書って必要なのか?
183大学への名無しさん:03/02/22 16:11 ID:CmHrSOJW
>>182
要るよ。
184大学への名無しさん:03/02/22 16:19 ID:5zuufE3w
センター悪いからB方式諦めますた…
明日・あさって発表の青学・法政の合格にかけます
ちなみに今日の発表で専修落ちてたらし
185大学への名無しさん:03/02/22 16:40 ID:CmHrSOJW
B方式ってセンター関係あるの??
漏れメチャメチャ悪かったのに出しちゃったんだけど…。
186大学への名無しさん:03/02/22 16:43 ID:ADReJdyj
すげー志願者多いのに願書出したのか・・・
明日までだけど、俺出す気しねーよ・・・・
187大学への名無しさん:03/02/22 16:46 ID:8JzSpM6x
結局、去年と同じくらいかそれ以上になるっぽいね。
188大学への名無しさん:03/02/22 17:17 ID:u3k9/NWF
窓口、並んでた?そうでもない?
189大学への名無しさん:03/02/22 18:12 ID:OPElBoOS
B方式の国語って漢文でんの?
190大学への名無しさん:03/02/22 19:09 ID:Avll13oU

B方式再更新された・・・
191大学への名無しさん:03/02/22 19:11 ID:Avll13oU

すごいことなってる・・・
192大学への名無しさん:03/02/22 19:19 ID:my8iyMSi

6倍から最大22倍・・・・

ちゃねらー多すぎだろ・・・・
193大学への名無しさん:03/02/22 19:22 ID:HLZ5jDOH
ぅぁ〜…すごいことになってるねぇ。
去年度軽く超えてるじゃん。
ネットも普及したなぁ(違?)
194大学への名無しさん:03/02/22 19:30 ID:my8iyMSi
國學院ウハウハだな・・・
スレ立てしたのが大学関係者だったら予想外の収入に笑いが止まらんだろ
195大学への名無しさん:03/02/22 19:40 ID:oJuPi7jS
お前らご愁傷様 プッ
196大学への名無しさん:03/02/22 19:44 ID:sxmts1Bg
1が親切でスレ立てたなんて思ってる奴居たのか?冗談だろ?
197大学への名無しさん:03/02/22 19:50 ID:pffnJdDl
経済Bの倍率どうなったの? 確定した?
198大学への名無しさん:03/02/22 19:54 ID:oJuPi7jS
199大学への名無しさん:03/02/22 19:56 ID:CmHrSOJW
経済ネットワーキング…。158人か。。。
去年何人受かってるのかなぁ。。。
200 :03/02/22 19:59 ID:gj+qGEb+
sage
201大学への名無しさん :03/02/23 01:45 ID:NLCUPRXh
すげ−、増えたなw
まあいいか。
202大学への名無しさん:03/02/23 11:51 ID:8+0rBEF/
あげ
203大学への名無しさん:03/02/23 19:13 ID:opGBiKev
経済って今回からセンターで出す人と、学校で受ける人がいるじゃないですか?
でもセンター英語160点の人と学校で160点の人って同じ扱いを受けるんですよね?
センターの人が点数下げられるとかないよね??(得点調整みたいので)
204大学への名無しさん:03/02/23 19:17 ID:fQYq3kyd
激ワロタ
205大学への名無しさん:03/02/24 11:23 ID:0/guF8Ec
結局去年以上だね。
やっぱり人気あるなあ。
206大学への名無しさん:03/02/24 13:07 ID:0/guF8Ec
ああああ
207大学への名無しさん:03/02/24 13:10 ID:XAQ7uJPJ
受験板の2ちゃんねらーってこんなにいるんだ・・・

ロムってるやつだけで軽く1000人ぐらいはいそうだね。
208大学への名無しさん:03/02/24 21:30 ID:x8KuR+H3
だる
209大学への名無しさん:03/02/25 12:44 ID:V1ZBuXtP
C方式はどうかなあ
210大学への名無しさん:03/02/26 01:21 ID:DiJf4gzM
元から出願してた奴等にはいい迷惑だね、このスレ。
211大学への名無しさん:03/02/26 01:23 ID:VAjKuBp0
ありゃりゃ〜・・・穴じゃなくなっちゃったみたいやねw
212大学への名無しさん:03/02/26 01:24 ID:XT5OF9Vz
つーか、受験票こねーぞ。
おれだけ?
213大学への名無しさん:03/02/26 01:37 ID:UewU8EY8
法B方式10〜20倍って。尋常じゃ無いってばマジで。
3月A方式もこの分じゃ相当怪しいだろうな。
志願者速報で数字出てないのが不気味だが。


>>210
全く。
ま、今年も倍率が2倍位だろうとタカをくくってた自分を呪う事にするさ。
とりあえず駄目押しの勉強と>>1周辺の者どもへの呪詛に力を尽くしとく(w


>>211
賭博の”大穴”と同意。合格したモン勝ち。
214スネマン:03/02/26 01:40 ID:ZoN3md4v
おい!!このスレ作ったやつ出て来い!!
マジだまされたし。金返せ!!
215社学・一浪・男:03/02/26 09:43 ID:ao7J2hq6
受験票キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
つーか、たまプラじゃねーかゴラァ!遠いんだよゴラァ!
216大学への名無しさん
俺は独協のドイツ語学科に出してきた
駿台のセンターリサーチはB判定225/300で俺は238点取っている
ちと微妙