【合格】立命館総合対策スレ【発表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神風特攻情報学科部隊隊長
2大学への名無しさん:03/02/19 13:24 ID:bJCm+nMx
情報受かったけど 入学金高いから はらわねぇーーー!
3大学への名無しさん:03/02/19 13:26 ID:hpLfiB2D
情報受かったーーー!!!
龍谷落ちたのに受かったーーー!!!
4age:03/02/19 13:26 ID:yW9nOs68
あと30分生きた心地しないよ〜!!!
5大学への名無しさん:03/02/19 13:26 ID:0DdXd/HR
ごきげんよう終わった・・・。
後一時間・・・。
6大学への名無しさん:03/02/19 13:27 ID:lSMTzP1R
理工Aの応用化学頼む!!!!!お願い!!!!!!貼ってくれ!!!
7大学への名無しさん:03/02/19 13:27 ID:0DdXd/HR
じゃねえ、後30分だ・・・。
8大学への名無しさん:03/02/19 13:27 ID:J+05BzGy
露と落ち 露と消えにし我が身かな 立命館も夢のまた夢
>>1に捧げる
9大学への名無しさん:03/02/19 13:28 ID:7veFWUpY
A 応用化学科 前半

100031 100046 100087 100096 100100 100107 100109 100132 100149 100157
100224 100230 100233 100318 100338 100340 100390 100440 100462 100465
100470 100514 100545 100608 100612 100625 100637 100802 100844 100893
100894 100934 100987 101082 101093 101130 101133 101178 101190 101200
101270 105008 105016 105019 105096 105102 105105 105116 105140 105189
105275 105377 105608 150032 150056 150086 150101 150128 150307 150312
150348 150365 155019 155028 155175 200007 200020 200026 200031 200069
200077 200107 200111 200115 200132 200140 200156 200190 200193 200216
200241 200250 200257 200269 200275 200293 200304 200352 200379 200385
200414 200417 200419 200456 200466 200474 200487 200493 200540 200557
200592 200613 200660 200664 200703 200726 200750 200781 200783 200786
200789 200802 200809 200849 200862 200960 200964 200995 201013 201021
201024 201060 201137 201152 201178 205011 205014 205027 205029 205051
205074 205089 205091 205108 205114 205119 205135 205177 205256 205294
205339 205431 205434 205506 205552 205571 205614 205660 205677 205691
205723 205729 205761 205785 205861 205886 205918 205949 205967 205990
205997 206021 206027 206041 206131 206156 206192 206300 206306 206373
206394 206400 206421 206431 206456 206460 206492 206524 250004 250009
250035 250050 250086 250097 250166 250171 250190 250208 250211 250218
250265 250292 250327 250425 250437 250491 250498 250502 250509 250513
250539 250579 250597 250601 250669 250694 250718 250749 250752 250813
250829 250841 250875 250915 250925 250946 255002 255069 255083 255104
255106 255119 255129 255133 255134 255146 255199 255299 255336 255353
255421 255433 255449 255462 255471 255473 255474 255518 255545 255558
255613 255616 255623 255627 255659 255671 255684 255689 255693 255695
255799 280013 280037 280047 280077 280108 280150 280229 280238 280259
10大学への名無しさん:03/02/19 13:28 ID:mdDYwNA8
受かった奴、実際行くの?
11大学への名無しさん:03/02/19 13:28 ID:yW9nOs68
あと30分昼ドラ見たら・・・・。
いよいよ!
12大学への名無しさん:03/02/19 13:29 ID:7veFWUpY
A 応用化学 後半

280301 280388 280414 280471 280472 280473 280493 280498 280511 280513
280530 280539 280607 280613 280625 280675 280691 280790 285005 285060
285119 285123 285130 285151 285219 285305 285394 285506 285535 285558
285628 285704 300030 300050 300051 300099 300105 300125 300132 300187
300191 300201 300216 300238 300260 300303 305002 305011 305025 305029
305048 305075 305079 305143 305151 305189 305214 305254 305316 350007
350015 350016 350075 350077 350172 350191 355058 355060 355063 355111
355169 400003 400038 400044 400065 400095 400105 400120 400122 400138
400178 400183 400202 400234 400296 400331 400410 400468 405004 405037
405125 405164 405209 405229 405267 405303 405311 405317 405452 455004
455026 455038 455054 455062 455065 455066 455083 535013 535047 535059
535066 535099 555020 555039 555057 555063 555078 575027 575146 575192
575210 575221 575239 575295 575310 575346 575375 600010 600015 600024
600027 600041 600069 600083 600163 600169 600172 600196 600202 600208
600210 600212 600255 600317 605004 605020 605024 605036 605049 630003
630059 630073 630125 630137 630208 635012 635047 635060 635101 635109
635186 635188 635216 635234 635248 635423 635450 635480 650003 650006
650008 650031 650068 655003 655013 655015 655016 655025 655043 655055
655057 655071 655121 655151 655277 655283 655296 655297 655314 655342
655453 670012 675036

以上453名
13大学への名無しさん:03/02/19 13:29 ID:hpLfiB2D
>>10
もち。第一志望やもん。
14大学への名無しさん:03/02/19 13:30 ID:enCjsjUQ
有りと有る 京への夢も 夜露の如く

>>1に捧げます
15大学への名無しさん:03/02/19 13:30 ID:bJCm+nMx
>>10
30万も払えない
16大学への名無しさん:03/02/19 13:30 ID:mdDYwNA8
へー
17大学への名無しさん:03/02/19 13:31 ID:CNV/uWk9
>>1
英霊に敬礼(つД`)・゚・。!

さて残された漏れは同志社工か
立命理工か東京理科大理工か・・・悩むところだ。

・・・(゚Д゚;三;゚Д゚)・・・・殺意のこもった視線が・・・
18大学への名無しさん:03/02/19 13:31 ID:yW9nOs68
>>10
専願の人は行くだろうね。
でも国公立志望の人は、滑り止め確保したって事で、
一安心な感じだと思う。
それに国公立に流れる事予想して、いつも定員よりも
多くとるし、毎年ちょうどいい人数になるんだと思う。
なんだかえらそうにごめんね。
19大学への名無しさん:03/02/19 13:31 ID:HZCB1qiP
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
機械工きぼんぬ
20大学への名無しさん:03/02/19 13:32 ID:iXRYkI/6
>>17
隊長の恨みを喰らえっ!!!!

ってウソだけどね。
21大学への名無しさん:03/02/19 13:32 ID:iXRYkI/6
後、30分・・・。
句でも読みますか・・・。

22大学への名無しさん:03/02/19 13:33 ID:yW9nOs68
確かに入学金30万円って高いね。
APUは安いみたいだけど。
23大学への名無しさん:03/02/19 13:33 ID:qIZzcNpY
>>21
さりぬべからむ連歌など、して参らせよ。
24大学への名無しさん:03/02/19 13:34 ID:K3UWnPBE
ごめん、ちょっと変なこと聞くけどさぁ受験番号って別学科で重複してることって無いよね?
例えば、受験番号111111で理工A機械工に自分の番号見つけて喜んでたら実は受けたのは電気電子工で実は不合格だったと・・・・。そんなこと無いよな?ナイヨナ?
自分が受けた学科が受験票には書いていからどこかで手違いが無かったか不安で仕方ない自分を誰か救ってくれ。
25大学への名無しさん:03/02/19 13:34 ID:pJ1PvM1v
桜散り 夢は泡沫 左様にぞ 時よ巡りて 咲く華よ

今年は失敗しても、また来年がある!来年こそ花咲かせろ!!>>1
26神風経営学部特攻隊員:03/02/19 13:34 ID:vz3vZ2Me
神風特攻情報学科部隊隊長殿、長い間お疲れ様でした。

自分は経営4教科  発表は22日でございます。
浪人できないので落ちたら死にます。
運命のカウントダウンまで後3日。

てゆうか、理工のA方式、番号凄い飛び飛び。
自分はすっかり自信なくしてしまいました。

受かった方まことにおめでとうございます。
27大学への名無しさん:03/02/19 13:35 ID:bJCm+nMx
>>24
番号は一通りだけ
28大学への名無しさん:03/02/19 13:35 ID:cp9q4PM+
>>19
受験方式は何?
29大学への名無しさん:03/02/19 13:35 ID:J+05BzGy
衣笠や草津に灯す合格発表と ともに消えゆく我が身なりけり


30RITS経済3回生:03/02/19 13:35 ID:DLFPz4q4
受かった香具師いるか?
31大学への名無しさん:03/02/19 13:36 ID:yW9nOs68
>>24
どうなんだろう・・・。でもあれだけの人数だったら
重複とかしてるのかなぁ。
32大学への名無しさん:03/02/19 13:36 ID:zdyo3CGg
>>26
あれは番号ごっちゃだから、跳んでるように見えるだけだよ
33sage:03/02/19 13:36 ID:q8GlGomR
玉砕だー
34大学への名無しさん:03/02/19 13:36 ID:0ikkx+oZ
30分切ったか・・・俺はすでに後期の勉強してるがこれが無駄に終わりますように
35大学への名無しさん:03/02/19 13:36 ID:srmb60mT
顔濡れど 京への夢を振り捨てて 前を振り向く 努力の人よ

>>1に捧げます
36大学への名無しさん:03/02/19 13:37 ID:KhqwRhOq
合格しますた
37大学への名無しさん:03/02/19 13:37 ID:srmb60mT
>>36
おめでd
38大学への名無しさん:03/02/19 13:38 ID:zdyo3CGg
>>36
おめでとう
俺も受かって嬉しいよ
39RITS経済3回生:03/02/19 13:38 ID:DLFPz4q4
受験生  滋賀の寂しさ知らずして 希望を抱き  来てしまうのか・・
40大学への名無しさん:03/02/19 13:39 ID:yW9nOs68
これで私立どこも受かってなかったら、
実質的に国公立1本の人と変わりない。
あぁ〜緊張!!
41大学への名無しさん:03/02/19 13:39 ID:J+05BzGy
願わくば、我に合格通知を与え給え!!!!!!
42大学への名無しさん:03/02/19 13:39 ID:cp9q4PM+
>>36
     、_  グッジョブ!!
   (━┏ )     n
  ̄     \    ( E)
 フ     /ヽ ヽ_//
43大学への名無しさん:03/02/19 13:39 ID:srmb60mT
抑えても 噴火の如く 込み上がる このDokidokiは 止められず
44大学への名無しさん:03/02/19 13:39 ID:K3UWnPBE
>>27見て安心しかけたところに>>31をみてまた不安が・・・。
郵便来るまで待つしかないのか?????
自分が受けた学科確認する方法って無いのか?
45大学への名無しさん:03/02/19 13:39 ID:yW9nOs68
>>39
草津はそんなに寂しいの?
46大学への名無しさん:03/02/19 13:40 ID:lCeT8sRb
かけぬけて
散った君は
うるはしき

>>1に捧げます
47悩む人:03/02/19 13:40 ID:RduGKeHD
同志社の電気と立命の機械が受かったんだが、どっちがイイ?
立地条件、学費、就職などを考えると。
48大学への名無しさん:03/02/19 13:40 ID:qIZzcNpY
>>43
Dokidokiワラタ
産社まであと20分…。
49RITS経済3回生:03/02/19 13:40 ID:DLFPz4q4
受かって入学予定の香具師この中にいるか?
50大学への名無しさん:03/02/19 13:41 ID:cp9q4PM+
人の一生は重き荷を負うて遠き道を行くがごとし。
急ぐべからず。不自由を常と思えば不足なし。
心に欲起こらば、困窮したる時を思い出すべし。
堪忍は無事長久のもとい、怒りは敵と思え。
勝つ事ばかり知って、負けることを知らざれば、害その身に至る。
おのれを責めて人を責めるな。及ばざるは過ぎたるよりまされり。”

徳川 家康
51大学への名無しさん:03/02/19 13:41 ID:wF8f+kkC
電気電子のセンター4教科だけ受かりました〜
国公立志望なのにメチャクチャ嬉しい・・
52大学への名無しさん:03/02/19 13:42 ID:srmb60mT
今までに 時の流れに これほどの 長い時間は 有っただろうか?

あと、20分・・・。
53大学への名無しさん:03/02/19 13:42 ID:hpLfiB2D
明日は分厚い封筒ーーー

   ♪   Å     タララッタララララッ
      ヽ('A` )ノ     ♪
         (へ)       
          く   
54大学への名無しさん:03/02/19 13:42 ID:cp9q4PM+
>>52
歴史はくりかえし始めた!
55RITS経済3回生:03/02/19 13:43 ID:DLFPz4q4
>>45
寂しいさ 夜は真っ暗  ネオンなく  冬の寒さに  怯える日々よ・・
56大学への名無しさん:03/02/19 13:43 ID:TSWIucAN
あーもー文学部も今日でいいよーードキドキする
57神風特攻情報学科部隊隊長:03/02/19 13:43 ID:BUhvmnPX
>おれに句を捧げてくれた香具師
ありがとうな、オレはもう地方駅弁しかのこってないけど、
おまいらはその有り余る才能を更に開花させていってください。

>受かった香具師
おめでとう、本当におめでとう。
これから更なる高みへと目指す香具師もいるだろう。
大丈夫、おまいならやれる!がんがれ!!

>オレを含めオチた香具師
まだ国立もあれば私立後期も有る。もっと言えば来年もある。
今日は枕を濡らすことになりそうだが、次は、次こそは合格という華を咲かせよう!

んじゃマジでこのスレともおさらばだな。
ヾ(*≧∇≦*)Byeヾ(*≧∇≦*)Bye
58大学への名無しさん:03/02/19 13:44 ID:srmb60mT
願わくば 厚い封筒 きておくれ ペラペラ葉書は もう要らない
59大学への名無しさん:03/02/19 13:44 ID:zdyo3CGg
滋賀だけど そんなにひどいと 思わない   京都が単に 都会すぎ
60大学への名無しさん:03/02/19 13:44 ID:F903lt+X
あと二十分DA…
もう、パソコソ準備しなくちゃ…


どんな顔して親に言えばいいんだ?

『ど〜もぉ、毎度お馴染、落ちましたぁ〜♪』
61大学への名無しさん:03/02/19 13:44 ID:yW9nOs68
祝杯祝杯あげたいなぁ〜

   ♪    А   タララッタララララッ
      ヽ('A` )ノ     ♪
         (へ)       
          く   

62RITS経済3回生:03/02/19 13:45 ID:DLFPz4q4
立命館  トップで受かった俺だけど  今のこのざま  見るに耐えない・・・
63大学への名無しさん:03/02/19 13:45 ID:3qJ4vnVV
立命館電気電子工Aとセンター3受かりますた!

同志社電子工蹴ります!!!

まじ嬉しい。リッツまんせー
64大学への名無しさん:03/02/19 13:45 ID:srmb60mT
怯えども 怯えに勝る 悦びも有る
65大学への名無しさん:03/02/19 13:45 ID:B9RKBD26
受かった方何点位自己採点でとったか教えて
66大学への名無しさん:03/02/19 13:45 ID:HkunsqTW
あと15分で法・産社・国関だな。
67大学への名無しさん:03/02/19 13:45 ID:zdyo3CGg
>>62
スカラシップ取り消された?
68神風経営学部特攻隊員:03/02/19 13:46 ID:vz3vZ2Me
戦って
貴方の華は
咲かねども
あなたの努力は
いつか華咲く
69大学への名無しさん:03/02/19 13:46 ID:J+05BzGy
人として名をかるばかり十余年 消えてぞ帰るもとの如くに
70大学への名無しさん:03/02/19 13:46 ID:yW9nOs68
あと15分。すっごい緊張してきたよ〜
71大学への名無しさん:03/02/19 13:46 ID:pDmISs6S
>>60
落ちてたらまじで親にあわせる顔がないよ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
72大学への名無しさん:03/02/19 13:46 ID:zdyo3CGg
>>65
俺、情報で
数学 40
物理 40
英語 80     解答見ながらやったから多分こんくらい
73大学への名無しさん:03/02/19 13:47 ID:9CYxNdoO
HP重い
74大学への名無しさん:03/02/19 13:47 ID:2pNPyCpp
国関待ち。しぎゃー
75大学への名無しさん:03/02/19 13:47 ID:dW+RpucK
身は朽ちて 心もいつか 朽ち果つも 京への夢は 終わり無し
76大学への名無しさん:03/02/19 13:47 ID:gNnPZ1Vy
またく関係ない俺が1000ゲト
77RITS経済3回生:03/02/19 13:48 ID:DLFPz4q4
>>67
1回生  あのころすでに  俺の灯は  尽きていたのさ  そして堕落へ・・・
78大学への名無しさん:03/02/19 13:48 ID:KhqwRhOq
合格番号貼るノは禁止でつか?
79大学への名無しさん:03/02/19 13:48 ID:B9RKBD26
72
それは去年の最低点と同じくらい?
80大学への名無しさん:03/02/19 13:48 ID:pDmISs6S
みんなどうしたん?
なんで歌詠んでるの
81大学への名無しさん:03/02/19 13:48 ID:3qJ4vnVV
>>65
電気電子工A(8日)

数学 50
物理 45
英語 75

得点調整って実はしてなかったりして・・・
82大学への名無しさん:03/02/19 13:48 ID:yW9nOs68
>>71
私もすでに私立1つ落ちてるから、
もうこれ以上落ちたら、滑り止めで受けた意味ないでしょ
って怒られそう。怖い(。´Д⊂) ウワァァァン!!
83大学への名無しさん:03/02/19 13:48 ID:cp9q4PM+
大学入ったら日帝、米帝などと言ってる連中に捕まらないように!
84大学への名無しさん:03/02/19 13:48 ID:dW+RpucK
>>80
そうしないと時間が長く感じて仕方が無い・・・。
85はるか前スレの157:03/02/19 13:49 ID:jcg6OyFD
>>76
前スレね。おめでとう
86大学への名無しさん:03/02/19 13:49 ID:ObIkQ5am
>>71
本当だよね。。。
申し訳ない・゚・つД`)・゚・
どうせ私は親不孝ですよぉ
落ちたらってゆうか私落ちるけど、何て親に報告しよう?
87大学への名無しさん:03/02/19 13:49 ID:zdyo3CGg
>>79
去年は六割だったような?
今年は多分ボーダー下がった気がする。数学がかなり難化だし
88大学への名無しさん:03/02/19 13:49 ID:yW9nOs68
>>74
私も国関待ちです。
89大学への名無しさん:03/02/19 13:49 ID:cp9q4PM+
>>71
>>82
がんがれ。本番で滑らなきゃいいのっさw
90大学への名無しさん:03/02/19 13:50 ID:DmMotYI+
>>74
私も!受かってたらいいのになぁ。でもとりあえず同志社方はキープしたので親に合わせる顔は有る。
91大学への名無しさん:03/02/19 13:50 ID:qIZzcNpY
大学と 親の間で 四苦八苦  俺の人生 どうしてくれる
92大学への名無しさん:03/02/19 13:50 ID:hpLfiB2D
なんか前スレの1000取り合戦、ものすごい速さでおわったな。
93大学への名無しさん:03/02/19 13:50 ID:JUFRLg4s
>>78
どうだろう?俺は理工の発表の時全然見れないとこがあって
貼ってくれて助かったけど。
リクあれば貼ればいんじゃない?
94大学への名無しさん:03/02/19 13:50 ID:yW9nOs68
>>86
私は一言、落ちましたって言った。
親も何て言っていいか分からないみたいだった。
たくさんお金つかっちゃったし・・・。
95大学への名無しさん:03/02/19 13:50 ID:dW+RpucK
ボーダーが 未だに気になる あと十分
96産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 13:50 ID:heWt2a0l
ダメだ…震えている(汗
97大学への名無しさん:03/02/19 13:51 ID:pDmISs6S
>>92
うん
98大学への名無しさん:03/02/19 13:51 ID:2pNPyCpp
ここの国関が滑り止めなので落ちてたらこれから大変な事に…
1ヵ年計画の予定なのに…
99大学への名無しさん:03/02/19 13:51 ID:m5Uk5xZm
>>92
何かやってないと不安で発狂しちゃいそうな人がたくさんいるからね♪
100大学への名無しさん:03/02/19 13:51 ID:zdyo3CGg
多く受けた奴が有利って訳じゃないみたいだな
101大学への名無しさん:03/02/19 13:51 ID:h+1TnEpz
100
102大学への名無しさん:03/02/19 13:51 ID:lpq6KCtC
101
103大学への名無しさん:03/02/19 13:51 ID:YltiYXHA
後9分(((((( ;゚Д゚))))))
104大学への名無しさん:03/02/19 13:51 ID:pDmISs6S
なんか落ち着いてきた
受かってる気がする
みんなも気を確かに!
105大学への名無しさん:03/02/19 13:52 ID:lpq6KCtC
>>104
気のせい
106大学への名無しさん:03/02/19 13:52 ID:m5Uk5xZm
落ちてても受かったって書いとくよ。。
107大学への名無しさん:03/02/19 13:52 ID:2pNPyCpp
おおおおおおおれがおおおおおおちおおおちるわわわわけがねぇ!!!!
108大学への名無しさん:03/02/19 13:52 ID:cp9q4PM+
みなさま 私大のほうは打率はいかがでしたか?
私はおかげさまで3打数3安打でございました。
109大学への名無しさん:03/02/19 13:53 ID:pDmISs6S
>>105
ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
110神風経営学部特攻隊員:03/02/19 13:53 ID:vz3vZ2Me
緊張して死にそうな方、左手の薬指を右手で握りつづけてください
少しは緊張が解けますよ。
111大学への名無しさん:03/02/19 13:53 ID:miWsapqy
関同に 裏切り受けて はや4日 この身をどうか 受け止めたまえ
112RITS経済3回生:03/02/19 13:53 ID:DLFPz4q4
就職は これより厳しく  高い壁  大学受験で  泣き言抜かすな・・
113大学への名無しさん:03/02/19 13:54 ID:yW9nOs68
何だか、試験終わった後に全然手ごたえなくて、
落ちたっていう確信はあるんだけど、
自分のどこかで、ひょっとしたら・・!!
とか、もしかしたら・・!!っていう
期待がある。それがすごく怖い。
やっぱりダメって分ってても、人間どこかで
受かってるかも・・・っていう期待ってあるよね。
もうこれ落ちたらどうしよう・・・
114大学への名無しさん:03/02/19 13:54 ID:J+05BzGy
春雨は つゆかなみだか 時鳥 わが名をあげよ 雲の上まで
115大学への名無しさん:03/02/19 13:54 ID:Vii5JvCV
>>94
そっか。
私も潔く行こう。


果てしなく
夢と消えぬる
立命館

ただ自分に捧げます。
116大学への名無しさん:03/02/19 13:54 ID:8SUFFQaE
立命にしとき。ネームバリューは同志社だが…。
117大学への名無しさん:03/02/19 13:54 ID:qIZzcNpY
>>110
くっ,薬指ってどの指だっけ?ガクガクブルブル
118大学への名無しさん:03/02/19 13:54 ID:miWsapqy
>>113
人間は 誰しも そういうものだもの
119大学への名無しさん:03/02/19 13:54 ID:hpLfiB2D
情報3教科って合格最低点は何点やろ?
おれでも受かったってことは・・・・・・・。
120大学への名無しさん:03/02/19 13:54 ID:KhqwRhOq
合格番号知りたい学科はありますか?
121大学への名無しさん:03/02/19 13:55 ID:pDmISs6S
>>112
しかし受験生にとってはまず越えねばならない壁なのでつ
122大学への名無しさん:03/02/19 13:55 ID:lpq6KCtC
>>113
俺と全く一緒の心境。
2ちゃんでの答え合わせがボロボロだったし。
123大学への名無しさん:03/02/19 13:55 ID:YltiYXHA
とりあえず関大は奨学生でうかってるから大学生にはなれるけど
どっちへ行くべきか
関大は1時間で立命は1時間半〜2時間
124神風経営学部特攻隊員:03/02/19 13:55 ID:vz3vZ2Me
>>113
あなたとまさに禿同。
俺もそんな感じで毎日すごしています
125大学への名無しさん:03/02/19 13:55 ID:FBAO+UGY
>>113 分かる!分かる!分かる!分かる!分かるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
126大学への名無しさん:03/02/19 13:55 ID:m5Uk5xZm
今年はきっとたくさん取ってくれるよ
127大学への名無しさん:03/02/19 13:55 ID:Uaa11Iy4
前スレで言ったけど、俺は惜しくも今回は破れた。
もまいらの分まで負けておいてやったんだ、受かれよ。
そんで、俺も後を追う・・・
128大学への名無しさん:03/02/19 13:55 ID:yW9nOs68
>>118
ありがとう。もうここまで来たら
現実をしっかり受け止める準備しとこ
129産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 13:55 ID:heWt2a0l
落ちたら悲しみの自慰。
受かったら風呂入って学校行く。

もうどっちでもイイから楽にしてくれ。
130大学への名無しさん:03/02/19 13:55 ID:KDdR1ZX9
落つれども 肩は落さず 机に向かう そんな貴方に 女神は微笑む
131大学への名無しさん:03/02/19 13:56 ID:0ikkx+oZ
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  受かってますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
132大学への名無しさん:03/02/19 13:56 ID:/9SLTTb+
みんなびびりすぎw
これで人生決まる訳じゃねえんだから。

take it easy.
これ。
133大学への名無しさん:03/02/19 13:56 ID:S0ZC1UOE
>110

指おれた…
134大学への名無しさん:03/02/19 13:56 ID:m5Uk5xZm
さて、そろそろだぁね。
135大学への名無しさん:03/02/19 13:56 ID:lpq6KCtC
>>132=ふくやままさはる
136大学への名無しさん:03/02/19 13:56 ID:FhxyfrA6
関大は環境超良さそう
137大学への名無しさん:03/02/19 13:56 ID:qsYEvX+k
>>113
私も同じだよー!!!!
138大学への名無しさん:03/02/19 13:56 ID:KDdR1ZX9
早五分 ここまで来たら 腹くくれ
139大学への名無しさん:03/02/19 13:56 ID:J+05BzGy
20分後に寮行ってた友達と一年ぶりに会うわけだがそのときは笑顔だったらいいな。。。。
140大学への名無しさん:03/02/19 13:57 ID:/9kGdk26
普通に情報受かった。
行かないけど…
141神風経営学部特攻隊員:03/02/19 13:57 ID:vz3vZ2Me
>>133
ワロタw

142大学への名無しさん:03/02/19 13:57 ID:2pNPyCpp
本命は!1週間後の!国立前期だろ?!しっかりしろ俺!!
143大学への名無しさん:03/02/19 13:57 ID:cp9q4PM+
うむ。。。。。
発表当初は合格したヤツらのほうが多かったが
今は落ちた人のほうが多いな。。。。
144大学への名無しさん:03/02/19 13:57 ID:yW9nOs68
>>122
私も答え合わせボロボロだったよ〜・・・。

>>124
試験終わった日からずっとそんな気持ちだよ。
あぁ・・・。

>>125
そうだよね!!!もうそんな期待してる自分に自己嫌悪。
どこまで期待してるんだ!って思う。
145大学への名無しさん:03/02/19 13:58 ID:BIbj6Cgn
もどかしい
この時間が
もどかしい

こころの俳句
146大学への名無しさん:03/02/19 13:58 ID:KDdR1ZX9
あと3分 ヌードル食う気 湧くわけない
147大学への名無しさん:03/02/19 13:58 ID:lpq6KCtC
あれは誰  乳首コリコリ  アマゾネス
148RITS経済3回生:03/02/19 13:58 ID:DLFPz4q4
入学後  絶望しきって廃人化  クラスに  1,2人じゃ  ないんだぞよ・・・・
149大学への名無しさん:03/02/19 13:58 ID:naC2Wjis
ニヤニヤ━━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━━!!!!!!!!!!
150大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:xUlZ7yvo
>>104>>105の流れにワラタ
151大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:9V7g9L7B
>>142
そうそう。本命落としちゃ意味ないからね
152大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:KDdR1ZX9
御前等さ 準備はいいか 突入だ

さあ、あと、1分!!!!!!!!!!!!!
153大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:cp9q4PM+
今日中に もう一スレは 使うかな?
154大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:/9SLTTb+
受かってようが受かってまいが、オレは早稲田が滑り止めに決まってるんだ……

なのになんでこんなに緊張しているんだ……
155大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:yW9nOs68
もう時間だ。
156大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:qIZzcNpY
来るぞ!!!
157大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:v+vPkLbg
そろそrだ
158大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:KDdR1ZX9
キター
159大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:cp9q4PM+
キタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━ !!!!!
160大学への名無しさん:03/02/19 13:59 ID:v+vPkLbg
2時!!
161神風経営学部特攻隊員:03/02/19 13:59 ID:vz3vZ2Me
14:00
162大学への名無しさん:03/02/19 14:00 ID:KgAfcSLG
>>110
河合塾生ですか?


163大学への名無しさん:03/02/19 14:00 ID:cp9q4PM+
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
164大学への名無しさん:03/02/19 14:00 ID:2pNPyCpp
見てきます。
165大学への名無しさん:03/02/19 14:00 ID:R68vkH4+
理工情報落ちた・・・あぁ行きたかった・。・。
文系の皆さんに幸運があることを祈る。
166大学への名無しさん:03/02/19 14:00 ID:m5Uk5xZm
見れる?
167大学への名無しさん:03/02/19 14:00 ID:/9SLTTb+
法学部A方式
100550〜100560
の合格番号をよろしく
168大学への名無しさん:03/02/19 14:00 ID:qsYEvX+k
キターーーーーー!!!!!!!
169大学への名無しさん:03/02/19 14:00 ID:lpq6KCtC
落ちたーーーーーーーーーーー
170大学への名無しさん:03/02/19 14:02 ID:+vDD7S5D
産社センター利用受かったーーーーーーーーーー
171大学への名無しさん:03/02/19 14:02 ID:FhxyfrA6
文型のみんな、理工の分まで頑張れヽ(`Д´)ノ
172大学への名無しさん:03/02/19 14:02 ID:ObIkQ5am
つながらなねぇよっ
受かった奴いつまでもみてんな!

(((((;゚Д゚)))))
173大学への名無しさん:03/02/19 14:02 ID:UqHuhm2W
理工なんだけどドキドキでまだ見れません・・・
174大学への名無しさん:03/02/19 14:02 ID:v+vPkLbg
ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
175大学への名無しさん:03/02/19 14:02 ID:zdyo3CGg
>>165>>169
お気の毒
176大学への名無しさん:03/02/19 14:02 ID:skjjMKg7
受かったああああああああああaaaaaaaaaaaaaa
177大学への名無しさん:03/02/19 14:02 ID:lpq6KCtC
100002 100003 100016 100024 100041 100048 100050 100056 100063 100065
100069 100071 100073 100074 100113 100114 100116 100118 100126 100140
100142 100143 100144 100154 100159 100168 100187 100193 100199 100205
100209 100217 100224 100233 100244 100248 100259 100279 100289 100322
100341 100343 100347 100368 100375 100425 100433 100438 100439 100441
100459 100467 100477 100495 100513 100516 100524 100539 100566 100595
100597 106027 106033 106036 106044 106073 106082 106096 106102 106123
106128 106130 106142 106177 106185 106270 106278 106283 106284 106286
106290 106308 106338 106370 106371 106406 106432 150001 150012 150015
150030 150031 150034 150040 150058 150061 150082 150097 150100 150107
150115 150135 150140 150169 150182 150187 150198 150214 150251 150255
150260 150263 150273 150274 156019 156026 156030 156041 156047 156050
178大学への名無しさん:03/02/19 14:03 ID:sDYGssou
落ちたああああああああjkjdfじゃエイgjンrddfdjfかjsfんrdんfdlk。・、ふぁぴぷう
179大学への名無しさん:03/02/19 14:03 ID:fjGfSC3H
あぁ親父からの電話がこなぃ…!頼む!受かってくれぅぇぅぃぁぁ
180大学への名無しさん:03/02/19 14:03 ID:2pNPyCpp
おちた…
181大学への名無しさん:03/02/19 14:03 ID:gNnPZ1Vy
国際関係三回受けて三回受かってたよ
何これ?夢ですか?
182大学への名無しさん:03/02/19 14:03 ID:CUj9NEOb
クソ〜!HPにアクセスできね〜(泣
183大学への名無しさん:03/02/19 14:03 ID:S0ZC1UOE
下三桁からすでになかった。
184大学への名無しさん:03/02/19 14:04 ID:WNEohCBC
重すぎ・・・。
185大学への名無しさん:03/02/19 14:04 ID:UqHuhm2W
おい!重くて理工まで見れないじゃないか!!
186大学への名無しさん:03/02/19 14:04 ID:jeJoxXs3
立命館F日程

司法専攻

113006 113008 113012 113018 113020 113035 113040 113045 113048 113057
113062 113066 113080 113082 113109 113110 113111 113112 163006 163010
163012 163022 213002 213023 263001 263002 263020 263026 263033 263042
263051 293006 293013 293014 293023 293030 293035 293051 293052 293057
313020 313021 313030 313034 313035 363013 363016 413002 413008 463005
463007 543002 543003 563002 563003 583006 613001 643005 643006 643009
643023 663004 663017 663035 683002


以上65名


187大学への名無しさん:03/02/19 14:04 ID:m5Uk5xZm
>>180
国立頑張れよ。。
188大学への名無しさん:03/02/19 14:04 ID:dJgKnClh
産社落ちた…関大いきまつ。
189大学への名無しさん:03/02/19 14:04 ID:2pNPyCpp
国際関係2回受けて2回落ちたよ!!
190大学への名無しさん:03/02/19 14:04 ID:yW9nOs68
落ちたよ。
191大学への名無しさん:03/02/19 14:04 ID:nUA/mo/9
産業社会学科 現代社会学系
114028 114062 114068 114099 114135 114157 114204 114211 114214 114221
114228 114237 164006 314007
以上14名
産業社会学科 情報メディア学系
114010 114031 114054 114138 114141 114158 114159 114168 114169 114170
114178 114187 114213 314003
以上14名
産業社会学科 人間文化学系
114003 114045 114096 114108 114110 114121 114132 114152 114160 114215
114224 114230 114243 114245 164014 164015
以上16名
産業社会学科 総合社会特修コース
114005 114197 114236 114244 314002
以上5名
人間福祉学科
114056 114069 114140 114183 114201 114219 164002
以上7名




192大学への名無しさん:03/02/19 14:04 ID:n00v1nI3
落ちたー!!
193大学への名無しさん:03/02/19 14:05 ID:F5eo+6UZ
おっちたったったtったたt。
194大学への名無しさん:03/02/19 14:05 ID:m5Uk5xZm
理工の発表のときと違って落ちたって書き込みが多いぞ。。
195大学への名無しさん:03/02/19 14:05 ID:2pNPyCpp
>187
ありがとう、ありがとう。その一言で救われます。
さて、これから塾だ。
196大学への名無しさん:03/02/19 14:05 ID:FhxyfrA6
>188
同志だね
197113:03/02/19 14:05 ID:yW9nOs68
国際関係、2回受けて、2回落ちたよ。
国公立頑張ります。
198RITS経済3回生:03/02/19 14:05 ID:DLFPz4q4
敗れ去る  時には災い  福となる  今を耐えれば  明るい未来が
199産社特攻組3番隊組長:03/02/19 14:05 ID:eTyLUaXE
死んだ。あとは1番隊組長に託す。
200大学への名無しさん:03/02/19 14:05 ID:lpq6KCtC
202
201大学への名無しさん:03/02/19 14:06 ID:YltiYXHA
あの番号は日程とか全部ごちゃごちゃに合わせてるんですよね?
202神風経営学部特攻隊員:03/02/19 14:06 ID:vz3vZ2Me
どうしたスネーク?応答しろ!!スネーク!!スネーク!!
203大学への名無しさん:03/02/19 14:06 ID:m5Uk5xZm
国公立に受かって見返してやるのだ
204大学への名無しさん:03/02/19 14:06 ID:lpq6KCtC
>>202
シャー
205大学への名無しさん:03/02/19 14:07 ID:4sEdrFT4
法F落ちたー(´・ω・`)
同志社法受かったヤシも落ちてたぞ
206RITS経済3回生:03/02/19 14:07 ID:DLFPz4q4
立命館  実質偏差値50以下  合格しても  入学するな
207大学への名無しさん:03/02/19 14:07 ID:b8o34q4u
理工センター方式
4教科 応用化学科見せて。

頼みます。
208大学への名無しさん:03/02/19 14:07 ID:JpIS8+Gb
>>206
いい加減うざいよ。
209大学への名無しさん:03/02/19 14:07 ID:YAzbYqNB
2時か…。友達が掲示見に行ったけど、見事に落ちてたみたい。


漏れは、再放送のガラスの仮面でも見ながら、潔く速達が来るのを待つよ…



葉書が来ませんように(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
210大学への名無しさん:03/02/19 14:07 ID:PfcF73ob
法Aをコピペきぼんぬ!
211大学への名無しさん:03/02/19 14:08 ID:2pNPyCpp
何度も確認したけど…もう見てらんない
212大学への名無しさん:03/02/19 14:08 ID:WNEohCBC
込みすぎ・・・繋がらん・・・。
213大学への名無しさん:03/02/19 14:08 ID:lpq6KCtC
凝視してたら俺の番号が浮き出てきたんだけど、気のせい?
214大学への名無しさん:03/02/19 14:08 ID:qgTqNy9l
受かってしまった・・・
同志社とどっちへ行こう・・・
215大学への名無しさん:03/02/19 14:08 ID:8SUFFQaE
落ちた……。しゃあない、慶応に行くことにする。
216大学への名無しさん:03/02/19 14:08 ID:qsYEvX+k
>>209
私もガラスの仮面見てるよ♪
217大学への名無しさん:03/02/19 14:09 ID:CUj9NEOb
ガーン!
218大学への名無しさん:03/02/19 14:09 ID:yVtMwVLa
間違えて他の学科見てたもんで番号ないから
あせったーーー!
219大学への名無しさん:03/02/19 14:09 ID:2pNPyCpp
>213
おめでとう!
220大学への名無しさん:03/02/19 14:09 ID:lCeT8sRb
散った。。。


そんなもんだよね
だって去年のボーダー
の上なんだもん

ははははははは
221大学への名無しさん:03/02/19 14:09 ID:Fw7TNyok
法A と産業社会A ↑てください。おねがいします。
222大学への名無しさん:03/02/19 14:09 ID:qIZzcNpY
産社やられた。撃沈だ…
223大学への名無しさん:03/02/19 14:10 ID:LzqQgx9e
>>213
凝視しないほうがいいよ、目に毒だから
224大学への名無しさん:03/02/19 14:10 ID:5no463B7
立命司法専攻A方式で合格!!!
225大学への名無しさん:03/02/19 14:10 ID:Wc4EWBIG
なくした。受験票無くしたぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!
226大学への名無しさん:03/02/19 14:10 ID:m5Uk5xZm
国立本命の人はたまたまダメだったからって凹んでないで頑張るべし!
227大学への名無しさん:03/02/19 14:10 ID:RduGKeHD
>>224
おめでとう!
228大学への名無しさん:03/02/19 14:10 ID:YltiYXHA
同じ学部でA方式でも2/2 2/8とありますが
合格者番号は全部一緒くたにしてるんですか?
だれかおしえてくだせえ
229大学への名無しさん:03/02/19 14:10 ID:RduGKeHD
>>225
ワラタ
230大学への名無しさん:03/02/19 14:10 ID:JHoRuDjc
法学部司法専攻A方式 前半
司法専攻

100002 100003 100016 100024 100041 100048 100050 100056 100063 100065
100069 100071 100073 100074 100113 100114 100116 100118 100126 100140
100142 100143 100144 100154 100159 100168 100187 100193 100199 100205
100209 100217 100224 100233 100244 100248 100259 100279 100289 100322
100341 100343 100347 100368 100375 100425 100433 100438 100439 100441
100459 100467 100477 100495 100513 100516 100524 100539 100566 100595
100597 106027 106033 106036 106044 106073 106082 106096 106102 106123
106128 106130 106142 106177 106185 106270 106278 106283 106284 106286
106290 106308 106338 106370 106371 106406 106432 150001 150012 150015
150030 150031 150034 150040 150058 150061 150082 150097 150100 150107
150115 150135 150140 150169 150182 150187 150198 150214 150251 150255
150260 150263 150273 150274 156019 156026 156030 156041 156047 156050
156065 156082 156100 156105 156109 156120 156129 156137 156143 156144
156159 200033 200038 200043 200049 200072 200075 200090 200091 200104
200111 200123 200128 200131 200152 200185 200194 200199 200209 200217
200233 200235 200237 200248 200260 200307 200344 200351 200355 200359
231大学への名無しさん:03/02/19 14:11 ID:FhxyfrA6
>228

一緒でしょ、間違いなく
232大学への名無しさん:03/02/19 14:11 ID:UqHuhm2W
落ちたヨ・・・

京大志望なのに

立命館落ちたよ・・・鬱死
233214:03/02/19 14:11 ID:qgTqNy9l
同志社と
立命館の法学部はどっちがいいですか??
234産社特攻組3番隊組長:03/02/19 14:11 ID:eTyLUaXE
か、神風経営学部特攻隊員殿.....。
り....大立命帝國は強すぎる.....。
ガクッ
235大学への名無しさん:03/02/19 14:11 ID:JHoRuDjc
200375 200382 200390 200397 200398 200401 200406 200422 200448 200455
200483 200487 200489 206012 206016 206021 206031 206034 206076 206077
206087 206092 206119 206136 206139 206148 206156 206158 206173 206203
206211 206252 206258 206269 206279 206286 206295 206298 206314 206319
250001 250014 250029 250039 250056 250059 250067 250085 250086 250097
250102 250104 250105 250118 250122 250129 250137 250149 250195 250223
256002 256013 256017 256018 256027 256035 256048 256059 256098 256114
256116 256126 256130 256153 256187 256192 280003 280008 280039 280083
280091 280092 280095 280104 280148 280184 280185 280200 280203 280240
280248 280257 280286 286004 286012 286032 286037 286042 286057 286061
286070 286073 286076 286092 286106 286110 286119 286135 286160 286173
286187 286219 300037 300053 300063 300073 300077 300079 300100 300112
300129 300132 306010 306015 306017 306035 306049 306051 306066 306077
306083 306087 306117 306122 306129 350004 350007 350008 350011 350046
350050 350072 350087 356003 356023 356031 356034 356040 356049 356065
400020 400024 400034 400036 400047 400055 400069 400077 400085 400089
400098 400099 400109 400110 400116 400127 400143 400149 400150 400152
400154 400172 400173 400183 400189 400199 400208 400214 406001 406013
236大学への名無しさん:03/02/19 14:11 ID:zI76EuHP
落ちた・・・
つうか、前後10人以上居ないし・・・・。
237大学への名無しさん:03/02/19 14:12 ID:YltiYXHA
>>231
ってことはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
238大学への名無しさん:03/02/19 14:12 ID:M3hJS8tI
死んだ・・・2年連続・・・
法学 関学行こうっと。国立がどうなるかわからんが・・・
239大学への名無しさん:03/02/19 14:12 ID:JHoRuDjc
406036 406049 406056 406063 406067 406080 406102 406104 406124 406129
406138 406156 456039 456042 458002 458007 458019 458023 506011 506013
506025 508008 536005 536006 536014 536023 536026 536030 536039 536044
538011 538016 538018 538027 556016 576003 576004 576005 576011 576016
576056 576057 576086 578010 578029 578033 578038 578039 578040 578042
578052 600002 600004 600006 600011 600013 600025 600030 600031 600051
600060 600065 600094 600102 602003 602009 602010 602023 602056 602062
602105 602111 602120 606003 606015 606028 608008 608019 608026 608055
630001 630020 630024 630029 630032 630039 630042 630085 630088 632008
632011 632019 632021 632030 632064 636046 636065 638001 638015 638037
638047 638052 638067 638070 638083 638087 638091 638099 638105 638113
638125 638130 638131 638136 638153 650006 650012 650044 652005 652006
656001 656009 656024 656028 656039 656046 656052 656064 656077 656080
656101 656107 656124 658014 658037 658044 658062 658068 658075 658094
658133 658138 658142 658154 658161 658186 658192 658197 658200 658253
670016 672004 672007 676007
以上494名  コピペで一行ぐらい抜けてるかもしれないからあとでマターリHPで
かくにんしてくだせい。
240214:03/02/19 14:12 ID:qgTqNy9l
立命何倍だよこれ!
凄い倍率ダン
241大学への名無しさん:03/02/19 14:12 ID:lv1wvSTX
法-司法受かったー!!とりあえず浪人はなし!!
これから国立に向けてがんばります!!
242大学への名無しさん:03/02/19 14:12 ID:m5Uk5xZm
うそ。。

やだ。。

シクシク
243大学への名無しさん:03/02/19 14:13 ID:TSWIucAN
F方式の合否と点数さらして下さいー!頼ムー
244大学への名無しさん:03/02/19 14:13 ID:lpq6KCtC
>>240
何で倍率分かるの?
245大学への名無しさん:03/02/19 14:13 ID:zI76EuHP
っていうか、220〜225取って死亡した・・・。
246大学への名無しさん:03/02/19 14:13 ID:PfcF73ob
京大志望だけどリツ落ちました……(つД`)
あうー。早稲田決まってるから良いけど何故だ!! ほわーい!
247大学への名無しさん:03/02/19 14:13 ID:zI76EuHP
>>245は法Aね・・・。
248大学への名無しさん:03/02/19 14:13 ID:KdPDWeSc
司法専攻・法律学特修課程うかったー!!
249大学への名無しさん:03/02/19 14:14 ID:zdyo3CGg
番号飛んでるのは他の学部に番号があるからですよ
250産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 14:14 ID:heWt2a0l
さて…この悲しみをネタに、一発ぬいてくるぜ…。
251214:03/02/19 14:14 ID:qgTqNy9l
倉木と友達になってうはうはになるか。
それとも同志社で頑張るか。

あああああああああああああ
マジで悩む!!!!!!!!!!!!!!1
252大学への名無しさん:03/02/19 14:14 ID:Sz05c7+3
2/9、76%だったのに死んだ・・・・。
253大学への名無しさん:03/02/19 14:14 ID:zdyo3CGg
文系は難しいんだね。。。
254大学への名無しさん:03/02/19 14:14 ID:zdyo3CGg
>>251
倉木 彼氏いるよ
255大学への名無しさん:03/02/19 14:15 ID:/dqmkA/a
>>247
何日のやつ?
256大学への名無しさん:03/02/19 14:15 ID:KhqwRhOq
>>244
出願した人と合格者数がわかれば、倍率はすぐわかりますぞい
257大学への名無しさん:03/02/19 14:15 ID:YltiYXHA
馬鹿の産社といわれたところに落ち
法学にうかった!
258大学への名無しさん:03/02/19 14:15 ID:UqHuhm2W
>>246 いいなぁ、早稲田か・・・

私も京大志望だけどどこもまだ受かってないよ・・・浪人なのに:。・゚・(ノД`)・゚・。
259大学への名無しさん:03/02/19 14:15 ID:lpq6KCtC
>>251
倉木 ウンコしないよ
260大学への名無しさん:03/02/19 14:15 ID:uqDLwPfJ
法学部A方式3つ全部落ちた。
けどF方式受かってた。奇跡だ。
261大学への名無しさん:03/02/19 14:15 ID:fZRRfDpe
落ちた。受かると思ってたのに落ちた。
涙があふれそうだぜ
262大学への名無しさん:03/02/19 14:15 ID:pvff2EGx
>>251
学年が違ったら会い難いだろ・・・。


あああああああああああ、ritsにもふられたあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ。
263大学への名無しさん:03/02/19 14:15 ID:m5Uk5xZm
まさか難化したのか?
264214:03/02/19 14:16 ID:qgTqNy9l
>>254
すまん
それマジか?
265大学への名無しさん:03/02/19 14:16 ID:KdPDWeSc
>>252
何学部?
266大学への名無しさん:03/02/19 14:16 ID:N4TVyt7G
不合格
その三文字で
人をも狂はす

うぎゃぁあぁ〜いやぁああああはぅあぁっ

はぁはぁはぁ。。。
267神風経営学部特攻隊員:03/02/19 14:16 ID:vz3vZ2Me
産社特攻組3番隊組長・・・・・。
残るは漏れだけか・・・。

糞、、、、、。糞、、、、、、。チクショー!!!!!

なんで、なんで、通いたい奴が撃沈して、通う気ない奴ばかり受かっているんだ!!!!

バカヤローーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!

合格させてくれ!!!!!
268大学への名無しさん:03/02/19 14:16 ID:gNnPZ1Vy
>>257
法は落ちたけど国際は受かってたよ
簡単な英語と政経の傾斜配点ウマー
269大学への名無しさん:03/02/19 14:16 ID:C/xCLNNr
上智法受かったのに立命法落ちました・・・
やはり、赤本くらいはやるべきだったか(´Д`;)
270大学への名無しさん:03/02/19 14:16 ID:pvff2EGx
もしかしてボーダー滅茶苦茶上がってる?
法Aは。
271大学への名無しさん:03/02/19 14:16 ID:zdyo3CGg
>>264
大マジ。在学生は結構知ってる
272214:03/02/19 14:17 ID:qgTqNy9l
同志社と立命マジで迷うなぁ
倉木と友達になりてー
273大学への名無しさん:03/02/19 14:17 ID:YltiYXHA
>>268
おめ!国際関係すごいな!
274大学への名無しさん:03/02/19 14:17 ID:8SUFFQaE
立命に来い! クラキには会えねーけどな。
そうすりゃ4年間「俺は同志社を蹴ったぜ」と吹聴できるぜ。
275大学への名無しさん:03/02/19 14:17 ID:m5Uk5xZm
倉木云々で大学決めないで下さいw
276大学への名無しさん:03/02/19 14:18 ID:RduGKeHD

倉木って何学部だっけ?
277大学への名無しさん:03/02/19 14:18 ID:/9SLTTb+
京大実戦とかの判定はあまり私大入試には関係がないらしい……

……(つД⊂)グス

>258
ガンガレ
278大学への名無しさん:03/02/19 14:18 ID:yW9nOs68
(。´Д⊂) ウワァァァン!!
落ちたよ〜!!!!
親に何ていおうか・・・。
279214:03/02/19 14:18 ID:qgTqNy9l
>>271
マジかよ・・・それでも俺はあきらめねえぞ!!
立命いったる!!
280大学への名無しさん:03/02/19 14:18 ID:YltiYXHA
うかるとは思わなかったので受かった日の問題今から採点してきます
281大学への名無しさん:03/02/19 14:19 ID:Jd49nXUB
法A方式8日230前後で
うかってました
282大学への名無しさん:03/02/19 14:19 ID:qIZzcNpY
B判で落ちるなんて悲しすぎる…。
そんなんだったら初めっからCとかDとか出しとけよ。
予備校のバカヤロー!!!!!

さあ,これからの事を考えないと。
後期受けるべきか,やめるべきか。
滑り止めで妥協するか…
283大学への名無しさん:03/02/19 14:19 ID:smLF6OJM
受かったやつ
センター理工4教科
応用化学科
見せて。

立命館のやつNot Found
てどう言うことだよ。
284大学への名無しさん:03/02/19 14:19 ID:cud6wNKp
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ、落ちるとは思わなかったので辛すぎ・・・。
親に滅茶苦茶金使わせちゃったのに・・・。
285大学への名無しさん:03/02/19 14:20 ID:UqHuhm2W
>>277 ・・・ありがと・・・
>>278 同じく・・・
286大学への名無しさん:03/02/19 14:20 ID:m5Uk5xZm
国立志望の人は4教科か記述論述式で受けてるのかと思ってた。。
287大学への名無しさん:03/02/19 14:20 ID:Ct/3Bu7R
まだ立命館の発表のページ重い?
288大学への名無しさん:03/02/19 14:20 ID:cv7+12OP
親に逆ギレされた。。。

もう、
い や だぁあ━━━━━━━━━━━━━━━っ!
289大学への名無しさん:03/02/19 14:20 ID:5no463B7
>>227
ありがとう!
290大学への名無しさん:03/02/19 14:20 ID:eraoq6AF
立命法受かりました。
8割まではいってないけど、7割5分は取れたかなって感じでした。

あと学習院の法結果待ち。。。
勿論受かったら学習院いきます。結構手応えあったんだけど、受かりたいな〜〜。
291大学への名無しさん:03/02/19 14:20 ID:KhqwRhOq
>>283
混んでるんだよ
292大学への名無しさん:03/02/19 14:20 ID:zdyo3CGg
今 女性多いな
293大学への名無しさん:03/02/19 14:20 ID:lv1wvSTX
法A2/2 240-250で受かりました。
294大学への名無しさん:03/02/19 14:21 ID:/avUq2r0
受からせろよォォ、どうせ合格者の5分の1くらいは来ないだろぉぉぉぉ。
295214:03/02/19 14:21 ID:qgTqNy9l
立命法学部。
ちなみに俺は合計8割ぐらいでした。
今回はボーダー高いかも。
倉木とやりてええええええ
296大学への名無しさん:03/02/19 14:21 ID:VNz+p3nZ
産業社会学部受かったYO!
受かるとは思わなかったから涙ボロボロ・・・。
297大学への名無しさん:03/02/19 14:21 ID:/avUq2r0
>>293
そら受かるだろ・・・。
298大学への名無しさん:03/02/19 14:21 ID:2m8XCTRS
産社A落ちた
関大法と関学社会受かったけど、産社行きたかった。
関学の締め切りまで時間無いけど迷うなー。
299大学への名無しさん:03/02/19 14:21 ID:UqHuhm2W
>>284>>288 :。・゚・(ノД`)・゚・。

みんなどうするよ?
300大学への名無しさん:03/02/19 14:22 ID:lpq6KCtC
300
301大学への名無しさん:03/02/19 14:22 ID:JHoRuDjc
>>283 センター4教科 応用化学科
応用化学科

800004 800067 800070 800081 800116 800130 800132 800143 800151 800161
800169 800174 800187 800201 800209 800239 800252 800256 800281 800327
800361 800364 800381 800383 800392 800418 800457 800498 800520 800526
800528 800531 800538 800557 800576 800595 800606 800645 800650 800685
800722 800733 800742 800745 800749 800763 800857 800898 800904 800925
800931 800943 800953 800985 801015 801021 801044 801102 801104 801114
801163 801171 801180 801196 801254 801280 801319 801341 801343 801409
801436 801453 801491 801497 801518 801541 801549 801588 801618 801645
801667 801698 801714 801730 801731 801739 801757 801764 801771 801786
801814 801823 801845 801846 801859 801919 801925 801929 801949 801991
802020 802082 802091 802139 802172 802206 802239 802264 802270 802282
802288 802292 802295 802301 802309 802322 802335 802409 802467 802496
802535 802547 802562 802578 802589 802601 802666 802684 802688 802818
802824 802829 802856 802880 802898 802942 802948 802984 802986 802991
802993 802995 803017 803031 803034 803063 803095 803108 803135 803155
803159 803183 803227 803234 803254 803316 803363 803414 803427 803428
803432 803433 803434 803456 803484 803518 803534 803546 803579 803580
803589 803603 803631 803632 803643 803651 803652 803669 803748 803802
803809 803841 803892 803899 803901 803915 803924 803987 803989 804014
804016 804039 804088 804098 804106 804112 804139 804199 804285 804414
804429 804565 804569 804622 804689 804700 804701 804736 804767 804784
804841 804865 804894 804960 804963 804982 805013 805059 805086 805119
805163 805202 805207 805255 805256
以上225名
302284:03/02/19 14:22 ID:/avUq2r0
>>299
明治法受かってるんだ・・・。センター利用で。
でも、ritsに逝きたかったんだ。
京都に住んでるし・・・。
303神風経営学部特攻隊員:03/02/19 14:23 ID:vz3vZ2Me
センター4教科
応用化学科
800004 800067 800070 800081 800116 800130 800132 800143 800151 800161
800169 800174 800187 800201 800209 800239 800252 800256 800281 800327
800361 800364 800381 800383 800392 800418 800457 800498 800520 800526
800528 800531 800538 800557 800576 800595 800606 800645 800650 800685
800722 800733 800742 800745 800749 800763 800857 800898 800904 800925
800931 800943 800953 800985 801015 801021 801044 801102 801104 801114
801163 801171 801180 801196 801254 801280 801319 801341 801343 801409
801436 801453 801491 801497 801518 801541 801549 801588 801618 801645
801667 801698 801714 801730 801731 801739 801757 801764 801771 801786
801814 801823 801845 801846 801859 801919 801925 801929 801949 801991
802020 802082 802091 802139 802172 802206 802239 802264 802270 802282
802288 802292 802295 802301 802309 802322 802335 802409 802467 802496
802535 802547 802562 802578 802589 802601 802666 802684 802688 802818
802824 802829 802856 802880 802898 802942 802948 802984 802986 802991
802993 802995 803017 803031 803034 803063 803095 803108 803135 803155
803159 803183 803227 803234 803254 803316 803363 803414 803427 803428
803432 803433 803434 803456 803484 803518 803534 803546 803579 803580
803589 803603 803631 803632 803643 803651 803652 803669 803748 803802
803809 803841 803892 803899 803901 803915 803924 803987 803989 804014
804016 804039 804088 804098 804106 804112 804139 804199 804285 804414
804429 804565 804569 804622 804689 804700 804701 804736 804767 804784
804841 804865 804894 804960 804963 804982 805013 805059 805086 805119
805163 805202 805207 805255 805256


以上225名


304大学への名無しさん:03/02/19 14:23 ID:/9kGdk26
>>232
あんた京大なんて絶対無理。
305大学への名無しさん:03/02/19 14:23 ID:CUj9NEOb
たった一時間で300.....
306大学への名無しさん:03/02/19 14:23 ID:lpq6KCtC
>>302
おいこら
羨ましすぎるぞ
ワシャ明治法が大本命やぞ
307大学への名無しさん:03/02/19 14:23 ID:ANQj3Oaw
>>299

樹海へ……

私の時代は終ったんだ、きっと
308214:03/02/19 14:24 ID:qgTqNy9l
今回の立命は鬼だね。
たぶん関東のマーチくらすなんて相手になんない。
上智ぐらいには匹敵したかも。。。
倉木効果だな
309大学への名無しさん:03/02/19 14:24 ID:UqHuhm2W
>>304 だまれ!!(・A・)
310大学への名無しさん:03/02/19 14:24 ID:m5Uk5xZm
なんか理工のときと違って妙に暗い雰囲気だぞ。
311284:03/02/19 14:24 ID:Ms+PZftm
>>306
自分はritsが大本命だったのに。
rits受かりたくて、珍しく一年真面目に勉強したのに・・・。
こんな仕打ちとは・・・。
312大学への名無しさん:03/02/19 14:24 ID:lpq6KCtC
ってか一浪もいいかなぁ
一浪して落ちたらキツいけど。
313大学への名無しさん:03/02/19 14:25 ID:/9SLTTb+
つーかよく考えたらオレ去年今年と学科入試で受かってねえ!!
センター利用しか受かってないってやばくないかオレ。
やべえ……なんかすげえ不安になってきたぞ(つД`)
314大学への名無しさん:03/02/19 14:25 ID:DmWoFIKK
もう発表して20分以上たってるのに家から一本の電話もないよぉ…落ちたってことなのかな…泣きそう
315神風経営学部特攻隊員:03/02/19 14:25 ID:vz3vZ2Me
とりあえず、特攻隊員は今のところ全員戦死でしょうか?
316大学への名無しさん:03/02/19 14:25 ID:+WarwrAY
産社落ちたーーー!!78%はあったはずなのに・・・やはり立命は難い。。。潔く関大に行きます
317大学への名無しさん:03/02/19 14:26 ID:lpq6KCtC
法学部って志願者何人だった?
倍率分かる人教えて。
318大学への名無しさん:03/02/19 14:26 ID:KhqwRhOq
不合格の人に私の合格をあげたい

3つ受験して、3つとも合格したから…
319大学への名無しさん:03/02/19 14:26 ID:Uaa11Iy4
俺も、親に激しく鬱なこと連呼されたわけだが。
勉強がたりなかったんだ、ごめんよぉ

けど、俺の今の気持ち少しは考慮してくれ・・・
320284:03/02/19 14:26 ID:Ms+PZftm
>>313
俺も明治と法政と明学の法を全てセンター利用でもぎ取った・・・。
しかし、一般では同志社に負け、関学に捨てられ、リッツにこの仕打ち・・・。
一般で合格が欲しかったのに・・・。
321産社特攻組3番隊組長:03/02/19 14:26 ID:eTyLUaXE
214暗き暗きウザい。死ね。
スレ違い。大学生活板に逝け。
そういうスレあるから
322大学への名無しさん:03/02/19 14:27 ID:UqHuhm2W
>>319 よしよし・・・
323大学への名無しさん:03/02/19 14:27 ID:/9kGdk26
>>308
プ。
偏差値55の俺でも受かったのに。
そんなに難化してるわけ無いじゃん。
324大学への名無しさん:03/02/19 14:28 ID:TSWIucAN
>>316
・・・・・・マジ?:。・゚・(ノД`)・゚・。
325大学への名無しさん:03/02/19 14:28 ID:+SDo/mBI
産業社会Eおちちゃいました。
14人って、いつもこんなすくなかったっけ??
国語は80あったんだけど、やっぱリスニングか・・・。

まだあした文学部A二つあるけど、おちたらどうしよう・・・。
いや、きっと受かるさ。
北野天満宮のおみくじだって、
「暗雲のなかにひかりが・・・」ってなってたし
「旅立つべし」だし・・・


京都にいくってきめたんだもん、うかるよ、きっと。
うん。受かる受かる受かる。

ここのみんなで受かろうよ!
ね!で、立命で2chサークルつくろ!!


俺も含めてみんながうかりますように!!!!
326大学への名無しさん:03/02/19 14:28 ID:/9kGdk26
>>309
事実だろ。
それに、京大受けるような人間とは思えない。
京大スレにいるコテハンでもないし。
はっきり言ってうそ臭い。
327284:03/02/19 14:28 ID:Ms+PZftm
いや、でも法学部は難化してるっぽいぞ・・・。
328大学への名無しさん:03/02/19 14:29 ID:/9SLTTb+
>320
早稲田センター利用パスして立命落ち……
駿台全国模試で偏差値70だよ私……本番に弱い人か私
329大学への名無しさん:03/02/19 14:30 ID:bZrET85c
2・9の産社はボーダー何点?
330大学への名無しさん:03/02/19 14:30 ID:20eVVHan
文型の合格者のかた自己採点何点だったか教えて。受けた日と一緒に
331214:03/02/19 14:30 ID:qgTqNy9l
>>321
じゃあ紹介しろよ。
俺だっていくか悩んでるんだよ
332大学への名無しさん:03/02/19 14:30 ID:UqHuhm2W
>>326 ほんとはコテだけどはずかしくて名乗れないYO・・・
333大学への名無しさん:03/02/19 14:30 ID:/9kGdk26
>>328
何故センター利用出願しなかったの?
334大学への名無しさん:03/02/19 14:30 ID:eZB0ARTi
立命悪問多い
335大学への名無しさん:03/02/19 14:31 ID:+WarwrAY
>>318
まじでいっこ頂戴・・・
336大学への名無しさん:03/02/19 14:31 ID:6PYhJxeN
国際関係落ちた・・・
インスティテュートを第一希望にしなきゃよかった
337284:03/02/19 14:31 ID:R6ZNajwB
マジで担任の仕打ちが怖い・・・。
鼻で笑われそう・・・。
『45000円で済んでたのにねえ・・・。』とか言われそう・・・。
338大学への名無しさん:03/02/19 14:31 ID:/9SLTTb+
>333
現代文あぼんぐしたからw
339大学への名無しさん:03/02/19 14:31 ID:/9kGdk26
>>332
いや、もう何も言うまい。
受かれ。
340大学への名無しさん:03/02/19 14:31 ID:0ikkx+oZ
1番ちがいで進だ。これが最後のチャンスだったのになあ
本気で泣きそう。落ちます。バイバイ
341大学への名無しさん:03/02/19 14:31 ID:lpq6KCtC
法は倍率何倍なのさ
342大学への名無しさん:03/02/19 14:32 ID:VNz+p3nZ
倍率とかどこに書いてあるの?
343RITS経済3回生:03/02/19 14:32 ID:DLFPz4q4
へっまっまさか落ちた香具師なんているの?立命?
不良でもごろごろ入学してきてる糞大学にwww
344:03/02/19 14:32 ID:aL7F81uR
163点で受かった!!!!!奇跡だ!!
345産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 14:32 ID:heWt2a0l
ふぅ…スッキリしたら気持ちに整理がついた。
オレは龍谷に行く。合格した人おめでとう。
346214:03/02/19 14:32 ID:qgTqNy9l
立命はあの合格者見ると厳しそう。
俺は楽勝だったが、
偏差値60程度の人たちはかなり厳しかったんだろうと思うな
347大学への名無しさん:03/02/19 14:32 ID:m5Uk5xZm
法A方式は6078人、出願してる。
348大学への名無しさん:03/02/19 14:33 ID:uTZanJNQ
>>328
同志!!w
俺も早稲田法センター利用パスしたが立命法一般は落ちた。
ま、センター利用で司法専攻法律学特修課程受かったけどな。
良かった、センター利用も出願しといてw
349284:03/02/19 14:33 ID:R6ZNajwB
はぁ、これで明示か法政逝き決定だな・・・。
それじゃあ、バイバイ・・・。
今度は下宿代とかでモメそうだ・・・。
350ぽかーん(゚д ゚) ◆afGOOoMONA :03/02/19 14:34 ID:aJNE060g
法律学特修2つと産業社会に受かりますた(;´Д`)ハァハァ
351大学への名無しさん:03/02/19 14:34 ID:UqHuhm2W
>>339 :。・゚・(ノД`)・゚・。
352大学への名無しさん:03/02/19 14:34 ID:VvrhmQ+9
産社−センター3・・・倍率6.3倍(合格者467人)

去年は4.7倍(合格者623人)

鬱 鬱 鬱 。。。
353大学への名無しさん:03/02/19 14:34 ID:+vDD7S5D
産社受かったけど倉木には会いたくないんで国公立がんがろっと。
354産社特攻組3番隊組長:03/02/19 14:35 ID:eTyLUaXE
>>345
自分は後期を最後まで攻め抜きます。
組長お疲れ様でした!
355大学への名無しさん:03/02/19 14:35 ID:qgTqNy9l
>>353
なんで??
あったらつきあえるかもしれないのに・・・
356大学への名無しさん:03/02/19 14:35 ID:lpq6KCtC
>>347
え?
合格者は450人ぐらいじゃなかった?
倍率10倍以上!?

んなわけないか・・・
ん?
ようわからんな
357大学への名無しさん:03/02/19 14:35 ID:KhqwRhOq
>>346
受験番号は学科関係なく配られてるから、かなりのばらつきがある
ある学科で合格番号がかなり離れてる場合でも、その間の番号が他の学科にあるんだよ
358:03/02/19 14:36 ID:aL7F81uR
163でとうりマスタ
4日日本史選択レス
359大学への名無しさん:03/02/19 14:36 ID:+SDo/mBI
俺も後期にかけます!

いまから英語やるぞ〜〜
360大学への名無しさん:03/02/19 14:36 ID:qgTqNy9l
倉木にあいてええ!!
マジで迷う
同志社も捨てがたい・・
361大学への名無しさん:03/02/19 14:37 ID:HPLUU5Yn
法律学特修課程落ちて、司法専攻で受かったりする?
なんか信じられないんだが・・・
362大学への名無しさん:03/02/19 14:37 ID:/dqmkA/a
だれか法学部の250020〜30で合格者をおしえてくらはい。
363大学への名無しさん:03/02/19 14:37 ID:yW9nOs68
今ね、親が仕事場から電話かけてきてくれた。
どうだった?って。なんかいつもよりもすっごい優しい声で、
その声聞いた途端に涙でてきた。自分の番号なかった時は平気だったのに。
それで、落ちた・・・って言ったら、すっごい優しい声で、
そっか・・・。また国立頑張ろうねって言ってくれた。
正直そんな言葉かけてもらえるとは思ってなくて、すっごい涙出て、
お金たくさん使ったのに、どこも受からなくてごめんなさい。って
声にならないけど頑張って言ったら、
いいよ〜。気にせずに、自分の勉強頑張りなさい。って。
もうその声聞いて、自分の非力さと、学力不足と、努力の足りなさとか、
すごく後悔したよ・・・。何でもっと頑張れなかったんだろう。
親不幸しすぎだよ私。
でもやっぱりいつも小言ばっか言われてるけど、
親は大切な人だなと思います。
364大学への名無しさん:03/02/19 14:37 ID:+WarwrAY
国公立何がなんでも受からんと。。浪人禁止やから落ちたらフリータ−・・・あぁぁぁぁぁぁぁ
365大学への名無しさん:03/02/19 14:37 ID:0IJ/4/B2
>>358
マジかよ・・・。
俺8日受験だけど220は有ったのに・・・。
366大学への名無しさん:03/02/19 14:38 ID:m5Uk5xZm
法A 6078人出願 1412人合格
367大学への名無しさん:03/02/19 14:38 ID:eTyLUaXE
>>360
だから死ぬか逝くかしろよ。うぜえな。
368大学への名無しさん:03/02/19 14:38 ID:4sEdrFT4
>>363
゚・(ノД`)・゚・。
369大学への名無しさん:03/02/19 14:38 ID:LC3tuAof
司法センター得点率83%じゃセンター利用無理ですか?
370RITS経済3回生:03/02/19 14:38 ID:DLFPz4q4
私立洗顔の香具師に司法なんてはなから無理
371大学への名無しさん:03/02/19 14:39 ID:0IJ/4/B2
>>366
そんなに倍率は高くなかったんだな・・・。
おりゃ、負け犬だ・・・。
372大学への名無しさん:03/02/19 14:39 ID:KhqwRhOq
>>363
なんていい子なんだ!がんばれよ!
373大学への名無しさん:03/02/19 14:39 ID:qIZzcNpY
>>352
俺センター83%であぼーんだったよ。
ボーダー何点だったんだ?
374大学への名無しさん:03/02/19 14:39 ID:QQr1nMc9
>>363

愛、愛だな。ウエーン
375大学への名無しさん:03/02/19 14:39 ID:UqHuhm2W
>>363 :。・゚・(ノД`)・゚・。

うちは落ちたって言ったら
「別にいいじゃん、最初から行く気なかったんだから」
ありがとん・・・
376大学への名無しさん:03/02/19 14:40 ID:qgTqNy9l
立命館の倉木とつきあいてえ・・・
377産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 14:40 ID:heWt2a0l
>>354
そうか!頑張れ!心の底から応援してるぞ!
オレは関大後期まだ締め切ってなかったら受けるつもり。
でも、親と金の面で大喧嘩だな…。
しかも卒業式の後、浮かれて朝まで飲むなんてことは不可能だし。
とにかく、まだ受験は終わっていない!
最後まで攻めて攻めて攻め抜いてくれ!ホントに頑張ってくれよ!!
378大学への名無しさん:03/02/19 14:40 ID:cv7+12OP
>>358
うそだろ?
自己採点ミスったんだろ?じゃあなんで230点の自分がおちるんだ!?
379大学への名無しさん:03/02/19 14:40 ID:JHoRuDjc
>>362

>>230
>>235
>>239のどこかにない?
380大学への名無しさん:03/02/19 14:41 ID:uTZanJNQ
>>373
俺は87%で受かってた。
しかも特別奨学生の欄に番号があるんだが…
381大学への名無しさん:03/02/19 14:41 ID:RvbvH6rz
落ちますた…。もう明日の経済しかありません。もうだめぽ(つД`)
382大学への名無しさん:03/02/19 14:41 ID:qgTqNy9l
>>363
今頃気づくなんて・・・
ちゃんと勉強してなかった自分が悪いんだよ・・・
頑張れ
383:03/02/19 14:42 ID:aL7F81uR
  
384(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/19 14:42 ID:4p8ZQVq0
合格の皆様、おめでとうございます。
入学される方はBKCでお待ちしております。
国立もまだありますので、まだまだがんばってください。
385大学への名無しさん:03/02/19 14:43 ID:TSWIucAN
関大後期てさ、文学部の人出願間に合わないじゃんYO・・
386大学への名無しさん:03/02/19 14:43 ID:yW9nOs68
363です。
うん。今ごろ気づくなんて本当に私がバカだよ。
意志が弱かったんだ。
頑張るね。
387大学への名無しさん:03/02/19 14:44 ID:4sEdrFT4
>>386
よっしゃ、ガンガロー(`・ω・´)
388大学への名無しさん:03/02/19 14:44 ID:GkxKp4aG
頑張ろうね☆
389大学への名無しさん:03/02/19 14:45 ID:bZrET85c
2・9の産社は7割5分取ったのに落ちた
390産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 14:45 ID:heWt2a0l
>>363
イイ話だね…。オレもホント親には悪いと思ってるよ。
なんせ母子家庭なもんで。
言葉にするのは恥ずかしいけど、マジで「ありがとう」と言いたい。
受からなかったのは勉強不足で自分の実力が足りなかった。
やっぱ申し訳ないよ…。
社会人になったら、オカン孝行するぜ!だから4年間、違う大学でだがオレは頑張るさ。
391RITS経済3回生:03/02/19 14:45 ID:DLFPz4q4
あー愉快愉快w立命程度で苦戦してる馬鹿みてるのもいい暇つぶしだわいww
392大学への名無しさん:03/02/19 14:45 ID:4sEdrFT4
なんかええスレやなぁ(´∀` )
393大学への名無しさん:03/02/19 14:46 ID:+WarwrAY
産社のボーダー確実に上がってるよな・・・70%いってんじゃないの
394大学への名無しさん:03/02/19 14:46 ID:GkxKp4aG
shine
395焼肉:03/02/19 14:46 ID:qgTqNy9l
>>386
頑張れ!よかったら俺にメールをくれ。
気晴らしにカラオケでも行こうぜ。
396大学への名無しさん:03/02/19 14:47 ID:yW9nOs68
>>390
そうだね。ちょっと期待してたから、
なお更辛いけど・・・。でも頑張ろうね!
397大学への名無しさん:03/02/19 14:47 ID:TSWIucAN
391キモw
398大学への名無しさん:03/02/19 14:47 ID:uTZanJNQ
>>391
立命程度の大学生に言われたくない。
399大学への名無しさん:03/02/19 14:47 ID:bZrET85c
ノックダウンした人間を殴ってはいけない
400大学への名無しさん:03/02/19 14:48 ID:cXhq1L8b
391は専門学校生なのでみなさん温かい目で見守ってあげてください
401大学への名無しさん:03/02/19 14:48 ID:PdnpUQQZ
>>398
ナイス(゚∀゚)!
402大学への名無しさん:03/02/19 14:48 ID:yW9nOs68
>>焼肉さん
ありがとうね。25日国公立頑張るね!
403大学への名無しさん:03/02/19 14:49 ID:4sEdrFT4
(;´Д`)(´∀` )ナマ温かい目
404大学への名無しさん:03/02/19 14:49 ID:+WarwrAY
>>391
逝け
405大学への名無しさん:03/02/19 14:49 ID:7TUP8rEG
誰とは言わんがさっきから放置されてるヤシ哀れだなw
406ぽかーん(゚д ゚) ◆afGOOoMONA :03/02/19 14:49 ID:l1Rc8Ic9
>>361
最低点は司法専攻ー法律学特修>(普通の)司法専攻 のはずだけど?
少なくとも過年度は。
407立命館についてなんか質問ある?:03/02/19 14:50 ID:2FjO+i8Y
ある?
408焼肉:03/02/19 14:50 ID:qgTqNy9l
>>402
頑張れ!俺も応援してるからよー
409産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 14:50 ID:heWt2a0l
>>396
まだ受験終わったわけじゃないし!
今度は受かって、親を泣かせてやろうじゃないかっ!!

まぁ、391みたいなヤツは放置で。
410産社特攻組3番隊組長:03/02/19 14:51 ID:eTyLUaXE
>>377
隊長、龍谷や関大でもお元気で!
おっッッッッッしゃゃゃゃゃぁああああああああ!!!!
おい戦死した野郎ども!!
後半戦に向けてクソ勉すんぞ!!!!
チャンスは1回だ!気を抜くなよ!!!!!
411大学への名無しさん:03/02/19 14:51 ID:+vDD7S5D
センター88%で受かったけど奨学生なれんかったよ。
412大学への名無しさん:03/02/19 14:52 ID:gDUOIi9c
50分もたったのに連絡なし。家に電話したほうがいいかな?
413大学への名無しさん:03/02/19 14:52 ID:cXhq1L8b
経済学部って明日やん、あと一日震えないかんのか
414産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 14:52 ID:heWt2a0l
>>407
来年受かる為にはどうすればイイですか?
返答次第では検討してみようかと。
415大学への名無しさん:03/02/19 14:52 ID:bZrET85c
明日の経営経済に期待・・
416RITS経済3回生:03/02/19 14:52 ID:6JQL/aj5
あー愉快愉快w立命程度受かって喜んでるきもい香具師みてると
滑稽で笑いが止まらんよww
417大学への名無しさん:03/02/19 14:52 ID:yW9nOs68
>>391
にマジレスしてみると、人それぞれに志望校はあるし、
学力も様々だし。立命目指して頑張ってきた人に失礼かも。
>>391の学力はすごく高いんだろうけど、
だからと言ってここで煽るのはちょっと・・・。
落ちた直後にはちょとキツイな。
マジレスごめんなさい。
418大学への名無しさん:03/02/19 14:52 ID:AGMKQ01Q
関大も立命も落ちた。

これから待ってるのは早稲田と中央ですが、何か?
それさえ失敗すると浪人ですが、何か?
419立命館についてなんか質問ある?:03/02/19 14:53 ID:2FjO+i8Y
衣笠 BKCともにいろんな建物建ててる
拡大路線まっしぐらといったところ
420大学への名無しさん:03/02/19 14:53 ID:uTZanJNQ
>>411
マジで?司法専攻の法律学特修課程なんだけど
421大学への名無しさん:03/02/19 14:53 ID:PfcF73ob
>>418
まぁ早稲田なんか絶対に無理だから安心しろ
422大学への名無しさん:03/02/19 14:54 ID:WCKwhKPe
煽りにマジレスするなと(ry
423大学への名無しさん:03/02/19 14:54 ID:F5eo+6UZ
まあまず相手をするなと。
424大学への名無しさん:03/02/19 14:54 ID:yW9nOs68
>>409
隊長さんありがとう。最後には笑顔で
受かったよって言いたいな。
お互い頑張りましょうね!
425大学への名無しさん:03/02/19 14:54 ID:uTZanJNQ
>>416
相手してほしいの?w
誰もそんな煽りでいちいち腹たてないけど?w
426立命館についてなんか質問ある?:03/02/19 14:55 ID:2FjO+i8Y
>>416
こいつむかし立命体育会とか名乗ってた引きこもりだよ
立命にもずば抜けてレベル高いやつもいれば
その反面あほもいる
これは私立じゃどこでもいえるところ
427大学への名無しさん:03/02/19 14:55 ID:qIZzcNpY
こうなると,今夜〜明日に来るであろう葉書が辛いな。
配達する郵便屋さんも良い気はしないだろうな…

ただ,結果はともあれ良い経験になったと思う。
細長い受験票の控は捨てないで取っておくよ。
428産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 14:56 ID:heWt2a0l
>>410
おうよっ!3番隊組長を見てるとやる気が沸いてきたぜ!
必ず最後まで見届けるからな。それが礼儀ってモンだ。
オレと3番隊組長は戦友なのだからな。
お互い4月には笑っていような♪
429RITS経済3回生:03/02/19 14:56 ID:6JQL/aj5
>>411,420
やめろやめろ司法なんて、立命で苦戦してる程度の学力じゃあ到底無理
京大卒の兄貴も6年やっても無理で廃人と化してるよ・・・・
430大学への名無しさん:03/02/19 14:56 ID:bZrET85c
>>427
もう破って捨てました
431大学への名無しさん:03/02/19 14:56 ID:2m8XCTRS
関大法に決めますた。
432大学への名無しさん:03/02/19 14:57 ID:yW9nOs68
>>428
了解☆
433大学への名無しさん:03/02/19 14:57 ID:zdtdd5+9
立命の法学うかりますた。マジでうれしいです。
同志社の経済も受かったのですがどちらに行ったほうがいいでしょうか
誰かレスお願いします。
434大学への名無しさん:03/02/19 14:57 ID:+WarwrAY
>>416
ほんとに立命の学生なのかも怪しい
435ぽかーん(゚д ゚) ◆afGOOoMONA :03/02/19 14:57 ID:l1Rc8Ic9
>>418は「さえ」の使い方を間違ってるに25ゴールド
436大学への名無しさん:03/02/19 14:58 ID:uTZanJNQ
>>429
自分じゃなくて兄貴ってのが悲しいな、お前w
437大学への名無しさん:03/02/19 14:58 ID:qIZzcNpY
>>430
条件反射だなぁ。
ただ,控とは言え,もう少しまともなやつにすべきだと思った。
こんな紙切れ下手したらゴミと一緒に捨てちゃうっちゅうの。
438大学への名無しさん:03/02/19 14:58 ID:bZrET85c
439大学への名無しさん:03/02/19 14:59 ID:rjCAm2c+
83%で産社落ちた。
こんなもんでしょうか? それともマークミスでしょうか?
440大学への名無しさん:03/02/19 14:59 ID:M4eFEcrF
国際受かった。対策なしだったから不安だったけど。今のとこ全勝!!滑り止めに滑らなくてよかった。。。
441大学への名無しさん:03/02/19 15:00 ID:f4iK6MSa
合格した子、おめでと!
奨学生は満点近く取らないとなれないよ(実体験
入ってからもあるけど、それもほぼ全単位をA+、Aで取れないと…

442大学への名無しさん:03/02/19 15:00 ID:TSWIucAN
>>439なんだよそれ・・・
頼むマークミスであってくれ
443大学への名無しさん:03/02/19 15:00 ID:yW9nOs68
>>439
どうなんだろうね。マークミスしたかもっていう
不安があるなら、その可能性も否定できないね。
444RITS経済3回生:03/02/19 15:00 ID:6JQL/aj5
ぷぷ愉快愉快wwおまえら俺を馬鹿にしてるけど、馬鹿にしている俺の
立命ですら受かるかどうかもわからんなんて・・・猿以下だなww
445大学への名無しさん:03/02/19 15:00 ID:izhOxEL0
444
446ぽかーん(゚д ゚) ◆afGOOoMONA :03/02/19 15:01 ID:l1Rc8Ic9
>>442
漏れは80.25%で落ちますた。
447大学への名無しさん:03/02/19 15:01 ID:qIZzcNpY
>>439

>>373にも書いたけど,俺と同じ。
ボーダーこんな上がるとは思わなかったよ。
448産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 15:01 ID:heWt2a0l
>>424
なんとしてでも424に受かって欲しい…。
頑張れ!オレには応援と祈ることくらいしかできんが、
424次第で何とでもなるはず!最後まで見届けるからなっ!

関大やっぱ今日締め切りだから、とりあえずオレは受験終了。。。

449大学への名無しさん:03/02/19 15:02 ID:yW9nOs68
>>440
おめでとう。
450大学への名無しさん:03/02/19 15:02 ID:m5Uk5xZm
要するにボーダー跳ね上がったんだな
451大学への名無しさん:03/02/19 15:02 ID:+WarwrAY
>>445
あ・・
452大学への名無しさん:03/02/19 15:02 ID:rjCAm2c+
>>442マークミスだけはかんべん
明日の経済、経営 それと国公立が・・・
453大学への名無しさん:03/02/19 15:02 ID:9B4cbysj
で、法の倍率はいかほど?
不合格者の方が多いんだよね?
それだけが励み。
受かったお方、何%取ったのか、この哀れな私に教えてやってくれ。
454立命館についてなんか質問ある?:03/02/19 15:03 ID:2FjO+i8Y
RITS経済3回生>>こいつ
高校生相手にその態度は同年代として恥ずかしすぎ
相当やんでるんだな
455大学への名無しさん:03/02/19 15:03 ID:lpq6KCtC
ボーダー上がったって話は、センターのってこと?
一般入試は例年通りの難易度?
456大学への名無しさん:03/02/19 15:03 ID:VXqYxPg5
だけど俺に何枚もハガキ持って来る配達の人もかわいそうだな。
どんな顔して持って来るんだろ。
457大学への名無しさん:03/02/19 15:03 ID:lpq6KCtC
>>453
4.3倍ぐらいだと思う。
458産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 15:04 ID:heWt2a0l
何も言わん。アホは放置で。
459ぽかーん(゚д ゚) ◆afGOOoMONA :03/02/19 15:04 ID:l1Rc8Ic9
経済で粋がってるDQNがいるスレはここでつか?
どんぐりの背比べ?まぁな。
460大学への名無しさん:03/02/19 15:05 ID:zdtdd5+9
>>438
ありがとうございます。そんなスレがあったんですね。
そっちで質問してきます。
461大学への名無しさん:03/02/19 15:05 ID:uTZanJNQ
>>441
マジで?
ええ、じゃぁ奨学生なのは間違いなんだろうか・・・
462大学への名無しさん:03/02/19 15:05 ID:lv1wvSTX
>>453
なんで不合格者が多いのが励みなの?
463大学への名無しさん:03/02/19 15:05 ID:rjCAm2c+
447>>おお友よ いったいいくらなんだボーダーは?
85こえてるんでは?
464大学への名無しさん:03/02/19 15:06 ID:yAhq0l5Y
>>363
まじ泣けてきた…
うちの親怒ってる…親交換してほしいくらいだよ
465大学への名無しさん:03/02/19 15:07 ID:f4iK6MSa
>>454
こんな野郎は琵琶湖に泳がせておけばいい…。
466大学への名無しさん:03/02/19 15:07 ID:aKoxKerf
>>462
うるさいっ
今の私の気持ち
あなたには分からない

467RITS経済3回生:03/02/19 15:07 ID:6JQL/aj5
ぷぷ愉快愉快ww立命なんかいきたいっていってる時点で
自分は無能だと公言しているのに・・・・おもしろすぎw
468大学への名無しさん:03/02/19 15:08 ID:m5Uk5xZm
立命のHP見てたら合格発表の風景がもうウプされてた。
早い早い。。
469大学への名無しさん:03/02/19 15:08 ID:YltiYXHA
>>467
おまえのあほさにおもろすぎ
ちなみにしつこいと立命に通報するから、IPばれて終了
47025666:03/02/19 15:09 ID:aL7F81uR
落ちた人は封筒(はがき)もうきた?
471大学への名無しさん:03/02/19 15:09 ID:yW9nOs68
>>464
363です。私立落ちたの2度目なんだけど、
最初の時は、すごく残念そうな顔してたよ。
その顔見る方が辛かったよ。
怒ってるのか・・・。多分>>464の親御さんは
あなたに本当に受かって欲しかったんじゃないかな。
悔しかったのかもしれないね。
472産社特攻組組長(σ´Д`)σゲッツ!!:03/02/19 15:10 ID:heWt2a0l
ヤバイな…釣られたい。釣られてみよう。

>>467
ステキですね。自分の大学を馬鹿にできるってことは。
473大学への名無しさん:03/02/19 15:10 ID:bZrET85c
来年があるさ
474大学への名無しさん:03/02/19 15:11 ID:qIZzcNpY
>>463

うん。もしかしたら80後半くらい言ってるのかな?

予備校のセンターリサーチもみんなB判だったし,
先生にも「お前立命合格だな。」とか言われてる俺は
どんな顔して学校に行けばいいんだろう…。
登校拒否になりそうだ。
475大学への名無しさん:03/02/19 15:11 ID:yAhq0l5Y
>>466
まあまあ。
だって合格者の方が多いと余計凹むもんな
自分のふがいなさをさらに思い知らされるというか。
今はこう思っても仕方ないと思う
476大学への名無しさん:03/02/19 15:11 ID:JHoRuDjc
wwを多用する香具師はたいていドキュソ

これ定説。
47725666:03/02/19 15:12 ID:aL7F81uR
ええ 俺163で合格だよ
478大学への名無しさん:03/02/19 15:13 ID:0P/mB00Q
文型の合格者のかた自己採点何点だったか教えて。受けた日と一緒に
479大学への名無しさん:03/02/19 15:13 ID:TAUhfsb2
>>475

涙でてきた。。。
(>_<。)くぅーっ
480大学への名無しさん:03/02/19 15:13 ID:lv1wvSTX
何学部?
481大学への名無しさん:03/02/19 15:13 ID:m5Uk5xZm

法A 志願者 6078  合格者 1292
法E 志願者 118  合格者 38
法F 志願者 521  合格者 90
482RITS経済3回生:03/02/19 15:13 ID:6JQL/aj5
ぷぷ愉快愉快ww立命なんて貧乏でださくてアカ大学いきたい香具師がいるなんて
あまりの頭の悪さに笑いが止まらんわいwww
483大学への名無しさん:03/02/19 15:14 ID:yAhq0l5Y
>>471
レスありがとう
自分1浪な上に模試で年中A判定だったから…
親も落ちると思ってなかったみたいで。
484大学への名無しさん:03/02/19 15:15 ID:uTZanJNQ
>>482
もうなんだかアンタかわいそうだよ・・・
人生つらいかもしれないけど、頑張って
48525666:03/02/19 15:15 ID:aL7F81uR
4日だったからか?163でとおるとはおもわらんだよ
486大学への名無しさん:03/02/19 15:15 ID:+MlvVmOu
>>482
ほんとだよなー。
お前立命館なんか行って恥ずかしくないの?
さっさと首吊って死んだほうがいいんじゃない?
487大学への名無しさん:03/02/19 15:17 ID:Uaa11Iy4
>>363
いや、もう。
俺ちょっと前まで、涙ボロボロになってた・・・
お母さん大事にね。
そうだよな、俺はなんかいろいろ言われたけど、何だかんだいって後押ししてくれてたんだもんな・・・
・・・・ごめんよ
488大学への名無しさん:03/02/19 15:17 ID:yAhq0l5Y
もう泣いても悔やんでもどうにもならないから
国立対策&後期出願の準備しよっと。
国立組、まだ本命が残ってる!頑張ろう
489大学への名無しさん :03/02/19 15:17 ID:marxnmxa
なんで模試のときみたいにうまくいかないんだろうか。
ずっとA判定だったのに………… 模試の判定は当てにならないのかなー
490大学への名無しさん:03/02/19 15:18 ID:yW9nOs68
>>483
私も私立はセンターリサーチや模試でも判定のいいところを全部受けた
から、先生も親も合格は確信してたんだけど、
それだけに、2つとも落ちちゃったよ。情けない自分。
一浪で頑張ってるあなたの姿をずっと見てるから、
余計に思いがこみ上げてきたのかな。
491大学への名無しさん:03/02/19 15:18 ID:N4TVyt7G
>>482
お前自分で自分の首絞めてるの気がつかないのか?この中でお前が一番低脳だと思うに一票。
492大学への名無しさん:03/02/19 15:19 ID:fqDLt1Qe
>>489
本当アテになりませんね
493RITS経済3回生:03/02/19 15:19 ID:6JQL/aj5
ぷぷ愉快愉快ww立命受かっただの落ちただので涙が出てくるの??おもしろすぎwww
494大学への名無しさん:03/02/19 15:19 ID:xUlZ7yvo
>>489
禿同。
ずっとA判なのに2つ受けて2つ落ちた。

495大学への名無しさん:03/02/19 15:20 ID:+MlvVmOu
>>493
低脳立命館のゴキブリは早く死ねよ。
496大学への名無しさん:03/02/19 15:20 ID:F5eo+6UZ
>>363
いいなぁ、やさしい親をもって。
俺の親なんかあれだよ、発表前から受かるはずないって決め付けてたよ。(まあチャレンジみたいなもんだったが。)
俺の発表より従兄弟の発表のほうを気にしてんだよ。
親は大事にな、がんばれよ。
497大学への名無しさん:03/02/19 15:20 ID:yW9nOs68
>>487
たまには思い切り泣いてみるのもいいかな。
親のありがたさを今更だけど、痛感しました。
498大学への名無しさん:03/02/19 15:20 ID:yVld0NXo
>>239の番号ってA方式の三社の合格者の全部ですか?
499大学への名無しさん:03/02/19 15:21 ID:FYAUIkfi
>>493
精神疾患ですか?人生まだまだこれからだから頑張ろうよ!
500大学への名無しさん:03/02/19 15:21 ID:h+1TnEpz
500
501大学への名無しさん:03/02/19 15:21 ID:lpq6KCtC
500
502大学への名無しさん:03/02/19 15:21 ID:yW9nOs68
>>496
ありがとう。頑張るね!
503大学への名無しさん:03/02/19 15:30 ID:KsuS4Dck
かちゅ〜しゃで見れない
504大学への名無しさん:03/02/19 15:31 ID:F5eo+6UZ
F5?
50525666:03/02/19 15:31 ID:aL7F81uR
全部ですか
506大学への名無しさん:03/02/19 15:31 ID:KsuS4Dck
みれた
507大学への名無しさん:03/02/19 15:31 ID:0P/mB00Q
誰か明日の経済Aの合格者数を今日の文型学部の合格者数から予測してください
合格数増えそうな気がするんですけど、、、
508大学への名無しさん:03/02/19 15:32 ID:6fJLe6y7
はやいなぁ
もうごしゃく。。。
受かった人
何%で受かったのか教えてよ。お願いだから。
509大学への名無しさん:03/02/19 15:32 ID:JHoRuDjc
    みなさん、かなりお茶が入りましたよ…
旦 旦 旦 旦  旦       旦 旦 旦 旦 旦旦
 旦 旦 旦 旦旦 旦      旦旦 旦 旦旦  旦 
旦 旦 旦 旦 旦 旦. ∧_∧ 旦 旦旦 旦 旦 旦
旦 旦 旦 旦 旦 旦 (´・ω・`) 旦 旦 旦 旦 旦 旦 
旦 旦 旦 旦 旦 旦.  (o旦o ) 旦 旦 旦 旦 旦 旦
旦  旦 旦 旦 旦 旦. `u―u'  旦 旦 旦旦 旦 旦旦
51025666:03/02/19 15:33 ID:aL7F81uR
エ-ルの8日の英語の回答はまちがttルノ?
511大学への名無しさん:03/02/19 15:33 ID:5no463B7
合格or不合格通知は何時くらいに来るんだろう?
ちなみに漏れは前者。。。
512大学への名無しさん:03/02/19 15:33 ID:KsuS4Dck
>>508
それって一般入試のパーセンテージ?
51325666:03/02/19 15:35 ID:aL7F81uR
漏れも合格
514神風経営学部特攻隊員:03/02/19 15:35 ID:O6GdBRFJ
RITS経済3回生よ。
せめて、Rit'sぐらいにしろよ。
R=ろくな事書けないオマエは
I=逝ってよし
T=とみんなに
S=蔑まれている
ぞ。
51525666:03/02/19 15:36 ID:aL7F81uR
54% ただし4日
516大学への名無しさん:03/02/19 15:36 ID:9B4cbysj
>>512
うん。できれば方式と日にちと学部とを一緒に。
517大学への名無しさん:03/02/19 15:36 ID:YltiYXHA
馬鹿なやつは都合のいいレスしか見ないな>3回生
マジで通報するぞ
518大学への名無しさん:03/02/19 15:36 ID:KsuS4Dck
>>514
下手
519神風経営学部特攻隊員:03/02/19 15:37 ID:O6GdBRFJ
>>518
スマン
520大学への名無しさん:03/02/19 15:37 ID:KsuS4Dck
>>519
ゴメン
521大学への名無しさん:03/02/19 15:37 ID:BIbj6Cgn
>>25666
何方式?
52225666:03/02/19 15:37 ID:aL7F81uR
おもい
523ぽかーん(゚д ゚) ◆afGOOoMONA :03/02/19 15:38 ID:l1Rc8Ic9
>>363
読んで泣けてきますた。・゚・(ノД`)・゚・。
いい香具師じゃないか。オマイもオカアサソも。。。
524RITS経済3回生:03/02/19 15:38 ID:6JQL/aj5
ぷぷ愉快だなwそんなにゴキブリッツにいきたいなんてよほどのゴキブリフェチなんだねwおもしろすぎwww
525大学への名無しさん:03/02/19 15:38 ID:hXmu2S2E
>>515
まじ?
526神風経営学部特攻隊員:03/02/19 15:38 ID:O6GdBRFJ
>>520
いえいえ。DQNなりの抵抗さ。w
52725666:03/02/19 15:38 ID:aL7F81uR
A方式 4日は法は地方会場しか受けれんかったからな
かなりむずかった
528大学への名無しさん:03/02/19 15:38 ID:yW9nOs68
>>523
ありがとう。
529大学への名無しさん:03/02/19 15:39 ID:CNV/uWk9
∧_∧ コソーリ  
( ´・ω・)
( つ  つ毒 
     ∵ パラパラ
     旦旦旦旦旦旦旦旦旦


∧_∧ コソーリ
( ´・∀・)
( つ  つ毒毒毒毒毒毒毒毒毒
     ∵∵∵∵∵∵∵∵∵ パラパラ
     旦旦旦旦旦旦旦旦旦
530大学への名無しさん:03/02/19 15:39 ID:/3/aLDOv
>>524
だからそのゴキブリッツに行ってるお前は屑だから早く死ねよ。
531大学への名無しさん:03/02/19 15:40 ID:qgTqNy9l
てゆーか立命館はせこいよな。
試験日多くして受験料ふんだくりやがって・・・
そかも多く受勲したほうが有利・・・
誰もここにはつっこまないのね
53225666:03/02/19 15:40 ID:aL7F81uR
お前らいったいいつ受験したんだ?2日と8日?
533在学生:03/02/19 15:41 ID:jRQN29n+
2ちゃんねるになんか書き込んでるから落ちるんだよ。自業自得だな。
534大学への名無しさん:03/02/19 15:41 ID:F5eo+6UZ
んだてめぇは!!!ゴキブリッツなんて言ってんじゃねぇぞこの野郎!!
ださいんだよおめぇはよ、何だよゴキブリッツって、プリッツじゃねぇんだよこの禿が。
禿が。
535神風経営学部特攻隊員:03/02/19 15:41 ID:O6GdBRFJ
>>530
根気よく放置すればそのうち消えるから。我慢して
536大学への名無しさん:03/02/19 15:42 ID:RaDX0Q1k
>>25666
よかったね。
運あるよ。たぶん私得点調整でおちた。
よかったね。受かって。
53725666:03/02/19 15:42 ID:aL7F81uR
穴は最終日 毎年簡単だからね 
4日とか2日は赤本に載るからそれなりに
538大学への名無しさん:03/02/19 15:42 ID:xUlZ7yvo
>>532
2日の法受けて、225点前後で落ちますた。
539NANASI:03/02/19 15:43 ID:dJLKPZF7
みんなRITS経済三回生シカトしよう。
あういうやつは、無視されることによわい。
540大学への名無しさん:03/02/19 15:43 ID:RtE5JO2A
父さん母さんありがとう。
応援してくれてありがとう。
でも、
バカな子供でごめんな…
54125666:03/02/19 15:44 ID:aL7F81uR
これからお寿司たべます後期はサンシャ受けます
奨学金のタメニ
542大学への名無しさん:03/02/19 15:44 ID:YltiYXHA
>>RITS経済3回生
明日までにはマジで通報しとくから、
543大学への名無しさん:03/02/19 15:45 ID:/3/aLDOv
>>535
スマン、参社落ちてむかついてたんでつい。
あーあJE受かってなかったら龍谷か・・・。
龍谷も悪い学校じゃないけどやっぱ立命がイイな・・・。
544神風経営学部特攻隊員:03/02/19 15:45 ID:O6GdBRFJ
てゆうか、このスレ1日で1000超えそうな気がする。
545大学への名無しさん:03/02/19 15:45 ID:yW9nOs68
>>539
RITSはかまって欲しいのかな。
546大学への名無しさん:03/02/19 15:46 ID:wK39LIhh
参社メディアうかってた
同志社商とメッチャ迷う・・・
こんなことなら法うければヨカータ。激しく後悔。
547在学生:03/02/19 15:46 ID:jRQN29n+
受かってなかった人は書き込まないでョ。
ここは合格した人が書き込むスレですよ



【あけ】立命館大学衣笠スレッド17【おめ!】
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1041769156/l50
548神風経営学部特攻隊員:03/02/19 15:47 ID:O6GdBRFJ
>>546
うらやましい。
549大学への名無しさん:03/02/19 15:47 ID:lCeT8sRb
お願い受かった人。
何%だったの?
550大学への名無しさん:03/02/19 15:47 ID:/3/aLDOv
>>547
失せろ、死ね。
551大学への名無しさん:03/02/19 15:48 ID:wK39LIhh
>>548
一浪ですから(;´Д`)
552大学への名無しさん:03/02/19 15:48 ID:yW9nOs68
在学生も何気に・・・・
553大学への名無しさん:03/02/19 15:48 ID:UqHuhm2W
>>549 落ちましたので・・・スマソ
55425666:03/02/19 15:48 ID:aL7F81uR
>>356さんは
いつ受験したの?選択科目は?点数は?

後期は法や国際はやめたほうがイイよ・
一つでも間違ったらoutだからね 実際
555神風経営学部特攻隊員:03/02/19 15:49 ID:O6GdBRFJ
>>550
だから無視しなよ。
556大学への名無しさん:03/02/19 15:49 ID:wK39LIhh
俺F参社だったけど、8割以上は余裕で取れたと思う。答え合わせしてないからわかんないけど。
557大学への名無しさん:03/02/19 15:50 ID:4SV6nunx
>>543
なんのJEすか?俺16日産社セ併受けたんだけど
ボーダーとか全然なくて不安っす。。
国立やる気ナッシング(´・ω・`)立命行きたい!
558IQ140:03/02/19 15:50 ID:xeJYlfAv
もういいもういい、もうそんなに煽らなくていいよ。
ネタもうないんだろ。つまんないからいいよ。
だからそんなに煽るなって。
おい、もういいっていってんのに。サゲで行けよ。ほら。
なんで煽るんだよ。煽らなくていいって。煽るなよ。
相手できねえよ、煽り過ぎだって。煽るなって。サゲろほら。
おい、おい、なんでまだ煽るんだよ。すごいことなってるって。
何煽りだそれ。やめろって。相手できるかって。
聞いてんのかよ煽るなって。なんで煽るの。やめろよ、やめろって。
誰が相手するんだよその煽りを。もういいから。いいからさ。
おい、ほんとに相手できないって。つーか聞いてんの。ねえ。
もうやめて、煽らないで。やめてって。煽らなくていいって。
やめろって。おいやめろよ。やめろ、煽るのやめろ。煽るな。煽るな。
おまえ何してんだよ。煽るとか煽らないとかの話じゃなくて何やってんだって。
おい、ほんとなにしてんだよ、煽り切れてないって。汚いって。
もうやめろよ。やめろよ。やーめーろーよ。
559大学への名無しさん:03/02/19 15:52 ID:/3/aLDOv
>>555
すまねぇ。

>>557
経営です、ほーんと併用とかJEは解答もボーダーも曖昧だから
気になるよねぇ・・・。
ドキドキ感がA方式とはまた別だな。
560大学への名無しさん:03/02/19 15:53 ID:VNz+p3nZ
>549
ごめん、私地理だったから記述のとことか
何がどれくらいかわかんないんだ。
だけど、英語は100点くらい、国語は70%ちょっとくらい?
地理は60%くらいかな?
産社だけどね。
他の人も受かってたらだいたいの晒せや☆
56125666:03/02/19 15:55 ID:aL7F81uR
out
56225666:03/02/19 15:56 ID:aL7F81uR
(・∀・)ミンナウカレバ!!!
563大学への名無しさん:03/02/19 15:56 ID:bZrET85c
日本史の問題で
揚浜式塩田 入浜式塩田 のところを
揚げ浜式塩田 入り浜式塩田 では×でしょうか?
564どうなのよ。:03/02/19 15:57 ID:bqRwr9Hs
産業社会のFってどれくらいで合格?
どれくらいで不合格?
自己採点で。
56525666:03/02/19 15:58 ID:aL7F81uR
(・∀・)ウカレバミンナ!!!
56625666:03/02/19 15:59 ID:aL7F81uR
(・∀・)ミンハウカレ゙ナ!!!
567大学への名無しさん:03/02/19 15:59 ID:aL7F81uR
(・∀ナ)ミンハウカレ゙!!!
568大学への名無しさん:03/02/19 16:00 ID:UqHuhm2W
さて・・・友達にどうやってウソをつこうかw
569大学への名無しさん:03/02/19 16:00 ID:aL7F81uR
(∀ナ)ミンハウ・カレ゙!!!
570大学への名無しさん:03/02/19 16:00 ID:aL7F81uR
封筒きた?
571大学への名無しさん:03/02/19 16:01 ID:HngBbfLb
>>563
問題見ればわかるだろ
572大学への名無しさん:03/02/19 16:01 ID:4JL0DkCp
>>568
受かったけど蹴る予定

これで決まり!
573大学への名無しさん:03/02/19 16:01 ID:wK39LIhh
>>564
なんともいえんが、8割2分くらいなんじゃないか?
あまりにも試験場で8割取れたの声が多すぎた。
574大学への名無しさん :03/02/19 16:02 ID:aL7F81uR
封筒
575封筒:03/02/19 16:03 ID:aL7F81uR
封筒きた?
576封筒:03/02/19 16:04 ID:aL7F81uR
封筒きたレ?
577大学への名無しさん:03/02/19 16:05 ID:UqHuhm2W
>>572 (・∀・)イイ! でも詳細聞かれたらイタイ。

578封筒:03/02/19 16:06 ID:aL7F81uR
封筒きたレ
579大学への名無しさん:03/02/19 16:06 ID:UqHuhm2W
>>572 だめだ・・・友達に受験番号教えてある・・・:。・゚・(ノД`)・゚・。バレチャウ
580封筒:03/02/19 16:07 ID:aL7F81uR
受験票なくしたけどいいのかな?というか燃やしたんだけど
581大学への名無しさん:03/02/19 16:07 ID:F5eo+6UZ
嘘ついたってしょうがないだろう、落ちまくったとかいっときゃいいんだ。
582封筒:03/02/19 16:08 ID:aL7F81uR
583大学への名無しさん:03/02/19 16:08 ID:+M6gJOHs
>>559
JEの経営のボーダーどれぐらいなんですか?
去年と同じくらい?
584大学への名無しさん:03/02/19 16:08 ID:+gDB4Zkx
>封筒さんへ
今日の午後から配送だから 明日じゃないの?
585大学への名無しさん:03/02/19 16:09 ID:9DjgGEAN
>>577

詳細聞かれたら、
『受かったけど奨学生になれなかったから蹴る(゚∀゚)!』

これでよし!

尊敬の眼差しが君を待っている!
586大学への名無しさん:03/02/19 16:10 ID:UqHuhm2W
今友達からメールきたよ・・・
「センター利用で受かってた!一般うけなきゃよかった(笑)」

・・・笑ってる場合じゃないよ:。・゚・(ノД`)・゚・。
587封筒:03/02/19 16:10 ID:aL7F81uR
稲田センター
588大学への名無しさん:03/02/19 16:15 ID:YAzbYqNB
2浪かよ・゚・つД`)・゚・。



政策と経済JE受かってますように…。
7枚も葉書来るの嫌だよぉ。・゚・つД`)・゚・。



しかも4日連続で来るなんて、神様の意地悪…
589大学への名無しさん:03/02/19 16:16 ID:UqHuhm2W
なんでいきなり人減ってんのよ・・・:。・゚・(ノД`)・゚・。
590大学への名無しさん:03/02/19 16:19 ID:4SV6nunx
>>受かった皆さん
おめでとう!金閣寺マンセー
ああ〜JEが気になってしょうがない〜。・゚・(ノД`)・゚・
誰か答え合わせしまへん?産社だけど..
591大学への名無しさん:03/02/19 16:19 ID:b1x9zOBW
リッツ落ちにより国立に滑り止めなしで特攻する人いない?
592大学への名無しさん:03/02/19 16:19 ID:CxRJm94N
受かった人は
みんな学歴板に

受からなかった人は
ここに根強く居座る
or塞ぎこむ

なんじゃないの?
・゚・つД`)・゚・
593大学への名無しさん :03/02/19 16:20 ID:lSMTzP1R
あんなーーーー掲示板には、番号なかったけど、封筒はくるよね?
どきどきするわーーー、どうやってんやろーーーー
594大学への名無しさん:03/02/19 16:20 ID:UqHuhm2W
>>591 ( ´_ゝ` )ノ ハイ
595大学への名無しさん:03/02/19 16:24 ID:b1x9zOBW
>>593
泣ける…

>>594
同志よ!もうあとがないですね…つらい
596メラ:03/02/19 16:24 ID:rLX04I60
法学部司法専攻……俺の番号が無い!?









と思ったら法律学特修課程にありました。ビビらせんなよ・・・。
597大学への名無しさん:03/02/19 16:24 ID:+WarwrAY
>>591
(×。×)ノ
598大学への名無しさん:03/02/19 16:24 ID:kjcTxLeX
>>591
漏れも
一応私立受かったけど親に「そんなところは行かさん!」って
急に言われて滑り止めなしで特攻・゚・つД`)・゚・
599246:03/02/19 16:25 ID:F5wjgYBH
……あれ?
受かってるじゃん俺。今ネットカフェきて見てるけどさ。
司法と法律学特修は別々に発表されんのかよ!!

>>258
というわけですまん、受かってた
600大学への名無しさん:03/02/19 16:25 ID:izhOxEL0
600
601大学への名無しさん:03/02/19 16:26 ID:b1x9zOBW
>>597-598
頑張りましょう…
ちなみに私は1浪です。やばい!中期出願しといてよかったかも…
602大学への名無しさん:03/02/19 16:28 ID:UqHuhm2W
>>601 同じく1浪
603大学への名無しさん:03/02/19 16:29 ID:YltiYXHA
ここら辺のひとって国公立どこうけるんですか?
604大学への名無しさん:03/02/19 16:30 ID:UqHuhm2W
>>603 ・・・・京大・・・・(・A・)
605学への名無しさん :03/02/19 16:30 ID:YO4fkZWF
折れ、法は受かったんやけど産社落ちたんやけど、今年産社難易度上がった?
606246:03/02/19 16:30 ID:F5wjgYBH
>603
俺は京大経済受けます
607大学への名無しさん:03/02/19 16:31 ID:+WarwrAY
>>601
私は前期一本です。
608大学への名無しさん:03/02/19 16:31 ID:9XVsGzv9
>>602
今どんな心境?
私はすごく動揺してる。落ち着かないと本命がヤバイなあ
でもやっぱりショック。
609大学への名無しさん:03/02/19 16:31 ID:kjcTxLeX
>>601
漏れも一浪
滑り止めなしは怖すぎるから一応後期出すけど

>>603
地方(北陸)逝ってきます
610大学への名無しさん:03/02/19 16:32 ID:9XVsGzv9
>>607
後期はなんで出願しなかったの?
友達にもいるけど…謎
611yo-bo-:03/02/19 16:32 ID:P7On/fhC
法うかった〜

612大学への名無しさん:03/02/19 16:33 ID:+WarwrAY
>>603
三重大。立命落ちて当然ですよね・・・
613大学への名無しさん:03/02/19 16:33 ID:2m8XCTRS
>>603
金沢法
614大学への名無しさん:03/02/19 16:34 ID:9XVsGzv9
>>609
まじで怖すぎ。私も一応出す気だけど
でも後期って倍率たかいし…
関大の方がまだいけるかなあ。
615大学への名無しさん:03/02/19 16:34 ID:+WarwrAY
>>610
後期まで粘る自信と意志がないからです。
616大学への名無しさん:03/02/19 16:36 ID:UqHuhm2W
>>608
今からまあまあイイ話をコピペするから待ってて。
動揺は良くないYO!まあ私も多少ショックだけどw

>>612 同志よ・・・後期だけどw
617大学への名無しさん:03/02/19 16:37 ID:gNnPZ1Vy
>614
関大後期と立後期どちがむずい?
618大学への名無しさん:03/02/19 16:37 ID:9XVsGzv9
>>615
なるほど。
じゃあ前期で受かるようお互い頑張りましょう!
本命さえ受かればそれでよしですからねー
ほんとに頑張らなきゃ!
619大学への名無しさん:03/02/19 16:38 ID:UqHuhm2W
「受験に成功する人、失敗する人」

 いきなり本命を受けるような無謀をする人はいない。
受験生は、本番までに併願や押さえをいくつか受けることになる。
実力を如何なく発揮する受験生は、併願を受けることで、試験の雰囲気や
本番のイメージを掴んで、試験慣れしてどんどん玄人になっていく人で
ある。
 一方、失敗する受験生は、併願の試験なのに、受かるかどうかを心配して
一喜一憂する。いくつ受かっても、いける大学はひとつである。本番に
ベストの状態になればそれ以上に策はないのである。それなのに、併願校に
受かって心を乱したり、逆に落ちて欝になったりと、本来悩むべく出ないと
ころで、精神力を消費している。
 受かるか落ちるかは、志望校本番だけできまる。自分がすべきことは、
併願に受かることなどではなく、併願で受験慣れすることである。
ましてや、受けても受けなくてもよいような併願の結果を気にして、本番
向けの勉強が手に付かないなんて、これほど無駄なことはない。
 特に、国立は2月の後半、数多くの大学の入試試験の中で、殆ど最後の
最後に行われる。2月最初の私立試験で精神的に崩れ落ちる受験生は少ない。
みんな意気込みは同じように凄いものがあるから、勝負は実力と度胸で勝負
が決まる。私立は偏差値と度胸の強いものが勝つのだ。

 一方で、国立受験は、それまでの数多くの私立受験で身も心もぼろぼろに
なった受験生と、どんどん試験の受け方がわかってきた受験生で、合否に
大きな差が出る。前者は、表向きの結果に振り回されて、騒ぎまわるだけ
であり、後者は何が目的がはっきりわかっており、私立入試をプロセスとして
捉える余裕がある。
620大学への名無しさん:03/02/19 16:38 ID:UqHuhm2W
最後まで試験が来ない国立入試ほど、精神力がモノをいう。毎年多くの受
験生が志望校受験までに、精神的に力尽きてしまう。本当は、試験日までに
すでに自分から負け組みになっている受験生がいるのだ。

 国立受験は、中道を行ける者が勝つ。併願でいい結果に舞い上がったもの
は、本番で失敗する。逆に、悪くても心を揺らしてはいけない。一回、一回
の結果に一喜一憂するのは、何の世界でも素人の証拠である。玄人は、勝っ
ても負けても淡々としている。プロとアマの一番の違いは、技術ではなく、
心の余裕である。
 社会人になると、目に見える学力が、目に見えない学力を追い抜くと
いわれている。本当は、私立受験の2月の時点で、偏差値に乗らない実力
が、偏差値の実力を超えているのである。受験において、諦めない、とは、
心を乱さないことである。
621大学への名無しさん:03/02/19 16:39 ID:9XVsGzv9
>>617
難易度はわからんけど定員とかだいぶ違う
倍率たかすぎだよ、りっつ後
622大学への名無しさん:03/02/19 16:40 ID:+WarwrAY
>>618
そうですね!!浪人出来ないからもうあとがないしなんとしてでも受かります!!頑張りましょうー
623大学への名無しさん:03/02/19 16:40 ID:xFNrSYUI
確かにいきなり本命はキツイよな。
俺、今日受かってすごい弾みになったよ。
もし滑ってたら 俺 今どんな気分だったんだろうな・・・・

京大目指してる友達は二人とも奨学生枠もっていった。
さすがに、京大は違うな と思った。
624大学への名無しさん:03/02/19 16:40 ID:gNnPZ1Vy
>621
ということは?
625603:03/02/19 16:41 ID:YltiYXHA
>>604>>606>>612>>613
ありがとうございます。幅広いですね
あの中に京大がいたかと思うとガクガクプルプル
>>612さん
いや、自分は私立一本にしたんで国公立受ける人はすごいと思いますよ
たまたま落ちたんだと思います
626大学への名無しさん:03/02/19 16:41 ID:UqHuhm2W
>>623 落ちた人の気分を聞きたいか?w
627大学への名無しさん:03/02/19 16:41 ID:rLX04I60
>>623
北大志望ですが奨学生枠取れましたよ・・・。
628大学への名無しさん:03/02/19 16:42 ID:fnH3w1WK
産社A3つ受けて全部落ちた・・・。
2日と9日は受かるかなと思ってたのに。ちなみに210点台後半と220点台後半。
立命まで掲示板見に行った人で追加合格のお知らせ読んだ人いる?
俺は落ちて読む気力すらなかったから読めへんかって・・。
よかったら内容教えてくらさいませ
629603:03/02/19 16:43 ID:YltiYXHA
>>624
立命のほうがむずいと思う
最低点がたかいし
630大学への名無しさん:03/02/19 16:43 ID:F5wjgYBH
まあ奨学志望枠を取れなかった京大志望がここにいるわけだがw

数学ミスったもん、ということに
631大学への名無しさん:03/02/19 16:45 ID:+WarwrAY
>>625
どうも。
632大学への名無しさん:03/02/19 16:47 ID:UqHuhm2W
まあ立命館滑った京大志望がここにいるわけだがw

数学ミスったもん、ということに
633大学への名無しさん:03/02/19 16:48 ID:9XVsGzv9
>>619-620
ありがとう、感動した!
少し元気でてきたよ。まだちょっと動揺してるけどw
肩の力を抜いて平常心で頑張らなきゃ。
冷静に、冷静に…
りっつ撃沈した人、元気出そう
本当ありがとね、お互い頑張ろう!

634大学への名無しさん:03/02/19 16:50 ID:UqHuhm2W
>>633 うん!がんがろう!!(・∀・)
635大学への名無しさん:03/02/19 16:50 ID:lSMTzP1R
関後 立後 どっちもムリとおもう
関大最近意味不明な、合格者削減しまくってるし・・・・・・・・・
636大学への名無しさん:03/02/19 16:52 ID:9XVsGzv9
>>635
でも、無理でも「まだ受けられる」って思うと少しは楽になるはず。
追い詰められたらわかる
637大学への名無しさん:03/02/19 16:52 ID:epxusSRJ
3〜4回受けた人って 10万以上払ってるんだよね
それで受かってなかったら ものすごいもったいないな と ふと思った
638大学への名無しさん:03/02/19 16:55 ID:+WarwrAY
>>637
友達で関学5回受けて全部滑った人いるよ。
639大学への名無しさん:03/02/19 16:55 ID:gNnPZ1Vy
法落ちて国際関係3つ受かったと思ってたら、よく考えたら
政治行政コースじゃんオレ 法も受かってたよ

来年リッツ受ける人にアドバイス。絶対政経で受験しと毛。
マジであれは楽すぎ。一ヶ月前からガリ勉で9割いけるから。
640在学生:03/02/19 17:00 ID:jRQN29n+
力が無い人が何回受けようとうかるはず無いじゃないですか?
受かる人は全部受かるし、受からない人は全部受からない。
そうすると、お金たくさんはいるじゃないですか?
そういうのって立命館じゃないですか?
わたしBoAですから。
641大学への名無しさん:03/02/19 17:01 ID:VeFzTcxa
余分に合格したひと



一つでいいからわけてよ。フンッ
642大学への名無しさん:03/02/19 17:02 ID:bTmNfVwL
追加合格なんてあるの?
643大学への名無しさん:03/02/19 17:03 ID:epxusSRJ
俺の合格あげたいよ 私立いけないし
644大学への名無しさん:03/02/19 17:03 ID:G9HFpwh9
あるの!?
645大学への名無しさん:03/02/19 17:04 ID:0gITnv8S
立命館滑り止めの産社は滑ってたけど酷寒受かってました!ヤター!
646大学への名無しさん:03/02/19 17:06 ID:12FLnx9X
Fの産社しか受けなかったけど、
なんとか受かったよ
関大まぬがれた!
647美男子男前完璧すぎる俺:03/02/19 17:07 ID:6JQL/aj5
学歴版で名高い俺様に聞きたいことはないのか?
648大学への名無しさん:03/02/19 17:08 ID:bCwpBAqS
法律学特修キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
649大学への名無しさん:03/02/19 17:08 ID:0gITnv8S
産社(情報メディア)って初めにおさめる金いくら?
親がうるさいんだ
650大学への名無しさん:03/02/19 17:09 ID:UndkbwUV
くっそぉ〜、立命館に受かって倉木麻衣に会いたかったけど
自分の実力が足りなかった・・・。
残念。無念。
651大学への名無しさん:03/02/19 17:11 ID:LC3tuAof
センター利用で、司法の法学特修課程の番号とただの司法専攻番号は別物?第2希望でみてくれたりするの?
652642:03/02/19 17:15 ID:bTmNfVwL
>644
いや、↑の方で言ってたから。
でも、HP載ってないんだよね、そんなこと。
変に期待させたらごめん。
腰痛い…
653大学への名無しさん:03/02/19 17:15 ID:YAzbYqNB
漏れは産社の6番の存在に験終わってから気付いた香具師なんだが






















受かってた


ヒャホーイ
654大学への名無しさん:03/02/19 17:18 ID:EGRF6XsJ
人いねーな
655大学への名無しさん:03/02/19 17:18 ID:UqHuhm2W
うーん、何回見直しても番号が見つからないなぁ・・・
656大学への名無しさん:03/02/19 17:25 ID:EGRF6XsJ
>>655
明日になれば全てわかるさ。はがきか封筒がくるよ
657Rit`s経済3回生:03/02/19 17:31 ID:cKUFaVLN
合格者諸君おめでとう!春からいよいよ立命生だな。
大学は自分が積極的に動いてなんぼ。
大学は、高校みたいに何から何までしてくれないよ。
ただ立命はやる気があれば、サポートしてくれる。自分で動いて
自分の夢に向かってがんばって欲しい。

残念ながら立命に落ちてしまった諸君。俺も君達の先輩になれず残念です。
後期試験を受けようと思う諸君はこれから死に物狂いで勉強に打ち込んで欲しい。
これからでも得点力アップは可能だと思う。
後期を受けないでいる諸君もそれぞれの夢に向かって努力し続けて欲しい。

人生は大学受験が全てではない。それは高校受験が全てではないのと同じ。
同じく就職が全てではない。人生の通過点にしか過ぎない。確かに成功を収めることは
重要なことだ。だが、それが全てではない。何が大切で、これからどう生きていくか
君達自身が考えて欲しい。
輝く未来にするのも自分。人生は自分で切り開くもの。

がんばって欲しい。
658大学への名無しさん:03/02/19 17:33 ID:xQTCt1BT
受かったー!!!
嬉しいが、行かない…
659落ちたら浪人で一橋目指す:03/02/19 17:44 ID:43Iy3EMf
経済学部の人、緊張するよね!!
ところで、今さらなんですが、9にちのけいざいA方式の数学の配点って
どうなってるんですか?大体でいいので、教えてください
660大学への名無しさん:03/02/19 18:03 ID:wWqbsN+r
明日は何学部が発表なの??
661大学への名無しさん:03/02/19 18:05 ID:LfkfC5yw
産業社会で奨学生になったが、どのくらい学費とか安くなるの?
662大学への名無しさん:03/02/19 18:06 ID:pplbU55n
ネット発表はありますか?
663大学への名無しさん:03/02/19 18:07 ID:GSBX4X/o
ネット販売します。合格。
664大学への名無しさん:03/02/19 18:08 ID:m9GjQLPh
利口学部だけど数学2割で受かってた。
665大学への名無しさん:03/02/19 18:10 ID:xeAhMVpZ
理工・物理科学
センター利用は2つとも撃沈
A方式は2つとも合格
蹴るけどね・・・
666大学への名無しさん:03/02/19 18:11 ID:lCeT8sRb
産社は現代社会学系で受かったんだけど、
情報メディア系とか人間文化系の
授業?も普通に受けられるの?
667609:03/02/19 18:13 ID:lQIlM9JQ
亀レスでスマソですが
>>613
受ける所が学部も含めて一緒です

>>614
漏れは立命はムリっぽいから
関大しか出さないよ
668大学への名無しさん:03/02/19 18:21 ID:F8fLsDuy
7割くらいとったのに化学生物工おちた・・
後期の試験ってどんなん?化学は記述?
669大学への名無しさん:03/02/19 18:25 ID:lv1wvSTX
もう封筒送ってきた?
まだこないんだけど・・・
まぁ結果はわかってるからいいんだけどさー。なんとなくね。
670大学への名無しさん:03/02/19 18:28 ID:XmsaJuBo
あ〜明日が経済・経営の発表か、、、立命がどれだけとるかにかかってる。
例年どうりにならないかな〜〜。
ところで関大の赤本に後期の問題ある?
671大学への名無しさん:03/02/19 18:31 ID:YAzbYqNB
モマイラ、もう封筒or葉書はとどいたか?
672大学への名無しさん:03/02/19 18:42 ID:fnH3w1WK
つーか今年の産社A方式合格者744人。去年は1225人。減りすぎ。
センター方式も減ってるしこりゃ後期で大幅にとるか追加合格しないと
定員割れ確実ちゃうの?
673大学への名無しさん:03/02/19 18:43 ID:68pmm3M3
関関同立は滅茶苦茶絞ったな、今年は。
674Rit`s経済3回生:03/02/19 18:45 ID:cKUFaVLN
後期の定員が増えたと聞いたが。。。
675大学への名無しさん:03/02/19 18:52 ID:fnH3w1WK
産社の後期は定員40人やけど去年はどやったんすか?
676大学への名無しさん:03/02/19 18:58 ID:k95V4xLL
経営ボーダー下がってくれ・・・・・・・。
677大学への名無しさん:03/02/19 19:01 ID:Sz05c7+3
人文インス、学プロか総プロ、受からせてください・・・・。
滑りとめはずの産業社会でまさかの敗北・・・・・・・・。

浪人だけは絶対いやだ・・・・。
678大学への名無しさん:03/02/19 19:01 ID:yVtMwVLa
>>666
別に受けたって誰も文句いわんでしょ。
他学部の授業だってかまわないと思う。
で、評判の悪い産社に受かった俺は言いたい。
頼むから入ってからみんな真面目にやってくれ。
679大学への名無しさん:03/02/19 19:03 ID:pplbU55n
>>672
何で分るんですか?どこに載ってるんですか?
680後期入試特攻組3番隊組長:03/02/19 19:05 ID:qaHPtn2h
後期に斬り込むべし
681大学への名無しさん:03/02/19 19:07 ID:z197qOyN
法 やや易化
産社 激難化
国関 やや難化
理工 やや難化
こんなもんだろ
682666:03/02/19 19:07 ID:sF82Dpm+
>678
そうですか。
安心しました。
とりあえず、私は大丈夫ですよ。
やる気マンマンです。トーフル800点と
奨学金狙います(-_☆)
683大学への名無しさん:03/02/19 19:07 ID:pKpXF6i3
おーい。
理工A方式合格発表今日だけど何も届かないんですけど?
もしかして落ちてたらはがきすら来ないの?
684大学への名無しさん:03/02/19 19:08 ID:UH8scJST
676>>激しく同意。追加合格でもなんでもいいから、合格させてください。
これ以上親の切ない顔をみたくない
685後期入試特攻組3番隊組長:03/02/19 19:11 ID:qaHPtn2h
>>683
合格者受験番号発表見てないのか?
受かれば封書、落ちれば葉書が明日届くだろう。
686大学への名無しさん:03/02/19 19:13 ID:pKpXF6i3
>>683
え!?え!?どこに番号発表されてんの?
立命の公式サイトいってみたけどそんなんなかったような?
687大学への名無しさん:03/02/19 19:13 ID:gDUOIi9c
理工なのにまだ合格発表見てない俺。
そろそろ見るべきか
688大学への名無しさん:03/02/19 19:13 ID:pKpXF6i3
ミス
>>685
689後期入試特攻組3番隊組長:03/02/19 19:14 ID:qaHPtn2h
>>686
トップページの上のほうにミクロな項目が4つ程並んでるだろう。
調査してみろ
690大学への名無しさん:03/02/19 19:26 ID:gDUOIi9c
4日日本史選択経済文理環境211点でどうですか?
691大学への名無しさん:03/02/19 19:33 ID:fnH3w1WK
>>679
合格者一覧に計何名か載ってるやん。それを俺が足してみた。
そんで去年のはパンフレットに載ってる。
そんな俺はたった今後期の願書を書き終えたところだ。もち産社リベンジ!!
692大学への名無しさん:03/02/19 19:35 ID:92/lYJ1+
>668
俺も6割は余裕で超えたのにおちたよ。
合格最低点上がったみたいすね。
693大学への名無しさん:03/02/19 19:38 ID:92/lYJ1+
化学生物工学科A方式受けて受かった人自己採点どなもんか教えてください。
漏れは180〜190で落ちました。
694大学への名無しさん:03/02/19 19:45 ID:G9HFpwh9
理工物理、
英語80
数学60
物理90
で受かりました。
数学こけたのが悔しい。
奨学金取りたかったなぁ。
695大学への名無しさん:03/02/19 19:46 ID:W3jcDdx2
法の司法専攻受かったんだけど、特習過程とどう違うの?
696大学への名無しさん:03/02/19 19:47 ID:iZnmVyap
カサカサ・・・

ゴキブリが増えてますなw
697大学への名無しさん:03/02/19 19:52 ID:pKpXF6i3
>>683だがさっき調べてみたら受かってた
ヤター!!
698大学への名無しさん:03/02/19 19:58 ID:Stl9eKgA
合格者絞ったみたいだね。今年は関関同立追加合格多そう…かくいう俺も早稲田受かれば蹴るし…
699大学への名無しさん:03/02/19 20:05 ID:/I45afeX
A日程のロボティクス
230/300
センター3教科の化学生物
8割7分で

合格キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
700後期入試特攻組3番隊組長:03/02/19 20:08 ID:YKNPji2h
>>698
追加合格なんかそうそうあるのか?
何人ぐらいいけそうだ?
いつぐらいに発表されるのだ?
立命館殿の誠意によっては、俺は後期入試特攻組3番隊組長の座を降りなければならんな
701 :03/02/19 20:08 ID:43Iy3EMf
誰か経済インスのファイナンス志望のやついる?
漏れは、そこ志望なんだが、今年は志願者が激増しててボーダーが
すげぇ上がりそう。
去年の最低得点率が58パーセントだったから、今年はどれくらいになるだろうか。
10パーセント↑とかありえるのかな?
702大学への名無しさん:03/02/19 20:10 ID:+o72KUW7
>>701
俺は経済または経営インスのファイナンス志望。
いくらなんでも10パーは・・・でも三日はむずかったような。
703大学への名無しさん:03/02/19 20:11 ID:fnH3w1WK
追加合格は過去2年間ないらしい。
ってことは裏を返せば3年前はあった!!
後期もがんばるけど追加も期待。なんてな。
とりあえず単語の勉強しよ・・・・
704後期入試特攻組3番隊組長:03/02/19 20:13 ID:YKNPji2h
>>703
2番隊組長にケテーイ。
705 :03/02/19 20:13 ID:43Iy3EMf
>>702
漏れも3日にA方式受けたぞ。あと、9日にも。
3日は6割2分くらいで、激しくあぼーんの予感だが、
9日は6割6部くらい。
マジ緊張するわ。お互い受かってたらいいな
706大学への名無しさん:03/02/19 20:15 ID:/I45afeX

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  このスレの住人が
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ 合格していますように
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
707大学への名無しさん:03/02/19 20:15 ID:fnH3w1WK
スマソ。>>703は補欠合格やった。補欠と追加っていっしょ?
ちなみに補欠合格がでる場合には2月下旬に該当者への通知があるらしい。
ソースはリッツネットのQ&Aでつ。
708大学への名無しさん:03/02/19 20:22 ID:fnH3w1WK
>>704
決定?俺でいいのか?w
いいんやったらそのコテでいくことにするよ
ま、お互いがんがろうや。

連続で申し訳ない
709大学への名無しさん:03/02/19 20:24 ID:Vii5JvCV
>>704
どうでもいいが、“〜隊”だったら“隊長”じゃない?
おれは、ガッツ“切り込み隊長”が好きだった。
710大学への名無しさん:03/02/19 20:27 ID:+uLDi+c/
 立命って補欠合格は無いの?F方式法学部環境生活法、
8人かよ・・・。
711701:03/02/19 20:30 ID:43Iy3EMf
誰か9日の経済のA方式の予想配点教えてください。
不安で不安でしゃーない。
そんなことしても無駄だって分かってるけど、少しでも気休めが欲しいでつ
712大学への名無しさん:03/02/19 20:35 ID:HitfE++u
あーあ。受かっちゃった
関西行きたかったのに。立命なんて琵琶湖しかねーじゃん。つまんねー
713大学への名無しさん:03/02/19 20:36 ID:lv1wvSTX
滋賀のほう?それはそれは。
714名無し:03/02/19 20:38 ID:KsWZXekk
>>712
お前が馬鹿な証拠だよ。浪人しろ
715大学への名無しさん:03/02/19 20:39 ID:B3EzUojl
受かってた・・・センター・・・
一般は・・・アボーン・・・
716大学への名無しさん:03/02/19 20:39 ID:2r19Sdl1
>>712
じゃあいくな
717大学への名無しさん:03/02/19 20:39 ID:KsWZXekk
>712
じゃ、来るな。
718大学への名無しさん:03/02/19 20:41 ID:aKoxKerf
じゃ、行くよ。
719大学への名無しさん:03/02/19 20:43 ID:HitfE++u
いいよ。国立受かるからさ
つーか必死こいて受かった奴には悪いけど場所最悪でしょ。
でも自分は光系の分野やりたかったから立命が一番いいんだけど・・・
やっぱ場所がね。
720大学への名無しさん:03/02/19 20:45 ID:TAUhfsb2
>719
人の気持ちも考えるのが筋。
721大学への名無しさん:03/02/19 20:48 ID:HitfE++u
>>720
身勝手なレスしてスマンかった
722大学への名無しさん:03/02/19 20:49 ID:ybcuHTwz
このなかに滑り止めおちてうかる香具師いるかな?

法学部Aの倍率6倍??
723大学への名無しさん:03/02/19 20:49 ID:f1yyiTC2
関学・関大・甲南……全て落ちてしまい、残るは立命と龍谷だけになっちゃいました(>_<)
関大と甲南の発表からずっとやることなくて暇です(>_<)
早くバイトしたり車の免許取りに言ったりしたいです。
立命と龍谷どちらか合格したいもんです。
724大学への名無しさん:03/02/19 20:50 ID:DmMotYI+
>>719
強がりはよくないよ…この調子だとかなり集中しないと喜美の場合国立も厳しいんじゃ内?なめてかかって落ちたならわかるけどもしやマジで
725大学への名無しさん:03/02/19 20:52 ID:VXqYxPg5
他が絞ってるの見て負けずに絞ってる感じがヒシヒシと・・・
726大学への名無しさん:03/02/19 20:54 ID:ve6ix2mJ
>>723
がんがれ!!!
727大学への名無しさん:03/02/19 20:55 ID:f1yyiTC2
F日程の経営の合格発送はいつなんでしょうか?
728350:03/02/19 20:59 ID:ORBz/3FB
落ちてしまった・・・。
Aは全く手ごたえ無かったけど鬱
微妙な4教科に掛けてまつ。(;´Д`)
729大学への名無しさん:03/02/19 20:59 ID:f1yyiTC2

    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  このスレの住人が
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃ 合格していますように
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |

730大学への名無しさん:03/02/19 20:59 ID:ybcuHTwz
なんか、落ちる気がしてきた。
おちたら浪人だよぅ(;д;)
731大学への名無しさん:03/02/19 21:01 ID:HQzW+6kV
普通に考えりゃ経済経営は倍率低くなるだろうな。
学部にもよるけど。
あれだけ志願者へってたら、普通そうなるっしょ。
大学側も取るもんはとっときたいだろうし。
732350:03/02/19 21:05 ID:ORBz/3FB
神様、仏様、4教科は受からせてください(;д;)
733大学への名無しさん:03/02/19 21:13 ID:f1yyiTC2
>>731
なんで経済と経営は倍率低くなるんですか?
734大学への名無しさん:03/02/19 21:18 ID:ybcuHTwz
今年の志願者が去年の志願者数の半分以下だから…じゃない?
735大学への名無しさん:03/02/19 21:21 ID:khswbzg3
>>733
志願者減ってるからって書いてあるのはみえねーのかな。
ま、偏差値低いもんな、経済経営は。BKCに左遷されてるしw
736大学への名無しさん:03/02/19 21:22 ID:ybcuHTwz
経済の四教科の合格最低点って何点ぐらいになるとおもう?
737大学への名無しさん:03/02/19 21:24 ID:dJgKnClh
経営のJE発表っていつだっけ?
738大学への名無しさん:03/02/19 21:24 ID:f1yyiTC2
>>735
それはA日程でしょ。ではF日程の経営の倍率は?人数増えてるんですが?
40人募集なのに去年よりプラス200人ですけど。
739大学への名無しさん:03/02/19 21:24 ID:SAOsRGPe
>736
最低6割じゃないの?
ってか7割になってくると、俺の足元までせまってくるので
勘弁して欲しい
740大学への名無しさん:03/02/19 21:27 ID:ybcuHTwz
>>739
去年の最低点は何割だっけ?
741大学への名無しさん:03/02/19 21:28 ID:HitfE++u
配点ってわかりますか?
742大学への名無しさん:03/02/19 21:29 ID:HQzW+6kV
方式や学科にもよるが、学部全体の傾向で見れば、倍率低下は必至ってこった
743大学への名無しさん:03/02/19 21:30 ID:ybcuHTwz
漏れ4回受けてるのに落ちたら親に合わせる顔ないよぅ
744大学への名無しさん:03/02/19 21:31 ID:p7bC8CWX
二浪突入だよ・・・どうすりゃいいのか
745大学への名無しさん:03/02/19 21:32 ID:+o72KUW7
F日程の前日に英語重視だという事を知った。
英作文あるなんて知らなかったよ・・・

>>743
俺も立命4回・・・大学入ったら家にお金入れようっと。
746大学への名無しさん:03/02/19 21:36 ID:7cGnGGlF
立命館の法学部の国際比較法落ちてた。関大もダメだったしもう泣きそう。
747名無したちの午後:03/02/19 21:37 ID:SAOsRGPe
去年は5割無かったけど、先生とかに聞いた話では、去年は
志願者が少なかったせいで、世界史or数学を捨てた
香具師まで取って、その結果が五割らしい。

今年は志願者が増えたから6割は堅いらしいで
748大学への名無しさん:03/02/19 21:48 ID:ybcuHTwz
>>747
志願者増えたといっても、40人くらいでしょ?

センタープラスがあるせいで、合格者増えたりしてないのかな?
749名無したちの午後:03/02/19 21:56 ID:SAOsRGPe
こっから先は漏れの考えね

>747もそうだと思うけど、
4教科or記述論述を受けるのは上位国立志望の香具師
しか受けてない。つーか、漏れも含めて神戸、大阪、一橋
京都志望以外で4教科型を受けた奴見たことない

そんな香具師が40人近く増えたら超激戦になると思う。
あわよくば合格とか考えてる香具師はたぶん全滅。
つ〜わけで合格最低点は高いかな〜と思う
750名無したちの午後:03/02/19 21:57 ID:SAOsRGPe
748の間違えです
751大学への名無しさん:03/02/19 21:58 ID:+o72KUW7
でも4教科って偏差値低くない?経済とか特に。
もちろん教科数が増えれば偏差値は下がるのが普通なんだけど、
上位国立志望ならかなり高くなるのでは・・・
752大学への名無しさん:03/02/19 22:00 ID:RpJWZDyX
受かった人学部日程自己採点おしえてくださいA日程の人お願い☆
753大学への名無しさん:03/02/19 22:01 ID:6fJLe6y7
4回も5回も…7回も受ける香具師って、やる気あんのか?
7回やって7回かっさらうつもりでやってんのか?
数打ちゃ(金かけりゃ)、どれか引っかかるって思ってんのか?
受かるわけねーよ。
金だけじゃなくて、7日も無駄に使ってるじゃねーか。
そんな甘っちょろいこと考えてねーで、自分の力の方を磨けよ。
勉強してねーだろ?
やれよ。
気持ちが足んねーんだよ。
何やりゃいいかくらい誰だってわかってるだろ?
一歩踏み出せば、自分が思ってる以上に進めるもんだよ。
受験なんて、そんな大変なことじゃないんだってわかるよ。
いや、わかってるだろ?
754名無したちの午後:03/02/19 22:03 ID:SAOsRGPe
4教科入試、記述論述はたしか去年から始まった入試方式。
だから、データーが少なくて多くの人は
様子を見たらしい。んでその結果、全ての学部で志願者が全然いなくて
偏差値低い香具師が大量合格した。
結果的に平均偏差値低下が真実だと思われ。
755大学への名無しさん:03/02/19 22:04 ID:u5ER4OQ4
後期分割に出願予定の者です。現在願書を書いております。
文系なら、どの学部に出願すれば受かりやすいでしょうか?
どなたか教えてください・・・どの学部でもいいから立命に行きたい・・・
756大学への名無しさん:03/02/19 22:04 ID:6MOFsLLc
特別奨学生で産社A方式受かってました 特奨の基準って何なんでしょう?
757大学への名無しさん:03/02/19 22:10 ID:q4qfWbv6
法学部センター方式と一般4教科型受けました。
・・・一般の方の受験番号がわからん・・・。
どなたかBKCで法4教科型を受けた人間の受験番号の頭の数字わかりませんか?
下4桁は覚えてるんですが・・・。
758大学への名無しさん:03/02/19 22:10 ID:qj23FM2O
>>755
受からんからヤメトケ
759大学への名無しさん:03/02/19 22:10 ID:6t8FOBo6
うううう・・・・・落ちた・・・
760大学への名無しさん:03/02/19 22:12 ID:f1yyiTC2
>>755
あたしも>>758と同じ意見です。
761大学:03/02/19 22:13 ID:qgTqNy9l
後期はやばいよ。
マジで同志社レベルを超える。
絶対無理だろ
762大学への名無しさん:03/02/19 22:15 ID:ULOgSxzK
立命なんて龍谷・南山レベルじゃん
763大学への名無しさん:03/02/19 22:17 ID:khswbzg3
じゃあ龍谷・南山レベルのお前は受かったのか?
764在学生:03/02/19 22:19 ID:jRQN29n+
落ちた人たちは書きこまなくて良いよ。
765大学への名無しさん:03/02/19 22:19 ID:6t8FOBo6
現役南山の奴が同じこと言ってたなあ・・・・
766大学への名無しさん:03/02/19 22:23 ID:SlCf/iwg
>>755
後期はハッキリ言って半端じゃないレベルの高さだが、「絶対」無理ではないと思うぞ。
俺の先輩に前期全部滑って後期で受かった人がいる。
まぁ相当運が良かったとも言えるが、成功の実例ではある。
>>758>>760>>761が言うことは正しいが、それでも受けるというなら頑張れ。
特に学部を挙げることが出来なくて申し訳ないが、当然国関とか法とか血迷ったトコはうけるなよ?
あと、前期で引っ掛かったところが無いなら、他大学の後期も受けた方がいいぞ。
受験というより、賭けに近いかんじだからな。安全策は採れ。立命でなきゃ浪人すると言うなら別だが。
健闘を祈る。
767大学への名無しさん:03/02/19 22:23 ID:khswbzg3
>>764の発言はどうかとおもうが、まぁ負け惜しみはやめて欲しいな。
でも、落ちた奴のアフターケアまではしてやろうぜ、このスレで。














精神的なとどめを刺すっていうアフターケアだがな。
768大学への名無しさん:03/02/19 22:25 ID:WEBN2zhV
南山ってどこだ?
769理工学部 ◆M1ZxejnQP6 :03/02/19 22:26 ID:tJ7DbWzY
>>756
おめでとう。
奨学生は合格者の上位3%だったかな?
770大学への名無しさん:03/02/19 22:26 ID:6Znjsej0
なんて読むんだ?
なんざん?
みなみやま?
771大学への名無しさん:03/02/19 22:27 ID:f1yyiTC2
>>766>>767に激しく同意!!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
772755:03/02/19 22:27 ID:u5ER4OQ4
アドバイスありがとうございます。
ただいま熟考中・・・
773大学への名無しさん:03/02/19 22:31 ID:/3/aLDOv
ぶっちゃけ南山って関大と甲南の間くらいのレベルだろ。
774大学への名無しさん:03/02/19 22:32 ID:6t8FOBo6
南山大学=西南学院大学
だよ。そっくりだ。
775大学への名無しさん:03/02/19 22:33 ID:Stl9eKgA
>>762みたいな工作員にいちいち釣られてちゃ駄目だよ。
776大学への名無しさん:03/02/19 22:33 ID:LfkfC5yw
>>769
どのぐらい安くなるのかな、奨学生は。
一応、なった訳だが。
777大学への名無しさん:03/02/19 22:38 ID:nWy7YBlH
1年20万くらいじゃないの?
778理工学部 ◆M1ZxejnQP6 :03/02/19 22:39 ID:tJ7DbWzY
>>776
学費半額。国立並みになる。親孝行したな。
779大学への名無しさん:03/02/19 22:40 ID:pa6dfs3d
産社のセンター併用でセンターは170(85%)でA判定なんですけど
2次はどれくらいとってたらいいでしょうか。あんまり手ごたいなかったです
もう不安でしょうがないです
780大学への名無しさん:03/02/19 22:41 ID:/ub65nGO
明日合格発表だ〜緊張…
781大学への名無しさん:03/02/19 22:42 ID:f1yyiTC2
南山大学は愛知で、西南学院大学は福岡だ。
んで冬翔学院大学が2020年に、経営不振の摂南大・太成学院大・花園大・大阪経済法科大・明浄学院大・芦屋大・奈良大・甲子園大・聖和大の関西私大9校が合併してできるらしい。
少子化にともない偏差値も高目に設定し関大くらいのを創るらしい。関西ではめずらしい私立で教育学部も併設した総合大学だってさ。
附属高校も冬翔学院大附属高校として残るらしい。
782大学への名無しさん:03/02/19 22:44 ID:FhxyfrA6
・・・合併しすぎじゃない?
783大学への名無しさん:03/02/19 22:46 ID:SlCf/iwg
>>782
合併が進むのは全入時代だからしょうがない。
784大学への名無しさん:03/02/19 22:48 ID:YAzbYqNB
>>744
同志だ。
漏れも2浪だよ…。


来年こそは…待ってろよ法学部!!ヽ(゚д゚)ノ
785大学への名無しさん:03/02/19 22:51 ID:6t8FOBo6
>>781
なんだその変な合併は・・・・。名称もぱっとしないし。
786大学への名無しさん:03/02/19 22:52 ID:yVld0NXo
後期産社出願しました
国語現代文オンリーですが文化史て出ますかね?
80パー切ったら即死やし、なるべく国語は満点近くとりたいのです‥(´_`)
787大学への名無しさん:03/02/19 22:59 ID:ybcuHTwz
なんでもいいから受かりたいな。

>>753が言ってる事はよく分からないが釣りなので放置
788大学への名無しさん:03/02/19 23:02 ID:wWqbsN+r
立命産社と関大商どっちがいい?

なんかいろんなスレで産社が卑下されてるから。
就職、大学生活を考えてマジレスよろしく
789大学への名無しさん:03/02/19 23:04 ID:q/y+lf40
明日発表のやつどれぐらいできた?
俺は4日の経営6割ちょい・・・・。
790大学への名無しさん:03/02/19 23:04 ID:2Jgpf9XK
私的には今最も旬な大学(かなりの偏見)
慶應>ワセーダ>東工>立命
な感じ
そんなわけで受けたけど、センター利用で国際関係インスティ落ちた
なぜだ!? 合計点8割弱なのに
791大学への名無しさん:03/02/19 23:06 ID:ULOgSxzK
でも実際は

東工=慶應>ワセーダ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>近大>立命
792大学への名無しさん:03/02/19 23:07 ID:SlCf/iwg
>>790
国際関係は9割弱いるぞ
793大学への名無しさん:03/02/19 23:08 ID:2Jgpf9XK
>>791
そうなの? 東光はやっぱ良いのですね
ちなみに合計点ってのは6科目合わせてなんだけどね
794大学への名無しさん:03/02/19 23:09 ID:+o72KUW7
>>789
いったん数字出したけど、こんなん出してもしょうがねーや!
と思い捨てた。
795大学への名無しさん:03/02/19 23:09 ID:RpJWZDyX
4日経済文理6割6分
796大学への名無しさん:03/02/19 23:12 ID:GzCrkw1E
>>788
産社は確かに立命中でも下位レベルだと
叔父に言われたが、どこの学部にしろ関大も立命も
就職において大学名で勝負できるようなもんやないし、
やっぱ就職は大学時代にどんだけ自分のスキルを磨くかにかかってんじゃないかねえ
普段の生活で他の学部と比べられたりはしないだろたぶん‥
797大学への名無しさん:03/02/19 23:12 ID:ybcuHTwz
まじで、明日が怖い…寝たくない
798大学への名無しさん:03/02/19 23:12 ID:+g4cBEs5
前期落ちたもんが後期絶対落ちるとは全然限らんぞ。
穴場を探せ。そうすれば可能性は出てくる。
去年の文学部の地理のようなな。
あれは、20人(だっけ?)も取ってたからな。
他の学部・及び学科を受験した学生を馬鹿にしてるレベルだな。
文学部は学科によってばらつきがあり過ぎ。
どこでもいいからどうしても受かりたいという奴は、文学部の傾向を研究して
穴場になりそうなとこに出願するのも良いだろう。
799大学への名無しさん:03/02/19 23:13 ID:2Jgpf9XK
>>792
ごもっともですm(__)mハハー
今回飛びぬけてよくできた教科が全くなかった
800大学への名無しさん:03/02/19 23:17 ID:q/y+lf40
ねむれん
801大学への名無しさん:03/02/19 23:18 ID:ybcuHTwz
数学以外の選択科目のなかで一番難しい(平均点が低い)のはどれだと思う?
802大学への名無しさん:03/02/19 23:20 ID:yVtMwVLa
>>796
在学中に自分のスキルを磨くなら商の方がいいですかね?
産社だとまわりに流されて遊んでしまいそう。
後、学問的にも就職に商の方が役立ちそう。
803大学への名無しさん:03/02/19 23:20 ID:dJgKnClh
>>781
なんじゃそら。
804大学への名無しさん:03/02/19 23:22 ID:+o72KUW7
>>801
日本史じゃない?難しいって聞くよ。
805大学への名無しさん:03/02/19 23:24 ID:5pyB15q5
サンシャ受かってた・・!!!
しかも特別奨学生で・・・・。
インターネットで見たから信じられん。
806大学への名無しさん:03/02/19 23:26 ID:SlCf/iwg
なんか産社の奨学生多いな、このスレ。おめでとう。
807大学への名無しさん:03/02/19 23:27 ID:xtjwCjZj
2ちゃんで馬鹿にされてるとかそんなんで決めるのだけは止めとけよ。
こんなもん現実世界とはかけ離れとるからな。ナンセンスの極みや。
自分でしっかり調べて、親や教師や自分の周りの人の意見を聞いて後悔のないように自分で決めろ。
808大学への名無しさん:03/02/19 23:28 ID:yVtMwVLa
じゃあ俺は明日衣笠に行ってみる
809大学への名無しさん:03/02/19 23:29 ID:+uLDi+c/
 追加合格ってあり得るの?法学部だけど。
810大学への名無しさん:03/02/19 23:29 ID:2Jgpf9XK
2ちゃんは工作員がイパーイいますね
特に関大同志社のw
811大学への名無しさん:03/02/19 23:29 ID:5pyB15q5
>807
かっこいい!
同志社蹴りたいけどもったいないかも・・・
とか思ってた私に喝入りました
812大学への名無しさん:03/02/19 23:31 ID:Ct/3Bu7R
サンシャ奨学で受かった人何日うけてなんてんとれた?
813大学への名無しさん:03/02/19 23:31 ID:yVtMwVLa
まぁな。俺の知り合いはBKC良いっていってたし。
814大学への名無しさん:03/02/19 23:37 ID:GzCrkw1E
>>802
関大商に行こうが立命社学に行こうが
流される奴は流されて遊ぶだろ
極端に言えば京大いったって怠ける奴はとことん怠ける。
ただ京大はそれでも就職ありそだけどな‥
807の言う通り自分で調べて決めるベし
てか商と社じゃ全然違うんだからやりたいほうにいけよ(-.-;)
815後期入試特攻組3番隊組長:03/02/19 23:46 ID:YGZlUxQA
>>806
産社落ちた奴も多い。俺もそうだが。蹴るっつってる奴も多い。
要するに受けた奴自体がめちゃ多い。
しかし立命は合格人数をめちゃ絞ってきた。悲劇大量発生。
産社に奨学生で入れるとは羨ましい限り。おめでとう。
産社に小学生並みの知能だから入れなかった俺。後期を戦い抜く。
816大学への名無しさん:03/02/19 23:48 ID:yVtMwVLa
>>814
どっちもやりたいから迷っとるのです。
しかし答えを頂こうとは思っておりませぬ。
結局決めるのは自分ですから。
ただ情報が多ければそれだけ決めるのに役立つかと。
817大学への名無しさん:03/02/19 23:54 ID:SlCf/iwg
>>816
どっちもやりたいと言うなら、どっちが独学で出来そうか、を考えてみてはいかがか?
818大学への名無しさん:03/02/19 23:55 ID:LfkfC5yw
>>778
亀レスすまん。
そっか、学費が半分か、そりゃあいいな。
とりあえず滑り止めだが良かった。
819大学への名無しさん:03/02/19 23:56 ID:+uLDi+c/
隊長!英語対策は熟語ですか?そもそも後期の難易度が謎だな〜。
820後期入試特攻組3番隊組長:03/02/20 00:00 ID:znBTG0h3
>>819
後期の難易度は英語はA方式レヴェル。
国語は現代文のみでオールマーク。JE方式レヴェルだ。
平易な問題なだけに合格最低点はめちゃ高いぞ。
ちなみに俺の対策は単語と英文法だ。今更だがな。
がんばれ!後悔はするな!
821Rit`s経済3回生:03/02/20 00:05 ID:GOFNx+BB
今日は経済経営の発表か?
822大学への名無しさん:03/02/20 00:07 ID:7XjQwKJv
>>821
そうだよ
823大学への名無しさん:03/02/20 00:07 ID:ro05rZMz
>>821
そうでつ。
今日の発表は 政策・文・経済・経営 の四つ
824大学への名無しさん:03/02/20 00:09 ID:WQL/1XGs
経済Cって英数両方合わせて7割逝けば受かるかな・・・
825大学への名無しさん:03/02/20 00:10 ID:6grDT4JV
草津キャンパス見てきたが
校舎はきれいで立派だが
田舎+女子少ない+8割黒髪(ヲタっぽい)で理系大学って感じだったな
俺には雰囲気が合いそうに無いから甲南か迷ってる・・・
しかし立命蹴って甲南というのも・・・
826大学への名無しさん:03/02/20 00:11 ID:7XjQwKJv
今年は世界史が一番難しかったきがするな。
日本史受けたおれの友達も日本史いつもより簡単だったっていってたし
827大学への名無しさん:03/02/20 00:14 ID:N+BuR8gG
黒髪がヲタっぽいというのは反対意見だが。
828大学への名無しさん:03/02/20 00:14 ID:7XjQwKJv
>>825
そいつら以外で友達見つけていけばいいのでは?
ちなみに俺も草津なのでそんときはヨロシク(受かれば)
829大学への名無しさん:03/02/20 00:15 ID:LeAHl5PR
>>827
そだね。今黒髪増えてるしね。
830大学への名無しさん:03/02/20 00:16 ID:N+BuR8gG
増えているというのは初耳なのだが
831大学への名無しさん:03/02/20 00:16 ID:ST40Hwn0
別に黒髪でもいいやん
832大学への名無しさん:03/02/20 00:17 ID:ST40Hwn0
誰か経済Aの最低点予想して
833大学への名無しさん:03/02/20 00:17 ID:th1r2r4g
確実に黒髪は増えているね。
少なくとも俺はそう感じる
834大学への名無しさん:03/02/20 00:17 ID:7XjQwKJv
ヲタっぽい黒髪って意味じゃない?
835大学への名無しさん:03/02/20 00:17 ID:BFerL/bc
日本人が黒髪で何が悪い
といってみる
836大学への名無しさん:03/02/20 00:19 ID:7XjQwKJv
染めると髪痛んで年取ってから禿に…
837大学への名無しさん:03/02/20 00:20 ID:6grDT4JV
>>834
そういうことです。

まあ自分でもそんな理由で選ぶのもどうかとは思うけど
838Rit`s経済3回生:03/02/20 00:34 ID:GOFNx+BB
経済経営はオタクっぽいのは少ないな。
言っちゃ悪いが、ヲタっぽいのは理工に集中してる。
839大学への名無しさん:03/02/20 00:46 ID:KoWudwGn
>>351
今更だけど言っとくよ。
アンタの嘘、見え見えだよ。
そもそも、君は京スレのコテハンなんかじゃない。
840大学への名無しさん:03/02/20 00:49 ID:aHs9UjDK
代ゼミ行ってたらセンターの時の黒髪の人が多いのにびっくりした。
841大学への名無しさん:03/02/20 01:11 ID:QsE/H6nK
どなたかセンター受かったけど、A方式落ちますた。って人いませんか?
842大学への名無しさん:03/02/20 01:13 ID:fSEy7dpm
私はセンター前に黒染めしたよ。
でもすぐ色落ちして、今はただの茶だけど。

黒が増えてると言うより、暗めの茶色が増えてる気がするな。
843大学への名無しさん:03/02/20 01:13 ID:IGa9ZP73
もう800越えてるよ。
844大学への名無しさん:03/02/20 01:15 ID:z7oFYPgq
経済・経営は美人&イケメソ多いぞ、受けてて思ったけど。
そんな漏れも茶髪。俺みたいに3年になってから取り敢えず勉強しました、ってカンジのヤツが多いな。
実際偏差値36だった俺でも関大受かったしな。
関関同立の経済・経営とかその辺の学部はそんなもんだろ。ヲタっぽいのは理工だと思われ。
845大学への名無しさん:03/02/20 01:17 ID:aHs9UjDK
思いっきり知ったかぶりですな。
846大学への名無しさん:03/02/20 01:18 ID:CUHoyVc0
>>844
はいはい。もういいですよ。
嘘は。そういうお前が実はヲタ。
847大学への名無しさん:03/02/20 01:18 ID:znBTG0h3
俺の前に座ってた余裕ブッっこいて大口たたいてたクソブタ女がいたんだが、
今番号確認したところ落ちてやがったてワラタw
848大学への名無しさん:03/02/20 01:38 ID:N+BuR8gG
なぜ理系はすぐヲタにされるのか。
とりあえず理系でもサークルとかやってそうな人はヲタにはなりにくいような印象があるんだが。
849大学への名無しさん:03/02/20 01:39 ID:sbCYU3Tn
明日地理学科発表あるんですが何人とるのか不安 センタ型は去年の2倍の
志願者だし どーなるんだろう
850大学への名無しさん:03/02/20 01:44 ID:1xfD/Ei3
>>844
お前のイケメソの定義は茶髪か?
なかなか愉快な脳みそしとるやないか
851名無し:03/02/20 01:44 ID:CUHoyVc0
もう駄目…産社は難化だもん。結果見なくてもわかる。<<140
852大学への名無しさん:03/02/20 01:47 ID:LzH7ihvp
経済の文理インスの環・デ志望者半減
だけどボーダー下がるかな?
853大学への名無しさん:03/02/20 01:47 ID:6blSdwBh
サンシャ230点取って落ちたってほんま?得点調整?4日受けた奴有利なん?
854大学への名無しさん:03/02/20 01:50 ID:hDtYECT+
まあ、理系はオタ率高いのは確かだよ。
あと十二時間もすれば受かってるかどうかわかっちゃうなぁ。
855大学への名無しさん:03/02/20 01:52 ID:ViFRiv+5
ねえ、誰かおもろいHPでも教えてくれ・・・・。

眠れねえよ!
856大学への名無しさん:03/02/20 01:54 ID:w8FxOvpi
857大学への名無しさん:03/02/20 02:07 ID:XnBlkajP
>852 何日でなんてん?
858大学への名無しさん:03/02/20 02:11 ID:ZGDH1DEU
大阪市内からびわこ・草津キャンパス通うやついる?
近大の合否まだなんだが、遠いから迷い中・・・近大と立命ってやっぱ違う?
859大学への名無しさん:03/02/20 02:14 ID:fbj1vqqn
2/3
210点くらい。
860大学への名無しさん:03/02/20 02:14 ID:KoWudwGn
>>858
違いすぎ。
近大なんて論外だろ。
861大学への名無しさん:03/02/20 02:17 ID:IGa9ZP73
草津って言ってもそんなに遠くないだろ?
京都駅から5駅ぐらいじゃないの?
862大学への名無しさん:03/02/20 02:19 ID:w8FxOvpi
合格したヤシ、封筒の色教えれ
863大学への名無しさん:03/02/20 02:19 ID:KoWudwGn
そんな遠いところから通うくらいなら、
一人暮らしすればいいような気もするが。
まぁ、金銭的に無理って場合は仕方が無い。
864大学への名無しさん:03/02/20 02:20 ID:ViFRiv+5
>>856
ありがとう。今見てます。
865大学への名無しさん:03/02/20 02:21 ID:KoWudwGn
>>862
今日の昼過ぎになったら教えてやる。多分な。
866844:03/02/20 02:35 ID:v4IpY5CM
何で俺がこんなに叩かれなきゃいけないのか分からん。
誰も嘘言ってないし黒髪だったらヲタだとは言ってないだろーが。
ただ顔見れば分かるじゃねーか大体。
その点経済と経営はカッコ良い(と言うかお洒落に気を使ってる)ヤツが多かったって言ってるだけなんだけど。

荒らしてスマン。
867大学への名無しさん:03/02/20 02:36 ID:MJn3laao
理工も見たのか?
868大学への名無しさん:03/02/20 02:37 ID:PIT32nrt
俺にはBKCはキャンパスというより収容施設といった印象。
869大学への名無しさん:03/02/20 02:39 ID:MJn3laao
>>868
おまえのIDもう少しでPATだったのになw
870大学への名無しさん:03/02/20 02:42 ID:oOUjR7c8
トランスフォーム!!!!!リッツ!!
871大学への名無しさん:03/02/20 03:27 ID:YclxJza5
ついに20日(>_<)明日ココに受かった!!って書ける事を祈って…オヤスミナサイ☆彡@文学部
872大学への名無しさん:03/02/20 03:29 ID:KcMHooUh
びけしは男子校
873大学への名無しさん:03/02/20 03:34 ID:zkpmd3gS
昨夜とは撃ってかわってレスすくねえな。
逝こう....
874二浪確定:03/02/20 03:39 ID:LR1TypAr
後期受ける香具師いなそうだな。
まぁ定員10人とかだしな・・・。
875大学への名無しさん:03/02/20 03:42 ID:zkpmd3gS
>>874

ずーと前の方見てみ。組長がおる。
876大学への名無しさん:03/02/20 03:47 ID:KoWudwGn
>>874
後期は合格得点率が高いところだと9割とかだろ?
前期で受からない奴が後期受かるわけが・・・。
877二浪確定:03/02/20 03:48 ID:LR1TypAr
リッツは受けたことがありませんのだ。
古文ないんでしょ?記述ある?
まぁダメ元だけどな・・。
878Rit`s経済3回生:03/02/20 03:55 ID:GOFNx+BB
http://www.ritsnavi.net/passed/index.html#bijin

あんまりかわいいのいないけど貼っとくよ。
879大学への名無しさん:03/02/20 06:43 ID:4GEbZiAj
今年の合格者数いやに絞ったな。
俺の高校関学、同志社受かりの立命不合格が多い。
一体これって何だよ。
880大学への名無しさん:03/02/20 07:33 ID:bDPeEFuc
ヤバイ…胃がぐるんぐるんなってる…で結局寝れず…経営発表まで後六時間半…寝よかな…神様!二浪はいやだよ!(((;゜Д゜))ガクガクブルブル
881大学への名無しさん:03/02/20 08:15 ID:Ec2AIf0r
みんな家はいつ見に行くのかな。
882大学への名無しさん:03/02/20 08:18 ID:6jPBuDLn
いよいよ今日発表。
883大学への名無しさん:03/02/20 08:28 ID:4in3F/XH
発表昨日だったのね…
今、見てきたら 情報受かってました
奨学生枠ゲッツ!

でも、多分前期中期後期どれか受かるから どうでもいいけどね
884大学への名無しさん:03/02/20 08:48 ID:97BSb2rK
奨学生なら行くけどなー。おれは。
885大学への名無しさん:03/02/20 09:01 ID:fSEy7dpm
。・゚・つД`)・゚・。もう昨日の葉書が届いたよ…


今日の発表分は、受かっててくれぇぇえぇぇえ
886大学への名無しさん:03/02/20 10:05 ID:EXac4Gcn
今日の経済まで落ちてたらどうしよう・・・
精神不安定になって国公立に力が出せなくなるような気がする
こんなんじゃ絶対慶應なんて受かってないな

・・・国際関係なんて受けるんじゃなかった クソウ
ココに受かった人いる?
887大学への名無しさん:03/02/20 10:07 ID:ygOqeHJ6
昨日私は落ちてることが判明したのだが葉書早く来ないかな・・・

受かったヤシどんな封筒でどんな書類だったか教えれ〜〜〜(σ・∀・)σ
888大学への名無しさん:03/02/20 10:09 ID:ygOqeHJ6
>>885 ピーンポーンってきた??
889大学への名無しさん:03/02/20 10:11 ID:DWLTYYzS
俺は京都まで行きまつが、ココの住人は殆どネット確認でつか?
890大学への名無しさん:03/02/20 10:22 ID:EXac4Gcn
>>883
うらやましすぎ
鼻血でそう・・・w
891大学への名無しさん:03/02/20 10:45 ID:ygOqeHJ6
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!

・・・不合格通知:。・゚・(ノД`)・゚・。
892大学への名無しさん:03/02/20 10:46 ID:IGa9ZP73
不合格通知
2日と8日受けたんだけど、8日のぶんしか来なかった。
どして?
893大学への名無しさん:03/02/20 10:48 ID:iemvWM9D
>>892
まだきてない学部は?
894大学への名無しさん:03/02/20 10:51 ID:ygOqeHJ6
>>892 まとめて書かれてなかった?
895892:03/02/20 10:53 ID:0OrMDQH0
理工A方式を2日と8日受けたんだけど。
同じA方式だから受験番号8日のぶんにまとめて送ってきたのかな?
896892:03/02/20 10:56 ID:th1r2r4g
じつは昨日のイソターネットの発表見てなくて、受かったか落ちたか
まだ分からないわけ。
それで、今朝ちょっと留守にしてたんだけど、
帰ってきたらポストに葉書が入ってて8日の分の受験番号だけが書かれていた。
897大学への名無しさん:03/02/20 10:58 ID:N+BuR8gG
それは8日のほうで受かって2日は落ちたってことじゃない?
僕は2日のほうが受かってたが。
同じ学部だと一度受かったら2度目の番号は載らないのかな?
898892:03/02/20 11:00 ID:+KRNESyl
「はがきと封筒がありましたので、封筒のほうは一旦持ち帰りましたぁ」
by郵便局員

だったらいいなと…
でも2日の方が自信ないんだよなー。
899大学への名無しさん:03/02/20 11:01 ID:iemvWM9D
>>898
ネット発表見るのが一番確実。
900大学への名無しさん:03/02/20 11:02 ID:ub3UaB0v
>>898
漢なら見れ!!
901大学への名無しさん:03/02/20 11:02 ID:wtzue6fy
産業社会の2/2の日本史の問題の
銀→銅を、試験中に指摘したのは私です。
902大学への名無しさん:03/02/20 11:03 ID:ygOqeHJ6
>>896 あの速達葉書をポストに入れとくとは郵便配達員の怠慢だよ!マジで!
903大学への名無しさん:03/02/20 11:07 ID:iemvWM9D
さて、そろそろ行くとするよ。
京都まで2時間くらいかかるからな。
それじゃ、おまいらの合格祈ってまつ。
904大学への名無しさん:03/02/20 11:12 ID:NLvPSXhS
受かった皆さんは何時家捜しに行くのかな・・・・・・?
第一志望の法Aで奨学金取れたし,もう国立は行く気ないけど
受けんわけにはいかんのよね・・・・・・ああ,無駄やわ。
905大学への名無しさん:03/02/20 11:12 ID:x3z+mrjg
>>903
行ってらっしゃい
お互い受かってるといいね
906大学への名無し:03/02/20 11:15 ID:MTYDdXca
産社落ちた。全滅だよ…。後期頑張らなきゃ…。
907大学への名無しさん:03/02/20 11:49 ID:IuTiVxez
合格してんのに不合格通知しか来ない
早く封筒送ってくれ
908大学への名無しさん:03/02/20 11:49 ID:F08FEBSD
経済学部A日程の手紙は、みなさんもうきましたか?
私まだなんでつが。。。
909大学への名無しさん:03/02/20 11:50 ID:S7XRZIf0
8日の分の発表は土曜日じゃなかったっけ?
910大学への名無しさん:03/02/20 11:50 ID:/A9r9o63
ホントに難化か?
俺は同志社全部落ちたけど難化したと言われる
関大も産社も適当に解いてたにもかかわらず受かったぞ。
問題が易化しただけじゃないのか。
911大学への名無しさん:03/02/20 11:53 ID:F08FEBSD
>>909
そうなんですか。よかった。
情報ありがと。
912大学への名無しさん:03/02/20 11:59 ID:ZlYbHOc4
理工で環境システム学科と総合の土木科
どっちに入った方がいいかな?
913大学への名無しさん:03/02/20 12:05 ID:IuTiVxez
合格の封筒と不合格のはがきいっしょに来たやついる?
914大学への名無しさん:03/02/20 12:11 ID:LeAHl5PR
郵便おっちゃんが不合格のハガキを届けてくれた。
裏に近所の子の不合格通知がくっついてた。
915大学への名無しさん:03/02/20 12:13 ID:tieIhtX6
そろそろ新スレですね。
13時から一気にレス増えそうだし。
916大学への名無しさん:03/02/20 12:17 ID:OK4dVUIs
緊張してきた。。。
917大学への名無しさん:03/02/20 12:26 ID:OAqqgTEG
怖い・・・
918350:03/02/20 12:26 ID:7QSmr4vF
>>914
折れも一緒。近所の香具師のはがきがくっついてた!!!
どうしたらいい?そいつと別に仲良くないし、直接持っていったら・・・・
919大学への名無しさん:03/02/20 12:29 ID:OK4dVUIs
IDが、OK4d→4日目がOK??→4日目合格!!??

ヽ(`Д´)ノ
920大学への名無しさん:03/02/20 12:30 ID:sdhEZFqF
>918
織れもくっついてきた。
でも仲いい子だったから
お互いなぐさめあった。
921大学への名無しさん:03/02/20 12:30 ID:IuTiVxez
>>919
おめ!
922大学への名無しさん:03/02/20 12:32 ID:N4lb0nR1
もう受かってるけど皆の様子を見に来たよ
923大学への名無しさん:03/02/20 12:42 ID:UjxDmQmJ
受かりたい。  つд‘
924大学への名無しさん:03/02/20 12:43 ID:JNCNZNE5
せっかくだし、俺が新スレ立てますね
925大学への名無しさん:03/02/20 12:46 ID:OK4dVUIs
おねがいします
926大学への名無しさん:03/02/20 12:48 ID:mXlrrHw+
はよしてくれ
927大学への名無しさん:03/02/20 12:50 ID:JNCNZNE5
928大学への名無しさん:03/02/20 12:51 ID:4dvn196g
奨学ってどうやったらわかるの?
HP掲示板にはのってなかったけど・・・
929大学への名無しさん:03/02/20 12:52 ID:DgP7yPcg
この発表が終わると関西私大の入試カレンダーももうあらかた終了したって感じになりますなぁ
930大学への名無しさん:03/02/20 12:54 ID:UjxDmQmJ
>>928
HP掲示板の各学部、方式の一番下にのってる。
931大学への名無しさん:03/02/20 12:55 ID:4dvn196g
>>930
サンクス
932大学への名無しさん:03/02/20 13:03 ID:QrQAbk1T
合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
933大学への名無しさん:03/02/20 13:04 ID:Ec2AIf0r
>>930

やったな、おめでとう。










934大学への名無しさん:03/02/20 13:04 ID:w8Fs4B3s
人文総合国際ウカター
935大学への名無しさん:03/02/20 13:05 ID:cPQ936l9
奨学生じゃなかった・・・激鬱・・・
936大学への名無しさん:03/02/20 13:05 ID:UjxDmQmJ
>>932
おめ!うらやましぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!
937大学への名無しさん:03/02/20 13:16 ID:5AEhSAq+
APU受かりましたああああああああああああああああああああああああああああああ
938名無したちの午後:03/02/20 14:06 ID:rdQ+TZX4
経済合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
つーか、これってひとつ合格してたら、他の番号は
発表されないのかな??
939大学への名無しさん:03/02/20 14:08 ID:iqS7jekO
理工経済経営受けて、経済だけ受かったよ、、
センター利用の経営ファイナンスB判で落ちた、、
940大学への名無しさん:03/02/20 14:16 ID:P1hxod6q
一般A方式で法学部落ちたけど、センターで受かってた!同志社は落ちたけどまあ国公立受けるにあたってプレッシャーはへってよかった★
(T-T )( T-T)ウルウル
941大学への名無しさん:03/02/20 14:36 ID:3084eR0P
センター利用で経済、経営、産社受けて経営だけひっかかりました。
センター3教科の場合、特別奨学生はないのでしょうか?
942大学への名無しさん:03/02/20 14:42 ID:R7ozousj
同志社関学関大明治落ちて鬱気味だった俺・・・。
早稲田受けるのにどないしよ。と思った今日この頃
立命館経済が受かりました(^。^;)ホッ
しかも浪人だったんで相当危険でした・・。(汗
943大学への名無しさん:03/02/20 15:02 ID:eln7j7Kj
経営受かったz!!明後日早稲田も受けるけど記念受験だから
立命館でおさまりそう。BKCでよろしくな!!
早速部屋探したいけどみんなどこに住む?
大学の近くって物件ある?
東京で試験したからBKCいったことないんだよね。

944DENILSON:03/02/20 15:05 ID:Krn5aE+N
新スレで学生さんがおしえてくれるよ
945大学への名無しさん:03/02/20 15:11 ID:eln7j7Kj
わかた。ありがとデニウソン。
946名無し:03/02/20 15:33 ID:Wal2uRjC
222
947大学への名無しさん:03/02/20 15:40 ID:0OrMDQH0
経済受かった人なんてんとった何日?
948名無し:03/02/20 16:43 ID:Wal2uRjC
222
949まだ見てないけど:03/02/20 16:45 ID:LzH7ihvp
経済インスのファイナンスうかった人、何割くらいとってる?
950大学への名無しさん:03/02/20 16:55 ID:RbDI0Z7l
4教科理工の発表いつ?
951大学への名無しさん:03/02/20 17:26 ID:mwtE5zz2
法A落ちた。世界史ナメてたよ。
英国はおそらく七割以上あっただろうけど、世界史四割じゃあな。
あんな問題できる香具師らすげえと思うよ。

952KB:03/02/20 18:12 ID:7QSmr4vF
>>947
俺は2/2で英69%数63%くらいかな??
ちなみにC方式です。まぁ、受かってよかった。
953KB:03/02/20 18:14 ID:7QSmr4vF
もしかしたら、数学80%いってる可能性もアリかな?
記述だったしね。
954経営3回生:03/02/20 18:19 ID:EFZTQJce
>>943おめでとう。いま学校の近くに学生マンション建ててるよ。
あそこはおすすめ前がスーパーだし。ナジックのマンションだったような。
早く予約行ったほうがいいよ。新築は人気あるし。
955677:03/02/20 18:57 ID:wPp/Mrjf
滑り止めのはずの産社に落ちたんですが、
本命の文学部に受かってました〜!!
しかも一番デキが悪いと思ってた第一志望の総合プログラム!
学際も第一志望だったんですがコチラは敗訴・・・。
まあ結果的に行くところ迷わずに済んでよかったってことで^-^

やったぁ大学生だよ〜!!!
956大学への名無しさん:03/02/20 18:58 ID:FSkArYxI
関大と龍谷に落ちたけど立命には何とか受かった!めっちゃ嬉しい!
957大学への名無しさん:03/02/20 19:41 ID:blR9V5lA
957
958名無したちの午後:03/02/20 20:20 ID:rdQ+TZX4
経済に受かったんだけど、家は京都市付近に借りてBKCまで
行くのと、BKCの周りに借りるのではどっちがいいんだろう?
959大学への名無しさん:03/02/20 20:23 ID:B3cxVTTu
俺も経営受かったけど、どうしようか迷ってるよ。
部屋はいつ頃決めるの?
960大学への名無しさん:03/02/20 20:23 ID:Mz9XyIxf
経営受かったー!偏差値50もないのに!センター利用の威力はすごすぎ
961大学への名無しさん:03/02/20 20:37 ID:ub3UaB0v
>>960
なんで!?そんなに簡単なの?なん点だった?
962イチロー:03/02/20 20:52 ID:Yd5WT37/
後期があるさ…
963大学への名無しさん:03/02/20 21:50 ID:Ec2AIf0r
あの倍率じゃ、ないに等しいがな。
964大学への名無しさん:03/02/20 22:13 ID:w6QKFsQN
>>961
現社91で数一88のベストニ科目
立命の入試普通に受けたら英語と国語の偏差値が45くらいだから絶対うからん
965ヨッチャン:03/02/21 00:37 ID:RMwpZDan
ファイナンスインステュートの情報一応受かった
けど駿台のランキングでは偏差値53だったよ。
なんでこんなに偏差値低いのかな? 電気工学科
とどっち行けば良いと思う?
966大学への名無しさん:03/02/21 10:38 ID:vvxx1wQj
>>961
だから個性ある奴が集まるんだよね。立命館(笑)
967大学への名無しさん:03/02/21 11:29 ID:gXYUkqZp
>>965
立命本命なら立命内での偏差値の差なんて気にする必要ないよ。
旧帝本命の人間とかはプライドがあるけど・・・
968大学への名無しさん:03/02/21 15:44 ID:t+aNajHU
後期急いで出してきた。書類不備があったらあぼーんだな。てか写真いらんかったな。
国際関係学部とかあやしいのに出してしまったしな。
969大学への名無しさん:03/02/21 15:49 ID:LqgS/zb0
おまえさん、そこは難しいだろ・・・。
970大学への名無しさん:03/02/21 15:56 ID:xZW1oLXJ
>>968
立命はそういうの甘い。
参社のセ利用が確定後に2人ほど増えたから書類不備だと思われ。
つか、どちらにせよ>>969の言うとおり国際関係学部は無理。
971大学への名無しさん:03/02/21 19:56 ID:i+F/NwqZ
同志社受かって立命落ちた人手ェ挙げて☆

ハーイ!
972大学への名無しさん:03/02/22 00:45 ID:ORPhgCBN
中央と明治にそっくりだな
973大学への名無しさん:03/02/22 00:48 ID:HcvuS9Pc
>>971
ハーイ!!
974350:03/02/22 12:46 ID:9xbn8ujc
>>971
シーン
975大学への名無しさん:03/02/22 13:39 ID:1nN7iOQz
誰か次スレ立てれ
976大学への名無しさん:03/02/22 13:40 ID:1nN7iOQz
977大学への名無しさん:03/02/22 13:55 ID:32F8DOyU
経営JE受かってた。
978大学への名無しさん:03/02/22 13:55 ID:56pvVs9P
センター利用で6個も受かった…早稲田行くけどね
979おながい3浪はいや:03/02/22 13:56 ID:WIZ2Ok1E
後期★立命館入試要項★やめとけ
名前: おながい3浪はいや
E-mail:
内容:
入試要項なくしますた
文学部で銀行振込したんだけどお金がない(110万も払えないので)
産社に変えます

で質問

専攻 産業社会
   人間福祉 のそれぞれの学科番号を教えてください

あと第2志望まで書いてイイですか
980おながい3浪はいや:03/02/22 14:01 ID:WIZ2Ok1E
後期★立命館入試要項★やめとけ
名前: おながい3浪はいや
E-mail:
内容:
入試要項なくしますた
文学部で銀行振込したんだけどお金がない(110万も払えないので)
産社に変えます

で質問

専攻 産業社会
   人間福祉 のそれぞれの学科番号を教えてください

あと第2志望まで書いてイイですか
981おながい3浪はいや:03/02/22 14:04 ID:WIZ2Ok1E
おしえて
982おながい3浪はいや:03/02/22 14:06 ID:WIZ2Ok1E
  ∧_∧  
⊂ヽ(´∀` )/⊃ おしえて
983おながい3浪はいや:03/02/22 14:10 ID:WIZ2Ok1E
おしえて
984大学への名無しさん:03/02/22 14:12 ID:7vKV9gSv
?なにがわからないのかよくわからん(・A・)

てか誰か次のスレを‥
985おながい3浪はいや:03/02/22 14:14 ID:WIZ2Ok1E
専攻 産業社会
   人間福祉 のそれぞれの学科番号を教えてください

たとえば文だったら中国文学専攻が22番
東洋史学32 とかいったところ
986おながい3浪はいや:03/02/22 14:17 ID:WIZ2Ok1E
   ∧_∧
⊂ヽ(´∀` )/⊃
987大学への名無しさん:03/02/22 14:18 ID:InXiZcAO
産業社会学部
人間福祉学科
11
のことかな?

国際インスティテュートっつーのはいいだよね?
988大学への名無しさん:03/02/22 14:20 ID:PwjmQBLN
         +
      +         +     +
  +
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ  +
ツウチカエセヨ( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ□
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)




  (⌒\ / ̄\  +
   \ヽ( ´∀`)  カエセッテイッテンダロ  
    (m   ⌒\        +
 +    ノ    / /   +
     (   ∧ ∧ 
   ヘ丿 ∩Д` )         +
   (ヽ_ノゝ _ノ   □
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
989おながい3浪はいや:03/02/22 14:21 ID:WIZ2Ok1E
>>987
ずばりデス

産業社会学部
産業社会学科が知りたいです
後,第何志望までかいていいかおしえてほしいれす
産業社会学科 第一志望

人間福祉学科  第二志望
はあり?
990おながい3浪はいや:03/02/22 14:23 ID:WIZ2Ok1E
uu-
991大学への名無しさん:03/02/22 14:26 ID:7vKV9gSv
なんかぜんぜんちがうよ!
人間福祉はそれだけだけど
産業社会にしたらそれの中の産業社会と情報メディアと人間文化と総合社会特修てコースの中から選ぶだよ!
てかあんまり書き込むとなくなちゃうよ!落ち着いて
992大学への名無しさん:03/02/22 14:29 ID:7vKV9gSv
ごめんさんしゃのなかは
現代社会学
情報メディア学
人間文化学
総合社会特修コース
だ。この中から第一〜第四希望まで
993おながい3浪はいや:03/02/22 14:30 ID:WIZ2Ok1E
マジですか?では情報メディアの番号を教えてください
あと第2志望はかけますか
994おながい3浪はいや:03/02/22 14:32 ID:WIZ2Ok1E
第一〜第四希望まで 書いて良いわけですか?>>992は無視してください
忙しい中すめませんれす
現代社会学
情報メディア学
人間文化学
総合社会特修コース
の番号おねがいします
995大学への名無しさん:03/02/22 14:32 ID:Sj2SrXYf
センター併用 文・地理 オチた〜
4教科 産社 オチた〜
センタープラス 産社 ご・う・か・く〜 (^O^)
996右上がり:03/02/22 14:33 ID:krgqsbZY
1000
997大学への名無しさん:03/02/22 14:34 ID:j+LwzuWs
☆産業社会学部−産業社会学科(後期最低点83〜80%)
現代社会学 01
情報メディア学 02
人間文化学 03
総合社会特修コース04


☆産業社会学部−人間福祉学科(後期最低点80〜70%)
11
998右上がり:03/02/22 14:34 ID:krgqsbZY
1000バンザイ
999大学への名無しさん:03/02/22 14:35 ID:dWsGFglY
1000
1000のねむ ◆VDGwGm9sj6 :03/02/22 14:35 ID:4LtzuGgR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。