【合格まで】立命館入試スッドレPART5【カウントダウン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
2大学への名無しさん:03/02/14 15:31 ID:gDQbzv2K
↓死ね
3 ◆epMrs1963. :03/02/14 15:32 ID:U9G3ZU3X
うむ
4大学への名無しさん:03/02/14 15:34 ID:nZi89p36
ナイス。
5大学への名無しさん:03/02/14 15:34 ID:tSYDOD6N
フン!こんな小細工ゥ!
6大学への名無しさん:03/02/14 15:46 ID:B6Snr5EQ
まあマターリいきましょうや
一つでも多く合格報告があるといいな

7大学への名無しさん:03/02/14 15:51 ID:mLNGTbwt
さあどうなることやら
8現役大学生:03/02/14 15:51 ID:A8qUSdiT
がんばれ 受験生
9大学への名無しさん:03/02/14 15:52 ID:lKMWPi/m
立命館宇治高校受かりますた
10大学への名無しさん:03/02/14 15:53 ID:rcTQqv76
法のセンター利用方式やねんけど、
600点中561点やったら受かってる?
合格発表が遅いから不安で・・・
11大学への名無しさん:03/02/14 15:54 ID:mLNGTbwt
>>10
そらどこでもうかってるやろ!
12現役大学生:03/02/14 15:56 ID:A8qUSdiT
>>10
受かってる受かってる。センター利用は9割なくても受かるくらい。
俺は9割ちょいで受かったぞな。
13大学への名無しさん:03/02/14 16:05 ID:rcTQqv76
>>11,12
さんきゅう!!
早慶の法センタ利用は2次試験で両方落ちたから凹んでてんけど、
元気でました!
14大学への名無しさん:03/02/14 16:09 ID:um9Wtxi0
センター利用521/600はどうよ?
15大学への名無しさん:03/02/14 16:13 ID:mLNGTbwt
>>14
それもOKよん
自信もっていいよ!
16大学への名無しさん:03/02/14 16:14 ID:LPJjCj8o
みんな凄いな…294/400な漏れは逝ってよしだな
17大学への名無しさん:03/02/14 16:16 ID:um9Wtxi0
>>15
サンキュ
今日同志社落ちて、立命の一般も自信なくしてた。
センターで受かってるなら・・ほ
18現役大学生:03/02/14 16:21 ID:A8qUSdiT
>>14
それは微妙だと思うが・・・。8割7分くらいか・・・。
19大学への名無しさん:03/02/14 16:25 ID:um9Wtxi0
>>18
一応A判だったんだが
20大学への名無しさん:03/02/14 16:25 ID:mLNGTbwt
>>18
いけるんじゃない?去年は80%ぐらいでしょ?
21大学への名無しさん:03/02/14 16:37 ID:A8qUSdiT
>>19-20
俺の年は8割8分だったもんでね。
22大学への名無しさん:03/02/14 16:41 ID:um9Wtxi0
>>21
嘘つけ
23慶應生:03/02/14 17:06 ID:0+Bmb6LW
数年前、慶應のセンター利用で、英語の足きりが200点だったときがあったな・・・。
24大学への名無しさん:03/02/14 17:08 ID:3CgWgjKW
皆、勉強が手につくかい?
25大学への名無しさん:03/02/14 17:13 ID:LPJjCj8o
>>24
つかないYO・つД`)
明日と明後日試験な香具師いないの?
26大学への名無しさん:03/02/14 17:14 ID:2HlxnPCc
つきません(>_<)

青学法まであと3日なのに
27大学への名無しさん:03/02/14 17:15 ID:xasKq/CP
>>23
足切りになってないなw
そういや、今年の同志社英文のセンター利用の
ボーダーが199点だったような・・・。
28大学への名無しさん:03/02/14 17:19 ID:FufjJYoH
勉強の代わりに精子が手に付きましたが何か?
2924:03/02/14 17:20 ID:d34Am99+
>25.26
仲間だね…。
どうしよう‥19日まで無勉かもしれない。
30大学への名無しさん:03/02/14 17:21 ID:IweBq4ER
学費半減は何点ぐらいでいけますか?
31大学への名無しさん:03/02/14 17:22 ID:B6Snr5EQ
>>25
16日、センター併用受けます
明日明治、明後日早稲田で3連チャン
胃が痛いよ つД`)
32大学への名無しさん:03/02/14 17:22 ID:7YD7IzS6
つーか発表遅いんだよ・・・
死刑執行待ちの気分。もう正直後期行きの気力もないし。
33大学への名無しさん:03/02/14 17:22 ID:wSgcpWM2
>>30
最低合格点+10%強らしいよ。
要するに八割強だろうね。
34大学への名無しさん:03/02/14 17:48 ID:1ufpoVuM
立命の後期の英語、どんな問題の構造ですか?
35大学への名無しさん:03/02/14 17:53 ID:mR87m/s4
>>34
A方式と同じ。マーク100%だそうな。
36大学への名無しさん:03/02/14 17:58 ID:XRWIZOmi
何も手につかない。後期もどうでもよくなってきた。
合格と不合格じゃ封筒のサイズが違うな、と気づいて
鬱気味です。
封切る前から合否がわかるのはかなすぃ…
37大学への名無しさん:03/02/14 18:00 ID:lkgSlCAx
滑り止めが予想外に落ちたんでここの後期うけます・・
落ちたらマジ浪人だ。。後期の法のボーダー何割くらいですか?
後期の問題過去問出てますか?
38大学への名無しさん:03/02/14 18:00 ID:5yEvoJ3W
もうだめぽ(;´Д`)胃がイタクなってきた。。。
39大学への名無しさん:03/02/14 18:01 ID:A8qUSdiT
後期のボーダーは高いよ 前期より
40大学への名無しさん:03/02/14 18:02 ID:0+Bmb6LW
>>37
8割じゃたんねぇのは確か。
8割5分で受かると思われ。
41大学への名無しさん:03/02/14 18:02 ID:7YD7IzS6
後期は八割越え余裕。
42大学への名無しさん:03/02/14 18:03 ID:lkgSlCAx
9割くらいですか・・?
国語が苦手なんでキツイです。。
立命館の問題見た事もない名古屋のもんなんで
43大学への名無しさん:03/02/14 18:03 ID:lkgSlCAx
おお8割ですか。頑張れば可能性があるかも
44大学への名無しサム:03/02/14 18:03 ID:ZymQGvU6
名古屋は関係ない罠
45大学への名無しさん:03/02/14 18:04 ID:lkgSlCAx
関係ないね
46大学への名無しサム:03/02/14 18:05 ID:ZymQGvU6
赤本ゲトしる
47大学への名無しさん:03/02/14 18:05 ID:lkgSlCAx
偏差値66なのにで47の所落ちたショックでオナニーにふけってたけど
後期があると聞いてよみがえりました
48大学への名無しさん:03/02/14 18:08 ID:mR87m/s4
>>46
赤本は後期のは出てないっぽい。
49大学への名無しさん:03/02/14 18:09 ID:lkgSlCAx
でも問題形式は前期と同じとかじゃないですかね?
50大学への名無しさん:03/02/14 18:10 ID:5Bw8O7Ca
8日法A方式
220点弱くらいなんだけど
これってかなり微妙だよな・・・。
得点調整であぼーんなんて嫌過ぎる。
51大学への名無しさん:03/02/14 18:11 ID:mR87m/s4
>>49
うん。英語はね。
52大学への名無しさん:03/02/14 18:12 ID:0+Bmb6LW
>>50
220弱ってことは220ないってこと、つまりボーダー上ってことだよな?
・・・後半文系だから確かに得点調整でアボーンされる可能性があるな。
ま、受かってりゃ受かるし、オチてりゃオチる。それだけもこと。
53大学への名無しさん:03/02/14 18:14 ID:5Bw8O7Ca
>>52
220弱ってことは220ちょっとっていうことです・・・。
54大学への名無しさん:03/02/14 18:15 ID:5Bw8O7Ca




                    リッツ大好き宣言





受からせてくれ!!
55大学への名無しさん:03/02/14 18:16 ID:lkgSlCAx
今、河合のHPで今年の問題見てきた・・
8割は無理でもないですね。。後は国語がドキュンなんで賭けるしかないか。。
56大学への名無しさん:03/02/14 18:18 ID:0+Bmb6LW
>>53
「○○弱」ってのは、「○○に少し足らない」という意味でつよ。
辞書とかで調べてくれたらわかると思うけど。
後期受ける前にもちっと国語勉強しませう♪┐(´ー`)┌
57大学への名無しさん:03/02/14 18:19 ID:5Bw8O7Ca
>>56
そうなのか・・・。
いや、後期は受けるつもりは無い。
MARCHの一校受かってるし。
58大学への名無しさん:03/02/14 18:19 ID:0+Bmb6LW
>>57
羨ましい香具師だな。
オレなんて立命一本しか受けてないから毎日ドキドキもんだってのに・・・。
59大学への名無しさん:03/02/14 18:20 ID:5Bw8O7Ca
>>58
それでも俺は立命に行きたいんだよ。
京都の落ち着いた環境の中で勉強したい。
60大学への名無しさん:03/02/14 18:22 ID:0+Bmb6LW
>>59
ま、ここでは得点調整で後半文系は危ないと言われてるが、
所詮ここは2ちゃんねる、情報を鵜呑みにしちゃいけない。(藁
大丈夫、あんたはきっと受かってるよ。
そして、きっとオレも受かってる・・・。



(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
61大学への名無しさん:03/02/14 18:26 ID:EStM+sf3
>>60
そうだよな。
どーせ、得点調整つったってどの程度やるのか分からんしな。
まあ、5点ほどだろうな動かしても。
んで、ボーダーは210点少々と。
んで、合格。これ最強。
62大学への名無しさん:03/02/14 18:32 ID:YXyjWTMT
得点調整5点程度でないとやばい。10点やられたら確実龍谷や..
63大学への名無しさん:03/02/14 18:34 ID:SEHvuwfz
>>36
何度も重複レスすんな。
落ちたら封筒どころか葉書じゃヴォケ!
今度こういうレスするバカがいたら、家まで行って
金槌で殴るからな
64大学への名無しさん:03/02/14 18:35 ID:2tXjqEuy
>>62
っていうか、10点も動かしたら今度は後半組が不利だから
そりゃ無いよなー。
って思っとこうぜ。
65大学への名無しさん:03/02/14 18:37 ID:0+Bmb6LW
>>61
オレ、理工で情報3教科って方式で受けたんだけど、
去年の合格最低点は56.9%なんだわ。で、オレは60%ちょい。
でも、今年は入試全体的に易化。
オレ、大丈夫なんだろうか・・・。


(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
66大学への名無しさん:03/02/14 18:38 ID:DrQwS4uK
>>64 おん。そうだな
67大学への名無しさん:03/02/14 18:39 ID:/ot0ntPV
明日受けるやついるか?
68大学への名無しさん:03/02/14 18:44 ID:1ufpoVuM
A方式と同じなんですね。有り難う。
あと難しさはどうでしょうか?Aと変わりませんかね?
69大学への名無しさん:03/02/14 18:45 ID:2tXjqEuy
>>65
俺は法学部受験。
問題はそれほど易化も難化もしてなかった。
70大学への名無しさん:03/02/14 18:46 ID:SEHvuwfz
>>67
併用受けるぜ。新方式だから問題形式がわからんのだが知ってるか?
71大学への名無しさん:03/02/14 18:52 ID:PE5mUsUm
今年のセンタ地理はどんくらい点がいるんだろう。500/600なんですが
B判なんでドキドキ
72大学への名無しさん:03/02/14 19:00 ID:X+QpunPH
F方式てみんなどのくらいできた?法学部8割で受かるかな?
73大学への名無しさん:03/02/14 19:09 ID:GcBcdBvC
F方式のアジ平
英語 確実に当たってるのをたどって 52%
国語 2chで作られた解答を模範として 70%
大丈夫ですかね?
74大学への名無しさん:03/02/14 19:14 ID:KRgErJev
立命って9割以上取らないと学費半額免除にならない
ってホントでつか?
75大学への名無しさん:03/02/14 19:23 ID:x/hNAMXS
皆さん立命法の法律学特修課程と同志社法ならどっちいきますか?
76大学への名無しさん:03/02/14 19:27 ID:LPJjCj8o
>>67
明日受けますよ。経済インスでJE方式。
A方式死亡したので、明日と明後日に全てかかってます (`・ω・´)キッ!
77大学への名無しさん:03/02/14 19:29 ID:7QWRwBY0
63 :大学への名無しさん :03/02/14 18:34 ID:SEHvuwfz
>>36
何度も重複レスすんな。
落ちたら封筒どころか葉書じゃヴォケ!
今度こういうレスするバカがいたら、家まで行って
金槌で殴るからな


66 :大学への名無しさん :03/02/14 18:38 ID:DrQwS4uK
>>64 おん。そうだな


ワラタ!おもろい。おん(・∀・)イイ!
78大学への名無しさん:03/02/14 19:45 ID:wSgcpWM2
こぴぺする所間違えてねーか?
79大学への名無しさん:03/02/14 19:46 ID:ymkxAOV9
>>75
あー、微妙だなー。それ。
同志社法かな。
でもまあ、そのどっちかに受かれば万々歳だな。
80大学への名無しさん:03/02/14 19:49 ID:wSgcpWM2
法律学特修と、エクステンションセンターがあるから俺なら立命だな。
同志社法は資格とろうと思ったら自分で専門に通わないといけないもんな。
81大学への名無しさん:03/02/14 19:50 ID:lhY5ogNK
あー、そっか。
じゃあ、俺も資格取りたいと思ってるから立命だな。
82大学への名無しさん:03/02/14 20:00 ID:pwPa2noD
英語38、数学65、国語(現代文のみ)65の偏差値保持のオレが理工情報3教科受けたら、
予想通り、英語50/100、数学140/200、国語80/100、総計270/450になった。
これってきっと受かってまつよね?
センター英語100なかったオレでも受かっていいでつよね?
去年のボーダーが260/450なかったから大丈夫でつよね?


(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
8382:03/02/14 20:01 ID:pwPa2noD
×英語50/100

○英語50/150
84大学への名無しさん:03/02/14 20:02 ID:pF/+hjp7
あのセンター英語100無いって
センター時は壮絶な英語力だったんだな・・・。
85大学への名無しさん:03/02/14 20:05 ID:7QWRwBY0
>>78
(´∀`)ヨシ!

>>82
(´∀`)ヨシ!

86大学への名無しさん:03/02/14 20:05 ID:pwPa2noD
>>54
いや、過去のセンターの問題やったら、50〜70くらいしかなかったんだ。
それが今年、100ないとはいえ90台取れたんだから文句は言えない。
英語93、古典0点漢文10点のオレがセンターで540超えたんだから、
結構よくがんがったほうだと思う。(藁
87大学への名無しさん:03/02/14 20:11 ID:6+AG4q0+
>>79
ですよね〜。
結局立命法ー法律学特修と同志社法の両方受かった場合、どっちに行くかは
各個人が立命のエクステンションセンターをどう評価するかってことなんですかねー。
88大学への名無しさん:03/02/14 20:15 ID:xwZtwE4/
同志社法落ちたYO!でも立命法受かってくれたら(・∀・)イイ!!
89大学への名無しさん:03/02/14 20:21 ID:Jbf0TDTb
もし立命が難化してたら。。。
ボーダーが想像以上に跳ね上がってたりしたら。。。




なんて暗いことを考えたりしませんか?
90大学への名無しさん:03/02/14 20:22 ID:AZVUXK8e
>>89
急激に上がる事は今年は少なくとも無い。
下がることは有ってもな。
ただ得点調整がどの程度動かすかが問題。
もしかしたら、殆ど動かさないかもしれないし
10点近く動かすかもしれないし。
91大学への名無しさん:03/02/14 20:23 ID:mLNGTbwt
>>90
10点はないと思う
92大学への名無しさん:03/02/14 20:23 ID:xwZtwE4/
>>89F日程はその可能性大だYO!((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
93大学への名無しさん:03/02/14 20:30 ID:ij7P4HPq
今年、受験者は昨年よりやや減だけど、試験自体全体的に易化だから
去年よりボーダーは若干上がると思うよ。
んで、前半文系A方式と後半文系A方式とではかなり難易に差がある。
だから、今年は後半文系A方式の香具師の何人かは得点調整であぼーんする香具師がいると思う。
94大学への名無しさん:03/02/14 20:41 ID:2UQzrnK6
 ところで、A方式のボーダーばかりうpされているわけですが
4教科のボーダーは無いのですか?
95大学への名無しさん:03/02/14 20:46 ID:B6Snr5EQ
“後半文系A方式の香具師”でつ
あんまり脅かさないでホスィ・゚・つД`)・゚・。

…まあ、事実なんだろうけどな…
96大学への名無しさん:03/02/14 21:00 ID:lhEY+H/y
つらいなぁ…。
97大学への名無しさん:03/02/14 21:00 ID:R0syvqm4
A日程の経営195点じゃたりないでしょーか?教えてm(__)m
98大学への名無しさん:03/02/14 21:40 ID:c5AiqJ5d
そんな皆が戦々恐々とする中明日はJE・センター併用なわけだが…。
2日から受けてる身としては、もうやる気が起きん…!!
どうしよ(´・ω・`)
99大学への名無しさん:03/02/14 21:55 ID:IweBq4ER
今年は立命館は取る人数減らすのでしょうか?てか産社は人数激増だから倍率もボーダーも上がるでしょうね。嫌だな〜。滑り止め落ちたのに…。
100大学への名無しさん:03/02/14 21:56 ID:d34Am99+
100
101大学への名無しさん:03/02/14 21:57 ID:c5AiqJ5d
>>99
取る人数は別に減ったりはしないと思うが、産社そんなに増えてたっけ?
102大学への名無しさん:03/02/14 21:58 ID:vZpmwyFs
8日A方式政経受験で215点…やばい?
103大学への名無しさん:03/02/14 21:59 ID:IweBq4ER
>>1 新スレ作ってくれて、ありがとう!【サル】のスレ本当感じ悪くってむなくそ悪く成りそうだったよ〜。これで前向きになれます。感謝します!
104大学への名無しさん:03/02/14 22:01 ID:vZpmwyFs
>>102
あ、ちなみに法。
105大学への名無しさん:03/02/14 22:03 ID:J8W0CcM7
>>102 ボーダーくらいじゃないの。自己採はあてにならんけどね。
106大学への名無しさん:03/02/14 22:04 ID:c5AiqJ5d
>>102
ご多分に漏れず当落線上ってやつかと…。お互い胃が痛いな。
107大学への名無しさん:03/02/14 22:04 ID:vZpmwyFs
>>105
そもそも代々木やエールの解答速報の信憑性ってどんなもんなんだろね?(汗
108大学への名無しさん:03/02/14 22:06 ID:ij7P4HPq
>>106
漏れもボーダー上。
もう胃がキリキリしてて耐えられない。
・゚・つД`)・゚・。
109大学への名無しさん:03/02/14 22:08 ID:J8W0CcM7
>>107 代々木はまだしもエールはあんま信用せんほうがいいんでないかな。
    実際、正答はその大学にしかわからんよね。
110大学への名無しさん:03/02/14 22:08 ID:c5AiqJ5d
>>108
ココの住人はそんなのが多いと思うよ。
明日も試験かと思うと余計だ…(´・ω・`)
111誘導君:03/02/14 22:12 ID:jDXuhZlL
こっちが本スレでいいんでしょうか??>住人の方々
112大学への名無しさん:03/02/14 22:13 ID:ij7P4HPq
>当落選上にいあると思われる香具師
胃が痛くないでつか?
夜はぐっすり眠れまつか?
ご飯は今まで通りちゃんと食べられまつか?
国立2次への勉強は手につきまつか?

オレはどれも出来ません。・゚・つД`)・゚・。
113大学への名無しさん:03/02/14 22:14 ID:c5AiqJ5d
>>111
良いかと。向こうより伸びてるし
114大学への名無しさん:03/02/14 22:14 ID:ij7P4HPq
>>111
あぁ、こっちが本スレだ。
あの【猿スレ】のほうは関大工作員が作ったスレなんで放置の方向でよろ。
115大学への名無しさん :03/02/14 22:20 ID:CbxW4Iwv
ご飯が喉を通らない香具師
勉強が手につかない香具師。

今このスレに来てるのはほとんどみんなボーダー上の
人々です。
漏れたちより下は一杯いるはず(たぶん)
だから飯は食べましょう。

この一年で体重が7kg減ってマズー
な香具師からの励ましでした。
116大学への名無しさん:03/02/14 22:23 ID:c5AiqJ5d
>>115
逆に増えたよ…。
運動しなくなったと言うのもあるだろうし、ストレスもあるだろう。
なんだかなぁ…。
ハッ!普通にメシ食ってるのがいかんのか!Σ(゚Д゚;)
117大学への名無しさん:03/02/14 22:23 ID:8RvfQ1Sp
わ〜
もうすぐ合格発表だ
滑り止めなのに始めてだからかなり緊張
118大学への名無しさん:03/02/14 22:24 ID:ij7P4HPq
>>116
お前が羨ましい・・・。
自分でもこんなにデリケートな香具師だとは思いもしなかったYO!

>>115
お前、良い事言うな・・・。
119サバ:03/02/14 22:26 ID:bkdPi5Lq
Ritsうかりてぃよ〜。頼むから、幸運よ!!
わかんねぇー!
たのむからDQNは避けなけりゃ↓。
わかんねぇー!
(((;゚Д゚)))
120大学への名無しさん:03/02/14 22:26 ID:J7ryvUsG
>>116
オレも増えた。
以前は1日2時間は運動してたのに、今は全然…。
しかも食う量微増w
121大学への名無しさん:03/02/14 22:27 ID:YskPrAnJ
日曜日経営のJE方式受けるんですけどボーダーどんなもんになるでしょう?
122大学への名無しさん:03/02/14 22:27 ID:c5AiqJ5d
>>118
どんなときもメシは食うように心がけてるもんで…。
>>115の言うように、少し落ち着いて、メシ食った方がいいぞ。
俺達にやれることは、体調を整えてXデーを待つことだけだ…。
123大学への名無しさん:03/02/14 22:28 ID:jadDhH+x
センター利用の願書受理通知が今日になっても届かない。
こんなもんなの?
124大学への名無しさん:03/02/14 22:29 ID:ij7P4HPq
受かりたい。
受かりたい。受かりたい。
受かりたい。受かりたい。受かりたい。

ここで一生の運全て使いきっても構わない。
頼む、神様仏様空海様、オレに合格の2文字を与えてください・・・。
125大学への名無しさん:03/02/14 22:29 ID:c5AiqJ5d
>>120
同志(w
やっぱ勉強とメシだけになると太るよな。
JE終わったら運動しよう。そういえば筋力の衰えが激しいよ(´・ω・`)
126大学への名無しさん:03/02/14 22:30 ID:J8W0CcM7
>>123 いやだいぶ前に届いたぞ。まじで。
127951:03/02/14 22:31 ID:mKFu0G17
>>115
でもボーダー上で落ちたら逆に諦めきれない罠。
いっそ最悪な点のほうが・・
128120:03/02/14 22:35 ID:J7ryvUsG
>>125
オレもJE終わったら運動すっぺ。
腹筋の割れなくなったし。・゚・(つД`)・゚・。
以前できてたダンクも無理に…。大変や。
129産社志望:03/02/14 22:38 ID:UFt5Dk1F
神様 どうしても Ritsに 行きたいデツ 


オイラの 願いを 叶えて下さい。 
130大学への名無しさん:03/02/14 22:39 ID:c5AiqJ5d
>>128
おぉ!バスケってとこまで一緒か。(w
もうセンターでのポジション争いは絶対無理だなぁ。
実はこの前バスケ部の練習に混ぜてもらったが、悶絶したよ。
俺はダンク出来るほど跳べなかったが、できたら気持ちいいんだろうな。
131大学への名無しさん:03/02/14 22:41 ID:LPJjCj8o
明日JEなのに…


もののけ姫の馬鹿ヽ(`△´)/
132120:03/02/14 22:44 ID:J7ryvUsG
>>130
逆にポジション争いは強くなってるw
オレもセンター試験終わった日にバスケ行ったら両足ツった。
いつも女子高生が見てるから、余計に恥ずかった…。
133大学への名無しさん:03/02/14 22:46 ID:c5AiqJ5d
>>132
恥ずかしながら、俺はフットワークの時点でもうヤバかったよ。
そのあとゲームになったんだが、結果は推して知るべし。(w
受験の副作用は恐ろしいな…。
134大学への名無しさん:03/02/14 22:52 ID:HepkyeDQ
おまいら、甘い。
俺なんか浪人しちまったから、どーしよーもないくらいヤバイぞ。
入試で試験会場まで往復するたびに足が筋肉痛だ…どうしよう…
135大学への名無しさん:03/02/14 22:53 ID:J8W0CcM7
>>134 漏れもだ〜、ボーリング2ゲームで次の日ペンを持つ手が震えた。
136神戸の刺客 ◆1UHnSja4Qw :03/02/14 22:54 ID:mTkqyEva
>>134
同じく。
8日は会場の往復だけで死にそうになったYO!!
137大学への名無しさん :03/02/14 22:57 ID:+JkKnerK
漏れも元バスケ部だ。
・・・もう腹が出てきそうだけどな つД` )

神様合格させて下さい。
お願いしますお願いしますお願いします。

・・・正直一応明日JE受けるんだけど9日までで完全燃焼しちまって
全然勉強してないし受けなきゃ良かったと思ってる。
138大学への名無しさん:03/02/14 22:58 ID:WuE83JDk
筋肉オタク氏ね
荒らしてることに気付け
139大学への名無しさん:03/02/14 23:00 ID:778XQMqM
3月はダイエットだな。。
140大学への名無しさん:03/02/14 23:06 ID:GcBcdBvC
りっつ受かりたいなぁ
141大学への名無しさん:03/02/14 23:10 ID:ur1k/kbI
>>140
IDがBKCっぽい・・・・。
受かれ
142大学への名無しさん:03/02/14 23:11 ID:lYILEo3P
2日の法って何割ぐらいで受かると思います?
自信はあるんだけど、その自信が今日の同志社法で
打ち砕かれたんで・・・
私立はその2つしかうけてなかったので、リッツは受かっとかないと
国立に余裕が持てなくなってしまうんで。
あと得点調整のことなんかもできればおしえて・・・
143大学への名無しさん:03/02/14 23:12 ID:HFU1vkHQ
関大落ちたから立命逝くか・・・
144大学への名無しさん:03/02/14 23:20 ID:YXyjWTMT
ここのスレのヒトJE方式の英語読めますか?
145大学への名無しさん:03/02/14 23:23 ID:UeqFQIbO
誰か8日A方式の国語の配点わかる?
146123:03/02/14 23:29 ID:xkdTtWuZ
>>126
えっ。これはちょっと危険って事っすか…。とりあえず電話してみよ。
147大学への名無しさん:03/02/14 23:31 ID:J8W0CcM7
>>146 でも分からんよ、漏れはセンター前に出したから。
148大学への名無しさん:03/02/14 23:35 ID:YXyjWTMT
センターだけのは締め切り
センター舞えじゃん。
149大学への名無しさん:03/02/14 23:37 ID:J8W0CcM7
>>148 ごめん。立命はそーだった。
>>146 うん、やばいかも、調べたほうがいいね。
150大学への名無しさん:03/02/14 23:38 ID:2vAILfZw
>>123 うちも一般より前に届いたよ。
151大学への名無しさん:03/02/14 23:49 ID:/DWUZlLc
>>150
同じく。センターきてるのに
一般ギリギリまでこなくて焦ったもん。
152大学への名無しさん:03/02/14 23:50 ID:n91JETND
だれか2日と9日の河合の解答載せて下さい。携帯から見れないんで…てか合格発表も携帯から見れない?
153大学への名無しさん:03/02/15 00:11 ID:Ou2Zbqy2
>>144
明日のセンター併用方式、去年のJEと同じ傾向と聞いたから解いてみたら
おにむずい・・・。1〜3まではけっこういけるが4がヤバイ。
こりゃ現代文で9割とらんとまずいな・・・
154大学への名無しさん:03/02/15 00:17 ID:LSmQy3Vj
>>144
私もJEの英語解けない…。国語も意外と難しいし。
A方式ですらできないのに、もうセンタープラスに賭けるしかない!
155大学への名無しさん:03/02/15 00:18 ID:xS47DcV6
後期の受験者数(法)昨年は倍率23倍とかなり高かったですが
やはり相当な実力がないと無理ですかね?
156大学への名無しさん:03/02/15 00:40 ID:WPJLefL+
頼むぜ、マジで。
ボーダーよりちょっと上だが、
それだけに落ちたら悔やんでも悔やみきれない・・・。
157大学への名無しさん:03/02/15 00:47 ID:rTKPiBi3
京産B落ちてた・・・
まあこれでE方式も落ちたことが決定された訳だが・・・
仮に現国80英語80で160でもリスニング0点だと160/300だとEの平均は必ず190点より上だし・・・落ちるよな・・・
リスニングが出来る奴がうらやましい・・・
158大学への名無しさん:03/02/15 00:50 ID:P2RLdNyw
立命館にいやなやつが理系受験しました
おれは経営ねんけど
両方受かったら
講義とかでいっしょになるんですか?
それと普段とかすれ違いますかね?
159大学への名無しさん:03/02/15 00:51 ID:P2RLdNyw
すまそたとえばの話です
160大学への名無しさん:03/02/15 00:52 ID:WPJLefL+
学部が違えば会う事はかなり少ないと思うぞ。
161大学への名無しさん:03/02/15 00:54 ID:uk56XHHV
今日のセンター併用って自由英作文って出るの?
162大学への名無しさん:03/02/15 01:02 ID:PH8MeOWZ
ねぇねぇ
後期でセンタープラスって
したほうが点数が高くなるの?
プラスしたやつを1,5で割るの?
教えてくださいな
163大学への名無しさん:03/02/15 01:04 ID:qe29q3XR
まあ、動かしたとしても5〜6点だな。
210点以上有る奴は希望を持って待ってろ。
215以上の奴は自信を持っとけ。
まあ、後半組でも既に220前後取ってる奴は確実だから心配するな。
164大学への名無しさん:03/02/15 01:17 ID:2JpK49IJ
現役リッツ生です。4回生。
自分は1浪して入った。立命が第一志望でね。
でも模試でもよくてD、ほとんどE判定しかとれなかった。
やっぱ受験最後の方になってくると2時間しか寝てなかった
せいか夢にも入試問題の英文が出てきたりした。
試験当日ミラクルが起こったんだよね。前日やった問題が
立命の試験に出てはじめて「手ごたえ」ってヤツ感じた。
でもやっぱ確信なくて恥ずかしい話だけど仏壇の前で合格
発表の電報開けたよ。受かってて涙でた。
友達は西園寺公望の写真でイメトレしたらしい…。
みんな受験時のストーリー持ってんだよね。
がんばれー。リッツはイイよ。
来年一人暮らしする方のためにリサイクル市に家電
出しとくワナ
165大学への名無しさん:03/02/15 01:19 ID:w549N+Fg
>>158
理工と経営が同じ授業になることはない。
166Rit`s経済2回生:03/02/15 01:20 ID:w549N+Fg
大学生活などの質問どうぞ〜
167大学への名無しさん:03/02/15 01:21 ID:c1VbN+Kr
>166
立命のBKCって雰囲気いいですか??
また経済は単位取りやすいですか??
168Rit`s経済2回生:03/02/15 01:27 ID:w549N+Fg
>>167
正直言います。キャンパスはかなり綺麗です。設備も最新なので、かなり満足できます。
PCも数が多くなって、便利になりました。
経済経営はお洒落さんが結構多くて、キャンパスの雰囲気はいいですよ。
ただ、キャンパスが広くて移動が結構大変だったりします。
それとキャンパス周辺に飲食店がなくて、昼飯は学食で食うしか選択肢がないです。
南草津駅前が栄えてきたけど、やっぱり新しいキャンパスだけあって
まだまだ開発途上って感じですね。
それから女の子が少ないです。経済学部ならヒューマンエコノミーコースを
お勧めします。女の子が比較的多くて、単位も取りやすいです。
経済戦略は単位は比較的取りにくいですね。
計算が苦手な人は、あまりお勧めできません。

けど立命は基本的に講義ノートといって、試験前にノートが販売されます。
もちろん学外でですけど。低回生は単位取りやすいので、
ちゃんと授業に出てれば単位は取れます。びびらなくて結構ですよ。
169大学への名無しさん:03/02/15 01:27 ID:ErCjXlml
>>164>>166
おまいら、イイ立命生だな。
ここに来る立命生は大概、
「立命みたいなクソやめとけ!」とか、「猿でも受かるよ、こんが大学」とかぬかしやがった。
あんたらみたいな立命生がここに書きこんでくれた御蔭で、オレ、立命選んで良かったと心から感じているよ。


でも、ボーダー上にいるから安心できないYO!・゚・つД`)・゚・。
170Rit`s経済2回生:03/02/15 01:30 ID:w549N+Fg
>>169
確かに国公立落ち組も結構いて、彼らはセンター試験入試で合格してます。
中には京大落ちとか阪大落ちもいて、その人たちには立命はカスなんでしょうね。

僕なんかは法学部落ちて経済なんですけどねw
171大学への名無しさん:03/02/15 01:30 ID:ErCjXlml
>立命生
あんたらの知り合いに英語3割でも受かった香具師とかいますか?
オレ、英語3割国語8割数学7割5分なんでつが大丈夫でしょうか?
172Rit`s経済2回生:03/02/15 01:31 ID:w549N+Fg
>>169
合格して、俺の後輩になってちょーだい!!
合格してるといいね。
1733回生:03/02/15 01:31 ID:Rvkq8dAg
お前らあと少しだがんばれようちの学校は結構新しいことやってるから就職とかも
うけがいいしとにかく4月はみんな笑顔でリッツに来ることを祈ってます。
174Rit`s経済2回生:03/02/15 01:35 ID:w549N+Fg
>>171
英語3割=36点
国語8割=80点
数学7.5割=75点
合計191点

ふむふむ、合計点からいうとまさにボーダーですね。
立命は英語で足切りがないから、別に大丈夫でしょうね。
しかし、3割はなかなかいないと思います。
50点くらいってのは聞いたことありますけどね〜・・・。
175大学への名無しさん:03/02/15 01:35 ID:ErCjXlml
>立命生3人
ここ最近立命スレがAAアフォとか関大工作員とかにかなり荒されてた。
でも今日あんたらの心温まる書きこみを見て、ほっと落ち着いているオレがいる。
合格発表までまだまだ日があって、正直夜も眠れないし勉強も手につかないけど、
なんだか今日はぐっすり寝れそうな気がするよ。

>>172
もし受かってたら、真っ先に貴方にお礼しに伺いたいです。
>>173
そう言ってもらえて救われる香具師を代表してオレが言っておく。
ありがとう。本当にありがとう。
176大学への名無しさん:03/02/15 01:37 ID:ErCjXlml
>>174
違うんだ、オレA方式じゃなくて情報3教科受験なんだ。
だから、数学200満点英語150満点国語100満点なんだよ。
それを考慮してもう一度レスお願いします。
177脱糞博士(・∀・) ◆ZlDzg3rH2k :03/02/15 01:38 ID:swyydCVa
立命館法学F日程受かりたいYO!
同志社落ちた→( ゚Д゚)マズー
でも立命合格→( ゚Д゚)ウマーかつ(・∀・)イイ!!
178Rit`s経済2回生:03/02/15 01:39 ID:w549N+Fg
>>175
ここのスレ関大工作員に荒らされてたのか・・・。
関大を馬鹿にするわけじゃないけど、立命生は関大は相手にしてないよ。
同志社を目標にしてるって感じ。実際職員の人も同志社にはライバル意識剥き出しに
するけど、関大は話すら出てこない。地理的要因もあるんだろうけどね。

ま、関大よりも立命の方が就職のバックアップもいいし、資格取得の学内講座も
充実してるわけで、立命はいい大学だと思うよ。
179大学への名無しさん:03/02/15 01:39 ID:ErCjXlml
>>177
昨日工作員に間違えられた脱糞さんでつか?
180大学への名無しさん:03/02/15 01:43 ID:2JpK49IJ
立命人はボーダレスな人が多いよ。
全国から人がきてて特別関西人が多いわけじゃないから
自然とそうなる。留学生も多いし。
はじめっからみんな同じじゃないんだって感覚だから
服装のジャンルやキャラの違いを超えて仲良くなる。
個性を楽しんでるってヤツ。
あと同志社なら「金持ち自慢大会」
  立命館なら「貧乏自慢大会」
 立命館は同棲率高い。
181Rit`s経済2回生:03/02/15 01:45 ID:w549N+Fg
>>176
なるほど、理工だったのね。

英語3割=45点
国語8割=80点
数学7.5割=150点

合計275点(450点中)=6割1分くらい

ふむふむ、俺理工については詳しくないけど、だいたい6割あたりが
合格最低点になることがあるよ。
試験の難易度によってバラツキがあるから、なんとも言えない・・・。
正直ボーダー上ってとこだと思う。
確実に合格してるには7割ってとこだから・・・。ごめんな、こんな回答しかできんくて。

182大学への名無しさん:03/02/15 01:46 ID:1DOKntab
センター利用って偏差値換算って噂は本当?
今年は、英語や日本史は不利になるの?

答えてくださーーい。
183Rit`s経済2回生:03/02/15 01:47 ID:w549N+Fg
>>180
確かに出身地がバラバラやから、おもろいね〜。
名古屋人はとりあえず、「味噌」っておちょくられるよなw
九州とかバリ訛ってるし。

1843回生:03/02/15 01:47 ID:Rvkq8dAg
BKCに来る女の子で下宿のこはかなり同棲してるね。
ここのスレの受験生は現役が多いのかな?おれは浪人して受かったけど
1回生のクラスの男子は半分以上浪人だった浪人生も気にせず来てくださいな。
酒飲みながら書き込んでるので駄文ですまそ。
185大学への名無しさん:03/02/15 01:48 ID:RymNxonI
A日程の経営受けたんですけど195点じゃもうムリですか?
186Rit`s経済2回生:03/02/15 01:48 ID:w549N+Fg
>>182
分からん。センターは8割5分あれば受かるらしい。それも噂やけどね。
今年の英語、日本史がどういう状態なのか全然把握してないので、回答できません。
ごめんね。
187大学への名無しさん:03/02/15 01:49 ID:ErCjXlml
>>181
英語、3割だと50点でつよ。ま、45も50も大差ないでつけどね。
去年の最低合格点が259点だったんで、280のオレは結構希望持ってたんでつけどね・・・。(藁
ま、オチてたら浪人して、また立命受けますよ。
ご解答、どうもありがとでした♪

>ごめんな、こんな回答しかできんくて。
いえいえ、十分です。ほんとアリガトでした!
188Rit`s経済2回生:03/02/15 01:51 ID:w549N+Fg
>>184
あ〜確かにそうや。俺のツレの女も同棲めっちゃ多いわ。
俺も別れた彼女とは同棲してた。俺は自宅生やから、居候とも言うがw

浪人、現役は基本的に関係ないよね。遠慮しても、されてもお互いに気まずいしね。
189大学への名無しさん:03/02/15 01:52 ID:ErCjXlml
昨日は昨日で、関大工作員に立命バカにされて、
高1の頃から同志社立命に憧れを感じていたオレは何かと反発していたけど、
今日リアル立命生に立命のオイシサを色々教えてもらったせいで、
オチてたらマジ悔しくなってそうだ・・・。(藁
190いなりかずき:03/02/15 01:53 ID:DIAx+LZJ
いなりですが。何か?上智法うかりますた。

上智法受かりますたが何か?

立命館法けりますが何か?
191Rit`s経済2回生:03/02/15 01:53 ID:w549N+Fg
>>187
去年の最低合格点のままやったら、合格やね。
受かってたら報告してや!!
多分合格できるんちゃうやろか?
今年の試験が大幅に易化してへん限り。

立命は気のええ奴が多いから、安心しーや。
192脱糞博士(・∀・) ◆ZlDzg3rH2k :03/02/15 01:53 ID:swyydCVa
>>177 そうだYO!。゚(゚´Д`゚)゚。
涙が止まらないYO!。・゚・(ノД`)・゚・。

でも疑惑晴れた→(・∀・)イイ!!
193大学への名無しさん:03/02/15 01:53 ID:LSmQy3Vj
>立命生さん
今2浪の危機にあるんだけど…。
2浪ってやっぱ少ない?志望は政策か経済インスの環境です・゚・つД`)・゚・。
1943回生:03/02/15 01:55 ID:Rvkq8dAg
お前ら本当に頑張れよ。俺はリッツ7回も受けましたw
立命入ってたら就職でリクルーター制の恩恵めちゃくちゃ受けれます。
就職活動初めて改めてリッツのありがたさを知ったよ
195大学への名無しさん:03/02/15 01:57 ID:ErCjXlml
>>191
受かってたらマジでご報告にうかがわさせて頂きますよ。
19日の合否発表の際、このスレにて結果報告致しますので、
そん時は是非ともオレをお慰め下さい。(藁

>>192
いや、昨日は脱糞でわらかしてもらったからお互い様でつよ。
196大学への名無しさん:03/02/15 01:57 ID:uHI1Q/tD
つーか他に関西のどこの大学を受けて、どこに落ちて、どこを蹴って立命に行ったのかが知りたい
197Rit`s経済2回生:03/02/15 01:58 ID:w549N+Fg
>>189
さっきも言ったけど、立命生は関大のこと相手にしてない。
これは地理的な関係が最大の要因だろうね。
立命はおいしいと思うよ。やる気があれば、他の大学よりも手厚くサポートしてくれる。
資格取得なんかは、大学も数字が欲しいからかなり力入れてくれるし。
理工学部の教授には、「ゴットハンド」を持つ人がいるらしく、
内定が決まらず、慌てる学生に「○菱重工の面接に行ってきなさい」
と声をかけ、見事内定なんてことがマジであるらしい。

同志社もいい大学だよ。立命生の俺はある種、尊敬してたりするね。
そんなに違いはないと思うけど。
1983回生:03/02/15 01:58 ID:Rvkq8dAg
>>193 2浪か、かなり少ないがいないことはないな。頑張れ2浪くらいならまったく無問題
199大学への名無しさん:03/02/15 02:00 ID:2JpK49IJ
出身バラバラだからいろんな方言うつっちゃって
立命生は言語障害?に陥りがち。
関東出身だけど交遊関係からか北海道弁と沖縄弁が
混じってるし。
はじめて自分は立命生だって自覚できたのは立同戦
にいってからだな。立命のメガホン持っての野球。
立命は観客多いけど同志社は少ない。
4月の衣笠のランチタイムは激戦。
200大学への名無しさん:03/02/15 02:01 ID:J0FvSkP+
なんだかマターリしてきたね。(・∀・)イイ
201Rit`s経済2回生:03/02/15 02:02 ID:w549N+Fg
>>193
言いにくいんですけど、2浪は正直少ないです。1浪は結構多いんですけど。。。
合格することを祈ってます。

>>194
知り合いの先輩もいいとこ内定されてますよ(現4回生のこと)
キャリアセンターの人かなり親切らしいし。そのあたり立命はいいっすよね。

>>195
19日ね。ここ来るよ。桜が咲くことを祈るばかりだよ。

>>196
同志社経済、関西大経済、京都産業大経済を蹴りました。
神戸大は撃沈しました・・・。
202大学への名無しさん:03/02/15 02:05 ID:ErCjXlml
>>200
昨日は殺伐としてたから、今日のマターリは癒されるよ。

>>201
はい、是非ともこのスレにご足労願いまつ。
つか同志社蹴って何か理由でもあったんでつか?
オレなら多分同志社行くと思うんだけど・・・。
2033回生:03/02/15 02:06 ID:Rvkq8dAg
俺は同志社の奴らとよく遊ぶが立命のほうが留年少ない気がする。
あとレポートが同志社は手書きが多いのでパソコン使えるのがリッツ生の
ほうが多い気がする。金は同志社の奴らのほうが持ってるな友達とか
キャバクラ行きまくりだし。
204193:03/02/15 02:06 ID:LSmQy3Vj
>3回生さん
ありがとう。他のスレとかでは、東大早慶以外で2浪は糞
とか書かれてたから、かなりビビってました。

まだJE方式が残ってますが、かなり望み薄なんで。
でもとりあえず、奇跡が起きる事を信じて頑張ります。



今日の立命生は、本当にいい人達だ(´▽`)癒されるよ。
205Rit`s経済2回生:03/02/15 02:07 ID:w549N+Fg
>>202
よくそのこと聞かれるんだけど、最大の理由はクラブ活動かな・・・。
先輩が立命でそのクラブに入ろうと思ってね。
それから資格試験を学内で受講できるし。しかも格安だし。
206大学への名無しさん:03/02/15 02:07 ID:P2RLdNyw
お勧めのサークル教えてください
207Rit`s経済2回生:03/02/15 02:09 ID:w549N+Fg
>>203
確かに同志社生に金持ちの比率が多いのは納得する。けど、立命生も金持ち
多いな〜って俺は感じるけど。
208大学への名無しさん:03/02/15 02:09 ID:Rvkq8dAg
>>206サークルは衣笠のほうが活発だと思う。俺は入ってないからわからないなスマン。
209大学への名無しさん:03/02/15 02:10 ID:ErCjXlml
>>202
あ、なるほど、部活&資格を優先したのか。
偏差値でしか物事考えてなくてお恥ずかしい。(藁

>>204
お互い立命に合格してるといいな。
210Rit`s経済2回生:03/02/15 02:11 ID:w549N+Fg
>>206
気がかなり早いねw
サークルは最初いろんなとこ参加して気にいったとこを数個ピックアップして
何個かを掛け持ちするのがお勧め。
一番気にいったとこに絞り込むのもよし。掛け持ちするのもよし。

高校までの部活と違って、かけもちしてるのは普通だよん。
211大学への名無しさん:03/02/15 02:11 ID:2JpK49IJ
自分産社だけど、1回生ん時クラスに2浪は2人いたよ。
他の学部ももっといそーじゃんよ。
浪人経験者はクラスの半分弱だった。
浪人には浪人が寄ってきやすい。
知ってる2浪生はいいとこ就職した。
でも2浪ならないようにしねーとなやっぱ。
青春これ以上無駄にしたらイカンでしょ。
焼きたてパンうまいのでヨロシク。
212Rit`s経済2回生:03/02/15 02:13 ID:w549N+Fg
>>208
禿同。衣笠の方がサークルが活発。しかしBKCにもやっとこさ学生会館が
できるそうな。少なくとも僕が在学中にはできそうもないけど・・・。

>>209
今から思えば、同志社でもよかったんだけどね。
ま、立命に満足してるから選択ミスとは思わないよ。
213Rit`s経済2回生:03/02/15 02:14 ID:w549N+Fg
>>211
パラ産最高ですな。知り合いが産社にいるけど、登録単位数が他の学部おり
多くてかなり羨ましい。
214193:03/02/15 02:14 ID:LSmQy3Vj
>2回生さん
やっぱ少ないですよね…。でもとりあえず、明日頑張ります!


立命生になれる事を信じて…(´-`).。oO
215Rit`s経済2回生:03/02/15 02:15 ID:w549N+Fg
>>214
是非とも立命に!!健闘を祈ってます。
2163回生:03/02/15 02:16 ID:Rvkq8dAg
BKCで下宿してる車好きには走り屋が多いらしい。
一回友達と夜の某所いったらそこはレース場でした。
大学生になってもハメは外しすぎちゃだめだぞ。
217Rit`s経済2回生:03/02/15 02:17 ID:w549N+Fg
>>216
下宿のバイク好きも走り屋多いね・・・。
218大学への名無しさん:03/02/15 02:19 ID:Rvkq8dAg
>>217すまん俺だw
219大学への名無しさん:03/02/15 02:19 ID:ErCjXlml
昨日は工作員に荒らされて・゚・つД`)・゚・。

今日はリアル立命生に癒されて・゚・つД`)・゚・。

そして、立命に合格して・゚・つД`)・゚・。
220Rit`s経済2回生:03/02/15 02:20 ID:w549N+Fg
>>218
実は誰か分かってしまったかも知れない・・・。う〜む・・・。

>>219
是非立命生に!!
あなたに栄冠が輝くことを祈るばかり。
221大学への名無しさん:03/02/15 02:22 ID:ErCjXlml
>>218>>220

運 命 の 出 会 い ♪
222大学への名無しさん:03/02/15 02:23 ID:Rvkq8dAg
>>220俺は走り屋というかツーリングだからね。経済の2回生は知り合いいないから
違う人だよ。 
立命に行きたい人質問まだまだ受け付けるので聞いてくれよ。酔いが回ってきたw
223大学への名無しさん:03/02/15 02:23 ID:2R5dFfxn
立命法受けました!
ほんといきたい・・・
224大学への名無しさん:03/02/15 02:24 ID:2JpK49IJ
京都の女子大生のなかで言われていること

結婚するなら「京大生」
恋人にするなら「同志社生」
用心棒にするなら「立命生」   だそうです。

産社は結構合コン多いらしいね。
225Rit`s経済2回生:03/02/15 02:24 ID:w549N+Fg
>>222
実は俺が3回だったら、知り合いいません?

>>223
合格することを祈ります。
226大学への名無しさん:03/02/15 02:24 ID:ErCjXlml
>>220
ありがとう。
おれも合格と言う栄冠が輝いてくれる事を切に願っておきます。
227大学への名無しさん:03/02/15 02:25 ID:Rvkq8dAg
>>224当たってるかもwこの前のコンパのバカ女(以下略
228大学への名無しさん:03/02/15 02:26 ID:Rvkq8dAg
>>225経済の3回生は知り合い何人かいます。まさか
229Rit`s経済3回生:03/02/15 02:28 ID:w549N+Fg
>>228
きっとそのまさかだと思います・・・。
最近はあまりお目にかかりませんが・・・。
サークルのにHPありますよね?

うーむ、やっぱりこれは知り合いっぽいな〜。
230大学への名無しさん:03/02/15 02:29 ID:P2RLdNyw
BKCにはビリヤードサークルないんですか?
なかったら俺は泣き寝入り決定だ゚・つД`)・゚・。
231Rit`s経済3回生:03/02/15 02:30 ID:w549N+Fg
>>230
確かあったよ。ビリヤードサークル。
なかったら作ればいいだけさ〜。
2323回生:03/02/15 02:30 ID:Rvkq8dAg
>>229うーんなんともいえないな。でも俺サークル入ってないよ。
経済の知り合いなら全部バイトつながりだけど。
あなたが女なら別ですが・・・
233大学への名無しさん:03/02/15 02:31 ID:2JpK49IJ
てかマスコミに就職したいならダントツでリッツ。
講談社に今年いったらしいしね。
テレビのキー局にも入ってるし。
234Rit`s経済2回生:03/02/15 02:31 ID:w549N+Fg
>>232
どうやら違うみたいでした・・・。ほっとしました。
あ〜よかったよかった。
235大学への名無しさん:03/02/15 02:31 ID:ErCjXlml
>>230
おぉ同志だ!
オレ、ビリヤードサークル入ろうと考えてるYO!
236Rit`s経済2回生:03/02/15 02:32 ID:w549N+Fg
>>233
そうなんすか?僕の先輩はフジテレビ玉砕した って言ってましたw
237大学への名無しさん:03/02/15 02:33 ID:Rvkq8dAg
>>230つくればいいだけだよ。ほんとにサークルで朝から晩まで過ごすってのは
BKCではすくないしな。駅前にREXっていうビリヤードの店あるから行ってみたら
仲間内でサークル活動やってる人とあえるかもよ。
238Rit`s経済2回生:03/02/15 02:33 ID:w549N+Fg
>>230>>235
ケコーン
239大学への名無しさん:03/02/15 02:35 ID:Rvkq8dAg
>>234そうですか。俺ももしやとおもって焦りました。
240Rit`s経済2回生:03/02/15 02:36 ID:w549N+Fg
>>239
さすがに2ちゃんで知り合いと分かるのは気まずいですからね・・・。
いや〜よかった・・・。ふぅ・・・。
241大学への名無しさん:03/02/15 02:39 ID:ErCjXlml
>>240
おれの友達、2chでチャット状態になったときにお互い素性がバレて3日ほど気まずくなっYO!
オレ、その両方から相談受けて、どうすりゃいいかマジ迷った。
242Rit`s経済2回生:03/02/15 02:41 ID:w549N+Fg
>>241
2chでは絶対に知り合いと気付かれてはいけませんね〜・・・。
しかしまぁ煽り合いしてて、それが知り合いだと分かったら最悪ですね・・・。
お〜コワ
243大学への名無しさん:03/02/15 02:41 ID:P2RLdNyw
ビリヤードはヤンキーが多そうだが
意外と普通の人が多いのだ
244Rit`s経済2回生:03/02/15 02:43 ID:w549N+Fg
ビリヤード、麻雀、パチンコ、スロット・・・
245大学への名無しさん:03/02/15 02:44 ID:ErCjXlml
>>242
煽り会いで実は相手は同じクラスの友達。
はっきり言ってシャレにならん罠。

>>243
それ、ビリヤードに偏見持ってるYO!(藁
高3の6月くらいからビリヤードにハマって、今でも週1のペースでやってんだけど、
中には悪そうな香具師もいるけど、案外少ないよ。
ま、大阪市内の田舎地方だからかもしれんが・・・。
2463回生:03/02/15 02:47 ID:Rvkq8dAg
>>244カラオケモナー
247大学への名無しさん:03/02/15 02:49 ID:P2RLdNyw
>>245
いやいやだから俺も少ないと言いましたがなーーー
俺ははじめ中一のとき友達といってからなんで
6年ぐらいやってますが
いまだにバックスピンが使いこなせない
248Rit`s経済2回生:03/02/15 02:50 ID:w549N+Fg
>>245
それは痛い・・・。同じクラスの友人同士で煽り合いとは。。。

>ま、大阪市内の田舎地方だからかもしれんが・・・。
鶴見区あたりかな?

>>246
忘れておりましたw
249大学への名無しさん:03/02/15 02:51 ID:ErCjXlml
>>248
>鶴見区あたりかな?
エスパーハケーン。




(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
250大学への名無しさん:03/02/15 02:51 ID:P2RLdNyw
カラオケかー−−
俺昔のアニソン歌って
88点取ったときには
正直ビビッた
251Rit`s経済2回生:03/02/15 02:53 ID:w549N+Fg
>>249
いやいや、、、まさか当たるとはw
大学の友人が茨田中あたりに住んでるもんでね〜。
ちょっとだけ詳しいのです。
252大学への名無しさん:03/02/15 02:55 ID:ErCjXlml
>>247
ビリヤード歴では貴方の方がオレよりずっと上ですね。
スピンというよりマッセでしたら少々扱えます。
でも、友人と遊んでするビリヤードにはマッセは必要ないですね。
大会レベルでも滅多に使いませんし。
ようは押しと引きさえある一定以上に上手ければ、
ビリヤードは中級以上だと思われます。

あ、ビリヤードのことになると熱くなっちゃった。スマソ。
253大学への名無しさん:03/02/15 02:56 ID:ErCjXlml
>>251
オレは茨田北中出身です。
つか、茨田まで当てられた・・・。
あんた、マジエスパーでつか??
254Rit`s経済2回生:03/02/15 02:59 ID:w549N+Fg
>>253
いやいや、鶴見には一度も行ったことないし、大学の友人の
言ってることを鵜呑みにしてそのまま言ってるだけよん。
俺の友人は「横中出身」って言ってたから、茨田中ではないみたい。
引っ越したとか言ってたし。

俺の親戚は西区にいるけどね。
255別の立命生:03/02/15 02:59 ID:q//veSF5
んー俺的にはヒューエコ系はつまらないんだけどな。個人差かな?
どちらかというとヒューエコは社会学系のアプローチが多いから俺みたいな近代経済好きには物足りない。

256Rit`s経済2回生:03/02/15 03:01 ID:w549N+Fg
>>255
うーん、俺はヒューエコの方が好みだね。
見事にヒューエコではないわけだが・・・。
社会学系の方が俺の思考回路に合ってるんだろうね。
数学苦手だし・・・。

しかもヒューエコ女多いし・・・。くそーーーーー・・・・・。
257大学への名無しさん:03/02/15 03:02 ID:ErCjXlml
>>254
その「横中」ってのは「横堤中学」でつね。
つか、2chやってて今日ほど心臓がバクついた日はないですよ。(藁
その友人とやらのせいでオレの寿命は数分縮まった・・・。
258Rit`s経済2回生:03/02/15 03:04 ID:w549N+Fg
>>257
おーそうそう!!「横堤中」やわ。横中って省略して言っとるから
横堤なんていう名前忘れてた。
いや〜、そのツレが「鶴見は田舎や」って言ってるし、
うちの親父も「鶴見は田んぼばっかりやった」て言ってるくらいやからな〜。
市内の田舎地方って言ったら鶴見かと・・・。

259別の立命生:03/02/15 03:05 ID:q//veSF5
参考にされたし

経済戦略・・・経営学的アプローチ(女少なし)
国際経済・・・国際関係学的アプローチ(女中ぐらい)
ヒューエコ・・社会学的アプローチ(女多し)

でもコース専門の縛り以外は近代経済好きだからファイナンス系ばっかり取ってる。
260Rit`s経済2回生:03/02/15 03:06 ID:w549N+Fg
>>259
立命もそういう表記の仕方してくれたら、絶対俺はヒューエコを選択したんだが・・・。
なかなか素晴らしい表現方法ですな。
261大学への名無しさん:03/02/15 03:07 ID:ErCjXlml
>>258
そうか、大阪市内で田舎と言ったら鶴見しかないもんな・・・。
これから住所近辺は晒さないでおこう、もう心臓ドキドキさせんのイヤやし。(藁

でも、最近は田んぼも減ってきて住宅街へと変貌しつつあるんですよ。
ま、それでも田舎であることにかわりないですけどね。
262大学への名無しさん:03/02/15 03:07 ID:tY+SXROJ
4教科全員受かんないの?
263Rit`s経済2回生:03/02/15 03:09 ID:w549N+Fg
>>261
そうそう、大阪の田舎って言ったらまず鶴見を想像するね。
ネットの世界ではあんまり個人データは晒さんほうがええよ〜。

鶴見も田んぼ減ってるんか〜。立命の最寄りも南草津駅も駅西側の
田んぼが開発されて今造成中。滋賀も田んぼ随分減ったよ。
我が家の周りは相変わらず田んぼばっかりなんだが・・・。
264大学への名無しさん:03/02/15 03:10 ID:ErCjXlml
>立命生s
やっぱ理系って女少ない?
265Rit`s経済2回生:03/02/15 03:10 ID:w549N+Fg
http://www.ritsumei.ac.jp/ritsnet/kouki/index.html

↑↑↑
こんなんあったけど、みんな知ってるんやろか?
266Rit`s経済2回生:03/02/15 03:11 ID:w549N+Fg
>>264
かなり少ない。50人中2〜3名とか聞くよ。
コースによって結構違うらしいが。
理工じゃないので、どこが多いとか分からん。
女の多いコースは3分の1くらいが女だそうだ。
267(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/15 03:12 ID:sx0QjgkZ
どうも、理工の者です。
>>264
少ないですよー。
とくに工学系はものすごいらしいです。
268別の立命生:03/02/15 03:12 ID:q//veSF5
>264
うん。少ないよ。昔は女子特別方式ってあったんだけど今無くなったみたいだし。
269大学への名無しさん:03/02/15 03:12 ID:ErCjXlml
>>263
いや、現住所は鶴見だけど、親父の実家が滋賀なんですよ。
でも、BKCまで自宅から通うのも親父の実家から通うのも
あまり時間かわらんというすげぇ辺鄙なとこですけど。
270Rit`s経済2回生:03/02/15 03:13 ID:w549N+Fg
>>267
お!生活板のボーンくんだw
271大学への名無しさん:03/02/15 03:14 ID:koGQpE8v
産社って今までどれくらいの人の命をすくってきたのですか??
272Rit`s経済2回生:03/02/15 03:14 ID:w549N+Fg
>>269
お〜滋賀なら詳しいぞ〜。鶴見からBKCに通うのはだいたい2時間くらいだから・・・。
滋賀でそれくらいかかるとなるとそれは湖西の北部か、湖北地方だろうな〜。
長浜あたりかいな?
273大学への名無しさん:03/02/15 03:15 ID:ErCjXlml
>立命生ver理工
ありがとう。やっぱ理工は女少ないんか・・・。
確かBKCは理工経済経営でしたよね?
ならがんばれば経済経営の女とも仲良くなれたりできませんか?
274Rit`s経済2回生:03/02/15 03:16 ID:w549N+Fg
>>273
>ならがんばれば経済経営の女とも仲良くなれたりできませんか?

そのためのサークルだったりします。サークルに入って仲良しになるのです!!
275別の立命生:03/02/15 03:16 ID:q//veSF5
>273
サークルとかやってれば一緒になることはあるんじゃない?
でも、世界は学内だけじゃないぞ。大学コンソーシアム京都というものもあるし。
276大学への名無しさん:03/02/15 03:16 ID:P2RLdNyw
通う時
原付マンセーの人いますか?
277Rit`s経済2回生:03/02/15 03:17 ID:w549N+Fg
>>275
>でも、世界は学内だけじゃないぞ。大学コンソーシアム京都というものもあるし。

なかなか御目が高いw
実は前の彼女はコンソーシアムで出会った龍谷の社会学部の子だったりします。
278Rit`s経済2回生:03/02/15 03:18 ID:w549N+Fg
>>276
原付まんせーは私ですけど・・・。
279大学への名無しさん:03/02/15 03:18 ID:ErCjXlml
>>272
実家は「伊吹山まですぐのところ」にあるんでつよ。
実家から長浜まで車で10分ほどです。
つかこれ以上エスパー能力使わないで下さいYO!(藁
280(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/15 03:19 ID:sx0QjgkZ
>>270
あれ、僕のことご存知ですか?
最近受験生のことが気になってきたんでこちらをのぞきにきました。

で、僕は理学系なんですけど、女子は7人に1人の割合ですよー。
281大学への名無しさん:03/02/15 03:20 ID:rrdUxxfX
>Rit`s経済2回生
フリーターやってて現役の人より3年遅れなんですけど
これって気にしない方がいいですか??
年齢的には3浪になってしまった・・

282Rit`s経済2回生:03/02/15 03:20 ID:w549N+Fg
>>279
なるほど。奥伊吹スキー場に通ったりしてるんで、その辺りは結構通ります。
しかしまぁあの辺りは滋賀の中でもかなりの田舎ですな〜。
夏は蛍がめちゃめちゃ多いし。綺麗なとこなので、俺も気にいってます。

長浜まで10分か・・・。だいたい分かったw
283大学への名無しさん:03/02/15 03:20 ID:uk56XHHV
リッツはブサイクでも浮きませんか?
青学とか立教の女のレベルにびびったので関西に逃げようかと・・・
284大学への名無しさん:03/02/15 03:22 ID:P2RLdNyw
フリーターですか
オラなんか中卒後
2年フリーターもしてしまいました
んで大検野郎でつよ
285大学への名無しさん:03/02/15 03:22 ID:ErCjXlml
>>280
ようは、理工でもその気になれば女は捕まえられるってことでつね。
それにしても今日―つか今―のこのスレ、
現立命生のほうが立命志望者より多いでつね。
286Rit`s経済2回生:03/02/15 03:23 ID:w549N+Fg
>>280
生活板で見るよん。最近レイプが復活したね。

>>281
え〜っと俺の友人に一度就職して、会社を辞めて入学した人がいます。
彼は27歳ですが、普通に遊びに行ったりしてます。

年齢的なことは気にしないことが一番です。
最初に壁を作ると、みんな近づきにくくなるんじゃないかな?
年齢は気にせず、対等の関係を築くことが最善だと思います。
287大学への名無しさん:03/02/15 03:24 ID:rrdUxxfX
>284
へぇー大検かぁ
俺はそこそこの高校卒業しました
ビリでw
288別の立命生:03/02/15 03:24 ID:q//veSF5
>283
はっきり言って立命の女はかわいい。
古の語り部によれば、古の立命生は自宅用、学校用、外出用のジャージを持っていると揶揄されるほどダサかったらしいが、
今はそんなことみじんも感じさせない。
でも中国人留学生が結構いるので、彼女らの存在があなたを救ってくれるかもしれない。

289(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/15 03:25 ID:sx0QjgkZ
>>285
その通りです。
ちょこちょこはいるわけですから。
290Rit`s経済2回生:03/02/15 03:25 ID:w549N+Fg
>>285
その通り。バイト先で捕まえるのもよし(捕まえる???)
コンパで捕まえるもよし。

291大学への名無しさん:03/02/15 03:25 ID:P2RLdNyw
んで俺みたいな
大検はどうするべきかと
別に暗くはないですが
近頃大検=暗いみたいな
印象が鬱
292大学への名無しさん:03/02/15 03:25 ID:2JpK49IJ
産社にトモダチいるけど、
単位は確かに苦労しないシステム整ってるらしい。
でも授業の出席率も結構高いよ。
強制出席じゃなくても。
内部生はだんだん大学来なくなる傾向がある。
下宿生は一人暮らしだからとりあえず大学にくる。
それが出席率高い原因では。
自宅生は家遠いと大変。奈良から3時間通ってる子も。
けど下宿生でヒッキ−(引きこもり)になることも
あり。結局どの学部でも自分次第と感じるけどね。
293大学への名無しさん:03/02/15 03:26 ID:ErCjXlml
>>282
すげぇでつね、蛍とかズバリビンゴでつよ!
おれ的に、ビバ都会!って大学はイヤなんでつ。
だからBKCはオレの理想そのもの!!
あぁ、マジで受かっててくれ立命館よ・・・。・゚・つД`)・゚・。
294Rit`s経済2回生:03/02/15 03:26 ID:w549N+Fg
>>291
俺の友人(他大学)で大検いますが、彼らはパーっと弾けてますよ。
295大学への名無しさん:03/02/15 03:27 ID:rrdUxxfX
>286
そうですよね。ありがとうございます。
予備校では1浪生と仲良くやってるんですw
僕実際同志社大経済は受かったんですけど、
関東の大学落ちて立命館受かってたら
立命館行こうと思ってます。
296大学への名無しさん:03/02/15 03:28 ID:uk56XHHV
>>288
さようですか
まあなんとか地元駅弁の横国にでも頑張っていきます
さようなら立命館
297Rit`s経済2回生:03/02/15 03:29 ID:w549N+Fg
>>293
ふむふむ、あの辺りだと山東町の天野川が有名ですよね。
大学は行ったら是非友人達を引き連れて見に行くことをお勧めします。
男ばっかりと行くことはお勧めしませんが。
もちろん移動手段は車ですな。

みんな立命に合格してもらいたいもんです。
298大学への名無しさん:03/02/15 03:30 ID:P2RLdNyw
ヨカタよ
大検もがんばって生きていきます
大検みたら俺と思ってください
299別の立命生:03/02/15 03:30 ID:q//veSF5
強く立命はお勧めだとか、やめとけとかは言わないけれども、
進路選びは慎重に。
300大学への名無しさん:03/02/15 03:31 ID:koGQpE8v
産業社会だけど、国際関係がたばになってかかってきても自分の方ができると自負してますが何か。
301(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/15 03:32 ID:sx0QjgkZ
>>286
レイプさんも大変なようで・・・

中国人留学生と友達になりたい・・・
302大学への名無しさん:03/02/15 03:32 ID:rrdUxxfX
立命館はまじめな学生が比較的多いと聞いたんですが
実際どうなんですか??
303Rit`s経済2回生:03/02/15 03:32 ID:w549N+Fg
>>295
お〜同志社経済に受かってるんですか。おめでとうございます。
関東の大学も合格してるといいですね。もちろん立命も。
選択幅が広がるのは、素晴らしいことです。

どこの大学に行っても、年齢は気にせずに付き合うのが大事だと思いますよ。

>>296
眞鍋に会えるね。彼女は留年らしいし。
304大学への名無しさん:03/02/15 03:33 ID:uk56XHHV
>>303
え?留年なの?
まあセンターの時にしかとしたわけだが
305大学への名無しさん:03/02/15 03:34 ID:rrdUxxfX
>Rit`s経済2回生
ありがとうございます。
おいおいRit`s行きたくなってきましたよ!!
306大学への名無しさん:03/02/15 03:35 ID:ErCjXlml
>>297
そうすね。
でもここ最近蛍が減ってきてるみたいでマジ悔しい。
自然を守れとか心にも思った事のないオレでも、蛍は守りたいと思ったYO!
307別の立命生:03/02/15 03:35 ID:q//veSF5
>302
講義によるかな。難易度の高い講義は真面目学生しかいないし、レベルの低いパン教で大教室、しかも出席は採るとかだと後ろの方は騒がしい。
308Rit`s経済2回生:03/02/15 03:35 ID:w549N+Fg
>>298
経歴なんて関係ないっすよ。問題なしっす。

>>301
レイプは病んでるね〜。前はあそこまで酷くなかったのに・・・。

>>302
それはあくまで比較的多いだけであって、真面目じゃない奴も結構います。
俺もあんまり学校に行かず、クラブ活動に励むときも多いわけで・・・。
自慢はできませんけどね。
309大学への名無しさん:03/02/15 03:38 ID:ErCjXlml
オレ、立命に受かったら
もう何も悪さしないし親孝行しまくるから、
頼むよ、神様とやら、オレに合格と言う希望を与えてくれ!!

ここまで立命のオイシサを教えられたにも関わらず、
オチてたら氏んでも氏にきれねぇYO!
310Rit`s経済2回生:03/02/15 03:38 ID:w549N+Fg
>>304
ん?確か眞鍋は留年だと聞いたのだが・・・。違うかも・・・。

>>305
立命はいい大学だと思いますけど、同志社もいい大学ですよ。
BKCだと京都まで遠いという難点もありますしね〜。
僕個人からは、どっちがいいとか言えないです。
関東の大学にも魅力があるわけで。

進路は自分で納得して決めて下さい。はい。
311大学への名無しさん:03/02/15 03:39 ID:P2RLdNyw
ヤンキーと呼ばれる部類ですか?
312Rit`s経済2回生:03/02/15 03:40 ID:w549N+Fg
>>311
立命にヤンキーなんていないっすよ。B系でもええ奴多いんです。
313Rit`s経済2回生:03/02/15 03:41 ID:w549N+Fg
>>309
運命の19日 

南草津駅近くの得得うどんは半額セールなわけだが・・・。
314大学への名無しさん:03/02/15 03:42 ID:WUeTALyz
今日マターリでいいなぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
315大学への名無しさん:03/02/15 03:42 ID:9opqRgd5
合格最低点とボーダーって結局同じ意味??
316Rit`s経済2回生:03/02/15 03:42 ID:w549N+Fg
煽りは無視するのが一番の撃退法なのです
317大学への名無しさん:03/02/15 03:43 ID:rrdUxxfX
>314
まじそー思うw
昨日朝鮮人呼ばれされた人??
318Rit`s経済2回生:03/02/15 03:43 ID:w549N+Fg
>>315
同じ意味だと思う。
319大学への名無しさん:03/02/15 03:44 ID:WUeTALyz
>>317
朝鮮呼ばわり「した」人でつw
320大学への名無しさん:03/02/15 03:44 ID:P2RLdNyw
B系かー
田舎住んでる俺になじめるだろうか?
俺はフツーの格好に
茶パツ加えただけの普通人です
中学のアルバムでクラス
普通N1に輝いたぐらいなのだ(自慢
321大学への名無しさん:03/02/15 03:45 ID:ErCjXlml
>>313
オレの代わりにうどん食ってて下さい。
そん時オレはPCのモニターの前でなげいてると思いまつ。(藁

>>315
オレも詳しい事はしらんが、
ボーダーってのは合格者平均で、合格最低点はその名の通りだと思う。
322Rit`s経済2回生:03/02/15 03:45 ID:w549N+Fg
>>320
立命はいろんな格好の人がいるから、どんな人でも受け入れます。
マンモス校だからいろんな人がいるよ〜。
323大学への名無しさん:03/02/15 03:46 ID:V1J7l8jc
2日のテストで世界史とったんですがやっばり得点調整は5点以内になるのかな?
324大学への名無しさん:03/02/15 03:46 ID:rrdUxxfX
>319
F日程しかうけてないん??
325Rit`s経済2回生:03/02/15 03:46 ID:w549N+Fg
運命の19日

みなさんが合格していますように祈ってます マジで
ここにいる受験生みんなええ人ばっかなんで
326大学への名無しさん:03/02/15 03:46 ID:P2RLdNyw
ジャージもいますか?
少し信じられないんですけど
327大学への名無しさん:03/02/15 03:47 ID:ErCjXlml
>>323
5点前後だと思うよ。
328大学への名無しさん:03/02/15 03:47 ID:rrdUxxfX
>Rit`s経済2回生
転部は単位とったらできるんですか??
329大学への名無しさん:03/02/15 03:48 ID:WUeTALyz
>>324
レス番違いか?
ま、漏れはAも受けてまつよ。
330Rit`s経済2回生:03/02/15 03:49 ID:w549N+Fg
>>326
ジャージはさすがに少数派。たまに俺はジャージなんだけどね。
トレーニング後なんかジャージで過ごすことがあるが、
明らかに浮いているのが自覚できる。

一般人がジャージってのはさすがにないだろうと思うよ。
331大学への名無しさん:03/02/15 03:49 ID:ErCjXlml
>>325
貴方の御蔭で今更ながら立命に無茶苦茶合格してて欲しくなってきました。
でもその分オチてた時のショックも1.25倍(当社比)くらいになってると思います。(藁
332大学への名無しさん:03/02/15 03:50 ID:rrdUxxfX
>329
何学部??
点数どれくらいとれた??
俺大阪の河合塾で受けたけど立命の女かわいかったw
333323:03/02/15 03:51 ID:8Ds5FO5k
>>327 そうですか。。。非常に微妙な予感(欝)気になって今日もこんな時間まで起きてるし。。
334Rit`s経済2回生:03/02/15 03:51 ID:w549N+Fg
>>328
それ気になるとこですよね。転部する人たまにいます。
友人の彼女も転部しました。

聞くところによると、経済学部の場合1回生で40単位登録できるのですが、
そのうち30単位以上取っていればほぼ無条件で転部できるそうです。
もちろん、転部の理由などは必要ですが、そんなものはなんとでも書けますし。
真面目に大学通って、授業に出てれば30単位など簡単に取れますよ。
335大学への名無しさん:03/02/15 03:51 ID:WUeTALyz
>>332
恐ろしいので採点はしてないでつ。
福岡の立命の女は激しくキモ系ですたが…。
336大学への名無しさん:03/02/15 03:52 ID:rrdUxxfX
>Rit`s経済2回生
俺もあなたのお陰で最高に行きたくなってきました
ありがとうー
337大学への名無しさん:03/02/15 03:52 ID:P2RLdNyw
やばい 
もう眠いのに
マタ-りしすぎて
眠れない
338Rit`s経済2回生:03/02/15 03:52 ID:w549N+Fg
>>331
わらわら
339大学への名無しさん:03/02/15 03:53 ID:WUeTALyz
>>334
同志社神を考えてるんだが、そこから法への転部は可能かな?
340大学への名無しさん:03/02/15 03:53 ID:rrdUxxfX
>334
まじっすかぁ??
それはよかった。
>335
九州の人かぁ・・・
西南なんちゃらって大学なかった??
341大学への名無しさん:03/02/15 03:54 ID:ErCjXlml
>>333
同志ハケーン!
オレはここ最近合否が気になって、夜も眠れねーから2chで遊んで、
んで昼過ぎまで寝て、んで外遊びに行って・・・の繰り返し。
342Rit`s経済2回生:03/02/15 03:54 ID:w549N+Fg
>>337
おっと!!もうこんな時間だ!!
やばいです。うっかりしてた。まったりしすぎてた・・・。
明日もクラブの練習です。朝早くから車で練習行ってくるのでそろそろ落ちます。
う〜ん、あと4時間くらい寝られるかな。

ではみなさんの頭上に栄冠が輝くことを祈りつつ

寝ます おやすみ
343大学への名無しさん:03/02/15 03:55 ID:rrdUxxfX
>Rit`s経済2回生
まじサンキューでした。
ありがとう
344大学への名無しさん:03/02/15 03:56 ID:ErCjXlml
>>342
マターリできたのは貴方の御蔭。本当にありがとう。
345大学への名無しさん:03/02/15 03:56 ID:2JpK49IJ
夏にリッツで下駄はいてるお方発見。
応援団とかそのスジの人でないみたい。
フツーの人。全身1色統一のコーディネート
の人も。オシャレな人はおしゃれなんだが。
ピーコのファッションチェックならコメントが
楽しみだよ、この大学は。
346Rit`s経済2回生:03/02/15 03:56 ID:w549N+Fg
>>339
最後にお答えします。

同志社神学部ですか?さすがに同志社のシステムは把握しておりません・・・。
同じ大学内なら転部はできると思いますよ。でも神学部は特殊だから、、、
ちょっと他の学部の様にはいかないのでは?

では失礼します。
347大学への名無しさん:03/02/15 03:58 ID:ErCjXlml
今日のこのスレには本当に感動した。
これで受かってたらオレはもう本当に幸せだ。

その分オチてたらきっとショック倍増だろうな・・・。
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
348大学への名無しさん:03/02/15 03:59 ID:WUeTALyz
>>340
西南学院か。
記述模試ではA判定ですたし、受けても良かったんでつが、
英語の問題が漏れに合わないし、関西方面の願望が強くて受けてないでつ。
文法中心の立命も合ってなさ過ぎなんでつけどね。
模試のは当てにならないと思い知らされますた…
349大学への名無しさん:03/02/15 04:00 ID:WUeTALyz
>>346
さんくす。マターリをありがd。ゆっくり休んでください。
350大学への名無しさん:03/02/15 04:03 ID:ErCjXlml
>>348
おれ、数学現代文偏差値は65あるんだけど、
英語が40ないから「自分に合ってる」とかそういう以前の問題でせた。
そんなオレでも受けとめてくれ立命館!!
351大学への名無しさん:03/02/15 04:03 ID:cawWHPoJ
今年、経済学部の志願者数減ったらしいけど。合格者数も減らないよね?他の大学とかで合格者数が減ったって最近聞くから激しく不安なんだが。((((゜Д゜;))))
352大学への名無しさん:03/02/15 04:06 ID:rrdUxxfX
>351
俺も経済受けたけど
さすがに合格者は減ると思うよ。
減らさなかったらかなりの馬鹿も入ってきて
偏差値急激にさがるやん??
353大学への名無しさん:03/02/15 04:08 ID:WUeTALyz
>>350
それだけ取れるならセンター利用で…と言いたいけど、英語は必須だよな。
漏れは英社が65程度。国語が45〜67。
国語はフィーリングで解いているので非常に不安定でつ。

産社馬鹿にしてごめんなさい。頼むから1個引っかかれ!
354大学への名無しさん:03/02/15 04:08 ID:ErCjXlml
>>351
センター難化→国公立失敗組増加→上位私立に殺到→私立難化
立命入試易化→中位層以下にとっては難化
立命受験者減→中位層以下にとってはラッキー
これらから考えて、多分例年よりちょっとだけ減だと考えられるけど、
激しく減ではないから、そこまで心配することないと思う。
355大学への名無しさん:03/02/15 04:10 ID:ErCjXlml
>>353
そうなんだよ、センター利用可能で上位の大学は全部英語必須なんだよ。
数学と理科2科目だけなら早慶でもいけると思うんだけど、
これはやっぱ言い訳だよな。・゚・つД`)・゚・。
356大学への名無しさん:03/02/15 04:13 ID:rrdUxxfX
じゃあ俺も成績晒す
英語最低62〜最高69
国語最低55〜最高64
日本史最低67〜最高72
これでも第一志望は早稲田大です
同志社経済は受かったよ
357(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/15 04:14 ID:sx0QjgkZ
>>355
立命理工には君みたいな人が多いと思うよ。
英語以外は得意なんだけど・・・っていう。
358大学への名無しさん:03/02/15 04:16 ID:WUeTALyz
>>355
いや、漏れもその系統でつ。センター英社は9割だから地帝レベルって思ってまつw
まぁ、基礎が出来るだけで、難しい問題になると死ぬから2次には対応できませんが。

482/600なので、産社は厳しい(Bライン−3点)
立命経済なら余裕なのに出さなかったことに激しく後悔。・゚・(ノД`)・゚・。
359大学への名無しさん:03/02/15 04:18 ID:ErCjXlml
>>356
同志社おめ!
あとは立命にも受かって、幸せな岐路に佇んでくださいな♪

>>357>>358
そういってくれるとセンターでの爆死が報われたような気がします。
360大学への名無しさん:03/02/15 04:20 ID:YQptdJj9
>356
みんなうかってるといいよなぁ〜〜
皆さんの合格(俺も含め)祈ってます
361(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/15 04:22 ID:sx0QjgkZ
ほんとみんなの合格を祈ってます。
大学で掲示するのかな。
アメフトの人たちが胴上げでもしたら盛り上がると思うんだけど・・・。
362大学への名無しさん:03/02/15 04:22 ID:WUeTALyz
>>359
まぁ、オマイの爆死がどんなもんか知らんが、
漏れの 国 語 3 割 にはかなわないよな?。・゚・(ノД`)・゚・。

英語の手応えが良かったので、現代文のみを解答→死亡(54点)
真面目に解いてりゃ岡山狙えたのに。・゚・(ノД`)・゚・。

なので、後期、山口、教育(セ英社300、二次英語100)受けまつ。
センターでの持ち点が271点あるから大丈夫かな。
363大学への名無しさん:03/02/15 04:23 ID:ErCjXlml
>>360
受験戦争とか自分以外の受験生は敵だとか言うけど、
ここの香具師はオレを含め全員受かって欲しいと思うよ、マジで。

オレを含めた全員が立命への入学切符が手に入る事を切に願いまつ。
364大学への名無しさん:03/02/15 04:25 ID:ErCjXlml
>>362
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045221838/l50
このスレの1がオレです。
国語3割でつか、痛いでつね・・・。
でもオレは古漢真剣にやって、古0点漢10点でした。
365大学への名無しさん:03/02/15 04:28 ID:YQptdJj9
>364
数学めっちゃすごいやん!!!!!!!!!!!
俺数学全く出来ないから尊敬します!!!!!!
366(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/15 04:29 ID:sx0QjgkZ
>>364
まさしく立命理工型の人間ですね・・・。
367大学への名無しさん:03/02/15 04:30 ID:ErCjXlml
>>365
ありがとう。でもこの点数じゃ地元国公立どこも受けられない。
そんなオレを尊敬してくれる貴方にオレは尊敬しまつよ。

あぁ、苦手克服、ちゃんとしときゃよかったYO!・゚・つД`)・゚・。
368大学への名無しさん:03/02/15 04:31 ID:WUeTALyz
>>364
古漢はマークのみの時間で12点取りますた(・A・)イクナイ
普段は現文の不出来を古漢で補ってたから痛すぎ。

漏れとオマイがフュージョンしたら強いよな?

足して2で割るだけだったら取り柄の無いカスになりまつがw
369大学への名無しさん:03/02/15 04:32 ID:YQptdJj9
>367
まじで立命館うかってると思うよ。
理系そんだけできたら鬼に金棒だよ!!
数学できる奴が頭良いと思う。
俺なんて日本史暗記しまくってるだけの単細胞やしw
370大学への名無しさん:03/02/15 04:33 ID:WUeTALyz
>>367
いや、その成績、本気尊敬できるよ。
漏れ、数学出来なくて国立を諦めたのもあるし。
371大学への名無しさん:03/02/15 04:33 ID:ErCjXlml
理系に英語は必要ない!その分理系科目で補えばいいんだろ?
と反発し続けた高校3年間、先生ごめん、あんたが正しかったよ・・・。
でも、一生懸命勉強した古漢が10点しかなかったのは謎だ。

>>366
オレみたいな香具師でも立命理工型って名乗ってもいいのかな?(藁
372大学への名無しさん:03/02/15 04:36 ID:YQptdJj9
>371
君みたいな人が立命館理工きたら
もっとすごい研究できるんだろうな!!!
373大学への名無しさん:03/02/15 04:39 ID:ErCjXlml
なんで今日はこのスレ、こんなにいい人ばっかりいるのか・・・。
オレなんかを慰めてくれる香具師らこそ勝ち組という名に相応しいと思う。

>>368
フュージョンワラタ。
そうだな、オレとおまいが共同でセンター解いたら結構上位クラスだな。
でもセンターの点数山分けだから・・・。(藁

>>369
オレは自分の好きなものには没頭するけどキライなものはとことんしないという
典型的なダメ人間でつ。それに暗記できるという人は努力できるという人です。
誰が言ったか覚えてないでつけど、
努力した香具師が必ず成功するわけではないが、成功した香具師は少なからず努力している
って名言がありまつ。きっとあなたのことを指していると思いまつよ。

>>370
オレなんか尊敬してくれてありがとう。
オレなんかを見とめてくれるおまいはきっとオレなんかよりすげぇし偉いんだと思うよ。
374(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/15 04:41 ID:sx0QjgkZ
>>371
名乗ってよしです。
僕は非立命理工型でしたが・・・。
でもそんなの僕くらいなもんです。
周りはほんとに君のようなタイプばっかり。
375大学への名無しさん:03/02/15 04:43 ID:ErCjXlml
>>374
ここしばらく、立命合否のプレッシャー&センター古漢爆死のせいで
結構つらい生活だったんでつけど、貴方の御蔭でなんとか19日まで持ち堪えられそうです。
376大学への名無しさん:03/02/15 04:43 ID:YQptdJj9
立命館理工学部ってかっこいい!!!
377(`・ω・´)ボーン! ◆bmaD/xdh8c :03/02/15 04:46 ID:sx0QjgkZ
>>375
最後までテンションを下げないでがんばって。
後期もあるんだし、バリバリ勉強してください。

今日はこの辺で失礼します。
さよーなりー。
378大学への名無しさん:03/02/15 04:47 ID:WUeTALyz
>>373
マジで今日のマターリいいよぉ・゚・(つДT)・゚・
明日・甲南セ利用。明後日・関西一般の発表で不安ですたが元気でますた。
379大学への名無しさん:03/02/15 04:47 ID:ErCjXlml
>>376
立命理工っていいよね、オレも憧れてる。
でも、受かってるかオチてるかマジ瀬戸際なんだYO!
オレは今ボーダー上というところにいるんでつ。
ホント頼む、マジ受かっててくれ・・・。
380大学への名無しさん:03/02/15 04:49 ID:ErCjXlml
>>377
ホントありがと。だいぶ癒されたよ。
19日の合否発表の時は是非ともこのスレにきてくださいね。
381大学への名無しさん:03/02/15 04:50 ID:YQptdJj9
>379
理工もBKCやんなぁ??
俺も経済でBKC。
お互い受かってたらよろしくです。
382大学への名無しさん:03/02/15 04:50 ID:LSmQy3Vj
>>364
理系凄いね…。得意科目があるなら、まだマシだよ!
漏れなんて文系のくせに、364と同じ様な点数だったよ…


英語なんか嫌いだヽ(`△´)/

しかも、明日試験なのに、眠れないYO!

もうだめぽぉ
383大学への名無しさん:03/02/15 04:51 ID:YQptdJj9
>382
明日って今日15日???
384大学への名無しさん:03/02/15 04:51 ID:WUeTALyz
>>382
漏れも1日目はそんな感じやった。やっぱり、最初に本命は良くなかったでつ。
JE? みんなそんなもんだし、少しでも寝とき?
385382:03/02/15 04:54 ID:LSmQy3Vj
JEで、もはや今日ですね・゚・つД`)・゚・。

昼寝するんじゃなかったよ…
386大学への名無しさん:03/02/15 04:54 ID:YQptdJj9
>385
俺もセンター併用で今日w
これで立命館3回目だよw
387大学への名無しさん:03/02/15 04:55 ID:ErCjXlml
>>381
マジでお互い受かってるといいな。

>>382
英語嫌いな同志ハケーン!
つか、近いうちにきっと日英同時翻訳マッスィーンが出来ると思うから、
英語なんていらねぇんだYO!。あ、試験がんがってね!!
388大学への名無しさん:03/02/15 04:56 ID:7uPwJFyx
今日私の好きな人が文学部受けます・・・がんばって☆
389大学への名無しさん:03/02/15 04:58 ID:ErCjXlml
今日立命入試の香具師、マジでがんがれYO!
ホント心から応援してます。

でも、今日入試の香具師、今から1時間でも寝たほうがいいよ。
全然寝てないのより1時間でも寝たほうが頭は冴える!
390大学への名無しさん:03/02/15 04:58 ID:WUeTALyz
>>387
翻訳マツーンって英会話教室とかが発売に激しく抗議しそうだな。
そんなん発売されたら、外人教師とか全員プータロー送りじゃないかw
391大学への名無しさん:03/02/15 04:59 ID:LSmQy3Vj
>>386
仲間がいてよかった…。

てか、立命はもう5回目だけど、全回とも意識飛んでます。
ついでに滑り止めの時もw


学習能力ゼロだな…
392大学への名無しさん:03/02/15 05:01 ID:WUeTALyz
>>391
もう朝のテレホンショッピング始まったぞ。
少しは寝た方がええって!
393大学への名無しさん:03/02/15 05:03 ID:ErCjXlml
>>390
実はオレ、立命受かったらコソーリそれ作ろうと考えてるんだわ。
ま、そんな便利なマッスィーンはオレなんかには作れないと思うけどな。
このことを親父に話したら、あんたと同じことを言って来たYO!
394大学への名無しさん:03/02/15 05:10 ID:WUeTALyz
>>393
実は・・・こち亀で両さんが言っていたんでつ。
ま、今の時代なら先にマスコミに持ちこんで話題にすれば勝ちでつよね。
395391:03/02/15 05:10 ID:LSmQy3Vj
>>392
あぁ、もう5時か。ラジオ聴いてるんだけど、大正琴の番組が始まった…。


そろそろ眠くなってきたかもしれない。
がんがって寝るぞぉ(`・ω・´)キッ!


どうもありがton
396大学への名無しさん:03/02/15 05:12 ID:ErCjXlml
>>394
こち亀で出てた?
もしかしてオレが考えてるマッスィーンって激しく既出?
オレの想像力はマンガレベルだったのか・・・。(藁
397大学への名無しさん:03/02/15 05:13 ID:7uPwJFyx
みんながんがれ!!
私も立命館受けたよ!!
受ける前にこのスレ見たんだけど
「がんがれ!!」って誰かに言われて気合でた!!
だから私もみんなにエールを送るYO!!
がんがれ!!立命館つかみとれ!!(・∀・)
398大学への名無しさん:03/02/15 05:14 ID:ErCjXlml
>>395
おやすみ。
今日の入試、がんがってきてね〜♪
399大学への名無しさん:03/02/15 05:15 ID:WUeTALyz
>>396
おそらく激しくガイシュツ…でもまだ発売されてないでつし、
それを実用化させたなら…神になれるんじゃないでつか?

大学でやりたいこと決まってるって良いなぁ・゚・(つДT)・゚・
就職の為って考えてる漏れとは大違いでつ。
400大学への名無しさん:03/02/15 05:17 ID:ErCjXlml
>>399
これ作って一躍有名人になれたらいいな〜って思っているだけでつよ。

立命を志望した第1の理由は「オレがいけそうな大学で1番就職率がいいから」
オレも貴方と同じ考えでつよ。
401大学への名無しさん:03/02/15 05:20 ID:WUeTALyz
>>400
他の工作員が乱入したら嫌でつけど、
漏れの中で、難易度:評価が一番良くて得意な政経が使える大学が立命だったわけでつ。
受験終わった今となっては純粋に一番行きたいんでつけどね・゚・(つДT)・゚・
402大学への名無しさん:03/02/15 05:29 ID:ErCjXlml
>>401
センター終って、地元理系国公立はどこも受けられないと分かって、
情報系工学で入試科目が数学・現代文・化学ってとこってあるかなぁと探してたんでつ。
でもやっぱりどこの大学も英語とか物理がついてくるんです。
そんなオレのお目目に飛び込んできたのは
「英語オールマークに配点の高い数学そして現代文」
という情報3教科型の立命理工情報学科でした。
合格点もそんな高くないし、英語オールマークならいける!と踏んで受けたんでつよ。

とまぁ長くなったけど、これがオレの立命志望した動機。
たいしたことない動機のくせに長文でダラダラとスマン。
403大学への名無しさん:03/02/15 05:36 ID:WUeTALyz
>>402
いやアソタは受かってる気がする。なんも根拠つけられんでスマンけどさ。
アソコまですごい結果見せつけられると、正直ビビッタ。

漏れは自己採点してないからなんとも言えないけど、
ここで言われているように210くらいなら…って思ってる。
つーか、思ってないとやってけないよ・゚・(つДT)・゚・
でも、期待し過ぎてぽかーん(゚ д ゚)するのが嫌だから
小論文の勉強しながら沈んでまつ…。
404大学への名無しさん:03/02/15 05:42 ID:ErCjXlml
>>403
そこまで誉められるとなんか照れるでつ。
オレは一応自己採点したけど、(前にも書いたけど)合計が280/450前後。
去年のボーダーは259/450だけど、入試易化のせいでピンチなんでつ。
一応地底受けまつけど、受かっても浪人する気まんまん、
つか今日あんなに立命生にオイシイ情報教えてもらったらもう立命しかないって感じでつ。

お互い立命生になれたらいいでつね。
オレと貴方、2本の桜の木に満開の花が咲く事を切に願いまつ。

小論の勉強、がんがれ!!
405大学への名無しさん:03/02/15 05:48 ID:WUeTALyz
>>404
アンタはなんていい奴なんでつか・゚・(つДT)・゚・

つか、そんだけ取れてるなら心配せんでええやんか!
でも漏れも甲南センターに対してそんな感じなので気持ちは分かるますけど。
甲南は明日が発表だ(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル

小論文は今まで書く事がなかったので、非常に不安でつ。
明日書き方とかの参考書見に行くんでつ。訳あって、受ける所は明かせませけど。

19日に一緒にサクラサクといいでつね!
406大学への名無しさん:03/02/15 05:55 ID:ErCjXlml
>>405
そんだけ取れてるってそんなに取れてないYO!(藁
オレも甲南受けようと思ってました。(新設で情報メディアができたでしょ?)
でも、親父が立命以上しか受けさせない!って言うからムリして立命にしたんでつ。
英語の偏差値40ないオレに立命を受けさせた親父って結構偉大だと思いまつ。(藁

小論文は難しいね。オレは読書感想文レベルしか書けません。(藁

根拠はありませんけど、きっと貴方なら甲南受かってまつ。
自信と希望を持って、そして次の大学(小論必要なとこ)もがんがってください!
407大学への名無しさん:03/02/15 06:49 ID:x0pZWPpj
今日受験してくる香具師!
もうここを見てるヒマもねーと思うが、これだけは言っておく。

      が ん が っ て こ い よ !!

健闘を祈る。
408大学への名無しさん:03/02/15 09:57 ID:LSmQy3Vj
>>407
今から英語だぁー!やる気でたよ!サンクス!
409大学への名無しさん:03/02/15 11:09 ID:I8iymXJa
もう試験が終わって、発表を待つだけって人でひまな人が
いたら、2/2の国英の配点作ってくれたりしません?
だいたいでいいですから。
410大学への名無しさん:03/02/15 11:10 ID:jt/6c15r
そろそろ後期の勉強始めます。結果しだいですが滑り止めに落ちたので…。立命館の結果も諦め気味…。滑り止め落ちて本命受かるなんてことある?
411大学への名無しさん:03/02/15 11:24 ID:0CQvMq3f
立命の発表遅いんだYO!
412大学への名無しさん:03/02/15 11:29 ID:qFV21HRB
>410
ある。それが受験。
行きたい気持ちと受かる確率は比例する。
俺は立命法だが、近畿法落ち、同志社経済、関西法蹴り。
近畿落ちた時は焦ったなあ。。はは
413大学への名無しさん:03/02/15 11:31 ID:cBQwKsE1
>>412
そういう人多いよね。
友達の兄貴が同志社法合格したのに龍谷法落ちたらしい。
龍谷落ちた時は本当に死にたくなったらしい。
414大学への名無しさん:03/02/15 11:32 ID:wVdsZTdW
>411
そうだよね 待たせすぎ
415大学への名無しさん:03/02/15 11:33 ID:OLKiV0iY
まあ、同志社なんかは早かったよな・・・。
416もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/02/15 11:35 ID:dIjKN3eu
立命館・・・・おぞましい名だ。
417大学への名無しさん:03/02/15 11:36 ID:0CQvMq3f
立命の法ー法律学特修課程ってどうなの?
418大学への名無しさん:03/02/15 11:38 ID:OLKiV0iY
>>417
俺はそれを選択しようと思ったけど
ちょっとだけ難易度が上がるみたいなので
止めといた。
419大学への名無しさん:03/02/15 11:41 ID:SI0bR6PY
>413
俺の知ってるセンセのお子さんで公務員の国2、市役所全滅だったのに卒業後一年で司法試験最終まで受かった人がいるよ。
今は高松で裁判官してるらしいが。

これは極端な例にしても、結局は相性なんだろうな。
420大学への名無しさん:03/02/15 11:41 ID:cJTbgOYP
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
421大学への名無しさん:03/02/15 11:42 ID:cJTbgOYP
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
422大学への名無しさん:03/02/15 11:42 ID:cJTbgOYP
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
423大学への名無しさん:03/02/15 11:43 ID:cJTbgOYP
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
424大学への名無しさん:03/02/15 11:43 ID:cJTbgOYP
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
425大学への名無しさん:03/02/15 11:44 ID:cJTbgOYP
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
426大学への名無しさん:03/02/15 11:44 ID:cJTbgOYP
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
427大学への名無しさん:03/02/15 11:44 ID:I8iymXJa
>>420-422
バカ?何がしたいかわかんねー。
428大学への名無しさん:03/02/15 11:44 ID:cJTbgOYP
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
429大学への名無しさん:03/02/15 11:45 ID:cJTbgOYP
>>427
ゴキブリ工作員に荒らされたからそのお返し

同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
同志社>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>関学>関大>立命
430大学への名無しさん:03/02/15 11:46 ID:mr/IMLxH
ID:cJTbgOYP
見てて痛々しいからお止め。
431脱糞博士(・∀・) ◆ZlDzg3rH2k :03/02/15 11:49 ID:vgHaqMqb
同志社落ちたんで、今日から主にここでお世話になります。(・∀・)
法学F日程受けたんだけど、受かるかどうか心配だYO!!
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
432大学への名無しさん:03/02/15 11:50 ID:KH3ySpAE
 後期の問題傾向詳細キボンヌ。19日発表だけど、多分落ちてるし・・・。
ちなみにF方式法。明治と法政も落ちたしなあ。
433大学への名無しさん:03/02/15 11:50 ID:mr/IMLxH
>>432
なんで落ちてると分かる?
ボーダーに乗ってないの?
434大学への名無しさん:03/02/15 11:53 ID:pTXv9+SJ
アパートとかいつ探します?
435大学への名無しさん:03/02/15 11:55 ID:SI0bR6PY
>434
本命の結果出てからでいいよ。
436大学への名無しさん:03/02/15 11:56 ID:6Uq64qFt
【同志社】W合格 どっちに逝くよ?【立命館】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045241342/
437大学への名無しさん:03/02/15 11:56 ID:QuW8vtyX
もう仮おさえした
438大学への名無しさん:03/02/15 11:58 ID:K5v5boMK
同志社全滅の危機が迫ってるから
2月9日に受けた産社が気になりだしたんだけど
英語78%国語75%世界史68%
この点だとどうなの?
絶望レベル?
439432:03/02/15 11:59 ID:KH3ySpAE
>>433 すいません、ボーダーとか調べてません。ただ、とにかく自信が
無いんです・・・。解答とかボーダーとか載ってるサイトってあるんですか?
やはり過去ログですかね?
440space:03/02/15 12:02 ID:4kx8L6AM
>>439
解答は代ゼミのサイトで見れましたよ
441大学への名無しさん:03/02/15 12:02 ID:viXtWVxl
>>439

解答は代々木ゼミナールのサイトにあるよ。
ボーダーは、過去ログにみんなの予想があるけど、結局良く
分かんない。去年のなら立命館のサイトにあるよ。
442432:03/02/15 12:10 ID:KH3ySpAE
>>440-441 そうでつか・・・。恐いので、見ない事にしておきまつ。
ボーダーがわからないんじゃあ、結局合否の予想も出せそうに無いですし・・・。
合格を祈りつつ、後期日程の勉強に励みます。
443大学への名無しさん:03/02/15 12:10 ID:I8iymXJa
>>429
なんかおかしいぞ?ここは立命館スレだって。
オレも昨日までは立命なんて・・・とか言ってたけど
同志社落ちたからこっちについたのさ。
444大学への名無しさん:03/02/15 12:41 ID:8XsHIK6y
>>438
いや、むしろ余裕じゃないん?
445大学への名無しさん:03/02/15 13:56 ID:pTXv9+SJ
点数は開示されるんですか?
446大学への名無しさん:03/02/15 14:09 ID:NHsazrwX
ダイ・アナザーデイ
447大学への名無しさん:03/02/15 15:04 ID:Y8Dbrhf3
神の名において立ち去れ! (((((o-)†
同志社工作員よ
448大学への名無しさん:03/02/15 15:07 ID:ErNsU1eY
本日の試験より生還しました 英語時間足らんかった…
449大学への名無しさん:03/02/15 15:22 ID:r513EYXJ
センター利用の方が労力少なくて合格できるのに
450大学への名無しさん:03/02/15 15:23 ID:ErNsU1eY
センター利用でD判しかでなかったから受けてんだよ
451大学への名無しさん:03/02/15 15:27 ID:Be4109Yj
>>448
もつかれー!
452大学への名無しさん:03/02/15 15:33 ID:RTfR5kwA
JEの最低合格点何点になりそうなかんじ?
453一般劣勢組組長:03/02/15 15:33 ID:QF3/kjHz
関大落ちた…。りっつもかなりヤバイしな。。。
2日に受けたのは全然ダメだったんでどうでもイイが、
9日のはソコソコある気がするんだが、怖くて自己採点できず…。
頼むぞ……一年間ムダになるな…。
454大学への名無しさん:03/02/15 15:36 ID:Be4109Yj
>>453
同志ハケーン!
オレもボーダー上にいるでいで毎日ガクブルしながら生きてるYO!
455大学への名無しさん:03/02/15 15:37 ID:Ml5srTSz
どうしよう。ヘタに同志社うかってもたー・・・。
今まで立命一本だったが正直揺れるな・・。
ってまだ立命きてないんやけど・・。
456一般劣勢組組長:03/02/15 15:39 ID:QF3/kjHz
>>454
実は関大は自信あったんだ。というかナメてた。
英語あぼーんでも余裕だろと思ってたらアッサリ死亡。
りっつはもうわからん。マジで祈るしかねぇよ。
お互い受かるとイイナァ…
457大学への名無しさん:03/02/15 15:41 ID:Be4109Yj
>>455
正直、偏差値とネームバリューは同志社の方が上。
でも設備や資格の取りやすさとかなら立命のほうが上。
じっくりお考えあれ。
458大学への名無しさん:03/02/15 15:49 ID:Be4109Yj
>>456
オレの友人も関大なめてアボーンした香具師&A判定滑り止めに滑る香具師がいるよ。
受験はなめたらダメってことでつね・・・。

オレを含めたこのスレの受験者住人全員が合格していまつように・・・。
459大学への名無しさん:03/02/15 15:50 ID:B53ioLL4
関大A判定で落ちた。
頼む、立命だけは。
立命もA出てるんだけどなあ・・・。
460大学への名無しさん:03/02/15 15:51 ID:CkMubXLH
今更ながら
採点したら
四日の国語の古文が全滅でしたが何か?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
461大学への名無しさん:03/02/15 15:51 ID:B53ioLL4
というか、得点調整とか2〜3点にして欲しい。
そしたら、立命は多分大丈夫だから。
462大学への名無しさん:03/02/15 15:53 ID:Ml5srTSz
>457
サンクト。でもまぁ去年に比べたら悩めるなんて夢みたいだ。
じっくり考えまつ。
ゆるぎない伝統の同志社と斬新な発想と機転でこれから伸びてくる立命・・!
463大学への名無しさん:03/02/15 15:59 ID:J0FvSkP+
立命受かれぇ〜〜っ
と、最近切に思う…
こんな風に揺れてられるのもあと数日。発表の日になれば…
(((((;゚Д゚)))))ガクガク
自分で言っといて怖くなったぁ…ウゥッ・゚・つД`)・゚・
464大学への名無しさん:03/02/15 16:00 ID:2fLlpXcq
3年の夏までに小学校の算数を完璧にし、冬休みまでに中学数学を完璧に
直前は何もしなーい。がBEST!!!!
   
465大学への名無しさん:03/02/15 16:00 ID:QqkmRBBZ
>>462
お前もこのスレの住人ならば立命を選ぶと信じてる。
一方でお前の空けた枠を狙うやつらばかりな罠
466大学への名無しさん:03/02/15 16:02 ID:yO0UbxGc
今日のJEの国語の漢字の問題、正答無いやつなかったか?
『カン起』のカンと同じ漢字の熟語を探せってやつ。
467大学への名無しさん:03/02/15 16:04 ID:GpGtKNFv
420-426 428-429 人間小さいなあ!同志社スレみてきたけど大した事されてへんやろ!学歴ばっか気にしてんなよ!どこの大学行ったって自分が勉強するかしないかやぞ!ほんま見ててかっこ悪すぎ!早よ自分で気付け!
468大学への名無しさん:03/02/15 16:06 ID:a2n97LM9
>>467
ただの荒らしだから気にするな
毎度のこと
469大学への名無しさん:03/02/15 16:09 ID:QqkmRBBZ
>>466
喚起=召喚
470466:03/02/15 16:11 ID:yO0UbxGc
>>469
選択肢は『召喚』じゃなくて『招喚』やったし。
471469:03/02/15 16:14 ID:QqkmRBBZ
>>470
本当だ・・・問題ミスの可能性大。
全員に加点じゃないか?
472大学への名無しさん:03/02/15 16:18 ID:LSmQy3Vj
今日の英語難しかった…よね!?


難しかったと言ってぇ・゚・つД`)・゚・。


国語も微妙だYO…
473大学への名無しさん:03/02/15 16:19 ID:Bkb+V1T2
センター利用の発表いつだろう?
474大学への名無しさん:03/02/15 16:24 ID:QqkmRBBZ
>>472
英語はたしかにA方式とは比べ物にならんかった。
だが国語は簡単だぜ?
今考えれば466の指摘したような問題もあるが
475リッツ生:03/02/15 16:24 ID:Rvkq8dAg
皆がんばれよ。裏事情を言うと内部生は無試験で入ってくるからできない奴が多いぞ
内部の子に俺はセンター試験って何?って聞かれたとき心の中で泣きました。
だから絶対受かって立命来てくれ!
476大学への名無しさん:03/02/15 16:27 ID:2ytjEM05
他スレにもかいたけどJEの国語の3番近大とまったく同じ問題でした
神様〜通ってますように
今関大パスと甲南HP見て不合格とわかり大泣きしたんで頭痛い…
477大学への名無しさん:03/02/15 16:27 ID:pRkF5rH9
JEって8割7分が合格最低点って聞いたけど、マジ?
478大学への名無しさん:03/02/15 16:28 ID:XKA+jCre
今日、立命受けた人少なそう。難易度はどうだったんだろ・・・
479大学への名無しさん:03/02/15 16:28 ID:eG+VG2qb
だれか国語の配点予想してくれー、おねがいします。
480大学への名無しさん:03/02/15 16:30 ID:3IGSbbXd
センター併用って何割くらいで受かるの?
481大学への名無しさん:03/02/15 16:35 ID:2ytjEM05
誰か英語と国語晒してくれませぬか

俺国語晒しますので
43454414
1264753411
5242551
漢字間違えた時点であぼーんだ
一番全然自信ないし
482472:03/02/15 16:36 ID:LSmQy3Vj
>>474
大問Vは簡単だった気がするけど。
他はコレだ!って、自信持って答えられたのが少なかった…。


誰か答え晒してぇ〜



>リッツ生
私も就職組の友達から、「センター試験受かるといいね」って言われましたよ。
何とも悲しいものがありますね…。


内部生羨ましいな〜
483466:03/02/15 16:36 ID:yO0UbxGc
>>476
オレもちょっと驚いた。
484大学への名無しさん:03/02/15 16:36 ID:XKA+jCre
英語はTとUが禿しくヤバい 国語は簡単だったと思うが何故か3を一つも選んでなかったよ。ありえねぇ…
485大学への名無しさん:03/02/15 16:40 ID:LSmQy3Vj
みんな晒そう(゚∀゚)
486大学への名無しさん:03/02/15 16:42 ID:2ytjEM05
国語3はたぶん6番以外は絶対あってると思います
近大の問題見て確かめたので
穴抜きの所近大では書いてあったので
4がいようにい多かったのは俺だけ?(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
487大学への名無しさん:03/02/15 16:43 ID:QqkmRBBZ
誰か英語晒せ!早く!
488大学への名無しさん:03/02/15 16:46 ID:nD2LoYzf
みんな481に続け! 英語 @1314211431A43432B23532135C2541452234 国語 @42441514A5294765411B542552 英語は今年の新傾向の正誤がまさかJEにでるとは思ってなかったんで不意をつかれた感じ
489大学への名無しさん:03/02/15 16:47 ID:eG+VG2qb
てゆーかエールの解答がダウンロードできないのはなぜ?誰か教えて?
490大学への名無しさん:03/02/15 16:47 ID:q4lsM1RA
英語むずかったね
491大学への名無しさん:03/02/15 16:49 ID:LSmQy3Vj
>>486
Vは、6以外一緒です♪

私はCにしました。
P12の最後の方に「なんとも皮肉な現象である」って書いてたから。

………つい選んでしまいましたが、どうなんだろう(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
492大学への名無しさん:03/02/15 16:51 ID:LSmQy3Vj
やっぱり国語Vの6はAか…・゚・つД`)・゚・。
493大学への名無しさん:03/02/15 16:52 ID:Ml5srTSz
みんなここにいるってことは立命志望だよね??
今までどこ受かった??
私は佛教と同志社。
494大学への名無しさん:03/02/15 16:53 ID:EnoYkHin
国語の三、5242532。
495大学への名無しさん:03/02/15 16:54 ID:2ytjEM05
>>493
どこもうかってねーよ!!。・゚・つД`)・゚・。
桃山もおちたんだぞ
496大学への名無しさん:03/02/15 16:56 ID:TwnRb1fB
10日のIRを受験したんだが、ものすごいウザイ女がいた。
地なのかワザとなのか分らないが、早稲田と慶応の受験票が届きましたぁとか
言ってやがった。受けるなら誰でも受けれるよ。
あと試験官が、かんだら、何言ってんの?って聞こえるように言ってたし。
高飛車な女だ。
497大学への名無しさん:03/02/15 16:57 ID:LSmQy3Vj
国語のTが、皆と全然違う(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
498大学への名無しさん:03/02/15 16:58 ID:nD2LoYzf
漏れは二十日に立命A。二十一日に龍谷、近大のセンター利用。二十二日に今日の結果がでてくるなんとも微妙な日程や。胃が痛い…
499大学への名無しさん:03/02/15 16:58 ID:e+p/bqNh
Bにしちゃったよ・・・

           (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
500大学への名無しさん:03/02/15 17:00 ID:HihfSCw+
A法のボーダーはどれ位だと思うよ?
501大学への名無しさん:03/02/15 17:02 ID:2ytjEM05
明日ガンバロ…
502大学への名無しさん:03/02/15 17:03 ID:Ml5srTSz
しかし立命のジラシプレイには正直まいる。
503大学への名無しさん:03/02/15 17:03 ID:HihfSCw+
19日かあ・・・。
504大学への名無しさん:03/02/15 17:04 ID:HihfSCw+
こりゃゲームでも買って待つしかないな
505大学への名無しさん:03/02/15 17:04 ID:LSmQy3Vj
>>498
私は19日立命法、20日立命政策、21日龍谷、22日立命経済。
4日連続で、葉書が来そうな悪寒です(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

JEに賭けてたのに…
506大学への名無しさん:03/02/15 17:07 ID:e+p/bqNh
セ併JEって何割くらいとればいいのかな?
既出かい??
507大学への名無しさん:03/02/15 17:08 ID:3IGSbbXd
タマタマわれた
508大学への名無しさん:03/02/15 17:09 ID:Ml5srTSz
私19日誕生日だよ・・・。
去年は見事葉書キターーーーーーーー!!!!
今年はこい!封筒!
509大学への名無しさん:03/02/15 17:12 ID:2ytjEM05
マナマナ〜(っ´▽`)っ
510大学への名無しさん:03/02/15 17:13 ID:nD2LoYzf
506 本試験が最低7割。センターが8割だったら可能性はあるかと
511大学への名無しさん:03/02/15 17:13 ID:22taY51/
506 本試験が最低7割。センターが8割だったら可能性はあるかと
512大学への名無しさん:03/02/15 17:15 ID:Ml5srTSz
立命受かったら同志社蹴ってやる・・・つもり・・・







ハラハラドキドキ
513大学への名無しさん:03/02/15 17:16 ID:3IGSbbXd
>>510-511
(゚∀゚)アーーーーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!

俺は多分だめぽ
514大学への名無しさん:03/02/15 17:17 ID:e+p/bqNh
>>510
サンクス〜
明日B社に突入します!!
515大学への名無しさん:03/02/15 17:21 ID:2ytjEM05
JE経営の最低点わかりますか?

ちなみにJE用の赤本てあるんですか?近所に売ってなかた
516大学への名無しさん:03/02/15 17:21 ID:22taY51/
514 がんがれ〜 漏れは経営、最後の希望(^^)
517大学への名無しさん:03/02/15 17:23 ID:22taY51/
515 去年は210一昨年は200だったかな
518大学への名無しさん:03/02/15 17:26 ID:cJTbgOYP
龍谷受かったら立命蹴ってやる・・・つもり・・・







ハラハラドキドキ
519大学への名無しさん:03/02/15 17:28 ID:LSmQy3Vj
>>511
経済インスでセンター8割あるけど、本試で5割程度ならダメなんだね・゚・つД`)・゚・。


みんなバイバイ…
520大学への名無しさん:03/02/15 17:31 ID:2ytjEM05
200か〜 どうもです
国語120英語80だったら… てかそんなにもとれてるわけがないか(´・ω・`)
521もうだめっぽ:03/02/15 17:52 ID:QFk+qXT3
国語
T42443214
U52971634851
V4245552

英語
T1214432442
U55412
V24313121
W2541554234
522大学への名無しさん:03/02/15 17:58 ID:I8iymXJa
2/2のボーダーはどのくらいと思います?
523大学への名無しさん:03/02/15 17:59 ID:zsvvqd61
ggじょsdjvbふい、sdvひおdshlがいうdhbg・いおあうごuiwrhvur/oghb/ough.uh.yj.gudbu.vbkl.bn

524大学への名無しさん:03/02/15 18:06 ID:9SR7GgC/
>>523
どうどう
 
525大学への名無しさん:03/02/15 18:10 ID:o6xE7Hsu
まさか英語でサミュエルハンチントンが出るなんて…。
日本語で読んでも難しいぞ!!

>>515
特殊受験方式はまとめて一冊になってるのがある。
ただ、JEは傾向変わりまくってる。センター併用はしらんけど。
526大学への名無しさん:03/02/15 18:15 ID:+H8trkEN
つかここでみんなJEの答え晒してるけど、
明日もJEあるんだよね?問題違うの??一緒ならやばくない?
527大学への名無しさん:03/02/15 18:18 ID:EBT1Lukv
>>526
違うに決まってるやんけ(藁
528大学への名無しさん:03/02/15 18:22 ID:8XsHIK6y
>>526
そら、違うやろ!
529大学への名無しさん:03/02/15 18:22 ID:B53ioLL4
問題一緒ってどんな大学だよw
530大学への名無しさん:03/02/15 18:22 ID:+H8trkEN
なんだ〜15日か16日か選べたから
同じ問題だと思ったよ。そんな俺は明日は代ゼミ池袋で産社だ〜
531大学への名無しさん:03/02/15 18:26 ID:fH5EaRiW
やっぱセンター併用はA判定の人ばっかだよねぇ。
それを考えると、センター併用は名ばかりで
一般入試と大差ないんだろうなぁ。激しく鬱。
人文総合インスティチュートいきてえ!!!!
532大学への名無しさん:03/02/15 18:34 ID:uk56XHHV
今日センター併用で国際関係受けますた
英語は長文はきつかったけど選択肢が簡単で助かった
国語は知らん、寝てた
>>531
俺は数学満点だけど激しく不安だ・・・
533大学への名無しさん:03/02/15 18:38 ID:uk56XHHV
>>530
俺も明日池袋で産社受けるよ頑張ろうぜ
534大学への名無しさん:03/02/15 18:43 ID:AgNMiC6o
近大受かったら立命蹴りたい・・・けど蹴れないか・・・も・・・
535531:03/02/15 18:43 ID:fH5EaRiW
>532
はぁ、満点でつか…羨ましいでつ…
漏れは84しかないでつ・・・・やっぱ無理かな
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
536大学への名無しさん:03/02/15 18:43 ID:kJi5LwHX
明日センター併用池袋で受けます
仲間が多くて(・∀・)イイ!!

がんがりましょーや!
537大学への名無しさん:03/02/15 19:01 ID:YLm/VY2o
最近伸びないな。。age
538大学への名無しさん:03/02/15 19:10 ID:xg30tidU
解説ないの〜?
539大学への名無しさん:03/02/15 19:22 ID:cu8Sf9rz
英検2級でリッツに受かる奴っている?
540大学への名無しさん:03/02/15 19:24 ID:fgYDMCIJ
英検3級でも受かるよ。
541大学への名無しさん:03/02/15 19:30 ID:ubee43pc
>>541
英語偏差値40ない&センター英語80点台のオレですら
立命理工のボーダー上にいてるんでつから、
英検3級なら、きっと大丈夫でつよ♪
542大学への名無しさん:03/02/15 19:32 ID:KH3ySpAE
 すいません。立命は合格したら封筒、不合格なら葉書って今知りました。すいません。
それって19日に来るんですか?
543大学への名無しさん:03/02/15 19:32 ID:yXZeYh7G
>>542
ネット発表もあるだろうが。
544大学への名無しさん:03/02/15 19:51 ID:wRj+16Lg
後期の国語はどんな感じ?
Aとオナじ?
545大学への名無しさん:03/02/15 20:16 ID:DOdaCEU5
高3の頃、英検3級に落ちたけど、立命に受かった!
立命の英語は英検3級の試験より簡単だった。
しかも今年のセンター試験の英語よりも簡単だった。
546大学への名無しさん:03/02/15 20:32 ID:ta67orXu
はっきり言って英検2級の一次なんて三斤拘留レベルでも受かるぞ
547大学への名無しさん:03/02/15 20:36 ID:sQTsdGUM
つか何故英検なのかよくわからん。
これからの時代、英検持っててもTOEICで点持ってねーと無意味な時代だYO!
548大学への名無しさん:03/02/15 20:37 ID:OnASrxCF
立命館なんて猿でも受かる
549大学への名無しさん:03/02/15 20:38 ID:4dx+S66o
>548
じゃあお前落ちるなw
猿以下のクソやしw
550大学への名無しさん:03/02/15 20:42 ID:TFn9Sv07
>>547受験生の95%が日本人と半島人なわけだが…。
551大学への名無しさん:03/02/15 20:42 ID:tAZk5Btc
549がいいこと言った!
552大学への名無しさん:03/02/15 20:42 ID:OnASrxCF
( ´_ゝ`) オマエモナー
553大学への名無しさん:03/02/15 20:49 ID:cu8Sf9rz
俺、英検2級なんだけど、多分落ちた
リスニングが苦手なんで・・・
554tommy:03/02/15 20:59 ID:tL0jk2Jf
お疲れ様でした。見るだけっていうのも気が引けるので、私の解答もアップしておきます。
2月15日実施、立命館大学経済学部JE方式

英語
T1114413442
U35412
V2552132
W2531454234

英語はTの傾向が変わってましたね。過去問ではいつも、Tは9割方あわして得点を重ねるという感じでしたから。

555tommy:03/02/15 21:00 ID:tL0jk2Jf
国語
今日は少し疲れましたし、あまり勉強する気にもなれないので、復習がてら私の解答の根拠も書いてみます。参考までに^_^;

〔一〕
 問1:4 核心→核家族
    2 喚起→招喚
 問2:4 (言語を学ぶ時に最初に使用するのは教科書と辞書ではないでしょうか。
      文法書や参考書は後から購入した記憶のある方も多いのでは?また、Aの
      次の行にある<言葉>及び<意味>と対応を考えてみると、後者<意味>
      は「辞書」との対応が考えられ、前者<言葉>は「教科書」(テキスト)
      との対応も考えられるのではないでしょうか。)
556tommy:03/02/15 21:00 ID:tL0jk2Jf
 問3:5 (「表を切ったら同時に裏も切れてしまう」紙、との比喩から言葉を紙、
      表を言葉(音→りんご⇔ごんり)、裏を意味と考え、「“裏のない紙”」
      を「意味のない言葉」と解釈すると、5番の「<意味>を離れた音がことば
      として成立していること」と解答される)
 問4:1 傍線部は「そうしたことばの中に〜」であり、「そうした」は直前部の
     「私的な<ことば>や臨時的な<ことば>」だと考えると、傍線部直後の
      例で表されているように「私的なことば体験の存在を、それが全て打ち
      消してしまうわけではない」つまり制度化されないことばの中にも、
      ソシュールのいう表裏一体でなくても、意味は持ち得る→1番:私的な
      ことばにおいては、ソシュールの考えを当てはめて考えることはできない。
      と解答される)
557tommy:03/02/15 21:01 ID:tL0jk2Jf
 問5:4 自信ありません^_^; 一種のその場かぎりの擬態語の部分と、現場の状況
      あって生じる語感(意味と換言できる…カナ?)→4番の「あくまでその
      状況に支えられて生まれた」と解答。萌芽の意味が生まれるですし(^^ゞ
 問6:1 まずBの上部が「この歌」であり、筆者はナンセンス“無・意味”を考えて
      みる必要があると述べ、また岡井隆の解説では連想は普通の日本人なら
      直ちに思い浮かぶはずと述べており、それぞれのもじった文字が動詞や
      名詞を暗示するという点より→1番「暗示的表現による無意味性のと解答
 問7:4 普遍的な意味を持つようになるって書いてなかったと思う。私的、臨時的
      な言葉は、まわりで支える状況が合って語感を生じさせたりすることが
      できるといった内容であったと思う。
558tommy:03/02/15 21:01 ID:tL0jk2Jf
〔二〕
 問1@:5 判然→判決
   B:2 基調→基盤
 問2イ:9 田園→広がる
   ロ:4 山々→連なる (囲むように連続している)
   ハ:7 高い山→そびえる
   二:6 白煙→たなびく (たなびく:雲や煙が薄く横に長く引く)
 問3:5  自信なし^_^; 4と迷いました。「ぼやける」と「ほのかの」の違いを
       誰か教えて(>_<)
559tommy:03/02/15 21:01 ID:tL0jk2Jf
 問4:4  A直前部から、風景は湖、田園、山、雲というものだけを言っているのでは
       ないことが分かる。Aを含む段落の後半部で「美しい熱帯」を描く風景画
       との記述があるので、平和に若干引っかかるが、画面が落ち着いた色を基調と
       しているより平和な南国が適当ではないだろうか。
 問5:8  インドネシアの人々が〜書棚、壺、花瓶、木彫や写真立て(西洋風のもの)〜
       のセットで応接室という概念を作り上げるより。
 問6:1  直前の共有が目に止まり、「共有化」と悩みましたが、「社会の成員」の記述
       から「共同体」と解答
 問7:1  11段落、風景画というジャンルの成立や展開を通して、一つの時代の人々の
       精神のありようとその心象を描き出すの記述より
560tommy:03/02/15 21:01 ID:tL0jk2Jf
〔三〕
 問1:5  いくつか同様の表現が本文中に見られた。演技性が見えてしまうと退場を命じら
       れるなど。
 問2B:5 Bを含む段落は、「居場所を探す」ということについて書かれており、そういう場
       とは「他人に認めてもらえるようななにか意味のある場所」であり、それを意識
       しないと、手に入れられないと無視されるという内容。
   C:4 まぁ場がないと生きられないんだから、依存し切っているということでしょう。
 問3:2  前段落「居場所を探す」を指す。つまり他人から認められるような場所を手に入れる。
561tommy:03/02/15 21:01 ID:tL0jk2Jf
 問4:5  磁場から、NSで引き合いもし、NN,SSで反発もする。撥ね付ける、吸い寄せると
       考えると相互という言葉が導ける。また人と人がぶつかって「失敬」と言うというのも
       相互の生きたコミュニケーションではないでしょうか。
 問5:5  Dを含む段落の冒頭、共有する場では親密で細やかだが、その場の外にいる人は存在
       すら意識しないの記述より、ドライブ中の携帯は、携帯の向こうの話し手を自分との
       共有とし、隣の人を外部の人とするということから、他者として意識しない→5番:
       他者として認められていないと解答
562tommy:03/02/15 21:02 ID:tL0jk2Jf
 問6:2  キャラの話に終始していないのにタイトルをキャラで考えさせるのは謎でした^_^;
       ディスコミュニケーションはキャラの話から脱線しかけているように感じす。
       で、解答は、「日本人はよく〜」の段落の直前部、「わたしはそれがとても寂しい
       光景に見える」を他人との差異について過敏に意識する社会への作者の批判、主張
       の中心と解釈し、2番

以上です。あくまで私の独断と偏見による解説です。今日は勉強したくなかったので書いただけ
ですし、突然でしゃばりやがってコノヤローとか言わないで下さいね^_^;じゃあ、まだ国立が残って
いる人もいると思いますし、後期も考えている人もいると思います、そしてここにもいますので、
周りの私立志望の友達や合格した友達が終わっていくけど、最後ガンバロー!
563大学への名無しさん:03/02/15 21:03 ID:51elSteP
関大>>立命
564大学への名無しさん:03/02/15 21:05 ID:V/dd+31x
>>563
ふ〜ん。
学歴厨は学歴板に行って下さいね。
565大学への名無しさん:03/02/15 21:12 ID:7zRrdPAt
キモイ度じゃない?
566大学への名無しさん:03/02/15 21:16 ID:tKm/EdiB
今日センター併用受けたヤシ、どんな問題だったか教えてくれんか?
567大学への名無しさん:03/02/15 21:20 ID:XbPCfhvk
センター併用むずかったよ・゚・つД`)・゚・。
568大学への名無しさん:03/02/15 21:24 ID:Ur/PmJWe
>>563
もう飽きた。やるならもっと
違うことやるかここにくるな。
キモイから。
569566:03/02/15 21:29 ID:tKm/EdiB
>>567
そうなんですか…
一応使う科目(世界史と古・漢)は9割あるんでつが
英語苦手だからキツイかなぁ…
反応サンクスです
570大学への名無しさん:03/02/15 21:30 ID:Y1QdUDXV
JEの1が変わったって、どう変わったの?
571大学への名無しさん:03/02/15 21:30 ID:2ytjEM05
>>560
 >問2B:5 Bを含む段落は、「居場所を探す」ということについて書かれており、そういう場
       とは「他人に認めてもらえるようななにか意味のある場所」であり、それを意識
       しないと、手に入れられないと無視されるという内容。
残念ですがそこは2の強迫で確定です

英語の正誤のとき方おしえてくださいエロイ人
文法バカなんで全部あってるように見えて全部カンでときました
3221424134
というわけわからない答えになりました。・゚・つД`)・゚・。
572大学への名無しさん:03/02/15 21:39 ID:Ybjr8673
ボーダー下で確実に落ちてるとわかっていても合格発表が気になって
勉強が手につかない自分がムカツク。
お前ら俺のようになるなよ。
573大学への名無しさん:03/02/15 21:43 ID:KH3ySpAE
>>572 あ、仲間だー・・・。後期の勉強やる気しねぇよー。
574大学への名無しさん:03/02/15 21:46 ID:2ytjEM05
>>572
俺も仲間だ
桃山龍谷京産甲南関大全部落ちてるのに
近畿大とJEが通ってるとか思って勉強する気がでない
絶対通ってないのに
575大学への名無しさん:03/02/15 21:47 ID:LSmQy3Vj
>>531
私、JEセンタープラスB判定で83点しかないよ…。
経済インスなんだけど、私も結局センタープラスしても意味無い気がする。
150点を100点換算にするわけだし。

ああああああああ、鬱だよぉ。・゚・つД`)・゚・。
576大学への名無しさん:03/02/15 21:52 ID:4CYlciAw
日文
英語7割
国語6割5分
数学7割5分

受かるでしょうか・・・
577大学への名無しさん:03/02/15 21:53 ID:CPpNTHzo
法A受験なら
前半受験なら210前後
後半受験なら220前後

ぐらいが合格可能性のあるラインだろうな。
578大学への名無しさん:03/02/15 21:58 ID:dELbrRlm
>>576
受かるやろ。
579大学への名無しさん:03/02/15 21:59 ID:I8iymXJa
2/2法
英語 9割
国語 7割?(というか解答がバラバラでどうなるかさっぱりわからない)
日本史 6割5分
受かりますよね?
同志社落ちちゃったから、ここで受かっとかないと
国立の勉強ができない。で、何となく落ち着かねー
580大学への名無しさん:03/02/15 21:59 ID:wOBSGaIn
JE国語のTの問2、空欄Aに「文法書」入れたのは俺だけか…?
581大学への名無しさん:03/02/15 21:59 ID:yO0UbxGc
>>580
オレもだ。
582大学への名無しさん:03/02/15 22:00 ID:CPpNTHzo
>>579
受かる。受かる。
英語108+国語70+地歴65なら240台じゃん。
これで落ちるわけが無いんだが。
ボーダーは恐らく210台だと予想。
583大学への名無しさん:03/02/15 22:01 ID:wOBSGaIn
>>581
だよな!やっぱそっちだろ!

と、同志発見に喜んでみる。
584大学への名無しさん:03/02/15 22:02 ID:I8iymXJa
>>582
そういってもらえるとちと安心しました。
585大学への名無しさん:03/02/15 22:03 ID:ErNsU1eY
俺も文法書
文法って言葉の約束事だとおもったから
586大学への名無しさん:03/02/15 22:03 ID:yO0UbxGc
>>583
そーやんな!迷わず『文法書』選んだw
…で、正解はどれなんや、立命!
587大学への名無しさん:03/02/15 22:04 ID:XJNyYco7
俺は2/8受験法A
英語80
国語70〜75
世界史65
英語の失敗が痛すぎた・・・。
微妙なラインだよ・・・。
588大学への名無しさん:03/02/15 22:05 ID:QFk+qXT3
教科書じゃないのか・・・?
589大学への名無しさん:03/02/15 22:08 ID:2ytjEM05
俺文法書か教科書迷ったけど
教える物ってあったから学生向きに教科書かなと思って
小学校の時教科書と辞書つかわさせられたから
590大学への名無しさん:03/02/15 22:12 ID:wdsypg5+
>教科書か文法書
前の文に「言語の体系もまた、約束からなる制度」
ってあったから、文法書に即決したよ。
言語のルールと言えば文法でしょ!って。
英語やるとき文法死ぬほどやったしな(w
591大学への名無しさん:03/02/15 22:15 ID:ErNsU1eY
大問1の問4って3やんな?
592大学への名無しさん:03/02/15 22:18 ID:GLIjQF4U
同志社うかったけど、やっぱ立命行きたい。
5コも受けたよ!!立命!!受からせて!!!!!
593大学への名無しさん:03/02/15 22:18 ID:oWJEp6So
>>592
贅沢者
594大学への名無しさん:03/02/15 22:19 ID:2ytjEM05
俺4だ…
595大学への名無しさん:03/02/15 22:22 ID:51elSteP
同志社
――――― 1流の壁
関西学院
――――― 2流の壁
関西
――――― 3流の壁
〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜
――――― 人間の壁
立命館
596大学への名無しさん:03/02/15 22:23 ID:51elSteP
>>592=立命工作員

分かり易い
597大学への名無しさん:03/02/15 22:24 ID:z9WuB7pL
しつけー
598大学への名無しさん:03/02/15 22:29 ID:2ytjEM05
こういうランクいろんなスレでみるよ
俺には志望校を落ちて自分が通った大学を志望校以上のレベルとランク付けして自己満足してるようにしかみえん

とマジレス
599大学への名無しさん:03/02/15 22:30 ID:obp5tBsT
俺は>>587の成績で半分諦め気分で結果待ち・・・。
立命まで落ちたら関関同立が最高に嫌いになりそうです。
600大学への名無しさん:03/02/15 22:31 ID:bmTwxX2s
ボーダーより下で合格するってことないかな??
601大学への名無しさん:03/02/15 22:32 ID:GLIjQF4U
立命嫌い多いってほんとだったんですね。
ここは立命レスだから立命好きなヤシいるのだはと
おもったのだが・・・・。うちゅ。
602大学への名無しさん:03/02/15 22:37 ID:ErNsU1eY
まぁ新島襄<西園寺公望なんだけどな 俺の中では
603大学への名無しさん:03/02/15 22:38 ID:bhAVGwKN
>601
同じ奴が延々と粘着してるだけ。
恐ろしく貧弱なボキャブラリーに、同志社>関学>関大>立命というワンパターンな煽り。
精神レベルだけでなく、知的レベルの低さも伺える。
604大学への名無しさん:03/02/15 22:39 ID:QFk+qXT3
だって元老だもんな。
605大学への名無しさん:03/02/15 22:40 ID:2ytjEM05
かわいそうな人なんですね

今年のJEは経営と経済どっちのほうが倍率高くなるだろう
606大学への名無しさん:03/02/15 22:42 ID:tKm/EdiB
でも昨日の晩は親切な人が沢山居たみたいでマターリしてたね
過去ログ読んでますます立命行きたくなった
リアルタイムで参加したかったな
607大学への名無しさん:03/02/15 22:45 ID:TFn9Sv07
西園寺公望について学習院文学部が過去問で丸々一題出してる。で、最後に「この問題を編集するにあたり(?)大の史料を参考にさせていただき〜」答えはもちろん立命館。
608大学への名無しさん:03/02/15 22:54 ID:QFk+qXT3
予備校の解答っていつ頃に出るの?
609神戸の刺客 ◆1UHnSja4Qw :03/02/15 22:59 ID:xszj18Dh
おまいら希望を持ちましょー!!
漏れは立命の合格発表の次の日が本命の受験日です。
文系後半組なので得点調整にはガクブルですが
開き直ってみようと思います!!
がんがります!!

ちなみに漏れは去年立命の後期落ちました。
国語は現文だけで激簡単。
しかも問題文は横書きでした(現社を解いてるような感覚かな)。
ほぼ満点取らなあかんし、問題の簡単さ故に対策も立てにくいですけど、
希望は最後まで持っておきましょう!!
漏れも後期参加するかもしれませんので、
共に最後までガンガリましょう!!
では東京行ってきまつ。
610大学への名無しさん:03/02/15 23:02 ID:GLIjQF4U
>606
私も過去ログ読みました!まちゃくちゃマターリでもう
立命に行きたくて行きたくて・・・・。
文の哲の教育人間学行きたい!!!みんなどこ?
611大学への名無しさん:03/02/15 23:12 ID:X1HIThtu
まあ、ボーダー上なら期待してみる価値はあるからな。
612大学への名無しさん:03/02/15 23:26 ID:iUP9vpzT
第一志望に合格しましたので発表を前に蹴らせてもらいます。
613606:03/02/15 23:30 ID:tKm/EdiB
>>610
文の史の日本史学でつ
他に誰か居ないんかね?
614大学への名無しさん:03/02/15 23:46 ID:KQNQ7uHe
そういえば
JE方式経営と経済って問題同じ?
615大学への名無しさん:03/02/15 23:46 ID:cu8Sf9rz
後期分割受けるやついないの?
616大学への名無しさん:03/02/15 23:55 ID:ErNsU1eY
>>613
俺も日本史学だ
617573:03/02/16 00:03 ID:VL1YrqS6
>>615 漏れ受けると思う。F方式法学部受けたけど激しく自信無いし。
英語の難度が気になるなあ。
618大学への名無しさん:03/02/16 00:05 ID:DFCIauL0
去年の後期は最低でも8割越え余裕でした・
だから・・・だから・・・・
前期でコォーーーーーい!!!!りっちゃん!!
619大学への名無しさん:03/02/16 00:07 ID:8SwQyr5k
サンシャのエイ方式って発表いつ?
620613:03/02/16 00:08 ID:9Qn2fYBX
>>616
おっ、四月にキャンパスで会えるといーね
621大学への名無しさん:03/02/16 00:14 ID:BcszJ8mN
過去ログの英語の配点がただしければ、
8日のA方式で
215点〜225点…(国語の配点が謎なので)
胃が痛い…(泣)
8日の政治経済難しかったから得点調整やるって誰か言って。
622大学への名無しさん:03/02/16 00:16 ID:BcszJ8mN
国語の配点についての情報を激しくキボンヌ
(抜き出しは配点高いの?そうでもないの?)
623大学への名無しさん:03/02/16 00:17 ID:2LpTktII
ここは人が増えると、
質問する→流される
ってパターンだな(笑)
624大学への名無しさん:03/02/16 00:17 ID:DFCIauL0
抜き出し全滅っぽいんですが・・・。
625大学への名無しさん:03/02/16 00:18 ID:BcszJ8mN
>>623
っつーか荒らしが多い(藁
学歴板でやりゃぁいいのによぉ…
626大学への名無しさん:03/02/16 00:43 ID:lOf/ZzZ+
なんかここにくるまでは立命は結構好きやったんやけど
受験始まってからこのスレに来だして、立命たたかれまくってんのん見て
行く気萎えた。
あーあ同志社受かりたいなあ
627大学への名無しさん:03/02/16 00:46 ID:JQphvJlE
F日程と後期分割って同じ方式だけど、
データ見たら後期のほうが難しくなってるのってそのままみていいの?
Fで調節とかあって実質後期と同じくらいとかなないんですかね?
628大学への名無しさん:03/02/16 00:51 ID:6vYTeviL
受験生の皆様 立命工作員に気をつけてください
立命館には将来性があると何の根拠もない言葉で学生を惑わします
さらに同志社・関学には工作員によると将来性がないらしいです
これは嘘です 信じないで下さい
受験生のみなさんなら同志社・関学と立命の間には
大きな壁があることをうすうす感じてると思います
間違ってもだまされて同志社・関学蹴りなんてことをしないでください
関大とW合格したのなら大いに迷ってください
629大学への名無しさん:03/02/16 00:54 ID:09dBo9TM
日にち変わってIDも変わったから荒らしスタートですか( ´,_ゝ`)
ID:6vYTeviL=ID:51elSteP
630Rit`s経済2回生:03/02/16 00:56 ID:7FtSom8Y
どうもこんばんわ
また荒らしが来たのですか?
>>628の彼にとっては、私も立命工作員になるのでしょうかね?
631大学への名無しさん:03/02/16 00:56 ID:kxnxXIra
>>628
関大工作員に惑わされる受験生はおらん。
632大学への名無しさん:03/02/16 00:57 ID:IqsbSZwy
>>627
Fは得点調整とか無いから,ほぼそのまま見て問題ないと思う。
633大学への名無しさん:03/02/16 01:01 ID:qgFqGdCw
ID:51elStePhは俺だが?>>628
634大学への名無しさん:03/02/16 01:02 ID:qgFqGdCw
>>633だが日にち変わったらID変わるんだな。初めて知った。
635大学への名無しさん:03/02/16 01:02 ID:JQphvJlE
>>632
まじですか! 
それなら参社の可能性出てきたかも・・・!
でもボーダー上がるだろうからやはり厳しいだろうが。
受験は気まぐれなもんだって今回気付きまくった
636大学への名無しさん:03/02/16 01:03 ID:pzN8vt/s
>>626
大丈夫!君はどこにもうかってないよ!
安心しなさい。浪人しなさい。
637Rit`s経済2回生:03/02/16 01:03 ID:7FtSom8Y
>>634
あまり2chに深入りしないようがいい。中毒に陥るよw
638大学への名無しさん:03/02/16 01:03 ID:E0P476jq
>>633
似たようなもんだからどっちでもいいよ
639リベンジ:03/02/16 01:05 ID:Wv7Rsm1P
後期の英語って前期の英語と違いますか?
640Rit`s経済2回生:03/02/16 01:05 ID:7FtSom8Y
>>639
全部マーク式。傾向は同じ。
641大学への名無しさん:03/02/16 01:06 ID:6vYTeviL
おいおい経済ニ海星とやらあんまり受験生を惑わせるんじゃねーぞ
お前の発言は反立命工作員倶楽部によって監視されてるぞ
642Rit`s経済2回生:03/02/16 01:07 ID:7FtSom8Y
>>641
なんでしょう?私の発言に問題があれば、具体的に指摘していただけますかね?
監視するなり、何なりしていただいて結構ですよ。
643大学への名無しさん:03/02/16 01:09 ID:Zcktpf0o
受験生は経済2回生さんのような生きた情報や
ためになることを知りたいし聞きたいから(前の立命5回生みたいなやつではなく)
ID:6vYTeviLは帰って良いし、
第一ここは立命館のスレだからお前は全く必要なし
644大学への名無しさん:03/02/16 01:10 ID:IqsbSZwy
>>635
がんがれ。
俺も三者だけどA方式だから得点調整でどうなるか…。
だめだったら後期に賭ける。
645大学への名無しさん:03/02/16 01:14 ID:JQphvJlE
スイマセン、Fと後期なんですけど、
参社でFは68.0で、後期が83.2なんですけど、これは純粋に後期がムズイと考えてOKですか?
方式は同じですから、後期マズーな気持ち満開で
646大学への名無しさん:03/02/16 01:15 ID:+M7yiURi
後期の倍率ってなんであんなに差が激しいんでしょうかね???
合格者数が経済と経営じゃぜんぜん違うし・・・。
後期の問題ってどこで手にはいりますか???
647Rit`s経済2回生:03/02/16 01:18 ID:7FtSom8Y
>>646
赤本に掲載されてない?
648大学への名無しさん:03/02/16 01:22 ID:+M7yiURi
>>647 掲載されてますか???
本屋さんで立ち読みしたときに載ってなかったので買わなかったのですが。
見落としただけかもしれません。
明日確認してきます。
649大学への名無しさん:03/02/16 01:30 ID:GlbRO335
>>648
本屋さんにワロタ
650648:03/02/16 01:36 ID:+M7yiURi
>>649 田舎物の岐阜県民なもので(恥)
651大学への名無しさん:03/02/16 01:44 ID:pTQ2k+wq
中京商業
652典型的な立命工作員:03/02/16 02:15 ID:6vYTeviL
5 名前:大学への名無しさん :03/02/16 01:54 ID:CFEZVd7R
>>1
立命以外の関西私立はヤヴァイぞ。
あと、立命は伸びるぞ。アジア圏でも知名度あるしな。

そういうオレは一浪国公立志望。
653大学への名無しさん:03/02/16 02:34 ID:09dBo9TM
どなたか正誤の解き方を教えてくだされ…
654大学への名無しさん:03/02/16 08:22 ID:9YzckQge
今日センタープラス受けにいってきます!このスレで受けるヒトみんなガンバロー(^^)v
655大学への名無しさん:03/02/16 08:47 ID:4E3HE0oz
JE方式って昨日試験だったんだ〜
俺今日だと思ってすっぽかしちゃった〜
パパとママに怒られた

今何もする気起こりません メッチャ鬱
JEは難しかったでつか?
656大学への名無しさん:03/02/16 09:34 ID:VzjWdXlB
俺の本命立命理工の電気電子。
同志社工も受験。
Rits理工に行きたいで〜す。
657大学への名無しさん:03/02/16 10:42 ID:hZRJwk6P
立命age
658大学への名無しさん:03/02/16 11:38 ID:P6jYoGJc
リッツと関学ならリッツ行くでしょ
659626:03/02/16 11:44 ID:lOf/ZzZ+
>>636
同志社受かってました。
二度とこんなスレに来ません。
期待に添えなくてごめんね。
660大学への名無しさん:03/02/16 11:46 ID:mN4OKC4u
関大の合格最低点が鬼のように上がっていた、立命館もそうなりそうな予感。鬱。
661大学への名無しさん:03/02/16 11:50 ID:P6jYoGJc
立命法ーAのボーダーは7割のはず・・・
662大学への名無しさん:03/02/16 11:52 ID:44oKBric
今年の立命館は後期日程が多いので大丈夫だよ
663大学への名無しさん:03/02/16 11:53 ID:YVF6Q9Ov
立命はおそらくボーダー7割5分
664立命館3回生:03/02/16 11:57 ID:h3cl/nu5
当方、立命の3回になるものですが、これから合格されて入学
を希望されるかたがたに僕からいえることといえば、3年間この大学
にいて思ったことは、@立命館は馬鹿A就職に苦労する
この2つについては間違いなくいえると思います。この点に注意して
入学を希望される方はきてくださいね♪
665:03/02/16 12:01 ID:44oKBric
自分のことを大学の責任にしては駄目だよ。
君はどこ行っても駄目なんじゃないかな。
666大学への名無しさん:03/02/16 12:02 ID:YVF6Q9Ov
>>665
同意!
結局自分次第
667立命館3回生:03/02/16 12:03 ID:h3cl/nu5
>>665
はは、違いますよ。僕はただ客観的な事実を列挙しただけです・・
これをどう咀嚼するかはご自由ですけど・・・
668大学への名無しさん:03/02/16 12:08 ID:TlySL/0d
(´-`).oO(マターリ、マターリ・・・)
669大学への名無しさん:03/02/16 12:09 ID:mvUWvdJs
>>667
まぁ関大や甲南以下よりはいいけどね。
で、君はTOEICどれくらいとるの?
670大学への名無しさん:03/02/16 12:09 ID:b4n27Jv9
>>立命館志望の皆。
今週か先週の「アエラ」って雑誌見てご覧。
立命館の評価は客観的に見て、かなり同志社に近づいてるらしいよ。
このスレの立命叩きのほとんどがデマってことだねw
671大学への名無しさん:03/02/16 12:11 ID:YVF6Q9Ov
立命たたいてるやついるけど
少なくとも何もしようとしてないところより
何か改革なりしようとしてるほうがいいよ
672大学への名無しさん:03/02/16 12:12 ID:TlySL/0d
|´-`).oO(煽りに吊られちゃだめだよ・・・)
|彡サッ
673大学への名無しさん:03/02/16 12:14 ID:W+w1fo0C
立命行きたい。同志社だめだったのでもう立命しかないんです。
19日まで正気でいられるか、心配・・・。
674立命館3回生:03/02/16 12:16 ID:h3cl/nu5
>>669
はは。正直TOEICうんぬん言ってる時点で青いですね。
675立命館3回生:03/02/16 12:18 ID:h3cl/nu5
>>670
はは。いってることが甘すぎますね。同志社ですらかなりやばいのに
同志社に近づいているからって喜んでいるなんて・・・・
676大学への名無しさん:03/02/16 12:19 ID:abhj5FhC
JE英語簡単すぎ。センターか??かなり平均点があがるかもしれん
677大学への名無しさん:03/02/16 12:22 ID:fKB8i8xd
>>675
…もはや煽っている点すらよく分からないわけだが…(藁
正直、このスレ見てる奴の中で、あなたが本当に立命生だと思っているのは一桁だろうw
678大学への名無しさん:03/02/16 12:23 ID:44oKBric
アエラの記事では、立命館が同志社に近づいているとは書かかれてなくて、
並んだと書かれてあった。
ただ、保守的な受験生が従来の同志社優位の実績を捨てて、立命館を選択
するかどうか疑問とも書かれていた。
679立命館3回生:03/02/16 12:25 ID:h3cl/nu5
>677
はは。残念ながら正真正銘の立命館生です・・・・鬱
680大学への名無しさん:03/02/16 12:25 ID:7+kpP9eB
>676
昨日のん?
くそむずかったんだが。。。
681670(ID変わってるけど):03/02/16 12:26 ID:fKB8i8xd
>>678
疑問っていうか、これからの立命館の課題は同志社に優先して選ばれるかどうか、みたいな感じだったよね。
682立命館3回生:03/02/16 12:27 ID:h3cl/nu5
>678
ですから同志社だろうと立命館だろうとどちらもやばいレベルに
変わりはないのでそのような比較に意味はないといっているでしょう。。
683大学への名無しさん:03/02/16 12:27 ID:YVF6Q9Ov
まあどっちにしろ立命館3回生はこのスレに不要
684670(ID変わってるけど):03/02/16 12:28 ID:fKB8i8xd
>>683
はげどう
685大学への名無しさん:03/02/16 12:34 ID:pFEhrLQo
>>681
私は立命法の法律学特修課程と同志社法W合格した場合どっちにいくべきかで迷ってます。
686立命館3回生:03/02/16 12:40 ID:h3cl/nu5
>685
僕個人の意見としては駿台予備校にでもいくのをお薦めします
687大学への名無しさん:03/02/16 12:43 ID:TtvL59Qu
立命館経済文理環境デザイン
最低点去年のままで居て下さい
人数へったからありやんな??
211点
688大学への名無しさん:03/02/16 12:43 ID:YVF6Q9Ov
立命館3回生=不要のくず
689大学への名無しさん:03/02/16 12:45 ID:TtvL59Qu
>立命館3回生
ここは立命館目指してる奴がくるとこ
自分がだめなの大学のせいにしてるのはどうかと??
まぁ暇ならテレビでも見てテクダサイ
このスレ汚さないで
希望に満ちあふれてる受験生がここにいるんやし
690立命館3回生:03/02/16 12:46 ID:h3cl/nu5
>687
僕が経済インスですがなにか?
691大学への名無しさん:03/02/16 12:47 ID:TtvL59Qu
>690
昔のインスは話にならないよ。
毎年最低点ちがうし
今年易しかったみたいやし
692立命館3回生:03/02/16 12:48 ID:h3cl/nu5
>689
テレビ?みてますよw希望?2chでさえゴキブリッツとさんざん
こけにされる大学にあなた方は希望とやらを抱くほど低脳なのですか?
693大学への名無しさん:03/02/16 12:48 ID:ONKLH/np
立命はやめとけって 浪人をお勧めするよ お前らマジデ
694大学への名無しさん:03/02/16 12:49 ID:TtvL59Qu
>692
あなた2chに洗脳されてるから話にならないよ
695大学への名無しさん:03/02/16 12:50 ID:fiU4oDip
今日のJE英語はUは糞だったが後のは結構ムズく感じた、昨日よりはましやったけど。さ、次の国語でがんばるか〜
696大学への名無しさん:03/02/16 12:50 ID:YVF6Q9Ov
立命館3回生はいらんって。
お前日本語わかるか?立命がどういう大学であれお前は要らない
学歴板へどうぞ。仲間がいっぱいいると思いますよ
697大学への名無しさん:03/02/16 12:50 ID:TtvL59Qu
>695
昨日むずかったよな!!
俺も受けたよ
698立命館3回生:03/02/16 12:50 ID:h3cl/nu5
>693
僕もそういってるんですけど・・・ぜんぜん聞いてくれないんですよ・・・
やっぱ馬鹿ですね。立命館いきたい香具師なんて・・・
699大学への名無しさん:03/02/16 12:51 ID:YVF6Q9Ov
>>693
だからお前みたいな社会のくずはイランから
700大学への名無しさん:03/02/16 12:51 ID:44oKBric
>685
ロースクール予定定員は、
同志社:150人
立命館:100〜150人
おそらく、立命館も150人になりそう。
定員が同じだと、後は大学に何を求めるかだよ。
というのも、同志社というところは基本的に大学側は何もしないところ。
目的意識の高い者が自分で外部の予備校に通って資格試験の勉強をする。
反対に、立命館というところは大学側がかなり学生の勉強に関与する。
自由な時間を持ちたいなら同志社がいい。
反対に、大学からのサービスを期待するなら立命館がいい。そのかわり、
成績評価が年々厳しくなっているけど。
これは法学部に限らず、両校の特徴でもあり、他学部志望者も読んでほしい。
同志社は放任主義で、立命館は管理主義の方向に向かっている。
701大学への名無しさん:03/02/16 12:53 ID:ONKLH/np
立命と同志社の在学生の数を考慮にいれましょうね
立命工作員さん
702大学への名無しさん:03/02/16 12:53 ID:mvUWvdJs
っつーかこのレベルの大学出ててトイック680とれば
就職にはたいしてこまらないよ。
就職に困るなんて言ってるバカは本人の努力が足りないだけ。
どうせ煽ってる奴は三斤交流未満の台形生とかだろうけど。
703大学への名無しさん:03/02/16 12:54 ID:puP3hz7F
法Aのボーダーは67lくらいと予想。
704大学への名無しさん:03/02/16 12:54 ID:TtvL59Qu
>703
低くねぇ??????
それだとうれしいけど・・・
りっちゃん絞らないでw
705大学への名無しさん:03/02/16 12:54 ID:ONKLH/np
っていうかさ大学の講義だけで資格取れるとおもってんのw?
痛いねー 絶対無理だよ Wスクールしないとね
706大学への名無しさん:03/02/16 12:55 ID:YVF6Q9Ov
>立命館3回生
じゃ今すぐにこの大学辞めろ、そしてこのスレにくるな。しんどけ
707立命館3回生よ:03/02/16 12:55 ID:pFEhrLQo
愛校心のカケラも持っていないようだな
そもそも本当に立命生か?
708大学への名無しさん:03/02/16 12:55 ID:/+keokR0
>>700=立命工作員

学生の質:同志社>関学>関大>立命
709立命館3回生:03/02/16 12:55 ID:h3cl/nu5
>694
今はまだ「立命館いい大学だ。」なんていってられますけど
社会にでてみれば負け犬だってことがわかりますよ。そのとき後悔
しても遅いのですよ
710大学への名無しさん:03/02/16 12:56 ID:puP3hz7F
>>704
例年これくらいだけど・・・。
711大学への名無しさん:03/02/16 12:56 ID:TtvL59Qu
>706
もう無視しよーぜ。
どうせ2ch病の奴あいてしもしゃぁーない!!
どうせひきこもりかなんかやろ??w
712大学への名無しさん:03/02/16 12:57 ID:41MvOtRn
立命三回生がんばれよ!(ワラ
713大学への名無しさん:03/02/16 12:57 ID:t+54ckbq
>>701
同志社の方が多いんじゃないの?
714大学への名無しさん:03/02/16 12:57 ID:/+keokR0
>>707
たかが立命に愛校心を持つような奴はドキュンだけ。
715大学への名無しさん:03/02/16 12:59 ID:ONKLH/np
>>713
氏ね 晒しage
716立命館3回生:03/02/16 13:00 ID:h3cl/nu5
>702
頭悪すぎですね。かりに立命からがんばって1流企業入っても
一般職か一生使い捨ての営業で出世もほとんど不可能で会社がやばくなれば
即首切られるポジションに置かれるのもわからないのですか??
717大学への名無しさん:03/02/16 13:00 ID:mvUWvdJs
>>709
勝負せずに逃げ出した奴=負け犬≠負けた奴

言葉の意味くらいきちんと捉えた方がいいと思われ。
就職決まらないのはお前がバカだからじゃないの?
718大学への名無しさん:03/02/16 13:01 ID:t+54ckbq
>>716
そんなん早慶以下はどこもいっしょだって。
719大学への名無しさん:03/02/16 13:02 ID:mvUWvdJs
>>716
んなもん同志社行ってもそういう状況になる奴はなるよ。
結局本人しだい。
720大学への名無しさん:03/02/16 13:03 ID:eXTUjB2G
惨灰生がんば!もう少し!
721大学への名無しさん:03/02/16 13:03 ID:VxaaUazD
>>716
そんなん大概がそうだって。
トップクラスの国立の大学以外の学生でそんな夢を抱いてるヤツは
かなり危篤。
まあ、頑張ればチャンスはあるだろうけどな。
722立命館3回生:03/02/16 13:03 ID:h3cl/nu5
>714
正論ですね。
723大学への名無しさん:03/02/16 13:03 ID:YVF6Q9Ov
立命館3回生よ
お前はいらないという文字が見えないかい?
き え ろ
>>711
もうやめとくよ。日本語もわからんようやし
724大学への名無しさん:03/02/16 13:04 ID:/+keokR0
>>713
学生の数は

ゴキブリ>>>∞>同志社
725立命館3回生:03/02/16 13:05 ID:h3cl/nu5
>718,719
だから先程からこの辺の大学はやばいといっているでしょう
726大学への名無しさん:03/02/16 13:05 ID:VxaaUazD
工作員大暴れだな。
飽きたからもう帰っていいよ。
727大学への名無しさん:03/02/16 13:05 ID:ONKLH/np
こんな大学来るんじゃねーぞ
がっかりするだけだ
728大学への名無しさん:03/02/16 13:06 ID:GlbRO335
煽ってる椰子はきっと学校とか行くと
シカトされるから2CHにきて
自分にかまってくれる人を探してる
んだろな。なんかかわいそうな人たちだ。
729大学への名無しさん:03/02/16 13:06 ID:mvUWvdJs
>>725
立命にも入れないような引篭もりに言われたくない罠。
730大学への名無しさん:03/02/16 13:06 ID:44oKBric
しかし、荒れてきたね。
他大学の工作員が湧き出してきた。
関関同立なら入学者の質に大差はない。
あとは大学の設置学部、校風や取り組みで選べば良いだけのこと。
一つ言えるのは、立命館は従来型の大学のイメージを変えようとしている。
日本の景気が登り調子の時代だと、従来の大学=モラトリアムでよかった
けど、今後は大学で勉強して専門知識をつけるようにしないといけない。
そのような世の中の流れを取り入れて、立命館は成績評価を厳しくして
学生を鍛えるようになってきた。その急先鋒が九州のAPU。附属校に
ついても厳しく勉強させるようになった。
このような路線が認められて、最近の企業評価の高まりや国からの莫大な
支援があるわけ。
こんな立命館の方針に賛同する受験生が増加すると、立命館はもっと伸びる。
731大学への名無しさん:03/02/16 13:07 ID:Zcktpf0o
みなさん、煽り厨房にはシカトしましょう
というかこんなタコほっとけってw
立命館3回生≒立命5回生
732立命館3回生:03/02/16 13:07 ID:h3cl/nu5
はあ・・・これだけいってもわからないんですか・・・・
じゃあ好きなようにしてください。。僕もこれ以上低脳を相手に
したくはないのでwwww
733大学への名無しさん:03/02/16 13:07 ID:pl+sBjjS
サッカー始まったぞ、酸快生!
734大学への名無しさん:03/02/16 13:08 ID:BUnvce+B
>728
そのとーり
どこの大学行ったとしても友達いたらおもろいし
どーせ実社会では暗いから相手されないんで
こーして匿名掲示板であらす。
図星だね
735大学への名無しさん:03/02/16 13:08 ID:lbM7AEMJ
さあ、受験の話に戻して・・・

ボーダーは据え置きの予感。
736大学への名無しさん:03/02/16 13:09 ID:/+keokR0
>>730=立命工作員

同志社>>>>関学>関大>>立命
737大学への名無しさん:03/02/16 13:09 ID:ONKLH/np
立命工作員長文うぜえよ
なんでそんなに必死
738大学への名無しさん:03/02/16 13:10 ID:ONKLH/np
3行目ですでにおかしいもんな
739大学への名無しさん:03/02/16 13:10 ID:BUnvce+B
>735
法のボーダー7割超えるとおもうんだけどな・・
まぁ低くなることを願ってるけど。
経済文理環境受けたけど
人数かなり減ったからボーダー下がってほしい
740大学への名無しさん:03/02/16 13:11 ID:Zcktpf0o
スレタイも読めない人がいっぱいですねw
立命館入試スッドレですが、何か文句ある?
741大学への名無しさん:03/02/16 13:11 ID:mvUWvdJs
>>736
関大工作員。
>>737
ココ立命スレだよ、しかも受験板。
742大学への名無しさん:03/02/16 13:12 ID:YVF6Q9Ov
ID:ONKLH/npはばかですか?
立命嫌いならここにくんなよ
743大学への名無しさん:03/02/16 13:13 ID:BUnvce+B
工作員工作員いってる奴ってなに??
まじうぜぇー
受験生が立命館工作してどーすんだよw
たのむから邪魔しないでくれ
どーせ当初から同じ奴が何回も書いてるのバレバレだし
744大学への名無しさん:03/02/16 13:13 ID:xcq/mJTS
>>739
七割超えたら俺微妙になるなあ・・・。
って、そんなに簡単だった?今年。
毎年66〜68lの辺りを行ったり来たりしてるんだが。合格最低点は。
745大学への名無しさん:03/02/16 13:14 ID:/+keokR0
閑閑同率みな一緒と主張したいのは、お荷物関大・立命だけ。

あとは、国公立大や早慶上智の奴らも大体そういう考えだね。

ま、同志社の1強を防ぐのが彼らの目的だからね。
746大学への名無しさん:03/02/16 13:14 ID:YVF6Q9Ov
ついでに>>736は同志社工作員と関大工作員
747大学への名無しさん:03/02/16 13:15 ID:Zcktpf0o
ロースクール設置もあるから
今年は各大学で合格者絞ってるぽいなぁ・・・
748大学への名無しさん:03/02/16 13:15 ID:BUnvce+B
>745
わかったってw
まじでお前気持ちがわるい
パパが読んでるぞ
「お前パソコンばっかやって外出ろ」ってなw
749大学への名無しさん:03/02/16 13:15 ID:YVF6Q9Ov
>>745
お前は同志社、関学工作員
750大学への名無しさん:03/02/16 13:16 ID:xcq/mJTS
相手にするから終わらないのであって相手にしなきゃいい話。
相手にしてないのにスレの趣旨と外れてる発言を繰り返す人に対しては
アクセス規制を要請できるしな。まあ、放置しろってこった。
751大学への名無しさん:03/02/16 13:16 ID:/QzZJszF
おーい散貝生もうネタ切れか?そうやって努力が足りないから社会で生きてけないんだよ〜ん!
752大学への名無しさん:03/02/16 13:16 ID:44oKBric
同志社関係者にとっては、蹴られて立命館に逃げられるのが一番屈辱的
なんだろうな。
今年はその傾向が出る最初の年だから。
753大学への名無しさん:03/02/16 13:17 ID:BUnvce+B
>750
おっけぇーまじでみんなもう無視しよー
相手するだけ無駄w
754立命館3回生:03/02/16 13:18 ID:h3cl/nu5
アタック25はまだ始まらない?
755大学への名無しさん:03/02/16 13:18 ID:ONKLH/np
>>752
ソースきぼんぬwww
756大学への名無しさん:03/02/16 13:19 ID:xcq/mJTS
もういいつぅーのに。大学比較やりたかったら
http://tmp.2ch.net/joke/
↑へ行け。
大歓迎してもらえる。
757立命館3回生:03/02/16 13:20 ID:h3cl/nu5
>745
若いですね。。感官同率なんて3流どころの序列なんてみんな
どうでもいいですし社会にでれば一からげですよ
758大学への名無しさん:03/02/16 13:21 ID:BUnvce+B
受験ネタにしよー
759大学への名無しさん:03/02/16 13:22 ID:YVF6Q9Ov
とりあえず早く結果出てクレー
760大学への名無しさん:03/02/16 13:22 ID:ONKLH/np
閑々同率は受験用語ですよ
馬鹿ですか?????????
761悩み中:03/02/16 13:22 ID:sOBAGb7z
りつめいって最近伸びてるね。まわりからうけるやついねいけど
762立命館3回生:03/02/16 13:22 ID:h3cl/nu5
>752
やれやれまだそんなあまっちょろいこといってるんですか・・・
763大学への名無しさん:03/02/16 13:23 ID:xcq/mJTS
もういいから。
受験ネタにするぞ。
764大学への名無しさん:03/02/16 13:24 ID:BUnvce+B
みんな受けた日程と
自己採点結果おしえてーー
あと難易度と
765大学への名無しさん:03/02/16 13:25 ID:YVF6Q9Ov
ボーダー高そうだよね
関大も急上昇してるところあるから
766大学への名無しさん:03/02/16 13:25 ID:xcq/mJTS
8日A法
220〜225の間くらい。
得点調整が気になる・・・。
767立命館3回生:03/02/16 13:25 ID:h3cl/nu5
受験ネタというよりもまずあなた方にとって重要なのは
戦略レベルにおける枠組みの策定だと思いますが・・・
立命受かって喜んで・・それでいいのですか??
768大学への名無しさん:03/02/16 13:26 ID:BUnvce+B
>765
関大むずかったんや
かろうじて通りました。
769大学への名無しさん:03/02/16 13:26 ID:xcq/mJTS
>じゃあ好きなようにしてください。。僕もこれ以上低脳を相手に
>したくはないので

こちらも好きなようにしたいし、あなたもこれ以上低脳の相手をしたくないでしょう。
だからもう帰ってください。
770大学への名無しさん:03/02/16 13:27 ID:BUnvce+B
>766
けっこーいい感じやん
得点調整ってこわいよなぁw
国語もあるんかな??
771大学への名無しさん:03/02/16 13:28 ID:pFEhrLQo
>>744
だよな〜。俺もボーダー7割超えると微妙だな
772大学への名無しさん:03/02/16 13:28 ID:BUnvce+B
>769
もう相手せんとこ。
無視してたら馬鹿どもきえるから
773大学への名無しさん:03/02/16 13:28 ID:xcq/mJTS
>>770
他の日程のヤツに合わせるんだと思う・・・。
他の日程難しかったとか言う噂だし・・・。
ブルブル・・・。
774大学への名無しさん:03/02/16 13:29 ID:laayeqeU
関大のボーダー上がったらRitsも上がるの?
漏れ理系なんだけど、なんで?
775大学への名無しさん:03/02/16 13:29 ID:ONKLH/np
立命はやめとけ それだけだ
ボンバーマンしてくるわ 
あと心配するなお前らどうせ落ちてるよ
776大学への名無しさん:03/02/16 13:29 ID:BUnvce+B
>744、771
英語がけっこー簡単になった気がするから
平均があがりそうな予感
777大学への名無しさん:03/02/16 13:29 ID:YVF6Q9Ov
関大の振込みが間に合わない
早く発表しる!
778大学への名無しさん:03/02/16 13:30 ID:xcq/mJTS
英語爆死した・・・。
俺、80点だし・・・。
8日の英語は微妙な選択肢が多かったような気がしたし・・・。
779大学への名無しさん:03/02/16 13:30 ID:BUnvce+B
>773
俺4日うけたけど4日の国語はむずかった・・
普通に・・・
780大学への名無しさん:03/02/16 13:31 ID:BUnvce+B
>778
8日むずかったん??
俺4日と9日うけた
英語は95点と96点だった
781大学への名無しさん:03/02/16 13:32 ID:YVF6Q9Ov
>>774
関大は問題が易化したらしくそれでもみんなあがらないって言ったが
結局学部により急上昇。
立命も今回問題が易化したからボーダーは上がると思う
782大学への名無しさん:03/02/16 13:33 ID:xcq/mJTS
>>780
俺が爆死しただけ・・・。
取れてるやつは恐らく9割以上取れてる・・・。
783大学への名無しさん:03/02/16 13:33 ID:BUnvce+B
>781
俺もそう思うんだけど
経済って志願者めっちゃ減ったやん??
だからちょっと下がってくれる事期待してんねんw
784大学への名無しさん:03/02/16 13:34 ID:xcq/mJTS
何がやばいって・・・。
俺、センターでMARCH一校受かってるけど
ここ落ちたら一般受験校全滅だ・・・。
それはそれで凹む・・。
浪人はないにしても。
785大学への名無しさん:03/02/16 13:35 ID:BUnvce+B
>784
いいやんマーチ!!
786大学への名無しさん:03/02/16 13:35 ID:pFEhrLQo
8日の国語もムズくなかったか?
787大学への名無しさん:03/02/16 13:35 ID:xcq/mJTS
>>785
一般で受けたとこ全滅は寂しすぎるので・・・。
788774:03/02/16 13:36 ID:laayeqeU
関大の合格最低点どうやって分かったの??
789大学への名無しさん:03/02/16 13:36 ID:xcq/mJTS
>>786
一問目がやや難って感じだったね。
パッと見取り掛かりやすいんだけど
なんか分かり難い感じがした。
790大学への名無しさん:03/02/16 13:36 ID:BUnvce+B
>787
そんなん全滅した奴に失礼w
俺は関大うかったよw
791大学への名無しさん:03/02/16 13:37 ID:xcq/mJTS
>>790
関大落ちた。
合格最低点まであと2点だったのに・・・。
792大学への名無しさん:03/02/16 13:37 ID:BUnvce+B
>788
関大の合否のはがきに書いてるようけた学部は
あとは関大の掲示板
793大学への名無しさん:03/02/16 13:37 ID:YVF6Q9Ov
>>783
まあ期待してまっとこうよ!
>>788
落ちたひとには合格最低点と自分の点数が出る
794大学への名無しさん:03/02/16 13:38 ID:BUnvce+B
>791
二点だったら気にすることないやん
マーチうかってるんだったら
795大学への名無しさん:03/02/16 13:39 ID:YDBZFsaI
>>794
そうですね・・・。
でも、自分としては立命行きたい。
まあ、ボーダーが上がらないのを期待して待ちましょう。
関大のような事は無いと祈って。
796大学への名無しさん:03/02/16 13:39 ID:BUnvce+B
>791
でも俺関大3個うけて通ったの1個w
797大学への名無しさん:03/02/16 13:40 ID:BUnvce+B
>795
立命館ってボーダー急上昇したり急暴落したり
するから不安すぎ
798大学への名無しさん:03/02/16 13:43 ID:DDp4FF97
752 :大学への名無しさん :03/02/16 13:16 ID:44oKBric
同志社関係者にとっては、蹴られて立命館に逃げられるのが一番屈辱的
なんだろうな。
今年はその傾向が出る最初の年だから。

同立W合格者の同志社蹴りは確実に増えている。
既に同志社を蹴って立命に入学した者の数は1割弱となっている。
立命の優位は確定!

799大学への名無しさん:03/02/16 13:43 ID:/+keokR0
>>760
早慶上智やマーチと違って、同じようなレベルの大学という意味で使ってるわけではない。

[同志社]・・・超難関(早慶上智レベル)
[関学・関大]・・・難関(マーチレベル)
[立命]・・・中堅(日東駒専レベル)
800大学への名無しさん:03/02/16 13:44 ID:YVF6Q9Ov
>>797
今回は確実にあがると思ふ  



801サバ:03/02/16 13:49 ID:EAGgxo0J
BKCって設備いい?
校風どんなかんじ?
新しいの?建物とか。というのも、先日、中央大をうけて、あまりにキャンパスがヤバかったし、自然イパーイだったので…。
教えて。
802大学への名無しさん:03/02/16 13:50 ID:BUnvce+B
>801
BKCいったことあるけど
周りはなんもないが
キャンパスはマジきれい
設備は最新鋭らしいよ
ネットカフェもレストランもあった
すごいきれいなのが印象的
803大学への名無しさん:03/02/16 13:56 ID:44oKBric
就職活動すればわかるけど、大学の序列と言うのは第一段階の足切りに
使われる程度。そして、関関同立は同じ扱い。
あとは在学中にどれだけ勉強しスポーツし様々な経験を身につけたかによる。
結果的に立命館の評価が高いのは、そんな学生が増えてきたから。
同じ立命館の3回生でも、ここに出入りしてクダを巻いているのから、司法試験
や会計士試験に合格するのまでピンキリではあるけど。
804大学への名無しさん:03/02/16 13:56 ID:VL1YrqS6
>>802 初歩的な質問ですいません。衣笠キャンパスはどうでしょうか?
まあ、それ以前に受かるかどうか不安なわけですが(´д`;)
805大学への名無しさん:03/02/16 13:57 ID:YJh3dTKk
というかなんで2年前に比べて最低点が10も20もあがってんだ・・・??
そんなに人気すごいのか・・・?
806大学への名無しさん:03/02/16 13:58 ID:BUnvce+B
>804
衣笠は金閣寺の近くで
京都の臭いがプンプン。
立命ってかんじで衣笠もええで
807大学への名無しさん:03/02/16 13:58 ID:BUnvce+B
>805
軽く30点上がってるよ。
808大学への名無しさん:03/02/16 13:59 ID:YVF6Q9Ov
確かすぐ近くにきれいな寺があったな
809Rit`s経済2回生:03/02/16 13:59 ID:7FtSom8Y
810大学への名無しさん:03/02/16 14:00 ID:BUnvce+B
Rit`s経済2回生
↑この人めっちゃええ人やから
この人に聞いたらええよ
811Rit`s経済2回生:03/02/16 14:02 ID:7FtSom8Y
ここでもキャンパスの様子わかるよ

http://www.wcsnet.or.jp/~hayashik/
812Rit`s経済2回生:03/02/16 14:03 ID:7FtSom8Y
>>810
荒らしの経済3回生とやらが、いたみたいやね。
詐称喚問ができたのに・・・・。残念w
813大学への名無しさん:03/02/16 14:04 ID:YJh3dTKk
>807
ですよねえ!!2年前なんて5割チョットとればオゲ!だったのに・。・・・
ニクイ・・・・・
814立命館3回生:03/02/16 14:05 ID:h3cl/nu5
アタック!!2・5でたいなーー
815Rit`s経済2回生:03/02/16 14:05 ID:7FtSom8Y
立命の合格最低点ってそんなにあがってるん?
俺の頃は200点前後やったような・・・。
816Rit`s経済2回生:03/02/16 14:05 ID:7FtSom8Y
>>814
経済インスですか?
817大学への名無しさん:03/02/16 14:06 ID:/+keokR0
京大受験者は立命を一人も受けてません。

京大スレにて。やはり京大受験者は同志社を受けてるな。しかも落ちてる。
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045111415/

51 :大学への名無しさん :03/02/13 15:14 ID:DLgnMTbC
受験票キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ついでに同志社もウカタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

69 :大学への名無しさん :03/02/13 17:41 ID:oCBfvWjL
同志社おちました。
もう、受かる見こみないな・・・

71 :大学への名無しさん :03/02/13 17:46 ID:xbglzTdm
京大狙いの同志社落ちキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!

94 :大学への名無しさん :03/02/13 19:02 ID:jrYOmULp
同志社落ちましたが何か?
もう馬鹿かと、アホかと。
そら、ちんげも抜けるで自分!
818大学への名無しさん:03/02/16 14:06 ID:rOEzN16m
[同志社]・・・超難関(早慶上智レベル)
[関学・関大]・・・難関(マーチレベル)
[立命]・・・中堅(日東駒専レベル)
819大学への名無しさん:03/02/16 14:06 ID:/+keokR0
102 :アレフ :03/02/13 19:58 ID:DqDCI+TE
受験票来た

去年、スレに同志社落ちて京大受けたのがいたな。
まあ、そいつは工学部受かったわけだが

137 :tz@長レススマソ ◆XHw43Qq4Kc :03/02/13 21:10 ID:MH93raf/
同志社落ちた・・。風邪ひいてたからねぇ・・って言い訳になんねぇよ。ショボーン。
自己採点370越えてたのに・・知識工の合格点いくらなんだろ?
それにしても今年は年始から身内の不幸やら、センター大失敗やら、同志社落ちやら
運が向いてないなぁ・・。
ま、どうせ京大うかるからキニシナイ!運を溜めているのさ。プラス思考マンセー。

それはそうと後期受験票キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
情報学科で651/900。代ゼミのリサーチでは足きりと言われたけど出願してよかった!
そもそも去年608とかいう代ゼミ予想を信じて出願して足切りされたから
今年は代ゼミをハナっから信頼してなかったんだけどね。

まぁ、ともかく前期で合格して「足切りしてくれてもよかったのにぃ」とか言えるように
ひたすら勉強しようっと。
みなさんも体調に気をつけなされよ・・。
820立命館3回生:03/02/16 14:07 ID:h3cl/nu5
サッカーでもみるかな
821Rit`s経済2回生:03/02/16 14:07 ID:7FtSom8Y
>>820
経済インスですか?
822立命館3回生:03/02/16 14:08 ID:h3cl/nu5
>816
あっあんちゃも立命なの?ご愁傷様ww
823大学への名無しさん:03/02/16 14:08 ID:JQphvJlE
立命って同志社と比べて資格なんかの施設が整ってるって聞いたんですけどマジッスカ?
同志社商うかったけど、立命の参社受かるかもしれないんで結構迷ってます。
学歴は別にどうでもいいんですけど、そういう中身の濃い内容が整ってるのってやっぱ立命なんすかね?
824大学への名無しさん:03/02/16 14:08 ID:C7fdUXEc
>>817
漏れはセンター利用出したわけだが。
825Rit`s経済3回生:03/02/16 14:09 ID:7FtSom8Y
>>822
そうです。実は立命経済3回生だったりします。
826大学への名無しさん:03/02/16 14:09 ID:/+keokR0
>>823=受験生を装う立命工作員
827大学への名無しさん:03/02/16 14:09 ID:rOEzN16m
三社は差別されるからやめとけ
828大学への名無しさん:03/02/16 14:09 ID:YJh3dTKk
私同志社うかったが立命うかったら立命いくぞ〜〜
いこうぜ!!
829大学への名無しさん:03/02/16 14:09 ID:5n+bucSr
>>811
雪にけむる衣笠ってのもシックでいいなぁ。。
830立命館3回生:03/02/16 14:10 ID:h3cl/nu5
>823
河合塾でもいったほうがいいぞ
831Rit`s経済3回生:03/02/16 14:10 ID:7FtSom8Y
>>823
立命は学内にエクステンションセンターという組織があって、資格試験などを
バックアップしています。学外から有名講師を招き、格安で受講できます。
832大学への名無しさん:03/02/16 14:10 ID:rOEzN16m
同志社と立命で迷ってる香具師は受験生のふりをした立命工作員
一般人なら2秒で同志社を選ぶよ
833立命館3回生:03/02/16 14:11 ID:h3cl/nu5
>825
そりゃお互いださださな人生ですなあww
834Rit`s経済3回生:03/02/16 14:11 ID:7FtSom8Y
>>832
僕は同志社を蹴った少数派なんですけどね。
835大学への名無しさん:03/02/16 14:12 ID:rOEzN16m
>>828=立命工作員
836大学への名無しさん:03/02/16 14:12 ID:YJh3dTKk
>825
おお!!リッツ経済3回生さん!!
こないだはマターリをどうも!!勇気つけられた悩める受験生が
なんにんいたことか・・・・。
私一浪して立命の文の哲の教育目指してます。結果どうなんだろ・・。
同志社教育うかったけど、立命いきたいです。
837Rit`s経済3回生:03/02/16 14:12 ID:7FtSom8Y
>>833
本当に立命経済インスですかね?
悪いけど詐称喚問してよろしいですか?
838大学への名無しさん:03/02/16 14:12 ID:rOEzN16m
神学部だろ あんなの同志社じゃねーよ
839大学への名無しさん:03/02/16 14:13 ID:/+keokR0
>>828=立命工作員

分かり易い。騙されんなよ、受験生。

しかし立命工作員って分かり易いなw
840立命館3回生:03/02/16 14:13 ID:h3cl/nu5
同志社、立命館で迷ってる時点でその程度のレベルの範疇の
人間なのさーー実際どっちいっても大差ないのさーー糞さーー
841Rit`s経済3回生:03/02/16 14:13 ID:7FtSom8Y
>>836
同志社教育受かったんですか?同志社もいい大学ですよ。
僕はどちらを選んでも後悔はしないと思います。
立命受かれば、選択肢が増えるのでいいんですけどね〜。
合格されてることを祈るばかりです。
842大学への名無しさん:03/02/16 14:14 ID:rOEzN16m
立命工作員は必ず同志社を蹴ったというね
これは歴代立命工作員コテハンに共通するよね
843立命館3回生:03/02/16 14:14 ID:h3cl/nu5
ちなみに俺も同志社と明治は蹴っているのさーーー
844Rit`s経済3回生:03/02/16 14:14 ID:7FtSom8Y
>>839
同志社スレから出張ご苦労さま。
あまり荒らさないでいただけますか?
845大学への名無しさん:03/02/16 14:15 ID:nrely1s1
立命法と明治法だったらどっちなんだろうね
846Rit`s経済3回生:03/02/16 14:15 ID:7FtSom8Y
>>843
BKCの食堂はいくつあります?
847立命館3回生:03/02/16 14:15 ID:h3cl/nu5
>>836
そうか??俺の言葉にそんなに勇気づけられたのか・・
だったらこんな大学相手にせんこったな
848大学への名無しさん:03/02/16 14:15 ID:/+keokR0
>>845
絶対、明治法
849Rit`s経済3回生:03/02/16 14:16 ID:7FtSom8Y
>>847
BKCで書籍の販売を行っている場所はどこ?
850大学への名無しさん:03/02/16 14:16 ID:rOEzN16m
立命を異常に美化する>>846より
真実を吐露する>>847の方が立命受験生のためになってると思うのは俺だけか
851Rit`s経済3回生:03/02/16 14:17 ID:7FtSom8Y
>>848
悪いんですが、同志社スレにお帰り願えますか?
852大学への名無しさん:03/02/16 14:17 ID:/+keokR0
>>842
実際は同志社落ちた同志社コンプ君たちだけどなw
853立命館3回生:03/02/16 14:17 ID:h3cl/nu5
>>846
んん?詐称関門ってやつか?ここはボケるとこなのか?まいいや
食堂ね、ええっとユニオン、リンク、Cキューブ・・・あとなんかあったっけ??
854Rit`s経済3回生:03/02/16 14:18 ID:7FtSom8Y
>>847
アクロス1階のオープンPCルームのパソコンの色は何色?
855大学への名無しさん:03/02/16 14:18 ID:/+keokR0
>>843
これも分かり易い嘘w
856大学への名無しさん:03/02/16 14:18 ID:f5H3cKYM
立命の経営は滋賀にあるんやろ?
ど田舎なん??
857大学への名無しさん:03/02/16 14:19 ID:/+keokR0
>>856
そこは何もない草原地帯
858立命館3回生:03/02/16 14:19 ID:h3cl/nu5
>>849
リンクの1階だろお??wもうちょい品揃えよくしてほしいよなあ
859Rit`s経済3回生:03/02/16 14:19 ID:7FtSom8Y
>>853
授業で配布されたレジュメが集められて置かれているのはどこ?
860大学への名無しさん:03/02/16 14:20 ID:zRKrCK2a
電気製品とかは向こうで買い揃えた方がいい?
861856:03/02/16 14:20 ID:f5H3cKYM
じゃあ関大商でいいや〜
862Rit`s経済3回生:03/02/16 14:21 ID:7FtSom8Y
>>858
アクロス3階、図書館内のPCの色は何色?
863大学への名無しさん:03/02/16 14:21 ID:rOEzN16m
同志社スレから同志社落ちた香具師がここに流れたせいか
同志社コンプが増えたな
864立命館3回生:03/02/16 14:21 ID:h3cl/nu5
>>854
1階のパソコン??ああAだのBだの立て札あるとこね
たしか黒だぞよ。3階のほうはしろっぽいんだがな
865Rit`s経済3回生:03/02/16 14:22 ID:7FtSom8Y
>>864
さ迷える経済5回だね?
866大学への名無しさん:03/02/16 14:22 ID:rOEzN16m
>>861
それでいいと思うよ
867立命館3回生:03/02/16 14:22 ID:h3cl/nu5
>859
アドせみの教務センターだろ?wもうちっとゆっくりいこうやw
868立命館3回生:03/02/16 14:23 ID:h3cl/nu5
>>865
サマヨエル??誰それ??
869大学への名無しさん:03/02/16 14:24 ID:rOEzN16m
ID:7FtSom8Y

ここは詐称喚問スレじゃねーぞ
受験生に迷惑だろうが去れ
870大学への名無しさん:03/02/16 14:24 ID:5n+bucSr
>>868
まあ一言で言うとうぐぅってこった。
871Rit`s経済3回生:03/02/16 14:24 ID:7FtSom8Y
>>868
違うの?文体までそっくりだからそう思ったよ。
872大学への名無しさん:03/02/16 14:24 ID:/+keokR0
>>863
同志社受かったら、こんな糞スレなんかに来んもんなw
873立命館3回生:03/02/16 14:25 ID:h3cl/nu5
立命@体育会って香具師のこと??
874Rit`s経済3回生:03/02/16 14:25 ID:7FtSom8Y
>>869
ごめんね。君は立命なの?
さっきから立命をけなしまくってるけど?
875Rit`s経済3回生:03/02/16 14:27 ID:7FtSom8Y
>>873
いいや、立命経済の5回生になる人。留年が決定したんだってさ。
876大学への名無しさん:03/02/16 14:27 ID:YJh3dTKk
なんでみんな立命嫌い?
共産党だから?成り上がりだから?
877大学への名無しさん:03/02/16 14:28 ID:/+keokR0
>>876
工作員が基地外だからに決まってるだろ。
878立命館3回生:03/02/16 14:29 ID:h3cl/nu5
>>875
あんまりパソコンやらないから詳しいことはよくわからないや
879大学への名無しさん:03/02/16 14:30 ID:rOEzN16m
俺は立命嫌いじゃないよ 閑々同率の最下位を支える人材として
頑張ってほしい
けどさ 立命工作員は大嫌い 嘘しか言わないから
880文学部ですが:03/02/16 14:30 ID:R7RbUkPf
地方受験やセンター利用で受かった人。
入学を考えてるなら絶対に一度キャンパスに行ってみた方がいいですよ。
京都に妙な妄想を抱いている人、滋賀の寂しさを甘く見ている人は特に注意。
881立命館3回生:03/02/16 14:31 ID:h3cl/nu5
もしかして前になんか学歴版のほうで立命は糞だとかいう
スレ立ててた人??
882大学への名無しさん:03/02/16 14:31 ID:WIytSBGe
立命の不合格通知には自分の得点&最低点書いてあるんすか?
883Rit`s経済3回生:03/02/16 14:32 ID:7FtSom8Y
>>879
工作員じゃないですよ。資格試験で立命が健闘しているのは周知の事実ですし。
就職実績も近年は随分と伸びてますしね。
OBの就職実績は芳しくありませんが。同志社より上は言いすぎです。
それは間違いです。
ただ以前より同志社に近づいてますよ。COE実績も上回ってますし。
884立命館3回生:03/02/16 14:32 ID:h3cl/nu5
>>879
私は工作員などではありませんが、事実しかいっていませんが
885立命館3回生:03/02/16 14:33 ID:h3cl/nu5
>>880
よくわかってるじゃあないですか
886大学への名無しさん:03/02/16 14:34 ID:rOEzN16m
まだ同志社超えたなんて言ってないだけましか
本当の基地外工作員は平然と立命>>>>同志社と言うからな
お前らはまだましだよ
887大学への名無しさん:03/02/16 14:35 ID:44oKBric
立命館は駅から基本的にバス便なので交通の便は良くない。
でも、その分下宿生が多い。
しかも、全国から集まっていて、皆との交流が一番の財産になる。
地方にありながら唯一の全国型大学と言っもいい。
888立命館3回生:03/02/16 14:35 ID:h3cl/nu5
>>883
はあ・・・だ・か・ら同志社程度との比較なんて意味ないっていってんだろ
どっちも終わってんだから
889Rit`s経済3回生:03/02/16 14:37 ID:7FtSom8Y
>>886
立命>>>>>>>同志社は言いすぎですね。
立命生はそんな認識ありません。
むしろあれだけ改革をせずしても、いまだに実績があることに
尊敬の眼差しであったりします。
890立命館3回生:03/02/16 14:37 ID:h3cl/nu5
>>887
実際は関西圏が6割、西日本で8割くらいを占めてるんで全国型
とはいいがたいのですがね
891Rit`s経済3回生:03/02/16 14:38 ID:7FtSom8Y
>>888
確かに旧帝なんかに比べれば終わってますよね。
892大学への名無しさん:03/02/16 14:38 ID:t+54ckbq
立命でも俺はいいと思うけどね。同志社にはかなわんけど。

>>884はだいたい立命生じゃないでしょ。
立命の振りをした関学or関大またはそれ以下の工作員でしょ。
893大学への名無しさん:03/02/16 14:39 ID:5n+bucSr
つーかこのスレは同志社の人のほうが大人げないね。
894Rit`s経済3回生:03/02/16 14:40 ID:7FtSom8Y
>>890
近畿出身者は45%だったと思いますけど。
895大学への名無しさん:03/02/16 14:40 ID:eXTUjB2G
なぜ同志社の威厳をここで…
立命志願のやつも無視しろよ。
基本は無視だろ?
896Rit`s経済3回生:03/02/16 14:41 ID:7FtSom8Y
>>895
そうですね。すいません。
897大学への名無しさん:03/02/16 14:41 ID:kZu/nMJj
関大>立命だと思ってる香具師に聞きたい。

「COEプログラム」において、立命>関大
「受験者数・在学数・教授数・学部学科数」において、立命>関大
「入試方式の多彩さ」において、立命>関大
「就職率・資格獲得へのサポート力」において、立命>関大
「桂三枝より古田捕手の方が有名」より、立命>関大

ど こ が “ 関 大 > 立 命 ” な の か 聞 き た い で す 。 ( 藁
898Rit`s経済3回生:03/02/16 14:42 ID:7FtSom8Y
>>897
そういう発言は荒れますよ。
899大学への名無しさん:03/02/16 14:42 ID:/+keokR0
同志社・・・京大コンプだが京大を批判することはない(さすが同志社!)

立命館・・・同志社コンプで同志社を批判しまくり(そりゃ同志社から・・・)
900立命館3回生:03/02/16 14:42 ID:h3cl/nu5
>>891
同志社や関学、関大うんぬんいってるのはだいたい私立文系洗顔の人間
が大多数だと思いますがね。国立敗れてしぶしぶ私立で甘んじてるやつら
からみればその辺の序列などどうでもいいことだと思われますが
901大学への名無しさん:03/02/16 14:43 ID:0Qgymxek
立命館は資格合格率が低い。中央みたいに煽るだけ煽って不幸な学生を増やしている気がする。
902大学への名無しさん:03/02/16 14:43 ID:/+keokR0
>>897
COEなんて裏金。立命関係者ならそんぐらい分かってるだろ。
903大学への名無しさん:03/02/16 14:43 ID:44oKBric
>890
それは同志社の比率でしょ。
どうして同志社のデータを知ってるの?
904Rit`s経済3回生:03/02/16 14:44 ID:7FtSom8Y
>>900
私も国立落ちですけど、別にしぶしぶ立命に通ってるわけじゃないですよ。
納得して立命に通ってますし。
ま、あなたのおっしゃるとおり序列などはくだらないことであると私も思います。
905大学への名無しさん:03/02/16 14:44 ID:kZu/nMJj
>>898
いや、こういう出所もはっきりしてる情報で攻めてやれば、
関大工作員はしばらくだまります。関大工作員はアフォですからロジカルに責めてくるのが下手ですからね。
まぁ、以前の場合は、「立命は金で買収している!」とかワケワカラソことほざきだしたんで
思わずモニターにジンジャーエールぶっかけちゃいましたけど。(藁
906立命館3回生:03/02/16 14:44 ID:h3cl/nu5
>>892
ご想像におまかせしましょうw
907大学への名無しさん:03/02/16 14:45 ID:t+54ckbq
COEって何?
908大学への名無しさん:03/02/16 14:46 ID:kZu/nMJj
>>902
スマン、ワラってしまった。
もう裏金は飽きた。違うネタくれ。(藁
909立命館3回生:03/02/16 14:46 ID:h3cl/nu5
COEなんて2chだけですよいってるのは
910大学への名無しさん:03/02/16 14:48 ID:/+keokR0
>>908
ネタなわけーねーだろ。しらけるなゴキブリ!
911大学への名無しさん:03/02/16 14:49 ID:kZu/nMJj
>>909
おまいが2chにしか自己を確立出来ないからといって、

そ れ が 2 c h だ け と い う 短 絡 的 な 考 え 方 は や め ろ 。 ( 藁
912立命館3回生:03/02/16 14:49 ID:h3cl/nu5
>>904
感官同率なんて負け犬としてすべてカテゴライズされているのに
その中でさらに優劣を決めようとするのはみっともないですよね
913Rit`s経済3回生:03/02/16 14:49 ID:7FtSom8Y
>>910
その発言はやばいと思うんですけどね〜・・・。
根拠無き誹謗中傷は・・・。

ま、あなたにお任せします。
914大学への名無しさん:03/02/16 14:49 ID:WIytSBGe
立命館って>>897みたいに馬鹿な人ばかりなんでしょうか。
全部どうでもいい、というか学校の優劣を左右することではないですよね?
915Rit`s経済3回生:03/02/16 14:50 ID:7FtSom8Y
>>912
ん〜そういう言い方は酷いと思いますけど。
世間一般では関西の有力私大ってことで通ってますし。
916大学への名無しさん:03/02/16 14:50 ID:/+keokR0
>>912
さすが関関同立のお荷物、立命館!
917立命館3回生:03/02/16 14:51 ID:h3cl/nu5
>>911
あなたの所属している高校なりでCOEがあるからこの大学にしよう
なんていってる人みたことありますか?
918大学への名無しさん:03/02/16 14:51 ID:44oKBric
>910
品が悪いね。
どこの工作員だか。
919大学への名無しさん:03/02/16 14:51 ID:PaLxggC+
>>912
その通り。
旧帝行けなかった人間の集まり。
閑閑同立はどこ行っても微妙な位置。
920Rit`s経済3回生:03/02/16 14:51 ID:7FtSom8Y
皆さん、荒らしはスルーで・・・。
921立命館3回生:03/02/16 14:53 ID:h3cl/nu5
>>915
>>世間一般では関西の有力私大ってことで通ってますし。


なにいってんですか?関西の私立ってだけでやばいじゃあないですかw
922大学への名無しさん:03/02/16 14:54 ID:/+keokR0
>>918

立命工作員って最悪最低だね。素直に認めろ。
923大学への名無しさん:03/02/16 14:54 ID:t+54ckbq
>>921
別に関西で暮らす分には何も問題はないかと・・・
924Rit`s経済3回生:03/02/16 14:54 ID:7FtSom8Y
>>922
裏金でCOE取ったっていう根拠出してみて。
925大学への名無しさん:03/02/16 14:54 ID:kZu/nMJj
>>908
わかった、バカを相手にするにはバカの土俵で言い負かさないといけないようですな。
ま、立命が裏金でCOEを会得したとしましょう。
それに対して卑怯とか汚いとか言うのは、金のない貧乏人が富豪を見て妬んでいるのと同じです。
今の政界を見ればおのずとわかるでしょう?

>>912
像は蟻に興味を示さない。
蟻の中でもTOPクラスの蟻は下っ端の蟻にはあまり干渉しない。
もうすこしでTOPに上がれそうな蟻は下克上を目指す。
下っ端の蟻はTOPにへつらい、腕力で勝てない中位層の蟻には口で責め、そして負ける。
926立命館3回生:03/02/16 14:55 ID:h3cl/nu5
>>916
そのお荷物とやらに行きたいなんていってる人が集まるスレがここのようですが
927大学への名無しさん:03/02/16 14:55 ID:/iTujY0R
200点で受かる?
928大学への名無しさん:03/02/16 14:55 ID:/+keokR0
>>919
そう解釈したいのも立命生。
929大学への名無しさん:03/02/16 14:55 ID:44oKBric
立命館3回生さんは、どこの大学に所属していても同じような感じでしょう。
東大理1に入っても、理3コンプを持ち続ける人だろうな。
930大学への名無しさん:03/02/16 14:55 ID:R7RbUkPf
>>921は立命詐称のマーチでしたとさ。ちゃんちゃん
931大学への名無しさん:03/02/16 14:55 ID:mN4OKC4u
べつにどうでもいいから、とりあえず受かりたい。
932Rit`s経済3回生:03/02/16 14:56 ID:7FtSom8Y
荒らしはスルーしましょう。
933立命館3回生:03/02/16 14:57 ID:h3cl/nu5
COEうんぬんいってる香具師らのほうが2chに毒されてると思うが・・
934大学への名無しさん:03/02/16 14:57 ID:t+54ckbq
だいたいよその工作員さんはなんできてるの?
まぁ、立命に嫉妬してるからでしょうけど。
935Rit`s経済3回生:03/02/16 14:57 ID:7FtSom8Y
>>927
それは何ともいえないですね。日程によって合格最低点も変わってくるでしょうし・・・。

>>931
合格されてることを祈ってます。
936大学への名無しさん:03/02/16 14:58 ID:rOEzN16m
>>933
激しく同意
937大学への名無しさん:03/02/16 14:58 ID:mN4OKC4u
>>935 ありがとう。自分でも祈ります。
938Rit`s経済3回生:03/02/16 15:00 ID:7FtSom8Y
>>937
今日は雨だったので練習が休みでした。
今から就職活動の一環でエントリーシート書きます。

19日にいい報告があるといいですね。
じゃ落ちます。
939大学への名無しさん:03/02/16 15:00 ID:44oKBric
COEが国による初めての大学序列であることは、世間の常識ですが。
一般の新聞や週刊誌で特集が組まれている。
COEを知らない人は一般的に無知の部類に入るでしょう。
940大学への名無しさん:03/02/16 15:01 ID:rOEzN16m
はやく落ちろ 俺が工作員の洗脳を洗脳を解いてやる
941立命館3回生:03/02/16 15:02 ID:h3cl/nu5
しかしこれだけ警鐘を鳴らしても聞く耳もたない人たちが大半
ですか・・リスク回避能力に欠ける人たちですね・・やっぱり
立命館3流だな
942大学への名無しさん:03/02/16 15:02 ID:rOEzN16m
世間の常識ならみんな知っててもいいのにね
943大学への名無しさん:03/02/16 15:02 ID:kZu/nMJj
ここは立命を受けた受験者が、時には慰め合い、時には現立命生に色々教えてもらうスレです。
中には「立命なんて・・・。」とお思いになる方もいらっしゃるかもしれません。
でも逆に、立命に憧れを抱いている者がいるのも確かです。
ここは個人の見解の相違で論争する場ではありません。
そういう方はこのスレから退場して頂けますよう宜しくお願いします。
944大学への名無しさん:03/02/16 15:03 ID:b+UAeFd2
945立命館3回生:03/02/16 15:03 ID:h3cl/nu5
>>939
世の中の9割以上はそんなことは知りませんよwそんなことを
いってる時点であなた相当2chに洗脳されているのに気がつかないのですか?w
946大学への名無しさん:03/02/16 15:06 ID:kZu/nMJj
>>943を理解して下さった方々
以降このスレに不似合いな輩の書きこみは無視して頂きますよう宜しくお願いします。
アフォには反論の書きこみが最も美味しいエサとなります。
エサを与えなければそのうち飽きてどこかに行くでしょう。
皆様、エサをお与えにならないよう、ご協力よろしくです。
947大学への名無しさん:03/02/16 15:07 ID:rOEzN16m
立命工作員にだまされている人を助けるのも大切だと思います
948立命館3回生:03/02/16 15:10 ID:h3cl/nu5
私はただあなた方によきアドバイスをしているだけなのに・・
949大学への名無しさん:03/02/16 15:10 ID:kZu/nMJj
>>947
そんなに人助けがしたいのなら北朝鮮やアフガニスタンにでも行って来て下さい。
ここは2chです。そこまでする義理も何もないでしょう。
950大学への名無しさん:03/02/16 15:11 ID:y5aUftwL
951大学への名無しさん:03/02/16 15:13 ID:mN4OKC4u
なんかめんどい。普通に受験の話してた頃が懐かしい。
952大学への名無しさん:03/02/16 15:13 ID:R7RbUkPf
立命3回生
お前の学部と特長を晒せ
お前がどんな奴か知り合いにきくから
未成年達にくだらんことを教えこんでるお前のほうがみてて痛いわ
953大学への名無しさん:03/02/16 15:15 ID:kZu/nMJj
>>952
すいません、アフォにエサを与えないで下さい。
954大学への名無しさん:03/02/16 15:15 ID:t+54ckbq
>>952さん。
あの方は立命に入れなくてひがんでいる方ですから
聞いても無駄かと思いますけど?
955大学への名無しさん:03/02/16 15:15 ID:BhjCrIwp
>>948
氏ね。クソ野郎
956大学への名無しさん:03/02/16 15:17 ID:dSuRU+ES
JE国語漢字1つミスしてるのと
3番の正誤間違ってることがわかり鬱だ…
文にちゃんとみんなより早く上達する人ってかいてあったのに
957大学への名無しさん:03/02/16 15:18 ID:44oKBric
なお、COE選定大学は国公私立を問わず、HPで強くアピールしています。
東大や京大でも。
受験生なら志望校のHPくらいは見るでしょうに。
958大学への名無しさん:03/02/16 15:18 ID:t+54ckbq
だれか次・・・
959立命館3回生:03/02/16 15:18 ID:h3cl/nu5
>>952
そこまでする義理はないですね
960立命館3回生:03/02/16 15:20 ID:h3cl/nu5
>>953
はは。僕がアホなら立命館程度で苦戦しているあなた方は・・猿?ww
961立命館3回生:03/02/16 15:21 ID:h3cl/nu5
>>954
まあ本物の立命館生かどうかはさっきの3回生さんにでも
きいてみてください
962大学への名無しさん:03/02/16 15:22 ID:0Qgymxek
釣られてエサ与えたいけど
我慢しよ
脳内あぼーんします
963大学への名無しさん:03/02/16 15:23 ID:kZu/nMJj
964大学への名無しさん:03/02/16 15:26 ID:WIytSBGe
何人3回生がいるんだこのスレは(藁
3回生の人達はよっぽど暇なのか
普通大学通ったらこの板はみなくなると思ってた
965大学への名無しさん:03/02/16 15:29 ID:3jEUMUZz
ていうかこのスレみて立命館より関大の方がいいなんてよくいえるよ!関近甲龍のくせして!関大が難関大?冗談もほどほどにしとけよ!関大がバ関大だなんてことは周知の事実なんだよ!
966大学への名無しさん:03/02/16 15:30 ID:JxQ1Ifuy
       _ _____
      〆          彡\
    /   ''        ヾ:::::\
   /         .     \:::::\
   |                彡::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;;/   
   | | ◎  |   |  ◎   |─´ 彡 \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ==/   \==/ .    )∂|  |
  /   /(     )\        )ノ  |
 (    /  ⌒`´⌒   \       )|  /
 (   │    し         .  )|<  1000取り合戦いくぞー
 (   \/ヽ/ ̄\_/      ノ |  \
  \ .   \ ̄ ̄ ̄/ヽ      ノ/    |
    \   |  ̄ ̄      /   /     \________________
      \ \____/   /
967大学への名無しさん:03/02/16 15:30 ID:t+54ckbq
ポンキンカンの一角関大でしょ?
968大学への名無しさん:03/02/16 15:31 ID:kZu/nMJj
>>967
日本大学・近畿大学・関西大学
ポンキンカン♪ヽ(´∀`*)ノ
969大学への名無しさん:03/02/16 15:33 ID:9No7SayT
t
970大学への名無しさん:03/02/16 15:34 ID:kZu/nMJj
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045376359/

新スレでつ。 移行よろてぃく♪
971大学への名無しさん:03/02/16 16:43 ID:pFEhrLQo
え〜、1000まであと30なのに!!
972大学への名無しさん:03/02/16 16:57 ID:2fYPxiAu
>>7673回生様 それだけ分かっていて、なんで、まだ3回生してるの??受験とか学校変わるとかしないの?3回生でいる魅力ってなに?
973大学への名無しさん:03/02/16 17:03 ID:ltYA+BVM
>>立命館3回生 ID:h3cl/nu5

ほんとに立命の学生かどうか知らんが、
こんなトコで、余計なボランティアせんでもよろし。退場!!
あんたの好きな学校に、どこにでも入り直ししなさい。
はっきり言って、荒らし、ウザイ。
974RITsマン:03/02/16 19:39 ID:2pjIcRpU
9日のA方式の経済インスで200点。
どうでしょうか?客観的な意見をください
てか激しく無りっぽ・・・・・・TT
975大学への名無しさん:03/02/16 19:39 ID:iJRxgrYD
1000とるよー
976大学への名無しさん:03/02/16 20:42 ID:uAM6X8iY
どうぞどうぞ
977大学への名無しさん:03/02/16 21:37 ID:5E8geqvO
\\  クソスレ ワッショイ!! //
 +   + \\ クソスレ ワッショイ!!/+
        ∬ ∬    ∬ ∬    ∬ ∬  +
   +     人      人      人     +
         (__)    (__)    (__)
  +    (__)   (__)   (__)     +
.   +   ( __ )  ( __ )  ( __ )  +
      ( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ (つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ  ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
978大学への名無しさん:03/02/16 21:40 ID:4DJzagf5
>974
経済インスのなに??
ファイナンス??
979974:03/02/17 14:10 ID:UotszpGl
>978
ファイナンスです
980大学への名無しさん:03/02/18 00:24 ID:YgtfXHdI
関大に合格したんで立命館は発表を前に蹴らしていただきます。
981某位地:03/02/18 01:21 ID:h6WlXMGG
981
982某位地:03/02/18 01:22 ID:h6WlXMGG
982
983某位地:03/02/18 01:22 ID:h6WlXMGG
98.3
984某位地:03/02/18 01:24 ID:h6WlXMGG
984
985某位地:03/02/18 01:25 ID:h6WlXMGG
985
986某位地:03/02/18 01:26 ID:h6WlXMGG
986
987某位地:03/02/18 01:28 ID:h6WlXMGG
987
988某位地:03/02/18 01:29 ID:h6WlXMGG
988
989某位地:03/02/18 01:30 ID:h6WlXMGG
989
990某位地:03/02/18 01:31 ID:h6WlXMGG
990
991某位地:03/02/18 01:32 ID:h6WlXMGG
991
992某位地:03/02/18 01:33 ID:h6WlXMGG
992
993某位地:03/02/18 01:34 ID:h6WlXMGG
993
994某位地:03/02/18 01:35 ID:h6WlXMGG
9


94
995某位地:03/02/18 01:35 ID:h6WlXMGG
9           9



            5
996某位地:03/02/18 01:35 ID:h6WlXMGG
9                               9







6
997某位地:03/02/18 01:36 ID:h6WlXMGG
9









9

                      7
998某位地:03/02/18 01:36 ID:h6WlXMGG
9                          9






              8
999某位地:03/02/18 01:36 ID:h6WlXMGG
9                9




         9
1000大学への名無しさん:03/02/18 01:36 ID:v8YN3sbH
↑アホ
1000いただき
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。