☆☆【海は】三重大学受験者集合!!【目の前】☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
934大学への名無しさん:03/04/29 12:10 ID:vPV5hTK0
>>933
答えてくれてありがとうございます、社会科学目指してがんがります

あと、上にもありましたが人文は5教科5科目のままなんですよね
なんでだろ?教育学部は5-7なのに
935堕天使:03/04/29 16:48 ID:/6m4A6ry
936大学への名無しさん:03/04/30 19:45 ID:he3MhpLV
三重大人文学部一直線
937大学への名無しさん:03/04/30 21:10 ID:JmEEE6lf
>>934
経過措置でしょう。
再来年度以降は他の学部と同様の試験科目になると思います。
がんばってください。

938大学への名無しさん:03/05/01 19:07 ID:lpVL15zG
>>937
なるほど
励ましの言葉ありがと〜う
939モル ◆PINKxvBrso :03/05/01 19:09 ID:hOICUNLn
三重大スレがあがってると正直ドキっとするからやめれ
940大学への名無しさん:03/05/01 20:53 ID:XOvnxBwc
>>933
まあ社会科学科は法律・政治・経済の分野を体系的に勉強できるからな
公務員試験はこれらが主要科目になるからかなり有利なのは間違いない
社会科学科から国家公務員1種合格者もでたらしいしな
941大学への名無しさん:03/05/02 18:08 ID:GqixoEu6
>>939
何故ですか?

age
942大学への名無しさん:03/05/02 22:09 ID:estYCNxz
国際平和研究学会(IPRA)事務局:三重大学人文学部
 
http://www.human.mie-u.ac.jp/~peace/ipra_jpn/about-IC-jp.htm
943大学への名無しさん:03/05/03 20:00 ID:Hbd4FpjK
教育学部の体育に行きたいのですが、実技はどの位できればいいのですか。
普通より運動が得意くらいで大丈夫ですか。
それとも、ばりばり運動部で県大会何位とかのお墨付きなんかじゃないとだめなのですか。
誰か教えてください。
944大学への名無しさん:03/05/05 09:24 ID:PVICFdB9
>>942
IPRA(International Peace Research Association)の本部があるのか!
三重大すごいじゃん
945モル ◆PINKxvBrso :03/05/05 14:04 ID:NZsLhcfQ
どっかのスレでよんだんだけど
三重大よか皇學館のが教師になる率多いん???
ネタだったらいいんだけどね。
946大学への名無しさん:03/05/05 14:45 ID:AIjBqNw5
三重県の教師はほとんど皇學館出身
947大学への名無しさん:03/05/06 19:16 ID:js2jQUcA
三重大は三重県教育界で圧倒的な力をもってる
皇學館とは正直比較にならん
948大学への名無しさん:03/05/06 20:02 ID:sXIduuKc
>>945
昔は知らないが最近は皇學館の方が採用者数が多い。
恐らく、小学校中学校教員の採用数の差だろう。高校教員の採用者数は三重大のほうが多いと思う。
三重県の教員になるにはコネがあるかBじゃないとなれないからな。
>>947
三教組に対する最大勢力が皇學館だが、三教組の最大勢力である三重大とは比較にならんわな。
949大学への名無しさん:03/05/06 21:48 ID:js2jQUcA
>>948
2002年の小学校教員採用者数は
三重大20人
皇學館21人
で皇學館が1人多かった

中学・高校教員は三重大の方が多い
950大学への名無しさん:03/05/06 23:20 ID:55LwJs5z
ってことは三重大でも皇學館でも就職先は同じって事か?
三重大生はそれで納得できるのか?
951大学への名無しさん:03/05/06 23:32 ID:js2jQUcA
>>950
県教育界では学閥があるので、採用されてからの扱いが三重大卒とその他では違うと思われ
952大学への名無しさん:03/05/07 07:20 ID:CyqttwTI
俺の出身高校の教員に三重大卒は少なかった。理数系科目にはいなかったと思う。
三重大卒の教員が一番多いのは中学校だろう。
953大学への名無しさん:03/05/07 21:00 ID:5kJxxqk9
三重県庁にも三重大閥があるぞ
954大学への名無しさん:03/05/07 22:53 ID:CyqttwTI
>>953
三重県庁は三重大閥というよりは津高閥。
955大学への名無しさん:03/05/07 22:55 ID:CyqttwTI
あと、物凄い実力があれば別だがコネがないと県庁に入るのは難しい。
956大学への名無しさん:03/05/08 21:43 ID:+WuDJ8kz
県の議員は三重大出身が多い
957大学への名無しさん:03/05/09 19:09 ID:tuu447h2
津高はかなりの伝統校だから先輩がすばらしぃ。
だから同窓会とかからコネで結構入れる。

これが津高の特権かな。
958大学への名無しさん:03/05/09 23:15 ID:tqq7h/ui
みなさんの先輩の県の職員ですが、競争試験で専門試験のあと、ディベートとか実務の適性を見てほぼ半数くらいが、2次試験で合格。
コネとか関係ないですよ。それに三重大より名大とか阪大とかが同窓会つくってるかも
959大学への名無しさん:03/05/10 00:40 ID:fsz1OxRF
>>958
県庁の職員数はどこの大学卒が多いんですか?

愛知大>三重大>名大>南山立命館>名工大>京阪神>その他くらいですか?
960大学への名無しさん:03/05/11 10:47 ID:ZoWc4Jtf
三重大学合格者の平均偏差値(2001年進研記述模試)※数値はいずれも前期試験のもの

  国語 数学 英語 社会 理科 【5教科平均】
人文 社会 61.4 55.8 58.2 58.7 54.2  【57.7】
人文 文化 60.0 57.1 58.9 60.4 56.9  【58.7】
教育 情報 52.1 50.8 50.9 51.3 46.9  【50.4】
教育 美術 51.1 41.5 44.8 44.9 45.2  【45.5】
教育 保健 50.5 51.5 41.8 54.7 51.4  【50.0】
教育 生涯 56.9 54.9 54.0 53.9 56.0  【55.1】
工学 機械 54.9 55.2 55.4 52.5 51.2  【53.8】
工学 建築 53.6 56.4 58.4 51.1 54.1  【54.7】
工学 情報 54.0 54.6 52.6 52.1 53.9  【53.4】
工学 電気 48.2 54.5 51.2 50.7 53.0  【51.5】
工学 分子 49.1 55.3 52.4 51.9 52.5  【52.2】
工学 物理 55.6 50.7 55.1 55.6 52.2  【53.8】
医学 医学 70.7 69.8 74.8 73.1 74.1  【72.5】
医学 看護 56.1 53.7 58.0 50.9 51.0  【53.9】
生資 資源 52.4 53.2 56.1 55.8 56.4  【54.8】
生資 共生 54.4 53.8 56.0 53.9 51.5  【53.9】
生資 生物 55.1 57.4 59.9 54.4 55.3  【56.4】

ソース
http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

961大学への名無しさん:03/05/11 11:52 ID:fHy0gQR1
>>958
三重県でクリーンな試験だと言っても無駄だよ。三重県の人間なら誰でもわかってるよ。
962大学への名無しさん:03/05/12 19:12 ID:1vNviVsL
医学>>>>>>>>>>>>>人文>生物資源>工=看護>教育


963大学への名無しさん:03/05/12 21:29 ID:v5mBS5hZ
>>962
文系と理系とをいっしょに偏差値は比べられないよ。
同じ文系(理系)の中でも科目も各々違うし。


964大学への名無しさん:03/05/13 00:04 ID:SFtk4ED/
>>963
全学部共通する主要3教科(英・国・数)の平均偏差値をだせば比較できるのでは?
965大学への名無しさん:03/05/13 02:09 ID:G/IzESnT
>>964
同じ数学でも文系と理系じゃ問題が違うよ
また同じ英語の点数でも偏差値が全然違うよ(理系の方が低くでる)
あと理系は二次で国語は使わないから受けないヤシも出てくる
同じ学校の学部間で偏差値競ってもショウガナイ
入学すれば同じ三重大生だよ
966大学への名無しさん:03/05/13 02:39 ID:OSDf8vQg
どっちかというと、理系のほうが偏差値は低く出るけど、賢い人が多いのは理系なんだよな〜。
偏差値60の文系=56の理系ぐらいと違う?
967大学への名無しさん:03/05/13 03:32 ID:G/IzESnT
>>966
当たり前だが母体となる集団のレベルが高いほど同じ得点でも
偏差値は低くでる。つまり母集団のレベルが高いのは理系の方だろう
どの模試でも理系の母集団の方がレベルは高いが、
模試のレベルが高くなるにつれ、差は少しづつだが減少していく
因みに俺(理系)と友人(文系)の英語の点差が20もあったのに
偏差値ほぼ一緒という模試もあったぞ

>偏差値60の文系=56の理系ぐらいと違う?

私見だが労力という観点でみるとそれ以上の開きがある
968大学への名無しさん:03/05/13 16:29 ID:6+XiK5cd
↓次スレヨロ
969通りすがりの高校生:03/05/13 23:05 ID:SFtk4ED/
>>965
>>967

ちょっと失礼します
>>960の模試では英語・数学は文系・理系同じ問題のようですが・・。
偏差値も教科ごとにだしてるものなので母集団に差はないのではないでしょうか?

970大学への名無しさん:03/05/13 23:57 ID:G/IzESnT
>英語・数学は文系・理系同じ問題
>偏差値も教科ごとにだしてるものなので
多分文系と理系に分けてから教科ごとに偏差値出してると思うよ
つまり母集団に差があるってこと
よく見てみなよ 工学部が数学で人文学部にまけてるでしょ
971大学への名無しさん:03/05/14 04:51 ID:/lc+fGc5
そもそも工学部は数学3Cがあるから文系とは問題違うだろ
英語は同じ母集団と思われ
972大学への名無しさん:03/05/14 21:13 ID:v+vut21J
まったく不毛な論議だな

名市大経済後期に理系(数3C)受験と文系(英語)受験がある

                   国語  数学  英語  社会  理科  【5教科平均】
名古屋市立大経済 後 E(英語)  62.5  61.0  62.5  62.9  56.2  【61.0】
名古屋市立大経済 後 M(数3c) 56.5  61.3  61.8  56.8  59.9  【59.3】

この模試における文系のと理系の偏差値の差はこれくらいになるだろう
973大学への名無しさん:03/05/14 22:35 ID:RPkr4suT
確かに一見正しいようにも見えるがなんか納得できんな
でも何でか分からんがw

つかここ落とすのか?
三重大受験生もうきてないんじゃなぁ





974大学への名無しさん:03/05/15 18:56 ID:QBKZlIUK
C級以下国公立経済系
5教科平均偏差値ランキング
大学名\\\\学科\\\\\\\\\\平均
名市\\\\\\経済\\\\\\\\\\59.5
横市\\\\\\\商学\\\\\\\\\58.4
三重\\\\\\\社会科学\\\\\57.66
埼玉\\\\\\\経済\\\\\\\\\57
新潟\\\\\\\経済\\\\\\\\\56.36
小樽商\\\\\商\\\\\\\\\\\56.04
茨城\\\\\\\社会科学\\\\\55.92
神戸商\\\\\経済\\\\\\\\\55.8
長崎\\\\\\総合経済\\\\\55.24
岐阜\\\\\\地域科学\\\\\55.08
香川\\\\\\経済\\\\\\\\\54.98
岩手\\\\\\経済\\\\\\\\\54.96
富山\\\\\\経済\\\\\\\\\54.42
福島\\\\\\経済\\\\\\\\\54.24
信州\\\\\\経済\\\\\\\\\54.16
静岡県立\\経営情報\\\\\54.1
山形\\\\\\総合政策科学\54.04
山口\\\\\\経T\\\\\\\\\54
975大学への名無しさん:03/05/15 18:57 ID:QBKZlIUK
静岡\\\\\\経済\\\\\\\\\53.96
滋賀\\\\\\経済\\\\\\\\\53.9
高崎経\\\\経済\\\\\\\\\53.36
北九州市\\経済\\\\\\\\\52.88
和歌山\\\\経済\\\\\\\\\52.78
岩手県立\\総合政策\\\\\52.7
佐賀\\\\\\経済システム\52.12
福井県\\\\経済\\\\\\\\\51.96
鳥取\\\\\\地域政策\\\\\51.8
広島県\\\\経営\\\\\\\\\51.46
釧路公\\\\経済\\\\\\\\\50.8
高知\\\\\\社会経済\\\\\50.66
下関市\\\\経済\\\\\\\\\49.72
尾道\\\\\\経済情報\\\\\49.16
青森公\\\\経営経済\\\\\48.38
長崎県\\\\経済\\\\\\\\\48.06
ソース
ttp://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html

976前期・後期の優劣:03/05/16 20:29 ID:jClL9cfU

国語 数学 英語 社会 理科 【5教科平均】
三重大 人文  社会科学 前61.4 55.8 58.2 58.7 54.2 【57.7】
三重大 人文  社会科学 後56.9 55.6 55.2 54.7 58.0 【56.1】
三重大  工  建築   前53.6 56.4 58.4 51.1 54.1 【54.7】
三重大  工  建築   後54.2 53.7 59.3 53.9 47.9 【53.8】
三重大  工  情報工  前54.0 54.6 52.6 52.1 53.9 【53.4】
三重大  工  情報工  後51.3 52.6 51.8 49.3 51.8 【51.4】


上でけっこう議論があったが、前期後期の学力にあんまり差ないみたいだな
少なくともこれらの学科は前期>後期みたいだ

http://fine.cab.infoweb.ne.jp/hs-online/doc/nyushi/2002-nyushi/nyushi-kekka/kyouka/index-kijutu.html
977大学への名無しさん:03/05/17 14:39 ID:ulBCDKMv
社会科学科は前期入学のが優秀な香具師が多いわけか
978大学への名無しさん:03/05/18 14:11 ID:ranrx8iM
入れる大学から入りたい大学へ
979大学への名無しさん:03/05/18 19:18 ID:3YEX9Si7
東海地方の承認TLO

名古屋産業科学研究所(名大)
三重TLO(三重大)
浜松科学技術振興会(静大)

http://www.meti.go.jp/policy/innovation_corp/tlo/tlomap.pdf
980大学への名無しさん:03/05/19 23:22 ID:wzMlcFbv
もうそろそろ千取り合戦開戦か?
981大学への名無しさん:03/05/20 01:41 ID:RwyNT/NW
新スレは?
982大学への名無しさん:03/05/20 12:24 ID:SOE4pvM4
来年受かる予定なので宜しく。
983大学への名無しさん
あああああああああああああああああ