【私立】外語大スレ【国立】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
合格報告・情報交換など
しましょう。
2ナウなヤング ◆omFEVOR6xw :03/02/12 15:25 ID:M5tss8gN
ニイハオ
3大学への名無しさん:03/02/12 15:25 ID:WgWz8mmT
2
4大学への名無しさん:03/02/12 15:25 ID:8aZ0BSWD
5大学への名無しさん:03/02/12 15:26 ID:WgWz8mmT
>>2
うざい
キモイ
糞コテウイ
しね
6大学への名無しさん:03/02/12 20:03 ID:H4HAg5Pc
あげ
7大学への名無しさん:03/02/12 20:15 ID:H4HAg5Pc
東外大スレでリスニングと英作以外で9割必要とあるが
大外でも9割必要なんですか?
8大学への名無しさん:03/02/12 22:31 ID:k7KuYpmm
国公立外大スレ落ちたと思ってたら新しいの立ったね。

>>7
数年前、まだ点を公開してた頃の2次合格最低点は77だったらしい。
だいたい6割とれてたら良いらしく、
センターが良ければ5割なくても大丈夫だろうというのはうちの塾の講師談。
9大学への名無しさん:03/02/12 23:39 ID:2EvkQU34
age
10大学への名無しさん:03/02/13 00:06 ID:/HzWjhED
ところで大外大を受ける皆さん領収証書来ました?

前期と後期一緒に出したのに後期まだコナイヨ・・・
11大学への名無しさん:03/02/13 10:46 ID:XVg80se8
後期きてない…
前期の領収書でさえ11日にきたから
マターリして待つか…
小論はどれだけできればいいもんなん?

12大学への名無しさん:03/02/13 18:22 ID:mSCC8qXI
外大スレって需要少ないのかな?
あげていこう
13大学への名無しさん:03/02/13 22:26 ID:WWSrOsdZ
AGE
14大学への名無しさん:03/02/14 00:52 ID:fQnjdZbI
あげ
15大学への名無しさん:03/02/14 10:14 ID:u7VGCmrn
>>10
前期後期それぞれ11,13日に届きますた
16大学への名無しさん:03/02/14 10:38 ID:bNcohz9o
大外の後期の小論って日本語で書いてある資料を読んで
日本語で書くんですか?
領収書私も昨日届きました。
17大学への名無しさん:03/02/14 11:08 ID:HXSrIfiK
神田外語合格あげ


滑り止めだからどうでもいいが
18大学への名無しさん:03/02/14 11:10 ID:n2Ueeozf
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 受験生は包茎!!.  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚) ||
    / づΦ
19大学への名無しさん:03/02/14 11:20 ID:Kg6Oiwcf
>17
オメ
滑り止めでもいいから受かりたい。
センター?一般?神田外語て面接あるよね。
20大学への名無しさん:03/02/14 11:21 ID:DgN10zDH
ナウなヤングって受験生なん?
21大学への名無しさん:03/02/14 15:53 ID:dPy8uWXe
神戸外大の2部受けるんだけど、もしかして、昼と問題違う?
22大学への名無しさん:03/02/15 07:37 ID:PdAWprk4
age
2317:03/02/15 10:37 ID:6O78Zya4
>>19
センター。面接あるよー6人の集団で。
でも面接は多分殆ど点数として考慮されてないと思われ。
24大学への名無しさん:03/02/15 19:50 ID:xFAMo8pp
外大って日本全国でどれくらいあるんだ?
25大学への名無しさん:03/02/15 19:55 ID:kLf3/7QF
東京、大阪は国立一流だから知っているとして、
そのだいぶ下に関西、京都。ずっと下に名古屋。
こんだけじゃないの?神田は外語大だし。
26大学への名無しさん:03/02/15 19:57 ID:xFAMo8pp
>>25
長崎もなかった?
27大学への名無しさん:03/02/15 20:00 ID:kLf3/7QF
>>26
・・・・・わかんない。本州以外は。
あんまり名前聞かなくねえ?長崎外国語大学か・・・・
28大学への名無しさん:03/02/15 20:01 ID:oTwL8Rpz
外大いくなら東外大か阪外大行きたいね。
29大学への名無しさん:03/02/15 20:32 ID:PdAWprk4
神戸市外大は?公立では…
30大学への名無しさん:03/02/15 20:35 ID:kLf3/7QF
そうだった。上位大学に神戸市ね。
31大学への名無しさん:03/02/15 20:38 ID:tRtznNxy
神戸外大はそんなよくない。
32あふさか:03/02/15 20:48 ID:LSmQy3Vj
滑り止め京外落ちた漏れはどうすりゃいんだ…もう出願してあるし…大外大…なぁ
33大学への名無しさん:03/02/15 21:18 ID:kLf3/7QF
>>32
まじ?それは・・・・・・どうなんだ?なぜだ?
まあ、センターがよかったとかなら大丈夫かもよ
3432:03/02/15 21:33 ID:LSmQy3Vj
傾斜配点で195…大丈夫だらうか…リサーチもCやったし(笑
貴方は何点?
35大学への名無しさん:03/02/15 21:35 ID:xENqJBw+
>>32
ガンガレ!
みんなどこ受けるの?漏れは推薦で関西外語と京都外語うけたけどあぼーんした
36大学への名無しさん:03/02/15 21:38 ID:LSmQy3Vj
>35

それはスカタン。
37大学への名無しさん:03/02/15 21:54 ID:KnBmkY/G
今年の関西外語推薦めっちゃ人多かったよね
38大学への名無しさん:03/02/15 21:59 ID:PdAWprk4
みんな私立も外大なんだね。
なぜか関学受けたよ…受かったけど。
センター195ならいけんじゃないの…?
39大学への名無しさん:03/02/15 22:01 ID:LSmQy3Vj
>>33

あんがと。
なんかマークミスったらしい、157点やって。笑けるし

>>38
うちも彼が受かって彼女が落ちたり、修羅場でした(笑
40大学への名無しさん:03/02/15 22:06 ID:2NaL3z7N
愛知県立も外国語があるが、京都外語大学がいいよね
41大学への名無しさん:03/02/15 22:10 ID:KavItqof
皆さんセンター英語何点でした?外大志望だからすごそうですね
42大学への名無しさん:03/02/15 22:17 ID:PdAWprk4
センター英語も関学英語も外大受けていいんですか?
な点だったが…
さぁがんがるか。
43大学への名無しさん:03/02/15 22:30 ID:2NaL3z7N
京都外語 授業料が高くない
44大学への名無しさん:03/02/15 22:50 ID:xFAMo8pp
>>41
156点・・・死
45大学への名無しさん:03/02/15 22:57 ID:2NaL3z7N
>>41
180点
46だめだ:03/02/15 23:00 ID:Sgwg+feF
120ですが、なにか?
47大学への名無しさん:03/02/15 23:01 ID:iF8mfSBI
今年の簡単なセンターでその点数じゃ駄目駄目じゃんお前ら
48大学への名無しさん:03/02/15 23:08 ID:LSmQy3Vj
190で浮かれてたら同じクラスに197のヤシがいて 鬱でした。
そして志望先は同じ大外。
49だめだ:03/02/15 23:12 ID:Sgwg+feF
>>48
あんたら両方受かる
50大学への名無しさん:03/02/15 23:12 ID:KoCxXP68
必死に頑張ったら208点あった。

でも2次の英語全く自信ない。
51だめだ:03/02/15 23:17 ID:Sgwg+feF
2次は日やリンGがヤバイ
52大学への名無しさん:03/02/15 23:20 ID:PdAWprk4
小論文ヤバヤバ…
1回もやってない…
53大学への名無しさん:03/02/15 23:21 ID:KoCxXP68
ヒアリングはとにかく聞いた単語で膨らませて書くべし、らしい。
白紙よりはいいかもしれんね。。

英語苦手でも外大スィボウって人はいるんだろうか。。。
54大学への名無しさん:03/02/15 23:24 ID:PdAWprk4
英語苦手だし大嫌いだけど外大だよ…
55大学への名無しさん:03/02/15 23:28 ID:LSmQy3Vj
小論はやっとけ、配点結構あるから。
漏れは学校の国語の先生に見てもらってるよ!

>49
だといーけど
>52
英語の点聞いてるんだが?
56大学への名無しさん:03/02/15 23:28 ID:KoCxXP68
>>54
同志よ・・・

高2の時の英語の成績は「5」でした。
(10段階評価の平均6〜7の間)
57大学への名無しさん:03/02/15 23:34 ID:PdAWprk4
みんなセンター点いいね。何語志望?
校内偏差値38とったことあるな〜鬱。
58大学への名無しさん:03/02/15 23:45 ID:xFAMo8pp
>>57
英米語!

イタリア語学科ってどこかにありますか?
59大学への名無しさん:03/02/15 23:52 ID:PdAWprk4
東京外大、大阪外大に普通にあるのでは?
60大学への名無しさん:03/02/16 00:05 ID:TtFEQKfO
>>59
ありがと。
やっぱり私立ではめずらしいよね。
61大学への名無しさん:03/02/16 10:40 ID:muHj7jSV
大外大の赤本についてるリスニングCDの朗読スピードて本番の速さと同じぐらいですか?
62大学への名無しさん:03/02/16 12:26 ID:gPnZR4uP
推定って書いてあるけど・・・どうなんだろう、私も知りたい。
外大受験した事ある人、どうなんでしょうか。
63大学への名無しさん:03/02/16 12:30 ID:HLxQoAVq
名古屋外大受けた人いませんか?
わたしはセンター利用で出しました。
64107:03/02/16 13:29 ID:LeJMmcNb
age
65大学への名無しさん:03/02/16 13:47 ID:NV6T4wSB
外大のリスニングは売ってるCDより速いかもね。
ネイティブ教師が容赦無くまくし立てる可能性が高い。
23時からラジオNHK英語ニュースを毎晩聞くと、
完璧に聞き取れなくても速さに慣れる。そして試験当日
「速いけど、こんなものか」という安心感が得られる。
リスニングは焦りが一番禁物。毎日30分はなんらかの英語を
聞くことがポイント。Do you understand??? God bless you.
66大学への名無しさん:03/02/16 17:12 ID:wlA9aKv7
京都外大来年からいよいよセンター導入だってね〜。
67大学への名無しさん:03/02/16 17:32 ID:MKKMOi2u
>>65
去年東外受けたけど、赤本のCDじゃ全然対策にならんかったよ。
長めの英文聞いて内容とれるような感じで対策してたけどイマイチ・・・
今年はひたすらスピードに慣れることを心がけてきますた。

まぁ今年はセンター失敗して大阪外語なわけだが(鬱
68大学への名無しさん:03/02/16 20:44 ID:enteQVXp
age
69大学への名無しさん:03/02/17 01:25 ID:+hxLvWo8
>>67
東外と大外両方選択肢に入れてる人っているのか。
7067:03/02/17 09:26 ID:ox0JkkFM
>>69
まさしく俺がそうです。
私大の外国語学部とかはあんまし関心ないけど、東&大は専攻語に幅があって(・∀・)イイ!!
いろんな言語に興味あるんで。
71大学への名無しさん:03/02/17 11:26 ID:OCAHLBrH
試験場が関大だわさ。
リサーチC......いまから速単ぜんぶやりまつ!いま12章くらい
72大学への名無しさん:03/02/17 12:34 ID:aX/hUeAf
構文とか文法は完璧なので俺も足短上級編やろっと
73大学への名無しさん:03/02/17 20:21 ID:s4JfJC1m
あげ
74大学への名無しさん:03/02/17 22:20 ID:ECsnrxm4
以下の問題がどうしても解けません。整序問題です。夜も眠れません。どなたか教えていただけませんか?よろしくお願いいたします。

Churchill(1.so 2.had 3. that finally 4. about 5. was 6. his wife 7. unhappy 8. the portrait ) is destroyed.

この文以前は、チャーチルが絵を送られたが,その絵が気に入らなかったという内容でした。よろしくお願いいたします。
75大学への名無しさん:03/02/18 02:51 ID:RSnKUK40
>>74
東外大スレにも書いてるね。確実な答え欲しいならイングリッシュ板行くべし。
質問スレ有るだろうし偏差値高そう。
76大学への名無しさん:03/02/18 13:36 ID:10VGnjai
>>70
で、何語志望なわけ?
77大学への名無しさん:03/02/18 23:02 ID:IHQIseYm
age
7867:03/02/19 00:04 ID:as7V27L9
私大の試験が全部終わった!
やっと英語に集中できる

>>76
前後期ロシアです。後期は夜間だけど。。。
上智もロシア受けたけど落ちてたし
79大学への名無しさん:03/02/19 00:24 ID:YAzbYqNB
漏れは地文に逃げようかと思ったけど
やっぱほんまにやりたいとこ受けよと思て




前 後 期 国 際 関 係 に 突 っ 込 み ま す た…
特攻です…。゚(゚´Д`゚)゚。…悔いはありません
リサーチCやし…
80大学への名無しさん:03/02/19 00:38 ID:oidU6xJk
>>79
地文って何??
81大学への名無しさん:03/02/19 01:03 ID:ylFhUltZ
>>80
地域文化っしょ。普通に・・・
82大学への名無しさん:03/02/19 01:59 ID:gOQr0hOz
獨協の英文ていいとこなの?
83超スレッドストッパー ◆yGAhoNiShI :03/02/19 03:34 ID:JwvmU8ll
      l、、_     _,/'}   
      |ヽ''~ ̄ ̄ ̄~`ヾ 
     /_,,,..   ..,,,_.`v_'`、   
    /:  ━     ━  | ニ_}  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |::    ∈∋    ヽ  | <    ………。
  //::    -=,=.ヮ.     |ヽ、|  \________
  /'../::    /∠.._     |、.ノ  
 /':::|:::      ̄ ̄      |./ >>1 >>1 >>1 >>1 >>1  
 !-'L|::.             v' >>1 >>1 >>1 >>1
.   ヾ:::..           / >>1 >>1 >>1
.    , ゞ、、;;;,,_,,,..._;;;;;__,,..ノ、
    'ー┐,,..、_ ノ  l_,,,...、 _,,一`
      ~  ~     ~
>>42276000976562
84大学への名無しさん:03/02/19 05:49 ID:kz5fJri7
ロシア語?!同じだ…
お互いがんがりましょう…
85大学への名無しさん:03/02/19 09:35 ID:PxY2ZrLL
>>54>>56
嫌味にとらないでね。
純粋な好奇心で聞くけど英語嫌いなのにどうして外大に行くの?
私も大好きってわけじゃないけど。
8654:03/02/19 10:49 ID:AZT75wsB
マイナー外語がしたいから。
87大学への名無しさん:03/02/19 14:07 ID:AIA+R3Pt
>>85
英語学科以外なら英語嫌いな香具師なんていくらでもいるんじゃないの?
折れは独語受験独語学科志望だし。
88あばb(略 ◆GXJP57VM1g :03/02/19 14:27 ID:Fnbnksyy
俺は毎日NHK教育の夜12時からの英会話見てるけど、
リスニング対策として効果はあると思いますか?
89大学への名無しさん:03/02/19 14:54 ID:+tPNOiz3
>>87
私大とかでもたまに英語以外で受けてる人いるけどやっぱり帰国子女?
90大学への名無しさん:03/02/19 18:07 ID:CMzDSSmN
小論の練習は今日で打ち切り!





 
    英  語  に  狂  い  散  り  ま  す
91大学への名無しさん:03/02/19 21:05 ID:m1RRFdli
>>88
…微妙。
92大学への名無しさん:03/02/19 23:53 ID:BWzifSme
age
93大学への名無しさん:03/02/20 11:31 ID:bdqupJXW
外大生だけど高校の時から英語大っ嫌いだった
英語力なかったし後期で受けますた(国際文化なんで)
外大受けることにしたのはマイナー語じゃないんだけど
しっかりやりたい英語以外の言語があったからだよ

二次までもうちょっとだけど春に校内ですれ違えることを祈って
応援してるよ。みんながんがれ!!(ちなみに大阪)

受験生じゃないのに書き込んじゃってスマソsage
94大学への名無しさん:03/02/20 17:04 ID:9uiMSZNQ
age
95大学への名無しさん:03/02/20 17:18 ID:9uiMSZNQ
age
96大学への名無しさん:03/02/20 21:32 ID:1ZYz1NfD
age
97大学への名無しさん:03/02/20 23:00 ID:fSEy7dpm
>93

マリガトウ!



みんな外大入れたら何したい?
漏れはダンスとカポエィラ


どんどんかきこめや
98大学への名無しさん:03/02/20 23:48 ID:VzwsBCjw
>>97
外大で、ていうのにはこだわらないけど。
受験終わったら本読んでCD買ってバイト決めて友達と飲んで
引越しして(一人暮らしだから)一人暮らしアイテム買いまくって部屋いじるーw

新しく始めたいなっていうのは、通信講座。資格取るの。
あとジャズ聴くからジャズピアノやりたいけど、一人暮らしじゃピアノ置けないよね。
99大学への名無しさん:03/02/21 01:39 ID:nM+UBUet
ああ、皆々が羨ましい・・・
97、98のなんと輝いている事・・・
自信がネーヨ・・・落ちてる自分しか想像できん。
大外のオレホラフッキー今やって来たよ。
なんじゃありゃ。あんなんホントにでたんか?
これを皆がホントに出来るんか訊ねたい。

出来ますか?

そもそも小論よりも英語がヤベーんす。死脳カナ・・・
100大学への名無しさん:03/02/21 01:48 ID:/4V1XA/D

東京外大は、2次で国語・世界史論述必修の頃の方がまともだったな

英語だけ入れて「地域研究やってます」とは笑わせる
101大学への名無しさん:03/02/21 11:29 ID:qaY4bqOG
>>99
オレホラフッキーとはなんでつか?
102大学への名無しさん:03/02/21 15:16 ID:FaFiwpDU
>103
過去問みろや。
大外99年前期小論文


>99
漏れもやって国語の先生にみてもらったぞ
えらいわらっとった。でもああいう自由作文ぽいのは後期によくでてるな

大外の夏祭りはサンバがあるしいがほんまでっか?

103大学への名無しさん:03/02/21 19:03 ID:OSRWieEw
>>102
うん、見てみるけど、それが何?w
104大学への名無しさん:03/02/21 19:31 ID:BKQZcE4t
後期の面接のために語圏の知識をつめこみ中・・・・
105大学への名無しさん:03/02/21 19:34 ID:2BJzdsiW
神戸市外大受けるけど・・・。
自信ないな。
判定も悪いし。
106大学への名無しさん:03/02/21 20:22 ID:yJlfgQYM
関西外大一般前期
 
   一般前期定員  一般前期合格者   全体定員    
英米語  350     392     1070
スペイン語 60     103      202
国際言語 100     143      500

推薦でいっぱいにしておいて一般では定員より入学者は少ない。
歩留まり率考えたらどう考えてもこの合格者数はオカシイだろ・・・
107大学への名無しさん:03/02/21 23:16 ID:d8iW+J+m
age
108大学への名無しさん:03/02/22 00:25 ID:56pvVs9P
mage
109大学への名無しさん:03/02/22 09:05 ID:56pvVs9P
CUNT
MUSCHI
仏語受験なんだけど、これに相当する仏語教えてください。
110大学への名無しさん:03/02/22 16:57 ID:56pvVs9P
hage
111大学への名無しさん:03/02/22 20:37 ID:QAii8PPQ
>>110ワラタ
112大学への名無しさん:03/02/22 22:55 ID:56pvVs9P
誰もいねーのかー?いねーよなー…いるわけねーよなー……
一時間半風呂入ってた漏れはアフォだよな…
113大学への名無しさん:03/02/22 23:14 ID:V9eGy9yi
〉109
外国語板で聞けば?
114大学への名無しさん:03/02/23 12:12 ID:ZU1K0/Em
ともだちのマグヌスのあだ名は






mange


death
115大学への名無しさん:03/02/23 15:28 ID:43Goczrg
俺、関西外大を公募推薦で受けて受かりました。
というのも前期後期ともに難関大出したかったから。

でもセンター国語で人生を狂わされ、
前期の神戸市がC判、後期の大阪外がE。
前期はいいとして後期は受験票すら来ない始末。

前期で受かります。勉強しました。
どうかA、B判定出た方々、落ちてください。
むしろ俺が受かるので最低誰か落ちるよ
116大学への名無しさん:03/02/23 16:54 ID:QZBqNfjS
落ちて下さいってのはちょっと感じ悪いなぁ。。
大外の受験票はまだ私も来てませんけど、27日までに送付ってなってるんで
何も問題ないのでは?

というか、こける事も自分の実力の内なんだよね・・・(私もそうだし)
試験に完璧なんてないです、出来る事やって後は運任せですよね。
皆頑張りましょう。
117大学への名無しさん:03/02/23 17:38 ID:ZU1K0/Em
ガンガレ!
俺はさっき単語帳買ってきて今作ってるぞ!
そして明日は試験場を見にいくぞ!
受験を自分のこととして認識したのは3日前だから、大丈夫!受かる!
118大学への名無しさん:03/02/23 17:53 ID:dK7cpil0
インフルエンザになったみたいだ…鬱
みんなも身体だけには気をつけれ!
119大学への名無しさん:03/02/23 18:27 ID:VHiWnXfo
誰か大外大の赤本持ってる人教えてほしいんだけど、後期の小試験って
どんな問題が出てますか?

形式を教えてほしいんだけど。英作文があるとか
120大学への名無しさん:03/02/23 19:25 ID:7F87yjwO
>>118
物凄く可哀想に・・・ガンガレ!

>>119
後期小試験、英語なら60分で英文読解(前期と同じ傾向2題)に
条件もしくは自由英作文ってスタンスみたいだよ。
何故か赤本2冊(02、03)持ってる私。
なのに半分くらいしかやってねーよ。
特攻じゃーっ!
121大学への名無しさん:03/02/23 19:29 ID:43Goczrg
           ,,,iiiilliiiiiii,,,:     
            ,,illlll!lllllllll!!lll,,  神戸市外語大明日出発だ。  
            .,llllllllll!!lll!!!lllllll! 見ていろ。必ず受かってやる。   
            :ll,l゙!゙`:゙゙゙゙゙l!lllllll` C判で受かれば周りに自慢し放題だ。  
            lll!;;;;;;;,,llll';;,,ll`  んでもって他人に「よくCで受かったな」なんて言われたら  
           ,,,,,lw*'ll゙`;;;;,,,,lll,,lll゙   「俺ならできるという自信があった。」って言い放つんだ。  
      ,,ォl゙゙”`    : ;;,,lll!ll゙゜    フフ・・・フフフ・・・  
     ,l゜       : :.゙!゙:.゙%,,,      
    .,,l゙゜   : : :        .゚゙ll,     
    ,l″  : : ::::         ..,l′   
122大学への名無しさん:03/02/23 19:35 ID:ZU1K0/Em
いやー荒ぶるねぇ
高ぶるねー
いよいよあさってですな


その次の日卒業式やし。
123大学への名無しさん:03/02/23 20:22 ID:7F87yjwO
単語がもう頭に入っていかない・・・緊張なんか限界なんか。

明日私も下見行ってきます。
関大てことで少し安心。
朝が弱いんす。
会場は専攻語or学科別っぽいね。

>>122
うちんとこもう卒業式終わったし。早すぎ・・・
124大学への名無しさん:03/02/23 20:31 ID:ZU1K0/Em
>123

おー、そういう振り分けかぁ

卒業式終わったて早いなー
きっと進学校なんやね!
125大学への名無しさん:03/02/23 20:48 ID:7F87yjwO
進学校なんか・・・?微妙。
特進はそれでも結構国公立受けるらしいけど、うちのクラスで国公立受験者は3名。
クラスの4分の3以上が年内に大学決まって(指定校と公募)
浮かれモードの中黙々勉強したのも思い出だなぁ・・・

振り分けはメジャー語が大外なのでは?と推測してる。
今のトコイタリア語と中国語は大外って聞いたし。
てことは、同じ部屋に同じ専攻志望の人たちが並ぶのか・・・?
激しく殺伐としそうでイヤだなぁ。
126大学への名無しさん:03/02/23 20:58 ID:ZU1K0/Em
>125
漏れも寛大なんでよろしく。
どうやらマイナー語同士やな。

あぁ、速単まだおわらんし。まったく。
うちの学校もくそうるさかったな…
授業中クラスの端から端でケーキバイキングについて語ってる女どもがいた…
127大学への名無しさん:03/02/23 21:05 ID:KkH4BgZG
>>125
漏れはロシア語で外大だったよ。
去年前期に東外のマイナー語受けたけど特に嫌な空気は流れてなかった気が。
その科は受験者40人ぐらいだったんだけど全員同じ部屋で・・・
逆にこの中の誰かが同級生になるのかぁって思うと複雑ですた。
そんなこと考えてたから落ちたんだろうけど。
128大学への名無しさん:03/02/23 21:12 ID:7F87yjwO
>>126
マイナー語志望ですか、こちらこそよろしく。
明日明後日と多分すれ違ってるんだろうな、どっかでw
つか単純計算で行くとここの板の大外受験者の半数ともだね。
どうか皆さんよろしく。

自分はもともと大外行こうと思った理由がマイナー語。
大外しか受けておりません。
後は突っ込んで華々しく散るだけだな・・・
てことでラストスパートかけてきまっす。
みんながんばれー
129大学への名無しさん:03/02/23 21:17 ID:7F87yjwO
>>127
無心に受けろってことですね。
教訓有り難く受け取ります。
あと焦ったら負けっすよね。

今度こそラストスパート・・・(意志薄)
130大学への名無しさん:03/02/23 21:33 ID:ZU1K0/Em
だらけてしまう時は大学案内みたらまた元気でてくるよな!

おっしゃー!合格じゃー
(´ι _` )


131大学への名無しさん:03/02/23 21:40 ID:uNldfdyW
神戸市外大受かるのと
落ちて関西外大行くのとじゃ大違いだな
頑張るべ
132大学への名無しさん:03/02/23 22:22 ID:gRWX+MqN
受かれば大外大。
落ちれば関西外大。
ヘ(X_X ;)/ ヘロヘロー。。。(lll __ __)バタッ
133119:03/02/23 22:32 ID:VHiWnXfo
>>120
おお、まじでありがとう!やっぱり英作文はでるのか。前期終わったら結果がどうであれ
英作文は続けないと。

実は、前期の大学よりも後期の大外の方が行きたいという、なんとも悲惨な状態
でも心情としては前期で合格したい

オレは明日静岡に向けて出発する。明後日国公立外大受験する人頑張れ
134大学への名無しさん:03/02/23 23:01 ID:uNldfdyW
>>132

楽しみだよな、IESプログラム(鬱
135大学への名無しさん:03/02/23 23:05 ID:Kija3qcR
神戸市外大センター203点で英米に突撃!
136大学への名無しさん:03/02/23 23:07 ID:73vU1/im
俺はイタリア語で大外でつ。
明日下見に逝きます。
過去問は2年分しかしてません。
センターは180でした。

長々と駄文スマソ
このスレの大外大受験者のみなさん、4月からよろしこ。
137大学への名無しさん:03/02/23 23:13 ID:uNldfdyW
本日はノースエンドのファイアメントカフェーにやってきました。
マーサ、あなたの秘密はなんですか?

――そうですね、一番多いのは溺死と交通事故です。

そうですか。ではあなたの映画は主にギャングについてのものが多いんですね。

――あら、それを話しちゃったら秘密にならないわボブ。

新幹線という乗り物は、いったい、これは、何なんだろうか。

138135:03/02/23 23:16 ID:Kija3qcR
漏れは何点位取れば受かるんだろう(;゚д゚)
139名無しやねん:03/02/23 23:17 ID:t3N++er6
このスレ書き込むのはじめてかも
>135
ボーダーいってませんね?
おれもだけど
おたがいがんがろう
140大学への名無しさん:03/02/23 23:18 ID:uNldfdyW
>>138

203点って判定どれくらい?
8割取れたら逆転可能では
141大学への名無しさん:03/02/23 23:21 ID:2lXFRPbM
135です!去年センター180点台の香具師も受かってるし、死ぬ気で望めば受かる!ちなみに漏れは明日下見にいくよ(゚∀゚)
142大学への名無しさん:03/02/23 23:21 ID:G79R9C56
135です!去年センター180点台の香具師も受かってるし、死ぬ気で望めば受かる!ちなみに漏れは明日下見にいくよ(゚∀゚)
143大学への名無しさん:03/02/23 23:23 ID:uNldfdyW
>>142
俺も下見に行くよ。はるばる四国からいきまつ
一緒にウンコする?
144名無しやねん:03/02/23 23:25 ID:t3N++er6
>141、143
もしできたら下見の感想とかきぼんぬ
あ〜、センター以来の緊張だ
145大学への名無しさん:03/02/23 23:27 ID:J2h9nAKT
(;´_ゝ`)ウンコ?共に頑張ろうな!
146大学への名無しさん:03/02/23 23:54 ID:73vU1/im
センター203あったら、判定はAだと思ワレメ
147大学への名無しさん:03/02/23 23:59 ID:5ivUCOyX
明後日うちのお母さんが南京町で中華料理食べた行って言うから神戸市外大受けに行くよ。
ちなみに国際関係学科。でも立命館の国際関係受かったのでそっち行きます。
私のせいで一人落ちたらごめんねw
148大学への名無しさん:03/02/24 00:13 ID:DC9GC0uR
>>147

あんた外大の英語をなめてるね(ワラ
149大学への名無しさん:03/02/24 09:42 ID:rlazPlV6
緊張して下呂吐きそう…
不安で不安で、僕のたまちゃんも潰れそうです
150大学への名無しさん:03/02/24 12:08 ID:9FhtJrou
人生をあまりにもなめすぎていた。
現役時代全く勉強せずセンター5割で大学はどこも受けなかった。
今年浪人して適当に勉強してきていまさらになって神戸市外大の赤本を見た。
全く分からん・・・。私立も全部おちたし、人生で初めての挫折。
センターも6割しかないし、もう浪人しても結果は見えてるし、働こう…
151大学への名無しさん:03/02/24 12:09 ID:/lD4YstF
>>150
二浪しなさい。        
152大学への名無しさん:03/02/24 12:18 ID:9FhtJrou
>>151
2浪で外大ってほとんどいなさそうだしな・・・
この1年浪人して勉強し始めて、1月頃になってやっと勉強の仕方が分かってきたから
やる気さえ続けば2浪してもいいんだけど、もうEランクの私立にいって
そこで上位の成績を収めて頑張りますわ…
駄目なやつは何をやっても駄目という言葉が今日初めて理解できた。
153大学への名無しさん:03/02/24 12:19 ID:z2lU8i47
明日の中華料理が楽しみだ
154ちょん:03/02/24 12:30 ID:7988Sr89
神戸外大志望。どきどきしてきたー。
155ちょん:03/02/24 12:37 ID:7988Sr89
定員よりちょっと多めにとってくれるんでそうか?
156大学への名無しさん:03/02/24 12:37 ID:9FhtJrou
下腺部訳って、わからない単語が1語でもあった場合どう書けばいいんですか?
英語のつづりそのままでかいてそれにするってつけたりしたら0点?
157ちょん:03/02/24 12:40 ID:7988Sr89
中国ご勉強したいなぁ。
158大学への名無しさん:03/02/24 12:41 ID:rlazPlV6
雨か…下見にでるのが嫌だけど明日花粉の量少なくなるから良。
159あひゃひゃ:03/02/24 12:41 ID:7988Sr89
文脈からでしょうやっぱり。
160大学への名無しさん:03/02/24 12:45 ID:PB8csoEB
>156
あたしもそれ聞きたい。
161ちょん:03/02/24 12:45 ID:7988Sr89
英作文がいやだー。
162ちょん:03/02/24 12:54 ID:7988Sr89
中国語〜!!B判定だが絶対受かってやるぞ。
163大学への名無しさん:03/02/24 13:40 ID:r8A5nBm+
今年の長文は長めと見た〃(;゚д゚)ゞ神戸外大!
164大学への名無しさん:03/02/24 14:08 ID:rlazPlV6
明日は五階か!!

ようし、殺伐とするぞー
165大学への名無しさん:03/02/24 15:47 ID:74Y0izvX
>>156&160
英語のつづりそのままでかいてそれにするってつけたりしたら
絶対駄目。
文脈とっても、意味がわからなかっても、
なんでも適当に日本語書いた方がいいと思います。
副詞とか形容詞とかなら「非常に」などとするとかね。
166大学への名無しさん:03/02/24 16:08 ID:kVULCxWO
>>156-160
単語そのまま書くのはやめたほうがいい
文脈とかから適当にごまかしたりしたほうがいいよ


下見に来たのはいいけどバスの運航とかかなり意味不明
明日の朝大丈夫かなぁ・・・
ホテルで勉強してた方が良かったかも
167大学への名無しさん:03/02/24 16:19 ID:RS95ADBm
神田外語大のリスニング問題は最初から問題が試験用紙に書いてあると聞きましたが本当ですか?
本当だったらリスニング問題の意味が無いような気が・・・
168大学への名無しさん:03/02/24 19:29 ID:rlazPlV6
明日服どうしよう…
みんなやっぱ制服?
169名無しやねん:03/02/24 19:30 ID:TRQmv5AF
>168
私服。
170大学への名無しさん:03/02/24 20:13 ID:rlazPlV6
>169

浪人。
171名無しやねん:03/02/24 20:16 ID:TRQmv5AF
ゑ?おれ現役だけど
現役でもどっちでも私服が多いと思うんだが
172大学への名無しさん:03/02/24 20:30 ID:VbtwX5HO
>>171
浪人で制服はまずいでしょW
誰も止めやしないだろうけど

服装は自由なんだから楽な恰好してけばいいでしょ
173大学への名無しさん:03/02/24 20:32 ID:rlazPlV6
清純派は制服だよな?
てか>170よ、
入学式はスーツか?
174名無しやねん:03/02/24 20:36 ID:TRQmv5AF
  ワケ     ワカ     ラン
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)
175大学への名無しさん:03/02/24 21:04 ID:rp4XFNJw
入学式は専攻語の国のサッカー代表ユニフォーム。

ないところは高校のジャージ(名前いり)
176大学への名無しさん:03/02/24 21:19 ID:5uqywC96
神戸市外大英米!!!明日は満点獲って受かってやんぞこらぁ!! (;´_ゝ`)   ミンナ、ガンバローナ☆彡
177大学への名無しさん:03/02/24 21:20 ID:rlazPlV6
ウルドゥーの代表とかねぇよ…
178大学への名無しさん:03/02/24 21:36 ID:PB8csoEB
インドネシアはあるのか?
179175:03/02/24 21:51 ID:rp4XFNJw
インドもインドネシアもないことはないと思うが
日本での入手は非常に困難でしょうなw
180大学への名無しさん:03/02/24 22:54 ID:kVULCxWO
>>179
ウルドゥー語はパキス(ry
181大学への名無しさん:03/02/24 22:58 ID:mRwbMf9X
半日後にはもう試験始まってるなんて・・・ナンテコッタイ
皆さん頑張りましょー!
ミンナ(・∀・)ゴウカク!
182大学への名無しさん:03/02/24 23:15 ID:VbtwX5HO
ミンナ(・∀・)ゴウカク!!
183大学への名無しさん:03/02/25 06:40 ID:PCZ3U8uH
(´ι _` )ネ、ネムイヨー
184●●●名無しやねん●●●:03/02/25 06:54 ID:0/sDzgmW
やるぞォォォぉぉぉぉぉぉぉ・・・・・・・・
185●●●名無しやねん●●●:03/02/25 07:50 ID:0/sDzgmW
ちょいと上げるよ
186大学への名無しさん:03/02/25 08:22 ID:PCZ3U8uH
に・ろ・う! に・ろ・う!
に・ろ・う!

もうだめぽ。
187大学への名無しさん:03/02/25 09:32 ID:PCZ3U8uH
殺伐としてるねー
ぶつかっても ゴムン
の一言もない。
188名無しやねん:03/02/25 09:55 ID:PCZ3U8uH
遠い…なかなか着かねえよ
189大学への名無しさん:03/02/25 11:06 ID:PCZ3U8uH
着いたー、なんで
 殺 伐
としてんのよ?
190大学への名無しさん:03/02/25 12:32 ID:PCZ3U8uH
英語やべー!!



一服して心機一転小論文じゃ!
191名無しやねん:03/02/25 15:16 ID:PCZ3U8uH
リスニングびっくり。
てか藻舞らカキコみなさすぎ(w
192大学への名無しさん:03/02/25 15:18 ID:PCZ3U8uH
リスニングしょぼかた!
193ちょん:03/02/25 18:23 ID:Qlu9RqZS
リスニング、あの長さにびびって胃液がこみ上げてきた。
194大学への名無しさん:03/02/25 18:56 ID:761mLsgu
いちお、外大って言っても色々あるので、どこのかを書きませんか?
ちなみに大阪外大のリスニングは楽だっと思うがどうか。
195●●●名無しやねん●●●:03/02/25 19:01 ID:/CKyexYw
神戸市外大
短い文のやつが最初に来ると思ってたら
いきなり長いの来てそうとう焦った
しかも何の前触れも無くしゃべりだすし
196大学への名無しさん:03/02/25 20:43 ID:MoBrlZ+P
神戸市外大 中国

試験官がテスト中うるさかった
197大学への名無しさん:03/02/25 20:56 ID:JWoE+q99
>>194
大阪は確かに去年までよりも簡単だったと思う。
でも下線和訳と英作が。・゚・(ノД`)・゚・。
198大学への名無しさん:03/02/25 21:01 ID:f/ynHc4o
大阪外大
なんかどれもできたかんじがしない……
全部完答できなかったし…落ちたな……
後期小論文がんばるわ…
199ななしやねん ◆hMLV57/TEA :03/02/25 21:04 ID:SDKn1tDk
神戸市

てか自由英作文あやうく全滅するとこやった
200名無しやねん:03/02/25 21:05 ID:SDKn1tDk
しまつた、とりっぷなんかつけっぱなしだった
201大学への名無しさん:03/02/25 21:15 ID:pPBIiaKx
大阪外大受けてきました。
長文2題とも撃沈。英作微妙。
唯一自信あるリスニングもやや易化?みたいでショボーン。
小論文で巻き返し、と思うもテンパりすぎて空回ってしまいました。
あぁ、明日が3月10日ならいいのに。
202大学への名無しさん:03/02/25 21:17 ID:SDKn1tDk
大阪外大はなんかリスニング以外難しかったみたいですね
まぁ藻舞らできんのはみんな同じぐらいできてないと思うぞ
月並みですが
203大学への名無しさん:03/02/25 21:25 ID:761mLsgu
大阪外大は確かにリスニング以外は難しかったと思いま。
過去問2年前までしかしてないけど、それよりは明らかにキツかった気が。

リスニングの「だから回答欄にaと書いてあるのですね」に笑いそうになったのは俺だけですか?
受験生なめんな、とw
204大学への名無しさん:03/02/25 21:27 ID:f/ynHc4o
大阪外大
リスニングは過去問形式のが自分的にはよかった……
みんなできてないものなのか…
まわりはできてそうだったのだが…
205大学への名無しさん:03/02/25 21:37 ID:SDKn1tDk
国立て答えのうpある?
206大学への名無しさん:03/02/25 21:49 ID:CVTxbd/J
神田外語大のリスニング問題は最初から問題が試験用紙に書いてあると聞きましたが本当ですか?
本当だったらリスニング問題の意味が無いような気が・・・
誰か教えてくれYO!
207大学への名無しさん:03/02/25 22:20 ID:PCZ3U8uH
>203
漏れは「本も何もないのにI HAVE A BOOK〜」のくだりに唇をかんで耐えた。
208大学への名無しさん:03/02/25 22:58 ID:xn9IC4q7
神戸市外大

何かこう、第二問とか設問が複雑になったよね。時間足りないよ。
愚かにも飛ばし飛ばし読んだからほとんど意味不明。
リスニング後に読み直したら何かわかった気がしたが、時既に遅し。

英作はなんだろうね、自由英作のテーマはシンプルだけど書きにくかった。
漏れは「看護婦とかスチュワーデスとか、色んな禁止語が増えて不便」にした。
英作としてはかなり書きにくかったけどこれ以外何を書けば良いか思いつかない。

皆何書いたの
209大学への名無しさん:03/02/25 23:18 ID:pPBIiaKx
>>202
あなたはmy神。

今英作文見直したら、interruptって書くつもりでinterpretって書いてたyo
見れば見る程鬱になるから知らない振りでいこう。
210名無しやねん:03/02/25 23:23 ID:r5hIb6MI
>208
機械が複雑になりすぎて使い方が難しくなった、見たいな感じ
211大学への名無しさん:03/02/25 23:31 ID:xn9IC4q7
>>210

ナルホド
文明の一人歩きみたいなこと考えれば選択肢が広がるかな。

リスニング、放送の中でボソボソ声が聞こえてくるという手作り感に萌え
212名無しやねん:03/02/25 23:59 ID:WNskFwzP
>211
ああ、あれ生放送じゃなかったのかw
213一浪:03/02/26 09:46 ID:/bOCqxLN
神戸市外大
長文2つは普通。過去問より全然簡単だった。最初の40分で二つをおわらせ、そして英作…
英訳はちときびしかったが自分の表現できる範囲で適当に書いて10分くらいで終わらせて
そして自由英作…やばい、やばすぎる・・・テーマが大雑把過ぎて全く何も思いつかん…
何も不自由なんかしてないのに書けるか。
30分くらい書き出しては消してを繰り返して1行目が真っ黒に。
考えて考えて考えた挙句、浪人してから学生じゃなくなったのでなんかいろいろきついとか
わけのわからんことを書いてるといきなりヒヤリング。
英文がいきなり読み上げられパニック。ディクテーションもさっぱり。
しかも横の現役生がガリガリ書き取っててプレッシャー。
ほぼ白紙。自由英作も30文字くらいで終わった。
そして2浪へ・・
後期も受けるけどセンター失敗して6割しかないしもうあかん。終わった。
214一浪:03/02/26 09:48 ID:/bOCqxLN
ていうか現役の女かわいすぎ。
ひげはやしてて引きこもり丸出しで明らかに浮いてた俺。
215大学への名無しさん:03/02/26 10:12 ID:MqXSAfDd
>>214
俺は愛知から大阪受けに行った1浪だけど、現役っていいよね。かわいらしい。
しかもまわりの会話はほとんど関西弁だし。
軽いカルチャーショックだったよ。
現役+関西弁→萌死=試験あぼーん ですた・・・
216大学への名無しさん:03/02/26 10:32 ID:FlXb8+0Q
>>203
あ、俺も危なかったかもw
でも、小論文はいい問題だったと思う。大阪外大。

俺の周りにはかわいい原液はいなかったが・・・
まぁ、お陰で・・・
217大学への名無しさん:03/02/26 13:31 ID:tG1pJUZP
後期の大外の面接対策何かした方が良いのかな。
小論は予備校で1年間授業受けてきたけど
面接なんて英検とバイトの面接くらいしか受けたことない。



218大学への名無しさん:03/02/26 15:07 ID:hjDgvHy2
>>213

>長文2つは普通。過去問より全然簡単だった。最初の40分で二つをおわらせ、そして英作…

浪人生ってスゲーな・・・
219ちょん:03/02/26 19:36 ID:ateig2ki
神戸。
時間足りなくて、英作のネタが思い浮かばなくて・・・私一人だけかと思ったよ!!
試験中に具合が悪くなるってゆーのを初めて実感しました昨日。
220ちょん:03/02/26 19:42 ID:ateig2ki
今日の神戸新聞に商科大の解答のってたけど、大門1の英文同じやつやったな!
一瞬外大のがのってるんかと思ってめっちゃビビッた。
221大学への名無しさん:03/02/26 19:50 ID:UFhfJ5Xr
東外大はいねえの?だれかスレ立てて〜!!
222ちょん:03/02/26 19:55 ID:ateig2ki
>221
どっかにあったよ。
223大学への名無しさん:03/02/26 19:55 ID:tPsXoViv
>>206
問題書いてあるよ。ただ一般はどうか分からないけど、
私はセンター利用でリスニングのみだったから、
普通の長文とかをやる合間にリスニングの問題に
目を通すとかできなかった。だから1回目の放送で
答えをマークして、繰り返しの時に次の問題に
目を通して内容を理解しなきゃいけないのが
ちょい辛かった。でも難しくはないから大丈夫。
224大学への名無しさん:03/02/26 20:23 ID:hjDgvHy2
神戸

結局はセンター良かった奴が勝つようになってますね
225大学への名無しさん:03/02/26 20:35 ID:CH+Gk1+Z
>>217
俺は後期のことなど考えずに遊びまくりますが。
はっきり言って、後期が面接と小論だけって、ほぼセンターで決まるんじゃないのか?
226大学への名無しさん:03/02/26 20:39 ID:CH+Gk1+Z
227大学への名無しさん:03/02/26 21:37 ID:Rj80BN9J
あーあ…
後期なんてボーダーより3点しか上回ってねぇよ…
一体面接って何聞かれるんだ?
228大学への名無しさん:03/02/26 22:14 ID:sVaEv7Pa
神戸市の方が多いみたいだね。
やっぱり神戸市のが倍率が高いだけあるんかな?
私も後期のがヤバい、国語こけたし。
でも夏に学校説明会行った時に国際文化の3年生に話きいたんだけど、
その人はセンター悪かったけど、小論文めちゃめちゃ頑張ったらしく
後期で受かったんだって。
かと言っても何をやればいいって正直判らないけど。。
望みはあると思われる。
というかあると思わないとやってられないよ・・・

願わくば前期で奇跡的に受かっていること、だなぁ・・・
3月10日まで待つのが辛いよ。。
229名無しやねん ◆X/tF00000o :03/02/26 22:29 ID:5Uv/WnKK
前期に小論ないから神戸市にしたので・・前期で受かってほすぃ・・
合格発表3/6だよね・・?
230大学への名無しさん:03/02/27 00:04 ID:wt8oXOYH
>>227
面接で聞かれたこと、代々木のページにちょっとだけ載ってたよ
231大学への名無しさん:03/02/27 00:37 ID:HovA9vnj
神戸市外大を受験

センター C判定 ボーダー以下

二次の出来具合

第一問 B
第二問 C
英作 A
リスニ C

総合C

合格可能性0〜20%

〜〜〜感想〜〜〜〜

春から関西外大生━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
232大学への名無しさん:03/02/27 01:17 ID:It2C2MEm
俺大阪外大の夜間か同志社文で迷ってる。
同志社受かるんなら昼うけときゃよかったよなー。夜間いったら大学行ってからも
浪人気分だし。
いっそ外大落ちててくれたほうが楽かもw
233大学への名無しさん:03/02/27 01:29 ID:3Q0Lxqmy
大阪外大判定Cね漏れ。

惑星に関する文の和訳で、


数十万年から数百万年
と訳した漏れは落ちケテーイだろうか。
234大学への名無しさん:03/02/27 11:04 ID:aYNOmeEQ
>>233
そんなとこで大きく引いたりはしないと思われ。
235大学への名無しさん:03/02/27 11:57 ID:3Q0Lxqmy
1000マソ年〜10オク年
と訳すべきところであったとしても?



(´ι _` )ハァ…激しくウトゥ
236大学への名無しさん:03/02/27 12:16 ID:HovA9vnj
そういう単語的なモノ間違えてもそう大きな原点はされないよ。
その文の主な構文や熟語がきちんと和訳できなかったら
1割や2割しか貰えなかったり、ひどい時は0点にされる。
237大学への名無しさん:03/02/27 20:16 ID:kKcCLiWH
神戸。
親が予備校探しとけってうるさいです。
発表まだなんですけど。
浪人するんやったら東京くらいなんかなー。
238大学への名無しさん:03/02/27 20:18 ID:kKcCLiWH
神戸って合否結果郵送してくれたっけ?
239大学への名無しさん:03/02/27 20:59 ID:QXSANNFC
合否発表されたらうpきぼんぬ
240名無しやねん ◆X/tF00000o :03/02/27 21:04 ID:hIvacEYx
大学としては、合格者への通知及び、速報として合格者受験番号一覧表を電子郵便(レタックス申込者のみ)で通知しています

です
241大学への名無しさん:03/02/28 15:23 ID:6HX3hMvb
中華食べにいくのが楽しみとか言ってたヤシはどうなったの?
242大学への名無しさん:03/02/28 15:54 ID:Kg1qCGgJ
自由英作100語のところを60語ぐらいしか書いてないけど、点数あるかなぁ・・・
時間がなかったので具体例をひとつだけ書いて無理矢理締めたんだけど。
243大学への名無しさん:03/02/28 20:11 ID:/S4BsPOf
神戸の第二問が難しかったのは俺だけ?
244大学への名無しさん:03/02/28 22:08 ID:bn1kpT17
MEANSとかって3つ入れるとこ意味わからんかった。
神戸。
245大学への名無しさん:03/02/28 22:12 ID:o/5Uaa/1
神戸受けた香具師ら!もっと激しく書き込みきぼんぬ!
246大学への名無しさん:03/02/28 22:35 ID:/S4BsPOf
>医者は彼にどんな助言をしたか説明しなさい。

これは詳しく書いてなかったよね?
あのオッサンは医者が病気の漠然とした説明をしてくるのをignoreしたわけだから。

答えは「オッサンが聞きたくない病気についての情報」みたいにした
247大学への名無しさん:03/02/28 23:00 ID:FzTlMtc2
流石って何のことだ?
248大学への名無しさん:03/03/01 02:54 ID:/1irnPW0
前期でズタボロになったので
こんな時間まで引き篭もって2chとゲームしてます。
もうおしまいだ。浪人するにもやる気が出ない。ヒキー突入。
昨日は18時に起きた。人とはメール以外会話してない。親とも。

受かってれば春からグローバルな教育環境で勉強、
落ちてれば春から湿った自室で春夏秋冬2ch。

さ〜あ、どっちよ
249大学への名無しさん:03/03/01 11:38 ID:gAuLDFVW
グローバルな教育関係で勉強しつつも、
友達ができず、湿った下宿で2chとゲーム。



。・゚・(ノД`)・゚・。
250大学への名無しさん:03/03/01 15:16 ID:9Q4PRaD5
後期なんて東京大阪外大のすべり止めだし絶対受からん…
小論文なんて勉強してねーよクソ・・
浪人決定…
もうゲームかいにいこっと
251大学への名無しさん:03/03/01 16:00 ID:9Ez2D9SG
神戸市外大の問題に誤りがあったってほんと??
252大学への名無しさん:03/03/01 16:12 ID:tFC6zV57
たった今気付いたよ・・・

planetとplantと間違えてた自分。

ああ・・・落ちた・・・2番の2全滅だよ・・・
こんなとこでなんていや過ぎる。。。。
判定Aってとこにすがってもダメだろう、よな・・?
253名無しやねん ◆X/tF00000o :03/03/01 16:13 ID:Jd9oZZYb
>251
俺もどっかで聞いたけど調べても無かったで。
暇なんでもっかい探してくる
254大学への名無しさん:03/03/01 16:18 ID:xsOdNhN0
神戸外大入学→ホスト通い→風俗嬢→人殺し
人生いろいろ大学なんてどこでも一緒
255名無しやねん ◆X/tF00000o :03/03/01 16:28 ID:Jd9oZZYb
256大学への名無しさん:03/03/01 16:32 ID:vqsnHddk
>>252
それも、単に惑星を植物と訳しただけならそんなに引かれない気はするが。
全体が植物の話ってことで変に意訳してたりしたら点はにと思うけど。
257大学への名無しさん:03/03/01 16:37 ID:bPmRp6DY
>>256
植物の話って思いっきり意識して書いちゃった気がする。
おかしいなとは思いながら。
点、ない、よね・・・
258大学への名無しさん:03/03/01 16:48 ID:vqsnHddk
>>257
望み薄・・・な感じかも。キツそう。
259大学への名無しさん:03/03/01 16:51 ID:bPmRp6DY
>>258
ありがと・・・うっわ、マジでへこんだ。
後期で頑張ってみるしかないかな・・・
小論今から対策してくるよ・・・
なんか目の前真っ暗。泣きそうです。
260大学への名無しさん:03/03/01 17:56 ID:/1irnPW0
>>255

うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
俺 は 問 一 を mean に し ま す た か ?
mode に し ま す た か ? 
覚 え て  ま せ ん が 不 安 で す
261大学への名無しさん:03/03/01 19:44 ID:YdwGPAHd
>>259
もしかして大阪ですか?
2−2のできは正直みんなどーなの?大阪。
262大学への名無しさん:03/03/01 20:18 ID:Gjgl1DTV
>>261
俺は自由英作と2-2が一番きわどい・・・
どれが何にかかるってのはなんとなしに解ったけど訳せない単語が多かったような
時間足りなめで勢いで訳したからカナーリ強引。
263大学への名無しさん:03/03/01 22:40 ID:LJraIqIc
大阪。

問題が手元にないけど…

一番の都市のやつは微妙。わからん単語多過ぎ。多分高層都市と低層都市て感じやと思う…違う?

2番の和訳は両方微妙。一番に思いのほか時間がかかり、その上リスニングが乱入してきてテンパってた。
数十万年から数百万年と訳してしまう。
文と文のかかり方もあいまい。

栄作。
残り5分から10分弱でかいた。めちゃてきとう。
よって



後期こそ頑張りませう。
264大学への名無しさん:03/03/01 22:51 ID:YdwGPAHd
>>263
俺もかなりあなたに近い感じ。

ともに後期でがんがりましょう。
265大学への名無しさん:03/03/01 23:19 ID:/1irnPW0
もっと簡単な国公立の外語大が欲スィ
266大学への名無しさん:03/03/01 23:30 ID:PE+SBGil
低層都市、高層都市とかなのか?
どうしよ…落ちた…
他も同じようなかんじだし…
みんな何語?
267263:03/03/01 23:57 ID:LJraIqIc
漏れは国際関係。
やばし。地文にしときゃよかたと今更後悔…かな。
いや、後悔はしてない。後期はAやし、それを気休めにガンガリマス

みんな春に箕面でカミングアウトしあえたらおもろいね。
268264:03/03/02 00:25 ID:KqOXW1jq
>>265
悔しいけど禿同

>>266
俺は地文伊語。後期も。しかもどっちもC。
269266:03/03/02 00:31 ID:LfXAZeGp
前期後期ともに露
前期Aだが……氏んだ
後期はBだよ…微妙…
みんながんがろう…
270大学への名無しさん:03/03/02 02:33 ID:qTquvwlL
大外の学長さんの下の名前何て読むのかわかりますか?
「赤木攻」さんという名前なんですが。
どこかの大学で面接の際、学長の名前を言えるか聞かれた所があったらしい
ので念の為に…。
271大学への名無しさん:03/03/02 02:39 ID:T0sr5tFP
今更だけど神戸の国際関係受けたよ。
もう立命館の国漢行く気満々だったからあんまり集中できんかった。
しかも激しい生理痛。激しく鬱。
とりあえずディクテーションは出来た。
272大学への名無しさん:03/03/02 09:06 ID:bp4AEUAl
>270
そういうの、知ってる必要はない。
知らんかったら知らんで正直に言えるかどうか。そういうとこ見られる。
ちなみに名前は「せきここう」だ。
>271
中華街でママと何食ったん?
273大学への名無しさん:03/03/02 11:48 ID:9e1BKrWz
大阪外大を記念受験するんだけど
試験何だっけ・・・小試験と面接?面接は何語?
274259:03/03/02 14:39 ID:OiicIwpk
昨日から小論文2つ書いて
今まで死亡してたんだけど
皆の書き込みにちょっと励まされたよ。
自分は自由英作とリスニングに全てを託してます。

奇跡でもって受かってたら良いね。
後期の方が判定悪いからなぁ・・・
275大学への名無しさん:03/03/02 15:47 ID:pCdIN3Xp
>>273
マサイ語
276大学への名無しさん:03/03/02 23:09 ID:smoTO8H7
>>275
マサイ語馬鹿にすんな!
277大学への名無しさん:03/03/03 01:29 ID:S4D9br/Y
>>276
マサイ語は世界の公用語ですよ。これ常識。
これから企業はマサイ語の出来る人材を求めています。
よって大学ではマサイ語を専攻します。

以上!!
278大学への名無しさん:03/03/03 01:38 ID:quh83cUN
神戸の試験日に三宮で友人と昼飯食ってたら時がすぎるのを
忘れてしまい、教室に入ったの開始2分前。
やばすぎた 鬱
279大学への名無しさん:03/03/03 01:39 ID:c6uI/Ffj
>278
そういえば俺の教室そのぐらいに来た香具師おったな・・
280大学への名無しさん:03/03/03 01:42 ID:quh83cUN
>279
何階れすか?
281大学への名無しさん:03/03/03 01:43 ID:c6uI/Ffj
4階かな。イスパニア
282大学への名無しさん:03/03/03 01:44 ID:quh83cUN
それ一緒に食べてた友達だと思われ���
283大学への名無しさん:03/03/03 01:45 ID:c6uI/Ffj
>282
その友達って女?
284大学への名無しさん:03/03/03 01:47 ID:quh83cUN
>>283
285大学への名無しさん:03/03/03 01:48 ID:c6uI/Ffj
特定しますたw
俺落ちてるぽいから会わんだろうけど
286大学への名無しさん:03/03/03 01:52 ID:0nCk8GKL
いやあ奇遇だねぇ。
私らも落ちてるって思ってるしw
一生会うことがないね。
287大学への名無しさん:03/03/03 01:58 ID:c6uI/Ffj
いや、なんか知らんがさみしいな、それ
卒業式でセンチメンタルモードなんで
288大学への名無しさん:03/03/03 02:01 ID:0nCk8GKL
そだね。こんなところに見てた人がいたのがびっくり。
別に私が見られたわけじゃないけどね○
卒業おめでとさん☆☆☆
289大学への名無しさん:03/03/03 02:06 ID:c6uI/Ffj
こりゃどうもどうも<(_ _*)>
さて、雑談もほどほどに
明日から後期に向けてがんばりますか
・・一応・・・・
290大学への名無しさん:03/03/03 02:39 ID:pC/8q1yE
開始前に階段を騒ぎながらのぼっていった香具師ですか
291大学への名無しさん:03/03/03 02:43 ID:0IXbiJ5E
私?
292大学への名無しさん:03/03/03 03:02 ID:zJIBWiEJ
今日は関西外大後期でつね。
あと8時間でテストが始まるっていうのに漏れは何やってんだ
293大学への名無しさん:03/03/03 03:02 ID:pC/8q1yE
合格発表日シミュレーション

合格者通知来る

(((( ;゚Д゚)))ガクガクプルプル

(´Д`;)ハァハァ トリアエズモチツコウ

( ´_ゝ`)…ハー…ハー…

( ´Д`)ドレドレ…

( ´Д`)



            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >
294大学への名無しさん:03/03/03 03:06 ID:zJIBWiEJ
寝ずに行くか3時間寝るか。。。
295大学への名無しさん:03/03/03 03:16 ID:pC/8q1yE
関西外大公募で受かってホントよかった
前後期の倍率ワロタ
296大学への名無しさん:03/03/03 03:18 ID:zJIBWiEJ
わらうな。でも確かになんだあの倍率は。
受ける気うせた。
297大学への名無しさん:03/03/03 06:08 ID:LzJ2tmYG
朝をむかえてしまったわけだが
今日は関西外大、明日は京都外大だな
298大学への名無しさん:03/03/03 08:52 ID:evlhZFPg
ひなまつりage
299阪外一年生:03/03/03 11:10 ID:YMZjUfjm
知ってる情報を話します。

>>270
学長は昨年の選挙で代わりました。

そして昨年まで受験問題を作成していた内田憲夫教授が
昨年の晩春に逝去されましたので、
受験の傾向が変更されたと思います。。。

まあ、何はともあれ頑張ってください
300大学への名無しさん:03/03/03 14:00 ID:uXXat3SL
外大ってやっぱ人付き合いや喋りがうまくないと学校生活キツイ?
俺今軽い対人恐怖症で浪人してから引き篭り気味やねんけど…
301大学への名無しさん:03/03/03 15:06 ID:pC/8q1yE
>>300

赤本とかに友人がとてもできやすいって書いてたから
他人と接する機会が多いんじゃないかい
外大生が対人恐怖症じゃヤヴァイと思うのは俺だけ
302大学への名無しさん:03/03/03 17:05 ID:XzaqQSD0
>>300
軽い対人恐怖症なんて人にもよるけど直ぐ直るんじゃないか?
外大ならそんなアホ(むかつく奴)はいないんじゃない?
それなりに分別もったやつが入学するだろたぶん
303大学への名無しさん:03/03/03 18:48 ID:93xPJ+dU
神戸。
6日は一人で見に行くのかな?
私は親と行くことになってしまいま・・・ひ、一人でいけねーんだよ〜不便すぎて。
304大学への名無しさん:03/03/03 19:01 ID:8gkaX+ku
私は大阪10日ですが親に車動かして貰います。
ほぼ落ちケテーイなのに合格者の歓声やら帰りのバスやらに
耐えられるとは思えない・・・
かといって家で郵便待ちはもっと神経がもたない・・・
メールとかネットで発表通知とかでも良かったかも。
305大学への名無しさん:03/03/03 19:05 ID:Zy9WtJ47
>>303
神戸禿しく遠い おそらく落ちてるから見にはいかん
家から片道2時間以上 ありえね〜
306阪外一年生:03/03/03 19:09 ID:YMZjUfjm
大阪外大のことやけど

>>300
語科のクラスが15-30人なんで、割と友人は出来やすい。
クラスごとの新歓等もあるし、よっぽどのことがない限り
友人は出来ると思う。

ただ自殺率NO.1をなめると恐ろしい。
307大学への名無しさん:03/03/03 19:19 ID:QETNa+1u
>303
神戸って不合格でも通知くるんだっけ?
308大学への名無しさん:03/03/03 19:58 ID:PPHwUYjH
>>304
落ちた場合のことを考えると、帰りの車内がガクブルな予感なので
俺は郵便を待ちます。ネット発表がよかった。

>>306
噂には聞いてたけど、最後の一文がかなり気になりますよ・・・
309大学への名無しさん:03/03/03 20:41 ID:Z8BCF/Mn
関西外大一般前期
 
     一般定員    合格者   全体定員    
英米語  350     392   1070
スペイン語103      60    202
国際言語 100     143    500

推薦でいっぱいにしておいて一般では定員より入学者は少ない。
歩留まり率考えたらどう考えてもこの合格者数はオカシイだろ・・・
310大学への名無しさん:03/03/03 21:22 ID:eLan8vgJ
神戸で速達申し込みしたんヤシは何日に通知の手紙くるの?誰か教えて! 神戸受けたみんな、手応えはどう?受かったっぽい?おれは二次はまあまあ出来たが、センターが鬱…200ちょい。
311大学への名無しさん:03/03/03 21:50 ID:/eAXDJnm
>>306
>ただ自殺率NO.1をなめると恐ろしい。
詳細希望。あそこって学生以外の自殺者も多いって聞いたんだけど。
噂通り専攻語が苦しくて自殺っていうパターンあるの?
312大学への名無しさん:03/03/03 21:51 ID:AmxGO//l
大阪外大って夜間から編入するのは難しい?
313大学への名無しさん:03/03/03 22:20 ID:TSu82ceY
>>312
電子郵便はその日の午後に来るよ。
番号順番に書いてるだけだから掲示なみのどきどき感が味わえる。
314大学への名無しさん:03/03/03 22:33 ID:evlhZFPg
通知待ちとかいうてるヤシ、発表見にいけよ。人生で最後やねんから。
落ちても受かっても気持ちいいと思うぞ…






10年後くらいには
315大学への名無しさん:03/03/03 22:35 ID:IniQYVz0
片道5時間かかるんで
316大学への名無しさん:03/03/03 22:44 ID:pC/8q1yE
片道2時間と2500円かかるんで
317大学への名無しさん:03/03/03 23:07 ID:PPHwUYjH
最後だからは理由にならない。めんどい。っつーか怖い。
318大学への名無しさん:03/03/03 23:13 ID:pC/8q1yE
センターでA、B判定だった奴は怖いだろうな。
漏れなんかCだから落ちて当たり前、関西外大ライフの準備中だ
319大学への名無しさん:03/03/03 23:17 ID:evlhZFPg
なるほど、ヘタレが多いと…大和魂も開拓者魂もなんもないな!
そんなんで毛唐どもと渡り合っていけるのかと、
いやそれ以前に自殺せずに卒業できるのかと…
漏れの知る限り自殺者はみんな果報は寝て待てで永眠していったな。
まあ、沖縄から見にこいとは言わんが。
320大学への名無しさん:03/03/03 23:24 ID:io4IOejL
発表を見に行くかどうかと、
大学入ってからの生活は全く無関係。
それより毛唐とか言うような人間が外語系に来るのはやめれ。
321大阪外大中退現同志社:03/03/03 23:35 ID:7qlAE39B
基本的にまじめな子が多すぎて俺には合いませんでした。
男も少ないので、校内で女の子と一緒に歩いてるだけで
他の語科にまで噂がまわる。あと単科大学なので法律や
経済の話ができるやつが少なく、阪大とも微妙に遠いの
で孤立しがち。
ただ好きなコトできるし、女の子もあまりスレてないの
で楽しかった点も多い。2年間に処女三人相手した。も
ち噂になったが。今となってはいい想い出。
322大学への名無しさん:03/03/04 00:11 ID:N1JcizdG
>>318
私も多分ダメなんで諦めて京都外大ライフの準備してます。
でも何か楽しみ!
323312:03/03/04 00:14 ID:v/kGD4ld
同志社の英文は受かってるんですが、大阪外大の夜間とどっちがいいかなぁ。。。
324大学への名無しさん:03/03/04 00:18 ID:XTA2vz9a
こんなとこに外大スレあったんですね!
私は大阪外大受けたんですが、赤本なら普通に解けたのに、本番は白紙に近かった・・。
しかも後期頑張らないといけないのに、ヤル気がおきず毎日ゲームやってます。死。
後期って、小論対策やっても無駄っぽいし、みんな何やってます?
後期にかけてる人。
あと面接って・・重要なんかな。
やったことないのに。。
とりあえず、みんなヨロシク☆仲良くしてやってください。
325大学への名無しさん:03/03/04 00:24 ID:bWSStXLZ
後期にかけてる人ここに一名。
というか大外一本なのでキャンパスライフか浪人かがかかってるんだな・・・
今日卒業した学校に小論文対策について聞いてきたところ
「ひたすら書け」
だってさ。むー。。。

私が受ける科の割合面接と小論半々だし結構重要っぽいね・・・
地域は聞かれることある程度予測できそうだけど国際はどうなんだろう。
326大学への名無しさん:03/03/04 00:33 ID:ipgL/y7d
神戸のキャンパスはいい感じですか?
後期うけるんで…
327大学への名無しさん:03/03/04 00:35 ID:ZcWiNkO8
>>323
大外大が夜間ならたぶん同死者英文の方がイイと思う。
>>326
結構綺麗だったよ。ちょっと狭かったけどね。
328大学への名無しさん:03/03/04 00:39 ID:/Wcrs3lz
神戸市外大電子郵便の奴申し込むの忘れた!!!
誰か当日、番号報告きぼんぬ
見に行くと帰りに電車に飛びこんでしまいそうで怖い
329大学への名無しさん:03/03/04 00:45 ID:UFnO0BlX
>>328
番号は何科の何番?
330大学への名無しさん:03/03/04 00:45 ID:XTA2vz9a
>>325さん
私も大外一本ですよ。一緒に頑張りましょう!
ていってももうヤル気がホントに出ないんですけど・・私は。
ひたすら・・ですかぁ。。
後期の小論って、なんか変わってますよねぇ?普通と違うってか。。
解いたことないんですが・・(^^;

私のとこは小論の方がだいぶ多いけど、
何聞かれるか全然わかんないから、ものすごく不安。
口べただから笑ってごまかしそう・・点ないよね;
331大学への名無しさん:03/03/04 00:48 ID:/Wcrs3lz
>>329
もし書いたら当日教えてくれる?
さすがに電車で5時間もキツイし、しかも滑り止め用の私立の締め切りが6日なので
郵便を待ってる暇が無い…みにいったとしても銀行に間に合うかどうかも微妙…
332大学への名無しさん:03/03/04 00:54 ID:uF3yQF1m
>>331
教えてあげるよ。その日外大行くから
333大学への名無しさん:03/03/04 01:02 ID:bWSStXLZ
おお!同志ですか、頑張りマショー。
というか、このスレの方皆頑張れv
私の学校の友達も大外志望なんだけど
同女受かったけど入学金振り込まなかったらしいので
彼女も一本ってことに。
彼女は英語、国語と190点超えてたらしいので後期合格はほぼ確実なんだけど。

小論、かなり特殊だよね。。
柔軟な思考力を持った人を求めてる、みたいな感じ。
でも詰め込み式勉強しかしてなかった受験生にはかなり厳しかったり。
また書いて先生に見て貰う予定だよー。。
あと面接は校長か担任に頼む。必死だな自分。
334大学への名無しさん:03/03/04 01:07 ID:/Wcrs3lz
>>332
本当ですか!?ありがとうございます。2部英米の16232です。お願いします。
大体何時くらいに報告可能でしょうか?1時までには銀行に行かないと間に合わないんです…
もし無理そうであれば受かってても落ちてても銀行に振込みに行きますので気にしないで下さい。
335大学への名無しさん:03/03/04 01:09 ID:QnoSKhLo
>>332
11時には書き込めると思う。
336大学への名無しさん:03/03/04 01:12 ID:/Wcrs3lz
335さん、ありがとうございます。それではよろしくお願いします。
あぁなんで前もってちゃんと見なかったんだろ…
337大学への名無しさん:03/03/04 01:22 ID:83rONFaU
16224
16229
16235
16241...

( ´,_ゝ`)








ごめん
338大学への名無しさん:03/03/04 01:24 ID:etmc2zZ2
神戸って落ちたら通知来ないんですか?
339大学への名無しさん:03/03/04 01:26 ID:/Wcrs3lz
>>337
センター6割しかなかったし、ほぼ確実にそれなのはわかってるんですが…
でも2次はヒヤリング以外は割と手応えがあったので何処かつい期待してしまう…

>>338
全員来ると思う、たしか…
340338:03/03/04 01:31 ID:etmc2zZ2
>>339
サンクス
341大学への名無しさん:03/03/04 01:39 ID:83rONFaU
>>339

二部か?
二部なら可能性あると思うぞ。
342大学への名無しさん:03/03/04 13:39 ID:uGDEytA3
ほしゅ
343大学への名無しさん:03/03/04 15:30 ID:C6j5Za/D
20年前の神戸外大の入学生だが、
当時の合格発表は習字の手書きで氏名・出身校が書いてあった。
自分の名前を見つけて、ちょっと感動した。
国際関係学科の出来る前、定員一・二部合わせて360人時代の
六甲キャンパスでの出来事。

今は、番号なのね。
344大学への名無しさん:03/03/04 15:43 ID:h9ZlhMTz
神戸だけどみんな空欄なくうめた?
時間足りなかったよ。。。
いよいよ明後日か。。。
345大学への名無しさん:03/03/04 18:04 ID:+BK1IsTD
空欄なく書いたけど手ごたえ薄いな。
採点官が英作に感動して合格させてくれるエピソードきぼん。
346大学への名無しさん:03/03/04 18:14 ID:XTA2vz9a
私、大外大の合格発表、絶対落ちてるから行かないんだけど、
レタックス申し込んでない。。
奇跡で受かってた場合、通知来てからじゃ遅いんかな?
まぁありえないんだけどね。。。
347大学への名無しさん:03/03/04 18:29 ID:L+F4JLOB
東京外語の学生ですが、そんなに思いつめることないよ<ALL
W教育やらK文やらJ外蹴って入ったけど、割と選択間違った。
大学生活前半は受験時代よりはるかにガリ勉を強いられる灰色生活。
スポーツなんかも激弱だから、学祭以外で盛り上がることもない。
私大生より真面目に生きてるのに留年して就活厳しい。
ド田舎にある。
みんな、もし落ちたって気にすることないよ。まあ、でも後期受ける人は
頑張って。
それなりに楽しいことはあるし、卒業控えた今となっては外語じゃなきゃ
ここまで勉強に集中した大学生活は送れなかったと思うから。
348大学への名無しさん:03/03/04 19:12 ID:+BK1IsTD
東京外語は激しそうだな・・・。
PRビデオ見たけどみんな凄く勤勉そうだな〜。

厳しい環境は大変だろう思うけど、
周りの人間のレベルが低かったら勉強する気になれないよね。
関西外語心配。
349大学への名無しさん:03/03/04 20:35 ID:gyrl6Cme
関西外大短期を昨日受けました。
行きの電車で痴漢され、一日中激しく鬱・・・。
350大学への名無しさん:03/03/04 20:38 ID:ii4+re1u
>346
有り得ないんだったらいいじゃん。さっさと忘れて後期に頭切り替えたほうがいいよ。

あーあ。小論面接の練習だる。ガンダム対戦してー。
351大学への名無しさん:03/03/04 20:54 ID:nBTPg+Q+
>349
とりあえず乙かれ
352大学への名無しさん:03/03/04 21:06 ID:gyrl6Cme
>351
うぐぅ・・・、ありがとうございまつ(泣)
353大学への名無しさん:03/03/04 21:15 ID:+BK1IsTD
こんなこと聞くの失礼だけど痴漢て何されたの
354大学への名無しさん:03/03/04 21:25 ID:gyrl6Cme
>353
うー、ちょっと言いたくないです・・・。
355大学への名無しさん:03/03/04 21:28 ID:Hem2+vPp
>337
コラー!!
356大学への名無しさん:03/03/04 21:32 ID:Hem2+vPp
神戸まで来るまで1時間。
もし落ちてたらきまずいなー・・車の中。
後期は静岡県立です。
357大学への名無しさん:03/03/04 21:40 ID:ii4+re1u
>356
神戸市って大外より下でしょ?じゃあ大丈夫だよ。
まあ、静県で北について研究ガソバッテくれYO
358大学への名無しさん:03/03/04 21:42 ID:Hem2+vPp
神戸受からせてー
359大学への名無しさん:03/03/04 21:43 ID:Hem2+vPp
キタについて・・・
360大学への名無しさん:03/03/04 21:48 ID:idb784YY
もまいら、いよいよ発表だな・・・
361大学への名無しさん:03/03/04 21:49 ID:Hem2+vPp
そうがすよ!
あさってダ。
362大学への名無しさん:03/03/04 21:56 ID:idb784YY
みんなリスニングの答えなんにした?
神戸市が偉大

363大学への名無しさん:03/03/04 22:15 ID:026h4aCn
ababa

あばば
364大学への名無しさん:03/03/04 22:18 ID:idb784YY
bbbcbにしてみました。
365大学への名無しさん:03/03/05 03:24 ID:ZeqfjQZK
abada
366364:03/03/05 07:54 ID:7uQJ3Y8f
氏んだ。
367大学への名無しさん:03/03/05 08:16 ID:54vEA4ot
>365
あんたアバダの人かい?
368大学への名無しさん:03/03/05 08:44 ID:GEI9uTXm
漏れリスニング氏んだよ。もうだめぽ。みんななんで分かるの?
369大学への名無しさん:03/03/05 12:12 ID:UkbgaZzm
大阪のリスニングの記号は?
俺はabba
370大学への名無しさん:03/03/05 12:36 ID:FJAZfYJR
...覚えてない。
Cとかなかったっけ?
問題ないから分からん。
371大学への名無しさん:03/03/05 12:37 ID:NEU6KAJ5
強制連行で連れてこられたと思い込む理由

呉:在日の人たちにしても、植民地時代に自分の意志で積極的にきた人のほうがずっと多いんじゃ
  ないですか。強制連行で連れてこられた人たちはほとんど帰ってしまったわけですから。
崔:そこはいいポイントです。事実はまさしくその通りなんです。ところが、そうであるにもかか
  わらず、意識としてはそうじゃなくなっているんです。自分も植民地のときに強制的につれて
  こられたのだと、これはアイデンティティとしてそうなってしまっているんです。
呉:なるほど、意識と実際は違うということですね。
崔:実際は強制されてきたのではなくても、我々は強制されてきたんだという、そういう物語をつ
  くってそれを自分の意識としてもつんです。ここが在日韓国・朝鮮人を考える場合のかなり大
  きなポイントです。(中略)それで一世たちはそういう物語を二世、三世に懸命に教えるんです。
呉善花、崔吉城『これでは困る韓国』1997年より
372大学への名無しさん:03/03/05 12:38 ID:FJAZfYJR
370は>>369
373大学への名無しさん:03/03/05 14:53 ID:jaRuFT+v
大阪a,b,bまでメモしてた。
最後なんだったっけ・・・
374大学への名無しさん:03/03/05 17:43 ID:qsbznwX1
明日発表age
375大学への名無しさん:03/03/05 20:26 ID:pO/223n9
発表だよー!!!
376大学への名無しさん:03/03/05 21:06 ID:7opfoi0O
俺が特に記憶してる大阪外大のリスニングの問題は
buryをどう発音するかだが、
この問題を勘で答えた香具師って意外と少なかったりしますか?
377大学への名無しさん:03/03/05 21:10 ID:+WQrvO6n
一緒に受けた友達のメモ
"be you are Y"(buryの音だけ拾ったっぽい)
勿論答えは判らなかったらしい。
ある意味尊敬。

私は勘ですた。
378大学への名無しさん:03/03/05 21:14 ID:pO/223n9
後期違うとこうけるやしどこ受けるよ。
379大学への名無しさん:03/03/05 21:22 ID:pO/223n9
378続き
外大以外ってことで。
380大学への名無しさん:03/03/05 22:26 ID:+WQrvO6n
大外、合格発表10日っていうのが許せなくなってきた。
国公立で最終だよ。
前期で(望み薄だけど)受かってたなら勉強から解放されるし
落ちてたら落ち込んで立ち直り後期に望みをかけ勉強に励めるのに
一日ではそれが出来ないってよ。
正直ショックから立ち直れる自信がない、
後期そのままずるずると引き摺りそして浪人へと・・・
未知への道は不安で一杯なのです。
381大学への名無しさん:03/03/05 22:56 ID:T2Cmufc/
神戸明日落ちてたらもうこのスレ見ない。
「やったよ、俺D判なのに受かったよウリィィィィィィィィィィィッッッ」
なんて書き込み見たら凹むから。でももし受かってたら
「やったよ、俺D判なのに受かったよウリィィィィィィィィィィィッッッ」
って書き込みしに来ようと思うよ。
382大学への名無しさん:03/03/05 23:02 ID:7opfoi0O
実際落ちてたらネットする暇もないほど、
落ち込んだり、親に説教されたり、その後のことを話し合ったりせんといかんのやろうな。
だるそう。めんどくさそう。
383大学への名無しさん:03/03/05 23:04 ID:iCECrR4y
俺は教科数の関係で大外ペルシア語後期のみ。

ぶっちゃけ158点ってどうだろう。。。マジレスおながいしまつ。
これで一応代ゼミ・河合ボーダー超えB判なんだけど。。。
384大学への名無しさん:03/03/05 23:22 ID:T2Cmufc/
つーか神戸、ロシア語で出せば良かったよママン
385大学への名無しさん:03/03/05 23:43 ID:VG0mnx6C
お、大阪外大、リスニング最初bじゃなかったの・・?
ベリーよね?はりきって書いてしまったんやけど。
唯一聞き取れた問題だったのに・・・(死)
あとも全然違うし。マジ死んでる。。

>>383
じゃぁそのB判信じて、あとは小論?頑張るのみですねぇ。
私163でC判でした。
まぁヤルしかないだろってことで。
対策はなんもやってないですけども。
頑張りましょぅ。
386大学への名無しさん:03/03/06 00:00 ID:rmbAgY0J
バリーだと思ったがaもbもばりーだったような・・・

>>383
Bを信じるしかないね。
専攻によって全然違うし俺には分かりません。
ちなみに俺は165でCです。
387大学への名無しさん:03/03/06 00:18 ID:YS63hEfV
あれ?aがベリーじゃなかったっけ・・・
どうしよ、不安になってきた。

私もB判だよ。
でも後期の過去の倍率見てたら実際の受験者は出願率の大体半分で
後期受けない人たちの中にはセンターリサーチ上位で前期で受かった人の率が高いと思うので
判定(合格可能性)は出てるのより高くなると思うんだけど・・・。
皆で頑張りマショゥです。
388大学への名無しさん:03/03/06 00:35 ID:rmbAgY0J
>>387
それは俺も思ったけど、
後期はランクを落として受験する人も多いかも知れないので、
可能性が高くならないかも知れない気がします。なるんだろーけど。
とにかく後期がんがることを考えるより前期で受かってることを祈っていきたい・・・
389383:03/03/06 00:36 ID:z7TzTLCO
みんなサンクス。4年後に「サラーム」と挨拶できる様になることを祈りまつ。
390大学への名無しさん:03/03/06 00:43 ID:YS63hEfV
>>389
ガッツでつ!

>>388
激しく同意。前期で受かってたいな・・・
友達は前期東北大の後期大外だし神戸の人も後期は・・・てのもかなり聞く。
でも総合的に見たら・・・ダメかな?
391大学への名無しさん:03/03/06 00:49 ID:gmGtVAkR
合格者発表想像

昼、1時。
母親が騒々しく俺をたたき起こす。
明け方5時までのボンバーマンオンラインの疲れで俺は起きられない。
母親は勝手に封を開け、結果を見てしまう。

夕方、のそのそと起きてきた俺は母親に結果を知らされる。
その結果を聞いて、俺は




続きが読みたい方は$29.92を振り込んでください。
392大学への名無しさん:03/03/06 00:51 ID:aYELOpuX
>390
でもそんな上位校受ける人は外大向けに科目しぼってる人よりセンター悪くなると思う。国語1・2とかね。
ちなみに科目絞った俺は後期180のAです。
393大学への名無しさん:03/03/06 00:51 ID:YS63hEfV
>>391
ワロタ
振り込みかけたよw
394大学への名無しさん:03/03/06 01:09 ID:2oDtN6X0
395大学への名無しさん:03/03/06 01:45 ID:gmGtVAkR
マーサ、私は受かっているのでしょうか。

・・・あら、それをあなたに教えたら、秘密じゃなくなってしまうでしょうね。
でもね、ボブ。まじめな話、その答は経験だけってことだと、本当にそう思うのよ。
私はそれこそ何年も前期、中期、後期、私大と、ありとあらゆる受験に落ちてきたわ。
だから、しばらくやってると何が良くて、何が良くないか、どの方法だとうまくいって、
どれだとだめかが何となく感覚的にわかってくるのね。赤本さえもう使ってないのよ。

何と、赤本もないんですか?かの難関の大阪外大のも?

・・・ええ、もちろんよ。
396328:03/03/06 03:07 ID:SYJW1xYJ
いよいよ今日か…全然眠れんよ…
329さん、宜しくお願いします…

>>341
実際2部ってどうなんでしょうね。センターが失敗したから2部って人も多そうですし。
僕は最初から2部ねらいでしたが。センター失敗したけど…
落ちても後期も申し込んでるのでコレに賭けたいです。倍率も毎年二人に一人くらいですし…
でも後期はすべり止めでもっと賢い人が降りてきそうな予感が……

寝ます
397 ◆PShup2BpfM :03/03/06 03:55 ID:gmGtVAkR
皆さん、もし神戸市受かってたらまたこのスレにきます。
落ちてたらもう来ません。センター判定はCでした。
過去問を徹底的に解き、それなりの自信をもって二次にのぞんだつもりです。
それでは皆さん、またこのスレで会えることを心から願っています。さようなら。
398大学への名無しさん:03/03/06 09:55 ID:SYJW1xYJ
神戸市外大いよいよ…
あげときます…
胃が痛い
399大学への名無しさん:03/03/06 09:57 ID:CMg3dB75
北九なんで土曜日なんだ!さっさと煮るなり焼くなりしてくれ!
ここが前後期ともだめなら浪人確定。。。
400大学への名無しさん:03/03/06 10:25 ID:SYJW1xYJ
今ごろ大学では…
401大学への名無しさん:03/03/06 10:44 ID:e6wptxKt
見に行ってるやつおるかなー
402大学への名無しさん:03/03/06 11:01 ID:aYELOpuX
ヤッター!
漏れG判定なねに受かっちゃたーよ!
ウッキョョオォオー
!!
403大学への名無しさん:03/03/06 11:09 ID:Vz3YaHRQ
>>402
神戸??
とりあえずおめでとう!
404大学への名無しさん:03/03/06 11:40 ID:4JaVanLc
mage
405大学への名無しさん:03/03/06 13:05 ID:0l583J1k
G判定は科目不足かなかだったと思うが・・・
それで受かる>>402は偉い!w
406279:03/03/06 14:05 ID:4CZ6xssU
O・CHI・TA・YO!
407大学への名無しさん:03/03/06 14:06 ID:SYJW1xYJ
結局遅れて自分で見に行ったけどやっぱり落ちてた…
小論文頑張るベ
408402:03/03/06 14:15 ID:aYELOpuX
不謹慎なカキコすいません。ネタでした。バレバレと思てますた。
でも友達の桜はさきますた。
409279:03/03/06 14:16 ID:4CZ6xssU

>408
微妙すぎてわからんよw
410大学への名無しさん:03/03/06 15:00 ID:9/uzvndC
ところで今から大外⇒東外の2年次編入ねらってる香具師いる?
たしか1年の冬に編入試験なんだよな。
411大学への名無しさん:03/03/06 15:03 ID:aYELOpuX
>409

Gあたりで気付いて欲しかった藁

小論文先生にみてもらってら熱意が感じられないと一周されました。
412大学への名無しさん:03/03/06 15:07 ID:SYJW1xYJ
小論文を今更対策してる俺…添削なんて今更誰もしてもらえネエよ…
413大学への名無しさん:03/03/06 15:20 ID:aYELOpuX
>412
今更なんてことねえよ。塾なり学校なりもってって頼んでみろよ、
きっと見てくれる。
諦めたらそこで終わるぞ。
414大学への名無しさん:03/03/06 15:23 ID:7pIQc+Hv
おちたよ!!
神戸市外台中国学科!!
B判定だったけど見事にひっくり返されたYO!!








        
            ミテクレテドウモアリガト
415大学への名無しさん:03/03/06 15:35 ID:gmGtVAkR
外大生がニュー速にスレ立ててるw
http://live2.2ch.net/test/read.cgi/news/1046930237/
416大学への名無しさん:03/03/06 15:37 ID:RA3tbydP
>>414
漏れの友人の後輩になり損ねたね。
417大学への名無しさん:03/03/06 15:50 ID:SYJW1xYJ
>>413
ありがと。でもすでに1浪なので学校へは行けないし予備校も小論文講座はとっくに終了…
しかもセンター600点中400点・・・満点とっても受かるのか・・・?
ちなみに2部です。
とりあえず小論文対策の本だけは読みます。
418大学への名無しさん:03/03/06 15:54 ID:7pIQc+Hv
>416
後輩になりたかったよっていっといてください。
編入学とかってできるん?
419413:03/03/06 16:05 ID:RA3tbydP
>>417
漏れも一浪だがガンガン先生使ってるぞ!恥ずかしいのは最初だけ。
思い出話とかもできるしな。
420大学への名無しさん:03/03/06 16:31 ID:SYJW1xYJ
>>419
まじっすか!しかし、担任は転勤した…
今読んでる出口の本を読み終えたら書いておもいきって行ってみるよ。
誰でもいいから無理やり見てもらいます。
421419:03/03/06 16:44 ID:RA3tbydP
>>420
漏れの担任は転勤してないが、国語じゃないので国語の教科担当の先生に見てもらってるぞ。

がんばれや!まだ時間はある!!
422大学への名無しさん:03/03/06 16:50 ID:SYJW1xYJ
>>421
ココまできたらお互い最後まで頑張ろう!!!
やっぱりカコモンを中心に書いて見てもらってるの?
祭典基準が全く分からんので赤本の模範解答を見ても全然ピンと来ない。
423大学への名無しさん:03/03/06 16:59 ID:gvxisbIy
神戸って今日だったのか?なんか落ちたやつ多そうだな・・・。がんがれ!!
大阪は去年も10日だった。鬼だよね。あれは。俺は地方に住んでたので、
もし去年落ちてたら、
落ち込む→美容院で髪染める(後期面接のため・去年は現役なのに金髪だった)
→荷造り→次の日朝5時おき→電車で大阪へ
というハードスケジュールだった。でも見事に憂かってたよ。みんながんがれ!!
424大学への名無しさん:03/03/06 19:36 ID:aYELOpuX
>422
もちろん過去問中心で書いたのをもっていって見てもらってるよ。
大阪外大後期の小論文はちょっと特殊やからな。
ま。せいぜいガンガローゼ、ノイローゼ。
425大学への名無しさん:03/03/06 21:29 ID:pu80B8Cn
神戸も落ちたし誰か関西外大の話題きぼん
426大学への名無しさん:03/03/06 21:47 ID:fOGwaJTK
関西外大ってなんで英語とスペインだけなん?
少ないぞ。
427大学への名無しさん:03/03/06 21:49 ID:pu80B8Cn
少ないね。
428大学への名無しさん:03/03/06 21:50 ID:fOGwaJTK
少ないYO
429大学への名無しさん:03/03/06 21:53 ID:pu80B8Cn
他の言語がしたい人は京都外大があるしいいんじゃない?
関西外大は授業内容、環境が優れてるって先生がおっしゃっておりますた。
430大学への名無しさん:03/03/06 21:55 ID:Gc6uSjZR
IES・・・
431大学への名無しさん:03/03/06 22:05 ID:fOGwaJTK
そうなんだ。
やっぱ少ないぶんそうなん?
京都外大はレベルがな・・・・って思ってたけど、思えば語学学ぶのにその大学の知名度とかは関係ないよね。
学べる環境が一番か。
京都外大うけときゃよかったかな〜?
432大学への名無しさん:03/03/06 22:21 ID:04YUrGPi
後期の面接、どんな恰好してけばいいんだろ
浪人はスーツとかの方がいいんだろか・・・
433関西外大生予備軍:03/03/06 23:22 ID:pu80B8Cn
TOEFL470点取らないと上級コースに行けない
470点はマジメに勉強してる帰国子女レベルらしい
シボンヌ
434大学への名無しさん:03/03/06 23:40 ID:KBMPrDWI
>>433
京都外大は帰国子女枠でかなり入ってくるから上位クラスには入るのはかなりシンドイぞ。

あとTOEFL470なんてすぐ取れるって。
435大学への名無しさん:03/03/06 23:43 ID:KBMPrDWI
京都外大は質はともあれ帰国子女率全国1の大学だから。
俺も知らずに少しバカにしてたけど入学して唖然としたから。
436大学への名無しさん:03/03/07 02:50 ID:mh8BWYIT
神戸市外大受けたんですけど都合が悪くて発表見に行けなかったんですが合否通知みたいなのは家に届くんですか?
437279:03/03/07 06:40 ID:U7J6twMI
>436
万が一イスパニアなら合否見れますが・・・
438大学への名無しさん:03/03/07 10:20 ID:9Kf7QFgX
>436
英米なら見れますが・・・
439大学への名無しさん:03/03/07 11:26 ID:J5INbjI2
名古屋外大はどうでつか?
440関西外大生予備軍:03/03/07 12:17 ID:YzwxLtLE
>>436
中国なら…
441大学への名無しさん:03/03/07 12:33 ID:scr1R+vq
>>437
イスパニアの合格者受験番号うpして下さい。
というか、合格者にはもう通知が行ってるんでしょうか(^^;
442いつまでも傍にいて・・・僕の天使ぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :03/03/07 12:35 ID:5jLZlt5e
ヘーゼルタインって関西外代の先生しっとるか?
443大学への名無しさん:03/03/07 13:50 ID:p+DU6ty2
合格してるのに何にもとどかないのはなぜ??
他にもこんな人いる?
444大学への名無しさん:03/03/07 18:28 ID:KDpbTs39
>>441
全部書いてしまうと何か言われそうな気がせんでもないので
M欄に受験番号の下三桁書くか、メールくれれば送ります
ってもう分かってそう・・
445大学への名無しさん:03/03/07 19:00 ID:7o4zXG5F
munage
446大学への名無しさん:03/03/07 19:17 ID:P9IfWmP8
ムナージュ
447大学への名無しさん:03/03/07 19:25 ID:FO1EOsle
神戸市外大と関西外大両方受かったんやけど、どっち行くべき?
448大学への名無しさん:03/03/07 19:30 ID:GRuUgBqi
がくひがやすいほう
449大学への名無しさん:03/03/07 19:54 ID:uP8/g3kY
神戸外大んほうが親も喜ぶと思う。
経済的。
450大学への名無しさん:03/03/07 21:01 ID:9DH4V1o0
450(σ・∀・)σゲッツ!!
451大学への名無しさん:03/03/07 21:03 ID:O/mWwl8X
神戸市外大ってレベル的にどれくらいなんですか?
関西外大と京都外大と比べて・・・
452大学への名無しさん:03/03/07 21:06 ID:85f9SfEC
>>451
かなり高いんじゃないんですか?
大阪外大にも勝るとも劣らずって感じか。
453関西外大生予備軍:03/03/07 21:29 ID:6pHrciEP
関西外大と比べちゃいかんと思います。
神戸市は規模や知名度こそ小さいものの難関大そのものです。
学費も安いしあえて関西外大に行く必要なんか無いのでは。
俺と代わってよ・・・。
454大学への名無しさん:03/03/07 23:47 ID:E0IbAEST
>>447
神戸にしとき。関西外大なんかにすると後で後悔するぞ!
455大学への名無しさん:03/03/08 00:42 ID:rhXgXFD3
このスレには恐らく関西外大に行く香具師もいるわけで・・・
456大学への名無しさん:03/03/08 03:07 ID:wVardys0
東京外語>>大阪外語>神戸市外語>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>関西、京都外語>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他私立外語
457大学への名無しさん:03/03/08 03:08 ID:11p2+y+l
面接に向けて!とか考えて
志望理由を構想してみたりしたんですが・・・
言語学の奥の深さに目が回りそうです。
まとまんなくなってきた。
458大学への名無しさん:03/03/08 12:09 ID:kLu5fcss
志望理由って何言えばいいんですかぁぁ?
本気で思いつきません;;
言語情報がすごく行きたかったわけだけど、
なんか微妙な学科だから理由いえないよ・・。
459大学への名無しさん:03/03/08 12:54 ID:Fys0WClL
就職に強いのは私立だyo!!
460大学への名無しさん:03/03/08 13:13 ID:huMfEnmK
俺の叔父の後輩は現役で神戸市外大に入って今年で卒業だけど就職先が何処も無いらしい。
461大学への名無しさん:03/03/08 13:20 ID:F2b4v6BJ
そりゃ国公立は自分ががんばらんと
なんも学ばんまま卒業を迎えるからだろ
462大学への名無しさん:03/03/08 16:42 ID:A2Ctu40t
関西外大と神戸市だったらどっちのほうがいいでしょうか?
463大学への名無しさん:03/03/08 16:44 ID:l7S/e6k0
すぐ上に同じQ&Aがあります
464大学への名無しさん:03/03/08 16:46 ID:A2Ctu40t
すみません!! ↑に同じ質問した人がいました…

神戸市の方がいいってことですよね?
でも留学制度とか関西外大のほうが整ってますよね…?
465大学への名無しさん:03/03/08 16:48 ID:l7S/e6k0
そりゃ私立だからねぇ
466大学への名無しさん:03/03/08 16:51 ID:A2Ctu40t
国公立の強みって…?
467大学への名無しさん:03/03/08 16:53 ID:l7S/e6k0
学費の安さとか?
国公立は入った後は自分次第ってとこおおいみたい
468大学への名無しさん:03/03/08 18:02 ID:OT6T8AlL
>>464
留学なんて金があればどこの大学でもできるよ!
私立行かないでういた金を留学の費用に廻す方が百倍良い
469大学への名無しさん:03/03/08 19:07 ID:du98T8iA
大学に対する一般人の反応

関西外大・・・( ´_ゝ`)

京都外大・・・( ´_ゝ`)

神戸外大・・・( ゚д゚)
470大学への名無しさん:03/03/09 00:19 ID:vIoT7eUc
でも神戸市のカリキュラムとかってかなり…
考え方が古いっていうか、視野が狭いような…
471大学への名無しさん:03/03/09 01:22 ID:rBM/m5f7
大外大いよいよ明日ですage
目が廻りそうだし。なんも手につかないし。ねらんないし。
後期にかけようとは思っていても密かに期待してしまうんだな・・・
472大学への名無しさん:03/03/09 09:43 ID:EbAb1jWb
>>470
神戸市は外大の中でも法律や経済の専門の教授が結構いるからめずらしいのがうりなのに。
473大学への名無しさん:03/03/09 12:47 ID:JVrmLFCw
外大のなかでの比較であって
専門職ではないので三流大学よりも知名度が低くて
結局は、意味梨

経済的負担を考慮に入れれば、神戸外大
職業選択の幅広さなら、関西外大か京都外大だね。

474大学への名無しさん:03/03/09 13:02 ID:yLfojHm/
>>473
神戸外大>>>関西外大≧京都外大
どうしても関西外大に行きたかったら、もう何も言わない。勝手に行ってくれ!
475大学への名無しさん:03/03/09 15:46 ID:Ov8AA9f9
こうヴぇ以外はありえないよ
476大学への名無しさん:03/03/09 20:35 ID:IWleFgXa
明日の大外落ちてるの必至で掲示見に行く人いますか?
レタックス待てないので行く予定だけど
自信ある人だけが行くんかな・・・
477大学への名無しさん:03/03/09 21:08 ID:we5LYzHL
明日発表何時かなー?10時?

>476
テスト解いた時は落ちたと思ったけど、ここ見てるうちに希望もちだした。
発表はどのみち行く腹づもり。
478大学への名無しさん:03/03/09 21:19 ID:IWleFgXa
11時ダヨ。

99%駄目だと判ってても希望を持ってしまう自分。
周りの人が喜んでる中とぼとぼするのは辛いけど
待つのは我慢できないんだろうなと思うんで行きます。
479大学への名無しさん:03/03/09 21:31 ID:c3vqe+ee
明日の発表見に行きたいけど確実に受かってるとも思えないし・・・
中途半端に離れてるから気軽には行けないしなぁ
レタックスってどれぐらいで着くんかな?
480大学への名無しさん:03/03/10 00:29 ID:A2jaEADS
私は夕方にレタックス届いたよ
481大学への名無しさん:03/03/10 08:00 ID:RUwVCm+O
さあ、そろそろ朝飯くって気合いれるかぁ!あと3時間で発表や!
482大学への名無しさん:03/03/10 09:45 ID:ddGV000y
みなさん発表見にいくんですね!
私、ちょっと行けないんだけど、レタックスも申しこんでなくて、不安なんです。
私の番号も見てくれるなんて人いませんか??
もし、もし良かったら、お願いします!!
落ちてるのは確実なので覚悟はできてるけど、ちょっとの希望にかけてみます。
483現地組:03/03/10 10:16 ID:5/ZANXfZ
いいですよ。
484大学への名無しさん:03/03/10 10:31 ID:ddGV000y
ホントですか??ありがとうございます!!
じゃぁ、1の位は伏せて番号いうので、お願いできますか?
485大学への名無しさん:03/03/10 10:33 ID:5/ZANXfZ
わかった〜何語?
486大学への名無しさん:03/03/10 10:42 ID:ddGV000y
言語情報です。11403○です。
人少なかったので、結構な人数がいるかもしれませんが。。
1の位の書き込み、お願いします!
487大学への名無しさん:03/03/10 11:01 ID:5/ZANXfZ
3 5 6 8 でしたよ
てか自分落ちてるし
488大学への名無しさん:03/03/10 11:13 ID:ddGV000y
ありがとうございます!!
私も落ちてました。。なんで2倍で落ちるんだろ・・。
後期も受けるんですか?
頑張りましょうね!!
489大学への名無しさん:03/03/10 11:26 ID:5/ZANXfZ
一緒にがんがりましょう。後期も受けますよ。ロシア語です。
490大学への名無しさん:03/03/10 12:31 ID:owbXeU9L
書き込み少ないけど皆さんどうだったんでしょうか
レタックス待ちなのかねぇ・・・
491ヴェネツィア(男:03/03/10 12:49 ID:sLG7mT+s
レタックスもうきたひといる?
492大学への名無しさん:03/03/10 12:52 ID:RUwVCm+O
合格しますた。
国際文化です。
493ヴェネツィア(男:03/03/10 12:57 ID:sLG7mT+s
↑おめでとう
494大学への名無しさん:03/03/10 13:10 ID:owbXeU9L
>>492
おめでd

>>ヴェネツィア(男
俺はまだだよ
胃がキリキリしてしょうがないよ・・・
495ヴェネツィア(男:03/03/10 13:19 ID:k2wb821D
俺もまだだ。
でも今調べたらセンター利用の私立がうかってたからウレシイ
愛知の南山ってとこなんだけどね
496大学への名無しさん:03/03/10 14:09 ID:owbXeU9L
>>495
おめでd 英米とかかな?
南山はセンターの会場だったなぁ
南山と大外は大学の立地がちょっと似てて萌え
坂が多くて住宅地の中で。
でも地下鉄の駅は近いし、お店もイパーイあるから遊びに行きやすいっぽい
いいとこだよ
497大学への名無しさん:03/03/10 14:21 ID:owbXeU9L
レタックスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━・・・・・
っつーか落ちてた

498大学への名無しさん:03/03/10 14:23 ID:owbXeU9L
後期ロシア語夜間 特攻します
499大学への名無しさん:03/03/10 14:33 ID:AkN/g/8V
受かってた!2次死んだと思ってたから嬉しかったです。
後期の人がんがれ!
500498:03/03/10 14:41 ID:cyOg79yr
>>499
おめでと!

後期が終わるまで皆さん さようなら
501いも学生:03/03/10 14:42 ID:tqvgDFlT
東外大ドイツ落ちた!!受かったやつらおめで☆もう私大流れですわ笑
502大学への名無しさん:03/03/10 14:46 ID:TBZmlEyt
誰か番号さらしてクレーーー
国際関係14401○
下一桁。たのんます。ほんましくじった。レタックスやっときゃヨカタ。
たのんます。
503大学への名無しさん:03/03/10 15:01 ID:cyOg79yr
>>502
0 2 3 4 6 7 8 9
504大学への名無しさん:03/03/10 15:07 ID:TBZmlEyt
ありがとうございます。受かってました!てかこの十人二人だけか、落ちてるの。
505ヴェネツィア(男:03/03/10 15:09 ID:8bbGBE3Y
>>496
大阪外大うかってました
南山はアジア学科でした

サンキュウ
506大学への名無しさん:03/03/10 15:23 ID:iWS9GCgZ
大阪外大 国際関係 14404○
誰か教えて頂けますか?
507498:03/03/10 15:30 ID:7CASSTeM
>>ヴェ
おめでd
南山話はいらんくなっちゃたなぁ

>>506
2 5 9

回線切ったもののスーツの準備も終わったしやること無いや(鬱
508大学への名無しさん:03/03/10 17:27 ID:TBZmlEyt
>>507
ファ板でもいってファッション研究
509大学への名無しさん:03/03/10 18:57 ID:cyOg79yr
>>508
ファ板はあんまし好きくないんで…
何度か世話にはなったけどね
そんな俺は毒男板マンセーです
510関西外大生予備軍:03/03/10 20:03 ID:9Gpl4cmH
大阪外語合格なんて( ゚д゚)スゲエ…
511 :03/03/10 20:26 ID:WHJJumkB
日本語ってここには誰もいないのか・・・
512大学への名無しさん:03/03/10 20:57 ID:RUwVCm+O
合格者には封筒くるの?>神戸市OR東外
513大学への名無しさん:03/03/10 20:59 ID:GD8gIkKy
受かってたらとっくに来てるはず…
514関西外大生予備軍:03/03/10 21:21 ID:9Gpl4cmH
大阪外大後期は記念受験なので面接の受け答えを大音量でやってみます
515ヴェネツィア(男:03/03/10 21:24 ID:MEio8frP
>>514
よろしくおねがいします
でも俺は高校受験でそうゆうふうにして受かったよ
推薦で

516 :03/03/10 21:26 ID:gH4necNt
誰か神戸市外大のレタックス持ってる香具師国際関係学科の合格者の番号ラスト10個くらい書きこんでくれ。
ごうひがわからん。
517大学への名無しさん:03/03/10 21:28 ID:VpjtUlHb
514 織れ関西外大行ってるけど、なかなかいいとこだよ。来い
518関西外大生予備軍:03/03/10 21:28 ID:9Gpl4cmH
ロシア語、他マイナー語にしとけばよかったよ
小論書けないから英語にしたわけだが・・・

>>515

一生懸命さをアピールしまくってみるです。。。
実は一生懸命じゃn
519関西外大生予備軍:03/03/10 21:30 ID:9Gpl4cmH
>>517

( ゚д゚)イク!!
何がイイでつか?イイとことイクナイところを教えてくだちい。
520ヴェネツィア(男:03/03/10 21:34 ID:MEio8frP
>>518
志望下げるとヤル気が下がっちゃうから
それでよかったんじゃないかな
俺もイタリアはチャレンジだったし
521大学への名無しさん:03/03/10 21:35 ID:ddGV000y
記念受験なら私を蹴落とさないでお願い〜。
かなり切実です。
522大学への名無しさん:03/03/10 21:36 ID:VpjtUlHb
よしゃ教えるよ。まず学科は英米語学科?教えてくれ。ま
523ヴェネツィア(男:03/03/10 21:42 ID:MEio8frP
>>521
(゜∀゜)ミユサンハケーン
524関西外大生予備軍:03/03/10 21:50 ID:9Gpl4cmH
英米でつ。
525みゆ:03/03/10 21:51 ID:ddGV000y
v(・∀・)vみゆさんでぃす。
だけどそろそろ読書に戻ります〜。
お風呂で小論の本読んでキマス。
526関西外大中退者:03/03/10 22:20 ID:uALO6zw7
 ここしか受験しなかった(公募推薦)けど悪い学校ではなかった
英米は知らんがスペイン語は良いと思われ
でも校舎移動する前に辞めたから今はドウダカ分からん
527関西外大生予備軍:03/03/10 22:29 ID:9Gpl4cmH
>>526

中退した理由など聞きたいのですが
528大学への名無しさん:03/03/11 01:29 ID:h45HkaE4
516さん、まだ合否がわからんってことは落ちてますよ
529大学への名無しさん:03/03/11 03:10 ID:PFBF2+4h
神戸外大二部の後期の小論どんなかんじなのか知ってる人いない?
530516:03/03/11 11:27 ID:D0u6lDEM
>>528

合否分かりました。合格です。今日封筒来ました。
でも専攻語が希望どうりにいきませんでした。くやしいです。
第二志望のポルトガルになっちまった。くっ。
531大学への名無しさん:03/03/11 12:55 ID:z8thpJAX
530はネタです。
神戸市の国際関係に専攻語に選択はありません。(自動的に英語です)
532530:03/03/11 13:43 ID:D0u6lDEM
すいません、516自分と勘違いしてました。自分は512でした。

てか531








必死だなw
533大学への名無しさん:03/03/11 14:29 ID:OexMzTUg
おいおい。まったく部外者だが、俺に言わせてくれ。
>>532よ。そこまでくると立派だぞ
534大学への名無しさん:03/03/11 17:40 ID:hoO+Qago
神田外語 国際言語 通りました!!
あぁ幸せ・・・☆
535関西外大中退者(526):03/03/11 18:56 ID:MROY8Uid
 >527
体壊して入院して中退した
大学は全然悪くないし、悪いのは私なので
入学前から希望を無くすような事言ってスマンよ
でも、いい学校だと思う 他人はどうであれ
良い大学生活になるよう祈りマツ
536大学への名無しさん:03/03/11 22:13 ID:9pHo3Kh1
神戸市外大の偏差値いくら?
関西と京都の方の偏差値も教えてほしい・・・
537大学への名無しさん:03/03/11 22:41 ID:78DCcUDs
明日後期age
538大学への名無しさん:03/03/11 22:42 ID:78DCcUDs
神戸市ね
539大学への名無しさん:03/03/11 22:43 ID:yDr70dgX
がんがれage
緊張だけはするなよ。
自分を出してこいよ。
540大学への名無しさん:03/03/11 22:45 ID:78DCcUDs
むしろ緊張しなさすぎてやヴぁい。。
前期もボーっとしててリスニング最初聞き逃したし(鬱
541pit:03/03/11 22:46 ID:78DCcUDs
>539
ありがとう
報告はします

落ちたら浪人か私大か。。まよう
542大学への名無しさん:03/03/11 22:47 ID:yDr70dgX
はは、適度に緊張して行ってこーい!
543大学への名無しさん:03/03/11 23:11 ID:k1IFjBRI
神田外語、英米語落ちたよ。鬱鬱鬱
甘く見ててあぼーんですた
でももう仕方ないので何も言いません
自分が悪かった。
544大学への名無しさん:03/03/12 07:35 ID:w9Y95NBZ
当日age
545大学への名無しさん:03/03/12 08:35 ID:w9Y95NBZ
あのー、スーツ着てるの俺だけですか?@大外
546一年:03/03/12 10:49 ID:8FEZXTz2
私服高校やったから去年はスーツで行きました
547大学への名無しさん:03/03/12 11:01 ID:Q6O+1P91
外大志望は2chする人少ないのか?試験日なのにカキコ少ない
548大学への名無しさん:03/03/12 11:10 ID:w9Y95NBZ
>>547
絶対数が少ないからしょうがないかと

思ったよりスーツの人いてよかった(・∀・)
多くはないけど
549大学への名無しさん:03/03/12 11:43 ID:eEGT5Law
もれは専攻語が希望通りに行かなかったので再受験考えたが









寝過ごしたw
550大学への名無しさん:03/03/12 11:49 ID:sXTBMJYy
最後の一文が…間に合わなかった。(大外
551大学への名無しさん:03/03/12 11:53 ID:Q6O+1P91
神戸市、まぁとりあえず時計忘れた
552大学への名無しさん:03/03/12 15:06 ID:Q6O+1P91
終わった。
時計無しはスリル満点ですた。
デンジャラスですた
553大学への名無しさん:03/03/12 15:15 ID:cuABIbOT
神戸市外大小論文どんな内容だった?
554大学への名無しさん:03/03/12 15:22 ID:Q6O+1P91
外国人労働者の受け入れについての対話文。問いは要約と小論、共に500字程度(解答用紙600字)
555あばばばば ◆LS075jJcOI :03/03/12 17:11 ID:5ODBx0d/
>>478
俺もスーツで逝ったyo
伊語でスーツは俺だけだったが。っつーか男5人ぐらいしかおらんかった。

最後の一文に「是非ご覧下さい」と書いた俺ははたして・・・
556555:03/03/12 17:27 ID:5ODBx0d/
ごめんなさい、コテのままカキコんでしもた・・・
557大学への名無しさん:03/03/12 18:22 ID:4JPbT6ln
神戸市外大失敗した。
縦書きで書いてもた(゜∀゜)
設問Iしか直し切れなかった
リサーチA判定だったのになぁ
浪人は嫌・゚・(ノД`)・゚・
558大学への名無しさん:03/03/12 18:29 ID:CsQ9VST8
>557
とりあえずオツカレ。

横に書いたけど
縦読みしたくなった
559557:03/03/12 18:51 ID:o/0i+ahY
いつもの癖で縦書きしたんだけど、
横書きってあんまりないよね?
560大学への名無しさん:03/03/12 18:53 ID:CsQ9VST8
うん、めずらしく問題文の注意書き読む意味あった
普通国語は縦書きだろ
561大学への名無しさん:03/03/12 18:59 ID:QW5wENsz
>>558
俺も見直ししてたらなんとなく縦読みしてたよ
562大学への名無しさん:03/03/12 21:20 ID:j1EPoPVz
Swe語の人どうだったんかな・・・
563大学への名無しさん:03/03/12 22:28 ID:Q6O+1P91
>562
「欲しがりません勝つまでは」スレの時の人? 俺は落ちました

というより漏れました。

国際文化には通ったけど、専攻語が…今は気持ちきり替えて専攻語地域の本よんでます。
あなたは?
スレに帰ってきたぐらいやから通った?


564大学への名無しさん:03/03/12 22:43 ID:j1EPoPVz
ああ、国際文化受けてたんだ?合格おめでとう。
前スレで話したヤツです。受かってたよ・・・
つーか後期は言語情報受けるつもりだったし
そこで受かれば(専攻駄目だろうし)自力で勉強と思ってましたが。
貴方がこないだの情熱捨ててないこと祈ってます。
書籍とか専門の先生とか揃ってるんだし、勉強しやすいと思うんだよな。。
565関西外大生予備軍:03/03/12 23:01 ID:OYwo3MHx
ただいまですです。。。
大阪外語の英語を受けてきますたが、面接が
何語で行われるのかがわからなかったので困りますた。
対策をしてなさすぎるというのも困りものでつ

昼食は孤独ですた。。。知り合いは一人もいません。。。
面接はほとんど喋ってないでつ。非常に鬱
自殺率が高い大学であるという噂を聞きますたが
受験に来ただけで自殺したくなりますた

でも綺麗な学校でつね

566大学への名無しさん:03/03/12 23:01 ID:Q6O+1P91
>564

ありがとう。そっちもおめでとう!

…そうやんな。やればできるし、できる環境があるし。専攻語判明してから20時間はものすごい葛藤でした。
結局いばらの道逝くことにした。貴方のお陰でまた勇気づけられたよ。

こつこつやっていきます。頑張ろうぜ!
567大学への名無しさん:03/03/12 23:09 ID:j1EPoPVz
というか566サンが地域だと思い込み
試験当日目印つけまくりで行っていたオバカな私。(でかいムースのぬいぐるみ)
受からなかった人のコト考えたら、贅沢言ってられないと思う。
やる気さえあれば極められるさ。
おめでとう、そして頑張ろうね。
568大学への名無しさん:03/03/12 23:34 ID:Q6O+1P91
>567

。゚(゚´Д`゚)゚。
567サソ いい人でつね。専攻語は副専攻語にできるのでちょと効率悪いと思ったけど、めちゃやりたかった言語でもあるので、スウェと両立させたいす。

567サソと友達になりたひようぅ! なんとか連絡つける方法はないのだらうか…
569大学への名無しさん:03/03/12 23:40 ID:CsQ9VST8
hotメールとか・・?
570大学への名無しさん:03/03/12 23:40 ID:CsQ9VST8
いや、べつにホトメじゃ無くてもいいか
571567:03/03/12 23:52 ID:j1EPoPVz
うひゃ、かいかぶりされたヨカーン!
会ってがっかりされたらどうしよう(´・ω・`)
でも私も友達になりたいのでメルアド曝しまつ。メル欄参照でつ。
572568:03/03/13 10:57 ID:Hwwm4f7N
今メールしますた。チェケラ!
573568:03/03/13 17:16 ID:Hwwm4f7N
あげましょか。
574大学への名無しさん:03/03/13 17:20 ID:8RreiRMt
チェケラって…(汁
575567:03/03/13 18:14 ID:UrezyyPF
今帰ってきますた。受験戦争が終わったからには遊びまくリw チェケラー
煽り一通も来なかった(゚∀゚)カソバンー
メル届いてますた。ありがとー。
576大学への名無しさん:03/03/13 18:50 ID:5YSbiXpA
んでもってそろそろ名無しさんに戻りまつ。
長いことこのスレ占拠してゴメソ。
577568:03/03/13 18:57 ID:Hwwm4f7N
おう、そでつか。
では返事を待つでス。
今夜は鍋を突いておりまつ。

てか、もうこのスレ終わりだべ?
578大学への名無しさん:03/03/13 19:08 ID:8RreiRMt
別の板に移住シヨウーヨ
579567:03/03/13 19:16 ID:5YSbiXpA
名無しに戻るいうときながら、もう1回だけ〜
メル送りました。
移住でつか?ついていきまつ、暇人1号さんだしー。
4月まですることネーヨ。
580568:03/03/13 20:48 ID:U8Kzm8m3
移住ねー。

大学生活は板自体がクソな感じやからなー。

うーん。どっかオススメある?

いちお大学生活に大阪外大スレあるぞ。
メール返事明日になりまつ。ご容赦を…

581568:03/03/14 09:03 ID:w5+OQe1x
メール届かねー。
582大学への名無しさん:03/03/14 09:22 ID:/gxO1EQq
あげ
583大学への名無しさん:03/03/14 11:24 ID:+rJvY3k6
というか書き込み少ないね。もう皆このスレには洋梨?
584みゆ:03/03/14 12:12 ID:GawftPtX
ほんとに書き込み少ないねぇ。。
私も久しぶり?に来てみたけど。
私ももし受かって、専攻語24番目とかだったらどうしよう・・。<大外大
まぁ受かるかが問題だけどね。。
585神戸市外大:03/03/14 12:14 ID:8n8gbc79
後期発表まであと6日
586大学への名無しさん:03/03/14 21:23 ID:wg2lFmtM
神戸外大受かったみんな、ヨロシクー。
イスパでっす。
587神外イスパ男:03/03/14 23:09 ID:mZWpx/5Z
586さん。オレも神戸市のイスパです。。。
今日手続き行ってきた。今朝まで神戸市と同志社英文で迷って迷って
大変やったけど、なんだかんだでこっち選びました。。。
春からよろしく!!つーか今日初めて合格者掲示見てなんでイスパだけが
合格者数少ないんかがすっげー疑問!ロシア42、中国37、イスパ33
やったし。。。なんでだろう?後期でいっぱいとるのかな?ま、オレ的には少ない
方がよりみんなでワキアイアイなかんじでいいかな。
588大学への名無しさん:03/03/14 23:16 ID:1fpEMFtz
>586>587
後期で万が一受かってたらよろしくね
589神外イスパ男:03/03/14 23:23 ID:mZWpx/5Z
てゆーかごめん!まだ後期の結果出てないのにクラス人数、少ない方がいいなんて
ゆって。。。めちゃくちゃ不謹慎でした。。。ゴメンナサイ!!
後期で受けた人もみんなで受かってたらいいよね!!
590大学への名無しさん:03/03/14 23:28 ID:1fpEMFtz
そんな細かいこと気にしない
センター足りてないし、まぁだめぽ
591神外イスパ男:03/03/14 23:35 ID:mZWpx/5Z
590さん!オレもセンター前期C判やったけどなんとかなったよ!
それに後期は実質倍率下がるから!実力さえあればなんとでも
なるって!!諦めるのはまだ早いよ。。。
592関西外大生予備軍:03/03/15 00:50 ID:aSE0os2F
>実力さえあればなんとでもなるって!!


その言い方ひっかかる。
Cで落ちた人間もいるんだからさ、漏れみたいに。
受かった人間からすれば「実力さえあればなんとでもなる」って言うのは
簡単かも知れないけどね。漏れも受かってればそういう事言うと思う。

>>590は既に覚悟を決めてるんだから、変に期待を持たせるのはどうだろう?
そういう目で見たら、漏れには>>591が励ましには見えない。


意味ワカラン愚痴スマソ…
593大学への名無しさん:03/03/15 01:16 ID:BTmFBYkJ
折れ受かってたけど自信も実力もなかったよ。
その日のコンディションもあるんだし、
実力あっても必ずしも受かるとも思えない。
運の要素もあるんだよ、とか言われるとカチンとくるけど
やっぱりそうなんだよな・・・
もうやることやってしまった後なんだから
祈ってるしかないと思ってた。

なんか関西外大生予備軍タソ良い人でつね。
受かってて欲すぃ。祈ってまつね。
594大学への名無しさん:03/03/15 02:31 ID:1BoGejto
神戸外語大後期受けた人、お願いがあるんですけど…
もしよければ、誰か僕の受験番号見てきてください。
用事が出来て行けなくなりそうです…、合格者一覧の奴
頼まなかったので、現地に行くしか結果知る方法がないんです。
ちなみに僕、二部です。合格者一覧たのんだ人でもいいのでお願いします
OK!って言う人、メールしてください。お願いします。
15の夜から20まで旅行なので15の夕方ぐらいまでに…
595大学への名無しさん:03/03/15 08:57 ID:RrlLQiOP
age
596大学への名無しさん:03/03/15 09:28 ID:XYnvwdmW
平壌外国語大学受けた人いない?
597大学への名無しさん:03/03/15 11:15 ID:F5aHSJOh
>>594は盗んだバイクで走りだせ!
598586:03/03/15 11:58 ID:Xoa4KF1w
神外イスパさんは現役生??
599大学への名無しさん:03/03/15 12:20 ID:hoLMSFIz
>>594

用事と大学とどっちが大事なんだお前はよw
600関西外大生予備軍:03/03/15 13:50 ID:aSE0os2F
>>593

もう落ちてますが何か?

>>596

平壌外大なんて初めて聞いた。どんな学校?
601大学への名無しさん:03/03/15 16:43 ID:G7015Qct
来年もう1度挑戦します。゚(゚´Д`゚)゚。
602大学への名無しさん:03/03/15 16:46 ID:3ajWXXHB
>>600
北朝鮮だよ
603大学への名無しさん:03/03/15 21:02 ID:vwkxvPPq
だめもとで大外大後期受けたけど・・・
面接で他の人の言ってること等を聞いていると
「こいつらと学んだら絶対楽しそうだ!!」って印象が。
604神外イスパ男:03/03/15 21:04 ID:iEYFB3th
現役です。あと、僕の無粋な発言がみなさんを煩わせてしまったみたいで
すいません。。。586さんは現役生??男??
605新高三:03/03/15 21:12 ID:W9yH2u7s
北朝鮮って日本にあるの?
受験できます?
596は受けたの?
606596:03/03/15 22:48 ID:z03n4g19
推測するに、工作員養成所だろ。
拉致された日本人が教員やらされたりしてるんじゃないの?
607593:03/03/15 22:56 ID:IpQ0sy54
>>600
後期受けたんじゃなかったっけ・・・?
608関西外大生予備軍:03/03/16 05:37 ID:C8G1JCO9
>>607

E判定の大阪外大英語を受けてきますた。面接あぼんぬ
609大学への名無しさん:03/03/16 19:42 ID:TIFKhBI8
俺の友達、神戸外を休学してたけど戻るんかなー
スペインだったような。
610大学への名無しさん:03/03/16 23:08 ID:TIFKhBI8
一応訂正。大阪だった。
611大学への名無しさん:03/03/17 08:13 ID:kOl+jhPO
age
612大学への名無しさん:03/03/17 22:59 ID:T9qjfS4v
20日の発表まで落ち着かない。。。
春から神戸市外大か関西外大か…。
613関西外大生予備軍:03/03/18 00:29 ID:0cTuew0i
もう落ち着いてるのよりは幾分幸せだと思ってけれ。
614大学への名無しさん:03/03/18 00:30 ID:LJhbp1kA
後期ってあきらめ気味で受けてる人おおい?
おれはそうだったんだけど
615大学への名無しさん:03/03/18 13:11 ID:YcY5++mn
私は今偏差値39ぐらいの高校に通ってるのですが、そんな私が今から勉強して関西外大に行くのは、やはり難しいでしょうか?
616関西外大生予備軍:03/03/18 13:36 ID:0cTuew0i
>>615

高校がどうであれ貴方がまともな成績であれば…。
英語の試験だけで審査され、倍率もそう高くない公募推薦を狙いましょう。
試験は「難しいセンター試験」程度のものです。スペイン語学科なら倍率2倍切ったりも。
617612:03/03/18 14:08 ID:GayZY4le
>613
そう考えたら少し楽になった、かも。ありがとー。

>614
私もちょっとあきらめ気味だった。
小論文の指導は受けてたけど・・・。
今もあきらめ気味。でもちょっと期待してたり。

>615
今、何年生?英語さえ出来れば公募受けたら大丈夫だと
思うけど。高校の偏差値と本人の偏差値は違うし。
高校の偏差値では何とも言えないです。
618615:03/03/18 17:57 ID:YcY5++mn
英語科の成績は5段階中で5なんで公募推薦いけるとおもいます。ちなみに4月から高3です。でも模試はE判定でした…。
619関西外大生予備軍:03/03/18 19:07 ID:0cTuew0i
>>618

関西外語の公募は評点をあまり見ないでつよ。
上で言った試験で8割あれば受かると思います。
センター模試で160〜取れてたら大丈夫かな?例えだけど。

620関西外大中退者(526):03/03/18 19:29 ID:zqYlME7a
>618
英語の成績がそのぐらいなら問題なしと思う
私は模試の判定Eで担任が苦い顔してたけど面接がないから受けるだけ受けたら受かった
スペ語だったから倍率低いせいもあるけど
進路指導騙して(笑)ガンガレ
ちなみにうちの学校も低い偏差値だった 
合格したら高校のパンフに勝手に載せられる罠
621615:03/03/18 20:12 ID:YcY5++mn
返事ありがとうございます!それと今英検2級をとるために頑張ってるのですが、2級持っていれば京都、関西外大が有利になるとかはあるのでしょうか?
622大学への名無しさん:03/03/19 00:46 ID:XCYFCCJv
「大学生活」に大阪外大のスレがあるって聞いてけど探せん・・
誰かブックマークとかしてたらアドレス貼っつけてくんない?

623関西外大生予備軍:03/03/19 00:58 ID:d8XJqqgz
>>622

これしか無いみたいだが、ワロタ。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1047980343/
624大学への名無しさん:03/03/19 01:12 ID:XCYFCCJv
>>623

ありがと、できたてのスレですね
625612:03/03/19 12:56 ID:rEyWXKVU
>>618
模試は一般入試の科目(英語と国語)で判定出るからね。
私の学校で、ずっとE判定だったけど京都外大、関西外大に
公募で受かってた人いるよ。その人は国語はかなり苦手だったけど
英語は得意だったらしい。3年になってからすごい勉強してたし。
626大学への名無しさん:03/03/19 13:34 ID:sh2r55x4
そんなに勉強しないと入れない大学なんですか?

京都外大、完済外大は。
627612:03/03/19 14:20 ID:rEyWXKVU
>>626
・・・人によります。

ていうと625に書いた人が頭悪いみたいに
聞こえるかもだけど、そういうつもりではないので;。
628615:03/03/19 16:35 ID:GjdGDDIU
>>626
自分バカなもんで…
629神外国関:03/03/19 16:48 ID:7yQ/JT9F
国関に来るこいないのかな?1年生は金曜休みだからバイトし放題。。
630大学への名無しさん:03/03/19 17:50 ID:HrWpKUf1
大阪のスウェのヤツら憂かったのかよ。
あんなヤツらのと同じ大学だと思うと凹む。
まあ、1人は地域スウェ語、もう1人はおそらくロシア専攻だと思うから
判明しだい誅す
631関西外大生予備軍:03/03/20 00:53 ID:sbYq3Y8e
ミス・関西外大可愛かったじゃないの。。。
632大学への名無しさん:03/03/20 09:29 ID:4Cs6PcLy
age
633大学への名無しさん:03/03/20 10:45 ID:GGj3ncIb
age
634266 ◆fIh7uBy6OA :03/03/20 11:09 ID:py74awPD
イスパニア後期のレタックス申し込んでるひといませんか?ちょと私用で家にいないので合否の確認をしてほしいのですが
635大学への名無しさん:03/03/20 11:45 ID:yj34BFE+
国際関係後期の合否確認お願い致します。
636大学への名無しさん:03/03/20 12:06 ID:GJu4lLQd
>631
同意。
漏れは同志社の方が好きだが
637大学への名無しさん:03/03/20 12:27 ID:O6ng8Teh
>>634-635
何大学かわからんよ
638634:03/03/20 12:34 ID:py74awPD
神戸市外大です
639大学への名無しさん:03/03/20 12:49 ID:yj34BFE+
私も神戸市外大です。2505●お願いします。国際関係後期
640大学への名無しさん:03/03/20 12:54 ID:IGEM/tCi
神戸市外大の中国後期の方
よろしければ合否確認お願いします
641612:03/03/20 17:49 ID:Mp/UoKE7
神戸市外大落ちました・・・。自分の勉強が足りなかったから
仕方ないんだけど…。

>>640
レタックス申し込んでたらもういらないかな。とりあえず
中国語後期の合格者下2桁です。

01 25 31 40 48 57 59 61 76 78

以上10名です(泣)。
642640:03/03/20 18:10 ID:6QThBspw
>>641
ありがとうございます。予想通り落ちてました。
浪人ケテーイ 。・゚・(ノД`)・゚・。
643関西外大生予備軍:03/03/20 20:12 ID:sbYq3Y8e
(((( ゚Д゚))))
644大学への名無しさん:03/03/20 20:21 ID:yj34BFE+
639ですが、ほんと誰か教えてください…。
645大学への名無しさん:03/03/20 21:43 ID:4Cs6PcLy
age
646関西外大生予備軍:03/03/20 23:26 ID:sbYq3Y8e
全国の外大について語ろうぜ!

1 名前:学生さんは名前がない 投稿日:03/03/20 10:57 ID:r2jaZ38z
やっぱかわいい子おおいかな?


2 名前:学生さんは名前がない 投稿日:03/03/20 11:04 ID:7OL5nnI7
■■■■■■■■■■■■■■ 痔・エンド ■■■■■■■■■■■■■■



ワロタ
647大学への名無しさん:03/03/22 01:57 ID:e47bH+Us
age
648欧米第一英語:03/03/22 18:35 ID:LwsQXill
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
649大学への名無しさん:03/03/23 00:11 ID:Y4Q0ZORA
大外発表当日age
650大学への名無しさん:03/03/23 09:38 ID:o75EFe/Z
dokidoki
651大学への名無しさん:03/03/23 09:50 ID:VZ2Iyiba
今日は大阪へ
毒気毒気
652関西外大生予備軍:03/03/23 11:53 ID:gNuC9CVr
あー
漏れもDokiDokiしたいぞなもし
653大学への名無しさん:03/03/23 13:36 ID:Mjic4HW2
今、まさに焦り始めた都内底辺高校二年なのですが
将来は旅行系の会社(それか各会社の窓口など)に勤めたいと思っていて
それならばと外語大学に行きたいと思っているのですが
どこが自分の目的意識に合っているかもよくわかりません。
ノート写して三年間じゃなくてちゃんと身になっていくような
授業形態の生きている学校を教えてもらえないでしょうか。
自分で本買って調べて見たのですが
どこも似たような事ばかり書いていて自分のレベルに合うかさえもわからない状態です。
よろしくお願いします。
654653:03/03/23 13:37 ID:Mjic4HW2
大事な事書いてませんでした。英語学科です。
よろしくお願いします。
655大学への名無しさん:03/03/23 15:14 ID:e6XMHgde
はぁ、落ちたよロシア夜間
さすがに2浪はできないし。。

合格した方々、おめでと
専攻語の勉強大変かもしれんけどがんばってちょーだい
656大学への名無しさん:03/03/23 18:09 ID:SKIx21ag
>>653
そんな都合のいい授業なんてないよ。
週数回の授業受けるだけで語学身につけようなんて甘すぎ。
大学以外の勉強がやっぱり重要。
よってどこの大学行ってもあまり変わらない
657653:03/03/23 19:44 ID:Mjic4HW2
>>656
どこでもあまり変わらないんですか。
ありがとうございます。
658大学への名無しさん:03/03/23 21:43 ID:GqhjtVak
>>655
俺も落ちたけど。伊語。
でも俺は2浪する。いっしょにがんがろうや・・・
659関西外大生予備軍(確:03/03/23 22:58 ID:gNuC9CVr
友達ちゃんとできるかなー
大阪に友達はいないし、知り合いで関西外大に入るの女の子一人だし。
外大って友達ができやすい環境ってよく言われてるけどどうなんだろ。
男女比率3:7なのもコワイ
660大学への名無しさん:03/03/24 07:03 ID:fqSIO/j5
>>658
もしかして伊語で唯一スーツ着てたって人?
俺は滑り止めとはいえ受かってるとこあるし2浪は大泣きしてきっぱり諦めたよ

無責任発言で申し訳ないけど
もう1年大変だと思うけど今度こそ第一志望合格を勝ち取ってくだされ
影から適当に応援してますんで
それでわ
661大学への名無しさん:03/03/24 15:45 ID:3S7zSAGM
2003年度用大学難易ランク

http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html

神外の方が大外より上!!w
さすがに東外には敵わんケド。。。
662大学への名無しさん:03/03/24 16:26 ID:TOhzXCbl
>>661
神外は3教科ですよ…
663大学への名無しさん:03/03/24 18:50 ID:ti53hwY2
>>662
3教科だからこそ5教科より差がつきにくくて大変なの!
664大学への名無しさん:03/03/24 20:39 ID:3S7zSAGM
>>662
センター比率が大外より高いぶん、二次での挽回ききにくいから
大変。。。それに二次偏差だけを比べてみても大外で対抗できんのって
英語科と比較文化くらいじゃん!大外なら英語苦手でもセンター次第で
なんとでもなるけど、神外は本当に英語の実力ある人しか受からないよ。
前後で話がちぐはぐしてきたけど、つまりはセンターもとれて実力もある
人しか受からないってことです。
665関西外大生予備軍(確:03/03/24 20:59 ID:uM5MbiXN
やめれ。荒れるぞ
666大学への名無しさん:03/03/24 23:12 ID:3S7zSAGM
関西外大行く人にはカンケーなっしんぐ!!
667大学への名無しさん:03/03/24 23:15 ID:Qh7YbMtl
>664神戸市外大は知名度低いし語科が無さ過ぎ
668大学への名無しさん:03/03/24 23:22 ID:3S7zSAGM
くっ痛いところを。。。
でも大外とは違って遊ぶところいぱーいだぜよ。
オレはそこが決め手で神戸にした!国際関係あったし。
そう、やりたいって思える学部が揃ってんだからいーじゃん!!

669大学への名無しさん:03/03/24 23:45 ID:pVuFAJ7u
>>668
国立>>>公立w
670大学への名無しさん:03/03/25 01:35 ID:Yca2rqNC
知名度は大阪外大のほうが上だろう。

神戸はちょっと施設がボロくて狭いな。
大阪は綺麗で広いけど坂がウザイ。

センターは神戸は三教科で一見ラクそうに見えるが
必要とされる点数がかなり高いな。
大阪は5教化だけど必要点は神戸よりマシ。

街へのアクセスは大して変わらない。
神戸は地下鉄で2、30分かかるし、大阪はバスと地下鉄で30分。

大阪のマイナー言語が揃っている所はイイ。
関西でマイナー言語やりたきゃここしかないでしょ。
神戸は規模が規模だけに仕方無いかも。

神戸は市民じゃないと学費が跳ね上がるのはいただけない。

でも個人的には神戸のほうを応援したくなる。

671大学への名無しさん:03/03/25 01:36 ID:Yca2rqNC
追記

神戸の入試は狂ってる
672大学への名無しさん:03/03/25 15:17 ID:e0q2He9I
>>671
どーゆーこと?
673大学への名無しさん:03/03/25 18:05 ID:ugzhmLxp
>>664

センターは高校の勉強が身についているかどうか見るテスト、
つまり大学生になる最低条件。
それが3教科しかない時点でアボン
674大学への名無しさん:03/03/25 21:30 ID:VhIvDgGE
>>661
代々木は当てにならないよ。進研よりはマシやけど。
河合の香具師貼れ。
675大学への名無しさん:03/03/26 00:02 ID:+0PX0IDp
大外大落ちたので関西外大いき決定。
関西外大でお会いしましょう(そこに行く方
ε- ( ̄、 ̄A) フゥー
676大学への名無しさん:03/03/27 07:48 ID:puEyCuoc
>>673
その理論でいくと、総計もクソってか?
しょせん、大外志望じゃ、総計は無理やもんな?
オレは早稲田蹴り神外国関だぜよ。
あほな選択かもやけど、関西出たくなかったんでねw
677大学への名無しさん:03/03/27 12:06 ID:f6Z5C5uF
都内(または近く)にある外語系の大学で
そんなにぶっとんだ難しさではなくて
楽させて卒業したらさぁ知らないで終わらないようなボッタクリ学校ではないものを
何校か教えてもらえませんか?
買った学校紹介の本だと何校かは目に留めたのですがレベルもよくわからない状態なので。
目に留めたのは 亜細亜 東京外語 神田外語
なのですが。これのレベルもまたどんなものなのか教えてくれないでしょうか。
678大学への名無しさん:03/03/27 12:22 ID:zhoEDoh8
>>677
東京外語は外語系ではぶっとんだ難度だと思うがどうか。
679大学への名無しさん:03/03/27 12:36 ID:HkleZB1z
東京外語に行け。全てでエリートだ。今から毎日英語しか話さなければ
受かるだろう。いいか。いまからだぞ。これを読み終わったらすぐだ。
はい。イングリッシュタイ〜〜〜ム!!

神戸も大阪も好みによると思う。俺の場合は、
神戸は市立→市立は地元ばっかり→地元どうしで盛り上がる→さびしい四年間
だと思って止めた。同じ授業うけて授業料に差が出るのもむかつく。1人暮し
のひとが少ないとおもしろくない。とかも理由か。>>676は関西でたくなかったのに
早計受けてるから意味わからん。さらに神外>大外の根拠もあげてない。
大外志望じゃ早計は無理→自分は総計受かった→自分は大外より上
ってことがいいたいのはわかるが、残念ながらマイノリティではあるが大外にも
早計蹴りはいる。>>676も神外でマイノリティだろうし。
結論・・・・・・もうちょっと情報を集めてからレスしよう。
680677:03/03/27 17:02 ID:f6Z5C5uF
>>678
やっぱりそうなんですか。
参考になります。
681大学への名無しさん:03/03/27 17:59 ID:NYknBuS0
>>680
君には東京外語は無理。神田や亜細亜みたいな糞私立に行けよ。
682大学への名無しさん:03/03/29 16:00 ID:Cp/FmXCo
独協大外国語学部あげ
683大学への名無しさん:03/03/30 09:38 ID:LwuuSavs
age

684677:03/03/30 20:17 ID:yF7IuB1N
>>681
そうですか。別にその三つだけが希望ではないのですが
他にオススメな学校は無いですかね?
よろしくお願いします。
685大学への名無しさん:03/03/30 23:36 ID:Ju9Deu98
>>684
国立に限って目指したほうがいいと思う。
686677:03/03/31 19:34 ID:mWcfIsv6
>>685
今が馬鹿高校で周りに染まってたので正直全然自信無くて東京外語は諦めかけてたんですよね。。
でも、決心しました!やれるだけやってみます。
それで、英語学科はそれはもうスゴイ事になってそうなんですが 外語大にいった先輩の話を聞くと
「一番人気の無い科に行って、とにかく入ることだけ考えて 英語での仕事がしたいなら他の時間を使ってがんばりな!履歴書には外語大ってつくんだから」
とアドバイスされたのですがどちらがオススメだと思いますか?
まったく学んだことの無い言葉でもやっていけるような授業内容なんでしょうか。
687大学への名無しさん:03/04/01 08:46 ID:ArTfkw5H
本当にやる気がないときつい語は中退・留年する…
688大学への名無しさん:03/04/02 21:23 ID:BPi2G4KY
神戸外大は、マイナー言語がないのが
かえって良い!

でも、実際卒業したら女性比率が高いし、
1学年の人数が東外大、大外大に比べてかなり少ないので
実社会で神戸外大のOBに巡り合う確率は非常に低い!
つまり、人脈が出来づらい大学なんだよね。

自分自身のパワーがないと、
神戸外大では世間を渡って行けないぜ!!
689大学への名無しさん:03/04/02 23:25 ID:bit+Gy2s
AGE
690大学への名無しさん:03/04/04 01:34 ID:n8BGSc23
みんな勘違いしてない?
東京外語ですら予算は東大の20分の1以下。
要するに文部科学省は外大なんかどうでもいいと思ってるってこと。
つまり外大生が日本の将来を担う仕事になんかつけないのだ。
691大学への名無しさん:03/04/04 02:26 ID:rDVwkG2d
そして>>690は定職にさえ就けないのだ。
692大学への名無しさん:03/04/04 15:45 ID:C2wV9+Jn
>>679
神外は地元は3割くらいしかいない。よって下宿生が異様に多い。
>>688
女多いのは外大ならどこも一緒。
男はちやほやされるがそれは恋人としてではなく労働要員として。
新入生以外の女は学内に出会いを求めない。
693大学への名無しさん:03/04/05 14:00 ID:aG27JyNd
京都外大と関西外大、どちらがよいですか?
ランクは関西外大の方が上になってますが、京都外大の方が
入試は難しいと思います。
694大学への名無しさん:03/04/05 21:28 ID:h6fIJEAu
>>692
顔がよければどこででもモテるがな。。。藁
695大学への名無しさん:03/04/05 22:15 ID:0uy/J2pd
>>693
自分の逝く大学くらい自分で決めろ!
696大学への名無しさん:03/04/05 23:56 ID:B3oJN32I
神戸は明日が入学式!ところで8日にあるオリオンテーションの時間を教えて〜。つーか8日の詳細きぼん。
697大学への名無しさん:03/04/06 00:01 ID:ELgXWEfr
>>696
神戸は一人ずつ名前が呼ばれるよ。大きい声で返事してね!
698大学への名無しさん:03/04/07 01:13 ID:xQSg37ak
あげ                     
699大学への名無しさん:03/04/07 13:55 ID:B/JI1TWi
>686
私東京外語の英語めざしてるけど、去年のセンターで
かなりミスっちゃって、英語はむりって思ったときに
東外めざしてる人の掲示板で現役外語生に口そろえて
いわれたんだけど、4年もするんだから、もしその語
が嫌いだったら地獄だって。
東外は一部、生徒の3分の一が留年する語科もあるん
だって!だから英語だけがしたいなら英語学科にした
ほうがいいとおもう。けど他の言語できるのもつよい
よ。バイリンガルなんかそこらへんにあふれてるし。
あたしは去年のセンター後にいろいろ調べてフランス語
やりたいと思ったから今年はフランス語志望。英語は
副専攻でとれるし自分でも勉強できるから。トリリンガ
ルなら少しは就職にも有利でしょ。特に旅行系だったら
さ。だから「どこでもいいから東京外語」ってのなら、
一応自分が目指す語科の語をちょっと調べてみるとか、
東京外語のそれぞれの語科にホームページもあるし。
そゆことしたほうがいいとおもう。そりゃちょっと見た
くらいでそれがどんな言葉かわかるような人いないと
思うけど、ぱっと見興味もてない語はなかなか好きには
なれないと思うからさぁ。
それでもやっぱり自分は英語だけをやりたい!って思う
なら、頑張って東京外語の英語いくか、他の外語大でで
も英語科いったほうがいいよ。英語だけしかしたくない
けど大学名がいいから東京外語入っても、出れないよ。
ある程度自分の専攻語を「やるぞ!」って意気がないと
やっていけないと思う。
えらそうに言っちゃったけど、参考になればと思って書
きました。
700大学への名無しさん:03/04/07 23:55 ID:GkRzdNqD
age

701大学への名無しさん:03/04/08 10:05 ID:+jvNVHEK
昨日は入学式でしたねぇ。みんな若くてかわいかったぁ〜♪
702大学への名無しさん:03/04/08 11:17 ID:0pX8nw4+
>>701
君はふけてるの?
703大学への名無しさん:03/04/08 12:25 ID:AoqoGp2y
704大学への名無しさん:03/04/09 03:17 ID:ALh1i4dJ
あげ                  
705ハッチポッチ:03/04/09 23:48 ID:yLhLw8D5
外大ではないんだけど、愛知県立大の外国語学部ってどうなんですか?
706大学への名無しさん:03/04/10 00:45 ID:AQwgZns9
大阪外大
今年の新入生の男女比が1:9だというのは本当ですか?
707大学への名無しさん:03/04/10 19:58 ID:wy2v26c+
そういえばスポーツ方法学の担当教官もそんなことを言ってました>男女比
噂は本当だったらしいですね・・・私のクラス結構男子多いけど。
708大学への名無しさん:03/04/10 20:20 ID:Gp+nPfnc
>>707
普通はどれくらいなんですか?
3:7ぐらい?
709大学への名無しさん:03/04/10 20:45 ID:pZ/lBhP6
英語専攻は結構男子多いらしい?ね。
この前話した新入生の子が言ってた。
710大学への名無しさん:03/04/10 20:48 ID:wy2v26c+
普通は3:7らしい。去年はそうだったって。
で、一昨年は4:6とか。
今年の比はちょっとおかしいね。
711大学への名無しさん:03/04/10 20:50 ID:Zp0E3Z6i
今、TBS昼1時から、「新・天までとどけ4」というドラマを放送している
http://www.tbs.co.jp/ainogekijyo/new-tenmade4/
その中で、なぜか外語大受験生が登場する
http://www.tbs.co.jp/ainogekijyo/new-tenmade4/hajimeni.html
>次女の千佳(安藤聖)は国立の外国語大学を目指す杉本家のエリート候補。
712大学への名無しさん:03/04/10 21:41 ID:+5ts++Mo
>707
ソースが同じですね、スポーツ方法学何取りました?
713大学への名無しさん:03/04/10 21:47 ID:wy2v26c+
キャンプとりましたー。
6時に外大着いたらもう長蛇の列・・・
最初の人は2時半だとか・・・毛布持参で。
私の周りには取れなかった人多数です。
712さんは何取りました?
714みゆ:03/04/11 07:21 ID:UPwAmETk
>>713
2時半・・マジですか。
私の友達も全然とれてませんでした。
地元民は取りようがないじゃないですかぁ…。
諦めてよかった。。
キャンプ取れたの、すごいですね。
横から、すいません。
715大学への名無しさん:03/04/11 13:13 ID:cNo+/Oj3
やってるぞ、外大受験生ドラマ
716大学への名無しさん:03/04/11 17:23 ID:Afvvtboz
>>715
外大にもこういうかわいい子が入ってくれたらいいのに
717大学への名無しさん:03/04/11 19:04 ID:9rPP/XVe
スポーツ方法学の一番乗り集団の中に友達が入ってたっぽい・・・
718大学への名無しさん:03/04/11 21:16 ID:R1LJ/Jdn
>713
バレーです、ほんまは「硬式テニス・バドミントン」も取りたかったんですけど
さすがに二つは無理でしたね。昨年はここまで人多くなかったのに。まあ今日の
初授業からすると楽しくなりそうです、良かった良かった。
719大学への名無しさん:03/04/12 22:47 ID:rKZbvsHF
age
720大学への名無しさん:03/04/16 09:16 ID:d3JSDJkS
2004年度の神戸のセンター科目うぷきぼんぬ。
721大学への名無しさん:03/04/16 21:29 ID:3ePk48/d
大外のスポ方二科目めの登録用紙の緑のところ、
ハサミで切って『第一志望です』って出したら大丈夫だった!!
722山崎渉:03/04/17 14:12 ID:ZEyw/k5J
(^^)
723山崎渉:03/04/20 01:16 ID:h7FyF/Eq
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
724山崎渉:03/04/20 02:45 ID:D90VZErz
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
725山崎渉:03/04/20 05:53 ID:h7FyF/Eq
(^^)
726大学への名無しさん:03/04/20 18:44 ID:pVQJJKK4
東京外国語大学のスペインと中国の難易度って似たようなもんですかね?
将来的にどっちが得ですかね?
727関西外大生:03/04/20 19:50 ID:ppwUYN43
前に関西外大生予備軍を名乗っておったものです。
引越しが重なり一ヶ月ネットとおさらばしていますた

関西外大は施設が完璧です。ゴミひとつ落ちてません。
そこらじゅうに掃除のおばちゃんがいます。警備員も沢山いるから
自転車やバイクの盗難はそうそう無いと思われます。
計画的に作られた校舎は広いものの移動しやすく、わかりやすいです。
雨が降っても全く濡れずに学内を移動でき、完全バリアフリー。
図書館の蔵書数、コンピュータ数、講堂の広さは素晴らしい。
学食は安く、そこそこおいしい。コンビニや本屋もあって嬉しい。
学内キャッシュレスは便利すぎてお金をついつい使ってしまう。

授業はとても内容の濃いものです。外国人教師の授業は新鮮で面白い。
クラス分けされていて、ひとクラス20人程度の少人数授業。
そのクラスもテストで約50段階にレベル分けされているので
クラスの個人の成績は似たりよったり。競争心を煽ってくれる。
友達はできやすい。女子の数が非常に多い。

とにかく良い大学だと身をもって実感。
生徒が留学したり就職するのを大学が全力サポートしてくれる。
自分的には100点満点で70点をつけます。
マイナスの30点は、私大であるが故の学費の高さ。
728大学への名無しさん:03/04/20 20:52 ID:tzoKQwEs
新高3の女子です。東京外語を目指しています。英作文について、
Z会の英作文のトレーニングと桐原の英作文パーフェクト演習を
やろうと思ってるのですが、過去問を見ると
全然レベルが違うので途方にくれています。Z会の添削なり
受講すればいいのかもしれませんが、経済的な事情もあるので、
独学でなんとかならないかと思っています。何か参考になる本とか
問題集を教えてください!あと、経験談も聴きたいです!
お願いします!
729大学への名無しさん:03/04/20 21:48 ID:BsEtclsR
>>727
おめクラス何になったじゃ?
IESか?
730関西外大生:03/04/20 22:57 ID:ppwUYN43
>>729

クラスは中の上〜上の下。IESじゃない。
漏れにあのリスニングは無理だった。
731cream soda:03/04/21 00:26 ID:s3KrUxRT
>>728
今年受けましたが、あえなく撃沈しました(笑)
センター後に受験を決めたので対策不足でした。
来年も受験するので、お互いライバルとなりますが
学科が違うことを祈りつつ、アドバイスしたいと思います。

英作ですが、今年は例年に無くお題がやさしかったです。
典型的な問題だったので、みんなできたのではないでしょうか。
英作対策としては、学校の先生に積極的に添削を頼むのが一番だと思います。
予備校がわりとして、「大矢英作文講義の実況中継(語学春秋社)」はよいかと思います。

あと、今年はリスニングの出題パターンが変わりました。
例年なら、みんなできないからあんまり対策してないって人もいたでしょうが、
今年は対策していた人はみんな満点取れるような問題でした(私は前者なので落ちました)
だから、毎日コツコツとリスニングをしましょう。

他にもききたいことがあれば、メ−ルでもしてください。
732729:03/04/21 09:12 ID:KZmbh7ZE
>>730
そうか・・。
わいにも無理やった。
733大学への名無しさん:03/04/23 23:58 ID:lwC8Q0nh
>>731
落ちた分際で偉そうに語るな。
734大学への名無しさん:03/04/24 11:27 ID:GFkQU2BD
そうか、今日はおさいふ救助隊か
う、奥さんに萌えてきた
ということは、2時からフジテレビで丸山晴美タンかあ
節約の木曜日だな
735外大イイ!:03/04/25 22:13 ID:Hhtnq5Io
西日本の企業での存在感
大手企業管理職数

京都大学____630 (1学年2850人くらい)
大阪大学____434 (1学年2750人くらい)
神戸大学____301 (昼間主で1学年2550人くらい)
関西学院____110 (1学年4400人くらい)
同志社大____97  (昼間主で1学年5150人くらい)
大阪市大____87 (昼間主で1学年1350人くらい)
大阪外大____80 (昼間主で1学年750人くらい)     ←☆率的に凄くイイ!
大阪府大____64 (1学年1200人くらい)
神戸商科____50 (1学年580人くらい)
甲南大学____31 (1学年2350人くらい)
滋賀大学____25 (昼間主で1学年820人くらい)
姫路工業____21 (1学年780人くらい)
関西大学____20 (昼間主で1学年5850人くらい)
立命館大____15 (昼間主で1学年7200人くらい)
神戸外大____14 (昼間主で1学年350人くらい)      ←★率的にそこそこイイ!
和歌山大____12 (昼間主で1学年890人くらい)
京都工繊____11 (昼間主で1学年600人くらい)

大阪ガス、住友商事、伊藤忠商事、住友化学工業、
住友電気工業、デンソー、川崎重工業、シャープ
三井住友銀行、クボタ、藤沢薬品工業、マツダ
信越化学工業、神戸製鋼所、住友金属工業

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
学生数はヤフーの〜学習〜から
736大学への名無しさん:03/04/26 17:04 ID:8T76SDHN
age
737大学への名無しさん:03/04/27 00:02 ID:KZqw25oH
ge
738大学への名無しさん:03/04/27 00:12 ID:OJsFuDBY
(,,゚Д゚)∩東外大生に質問です
軽音楽のサークルってありまつか?
今からサークルかYO!って思われるかもしれませんが
そういうのも視野にいれたいので。
739大学への名無しさん:03/04/27 20:55 ID:KZqw25oH
age
740大学への名無しさん:03/04/29 02:06 ID:VKdC3LWW
あげ
741大学への名無しさん:03/04/29 05:08 ID:cvvsDfGv
>>735
あたらしくておもしろい
742ぷー:03/04/29 22:28 ID:mDTRfD0u
外大じゃないけど、愛知県立大の外国語学ぶってどうなんですか?
743大学への名無しさん:03/04/29 22:51 ID:VKdC3LWW
>>742 環境は神戸外大のちょい下くらい
    研究は北九州と同じくらい

   関西の>>735の表でいうと、和歌山下くらいです
744大学への名無しさん:03/05/01 10:44 ID:NrMQqVbK
保守
745大学への名無しさん:03/05/01 15:17 ID:ni7uPbPS
みんな、新スレ作ったから遊びにおいでよ!
外語大はDQNの集まりだって…
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1051635114/l50








                    
746大学への名無しさん:03/05/01 19:54 ID:1etIX9i8
>>743 環境でいうと愛知県立の外語>>神戸外大

    だよ、公立単科と公立総合大では環境面が全然違う
747大学への名無しさん:03/05/02 10:59 ID:xIhzuXVo
>>746
でも偏差値の高い神戸外大のほうが魅力的
748大学への名無しさん:03/05/02 19:24 ID:9xIktQ0Q
祝・新天までとどけ4の千佳が外大合格
749大学への名無しさん:03/05/03 03:53 ID:Gbsacixk
>>746  神戸外大て辞退率が国公立でもすごく高い方だから
    入学者偏差値はそんなに高くない
    閑閑同率の中ほどだと。3教科だし、漢学、同志社、立命国際関係に流れるてるんだろうが
750大学への名無しさん:03/05/03 10:10 ID:KWx5oTXh
>>749
確かにマイノリティかもしれないけど、オレは早稲田一文、人科蹴り
神戸市外大ですよ。。。まわりもみんな同志社、関学あたりなんて
眼中ないってカンジで蹴ってます。3教科受験なぶん私学併願向きかも。
逆に大阪外大って国立ってこと除けば入試も簡単だし二次偏差低いし
アクセス最悪だし何がいいの?素朴に疑問。。。
751大学への名無しさん:03/05/03 11:12 ID:Gbsacixk
>>750 ネムー  でも神戸外大の人はかなりのコンプレックスもってるのは事実。

   「入学者」偏差値見てください、神戸外大は漢学より下ですよ?
   入学に関しては同一言語なら 大阪外大>神戸外大です。普通に考えて。

   あなたが敵視?してる大阪外大は辞退率神戸外大の3分の1もありません。
   他の国公立もそうです。 就職先も違う(社会的評価)、研究力(日本3?大言語学会)
   あとは細かいところで言語数の多さ、彩都などの未来への環境整備等ではないでしょうか?

   神戸外大、新兵庫県立大学へ入り、総合力が高まればいいと思います。今の学園都市での単位
   互換制度だけじゃ、安定性ないでしょう。せっかく法、商にもちから入れてるんだから兵庫県立
   大学の「看板学部」として他の学部をひっぱれば良いのでは?

   そのような意味での環境力のなさって事ですよ。 アクセスでいうと西日本の中心梅田からの時間だと
   同じくらいでしょう。それといつか知りませんが、あの大学の近くにモノレールの駅できますよ?
   神戸市営地下鉄 西進中央=明石間の延長はどうなりましたか? あれができると看護学部や姫工の工学部などへ
   大分楽にいけますね。今からだとバスで垂水まででないとだめだから
752大学への名無しさん:03/05/03 11:54 ID:YklI1+E1
>>751
必死だねー。
コンプレックス持ってるかどうかなんてなんで外部のあなたがわかるの?
研究力なんて気にして受験してくるヤシもいないし。
753ぷー:03/05/03 22:26 ID:i+7zi4L4
研究面では神戸外大、環境面では愛知県立ということですね?
しっかりと語学力をつけるにはどちらがオススメですか?
754大学への名無しさん:03/05/03 23:01 ID:aEq+3dJ8
>>753
素直に東外大いっとけ。
755大学への名無しさん:03/05/04 00:22 ID:VDi0ZLJ7
>>751
神戸外大、他の国公立外国語学部と比較してセンター比率高すぎ。 
だから先逃げ可能で、辞退率が高い。 その点がわかってないのでは? 
その総合大学計画には賛成だが。

>>752
>研究力なんて気にして受験してくるヤシもいないし。
だから、学生の質が悪い。上見てない奴が多いのでは?向上心を持っていないから
一番数が多い就職先が「NOVA」になってしまう。「総合商社0」の事態も招いてしまう。
http://www.kobe-cufs.ac.jp/oshirase/tayori/tayori140.pdf


あと、神戸外大研究力高くない。3大学会を持っているのは東外・大外・上智です。
他の外国語学部は日本で3番目の歴史を持つは北九州などが中国語分野で、南アジアなどは
以外にも和光大学などの偏差値DQNが入る。これが学生が知らない研究力ギャップ。
756大学への名無しさん:03/05/04 01:00 ID:M8ZtL9g8
東外や大外にも研究がどーだとか考えてるヤシはいないだろ?女ばかりなんだし
相当755は神外にコンプありそうだ。神外落ち、関西外あたりか?
757大学への名無しさん:03/05/04 01:09 ID:RC90OYRz
ちなみに
751=755

自作自演見苦しい(´〜`;)
758大学への名無しさん:03/05/04 01:26 ID:VDi0ZLJ7
>>756 それはどうかは知らないが、「実績があるから」と入学してくる奴が多いのは事実だろう。
    ちなみに神戸外大うけてません、神戸大の国際文化の者です。(コースまでは言わない)
    私は研究や実績よりも「偏差値」で選び後悔してます。
 
>>757 それは勘違いです。 神戸外大批判したら神戸外大生から攻撃を受ける事は理解しました
759大学への名無しさん:03/05/04 01:34 ID:r0Pk12n9
>>759
俺は大阪大の者だが、神戸外大好きです。
褒めたたえます
760大学への名無しさん:03/05/04 01:34 ID:VDi0ZLJ7
神大「国際文化」は東大を除く国際系では最も偏差値が高い。しかし私はここが発達のように元教育学部系の一つから
派生したと知らなかった。「研究」「教授の質」「学部のOBの質(とはいってもまだ少ないが)」を考慮すべきだった。
だから院では早稲田か国立外大、もしくは阪大の国際公共政策研究科にいこうと思っている。
偏差値(しかも見た目の)にとらわれずに出した結論です。

同じ類として筑波も国際系はダメでしょう。知り合いがいきましたが、神大と同じような感じだそうだ
761大学への名無しさん:03/05/04 01:36 ID:VDi0ZLJ7
阪大の人がわざわざ神戸外大を誉めたたえるとはまったく笑ってしまいますね。

阪大なら調度いい、OSIPPと学部との連携について語ってくれ
762大学への名無しさん:03/05/04 01:43 ID:VDi0ZLJ7
なんだ、ここのスレは神戸外大生による自作自演の神戸外大マンセースレなのか・・残念。
批判ばかりで、俺のレスにも>>751のレスにも答えてないし。

母校愛は大切だが、マンセーし過ぎて目の前の状況が見えてない。

【私立】外語大スレ【国立】 なのに市立がいる事が間違ってるんだよ。

研究力・就職に対する力が ひくーーい大学 >神戸外大の皆様へ、がっかりしましたよ
763大学への名無しさん:03/05/04 01:46 ID:RC90OYRz
神戸外大は最高です。他のへぼ大学と一緒にしないでください

連携というのか、OSIPPは内の学部に近すぎなだけじゃないの?
教授の区別も付きにくいし
764大学への名無しさん:03/05/04 01:49 ID:VDi0ZLJ7
やっぱり神戸外大マンセーか・・だから昨年は大手商社0なんて恥さらしができるんだよ。

トーメンってのがあったがw それで最高って言えるんだからレベル低いよなー
OSIPPと神戸外大の研究の質は偏差値で表すと東大と帝京ほどの差がある。 
OSIPP>>>>>>>>>>神戸外大
765759:03/05/04 01:50 ID:CuTXp7nX
君こそ本当に神戸大生なのかな?
俺は真の阪大生だが。詐欺喚問しますか?
766大学への名無しさん:03/05/04 01:52 ID:VDi0ZLJ7
神戸大国際文化
東芝3*NTT3*NOVAグループ2*日本IBM2*私立高校教員2*近畿日本ツーリスト2*NEC2

東京外大
JTB7*トヨタ自動車6*日産自動車5*日通航空事業部5*全日空4*富士通4*住友商事3*東京三菱銀行3*読売新聞社3*NHK3

大阪外大
アストラゼネカ4*日立製作所3*日本航空3*JALウイング3*阪和興業3*京セラ3*全日空2*大阪税関2*東京三菱銀行2*三井倉庫2

神戸外大
★NOVA6★*日本航空3*日立物流3*伊藤忠テクノサイエンス3*ダイエー3*深見特許事務所3*日立製作所2*ネスレジャパングループ2*朝日新聞社2*ジェーシービー2
767大学への名無しさん:03/05/04 01:54 ID:VDi0ZLJ7
>>765  学生証の裏の色
     学生証に記載された学生番号のケタ数
     表に書かれた絵は何?

    阪大詐称はいってください。DQNにOSIPPを語る資格なしです。
768大学への名無しさん:03/05/04 01:57 ID:VDi0ZLJ7
ご丁寧にIDも変えてあるよw
携帯とか色々つかって神戸大学マンセーか。受験板にふさわしくないな。まともな情報を
知りたがってる受験生等に迷惑です。

学歴板いけ > 神戸外大マンセー工作員    そして低学歴!と罵られて 現実を知れ
769759:03/05/04 02:01 ID:ldgr2fKE
学籍番号は8桁だが、表に絵なんてないよ。大阪大学学生証の文字の隣にマークあるだけ。裏は銀行のキャッシュカードみたいな作りです。色はしろで磁気を読む線が入ってる
770大学への名無しさん:03/05/04 02:03 ID:VDi0ZLJ7
8桁という時点でアウト。 大阪大学に特有のある「特徴がぬけている」
色も新しいのは白ではない。 アウト。

調べるのに時間がかかってるけど、その割には・・・。もういいよ。
771759:03/05/04 02:06 ID:937oWINK
白のカードだし、お前こそ阪大の学生証見たことあんのか?
772大学への名無しさん:03/05/04 02:08 ID:VDi0ZLJ7
大体神戸外大のどこが気に入ったんだ? 駅前徒歩一分のアクセスの良さか?
だから関西外大の教授から「古い体質の大学。改革がすすんでない。 まさに駅前留学」と批判されるんだ。

良さを教えてくれ。 話はそれからだ。 神戸外大でてこいよ、携帯電話つかってカキコしてる暇はないぞ
773大学への名無しさん:03/05/04 02:09 ID:VDi0ZLJ7
>>771  兄が阪大だ。先ほど確かめたが間違いない、お前は詐称だ。

    真剣に議論しようとしてるのに、携帯つかって、ID毎回かえてカキコするな >神戸外大マンセー工作員
774大学への名無しさん:03/05/04 02:09 ID:VDi0ZLJ7
東大の合格者の50%以上が使用したZ会。

神戸外大は主要大学に選ばれてない。
http://www.zkai.co.jp/home/tuukyou/result.html
東大・京大・一橋大・阪大・東京外大・大阪外大・東医歯大などの志望者
国公立大ハイレベル英語にものってない。
http://www.zkai.co.jp/high/material/check/sysjdtl.asp?sb=EA
http://www.zkai.co.jp/high/material/ichiran/fr_top01.html

これが受験生のレベルの「差」です。 神戸大学はQEBやQEAで「指定」されている
775759:03/05/04 02:10 ID:X/NSMIkz
今パソコンに乗り換えたよ。これでレススピードも上がった!!
神戸外大のどこがそんなに気に食わない?いい大学だよ
776759:03/05/04 02:11 ID:X/NSMIkz
>>773
その兄いつの時代の学生証だよ?紙の時代か?
777759:03/05/04 02:12 ID:X/NSMIkz
所詮お前は関西外大生だろ?
778大学への名無しさん:03/05/04 02:13 ID:VDi0ZLJ7

だから どこがいいのか?    を聞いている 

何がいいんだか。 
就職X  研究(学会の力)X  知名度X  受験の入りやすさ○  交通アクセス〇
OBの力 X  今後の発展性X(改革されなければ) 学生の質△

これは神大、国立外大、上智等の外国語学部と比較させてもらって判断した
  
779759:03/05/04 02:15 ID:X/NSMIkz
一押しは学生の質だね。
780大学への名無しさん:03/05/04 02:15 ID:VDi0ZLJ7
はぁ、未だに阪大詐称して神戸大学マンセーしてるね。

しかも3レスって必死すぎる。 紙の時代の学生証が手元にあるという事実の矛盾に気づかないでいるし。
しかも「関西外大だろ」と神戸外大の格下の大学に俺をあてはめようとしてるし。哀れ神戸外大マンセー工作員
781759:03/05/04 02:16 ID:X/NSMIkz
就職もあの少人数で頑張ってるし
782759:03/05/04 02:17 ID:X/NSMIkz
ていうか俺マジで阪大生だよ!
お前こそ神戸大の学生証について教えろよ!
783大学への名無しさん:03/05/04 02:18 ID:VDi0ZLJ7
>>779  根拠がない。 まともに就職できてないのに 学生の質だとは笑わせる。

     http://www.zkai.co.jp/high/material/check/fr_top01.html
     ↑で神戸外大 と入力して診断してもらえ。(重点分野はなしで)

     神戸外大の受験にふさわしいのは 国公立大スタンダード英語  となるから。
     
     で、どこが学生の質いいの? 入学偏差値も低いのに・・
784759:03/05/04 02:19 ID:X/NSMIkz
じゃあ東京外大や大阪外大の学生の質の根拠を上げてくれ!
785大学への名無しさん:03/05/04 02:19 ID:VDi0ZLJ7
>就職もあの少人数で頑張ってるし

頑張ってる??????????????????

どこがだよ・・・NOVAが光り輝いているが・・・  お前らの頑張りはNOVAなんだね。

結論

      学生の質はすこぶる悪い
786759:03/05/04 02:21 ID:X/NSMIkz
それより神戸大って、阪大の後期滑り止めだよね
787759:03/05/04 02:22 ID:X/NSMIkz
神戸外大の学生>>>神戸大国際文化の学生

お前が神戸大の評判落としてるよ
788大学への名無しさん:03/05/04 02:22 ID:VDi0ZLJ7
就職の良さ (神戸外大と比較して雲泥の差
       神戸大は高偏差値と他の学部の「総合力」で持っている。

OBの質   東外大・大外大ともに著名なOB・OGがたくさんいる。

学会の有無  東外大・大外大・上智の自前の学会は日本でも屈指。
       多くの各OB・学生がその役割を担っている。

神戸大学の学生証
8ケタ、頭文字英語
裏はバーコード、学生規約  
789大学への名無しさん:03/05/04 02:24 ID:VDi0ZLJ7
>>786  神戸外大は閑閑同率の滑り止めだよ
 
     神戸大国際文化学科を滑り止めにできる阪大文系はなない。>DQN神戸外大

>>787  論点ずらそうとしているが、 おまえは神戸外大マンセーの工作員だ。

    

    で、神戸外大の学生のどこが質いいか教えてくれる?  <<★必須課題★
790759:03/05/04 02:24 ID:X/NSMIkz
>>788
>東外大・大外大ともに著名なOB・OGがたくさんいる。
えっ、例を挙げてみて!たくさんというくらいだから書ききれないんだろうね?
791大学への名無しさん:03/05/04 02:26 ID:VDi0ZLJ7
ちなみに神大の学生証は信じられない事に紙製である。もうすぐ変わるそうだが
792759:03/05/04 02:26 ID:X/NSMIkz
神戸外大に友達いるから、優秀なのはよくわかる
793大学への名無しさん:03/05/04 02:27 ID:VDi0ZLJ7
過去レス参照ってわけにはいかないか・・・

ちとまってろ、過去レスからひっぱってくるから >神戸外大マンセー工作員(低学歴丸出し


その間に

神戸外大の学生のどこが質いいか教えてくれる?  <<★必須課題★
神戸外大の著名なOBを書き込むこと       <<★必須課題★


逃げるなよ、このDQN・・・・・・神戸外大低学歴・・・
794大学への名無しさん:03/05/04 02:28 ID:VDi0ZLJ7
はやく必須課題かいとけよ、


     神戸外大マンセーの神戸外大工作員 (低学歴
795大学への名無しさん:03/05/04 02:31 ID:VDi0ZLJ7
一番代表的な例が東外大 二葉亭四迷
        大外大 司馬良太郎

     実業界なら東外大 フジTV社長
          大外大 ニチメン日商岩井社長

あとは過去ログから引っ張る、各50名ほど書いたスレがあったから
796759:03/05/04 02:31 ID:X/NSMIkz
>>793
神戸外大の教授なら阪大にも非常勤で来てたこともあるし、詳しいことは良くわからないが優秀だと思うよ。
797759:03/05/04 02:32 ID:X/NSMIkz
著名人はそこまで神戸外大について知らないからわからないな
798759:03/05/04 02:34 ID:X/NSMIkz
阪大生の俺から見て
東京外大>大阪外大≧神戸外大>>関関同立
だとおもうよ
799759:03/05/04 02:36 ID:X/NSMIkz
まだかーい?
偽神戸大生(関西外大生※低学歴)
800大学への名無しさん:03/05/04 02:37 ID:VDi0ZLJ7
ないなー、検索してもでてこないor膨大で無理 だ。

どっちがどっちかは知らないが、俵萌子、久保田智子、陳瞬臣なんかがあったな。


801大学への名無しさん:03/05/04 02:38 ID:VDi0ZLJ7
>>798

神戸外大の視点でみるとだろ。

 http://www.zkai.co.jp/high/material/check/fr_top01.html
     ↑で神戸外大 と入力して診断してもらえ。(重点分野はなしで)

     神戸外大の受験にふさわしいのは 国公立大スタンダード英語  となるから。
     
     で、どこが学生の質いいの? 入学偏差値も低いのに・・
   
     東京外大>大阪外大>>閑閑同率>>>甲南>神戸外大
     (神大はぶく)
802759:03/05/04 02:39 ID:X/NSMIkz
>>800
そんな聞いたこともない名前、著名人と言えるのか?
803大学への名無しさん:03/05/04 02:39 ID:VDi0ZLJ7
>>802  お前は神戸外大だから知らない。普通に勉強してたら知ってる。
     
804大学への名無しさん:03/05/04 02:40 ID:VDi0ZLJ7
西日本の企業での存在感
大手企業管理職数

京都大学____630 (1学年2850人くらい)
大阪大学____434 (1学年2750人くらい)
神戸大学____301 (昼間主で1学年2550人くらい)
関西学院____110 (1学年4400人くらい)
同志社大____97  (昼間主で1学年5150人くらい)
大阪市大____87 (昼間主で1学年1350人くらい)
大阪外大____80 (昼間主で1学年750人くらい)    
大阪府大____64 (1学年1200人くらい)
神戸商科____50 (1学年580人くらい)        
甲南大学____31 (1学年2350人くらい)
滋賀大学____25 (昼間主で1学年820人くらい) 
姫路工業____21 (1学年780人くらい)
関西大学____20 (昼間主で1学年5850人くらい)
立命館大____15 (昼間主で1学年7200人くらい)
神戸外大____14 (昼間主で1学年350人くらい)         
和歌山大____12 (昼間主で1学年890人くらい)
京都工繊____11 (昼間主で1学年600人くらい)

大阪ガス、住友商事、伊藤忠商事、住友化学工業、
住友電気工業、デンソー、川崎重工業、シャープ
三井住友銀行、クボタ、藤沢薬品工業、マツダ
信越化学工業、神戸製鋼所、住友金属工業

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
学生数はヤフーの〜学習〜から
805759:03/05/04 02:40 ID:X/NSMIkz
806大学への名無しさん:03/05/04 02:41 ID:VDi0ZLJ7
で、バカな神戸外大の工作員は


神戸外大の学生のどこが質いいか教えてくれる?  <<★必須課題★
神戸外大の著名なOBを書き込むこと       <<★必須課題★


をまったくやらなかったわけだが・・特に 上の 神戸外大生が優秀な理由ってのがでてこないのが笑えるww
807759:03/05/04 02:42 ID:X/NSMIkz
>>803
じゃあどんな人か教えろよ!
808大学への名無しさん:03/05/04 02:42 ID:VDi0ZLJ7
>>805 バーカ、3教科の上にセンター比率が他の外大と比べ高い。

    しかも、「入学者偏差値」を理解してない。

    辞退率、国公立の中でものすごく高いよ。 >神戸糞外大
809759:03/05/04 02:43 ID:X/NSMIkz
で、お前は一体何がしたいの?
神戸外大漏り?
810大学への名無しさん:03/05/04 02:43 ID:VDi0ZLJ7
>>807  検索もできないのか? 作家・アナウンサー・作家 だ。バーカ
811759:03/05/04 02:43 ID:X/NSMIkz
>>808
入学者偏差値ってどこに乗ってるの?
812大学への名無しさん:03/05/04 02:44 ID:VDi0ZLJ7
>>809

 お前は一体何がしたいの? 質の悪い神戸外大生による自作自演マンセー??
813759:03/05/04 02:44 ID:X/NSMIkz
>>810
そんなだるいことできません
814大学への名無しさん:03/05/04 02:44 ID:VDi0ZLJ7
週間朝日の昨年度、5月〜〜号をミロ。

辞退率は大学の広場にある。
815大学への名無しさん:03/05/04 02:45 ID:VDi0ZLJ7
で、バカな神戸外大の工作員は


神戸外大の学生のどこが質いいか教えてくれる?  <<★必須課題★
神戸外大の著名なOBを書き込むこと       <<★必須課題★


をまったくやらなかったわけだが・・特に 上の 神戸外大生が優秀な理由ってのがでてこないのが笑えるww


816大学への名無しさん:03/05/04 02:46 ID:VDi0ZLJ7
>>815について追加


 で、神戸外大生が優秀な理由ないのに序列では閑閑同率はおろか、大阪外大を倒そうとするw
817759:03/05/04 02:46 ID:X/NSMIkz
>>815
さっき答えただろうが!
818大学への名無しさん:03/05/04 02:48 ID:VDi0ZLJ7
>>817  レス番号は?? もしかして>>792とか>>781
   
    笑わせるなよw  >>792は・・って小学生でもわかるな。 >>781はNOVAが就職先だんとつトップなのに??
819759:03/05/04 02:49 ID:X/NSMIkz
>>818
ていうか、俺はあくまで阪大生だからそこまで詳しく知らないよ
820大学への名無しさん:03/05/04 02:49 ID:VDi0ZLJ7
>神戸外大マンセー工作員



 お前は一体何がしたいの? 質の悪い神戸外大生による自作自演マンセー??


 あまりにも質の悪さを見せつけた俺だが、もう一度聞いてやる。

神戸外大の学生のどこが質いいか教えてくれる?  <<★必須課題★
神戸外大の著名なOBを書き込むこと       <<★必須課題★

821759:03/05/04 02:50 ID:X/NSMIkz
ていうかお前基地外?必死になりすぎ。
こりゃ神戸外大落ち間違いなし
822759:03/05/04 02:51 ID:X/NSMIkz
俺は阪大生。あくまで神戸外大には好印象を持ってるだけで、ちょっとちょっかい出したらお前が必死になってるだけ
823大学への名無しさん:03/05/04 02:52 ID:VDi0ZLJ7
>俺はあくまで阪大生だからそこまで詳しく知らないよ

だったら神戸外大が優秀! とかみなが思っていないセリフを吐くんじゃねーよ。
閑閑同率は糞大学集団だが、何を根拠に「神戸外大の方が上」とか言えたんだろうな。

頭悪い、悪すぎる   いいか、おまえら神戸外大の評価は 外国語大学 にもかかわらず
http://www.zkai.co.jp/high/material/check/fr_top01.html         
↑で神戸外大 と入力して診断してもらえ。(重点分野はなしで)

⇒ 国公立大スタンダード英語   だ! 他の国立外大・神大と比較してみろバーカ

824大学への名無しさん:03/05/04 02:53 ID:VDi0ZLJ7
あぁ、、>>822で逃げに走ったな。

国公立大スタンダード英語   で受験の対応できる 低学歴神戸外大工作員 
825759:03/05/04 02:53 ID:X/NSMIkz
>>823
じゃあ、神戸外大ってあほ大学なの?
826大学への名無しさん:03/05/04 02:54 ID:VDi0ZLJ7
>>825  そう、アフォです。

     関西外大よりは上(難易度のみ)だと思う。
     改革しなければつぶれる。だから俺は丁寧に >>755 と書いたのだ。ばーかばーか
827759:03/05/04 02:55 ID:X/NSMIkz
>>823
外大の中では神戸外大かなり優秀じゃないの?
大阪外大とも差がないのでは
828大学への名無しさん:03/05/04 02:56 ID:VDi0ZLJ7
取りあえず前文保存しよう。 今後またバカな神戸外大マンセーが現れた時の為に。

いちいち粘着ちっくで大変だし。 無理だとわかっていながら糞感官同率<糞神戸外大とか言うし
829759:03/05/04 02:56 ID:X/NSMIkz
>>826
俺の友達の神戸外大生、マジで優秀だよ。
830大学への名無しさん:03/05/04 02:57 ID:VDi0ZLJ7
>>827  アフォな神戸外大生へ

   差はありありだ。 コピペで確認してみろ。 OB、研究(学会)、就職、すべて今までのレスで返した。
   外大と呼べるもので優秀と真に言えるのは東京外大のみ。大阪外大でもギリギリ。
   他は決して総合的に見て優秀とはいえない。

http://www.zkai.co.jp/high/material/check/fr_top01.html         
↑で神戸外大 と入力して診断してもらえ。(重点分野はなしで)

⇒ 国公立大スタンダード英語   だ! 他の国立外大・神大と比較してみろバーカ

831759:03/05/04 02:58 ID:X/NSMIkz
感官同立よりは明らかに上だろ?
俺の友達も蹴ってたぞ
832大学への名無しさん:03/05/04 02:59 ID:VDi0ZLJ7
>>829  頭悪い神戸外大生に教えてあげるね♪
  
    学生が何千人もいるんだ、優秀な奴もいるが、バカな奴もたくさんいる。
    神戸外大はバカが沢山いるんだよ。おまえの友人はたまたま優秀だったんだよ
833759:03/05/04 03:00 ID:X/NSMIkz
>>832
知り合いもいないお前に何がわかるのか?
834大学への名無しさん:03/05/04 03:00 ID:VDi0ZLJ7
>>831  俺の友達は関大だが神戸外大蹴ってたが・・地域性の違いだろうか。
     辞退率が高いのは閑閑同率クラスが蹴るからだとECC予備校HPにも    
     載っていたが。
835大学への名無しさん:03/05/04 03:01 ID:VDi0ZLJ7
>>833  ばか? 知り合いいるよ。 しかも院生がしょっちゅう神大にきては
    うちの教授の部屋で談笑してる。 こないだから始まった単位互換のせいだろう。
 
    決して優秀とはいえないやつらが「神戸大学で受講する」ステータス欲しさにぞろぞろきている。
836759:03/05/04 03:02 ID:X/NSMIkz
お前は男?女?
837759:03/05/04 03:04 ID:X/NSMIkz
答えろよ!
838大学への名無しさん:03/05/04 03:04 ID:VDi0ZLJ7
>>836 スレと関係ない。 低レベルの院生よこすな、神戸大が汚れる
839759:03/05/04 03:04 ID:X/NSMIkz
てか文脈から男だな、失礼
840759:03/05/04 03:06 ID:X/NSMIkz
だから俺は阪大だって。
841759:03/05/04 03:06 ID:X/NSMIkz
お前の兄の学生証はどんなのか言ってみろよ
842大学への名無しさん:03/05/04 03:08 ID:VDi0ZLJ7
さっき言った、スレ見直せ

物忘れが激しい 神戸外大のバカへ

でーーーーーーーーーーーーーーーーー、結局神戸外大の優秀な点は一つもなかったね。

843759:03/05/04 03:08 ID:X/NSMIkz
阪大にも決して優秀ではない大阪外大生がたくさん来てるが、何か?
844大学への名無しさん:03/05/04 03:10 ID:VDi0ZLJ7
>>843  大阪外大>>神戸外大は確かだから、実質こっちの方が被害に合ってるわけだが何か?
845大学への名無しさん:03/05/04 03:11 ID:VDi0ZLJ7
物忘れが激しい 神戸外大のバカへ

でーーーーーーーーーーーーーーーーー、結局神戸外大の優秀な点は一つもなかったね。

★閑閑同率より上のデータでも持ってきてみろよ★
846759:03/05/04 03:11 ID:X/NSMIkz
>>842
お前の知ったかぶりを漏って悪いが、阪大の学生証は白のカードだよ
847大学への名無しさん:03/05/04 03:12 ID:VDi0ZLJ7
>>846  白っていつのカードだよ。 いつまで阪大詐称してるんだ?


困ったら話をそらす 神戸外大のバカへ

でーーーーーーーーーーーーーーーーー、結局神戸外大の優秀な点は一つもなかったね。

★閑閑同率・参勤交流より上のデータでも持ってきてみろよ★

848759:03/05/04 03:12 ID:X/NSMIkz
阪大>>>>神戸大
こっちの方が不等号が二個多い
阪大の方が被害は大
849759:03/05/04 03:13 ID:X/NSMIkz
>>847
お前の知ってるカードこそいつのだよ?
850大学への名無しさん:03/05/04 03:14 ID:VDi0ZLJ7
>>848  阪大詐称しているから知らないだろうが、
    神戸国際文化の偏差値知ってるんだろうな? バーカバーカww
851759:03/05/04 03:15 ID:X/NSMIkz
>>850
ごめーん、神戸大なんて眼中にないから知らないわー
852大学への名無しさん:03/05/04 03:16 ID:VDi0ZLJ7
しかも、総合力で 阪大>神戸大 だが、 文学部しか交流のない二校を外大の単位互換と同じく
序列するなんて、頭悪すぎ


困ったら話をそらす 神戸外大のバカへ

でーーーーーーーーーーーーーーーーー、結局神戸外大の優秀な点は一つもなかったね。

★閑閑同率・参勤交流より上のデータでも持ってきてみろよ★  

↑ ないんだろ?  ないから話をそらしてるんだろ?


853759:03/05/04 03:16 ID:X/NSMIkz
所詮いのししだらけの土田舎の大学だろ、神戸は
854>>853:03/05/04 03:16 ID:VDi0ZLJ7

困ったら話をそらす 神戸外大のバカへ

でーーーーーーーーーーーーーーーーー、結局神戸外大の優秀な点は一つもなかったね。

★閑閑同率・参勤交流より上のデータでも持ってきてみろよ★  

↑ ないんだろ?  ないから話をそらしてるんだろ?


855759:03/05/04 03:18 ID:X/NSMIkz
質問が多すぎるので、まず849の質問に答えろ!
それまで俺は何も書き込まない
856大学への名無しさん:03/05/04 03:20 ID:VDi0ZLJ7
質問が多すぎるので書き込まない?

「現役院生のカード」だ

はい、約束どおり書き込め ↓


困ったら話をそらす 神戸外大のバカへ

でーーーーーーーーーーーーーーーーー、結局神戸外大の優秀な点は一つもなかったね。

★閑閑同率・参勤交流より上のデータでも持ってきてみろよ★  

↑ ないんだろ?  ないから話をそらしてるんだろ?


857大学への名無しさん:03/05/04 03:21 ID:VDi0ZLJ7
今から神戸外大マンセー君が


神戸外大の名誉をかけ、 神戸外大>>>>>>大阪外大・感官同率・参勤交流 のデータを持ってくるそうですww


まさか逃げないよな???????
858大学への名無しさん:03/05/04 03:23 ID:VDi0ZLJ7
俺が 大阪外大感官同率 >>>>>神戸外大 だと思うのは・・

このスレ>>755くらいから読めば理由がたーーくさん書いてます。

でも今から神戸外大マンセー君は

神戸外大の名誉をかけ、 神戸外大>>>>>>大阪外大・感官同率・参勤交流 のデータを持ってくるそうですww


まさか逃げないよな???????
859大学への名無しさん:03/05/04 03:24 ID:VDi0ZLJ7
さっきから大阪外大に対抗するカキコ多いけど、コンプレックスでもあるのかな・・
「俺早稲田蹴った」とか言ってた割に、すごい必死だしw
860759:03/05/04 03:24 ID:X/NSMIkz
この時点で偽神戸大生はまともな話ができないことがわかりました。
しばらくして冷静なヤシがこのスレに訪れると思うけど、冷静に観察してね。
どちらがまともに話をしようとしていて、どちらが一点しか見えてない必死野郎なのか
それがわかれば、神戸外大の良さも見えてくるよね。頑張れ受験生
阪大生より
ではまた。もうかきこしません
861大学への名無しさん:03/05/04 03:26 ID:VDi0ZLJ7


 神戸外大マンセーが逃げました。 やはり逃げました

 >神戸外大の良さも見えてくるよね

 ↑ 本人が一番「どこがいいのかわからない」状態なのに・・


862大学への名無しさん:03/05/04 03:27 ID:VDi0ZLJ7
で、もうすぐ違うIDで神戸大・大阪外大批判とか始まるwww

でもここで大事な点が一つ!

 彼らは 他大学批判&神戸外大マンセー はできるが、根拠が示せない!!


これだけは断言できるね。 絶対に根拠が示せない。 だってそれが現実だから >コンプレックス神戸外大へ
863大学への名無しさん:03/05/04 03:31 ID:VDi0ZLJ7
このスレが次にいつあがるかわからないが。また他大学批判を繰り返すだろう >神戸外大マンセー工作員。
だが

神戸外大工作員は 他大学批判&神戸外大マンセー はできるが、根拠が絶対に示せない!!

       神戸外大が劣っているのは現実・真実だからね





864大学への名無しさん:03/05/04 13:58 ID:pvUqOC02
なんでこのスレこんなことになってんの・・・
865関西外大生:03/05/04 20:23 ID:KYatz/lg
まあ漏れには関係無い雲の上の争いだが・・・

漏れは関西蛾偉大好きだよ
レベル同程度の京都外大も仲良くしましょ
866東外卒:03/05/04 22:58 ID:fnmJQL1Q
>>751-あたりから大変なことになっているわけだが。
阪大だか神戸外大だか神大だか阪外大だか関々同立だか知らんが、

見 苦 し い

そもそも外語大と総合大と比較して何の意味があるのか
規模もやっていることも卒業生数も、何から何まで違う。
レベルがどうのとか、データ持ってこいだとか、笑 わ せ る な
就職だとか著名なOBだとか偏差値だとか、
そんな観点でしか大学(大学生)を見られないヤツが一番バカ。

行きたいところへ行け。やりたいことをやれ。そしてベストを尽くせ。
他人は手本にしろ。手本にできない他人は見るな。煽るな。
それでいいじゃないか。
867東外卒:03/05/04 23:10 ID:fnmJQL1Q
というか、神大生と阪大生のやりとりだったんだな(真相は知らんが)
入学したわけでもないのに外語大について批判だの応援だのするのはやめてください。

お ま い ら に 外 語 大 の 何 が 分 か り ま す か

外語大全体にとって大迷惑です。
868大学への名無しさん:03/05/05 06:07 ID:vii6eAPt
神外大、マンセー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
869立命館か神戸外大か・・:03/05/05 10:10 ID:xtFcs3JZ
どうせ比較するなら外国語学部+国際関係学部等同士で比較して欲しい

東京外大・大阪外大・上智
愛知県立・神戸外大・関西外大・京都外大
北九州大・名古屋外大・長崎外大

神大・横浜市立・ICU・明治学院・立命館
これくらいでしょうか。

それと私も知りたいのですが、神戸外大の良いところって何?
私の今の偏差値では上位3校(東外・大外・上智)は無理なので、立命の国際関係かここかくらいで迷ってます。
不安なのが、上位3校と比べて神大生の方が仰る通り、就職面でかなり見劣りすんですが・・
研究はどうかは知りませんが、知名度がないので研究できているのかな?とか思います(高校生程度の知識で失礼ですが)

立命の場合、就職もしっかりしてますし、大学の看板学部という事で、知名度もあります。そのような面で今一歩リードしているのですが
何かいい情報あります >立命国際関係について

また、上の方で総合愛知県立と環境面での比較されてますが、準総合大の愛知県立
よりも環境面で優れてる面って何? マンセーもいいですが、根拠がなければ単なる荒らしですよ?
神戸外大マンセーさん、良ければ "根拠をもって"「良いところ」を教えてください。
870大学への名無しさん:03/05/05 22:31 ID:z6jgC23i
今年からの神戸外大生だが、この学校の良さがわからん…。
ドコが優れてるの?知名度ないし、狭くて汚いし…。
自分はずっと法学部狙ってたのに血迷って後期だけ外大。
で、法全滅で浪人恐いから入ったが、結構後悔してる、
もう一度法学部狙うほどの勇気も無いしな…。
871立命館か神戸外大か・・:03/05/06 08:00 ID:dePV+ZKM
>>870 そんな事いわずに教えてください。今から学校です。
     部活終わったらまたカキコしますのでそれまでに頼みます 
     神戸外大マンセーさん、良ければ "根拠をもって"「良いところ」を教えてください。

872立命館か神戸外大か・・:03/05/06 08:02 ID:dePV+ZKM
他スレで 神戸外大の著名なOBと聞いたところ

福島容疑者(神戸の社長殺害、元ソープ嬢)
有本さん(拉致被害者)
・・・・名前不明(ジーニアス作った人)

という答えが返ってきたのですが、他に誰かいますか?ネガティブじゃなくて、ポジティブな人
873立命館か神戸外大か・・:03/05/06 08:09 ID:dePV+ZKM
福島→福岡幸子でした。

神戸外大のOG・OGでどこかの企業の社長さんとかいないの?
それと>>870
狭くて汚いのは国公立大体そうなのでは? 新しい校舎の学校を除いて。
私は小学校から高校までずっと公立なので、私立の学校にはそのような面での
あこがれはありますが、よい勉強ができ、よい就職ができるような環境があれば
国公立でも別にかまわないと思ってます。
874大学への名無しさん:03/05/06 12:07 ID:3cD5vtNM
>>872
>・・・・名前不明(ジーニアス作った人)
小西友七氏ですな。英語やっている人なら知っていてもいいと思う。
現在神戸外大の名誉教授。

同じ小西でも小西克哉氏は東京外大出身。
875大学への名無しさん:03/05/06 15:56 ID:5vXJXA9X
コメンテイターで有名な国際政治学者浅井伸雄は東京外大出身、元神戸外大教授
876bloom:03/05/06 15:57 ID:hQ5DVuz8
877立命館か神戸外大か・・:03/05/06 19:02 ID:dePV+ZKM
>>874-875  おぉ、ありがとうございます。東京外大は私の学力ではかなり厳しいのですが、参考にさせていただきます。
    
    純粋なOB・OGという面ではどうでしょうか? あと、その他魅力ってあります?
    
878大学への名無しさん:03/05/06 19:26 ID:x/ALO5lP
国連大学は??
879立命館か神戸外大か・・:03/05/06 20:01 ID:dePV+ZKM
一般の高校生が受ける大学じゃないのではないですか? >>878
ネタにマジレスですが
880874:03/05/06 21:57 ID:EEJqnzVI
>>877
そもそも神戸市外大(に限らず多くの外大に言えることだけど)は卒業生の母数が少ないから、
探してみても見つけにくい
漏れは別の外大の卒なのだが、高校生の時に国際関係やろうとして神戸市外大目指したこともあったな
結局大学では言語学系をやったけど。

>あと、その他魅力ってあります?
結局神戸市外大には行ってないから何とも・・・
881立命館か神戸外大か・・:03/05/06 23:02 ID:dePV+ZKM
そうですか・・。 東京外大、大阪外大、それに芸能人なら関西外大のOB・OGなら沢山わかるのですが
神戸外大の人が犯罪者とか、拉致被害者(本人に非はないですが)とかだったので・・。

誰か、神戸外大の他の外大にはない魅力があれば教えてください! 
私立を立命国際、明治学院国際、関西外大くらいにしぼってます。冒険で慶応のSFC受けます。
国公立が決まらない。前期神戸外大、後期愛知県立・北九州 と考えます

神戸外大の良い面がわからなければ、宇都宮大学・国際(4教科)と大阪府大・人文科学くらいかな?
882立命館か神戸外大か・・:03/05/06 23:04 ID:dePV+ZKM
関西外大、K−1の佐竹とか角田(格闘技強いの?)、他にも東ちずるとか平井賢とか凄いですよね・・
これも某宗教と関係あるのですか?
883高2同志社法志望:03/05/06 23:24 ID:nkXCEQiO
神戸外大って確か3教科で受けられるんですよね。
884立命館か神戸外大か・・:03/05/06 23:25 ID:dePV+ZKM
>>883  そうです。だから私立洗顔だった私でもチャンスがあります。
885立命館か神戸外大か・・:03/05/06 23:27 ID:dePV+ZKM
神戸外大マンセーさんいなくなりましたね。 私明日も学校なのでそろそろ寝ます。
もし有益な情報があるなら"根拠・ソースもつけて"お願いします >マンセーさん

荒らさないでね >部外者
886大学への名無しさん:03/05/06 23:46 ID:Lcj/GBL0
>>882
平井堅は横浜市立大。関外なんか行くわけないじゃん。
887立命館か神戸外大か・・:03/05/06 23:49 ID:dePV+ZKM
勘違いか、、スマソ >896
888大学への名無しさん:03/05/07 00:53 ID:kWGvHU9g
神戸外大の学長は大阪外大卒

つまり神戸外大は大阪外大の植民地。 これが神戸外大マンセーのコンプレックスの源なのである

その他教授の学歴

英米語科  東北1 京大3 大阪市大1 海外1 筑波1 阪大1
ロシア語科 神戸外大3 京大1 海外1
中国語科  名古屋1 京都1 大阪市大1 東京都立1
イスパニア 神戸外大2 大阪外大2
国際関係  京大11 神大6 同志社3 筑波1 名古屋1 名古屋市立大1 東京都立1 一ツ橋1 大阪外大1 阪大1
889大学への名無しさん:03/05/07 19:46 ID:ewAaTxhD
>>882
あと東ちづるは短大だわな。
890大学への名無しさん:03/05/07 19:47 ID:BBIxANyB
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/endless/1052283791/l50
ここの奴らすっげームカつく
おまえら荒らしに来い 
891大学への名無しさん:03/05/07 23:37 ID:wAUChyuE
>>888
oioi, 学長+教授3名で植民地とは言わないと思われ。

神戸外大出身が5人しかいないのも寂しい話だが…
892大学への名無しさん:03/05/08 08:15 ID:aN0SAuq5
要するに 大外大+京大+神大 =大阪外大の言語社会学会って事だろう。

看板とも言うべき中国語に一人も母校出身の教授がいないのは寂しいな・・
東大出身者0っていうのも見捨てられた感がある。おいしくないポストなんだろう
893大学への名無しさん:03/05/08 08:59 ID:aN0SAuq5
おっと、国際関係については言語社会学会関係ないから 大外大の息はかかってないと。

でもなんで「国際関係」に海外でDとった人いないのかね。 国際関係の意味わかってるのか・・
894大学への名無しさん:03/05/08 11:50 ID:F9YqUOjl
>>879
大学院的なとこ??
895大学への名無しさん:03/05/08 23:34 ID:aN0SAuq5
>>894  検索した方が説明しなくていいから楽なので検索してみては?
896大学への名無しさん:03/05/10 03:14 ID:2PzisFvR
神戸外大マンセー!!!!!

日本一の外大マンセー!!!!!!!
897大学への名無しさん:03/05/10 10:21 ID:Euow3CHj
関外大の自大学出身率はどうなの?
もしかして対象外?
898大学への名無しさん:03/05/10 13:39 ID:ZmrkqC42
>>897
よくは知らないがかなり高い。よって普通ならなれないやつが専任で雇われてたりする。
899大学への名無しさん:03/05/10 23:13 ID:1l9+IzJj
東外大の2次って英検で言うと
どのくらい?
900大学への名無しさん:03/05/10 23:14 ID:LoC5wy8Q
900ゲッツ!!
901りか(*゚ー゚)ちゃん ◆RIKA.MdnZQ :03/05/10 23:14 ID:KFKNM4QA
9×10^3
902ののヲタ:03/05/10 23:17 ID:7Bv0P1PU
ののまんせー ののまんせー ののまんせー

外大? 個別試験の英語ムズイよ

英語が得意ってやつが集まってくるから、そのなかでも秀でてないとね

ののまんせー ののまんせー ののまんせー
903大学への名無しさん:03/05/11 00:20 ID:/HsRmQUY
国立の外大の英語って簡単だけど、その代わり相当高得点を取らないと
厳しい。帰国子女は当然満点狙いで来るし。
904関西外大生:03/05/11 01:57 ID:WBSiHZ1W
TOEIC受験燃える。
あと一歩で500てんだが中々
905神戸外大生:03/05/11 04:29 ID:DuU9wGwH
>立命館か神戸外大か

神戸外大はセンター:二次の割合が3:2だから、二次対策よりもセンターさえそこそこ
点数とっておけば行けるよ。リスニングはやや難しいが、TOIEC(500点用)くらいの練習
テープを聞いてたら十分お釣りがきます。

英作文は、関西外大の作文を長くしたような感じ。難易度は変わらないが、文章が長いので文法をしっかりやっておきましょう。
(今も関西外大英作文あるのかな?なくなってたらごめんね)

つまり、センター3教科=立命館3教科だから対策はいらないし、リスニングも立命のIRよりも簡単なので基礎固めからはじめましょう。
立命と神戸外大がどっちがいいかなんて迷う前に両方合格目指せ! 神戸外大は就職はよくないが、こじんまりとしててアットホームな
大学だから、もしくるなら歓迎するよ
906関西外大生:03/05/11 11:34 ID:WBSiHZ1W
関西外大は上層部は帰国子女や国立落ちの人たちでかなりレベル高いけど
下層部は大学が大量にとった特技・指定校推薦の人たち。
学校のレベルを彼らが大幅にダウンさせてると思います。
授業はbe動詞から学ぶらしい。

彼らは大きな教室での授業で後ろの方の席に座り、いつも喋ります。
大学側には推薦枠を減らして、一般枠を増やしてほしいです。
907大学への名無しさん:03/05/11 14:34 ID:pZMiFY7x
京都外大ってどうしてあんなに帰国子女が集まってくるの?
908神戸外大生:03/05/11 23:22 ID:DuU9wGwH
盛り上がり悪いですね。 もっと外大生はいないのでしょうか?
909神戸外大OB:03/05/12 00:33 ID:4v86YYr8
六甲キャンパス時代は、よかった。
910大学への名無しさん:03/05/12 00:47 ID:b9f7iCGX
簡単だからと言う理由であまり学びたくない東京外大ウルドゥー語科を受けた。 合格った。 が、よくよく考えると後悔しそうなので 浪人した。 俺みたいなのを真の馬鹿と言います(w
911神戸外大生:03/05/13 01:59 ID:1sbfvDDd
神戸外大マンセー! 日本一の外大マンセー! 早慶蹴って入学してくる奴が8割の神戸外大マンセー!
912大学への名無しさん:03/05/13 15:41 ID:NfMSSY0W
あんな汚くて狭い大学が日本一とは泣ける
授業料も高いし魅力無し
913神戸外大OB:03/05/13 19:56 ID:uIkjd3nK
六甲キャンパス時代は、よかった。
年間授業料は、10万円ちょっとやったし・・・
S55年前後の話だが・・・
914東外OB1年目:03/05/13 22:29 ID:5K0/S91M
>>910
賢明です。
特に中小の語科では、入りたくもないのに入って途中でドロップアウトした人を何人も見ます。
最初の2年間は、本当にやりたい人じゃないと切り抜けられんす。
915神戸外大生:03/05/14 01:02 ID:buYGqGeH
神戸外大マンセー! 日本一の外大マンセー! 早慶蹴って入学してくる奴が8割の神戸外大マンセー!

>>912は神戸外大落ちの早稲田か慶応 それか東京外大か大阪外大だな。 負け組み必死!!ww
916大学への名無しさん:03/05/14 17:46 ID:n8qlHMOb
神戸外大ってこんな奴ばっかなのかな。
917大学への名無しさん:03/05/14 19:48 ID:lmzEa4vN
外大派遣争いに終止符を打とうではないか!

結論:神戸外大は3教科での受験が可能な為、私立洗顔の英語ヴァカでも
   受験できる
     ↓
   偏差値が高くなる
     ↓
   日本一と勘違いしてしまう

大学云々ではなく本人自身がそこでどれだけ頑張れるかなんだyo!!
それよりも各大学の自慢が聞きたいです。


     
918219-101-47-241.cust.bit-drive.ne.jp:03/05/15 04:23 ID:Merweuf8
神戸外大蹴って中央大学文学部にいますが何か?
法政の国際もうかりましたが、神戸外大と法政なら法政にいってたよ。
神戸外大の辞退率高いから、入試難易度は関西外大のちょい上くらいでしょ。

関西なら立命と関大の間。 
実際、神戸外大蹴り立命・関学はたーくさんいるが、神戸外大蹴り関大は聞いたことない。
919大学への名無しさん:03/05/15 18:39 ID:e95oIO6T
>>918
マーチごときで自慢できるあんたはえらい!!
920大学への名無しさん:03/05/15 18:50 ID:Merweuf8
>>919
マーチの俺よりも低学歴ってことだよ >神戸外大
知り合いの立命国際落ち、関大産業社会落ちの神戸外大はDQN旅行代理店に就職決まってましたw
921大学への名無しさん:03/05/15 19:20 ID:ggUjX2//
>917

大阪外大の自慢は自殺率が国立大ナンバーワンです。
あと英語良問ランキングも全国1位というはり紙がしてある
922大学への名無しさん:03/05/15 19:42 ID:Merweuf8
東京外大の自慢はCOE2件か。それに引き加えAA研や新しい校舎など盛りだくさん
大阪外大の自慢は近くに国際都市開発開発がされてるとこ、将来阪大生になれるかもってとこか
神戸外大の自慢は3教科入試と就職率の悪さ、創価学会信者が沢山いるから安定してるってとこか
923大学への名無しさん:03/05/15 19:50 ID:e95oIO6T
>>920
どうせ、夜間の二部をけったんだろw
偏差値が全てじゃ無いから中央でがんばりよ
>>922
確か、就職率はほぼ100%ですよ

924大学への名無しさん:03/05/15 20:02 ID:Merweuf8
>>923 神戸市「外国語大学」 なのに、大手商社内定 0 なのに就職がいいといえる?
    神戸外大でもっとも就職数が多い企業はNOVA、調べればすぐわかるが
    ちなみに蹴ったのは昼の英米語だが、常識だ。感官同率でも立命漢学以上なら間違いなく蹴る
    東京のMARCHにしても、Hでも微妙なラインだな。 負け組み神戸外大は行く勝ちなし、入学者偏差値はマーチ以下 
925大学への名無しさん:03/05/15 20:05 ID:Merweuf8
神戸外大、ここ数年大手商社内定0が続いているんだが、、社会で認められない外大って
神戸外大と名古屋外大と長崎外大と京都外大くらいだな
926大学への名無しさん:03/05/15 20:22 ID:e95oIO6T
外大を批判するくらいなら中央の自慢してごらん
まーちじゃ、関東では偉そうにもいえないだろうしねw
927大学への名無しさん:03/05/15 20:31 ID:Merweuf8
わが中央大学ロシア語・ドイツ語の教授な日本をリードしているが何か?
神戸外大って日本をリードするような奴いないね。

おっと、福島だったっけ? 学歴コンプで、ロンダ失敗して

ソープ嬢→殺人者になった神戸外大OGは
928大学への名無しさん:03/05/15 21:32 ID:V6yGoLLd
>>925
京都外大は住友商事に内定出ているが何か?
929大学への名無しさん:03/05/15 21:40 ID:Merweuf8
>>928  毎年コンスタントにでていない & 京都外大、関西外大から商社いけるのは
    一般職のみという事を知らないのか?
 
    住友なんて総合職は9割リク制だしな。 勉強不足ですね
930大学への名無しさん:03/05/15 21:45 ID:V6yGoLLd
>>929
それが両校とも総合職なんだな。ウソだと思うのなら大学に問い合わせてみては?
君こそ勉強不足ですね。
931大学への名無しさん:03/05/15 21:55 ID:Merweuf8
>>930  嘘ばればれです。就職四季報に載ってない
    残念でした

    住友商事が関西からの内定者は
    京大・阪大・神大・大阪外大・同志社・関学・関大をメイン(といっても関大など0に等しいが
    昔はコネで甲南なんかがあったがな。 あとは一般で大阪市大と奈良女子が入る程度。
  
    ソースもだせないバカが何を言っても無駄。就職四季報でも見て勉強しておけよバーカ
932大学への名無しさん:03/05/15 21:56 ID:V6yGoLLd
>>931
誰も今年とは言ってないが(笑)
両校ともここ3〜4年の話。
933大学への名無しさん:03/05/15 21:59 ID:V6yGoLLd
あと関西外大は伊藤忠。
934大学への名無しさん:03/05/15 22:00 ID:Merweuf8
伊藤忠HPから

先輩の出身校 北海道大、小樽商科大、東北大、筑波大、東京大、東京外国語大、
東京工業大、一橋大、電気通信大、東京農工大、横浜国立大、金沢大、名古屋大、
京都大、大阪大、大阪外国語大、大阪市立大、神戸大、広島大、山口大、九州大、
早稲田大、慶応義塾大、上智大、明治大、東京理科大、中央大、青山学院大、立教大、
学習院大、成城大、成蹊大、国際基督教大、同志社大、立命館大、関西学院大、関西大、甲南大

嘘がバレバレっていうのもねーww
935大学への名無しさん:03/05/15 22:04 ID:Merweuf8
神戸外大や関西外大・京都外大は
ボンボン大学のバカボン甲南より就職わるいからなー

一般職でがんばれよw (っていっても一般職は女のみだがw)
936大学への名無しさん:03/05/15 22:23 ID:Merweuf8
ID:V6yGoLLd

↑ 嘘吐きDQNが泣いて逃げました
937大学への名無しさん:03/05/16 00:02 ID:1Cj75e71
神戸外大、ガンガレ〜!
(熱烈なOBより)
938大学への名無しさん:03/05/16 00:40 ID:wxBPUmtd
なんかどの大学が良いとか悪いとか順位つけることだけに執着するのもどうかと・・・
ただ賞賛、批判するより何故その評価に値するかの根拠や
大学の内側が知りたいと思います。
入ってからが長いんだから、学生さんの生の声が聞きたいです。
結局就職も本人の努力がないと大学の名前とか意味のないものだし。
939大学への名無しさん:03/05/16 00:57 ID:DVOn1t5f
でも就職でも学歴差別があるのは事実。受験生はそこんところよく考えて受験するんだな。
神戸外大マンセーみたいに、とりえないのにマンセーってしたくないだろ?
日付かわってIDかわってすぐに>>937=ID:V6yGoLLd
みたいな事したくないだろ?
海外で仕事したくて、商社はいるなら中小よりも総合商社入りたいだろ?

よーく考えて受験するように。努力する決意ができてるならなおさら。学歴なんてもので区切られたくないのなら
受験勉強でまず努力しろ
940東外OB1年目 ◆TUFScwSAJ. :03/05/16 02:55 ID:ZKQizGnH
まあ866=867=874=891=914=全て漏れ、なわけだが。
もっと前にもレスしているとは思うが、探すのもメンドイw

>>938
激しく同意。だが。
>結局就職も本人の努力がないと大学の名前とか意味のないものだし。
それはそうかも知れないが、
「下位大学でも本人が努力すれば大丈夫」ではなく
「上位大学でも本人が努力しなければダメ」という方向で捉えたほうがよろしいかと思われ。
最近では緩やかになってきているとはいえ、
やはり>>939は悲しき事実であるのです(3-4行目は不要だがなw)。

>大学の内側が知りたいと思います。
>入ってからが長いんだから、学生さんの生の声が聞きたいです。
禿同。マンセーもアンチもたいがいにしろ。

>>927
>わが中央大学ロシア語・ドイツ語の教授な日本をリードしているが何か?
( ´_ゝ`)チョト言い過ぎ
941 ◆Oi9xcnftgI :03/05/16 09:37 ID:kEoDlB+Q
ぬるぽ
942大学への名無しさん:03/05/16 19:08 ID:91aotgGN
知らない人に参考までに

関西外国語大学について:

関西外国語大学では、理事会の実権を握る理事長一族が、大学を私物化していると
指摘されています。1998年には教員組合執行委員への懲戒処分事件が起きています。同大学については、1992年に『ワンマン私大の内幕http://www.trc.co.jp/trc/book/book.idc?JLA=92028251』という暴露本が出版されています。
http://camp.ff.tku.ac.jp/TOOL-BOX/JapanUNIV/JUcom.html#kansaigaikokugo
943関西外大生:03/05/16 23:02 ID:SoOqJuDB
まあ学長の家が校内にあるしね
944大学への名無しさん:03/05/17 00:41 ID:VvcQXQ/g
公立の神戸外大(前副学長?)も私立の関西外大(現ワンマンオーナー)も某宗教が深く関与しているという噂はよく聞きますね。
あの宗教サークル見てるとぞっとするわ。某有名○○学会と外国語大学って何か関係あるのだろうか?
945大学への名無しさん:03/05/17 00:44 ID:gED4rclI
>>944
京都外大の哲学部は学会。哲学とかいいながら、学会。
946大学への名無しさん:03/05/17 00:55 ID:VvcQXQ/g
>>945
詳しい情報きぼんぬ

947大学への名無しさん:03/05/17 15:22 ID:B0XYcLOw
マンコはうるさい。
マンコはここで騒いでもどうせ就職できないんだから
948大学への名無しさん:03/05/18 08:25 ID:izbhfICX

神戸外大、今年も5大商社に一人も合格しなかったねage
949大学への名無しさん:03/05/18 13:03 ID:vZbsEA8g
>>948
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、      
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、    
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、 
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_    
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、 
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}  
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r″  ̄  

950関西外大OB:03/05/18 13:28 ID:turuRTOL
関西外大、なかなか頑張ってるよ。
      ↓
http://www.kansaigaidai.ac.jp/www/jw/grads/jwg00005.htm

http://mba.nikkei.co.jp/advice/32.cfm
951深煎り珈琲 ◆CAFemLTUuo :03/05/18 13:30 ID:hs3eY5Cf
 こンばンわ  みなさン 星のきれいな夜 ですね☆

952大学への名無しさん:03/05/18 13:38 ID:2cQ527y2
>>951
こんばんわ→こんばんは
953sage:03/05/18 13:50 ID:vZbsEA8g
>>951
頭の上で星が回ってるようだなw
954大学への名無しさん:03/05/18 21:14 ID:izbhfICX

神戸外大、今年も5大商社に一人も合格しなかったねage


↑ 事実です。4年連続5大商社0ですね。 ちなみに昨年のトップはNOVAの6人
  http://www.between.ne.jp/school/kou/22000/do/index.html
955関西外大OB2:03/05/18 21:17 ID:aAaiAryf
関西外大卒業生、こんな人もいるようです。

http://hawaii-college.hp.infoseek.co.jp/html/News/Vol1/News3.html
956 :03/05/18 21:54 ID:9jlmn84S
1浪で関西外大受ける場合センターでも一般でも漢文は要らないんですか?
957大学への名無しさん:03/05/19 00:07 ID:9EWpLKdP
958大学への名無しさん:03/05/19 00:39 ID:9EWpLKdP
959大学への名無しさん:03/05/19 00:42 ID:9EWpLKdP
960神戸外大生:03/05/19 06:50 ID:6iAc5ONp
>>944

5大商社なんて関西なら京大、阪大、神大、大外さん、同志社くらいしか無理でしょう。
しかし、うちも少人数ながら頑張っている。マスコミ出版も朝日新聞や中央出版に内定者がいるし
マクドナルドやダイエー(最近下がり気味だが)なんて上位大学しか無理だろ?

あと外大生らしく、JTBや近畿日本ツーリストといった大手にも内定者多いよ。
あとは独学でPCの勉強頑張ってるからシステムエンジニアなんてのもかなりいる。
文系の単科大学からSEなんて普通いないだろ

これが神戸外大のポテンシャルです。
もっとまたーり話しましょうね>ALL

http://www.kobe-cufs.ac.jp/oshirase/tayori/tayori140.pdf のP15
961神戸外大生:03/05/19 09:02 ID:6iAc5ONp
NOVAが多いのは気にしないでくれ。やっぱり語学で生計を立てたいって奴も多いのが事実。
だが、すぐに辞めて他社に行く奴もたくさんいるようだから。
観光業(ホテル・旅行)が多いのも他文化交流に興味があるやつが多い=しっかり勉強してきたって事でしょう。

企業の本社が55%関西(19%神戸)というところも公立大学の規模的には仕方ないが、それも逆に言えば地域に根付いていという事だ。
大企業の奴(京浜24%)もいる。行きたい企業には大体いける。もちろんそれなりの勉強が必要ですが。

在学生の半分が関西という事もあるが、兵庫県内出身の奴は以外に少ない。それを考えれば・・↑の答えは明白ですね
本当にやる気のある奴しか来ないで欲しいし、感官同率レベルとかなりの難易度を誇っている。
英語に関しては立命館・同志社並でしょう。 ですから他大学を煽ってるような馬鹿な人はうちの学生じゃない。
他大学をあおるような馬鹿はうちにはいないのですから。

では学校行ってきます。 仲良くしましょうね☆
962大学への名無しさん:03/05/19 09:42 ID:8IW/dZc0
関西で就職で特別扱いされるのは京大、阪大、神大のみ。大外は入んないよ。
この三大学ですら女は就職悪いのに、大半(今年は9割)が女の大外大が良いはずがない
963神戸外大生:03/05/19 09:51 ID:6iAc5ONp
こらこら、他大学の悪口禁止ですよ >962

男女比学生数http://www3.asahi.com/opendoors/gaku/daigaku/state/27.html
大阪外大さんも、うちも29:71ですので。 細かいところまで言うと

大阪外大さん 29.1170%   神戸外大 29.286%  で、うちの方が女子比率が高いのですから。
参考までに
関西外大さんが30:70、京都外大さんが28:72、東京外大さんも32:68
964大学への名無しさん:03/05/19 09:57 ID:nNOvAGZ/
おまいら学歴板か就職板逝け。
一般の外大志望者が書きこめんやろが
このスレあるせいで立てたら重複になるし
965神戸外大生:03/05/19 09:59 ID:6iAc5ONp
しかし、このままでは変な情報流されそうだし・・
様子を見守りつつ、変なレスを正していく方が。
966神戸外大生:03/05/19 10:06 ID:6iAc5ONp
それにしても、964さん。あなたIDが

ID:nNOvAGZ/     NOVA になってますよ(苦笑
967大学への名無しさん:03/05/19 10:07 ID:uybwpsNI
神戸さんミラクルですね!
968神戸外大生:03/05/19 23:58 ID:6iAc5ONp
NOVAさん、もうすぐ0時です。 頑張って次レスつけてください!
969大学への名無しさん:03/05/20 00:00 ID:1/FlqdUw
死ね!>まんこ
970神戸外大生:03/05/20 00:01 ID:R9DaE/Ld
げ、下品な・・
971神戸外大生:03/05/20 10:25 ID:R9DaE/Ld
age
972大学への名無しさん:03/05/20 11:39 ID:NOJaYg/n
973神戸外大生:03/05/20 19:49 ID:R9DaE/Ld
今日中に1000いきそうですね。
それにしても>>972が気になる・・なんでしょう?

今日の雨は凄かったアゲ
974大学への名無しさん:03/05/21 19:01 ID:Q9BM8Mk2
960 :神戸外大生 :03/05/19 06:50 ID:6iAc5ONp
>>944

5大商社なんて関西なら京大、阪大、神大、大外さん、同志社くらいしか無理でしょう。
しかし、うちも少人数ながら頑張っている。マスコミ出版も朝日新聞や中央出版に内定者がいるし
マクドナルドやダイエー(最近下がり気味だが)なんて上位大学しか無理だろ?

あと外大生らしく、JTBや近畿日本ツーリストといった大手にも内定者多いよ。
あとは独学でPCの勉強頑張ってるからシステムエンジニアなんてのもかなりいる。
文系の単科大学からSEなんて普通いないだろ

これが神戸外大のポテンシャルです。
もっとまたーり話しましょうね>ALL

http://www.kobe-cufs.ac.jp/oshirase/tayori/tayori140.pdf のP15
975大学への名無しさん:03/05/21 19:02 ID:Q9BM8Mk2
961 :神戸外大生 :03/05/19 09:02 ID:6iAc5ONp
NOVAが多いのは気にしないでくれ。やっぱり語学で生計を立てたいって奴も多いのが事実。
だが、すぐに辞めて他社に行く奴もたくさんいるようだから。
観光業(ホテル・旅行)が多いのも他文化交流に興味があるやつが多い=しっかり勉強してきたって事でしょう。

企業の本社が55%関西(19%神戸)というところも公立大学の規模的には仕方ないが、それも逆に言えば地域に根付いていという事だ。
大企業の奴(京浜24%)もいる。行きたい企業には大体いける。もちろんそれなりの勉強が必要ですが。

在学生の半分が関西という事もあるが、兵庫県内出身の奴は以外に少ない。それを考えれば・・↑の答えは明白ですね
本当にやる気のある奴しか来ないで欲しいし、感官同率レベルとかなりの難易度を誇っている。
英語に関しては立命館・同志社並でしょう。 ですから他大学を煽ってるような馬鹿な人はうちの学生じゃない。
他大学をあおるような馬鹿はうちにはいないのですから。

では学校行ってきます。 仲良くしましょうね☆
976大学への名無しさん:03/05/21 19:04 ID:Q9BM8Mk2
中央出版ってさすが神戸外大・・超のつくエリート外大だね。

もしかしたら東京外大より上?? と思って感動して連続コピペしてしまった。

JTBとかSEとか、なろうと思っても中々なれないよ、しかも外大からなんて

もう超がつくエリート、すごい! 神戸外大マンセー!!w     ←真似してみました
977関西外大OB:03/05/21 20:09 ID:9EA5GYEO
JTBなら関西外大からも毎年のように入っているよ。
JTBに入ったからって、エリートとは思わないけど…。
978大学への名無しさん:03/05/21 23:11 ID:sIFajNwp
マンコは帰れ>>976
979大学への名無しさん:03/05/21 23:33 ID:pZdBbLAZ






  外  大  ス  レ  と  し  て  の  役  割  を  果  た  し  て  な  い




980大学への名無しさん:03/05/22 02:06 ID:GWj36Oe0
>>977

JTBは人気は高いけど「ブラック企業」として有名
中央出版も。 つまり何も知らずに有名企業=難関、高給、高いステータスと
勘違いした神戸外大生のレスを煽ってるんだと思う。 それにしても就職状況悪いな >神戸外大
偏差値の割には・・。 やはり「外大」というのは東京外大、大阪外大くらいか?

でもうちら(関西外大)より下だよ・・がんばれよ >神戸外大
981東外OB1年目 ◆TUFScwSAJ. :03/05/22 02:50 ID:oVAvw/vP
まだ上とか下とかいう奴がいたか

順位とか序列とかに拘っている奴は
荷物まとめて学歴板に行ってください
982大学への名無しさん:03/05/22 03:18 ID:GWj36Oe0
OBにもなって受験板にカキコしてるのにえらそうでつねw
983東外OB1年目 ◆TUFScwSAJ. :03/05/22 12:34 ID:HQnnuOTB
>>982
スレ違い&板違いな事はカキコしてませんが何か?
984東外OB1年目 ◆TUFScwSAJ.
次スレ

【国公私】外語大スレ【その2】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1053574946/l50

実際にはその2ではないはずだが、まぁ許せ