∫∫∫成城大学∫∫∫

このエントリーをはてなブックマークに追加
795786:03/03/01 23:54 ID:aAvKLGgD
>>782さん
漏れ英文じゃないので的確なアドバイスはできないかも・・・
文芸の中で英文とヨロ文は外国語の履修が特殊なんだよね…
友達の英文の子は第二フラ語取ってるよ。
全体的に文芸はフラ語とチャイ語を取っている人がが多いからね
あてにならないカモ。。
ま、興味の対象は人それぞれですから。
チャイ語が楽という人もいるし、チャイごむずかしいって言う人もいるからさ
ただ、フラ語は面白いし使えたらとても楽しいけどむずかしいのは確かカモ。
ま、あえて難しいところに行くのもありだしさ。
ちなみに漏れはチャイ語。中途半端に意味が分かるから難しい。
でもある意味分かりやすいから面白い・・・
うーんこんなことしかいえなくてスマソ
796786:03/03/02 00:01 ID:oobDJiah
>>790さん
確か厚生部で斡旋してもらえるはずです
でも相談できるのは入学式後になっちゃうね。
それじゃあ、遅い・・・よね、やっぱ。
>793さん
漏れ友達浪人生ばっかだよ!!
割合的にそう多くはないけど別に気にされないと思うよ
全然安心していーと思うYO

連続だし。
最近カキコしすぎてウザゲでスマソ
797大学への名無しさん:03/03/02 00:16 ID:krbQemCM
浪人してるくらいで、何故にそんなに心配するのか甚だ疑問。
もっとたくましく生きなさい。
798782:03/03/02 14:41 ID:BT0X23qA
>786さん
ありがとうございます☆
私はドイツ語に興味があるのですが、
協定留学目指したいと思ってて。
で、パンフ見たらドイツ語圏に派遣先がなかったんです・・・。
だからかなり迷ってて(><)

参考になりました、ありがとうございます♪
799みんな:03/03/02 19:20 ID:29KjMD0M
入学式とか普段の授業はどんな服着る?
800大学への名無しさん:03/03/02 20:28 ID:BT0X23qA
>799さん
入学式は普通のスーツです。
普段は多分原系です。浮いちゃうかな。
801大学への名無しさん:03/03/02 20:30 ID:O4G60ktu
俺、普段ヤンキーっぽいジャージ系服装なんだけど浮くな(爆)
802大学への名無しさん:03/03/02 20:52 ID:bwT9T46H
ジャージはやばいぞ!おとこも服装はジャケットに細身のパンツがけっこう多いし!
とにかく成城は男も女もキレイめで上品だからね〜〜!
803801:03/03/02 20:58 ID:O4G60ktu
>802
あうぅw
ってか成城ヤンキー系いねぇ〜のかよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜w
804大学への名無しさん:03/03/02 21:24 ID:Nq6zzlO1
>>800
原系ってどんな感じ?
監督っぽい感じってこと?
805大学への名無しさん:03/03/02 21:27 ID:Fa+GhO0f
お聞きします。
成城の文芸学部芸術学科ってやっぱり入学金その他は他の学科より高いんでしょうか?
806大学への名無しさん:03/03/02 21:27 ID:UAB8l3KD
お聞きします。
成城の文芸学部芸術学科ってやっぱり入学金その他は他の学科より高いんでしょうか?
807大学への名無しさん:03/03/02 21:34 ID:bwT9T46H
芸術学科の学費はたぶんそう高くないよ!
808大学への名無しさん:03/03/02 21:36 ID:IuqOPZrF
成城は学費高い。それ以上に金持ちであることが肝要。
809806:03/03/02 21:38 ID:uS/q10nx
>>807
そうですか。ありがとうございました!
810大学への名無しさん:03/03/02 21:38 ID:O4G60ktu
学費高いっていうけどどこも1年目は100万以上だしさ。
成蹊、立教あたりと同じだよ。
811大学への名無しさん:03/03/02 21:45 ID:otCTkOex
>>806
高くないね。文芸学部は1.245.500円。マスコミも芸術も文化史も同じ。
812大学への名無しさん:03/03/02 21:50 ID:uomT3Okb
a
813大学への名無しさん:03/03/02 21:53 ID:uomT3Okb
経済学部経営学科に入学するのですがドイツ語・フランス語・中国語の
どれがいいですか??
あとこれはとらない方がいい授業とかあったら教えて下さい☆
814800:03/03/02 21:58 ID:BT0X23qA
>804さん
裏原の間違いだ・・・><
815大学への名無しさん:03/03/03 00:38 ID:ZJD/AU0G
経営学科なら、まずは簿記やるべし。
一年次に2級まで取得、3年次1級取得、その後会計士へ。
2外は簡単さならチャイ、ドイ、フラの順。

漢字文化圏の言葉はやはり馴染み易いし、いまアジアの
マーケットは注目されてるから、第三外国語としておすすめ。
2外は無論英語。
816大学への名無しさん:03/03/03 10:13 ID:XbTFfBVL
>815さん
ありがとうございます!!中国語にしようと思います☆
テニスサークルならどこがいいのかなぁ??あんまテニスだっけってのもやだな
817::03/03/03 11:01 ID:6to4WOmt
成城ダンス部ってどうですか?
ジャンル何ですか?
818成城96卒:03/03/03 14:55 ID:a/du7EVt
>817
武富士のCMが近いかな。
みんなどう思う?
819大学への名無しさん:03/03/03 16:14 ID:uFCw0Yr9
明日の今頃は補欠発表でし。
天国か地獄か…。
820大学への名無しさん:03/03/03 17:16 ID:mJKYkDcC
文芸蹴って明学文にしますた。
補欠の人はちょっとだけ期待汁。
821大学への名無しさん:03/03/03 19:24 ID:XbTFfBVL
中国語とドイツ語の男女比率について教えて〜
822大学への名無しさん:03/03/03 19:25 ID:XbTFfBVL
経済学部の留年って何割位なの??
823慶應新一年:03/03/04 13:55 ID:NKpUsjgG
>>777
お坊ちゃまならこっちに来たれ!
824大学への名無しさん:03/03/04 15:41 ID:DwoI03hm
文芸学部、補欠合格者けっこうでてますね。
受かった人おめでとうございます!1
825補欠合格者:03/03/04 16:08 ID:fWDzwg6Z
経済:0名
文芸:104名
法 :46名

みたいです。
826大学への名無しさん:03/03/04 16:08 ID:dajwwPxy
補欠ダメだった。
これで就職決定です。
受かった人おめでとう。
頑張って勉強して下さい。
827結果発表:03/03/04 16:16 ID:fWDzwg6Z
<法学部>
定員:200人
志願者:1401人
合格者:144人+46人(補欠合格) ※補欠者:57人
倍率:9.72倍 →7.37倍

<経済学部>
定員:296人
志願者:3284人
合格者:357人+0人(補欠合格) ※補欠者:156人
倍率:9.20倍

<文芸学部>
定員:284人
志願者:3308人
合格者:495人+104人(補欠合格) ※補欠者:238人 
倍率:6.68倍 → 5.52倍
828大学への名無しさん:03/03/04 16:50 ID:t8Q9X2+U
経済学部の9.20倍はスゴイな。
法学部は補欠出して倍率下げたのに経済は何故・・・。
それにしても経済偏差値上がりそうだ
829大学への名無しさん:03/03/04 17:07 ID:6aJoSQu4
俺経済受かったけどはっきりいって経済の偏差値上がらないと思う
今年は今まで通りのレベルの人が単に例年より多く来てそれで絞っただけなのでは?
んで来年リバウンドで・・・
830485 受験番号8667:03/03/04 19:36 ID:4Uu4Rkh5
文芸補欠で受かってました。法政に合格した今は、もう合格通知は必要なくなって
しまいました。
831大学への名無しさん:03/03/04 20:09 ID:UGzFKGji
志願者数=受験者数では無いからもう少し倍率は下がるだろうね
それでも凄い数字だよな
832721キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!:03/03/04 20:53 ID:E1NgsrJx
さっき成城のHP見ました。
繰り上げ合格しておりました。
合格キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
どうもみなさん、ありがとうございました
833大学への名無しさん:03/03/04 20:55 ID:lZaARGFx
>>832
おめでとう!!成城に行くの?学科は?
834721キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!:03/03/04 21:05 ID:E1NgsrJx
>>833
ありがとうございます。成城行かせていただきます。
学科は文芸学部文化史学科でございます。
835大学への名無しさん:03/03/04 21:11 ID:lZaARGFx
>>834
文化史ですか。俺は芸術だけど。
まあ、あとは手続きですね。
くれぐれも手続きミスらないようにしないとw
あと、第二外国語とかサークルの質問とかはこっちのサイトも参考になるよ。
http://www.milkcafe.net/
836721キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!:03/03/04 21:14 ID:E1NgsrJx
>>835
芸術ですか。もしお会いすることがあれば宜しくw
手続きはしっかりやるんでw
ミルクカフェも参考にさせていただきますんで
どうも有り難うございました。
837大学への名無しさん:03/03/05 05:31 ID:gd+MSy7t
学校内で付き合ってる人ってどんくらいいるんすか
漏れも成城のコとマジ恋がしてー
838大学への名無しさん:03/03/05 18:01 ID:ynZpckDW
あああ何かしら部活入ろうと思ってるんだが決まらねー
もし同じ部活になったらよろしくな。
839大学への名無しさん:03/03/05 18:17 ID:/Ho8irt2
サークル何にしようか迷ってるんですが
お勧めのサークルってありますか??
840大学への名無しさん:03/03/05 23:50 ID:71kHG7hl
>>834
文化史キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
すでに在校生だけど
841721キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!:03/03/06 17:12 ID:NsSx93gC
>>840
先輩キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
宜しくお願いいたしますw
842大学への名無しさん:03/03/06 22:01 ID:6l/GXep8
学食のうどんおばちゃんバトル見ものです
カクニうどんNO1
843学食のドン!:03/03/06 22:10 ID:6l/GXep8

成城大学学食おいしーランキング〜!
1位角煮うどん
2位Aランチ
3位じゅ〜じゅ〜ビーフ
            ☆カレーは学食でなくて学生喫茶のカツカレー
             を食うべし!
844大学への名無しさん
一人暮らしの比率はどうでしょう?