慶応大学の評価がどんどん下がっている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つよい
慶応大学の評価が下がっている。

一番の要因は独特の入試制度とSFCによる定員の増加による生徒の質の定価
・法学部は6割が推薦できまってしまうし、
・SFCは英語もしくは数学のみの一科目で、帰国子女なら、
日本の生徒ほど勉強していなくても入学することができる
また、SFCの生徒はプライドがたかくすぐ会社をやめてしまうという。
・試験科目に国語がないので、教養がやはり不足している。

早慶とひとくくりにいっても、早稲田には圧倒的に差をつけて
一時は東大に追いつきそうでしたが、また早稲田と同じくらいまで
おちつきそうですね。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
奢れる人も久しからず。ただ春の夜の夢の如し。
猛き者も遂には亡びぬ。
ひとへに風の前の塵に同じ。

慶応大学のみなさん、これ訳せますか?



2大学への名無しさん:03/02/11 12:59 ID:MN4rcAP3
訳すも何も日本語です。
3大学への名無しさん:03/02/11 12:59 ID:/wfJvBi0
早稲田>>慶応の時代が再びってとこか。
4大学への名無しさん:03/02/11 13:00 ID:YjhYaxym
訳せません
5大学への名無しさん:03/02/11 13:02 ID:x6BO2/d/
祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
>>1
公立の中学2年生ですか?

>沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
>奢れる人も久しからず。ただ春の夜の夢の如し。
>猛き者も遂には亡びぬ。
>ひとへに風の前の塵に同じ。
6大学への名無しさん:03/02/11 13:03 ID:Jhp36i7S
平家イイ!
7大学への名無しさん:03/02/11 13:03 ID:yEuD+wD1
内部進学生の傲慢無知あほバカが問題でないの?
8大学への名無しさん:03/02/11 13:03 ID:x6BO2/d/
もうこれは早稲田に逝くしかありませんね。
9大学への名無しさん:03/02/11 13:04 ID:y1v0xq97
慶応うんこポンプスレですな
10大学への名無しさん:03/02/11 13:07 ID:2AUJk5Jx
>>1

大学に「生徒」なんて一人もいないんだよ。
もっと国語の勉強してがんばろうね。

 5は中2といっているが、小学校の高学年だろう。
 最近の小学生はパソコン使えるのだから、書き込みは幼いとはいえ、
 たいした物だ。
11大学への名無しさん:03/02/11 13:12 ID:ZHJqMt9C
慶應を慶応と書く1の国語力が心配です
12大学への名無しさん:03/02/11 13:14 ID:Eb4q9DLg
>>11もかなりのバカ。

>>1もバカ。
13慶応マン:03/02/11 13:15 ID:27IZbd2c
>>1
Voice of the bell of a Jeta's temple, those of the impermanence
of all things with sound. あ and others is す about the color
of the flower of a sal, and 理 of every flow has its ebb.
Those who can live luxuriously also 久 and do not cut. The dream of spring night merely 如 and it is 。. A 猛き person is also は亡びぬ at last. it is alike to 1 and the same as a candle flickering in the wind
14大学への名無しさん:03/02/11 13:15 ID:3BIImKhv
凋落慶應必死だな!
15大学への名無しさん:03/02/11 13:15 ID:Pjn5czPC
大量の慶應OBがまた大量の慶應生を採用する
この悪循環に陥ってるんだろうな
16大学への名無しさん:03/02/11 13:16 ID:x6BO2/d/
両方うかったらぜひ早稲田に来てください
17大学への名無しさん:03/02/11 13:20 ID:etyEQc7p
11を境に慶応が慶應になりまつた
18大学への名無しさん:03/02/11 13:20 ID:uiGcqUJX
慶応でも慶應でも別にいいが、大学生のことを生徒と書いておいて、
国語力がどうのこうのいう1は、かなりバカというか、みっともないな。

まぁ大恥をかくのも長い人生では勉強だ。これからは謙虚に生きることだね。
19大学への名無しさん:03/02/11 13:20 ID:vcTt1sb0
おまえら頼むから慶應受けてください。





漏れが早稲田行くから
20ふっ:03/02/11 13:22 ID:nTDWwniW
国語力の問題では無い様な気がするが。
それはさておき
早稲田理工と慶応理工両方受かったと仮定してどっちいくんかな君らは?
両方とも受ける人に質問ですが。
21大学への名無しさん:03/02/11 13:23 ID:9/UHXZZx
そんな贅沢な選択できない、、、あくまで第一志望は国立だが
22大学への名無しさん:03/02/11 13:28 ID:v9RDQ6EE
大学内の奴らは俺からみてもかなり浮かれてる奴らが多いなぁ。もっと謙虚になれって感じ。
23大学への名無しさん:03/02/11 13:41 ID:Kpj67vhD
>>20
社会的な評価はどっちが高いの?
俺は両方受けるけど
24大学への名無しさん:03/02/11 13:42 ID:hMfl3HNL
慶應
25大学への名無しさん:03/02/11 13:47 ID:8ITXpi73
俺は両方受けないけどな。
第一、阪大。第二、立命館。三,四がなくて五に広島工大。
26大学への名無しさん:03/02/11 13:49 ID:Kd9ZVC7m
どんどん下がっているとしても早稲田レベルまで落ちることはない。
27大学への名無しさん:03/02/11 13:51 ID:Ed4zPGOB
関西のヤシは事情が違うって

関東のヤシは立命館など受けないっつーか、知らない
28大学への名無しさん:03/02/11 13:51 ID:+5SPb9bx
しゃあないねん
29大学への名無しさん:03/02/11 13:52 ID:Ed4zPGOB
理系は早稲田のほうがダメぽ
30大学への名無しさん:03/02/11 13:53 ID:jfZgc8aq
昔は慶應法は明治並だったらしいな。
31大学への名無しさん:03/02/11 13:54 ID:hMfl3HNL
早稲田ってなんか浪人生達の憧れって感じでキモイ
泥臭いしダサい。
学祭行ったけど、ほんとにキモイ男どもがはしゃいでてヤカーイだった
32大学への名無しさん:03/02/11 13:54 ID:diiSEEv/
マスコミに祭上げられてたのが元に戻ってるだけだろうに
33大学への名無しさん:03/02/11 13:55 ID:Iq576cEM
早大理工の方が社会的評価は上。歴史も早理のほうが遥かに長い。
ただし、両方合格すると先に慶應の金を払うことになるのがネック・・・
34大学への名無しさん:03/02/11 13:56 ID:n4g8ATvC
◆ 司法試験大学別合格者数及び合格率一覧(平成11-14年度)

【国公立大学】             【私立大学】
   合格者 出願者  率        合格者 出願者  率
東大 879(11120) 7.90%    早大 651(19606) 3.32%
京大 420( 6101) 6.88%    慶應 421(10135) 4.15%★
一橋 168( 2829) 5.94%    中央 374(19543) 1.91%
阪大 120( 2478) 4.84%    同志  99( 4596) 2.15%
神戸  62( 2221) 2.79%    明治  91( 7770) 1.17%
東北  58( 2328) 2.49%    上智  90( 2302) 3.91%
九大  53( 2069) 2.56%    関大  54( 3509) 1.54%
名大  51( 1617) 3.15%    立命  54( 3971) 1.36%
北大  45( 1739) 2.59%    日大  44( 3773) 1.17%
都立  22( 1123) 1.96%    法政  34( 3547) 0.96%
阪市  18( 1299) 1.39%    関学  30( 1951) 1.54%
千葉  16(  944) 1.69%    立教  29( 1599) 1.81%
広島  14(  848) 1.65%    青学  23( 1770) 1.30%
岡山  13(  792) 1.64%    学習  20( 1217) 1.64%
金沢  10(  662) 1.51%    創価  13( 1333) 0.98%
筑波   9(  418) 2.15%    専修  13( 1653) 0.79%
熊本   9(  471) 1.91%    南山  11(  437) 2.52%
横国   8(  371) 2.16%    成蹊   7(  651) 1.08%
静岡   7(  494) 1.42%    近畿   7( 1048) 0.67%

ソース(法務省)
http://www.moj.go.jp/PRESS/000601/0419-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/001110/11012000-103.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/010601/13univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/011109/13-2univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/020605/14univ.html
http://www.moj.go.jp/PRESS/021113/14-2univ.html
35大学への名無しさん:03/02/11 13:56 ID:jfZgc8aq
こんどはキモイ攻撃かよ、プッ。

高卒や中卒ドキュソが『東大は勉強ばかりでキモイ顔が多い』って言うのと
同じ論理だな(ワラ


慶應、必死だなw
36大学への名無しさん:03/02/11 13:59 ID:jfZgc8aq
まぁ元に戻るってことだな。
駅弁が優位になって、早>慶となると。
35年前はこうだったらしいな
37大学への名無しさん:03/02/11 14:00 ID:hMfl3HNL
高卒でも中卒でもないけど。高校生ですが
東大は顔の問題じゃなしに勉強漬けのキモイのが多いってのが印象。
早稲田は泥臭い。
38大学への名無しさん:03/02/11 14:01 ID:+SmgFocC
慶應生には胆力がないよな。
39大学への名無しさん:03/02/11 14:01 ID:diiSEEv/
>>37
人間っていうのは生まれながらにして残酷な程不平等なんですよ
40大学への名無しさん:03/02/11 14:02 ID:3BIImKhv
>>37
君、馬鹿?
君の言ってる事が高卒や中卒並って事だよ?
41大学への名無しさん:03/02/11 14:02 ID:JqBARmq6
慶應では私立を代表できないことが明確になった。
早≧慶が妥当。
42大学への名無しさん:03/02/11 14:03 ID:hMfl3HNL
どうでも良いけど、そういうイメージだから。
43大学への名無しさん:03/02/11 14:03 ID:E3iDcNlM
東大生の高3までの平均勉強時間は1時間らしいよ。
出来が違うだけさ。
44大学への名無しさん:03/02/11 14:05 ID:3BIImKhv
hMfl3HNL

悲惨だな
45大学への名無しさん:03/02/11 14:06 ID:hMfl3HNL
>>44
はいはい
46大学への名無しさん:03/02/11 14:07 ID:UrKjaqnI
あgえ
47大学への名無しさん:03/02/11 14:07 ID:skpFP19P
早稲田と慶應なら慶應行くかな〜。
かわいい女の子多かったし。
まあ、漏れは両校ともD判定だったから
厳しいんだけどね。
48大学への名無しさん:03/02/11 14:11 ID:UyjlxyHu
正直俺も早稲田は泥臭いと思うし、東大志望はキモイのが普通より多い気がする。
ただ主観であって他人にどうこう言われる筋合いはない
49大学への名無しさん:03/02/11 14:13 ID:hMfl3HNL
50大学への名無しさん:03/02/11 14:13 ID:jkckl638
早稲田工作員が立てたんでしょ。
このスレも。
51大学への名無しさん:03/02/11 14:14 ID:kh/UnML5
慶応って一番って感じじゃないよね。
ゴレンジャーのブルーみたいな
52受験生さんは名前が無い:03/02/11 14:14 ID:i0m1pc8s
今や大東亜帝国慶だろ?
53大学への名無しさん:03/02/11 14:14 ID:hMfl3HNL
つーか、このスレ、お受験板でも見たような 気のせいかな
54大学への名無しさん:03/02/11 15:00 ID:vNYDxEkK
お受験板


慶應大学の評価が下がっている。

一番の要因は独特の入試制度とSFCによる定員の増加による生徒の質の定価
・法学部は6割が推薦できまってしまうし、
・内部進学生が大学からの入学生を差別するというウワサが
どうしても実力のある生徒を敬遠させる
・SFCは英語もしくは数学のみの一科目で、帰国子女なら、
日本の生徒ほど勉強していなくても入学することができる
また、SFCの生徒はプライドがたかくすぐ会社をやめてしまうという。
・試験科目に国語がないので、教養がやはり不足している。

早慶とひとくくりにいっても、早稲田には圧倒的に差をつけて
一時は東大に追いつきそうでしたが、また早稲田と同じくらいまで
おちつきそうですね。

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。
沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。
奢れる人も久しからず。ただ春の夜の夢の如し。
猛き者も遂には亡びぬ。
ひとへに風の前の塵に同じ。

慶應大学のみなさん、これ訳せますか?


内部進学の差別がかかれている
55大学への名無しさん:03/02/11 22:37 ID:NLRPCocP
まあ〜理系は慶應だろ。
文系はわからんが。
56大学への名無しさん:03/02/11 22:42 ID:NMPrpUsm
寿ければ恥多し
57 ◆onR.rT9n3A :03/02/11 22:59 ID:yJN7iZdM
>>55
そうなの?
俺はてっきり早稲田だと思ってた

慶應の対策もちゃんとしようかな‥‥
58大学への名無しさん:03/02/11 23:00 ID:N99J/bAh
理系は早稲田だろ。歴史が違いすぎる
59 ◆onR.rT9n3A :03/02/11 23:46 ID:yJN7iZdM
歴史はもはや現代を語らない
60大学への名無しさん:03/02/11 23:48 ID:2jxtfj66
 学歴板でやってくださいよ、もう・・・・。でも
慶應擁護が現れないなあ。
61大学への名無しさん:03/02/11 23:49 ID:wGyFmGiX
■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/980/980522670.html
■慶応法学部の悲しい過去を語る vol2■
http://natto.2ch.net/joke/kako/981/981728738.html
復活!■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/1002/10026/1002642566.html
■1985年、慶応法学部卒OBです■
http://natto.2ch.net/joke/kako/998/998056850.html
62大学への名無しさん:03/02/12 01:02 ID:F1dxVHO4
慶応SFC志願者数

**** 創設当時   2003年度  (2003年/創設当時)比率
総合政策 7934人  2968人    (37%)
環境情報 9017人  3004人    (33%)

創設当時の約1/3にまで減ってしまったか・・・


63大学への名無しさん:03/02/12 01:06 ID:F1dxVHO4
慶応人気暴落の2003年度入試・・・。

医学 09.2%増加
商学 03.7%減少
経済 04.9%減少
法律 09.2%減少
文学 10.5%減少
環情 10.8%減少
理工 12.0%減少
政治 13.6%減少
総政 14.3%減少
看護 20.2%減少

全体 08.6%減少
慶応大学 42981/47001 91,4%(確定)
64大学への名無しさん:03/02/12 01:10 ID:H/7ftoTs
慶応って将来、2流大学になるって噂聞いたことがある。
で、青学が1流大学の仲間に入るって。
65大学への名無しさん:03/02/12 09:09 ID:K/P5Wdmu
小泉は「構造改革、構造改革」と叫ぶが、
前近代的な親の七光りやコネを構造改革するのが先決だろ。
66大学への名無しさん:03/02/12 11:55 ID:Qc7mV23j
私は内部生が外部を差別するって聞いて、これまで第一志望慶応だったのに早稲田に変えました・・・
67大学への名無しさん:03/02/12 11:58 ID:FqsszhSt
しょうがないでしょ。幼稚園からずっと固まって上がってきてる椰子もいる訳だし。慶応ってそういうとこでしょ
68大学への名無しさん:03/02/12 11:59 ID:e25dPJ+/
>>64
初耳だな。
誰が言ってたの?
69大学への名無しさん:03/02/12 12:01 ID:Ih/63q/f
まぁ、早稲田は内部生の態度が大きいということはありませんね。
内部も外部もみんな仲良く、という感じで。
慶応のことは良く知らないからなんとも言えない。
70大学への名無しさん:03/02/12 12:01 ID:e25dPJ+/
>>67
青学は幼稚園からあるけどね。
ついでにいうと、早稲田も学院生の外部生差別はかなりすごいけどね。
塾高より態度でかい。
71大学への名無しさん:03/02/12 12:01 ID:sKYXrHnC
慶應法は内部が半分以上います。外部の人は、経済や商がいいと思います。
法はまじでやばいです。
72大学への名無しさん:03/02/12 12:05 ID:e25dPJ+/
>>67
そういや幼稚舎って小学校のことなんだが、まさか誤解してる?
慶応には幼稚園はないよ。
慶応幼稚園という名前の関係ない幼稚園はあるが。
7366:03/02/12 12:08 ID:OuKc6QM+
>>71
私、法志望だったんです。
だから早稲田に変えたんですけど、慶応しか受からなかったらどうしよう(´д⊂)
74大学への名無しさん:03/02/12 12:09 ID:S2Xb0q1y
今は、薬学の時代
75大学への名無しさん:03/02/12 12:13 ID:S2Xb0q1y
今は、薬学の時代
76大学への名無しさん:03/02/12 12:16 ID:e25dPJ+/
>>71
でも、その内部のやつらが司法試験の合格率を上げているのも事実だが。
なにしろ慶応で司法試験受かってる奴の半分sは高校から
司法試験の勉強を始めてる内部出身者だからな。
77大学への名無しさん:03/02/12 12:16 ID:ye/33w0G
まあ早稲田も内部多いけどね。
ただ小学校は無かったはずだよね。作るという話も耳にするけど。
78大学への名無しさん:03/02/12 12:19 ID:e25dPJ+/
>>77
それより学院を中学から受けれるようにした方が良い気もする。
時代は中学受験にシフトしてるから、そっちのほうがより優秀な学生を
青田刈り出来る。
実業と競合するからやらなそうだけど。
79大学への名無しさん:03/02/12 12:19 ID:S2Xb0q1y
今は、薬学の時代
80大学への名無しさん:03/02/12 12:21 ID:U5TIsQbh
薬学なんて化学屋の外で泣いてるだけだぞ
81大学への名無しさん:03/02/12 12:23 ID:S2Xb0q1y
マジデ
82大学への名無しさん:03/02/12 12:24 ID:S2Xb0q1y
マジデか
83大学への名無しさん:03/02/12 12:27 ID:S2Xb0q1y
マジデか
84大学への名無しさん:03/02/12 12:30 ID:U5TIsQbh
薬剤師資格欲しい奴以外は何の価値もない
85大学への名無しさん:03/02/12 12:35 ID:+7SdaQeb
理系は早稲田が圧倒的に上と思われ。
W合格の進路はあてにならん。
受験生はイメージに振り回されてしまうし。
86大学への名無しさん:03/02/12 12:36 ID:dB0rYP9l
majide?
87大学への名無しさん:03/02/12 12:41 ID:U5TIsQbh
>>85
私立自体駄目
上も下もなく、科学者への道は終わり、両方とも
88大学への名無しさん:03/02/12 12:49 ID:bl4BKAO4
早稲田は逆に内部が肩身狭い
89大学への名無しさん:03/02/12 14:36 ID:e25dPJ+/
>>85
COEを鵜呑みにするのはよくないが、早稲理が2件、慶理が3件あたりを
見れば少なくても早稲田が圧倒的に上とは言えない。
そもそも理工学部の人数が早稲田は慶応の1.5倍なんだから、研究実績も
多くなるよ。
教員一人当たりにすると、例えば化学でみると、慶応が神戸よりちょい上、早稲田は
それより下でランキング外(by朝日ー教員一人当たり国際化学誌投稿件数でみる
大学ランキング)
みたいに、分野によってどっちが上だとは言えなくなる。
早稲田なら、物理、機械、ロボット、建築はいいが、
化学、情報、経工は明らかに慶応の方が上。
90大学への名無しさん:03/02/12 16:31 ID:F1dxVHO4
早稲田のナノテクノロジー研究は凄いよ
COEに選ばれただけでなく、COEとは別に国からお金が出ている。
さらに三菱・三井などの企業と、ナノテクで産学提携していて、
ナノテク関係の実績をあげている。

しかも今年、日本初の「ナノテク専攻」が早稲田理工院にできる。
91大学への名無しさん:03/02/12 17:16 ID:Ttcpjo7g
sage
92大学への名無しさん
てゆーか、思ったんだけど、
小中でがんばってエスカレーターするヤツらを入れるくらいなら、
今頑張ってる地方の上位生徒をたくさん入れた方がいいと思うのだが…