★★慶応商と早稲田法どっちを選ぶ?★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1北陸の女
都合でどっちかひとつしか受けれないのだが、今二つ受かったら
どっちに進む人多いのかな?

まあ第一志望は某国立なんですが。
2大学への名無しさん:03/01/29 00:43 ID:8gJfD4bO
早稲田法に決まってる
3ナウなヤング ◆omFEVOR6xw :03/01/29 00:44 ID:JwRnfcTr
金沢大学?
4大学への名無しさん:03/01/29 00:44 ID:WRRq5DzW
早稲田法
5灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/29 00:44 ID:MaQsxYu3
早稲田法に決まってるじゃん。比較するのもバカらしい。
>>1逝ってよし。
6大学への名無しさん:03/01/29 00:45 ID:euqiguL9
慶應の商は内部で
「楽商」とか「馬鹿商」
と呼ばれています。
ここは早稲田の法でまず間違いないでしょう。
慶應の経済と早稲田の法なら私は前者を選びますけど。
7大学への名無しさん:03/01/29 00:45 ID:nuR8sG5a
>>1
一橋?
8大学への名無しさん:03/01/29 00:45 ID:WRRq5DzW
慶応経済なら慶応。
9大学への名無しさん:03/01/29 00:45 ID:DJMDnKds
慶応商は慶応の下位学部。
早稲田法は早稲田の上位学部
10大学への名無しさん:03/01/29 00:46 ID:PJhRu8Zm
あきらかに早稲田法だな
11大学への名無しさん:03/01/29 00:46 ID:WRRq5DzW
早稲田も商はバカ商って読んでるやついるね
12大学への名無しさん:03/01/29 00:46 ID:7dg41zyi
質問。
早稲田法は慶応のどの学部くらい?
13 ◆0W3Jz64GWM :03/01/29 00:47 ID:kPxSC/t/
やりたい勉強で選ぶもんじゃないの?
やっぱりそれより偏差値とかで選んじゃうもんなの?
14大学への名無しさん:03/01/29 00:47 ID:iOMtkhi3
>>12
愚問(w
15北陸の女:03/01/29 00:50 ID:5RtDFH4Q
センター試験633点です。
国立は東北法。
でも、慶應と早稲田ってほとんどが慶應に行くんでしょう?
16大学への名無しさん:03/01/29 00:52 ID:isgYKSvV
>>15
そうです、だからもう君は慶応に行きなさい。
17大学への名無しさん:03/01/29 00:54 ID:PJhRu8Zm
慶應にいってくれ!!




おれが早稲田うけるから
18上智志望:03/01/29 00:54 ID:zNACbGbT
慶應は二科目だろ?プ三科目の偏差値は
上智法>早稲田法>>>二科目慶應法だな

これは合格者追跡調査で確定してる。

慶應は古文漢文現代文出来ない奴が必死こいて小論書くんだろ?

慶應の小論なんか信州大学後期の小論みたいだし。ちょっと勉強すればマジ簡単
19大学への名無しさん:03/01/29 00:54 ID:7dg41zyi
ああ、やっぱり国立いきたい
20大学への名無しさん:03/01/29 00:55 ID:zNACbGbT
はっきり言って、東北程度じゃ上智早稲田は受からないよ
21北陸の女:03/01/29 00:56 ID:5RtDFH4Q
やっぱり慶応商にします!
なんか慶應のほうがかっこいい感じがする。
22大学への名無しさん:03/01/29 00:56 ID:If/qMIIA
慶應商になさい
23大学への名無しさん:03/01/29 00:56 ID:WRRq5DzW
>>18
受かってから言ってね。
24北陸の女:03/01/29 00:57 ID:5RtDFH4Q
>>20
いんや。模試では早稲田あたりはいつもAかB判定でしたよ。
25大学への名無しさん:03/01/29 00:57 ID:iDZUics3
んじゃあ終了ね
26大学への名無しさん:03/01/29 00:59 ID:FmcsjClW
>>24
じゃ、当然東北はAだな
過去問はどれくらい出来るの?
プッ
27大学への名無しさん:03/01/29 00:59 ID:HPgOfN6X
いんや。模試はマジであてにすんな。。。
28大学への名無しさん:03/01/29 00:59 ID:99Cqe8Z8
早稲田法優位みたいだけど、実際はW合格の入学者は慶應商>早稲田政経がデータとしてなかったっけ。
29北陸の女:03/01/29 01:00 ID:5RtDFH4Q
東北もAだよ。
数学が得意なんだー私。
30北陸の女:03/01/29 01:01 ID:5RtDFH4Q
>>28
それ本当なんだ?
早稲田政経の方が難しい感じがするけどねえ。
本当だとしたら、すごいことだよね。
31大学への名無しさん:03/01/29 01:02 ID:zNACbGbT
ちなみに>>1はセンター文系三科目何点だったの?
32北陸の女:03/01/29 01:02 ID:5RtDFH4Q
富山県東部の高校に通ってます!
33北陸の女:03/01/29 01:03 ID:5RtDFH4Q
国142数170英174
34大学への名無しさん:03/01/29 01:03 ID:vqHDt8dZ
洗顔が、大嫌いなら、慶応商がいいが、
早稲法もいいとおもうよ。好きなほうに行け。
35大学への名無しさん:03/01/29 01:04 ID:zNACbGbT
早稲田法は国語が難しい
慶應商は去年は英語が簡単だった
36大学への名無しさん:03/01/29 01:04 ID:isgYKSvV
>北陸女
法学を勉強したいわけじゃないの?
37大学への名無しさん:03/01/29 01:04 ID:84OCvkg+
慶応経済と早稲法の選択ってならまだしも流石に慶応商とじゃねえ・・・
まあ今後早慶どっちも凋落しそうだけどね。地帝都内分校や東工・一橋連合が、ね?
38北陸の女:03/01/29 01:04 ID:5RtDFH4Q
データ的には早稲田法慶応商だとどっち進む人が多いんですか?
39ヴァカ商:03/01/29 01:05 ID:059JnYse
普通に早稲田法だろ・・・
40大学への名無しさん:03/01/29 01:06 ID:vqHDt8dZ
北陸の女さん、あなたは、
慶応商には、確実にうかります。
おれとセンターの点数おなじくらいだー(だいぶまえ)。
できれば、後輩になってもらいたいが
法学やりたいのなら早稲田にいけ。
好きなほうに行け、といか、国立に合格
しろ。
41大学への名無しさん:03/01/29 01:07 ID:zNACbGbT
というか早稲田法は数学で受験出来なくて
マニアックな歴史と国語をとかなくちゃいかんから
国立には不向き

42大学への名無しさん:03/01/29 01:08 ID:aaUPha/2
なんとも言えんな・・・
確かにこの数年は早稲田バッシングがひどくて合格者が慶応に流れていたが
最近改革イメージで復調してきてるしな。。
ま、好きなほういけば?


43大学への名無しさん:03/01/29 01:08 ID:99Cqe8Z8
>30
間違いなく政経の方がむずかしいんだけど、慶應の方が大学としてイメージいいからね。
ここでは早稲田法優位。でも実際の両者選択では慶應優位。
2CHは1つの考え方以外認めない傾向もなきにしもあらずだから
どっちに行くかは最後は自分できめるのがいいよ。
44大学への名無しさん:03/01/29 01:09 ID:vqHDt8dZ
難易度的には、受験生のレベルで、
慶応商、経済、早稲法、政経あたりに
難易度差は、それほどないはず。まぁ、
国立志望のひとは、正直慶応は経済と
商はうかりやすいとは思うけど。がんばれ!
受験生!!
45大学への名無しさん:03/01/29 01:10 ID:vqHDt8dZ
41がいってるように、1は、
正直早稲法はつらいかも。
でも、がんばれ!!
46大学への名無しさん:03/01/29 01:12 ID:vqHDt8dZ
自分もそうだったが
この時期受験生は結構つらいとおもうが、
みんな、自分をしんじて、悩んでるひまが
あったら、勉強しよう、そして、春に笑おう!!
47大学への名無しさん:03/01/29 01:12 ID:jZEQuBPs
↑読みにくい。
48大学への名無しさん:03/01/29 01:14 ID:vqHDt8dZ
>47
正直、すまんかった。
49大学への名無しさん:03/01/29 01:16 ID:DJMDnKds
早稲田は学長が変わって定員大幅削減したり学部・学科の新設など
最近がんばってるからこれから評価も変わってくると思うよ
50大学への名無しさん:03/01/29 01:18 ID:MWk+iFzZ
早漏田大学
51大学への名無しさん:03/01/29 01:21 ID:7dg41zyi
俺慶応マンセーだったけど、
早稲田法商センター利用受けるから
早稲田マンセーでいきます
52大学への名無しさん:03/01/29 01:23 ID:vqHDt8dZ
>51
おお、がんばれよ。
早稲田も慶応も良い大学だよ。
早稲田マンセー!
 慶応マンセー!
53大学への名無しさん:03/01/29 01:24 ID:n/UfwPKw
早稲田政経早稲田商慶應商慶應経済上智経済 受けるおれは英国数社の四教科やるしかない こんな境遇のやつは結構いるだろうな 慶應煽りのやつらはオレみたいのがいるのに 適当なこといいやがって 視野の狭い 慶應コンプヲタには手がやけるよ バーカ
54大学への名無しさん:03/01/29 01:24 ID:jZEQuBPs
55大学への名無しさん:03/01/29 01:25 ID:99Cqe8Z8
早稲田商と慶應商ならどちらに行く?
56大学への名無しさん:03/01/29 01:26 ID:O8k2d+Aa
>>55
迷わず慶應商
57大学への名無しさん:03/01/29 01:27 ID:vqHDt8dZ
>53
べつにおまえだけじゃないぞ、
俺も数学も、英語も、世界史もかなり
やって、国語(現代文得意しかし、古文は、大の苦手)
もそれなり、理科もやったぞ、
国立受験生は避けて通れないからな、
卑屈にならず、あともう少しラストスパートだ!!
がんば!!
58大学への名無しさん:03/01/29 01:30 ID:r8ygDPHO
おれの経験では マンモス早稲田は質はかなりアバウトで大手予備校に行ってるカンジ 慶應はその点かなり実践的で一人で生徒を前にプレゼンとかして楽しいしやりがいあるよ
59大学への名無しさん:03/01/29 01:32 ID:vqHDt8dZ
あと、受験生で多科目やったやつは、
大学にいって、勉強するときに、役に
たつはず。商や経済は数学必須(商はやや
必須か)、社会は、かなーり役にたつぞ(世界史
地理がいいようなきがするが、日本史でもやくにたつ!!)
おまえら、受験勉強は、かならずしも、受験だけの
ためで後はやくにたたないということは、ないから
安心して、がんばれよ。受験生応援団長からでした。
60政経生:03/01/29 02:55 ID:dxuPqnve
早慶受かりたいなら、数学受験だね。
国立と併願の人なら、私文数学は楽に感じるから。
最近、早稲田いいよ。慶応落ちたら、おいでね。受験生。
61大学への名無しさん:03/01/29 03:07 ID:08lpxoFv
オレなら慶応商と早稲田社学でも社学選ぶよ。当然。
62大学への名無しさん:03/01/29 03:11 ID:DjX6P6Vc
早稲田でも慶應でも商学部はバカ商って呼ばれるから。
63大学への名無しさん:03/01/29 03:51 ID:T63c96JE
北陸の女さん
後輩になってください!
64佐倉 ◆wCh7V7fz1E :03/01/29 03:56 ID:89lpO8EI
65大学への名無しさん:03/01/29 03:57 ID:T63c96JE
あとさぁ北陸の女にいっとくけど、早稲田法のほうがずっと頭はよいとかって思われるよ。
しかも早稲法は早稲田でも上位学部で教授陣もずばぬけてるしね。
でも、後輩になってください!
66大学への名無しさん:03/01/29 10:08 ID:eDRlxqqQ
慶応の時代は終わった
67大学への名無しさん:03/01/29 10:09 ID:scT3s881
これからは上智大学様の時代。
上智>>>>>早稲田>二科目慶応
68大学への名無しさん:03/01/29 10:17 ID:M7tucG3t
>>60
早慶レベルになったら数学受験が得なんてことはない
そうやって騙されて問題解けなくて毎年落ちていく
69大学への名無しさん:03/01/29 10:18 ID:scT3s881
上智早慶と言いなさい
70大学への名無しさん:03/01/29 11:30 ID:Pev1ITSz
つーか、商と法のどちらがいいかという質問自体おかしい。
1よ、お前は何を勉強したくて大学に行くのだ?
まぁぶっちゃけお前のことなんてどうでもいいが参考までに、
俺の友達は早稲田政経政治、法と慶應商受かって慶應に入った。
つーか早稲田法、慶應商ラクラク受かる力あるなら東北なんぞ楽勝だろ。
71大学への名無しさん:03/01/29 14:11 ID:b4sWkjWT
つーかトンペーレベルじゃ受かんねーだろ
72大学への名無しさん:03/01/29 14:15 ID:DJMDnKds
地底より早計のほうがむずいと思うのは私だけですか?
73大学への名無しさん:03/01/29 14:17 ID:b4sWkjWT
>>72
それは事実です。田舎の人間以外はみんなわかってます
74大学への名無しさん:03/01/29 14:33 ID:If/qMIIA
>>72
そうは言うが九大文系と早慶文系ではやっぱり九大文系
センターでそこそことれて
英語もそこそこ大変
現代文たいへん 古典死ぬほどタイヘン
文系数学 旧帝中でもハイレベル
75大学への名無しさん:03/01/29 14:38 ID:rQpRNDg/
早稲田法と慶応バカ商どっちがいいって・・・
ネタにもなってねーよ
格が違いすぎる
76大学への名無しさん:03/01/29 14:40 ID:b4sWkjWT
なんでイモ九がいきなり出てくんだよ
しかも早計より上だなんて大笑い
地底でも北大の次なのに
77大学への名無しさん:03/01/29 16:49 ID:ucEeRhWk
早稲田法と慶応法
早稲田政経と慶応経済

どっちがいいですか?
78大学への名無しさん:03/01/29 16:55 ID:zQnXrtrb
将来を見据えて早稲田。
79大学への名無しさん:03/01/29 17:04 ID:xXLmX0Zv
早稲田はともかく目指しているやつにきもいのが多い。
おれだったらまず慶応にするね。
社会科学系の学部を比べると優先順位はこんな感じ。

慶応法>慶応経済>慶応SFC>早稲田政経>慶応商>早稲田法>早稲田商>早稲田社学

早稲田が好きなやつは早稲田にするべき。
好みで選べばよいと思う。
80大学への名無しさん:03/01/29 17:12 ID:P0iQuIo+
みんな2CHにだまされるなよ。現実社会では慶応商>>早稲田法だからな。慶と早ではトンペーと金沢くらいの差があるからな
81大学への名無しさん:03/01/29 17:15 ID:zQnXrtrb
↑こういうのに騙される、と。
82せつ。:03/01/29 17:33 ID:t/7wWXjC
あたしだったら早稲田の法にするけどな。
法律がやりたいわけではないの?
あたしは私大は慶応(法)と中央(法)しか受けないけど…
ネームバリューとかを気にしてるんだったらその前に本当に自分のやりたいことが何かを考えてみることをオススメします。
自分のやりたくないことを4年間やるのは苦痛だと思うよ?
お互い頑張ろう!!!
83大学への名無しさん:03/01/29 17:34 ID:pO+YXcl7
早稲田のほうと慶應のほう憂かった香具師で
早稲田のほうに行ったやしは1割もいないのに?
84大学への名無しさん:03/01/29 17:36 ID:zQnXrtrb
↑他人は関係ないぞ〜。
まあ尺度の一つにはなると思うが。
85せつ。:03/01/29 17:36 ID:t/7wWXjC
>>83
早稲田の法と慶応の法に受かったら慶応に行くでしょ?
あたしは法律がやりたいから早稲田を推しただけ。
86大学への名無しさん:03/01/29 17:37 ID:KCWc1uJz
まあ>>82は中大滑り止めシケ浪人なパターンなわけだが・・・
87大学への名無しさん:03/01/29 17:37 ID:pO+YXcl7
>>85
資格では大差ないはずだが。就職では慶應に逝った方が圧倒的に有利。
88大学への名無しさん:03/01/29 17:39 ID:059JnYse
>>79はSFCを過剰評価してる時点で偏差値ヲタ
89大学への名無しさん:03/01/29 17:40 ID:zQnXrtrb
就職を考えてるなら何故法学部などを選択に入れる?
90大学への名無しさん:03/01/29 17:41 ID:pO+YXcl7
>>89
え?
だってなぁ。慶應理工、法、経済が私立の就職トップ3だぞ。
91せつ。:03/01/29 17:42 ID:t/7wWXjC
>>86
思いっきり現役DQN女子校生だよ?>>86は人のこといえるのか?
まぁ現役か浪人かは関係ない!とにかく今年受かればイイんだよ。
>>86も頑張れよ!
っつーコトで、今から勉強してきます!
92大学への名無しさん:03/01/29 17:43 ID:gF7vBgJi
司法試験を目指すから早稲田法。
就職?シラネ。
93大学への名無しさん:03/01/29 17:43 ID:DjX6P6Vc
>>90
慶應理工は早稲田理工に圧倒的な差をつけられてるのでトップ3でもなんでもない
94大学への名無しさん:03/01/29 17:44 ID:zQnXrtrb
法学部に入る奴は法曹になりたいんちゃうのかと
理工学部に入る奴は研究者になりたいんちゃうんかと

それぞれ問い詰めたい訳ですが。就職?ハァ?
95大学への名無しさん:03/01/29 17:45 ID:pO+YXcl7
>>93
じゃあ、文系の香具師は慶應で
    理系の香具師は早稲田にいけよ。
96大学への名無しさん:03/01/29 17:45 ID:zQnXrtrb
>>93
就職ならその通りでは?
漏れ、早稲田理工ですが。
97大学への名無しさん:03/01/29 17:47 ID:pO+YXcl7
>>94
私立の法学部ゴトキで法曹に進みたい香具師の方がすくねぇよ
98大学への名無しさん:03/01/29 17:48 ID:zQnXrtrb
>>97
じゃあ私立法学部はダシに使われているのか?
99大学への名無しさん:03/01/29 17:49 ID:gF7vBgJi
各々がより思い入れのある方に逝けばいい、と。
こんなこといっちゃだめですか?
100大学への名無しさん:03/01/29 17:49 ID:pO+YXcl7
>>98
法曹に進みたい香具師より、法学部が就職がいいから逝く香具師の方がかなり多い。
101大学への名無しさん:03/01/29 17:52 ID:qFKmnO4k
適度にセックスできればどこでもいいよ
102大学への名無しさん:03/01/29 17:53 ID:pO+YXcl7
文系に関しては、
同学部だったら慶應、慶應の下位学部とだったら早稲田の上位学部に逝けよ!!
103大学への名無しさん:03/01/29 17:54 ID:zQnXrtrb
101が真理を突きやがった・・・
104大学への名無しさん:03/01/29 17:55 ID:pO+YXcl7
>>103
結局お前の目的はそれだったのか・・・・・・・・・・・。
105大学への名無しさん:03/01/29 17:56 ID:xXLmX0Zv
>>88
おまえはあふぉか?
偏差値オタなら早稲田>慶応にするし、
SFCなんて社学以下にするだろ。
おれがSFCを好きなだけだ。
106大学への名無しさん:03/01/29 17:57 ID:zQnXrtrb
>>104
いや。その目的で早稲田理工に来る奴なんていねえ。
107大学への名無しさん:03/01/29 17:58 ID:xiqqtWwL
おまいら、よく見てみろ。
禿しい叩きあいを演じてきたΦ央法と早稲田社学が揃って討ち死にだぜww
志願者激減!!!
2チャンも結構影響力があるということかな?

結構大穴かもしれんぞ。  まだ間に合う、すぐ出せ。
108大学への名無しさん:03/01/29 17:59 ID:xXLmX0Zv
中央法と早稲田社学なら
司法試験を受けるつもりがないなら
早稲田にするね。
109大学への名無しさん:03/01/29 18:09 ID:059JnYse
>>105
お前死んだほうがいいよ、ップププププ・・・・
110大学への名無しさん:03/01/29 18:17 ID:faz4lYV4
>>109
なぜか必死な馬鹿が一匹
111大学への名無しさん:03/01/29 19:10 ID:F1sXssDn
早大、1学部の入学定員は1000人未満に

早稲田大学は21日、各学部の入学定員を原則、1000人未満にする学部・学科の再編策を発表した。
2004年度までに理工学部を除く全学部で実施し、同学部についても今後、見直しを進める。
私立大学では少数精鋭教育のため合格者を削減する動きも出始めている。
早大は総定員は減らさない代わりに各学部をスリム化することできめ細かな教育を行い、“マンモス大学”の短所を補う。

同大には現在、9学部あり、このうち今年度の入学定員は政治経済学部(1082人)、法学部(1179人)、第一文学部(1137人)、
商学部(1179人)、教育学部(1023人)、理工学部(1640人)の6学部で1000人を超える。
こうした学部では、「1人ひとりの学生への指導が徹底できないなどの問題が生じている」(白井克彦総長)という。

このため、2003年度から政治経済、法、教育、2004年度からは第一文、商の各学部で入学定員を1―3割削減し、1000人未満にする。
残る理工学部についても、複数の学部に細分化するなどの再編策を検討していく。 (21:49)

日本経済新聞
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka
112大学への名無しさん:03/01/29 19:11 ID:F1sXssDn
早大、理工除き定員千人以下に

早稲田大は21日、各学部の定員を見直し、2004年度から理工学部を除く全学部を1000人以下にすると発表した。
白井克彦総長は「1000人を超える学部はきめ細かな教育がしにくい」と説明している。
各学部の定員を削った分は新設する国際教養学部(仮称)に振り向け、全学部の総定員は維持する。

減員後の定員は、政経900(03年度960)、法700(同977)、一文960(同1050)、商900(同1080)−など。
教育学部と人間科学部、スポーツ科学部は変わらない。

また政経学部の学科を改組し、現在の政治と経済の2学科から、国際政治経済学科(仮称)を加えた3学科体制にする。

産経新聞
http://www.sankei.co.jp/news/030121/0121sha131.htm
>>111
>>112
これで、1学部の定員1000人超えのマンモス大は、
慶應、中央、明治、同志社、立命館、関大、近大、日大くらいになる。

同系統の学部では慶應の方が断然マンモス学部になる。

慶應経済1200名
慶應法1200名

早稲田政経900名
早稲田法700名
114:03/01/29 19:18 ID:+rEQelV9

女→学部を問わず慶應

男→法曹公務員志望 W法
  民間就職志望 慶應商

 がいいかと思われます。
 尚、W法は定員削減&ロースクール設置で偏差値急騰が予測されますので、
 偏差値至上主義者はおすすめではないでしょうか。

 
115大学への名無しさん:03/01/29 19:21 ID:WZel2GKh
上場企業役員出世見込度指数(「危ない大学」 中村 忠一 著)

早稲田を100とした指数

東京   360.0  大阪府立 78.4  広島   49.2  立命館★ 25.1
京都   264.0  中央★  76.4  同志社★ 49.1  青山学院★24.7
一橋   230.5  名古屋工業76.1  静岡   45.1  成蹊★  22.2
慶應義塾★167.4  横浜市立 73.4  立教★  44.6  上智★  20.9
神戸   135.3  横浜国立 68.5  学習院★ 39.7  福岡★   9.4
大阪私立 108.2  北海道  66.6  東京理科★33.8  専修★  7.6
東北   105.4  関西学院★65.6  法政★ 32.7  近畿   7.4
早稲田★ 100    金沢   62.6  日本★ 31.9
九州   99.6   和歌山  61.8  岡山  28.6
大阪   98.6   滋賀   60.1  新潟  27.5
東京工業 97.5   東京都立 57.8  千葉  25.5
名古屋  87.1   明治★  50.8  関西★ 25.8

算出方法:
各大学出身の役員数をその大学の企業就職学生数で割り、早稲田大学を100.0として算出したもの。
各大学の企業就職学生数は、各学部の学生定員『【1975年度】』に対し、以下の比率にて補正。
○ 法・経・商など社会科学系学部は、定員の100%
○ 工学部・薬学部・農学部など理系学部は、定員の70%
○ 人文科学系学部と、理学部については、定員の50%
○ 医学部・歯学部と教育学部(教員養成系)については、定員の0%

※補正が無ければ、社会科学系学部中心の一橋などの国立大学
 や私大はもっと上になる。
116大学への名無しさん:03/01/29 19:22 ID:WZel2GKh
一部上場企業

順位 大学 役員数 管理職者数 合計(役員数順)
1 慶應義塾大学 3,048 5,042 8,090
2 東京大学 2,789 3,177 5,966
3 早稲田大学 2,528 5,631 8,159
4 京都大学 1,432 2,639 4,071
5 中央大学 1,348 2,251 3,599
6 明治大学 996 2,411 3,407
7 日本大学 964 2,807 3,771
8 同志社大学 840 1,900 2,740
9 一橋大学 807 1,236 2,043
10 神戸大学 656 1,466 2,122
117大学への名無しさん:03/01/29 19:23 ID:WZel2GKh
主要63社入社率ランキング(63社入社数/就職者数全体)2000年度調査

(30%台) 慶応理工36.7% 慶応法学34.3% 慶応経済32.1%
(20%台) 早大政経29.0% 早大理工28.0% 慶応総政27.4% 慶応商学22.5% 早大法学21.1%
(10%台) 慶応環情19.4% 早大商学18.8% 慶応文学18.6% 早大教育13.1% 早大社学12.3%
(00%台) 早大一文09.5% 早大人科05.8% 早大二文04.2%

早大全体18.1%
慶応全体27.9%(ただし、医学部の実績は除く)

<参考〜主要63社>
朝日新聞社、味の素、石川島播磨重工業、伊藤忠商事、NEC、
NTT移動通信網、NTTデータ、NTTコム、オリックス、キヤノ
ン、共同通信社、国際協力銀行、サントリー、さくら銀行、三和
銀行、住友海上火災保険、住友銀行、住友商事、全日本空輸、ソ
ニー、第一勧業銀行、TBS、テレビ東京、電通、トヨタ自動車、
東京海上火災保険、東京電力、東京三菱銀行、東芝、西日本電信
電話、日本アイ・ビー・エム、日本オラクル、日本銀行、日本経
済新聞社、日本興業銀行、日本航空、日本交通公社、日本政策投
資銀行、日本生命保険、日本放送協会、日本郵船、野村證券、野
村総合研究所、博報堂、東日本電信電話、東日本旅客鉄道、日立
製作所、フジテレビジョン、富士銀行、富士通、本田技研工業、
毎日新聞社、松下電器産業、丸紅、三井海上火災保険、三井不動
産、三井物産、三菱商事、三菱信託銀行、三菱地所、三菱重工業、
安田火災海上保険、讀賣新聞社
118大学への名無しさん:03/01/29 19:24 ID:WZel2GKh
以下の20社に就職した人数。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/2001j20.htm

経済学部177人(うち女性18名)、商学部120名(うち女性27人)、総合政策学部57名(うち女性19名)
環境情報学部39名(うち女性13名)、法律学科58名(うち女性22名)、政治学科86名(うち女性26名)
理工学部66名(うち女性18名)

日本アイ・ビー・エム みずほフィナンシャルグループ 東京三菱銀行 富士通
日立製作所 PwCコンサルティング 野村総合研究所 日本電気 エヌ・ティ・ティ・データ
日本放送協会 東京海上火災保険 野村證券 日本生命保険 三菱商事 ジェイティービー
大和証券 電通 三井物産 東芝 三井住友銀行


119大学への名無しさん:03/01/29 19:34 ID:F1sXssDn
>>117
早稲田は全学部で定員を削減するから、
そのぶん就職の「率」は上がると思われ


同系統の学部では慶應の方が断然マンモス学部になる。

慶應経済1200名
慶應法1200名

早稲田政経900名
早稲田法700名
120大学への名無しさん:03/01/29 19:34 ID:pO+YXcl7
>>119
全学部じゃないじゃん。学部別になってるじゃん。なにいってんのお前?
121大学への名無しさん:03/01/29 19:35 ID:9CG3N11+
早稲田政経政治>慶應法律>早稲田法>早稲田政経経済>慶應政治>慶應経済>早稲田商>慶應商=早稲田社学
122大学への名無しさん:03/01/29 19:37 ID:F1sXssDn
>>120
早稲田は全部の学部が、それぞれ定員を削るということ。
その結果、例えば政経は300人の定員減、
法は500人の定員減。
123大学への名無しさん:03/01/29 19:37 ID:pO+YXcl7
>>121

慶應法律>早稲田政経政治>慶應政治>早稲田法>早稲田政経経済
の間違い。
124:03/01/29 19:39 ID:+rEQelV9
>>121 何を基準に不等号付けてるのか知らないけど、
    
    民間就職なら慶應経済最強(私大の中ではw)

    
125大学への名無しさん:03/01/29 19:40 ID:pO+YXcl7

  >>123は併願対決で難易度の高い順に並べてる。
126大学への名無しさん:03/01/29 19:40 ID:KYwMDru3
>>123
んなわけねぇだろサル!
なんでバカ慶応が一番上なんだよ
127大学への名無しさん:03/01/29 19:40 ID:F1sXssDn
>>123

早稲田政経政治(3科目)、偏差値66
慶應法法律(2科目)、偏差値66


代ゼミ偏差値ランキング2002
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html

128大学への名無しさん:03/01/29 19:41 ID:pO+YXcl7
併願対決
慶応法>早稲田星系
129大学への名無しさん:03/01/29 19:43 ID:9CG3N11+
早稲田政経と早稲田法は大昔から私大文系ではずば抜けてる存在。別格。貴族。
それに慶應経済が続くという感じ。ただ慶應経済は完全に落ち目だな。落ち武者。
慶應法やら早稲田社学などというのはまさに部落出身のパチンコ王。
130大学への名無しさん:03/01/29 19:44 ID:pO+YXcl7
だんだん慶應コンプスレになってきたな。つまらんからオチ。
131大学への名無しさん:03/01/29 19:46 ID:aaUPha/2
慶応関係者と早稲田関係者が自分の大学を擁護してるにすぎないスレ。

結論。
時代によって浮き沈みあれど、
基本的に、早稲田=慶応
仲良くしなさい。
132大学への名無しさん:03/01/29 19:47 ID:zQnXrtrb
は〜い
133社会的評価:03/01/29 19:47 ID:F1sXssDn
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3  京大  76.8
2  京大  72.4  東大  76.3
3  早稲田 58.1  早稲田 52.2
4  慶応  56.4  阪大 47.1
5  一橋  35.7  慶応 43.4
6  阪大  18.1  一橋 25.8
7  東工大 18.1  神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
12 明治  3.6  北大 4.3
13 同志社 2.7  上智 4.3
14 名大  2.2  名大 3.2
15 中央  2.2  立教 1.7
16 立教  1.3  中央 1.3
17 筑波  1.3  明治 1.3
18 神戸  1.0  筑波 1.3
134大学への名無しさん:03/01/29 19:47 ID:zQnXrtrb
といってみたものの、今は慶応がのさばっているが
過去はずっと早稲田だった罠

と行ってみるテスト
135法科大学院ランキング:03/01/29 19:48 ID:F1sXssDn
http://www.lec-jp.com/shihou/jyuken/trial_best20.html

法科大学院別志望者ベスト20

1  東京大  21.7
2  早稲田大  7.6
3  慶応義塾大 6.0
4  京都大   5.7
5  一橋大   3.8
6  名古屋大  3.4
7  横浜国立大 2.9
8  中央大   2.8
9  大阪大   2.7
10 九州大   2.0
11 法政大   1.6
12 岡山大   1.5
12 明治大   1.5
14 神戸大   1.4
14 同志社大  1.4
14 大阪市立大 1.4
17 東北大   1.0
17 上智大   1.0
19 東京都立大 0.8
19 関西大   0.8
19 千葉大   0.8  
136:03/01/29 19:49 ID:+rEQelV9
>>129 ワラタ
    ちょっと突っ込ませてもらうと、
    昔の私学の筆頭といったら、慶應経済と早稲田政経。

  > 慶應法やら早稲田社学などというのはまさに部●出身のパチンコ王

    B出身ってよりもパチ屋は在●でしょw
 
137大学への名無しさん:03/01/29 20:04 ID:WZel2GKh
慶應OB(現職、企業は原則会長、社長のみで、一部判明分のみ記載、情報収集中)

政界:総理大臣(経)、衆議院議長、参議院議長、財務大臣(経)、経済産業大臣(経)、
農水大臣、 防衛庁長官(法)、行革担当大臣、自由党党首(経)、自民党橋本派会長(政)
官界:厚生労働事務次官(経)、外務省官房長(経)、外務省官房審議官(経)、
外務省北米局長(経)、厚生労働省医政局長(医)、環境省自然環境局長(医)、
日本政策投資銀理事、国際協力銀理事
知事政令都市:長崎県知事(商)、広島県知事(文)、高知県知事(経)、沖縄県知事(経)、さいたま市長(商)
財界:経済同友会代表幹事(工)
医療:国立成育医療センター総長(医)、国立成育医療センター研究所長(医)、国立がんセンター研究所長(医)
防衛医大学長(医)、北海道大学医学部長兼副学長(医)
宇宙:向井宇宙飛行士(医)、星出宇宙飛行士(工)
商船:日本郵船社長(経)、商船三井会長(初代郵政公社総裁内定)(経)
損保:三井海上火災社長(経)、東京海上火災会長(経)、損保ジャパン社長(商)
不動産:三菱地所会長(政)、三菱地所社長(経)、三井不動産社長(法)、三井不動産会長(経)
138大学への名無しさん:03/01/29 20:04 ID:WZel2GKh
製薬:久光製薬社長(法)、佐藤製薬会長(工)、中外製薬名誉会長(経)、大正製薬社長(経)、中外製薬社長(商)
ガス:中部ガス会長(経)、東京ガス会長(政)
報道:日本テレビ社長(文)、TBS会長(文)、テレビ朝日社長(政)、テレビ東京社長(経)、
東京放送社長(文)、サンケイ新聞社長(法)
電機:日本IBM会長(工)、横河電機社長(工)、東芝会長(経)、古河電気社長(経)、日本IBM最高顧問(工)
NEC社長(工)
商社:丸紅社長(経)、住友商事社長
機械:富士ゼロックス会長(経)、豊田自動織機名誉会長(経)、ミノルタ名誉会長(政)
セイコー名誉会長(経)、島津製作所社長(文)、JUKI社長(商)、ブラザー工業社長(工)
食品:キッコーマン社長(政)、伊藤ハム社長(商)、サントリー社長(経)、ネスレジャパン社長(商)
カルビー社長(法)、紀文社長(法)、ミツカン社長(商)、明治製菓社長(工)
スポーツ:横浜ベイスターズ監督、阪神OB会会長(政)、巨人OB会会長、浦和レッズ社長(商)
デパート:高島屋社長(経)、パルコ社長(商)、三越社長(法)
玩具:タカラ社長、バンダイ会長(経)
服飾:しまむら社長(商)、ファーストリテーリング社長(経)
コンビニ:ローソン社長(法)、ファミリーマート社長(経)
航空:全日空社長(法)、エアドゥ会長(経)
ホテル:帝国ホテル社長、パレスホテル会長(経)
139大学への名無しさん:03/01/29 20:05 ID:WZel2GKh
その他:資生堂名誉会長(経)、鐘淵化学社長(政)、オリエンタルランド社長(政)、
太平洋セメント社長(商)、鐘紡名誉会長(経)、大建工業社長(商)、セコム社長(経)
東映社長(商)、YKK社長(法)、三菱総合研究所会長(経)、野村総合研究所社長(経)
大日本印刷社長(経)、ヤマハ社長(経)、西濃運輸社長(法)、日揮社長(文)、三菱鉛筆社長(工)
ブリジストン社長(工)
140大学への名無しさん:03/01/29 20:07 ID:WZel2GKh
昭和40年3月卒の主要100社への就職状況を紹介する。
(サンデー毎日昭和40年2月14日号から抜粋)
一橋全学部、早稲田政経、法、商、慶応経済の順に記載。
鹿島建設0,2,2,2,5大成建設1,3,3,4,4清水建設0,3,0,1,3
麒麟麦酒6,1,0,1,2朝日麦酒1,1,2,1,1サッポロビール3,0,2,2,3
味の素2,0,3,1,2東洋レーヨン8,3,0,3,7帝人3,1,0,3,1
旭化成5,5,2,5,4三菱レーヨン5,1,0,1,4倉敷レーヨン2,5,1,2,3
住友化学2,0,0,0,1三菱化成5,2,0,3,2宇部興産1,1,3,4,5
昭和電工2,0,0,1,2三井化学2,1,1,1,2積水化学7,1,5,1,5
大日本インキ2,2,0,6,7富士写真3,1,5,2,5武田薬品3,4,1,0,3
三共1,1,3,2,3日本石油0,1,1,1,2三菱石油3,0,0,2,2
旭硝子3,3,1,3,7小野田セメント0,2,0,0,2日本板硝子2,0,0,0,2
ブリヂストン1,2,1,6,7八幡製鉄5,4,1,1,1富士製鉄6,4,0,1,5
日本鋼管1,2,1,2,8住友金属1,2,1,3,2川崎製鉄1,2,1,3,2
神戸製鋼0,1,0,2,1久保田鉄工1,1,1,3,4住友電工0,1,2,0,1
小松製作所2,1,3,1,4日立製作所4,4,3,0,5東芝6,1,1,5,5
松下電器4,1,1,2,10三菱電機5,2,0,3,7日本電気4,3,0,1,6
日本ビクター3,4,3,3,6富士通信機3,1,1,4,3三菱重工3,5,1,2,9
石川島播磨0,2,4,2,5日立造船1,0,1,0,2日産自動車10,6,2,2,5
トヨタ自動車2,1,0,0,3本田技研1,0,0,2,2三菱商事20,8,0,11,14
三井物産17,7,4,0,5丸紅飯田15,3,1,2,11伊藤忠7,3,1,5,9
日綿実業2,0,0,2,4東洋綿花8,1,0,7,9日商1,3,0,4,4
141大学への名無しさん:03/01/29 20:07 ID:F1sXssDn
>>137
慶大生?
そこまで調べるなんて、すごい情熱(?)ですね

142大学への名無しさん:03/01/29 20:07 ID:WZel2GKh
住友商事4,5,3,4,6富士銀行5,4,4,4,6三菱銀行12,5,3,4,11
三和銀行4,4,5,4,7住友銀行9,4,3,1,6日本興業銀行8,1,1,1,7
東海銀行5,1,0,2,2第一銀行9,1,3,5,7三井銀行5,0,2,4,7
日本勧業銀行4,4,4,2,7協和銀行2,3,3,4,4東京銀行4,0,0,2,5
大和銀行3,1,2,3,6神戸銀行3,1,0,1,2三井信託7,1,3,3,7
三菱信託4,7,3,1,8住友信託7,2,1,5,6東京海上9,1,2,3,7
安田火災3,3,3,2,1大正海上3,1,3,6,6住友海上0,0,1,3,6
日本生命6,1,1,1,2第一生命1,10,7,5,14明治生命3,3,0,3,4
住友生命4,3,2,2,2野村證券7,3,4,5,8商船三井2,0,0,2,3
日本郵船3,2,1,0,5日本通運1,3,2,0,5日本航空2,4,3,4,10
全日空0,2,5,3,4東京放送0,4,0,2,1毎日新聞0,8,4,4,4
朝日新聞3,11,2,3,3読売新聞0,8,4,2,1日本放送協会5,17,10,6,11
電通1,2,1,7,4博報堂0,1,1,3,3日本交通公社0,3,2,3,0
東京電力0,2,1,1,3関西電力0,0,0,0,2中部電力0,1,1,1,4
東京瓦斯3,2,0,0,5
143大学への名無しさん:03/01/29 20:07 ID:WZel2GKh
以上合計(製造、商社、金融保険、サービスマスコミ等、計)
一橋全学部(136,74,127,20,357)当時の卒業生概数800に対し約45%
早稲田政経(94,30,64,70,258)当時の卒業生概数1300に対し約20%
早稲田法(63,5,60,37,165)当時の卒業生概数1300に対し約13%
早稲田商(99,39,76,38、252)当時の卒業生概数1200に対し約21%
慶応経済(192,62,148,68,470)当時の卒業生概数1200に対し約39%
慶応法(122,38,78,49、287)当時の卒業生概数1300に対し約22%
慶応商(109,44,83,35、271)当時の卒業生概数900に対し約30%
早稲田教育(11,4,1,16,32)当時の卒業生概数900に対し約3%
早稲田文(3,3,1,24,31)当時の卒業生概数1100に対し約3%
慶応文(18,1,5,34,58)当時の卒業生概数800に対し約7%
∴ 当時の民間への就職状況
一橋>慶応経済>>慶応商>慶応法≒早稲田政経≒早稲田商>早稲田法>>慶応文>早稲田教育≒早稲田文

今の偏差値よりOBがどれだけいるかが重要。
144大学への名無しさん:03/01/29 20:09 ID:xbGouKNx
なんでこのスレ伸びてるの? 早稲田法で即決じゃん 比べる価値すらない。
あっ 慶応商の学生が必死に頑張ってスレ伸ばしてるのか
145司法試験合格者数:03/01/29 20:10 ID:F1sXssDn
平成14年度司法試験、最終合格者数ランク

         今年度 昨年度
 1位 東京大   246 206
 2位 早稲田大  185 187
 3位 京都大   110 90
 3位 慶應義塾大 110 100
 5位 中央大   104 76
 6位 一橋大   45 36
 7位 大阪大   29 34
 8位 上智大   28 19
 9位 明治大   26 27
10位 同志社大  26 17
11位 北海道大  23 11
12位 神戸大   20 13
*合格者数20人以上の大学一覧
146司法試験合格率:03/01/29 20:11 ID:F1sXssDn
平成14年司法試験論文合格率ランク(20人以上)

1位  東京大   8.11%
2位  京都大   6.55%
3位  一橋大   5.53%
4位  北大    4.72%
5位  上智大    4.55%
6位  大阪大   4.38%
7位  慶應義塾大 3.70%
8位  早稲田大  3.49%
9位  神戸大   3.29%
10位 中央大   1.96%
11位 同志社大  1.77%
12位 明治大    1.21%
147大学への名無しさん:03/01/29 20:11 ID:WZel2GKh
>>141
ここ2ヶ月くらいの新聞の人事異動、企業人の特集などでわかった範囲。
だからこれはごく一部。
148ロースクール&法学部、定員対応表:03/01/29 20:12 ID:F1sXssDn
【2004年度】ロースクール&法学部、定員対応表

   ロー定員  法学部定員

東大 300名  490名(学部定員削減)
早稲田300名  700名(学部定員削減)
慶応 230名  1200名(学部定員は削減せず)
中央大300名  -以下未定?-
明治大200名
同志社150名
立命館100〜150名
一橋大120名
東北大100名
大阪大100名
神戸大100名
九州大100名
上智大100名
関西大100名
法政大100名
関学大100名

以上定員100名以上の大学(サンデー毎日11/17)
*京都大学は詳細未定
149大学への名無しさん:03/01/29 20:13 ID:WZel2GKh
>>141
しかもここに来て慶応卒の新社長がかなり増加中。
経済同友会代表幹事、丸紅、NECなどはほんのつい最近新聞発表。
150大学への名無しさん:03/01/29 20:13 ID:WZel2GKh
>>148
法学部といっても法律のみの早稲田と政治、法律両方の他の大学を比べてもなあw
151大学への名無しさん:03/01/29 20:16 ID:WZel2GKh
サンデー毎日(2001.9.16)
        東大 京大 東北 名大  阪大 九大 一橋  神戸 早大 慶大 
三井物産  14  08  00  01  02  00  05  02  11  22
三菱商事  11  04  00  02  03  02  06  02  13  21
住友商事  08  07  00  02  04  00  06  03  10  15 
日本銀行  19  01  00  02  00  00  03  00  05  12
東京三菱  16  07  01  01  07  02  17  05  41  48
三井住友  20  18  01  01  19  06  05  16  08  27
みずほFG   40  20  11  06  00  06  24  17  43  70
野村証券  08  02  00  00  02  02  10  04  24  21
東京海上  14  08  01  00  04  00  11  04  48  46
日本生命  15  15  03  05  08  04  09  19  31  21
第一生命  05  03  03  04  04  00  03  02  19  19
=================================
       170  93  21  24  53  22  99  74 253 322

採用数÷法経定員
東大 170/930=18.2%
京大 93/600=15.5%
阪大 53/400=13.2%
一橋 99/785=12.6%
神戸 74/750=9.8%
慶大 322/3400=9.4%
早大 253/3460=7.3%
名大 24/380=6.3%
東北 21/460=4.5%
九大 22/520=4.2%
152大学への名無しさん:03/01/29 20:17 ID:WZel2GKh
SMBC・野村・伊藤忠・三菱商事の”管理”職数

三井住友銀行       野村証券      伊藤忠商事       三菱商事

1慶應義塾大学100  1早稲田大学33    1慶應義塾大学44    2慶應義塾大学68
4早稲田大学55     2慶應義塾大学30   3早稲田大学29     3上智大学54
8関西学院大学29   5関西学院大学10   14同志社大学7      4早稲田大学49
10同志社大学22    6明治大学10      17関西学院大学5    8成蹊大学13
13明治大学18      9同志社大学9     20上智大学5      15立教大学5
19中央大学8      10中央大学9      22立教大学4      16青山学院大学4
22学習院大学7     11上智大学6      27明治大学3      20関西学院大学2
24日本大学6      17関西大学4      28南山大学3      22学習院大学2
27青山学院大学5   22立教大学3      30甲南大学3      28同志社大学1
153大学への名無しさん:03/01/29 20:17 ID:J07ab0uv
経済とか商受けるヤシは、絶対数学で受けとけよ〜。
漏れが受験生だったときは、そもそも定員の数がぜんぜんちがかった。
数学受験:社会受験=4:1くらい。
それに付随して、倍率も数学受験のほうが圧倒的に有利だったし、
数学受験で受かった友達はすごく多かったよ
154大学への名無しさん:03/01/29 20:18 ID:WZel2GKh
三菱商事・三井物産・伊藤忠商事の”管理”職数 ( )内役員数
部長、工場長、駐在事務所長等以上。

三菱商事       三井物産         伊藤忠商事

1慶應義塾大68   1慶應義塾大38(11)   1慶應義塾大42(2)
2東京大61      2東京大34(15)      2早稲田大32(2)
3一橋大54      3早稲田大25(4)      3東京大29(9)
4早稲田大51     4一橋大16(3)       4神戸大26(2)
5京都大17      5京都大15(3)       5一橋大21(1)
6成蹊大13      6名古屋大12       6横浜国立大19(1)
7神戸大9       7神戸大11        7京都大15(1)
8横浜国立大8    8広島大5(2)        8大阪外国語大12(2)
9東京外国語大8   9九州大5(1)        9東京外国語大12(1)
10大阪外国語大7  10東京工業大5      10大阪大12
155大学への名無しさん:03/01/29 20:18 ID:WZel2GKh
◆東京三菱銀行

1.東京大(26)233
2.慶應義塾大(8)216
3.一橋大(8)180
4.早稲田大(1)166
5.京都大(3)71
6.神戸大(2)56
7.横浜国立大28
8.明治大26
9.同志社大25
10.東北大22
156大学への名無しさん:03/01/29 20:19 ID:WZel2GKh
845 :社長の出身大学(上場企業) :02/07/25 19:04 ID:ep3Ygc7E
http://ime.nu/www.kk-nagase.co.jp/daigakuranking/index.html

2001年

1 慶應義塾大学 325名
2 東京大学 238名
3 早稲田大学 181名
4 京都大学 113名
5 同志社大学 74名
6 日本大学 58名
7 一橋大学 51名
8 中央大学 49名
東北大学 49名
10 明治大学 43名
157大学への名無しさん:03/01/29 20:19 ID:WZel2GKh
846 :社長の出身大学(外資系企業) :02/07/25 19:05 ID:ep3Ygc7E
http://ime.nu/www.kk-nagase.co.jp/daigakuranking/index.html

2001年

1 慶應義塾大学 117名
2 早稲田大学 86名
3 東京大学 54名
4 日本大学 32名
5 中央大学 28名
6 京都大学 27名
7 上智大学 25名
8 一橋大学 22名
9 同志社大学 21名
10 青山学院大学 19名
158大学への名無しさん:03/01/29 20:19 ID:WZel2GKh
847 :役員の出身大学(上場企業) :02/07/25 19:08 ID:ep3Ygc7E
http://ime.nu/www.kk-nagase.co.jp/daigakuranking/index.html

1 慶応義塾大学 2768名
2 東京大学 2506名
3 早稲田大学 2331名
4 京都大学 1361名
5 中央大学 1275名
6 日本大学 935名
明治大学 935名
8 同志社大学 798名
9 一橋大学 724名
10 神戸大学 617名
159大学への名無しさん:03/01/29 20:20 ID:pO+YXcl7
どっちの大学も似たようなものだが。

ただ、早慶で、東大と対抗できるのは慶應の就職率、出世率だけだな。
160大学への名無しさん:03/01/29 20:20 ID:J07ab0uv
つーかおまいら、激しく勘違いしてるぞ、
1が東北って書いたからなめてるだろ、
1みたいにセンター633点とれれば、ぶっちゃけ早稲田も慶應も楽勝だぞ。
特に経済とか商は数学で受ければほぼ確実に受かると思われ。
161大学への名無しさん:03/01/29 20:22 ID:059JnYse
早稲田は受かるかわからんぞ。
162大学への名無しさん:03/01/29 20:22 ID:WZel2GKh
サンデー毎日人気256社就職率
2002年3月卒業者
@一橋(学部のみ)65パーセント
A京大 52パーセント
B東工大 51パーセント
C慶応  49パーセント
D早稲田 41パーセント
E東大  39パーセント
F阪大  38パーセント
G九大  36パーセント
H名大  33パーセント
I神戸(学部のみ)32パーセント
163大学への名無しさん:03/01/29 20:23 ID:WZel2GKh
出世率(上場企業役員数/新入生数)

1 (国)東京大学  1.157▼
2 (国)一橋大学  0.949▼(文)
3 (国)京都大学  0.687▼
4 (私)慶應大学  0.454−
5 (国)神戸大学  0.350▼
6 (国)東京工大  0.342▼(理)
7 (国)東北大学  0.334▼
8 (国)九州大学  0.330▼
9 (私)早稲田大  0.291▼
10 (国)大阪大学  0.278▼
164大学への名無しさん:03/01/29 20:24 ID:WZel2GKh
就職者数東・京・早・慶・一橋
電通・・・・13 4 22 36 4
博報堂・・・9 3 7 23 7
朝日新聞・・10 2 12 6 2
読売新聞・・2 5 9 10 2
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html

電通博報堂
慶応59>>>早稲田29>>>東大22

読売朝日
早稲田21>>>慶応16>>>東大12
165大学への名無しさん:03/01/29 20:24 ID:WZel2GKh
平成11年8月末現在日本政策投資銀プロパー幹部最終学歴
副総裁:東大
理事:東大3、一橋1、慶應1、北大1
監事:東大1、慶應1
部長クラス:東大13、京大6、一橋1、東工大2、早稲田1、慶應3、東北5、北大2
支店長クラス:東大3、一橋3、早稲田1、北大1、中央1、下関市立1
東洋経済新報社『政界・官庁人事録2000年版』


日銀、国際協力銀、政策投資銀の幹部職員の最終学歴 ベスト10

1位 東大 53人
2位 慶應 12人
   東北 12人
4位 一橋  9人
5位 京大  8人
   早大  8人
7位 北大  4人
8位 東工  2人
   中大  2人
   学習  2人
166大学への名無しさん:03/01/29 20:24 ID:pO+YXcl7
>>162
東大の場合は国家1種が除かれてるから東大は就職率が低い。
慶應と早稲田の国家1種は慶應のほうが内定者数多いのに、
慶應のほうがはるかに就職率が高い。
167大学への名無しさん:03/01/29 20:24 ID:WZel2GKh
2001年の日銀の入行人数

東大 19名(法9、経済7、工3)
慶応 12名(経済5、法3、商2、SFC1、理工1)
早稲田 5名(政経3、法1、理工1)
一橋  3名(経済2、商1)
上智  3名(法2、経済1)
京大  1名(経済1)
168大学への名無しさん:03/01/29 20:25 ID:WZel2GKh
医学部の総教授輩出数と学内の教授占有数
東大 492 (東大 99人中74人)
京大 230 (京大 69人中49人)
慶大 194 (慶大 50人中40人)
阪大 187 (阪大 67人中49人)
九大 185 (九大 52人中39人)
東北 158 (東北 55人中40人)
名大 133 (名大 48人中39人)
千葉 129 (千葉 46人中36人)
北大 110 (北大 58人中36人)
岡山 101 (岡山 43人中33人)
医歯科101 (学内 61人中35人)
慈恵医科 98(学内 64人中49人)
金沢 92  (学内 46人中29人)
新潟 69  (学内 40人中19人)
169大学への名無しさん:03/01/29 20:25 ID:joNmyHjw
どーでもいいが、早稲理工は定員減らさないと総長が言ってたよ。
今ですらやっと旧帝大理工と定員が同じぐらいでなんとかぎりぎり勝負になってるのに、
減らしたら理系は旧帝大とさらに差がつくぞ。
金もない、人もいないじゃ理系は勝てない。
170大学への名無しさん:03/01/29 20:26 ID:WZel2GKh
同じ日のニュース

慶大のヒトES細胞研究を承認=脊髄損傷治療目指す−文科省専門委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021029-00000806-jij-soci

授業中に教師がわいせつメール、PC誤操作で生徒閲覧(早稲田実業)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021029-00000401-yom-soci
171大学への名無しさん:03/01/29 20:26 ID:WZel2GKh
「21世紀COEプログラム」で、文部科学省は29日、
113件の拠点に配分する初年度分の補助金額を
決定した。総額は167億4300万円で1件平均は
約1億4800万円。

大学別の交付額上位10校
(1)京都大  (11件)19億5800万
(2)東京大  (11件)18億5300万
(3)大阪大  (7件) 12億5600万
(4)慶応義塾大(5件)  9億3100万
(5)東京工業大(4件)  7億5100万
(6)東北大  (5件)  7億2700万
(7)名古屋大 (7件)  7億1600万
(8)九州大  (4件)  6億5000万
(9)北海道大 (4件)  5億7900万
(10)早稲田大(5件)  5億6200万
http://www.asahi.com/national/update/1029/032.html
172大学への名無しさん:03/01/29 20:27 ID:WZel2GKh
2002年国家公務員T種大学別合格状況

◇大学別合格者数及び文系内定者数(カッコ内は昨年)◇

                国立大学                     私立大学

          合格者数    内定者数(文系のみ)         合格者数    内定者数(文系のみ)

 1.東京大学 436(378) 145(133)  3.早稲田大 106( 98)   27( 23)
 2.京都大学 176(163)  27( 26)  4.慶応義塾  92( 69)   29( 33)
 5.東北大学  67( 49)   7(  1) 13.中央大学  32( 21)    4(  2)
 6.九州大学  53( 35)   ?     15.東京理科  26( 13)    ?
 7.北海道大  46( 49)   ?     16.立命館大  22( 15)    4(  2)
 8.東京工大  44( 40)   ?     20.上智大学  13(  7)    ?
 9.一橋大学  41( 25)  18( 13) 
10.名古屋大  40( 34)   ?
11.大阪大学  37( 43)   5(  3)
12.神戸大学  37( 21)   3(  2)
173大学への名無しさん:03/01/29 20:28 ID:F1sXssDn
>>164
早稲田の数値を意図的に下げるなよ。博報堂のとこ。
http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
就職者数東・京・早・慶・一橋
電通・・・・13 4 22 36 4
博報堂・・・9 3 13 23 7


電通博報堂
慶応59>>>早稲田36>>>東大22


174大学への名無しさん:03/01/29 20:29 ID:joNmyHjw
>>10
その早稲田の5件のうち3件は文系の研究だから交付金が少ない。
もう知ってる人がほとんどだろうけど。
ただ、早稲田の理工が2件しか通らなかったのは痛いな。
早稲理も昔に比べるとずいぶん業績落ちたからな。
過去の栄光にしがみついて努力しない人が多いし。
理系の早稲田、文系の慶応とよくいうけど、実態は逆だと思う。
175大学への名無しさん:03/01/29 20:29 ID:joNmyHjw
>>10じゃなくて>>171
176大学への名無しさん:03/01/29 20:30 ID:WZel2GKh
>>173
まあすまんすまん。
拾ったのをそのままにしていた。
まあ結局はそんなに変わらん、総計は。
どっちにしろ灯台とその他休廷の間だ。
177大学への名無しさん:03/01/29 20:30 ID:pO+YXcl7
>>174
文系はどう考えても慶應だろ。
178大学への名無しさん:03/01/29 20:30 ID:WZel2GKh
>>174
その理系のうち、一人は慶応卒だしね。
179大学への名無しさん:03/01/29 20:32 ID:joNmyHjw
>>177
経済学は本来理系だから。
経済学を文系とくくってるのは日本ぐらいです。
アメリカでは経済学と心理学は自然科学と分類されてるんですよ。
知ってた?
180大学への名無しさん:03/01/29 20:34 ID:pO+YXcl7
>>179
知らんかった。
国1、司法、公認会計士で大差ないから、
早慶は就職で差をつけるしかないだろ。
181大学への名無しさん:03/01/29 20:35 ID:F1sXssDn
>>170
君、やりすぎ・・・。悪意がこもってる。

三井物産、早大とナノテク分野で産学提携
http://www.waseda.ac.jp/koho/ct02/021113.html
産総研と早大、光学的ナノ構造形成に成功
http://www.jij.co.jp/news/etc/art-20030128194710-WRGOAJCPXR.nwc
墨田区と早稲田大が連携−産業分野で事業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021225-00000001-mai-l13
早大、中国・清華大とビジネスクールで提携
http://www3.nikkei.co.jp/kensaku/kekka.cfm?id=2002120704223
嘉手納町が早稲田大と共同プロジェクト
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2002/2002_11/021119n.html
早大が法律事務所を開設へ 学生が実習
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021020it01.htm
182大学への名無しさん:03/01/29 20:37 ID:joNmyHjw
早稲田は文学部、法学部、教育学部、商学部と教員レベルが高いところはどこも典
型的文系学部。
慶応は教員レベルが高いのは経済、理工、心理(数理、実験心理系)とどこも
数学系や理系。
慶応では数学の授業ばっかり受けさせるあたりも理系大学的。
183大学への名無しさん:03/01/29 20:39 ID:joNmyHjw
そうはいっても早稲田の物理学科と建築学科はやっぱり別格だけどね。
あそこは相変わらずさすがだと思う。
184大学への名無しさん:03/01/29 20:41 ID:joNmyHjw
>>180
別に差を付けなくても良いんじゃないか?
早稲田慶応じゃない部外者はやたらライバル視したがるけど、両校とも
学生はそういう比べかたは止めてくれと思ってる人が多い。
お互いの学生も敬意を払ってる人が多い。
今の早稲田総長と慶応塾長も古くからの親友だし。
185捏造は止めれ!:03/01/29 20:43 ID:F1sXssDn
>>164
その数値、
早稲田の数値が意図的に下げられているだけでなく、
慶応の数値が意図的に上げられている。捏造良くない!

http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
就職者数東・京・早・慶・一橋
電通・・・・13 4 22 26 4
博報堂・・・9 3 13 25 7


電通博報堂
慶応51>>>早稲田36>>>東大22

186大学への名無しさん:03/01/29 20:45 ID:F1sXssDn
>>185
も間違ってた。スマソ。これで正しいかな?

http://members.tripod.co.jp/tariban/index-10.html
就職者数東・京・早・慶・一橋
電通・・・・13 4 23 26 4
博報堂・・・9 3 13 25 7


電通博報堂
慶応51>>>早稲田36>>>東大22

187大学への名無しさん:03/01/29 20:46 ID:F1sXssDn
>>178
その研究グループのチーム・リーダーがたまたま慶応卒なだけで
他の人たちは早稲田卒
188大学への名無しさん:03/01/29 20:47 ID:OKB01CmA
>>183
慶応は建築も素粒子も無いからな
189大学への名無しさん:03/01/29 20:50 ID:joNmyHjw
>>187
もっともCOE自体はあまり過信できないけどな。
そもそも審査員が研究者じゃなく文部科学省の官僚。
国際雑誌投稿件数で分野によっては旧帝大並の実績を出している理科大が0
だったり、(典型的な例は化学、化学のCOEは今年だから入るだろうけど)
名古屋大より遙かに業績を出している東工大がたった4件だったり。

そもそも出せば確実に入る研究者も出してなかったりするんだよ。
馬鹿馬鹿しいし、はした金のためにそんなことはしたくないと。
190大学への名無しさん:03/01/29 20:52 ID:joNmyHjw
>>188
慶応の物理も教員レベルは高いが、規模が小さいからな。
というより、慶応の理工は人数が少なすぎる。
もう少し増やした方が良いだろうけど、医学部との関連でこれ以上は理工に
金を割けないんだろうな。
191大学への名無しさん:03/01/29 20:55 ID:pO+YXcl7
>>189
そんなこといっときながら、早稲田の方がよかった場合それで慶應をたたくつもりなんだろw
192大学への名無しさん:03/01/29 20:57 ID:joNmyHjw
>>191
俺は慶応生だよ。
なぜ慶応を叩く必要がある?

そもそも学内でそんな風に早稲田をバカにした奴は会ったことがない。
実際インカレの勉強サークルとかで話していても優秀な奴は多い。
慶応生が特に劣っているという感じもしないが、慶応生が特に優れているという
感じもしない。
193大学への名無しさん:03/01/29 20:58 ID:joNmyHjw

(早稲田生と比べて)慶応生がという意味。
194大学への名無しさん:03/01/29 20:58 ID:pO+YXcl7
>>192
文系はどう考えても慶應のほうが優秀じゃねぇかよ。
195大学への名無しさん:03/01/29 21:00 ID:joNmyHjw
>>194
うちのサークルで一番優秀な学生は駒大法の奴だし、一番足ひっぱてるのは
東大のチャラ男君。
もっとも駒大の奴は良く出来るが、学歴を気にしすぎてるのが難だが。

大学からの勉強と高校までの勉強はまた違うのです。
196大学への名無しさん:03/01/29 21:03 ID:F1sXssDn
>>194

早稲田政経政治(3科目)、偏差値66
慶應法法律(2科目)、偏差値66


代ゼミ偏差値ランキング2002
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
197大学への名無しさん:03/01/29 21:06 ID:joNmyHjw
>>194
文系でも法学部、文学部、商学部は慶応の方が人気があるだけで、優秀だとは
思わないが。
それに早稲田はいろんな奴がいるから、平均じゃ分からないだろ。
慶応生は良くも悪くも結構粒がそろっているから大体似たような奴が多いけど。
198大学への名無しさん:03/01/29 21:06 ID:J07ab0uv
ゾンビについて知り尽くした男のページ
http://www.geocities.co.jp/Outdoors-Marine/4547/
199大学への名無しさん:03/01/29 21:06 ID:F1sXssDn
↓早稲田は社学や、夜間の二文を入れてもこの数値。

2002年度大学入学者の平均偏差値
(表は、一般・推薦入試など、全ての入試方法を合わせた、入学者の3教科の平均偏差値)

   慶應義塾大62.6
   早稲田大  62.0
   上智大   60.9
   立教大   57.9
   中央大   57.0
   明治大   56.0
   青山学院大55.6
   法政大   54.1
   専修大   50.8
   日本大   50.5
   駒沢大   49.0
   東洋大   47.9

※代ゼミ追跡調査(サンデー毎日今週発売号掲載)
200大学への名無しさん:03/01/29 21:08 ID:pO+YXcl7

看護医療がかなり偏差値下げてるからね。
201大学への名無しさん:03/01/29 21:10 ID:joNmyHjw
つーか入学者偏差値で大学を比べるのは大学入ってからにしよ。
自分の入学者偏差値が低かったらそんなのどうこう言ってる場合じゃなくなるよ。
202大学への名無しさん:03/01/29 21:11 ID:ZjPw0VDt
早稲田政経と慶応経済
早稲田法と慶応法はどっちが上?
203大学への名無しさん:03/01/29 21:12 ID:joNmyHjw
>>202
なにが?
入学者レベル?
教員レベル?
環境?
卒業後の有利さ?
入学時から卒業までの間の学力向上度?
204大学への名無しさん:03/01/29 21:14 ID:F1sXssDn
>>202
2004年の時点で、
同系統の学部では慶應の方が断然マンモス学部になる。
色々とその影響はあるだろうが、後は自分で考えてくれ

慶應経済1200名
慶應法1200名

早稲田政経900名
早稲田法700名
205大学への名無しさん:03/01/29 21:15 ID:A5r88wws
>>203
それ全て教えて下さい。SFCはイマイチですか?
206大学への名無しさん:03/01/29 21:16 ID:pO+YXcl7
>>202
入学難易度は
 併願対決で、
慶応法≧早稲田政経
慶応法>早稲田法
早稲田政経>慶應経済
207大学への名無しさん:03/01/29 21:16 ID:KCWc1uJz
まあ早計ともに立派ですよ・・・
208大学への名無しさん:03/01/29 21:51 ID:Fz74RtGn
>>206
慶応経済>早稲田政経でなかった?
209慶経:03/01/29 22:01 ID:o8go3f8D
俺の頃(97年)は
英語172/200
数学200/200
社会(世界史)94/100
計466/500
でA方式トップ入学だったが、今は論文とかあるみたいだけどどうなのよ?
210大学への名無しさん:03/01/29 22:06 ID:A/mM093X
>>200
慶應は医学部も入れて>>199の数字なのでは?
211大学への名無しさん:03/01/29 22:09 ID:6HFGqWaK
>>1
法と商を比べるDQNw
212大学への名無しさん:03/01/29 22:12 ID:hXZo5AJu
>>209
トップ入学なんてどうやって知るの?
合格通知書の右上だかにあった番号が順位とか?
213慶経:03/01/29 22:14 ID:o8go3f8D
>>212
そんなのここでネタバラシしたら大変でしょ。
214大学への名無しさん:03/01/29 22:15 ID:hXZo5AJu
つーかあの合格通知書の番号はなんだったんだろう?受験番号とも違うし。
215大学への名無しさん:03/01/29 22:16 ID:A/mM093X
<法・政治学系>
早稲田法>慶應法法律>早稲田政経政治>(慶應法政治)>慶應総合政策>
早稲田教育社科専>早稲田社会科学
<経済・商学系>
慶應経済>早稲田政経経済>早稲田商>慶應商>早稲田社会科学
216大学への名無しさん:03/01/29 22:16 ID:059JnYse
>>214
それが順位。
217大学への名無しさん:03/01/29 22:20 ID:WpG+wnGD
>>216
まじで?

昔って慶応経済の社会が2教科だって聞いたことあるけど
ほんとっすかあ?
218政治学科2年:03/01/29 22:20 ID:IrV4nU4c
>>1
つーか633あったら東北なんか受けるな。仮にも早計受かるレベルなんだろ。
一ツ橋以上に挑戦しても十分勝機はあるぞ。
219大学への名無しさん:03/01/29 22:23 ID:hXZo5AJu
97年まではA方式が英+数+社、B方式が英+社2つ
だった。それに戻せば良いんだよ。
98年からだろ凋落が始まったのって。
220大学への名無しさん:03/01/29 22:24 ID:6HFGqWaK
>1
こいつ東北志望なの?
んじゃ早慶受からんねーよw
221大学への名無しさん :03/01/29 22:24 ID:gpFr9bx9
そうね、いま経済学部を英数社で受験できるとこって私大じゃ見かけないし。
222大学への名無しさん:03/01/29 22:24 ID:tXwTB+e1
慶應経済の旧社会2科目受験といい慶應商の歴史、数学受験といい
東大京大一橋のおこぼれをもらおうとしているんじゃないかと疑ってしまう。
ちなみに経済志望
223なのちゃん:03/01/29 22:25 ID:hz8faj7q
私は、早稲田法学部、慶應商学部(B方式)を蹴って、慶應文学部です。

早稲田法と慶應文は迷ったけど、やっぱり慶應文学部にしました。

もっとも、入学金・授業料振込用紙のついた早稲田法学部の合格通知は捨てることが出来ず
額に入れて飾ってあるけどね☆
224大学への名無しさん:03/01/29 22:26 ID:hXZo5AJu
経済も商も昔から東大京大一橋のおこぼれ狙いの入試方式だった。
これは間違いない。入学したらわかるとおもうけど、上記3大学に
落ちたやつらばっか。最近は入試方式が変わったからそうでもない
のかもしれないけど。
225大学への名無しさん :03/01/29 22:27 ID:gpFr9bx9
>>223
法、商、文って何やりたかったんだ?
226大学への名無しさん:03/01/29 22:29 ID:qLR/FE4+
その2学部より、早稲田の商学部が断然お得だろう!
227なのちゃん:03/01/29 22:29 ID:hz8faj7q
英米文学。
228大学への名無しさん:03/01/29 22:30 ID:WpG+wnGD
>>219
>B方式が英+社2つ

萌え
229なのちゃん:03/01/29 22:30 ID:hz8faj7q
じつは、早稲田教育学部と商学部も受かったけど、これも蹴りました。
230大学への名無しさん :03/01/29 22:31 ID:gpFr9bx9
>>229
そりゃただ文学をやりたいから他学部蹴っただけだろ。
231大学への名無しさん:03/01/29 22:32 ID:tXwTB+e1
>>224
仮面浪人が結構いるという話は聞いたことがある。
232なのちゃん:03/01/29 22:32 ID:hz8faj7q
早稲田教育学部は合格すると、CD−ROMをくれるんですが
これは捨てました☆
233大学への名無しさん:03/01/29 22:32 ID:A/mM093X
>>219
当時の慶應経済Bって、社会2つっていっても、同一科目じゃなかったっけ?
つまり「日本史・世界史」じゃなくて、「世界史(全範囲)・世界史(近現代史)」
って形で。
234大学への名無しさん:03/01/29 22:38 ID:WpG+wnGD
慶応の入試問題は好きだな。
235大学への名無しさん:03/01/29 22:41 ID:WqFB5iNt
願書よく見たら、福ちゃんがクマになってたので早稲田やめますた。
236大学への名無しさん:03/01/29 22:42 ID:hXZo5AJu
>>233
ごめん、俺は受かり易いA方式しか眼中になかったのでB方式は
よく覚えてない。範囲が近現代限定とかいう感じで限定されたもの
があった記憶がある。
237慶経:03/01/29 22:48 ID:o8go3f8D
>>233、236
おまけに凄い論述だったね。
当時の駿台の青本の寸評がイカシテた。
たしか「慶應経済B方式の社会はもはや大学受験レベルとは言えない」って言い切ってたから。
俺は数学バカだったからA方式で受験したけどある意味B方式受験者は尊敬に値したよ。
238大学への名無しさん:03/01/29 22:49 ID:Ci7Iw++/
俺も早稲田の商学部が良いと思うがなあ。
239大学への名無しさん:03/01/29 22:50 ID:WpG+wnGD
>「慶應経済B方式の社会はもはや大学受験レベルとは言えない」

(*´Д`)ハァハァ・・・
復活きぼんぬ。
240大学への名無しさん:03/01/29 22:58 ID:A/mM093X
>>237
ほとんどの私大専願にとっちゃ、数学を課されるだけでハードルでしょ。
慶應経済受けたくても受けられないw
当然私大型受験方式のBのレベルは跳ね上がる罠。
もっとも慶應経済がB方式に踏み切ったのも、A方式だけでは受験生を
確保できなくなった経緯があるという噂。
なんせ当時は早稲田マンセー(私大型3教科の典型)の時代だからな。
241大学への名無しさん:03/01/29 23:10 ID:F1sXssDn
『開成』の大学受験結果
http://www.kaiseigakuen.jp/shinro/shinro14.htm

東大164名
早稲田181名
慶應148名

242大学への名無しさん:03/01/29 23:11 ID:F1sXssDn
『灘』の大学受験結果
http://www.kcc.zaq.ne.jp/nada-h/shinro.htm

東大94名
慶應24名
早稲田20名

243大学への名無しさん:03/01/29 23:12 ID:F1sXssDn
『ラ・サール』の大学受験結果(2002年度)
http://www.lasalle.ed.jp/admission.html#大学合格状況

東大78名
早稲田45名
慶應35名

244大学への名無しさん:03/01/29 23:13 ID:A/mM093X
>>241
「人社」って何だよw
開成だと、早稲田文系は政経法商までしか相手にしてないってかw
245大学への名無しさん:03/01/29 23:16 ID:F1sXssDn
教育や一文も相手にされてるようだが・・・
246大学への名無しさん:03/01/29 23:17 ID:tLFeacQD
上智法>>早稲田法>慶応法
ってこの前学歴版にスレ立ててやったのに、もう早計の馬鹿どもは
忘れたのか?
247きのこ:03/01/29 23:18 ID:eyUOfFpN
早稲田ってどの学部をどれくらい定員削減したの??
248大学への名無しさん:03/01/29 23:19 ID:hG4qvNRU
ひとり「必死」なやつがいる。
249大学への名無しさん:03/01/29 23:20 ID:hLD64/rM
だから学歴板では
早稲田商←ワセポン(語源:日大みたいだから)
早稲田社学・人科←ジンジャー(語源:開成のHPがそうなってたから)
と呼ばれる
250大学への名無しさん:03/01/29 23:20 ID:F1sXssDn
>>247
2004年までに、全部の学部がそれぞれ定員を削る。
その結果、例えば政経は300人の定員減、
法は500人の定員減。一文など他学部も削減される。
251きのこ:03/01/29 23:26 ID:eyUOfFpN
それって、じゃあかなり難化するん??
慶応にだいぶ流れたりして
結果法は700だから200になるってこと??
かなりの激戦になるなぁ
252大学への名無しさん:03/01/29 23:26 ID:vqHDt8dZ
一時慶応がB方式で、日本史世界史
の2科目かしてたのは、本当です。でも
そのときB方式の倍率A方式より低かった。
A方式3倍B方式2,5倍くらい。
253大学への名無しさん:03/01/29 23:28 ID:F1sXssDn
>>251
いや1200名から700名へ、500人の定員減という意味だよ
254大学への名無しさん:03/01/29 23:30 ID:tLFeacQD
上智大学法学部が私立の最難関ですよ
255大学への名無しさん:03/01/29 23:32 ID:mNhilo4b
>>254
虚しくならないのかと。
256大学への名無しさん:03/01/29 23:32 ID:059JnYse
>>251
早稲田の定員削減で慶應まで難しくなるのか・・・・
257大学への名無しさん:03/01/29 23:38 ID:K17YDddQ
社会2科目そんな時代があったんだ。 東大・京大文系受験者にどうしても受けて欲しいような
科目の課し方だね。

俺は早稲田法は受けないけど、(社会苦手だし、センター悪かったし)もし両方
受かったら早稲田法いくね。慶應商は今年は受かると思うんだけど。
俺は 慶應経済・商(経済の出来次第で受験)・総合政策・早稲田経済・商 国立
と受けるが、全部受かったと仮定したら、国立→(慶応経済・総合政策・早稲田経済の
どれかで迷う)にする。 おそらく国立→早稲田政経経済の順にすると思うが。
258大学への名無しさん:03/01/29 23:41 ID:F1sXssDn
>>256
慶応はロー開設後も定員1200名のままだから
難しくはならないと・・・
259きのこ:03/01/29 23:45 ID:eyUOfFpN
>>258そうなん??
何で知ってるん??慶大生?
260大学への名無しさん:03/01/29 23:45 ID:/e7ApnbG
>>258
多分、早稲田が定員削減すれば、早慶全体での合格者が減り、早慶全体での
志願者が変わらなければ、影響を受けた慶應が難化する、ってことだと思う。
261大学への名無しさん:03/01/29 23:47 ID:J07ab0uv
なぁお前ら、

上智国際関係法 早稲田法 早稲田政経政治 慶應法 慶應経済

全部受かったらどこ選ぶ?
特に上智国際関係法の序列をおしえてください
262大学への名無しさん:03/01/29 23:48 ID:BQxNWn/S
結局そんなに難易度は変わらないと思うぞ。
数が多いほうがいいんじゃないのか?
263きのこ:03/01/29 23:48 ID:eyUOfFpN
>>260
どういう意味??
影響を受けた慶応が何で難化するん?
264大学への名無しさん:03/01/29 23:49 ID:F1sXssDn
>>258
社会人向けのロースクールの特集記事の中で、
慶応の現塾長が
「学部の定員を削減する気は無い」
「今の定員が適正と考える」
と断言していたから。
265大学への名無しさん:03/01/29 23:49 ID:BQxNWn/S
>>261
俺だったら

慶応経済
慶応法
早稲田政治
早稲田法
上智国際関係法
266大学への名無しさん:03/01/29 23:50 ID:A/mM093X
>>261
おまえは政治をやりたいのか法律をやりたいのか経済をやりたいのか
小一時間(以下略
267大学への名無しさん:03/01/29 23:50 ID:F1sXssDn
難易度がどう変わるかは、
2004年になれば分かること。
268大学への名無しさん:03/01/29 23:51 ID:tLFeacQD
>>261
上智>>>>>>>>>>>早計
269慶商:03/01/29 23:51 ID:059JnYse
慶応法
早稲田政治
早稲田法
慶応経済

上智に行くなら浪人する。
270きのこ:03/01/29 23:58 ID:eyUOfFpN
でもそれは法学系の話で、慶応経済・商には関係のない話でしょ??
だって法関係に経済関係とは比較の対照にならないと思う
271大学への名無しさん:03/01/29 23:58 ID:3dZ4gLQL
>>261
俺が全部受かったら迷わず早稲田政治だと思う。 あるいは慶應経済。
俺の場合、その上智が地球環境法になって、早稲田政治が経済早稲田・慶應法が
ともに商になった受け方だけど、>>257 の順番。で、上智は、受かってから
考える。上智はどうしても絶対に受かる、とは言い切れないから。
272大学への名無しさん:03/01/30 00:05 ID:Mlm4glQ4
>>263
そのままの意味。
早慶志願者(専願も併願も含めて)が100%だとして、現在の合格者は20%
だとする。 数年後に早稲田が定員削減すると、合格者は例えば15%まで
ヘル。すると、100人いた早稲田・慶應の志望者のうち、20人入れたのが
15人しか入れなくなる、ってこと。とすると、入れなくなった5人は早稲田・
慶應、ともに難化の影響を受けたことになるでしょ?(その5人が現在なら
入れたのは、慶應・早稲田、どっちかは分からないから。)
273大学への名無しさん:03/01/30 00:06 ID:kVquIuQa
A=キス
B=?
C=?
大学受験板の賢い人たち教えてください
274慶経:03/01/30 00:07 ID:XAd71yDw
定員削減で早稲法も難化するかに思われてるけど、併願対決で慶法に負けてしまうと
結局慶法の入学者偏差値は今と変わらないままで、定員が減った分だけ早稲法の
入学者偏差値が若干底上げされて慶法に近づくっていうのが大方の予想だろうね。
275大学への名無しさん:03/01/30 00:08 ID:nVd2fzgJ
>>272
早稲田と慶応をセットにして考えてるの?
国立の併願校としては早慶どっちでも・・・って感じかもしれないけど
276大学への名無しさん:03/01/30 00:10 ID:nVd2fzgJ
>>274
上智法は、90%以上、早稲田と慶応の法学部に流れますが
それでも偏差値ではトップですよ
277大学への名無しさん:03/01/30 00:11 ID:Mlm4glQ4
>>275
そうです。
例え今、国立併願は同等、専願は早稲田よりだとしても、早稲田が定員
減らしたら、専願も慶應を志望せざるえなくなるでしょ?(浪人したくない
人たちはなおさら) それに、合格枠の多くを国立併願者が占めてるわけだし。
278大学への名無しさん:03/01/30 00:13 ID:9GxCOUru
261です どうもありがdd
上智でも国際関係法ならば早慶と張り合えるのかなぁと思ってたのですが、
上智人気ないですねぇ。
とりあえず慶應法めざしてがんがります
279大学への名無しさん:03/01/30 00:14 ID:Mlm4glQ4
>>276
上智は、嫌いな人は嫌い(要するに行きたがらない)だから、あんまり
早慶の影響は受けないんだよね。 国立志望者でも、早慶を滑り止めに
する(併願する)人はほとんどだけど、上智を併願する人はホントに一部。
まぁ、俺はその一部なわけだが。 上智は私大専願の色が濃い気がする。
280大学への名無しさん:03/01/30 00:16 ID:PPa8tFkm
>>279
実際国立の問題と正反対だもんね、
上智は
とにかく英語はスピード勝負だし、
古典も選択肢がまぎらわしい
281大学への名無しさん:03/01/30 00:18 ID:nVd2fzgJ
とにかく、2004年又は2005年あたりに
どうなっているのか判明するはず。

かつて、早稲田の社学が偏差値で上智経済を抜き、
早稲田商・慶應商に並ぶなんて誰が考えただろうか。
また、かつて、慶應法が学習院法と同じくらいの偏差値の時、
ここまで慶應法の偏差値が高くなるとは誰が予想し得ただろうか。

誰にも正確な予想などできないであろう
282大学への名無しさん:03/01/30 00:23 ID:Mlm4glQ4
>>280
スピードはそれほどではないと思うけど、英国(特に英語)の選択肢は国立と
正反対に紛らわしすぎる。 それに、数学受験者が不利を負う(満点でも
せいぜい社会受験の7割程度の評価)、ってのも国立併願志願者が増えない
理由だと思う。
283大学への名無しさん:03/01/30 00:25 ID:nVd2fzgJ
>>279
開成や灘を見れば明白だけど、
いわゆる超一流高校は、私立は早慶しか受けないからね。
これくらいのレベルになると、上智はほとんど誰も受験しない。
284大学への名無しさん:03/01/30 00:30 ID:Mlm4glQ4
>>279>>283
志望者で見ると、慶應文・経済や商のB方式、早稲田教育、一文 と
上智の併願が多いと感じる。>>283 のとおり、上位校は上智、慶應文やB方式、
早稲田教育・社学の受験者はほとんどいない。
285大学への名無しさん:03/01/30 00:32 ID:nVd2fzgJ
開成、灘、ラサールの大学受験結果は
>>241>>243に書いてありました
286早稲法三年:03/01/30 00:37 ID:bQ2vDvY7
司法目指さないで普通に就職なら
早稲法なんてやめときな。
卒業厳しいぞ。
試験組じゃなきゃ5人に2人位留年する。
俺は今日で試験終わったが非常に微妙。
まじれすです。
287大学への名無しさん:03/01/30 00:59 ID:c24vXlJ2
>284
学芸付属は早稲田教育を大量に受験して落ちまくってるな。
288政治学科2年:03/01/30 01:17 ID:KYwVi/4U
>>286
俺は試験組なので早稲法がうらやましい。
289北陸の女:03/01/30 01:25 ID:vcEaYZYX
やっぱり慶応商が人気なのかな。
慶応!って言ったほうが素敵だしねえ。
まあ東北法学部受かれば迷わずそっち行くけど。
あと、慶応大の経済学部も受けるかもしれません。
うちの彼氏、センター671で一橋経済受けるんだけど
私立は慶応大経済と商にもう出願したらしい。
これは勝負だね!二人とも受かればいいけれど。ホテルは同じとこ
とりました。
290大学への名無しさん:03/01/30 01:28 ID:9GxCOUru
PCを毎日10時間以上やると色盲になるらしぃ・・・

ここで検査してみな。
http://www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp
291北陸の女:03/01/30 01:29 ID:vcEaYZYX
こんなのひっかかるわけないじゃん。馬鹿?
292大学への名無しさん:03/01/30 01:34 ID:yNHX0Av9
>>289
必死だな、オイ。
293大学への名無しさん:03/01/30 01:34 ID:nVd2fzgJ
>>289
早稲田法の方が難易度高いが・・・
294大学への名無しさん:03/01/30 01:35 ID:/9yAv3Rl
東北=法政ぐらいかな…
295社会的評価は:03/01/30 01:35 ID:nVd2fzgJ
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3  京大  76.8
2  京大  72.4  東大  76.3
3  早稲田 58.1  早稲田 52.2
4  慶応  56.4  阪大 47.1
5  一橋  35.7  慶応 43.4
6  阪大  18.1  一橋 25.8
7  東工大 18.1  神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
12 明治  3.6  北大 4.3
13 同志社 2.7  上智 4.3
14 名大  2.2  名大 3.2
15 中央  2.2  立教 1.7
16 立教  1.3  中央 1.3
17 筑波  1.3  明治 1.3
18 神戸  1.0  筑波 1.3
296大学への名無しさん:03/01/30 01:37 ID:c24vXlJ2
>289
法志望なら上智でもうけてみたら。
ていうか出願おわってたりか
297大学への名無しさん:03/01/30 01:38 ID:/9yAv3Rl
つーか地方愚民には田舎にある慶應で充分だろ。
馬場にくんな。
298北陸の女:03/01/30 01:38 ID:vcEaYZYX
東北大法学部と慶応大商学部だったらどう考えても前者のが難しい
でしょ?
過去問やってみたけど、慶応大商学部は社会さえうまくいけば
合格しそう。
東北大は微妙だけど。
299大学への名無しさん:03/01/30 01:40 ID:iZxGjlP8
早稲田法はやったの?
300北陸の女:03/01/30 01:41 ID:vcEaYZYX
因みに勉強は学校の教材しかやってませんが、学校の課題は
すべてこなしました。
301大学への名無しさん:03/01/30 01:41 ID:c24vXlJ2
>298
地方帝大の文系学部と早計文系学部の併願での成績は地帝の文系はかなり分が悪い。
英語が得意なら慶應はあと社会だけって感じだろうけど。
302大学への名無しさん:03/01/30 01:41 ID:nVd2fzgJ
というか、>>1は最初から慶応の方が好きみたいだから、
慶応を受ければいいんでない?
だって早稲田法の方が難しいんだから、
慶応商を受けるなら早稲田法を受ける意味は無い。
303北陸の女:03/01/30 01:42 ID:vcEaYZYX
早稲田の法も一年分だけやったよ。
微妙だけど、国語が六割くらい。
英語はめちゃ簡単だったね。
ここ、何割とったら合格するかわかんないけどやっぱり社会次第かと。
304大学への名無しさん:03/01/30 01:43 ID:c24vXlJ2
ていうか両方受かってからスレまた立てたらいいかもな。
305大学への名無しさん:03/01/30 01:43 ID:/9yAv3Rl
>>1
慶應法は何でねーわけ?
早稲田政経政治は?
306北陸の女:03/01/30 01:44 ID:vcEaYZYX
>>301
でも早慶大の人が全員国立受けたらほとんど受からないんでない?
307北陸の女:03/01/30 01:45 ID:vcEaYZYX
>>305
慶応の法学部は問題が難しすぎでした。。
あと、私立は3つしか受けないことになってるし。
308大学への名無しさん:03/01/30 01:45 ID:tAI59ZwZ
早稲田は落ち目だから慶応にしとけ。
309大学への名無しさん:03/01/30 01:46 ID:iZxGjlP8
地底文系は所詮しょぼい。理系は素晴らしいが。
310大学への名無しさん:03/01/30 01:46 ID:nVd2fzgJ
>>307
問題が難しいと、そのぶん合格ラインは下がる。
年度によっては5割強くらいの得点率でも合格してるよ
311大学への名無しさん:03/01/30 01:47 ID:26DWWlST
876 名前:北陸の女 投稿日:03/01/30 01:28 ID:vcEaYZYX
お金は別として早稲田の法学部と名大の法学部ならどっち行った
方がいいですか?

しねよてめー
312大学への名無しさん:03/01/30 01:48 ID:c24vXlJ2
>306
そういう話はあれはじめるからやめた方がいいよ。
問題はそうじゃなくて、地底を志すレベルだと総計は案外厳しいということ。
実力ありそうだし、どうせなら一橋法でもうけてみては。
313大学への名無しさん:03/01/30 01:48 ID:nVd2fzgJ
今年はマスコミで「慶応凋落」と言われていたがな。
314北陸の女:03/01/30 01:48 ID:vcEaYZYX
文系で数学が得意だと有利ですよね。
私、慶応大の商学部は8割はいけると思う。
315大学への名無しさん:03/01/30 01:48 ID:26DWWlST
地底上位は早計蹴りだよ。
316大学への名無しさん:03/01/30 01:49 ID:iZxGjlP8
つーか、東北ねぇ…
京大目指せよ、富山なんなら。

東北と早慶だったら早計だな
東、京、一なら即だが
317大学への名無しさん:03/01/30 01:52 ID:nVd2fzgJ
北陸の女は本当に東北大に行きたいのか?
地帝に逝きたいという奴の気が知れん・・・
一橋ならいいと思うけど
318大学への名無しさん:03/01/30 01:55 ID:iZxGjlP8
つーか>>1はネタっぽい

まぁ早稲田慶應も良い大学だけど、カラーにあうかあわねーかだろ。
慶應=都会人、金持ち
早稲田=田舎人、酒を飲みまくる、暴れん坊
てな感じだな。
俺は勿論早稲田好きだが
319大学への名無しさん:03/01/30 01:56 ID:wv8e7Q5v
慶應商の数学8割はいけると思う

っていう微妙な奴は本番でせいぜい6割です。
慶應商の数学は9割〜10割 か 半分 かっていう問題だと思う。
320大学への名無しさん:03/01/30 01:57 ID:nVd2fzgJ
>>318
それは幻想だよ
たしか、親の平均収入だと1位東大、2位早稲田、3位慶應
と聞いたが・・・。慶應はごく一部に本当の金持ちがいるだけでしょ
321北陸の女:03/01/30 01:58 ID:vcEaYZYX
富山で東北って結構人気あるんですよ。
私も彼氏と一緒に一橋行きたかったけど、ちょっと難しそう。。
でも東北とか名古屋でも充分さ。
322大学への名無しさん:03/01/30 01:59 ID:6RzBV76m
>>311
なんで名大が出てくるんだ?
1は東北大志望だろ? それどこのスレ?
323カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/30 01:59 ID:jEjemcpl
地帝はいいと思いますよ。
324大学への名無しさん:03/01/30 01:59 ID:nVd2fzgJ
一橋と東北・名古屋じゃあ随分違うな・・・
325大学への名無しさん:03/01/30 02:01 ID:c24vXlJ2
>320
それよくみるけど慶應のが早稲田より親の年収ありそうなかんじがするけどね
出身高校もレベルが高くしっかり教育してる感じがするんだけど。
なにかトリックでもあるんじゃない。
326大学への名無しさん:03/01/30 02:01 ID:OGuXWjgj
>318
あははは。現実と程遠いイメージだね。
慶應が金持ちって、ほんの一握りだけだよ。
ほとんどは中流家庭の子弟。
早稲田が田舎者が多いってのも大嘘。
7割は関東地方出身の学生。
327大学への名無しさん:03/01/30 02:02 ID:j+l2FkY4
>>325
慶應という上品そうな名前がそう思わせる。
名前の画数がおおいからな。
328カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/30 02:03 ID:jEjemcpl
>>326
な〜んだ(´∀`)
329大学への名無しさん:03/01/30 02:03 ID:nVd2fzgJ
>>325
出身高校は、特に90年代前半より前は
早稲田の方が良い高校が多かったでしょう。
現在も、早稲田と慶應だといい高校の出身者はほぼ同数
330大学への名無しさん:03/01/30 02:06 ID:nVd2fzgJ
>>325
首都圏の一流高校は、私立は早慶しか受けない。
例えば、首都圏の超一流校の、開成だと・・・

開成の大学受験結果
http://www.kaiseigakuen.jp/shinro/shinro14.htm

東大164名
早稲田181名
慶應148名

331大学への名無しさん:03/01/30 02:06 ID:c24vXlJ2
>329
上位の高校の数が同じとしても
早稲田の方が定員が多い分、平均すると出身高校の差は差がつくんじゃない。
親の年収の差はまた別のところに要因があるのかな。
332どっち?:03/01/30 02:10 ID:qf884q7L
慶応の経済Aと商Aを受ける者ですが、両方受かったらどちらがいいですかね?できれば理由もお願いします。
333大学への名無しさん:03/01/30 02:11 ID:kjk+I0xa
商Aを英語125・数学100・社会75くらいで
ぶっちぎりで合格して早慶ラインは確保、
というのが国立志望者の典型だったが今は違うのか?
334早稲法三年:03/01/30 02:11 ID:3K+qudyt
田舎の人多いけどなあ。
サークルなんて8割は地方出身者。
だから東京出身の人は何となく居場所が無くなる。
彼等は必要以上にむれるから。
親と同居の自宅に友達はそういつもは呼べないしそうやって溝は深まる。
335大学への名無しさん:03/01/30 02:12 ID:nVd2fzgJ
今も同じです。
滑り止めとしては、
慶応商A方式に早稲田商センターが加わった感じです
336北陸の女:03/01/30 02:13 ID:vcEaYZYX
>>344
早稲田法学部って無名高校の人が多いんでしょう?
私みたいな。

因みに早稲田はイメージしてたより英語が易しいのでびっくりした。
過去問やったけど、どの学部も簡単。
一方慶応大は英語は超難しいので不安。数学も練られた良問って感じ。
337大学への名無しさん:03/01/30 02:14 ID:6RzBV76m
>>332
経済A ネタ?
338カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/30 02:15 ID:jEjemcpl
>>336
英語が易しめな分、国社が鬼。数学は知らんが。
339まじ:03/01/30 02:16 ID:r7AyEIGs
337の言ってることがよーわからない332です。DQN?
340大学への名無しさん:03/01/30 02:17 ID:kjk+I0xa
>>332
商学を勉強したいなら商、経済学を勉強したいなら経済。
資格は資格学校でどれだけ勉強するか、就職はどれだけ
コネを持ってるかが勝負だから学部は関係なし。
341北陸の女:03/01/30 02:17 ID:vcEaYZYX
慶応大経済学部の英語、なっがいし難しいし。。
342大学への名無しさん:03/01/30 02:17 ID:6RzBV76m
>>336
みんなが早稲田法のほうがいいと言ってるにも関わらず響きがかっこいいから
慶応の方がいいって言うのはなぜ?
じゃあ初めからこんな質問スレ立てんなよ 慶応が好きで好きでしょうがないんだろ?
343大学への名無しさん:03/01/30 02:18 ID:nVd2fzgJ
あと、慶応は問題(特に英語)が難しいので、
早稲田に比べて合格最低ライン(得点率)が低くなる。
344北陸の女:03/01/30 02:18 ID:vcEaYZYX
鬼と言うほどでもなくない?
国語は確かに難しいけど、聞いていたほどではない。
東北大対策で充分行けそう。
345大学への名無しさん:03/01/30 02:19 ID:kjk+I0xa
経済に行くから就職がいいというわけではない。
就職がいいやつが経済に行ってるだけだ。
就職に困るやつはどこの学部に行っても困るはずだ。
346大学への名無しさん:03/01/30 02:19 ID:0DspYWY6
問題が難しい分、合格ラインは低い。それだけのことである。
347大学への名無しさん:03/01/30 02:19 ID:iZxGjlP8
俺の感覚としては
早稲田方角部は
英語…条件英作文以外簡単
日本史…簡単
世界史…鬼
古文…普通
現代文…難しいが良問かな。
赤本等の最低点は当てにならないみたいだし、定員減らすし、鬱死
348早法一年:03/01/30 02:20 ID:6iACu603
≫336 無名高校は多いぞ。ただ、そういう香具師は神大や名大蹴りだったりするがな。
349カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/30 02:20 ID:jEjemcpl
>>344
( ゚д゚)ポカーン
350早稲法三年:03/01/30 02:20 ID:W8qIXqKw
>>336
そうでもない。
地方出身でもその地方の一番手進学校出身者が殆ど。
東京や神奈川なら8割位中高一貫の私立か国立出身。
351大学への名無しさん:03/01/30 02:21 ID:c24vXlJ2
慶應の入試問題は早稲田より数段英語が難しく受かるにはある程度の頭のよさが必要。
一方早稲田は基本的な問題が多く時間をかけてやれば普通の人が受かる可能性は高い。
親としてはできれば早稲田か慶應に子供をいれたい。
がんばれば受かる早稲田に照準をしぼり塾などに多大な投資をする。そして早稲田に合格。
早稲田生の親には十分な投資をするだけの財力がある。と。
こんなとこも親の年収早稲田>慶應の理由だったりして。
352カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/30 02:21 ID:jEjemcpl
>>347
世界史・・・鬼

(・∀・)ソレダ!
353大学への名無しさん:03/01/30 02:21 ID:nVd2fzgJ
問題の難易度は、合格の難易度と関係無いぞ。
このことを分かっていないDQNが時々いる・・・
問題が難しければ合格最低ラインは下がり、
問題が易しければ合格最低ラインは上がる。

例えば東大より一橋の方が英語の問題は難しい。
354大学への名無しさん:03/01/30 02:21 ID:0DspYWY6
法律を学びたければ法学部へ、商学を学びたければ商学部へ。
355大学への名無しさん:03/01/30 02:23 ID:nVd2fzgJ
>>351
問題が難しいと、得点率が低くても合格する。
そんな基本も知らないのか・・・。
356北陸の女:03/01/30 02:24 ID:vcEaYZYX
慶応大と早稲田大は問題の難しさは圧倒的に前者だと思った。
偏差値はあまり変わらないみたいだけど。
早稲田大は特に無体策でも受かりそうだけど、慶応大は英語だけ慣れて
おかないとね。時間足りないし。
社会はどっちもどっちかな。
数学は慶応大しか見ていないけど、東北大対策で充分だった。
357大学への名無しさん:03/01/30 02:24 ID:c24vXlJ2
>355
どうかな。
早稲田洗顔は慶應の英語のあまり難しさに合格最低点が低いこと関係なく
受けない人が多いと思うけど。
358大学への名無しさん:03/01/30 02:26 ID:OGuXWjgj
>334
地方出身者は入学した時ひとりぼっちだから、
まずサークルに入って人間関係を作っていこうとする。
首都圏出身者は、高校の友達とも会えるし、
わざわざ意気込んで人間関係をつくろうとはしない。
359早稲法三年:03/01/30 02:26 ID:qE6lJCBy
親が金持ちな奴は凄く多い。
特に司法試験を浪人覚悟で目指す奴は親の金持ち率高し。
360北陸の女:03/01/30 02:26 ID:vcEaYZYX
>>357
私もそうだ。。
慶応大法学部はすっごく行きたいけど、問題見て真っ青。
田舎で普通に勉強してたんじゃ受からないって感じでした。
361大学への名無しさん:03/01/30 02:26 ID:nVd2fzgJ
>>357
問題の難易度と、合格難易度(偏差値)が関係無い例↓


早稲田政経政治(3科目)、偏差値66
慶應法法律(2科目)、偏差値66

代ゼミ偏差値ランキング2002
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
362大学への名無しさん:03/01/30 02:27 ID:iZxGjlP8
早稲田教育が英語最難関だよ。早稲田の中では。
363大学への名無しさん:03/01/30 02:27 ID:kjk+I0xa
今年のセンターで満点取れるやつは商Aでも満点いける。
これに英語と地歴で7割くらいとればどうまかりまちがっても合格。
ここほど楽な入試はないぞ?早慶・地方帝大水準では。
経済系志望でここ受けない奴は何を考えてるんだ?と言いたいくらいだ。
364大学への名無しさん:03/01/30 02:30 ID:OGuXWjgj
早稲田も数年前までは、英語はかなり難しかった。
特に第1文学部では、3000ワードを超える長文が出題されていた。
今ではその半分の量の英文を読み、同じ時間内に答えればいいのだから、
かなり楽になった。

どっちの大学も、入学すると内部進学者の数に幻滅する。
自分も最初はサークルには入ったりしていたけど、
バイト先や夜の盛り場(クラブとか)で知り合う人と
遊ぶことのほうが多くなった。
365大学への名無しさん:03/01/30 02:30 ID:0DspYWY6
ま、この時期そんなことで迷っている人はダメでしょう。
366大学への名無しさん:03/01/30 02:31 ID:6RzBV76m
ってか1の本命が東北大ってとこがネタっぽいんだよな〜
なんで早稲田法受かるくらいの奴が東北大を志望するのか。
どうせなら一橋を受ければいいのに
ちなみに入学優先順位は早稲田法>慶応商>東北文系が普通
367大学への名無しさん:03/01/30 02:31 ID:/9yAv3Rl
英語難易度
京大>一橋>>>慶應
368大学への名無しさん:03/01/30 02:32 ID:nVd2fzgJ
英語難易度は
京大>一橋>東大>>慶応>>早稲田
369大学への名無しさん:03/01/30 02:33 ID:OGuXWjgj
>363
今年のセンター地理は難しかったらしいけど、
受験から遠ざかった自分が久しぶりに解いてみたら85点だった。
参考書を1冊まじめに勉強すれば100点とれる内容。
ちなみに自分は早稲田を受験した時、地理は8割とれた。
370大学への名無しさん:03/01/30 02:34 ID:c24vXlJ2
>361
上位の進学校なら早稲田と慶應を同じくらい受かってるよね。
でも中位、下位の進学校になるにつれ合格者は早稲田>>慶應となっていく。
単純に中位、下位進学校では早稲田が好きな受験生が多いからだと思う?
自分は地頭の差だと思う。慶應も行きたいけど、英語や小論の対策ができませんて人が多いのでは。
その点早稲田は難しい社会を含めがんばれば受かる入試問題だと思う。
難易度は同じでも問題の質が違うっていうことじゃない。
371大学への名無しさん:03/01/30 02:35 ID:OGuXWjgj
たしかに、法と商で迷っていること自体が不思議。
弁護士や裁判官になりたいのか、公認会計士になりたいのか。
普通に就職するなら早稲田法でいいと思う。
慶應なら商でなくて経済ね。
372大学への名無しさん:03/01/30 02:36 ID:aS/7GUt9
http://mariko.netfirms.com/gazou.zip
受験生癒し画像プレゼント。
373早稲法三年:03/01/30 02:36 ID:joSO5Dbi
>>364
内部進学者とは結局分かり合えないというか
特に地方出身者とはあんま相性よくないな。
374大学への名無しさん:03/01/30 02:37 ID:nVd2fzgJ
>>370
「地頭」に差があるのに偏差値が同じ理由が分からない
そのような差があるなら、偏差値に差が出なくてはおかしい

なのに偏差値が同じとしたら、差があるとはとても言えない。
375早稲法三年:03/01/30 02:39 ID:JF5P6V/H
>>371
普通に学生して就職したいなら絶対慶応商だって。
この辺の就職パワーはどこ行っても変わらない。
早稲法は就職組にはあまりお勧め出来ない。
結局試験組が幅利かせててうぜえし。
376大学への名無しさん:03/01/30 02:39 ID:nVd2fzgJ
あと、地頭が良いなら、たとえ問題が難しくても
合格最低ラインが高くなくてはおかしい。

しかし、実際は慶応の合格最低ラインは早稲田よりかなり低い。
法学部が良い例だろう。
377大学への名無しさん:03/01/30 02:40 ID:kjk+I0xa
北陸の女さんは、彼氏が一橋志望なのに自分は東北志望っていうのは、
別れるのが前提になってるの?
間違いなく疎遠になって自然消滅するよ。お互い若いんだし。
一橋に受かる自信がないんだったら千葉法経でも受けとけよ。
378大学への名無しさん:03/01/30 02:40 ID:OGuXWjgj
>370
そうかなぁ。国語と小論文、どっちをとるかといったら
適性によるんじゃないのかな。
ただ、国語の方が得点がはっきり出るから、
国語の得意な人は早稲田を受ける方がいいだろうね。
小論文で稼ぐ、というのは難しい。
379大学への名無しさん:03/01/30 02:42 ID:OGuXWjgj
たしかに法学部は司法試験組が多くて、
学部全体として「就職する」という意識が薄いかもしれませんね。
商学部は何が何でも就職したい人達の集まりだし。
380慶応BOYになりたい!:03/01/30 02:51 ID:pTtnm7S9
364さんはどこの大学の何学部?自分は田舎から慶応経済・商を志望するものです。やっていけるかどうか不安です。個人的には、クラブとかにもいってみたい。テクノとかデジタルサウンドが好きなので。
381大学への名無しさん:03/01/30 02:57 ID:nVd2fzgJ
慶応BOYを名乗れるのは下から上がってきた内部生だけですが・・・
内部生に馬鹿にされるよ・・・
382大学への名無しさん:03/01/30 03:05 ID:nWYmJOMo
内部生がいようがいまいが関係ないと思うけどな。
383大学への名無しさん:03/01/30 03:06 ID:nWYmJOMo
つうか
地底文系=早計文系だよ。
平均のはなしだけど。
384大学への名無しさん:03/01/30 03:10 ID:c24vXlJ2
>374
>「地頭」に差があるのに偏差値が同じ理由が分からない
>そのような差があるなら、偏差値に差が出なくてはおかしい
英語の偏差値65の人がいたとして、標準的な問題の早稲田の英語はなんとかなる。
慶應の英語に関しては、普通の模試の問題ではないほどの長文が登場し
英語の偏差値65なだけでは合格できない。偏差値とは別に長文を読むセンスが必要。
これが上位進学校にいる人は地頭の高さで実につけることが簡単にでき地頭の低い下位進学校の人は苦手。
地頭というよりはものごとを理解するセンスとでもいうのか。うまく説明できなくて申し訳ない。
普通の模試に慶應みたいな長文が登場しないことが、慶應が英語が難しいのに慶應と早稲田が同じ偏差値なポイントじゃない。
385381はクズ!:03/01/30 03:24 ID:ONSjIIxr
381!おかしいよ!なんで大学入ってまで内部だとか外部って線を引くの?俺はいろんな人と交流を持ちたいの!内部外部は関係ない!あんた視野が狭い!友達少ないでしょ。
386大学への名無しさん:03/01/30 03:32 ID:0DspYWY6
>>385
今はそのように考えておけばよいだろう。
それにしても怒りすぎだよ。
387大学への名無しさん:03/01/30 03:32 ID:nVd2fzgJ
>>384
問題の難易度が違って、
それでも合格最低ラインが早稲田と同じ高さならそのように言えるが、
早稲田より合格最低ライン(得点率)が低いから、
そのようなことは言えないよ。

慶応の英語ができると言っても、得点率が低くても合格するのだから。
388大学への名無しさん:03/01/30 03:33 ID:nVd2fzgJ
>>385
381は、一般的な事実を述べただけだよ
381は、自分の意見ではない。
389大学への名無しさん:03/01/30 03:37 ID:c24vXlJ2
>386
行数が長いとおこってるようにみえる?
途中で言い過ぎて収集がつかなったなくなってきて。控えます。
390大学への名無しさん:03/01/30 03:37 ID:nVd2fzgJ
>>384
あと、偏差値ランクが同じなのに
そこまで慶応が頭いいと主張したいのはなぜ??
ふつうの人は「偏差値は同じ。でも地頭が違う」とか主張しないと思うけど。
慶応が大好きなのかな?
391大学への名無しさん:03/01/30 03:39 ID:M1jIJ+Bh
>>384
イメージに踊らされてないか?慶応の英語を神格化し過ぎ。

量は多いが、考えないでも語彙があればすーっと読める文章でそこまで難しくないと思う。
文法は多少難しいのも混ざってるけど、
得点率6〜7割で合格圏内なんだから多少のミスは許されるし、
最後のプロジェクトを比較する英作問題は白紙だった。だいたい7割5分ぐらい。
それで、世界史と小論もそれほど出来たとは思わなかった(半分ぐらいの感触)けど、合格。
ボーダーはかなり低いんじゃないかな、
合格最低点見るとそうも見えないけど評論の採点がかなり甘いのだろうか。

早稲田政経は、三教科とも慶応以上に手応えを感じこれはいけると思ったが、
見事に落ちた。
392391:03/01/30 03:40 ID:M1jIJ+Bh
↑受けたのは慶応経済の話です
393大学への名無しさん:03/01/30 03:42 ID:9GxCOUru
すまん、マジレスたのむ
出願締め切りっていつだっけ?
まだ願書かいてないんだけど。」
394大学への名無しさん:03/01/30 03:43 ID:nVd2fzgJ
何がなんでも、愛する慶応のために
慶応と早稲田で差をつけたいのかな。
でも、偏差値が同じだったから「地頭」が違うと言うしかなかった、と。

「入学者」の学力というのが出ていたけど、早稲田と慶応では
地頭うんうんと主張するような差はないのにね。
395大学への名無しさん:03/01/30 03:43 ID:c24vXlJ2
>390
というか早稲田です。
真面目に親の年収が慶應<早稲田はなぜかって考えてたら
入り込みすぎたという感じです。偏差値の話はどうでもいいんです。
396大学への名無しさん:03/01/30 03:43 ID:M1jIJ+Bh
明日じゃないの?
397大学への名無しさん:03/01/30 03:46 ID:nVd2fzgJ
>>395
詐称じゃないの?
398大学への名無しさん:03/01/30 03:47 ID:nVd2fzgJ
↓早稲田は社学・二文を入れてこの数値な訳だが、
これでは差があるとはとても言えないね。

2002年度大学入学者の平均偏差値
(表は、一般・推薦入試など、全ての入試方法を合わせた、入学者の平均偏差値)

   慶應義塾大62.6
   早稲田大  62.0
   上智大   60.9
   立教大   57.9
   中央大   57.0
   明治大   56.0
   青山学院大55.6
   法政大   54.1
   専修大   50.8
   日本大   50.5
   駒沢大   49.0
   東洋大   47.9

※代ゼミ追跡調査(サンデー毎日今週発売号掲載)
399大学への名無しさん:03/01/30 03:51 ID:c24vXlJ2
>397
詐称じゃないよ。手厳しいね。
話題をスレタイに戻しましょう。
400大学への名無しさん:03/01/30 03:53 ID:nVd2fzgJ
科目数と偏差値の関係も当然知った上で、
この数値を見てからものを言うべきだろうね。


早稲田政経政治(3科目)、偏差値66
慶應法法律(2科目)、偏差値66

代ゼミ偏差値ランキング2002
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
401大学への名無しさん:03/01/30 03:54 ID:c24vXlJ2
慶應法バブル崩壊といった感じか。最近偏差値さがってきてるね。
402大学への名無しさん:03/01/30 04:10 ID:N4REOo8D
慶応法が一教科入試になるのも時間の問題
403大学への名無しさん:03/01/30 04:23 ID:nWYmJOMo
つーか前から疑問だったのだが
小論文ってなぜ教科数に含まれないの?
404大学への名無しさん:03/01/30 04:33 ID:tCi6qGJM
>>403
別に入れても構わないけど、3教科計の偏差値はよけい下がると思うよ。
小論文なんて差がつかないから。みんな偏差値50前後。
単純に計算(各科目のウエイトは無視。英社70と仮定)しても・・・
(英語70+社会70)÷2教科=70
(英語70+社会70+小論文50)÷3教科≒63.3

405大学への名無しさん:03/01/30 04:37 ID:nWYmJOMo
下がろうが上がろうがかまわんけど。
406大学への名無しさん:03/01/30 06:21 ID:JRNRCu4C
小論をどう客観評価するのか、その基準設定を考えてみ。
行き着くところは、表記とか字数になっちまうだろ。
結局、404が言ってるように、
ほとんどが「普通」という評価になる。
小論って単なるパフォーマンスなんだよな。
407大学への名無しさん:03/01/30 09:33 ID:XfqWPLua
話し変わるが
理系はどうなんだよゴルァ。
早稲田理工と慶応理工。
或いは早稲田教育理系と慶応理工。

なんかコメントしる!!!!!!
408名無し:03/01/30 12:02 ID:nmCGR4al
慶応商に決まってんだろ。
409大学への名無しさん:03/01/30 12:04 ID:ovWVNYR8
>380
いまどき「慶應ボーイ」なんて言いなさんなよ・・・
クラブが好きな人は、似たもの同士集まり、
クラブに遊びに行くようになるもんです。
東京出身の学生も、案外素朴な外見の人が多くてびっくりするよ。
そんなもんです。
ほんとうに裕福な学生は、聖マリアンナ医大とかにたくさんいます。
410大学への名無しさん :03/01/30 12:06 ID:jEjemcpl
慶應の付属って偏差値高いけど、東大・京大・一橋目指す人とかいないの?
まあだったらわざわざ慶應付属に入らないか・・・。
411大学への名無しさん:03/01/30 17:32 ID:YJvl0BcC
こんなに慶應好きな人は久しぶりにみたよ。1は慶應商を引き合いにだして早稲田を叩こうとしたみたいだけど、
商学部を出してきたのは間違いだったみたいだね。
つうかそんなに慶應好きなら慶應来いよ。
412大学への名無しさん:03/01/30 17:34 ID:D9X9xFCN
慶應=神奈川
早稲田=高田馬場
早稲田>>>>>>>>>>>>壁>>>>>>>>>>>慶應
413大学への名無しさん:03/01/30 17:35 ID:PPa8tFkm
>>412
神奈川てSFCとかだけじゃないの?
早稲田っていっても人科はさいたまかどっかじゃん
414大学への名無しさん:03/01/30 17:35 ID:j+l2FkY4
>>407
早稲田理工>慶應理工>>早稲田教育
415大学への名無しさん:03/01/30 17:36 ID:YJvl0BcC
でも、1のほかの奴らとのかみ合わなさは見てて苦しい。なに言われても慶應、慶應って言ってるw
416大学への名無しさん:03/01/30 17:36 ID:D9X9xFCN
>>413
慶應は一年と二年は僻地にいくんだろ、医学部以外は
417大学への名無しさん:03/01/30 17:39 ID:PPa8tFkm
>>416
青学の厚木、相模原よりはいいとおもうけど
418ジダンの頭は遺伝子のいたずら:03/01/30 17:42 ID:T7Yu/amy
慶応経済と早稲田政経と迷ってるんですが、就職、学生のレベル、受験の難しさ、雰囲気、立地。どっちが上ですか?
419大学への名無しさん:03/01/30 17:44 ID:CbKI4Bsc
ププ、二科目で偏差値出してる癖に、慶應って早稲田や上智に抜かれて
悲惨だな。
模試での判定では英語と社会だけだろ?
それって楽勝じゃん。国語が一番高偏差値出しにくいのに、
逃げてんだな>慶應。
あと慶應法学部のセンター利用は四科目で84l。
早稲田法学部センターは五科目(←注目)で82l。
いやぁ一科目の差も大した事無いですなぁ、慶應くん
420大学への名無しさん:03/01/30 17:47 ID:PoDhd8OB
実際合格してから悩んではと・・・。
学歴競争みたいになってる・・・。
421大学への名無しさん:03/01/30 17:48 ID:PPa8tFkm
>>419
センター利用ではくらべられないよ
422大学への名無しさん:03/01/30 17:53 ID:6bHuJp4d
>>418
応経済と早稲田政経と迷ってるんですが、
就職 慶応経済
学生のレベル 早稲田政経
受験の難しさ 早稲田政経
雰囲気 どっちが良いかは人による
立地 早稲田政経

こんな感じじゃない?
423ジダンの頭は遺伝子のいたずら:03/01/30 18:01 ID:T7Yu/amy
なるほど〜就職が良い方がいいから慶応にします!って言っても来年受からなきゃいかんのだけども。
424大学への名無しさん:03/01/30 18:01 ID:tCi6qGJM
ぶっちゃけ世間(特に30歳以上の人)の評価はこんなもんだけどな。

慶應法法律□<早稲田法
慶應法政治□<早稲田政経政治
慶應経済□□>早稲田政経経済
慶應商□□□<早稲田商
慶應文□□□<早稲田一文
慶應理工□□<早稲田理工

-------伝統学部の壁----------

慶應総合政策>早稲田社会科学
慶應環境情報>早稲田人間科学
慶應看護医療<早稲田スポ科医

※早稲田教育・二文(夜間)および慶應医学部・通信過程は除いた。
「同学部」の比較にならないからな(細かく学科専修レベルまでみたら知らんけど)。
425大学への名無しさん:03/01/30 18:02 ID:CbKI4Bsc
>>421
必死w
426大学への名無しさん:03/01/30 18:15 ID:27UDHQkb
ぶっちゃけ 早稲田って 泥臭い 入学後 モチベーション下がる 早稲田は縦社会だから 居心地わるい 最悪
427大学への名無しさん:03/01/30 18:38 ID:tCi6qGJM
この手の早慶対決スレって、
早稲田側が「両方受かったら好きなほういけば?」とわりと余裕があるのに対して、
慶應側は必死で慶應の優位性を主張するね。
でもW合格で慶應を選んだ人の根拠って、結局は「周りがみんなそうだから」でしょ。
なんか慶應って余裕がないなあ。何をあせっているの?
そんな私は慶應蹴り早稲田ですが。
428大学への名無しさん:03/01/30 18:41 ID:0/is4CGJ
>>426
縦社会?詳しく聞かせてよ〜俺、縦社会死ぬほど嫌いなもんで。
429ジダンの頭は遺伝子のいたずら:03/01/30 18:47 ID:YSkajsvp
俺も縦社会嫌いなんでもし本当なら完全に慶応志望になるのだが、、、
430慶応商A志望:03/01/30 19:00 ID:qf884q7L
慶応はキレイ。早稲田は汚ねぇ!森喜朗なんか裏口だぜ!
431大学への名無しさん:03/01/30 19:03 ID:nVd2fzgJ
慶応も縦社会の典型・・・とくに日吉の学生寮は酷い
新入生のプライベートは存在しない
432 :03/01/30 19:03 ID:q1zt16jk
早稲田社学と中央法(政治)はどっち?
 
ってか裏口をあっせんしてたのは慶応じゃなかった?
433さんじ:03/01/30 19:07 ID:LY1GvhJ1
>>1
お前は典型的な偏差値学歴ブランド至上主義者だな。いちおうって言うな
434大学への名無しさん:03/01/30 19:07 ID:VNyvHpZO
早稲田が縦社会? またまた大嘘を。
高校の部活じゃあるまいし。
体育会にでも入部しない限り、縦社会を実感することはないだろう。
435さんじ:03/01/30 19:08 ID:LY1GvhJ1
早稲田は去年理工受かったけど蹴って浪人した。
獣医になりたかったからな
436大学への名無しさん:03/01/30 19:10 ID:MgRgENIZ
ビートルズ板のジョンポール論争よりは理性的なスレですね。
437大学への名無しさん:03/01/30 19:10 ID:KAy3FUJ2
>>430
2部のスポ選だろ

まあ学力的に違いはないが
438大学への名無しさん:03/01/30 19:11 ID:VNyvHpZO
というか、慶應の方が内部生がムラ意識を持っているので
縦社会っぽいかもしれない。
439大学への名無しさん:03/01/30 19:14 ID:nVd2fzgJ
縦社会うんぬんって書き込みあったけど、
慶応だと、年次三田会はともかく、職域三田会なんて
縦社会の典型だぞ?それ分かって発言してるのか??

440大学への名無しさん:03/01/30 19:23 ID:06N/qOlG
コノ世ハ全テ縦社会
441大学への名無しさん:03/01/30 19:26 ID:0NFuyCzW
うちの爺さんは学徒三田会に入ってるが近年稀に見る縦社会だそうだ
442大学への名無しさん:03/01/30 19:45 ID:7U+prGtn
早稲田法は入試難易度の割に就職が悪い。難易度の低い慶応商の方が就職
はいいので、司法ねらいでなければ、慶応商。
しかし、もう少しがんばって看板慶応経済にいくことをお勧めする。
慶応法は偏差値だけ、かっては慶応の底辺だった。あの江川卓を慶応が拾う
とすれば慶応政治学科といわれた。今でも年配の慶応OBの意識は、
経済>商>=法律>政治。なお、早稲田なら早稲田商が難易度
の割にお買い得と思う。
443大学への名無しさん:03/01/30 19:48 ID:iYh4uAHo
1.早稲田政経政治
2.慶應法法律
3.早稲田法
4.早稲田政経経済
5.慶應法政治
6.慶應経済
7.早稲田商
8.慶應商
444大学への名無しさん:03/01/30 19:49 ID:MRu3TzNn
つーかねー
トンペーレベルじゃどっちも受からないよ
445大学への名無しさん:03/01/30 19:49 ID:NSHCUqfM
このスレまだあったのかよ
↓の注意書き見やがれ

★この話題はこの板でいいの? と思ったら・・・
・序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題→学歴ネタ板で
446大学への名無しさん:03/01/30 19:56 ID:iYh4uAHo
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-b.jpg
東北法×早稲田法○3人 東北法○早稲田法×27人
東北経済×早稲田商○2人 東北経済○早稲田商×15人
東北経済×慶應商○3人 東北経済○慶應商×10人

厳しいな。
447大学への名無しさん:03/01/30 20:14 ID:XKTsYoFk
それはたんに国立は安いから 東北経済受かって総計落ちの方が圧倒的に多い
448大学への名無しさん:03/01/30 20:17 ID:pTtnm7S9
大学生活に寮や三田会の話を持ち出す 早稲田派のヤシに焦りの陰が見え隠れしますた
449大学への名無しさん:03/01/30 20:28 ID:MgRgENIZ
早稲田法>政経経済


のようなふざけた序列はやめてください。
450大学への名無しさん:03/01/30 20:56 ID:0NFuyCzW
>>449
だって真実じゃん?
政経政治>法>一文>政経経済>商>教育 これ定説。
451高3女:03/01/30 21:25 ID:Xjf2u25n
1.慶應義塾法学部法律
2.慶應義塾法学部政治
3.慶應義塾経済学部
4.早稲田政経学部政治
5.慶應義塾文学部
6.早稲田政経学部経済
7.慶應義塾商学部
8.早稲田法学部
9.早稲田第一文学部
9.慶應義塾SFC
10.早稲田教育学部
11.早稲田商学部
12.慶應義塾看護
13.早稲田社会学部

私の入りたい順番です。
まじめに考えました。
452大学への名無しさん:03/01/30 21:26 ID:piWIj8JO
>>451
めちゃくちゃな志望だなw
方向性がバラバラ
453高3女:03/01/30 21:29 ID:Xjf2u25n
いや、だから、たとえば5、6と受かったら、5を選ぶという意味です。
454大学への名無しさん:03/01/30 21:38 ID:0NFuyCzW
上の13学部学科を受けるとして試験日程的には併願可能なんか?
455高3女:03/01/30 21:42 ID:Xjf2u25n
3と9、4か6とSFCが重なるんじゃなかったかな?

456大学への名無しさん:03/01/30 21:45 ID:ZII344J8
早稲田の商って就職いいの??
457大学への名無しさん:03/01/30 21:48 ID:tCi6qGJM
>>456
就職率・内定先とも政経とほぼ同じ。
法は公務員・司法試験受験組が多いので見かけ上の就職はよくない。
なお、社長・役員の数は商学部出身者が早稲田文系内で1位。
458大学への名無しさん:03/01/30 21:49 ID:1OJ5y8Y4
>>451は結局マーチ逝き
他人への優越感から友達はできず
寂しくて出会い系サイトにはまり
ヤンキーに孕まされて大学中退

なんてことにならないでね♪
459高3女:03/01/30 21:50 ID:Xjf2u25n
参りました。
460政治学科2年:03/01/30 21:56 ID:eI7y2drX
1は東北大に行きたいんだろ。やっぱ田舎では旧帝志向が強いのかね〜。
早稲田と慶応の比較だが、俺の体験と情報によると
入試難易度:慶応法律>慶応政治>早稲田政治>早稲田経済>慶応経済>早稲田法>慶応商
就職:慶応経済>早稲田政経>慶応商=早稲田法
学生のレベル(平均):慶応法=早稲田政経>慶応経済=早稲田法>慶応商
立地:早稲田>>>>>>>>慶応
卒業の厳しさ:早稲田>>慶応
って感じかな
まちがってたらスマソ
461大学への名無しさん:03/01/30 21:58 ID:nVd2fzgJ
>>459
なんで慶応のほうが全体的に順位が高いの?
462慶應@経済:03/01/30 22:00 ID:mGag2a0f
>立地:早稲田>>>>>>>>慶応

ここ禿げ同。遠いと朝辛いよ
463大学への名無しさん:03/01/30 22:01 ID:ONSjIIxr
日吉に住めばいいだろ。
464大学への名無しさん:03/01/30 22:06 ID:nVd2fzgJ
>>451
真面目に考えたとのことだけど、何を基準にして考えたの?
疑問・・・。
465高3女:03/01/30 22:07 ID:Xjf2u25n
>>461
だって、かっこいいし。慶應の方が。
かわいいイメージもあるし(別に早慶戦のチアを比べてるわけじゃないけど雰囲気的に)
頭がいいイメージもある(じっさいそうでしょ?)。
なにより友達はみんな慶應に入りたいと思っているし。
466大学への名無しさん:03/01/30 22:11 ID:nVd2fzgJ
>>465
ふむふむ。しかし、偏差値は同じなのに、
なぜ慶応のほうが頭がいいイメージがあるの?
どこの県の人ですか?
467大学への名無しさん:03/01/30 22:11 ID:6iACu603
自分が可愛くなかったら、意味無いんだよ。今から鏡と相談しよーね。いやマジデ。
468早稲田商2年 proxy124.docomo.ne.jp:03/01/30 22:21 ID:xjtXHGuu
早稲田の女はモテない。合コンは割高。まじで。女の子として扱われない。学部問わず慶応のほうがいい。女の子がおしゃれ。
469高3女:03/01/30 22:22 ID:Xjf2u25n
>>466
たとえば、英語の問題集とかやってると、問題の出典があるじゃないですか。
<慶應>ってなってる問題がいちばん難しい気がする。から。
それに小論文は国語より難しい気がするし。
もちろん、早稲田大学の国語は難しいんですが「読解」できればいいけど
慶應のは、読解した上で頭の中にあるものを出さなきゃいけないでしょ。
出力っていうか。・・・なんというか、表現?
早稲田の国語は正確に入力できれば、いい、みたいな。
ちなみに、県ではなく、「都」です。

>>467
参りました。
470大学への名無しさん:03/01/30 22:23 ID:8TT3oLSg
不思議だが、この手の煽りスレっていつも早稲田が必死に慶応は偏差値低いとか
いろいろ言って自分が優位だと主張する。
一方慶応はあそーって感じ。

早稲田も凋落し続けていていい加減頭に来てるのかな?
471大学への名無しさん:03/01/30 22:26 ID:tCi6qGJM
>>470
どっかでみた論調だな。

427 :大学への名無しさん :03/01/30 18:38 ID:tCi6qGJM
この手の早慶対決スレって、
早稲田側が「両方受かったら好きなほういけば?」とわりと余裕があるのに対して、
慶應側は必死で慶應の優位性を主張するね。
でもW合格で慶應を選んだ人の根拠って、結局は「周りがみんなそうだから」でしょ。
なんか慶應って余裕がないなあ。何をあせっているの?
そんな私は慶應蹴り早稲田ですが。
472大学への名無しさん:03/01/30 22:30 ID:nVd2fzgJ
今までの流れから言って、このスレは
慶応マンセー&早稲田煽りの為のスレなのかな?
>>1の人も、慶応マンセーなのに
わざわざこんなスレ立ててるし。
473大学への名無しさん:03/01/30 22:30 ID:WgXcMeIj
たたかれてナンボとか行ってる割に
妙に自己弁護するし。
こういうこと言うとすぐ「慶応は〜だけどなw」
みたいな。
早稲田受けて慶応受けない奴は多いが
慶応受けて早稲田受けない奴は前者のそれよりの多い。
まあそれは小論があるからなんだが
早稲田信者はそれを早稲田の人気と信じて疑わない。

一文の小論廃止、真新しい学部の設置
(定員削減はそれによるものと解する)、
政経受験、イメージ戦略。
いやぁ早稲田の新学長は学問というより
経営の面から見るとすばらしい方みたいですなw
474大学への名無しさん:03/01/30 22:34 ID:nVd2fzgJ
>>473
総長まで持ち出して叩くのか・・・
総長まで持ち出す気が知れないな・・・
何か気に食わないことでもあるの?
475大学への名無しさん:03/01/30 22:37 ID:tCi6qGJM
>>473
余裕ないね。
早稲田のことが毎日頭から離れないのかw
476大学への名無しさん:03/01/30 22:37 ID:A9PIhC3L
総長が変わる前から決まってたことばかりだな。
477大学への名無しさん:03/01/30 22:38 ID:8TT3oLSg
>>473
総長はとにかく、政経は数学受験必須にすべきだろ。
経済学やるくせに数学出来ないんじゃ話にならないぜ。
物理学を勉強するのに数学受験が無いようなもんだ。
478大学への名無しさん:03/01/30 22:41 ID:mGag2a0f
ID:tCi6qGJM

必死だね
479大学への名無しさん:03/01/30 22:43 ID:21y5mkYn
慶応の経済も数学無しで受験できるじゃん・・・
480大学への名無しさん:03/01/30 22:43 ID:tCi6qGJM
>>478
あらゴメン。図星なんで気に触っちゃったかなw
481大学への名無しさん:03/01/30 22:44 ID:nVd2fzgJ
荒れてまいりました
482大学への名無しさん:03/01/30 22:47 ID:8TT3oLSg
>>479
数学受験者との人数比が違うよ。
それにあれって早稲田に配慮しての政策だったし。
早稲田が必須にすれば、慶応も必須になる。
アメリカじゃ経済学部は理学部なのにな、笑えるぜ。
だからノーベル経済学賞ひとつまともにとれないってわけだ。
483大学への名無しさん:03/01/30 22:48 ID:21y5mkYn
どっちも私大最高峰なんだし、結局のところはどっちの雰囲気が自分に合うか合わないかでしょ?
バカらしいよ、こんなところで競っても。
ちなみに私はどっちの法も受けるけど早稲田優先のつもり。
友達には慶応の方が雰囲気合うって言われるけど、早稲田のほうが自然体でいれる気がする。

マジレスしてみましたー
484大学への名無しさん:03/01/30 22:50 ID:21y5mkYn
>>482
何のために早稲田に配慮するんですか?
485大学への名無しさん:03/01/30 22:51 ID:8TT3oLSg
>>484
数学受験だけじゃ受験生が早稲田に逃げるからでつ。
486大学への名無しさん:03/01/30 22:55 ID:21y5mkYn
>>485
あぁ、質を上げるために数学必須にしたら、今度は経営が苦しくなるんですね。
納得です、ありがとうございました。
私立の弱みですよね、改善しなくちゃいけないんだろうけど。
487大学への名無しさん:03/01/30 23:00 ID:8TT3oLSg
>>486
ただし、私大の2トップ(出来れば上智も)が数学受験を必須にすれば、受験生は
行き場がなくなるため、数学をやらざるを得なくなると思うのでつ。
早稲田はなんだかんだ言って私学の雄だし、リーダーである以上はリーダーらしく
つらくても正しいことはやらざるをえないと思うのでつ。
488大学への名無しさん:03/01/30 23:02 ID:nVd2fzgJ
>>487
そしたら多分、数学受験が昔から必要の無かった
早慶の法学部に流れると思う
489大学への名無しさん:03/01/30 23:04 ID:8TT3oLSg
>>488
でも定員は決まってるからその動きは限定的だと思う。
490大学への名無しさん:03/01/30 23:07 ID:21y5mkYn
>>487
経済に行く気が無かったから、最近知るまでは経済学部の受験は数学必須だと思ってたんです。
普通に考えたら数学できない経済学部は確かにおかしいですよね。
でももし必須にしたら政経政治がますます難化しそう・・・
491大学への名無しさん:03/01/30 23:14 ID:hkbV4a0N
経済には数学が必須だとか、ノーベル賞がどうのこうの言ってる奴って
相当レベル高い人なのかな?
俺にはどっかで聞いた意見を鵜呑みにして批判の材料に利用してるだけにしか見えないけど。
受験校なんてその学校に入りたいか入りたくないかのどっちかだけだろ。
492大学への名無しさん:03/01/30 23:15 ID:0NFuyCzW
慶経も政経経済もともに今の受験科目パターンをやめて完全数学必須化希望。
文系型(英語・文系数学・社会)と理系型(英語・理系数学)の選択にすればいい。
定員の比率は8:2ぐらいでいいんじゃない。
数学嫌いの文系受験生が離れてしまう分は理系受験生で穴埋めできるだろう。
文系学部の受験科目に理系数学を導入しても誰も文句言わないでしょ?
493大学への名無しさん:03/01/30 23:19 ID:8TT3oLSg
>>491
数学が出来なくてもついていけるとしたらそれは相当レベルの低い大学では?
マンキューはいいとしても、スティグリッツ程度でも分からない奴は多いし、
ローマ辺りになると、完全に意味不明で死亡者が多数でますよ。
状態微分方程式や、確率微分方程式辺りを始め、マルコフ過程、多変量解析
あたりはあるレベル以上の大学なら普通に使わざるを得ないんだけど。
それとも、その程度でもレベルが高いと思うなら、正直経済学部に向いていない
気がする。
494大学への名無しさん:03/01/30 23:20 ID:PIIXeUvX
俺なら東大文一
495大学への名無しさん:03/01/30 23:23 ID:hkbV4a0N
>493
俺はそういう具体的な経済学のお勉強について言ってんじゃねーんだよ。
そういうてめーの何様かも分からん態度が気にいらねーんだよタコ。
なにが「正直」だ、アホか。(まあアホなんだろうけど)
496大学への名無しさん:03/01/30 23:26 ID:8TT3oLSg
>>495
なんだ?
なに突然切れてるの?
男のヒステリーはみっともないからやめな。
497大学への名無しさん:03/01/30 23:27 ID:Tcj6zkTW
昔の慶応法は数学あったよ。
498大学への名無しさん:03/01/30 23:34 ID:0NFuyCzW
>>493
>あるレベル以上の大学なら普通に使わざるを得ないんだけど
学部でそこまでやる必要はないでしょ。院なら必須だけど。
俺は工学博士の兄貴にどやされながら数学教えてもらってるよ。
おかげで院生の中では逆に数学教える立場になった。
499大学への名無しさん:03/01/30 23:38 ID:8TT3oLSg
>>498
そうなのか〜?
俺は上に挙げた数学の授業は全部学部3年の授業でやらされた。
授業受けてる当初はつらかったけど、今は逆にそこそこの論文でも読みこなせるよ
うになって良かったと思ってる。
500早政君:03/01/30 23:43 ID:qzKy6BFg
 >>483
  みんなホントはそう思ってるんじゃン? でも2chじゃそういう正論
 みたいなのつまんないよね。w
 
 オレも政経受験に数学は必須にするべきだと思う。そうすりゃレベルも上がるし
 将来使えるんだからいい事ばっかじゃん? 政治でも数学必修にして欲しいな。
 早稲田で一番調子にのってるのって私大文系洗顔野郎だし。そういうバカが
 いなくなることにもなるし。
 
 オレは慶應法よりなんか早稲田政経だよ。熱い校風がすき。笑
 女の子はやっぱ慶應がいいな。 ww
501大学への名無しさん:03/01/30 23:44 ID:l3RpEh64
>>456
早稲田では商学部が学内では一番就職が良いようだ。
それに楽しそうだし。
商に行っとけば良かった…。
法律嫌いに法学部はきつい。語学もきついし。
とほほ…。
502大学への名無しさん:03/01/30 23:45 ID:zAYBUI4Y
>>497
慶應経済と商があったと聞いたが
503大学への名無しさん:03/01/30 23:45 ID:0NFuyCzW
>>499
俺も上の数学は3年から講義受けてたけど君のとこは必須科目なのかい?
俺んとこなんて確率論と微分方程式論の講義なんか30人ぐらいしかいなかったよ。
みんな数学オタばっかで数学好きの俺には居心地がよかった。
504大学への名無しさん:03/01/30 23:47 ID:8TT3oLSg
>>503
選択必須科目。
とらなくてもいいが、とったほうが留年しない確率が高くなる。
505大学への名無しさん:03/01/30 23:52 ID:wI/plVIZ
>469
君なんか武道やってんの?参りましたとか言ってるし。
506大学への名無しさん:03/01/30 23:57 ID:0NFuyCzW
>>504
なるほ丼。
507大学への名無しさん:03/01/31 00:00 ID:g36GKYKt
おれには早稲田の洗顔馬鹿が慶応を必死で煽っているように見えるのだけど。
早稲田>東北なんて言ってるしね。早慶は地底の上位には蹴られるんだよ。
508大学への名無しさん:03/01/31 00:02 ID:StJ+JZPY
>>507
慶応カコイイ
509大学への名無しさん:03/01/31 00:03 ID:Ii/g8HJ+
どう見ても、慶応が早稲田を煽っているとしか・・・
510大学への名無しさん:03/01/31 00:09 ID:0vXMw+xt
皆女は慶応の方が良いって言うけど、やっぱ早稲田の女の子は敬遠されがちなんですか?
受かったらどっちにするかまだ決めかねてて…
個人的には早稲田が好きなんですけど…
511大学への名無しさん:03/01/31 00:10 ID:cmycO7WY
>>507
東北が地底の上位か?
カッペ、死ね
阪大様>>壁>>早計>神戸名古屋九州>東北>北大
512大学への名無しさん:03/01/31 00:10 ID:VUG00oqi
>>509
半々。
どっちもどっちよ。
早も慶も真の敵は北京大や清華大、ENAやハーバードなのに、こんなところで
くだらない足を引っ張ってるのを見ていると涙が出てくるほど情けない。
そんなことをしてるひまがあったら勉強しろ。
産業空洞化が急速に進んでるいまじゃ遠くない将来に日本がアルゼンチンみたいに
なっても不思議じゃないぞ。
513大学への名無しさん:03/01/31 00:11 ID:dxJrUClJ
正直早稲田の女も慶應の女も激しく萌え。
514大学への名無しさん:03/01/31 00:16 ID:Ii/g8HJ+
>>510
あまりイメージに惑わされない方が良いよ
もてる女の子はどこの大学でももてる・・・
敬遠とか実際にはありえない
早稲田で敬遠するとしたら、それは相手に学歴コンプレックスがある証拠
そんなつまらない男は相手にする必要も無い
515大学への名無しさん:03/01/31 00:19 ID:OoEpA7hI
まぁ灯台受かればそっち逝くわけだが。
516510:03/01/31 00:22 ID:0vXMw+xt
>>513,514
ちょっと安心しました。
じゃあ好きな早稲田を第一志望にしようと思います。
ありがとうございますっ
517大学への名無しさん:03/01/31 00:22 ID:g36GKYKt
>>511
東北が地底の上位なんて言っていない。
地底の合格者のうち上位合格者のことだよ。
正しくはこんな感じかな?

一橋 慶応上位 早稲田上位
阪大
九大 名大 東北 神大
北大 
慶応下位 早稲田下位
518大学への名無しさん:03/01/31 00:24 ID:V8I23Ulk
さすが東北の田舎者は現実を知らないな
理系はすごいが文系はカス以外の何物でもない
519大学への名無しさん:03/01/31 00:27 ID:g36GKYKt
地底様には頭が上がりません。
地底様に噛み付くのは早稲田の洗顔馬鹿ぐらいだろう。
520大学への名無しさん:03/01/31 00:28 ID:o4yPpxXA
地底の理系がすごいったってそれは研究の話で
実際に入学難易度で言ったら明らかに総計のが難しいわけだが。
521大学への名無しさん:03/01/31 00:31 ID:yzqxK+hB
>>519
早慶と地底の関係は東京人と大阪人の関係に似ている。
大阪人は東京を強烈に意識するが、東京人は大阪にまったく関心が無い。
ここで東京=早慶、地底=大阪と置き換えると・・・
522大学への名無しさん:03/01/31 00:31 ID:g36GKYKt
見苦しいからやめようよ。地底様に噛み付くのは。
入学難易度が高くても意味がないのはわかっているでしょ?
523大学への名無しさん:03/01/31 00:33 ID:yzqxK+hB
ていうか、国立大学って東大京大一橋東工大以外にあるの?
524大学への名無しさん:03/01/31 00:33 ID:g36GKYKt
>>521
少し違うと思うよ。
地底も早慶には興味ないと思うよ。
とくに地元密着率の高い九大と名大と
あきらかにレベルの差がある北大は。
525大学への名無しさん:03/01/31 00:34 ID:g36GKYKt
>>523
それはあなたの頭が悪さを証明しているに過ぎない。
526大学への名無しさん:03/01/31 00:36 ID:yzqxK+hB
>>524
あ、マジレスどうもw
>>525
いやその・・・皮肉ってわかってもらえてます?
527早稲田理工志望:03/01/31 00:37 ID:ry+V78M+
別に早慶でも地底でもどっちでもいいじゃん。
早慶には早慶の良さ、地底には地底の良さがあるんだから。
好きな方いけばいいよ。
528大学への名無しさん:03/01/31 00:37 ID:QAAxN9Eb
結局、大学の内情に疎い受験生が、
トンチンカンな先入観と偏見で語っているスレッド。
慶應ボーイやらバンカラやら、アホくさい
(どっちの大学でも入学すればわかること)。
529大学への名無しさん:03/01/31 00:39 ID:G+Oexwyy
名大スレより
興味が無いなら絡まないでね。

904 :大学への名無しさん :03/01/31 00:16 ID:g36GKYKt
つうかみんなできねーから大丈夫だよ。>リスニング
みんなができてあーたできなかったら、あーたはお呼びでないってこと。
530大学への名無しさん:03/01/31 00:41 ID:Un5iSak9
俺は秋まで名大と早稲田両方対策してて11月から早稲田に
絞ったからわかるが文型の難易度は 
早計>地底
は明らか。ただおれもそうだが
地底に無難に受かるやつはセンターで楽に早計に入れてしまう罠
俺は誤算にもセンター668点だったから多分受かったろw
531大学への名無しさん:03/01/31 00:42 ID:o4yPpxXA
そろそろ地底が教科数の差を使って反論してくるとみた。
それしかねーからなw
532大学への名無しさん:03/01/31 00:45 ID:GQx2bbih
1は目のつけどころがいいかもな。
現実の選択とこの板での選択で拮抗するラインなんだろうな。
533大学への名無しさん:03/01/31 00:46 ID:ry+V78M+
なんで早慶のスレにいちいち地底がしゃしゃり出てくるんですか?
534大学への名無しさん:03/01/31 00:48 ID:beM6jKS7
ていうか1はいないの?
535大学への名無しさん:03/01/31 00:49 ID:OG5nZ8c6
>>529
名大蹴り慶応の私よりアドヴァイスをさせていただいただけです。
>>526
頭の悪い皮肉だったから普通にレスしたのですよ。
536大学への名無しさん:03/01/31 00:51 ID:gNSWDnwZ
じゃ何で蹴ったの?

519 :大学への名無しさん :03/01/31 00:27 ID:g36GKYKt
地底様には頭が上がりません。
537大学への名無しさん:03/01/31 00:51 ID:OG5nZ8c6
だから地底様には敵わんよ。
上位は 早慶>>>地底
下位は 地底>>>早慶

早慶の中でも下位である私立専願君は
地底様に噛み付かないように。
538大学への名無しさん:03/01/31 00:53 ID:OG5nZ8c6
>>536
慶応の経済がよかったから。
539大学への名無しさん:03/01/31 00:54 ID:o4yPpxXA
早計上位>地底上位>早計下位>地底下位

(・∀・)?
540大学への名無しさん:03/01/31 00:56 ID:yzqxK+hB
>>535
あ、気づいていただいてたんですねw
そりゃどうも。でも慶應も名大も日本語まともに書けなくても受かるんですねw
「頭が悪さを」って・・・クスクスw

525 :大学への名無しさん :03/01/31 00:34 ID:g36GKYKt
>>523
それはあなたの頭が悪さを証明しているに過ぎない。
541大学への名無しさん:03/01/31 00:58 ID:o4yPpxXA
さすがにそんな小さいことまでつっつくのはカコワルイと思った。
542大学への名無しさん:03/01/31 00:59 ID:OG5nZ8c6
個人的にこんな感じだと思ってます。

早慶上位(東大落ち)=地底上位(地元がいいので地元にした)
早慶中位(一橋落ち)
地底中位(併願は早慶、合否は五分五分)
地底下位(併願は関関同立MARCHが精一杯)
早慶下位(私大洗顔、下位学部)
543大学への名無しさん:03/01/31 01:01 ID:Un5iSak9
まあ地底も早計も論争の対象になるってことは
同レベルってことだろ
と1人で思ってみる
544大学への名無しさん:03/01/31 01:01 ID:OG5nZ8c6
そうです。
こんな私でも名大と慶応と早稲田に受かるのです。
ですから受験生のみなさんはがんばってね。
545大学への名無しさん:03/01/31 01:02 ID:OG5nZ8c6
平均すれば
地底=早慶だと思ってます。
546大学への名無しさん:03/01/31 01:03 ID:beM6jKS7
>>542
下位学部で、東大模試A判くらいは連発してて、落ちたって奴が沢山いることを忘れるなよ。
547大学への名無しさん:03/01/31 01:04 ID:OG5nZ8c6
>>546
そういう人は一番上の東大落ちでしょ?
548大学への名無しさん:03/01/31 01:05 ID:o4yPpxXA
私大洗顔なら文句なしにDQNってのもちょっとどうかと・・・
関東圏では文系では一橋が無理なら早計(上)だから、数学それなりにできる
香具師でも、早めに数学理科を切って教科数を絞る場合も多いからな。
549大学への名無しさん:03/01/31 01:06 ID:Un5iSak9
洗顔の人はどんなに優秀でも早計下位に見られるのか?
てことは早計半分以上は下位じゃん
550大学への名無しさん :03/01/31 01:07 ID:8S8tpsR2


禿 し く 板  違 い ス レ の 予 感

551大学への名無しさん:03/01/31 01:08 ID:beM6jKS7
洗顔だからってバカとは限らないが、馬鹿が多い可能性は高いんだろうな。
552473:03/01/31 01:09 ID:2VwSIvB+
あまり俺の言いたいことが伝わってなかったみたいなので言っておく。

俺が言う早稲田ヲタは早稲田を宗教みたいに崇拝している。
早稲田のすることは何でも「自由だから」のような
イメージに還元する。そしてそれに気づかない。

お前らはブッシュか、と俺は言いたかっただけだ。
ちなみに俺は早稲田をたたく気は無い。
早稲田真理教徒を叩いてるんだ。

そしてそんな俺は一橋生。
慶応には小論でやられました。
早稲田はけりました。上記の理由から嫌いだったんで。
ならうけるなとか言われそうだけど敢えて受けたのは
別に説明はいらんだろう。
よって自分を正当化している意味もあると思うんで
そsのへんよろしく。
553早稲田理工志望:03/01/31 01:12 ID:ry+V78M+
洗顔だろうが附属だろうが早慶は早慶でしょう。
早慶VS地底なんてやったって「地域による」としか言いようがないし
早稲田VS慶應の方がまだおもしろいと思いますよ。
これも好き好きといわれればそれまでですがw
554大学への名無しさん:03/01/31 01:13 ID:DsCOwD7P
>>548
別にDQNとは言っていない。
ただ洗顔には地底より馬鹿の割合が高いと言ったまで。
どんなところにも優秀なやつはいる。
日大から司法試験合格者もいる。

>>551
そーゆーこと。
555はぁ:03/01/31 01:14 ID:3hWPZtkh
早稲田の国際教養学部ってSFC超えると思う??
自分は絶対超えると思うなぁ。
まさかバブル期の失敗から、こんなにも立て直すとは思いもしなかった。
このまま、SFCを過去の産物としそう。
556大学への名無しさん:03/01/31 01:14 ID:DsCOwD7P
>>552
あーたの言っていることに同意。
宗教ちっくな洗顔が嫌いなだけ。
馬鹿の割合も多いし。
557大学への名無しさん:03/01/31 01:16 ID:gNSWDnwZ
>>556
なにころころID変えてるんだ?
558大学への名無しさん:03/01/31 01:16 ID:Un5iSak9
まあ早計下位って言ったって世間一般で見れば
上のほうにいるわけだからね
559大学への名無しさん:03/01/31 01:16 ID:DsCOwD7P
>>555
国際教養学部なんてできるの?いつくらい?
でも難易度が高くなりそうな名前だな。
個人的に国際とつくのは中身がなさそうで嫌いなのだが。
560大学への名無しさん:03/01/31 01:19 ID:ry+V78M+
>>558
弁護士受かる人も普通に洗顔多いみたいだし。
結局本人次第でしょう。
561大学への名無しさん:03/01/31 01:20 ID:DsCOwD7P
>>557
ダイヤルアップなのよ。
なぜか途中で接続が切れてしまう。
562473:03/01/31 01:20 ID:2VwSIvB+
ちなみに俺はIDかえてないじょ
563はぁ:03/01/31 01:20 ID:3hWPZtkh
>>559
うん、同感。なんか、かっこだけに踊らされてる奴多いもん。
ほんまに国際的な人間を目指してはいるのって一割くらいでしょ。
あとは、グローバル化の軌道に乗ったええかっこしい。
564大学への名無しさん:03/01/31 01:26 ID:Ii/g8HJ+
>>552
慶応にも慶応を宗教のように崇拝している香具師はいるだろ
しかも、慶応の場合は家族ぐるみで・・・。
565大学への名無しさん:03/01/31 01:29 ID:vAcCBkhu
見事にはまってしまったな。

473 :大学への名無しさん :03/01/30 22:30 ID:WgXcMeIj
たたかれてナンボとか行ってる割に
妙に自己弁護するし。
こういうこと言うとすぐ「慶応は〜だけどなw」
みたいな。
566大学への名無しさん:03/01/31 01:31 ID:DsCOwD7P
どこかに併願対決をまとめたHPがあったと思うけど。
567大学への名無しさん:03/01/31 01:33 ID:Ii/g8HJ+
慶応の場合は、幼い子供まで連れて福沢諭吉の命日に
家族で墓参りする連中(慶応家族)がいます。まさしく宗教
568大学への名無しさん:03/01/31 01:35 ID:VUG00oqi
>>555
超えない気がする。
SFC人気はITバブルあってのことだし、今でもIBMのマネージャークラスのSEが30
で既に年収2000万とか、プログラマーの待遇はこの不況期に破格の待遇だし、
それだけ将来明るければ情報系に強い学部に行くと思う。

そもそも国際教養部とSFCはやってることが違うから比べようがないと思うが。
569大学への名無しさん:03/01/31 01:36 ID:rbDOrJTn
1は根釜の釣り氏。芯で下さい。
以降、放置よろ
570はぁ:03/01/31 01:37 ID:3hWPZtkh
慶応って医学部定員の40%内部推薦だけれど、それぐらいないと
やってられないと思うわ。
あんだけかねかけて医学部の推薦すくなかったら行く気がおこらないし。
経済・法にいくために幼稚舎から入れるには、金と割合が合わないしな。
まぁ、慶応もやりかたうまいと思うわ。
あほな親ばか保護者を感化さして。
571大学への名無しさん:03/01/31 01:38 ID:DsCOwD7P
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/wase-kei-so.jpg

併願対決はこれかな?
W合格者はどっちに行くのだろうか。
572大学への名無しさん:03/01/31 01:40 ID:Ii/g8HJ+
>>568
SFCは毎年のように志願者が減っていて
志願状況は惨たるものだが・・・。
志願者数は5年間で半減、偏差値も暴落・・・
573大学への名無しさん:03/01/31 01:40 ID:GQx2bbih
02年度の併願対決のページはきえたのか
574はぁ:03/01/31 01:40 ID:3hWPZtkh
それ環境情報でしょ。比較の対照は総合政策とだよ。
いわなくてもわかってほしいな。
それと、環境情報は早稲田の人間科学部をまねてるとこあるから、
ちとひいた。芯がないなぁ。
575大学への名無しさん:03/01/31 01:42 ID:Ii/g8HJ+
>>574
国際教養=リベラル・アーツ
SFCの理念とは「正反対」。
SFCとは全く比較できない。
576はぁ:03/01/31 01:44 ID:3hWPZtkh
いや、国際教養に刺激されて、まねた学科(クラスターともいうべきか)作るね。
577大学への名無しさん:03/01/31 01:45 ID:VtkelHZf
横国経済>東北経済
程度だろ?
578はぁ:03/01/31 01:46 ID:3hWPZtkh
なんで慶応SFCって早稲田をそんなに意識するんだろ。
SFCだけの概念をもってるんだから、突き通せばいいのに。
579大学への名無しさん:03/01/31 01:48 ID:DsCOwD7P
グーグルで検索してきた。
本当かどうかわからないけど。

2002年度併願W合格者入学勝敗表
右のカッコ内は1997年度の結果
(週刊朝日7月19日号)

早稲田政経 4−19 慶応法 (17−22)
早稲田政経 8−26 慶応経済 (15−18)
早稲田法 3−69 慶応法 (11−49)
早稲田法 6−15 慶応経済 (13−8)
早稲田一文 3−15 ICU教養 (9−11)
早稲田理工 57−106 慶応理工 (151−82)
早稲田理工 1−7 慶応環境情報 (6−6)
早稲田理工 0−52 東工大5類 (1−58)
580大学への名無しさん:03/01/31 01:49 ID:Ii/g8HJ+
>>578
SFCは、また内容を変える予定なの?
この前クラスター制に変えて批判が強まったばかりだが・・・。
581大学への名無しさん:03/01/31 01:49 ID:VtkelHZf
ケイオー経済=早稲田政経>>>>他>>>>>>>>>ケイオー法
582大学への名無しさん:03/01/31 01:49 ID:DsCOwD7P
やっぱり早稲田法と慶応商はないな。
そもそも学部が全く違うし。
583大学への名無しさん:03/01/31 01:50 ID:VtkelHZf
慶応法なんて内部ばっかりだど?
んで一般入試の合格者少なくして偏差値吊り上げてる
あくでー
584大学への名無しさん:03/01/31 01:51 ID:Ii/g8HJ+
みんな受験も近いのに大丈夫なの?
585はぁ:03/01/31 01:52 ID:3hWPZtkh
>>580
この前クラスター制に変えて批判が強まったばかりだが・・・。
なんでなん??
まだ、変えないと思うけど、早稲田の当たり次第と思う。
586大学への名無しさん:03/01/31 01:53 ID:Ii/g8HJ+
>>585
クラスター制に変えたことで、SFCの当初の理念が無効化した、と。
結局、専門別のコースを設けてしまったじゃないか、と。
587はぁ:03/01/31 01:54 ID:3hWPZtkh
早稲田法 6−15 慶応経済 (13−8)
これって今法学ブームだけど、成立するの??
絶対法が勝つと思うけどなぁ。
588はぁ:03/01/31 01:56 ID:3hWPZtkh
やっぱし、SFCって一貫性がないなぁ。
そのくせやたら一貫性の強い小論文書かしよる。
やっていることと、中身が合わない。
589大学への名無しさん:03/01/31 01:57 ID:GQx2bbih
>587
なんで今、法学ブームなの
たしかに最近法律を扱ったテレビ番組みかけるよね。
590大学への名無しさん:03/01/31 01:57 ID:DsCOwD7P
>>587
法学ムーブにのせられているやつは馬鹿でしょ。
弁護士が多くなったらおいしい職業ではなくなるのに。
591大学への名無しさん :03/01/31 01:58 ID:8S8tpsR2
>>590
国T取りたいので法学部
592はぁ:03/01/31 01:59 ID:3hWPZtkh
不景気だから、公務員とか弁護士いわゆる手に職をもって安泰はかろうとしている。
不景気になればなるほど、法>経となる
これ事実
593大学への名無しさん :03/01/31 01:59 ID:8S8tpsR2
今、法学ブームなのはロースクール設置の影響でしょ。
594大学への名無しさん:03/01/31 01:59 ID:Ii/g8HJ+
2001年より前(90年代後半)は、
マスコミは早稲田をバッシングし、慶応を持ち上げていた。
しかし、2002年になると、マスコミで「慶応凋落」と騒がれ、
慶応SFCがバッシングされた。

つまり、今年の入試から、何らかの変化が出るものと思われる。
どうなるかは、数ヵ月後に分かるだろう
595大学への名無しさん:03/01/31 02:03 ID:GQx2bbih
>593
それってでも受験生に限った話じゃない。
本にしろテレビにしろ法律がらみのものよくみかけるんだけど、
今って法律学んで自分のことは自分でやろう!みたいな時代なのか。
596大学への名無しさん:03/01/31 02:03 ID:DsCOwD7P
>>591
国Tなら別に法学部でなくてもいいんじゃないの?
東大文一いくなら違うけど。
597はぁ:03/01/31 02:05 ID:3hWPZtkh
だからって、SFCはまともに影響受けすぎ。
これだけ、敏感に反応したらマスコミも楽しくてやりがいがあると思う。
独自のあの膨大な文章読ませて解かせればいいのに。
就職でも、叩かれて急に紙書くの義務化してるし。
わけわからん、バッシングくらいけちらすぐらいの度胸持てよっていいたい
ほんと、芯がない。
598大学への名無しさん:03/01/31 02:06 ID:Ii/g8HJ+
>>597
まあね。しかし、マスコミの影響力は恐いよ
かつてSFCのバブルイメージを作り出したのも、マスコミだからね
599大学への名無しさん:03/01/31 02:07 ID:DsCOwD7P
SFCの未来は暗いな
600はぁ:03/01/31 02:11 ID:3hWPZtkh
これからSFCは、バブル期の失敗の早稲田いじょうに叩かれることは間違いない。
でも、早稲田の建て直しは目を見張るものがある。
あ〜ぁ、早稲田に医学部があったら永遠に総計だったのに。
ほんともったいない。

話変わるけど、40年位前って早稲田に比べて慶応って
ものすごく簡単だったんでしょ??てか40ねんくらい前の慶応って国立
でいうとどこくらいなん??
そもそもいまみたいに、東大のすべりどめだったん??
601大学への名無しさん:03/01/31 02:14 ID:VUG00oqi
>>600
今のマーチクラスぐらいだったと親父から聞いたことあるよ。
そんな親父はもちろん東京のトップ国立大。
早計はこの20〜30年ぐらいで本当に良く頑張っているなあと、
いつも感心している。
602はぁ:03/01/31 02:16 ID:3hWPZtkh
じゃあいまみたいに、関西から慶応行くみたいな空気じゃなかったんだな。慶応だったら同志社でいいやんみたいな。
603大学への名無しさん:03/01/31 02:16 ID:VUG00oqi

>>601は早稲田も含むよ。
昔からそれほど大きな差はないって言っていた。
早稲田と慶応の差は今の慶応と早稲田の差ぐらいだってさ。
604はぁ:03/01/31 02:18 ID:3hWPZtkh
今とて早稲田の看板は政経、慶応は経済と騒がれるようになったんでしょ?40年位前に慶応経済でても今みたいな注目なかったでしょ?
605大学への名無しさん:03/01/31 02:19 ID:VUG00oqi
>>602
慶応は今よりはるかに東京ローカル(特に山手沿線中心)な大学で、早稲田は今よりずっと全国区だった
と言ってた気がする。
そのころの慶応のイメージが今のマスコミの慶応のイメージだったりする。
もちろん東京在住の人は相変わらず、東大落ちは早慶行ってたよ。
他に行くとこないし。
606はぁ:03/01/31 02:20 ID:3hWPZtkh
「そのころの慶応のイメージが今のマスコミの慶応のイメージだったりする。」マスコミのイメージって??へぼいってこと?
607大学への名無しさん:03/01/31 02:22 ID:VUG00oqi
>>604
今より慶応経済は注目されていた。
というのも、そのころは日本中の経済学部がマルクスに汚染されていて、
まともな近代経済学の授業が受けれる大学自体が少なかったから。
ちょうどその頃一橋と慶応の経済がツートップで別格扱い(偏差値というよりは、
教育内容)、慶応の中でも経済学部だけは別の大学みたいな感じ。
608大学への名無しさん:03/01/31 02:23 ID:VUG00oqi
>>606
慶応ボーイ、お金持ち
609はぁ:03/01/31 02:24 ID:3hWPZtkh
なのに、まーち並でしょ?
610大学への名無しさん:03/01/31 02:25 ID:Ii/g8HJ+
>>608
昔から「早慶」という言葉はあったらしいけど、
「早慶上智」という言葉はやっぱり無かったの??
611大学への名無しさん:03/01/31 02:28 ID:VUG00oqi
>>609
経済だけは別格じゃなかったかな?
親父も、第一志望は当然国立大だったけど、どうしても受からなかったら
慶応の経済に行こうと思っていたといってたし。

>>610
そんなのは知らない。
自分の親父や先生に聞いたほうが詳しく分かるんじゃない?
俺だって別に人から聞いた話だから。
612はぁ:03/01/31 02:29 ID:3hWPZtkh
去年みたいに、英語簡単で数学で点取らせる試験だったら嫌だし、
さすがにB方式の受験生が流れてこないな。
商Aの話。
613大学への名無しさん:03/01/31 02:33 ID:bTSXMXkA
 
マジレス 弁護士になりたいのだったら 早稲田法
普通に就職して、できる男と結婚したいのなら 慶應商
614大学への名無しさん:03/01/31 02:35 ID:bTSXMXkA
結局は慶應ガールを取るか、早稲女を取るかの違い。
615大学への名無しさん:03/01/31 02:38 ID:VUG00oqi
>>611
に補足しとくと、結局慶応は余裕で蹴ったらしいが、親父は
「私大は慶応経済以外は慶応の学部も含めて受ける気すらしなかった」
とのこと。
だから慶応経済だけはかなりすごかったんだと思う。
あの国立至上主義の親父にそれだけ言わせるんだから。
616大学への名無しさん:03/01/31 02:38 ID:Ahl90IoH
法科大学院ができる。
何のかんのいってもこれからは法学部がエリートコース
早稲田の政経も慶応の経済も落ち目でしょ
617はぁ:03/01/31 02:40 ID:3hWPZtkh
慶応法っていつからクソ学部じゃなくなったん??つい最近でしょ、
あんなにもちあげたのは
618大学への名無しさん:03/01/31 02:40 ID:Ii/g8HJ+
早稲田の政経は定員を大幅に削減した上で、
新学科を設立するので偏差値は上がると思われ
619はぁ:03/01/31 02:42 ID:3hWPZtkh
>>618国際教養学部だな。
620大学への名無しさん:03/01/31 02:42 ID:GQx2bbih
早稲田商とかならまだしも、法って女の子らしさから対極の学部かもな。
621大学への名無しさん:03/01/31 02:43 ID:Ii/g8HJ+
>>619
早大、国際政治経済学科を設置

早稲田大学(東京都新宿区、白井克彦総長)は21日、来年4月に政治経済学部を再編し、
新たに国際政治経済学科を設置することを明らかにした。
早大の“看板学部”とも言える政治経済学部の本格的な改革は、
現行の政治、経済2学科制とする方針を打ち出した1966年以来38年ぶり。

新設の国際政治経済学科は、国際問題を解決する政策能力を身につけた人材の育成を目的とし、
学生は政治学と経済学を融合させた分野の学問に取り組む。定員は150人を予定。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/04/20030121ic43.htm
622大学への名無しさん:03/01/31 02:46 ID:Ii/g8HJ+
↓早稲田の未来構想や、国際教養学部の詳細はこの本でよく分かる。

早稲田大学 世界への飛翔 白井克彦【編著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?W-NIPS=9976548311

序章 世界の早稲田―「国境なきキャンパス」への道
第1章 白井総長誕生で見えてきた早稲田大学「新・国際化戦略」
第2章 新設「国際教養学部」の比類なき未来構想
第3章 早稲田が創る「二一世紀日本のリーダー」
第4章 専門力と国際力の「プロフェッショナルスクール」
第5章 実証「グローバル・リテラシー」進化論
第6章 早稲田流「eラーニング」最前線
第7章 インタビュー―気鋭の教授が語る早稲田の「内なる国際化」
第8章 早大生は世界を目指す―「行動する国際派知識人」の実体験
終章 白井総長インタビュー「アジアの早稲田、世界の早稲田」
623大学への名無しさん:03/01/31 02:46 ID:VUG00oqi
>>618
早稲田全体の定員数は確か変えないはずだったと思うので、志願者が新設学部
に魅かれて殺到しない限りはあまりかわらない気がする。
どうなんだろうね。
旧帝大志望者をかつてみたいに巻き込めない状況下で、早計とのパイの奪い合いは
互いの体力を消耗させるだけなきもするし。
624はぁ:03/01/31 02:48 ID:3hWPZtkh
あたれば、永遠の総計が成立するな。
625大学への名無しさん:03/01/31 02:50 ID:GQx2bbih
慶應やマーチは定員へらさないのか。
626大学への名無しさん:03/01/31 02:50 ID:VUG00oqi
>>624
早計の喧嘩ってうちわ以外から見るとイメージがかなり悪いから、やりすぎると
2校ともジリ貧になるよ。
627大学への名無しさん:03/01/31 02:51 ID:yzqxK+hB
私大ではずっと昔から早稲田政経と慶應経済が別格。
さらに大昔になると慶應理財科(現経済学部)が別格。
ちなみに早慶同学部での比較はやや早稲田のほうが上の評価。
もっとも大した差ではない。好みで選んでも失敗は無い。
慶應優位はここ5年のみの傾向。やはりメディアの影響が大きい。
が、本年入試あたりからまた早稲田優位に向かう兆しが現れている。
ただし、今も昔も慶應のほうが就職はよかったらしい。
よくも悪くも身内意識が強い三田会の結束力の賜物でしょう。


ぶっちゃけ世間(特に30歳以上の人)の評価はこんなもんだけどな。

慶應法法律□<早稲田法
慶應法政治□<早稲田政経政治
慶應経済□□>早稲田政経経済
慶應商□□□<早稲田商
慶應文□□□<早稲田一文
慶應理工□□<早稲田理工

-------伝統学部の壁----------

慶應総合政策>早稲田社会科学
慶應環境情報>早稲田人間科学
慶應看護医療<早稲田スポ科医

※早稲田教育・二文(夜間)および慶應医学部・通信過程は除いた。
「同学部」の比較にならないからな(細かく学科専修レベルまでみたら
 知らんけど)。
628大学への名無しさん:03/01/31 02:52 ID:q/WV/0x1
国際政経学科て、面白そうだな。
俺が今受験生なら受けるな。
629大学への名無しさん:03/01/31 02:52 ID:Ii/g8HJ+
>>625
慶応は、塾長が
「学部の定員を減らす気は無い」と言っていたよ
経済誌のインタビューで
630大学への名無しさん:03/01/31 02:53 ID:LiCfdAoo
>510
ほんとうに、「私は早稲田だからもてない」
「慶應なのにもてない」と言っている女を信じますか?
信じられないでしょう?
もてる・もてないを学校のせいにするのは、とんちんかんです。
631はぁ:03/01/31 02:53 ID:3hWPZtkh
早稲田が入試どう変わるん?
632大学への名無しさん:03/01/31 02:55 ID:LiCfdAoo
>555
早稲田の国際教養学部というのは、
今まで留学生を受け入れてきた国際部を独立した学部に格上げして、
日本人も受け入れるようにするという構想。
SFCと比較することではない。
むしろ、上智のなんとか学部に似ている。
633大学への名無しさん:03/01/31 02:56 ID:VUG00oqi
>>632
上智比較文化学部
634大学への名無しさん:03/01/31 02:59 ID:Ii/g8HJ+
>>632
えーと、>>622の本によると、
国際教養学部というのは、
「リベラル・アーツ(教養)」の重要性を痛感していた
リベラル・アーツ(教養)教育を重視する研究会(白井総長が中心)
が、国際部と共同して立ち上げる学部のようです
635大学への名無しさん:03/01/31 03:00 ID:LiCfdAoo
>600
医学部というのは、運営にものすごくお金のかかる学部で、
慶応の医学部の例年赤字を計上している。
慶應よりずっと偏差値の低い某私立医大は黒字なのに。
わざわざ医学部を作る事はない。
636ツ?ツ゚:03/01/31 03:01 ID:3hWPZtkh
早稲田が入試どう変わるん?

>>627
本年入試あたりからまた早稲田優位に向かう兆しが現れている。これなんで??
637大学への名無しさん:03/01/31 03:03 ID:LiCfdAoo
余談だが、早稲田の理工は学科によっては
化学・生物で受験できるようになった。
638はぁ:03/01/31 03:03 ID:3hWPZtkh
でも、バルニ作ろうとして失敗したやん。早稲田
639大学への名無しさん:03/01/31 03:03 ID:Ii/g8HJ+
>>636
河合塾や駿台の調査だったと思う→受験生の動向
640大学への名無しさん:03/01/31 03:04 ID:ajUHO9jQ
1はどこに?でてこい!煽り野郎。じゃなくて女郎!
641大学への名無しさん:03/01/31 03:04 ID:Ii/g8HJ+
>>638
バルニって何のこと?
642大学への名無しさん:03/01/31 03:04 ID:yzqxK+hB
>>636
両校の願書受け付けの日割り進捗状況を見てごらん。
ま、一例に過ぎないけど。
643はぁ:03/01/31 03:04 ID:3hWPZtkh
バルニ→バブルに
644はぁ:03/01/31 03:05 ID:3hWPZtkh
じゃあ五年越しに総計へとバトンタッチか
645大学への名無しさん:03/01/31 03:06 ID:o4yPpxXA
模試動向が前年比に比べて早稲田110%弱、慶応95%
みたいな数字があったね。
今年度早稲田が難化するって言われた根拠の一つ。
646大学への名無しさん:03/01/31 03:06 ID:ajUHO9jQ
またでてきて「でも私は慶應だな。カッコよさそうだし。もてそうだし。」言ってくれ。
647大学への名無しさん:03/01/31 03:07 ID:Ii/g8HJ+
>>645
確かにその動向通り、上智は最終志願者数が10%も減っていたね
648大学への名無しさん:03/01/31 03:09 ID:yzqxK+hB
649大学への名無しさん:03/01/31 03:09 ID:ajUHO9jQ
1の香具師!又出てきて「でも、慶應。私は慶應っていってくれ。」
650はぁ:03/01/31 03:09 ID:3hWPZtkh
大体この五年の慶応の志願者増加が以上だっただけで、今年がこのまま終われば
例年並やん。
大体経済と商、共にA方式が、4千人超える事態以上!!
かなり踊らされてる奴受けてる
651大学への名無しさん:03/01/31 03:13 ID:Ii/g8HJ+
慶応はここ5年は志願者は増加してないと思ったが
652はぁ:03/01/31 03:19 ID:3hWPZtkh
増えすぎ、赤本見てみ
653大学への名無しさん:03/01/31 03:25 ID:12OgQFmp
98−2002年の偏差値の推移を見ると全体的に慶應のほうが偏差値落ちてるらしい

(サンデー毎日7/14号)
654はぁ:03/01/31 03:26 ID:3hWPZtkh
でも受験生が多いと
655大学への名無しさん:03/01/31 03:36 ID:AiuFiTHe
同学部なら迷わず慶應。
慶應商を早稲法なら好み次第といったところか。
早稲田はできる奴もいるがバカも多い。
656大学への名無しさん:03/01/31 09:13 ID:w6TcQ9+s
文U落ちで慶應経済の入学が決まったことを死ぬ間際の爺さんに報告しにいったら
「お前が慶應に入学すると聞いたときから経済だと思ってたよ」って言われた。
爺さんの世代は慶應=経済なんだなぁと痛感したよ。
それにしてもまかり間違って法学部なんて入ってたら爺さん泡吹いて即死だったろうな。
657大学への名無しさん:03/01/31 09:18 ID:w6TcQ9+s
そんな俺と姉は2代続いた東大家系の面汚し。
当時は本家に顔向けできなかったけどその後弟と妹がなんなくやってのけてくれたよ。
658大学への名無しさん:03/01/31 09:41 ID:gx5M9q6L
自分は早稲田政経志望で、親に私学いくなら
学費は自分でだせと言われたんですが、
大阪から東京へでて、生活費と学費をたすと月いくらぐらい
かかりますか??家賃は10万くらいのを考えてますが。
659大学への名無しさん:03/01/31 09:53 ID:w6TcQ9+s
早稲田の学費って月分納できるの?
660大学への名無しさん:03/01/31 10:03 ID:9fCiJagi
難易度

早稲田政経>慶應法>早稲田法>慶應経済>早稲田商>早稲田社学=慶應商

伝統・実績・ネームバリュー

早稲田政経=慶應経済=早稲田法>早稲田商>慶應商>慶應法>早稲田社学
661大学への名無しさん:03/01/31 13:02 ID:DneuZ4GA
なんで法学部と商学部で迷うのか分からない。
弁護士になりたければ法学部、会計士になりたければ商学部。
ちまたで言われている早稲田・慶應のイメージなんてのは
マスコミが作り上げた虚像で、そんなものを信用するのは無意味。

>658
東京は家賃高いけど、6万5000円〜7万円くらいで
風呂・トイレつきが借りられる。
662大学への名無しさん:03/01/31 13:07 ID:ry+V78M+
>>661
>>1は弁護士や会計士になれないから、資格を取れない場合どっちいけばいいか迷っているんだろう。
どっちも受かりはしないからそんな心配無用なのにw
663大学への名無しさん:03/01/31 13:38 ID:Ii/g8HJ+
>>660
ネームバリューの調査なら既に行われているね

【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3  京大  76.8
2  京大  72.4  東大  76.3
3  早稲田 58.1  早稲田 52.2
4  慶応  56.4  阪大 47.1
5  一橋  35.7  慶応 43.4
6  阪大  18.1  一橋 25.8
7  東工大 18.1  神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
12 明治  3.6  北大 4.3
13 同志社 2.7  上智 4.3
14 名大  2.2  名大 3.2
15 中央  2.2  立教 1.7
16 立教  1.3  中央 1.3
17 筑波  1.3  明治 1.3
18 神戸  1.0  筑波 1.3
664大学への名無しさん:03/01/31 13:52 ID:Hl7UP/YF
昨日いた東北の田舎者は今日はいないの?
665大学への名無しさん:03/01/31 15:42 ID:ajUHO9jQ
出てこいよ、東北!又出てきて「慶應、慶應」言ってけれ。
666大学への名無しさん:03/01/31 17:04 ID:m3DOX4lv
粘着早稲田洗顔馬鹿が1匹
667大学への名無しさん:03/01/31 17:08 ID:o4yPpxXA
阪大ならまだしも、東北クラスの下位地底では早計受からんほうが多いんだから
別に悩む必要ないだろ。
東北と早計だったら地元から出てわざわざ下宿するほどの差はないから
東北のことだけ考えてそっち受かっちまえってこった。
668大学への名無しさん:03/01/31 17:09 ID:CVTxff7r
早稲田…豪チン
慶応…ふにゃチン
明治…臭チン
中央…白チン
669大学への名無しさん:03/01/31 17:21 ID:UPum4hHx
東京在住だろうが地方在住だろうが数学勉強してて早慶洗顔って奴は間違いなくアホだな。
こういう奴が仮にいるとしたら理科嫌いなんか?
でも数学できて理科できない奴なんて聞いたことない品。
670大学への名無しさん:03/01/31 17:23 ID:AWXAjvcB
>>669
受験科目として必要ないから

考えろよ、少しは
671大学への名無しさん:03/01/31 17:23 ID:z0GBnMbr
>>669
数学出来て理科できないやつなんて経済にはごろごろいるよ。
だから、無理してセンターで一教科理科をやっても国立落ちして、早慶に流れるんだろ。
実際、俺も理科は全く出来なかったし。
672大学への名無しさん:03/01/31 17:28 ID:GJTjvoHv
数学が出来たら何かえらいの?
法学部とかのやつらには微分積分なんか出来ても
全然関係ないんだけど、

君ら数学数学って、もしかして数学オタ?

俺は一橋法早稲田法志望で俺の親父は検事だけど、数学なんて
高校の時にやったが、役に立ったのは簡単な計算能力。
中学生レベルぐらいだってよ。
俺もまさにそう思うし
673大学への名無しさん:03/01/31 17:30 ID:z0GBnMbr
>>672
数学が出来るようになればその重要性が少しはわかるだろう。
直接役立つとか、そういうレベルの話をしているんじゃないんだよ。
674:03/01/31 17:30 ID:1KnLs9cn
>>672
まぁ、司法試験受かるぐらいの人だったらいいけどね。
これからの時代、私立文系は厳しいと思うよ。
ていうか、国公立でも文系より理系行ったほうがいい。
リストラで真っ先に首切られるのは文型卒。
675大学への名無しさん:03/01/31 17:39 ID:GJTjvoHv
>>673
金を手にすればこの資本主義社会の中では安泰な訳で、
法律職では金を設けるためには数学の深い知識はほぼいらない。
君の言う重要性と言うのが曖昧なんだけど、ちょっと簡単に定義してくれるかな?
>>674
俺は一橋法学部志望って言ってるだろ?落ちたら私文だよ、
あと俺は一般企業就職組みではないから。
ロースクールに行けば親父の様に法曹になるか、法曹は
諦めて公務員になるかどちらかだ。
あと理系は絶対にクビにされないって考えてるみたいだけど、
マシな研究してない奴は市場に需要を開く事が出来ないから、
凄く苦しくなるよ。だから理系だってリストラの危険性は強い。
安心したいなら技官でもなるんだね。
まぁ遊ぶ文系の方が事務職程度でクビの傾向は強いだろうけど
676大学への名無しさん:03/01/31 17:47 ID:UPum4hHx
>>675
悪いことは言わないから一法はやめとけ。森総入れねーぞ。
司法合格→穀一ってんなら留めはしないが。
677大学への名無しさん:03/01/31 18:00 ID:Hl7UP/YF
東北の田舎者に早く出現してほしいな
678慶応様:03/01/31 18:09 ID:OybcJRF9
慶応経済A方式専顔ですがなにか?
679大学への名無しさん:03/01/31 18:11 ID:yzqxK+hB
考えてみりゃ慶應って「経済界に強い」「就職に強い」って、ある意味で当たり前
なんだよな。経済・商学系の人数が多いから。
例えば同じマンモス校の早稲田と比較すると、

<慶應>
経済学部約1,200人+商学部1,000人≒2,200人
<早稲田>
政経学部経済学科約750人+商学部約1,200人≒1,950人

経済系の人数の多さもさることながら、両大学の総学部定員数に占める割合を勘案
したら、そりゃ率は跳ね上がる罠。
680大学への名無しさん:03/01/31 20:05 ID:qYnZe1Au
きもい粘着がいますなあ
681大学への名無しさん:03/01/31 20:14 ID:gLyGqHRQ
>>679
そういう問題じゃない。
江藤淳の「漱石とその時代」を読んでみろ。
慶応が経済界でものすごい力を持ったために、政府を乗っ取られると恐れた薩長藩閥政府が、
莫大な金をかけて対抗策として作ってのが東大なんだってよ。
つまり、
福沢(慶応)VS薩長藩閥(東大)という構図。
682大学への名無しさん:03/01/31 20:25 ID:a9nQ8jc3
慶応経済と早稲田政経を比較すると、
OBの実績と就職については、常に慶応経済が圧勝。OB名簿を
見ればその違いに驚くと思う。
入学の難しさでは、戦前から昭和40年ごろまでは慶応経済が上。
昭和40年代は両者が拮抗。昭和50年代以降は早稲田政経が逆転。
慶応経済が落ちたのは10年くらい前までずっと数学必須だったため。
40年代までは数Vまで必須だった。
また50年代は慶応経済と早稲田法の受験日が同一で併願できず、前日が
早稲田政経の受験日で受験生が分かれたのも一因。
しかし、もともと、数学必須の慶応経済と早稲田政経の偏差値を単純比較
して議論するのは無理と思うし、慶応経済の数学なし受験の偏差値は、
早稲田政経より上になっているにもかかわらず、学内では高い偏差値
をクリアーして入ってきたはずの数学なし受験組の方が評価が低い。
カリキュラムさえ分けていると聞く。
慶応経済は内部の成績上位者と外部の数学、小論文必須組の入学者の
粒がそろっていた(文系だが数字にも強い。)からこそ実績があったわけで
名目上の偏差値が下がってもいいから数学必須に戻したほうがよいとOBと
して思う。
18歳の高校生の方は伝統や就職状況、カリキュラムなど詳しいことは
わからないことが多いから、つい名目上の偏差値が高いところに流れて
しまいがちだが、過去からのOBの実績と就職についてはそう変わるも
のではないので、私立文系では慶応経済が一番と思って目指してほしい。
スレ違いになってしまったが、慶応商と早稲田法なら慶応商をお勧めする。
慶応商は経済学部の中の商学関係の講座が分離しスタッフが移籍してできた
学部であり、慶応理財の流れを汲む点では経済と同じである。
683大学への名無しさん:03/01/31 20:28 ID:gLyGqHRQ
商学部と法学部を比べるなど、正気の沙汰じゃないな
684大学への名無しさん:03/01/31 20:36 ID:qYnZe1Au
>>682
おれは今のままの入試方式でいいと思うよ。
見かけの偏差値も優秀なやつを集めるには必要だし。
それよりも、最近は慶応経済のカリキュラムが
大幅に易しくなったと聞く。これを元に戻す方がいいのでは?
コピペかな?
685大学への名無しさん:03/01/31 20:40 ID:0JkQoMtr
>682
弁護士など法曹になりたければ法学部に行けばいいのでは。
貴方の意見は、単なるブランド趣味。
686大学への名無しさん:03/01/31 20:42 ID:9fCiJagi
早稲田コンプのキチガイを相手にすんな
687大学への名無しさん:03/01/31 20:57 ID:7STEZ31U
俺も、経済・商・経営系で数学が必須ではない受験型には疑問を持つけど、
そのおかげで数学受験者が得してるのも確かだよね。 数学は何故か
嫌いな人は食わず嫌いで、元々「つまらない」って決めてしまってるから、
大学受験の文系の範囲くらいすぐできるようになるのにね。

でも、実際大学には経済を勉強したいよりも、その大学のネームバリューを
欲しくて入る人も多数いるわけだし、経済の数学を理解・マスターしなくても
卒業できてしまうシステムになってるわけだし、数学なしの受験はあって
しょうがないのかもね。(B方式の多くはほとんど数学理解できずに卒業する
って聞くし)

個人的には、慶應のように数学受験が分かれてる方式は嬉しい。早稲田経済・商も数学受験
するけど、結局社会受験者と対等にしか扱われないからちょっと損した感じ。
 それと、俺は経済志望だけど、慶應商と早稲田法なら早稲田法にいく。
688WHY?:03/01/31 21:06 ID:SP8uY6eq
687へ どうして早稲田法へいくの?慶応の方がかっこいいじゃん。俺だったら絶対慶応商だな。
689カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/01/31 21:08 ID:8S8tpsR2
かっこよさなのか大学は・・・。
690大学への名無しさん:03/01/31 21:09 ID:7l4lcAUp
>687

ネームバリューのためだけに経済にはいる?
プッ?はやく、早稲田にいってくれ。

数学なしで、経済はいるのは、ただネームバリューが
ほしいだけ。大学入ってもなーも身につかないよ。
691大学への名無しさん:03/01/31 21:13 ID:TbYypOp5
>>688
まぁ、それは色々個人的な理由がある。 格好よさは俺からすると、
慶應も早稲田も同じようなもんだと思う。 ただ、まわりの早稲田法・慶應商を
比べると、やっぱり良いと思える(勉強してる?っていうかそんな感じ)のは
早稲田法。 それと、比べる対象じゃないし、スレ違いだけど、大学の学生としては
東大がすごいと思った。浪人して今年1年東大狙ってきたけど無理そうだし。
ダメでも、早稲田か慶應の経済には行きたい。 法は地歴が苦手なので受けない。
692大学への名無しさん:03/01/31 21:19 ID:TbYypOp5
>>690
何が言いたいのかが理解できないんだけど。 少なくとも俺は数学受験。
693大検16歳慶応経済:03/01/31 21:29 ID:eE2XPfK7
俺、大検もあるから余裕無いし英語小論での受験でその上早稲田併願だけど、使わない数学2Bまでを青チャートまでやるのって無駄ですかね?大嫌いで大苦手だけど、何か止めたくなくて克服したいんです。
694大学への名無しさん:03/01/31 21:42 ID:jNOvI9kF
物凄く中学生な臭いのするスレッドですね。
695大学への名無しさん:03/01/31 21:55 ID:rwI+ceyU
正直経済数学なんて微分して=0とおくぐらいしか知らない連中がほとんど。
確率論の受講生の少ないこと少ないこと。
4月に20人近くいたのが5月に半減6月から俺1人になって教授とマン2マン。
サボるにサボれなくなって参ったよ。
696大学への名無しさん:03/01/31 22:05 ID:4Isj2Ple
>>695
なんかそれいいな。
697大学への名無しさん:03/01/31 22:11 ID:7l4lcAUp
>695
おまえの周りだけだろ。
慶応だと、上一割の勉強してる
やつは、かなりできるぞ。
ていうか、俺そんなもんじゃないし。
あと、数学できないと、絶対経済学できんと
おもうよ。だって、洗顔のやしなんて、
高校数学すらからも逃げた連中だろ。
慶応も何故、B方式があるのか疑問だよ。
698大学への名無しさん:03/01/31 22:44 ID:0zGN9pnG
699大学への名無しさん:03/01/31 22:44 ID:rpybQLGc
700大学への名無しさん:03/01/31 22:45 ID:vawpmsdL
700げっと
701大学への名無しさん:03/01/31 22:54 ID:YlfQa7dx
経済学齧るぐらいなら高校数学程度でなんとかなるが院レベルじゃ役にたたないな。
系統立てて数学がやれるカリキュラムは需要は少ないだろうが必須だな。
702大学への名無しさん:03/01/31 23:03 ID:cPlesJyX
法学部逝きたい奴って、理論を考えたりするのが好きな奴が多い。
商学部はまさに実学というか、まああんまり思想性はなくて、全然つまらんとおもうがな。
俺は政治だったが。商学部など絶対に行きたくない学部だね。一ツ橋でも嫌だよ。
貿易実務だとかさ。そんなもの会社に入ってから必要に応じてやればいい。
703大学への名無しさん:03/01/31 23:05 ID:PpbhOBoT
絶対に早稲田の法学部に行く!!
704大学への名無しさん:03/01/31 23:09 ID:YlfQa7dx
>>702
そんなお前には岡本清の『原価計算』が鬼愛だよw
705大学への名無しさん:03/01/31 23:24 ID:7l4lcAUp
おれ、思うのだけど、法学部ほど、高校の
勉強がいらない学部はないと思う。これ、
法学部に対するあおりじゃないよ。法学部は
まじで、現代文だけまぁまぁできれば、高校の
勉強まったくできなくてもやっていける学部だと思う。
その対極にあるのは、理工系学部だと思う。
706大学への名無しさん:03/01/31 23:41 ID:C32m0p7o
慶応法学部の選択問題で一回しか使えない選択肢を二回使ったら0点ですかね?
あやふやなやつは二回使っちゃいたいんですけど、、。
やっぱり全部一回しか使わないで満点狙ったほうがいいんでしょうか?
707北陸の女:03/01/31 23:51 ID:FFPaMCLJ
一応
前期 東北大法
後期 名古屋大経済
私立
慶応大経済、商
上智大経済、早稲田大法
に出願決定しました。
早稲田政経はやめた。
受かるかどうかわかんないけど行きたい順に
1、東北大法
2、慶応大経済
3、名古屋大経済
4、慶応大商
5、早稲田大法
6、上智大経済 って感じです。
高3女さんが言うように慶応のほうがおしゃれで洗練されてる感じでイイ!
あと、彼氏は
前期 一橋大経済
後期 東北大経済
私立 慶応大経済、商 以上だそうです。
彼氏も正直「早稲田より慶応のがいい!」と言っています。
私の女友達も上智とか慶応はすごい人気です。
708ウリナラは半万年の歴史:03/01/31 23:52 ID:SLXkEL/3
>>707
慶應は一二年は田舎だから、君には合ってるだろうね
709大学への名無しさん:03/01/31 23:54 ID:hdEfZDWW
俺には法と経済を併願する発想がどうにもわからん。
710ウリナラは半万年の歴史:03/01/31 23:55 ID:SLXkEL/3
■入学者偏差値(左)と合格者偏差値(右)■
早稲田大政経65,0/66,4
大阪大学経済64,6/64,5
大阪市立経済56,8/56,8
青山学院国際53,0/56,8
学習院大文学56,6/58,4
慶應義塾総合57,5/61,3
慶應義塾経済56,1/58,8(´,_ゝ`) プッ
上智大学経済56,1/62,1
中央大学政策55,5/58,4
明治大学政経54,6/58,0
立教大学経済56,9/59,8
早稲田大人間54,9/59,7
同志社大文学57,6/62,1
立命館大経済53,9/58,4
関西大学文学57,2/58,3
関西学院文学56,2/61,1
法政大学経営48.0/54.1
法政大学社会53.6/56.4
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/nyuugakusyahensachi.JPG


プッ
711大学への名無しさん:03/01/31 23:58 ID:BP+tl9/X
結局東北いくんだろ?
ここで早計の議論が熱くなったのは無駄だったな。
712大学への名無しさん:03/02/01 00:02 ID:8X1LcYbM



1が志望順位を決定したので、このスレは終了で。


713大学への名無しさん:03/02/01 00:05 ID:YrdAEoOg
>>707
東北を目指すような奴は、総計にはこない方がいいと思うぞ。
どうも雰囲気が違いすぎる。
東北入って、宮城県庁でも入って、地道に生きていけ。
714大学への名無しさん:03/02/01 00:09 ID:8X1LcYbM


1は「どっちがいい?」と言っておきながら、最初から慶応大好き。慶応マンセー。


このスレの議論は意味が無かった・・・・これにて終了で。


715大学への名無しさん:03/02/01 00:13 ID:+v2qFSIo
>>710
ソース出せ。
716大学への名無しさん:03/02/01 00:15 ID:daomGSs8
僕の校門も東北気味です!
717ウリナラは半万年の歴史:03/02/01 00:17 ID:p6qWzf3u
>>715
ちゃんとリンクまで見ろよ、低脳(プ
718大学への名無しさん:03/02/01 00:40 ID:MQ4QerIr
果たしてトンペ志望の香具師がKOのノリについてこ連打廊下?
719大学への名無しさん:03/02/01 01:02 ID:t7g8PgP0
>東北の女
法学部に行きたいのか経済学部に行きたいのか
商学部に行きたいのか、よくわからない人ですね
まぁ、何がやりたいのかわからない人は
とりあえず好き嫌いでどこかに入ってもいいでしょうけど
720大学への名無しさん:03/02/01 01:15 ID:26iOMWRQ
でもやはり、商は狙い目だな。
721カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/02/01 01:17 ID:UagfVif/
>>720
ほんとに商なんですか?








悪気はありませんよ(´∀`)
722大学への名無しさん:03/02/01 01:19 ID:8X1LcYbM
慶応商って、早稲田社学と偏差値同じだからな〜。

代ゼミ偏差値ランキング
http://www.yozemi.ac.jp/rank/gakka/index.html
63
慶應義塾・商 商A方式63
国際基督教・教養
  社会科学63
  国際関係64
早稲田・商63
早稲田・社会科学63
立命館・国際関係A
  国際関係63
  国際−国際公務64
723大学への名無しさん:03/02/01 01:25 ID:tcNR93+D
>>722
それがどうかしたのかと俺はマジで訊きたい。
慶応経済だってたかが64。1しか変わらない。
724大学への名無しさん:03/02/01 01:28 ID:zweXtnta
偏差値はともかく併願対決をみると難易度は
早稲田社学=慶應商
早稲田教育=慶應経済
くらいだな。慶應B方式は今後も続いてくのかな。
725大学への名無しさん:03/02/01 01:30 ID:t7g8PgP0
しかも早稲田は3科目、慶應は2科目
726大学への名無しさん:03/02/01 01:32 ID:mwG9bCoE
併願対決は慶応の圧勝でしょ?
727>>北陸の女:03/02/01 01:33 ID:Uql2GV6Y
最初から慶應に行きたいと思ってたのになんでわざわざこんなこと
聞くわけ?
ま、この時期に2ちゃんやってる時点で全滅確定だけどな
728大学への名無しさん:03/02/01 01:36 ID:zweXtnta
>726
進学先は慶應だけど試験の合否だけなら早稲田のが難しいかもね。
商同士でも早稲田のがむずかしい。
慶應の法は難易度では別格みたいだけど。
729大学への名無しさん:03/02/01 01:36 ID:8X1LcYbM
大学「入学者」の平均偏差値(2002年)

※(「入学者」の平均偏差値であり、入学辞退者をも含めた「合格者」平均偏差値とは異なります。)
※(表は、一般・推薦入試など、全ての入試方法を合わせた、入学者の平均偏差値です。)

   慶応義塾大62.6
   早稲田大  62.0
   上智大   60.9
   立教大   57.9
   中央大   57.0
   明治大   56.0
   青山学院大55.6
   法政大   54.1
   専修大   50.8
   日本大   50.5
   駒沢大   49.0
   東洋大   47.9

※代ゼミ追跡調査(サンデー毎日今週発売号掲載)
730大学への名無しさん:03/02/01 01:37 ID:0nUL5Eo/
慶応商A(英数地歴)は実質的に私立文系が排除されてるから、
それで偏差値が63てことは、実質的な偏差値はもっと上だと思う。
731大学への名無しさん:03/02/01 01:38 ID:8X1LcYbM
>>730
しかし、入学者の平均偏差値(全科目合計)は、
やっぱり早稲田と変わらない罠。
732大学への名無しさん:03/02/01 01:39 ID:0nUL5Eo/
早稲田の方が難易度が高いのは入試方式のせい。
733大学への名無しさん:03/02/01 01:40 ID:PQqVSgys
>>730
>実質的な偏差値はもっと上だと思う

なぜそれが上だと言えるのか、もっと具体的に説明せよ
734大学への名無しさん:03/02/01 01:41 ID:0nUL5Eo/
>>731
そうなの?
真剣模試かなんかのデータで、慶応商と早稲田商の偏差値が
5科目総合で2くらい差があったけど。
735大学への名無しさん:03/02/01 01:41 ID:8X1LcYbM
大学「入学者」の平均偏差値(2002年)

   慶応義塾大62.6
   早稲田大  62.0
======早慶の壁=======
   上智大   60.9
=====偏差値60の壁=====
   立教大   57.9
   中央大   57.0
   明治大   56.0
   青山学院大55.6
   法政大   54.1
=====マーチの壁=======
   専修大   50.8
   日本大   50.5
   駒沢大   49.0
   東洋大   47.9
736大学への名無しさん:03/02/01 01:43 ID:0nUL5Eo/
>>733
一橋とかを目指す場合、結局5教科を勉強しなくちゃいけないからだよ。
慶応商Aしか受けないってやつほとんどいないでしょ?
737大学への名無しさん:03/02/01 01:43 ID:8X1LcYbM
>>734
これのこと??

ベネッセ偏差値ランキング【サンデー毎日12月22日号掲載】
慶應法     77〜80(2科目偏差値)
早稲田政経   76〜79
早稲田法    77
慶應総合政策  77(1科目偏差値)
早稲田教育   76
慶應文     76(2科目偏差値)
慶應環境情報  75(1科目偏差値)
早稲田第一文  74
慶應経済    74(2科目偏差値)
早稲田商    73
早稲田人間科学 73(2科目偏差値)
早稲田理工   72
早稲田社会科学 72
慶應理工    71
慶應商     70(2〜3科目)
早稲田スポーツ科68(2科目偏差値)
慶應看護医療  65(2科目偏差値)
738大学への名無しさん:03/02/01 01:44 ID:zweXtnta
早稲田と慶應の併願で早稲田洗顔がついでに慶應受験はほとんどないだろうな。
慶應受験できる人が早稲田を併願しているという感じだから慶應の対策に比重が大きい分
早稲田対策できてないっていうのは多少あるかもしれないな。
739大学への名無しさん:03/02/01 01:44 ID:8X1LcYbM
早稲田商    73
慶應商     70(2〜3科目)
740大学への名無しさん:03/02/01 01:47 ID:8X1LcYbM
>>736
でも、代ゼミが追跡調査した「入学者」の全科目の平均偏差値だと、
慶応と早稲田ってほぼ同じなんだけど。
慶応62.6、早稲田62.0
741大学への名無しさん:03/02/01 01:47 ID:PQqVSgys
>>736
何で一橋の話が出て来るんだ?一橋の奴が受けるんだったら
早稲田の政経商数学受験だって
同じだと言う論理だろ
742大学への名無しさん:03/02/01 01:47 ID:0nUL5Eo/
>>737いや、一年前くらいに学歴板で、暇人が全大学の入学者
偏差値を5教科総合で出したんだよ。
それでは慶応経済と慶応商が65で、早稲田商が63だった。
早稲田政経政治と慶応法律が67くらいだったような。
743大学への名無しさん:03/02/01 01:50 ID:0nUL5Eo/
>>741
早稲田商みたいな文系数学選択方式だったら、私立文系でも対応
できるじゃん。
でも慶応商Aみたいに数学と地歴を両方とも選択しなくちゃいけない
場合、国立型受験者しか対応できないでしょ?
744早稲田法:03/02/01 01:50 ID:8XN3BTXX
まぁ負け犬の慶應は上智と仲良くやってろ
745大学への名無しさん:03/02/01 01:51 ID:hWmwUdw5
新学部新学科の設置、私大最大規模のロー、既存学部の大幅な定員削減
でやや早稲田に追い風か?
一方の慶応はちょっと話題が不足気味でややインパクト弱し。かつて大成功と
もてはやされたSFCが批判の渦中にあるのは大誤算か。

予想としては、今後5年で早稲田やや上昇、慶応横ばいと見ました。
746大学への名無しさん:03/02/01 01:52 ID:zweXtnta
しかし慶應の2科目の偏差値操作ってそれほど叩かれないな。
他大の2科目入試高偏差値は主張しても激しく文句つけられるのに。
747大学への名無しさん:03/02/01 01:52 ID:26iOMWRQ
慶応商Aは、母集団が少ないため、ぺくちょん。
まぁ産社受けて受かってからいえ。
この>>北陸の女
748大学への名無しさん:03/02/01 01:54 ID:rylYmWeH
北陸の女ってどうせネタでしょ。
749大学への名無しさん:03/02/01 01:54 ID:8XN3BTXX
>>743
洗顔のために君らにもB方式があるんだろ?
数学受験者はAだろ?
分化されてるだけだろ。早稲田政経商だって数学選択歴史で同じようなもんじゃん。

なのに偏差値大幅に違うね
750大学への名無しさん:03/02/01 01:56 ID:8X1LcYbM
>>746
慶応が叩かれると、慶応関係者が徹底的に擁護するからでしょう。
慶応が叩かれたときの慶応関係者の言動を観察していると、
たいてい、早稲田の話を出して、早稲田を批判することで
話をはぐらかし、慶応への攻撃の矛先を逸らそうとする。
そして、慶応の2科目入試への批判は曖昧に。
751大学への名無しさん:03/02/01 02:01 ID:26iOMWRQ
SFCは芯がない。週刊誌に叩かれたからって急に、就職先教えるの義務化しよった。
叩かれてもツンとしろや、だから受験生はそっぽ向くねん。
胸張れっていいたい。
SFCはマスコミさまのおかげで一躍有名になったが、
それはあくまで自分たちの力ではない。
したがって、マスコミに叩かれてしぼんだと。
もうに度々と、倍率8倍とかは目にすることはない。
SFCはもう、20世紀の産物と。
752大学への名無しさん:03/02/01 02:03 ID:XXdrzShM
>>749
早稲田の政経や商で数学受験する人は少ないよ。
必須じゃないなら誰もやらねーよ、数学なんて。
753大学への名無しさん:03/02/01 02:07 ID:mwG9bCoE
2科目じゃないけどな、実際は。
754大学への名無しさん:03/02/01 02:07 ID:QOwAxFwX
SFC創設当時の志願者数
総合政策 7934人
環境情報 9071人

2002年入試の志願者数
総合政策 3463人
環境情報 3369人
755大学への名無しさん:03/02/01 02:07 ID:PQqVSgys
>>752
慶應が一橋受験者の話を出して来てるから早稲田も同じ様に反論したんだろ
756大学への名無しさん:03/02/01 02:08 ID:26iOMWRQ
>>754SFC創設当時の志願者数
総合政策 7934人
環境情報 9071人
うそやぁ、最初は冷めてたやん。
757大学への名無しさん:03/02/01 02:24 ID:0nUL5Eo/
>>749
商Aの定員は560人、商Bは140人。


>早稲田政経商だって数学選択歴史で同じようなもんじゃん。
これは絶対違うと思われ。どちらか選べるのとどちらも必須なのと
では違うだろ。

>>753
たしかにそうだよな。
受験板にもある小論文スレは一体何なのかと問いたい。
少なくとも受験生は受験科目の一つとして認識しているようだが・・・
758大学への名無しさん:03/02/01 02:27 ID:0nUL5Eo/
まあここにいる秀才の方々は小論文など勉強しなくても
書けるのかも知れませんが。
でもそれをいったら現代文なんて勉強しなくても
取れる人はとれるんだけど。
結局、点数が明確に出て、偏差値が出るかでないかの差でしかない。
759大学への名無しさん:03/02/01 02:33 ID:8X1LcYbM
>>758
現代文のほかにも古文・漢文があるわけだが・・・。
760大学への名無しさん:03/02/01 02:34 ID:/SMT7+d5
慶応の入試って小論が流行りになる前はどうなってたの?
国語とかあったの?
761大学への名無しさん :03/02/01 02:36 ID:UagfVif/
>>760
慶應経済は英数社の入試だったらしい。
762大学への名無しさん:03/02/01 02:47 ID:F2fmWpCX
受験生がこの時期、こんなスレ立てるわけないじゃないか。
いい加減、目を覚ませよ。
763大学への名無しさん:03/02/01 03:47 ID:hWmwUdw5
慶応マンセーの香具師が立てた単なる早稲田煽りスレですね。
764大学への名無しさん:03/02/01 06:44 ID:/q1tu+Jt
政治家になりたい -> 早稲田法
っしょ?
雄弁会?に入れば完璧
765大学への名無しさん:03/02/01 10:27 ID:XXdrzShM
>>764
いやいや、夜間でもなれますよ→森さん
(彼の在籍していた商学部は当時夜間)
766大学への名無しさん:03/02/01 11:35 ID:ePoO2yXN
東北女出てきたな。あいかわらず慶應、慶應言ってておもしろい。彼氏や周りの友達をも出してきて慶應マンセーってか?君が慶應を好きな気持ちはわかったよ。
その慶應に入るためにはこんなとこにいるべきじゃないよ。もっと勉強しな。つうか慶應いきたいならなぜ早稲田をうけるの?
767大学への名無しさん:03/02/01 11:38 ID:ePoO2yXN
そこらへんが中途半端な慶應への気持ちだね。そんなに慶應好きなら早稲田によくいるように、慶應の全学部うければいいじゃん。
768大学への名無しさん:03/02/01 12:43 ID:RdE99d8R
百済ねースレ。
早慶志望者はオナニー大好きみたいだな。
メクソハナクソ
769大学への名無しさん:03/02/01 12:55 ID:pbmMZzPB
ロースクールとか出来るしこれからは法学部の時代だろ。
商学部がもてはやされるのはバブルの時だけだし。
俺なら早稲田政経受かっても早慶の法に逝くけどな。
770大学への名無しさん:03/02/01 12:55 ID:qFRcGm0R
ここの1マジでアホじゃねー?
自分で質問しときながら他人の意見を聞かずに常に慶応マンセー
しかも東北第一志望程度の低偏差値の分際で。
北陸の田舎者は東北が似合ってるよ プッ
慶応商>>>>>>>>>>>>>早稲田法! 慶応は洗練されててかっこいい!
これで満足したならさっさと死ねゴミが
771なのちゃん@慶應文学部:03/02/01 13:16 ID:+C+RQ4lf
私は早稲田(法含む)3つと慶應(B方式含む)2つ
受かったからそう感じるだけかも知れませんが
早稲田の方が「受かりやすい」大学だと思います。
ただ、いろんな(予備校や出版社が校正してない無修正の)合格体験記なんかを読むと
早稲田に受かった学生も慶應に受かった学生も
へんてこりんな日本語を書く人が多く
どっちもたいしたことがないと思います。
772大学への名無しさん:03/02/01 13:35 ID:tXx1iro+
俺も山陰地方出身だけど、北陸地方からしかも女が東北を受けるなんて、チョト信じがたいな。
北陸といえば福井と富山だろうが、普通関西方面(国立なら神戸か阪大)か名古屋かもしくは東京へ出ることを考えるのが普通だよ。
わざわざ東北なんて、よっぽどのことがないと受験するのも珍しいよ。
理系ならわからんでもないが、文系の東北じゃあね。地方公務員が関の山だし。
773なのちゃん@慶應文学部:03/02/01 13:35 ID:+C+RQ4lf
高校では国語に比べて小論文を書く機会が少ないから
「比較的慣れている国語と比較的慣れていない小論文」ということになって
「国語→小論文」より「小論文→国語」の方が対応しやすいのではないでしょうか。
「国語→小論文」・・・「早稲田→慶應」
「小論文→国語」・・・「慶應→早稲田」
なので、早稲田第一志望の人が慶應に受かるのは
慶應第一志望の人が早稲田に受かるより難しい。
こうした事実が、早稲田<慶應に帰結するのじゃないですか?
774大学への名無しさん:03/02/01 13:39 ID:PXe3poE0
>>772
禿同
わざわざ田舎の仙台なんて行かなくてもねー・・・
しかも東北大の文系は糞だし
775北陸の女:03/02/01 14:17 ID:1TqQKBVy
>>772
何も知らないのはあなたの方。
富山から東北は結構多いですよ。名大より多いんじゃないかな。
うちの高校もできる人は東北を目指してます。
田中耕一さんだって東北大卒だしね。仙台ってそんなに田舎じゃないって
思うけどなあ。

あと、慶応マンセーとかあったけどちゃんと周りの人の意見も聞いてますよ。
偏差値とかじゃなくて、両方合格したらどっち行く人が多いのか知りたかった
だけなんです。
776大学への名無しさん:03/02/01 14:20 ID:39Da1JBW
仙台は田舎じゃないだろ。
777北陸の女(780):03/02/01 15:02 ID:1TqQKBVy
02年度の慶応大商学部の過去問、時間はかってやってみたけれど
英語160/200
数学85/100
世界史40/100 って感じでした。
微妙ですね。

因みに経済学部は
英語130/200
数学100/150 だったのでおそらく受からないかもね。
778大学への名無しさん:03/02/01 15:06 ID:Kvxnk8nD
>>775
できる人は東大京大に行くんじゃないの?
東北大などの地方帝大は中途半端な学力の奴が志望してる感じだけど
あと仙台は田舎だよ 富山に比べたらそりゃ都会だろうけど
779大学への名無しさん:03/02/01 15:06 ID:qSFAtsSu
東京にきたらまず桐陰出身の女に要注意です彼女らはフェミニズ無教育を受けているので
男をはめるものかゴミとしか思っていません。 まず即効でハブってください。そうすれば安心した生活が
贈れますよ!




780大学への名無しさん:03/02/01 15:07 ID:I/AKgUOE
宮廷の東北が糞だってよ。(p
友達とかに言わないほうがいいよ。恥ずかしい。
私文dqn逝ってよーし。
781大学への名無しさん:03/02/01 15:10 ID:ox7k/V6X
>>780
糞とまではいわないが、文系に関しては東北など遠いところからわざわざ行くほどの大学ではないことは確か。
東北ではすごいんだろうとは思うが、関東や関西じゃあ、ほとんどメリットないよ。
782大学への名無しさん:03/02/01 15:11 ID:ox7k/V6X
>>780
それからね、宮廷なんて言葉は、2チャン以外ではよっぽどの田舎の年寄りくらいしか使わないから、
それこそ、恥ずかしいぞ。
783大学への名無しさん:03/02/01 15:13 ID:dTW0rsTe
>北陸の女
まじで、こんなとこ来てる場合じゃないよ。
あと、すこしだからがんばんな。
君を影ながら応援してるよ。東北落ちたら
うち(慶応)においで、うちが結構好きみたいだから。
世界史がちょっとできないから、安心できないな。
ギリギリかも。
784大学への名無しさん:03/02/01 15:13 ID:X/t4IywW
ところで、学費が安いのはどっち?
785大学への名無しさん:03/02/01 15:15 ID:dTW0rsTe
>784
東北→慶応→早稲田の順だと思う。学費が安いの。
786大学への名無しさん:03/02/01 15:16 ID:z6Xy+FgE
>>783
無理に誘わないほうがいいぞ。
ブスだったらどーするよ。
787大学への名無しさん:03/02/01 15:16 ID:fE6OJvP2
SFCの環境情報の糞さにはどこも勝てない
788大学への名無しさん:03/02/01 15:17 ID:dTW0rsTe
>786
ブスとか美人とか関係ねーよ。アホ!
789北陸の女:03/02/01 15:18 ID:1TqQKBVy
上智大経済経済学科の過去問は
国語55/100 数学100/100 英語110/150
だったので間違いなく合格でしょうね。
790大学への名無しさん:03/02/01 15:20 ID:z6Xy+FgE
>>788
関係あるだろ、本人にとっては重大な問題だ。
東北でならちやほやされたかもしれない女が、慶応逝ったら鼻にも引っ掛けられないというケースは起こりうる。
そういうことも考えてやれよ。
791大学への名無しさん:03/02/01 15:21 ID:dTW0rsTe
>北陸の女
うーん、そうだね。
君の実力だと、だいたい
受かると思うけど、油断大敵だよ。
792大学への名無しさん:03/02/01 15:22 ID:fE6OJvP2
慶応にもブサイクはいっぱいいるから大丈夫
793ラモス:03/02/01 15:23 ID:5YBxLO+b
>>789
英語と国語が弱いみたいだね。
その英語力ではKOどころか上智も微妙じゃね?
794大学への名無しさん:03/02/01 15:23 ID:z6Xy+FgE
>>792
だからそういう女は、地方の国立へ逝った方が幸せだったかもしれないわけでサ。
795大学への名無しさん:03/02/01 15:24 ID:Kvxnk8nD
不細工はどこに行ってもダメ
796大学への名無しさん:03/02/01 15:24 ID:dTW0rsTe
>790
そんなの、ネーヨ。
イメージでかたりすぎ。
でも、どこにいってもそうだけど、
(どんなに顔がかわいくても)
性格ドブスなら、相手にされないかもな。
外面重視のドキュソ男にちやほやされるくらいかな。
それ以外なら外見なんか慶応来ても全然
関係無いよ。ようは、中身だ中身。
797大学への名無しさん:03/02/01 15:26 ID:vjEE/ncx
受験板の女はイタイやつばかりだな
798大学への名無しさん:03/02/01 15:26 ID:z6Xy+FgE
>>796
おまえな、地方国立の理系なんて、女に飢えてんだぞ。
女なら何でもいいっていうやつが結構いるもんだ。
799大学への名無しさん:03/02/01 15:26 ID:hWmwUdw5
結局この2つの大学の浮沈なんてマジで週刊誌しだい、って気がしてきた・・・
90年代後半早稲田が叩かれまくった時期の受験生はみんなそのイメージで動かされてるし。
マスコミってこわいよね。
800北陸の女:03/02/01 15:26 ID:1TqQKBVy
>>796
慶応大の人ですか?
何学部?
受験した大学と結果を教えてください。
801ばーか!:03/02/01 15:28 ID:p82EDc+d
北陸の女!上智経済の過去問の合格最低点見てみろ!それじゃおちてるよ!ばーか!所詮東北は上智経済よりも下ってことだ。大丈夫、第一志望うかるよ。滑り止め全部滑るけどな!ははははは!
802大学への名無しさん:03/02/01 15:30 ID:dTW0rsTe
>798
おまえの発想はドキュソ。
大学になにしにいくんだ?
主に人間関係(こっちが従)
と勉強(こっちが主)だろ。
おまえの頭は、くだらねー恋愛(それも
かなり低レベルな基準)だけか。
803北陸の女:03/02/01 15:30 ID:1TqQKBVy
彼氏と二人で慶応大商学部の問題やってみたけど
彼は
英語170/200 数学100/100 地理60/100 だったので
相当トップの方で合格だろうね。
804大学への名無しさん:03/02/01 15:30 ID:iG4u9ivm
>>1
というか商と法じゃ向かう職業違うでしょ?
なりたい職業とかないの?
805北陸の女:03/02/01 15:31 ID:1TqQKBVy
>>801
充分受かってるよ。
806北陸の女:03/02/01 15:32 ID:1TqQKBVy
>>804
特に今のところないんだよね。
文系はそんなに偏りないと思うけど
807大学への名無しさん:03/02/01 15:33 ID:dTW0rsTe
>北陸の女
詳細かくと身元が割れるかもしれなくて
こわいが、応援してるといった以上かいてみる。
前期 一橋 商×
同後期 ×
 慶応商A ○
 上智 経済 ○
あと、明治をすべり止めに受験。
808大学への名無しさん:03/02/01 15:33 ID:fE6OJvP2
>>803
おまえの彼氏じゃなくてオマエが問題なんじゃなくて?w
809ラモス:03/02/01 15:34 ID:5YBxLO+b
>>803
地歴に科目間調整があれば上位20%ぐらいでうかんじゃね?
なけりゃ上位30〜40%ぐらいだよ。
810大学への名無しさん:03/02/01 15:34 ID:z6Xy+FgE
>>802
それも大事なポイントなんだって。女にとっては特にな。
地方の高校いってみろ。
やっぱ地味めな女は地方国立を目指す傾向が顕著だよ。
811ラモス:03/02/01 15:36 ID:5YBxLO+b
ただ自己採点はどうしてもな・・・
812北陸の女!士ね!:03/02/01 15:36 ID:qjo3kCYA
お前が解いた上智の経済ね過去問って何年だよ?去年だったらその点数じゃ落ちてるぞ。274点が去年の最低点だから。
813北陸の女:03/02/01 15:36 ID:1TqQKBVy
>>810
私、派手じゃないけどそんなに地味でもないよ
顔は竹内結子に似てるって言われるし。
814大学への名無しさん:03/02/01 15:38 ID:dTW0rsTe
>810
地方の高校にいったことはないが、
別に俺の高校では、そんな傾向はなかった。
おまえの発想は、いけてる男女は慶応や早稲田
受けて、いけてないのは、地方帝大とかうけると
いう発想か?ほんとに受験しましたか?
815慶応商2年:03/02/01 15:40 ID:Bz1vm7iE
竹内ってブスじゃん。どこがかわいいの?つーことで北陸の女はブスってことだな。よかった。東北向きだ。慶応はやめとけ。おまえ浮くから。
816大学への名無しさん:03/02/01 15:41 ID:dTW0rsTe
>北陸の女
くだらない、煽りにいちいち答える必要無いよ。
とにかく、勉強したほうがいいよ、いまはね。
おれも、落ちます。さようなら。
817北陸の女:03/02/01 15:42 ID:1TqQKBVy
>>812
98年度だよ。
818ラモス:03/02/01 15:43 ID:5YBxLO+b
正直竹内はAクラスだろ。
819大学への名無しさん:03/02/01 15:44 ID:fE6OJvP2
田舎モンが揃って上京とは笑えるな
820意味ねー:03/02/01 15:45 ID:daomGSs8
98年度?そんな古いの解いたって意味ねーよ!最近の解けよ!竹内ブス子!
821818は目付いてる?:03/02/01 15:46 ID:iehudoRu
竹内がAクラス?目付いてんの?眼科いったほうがいいよ。
822大学への名無しさん:03/02/01 15:48 ID:fE6OJvP2
ちなみに竹内はかわいいよ
823ラモス:03/02/01 15:48 ID:D2ZdF/TQ
>>821
お前脳みそついてる?脳神経外科いったほうがいいよ。
824大学への名無しさん:03/02/01 15:49 ID:z6Xy+FgE
>>814
まあ、そう厳密に考えるなよ。
地味めの人間は地方国立のほうが似合ってるケースが多いっていう話。
男でもそうだが、女だと特にそうだっつー話。
825822も目悪いの?:03/02/01 15:49 ID:vLQLrGbq
いなかっぺ大将竹内ブス子
826大学への名無しさん:03/02/01 15:50 ID:wFOZsTg8
北陸の女ってセンター何点だったの?
827インチキ外人ラモス:03/02/01 15:52 ID:/iEoF4do
ラモス、消えてください。お願いします。
828北陸の女:03/02/01 15:54 ID:1TqQKBVy
>>826
633点だよ。
早稲田商学部は多分受かりそうだけど、行きたくないので受けない。
>>820
この赤本、姉ちゃんのだからね。
今度学校でコピーして解いてみます。
829ラモス:03/02/01 15:56 ID:p82EDc+d
ごめんなさい。どうかしてました。竹内結子はブスですね。
830ラモス:03/02/01 15:57 ID:D2ZdF/TQ
久しぶりに必死な奴見たよpu
831大学への名無しさん:03/02/01 15:58 ID:hOI04OzW
■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/980/980522670.html
■慶応法学部の悲しい過去を語る vol2■
http://natto.2ch.net/joke/kako/981/981728738.html
復活!■慶応法学部の悲しい過去を語る■
http://natto.2ch.net/joke/kako/1002/10026/1002642566.html
■1985年、慶応法学部卒OBです■
http://natto.2ch.net/joke/kako/998/998056850.html
832大学への名無しさん:03/02/01 16:54 ID:nPfzhxKp
一橋めざしてる彼氏ってさぞぶさいくなんだろうな。
一橋めざしてるやつでかっこいいやつみたことねえw
ま、ぶさいくどうし仲良くやってけよ!
833大学への名無しさん:03/02/01 16:55 ID:z6Xy+FgE
>>832
慎太郎はハンサムだろ。
長野の知事は全然ダメだが。
834大学への名無しさん:03/02/01 16:56 ID:+bS737dV
北陸の女に早稲田下位学部の専願DQNが
粘着に絡んでいるなw
835大学への名無しさん:03/02/01 17:52 ID:ePoO2yXN
北陸女の入試結果は楽しみだね。東北は受かるとして、滑り止めがどういう結果になるのかがね。
836提案:03/02/01 17:57 ID:ePoO2yXN
彼氏のことを悪く言うのはやめようぜ。この子と付き合えるんだから、さぞいい彼氏なんだよ。(心が広いということ)
北陸女のことを悪く言うのはかまわんが、彼氏のことを悪く言うのは許さない。
837大学への名無しさん:03/02/01 17:59 ID:PQqVSgys
633じゃ早稲田商無理くないか?
640いるって河合の奴に書いてあるぞ
838大学への名無しさん:03/02/01 18:02 ID:ePoO2yXN
この前も言ったが、早稲田に行きたくないなら早稲田を受けなきゃいいのに。なぜうけるのだ?イメージ的に似ている上智や、立教受けろよ。どうせイメージだけで大学決めてんだろうから。
そこら辺が慶應マンセーぶりの中途半端なところだぞ。
839大学への名無しさん:03/02/01 18:07 ID:PGgMmvbn
>>838
たまたま合格したら、「蹴った蹴った」と言いたいんでしょ。
840大学への名無しさん:03/02/01 18:10 ID:HuR2O43i
だから慶応も早稲田も地底に蹴られているんだって。
おれの友達が特殊なのかわからないけど
みんな(3、4人)滑り止めに早慶を受けるよ。
もちろんA判定だから受かるだろうし。
早稲田慶応を滑り止めにできないやつは
地底でも半分より下のお馬鹿さんたちだけでしょ。
文系の話ね。
841大学への名無しさん:03/02/01 18:12 ID:8XN3BTXX
地底文系=田舎者かつ、馬鹿がが集まる貧乏大学
842大学への名無しさん:03/02/01 18:14 ID:PGgMmvbn
>>840
それにしては、卒業後の地底上位の連中の活躍度が低すぎねえか?
ろくな人材でてねえぞ。
地方公務員になったらエリートだ、みたいなレベルだぞ。
例外はいるだろうがな。
843大学への名無しさん:03/02/01 18:15 ID:PGgMmvbn
>>842
文系の話ね。
844大学への名無しさん:03/02/01 18:15 ID:04XUro0/
北陸の女の彼氏はまちがいなくブサイクです。一橋ってデブオタ多いし。まぁ北陸の女が竹内結子似なんだから、彼氏は出川哲郎ってとこか。ははは。
845大学への名無しさん:03/02/01 18:17 ID:axi+b7sV
地底に落ちて総計に受かるやつなんてほとんどいないんだから、
受けるだけ無駄。こいつもW合格したら東北行くんだろ?
846大学への名無しさん:03/02/01 18:17 ID:HuR2O43i
>>842
地底を選ぶということは地元に残るということ。
東北大はちょっと例外だが。
そりゃあ地方公務員になれれば満足でしょ。
それに早稲田慶応と比べて数が少なすぎる。
活躍が少ないのは当たり前。
個人的には地底=早慶だと思ってる。
847大学への名無しさん:03/02/01 18:18 ID:HuR2O43i
>>845
いっぱいいるぞ。
特に下位学部なら。
848大学への名無しさん:03/02/01 18:24 ID:lWOEi0Yv
>>800
お前男だろ。
上智の数学満点とかもうええし、どんなにできるやつでも100はあまりないし。
慶応は君には門開いてくれないよ。なにか夢見すぎてるね。
849大学への名無しさん:03/02/01 18:29 ID:ONbsR5ZA
>北陸の女

彼氏もオマエも第一志望に受かったらたまにしかセックスできなくなるじゃん。
どうするのか?
850大学への名無しさん:03/02/01 18:54 ID:EQ3ieTHa
>>847
去年の併願対決見てみな
社学に惨敗してるよ
851大学への名無しさん:03/02/01 18:55 ID:DOimtxCu
受験生、しかも女のくせに学歴きにしてんじゃねー
きもすぎ
それにどうせ落ちるんだろ(w
852大学への名無しさん:03/02/01 19:01 ID:EQ3ieTHa
そもそも東北ってネットできるんだな
853大学への名無しさん:03/02/01 19:02 ID:w8CzYGGG
必死だな
854大学への名無しさん:03/02/01 19:03 ID:ONbsR5ZA
北陸と東北って違うんじゃねえのかょ。
855大学への名無しさん:03/02/01 19:11 ID:0nUL5Eo/
まあ入試が終わったら消えるだろうね。
2chで大口叩いてる奴って大抵消える。
856大学への名無しさん:03/02/01 19:12 ID:EQ3ieTHa
さらに過激な新入生が入ってくるじゃん
東大以外全部クソとか
857 :03/02/01 19:34 ID:BcaZiHen
 
858大学への名無しさん:03/02/01 19:44 ID:j3qQAKGn
>>789
去年の上智経済ならふつうに不合格。
859大学への名無しさん:03/02/01 19:51 ID:0nUL5Eo/
>>840の言うような、地底志望で総計が滑り止めってどういう状況だ?

地底法志望でB・C判定では早慶法ではA判定はでないだろ?
地底法にぶっちぎりで合格できるような人でないと滑り止めにできない。
でもそういう人ははなっから早慶受けないでしょ。受験するだけ金の無駄だし。
まあ、阪大法志望で滑り止めに早慶商というならわかるけど。
でも他学部持ち出されてもなあ。
そんなことをいったら、俺だって地底医学部以外は滑り止めにできるし。
医学部志望だから受けるはずがないけどさ。アホくさ。
860大学への名無しさん:03/02/01 19:55 ID:SxC54fQd
>>859
禿同
総計はやっぱむずいよ
861大学への名無しさん:03/02/01 19:57 ID:G0wLqFwj
北陸の女は、英語も国語も社会も全然出来てないな。特に社会。
こんなんで、東北って受かるのか?
慶応商の社会が40点で、センター633ってどういうことよ?
862大学への名無しさん:03/02/01 19:58 ID:G0wLqFwj
>>860
そうなのか?
ま、そうだとしても漏れは地方帝大のほうが頭いい気がする。
863大学への名無しさん:03/02/01 19:59 ID:3ucvj46Q
早稲田はまぐれ合格を期待できるから、馬鹿がたくさん集まって倍率高いね。
慶應はまぐれ合格はほぼ見込めず、頭いい奴しか集まらないから倍率低いね。
864大学への名無しさん:03/02/01 20:01 ID:G0wLqFwj
>>863
そんなことは馬鹿でもしってる事実だと思うが。
865大学への名無しさん:03/02/01 20:03 ID:3ucvj46Q
失礼しました!

ムッソリーニはいつも正しい!!
866大学への名無しさん:03/02/01 20:07 ID:SxC54fQd
>>862
地底志望のの香具師が
余裕ぶっこけるほど簡単じゃないということ
867大学への名無しさん:03/02/01 20:09 ID:fmI7CDgr
受験指導の世界では、普通
第一志望よりも偏差値でいうと10くらい下の学校を滑り止めというんだけどな。
同じくくらいかちょっとしたあたりだと、「次善校」(次善の策という意味)という。
868大学への名無しさん:03/02/01 20:09 ID:w8CzYGGG
>>859
A判定でるでしょ。
受験科目違うし。
早慶を過大評価しすぎだよ。
869大学への名無しさん:03/02/01 20:11 ID:iG4u9ivm
慶応の女は顔が並以下でもプライドが滅茶苦茶高いから困る。
特に法学部
870大学への名無しさん:03/02/01 20:12 ID:fmI7CDgr
>>868
でないよ。BやCじゃあ。
同じ学部ならね。
871大学への名無しさん:03/02/01 20:15 ID:w8CzYGGG
>>870
実際におれが高三の頃は
名大がC判定で早慶がA判定だったし。
場合によるよ。受験科目が違うから。
872大学への名無しさん:03/02/01 20:18 ID:SxC54fQd
>>871
まぐれを実力とおもわ内容に
873大学への名無しさん :03/02/01 20:19 ID:UagfVif/
受験は結果が実力なんだよ
874大学への名無しさん:03/02/01 20:20 ID:0nUL5Eo/
>>868
理系から見れば、地底文系は二次で地歴が必要でないため、
格好の滑り止めになりうるモノだよ。日程に守られてるだけ。
早慶の方が難しい問題が出るし、滑り止めには不向き。
できれば地底を自由日程にしてくれればいいんだけど。
875大学への名無しさん:03/02/01 20:20 ID:fmI7CDgr
>>871
そりゃあれだろうね。
英語、国語、社会科が余裕で偏差値70を超えていて、数学だけが0点。
これなら名古屋大Cで、総計Aというのもありうるな。
普通はないよ。
876大学への名無しさん:03/02/01 20:22 ID:fmI7CDgr
英語、国語、社会科が余裕で70超えていて、数学が平均レベルの偏差値50でも、
名古屋くらいならAがつくよ。まず受かる。
877大学への名無しさん:03/02/01 20:23 ID:w8CzYGGG
>>872
( ´,_ゝ`)

>>875
0点だとCは絶対に出ないと思うけど。
まあ、だいたいそんな感じです。
878大学への名無しさん:03/02/01 20:24 ID:SxC54fQd
>>873
模試の話なんだから
結果が実力とかじゃないでしょ
879大学への名無しさん:03/02/01 20:25 ID:0nUL5Eo/
>>877
で、それで受かったのか?
880大学への名無しさん:03/02/01 20:26 ID:w8CzYGGG
>>876
英語と数学の2教科だからそれはない。
英語70数学50だったら総合60でC判定だよ。
881大学への名無しさん:03/02/01 20:27 ID:w8CzYGGG
結局のところ=だと思います。自分は。
882大学への名無しさん:03/02/01 20:27 ID:7LR02OE+
俺も数学苦手で名大B判定、早慶D判定ぐらいだったけどな。
883大学への名無しさん:03/02/01 20:28 ID:fmI7CDgr
>>880
名古屋って二教科だったのか、それは知らなかった。
884大学への名無しさん :03/02/01 20:29 ID:UagfVif/
要するに早慶を叩きたいのか。
885大学への名無しさん:03/02/01 20:29 ID:0nUL5Eo/
名古屋って二次は英数だけでいいのか。
それでC判定で、早慶はA判定ってのはどういう点の取り方だ?
英語70、数学50、国語70、地歴70としても、
それは名古屋志望といえるのか?むしろ早慶志望じゃないの?
886大学への名無しさん:03/02/01 20:33 ID:w8CzYGGG
>>885
東大志望でしたけど。
今は慶応志望に変りました。
自分は東京志向が強いので名大より慶応にした。

国語と地歴はもうちょっといいよ。
887大学への名無しさん:03/02/01 20:34 ID:SxC54fQd
>>886
一橋にすれば良いのに
888大学への名無しさん:03/02/01 20:35 ID:0nUL5Eo/
なんか地底の言い分はよくわからないな。
慶応は2科目入試と批判しておきながら、名古屋の二次は2科目入試だしな。
しかもセンターは80%もいらないんだろ?
どこから総計を批判できるだけの自信が出てくるのか。
889大学への名無しさん:03/02/01 20:37 ID:7LR02OE+
名大も受けるわけ?
昨日も名大蹴って慶応というやつがいたが。

917 :大学への名無しさん :03/02/01 19:40 ID:w8CzYGGG
>>916
ホテルに泊まれば?
おれ名古屋市だけど泊まる予定だよ。
まだ予約とってないけど。
890大学への名無しさん:03/02/01 20:39 ID:SxC54fQd
>>889
ワラタ
891大学への名無しさん:03/02/01 20:39 ID:l15Dxwrf
>>888
名古屋大と言う
突っ込みどころが見つかってよかったなw
892大学への名無しさん:03/02/01 20:43 ID:0nUL5Eo/
いや、ほかの地底は二次英数国だよ。国語ってあまり致命的な
差がつかないから実質英数勝負でしょ。
893大学への名無しさん:03/02/01 20:44 ID:HaSjKUSL
ってか東北名古屋九州あたりを志望してる奴の学力では早計は
まず無理。 滑り止めなんて勘違いも甚だしい
894大学への名無しさん:03/02/01 20:46 ID:DOimtxCu
>>1は全て落ちるに4878747397クローナ
895☆福山雅春・改☆ ◆.a.gsgwy.c :03/02/01 20:46 ID:6dc54ZWg
889のコピペの>>917
IDが巨人(YG)キタ----(・*・)--------
896大学への名無しさん:03/02/01 20:50 ID:l15Dxwrf
旧帝に受かるまでの労力>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>総計に受かるまでの労力
897大学への名無しさん:03/02/01 20:51 ID:w8CzYGGG
>>889
昨日は来てないけど。
名大も受けるよ。
898大学への名無しさん :03/02/01 20:53 ID:UagfVif/
>>896
それは地帝を擁護してるつもりか?
899大学への名無しさん:03/02/01 20:55 ID:gwhpnA+w
>>896
そんな苦労をしてるのかw
900大学への名無しさん:03/02/01 20:56 ID:zte/HZIu
900ゲット!
901大学への名無しさん:03/02/01 20:57 ID:w8CzYGGG
過去ログ見たけど
昨日の人は大学生なんじゃないの?

つうかよく見たらかなりスレ違いだな。
902大学への名無しさん:03/02/01 20:57 ID:8RQIhBIz
>>896は地底煽りに使えるな
そんなに労力かけて地底かよ?っていう
903大学への名無しさん:03/02/01 20:59 ID:8XN3BTXX
地底文系=ゴミ
知名度ゼロ
904大学への名無しさん:03/02/01 20:59 ID:lWOEi0Yv
北陸の女は産社行け。
まぁ、産社ごときでもたついていたら無理だろうな。
905大学への名無しさん:03/02/01 21:02 ID:D2ZdF/TQ
今は二次2科目の国立なんてあるんだ。
俺は5科目(英数国世地)勉強したけどなぁ。
センターも入れると政経と地学も加えて計5教科7科目か。
まあ昔の5教科9科目なんかと比べたらヒヨッコだけどな。
906大学への名無しさん:03/02/01 21:04 ID:l15Dxwrf
総計に受かる労力>>>日大に受かる労力
907大学への名無しさん:03/02/01 21:31 ID:R98htXx5
慶応A判定で志望順が慶応>名大なら、
駄目元で東大に出願したほうがいいのにな。
908大学への名無しさん:03/02/01 21:52 ID:6sK7CitS
1は氏ね。そんなに自信あるなら併願すんなばーか。
国立に落ちるのがこわいか?雪かきでもしてろ田舎者。
909大学への名無しさん:03/02/01 22:44 ID:5GPh1E3T
東大はダメ元じゃあうからねーだろ。
>>1を叩いてるやつって粘着だなあ。
別に蹴られてもいーじゃねーか。
自分ががんばれよ。
910大学への名無しさん:03/02/02 00:04 ID:1Vr55qOO
   ∧_∧                                  ∧_∧
   < `∀´ >                                 ( ´∀` )
  ⊂ Seoul ⊃                               ⊂Taiwan⊃
    |⌒I、|                                 |  |⌒I
   (_). |                                   | ´(_)
     (_)                                  (_)
        ∧_∧                        ∧_∧
        ( ´∀` )                       ( ´∀` )
       ⊂Tonpei⊃                       ⊂ Nagoya ⊃
         |⌒I、|                       |  |⌒I
        (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
          (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
              ⊂ Osaka ⊃      ⊂ Kyoto ⊃
                |⌒I、|        |  |⌒I
               (_). |          | ´(_)
                 (_)   ∧_∧__  (_)
                      (∀`   )
                      ( Tokyo > >
                     / /\ \
                     (__)  (__)
911大学への名無しさん:03/02/02 00:15 ID:B6Kxl5AA
304 :北陸の女 :03/02/01 21:42 ID:1TqQKBVy
金沢大程度でも受かる慶応商
912大学への名無しさん:03/02/02 00:24 ID:YHNjuyBm
社学>KO商>ワセ商
913大学への名無しさん:03/02/02 02:35 ID:yO22xRs3
>>912

アホの度合いが?
914大学への名無しさん:03/02/02 02:39 ID:Hx2wC2Kx
>>913
なんか寂しいな。おまえ。
915大学への名無しさん:03/02/02 02:42 ID:Ani3XZn6
>>910
朝鮮人・B民の多い都市一覧かい?
916ママ:03/02/02 02:49 ID:4mIK401p
匿名掲示板だからっていっていいことと悪いことがありますよお前ら
今日は寒い、はやく寝なさい。
風邪ひいたら元も子もないんだよ
暖かくしてな
917北陸の女:03/02/02 09:38 ID:zqOxZSVx
彼氏は、、まあかっこよくはないかな。
でも頭良くて何でも知ってるから好き★

昨日慶応大経済学部の01年度の過去問題やったら
英語130/200 数学120/150って感じでした。

あと、高校の補習授業って受けたほうがいいよね?
私は国数英みんな出てるけど。
918大学への名無しさん:03/02/02 12:09 ID:kFHpbeNV
>>917
この時期の補習授業ってなんだよ?
そんなのに出てる暇あったら過去問読み込めよ。
だってあんた竹内似なんだろ?
どうせなら英語7割5分、数学9割ぐらい目指そうぜ。
919大学への名無しさん:03/02/02 12:38 ID:+cBsgSYQ
>>917
お前英語が出来ないなぁ
俺は経済学部の英語は2問ミスだったぞ
920大学への名無しさん:03/02/02 12:41 ID:b6r3Z4Gw
北陸ってネットできるんだな
921大学への名無しさん:03/02/02 12:47 ID:acugvrr6
北陸って、テレビはちゃんと、東京のキー局の番組は
すべてみれるんだろか?
田舎くさそう
922大学への名無しさん:03/02/02 13:41 ID:FGaep1kb
>>198
>そんなのに出てる暇あったら過去問読み込めよ。
>だってあんた竹内似なんだろ?

めちゃワロタ
923北陸の女:03/02/02 14:17 ID:zqOxZSVx
>>918
でも、先生はちゃんと補習授業に出た人が合格するって言ってたよ。
>>919
高校内では結構できるほうです。
>>921
チューリップテレビと北日本放送と富山テレビがあります。
朝日系列はない。
924大学への名無しさん:03/02/02 15:10 ID:R59GXv0z
>>923
チューリップテレビ、名前がカワ(・∀・)イイ!
925大学への名無しさん:03/02/02 15:17 ID:Hnnz9rJ6
富山はチューリップだからな
926大学への名無しさん:03/02/02 15:18 ID:sXus6RaK
「週刊朝日 2003年1月12日号」

街頭100人インタビュー「優秀と思われる大学」(私立編)

1位 早稲田大学 56人
2位 慶応大学  34人
3位 上智大学  4人
4位 立教大学  2人
5位 明治大学  2人
6位 青山学院大学 1人
7位 日本大学   1人

927Mrオクレ:03/02/02 15:22 ID:ml4Dy/nv
みんなさ慶応商学部の英語どんくらいとれる?
早稲田

経済
慶応
経済B
中央

明治

過去問やったんだが
慶応むずかすぃ
商の英語かんたんなんじゃないの?特に文法。あれうんこ
5/15なんてときあるし。
間違った文さがすやつもわけわからん
6割が最高です
のぞみある?
おーいみんなどんなだよ
8割楽勝?
928北陸の女:03/02/02 15:26 ID:zqOxZSVx
慶応商学部の英語は難しいけど、決して高校の範囲を逸脱
するものではないでしょう。
私は学校で言われた勉強だけを100%やりましたが、8割くらい取れます。
929北陸の女:03/02/02 15:27 ID:zqOxZSVx
>>927
六割が最高だったら絶対無理!
早稲田とかは英語超簡単だし、そっちのがむいてるんじゃないかな。
930外資就職:03/02/02 15:29 ID:sXus6RaK
ゴールドマン・サックスの採用対象大学
http://www.gs.com/japan/recruiting/open_day/open_day.html

各大学の皆様を対象とした見学会 (各大学出身の社員も参加します。)

・ 慶應義塾大学の学生対象 2002年10月 22日(火)
・ 早稲田大学の学生対象 2002年10月 29日(火)
・ 東京大学の学生対象 2002年11月 12日(火)
・ 上智大学の学生対象 2002年11月 14日(木)
・ 東京工業大学の学生対象 2002年11月 26日(火)
・ 国際基督教大学の学生対象 2002年12月 10日(火)
・ 一橋大学の学生対象 2002年12月 19日(木)

東大、一橋、東工大、慶應、早稲田、上智、ICU
の7校
931外資就職2:03/02/02 15:30 ID:sXus6RaK
≪説明会の対象≫
一橋、東大、早稲田、上智、慶應
http://www.jp.aiesec.org/manifesto2000/seminar/winter/main.html

【金融】
・ゴールドマン・サックス証券会社
・野村證券株式会社
・モルガン・スタンレー・ディーン・ウィッター証券会社
【コンサルティングファーム】
・デロイト トーマツ コンサルティング
・ボストン コンサルティング グループ株式会社
・ベイン・アンド・カンパニー
・マッキンゼー・アンド・カンパニー
【通信】
・シスコシステムズ株式会社
・富士通株式会社
932大学への名無しさん:03/02/02 15:30 ID:sXus6RaK
>>931
12/11 【慶應】
本シリーズ最終回、「投資銀行vs戦略系コンサルティングファーム」が慶応義塾大学で開催されました。ゴールドマン・サックス証券会社、マッキンゼー・アンド・カンパニーから講師の方をお招きし、約530人の学生が参加致しました。more
12/10 【東大】
12月5日開催の講演内容要約をアップロードしました。当日参加できなかった皆さんも、ぜひご覧下さい。
12/6 【早稲田】
本シリーズ第三弾、「システムコンサルティングにおける業種再編」が早稲田大学で開催されました。富士通株式会社・デロイトトーマツコンサルティングの両講師から、忌憚のない率直なメッセージを頂き、立ち見の参加者まで出る大盛況でした。more
12/5 【東大】
本シリーズ第二弾である東京大学開催セミナー「キャリアパス構築のために〜起業へのステップ〜」が終了しました。約350人の学生が参加いたしました。シスコシステムズ、ボストンコンサルティングの両講師から熱いメッセージを頂き、質問も相次ぎました。more
12/4 【一橋】
大盛況の中一橋大学開催セミナー「高付加価値産業における日系と外資」が終了しました。約300人の学生が参加し、セミナー終了後も講師の方を囲んで、熱心に質問を投げかける学生の姿も見受けられました。学生の声を掲載しておりますので是非ご覧下さい!!more
11/21 【上智】
上智大学開催予定セミナーは事情により中止することとなりました。大変申し訳ございません。

933大学への名無しさん:03/02/02 15:31 ID:Hnnz9rJ6
927のレス読んでると、国語はもっと苦手そうだなw
934大学への名無しさん:03/02/02 15:33 ID:JWPEXrsY
慶大プレで英語97点で地理と小論でカバーしてA判定もらって名前のりましたがなにか?ちなみに地理小論で180ちかくとりましたがなにか?
英語ですべてはきまらない
あきらめたらそこで試合終了だよ。
935大学への名無しさん:03/02/02 15:35 ID:M8jxDZcv
この女まじきめぇな
936大学への名無しさん:03/02/02 15:35 ID:apVcRoC4
慶應文学部の英語と商学部の英語はどっちが簡単?
937敬称:03/02/02 15:40 ID:/EXr7IaL
ったく北陸女の自慢スレかよw
938北陸の女:03/02/02 15:41 ID:zqOxZSVx
>>935
べー♪
939カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/02/02 15:42 ID:lsy4+ZY1
(・∀・)ニヤニヤ
940大学への名無しさん:03/02/02 15:44 ID:Hnnz9rJ6
でも確かに早稲田は英語は全般的に簡単。
得意な奴なら、時間を持て余して、軽く満点取れる。
941大学への名無しさん:03/02/02 15:45 ID:sXus6RaK

北陸の女の志望校がもう決まったのだから、
このスレは終了のはずなんだが・・・。
942北陸の女:03/02/02 15:46 ID:zqOxZSVx
>>936
文学部はやってないからわからんよ。
943カラカラ ◆6UEazTbk7U :03/02/02 15:49 ID:lsy4+ZY1
北陸の女=ネカマ
944 :03/02/02 15:53 ID:JWCnAnsQ
田舎出身のいも彼氏は一橋がお似合いだな。
945大学への名無しさん:03/02/02 15:55 ID:ee2lxzQs
慶応経済と早稲田政経ならどっち?
946大学への名無しさん:03/02/02 15:56 ID:sXus6RaK
―駿台偏差値ランキング(経済)―

65 早稲田政経経済
64 慶應経済B
60 慶應経済A
58 上智経済 関学経済
57 学習院経済 同志社経済
56 立教経済
55 明治政経経済 中央経済
54 法政経済 関西経済 南山経済
53 西南経済
52 青学経済
947大学への名無しさん:03/02/02 16:07 ID:/EXr7IaL
国立重視の駿台をあてにすな
948大学への名無しさん:03/02/02 16:43 ID:30l1oo9D
ここまできて分かったこと。
北陸の女は、強い。
949大学への名無しさん:03/02/02 16:47 ID:g/bVDhQI
一橋>>>慶応商なのは分かるが、
東北>慶応商が不明。
950大学への名無しさん:03/02/02 16:51 ID:VXjZd5j4
>>949
まあ、日本は広いってこった。
田舎では駅弁や地底の力は実際の実力の3割増くらいでとらえられてる。
しかも彼らはそう心の底から信じ込んでるから始末が悪い。
悪いけど全く会話が噛み合わない。
元田舎出身の漏れが言うんだから間違いないw
951大学への名無しさん:03/02/02 16:53 ID:g/bVDhQI
で、実際は慶応>地底でいいですね
952大学への名無しさん:03/02/02 19:35 ID:YFZG+uWs
>>950
実際はだいたい同じだと思うよ。
学歴板でいろいろなソースを見ての感想。
>>949
商だし。
953北陸の女:03/02/02 21:20 ID:zqOxZSVx
東北法学部と慶応商学部ならどう考えても前者が難しいでしょう。
法学部同士ならともかく。
954大学への名無しさん:03/02/02 21:31 ID:IY78W0u5
>>953
そんなことは東北法と慶應商の全併願者の結果でも調べない限りわからん罠。
でもそんなこと調べるのは米軍のエシュロンをもってしてもたぶん無理だ罠。
955大学への名無しさん:03/02/02 21:44 ID:jNCrgtxP
「慶應は就職がイイ」って言われるけど、そんなに差があるか?
むしろ早稲田のほうがいいと思いますが。

早慶商学部の「就職率」の比較
【慶應商】・・・フリーター率約30%
卒業者数 1024
就職者数 ■682(66.6%)
進学者数 ■■31
未定者数 ■311(30.4%)
【早稲田商】・・・フリーター率約20%
卒業者数 1168
就職者数 ■879(75.3%)
進学者数 ■■58
未定者数 ■231(19.8%)

早慶商学部の内定先の比較
【慶應商】上位内定先(2001年度)
13名 みずほFG
11名 日本IBM 日立製作所 
10名 大和証券
8名  富士通
6名  NTTコム 日本生命 野村證券 野村総研 PWC UFJ
5名  伊勢丹 NTTデータ JTB 電通 東京海上 三井住友銀行 
三井物産 三菱信託
【早稲田商】上位内定先(2001年度)
13名 みずほFG
12名 東京海上火災 
9名  大和證券
7名  東京三菱銀行
6名  東芝 NEC 日本生命 NTTデータ 凸版印刷
5名  日興證券 大和銀行 本田技研工業 日本通運
956大学への名無しさん:03/02/02 22:00 ID:IY78W0u5
>>955
どっちも平凡で商社に弱いんだな。
957北陸の女:03/02/02 22:14 ID:zqOxZSVx
今日、彼氏とホテルの予約入れました。
赤坂に泊まって一緒に日吉行きます。
958大学への名無しさん:03/02/02 22:21 ID:YTsMBPu/
>>956
商の低偏差値で就職が平凡じゃなかったらみんなが目指すよ
959大学への名無しさん:03/02/02 22:22 ID:9iCS6iKK
てか、いまどき商社へ逝きたい奴がそんなにいないだろ。
銀行も似たようなもんだが。
960 :03/02/02 22:23 ID:pBcBCn8j
在学中に会計士に受かった奴って監査法人に行くと思うんだが
そいつらは計算に入ってないのかね。
961大学への名無しさん:03/02/02 22:26 ID:xTrXxzBK
で、北陸の女は試験の前日に彼氏と一発やるの?受かりたいんだったら、やめたほうがいい。まあ、どっちにしろ受からないか。
962大学への名無しさん:03/02/02 22:26 ID:ypbCWbJu
>>957
Hざんまい?
おまいらのようなのは落ちろ
バカバカバカバカバカバカ
963北陸の女:03/02/02 22:31 ID:zqOxZSVx
前日はハメハメしないよ。そういう約束だし。
東大物語みたいになりたくないからね。
964大学への名無しさん:03/02/02 22:32 ID:jNCrgtxP
>>960
監査法人も当然計算にいれてますが何か?
ついでに言うと公務員も計算に入れてるよ。
フリーター率は純粋に「進路未定者」の人数。
965大学への名無しさん:03/02/02 22:33 ID:NbDZYHYD
北陸女は知らないかもしれないが、
北陸人は東京で迫害されます
966大学への名無しさん:03/02/02 22:33 ID:YTsMBPu/
>>962
もう放置しとけよ
構ってほしいだけなんだから。
967大学への名無しさん:03/02/02 22:34 ID:sXus6RaK
>>963
下品な書き方だな。ヤリ●ンですか?w
968大学への名無しさん:03/02/02 22:35 ID:ypbCWbJu
>>963
彼氏が我慢できないに1000チンコ
969大学への名無しさん:03/02/02 22:35 ID:jNCrgtxP
で、964の補足および結論。
唯一の慶應のウリである「就職のよさ」も、(少なくとも商学部に関しては)
実は早稲田以下。ゲラゲラゲラ。

970大学への名無しさん:03/02/02 22:37 ID:sXus6RaK
なぜ北陸の女って下品っぽいの?
田舎ものってこんなん?
971大学への名無しさん:03/02/02 22:38 ID:9iCS6iKK
確かに相当のスレッカラシだなw
ま、ネタだと思うが。
972大学への名無しさん:03/02/02 22:40 ID:NbDZYHYD
東北大の文型の就職の悪さはハンパじゃないぞ
総計とかのレベルじゃない
973大学への名無しさん:03/02/02 22:46 ID:LBbcqUPm
東京大学みたいにいい男といい女(絵里のほうは違うかも)じゃないんだろうから、東京大学物語の名前を出すな。
しかも彼氏は一ツ橋を目指してるんでしょ?全然違うじゃん。俺あれのファンなんだから、軽々しくその名を使わないでほしい。

974大学への名無しさん:03/02/02 22:46 ID:Tq82jV2S
慶應商のフリーターが30%ということになってるが、
30%のうち15%くらいは資格浪人だと思うよ。
就職失敗でなくて、就活してない組ね。会計士浪人がすごい多い。
合格者の平均年齢が20代後半だし。
975大学への名無しさん:03/02/02 22:48 ID:sXus6RaK
村上直樹

早稲田政経中退(仮面浪人)後、

東京大学文科T類合格。

976大学への名無しさん:03/02/02 22:50 ID:LBbcqUPm
つうか北陸女は、遥ちゃんぐらい乳でかいのかよ?地方なのに貧乳は許さぬぞ。
977大学への名無しさん:03/02/02 22:50 ID:p1rEqbIL
         |先生オレは東大しか受験しないよ〜
         |滑り止めなんて受験料の無駄だからな!
          y────────────
      ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
978東北大学物語:03/02/02 22:53 ID:LBbcqUPm
このネーミングいいな。東北大学物語。なんかのんびりした感じで。
君の東北大学物語を語ってくれ。
979北陸の男 ◆qdktvZ/yBE :03/02/02 22:56 ID:zoHkBR0k
みなさん吸いません。うちの雌豚がご迷惑をかけているようで、、、
女かどうか疑惑が浮上していますが、チンポの無い生き物ってだけです。。。
ルックスは片桐はいり似のBOX系ブス。真四角。です。
>>メスブタへ
コラッ人様に迷惑かけるなってあれほど注意しただろ!
ほんっと頭の悪い、きったねぇメスブタだな!
デブスは大人しく飼育小屋に帰って寝ろ!!
あん?もうビショビショか??お前ってホントマゾだよなぁ。
じゃあ、赤坂のホテルで燃えまくろうぜ!!ハメハメ
980東北大学物語:03/02/02 22:58 ID:LBbcqUPm
でも、物語の設定上東北第一志望で慶應商や早稲田法滑り止めというのはどうしても不自然だなあ。
ま、いっか。それもこれも含めて「東北大学物語」ところで、北陸サンは何部?
981大学への名無しさん:03/02/02 22:58 ID:Tq82jV2S
>>979
相変わらず香ばしいレスだな。
982東北大学物語:03/02/02 22:59 ID:LBbcqUPm
ところで⇒ってことで
983大学への名無しさん:03/02/02 23:01 ID:jNCrgtxP
>>974
そんんもん早稲田商も一緒。仮に進路未定者の半数を資格浪人組みとすると、
慶應商進路未定者数311×50%≒156人
早稲田商進路未定者数231×50%≒116人
上記人数はそれぞれ本当の進路未定者の人数となるが、卒業者数に占める割合は
慶應商が15.2%、早稲田商が9.9%となる。
結論は変わらない。
「慶應は早稲田より就職が悪く、かつ(資格浪人でもない)進路未定者の数が多い」
984大学への名無しさん:03/02/02 23:10 ID:Tq82jV2S
早稲田商は第一志望で入る奴が結構いるだろうから勉強への
モチベーションも保たれるんだろうけど、慶應商は不本意入学者
の塊だからやる気のない奴が多い。だから留年者が多い。
その結果就職も悪く、進路未定者が多いんだろう。
985東北大学物語:03/02/02 23:11 ID:LBbcqUPm
とにかく乳のでかさと何部だったかを教えてください。
986大学への名無しさん:03/02/02 23:14 ID:9iCS6iKK
>>984
そんなに差はないよ。どっちも同じようなもん。
987大学への名無しさん:03/02/02 23:16 ID:9iCS6iKK
早稲田商のほうがヴァイタリティはありそうだな。
頭でっかち政経は大物にはなりにくい。
988大学への名無しさん:03/02/02 23:20 ID:AXl1PcrI
こんな駄スレはさっさと1000取って沈めようぜ。
次またスレ立ててもレスしないで放置な
989nano ◆O/l5xoyMEE :03/02/02 23:21 ID:yI/JlPXn
結論は早稲田法ですよね?人気復活したし..

1000とった人は大学合格だと、出口先生の先祖様がおっしゃております
990nano ◆O/l5xoyMEE :03/02/02 23:22 ID:yI/JlPXn
1000取り合戦いくぞ!!
991大学への名無しさん:03/02/02 23:22 ID:AXl1PcrI
990
992ふっ:03/02/02 23:22 ID:HzyQ840i
1000
993nano ◆O/l5xoyMEE :03/02/02 23:21 ID:yI/JlPXn
結論は早稲田法ですよね?人気復活したし..

1000とった人は大学合格だと、出口先生の先祖様がおっしゃております
994大学への名無しさん:03/02/02 23:23 ID:zjc6eGr0
1000!!
995大学への名無しさん:03/02/02 23:23 ID:AXl1PcrI
1001
996大学への名無しさん:03/02/02 23:22 ID:sXus6RaK
というか、すでに>>1が自分で結論を出しているわけだから、
このスレも意味は無いよ・・・
997nano ◆O/l5xoyMEE :03/02/02 23:23 ID:yI/JlPXn
だだんだんだだん
998大学への名無しさん:03/02/02 23:23 ID:zjc6eGr0
1000!!
999大学への名無しさん:03/02/02 23:23 ID:AXl1PcrI
1000
1000nano ◆O/l5xoyMEE :03/02/02 23:23 ID:yI/JlPXn
早稲田に受かるのは俺様
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。