●●灘トップのセンター入試得点●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1匿名
英語200
数学200
国語188
物理100
世界史94
総合782

志望は東大文T。それ以外は2chなので勘弁。
灘の平均は690くらいじゃないかな〜。
2大学への名無しさん:03/01/20 09:48 ID:DfbNVX4k
2
3大学への名無しさん:03/01/20 09:48 ID:Ie1TLsfv
>それ以外は2chなので勘弁。


オナニースレですか(w
4匿名:03/01/20 09:49 ID:LNAEAf3A
付け加えると、多分トップだろうという推測です。
彼は地理も94点。
5大学への名無しさん:03/01/20 09:51 ID:QgjfmWBW
まだまだだな>1
6大学への名無しさん:03/01/20 09:51 ID:gFLFXMZL
センター最高得点って何点?
7☆ ◆holy/IQpoQ :03/01/20 09:52 ID:s5vY0m56
地理と世界史両方ってうけられる・・・?
8大学への名無しさん:03/01/20 09:52 ID:QvVPIkxo
ほんとならたぶん1に書いてあるヤツじゃないかな
9匿名:03/01/20 09:53 ID:LNAEAf3A
>7
地理かどうかわからんが、もうひとつの科目も94点。
10灘卒:03/01/20 09:54 ID:+6+awj8Q
誰が学年主任の学年なん?
がんばってね、受験。
11大学への名無しさん:03/01/20 09:55 ID:b8unCP4W
また灘か
灘は2chで頭がいいことを自慢することしか頭にないらしいな
やることは幼稚だな
まあ本当かどうかも証明できないしな
12大学への名無しさん:03/01/20 10:00 ID:QvVPIkxo
つーか灘ならそれくらいのやつもいるだろうな
13大学への名無しさん:03/01/20 10:02 ID:uvUXULH6
>>1
お前の灘での学力はどの程度だ?真ん中ぐらいか?
14なだです:03/01/20 10:02 ID:A0Wybrmz
英200数190国174理193地理84現社80理三もらいました(゜∀゜ )アヒャッ!
15大学への名無しさん:03/01/20 10:16 ID:9GNCLX6i
去年の文1のセンター最高は760でしたよね。
といってみる。でも英語がなあ。
16大学への名無しさん:03/01/20 10:20 ID:BT9m6kfM
灘って頭いいくせにバカですよね。
17大学への名無しさん:03/01/20 10:23 ID:uhkX8q6w
すげえな
18大学への名無しさん:03/01/20 10:27 ID:43GU0wCd
灘って何でこんなに2CHやってるヤシ多いの?
19大学への名無しさん:03/01/20 10:29 ID:87+fkQmi
>>18
灘に2ちゃんねらーが多いんじゃなくて、2ちゃんねらーに脳内灘高生が多いからだよ。

20大学への名無しさん:03/01/20 10:29 ID:9GNCLX6i
他の高校も多いんだろうけど、灘ネタは多いですよね。
しかも、お受験スレでやれといってるのに、灘構成集まれ!とかスレたてるし。
伏せ字で実力者の名前つかって投稿したりするし。
21大学への名無しさん:03/01/20 10:34 ID:87+fkQmi
「灘」ってなんだか威圧感があるからね。
ネット上だけでも優位に立ちたいから、灘高生のフリをするヤシが多いのだろう。
22大学への名無しさん:03/01/20 10:44 ID:UzC6Msvy
灘って今でも重要問題週使ってるの?
俺の時は使っていたが。
23理学部:03/01/20 11:46 ID:7AJ0eA18
灘ってなに?
24 :03/01/20 11:46 ID:Q4Z+rXu+
灘の皆さん昨日はお世話になりますた
おかげで国語175点w
25マンセー:03/01/20 11:49 ID:gShCZdOK
灘の答案をカンニングして
得点GETしたぜ!
26大学への名無しさん:03/01/20 15:52 ID:M9SHI7FA
灘構成と同じ会場だなんてそれだけで動揺しねえか?
27大学への名無しさん:03/01/20 15:54 ID:eGx3/R+A
灘にまけるな!
開成出て来い!

漏れ?   いや、漏れは…・゚・(ノД`)・゚・
28大学への名無しさん:03/01/20 15:55 ID:jDWcozKt
勇者に一言いいたい。お前メラを馬鹿にしてないか?
俺らまほうつかいはなぁ、老体に鞭打ってメラ唱えてんだよ。そしてそれが俺達の誇りなんだよ。なのにな勇者お前なぁ・・・
な ん で メ ラ 覚 え て ん だ よ!!
いや、お前がメラを使うならいいんだよ。でもな、使わねーだろ実際?
覚えた後一発打って「あ、こんなもんか」って見切りつけてるだろ?銅の剣で殴った方が強いや、って。
じゃあ覚えんなっつー話だよ。お前がメラ使うとメラの重要性が薄れるんだよ。
お前がもしメラ覚えなかったら
メラ=まほうつかい必殺の魔法 だったはずなのに、お前が使うせいで
メラ=雑魚魔法 になってんだぞ?わかってんのか勇者?
勝手にバラモスでもなんでも倒しにいってくれ!でもメラは使うなよ。使うなら、ひのきの棒を装備しろ。
俺がいいたい事はそれだけだ




29大学への名無しさん:03/01/20 16:47 ID:GdJik2QO
てか最高点発表されたらバレルわけだが。
30大学への名無しさん:03/01/20 16:55 ID:nivjk43g
>>6
過去にセンターで満点叩き出した香具師は13人いる。
今年は14人目が出るのだろうか・・・?
31大学への名無しさん:03/01/20 17:00 ID:OROJHc78
その13人はかなり神だな
32兵庫県内の高3:03/01/20 17:14 ID:neVzAoPL
灘は甲南大学だっけ?>会場
33大学への名無しさん:03/01/20 17:15 ID:OI9VcuQA
灘いなだ
34大学への名無しさん:03/01/20 17:15 ID:eGx3/R+A
コーマン大学です。
35大学への名無しさん:03/01/20 17:15 ID:Flc5lI/U
灘生がキモくて集中できんかったわ。
36大学への名無しさん:03/01/20 18:23 ID:ZdtPLw8J
灘生ってどのくらいから勉強始めたの?やっぱ高校受験の段階から?
37灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 18:26 ID:AlLcDcW0
>>1
あぁ、彼ならそんぐらいとっても不思議じゃないねぇ。
38灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 18:28 ID:AlLcDcW0
>>36
何を目的とした勉強だよ?
力を入れ始めたという意味か?
とりあえず大学受験なら高3からだな、だいたい。
39大学への名無しさん:03/01/20 18:29 ID:WktUn5Um
40大学への名無しさん:03/01/20 18:29 ID:XWa5IuX/
付き合ってください。
41灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 18:31 ID:AlLcDcW0
俺みたいに中学受験組は、高校受験がないのと自由すぎる
ある意味じゃ甘い校風により堕落する奴はとことん落ちるw
そういう奴が関関同立にいくんだな。
もう勉強なんてやる気のない奴ら。
42大学への名無しさん:03/01/20 18:39 ID:30M3ZWKV
灘から関関同立行く香具師っているの?
最低でも市大ぐらいは受かるんだと思ってたけど。
43大学への名無しさん:03/01/20 18:40 ID:Q9t1ulPQ
灘生って生まれたときから頭に数式思い浮かべてるんでしょ?
44大学への名無しさん:03/01/20 18:42 ID:okQWQkNe
kokoのほうが上なのがすごい
45灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 18:46 ID:pymnuSk4
>>42
龍谷大学もいるぞw
ま、そんなのは1人か2人ぐらいだけどな。
46灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 18:47 ID:pymnuSk4
>>44
普通の灘高生は二次重視でセンターに力入れないからね
と言い訳してみる。
47大学への名無しさん:03/01/20 18:51 ID:yBbBIGtQ
そういう意味じゃあ、中島らもは神だよな。
48開成:03/01/20 18:52 ID:w4SNkHuu
うちも上はめちゃすごいけど、下はとんでもないからね。
浪人でMARCHもおるよ。
49大学への名無しさん:03/01/20 18:53 ID:Xk7KVjbj
ばかだなああああああああ
国語失敗してやがる
ばかだよ
12点もおとすなんて
1は灘トップ詐称だよ
日本一じゃないよ
ばかだよ
50大学への名無しさん:03/01/20 18:56 ID:b3dufjjw
灘って東大寺とか洛南、開成とかと比べても全然すごいん?
51大学への名無しさん:03/01/20 18:56 ID:S3Wa3OXv
開成トップに負けてますよ。>1
52大学への名無しさん:03/01/20 18:56 ID:Xk7KVjbj
文一で国語190超えなければ
文一を制したことにならない
53二年棒 ◆Qjs4g5tod6 :03/01/20 18:57 ID:6LpIm4OG
灘、この前の進学じっせき、
大阪なんとか大(Fランク)2名
姫路コンピューター学園  1名
ってなってたのに
ワラタ

こんな奴らて学校でどんな感じなの?
54私(*・д・)アイデン!!:03/01/20 18:58 ID:gQjCpgjm
灘のエースいるのかよ 爆笑
55大学への名無しさん:03/01/20 18:59 ID:wOd6v8CG
>>52
文一なら、むしろ
国語200取って満足しろといってみるテスト
56大学への名無しさん:03/01/20 18:59 ID:ij1K20Ek
kokoって香具師はネタ。ネタをネタと見抜けない馬鹿が多くてこまる
57大学への名無しさん:03/01/20 19:05 ID:Fax/1VYY
(´-`).oO(>>56 どうして断言できるんだろう…)
58灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 19:21 ID:5tNcaE1N
>>50
開成は凄いと思うぞ。

>>53
俺のクラスのビリの奴はまともに授業も出ずに遊び呆けてるが・・。
勉強捨ててる奴がそのまま落ちるって感じで、真面目にやってて落ちこぼれる
というのはいないような気がする。そこはやはり灘といったところか。

>>55
法学やるのに古文漢文なんていらないでしょw
59大学への名無しさん:03/01/20 19:22 ID:Xk7KVjbj
なだうざいです
発展演習はみんなただなの?
60天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/20 19:23 ID:RBj1g71d
遊ぶつもりなら灘なんかに入らなきゃいいのに・・・。
周りの目が冷たいだろう。
まあ、着いていけなくなったから遊ぶんだろうけど。
61☆ ◆holy/IQpoQ :03/01/20 19:23 ID:s5vY0m56
>>55
法学ぢゃなくても(゚听)イラネ教科のヨカソ・・・
無くしてほすぃ(゚听)
62☆ ◆holy/IQpoQ :03/01/20 19:24 ID:s5vY0m56
>>58へのレスでした
63大学への名無しさん:03/01/20 19:31 ID:dQTVxg4A
>>灘
低成績から粘って逆転合格する人っていますか?
64大学への名無しさん:03/01/20 19:33 ID:9GNCLX6i
灘対koko氏が熱い。でも去年の分1最高点762と比べれば1も相当すごいと思います。
65教えてクン:03/01/20 19:34 ID:dQTVxg4A
>>灘・開成の人
授業の進度はどのくらいなのか教えてほしいです。
灘中では1年間で中学数学三年分をやるってホントですか?
66教えてクン:03/01/20 19:38 ID:dQTVxg4A
>>61
でも入試では確実な得点源になるという罠。
67匿名:03/01/20 19:52 ID:LNAEAf3A
ここの連中はアホか?
俺は782点の当事者じゃねーって。
後、灘でもないしね。ヒントは大阪の超有名進学校ってこと。
俺は700点もないしな。
68灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 19:54 ID:Sa0wrTQE
>>63
どのぐらいの成績からを言うのか微妙だけど・・。
受験準備前は皆何がしら成績超ダメダメなのは持ってるもんだし。
まぁ校内成績50番の人が理Vに受かったのは知ってる。

>>65
基礎的なことは一年で終わらす。
ただその後発展的にじっくりやるから高校レベルは高2までかかる。
69大学への名無しさん:03/01/20 19:54 ID:5Gi0hLEr
洛星?
70大学への名無しさん:03/01/20 19:55 ID:dZr7HM47
超有名
71大学への名無しさん:03/01/20 19:55 ID:b3dufjjw
清南?星光?高槻?
72大学への名無しさん:03/01/20 19:56 ID:+6+awj8Q
具体的な話になると話止まるね。

>>32 神戸大学
遠くから通ってたやつとかはセンターのためにホテル泊まってたw
近所で受けさせたったらええのに。

>>63 いっぱいいるよ。でも浪人の合格率は悪い。
    
>>65
カリキュラムとかすごい適当だと思う。
基本的に数学担当の教師によって違う。
中学分を二年、高校分を二年て感じかな。うちの学年は。
残り二年はほぼ自習。うちは出席すらなかった記憶が。
一個下の学年はなんか高校分を一年で終わらせたって聞いたけど。
同じ全国模試を受けた時に学年平均が僅差だったようなw
73大学への名無しさん:03/01/20 19:57 ID:fO7McWft
灘って数学の問題集なに使ってんの?
74大学への名無しさん:03/01/20 19:57 ID:bTCQCR4m
清風南海
75火の玉受験生 ◆0lcgcQtP4I :03/01/20 20:00 ID:DVNTc7N7
俺の前の香具師、灘高校だったけど(甲南大学)かなり変な香具師だったなぁ。
まさか灘ってあんなのばっかりか?いくら頭良くってもあれじゃあね・・・。
ちゃんと普通の香具師もいるのか?
76教えてクン:03/01/20 20:01 ID:dQTVxg4A
>>68 >>72
>カリキュラムとかすごい適当
結局、灘がスゴイというよりも、生従個人の努力って事ですか?
77教えてクン:03/01/20 20:02 ID:dQTVxg4A
>>68 >>72
レスありがとうございました。
78大学への名無しさん:03/01/20 20:02 ID:+6+awj8Q
>>73
うちの学年はなんだっけか、数研出版?の問題集を順番にかな。
高2ぐらいからまともな授業はなかったけどね。
解答部分が超薄いやつだったから、教師ができるやつに解かせたのを刷って模範解答として配ってた。
79教えてクン:03/01/20 20:04 ID:dQTVxg4A
>>78
モシカステ、スタンダードかオリジナル?
80灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 20:04 ID:Sa0wrTQE
>>76
というより塾とか行ってて授業より進んでる奴の方が多いかもしれん。
81教えてクン:03/01/20 20:06 ID:dQTVxg4A
>>80
絶句
82私(*・д・)アイデン!!:03/01/20 20:06 ID:EhezHr9B
83私(*・д・)アイデン!!:03/01/20 20:07 ID:EhezHr9B
お前らこんなヤツに・・・笑
84灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 20:08 ID:Sa0wrTQE
>>83
お前まだやってんのか。お前だけだぞ、そんなの貼って喜んでるの。
85私(*・д・)アイデン!!:03/01/20 20:08 ID:EhezHr9B
>84
必死だね 笑
86大学への名無しさん:03/01/20 20:09 ID:ZdtPLw8J
小中時代に培った基礎力の賜物だといってみるテスタ
87大学への名無しさん:03/01/20 20:09 ID:+6+awj8Q
>>76
数学に関してはそうだね。
でも定期考査がゲロ難しかったから、知らない間に底上げされてたぽい。
理科とか社会では、なんか名物教師みたいなのがいるかな。みんな予備校とかより信頼してた。

>>79
ああ、そんな名前だったような。両方使ったような。
400円ぐらいのやつ。よくなくしたけど安かったからよかったよ。
88灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 20:10 ID:Sa0wrTQE
つか、昔から数研中心じゃないの。
俺は青チャートをよくやった。
89大学への名無しさん:03/01/20 20:10 ID:b8unCP4W
アイデンさんのように灘の実態を知らないヤシが多すぎます
>>82を見れ
90匿名:03/01/20 20:12 ID:LNAEAf3A
俺は総合690くらい
第一志望は京大工なんで、ちゃんと国語と社会の
勉強はしました。数学失敗は全然痛くないよЧ

英語172
数学166
国語167
倫理90
物理92
91大学への名無しさん:03/01/20 20:13 ID:fO7McWft
使ってる問題集は普通だね
要は使うやつ次第ってことか
92匿名=1:03/01/20 20:13 ID:LNAEAf3A
でも782点の本人は化け物だな。
文系なのに理V志望連中より数学、物理ができるし。
93大学への名無しさん:03/01/20 20:15 ID:bj2oj5X0
おい、灘の奴のカンニングすれば、高得点じゃないか。
94教えてクン:03/01/20 20:16 ID:dQTVxg4A
>>92
「神」に相応しい
95大学への名無しさん:03/01/20 20:17 ID:aJidoimr
>>94
教えてくんは とっとと死ね クズが
96ぽん茶 ◆blgJAtP5aY :03/01/20 20:17 ID:tOa8ZbRC
97灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 20:18 ID:Sa0wrTQE
>>92
まぁ例年なら理系に進んでたクラスの人なんだろうけどね。
トップで文進は何年ぶり?
98大学への名無しさん:03/01/20 20:20 ID:bj2oj5X0
灘の奴らって、凄くて。
前、模試で文系のとこに志望校かかない灘のやつらが
載りまくってて。ウケタよ。
99大学への名無しさん:03/01/20 20:22 ID:+6+awj8Q
毎年学年に一人化け物がいるような。
うちの代のは嬉々として模範解答作成係やってくれてたw。
変態に感謝感謝。

>>93
東大の二次でたまたま前の席が同級生だったから、頼んで見せてもらったけど、
普通に無理だったw。記述量が多いから、読むだけでどえらい時間がかかったよ。
アフォ過ぎ俺。。。。
100灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/20 20:34 ID:Sa0wrTQE
>>99
変態、わかるw

アンタ今大学生?
101大学への名無しさん:03/01/20 20:38 ID:+6+awj8Q
>>100
イエス。センターを懐かしんでここに来てみた。
1021:03/01/20 20:51 ID:LNAEAf3A
ここ2年のセンター入試最高得点はラ・サール→理Vだそうです。
103大学への名無しさん:03/01/20 20:52 ID:cbRGMgII
とりあえず,駿台の京大志望のTがどれくらい取れているかしりたい
104大学への名無しさん:03/01/20 21:03 ID:2f9dT4Lf
京都駿台にいる灘の奴現役の時センター560くらいだったらしいが今年742だとよ。
頭の出来からして違うものなのか……。
1051:03/01/20 21:07 ID:LNAEAf3A
>104
マジ?
106大学への名無しさん:03/01/20 21:08 ID:NMLWi8sL
>>104
確かに、潜在能力は違うと思われ
107大学への名無しさん:03/01/20 21:14 ID:tTipi5y3
懐かしいなあ。

もう15年か、卒業して。
まさか、リストラ、、ぐふっ!
108大学への名無しさん:03/01/20 21:27 ID:720IlHeO
kasudana
109大学への名無しさん:03/01/20 21:30 ID:+6+awj8Q
>>104
頭の出来ってか自信があるってのが大きいと思う。
自分はペーパーの試験は絶対得意なんだって自負を皆持ってるからね。
普段の勉強のときでも「これぐらい楽勝。絶対に解ける!」って気持ちで臨むのと、
「ああ、無理かも。しんど」って臨むのでは吸収率の差は明らかやん。
灘校はそんな感じの自信過剰のやつの護送船団だからね。

その自信をペーパー試験に関してのみ持ってくれたら別に無害なのに、
時々全てにおいて自信過剰なやつがいるのも残念ながら事実w。

俺は610→740だったかな。

>>107
外資にでも行った?
1101:03/01/20 21:38 ID:LNAEAf3A
今回の数学はかなり難易度が高かったようだ。
111大学への名無しさん:03/01/20 22:46 ID:LGVXPcrr
てか灘って学年なん人くらいいるの?センタ−平均そんなにあるなら全員理系にすれば、国立医全員灘高卒ってのも可能か?
112大学への名無しさん:03/01/20 22:46 ID:g1pug8Fq
>>110=1
らしいね。今年、200点は例年よりかは少ないと思われ。
>>104
少なくとも潜在能力に関してはとんでもないものを持っている奴がほとんど。
学年150番くらいまでなら、高校生全般と比べると化け物に見える。
(学年下位が遊びまくっているのは事実だけどね。)

あと一年でそれだけ点数を上げるのは可能かと。
(生)真面目にやったらそうなります。
さぼっていたら上がりません。
113大学への名無しさん:03/01/20 22:49 ID:9GNCLX6i
んなこたぁないと思うけど。でも、夏まで遊びまくってた連中がいきなり文1に受かったりね。
現役時は校内でも下位(だからもう全国的に見ると相当低い)にいたのが、いきなり模試で超上位に乗ってたりね。やっぱりすごいなと思います。
114大学への名無しさん:03/01/20 22:49 ID:vhQ3EtWh
センター1位って東大毎年落ちてるよ。
115大学への名無しさん:03/01/20 22:50 ID:EwP8XkKw
地理じゃなくて地学では??

地学=理科Aだから物理(理科@)と両方受験できるし世界史と地理はムリだべ
116大学への名無しさん:03/01/20 22:51 ID:NMLWi8sL
>>111
それは、他の進学校をナメてるのか?
117大学への名無しさん:03/01/20 22:53 ID:XMLehLFB
西きょうじって1問ミスの998点だったらしいね。
118大学への名無しさん:03/01/20 22:53 ID:+6+awj8Q
>>110
210人ぐらいかな。今は高校入学者が減ったからもうちょい少ないんかな?
119大学への名無しさん:03/01/20 22:55 ID:9GNCLX6i
西きょうじってなんですか?なんかきいたことあるようなないような。
120大学への名無しさん:03/01/20 22:56 ID:XMLehLFB
>>119
代ゼミの英語講師です。京大英語でお世話になりました。いまは立教ですけど。。。
1211灘校生:03/01/21 01:31 ID:BTzTnh29
それではホンマの点数分布を晒します。
国語TU 平均144.3 最高点 187
数学TA 平均96.2 最高点 100
数学UB 平均85.4 最高点 100
英語    平均181.9 最高点 200
日本史B  平均67.5  最高点 97
世界史B 平均77.3 最高点 100
地理B   平均65.8 最高点88
現社    平均73.4 最高97
倫理    平均74.2 最高97
政経    平均89.0 最高100
物理TB 平均88.2 最高100
生物TB 平均87.3 最高100
化学TB 平均81.0 最高100
地学TB 平均79.2 最高100
合計 平均485 最高784(英、数、国、理科ひとつ、社会ひとつの合計)
ちなみに2位は760台。
一位の香具師は受けたやつでは英語か数学以外は全部最高点です。
122超落ちこぼれ:03/01/21 01:34 ID:ELGQ8R4b
>>1 灘高生ってやっぱもてる?
意外に整形意外の社会に弱いんですね。
1231灘校生:03/01/21 01:39 ID:BTzTnh29
>121
倫理と政経は、理系でセンター用に勉強してた少数のやつが受けた。後はほぼ全員勉強ゼロで現社。
もともと文系も理系も社会が弱い。文系でもとりえは数学だけ。東大の模試なんかを見ればわかる。
それと、もてるかどうかは人による。つーか出逢いがない。
124大学への名無しさん:03/01/21 01:41 ID:pWk+SliO
>>121
平均685の間違い?
125大学への名無しさん:03/01/21 01:42 ID:kUoOihBl
>>121
485ってあんた・・・・・
126大学への名無しさん:03/01/21 01:44 ID:pWk+SliO
灘で485だったら嬉しいねw
127大学への名無しさん:03/01/21 01:45 ID:kUoOihBl
国数英の平均を単純に足し算しただけで500点超えてまつね・・・・
恐ろしい
128大学への名無しさん:03/01/21 01:45 ID:CrIgG4rb
灘って童貞ばっかやろ?>1灘校生
1291灘校生:03/01/21 01:46 ID:BTzTnh29
485は最低だった。合計平均673.7だ。
1302灘校生:03/01/21 01:46 ID:hyWdg1cb
480台一人
500台一人
520台一人
540台一人
550台一人
560台一人
570台二人
580台一人
590台六人
600台五人
131大学への名無しさん:03/01/21 01:47 ID:kUoOihBl
>>129
そいつどんな奴?
最低点とったの
1321灘校生:03/01/21 01:47 ID:BTzTnh29
>128
そうやで〜8割は余裕で越えてるで〜
1332灘校生:03/01/21 01:47 ID:hyWdg1cb
610台四人
620台九人
630台十人
640台十人
650台十二人
660台十八人
134大学への名無しさん:03/01/21 01:48 ID:apqByePv
灘でも600以下なんているんだ
かわいそうに
1351灘校生:03/01/21 01:49 ID:BTzTnh29
>131
いや、さすがに悪かったやつは自分でいわんだろ。だからわからない。
1362灘校生:03/01/21 01:49 ID:hyWdg1cb
670台十九人
680台二十三人
690台十八人
700台二十人
710台十六人
137大学への名無しさん:03/01/21 01:50 ID:HtwztYYJ
ネタか?
1382灘校生:03/01/21 01:50 ID:hyWdg1cb
>>131

某1組(文系)の出席番号後ろのほうの奴という噂
139大学への名無しさん:03/01/21 01:50 ID:kUoOihBl
>>135
そうなのでしか
参考までにあなたは何点でつか?
つか灘で俺より悪い奴がいると励みになるな
140大学への名無しさん:03/01/21 01:51 ID:apqByePv
異常な世界だね
1411灘校生:03/01/21 01:52 ID:BTzTnh29
>137
いや、どっちも(1も2も)ホントです
>138
それ「ヤ行」?「ワ行」?
つーかおまんは何組だ。
1422灘校生:03/01/21 01:53 ID:hyWdg1cb
720台九人
730台十二人
740台四人
750台一人
760台二人
780台一人

合計二百八人 平均673,7
143大学への名無しさん:03/01/21 01:53 ID:CrIgG4rb
お前も童貞?>1灘校生
144大学への名無しさん:03/01/21 01:54 ID:kUoOihBl
やっぱ灘高生でも9割取れると満足ですか?
それともセンターなんて眼中に無しって香具師多いの?
1451灘校生:03/01/21 01:54 ID:BTzTnh29
>139
>143
答えたくない…
こんな時期に2ちゃんを見てる人間ですよ。だって。
146大学への名無しさん:03/01/21 01:55 ID:apqByePv
480台一人
500台一人
520台一人
540台一人
550台一人
560台一人
570台二人
580台一人
590台六人
600台五人
610台四人
620台九人
630台十人
640台十人
650台十二人
660台十八人
670台十九人
680台二十三人
690台十八人
700台二十人
710台十六人
720台九人
730台十二人
740台四人
750台一人
760台二人
780台一人
合計二百八人 平均673,7


1472灘校生:03/01/21 01:55 ID:hyWdg1cb
>>141

や、わ の辺。これで分かると思う

わたしは3組 これ以上はいえません(笑)
148大学への名無しさん:03/01/21 01:56 ID:apqByePv
異常だね
灘って
1491灘校生:03/01/21 01:57 ID:BTzTnh29
>144
えっとね、11月に河合のセンター模試を団体受験したんだけど、
そのときからはるかに平均があがってるので、みんな結構必死でやってたのではないかと。
>147
化学がんばってね。
1502灘校生:03/01/21 01:58 ID:hyWdg1cb
>>149

何で化学??
151大学への名無しさん:03/01/21 02:00 ID:apqByePv
なだは
今井だっけ?スウオリ
152大学への名無しさん:03/01/21 02:01 ID:apqByePv
今年金とったやつはどうだったの
153大学への名無しさん:03/01/21 02:02 ID:6N711QZR
地理やたら悪いな、小林に教わってる?
地学は野村かな?w
154大学への名無しさん:03/01/21 02:03 ID:CrIgG4rb
てかホンマの灘が今の時期ネットしてるわけないやろ
ネタやとおもわれ
1551灘校生:03/01/21 02:07 ID:BTzTnh29
>150
いや、個人を特定できた振りしようと思って。
3組⇒理系⇔(多分)理科二つ⇔化学を取っている確率は2/3だから。
それと、明日俺が誰か探るのはやめなさいね。

>151-152
そうだけど実名やめれ。わからんが1位ではなかった。
>153
そうです。周一でチリ海。
地学もいまだに偽ゴロゴ。

>154
さっきまでセンターの復習と明日の予習をして、
それからネットでセンターの解説が出てないか調べようと思ったのだ。


明日も授業なのでもう寝ます。

皆さんがんばりましょうね〜
156大学への名無しさん:03/01/21 02:12 ID:6N711QZR
チリ海。。。懐かしすぎるw
受験頑張ってください。
157大学への名無しさん:03/01/21 02:14 ID:0hhS5jQN
灘とか開成より学芸大付属高校の方が生徒数に占める東大合格者数は高いんだよ?
生徒数少ないからあんま目立たないだけ。
158大学への名無しさん:03/01/21 02:24 ID:p+JqgKey
>>157
うそつけ、筑駒の間違いだろ。
それに灘はかなりの人数が京大に流れてるから東大合格者数で
比較するのはナンセンス。
159大学への名無しさん:03/01/21 02:34 ID:G3ZP5uHI
>>121
さすが灘。

特に数学の平均が異常だ。

少なからず悪い奴がいるはずの中でもその点数だから、満点率が非常に高そう。
160灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/21 04:33 ID:OCxJzz8F
何で灘が続々と出てくるんだよw
161大学への名無しさん:03/01/21 04:53 ID:WkvsgqZ3
これ中学のときからずっと思ってたんだけどさ・・。灘校からでも少なからず悪いやつで現に3流大行ってる子とか。。
高卒になっちゃうけど3流大行くより「灘校卒です。」の方がインパクト有りそうな気がするのはおれだけだろうか。。。
162大学への名無しさん:03/01/21 05:10 ID:pWk+SliO
ウタダの夫ね。
163現役東大生 ◆SzX6xo8tgQ :03/01/21 05:20 ID:4YaWSAF8
チリ海の目の下のクマはすごかった!庄とか元気かな?本出しとったな。
164大学への名無しさん:03/01/21 15:00 ID:0hhS5jQN
>>158
比べるのはナンセンスかもしれなけど
90/200
くらい。
165大学への名無しさん:03/01/21 15:11 ID:duSpPSxn
今年は15点=2%ダウンか!よしっ!
166大学への名無しさん:03/01/21 15:29 ID:Usq35Ehc
センター試験史上では800点満点で797点が最高記録。
現役東大理三のTさんで世界史1問間違えた。
蛍雪時代にしばらく出ていましたが自己申告なので真偽はわかりません。
167大学への名無しさん:03/01/21 15:54 ID:0LKD3LU4
宇多だの夫て灘校卒かよ・・・。
168灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/21 16:05 ID:h194RBZy
>>167
そんなの聞いたことないけど、マジで?
受験するつもりだったってんじゃないの?
169大学への名無しさん:03/01/21 16:08 ID:aYBd2u1P
まじで
170大学への名無しさん:03/01/21 16:08 ID:G3ZP5uHI
>>167
灘中卒で、灘高やめて海外に渡ったんだよ。
171167:03/01/21 16:09 ID:3F1Q+wON
>>168
ああごめんなさい。>>161-162の流れ見て書き込みますた。。違うのかな。。( ;´Д`)
172167:03/01/21 16:09 ID:3F1Q+wON

今書き込みが!そうだったんだ。。
173灘高のエース ◆bgNADA/caM :03/01/21 16:26 ID:K2pmNF+8
マジで灘だったのかよ!
灘高進学前に進路に疑問を感じてとか言ってたから
所詮受験から逃げたドキュンの遠吠えかと思ってたのだが。
174山崎渉:03/01/21 17:51 ID:AmHrrdFY
(^^)
175大学への名無しさん:03/01/21 21:43 ID:zhsBUgUL
>174
山崎渉ってよくみかけるが・・・(w
176大学への名無しさん:03/01/21 21:47 ID:zhsBUgUL
1灘校生 :03/01/21 01:31 ID:BTzTnh29
それではホンマの点数分布を晒します。
国語TU 平均144.3 最高点 187
数学TA 平均96.2 最高点 100
数学UB 平均85.4 最高点 100
英語    平均181.9 最高点 200
日本史B  平均67.5  最高点 97
世界史B 平均77.3 最高点 100
地理B   平均65.8 最高点88
現社    平均73.4 最高97
倫理    平均74.2 最高97
政経    平均89.0 最高100
物理TB 平均88.2 最高100
生物TB 平均87.3 最高100
化学TB 平均81.0 最高100
地学TB 平均79.2 最高100
合計 最低点485 最高784(英、数、国、理科ひとつ、社会ひとつの合計)
ちなみに2位は760台。
一位の香具師は受けたやつでは英語か数学以外は全部最高点です。


177大学への名無しさん:03/01/21 21:48 ID:ydtjp6S2


              ,:-‐'" ̄ ̄ ヽ ―-、.
          \ _ /             \
          .\    |              \
          / \  |               ヽ
          /..   \|                ヽ
         |   ̄ ̄ ̄                 ヽ
         |                    ,,,,;;::'''''ヽ
         |         ,,,,;;:::::::::::::::        ヽ
         ヽ...       "    / ̄ヽ/ ̄ ヽ  |
         ┌―.           |  O |  O |   |
          | | ̄..          ヽ  人   ノ  |
          ヽ.\{_            ̄::::::: ̄ ̄   |
           \\/.          ( ,-、 ,:‐、   |
             \_ヽ.        -─´-`─--- |
.                 ヽ.    / ̄  , -─- 、__ ` ̄ヽ
                 \   ヽ ̄ ̄______  ̄  ノ
                  ヽ     ̄ ̄       ̄ ̄/
                   l `ー-::、_        ,,..'|ヽ.
                  :人      `ー――'''''  / ヽ
           


 富田派AA




1782003年:03/01/21 22:50 ID:zhsBUgUL
67* 灘673
66*
65* 東大寺650
64* ラ・サール641
63*
62* 高田(6年)622
61*
60* 長崎青雲605 渋谷幕張600
59* 岡崎593
58* 浜松北586 金沢泉丘585 修猷館583 熊本582 時習館581 一宮580 県千葉580
57* 福岡578 筑紫丘577 大分上野丘570 鶴丸570
56* 小倉567 東筑562
55* 佐賀西550
179大学への名無しさん:03/01/21 23:31 ID:NdhPTh4A
灘の人は高校へ進学又は高校合格時点で、ためしにセンターやったら
各科目何点くらいとれる ?
ボクは私立高校じゃないけれど
中学3年の卒業前にやってみたら、
地歴公民は58〜72点くらいとれたけど
他は全て3割を切ったよ
灘の人はその時点で全科目平均点とれそう ?
180大学への名無しさん:03/01/22 00:30 ID:6Z4dfKJQ
480台一人
500台一人
520台一人
540台一人
550台一人
560台一人
570台二人
580台一人
590台六人
600台五人
610台四人
620台九人
630台十人
640台十人
650台十二人
660台十八人
670台十九人
680台二十三人
690台十八人
700台二十人
710台十六人
720台九人
730台十二人
740台四人
750台一人
760台二人
780台一人
合計二百八人 平均673,7

181大学への名無しさん:03/01/22 00:33 ID:rSRF2ykW
67* 灘673
66*
65* 東大寺650
64* ラ・サール641
63*
62* 高田(6年)622
61*
60* 長崎青雲605 渋谷幕張600
59* 岡崎593
58* 浜松北586 金沢泉丘585 修猷館583 熊本582 時習館581 一宮580 県千葉580
57* 福岡578 筑紫丘577 大分上野丘570 鶴丸570
56* 小倉567 東筑562
55* 佐賀西550

毎年こういうテンプレートが出る。この平均点はセンター5科受験者の平均点である。
灘は学年のほぼ全員が5科を受験し、67*点もその平均点である。

学年の下位者が私大専願でセンター5科を受験せず、結果として
5科平均点が高めに出る他の学校とは一概に比較できないことに注意。
182大学への名無しさん:03/01/22 00:41 ID:JifNC7Wr
>>181
それに載ってる某高校行ってる俺でも校内平均点知らないのに、どっから漏れたんだろう・・・
183山崎渉:03/01/22 03:13 ID:uAKbIVFO
(^^;
184大学への名無しさん:03/01/22 15:49 ID:hXX9sTQV
>>181
それは言えてるね。公立トップと私立上位(600以上)の差は、実際はもっと大きい。
185大学への名無しさん:03/01/22 22:09 ID:H/qVspLn
>180
灘では580点で後から一桁か・・・(w
186大学への名無しさん:03/01/22 22:11 ID:V+/d2we6
ぶっちゃけ
ネットやってるやつで厨房か工房なら
2ちゃんやりまくってると思う
灘だろうが開成だろうがツクコマだろうが
どうでもいいけどうちの学校ヲタクが多すぎ
文化祭の出し物でFF10-2販売促進委員会とかいうものが出るらしい
187大学への名無しさん:03/01/22 22:16 ID:oEUwaWLP
67* 灘673
66*
65* 東大寺650
64* ラ・サール641
63*
62* 高田(6年)622
61*
60* 長崎青雲605 渋谷幕張600
59* 岡崎593
58* 浜松北586 金沢泉丘585 修猷館583 熊本582 時習館581 一宮580 県千葉580
57* 福岡578 筑紫丘577 大分上野丘570 鶴丸570 俺570(激鬱)
56* 小倉567 東筑562
55* 佐賀西550
188大学への名無しさん:03/01/22 22:30 ID:k50sZ6xF
>>186
わろたwどこの高校?いきたいんだけど、おただからw 
189大学への名無しさん:03/01/23 01:19 ID:WN98rnbs
あげ
190大学への名無しさん:03/01/23 01:21 ID:8WsZYv9Z
開成はなんで出ないの?
191大学への名無しさん:03/01/23 20:36 ID:Eu/I2uWK
たいしたことねーな
192大学への名無しさん:03/01/23 20:38 ID:WlJr+d+u
ってことは俺は灘だと20番くらいか。
193山崎渉:03/01/23 22:55 ID:PKfFtDDe
(^^)
194大学への名無しさん:03/01/24 01:05 ID:2PSriXGi
67* 灘673
66*
65* 東大寺650 自分の志望大のボーダー656
64* ラ・サール641
63*
62* 高田(6年)622
61*
60* 長崎青雲605 渋谷幕張600
59* 岡崎593
58* 浜松北586 金沢泉丘585 修猷館583 熊本582 時習館581 一宮580 県千葉580
57* 福岡578 筑紫丘577 大分上野丘570 鶴丸570 俺570(激鬱)
56* 小倉567 東筑562
55* 佐賀西550
195大学への名無しさん:03/01/24 09:26 ID:QPWFlJv4
380 :大学への名無しさん :03/01/23 13:15 ID:2tGSFvh3
本当さ、灘の連中が本当のトップがかわいそうですとかいっちゃってさ。
何が本当のトップやねん。お前らマーク模試でよくて全国30位程度やん(核爆)。
お前らごときの低レベルの連中が神クラスの話を語ろうなんざ一億万年はやいんだよカス!といってやりたいね。
無理無理ってそりゃお前らごときの低知能に無理なだけの話だろうかこのチンカスどもが。おとといきやがれってんだよ。

灘のトップが模試であの程度なのに784点とれたってことは上に30人ぐらいいたのは楽に790点ぐらいとれてそうだよ。やっぱり国語が簡単だったのが響いたのか。
196大学への名無しさん:03/01/24 09:41 ID:K3Hpl34/
>>195
どうでもいいが、狙いがわからんw

197大学への名無しさん:03/01/24 21:16 ID:OQDGAefY
480台●
500台●
520台●
540台●
550台●
560台●
570台●●
580台●
590台●●●●●●
600台●●●●●
610台●●●●
620台●●●●●●●●●
630台●●●●●●●●●●
640台●●●●●●●●●●
650台●●●●●●●●●●●●
660台●●●●●●●●●●●●●●●●●●
670台●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
680台●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
690台●●●●●●●●●●●●●●●●●●
700台●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
710台●●●●●●●●●●●●●●●●
720台●●●●●●●●●
730台●●●●●●●●●●●●
740台●●●●
750台●
760台●●
780台●
合計二百八人 平均673,7
198大学への名無しさん:03/01/24 21:33 ID:hS1taK/k
てか、灘の勉強ってどんなことやってるの?
やっぱ塾の力もあるのかね。
199大学への名無しさん:03/01/25 00:32 ID:4Z7V26nb
>>198 俺はほとんど塾逝ってない。冬期と夏期にちょっと逝くだけ。
    たしかに塾の力も大きいけど、それはどこの学校でも同じです。
200大学への名無しさん:03/01/25 11:10 ID:QHu1s7hE
>>199
灘高生は、weekdayは、学校の授業の予復習で終始しているのでしょうか?
つまり、自力学習が主なのでしょうか?
201大学への名無しさん:03/01/25 11:33 ID:+UOSbVTE
>>200
人による、科目による、気分による(w
友達の家に行ったらボロボロの問題集が並んでいて
顔を引きつらせながらそいつと遊ぶあの気分‥‥
学校も塾も単なるペースメーカーに過ぎないだろうね。
202大学への名無しさん:03/01/25 11:37 ID:SeybzH89
とどのつまり、文科省のいう「自ら学ぶ」ということでよろしいでしょうか。
203大学への名無しさん:03/01/25 11:59 ID:8BU36ASM
つまり、アンティkoko派はkokoが信じられないという割にはなんらその根拠を示していないと。
灘灘って灘なんてよくて全国30位のチンカスどもだって何度いったらわかんだよw。
つまり、アンティkoko派はkokoが信じられないという割にはなんらその根拠を示していないと。
灘灘って灘なんてよくて全国30位のチンカスどもだって何度いったらわかんだよw。
あのね、あの灘のトップ「ですら」あのたんなる評判先行の灘のトップですら、全国トップとどの模試でも最低50点ははなれている灘のトップ「ですら」なんと782点とれたんだよ?
kokoが取れない理由がどこにあるの?kokoは模試でも灘のトップなんてお話にならないぐらいの点数とってきたんだよ?何を今さらなだのトップごときより10点よかった程度で騒いでんだよ。


204大学への名無しさん:03/01/25 12:14 ID:n+FjWbWM
伝説の灘生離散を語れ!
2002年
K,O 理三に出願したのは模試の好成績があったから。まず、東大ありき的な雰囲気に流された。後期理1でA判定とれたから。医者にとくになりたかったわけではない。
Y、H 進学校っていうのは怖いですよー。エスカレーターみたいなのができあがってまして、いつの間にか学内の雰囲気で
「あいつはよくできるから理三やろ」ってなってるんです(注:進学校ではなく灘だけの話です)。「医者っていうのもいいよ」ってまわりがすすめてくるんです。
そのうち受け流せなくなりまして、気づいたら理3の願書書かされてました。
S,H 結局、なぜ理三で出願したかといえば、自習室によくきていた仲がよい友人が理三志望だったということ。
誰か他の年度もキボンヌ。
205大学への名無しさん:03/01/25 12:41 ID:7qvQmOxh
>>203
でも毎年のセンター最高点考えるとありえないよ
206大学への名無しさん:03/01/25 13:52 ID:7e2fxwPp
207大学への名無しさん:03/01/26 12:07 ID:1cCfx4hP
灘もそんなもんか。
208大学への名無しさん:03/01/27 03:21 ID:IP8NRLpq
209山崎渉
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (  ^^ )< これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  (    )  \________________
  | | |
  (__)_)                        山崎モナー