センター試験高校別平均点ランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
952大学への名無しさん:03/01/26 23:00 ID:DifAEqGd
>474
ちょろっと調べた。26期かそのあたりで50%が東大。その時が最高みたいだね。
てか今何期?
953大学への名無しさん:03/01/26 23:00 ID:CG04xnH5
じゃあ灘にも部活あんのかいな?
しらんかった。勉強ばっかやっとるうんこびちびちばっかやとおもうてた。
なんちゃって灘→早稲田商→就職ね〜ですた
漏れなんて720で灯台ブンニおち早稲田政経おち慶応経済おち早稲田商せんたー入学のうんこです
954大学への名無しさん:03/01/26 23:02 ID:o+F2Xcer
>>953
もしかして946とは別人だと見せかけるために
口調を変えてるのか…?バレバレだぞ。
学歴詐称はやめようね(w
955大学への名無しさん:03/01/26 23:04 ID:BDX6HJga
>>953
灘はテニス部とかクソ強いぞ。
956大学への名無しさん:03/01/26 23:07 ID:DifAEqGd
>>954
お、某スレではナイスファイト!でした。
釣りだったのは謝るけど最初の文じゃ本当に訳分かんないから注意したほうが良いよ。
自分の書いた文章は脳内補完入るから他人には分かりにくいて気付かないことあるよね。やっぱし。
957大学への名無しさん:03/01/26 23:09 ID:sQoLOfYE
>>954
おまえ殺す
おまえ殺す
いらいらしてきた
958大学への名無しさん:03/01/26 23:12 ID:DifAEqGd
>955
マジで!?お手合わせ願いたいな〜
やっぱ頭脳プレーで来るんでしょ?
959大学への名無しさん:03/01/26 23:20 ID:q1GAwX1f
千葉の東邦大東邦ないんか?
918の表見ると出てないが
あそこは理系高校だし医歯薬受けるのも多いから
580くらいはあると思うんだけど
960大学への名無しさん:03/01/26 23:28 ID:o+F2Xcer
>>956
「釣りでした」というのは議論に負けた人間がよく使う言葉だな。
961大学への名無しさん:03/01/26 23:32 ID:DifAEqGd
>960
まぁマタ-リした所を荒らしてしまった以上そう思ってもらっても別にいいよ。
最初の150点がどうのてのも実は(ry…
962大学への名無しさん:03/01/26 23:35 ID:K4mAv874

                      ,-v-、
                   / _ノ_ノ:^)
                 / _ノ_ノ_ノ /)
                  / ノ ノノ//
       ∧∧   ____  /  ______ ノ  ちょ、ちょ、ちょ、ちょ
      (´Д`;)_("  `ー" 、    ノ
     (       ``ー-、   ゙   ノ  ちょーまちーな!!!!
      >     _( `ー''"ー'"
     ⊂|     /             /
     /⌒\   〈           /         
    /  ) )   )         /
    |  /     |       /(´⌒;;
    |  /―ヘ   |      /
    / |   |   |     /
  ooooO  |\__/   /
        |_/   /(´⌒(´⌒;;
        Uw  /(´⌒(´
 (´⌒(´⌒;;
    (´⌒(´⌒;;
    (´⌒;;
   (´⌒;;
963大学への名無しさん:03/01/27 00:09 ID:w7lPoySZ
>>911
何回も言ってるのに、なかなか信じてくれないんだよ。
でももう証人でたから大丈夫やろな。


金大附属は田舎民が都会の進学校の実態を垣間見れる唯一の学校。
幼稚園に通ううちから、エリートママが小学校のお受験塾に通わせ、
だめだったら、小学校中学年くらいから能開に行かせて、英才教育を施す。
しかも、私立の進学校ではないので、
これで附属中に合格しても、エスカレーターで附属高に行けるのは僅か上位20人位だけ。
しかも附属中入試の二次選抜はくじ引き・・・・
個人的(っていっても金沢市民の大部分だが)にはここまでやらなくてもなぁと思う。
進学実績は、親の関係もあってか、国立医学部の奴が多い。あとは東大、京大。

でももうすぐ廃校になるらしいので、こんな光景ももうすぐ見れなくなるんだろうな。
964大学への名無しさん:03/01/27 00:14 ID:+fDhYAgo
>963
少数派かもしれないけど俺のいとこは普通に勉強して(塾いかずに)
高稿から入学したよ。親は医者系統(詳しいのは伏せ)
親父は推薦で入ったそうだ。
おかんは親医者だけどお茶大→専業主婦。
基本的に女の子は働く気ないそうです。
俺は関東在住故、かの学校とは無縁。
965大学への名無しさん:03/01/27 00:18 ID:Vfywu2L9
誰だよ、韮山の点数をこっそり上げて書いてるのは。
>>864が正しいので訂正します。

67* 灘673 
66* 筑波大付属駒場666 開成660 
65* 麻布658(642?)桜蔭652 栄光650 東大寺650  
64* 清教学園 ラサール640 (桐蔭理数645 全体は?)
63* 久留米大附設636 甲陽学院635
62* 大阪星光626 愛光626 西大和622(内部680) 学芸大附620  
61* 聖光619 駒場東邦612 南山女子612 東海610
60* (高田全体欄外、6年609) 洛星606 旭丘605 青雲605 洛南(内部680、3類A650)602 渋谷幕張600 武蔵600
59* 智弁和歌山599 浅野598 白陵597 岡崎597 
59* 滝596 海城595 巣鴨594(理数内部686ネタ?) 土浦第一590 岐阜590 札幌南590 
58* 県立前橋587 浜松北586 山形東585 金沢泉丘585 修猷館583 熊本582 清風南海582 
58* 時習館581 一宮580 千葉580
57* 静岡579 城北578 福岡578 高崎577 長田577 筑紫丘577 韮山577 津575 富山中部573  
57* フェリス572 高槻572 大分上野丘572 仙台二571 鶴丸570 盛岡一570
56* 長野569 小倉567 松本深志566 東北学院565 札幌北565
55* 秋田556 旭川東556 佐賀西550


966大学への名無しさん:03/01/27 00:21 ID:T5gF42Pm
>>965

西大和生だけど、内部680じゃない。
652です。うちがそんなに高いわけない・・・。
967大学への名無しさん:03/01/27 00:26 ID:lKvXHuyf
67* 灘673 
66* 筑波大付属駒場666 開成660 
65* 麻布658(642?)桜蔭652 栄光650 東大寺650  
64* ラサール640 (桐蔭理数645 全体は?)
63* 久留米大附設636 甲陽学院635
62* 大阪星光626 愛光626 西大和622(内部652) 学芸大附620  
61* 聖光619 駒場東邦612 南山女子612 東海610
60* (高田全体欄外、6年609) 洛星606 旭丘605 青雲605 洛南(内部680、3類A650)602 渋谷幕張600 武蔵600
59* 智弁和歌山599 浅野598 白陵597 岡崎597 
59* 滝596 海城595 巣鴨594(理数内部686ネタ?) 土浦第一590 岐阜590 札幌南590 
58* 県立前橋587 浜松北586 山形東585 金沢泉丘585 修猷館583 熊本582 清風南海582 
58* 時習館581 一宮580 千葉580
57* 静岡579 城北578 福岡578 高崎577 長田577 筑紫丘577 韮山577 津575 富山中部573  
57* フェリス572 高槻572 大分上野丘572 仙台二571 鶴丸570 盛岡一570
56* 長野569 小倉567 松本深志566 東北学院565 札幌北565
55* 秋田556 旭川東556 佐賀西550
だれだ勝手に清教学園640なんて入れてるのは。さり気に見落としてた!
968大学への名無しさん:03/01/27 00:31 ID:VKYfx19T
>泉丘にも付属中学の内部推薦外れた人が結構来てるはずなので

それは、泉丘のボーダー付近がこの集団なのですwごめんw
969大学への名無しさん:03/01/27 00:58 ID:SvtctWAz
金大附属は、俺の中学のN01しか、いけなかった・・・。
つーか、推薦枠が1人だった。
今は、一般入試おこなってるみたいだけど。
そして、N01になる奴は、東大レベル・・・。
たまに、推薦けって、泉にいくやつもいる。当然、東大、京大にいく・・・。
970大学への名無しさん:03/01/27 01:00 ID:/skU3ySw
俺巣鴨卒だけど、686とか言って絶対ウソ。消せ。
理数内部とかいってなんだよ。存在しないから。
まあ、594が妥当なラインだよ。
971大学への名無しさん:03/01/27 01:00 ID:lKvXHuyf
↑のわりには入試偏差値たいしたことないんだよなぁ、金大附。不思議。
972大学への名無しさん:03/01/27 01:10 ID:w7lPoySZ
泉丘に各クラス一人くらい、附属けったっぽいヤシがいる。
当然泉の中でも群を抜いていて、将来は京大や医学部が約束されてる。
でも大抵蹴った最大の理由は、附属に行くと部活ができない(盛んでない)からっぽい。
973大学への名無しさん:03/01/27 01:11 ID:VKYfx19T
あの実力と狭き門だと、本来120人全員東大京大国立医学部に行かないと
本来オカシイのである。入学には運も多少あろうが・・
974大学への名無しさん:03/01/27 01:17 ID:5dJrkA9F
577明善(福岡)
975大学への名無しさん:03/01/27 01:20 ID:lKvXHuyf
>>969
てか超難関高校入学生は、殆どみんなが中学時学年トップに決まってんじゃん、金沢だけじゃないよ。
976大学への名無しさん:03/01/27 01:22 ID:lKvXHuyf
いよいよ1000が見えてきたなぁ
977大学への名無しさん:03/01/27 01:23 ID:lKvXHuyf
977
978大学への名無しさん:03/01/27 01:24 ID:VKYfx19T
大体毎年、附属は8割、泉は7・5割が伝統だろw
979大学への名無しさん:03/01/27 01:24 ID:lKvXHuyf
979
980大学への名無しさん:03/01/27 01:24 ID:lKvXHuyf
980?
981大学への名無しさん:03/01/27 01:25 ID:0mOixlgX
次スレ立ててよ
982大学への名無しさん:03/01/27 01:26 ID:eDHPduz5
英語171

土T
983大学への名無しさん:03/01/27 01:28 ID:lKvXHuyf
そういや、昨日だれかTOEIC受けた人いる?東大の練習に受けに行ってきた。200問中197問で時間切れ。すごく手ごわい!(時間足りないって聞いてたから飛ばしまくったのに、それでも終わらんかった〜自爆)
984大学への名無しさん:03/01/27 01:29 ID:Vfywu2L9
985大学への名無しさん:03/01/27 01:30 ID:lKvXHuyf
おつかれさま>984
986大学への名無しさん:03/01/27 01:31 ID:lKvXHuyf
986
987大学への名無しさん:03/01/27 01:32 ID:dUlXyGdW
高2灘トップ合格は県立熊本高校にいる。
第2回トップレベル模試 8位 この時の上位は上から順に開成開成洛南東大寺桜蔭大阪星光開成洛南吉田東海だ
第2回全国模試     1位
988大学への名無しさん:03/01/27 01:32 ID:UZrkaNlx
988
989大学への名無しさん:03/01/27 01:32 ID:Vfywu2L9
990?
990大学への名無しさん:03/01/27 01:33 ID:Wn4e96vr
990
991大学への名無しさん:03/01/27 01:33 ID:Vfywu2L9
990くらい?
992大学への名無しさん:03/01/27 01:33 ID:0mOixlgX
>>987
ハァ?まぁ、落ち着け
993大学への名無しさん:03/01/27 01:34 ID:Vfywu2L9
1000−7
994大学への名無しさん:03/01/27 01:34 ID:0mOixlgX
れしれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ
995大学への名無しさん:03/01/27 01:34 ID:lKvXHuyf
まあ、そのレベルはどこ受けても受かるわけで・・・開成3洛南3、流石だな。吉田って???
996大学への名無しさん:03/01/27 01:34 ID:UZrkaNlx
1000!!
997大学への名無しさん:03/01/27 01:34 ID:0mOixlgX
ffffffffffffffffffffffff
998大学への名無しさん:03/01/27 01:34 ID:Vfywu2L9
995
999おとん:03/01/27 01:34 ID:/6X22D+f
1000
1000大学への名無しさん:03/01/27 01:34 ID:lKvXHuyf
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。