【現実】数学はそんなに難化していない【直視】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
数学がそんなに得意じゃない文系の漏れでも
あわせ技180とれてたよ。
周りにも電話して聞いたら、平均85%は取れてるみたい。

正直、ちょっと難しかったかな、ていう程度じゃない?

Ach住人のレヴェルが低いんじゃないのか?
2のねむ ◆VDGwGm9sj6 :03/01/18 20:33 ID:o9/rPZSM
3大学への名無しさん:03/01/18 20:33 ID:erqtjM1c
そのそろこの手のスレが出る頃だと思た
4大学への名無しさん:03/01/18 20:33 ID:dLe4CUd3
>>3
まあ毎年ですね
5灘ですが何か?:03/01/18 20:34 ID:U0cFGRVH
氏ね
6大学への名無しさん:03/01/18 20:36 ID:Op0Ojsoj
まあ、取れたから別に難化してなくてもいいんだけど。

難化してくれたら楽かな。
7大学への名無しさん:03/01/18 20:37 ID:HL9/tEhl
センター当日の2chってなんか凄まじいな
8大学への名無しさん:03/01/18 20:37 ID:Avd159J/
どうせならスレタイを@「何か難化してない?」とか「難化なんかするかゴルァ!」とかに
したほうが、まだほほえましかったかもしれませんね。。。。
9大学への名無しさん:03/01/18 20:38 ID:Jnayd0I5
>>7
うん
10大学への名無しさん:03/01/18 20:38 ID:dLe4CUd3
>>7
去年はこの時期カキコ量がNo1だった
11大学への名無しさん:03/01/18 20:38 ID:erqtjM1c
今日・明日で書き込み数10万くらい行きそうな悪寒
12大学への名無しさん:03/01/18 20:39 ID:2aohHl3k
今日は祭り
13大学への名無しさん:03/01/18 20:39 ID:JQgiLRvy
明日も休み時間に携帯から書き込むよ
14大学への名無しさん:03/01/18 20:40 ID:xmb/hmrn
難しかったという2ちゃん住人のコメントは本当なんだろうが、
全然難しく感じなかったのも事実だなw
むしろセンター臭が薄れて普通の数学の試験になったって感じでやりやすい。
15大学への名無しさん:03/01/18 20:40 ID:icXgDD1g
この手のスレがあまり伸びないのは皆できなかったからと思ってよいですか
16名無しさん:03/01/18 20:40 ID:IZLS+pTk
あわせて6割
バンザーイ!
17大学への名無しさん:03/01/18 20:40 ID:JQgiLRvy
>>15
(・∀・)イイヨイイヨー
18受験生さんは名前が無い:03/01/18 20:41 ID:H1QvSkvN
>>15
これパート2じゃない?
19大学への名無しさん:03/01/18 20:41 ID:+WtXOpB7
ネタ言う余裕ありましぇん
20大学への名無しさん:03/01/18 20:42 ID:Pw2JcrLv
センターカコモンしかやってない文系にはきつかったです
21大学への名無しさん:03/01/18 20:42 ID:xmb/hmrn
理科大とか私立理系の数学入試があんな感じかしらん。
いや私大理系のマークの方がずっと難しいか?
22大学への名無しさん:03/01/18 20:45 ID:qfJf69Sb
とりあえず言える事





Pat氏ね
23大学への名無しさん:03/01/18 20:46 ID:quSKM8f/
正直、模試の簡単ヴァージョン程度のような気がしますタ


こんだけ大騒ぎするほどのものではないかと・・・
24大学への名無しさん:03/01/18 20:55 ID:xmb/hmrn
>>23
まあUBで芯だって喚いてる奴は過去問をろくにやってなかったの確実だな。
TAは普通の記述入試問題のアレンジだから面くらったかもしれないけどね。
25うるぁ!:03/01/18 21:12 ID:bbTlWMXW
河合塾の分析を見ても「やや」難化程度らしいっす!!!!
26大学への名無しさん:03/01/18 21:16 ID:B8SWy6NU
俺は忘れない。いろんな模試でもここの住人は点数が高めだった。
駅弁志望なのに東大志望の点数のやつとか。
ようするに、ここの住人は強気で高めの点数を言う傾向にある。

つまり、今回は本当に難しかったってことだ。
27うるぁ!:03/01/18 21:20 ID:bbTlWMXW
>>26
センター前と後とのギャップの凄さは2ch名物っすよ!!!
28疫学生:03/01/18 21:21 ID:n7ER42r6
つーか毎年難しいとかいってんじゃん。
易化の年だろうが難化の年だろうが
29去年東大前後:03/01/18 21:26 ID:UrttRKAQ
八割…難しいだろ。
30大学への名無しさん:03/01/18 21:34 ID:B8SWy6NU
>>28
昨年の数学死亡スレだが。
このスレですらあまり難化とはいってないな。
http://school.2ch.net/kouri/kako/1011/10114/1011437713.html
予備校の評価がやはり大きい。
31 :03/01/19 01:49 ID:GLB+eNY3
age
321byte子牛が臭え:03/01/19 01:54 ID:i/N/nmBh
>>24
同意。記述試験ならよくある感じだった。どっちも。
凄い違和感あった。何聞いてるんだ?と思った。
2次に数学ある奴には簡単だった気がする。
逆に言うと二次に数学使わない人にはつらかったんじゃないだろうか。
33大学への名無しさん:03/01/19 01:57 ID:ODsgo6sN
私立洗顔や記念受験や冷やかしやDQNが
センター受けるから難易度が確実に
平均点に反映されないわけか
34大学への名無しさん:03/01/19 22:21 ID:djHo7l8t
数学楽勝age
35大学への名無しさん:03/01/19 22:22 ID:t/COOiLs
難化した!!
36 :03/01/20 11:20 ID:Q4Z+rXu+
183点らくしょー
37大学への名無しさん:03/01/20 11:25 ID:dY9srTqt
>>1
その前にお前と友達の顔見てみろよ
ヲタ臭が漂ってるぞ
38でも…:03/01/20 11:36 ID:wQOgcVmx
数学は確かにムズかったが…解けないレベルではなかった。
逆に差が出るのでありがたかった。
186点。まずまずだった。
しかし英語107点。
………二日目はお休みしました。やっぱり英語はだめぽ
39理学部:03/01/20 11:51 ID:7AJ0eA18
問題自体の難易度はそんなに高くないと思う。
でも、量が多かったかな。
40大学への名無しさん:03/01/20 11:55 ID:XWa5IuX/
でもヨゼミではやはり難化だってさ!
41大学への名無しさん:03/01/20 11:57 ID:dk+ssRpL
宮医より、山形で決まり。
42大学への名無しさん:03/01/20 11:59 ID:gkQqz6TJ
冷静にみれば数1Aは確率以外は簡単ぽ。
数2Bは微積のところと複素数以外は普通ぽ
43医学部:03/01/20 11:59 ID:dZr7HM47
数学は185。
TAで時間配分間違わなければもう少し
取れたはず・・。
しかし国語99。
終わった
44大学への名無しさん:03/01/20 11:59 ID:PxMQdIU9
時間が足りないだけで、手も足も出ないというタイプじゃなかった。
試験時間10分ずつ増えるにしたがって平均点が10点ずつ上がるといった
試験だった。まあ、センター数学はいつもそうなんだが。
45大学への名無しさん:03/01/20 12:00 ID:8nNswq8F
>>43
国語が漏れと同じ
46大学への名無しさん:03/01/20 12:00 ID:87+fkQmi
時間足りない=難しい

それが、センター数学

47大学への名無しさん:03/01/20 12:02 ID:gkQqz6TJ
悔しい…。
また一年かよ。長いよ、でもいざ本番になると短えよ!
48大学への名無しさん:03/01/20 12:11 ID:6Xzx0lpY
>>25
河合でも今日見ると、ハッキリ「難化した」とあります。

http://hiw.oo.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/03/index2.html
491:03/01/20 12:29 ID:is5UNvhz
5科目で180点ですよ!
50大学への名無しさん:03/01/20 12:36 ID:K19f+EC6
そもそも、昨年が難しい方だった。さらに難化した。
51大学への名無しさん:03/01/20 13:04 ID:7AJ0eA18
新傾向っぽいのが多かったから、過去問ばっかやってた人はつらっかたかも。
52大学への名無しさん:03/01/20 13:09 ID:eDhKHNIP
UBはあれだ。量が増えた。
確率選択だった俺は分散まではできたが分散の中にまた分散が入ってパニック。
確率は満点ムリやった。
53通りすがり@北大歯学部志望:03/01/20 13:55 ID:NM+eloWy
>>45
オレも国語同じw
54大学への名無しさん:03/01/20 14:21 ID:aUvWsqi/
勘でマークしたら10点得した
55大学への名無しさん:03/01/20 14:29 ID:eDhKHNIP
俺も120度のトコ当たった(・∀・)
56大学への名無しさん:03/01/20 14:30 ID:2LV+aLYi
数2B、

80分なら絶対満点取れる
70分なら9割は取れる。
60分だと15分×4計算だが今年はあれ無理じゃない?
まず冷静でいられない俺は複素数手が震えてなにもできなかった。

・゚・(ノД`;)・゚・
57大学への名無しさん:03/01/20 14:33 ID:dk+ssRpL
>>56は 有り得ない。

ただのいいわけだろ

俺は49
58大学への名無しさん:03/01/20 14:37 ID:nRdgaVML
>まず冷静でいられない俺は複素数手が震えてなにもできなかった。

その気持ちはわかる。とくにセンターは心理戦の要素が大きいね
あがってしまったらその時点で負け
59大学への名無しさん:03/01/20 14:39 ID:BT9m6kfM
正直200しか取れねぇ。


計算も並。
20分寝てたよ。
60大学への名無しさん:03/01/20 14:41 ID:F7Lu/qk+
ぶっちゃけ、TAは勘で12点とって89、UBは勘で3点とって84でした。
過去問は本試・追試TAUBそれぞれ7回中、TAは4回、UBは5回100点でした
61大学への名無しさん:03/01/20 14:43 ID:2LV+aLYi
やっぱ日頃から40〜50分で解く訓練とか
計算力高めるのは大事ってことで。完
62大学への名無しさん:03/01/20 14:44 ID:ZOFcJFLW
数学って思ったより点は出るもの。
解けて当然というスタンスで解くから解けなかった問題が
以上に頭に残るのだ。
63大学への名無しさん:03/01/20 14:45 ID:eAMxTuEr
2000年、2001年とともに過去問だが満点を取ってきたのに、昨日受けたのは
70点台と60点台(足してちょうど140)。なめdのか!
64大学への名無しさん:03/01/20 14:45 ID:2LV+aLYi
>>57
あり得なくはないよ。ホントに…
だって80分もありゃ時間余裕だし計算ミスなんてしないし。
かえって早くスムーズにいけると思う。。。
65大学への名無しさん:03/01/20 14:46 ID:O9Vk0AI8
ネタ考えるの下手だな・・・20分は言いすぎ
66大学への名無しさん:03/01/20 14:46 ID:QsyZzROo
>>1
平均点って知ってますか
67大学への名無しさん:03/01/20 14:46 ID:7C5b0lSW
>やっぱ日頃から40〜50分で解く訓練とか

それは正しいが、40〜50分じゃヌルイ

ヲレは英語・国語を1時間、数学・理科を30分と時間制限していつも余裕だったが
実際の試験ではやっぱり緊張してふだんより全然時間がかかった
68大学への名無しさん:03/01/20 14:47 ID:asrgpN39
59は夢現の区別がついてないと思われ。
69大学への名無しさん:03/01/20 14:49 ID:2LV+aLYi
どうすりゃいいのだよ・゚・(ノД`;)・゚・

来年への教訓として、
もしやるならやはり偏差値70は軽くクリアして
問題パターンの全網羅、計算力アップ、そして精神力のアップが必須か…。

おそらくっていうか
事実、9割超えてる連中はごく当たり前のように
取るべくして取ったという感じでいるのだろう。。。
70大学への名無しさん:03/01/20 14:50 ID:6NNjaHGG
一次の配点の高い駅弁医志望者の多くはプレッシャー負けした香具師が多いだろうな。
その点、東大京大東工大辺りの志望者は足きりしか関係ないので、余りプレッシャーがかかんないから楽なもんよ。
71大学への名無しさん:03/01/20 14:52 ID:2LV+aLYi
これでもまた来年過去問に収録されてさ、
この年はちょっと癖があったんだね。
って片付けられてハイ次!みたいになっていくんだろうね・・・






悔しい。ほんとに悔しい。
そして自分が情けない・・・
72大学への名無しさん:03/01/20 14:58 ID:irQ3EFYK
うおおおおおん  うおおおおおん   ,~0`; うおおおおおん
73大学への名無しさん:03/01/20 14:59 ID:MZZXfdic
>もしやるならやはり偏差値70は軽くクリアして
>問題パターンの全網羅、計算力アップ、そして精神力のアップが必須か…。


偏差値70はいらんかもしれんが、確実を狙うならその通り

ゆっくりやれば確実に解けるヤシでなければ
スピードアップ自体無意味だから、まず数学を相当完璧なレベルになれや

そのレベルならパターン演習など本当はいらないが
その上でパターン演習しとけば、気持ちがおちつくだろ

74大学への名無しさん:03/01/20 14:59 ID:M9SHI7FA
>>69
四国遍路参りとか修験者として各地の霊峰をまわれ。
75大学への名無しさん:03/01/20 14:59 ID:H59rjDrj
181 :大学への名無しさん :03/01/18 23:57 ID:noR9qjvl
マジ話
やばいぞゴルア
俺にいがた大学会場だったんだけど
狂乱した奴がいた!
数学の終わりごろ・・・
急にキャアアアアアアアアアとかいいながら女が前の黒板のところに走って行って
黒板に死という文字を書きまくった!そしてでていった
マジで
新潟大学の奴なら知ってるはずだ!!


7659:03/01/20 15:01 ID:BT9m6kfM
一応反論するけどセンターの計算量は少なめだと思われ。

変わった問題もあったけど、私大のマーク(理科大とか)
やってたから方針はすぐにたった。

まぁ信じなくていいけどね。
77大学への名無しさん:03/01/20 15:02 ID:2omDLVdM
確率とコンピュータ簡単だったけど
コンピュータで6点落として90だった。。。鬱
78大学への名無しさん:03/01/20 15:04 ID:FL895tFq
>>69
うーんそこまでやれば当然解けるが、センターだけならいらんよ。
教科書をちゃんとおわらせたら演習程度。
あと今回も取れるところをそつなくとれば、悲惨な状態にはならなかった。
高得点でも問題はよくわからんがマークは埋まった奴は多かったろうと思う。
79大学への名無しさん:03/01/20 15:44 ID:7AJ0eA18
>>76
センターにしては多すぎるんだよ!
80大学への名無しさん:03/01/20 15:46 ID:Y7fSf2qG
数学1A・・・95  去年より低いがまあ満足
  2B・・・81  ちょっとやばい
国語T・U・・・100 樹海行き 
81大学への名無しさん:03/01/20 15:53 ID:7qSu7gNx
三角関数、必要十分条件、複素数、ベクトルは
どれも半分しかわからんくてもーだめぽーとか思って
なんとなく経験上ありがちな値を入れてみた。
きっと7割くらいしかないよなーとか言いながら
今日学校いって採点したら全部あってて両方9割越え!?
逆にまじめに答えたところしか間違ってなくて人生のはかなさを感じた。
結局センターなんて架空の実力なんだよな・・・
82大学への名無しさん:03/01/20 15:54 ID:cIRnmnUr
まぁでも文系の漏れでもIAに関しては標準だったと思う。確率も別ににむずくない。
IIBもベクトルぐらいまでは普通にいけたんじゃない?

漏れは複素数で焦って死んだけどな
83大学への名無しさん:03/01/20 17:00 ID:+iWsZlOE
>>81
レツドウ
84  :03/01/20 17:11 ID:Q4Z+rXu+
>>36
おれも183点
やっぱらくしょーだべw
85大学への名無しさん:03/01/20 17:15 ID:BaOT31rR
英語9割
国語8割
数学6割5分

・・・(゚∀゚)アヒャ
86大学への名無しさん:03/01/21 16:13 ID:XI8lh65+
um
87☆負け犬 ◆holy/IQpoQ :03/01/21 16:15 ID:pBxnGfET
難しいというより処理力無い人には
量的にムリだった
88山崎渉
(^^)