今の時点で三浪を確定した奴!集合★

このエントリーをはてなブックマークに追加
67大学への名無しさん:02/12/29 00:08 ID:Pjf70u9G
68でむぱ:02/12/29 01:53 ID:M44OnlH8
三浪確定!しちゃった
69りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :02/12/29 02:57 ID:7Qk6zx08
      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿     
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
. /_______\_
 /  /  /   \ | ̄
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  <俺も3浪してえよ
/|         /\   \________



70大学への名無しさん:02/12/29 03:08 ID:yB2/uBoS
>>63
馬鹿かお前。行きたくも無い学校行って「悲惨な」人生送るのと
二浪するのとどっちが悲惨だと思う?

圧倒的に後者だよ。
大学名なんて多少妥協して一ランク落としたぐらいじゃさほど
人生に影響しないんだよね。
しかし二浪はめちゃくちゃ精神的につらい。大学入ってからも
何年も何年も二浪の辛さは続くよ。

俺は二浪経験者だが。
71大学への名無しさん:02/12/29 03:11 ID:O8fwcoOg
二浪東大≫現役&一浪で東大・京大以外の大学
72大学への名無しさん:02/12/29 03:13 ID:BHQFh0dw
俺も三浪
73りかちゃん ◆RIKA.MdnZQ :02/12/29 03:14 ID:7Qk6zx08

      /⌒\
     (;;;______,,,)
      ノ゚ー゚!
      (__,,,丿      3浪ってどうすればなれるの?
74 ◆y6a87Sad/s :02/12/29 03:14 ID:WE97kRn/


「何かしなくちゃ、何かしようという考え方が、今の状況を産み出した」


75大学への名無しさん:02/12/29 03:14 ID:GzcUdnlM
受かる保障はどこにもねー。
こっちは必死なんだ。極論を持ち出すな。
76雷電:02/12/29 03:16 ID:5o8a+bbH
ねえねえ12月って何日までだっけ?
77大学への名無しさん:02/12/29 03:19 ID:yB2/uBoS
>>73
東大受け続ければ大抵の人はなる。
78雷電:02/12/29 03:19 ID:5o8a+bbH
教えてYO
79大学への名無しさん:02/12/29 03:21 ID:7/g6tME5
31・・・
80大学への名無しさん:02/12/29 03:31 ID:aYehlhwg
医学部以外は3老は・・・。現役ならもう大学3年生!部活なら幹部の学年だよ。
よーく考えたほうが良い。まだ2浪なら現役の奴と友達になれるが3はキツイ!
就職のとき3浪はきつすぎる。本当に良く考えろ。同じところをぐるぐるするよりは人生を前に進めたほうが良いぞ。
81大学への名無しさん:02/12/29 03:49 ID:KLnyURLU
よく3浪もできるな。どこ目指してんのか知らないが、逆に関心するよ。そんなに高校の勉強が好きなんか?
1浪2浪と何してたの?
82大学への名無しさん:02/12/29 03:50 ID:KLnyURLU
3浪って笑えるな
83雷電:02/12/29 03:50 ID:5o8a+bbH
>>79
あっ、ども
84大学への名無しさん:02/12/29 04:36 ID:yB2/uBoS
>>81-82
宅浪してみればわかる。
退屈な毎日で、怠けがちになり、どんどん成績が落ちていく。
あとは、志望校上げすぎて本番失敗するやつとかだろうな。
運もあるし。
85大学への名無しさん:02/12/29 04:37 ID:yB2/uBoS
1浪、2浪している時の精神的ショックで精神病に
なるやつも多いだろうな。
86大学への名無しさん:02/12/29 23:48 ID:qUd5peWX
三浪だけは、避けろ。とにかくどこでも入れ。
三浪の場合、就職時、運よく社会に出てもハンデイになる。
東大でもまずいぞ。資格試験で勝負するしか手がなくなる。
大学は、皆が考えるよりもどこでもそんなに差がないぞ。
87大学への名無しさん:02/12/29 23:50 ID:rjEvWbxi
>>85
1浪、2浪してる時の精神的ショックってどんなの?
何か突発的なショッキングな出来事があるんなら教えて。
88大学への名無しさん:02/12/30 00:05 ID:QqmlI8L6
3浪したら大学院まで一直線で行くこと考えたら?
27で修士だったらどこか入れるだろ
89大学への名無しさん:02/12/30 00:15 ID:M57JBmyw
理由ありで再受験や編入を経験し、実質トータルすると3浪になった
ヤシはしょうがないけど、
予備校で3年過ごしたヤシ、つまり学歴欄に3年分の隙間が空いてしまうヤシ
がちょっとマズイんじゃないか?
90大学への名無しさん:02/12/30 00:19 ID:9rcrR1lI
成人式いくの?
91現役様:02/12/30 00:47 ID:4FAXeOW+
だから お前等 クズどもが


生きてたって何の意味もねえだろ?


早く死んだ方がいいって マジで
92現役様:02/12/30 00:48 ID:4FAXeOW+
だから お前等 クズどもが



生きてたって何の意味もねえだろ?



早く死んだ方がいいって マジで
93大学への名無しさん:02/12/30 00:56 ID:8KkFOrS9
3浪は厳しいと思いますよ。私は現役ですが、Bの人はみんな1人で昼飯食ってる・・・。
94大学への名無しさん:02/12/30 01:10 ID:2IDwpVxo
>>87
・一浪が決定すること
・二浪が決定すること
これだけでも相当ショッキングな出来事だろうが、
突発的じゃないものを含めれば、じわじわと精神的に
苦しむものがあるだろう。
次のようなことを考えるだけでとても苦しいだろう。
・友達は自分のことをどう思っているのか、近所の人は、親戚は?
・自分だけでなく、親も苦しめてしまっている。
・今まで自分は何をやってきたんだろう
・努力したのになぜ結果が報われないのか
・大学入った後友達はできるのか。差別はされないのか。
・馬鹿にされるのではないだろうか。
・将来の就職は無いのではないのか。
等々。精神的には死ぬほど苦しいはず。
95大学への名無しさん:02/12/30 10:52 ID:eZcFwK62
               サッサンロウ決定だぜ兄者.もうだめだ.ところで何見てるんだ?
あずきちゃんさ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_` ;) 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
              
    
まあ,自殺する前に買ってくれよな
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )兄者… 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
http://www.starchild.co.jp/special/azuki/
96大学への名無しさん:02/12/30 11:01 ID:VC6BY7sF
二浪なら一浪の奴としゃべればいいけど三浪なら二浪の奴としゃべらなきゃならんからな。やっぱ歳2つ差はきついかな。
97大学への名無しさん:02/12/30 11:04 ID:lu1wQHtC
1浪→人間のクズ寸前
仮面1浪→人間のクズ
2浪→人間のクズ
仮面2浪→公害(四日市喘息など)
3浪→公害(四日市喘息など)
仮面3浪→公害(水俣病など)


クズは迷惑かけないからまだいいですが、公害は迷惑なのでやめましょう
98大学への名無しさん:02/12/30 11:05 ID:VC6BY7sF
>>97
現役でもお前みたいになるんだったら浪人でいいや
99大学への名無しさん:02/12/30 11:10 ID:lu1wQHtC
>>98
またそうやって浪人正当化ですか・・・・・・




















だから落ちるんだよプ
100大学への名無しさん:02/12/30 11:11 ID:Ub060wo5
>>96
どういう根拠でそのような結論に至っているのか?
そういう事気にするヤシ程、友達できないんじゃん?
101大学への名無しさん:02/12/30 11:11 ID:dKoF0M/r
あはははは100getだよーーー
102大学への名無しさん:02/12/30 11:14 ID:0uF0gxcw
実際問題として、その人の経歴として残るのは大学名であって浪人数じゃ
ないからな。現役バカ大で卒業後フリーター2年やってりゃ何のアドバンテージ
も無くなる。
103大学への名無しさん:02/12/30 11:16 ID:JT+iWHqt
三浪生はなんか楽しそうだけどなぁ。
なんか医学部受験は運みたいな感じの話してたし.
やっぱり何聞いてもちゃんと教えてくれるし.成績は当然いいし.
三浪より二浪の方が一人で飯くってると思いますよ.
俺は一浪河合→もう受験終わった感じ(受かったんですよ).
104大学への名無しさん:02/12/30 11:27 ID:Ub060wo5
1浪したヤシは満足のいく大学に受かるまで浪人するものだな。
1浪して満足できない大学行くなら、なぜ自分は浪人をしようと
決めたのか初心に戻るべきだな。
浪人したヤシが妥協するのが一番カッコ悪いよな。
妥協できるのは現役の高校生だけだよ。
だから2浪以上はおかしいとか思うのは偏見だと思うな。
105大学への名無しさん:02/12/30 11:42 ID:0uF0gxcw
>>104
東大志望の偏差値60前後って感じがする。
106大学への名無しさん:02/12/30 14:26 ID:r3l47dUm
俺一浪三留だけど四年年下のやつと全く違和感無くしゃべってるな・・・
107大学への名無しさん:02/12/31 08:57 ID:lKEVP1+L
afo
108大学への名無しさん:02/12/31 09:49 ID:K9rDT58H
>>106
ロザンですか?
109大学への名無しさん:02/12/31 10:03 ID:Xoi2u1YI
>>104
かっこ悪くても、2浪するよりは、妥協した方が良いのだから、
しょうが無いだろう。2浪は苦しすぎるし。
110大学への名無しさん:02/12/31 10:09 ID:K9rDT58H
三浪までに受かればいいじゃんと気楽に考えろよ。
111大学への名無しさん:02/12/31 12:02 ID:1ERHFh2v
>>104
そういえば浪人開始した頃は
「絶対にいい大学いくんだー!」ってウキウキしてたなぁ。
2浪で某中堅国立志望なんだけど、足きりすら通ったことねぇ。
3浪はできないから2部を考えてるよ。
112大学への名無しさん:02/12/31 14:27 ID:oFmb0RGi
足切りって何点?
113111:02/12/31 14:54 ID:+Ls8Ircr
>>112
代ゼミデータリサーチによると得点率74%だから
大体600点くらいじゃないかな
114理系スーパー:02/12/31 15:31 ID:b2D3raiH
あきらめずにがんがれば、まだ何とかなるはず・・・。
基本さえちゃんとしてれば、マーチくらいはなんとかなる。
この1ヶ月で基本を完璧にすれば、受かるんじゃないのかな??
1153浪様 ◆I9T4kgbLkU :02/12/31 23:36 ID:eXp7mOoI
うおおおおおおおおおおおおお
もおおおおおおおおやああああああああべえええええええええええ!!!
マジで4浪しちまう・・・・・・!!!!
116111
>>114
ありがと。できる限りがんばるよ。
でも毎年のことなんだけどセンター近くなると何食べても吐いてしまう。
ちなみに電気通信大志望です。東京理科大の2部も考えてる。
芝浦と武蔵工も微妙だよ。
武蔵工の環境受けようかな・・いや、でも工学が・・
どうしたもんかねぇ