( ^▽^) 試験問題作成スレ ( ^▽^)

このエントリーをはてなブックマークに追加
79作問屋清兵衛
<早稲田法・日本史>
T 次の文を読み、後の問に答えなさい。

  奈良県明日香村の[ A ]古墳は<(a)高松塚古墳>の南約1.2kmに位置し、高松塚古墳に
次いで日本で2番目の規模を誇る壁画を持つとされている。今から20年前の1983年の第1回
調査で北壁の[ B ]の絵が確認されたがその後調査は壁画保存のため進展しなかった。阪神
 大震災後、その影響調査を目的に98年東壁、西壁の絵と天井の天文図が発見され、その後
 2001年に南壁の[ C ]の絵が確認され、いわゆる「四神」すべてが確認された。また高松塚の
 天文図が形式的な天文図だったのに比べ、[A]は政治と深く結びついた古代中国の天文
 知識の影響も見られる。この天文図には<(b)太陽の絵に三本足の動物>が描かれ、この動物
 は昨年のW杯でも日本代表のワッペンにも採用されたことで記憶に新しい。
  <(c)663年に唐・新羅の連合軍に敗退>後、669年から702年まで遣唐使が途絶えており、
 高松塚の副葬品である中国製「海獣葡萄鏡」は<(d)702年遣使、704年帰国の使節>によって
 もたらされたものと考えられるので高松塚は704年以降の建造と見られ、宮廷生活を中心に描く
 中国の影響が強い一方、[A]は四神を大きく描いた点などから朝鮮半島・高句麗の影響が強く、
 遣唐使派遣停止中に建造されたものと推定される。直接最新の唐文化を受けず朝鮮半島経由
 の文化の受容であることから、[A]は高松塚より数年古いものである可能性があると思われる。