♀♂♀今日一日やった勉強を晒すスレpart4♂♀♂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1洩れ ◆tduUuUU.Eo
…なんか知らない間にスレが倉庫行き…一体何が起こったんだべさ
とりあえず、また立てておきますた。
みんな気づいてくれ〜

♀♂♀今日一日やった勉強を晒すスレ♂♀♂
http://school.2ch.net/kouri/kako/1017/10177/1017750740.html

♂♀♂今日やった勉強を晒すスレpart2♀♂♀
http://school.2ch.net/kouri/kako/1025/10250/1025016083.html

♀♂♀今日一日やった勉強を晒すスレpart3♂♀♂
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1029304139/l50


2てんもに:02/11/10 00:15 ID:f9SpXRrl
wろ
3大学への名無しさん:02/11/10 00:15 ID:qS5ssZ6C
http://www5.ocn.ne.jp/~yoc/notfound.htm
おまいらの3ヵ月後を予想してみました↑
4大学への名無しさん:02/11/10 00:18 ID:Tp+qKY7F
>>1
5SANTAKA:02/11/10 00:23 ID:xL4DokM4
>>1 乙です
6チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/10 00:25 ID:KLpgNIPS
おつかれ ('∀`) >1
なくなって心配だったよ

でる漢字100個 復習
英単語ターゲット30個
地理実況中継20ページ
7チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/10 00:27 ID:KLpgNIPS
古文単語50個
8ё_ё:02/11/10 00:27 ID:1vGw1Em5
>>1さん、小津カレー様でした。

今日はセンター過去問を本番と同じ時間配分で解きました。
もちろん、鬱。

○速読速聴英単語の今までの復習
9洩れ ◆tduUuUU.Eo :02/11/10 00:30 ID:KFfL4sCQ
みんな集まってキター(・∀・)――――――――キター(・∀・)――――――――
またがんばって行こうぜよ>>all
10大学への名無しさん:02/11/10 00:32 ID:Tp+qKY7F
だな。>>9
11洩れ ◆tduUuUU.Eo :02/11/10 02:39 ID:XxCSRtAE
>>10センターまで70日を切ったな。がんばっていこうぜ〜( ´ー`)y―┛~~

眠れねぇ&念のためage
12ZLAs:02/11/10 07:19 ID:hEq0SUJv
フカーツキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
13不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/10 07:54 ID:Bx1/F1dO
>>1

復旧待ってますた〜。

これからも頑張りましょう(´ー`)ノ旦~

これより代ゼミ模試へ。狙いは英国偏差55。
14▼DQN:02/11/10 08:38 ID:XUmztevJ
>>1 Zです〜〜〜〜〜 今から東工大プレなんだが、折れ一人という罠・・・鬱
              ガンガルポ♪
15(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/10 09:08 ID:WzCbDMUL
>>1
お疲れサマです(´∀` )

昨日の模試も低学歴ぶりを発揮w
来週の全統プレにかけるため、今日は目標10時間。
16バウムクウヘン分割法:02/11/10 09:09 ID:LH2+CGIT
復活おめ >>1
昨日は
新物理入門演習 2時間半
進化学入門演習 1時間
システム現代文センター編 1時間
速毒速聴      30分
受験用チャートVC 2時間半

休日なのに6時間程度・・・鬱死
今日はガンガリます
17峰不二子:02/11/10 09:14 ID:jPB1V/qw
記念カキコ
18みんながんがろ(・∀・):02/11/10 09:40 ID:Bx1/F1dO
キタ━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
19SANTAKA!!>ι(´Д`υ)///:02/11/10 13:19 ID:dK8aDzJT
キタ━━ι(´Д`υ)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
20チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/10 17:31 ID:KLpgNIPS
駿台模試受けてきますた
即死しますた
英国地全部1〜2割です
時間の無駄でした
21栽培マソ ◆qeDHC2chY2 :02/11/10 19:57 ID:UuLxDZ92
>>20 ドンマイ 折れも東工大プレ数学1割5分でまぢ凹み・・・・鬱
  あの、どこかで会ったことないですか?
22不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/10 21:07 ID:J+wCQgzy
昨日の分

英ナビ&新英頻   名詞節   二時間半
ターゲット1900ヤリマクリ      二時間半

計五時間。
英ナビ&新英頻パート1終了━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━!!
よっしゃw
ついでに単語集浮気w
ていうか見た事ない単語が300個やった中でも結構あるという罠
DUOだけじゃ危険みたいですな…併用します。。。
23不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/10 21:22 ID:J+wCQgzy
今日
高2代ゼミ全国模試&復習    で五時間弱。

  自己採点   (前回の同名模試点数)
英 160/200 86/200
国 165/200 109/200
オラオラオラオラ━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━ガンバッタァァァ━━━━━!!!

発音アクセント問題で落としまくり。
しかし裏を返すとそれ以外で正答率八割超えの罠

努力って実るんだNA(;;´Д`;)

このスレに来て五ヶ月だ。
毎日それなりに辛かったりするが、これからも挫けず。
駄目人間なりに一年半後の快挙を目指して。
ただボクサーのようにがんがります。押忍。
24ラディッツ ◆yGAhoNiShI :02/11/10 21:45 ID:amP7legM
あゆの手を握ったまま…。
俺の、あゆを呼ぶ声だけが、何度も何度も木霊のように響いていた…。
だけど、少女は動かなくて…。
もう、俺の名前を呼んでくれることもなくて…。
ずっと、ずっと…。
俺は、あゆの指を離すことができなかった。
雪の上に、ぽつんと取り残されたプレゼントの包み。
渡せなかったプレゼント…。
そして、それが俺の初恋だったことに気づく。
だけど、気づいたときには、もう、決して叶えられることのない思いだった。
俺は、ただ…。
赤い雪の上で、泣くことしかできなかった…。
25ラディッツ ◆yGAhoNiShI :02/11/10 21:51 ID:FhDVkovb
俺はずっと忘れていたような、普通の日常の中にいた。
そこは呆れるくらいに退屈な場所だったけど、そこに居るのが当たり前になってくると、やがてリハビリを終えた体のようにしっくり合ってくる。
そうなると、小さな驚きや発見でも新鮮だった。
もとよりそういうものの集合で日常は成り立っているわけだから、楽しくないはずがない。
緩やかに流れる時節に、そうやって、たゆたっているのも悪くなかった。
春が訪れようとする頃、一匹のネコが水瀬家の空き部屋に住み着き、皆を驚かせた。
それは、ぴろだった。
何事もなかったように、家の中を闊歩してみせ、皆を呆れさせたものだった。
子づくりにでも励んできたのだろう、というのが大方の予想だった。ぴろは雄だったからだ。
すぐには出てゆく様子もなく、ぴろは再び水瀬家の飼い猫となった。
26大学への名無しさん:02/11/10 22:09 ID:hEq0SUJv
スレ乱立でヤバそうな予感。保守。
27バウムクウヘン分割法:02/11/10 22:45 ID:PtY5XO56
AO一時審査突破。
2次の面接対策に、そろそろ回答を考え始める。

新物理入門 3時間半
速毒速聴  1時間半
大学への数学 2時間

その他(面接・詳論対策) 2時間

休日目標の10時間には遠い。
28チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/10 22:49 ID:KLpgNIPS
>栽培マンさん
ありがとうございます
お互いがんばりましょう(;´Д`)

英単語ターゲット 80/1900
英熟語      50/1000
29(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/10 23:08 ID:93Gf4B4Z
数学 センター過去(予習) 2問 1時間
    センター演習・模試過去問(予習) 3題 1時間30分
数学 三角比 3時間
古単 10個+今までの復習 30分
英単語 30個 1時間30分
国語 センター演習 古文 1題 20分
生物 センター演習(予習) 1時間

宿題&予習が多すぎてヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
しかも体力無いから模試疲れで途中ダウン・・・鬱
30チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/11 02:05 ID:fAT7spqA
英単語ターゲット100/1900

ポッキーの日だ
31ふぁしお☆:02/11/11 10:10 ID:WrQCIxn/
>>23
前回の全国模試は平均点何点だったの?
32栽培マソ ◆qeDHC2chY2 :02/11/11 16:45 ID:IycGUM1k
昼まで
○英ナビ 27、28
○マスターオブ整数 第一部 1 (約数の個数)
○東工大プレ 化学 1→11 (訂正)
○京都大学数学過去問1993(後期)@〜B
○望月の古典文法実況中継 第一回(用言)

>>23 ━━━━(゚∀゚)━━━━!!すげ〜ぞ ゴルァ( ゚Д゚)二年生でその点数とは(((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル
  もう高2レベルだと無敵に近いyoいや、受験生レベルでも通用する鴨〜♪受験広告以外でそんな激しく点数あがった人
  聞いたことないぞ 
>>28 いえいえこちらこそ
   電車の中で半年振りにポッキー食ったら、歯茎に挟まってイタ〜( ゚Д゚)
33SANTAKA!!>ι(´Д`υ)/// :02/11/11 18:31 ID:9S3MT+bI
>>不死鳥
マジですか・・・その点数は・・・
すんごいな、、そこまでAGEるとは

ポッキー食べたい

34大学への名無しさん:02/11/11 19:00 ID:n8KFVVQL
青チャートやってる人に質問。
一日にどれくらいの時間で何問くらいの例題を解いてる?
35大学への名無しさん:02/11/11 19:18 ID:SLqlI/ZK
10時間で3章分でつ。
36大学への名無しさん:02/11/11 19:58 ID:od6tGGsV
(;´д`) <不死鳥は氏の狭間からフカーツしたとき偏差値が大幅にあがるんだ。
37チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/11 20:35 ID:fAT7spqA
英単語ターゲット 200/1900
英熟語      100/1000
マドンナ古文単語 230/230

38ё_ё;:02/11/11 20:54 ID:qgIrtNJO
もぅやですぅ。。
青チャTAやっと終わってUBに取り掛かっていたら、TAもう忘れている様子。
私の頭、一体どんななっているのでしょう。今夜からもう一度TAやり直し。<泣

それにしても、不死鳥さん凄いですね。
私も見習って、諦めずに頑張ります。
39洩れ ◆tduUuUU.Eo :02/11/11 21:50 ID:9Ruqplu/
>>23すごいやんけ!このスレで一番の伸びですなぁ
うらやましぃ…

模試が死んで鬱…
40栽培マソ ◆qeDHC2chY2 :02/11/11 23:10 ID:IycGUM1k
夕方から
○スタンダードVC 9(漸化式と極限1)
○基礎英語問題精巧11〜15
○出口の現代文入門講義の実況中継 第1講

>>36 道理で♪
>>38 そんなもんだって、でも二回目以降からは理解度が全然ちがってくるよ♪
>>39 折れも東工大実践死んで鬱です、だって総合点がで3割ですよwトンペ〜は二次重視なの?
  
    もう人ガン狩りしてきます・・・ではみなさん、よい夢を・・・・
41バウムクウヘン分割法:02/11/11 23:20 ID:xIrvDbow
今夜はは時間だけ無駄にしました。
昼間は調子よかったのにな・・・。

新物理入門問題演習  2時間
スタンダード受験演習1A2B 2時間
速読速聴   30分弱

トンペーへの道のりは遠い・・・。
42saru ◆M9WDzWFhcg :02/11/11 23:30 ID:q/AmUaVr
出口実況中継 1時間
43SANTAKA>:02/11/11 23:30 ID:34fok/+1
ビジュアル英文解釈一時間、英語教科書一時間、古典単語三十分・・・まだだ!まだおわらんよ!!・・・っていうか、ビジュアル読みにっくいっっ!!
44不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/12 00:58 ID:UMNHRWs8
今日
タゲート1900ヤリマクリ 一時間半
ビジュアル1,2 三十分
予備校の授業 一時間半

計三時間半。
だめぽ(´Д`)
しかも夜更かししてもうた。。。
45SANTAKA:02/11/12 01:03 ID:xdE9Oq6z
さっきの+ネクストテージ一時間、、、寝る。。。
46不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/12 01:07 ID:xdE9Oq6z
伸びたっても単に今回の試験が簡単だったんかも((((( ゚Д゚)))
でもまあ、偏差値とかより試験中充実してたのがウレスィ。
今までは十分程で寝てるドキュソだたのでw
>>31
平均は英112国121
で漏れの偏差値は
英国仲良く41ですた。
同時期の進研でも39だったんで素の力です(´Д`)
>>32
偏差値60とか出たのかなあと妄想中w
数学から逃げた分、英国は頑張りたいす。
47大学への名無しさん:02/11/12 01:08 ID:+sP2Cc49
元気が出る数学2。p.68まで
48不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/12 01:15 ID:UMNHRWs8
>>33
模試という模試は全部参戦する気なんで
被ったら勝負れす。
>>36
(・∀・)イイ!
>>38>>39
センパーイ方もがんがって下さいな。
あとちょっとカケヌケロ!
>>43
ビジュ今日からやりますた。
解説と文に戻るのダルィ(´Д`)
49大学への名無しさん:02/11/12 01:35 ID:VVoWoc6G
英文法1時間、英作文1時間、英語長文1時間、これから3時まで単語やって寝ます。あ〜、英語ができない。
50(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/12 06:06 ID:AsdHjXab
おはようございます。
昨日はロードレースの練習で無駄に走らされて
家に帰ってたらダルー(;゚Д゚)で寝てしまいました・・・。(鬱

昨日
朝 5時40分起床
生物センター演習 2題 30分

学校
授業45分×7
そのうち1時間内職 英単語 20個
補習50分


数学センター過去問(予習) 2題 40分
現代文・評論 1題 20分
Wの宿題・英作 1時間
古単 5個 10分(半分夢の中)
英単 15個 30分

少ない・・・(;´Д`)
今から頑張ってしまふ。
そして明日か明後日体育のある日サボってやる(´∀` )

>>48
遅レスですが凄いですねえ〜。
自分2年の時なんか怖いくらいDQNだったので
あの頃勉強しとけば・・・とか思うw
偏差値60は余裕では無いかと思うれす。
51大学への名無しさん:02/11/12 06:15 ID:b02YQJmn
2時起床。
英語総合演習中級 3題
ASOの数列 3題
センター生物 1年分100点!!

内容の濃い朝です
52栽培マソ ◆qeDHC2chY2 :02/11/12 08:39 ID:IeeG1oUa
今日は図書館に行ってまいります
53栽培マソ ◆qeDHC2chY2 :02/11/12 20:08 ID:rG5tZnje
○英ナビ chapter29
○マスターオブ整数 第1部1,2(素因数の個数)
○化学U教科書P62〜97(天然高分子)
○化学UB新演習 222〜224
○望月の古典文法実況中継 第2、3回 (けり、き)
○京都大学数学1993(後)@〜C
○速読英単語必修編 22〜25
○東工大物理1995(前)
54栽培マソ ◆qeDHC2chY2 :02/11/12 20:11 ID:rG5tZnje
 風呂入ってもうちょいやっか〜♪
>>51 (((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル 何時に起きてるの?
55大学への名無しさん:02/11/12 20:27 ID:GpZxtxj8
出口実況中継下 1時間
基礎英頻 1時間
56チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/12 20:29 ID:N6XJ6pNA
英単語ターゲット 300/1900
英熟語      150/1000
マドンナ古文単語 50/230 2週目

地理実況中継 全部

メモリーがパンクしそうじゃ
57早起き51:02/11/12 20:32 ID:xDVF5p+D
今日の勉強
ASOの解法 6題
英語総合演習中級 5題
生物過去問 1題
予備校の予習復習
フレーズマスターのCDをチャリンコに乗りながら記憶

僕の朝は早いのでもう寝ます。。おやすみ。。
58大学への名無しさん:02/11/12 20:37 ID:Imvuej3P
女性のアソコ以上に気持ちいいグッズあります。
イった時の快感が何十倍にもなるアイテムあります。
豊富な種類のバイブレーター各種ありますので女性にも
お勧めです。
女性でもオンラインショップなら安心です
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001856
59ITNOK:02/11/12 20:52 ID:Lz70Zehm
今日駿台の結果が返却されて鬱・・・

やらねば。
60siero:02/11/12 22:08 ID:XHl1VtW6
初カキコです。よろしくお願いします。
今日は数学、青茶UB20題、プリント二枚+学校の補習で四時間。
英語、単語50、長文三つで三時間。
生物、学校の補習で一時間。
化学、塾で二時間。
現代文、二題で一時間。

今日はこのくらいで。
61(σ・∀・)σメイダイ ◆ee50EN/XX. :02/11/12 22:45 ID:0iJEqzx0
新スレキタ━━(σ・∀・)σ━━━━━━━!!!

図書館
数学センタープレノート 2-UB復習 3-TA予習
数学黄チャート 三角比・数列

システム英単語

今から
英語長文
黄チャ数列 の予定
62栽培マソ ◆qeDHC2chY2 :02/11/12 23:02 ID:rG5tZnje
>>60 ヨ(゚ロ゚)ロ(゚、゚)シ(゚・゚)クo(_ _)oペコッ♪

○スタンダードVC 9(極限)
63バウムクウヘン分割法:02/11/12 23:04 ID:8biMv1cJ
>>60
よろしこ

本日

新物理入門演習 1時間
速読速聴(in床屋) 40分
スタンダード1A2B  2時間半

最近不調ナリ。
64不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/13 00:24 ID:aQok2jj5
ターゲット1900レンダ 一時間
古文上達三部 2 3 四十分
ビジュアル3〜6 一時間二十分
予備校の授業 一時間半

四時間半。
逝ってきます
23日の河合全統までのプランノルマの半分以下な罠。
明日は五時に絶対起きる!
65ハチミツ☆ボーイ ◆7m5KzCQmLo :02/11/13 00:33 ID:43Exh7jF
たーゲット300/1400
古単30/383
決めるセンターゲンシャ25p
決めるセンター数学演習編1/4
66SANTAKASAN:02/11/13 00:39 ID:teodIXp9
夏休みの課題を今頃催促するな!催促するなと、小一時間問い詰めたい・・・ 今日→W教科書一時間半+古典単語三十分、次回の孝査は数英国社でさようなら、さようなら理科
67チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/13 01:24 ID:U7gbhNIe
地理山川ノート10ページ
地理教科書通読

はぁ。疲れた。
勉強初めて、一周間、こんなに大変なものだったのか。
68早起き51:02/11/13 02:48 ID:5/Sc8yrh
みんなおはよう。
さあて今日も勉強ガンバロ〜〜〜〜〜!!
69大学への名無しさん:02/11/13 02:54 ID:HlCdJ2ar
ほんと早起きだな。
70早起き51:02/11/13 02:57 ID:5/Sc8yrh
早起きっていいよ。
テレビとか電話とか友達とかの欲望時間の8〜12時を寝て過ごす。
そして起きたらコーヒを飲んで数学やる。
一日がシャキ〜ンとする
71ё_ё:02/11/13 04:13 ID:8x6ThQrE
おはようございます。今日は珍しく早寝早起きさんです。
>40
>48
どうもありがとうございます* 今日も数学一色。がんばるぞー。
72早起き51:02/11/13 05:35 ID:5/Sc8yrh
ASOの解法の数列終わった〜。
今日の朝は3時間数学しかできなかった。

さて朝ごはん食べヨット。アジの開きだ。
73大学への名無しさん:02/11/13 05:58 ID:hPtEm0dU
ヤキザカナキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
74(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/13 06:10 ID:BW4CoM8W
おはようございまふ。
昨日も23時には寝て朝5時20分に起きました。
古単してたんでこれから即ゼミでもします。

昨日
朝5時30分起床
即ゼミ 30分
生物補習用プリント 20分

学校
授業45分×7
そのうち1限程内職 英単 15個
補習50分


生物センター演習(予習) 2題 1時間
数学センター過去問(予習) 2題 30分
英単語 10個 20分
古単 20個 30分
古文(予習) 1題 30分

生物のセンター演習の問題で遺伝に躓いて1時間も(;´Д`)
そして古文読みながらうとうと・・・鬱。
75栽培マソ ◆qeDHC2chY2 :02/11/13 06:55 ID:RyOwLy+7
>>65 ハチミツ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!鹿○島スレ沈んちゃったねw
>>68 まぢで早いぞw寒くてそんな早くおきれね〜本土最南端にすんでるって〜のに・・・

  やべえ〜家に帰ってからあんまりはかどんね〜今日こそは・・・・・
76大学への名無しさん:02/11/13 08:21 ID:uMoIYc3X
昨日だけど、
「数学2をはじめからていねいに 図形と方程式三角関数編」p.43まで
77大学への名無しさん:02/11/13 13:57 ID:slql2Als
これから日本史やって英単語やって
そいから・・・ントント・・・数列の学習をしますっ
78_:02/11/13 13:58 ID:rqjnf6iR
79 :02/11/13 19:46 ID:R6AcYEx8
>>75 ▲さん名前変えたんですか?
80チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/13 20:56 ID:U7gbhNIe
英単語ターゲット 400/1900
英熟語      200/1000
マドンナ古文単語 100/230 2週目
でる漢字    400/800

とりあえず、暗記しまくりまつ
81siero:02/11/13 22:19 ID:IVZ8XXYI
今日は数学、青茶UB15題、一対一対応6題+補習で五時間。
英単語50、ネクステ120問で三時間。
現代文一時間。
化学は照井式有機例題三つで三十分。

82ハチミツ☆ボーイ ◆7m5KzCQmLo :02/11/13 22:19 ID:NxY4k6Al
もしかしてここに三角がいるのか?
報告:決めるセンター数学演習1/4
決めるセンターゲンシャ20p
地学の実況中継第4章
今から風呂入って古、英単語覚えて寝ます
三角比得意になりました。
こないだの河合のマークの英語が158で
思うように取れなかったので、英語がんばります!
83DYV123 ◆ALKOBEmtV. :02/11/13 22:24 ID:V8gIdZw7
ちょっとお邪魔します。
青チャート3時間で15,6問って遅いですか?
84DYV123 ◆ALKOBEmtV. :02/11/13 22:24 ID:V8gIdZw7
>>83は例題数のことです。
85バウムクウヘン分割法:02/11/13 23:46 ID:zLgSj4zU
>>82
コテハンのルーツはアジシオ太郎ですか?

今日は
新物理入門問題演習 2時間
受験用チャートVC   3時間

なんか今日はチャートと激しく戯れたw

明日は実力テスト。
正直イラナイ。
86大学への名無しさん:02/11/14 00:21 ID:7Z4+Y6Z6
昨日だけど、
「数学2をはじめからていねいに 図形と方程式三角関数編」p.60まで
87不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/14 00:31 ID:2/qvMUov
今日
ターゲト1900サクレツ 三時間
ビジュアル7〜10 一時間二十分
古文上達 三部4 5 三十分
日本史復習 縄文弥生 一時間二十分

約六時間。まずまず。
ターゲット二章へ。
つかDUOオンリーはカナーリまずいっすよ((((( ゚Д゚)))
漢文やる時間ねええ。
88大学への名無しさん:02/11/14 00:36 ID:ADkgkcf+
中堅古文 4題
早稲田過去問(93年国語)

計4時間30分くらい
89早起き51:02/11/14 02:50 ID:x6OimFiC
昨日は
ASOの解法5題
英語総合演習中級2題
速単5題
マドンナ古文 推量のところ
予備校の予習復習。

今日も朝からガンバロ〜〜!!早起きがオレのプライド。
90(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/14 06:06 ID:9glS7ple
おはようございます。
最近23時に寝て5時に起きるのが癖になっておりまふ。
昨日も走らされてツライ(;゚Д゚)

昨日
朝 
古単 10個 20分
英単 30個 20分
即ゼミ 前置詞 30分

学校
授業45分×7
そのうち1限ほど内職で英単15個
補習50分


数学センター過去(予習)3題 1時間
英語長文 1題 30分
古単 5個 (寝る前に布団の中で覚えて記憶が遠ざかったw)
数学 2次関数 教科書2周目 30分

こないだの全統マークの平均点出たから計算してみたら
非常にマズー(;´Д`)
後2ヶ月ちょっとで巻き返し出来ると信じてがんがりまふ。
91はやおきん:02/11/14 06:22 ID:zUE+BhUW
味噌汁がこぼれてASOと英語総合演習と速単が被爆した・・。
チキショ〜〜ウッタエテヤル!!ヽ(`Д´)ノ 
92大学への名無しさん:02/11/14 07:40 ID:VW+HdGRO
さて...今日の午前中やること

きめる!センター生物演習編の第1編2回目
白本センター英語1回分
93大学への名無しさん:02/11/14 07:54 ID:Wp5IRoXZ
学校やすんだー!午前中ターゲト1〜500復習 げんぶん一題 河合マーク文法ふたつぶん!八時スタート☆
94チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/14 18:26 ID:AYgWZO76
英単語ターゲット 500/1900
英熟語      250/1000
マドンナ古文単語 150/230 2週目
でる漢字    500/800
地理実況中継  50ページ

ハァハァ 胃が痛い
956d ◆sid//TbkbI :02/11/14 19:59 ID:kbOhQBN6
オレも参戦するか。
ターゲット    100個(800〜900のとこ)
長文精講     4題
清水政経     15ページ(ほぼ完璧になるまで)
政経ハンドブック 1章分(流し読み)
Z会古文     10ページ

7時間〜8時間ぐらいかな。漢文やんねぇと。     
96siero:02/11/14 22:22 ID:1VPei0j9
今日は数学、青茶UB16題、プリント二枚+学校の補習で5時間。
英単語50、ネクステ100問で三時間。
生物、生物セミナーで一時間。
化学、プリント二枚で二時間。

授業で使う化学のプリントのレベル高すぎ・・・。
DQNのいるのに慶応−医の問題出すなんて間違ってる。
レベルをしっかり見て欲しい。


97siero:02/11/14 22:22 ID:USbSA3Fu
今日は数学、青茶UB16題、プリント二枚+学校の補習で5時間。
英単語50、ネクステ100問で三時間。
生物、生物セミナーで一時間。
化学、プリント二枚で二時間。

授業で使う化学のプリントのレベル高すぎ・・・。
DQNのいるのに慶応−医の問題出すなんて間違ってる。
レベルをしっかり見て欲しい。


98siero:02/11/14 22:27 ID:E0J4vnI7
二重カキコスマソ。
99おサヴォリ:02/11/14 22:33 ID:sENAqnFn
参戦させていただきます。

今から、センター数学TA過去問 99年本試
    センター数学UB過去問 99年本試

終わったら寝て、起きたらまた来ます。 
100おサヴォリ:02/11/14 22:33 ID:sENAqnFn
せっかくだから、100げと
101大学への名無しさん:02/11/14 22:36 ID:BUUeRWjz
出口実況中継下 1時間
英頻 30分
数学IAをはじめからていねいに 30分

計 2時間
102大学への名無しさん:02/11/14 23:51 ID:BVyewKE9
8月から何もしてない。今から小論やろ。
103真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/15 00:26 ID:tbutBUEN
初参加です☆
まともに始めたのは昨日からです(ノ_・。)

シス単 100語(うろ覚えあり)
日本史 明治維新と民権運動
古文  助動詞を30分ほど

まだまだ足りん・・・ウチュ
104ハチミツ☆ボーイ ◆7m5KzCQmLo :02/11/15 00:45 ID:U8++IgJE
>>85魁クロ校
報告;決めるセンター数学TA第三回
   決めるセンターゲンシャ20p
地学実況中継第1章復習まとめ
   センター英語攻略第1章の11まで(三回目
今日の反省;これからはスカートの短い女の子の横に
      座らない。 
105不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/15 05:54 ID:Xan0Ro2j
昨日
タゲト1900ラセン 三時間
日本史復習 大和 推古 一時間半
古文上達 三部 6 7 三十分
予備校の授業 一時間半

六時間半。相変わらず。
一日中机にいるに等しいのに。。。
勉強密度めっちゃ低い罠(´Д`)
106早起き51:02/11/15 06:22 ID:S2Ex0jH7
おはよう〜。今朝は1時に起きた。我ながら早起きだなw
今朝の勉強。
麻生の解放 7題
英語総合問題演習 2題

朝、数学を解いてる時が最近の楽しみです。成績あがるかね?
あと中級編がもうそろそろ終わる。上級編もやろうか悩み中。
107おサヴォリ:02/11/15 08:12 ID:RmF5mAJl
昨日はUBの途中で寝てしまった。

今日の予定
センター数学UB 99本試
センター英語   02本試
きめる!現文   オール
センター物理   99本試
エンカレッジ国語 9月号
108チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/15 09:12 ID:lq3onneS
英単語ターゲット 600/1900
英熟語      300/1000
マドンナ古文単語 150/230 2週目
でる漢字    600/800
地理実況中継  一周

徹夜でやりまくった ハァhァア
109 :02/11/15 17:45 ID:sxcoAUhC
age
110▲DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/15 17:47 ID:sxcoAUhC
やっと書き込めるようになった´Д⊂
111不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/15 18:49 ID:73rKGxwo
今日
日本史用語2100 二十分

のみ


((((( ゚Д゚)))

気がのらないのでもう寝ます。
明日は一時半起きで。
12時間宣言。
112栽培マソ ◆qeDHC2chY2 :02/11/15 18:56 ID:sxcoAUhC
>>111 後ろから・・・・・ニヤニヤ(゚∀
113siero:02/11/15 23:02 ID:YdcGARyC
数学積分80問+プリント五枚で四時間。
単語五十個と長文で三時間。
化学どっかの国公立の過去問一題で二時間。
現代文一時間です。
今日は青茶出来ず・・・。
1146d ◆sid//TbkbI :02/11/15 23:10 ID:vkNgfWSF
二日目ですな。
昨日と殆ど同じで、
長文精講      3題
ターゲット     100個(800〜900のとこ)
清水政経      15ページ
政経ハンドブック  1章分
漢文即答法     4節
古典文法1から33 5節
115ZLAs:02/11/15 23:14 ID:I6Bjgrlm
河東化2問・物1問。英標3s。代過東数1問。政大問4つ。

80問とかすごいな…
>104 前スレとかに来なかった?
116大学への名無しさん:02/11/15 23:19 ID:PkoW2QDL
「基礎からよくわかる数学2B」p.159まで
117(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/15 23:58 ID:X5/ONzoT
今日は学校をサボりましたw
でも、連日のロードレースの練習でひ弱な自分は疲れてるようで
午前中爆睡(鬱

きめる!センター現代文 2周目 1時間
古単 20個 30分
即ゼミ 20ページ 3時間
日本史 近代 2時間
英語 長文1題 30分

計7時間・・・明日全統プレなのにやばひ(;´Д`)
明日は朝5時30分に起きて勉強しまふ
118真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/16 16:54 ID:urZpo3rr
今日の朝5時半までやっていた勉強量です。
昨日のも混ざってますが・・・。

ネクステ一章、二章(少ない…汗)
日本史 日清、日露戦争と韓国併合の章
シス単 1〜60までを復習
古文の助動詞 ちょっとだけ覚えた

朝まで起きた割に全く進んでない・・・汗
119大学への名無しさん:02/11/16 18:39 ID:HZNUOyYW
>>118
(・∀・)つω
120大学への名無しさん:02/11/16 18:47 ID:Z5t3Er+q
新演習6題、マセマ1講、読み解き1講、得点ダッシュ漢文二章、難系5題
121大学への名無しさん:02/11/16 18:50 ID:dRJHSQ28
2002年の上智大(法律)の英語80分のみ
これからまだやるぞー
だって明日は早大プレ・・・
依頼age
123大学への名無しさん:02/11/16 19:32 ID:SkLipy9Z
保守あげ
124早起き51:02/11/16 19:38 ID:cN+ZfVto
今日は何も勉強してない。
植物人間のように過ごしてました。
125澪月:02/11/16 19:41 ID:LSX2UXK+
英文基礎問題集25ページ
数U・B基礎問10ページ

これだけなのに5時間かかった・・・鬱
126大学への名無しさん:02/11/16 19:46 ID:5rZiy04D
現代文革命
漢文同情
国公立の古文演習
面白いほど解ける本TA丸々

今から4時までやります!!みなさんも頑張れ!!
127大学への名無しさん:02/11/16 19:59 ID:TvIgLb5i
保守
128大学への名無しさん:02/11/16 22:46 ID:uaY2khig
単語100個。政経1ページ読んだ。
129siero:02/11/16 22:48 ID:f90ttbeI
今日は広大オープンの過去問にトライ。
一日費やしました。
復習込みで十時間ほど。

1306d ◆sid//TbkbI :02/11/16 23:11 ID:AsaKaicz
なぜか今日は少なめで、
ターゲット    200個(800〜900のとこ)
新書を読み
漢文即答法   4節
清水政経     10ページほど
相当マズイな。 
131DQN ◆POoODQNNNQ :02/11/16 23:12 ID:39+ajdwO
今日は彼女とけんかして Java やって
今映画のソルジャー見てますた
132真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/16 23:39 ID:urZpo3rr
今日は日本史しか出来なかった・・・(鬱
第一次世界大戦と世界恐慌だけ。。。
日付変わっても頑張ってネクストやろっと☆
133大学への名無しさん:02/11/16 23:41 ID:SkLipy9Z
保守
134ハチミツ☆ボーイ ◆xv96BVz40A :02/11/16 23:54 ID:ma/9Uiv0
>>115来たことあるよ!すぐに書き込まなくなったけど・・
報告;今日だけは自分の誕生日だったからご褒美で0勉。
明日から12時間がんばります!

>>110△キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
135(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/17 00:07 ID:pobzTMVB
今日は全統プレテストでした。
・・・やばひYO!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
何でこんなに馬鹿なんでしょうか(;´Д`)

今日は模試疲れで
日本史を朝模試受ける前に1時間
数学 センター過去 1題
だけ(死

明日は7時に起きてマジでがんがる!!(・∀・)
136さんたか:02/11/17 02:52 ID:uaOs70ZF
昨日今日と、定期も合わせてそれぞれ四時間位、、、何か間違ってる気が、、、休日なのに・・・
137大学への名無しさん:02/11/17 12:03 ID:QFleOU9d
保守age
138大学への名無しさん:02/11/17 12:05 ID:QFleOU9d
31位以下のスレッドにアクセスしたければ、

1)スレッド一覧から読み書きしたいスレのurlをコピー
(右クリック→ショートカットのコピー)

2)ブラウザ上部URL欄にペースト(ctrl + v または 右クリック→ペースト)

3)「read.cgi」を「r.i」に書き換えてリターン( 「ead」「cg」を削る )

        だそうです↓
139外道:02/11/17 12:17 ID:eACGoaAI
代ゼミ最後の記述模試の答えを晒したいと思います。 
ご意見聞かせてください。
140大学への名無しさん:02/11/17 12:22 ID:QFleOU9d
>>139 逝って良し
141不死鳥 ◆gB9Q0hHJ/I :02/11/17 19:26 ID:teMD7ceE
ギコネコとかいうの導入してみた。。。
ちゃんとカキコできてるかな((((( ゚Д゚))))))ガタガタ…
142不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/17 19:30 ID:teMD7ceE
あ…カキコめたよう(´Д`)ハァハァ
ギコナビ使い(・∀・)ニクイ!
143大学への名無しさん:02/11/17 20:22 ID:QFleOU9d
(´Д`
144siero:02/11/17 21:49 ID:j5nEifQe
今日は単語50と青茶20題、
昨日の広大のやり直しで終わりました。
145不死鳥 ◆gB9Q0hHJ/I :02/11/17 22:11 ID:6aADEqJN
昨日
ターゲット1900レンダ        一時間四十分
日本史復習 律令や奈良とか  一時間四十分
ビジュアル 11、12        一時間
古文上達 三部8、9       一時間
予備校の授業          一時間半

計七時間弱。
朝の一時半に起きてこれかよ(゚听)

今日
ビジュアル 13〜17      二時間二十分
日本史復習 平安       一時間

計三時間二十分。
やる気あるのかと小一時間(略

>>112
((((( ゚Д゚))))))ガタガタ…

明日はタンジョビーなんで
勉強やりまくって受験マシーンな17歳を始めたいですね。
 
146不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/17 22:12 ID:6aADEqJN
なんか捨てトリップで間違えた(´Д`)
147チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/17 22:19 ID:Eih77hZK
やったやっと上がってきた!!!
148チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/17 22:27 ID:Eih77hZK
英単語ターゲット 800/1900
英熟語      400/1000
マドンナ古文単語 230/230 2週目
でる漢字    800/800
地理実況中継  3周
地理山川ノート 30ページ

149チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/17 22:27 ID:Eih77hZK
やりまくり!
150(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/17 22:53 ID:Zq5zt777
数学 模試過去問(予習) 3題 2時間
    センター過去 1題 30分
即ゼミ 20ページ 3時間
英語 長文 1題 30分
生物 センター演習(予習) 4題 1時間

今日は鬱な気分で効率わるかった(;´Д`)
今日はきめる!センター現代文でも読んで早く寝まふ。
151真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/18 00:31 ID:6iGO10Ll
今日も足りなかった・・・。
睡眠不足と出掛けた疲れでもう眠い・・・。
これじゃあ勉強してても頭に入らないから明日頑張る事にして眠ります(汗

日本史 浜口雄幸内閣〜日中戦争まで(記憶曖昧)
英語 ネクスト仮定法

明日から頑張るもん(ノ_・。)
152大学への名無しさん:02/11/18 02:06 ID:mPKhkgwq
みんな凄いやってるなあ
153大学への名無しさん:02/11/18 07:00 ID:8XlrVkjI
agr
154大学への名無しさん:02/11/18 07:09 ID:8XlrVkjI
ぎこねこ精巧
155不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/18 10:29 ID:tYgwd4Ex
九時から勉強始めてから既にウンコに四回逝ってます
下痢ピです、下痢ぴ……プリリ(´Д`)

受験マシーンというかウンコマシーンな17歳が始まりますた…糞鬱
1566d ◆sid//TbkbI :02/11/18 14:12 ID:mvZzSEkP
やっと風邪が治ったぜ、、、
というわけで昨日も今日も全然やってねぇ、、、
これから少しやるか、、、
157大学への名無しさん:02/11/18 14:25 ID:V9Gnanka
ウンコマン
158大学への名無しさん :02/11/18 14:40 ID:KkrvuldA
こんな時に、おたふく風邪....。
ガッコいったらやばいか.....。
159SA!!>ι(´Д`υ):02/11/18 18:09 ID:v2UwEa5N
そろそろ、本気で受験勉強始めたいと思います
理系→文系=数学あぼーんにより、記憶が停止していますた。
つーか、最近そんなことばかり言ってるし・・・・・
とりあえず。考査対策をしまくります。。。。
内職してることをボロクソに言ってた友人(教科書最強主義)
を倒します。。。
160SA!!>ι(´Д`υ):02/11/18 18:11 ID:v2UwEa5N
俺の生き様を見とけ!!・・・と、言ってみるテスト
161SA!!>ι(´Д`υ):02/11/18 18:36 ID:WEzP9Hgs
それと、どこかのスレッドに10月に受けた高2駿台(ハイレベル)全国模試の結果を
晒しときます、鬱病負いこまれた問題のアレです、これがホントのスタートということで・・・
162大学への名無しさん:02/11/18 18:58 ID:X4V70Xte
さんたかラ━━━━━━━━シュ!!
ファイナルフラ━━━━シュ!!!!
163SA!!>ι(´Д`υ):02/11/18 19:25 ID:WEzP9Hgs
>>162 んあ、、、?、、さんきゅ〜  ボコボコにします光まくりますっっ!
164三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/18 20:03 ID:HajxCMrZ
やっぱり、このコテが一番だよ
○出口の実況中継
○望月の実況中継
○一対一の対応数V
○スタンダードTAUB
○速単必修
○化学の新演習
        ギコナビいい━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
  新演習あんまよくないから元のに戻ります・・・新演習マンセーってかたいます?
   >>162 まぶしすぎて失明した、損害賠償請求しるΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
165不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/18 20:58 ID:UkmJ3kz7
12耐で栽培マソをブッ○す!

と糞闘中  (´Д`)プリ

>>157
(´Д`)プリリリ
>>159 
文転したのですか?文系に来てくれたら真っ向から勝負れすね ニヤニヤ(゚∀
>>161
晒したスレのヒソトがホスィ。。。
>>163
ギコナビ使えないと思ったら(・∀・)イイ!ですね
ログが勝手に保存されているのが(・∀・)イイ!
166大学への名無しさん:02/11/18 22:51 ID:I0XGXXlc
ファイナルフラッシュはベジータの必殺技です・・・
167大学への名無しさん:02/11/18 23:37 ID:X4k1hbip
ナンケイ6問くらい。(内職3時間)
ナンケイ6問の復習。(学校で残ってやった。二時間)
ナンケイ4問(さっき3時間)
  ネット30分した後、予定では、
ナンケイ6問(5時間)

数学III/Cやりたいけど全然進まない・・・・。
168大学への名無しさん:02/11/18 23:39 ID:xLYDVCZ0
数学IAをはじめからていねいに 3時間
169チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/19 02:12 ID:Y5b8RIad
英単語ターゲット 300個   1100/1900
そして復習に1日を費やす
170真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/19 02:46 ID:mtqQG5hW
今日は体調悪くて学校休んだ。。。かと言って勉強してた訳でもなく
家でずっと寝てた(ノ_・、)
 
日本史 近代史 開国〜西南戦争まで復習
英語  ネクスト1章〜4章まで復習

復習しかしてないけど、だいぶ頭に固定出来たから充実した日だった☆
でもこれじゃあ日本史が終わらん・・・(汗
実は石川実況中継@の大和政権までと近現代史しかやってない罠。。。
石川が一冊終わらんのってダメダメだよね(ノ_・、)
明日からはもっとスピードアップで頑張ろうっと。 
171大学への名無しさん:02/11/19 03:16 ID:ff0sTyaS
忙しくて疲れる学祭とその片付けが終わりましたので今日から必死こいて勉強させて頂く次第です
つまりここ一、二週間はほとんど勉強してねえってこった がんがろう
172大学への名無しさん:02/11/19 04:08 ID:ohfEM9UI
夜中一時から地学椀Aしてますた。
今は息抜き2ちゃんしてまつ。昼前からは、数学2します。

早く復旧してくれい。大学受験板。
173大学への名無しさん:02/11/19 04:10 ID:hT4co3eU
英単語200個。明日はもっとやろう
174SA!!>ι(´Д`υ):02/11/19 04:14 ID:7e54se9O
寝られない・・・昨日は二時間、今日も二時間、大丈夫か?俺
175大学への名無しさん:02/11/19 04:25 ID:ohfEM9UI
今日一日やる勉強は・・・

■地学ワンA
■理解しやすい数学UB(微分積分)
■理解しやすい数学ワンA(三角比)
の予定。
終わったらまたここに来ます。
176siero:02/11/19 06:57 ID:itxa1swB
昨日はチャート20個と補習、英単語50、長文三つ、ネクステ80問で終わり。
計10時間。
177(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/19 07:04 ID:08aO1Ul2
おはようございます。
昨日も体育で走らされたのが疲れて23時ダウン(鬱
そんなロードレースも明日。
2時間授業+ロードレースで学校終わりなんで
明日はいっぱい勉強してやる(´∀` )

昨日

生物 センター演習(予習) 2題 30分
数学 ベクトル 1題 20分

学校
授業45分×7
補習 50分


日本史 日中戦争 30分
国語 古文・漢文 1題ずつ(予習) 1時間
英語 長文 1題 30分
英単 10個 20分
きめる!センター現代文 1題 20分

朝起きてちょっと即ゼミしましたが二度寝・・・(;´Д`)
今日も1日がんがります 
178オレ、ヨカムラ:02/11/19 07:14 ID:zhOacbaR
昨日は単語20個、英文読解の問題2問、学校の英語の予習、無機化学。まだ高二だしこんなもんか(´∀`)
179SA!!>ι(´Д`υ):02/11/19 07:48 ID:x23gU/NZ
あれから、結局寝てません

>>178 高2キターーーーーーー!!!!!
180不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/19 08:04 ID:8QAucNy6
昨日
ターゲット1900ラッシュ      二時間半
ビジュアル 18、19       一時間
日本史復習 平安のへん   一時間
古文上達 三部 10      三十分
予備校の授業         一時間半

計六時間半。
時間的に見ればまだまだだけど一年前の自分が
六時間半もの勉強時間で歳始めを迎えるなんて
想像していたのかと小一時間(略

今日も頑張ろう。
23日の模試までの勉強予定がサパーリなんだが(´Д`)

>>178
次世代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

181三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/19 08:49 ID:Pou3vAGA
あげ
182不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/19 16:09 ID:XijGZ7I5
今日は不調…プスプス…
ごまっとう(´Д`)ハァハァ
183大学への名無しさん:02/11/19 18:22 ID:/kA8nfDZ
ごまだけだったらハアハア(´Д`
>>洩れさん  わける君って何ですか?(((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル
184<<SA!!>ι(´Д`υ):02/11/19 20:42 ID:Iy/G2fTh
まいどは、まだ復旧しないのかぃ・・・・
janeの使い方にもそこそこ慣れたよ・・・・

今日 12耐で六時間ちょっと
        +一時間半
                =八時間 

寝てないんで今日こそは早く寝ます
185siero:02/11/19 21:27 ID:UCtQlyJN
今日はチャート20個、補習、単語50個、長文二つ、
化学三時間です。
全部で九時間ぐらい、今日は不調(´Д`) 。
・数学実況中継10ページ。
187チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/19 22:42 ID:Y5b8RIad
地理実況中継 3周目
地理山川ノート20ページ
英単語復習

ごまっとう
188オレ、ヨカムラ:02/11/19 23:18 ID:zhOacbaR
今日→通学中の電車の中で英単語。学校で内職して無機化学。家帰ってきて夜から英文解釈の問題二題。数学は空間ベクトル。
明日のサッカー楽しみだなあ(´∀`)どうせ大差で負けんだろうけど。
189ハチミツ☆ボーイ ◆xv96BVz40A :02/11/19 23:36 ID:hoigPBw3
音読6時間・・・親に心配された・・
1906d ◆sid//TbkbI :02/11/19 23:37 ID:P++dbe0+
今日は題して政経デーとでもいったところか。
清水政経       2章分(ほぼ完璧に)
政経ハンドブック   1章分
経済の新書を読む
ターゲット       150個
これでも8時間くらいやったな。

>>188
サビオラはちょっと見てー。
191真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/19 23:39 ID:NGiiUKxq
仮眠とってました。
これからまだやるけど、もうすぐで日付変わるので書き込みます。

日本史 太平洋戦争を授業で&自由民権運動〜条約解消を復習
      多分これから日清・日露戦争辺りを復習すると思う。

英語  シス単1〜160語まで復習。思ってたより覚えれてなかった(ノ_・、)
     ネクスト80問解いて、復習。

現国  授業でやったプリント。

単語と日本史に危機感・・・
192ZLAs@るなーてぃくー:02/11/19 23:54 ID:MVqEtpz4
去年の夏と比べて事情が面倒だからなぁ。

ジセーんもしうけたーよ。絶対数学とか簡単になってるし。
と言いつつも三完三半な自分がカコー悪いわけだが…
理系科目に時間割けない…演習してないからテストに対して脆いんですよ。
時間は作るものといえども、うはぁ
遊び人魂を捨てればよいのだが…うげぇ…
■センターの会場暑すぎたりしたらどうしようと今から不安。
★ここで目標を再確認しておくことにした。
点数は”最高で”ではないことは肝に命じる。
二次 英60 国56 数90 理80 計286
セ 英185 国180 数190 理100 社75 計730
※要努力 二次英 セ社
※要養勘 セ英発音 セ国古・小
※要安定化 数 理  >国
■直前講習てとります?必要っすか?
今まで予備校とか行ったことないので
良いのかわからないんですけど。
取るとしたらどこのがよいのかな。
193大学への名無しさん:02/11/20 01:11 ID:+4Za4BYz
ナンケイ4時間のみ
194不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/20 02:01 ID:oByJ9Dlg
今日
ごまっとうキキマクリ                一時間
モ娘。LOVE IS ALIVE!2002夏at横アリ   三十分(チョットヅツナ)

予備校の授業                一時間(30分間トランス)
ターゲット1900チョコット            四十分
ビジュアル 20 21             四十分

最近だめだめぽ。

精神不安定でモーヲタ化な罠(´Д`)
今日モー娘に6000円近く費やした罠(:;´Д`;:;)b
      もうだめぽ

気合。
明日から、復活だ。
195大学への名無しさん:02/11/20 16:06 ID:xu7JW34Z
>>不死鳥先生
ハーイ!
196SA!!>ι(´Д`υ) :02/11/20 17:28 ID:DSlFMNDI
ぶべ・・・便利だ 2chブラウザ・・・・・

スレッドも見れるうえにwebも閲覧も普通に可能・・・age

197大学への名無しさん:02/11/20 17:48 ID:WXwI35Vl
もう2茶には来ない宣言AGEAGE
198SA!!>ι(´Д`υ) :02/11/20 17:54 ID:DSlFMNDI
と、思ったが、2chブラウザは 海老馬、milkcafeその他普通に使うぶんには問題無し
だけど、2ch2みたいな類似2ch形式にはエラー・・・だめぽ     
最初から入ってるメガビとかなら問題なしぽ    
         
199ZLAs:02/11/20 18:01 ID:VK4cmrL1
数週間の細々とした”政治経済”下積み末
現社やってみたら96点。こっちに変えようかな…(ぉ。
いや…セイケイのカコ問してからでも遅くはない。
今日はマンネリ化してきたので家勉。
200モーオタ:02/11/20 18:01 ID:QW5chJKB
紺野200
201チートイツ:02/11/20 18:04 ID:OSPr3p43
晒してどうすんの?自慢でもするんですか?
202モーオタ:02/11/20 18:05 ID:QW5chJKB
自慢ってなんだよw
203モーオタ:02/11/20 18:12 ID:QW5chJKB
チャオズ好き
204SA!!>ι(´Д`υ):02/11/20 18:20 ID:DSlFMNDI
ホットゾヌは危険だ・・・・
立ち上げて、検索いれたとたんに、PCが硬直して再起動・・・・・
奴は危険だ・・・・・

やっぱりJane+ドーナツPが今の時代最強

あと、携帯用2chなら問題無く書けますし読めます
205ZLAs:02/11/20 18:31 ID:VK4cmrL1
僻み・荒しは放置。治安が悪くなる。
>san!!
A boneはどう?
206大学への名無しさん:02/11/20 20:11 ID:iDSX9lMl
>>ZALs氏
カラフルなのがイイ!!
抽出ってのが参考書スレとかで、すごい便利だ・・・・
草稿っていう機能が(・∀・)?
207ZLAs:02/11/20 21:10 ID:VK4cmrL1
「投稿する時に一時的にためこんでおく場所」かな。
”投稿”のかわりに保存だかなんだかのボタンおせばそっちに行きます
2086d ◆sid//TbkbI :02/11/20 21:32 ID:7TR7BgCD
んじゃ今日やったとこを
ターゲット        150個(800〜950のとこ)
長文精講        4題(終わり)
清水政経        1章分
政経ハンドブック    1章分
古文単語        30個

精講終わったから、100の技術でもやるか
209大学への名無しさん:02/11/20 21:35 ID:famOAf/k
>>208
しょぼ( ´,_ゝ`)プッ
210大学への2ちゃん:02/11/20 21:38 ID:GwrpxwfU
>>205それのかきかたは放置というか微妙に挑発してるのでは・・・・・・・・
と最近全くきてないのによこやりいれてみるテスト。
2116d ◆sid//TbkbI :02/11/20 22:18 ID:7TR7BgCD
>>209
へへっ。
サンクス。
212大学への名無しさん:02/11/20 22:32 ID:xu/j0SPX
6dたん長文4つも・・・ガクガクブルブル
213大学への名無しさん:02/11/20 23:03 ID:vxLdTPtn
「基礎からよくわかる数学2B」p.180まで
214siero:02/11/20 23:04 ID:bZaWPW7g
今日はチャート30題、プリント二枚と補習、
単語五十個と長文一題。

10時間です。
英語の長文が京大の問題で見直しに時間がかかりました。
215大学への名無しさん:02/11/20 23:15 ID:uBwJD3Wt
あげ
216ハチミツ☆ボーイ ◆7m5KzCQmLo :02/11/20 23:19 ID:DglXJC72
ハチミツ☆ボーイの怠け心が現れた!
数学の攻撃「決めるセンター数学演習編UB!」
     ハチミツ☆ボーイの怠け心は3のダメージ!
英語の攻撃「今井のパラリー!」
      ハチミツ☆ボーイの怠け心は2のダメージ!
地学の攻撃「実況中継1、2章の復習!」
     ハチミツ☆ボーイの怠け心は1のダメージ!
英語の攻撃「私大英語長文!」
     ハチミツ☆ボーイの怠け心は2のダメージ!
ハチミツ☆ボーイの怠け心は倒された。ハチミツ☆ボーイは
合計で8hの経験値を得た!
217まみむめもれ:02/11/20 23:21 ID:uBwJD3Wt
あげないと書きづらいなぁ
今日は代ゼミマーク模試が返ってきますた。
文系はアボーンなので、理系教科だけ晒しw

英語:196     偏差値:70,5
数学:198     偏差値:74,1
物理:82      偏差値:58,7

早稲田理工がBで教育がA判定…
んでもってdぺーは相変わらず…w
文系教科を何とかしないとなー

じゃぁ、また
218洩れ:02/11/20 23:32 ID:uBwJD3Wt
カチューシャっての書き込みずらいなぁ…

わける君ってこれだねw
http://www.gomi100.com/index2.html

土曜日に12時間勉強します!
できなかったら、名前変えるぜ
219不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/21 00:37 ID:c5S5lMA8
今日
ターゲット1900プッシュ     三時間半
ビジュアル 22〜30      四時間
                               やんパパ     一時間
                           モ娘。LOVE IS ALIVE!2002夏at横アリ  一時間
                              ごっちんラストに感動。

七時間半。
今日はやりますた。再起です。
では明日もみなさま頑張れ。オレモナー。

220真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/21 02:21 ID:n+eCQAnY
今日もまた仮眠とってしまった・・・。
17時時から20時時まで3時間も・・・。
その代わり学校では集中出来てるからいいかなぁ?

英語  シス単 160語〜300語まで(授業中の内職で) 授業3時間分ぐらい
     ネクステ 仮定法復習(終わりそうにない・・・汗)

日本史 日清・日露戦争と韓国併合の復習  
      石川実況中継@の初めから弥生時代まで2往復 

最近国語を全くやってない・・・。
日本史も未だに弥生時代だし・・・焦るわー(ノ_・、)
でも今日は頭が冴えてたから単語はあんまり忘れてないハズ。
明日は邪馬台国と大和政権まで進みたいなぁ・・・。
221(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/21 06:39 ID:5sbxdVyR
おはようございます。
昨日はマラソン大会と親と喧嘩したせいでさっぱりでした。
今日5時に起きたけど疲れが出て2度寝(;´Д`)
今日学校サボって家で勉強しようかなぁ。
でも中間近いしな・・・(死
222大学への名無しさん:02/11/21 15:14 ID:N9uxBLOm
親と喧嘩・・・キョウミ(゜∀ シンシン
223大学への名無しさん:02/11/21 15:20 ID:IDASpNQS
不死鳥て昨日どこかで高2だと見たが… ???
224大学への名無しさん:02/11/21 15:33 ID:Uil8Xrmj
あー。復活していたんですね♪
疲れて寝ようかと思ったけど、嬉しいから私も今から勉強始めよっと。
225大学への名無しさん:02/11/21 17:14 ID:WsoSexKt
ナンケイ5時間
これから
ナンケイ4時間
226大学への名無しさん:02/11/21 20:53 ID:35KeMmZp
>>225
それお好きですね・・・
227三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/21 21:01 ID:08bDd8cg
○スタンダードTAUB 
○速読英単語
○一対一対応
○望月の古典文法の実況中継
○基礎英文問題精巧
○東工大化学95年度計算問題6題
 
 古典文法おもいだしてきた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
>>216 怠け心は仲間を呼んだ(((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル
>>218 早速 壁紙にさせていただきますた↓10月20日の代ゼミセンタープレの成績表が帰ってきたわけですが
    洩れさん英語K点逝きましたね, おめー

   
228三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/21 21:03 ID:08bDd8cg
やべえ書いてみるとそほどやってないことに気づいた(((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル いまからやってくる
229siero:02/11/21 21:14 ID:E7jzYRqS
今日は茶−と15個とプリント三枚+補習、
英単語50個と長文2つ、ネクステ2項分
化学プリント一枚で8時間ぐらい、
今日は不調。
230大学への名無しさん:02/11/21 21:21 ID:ql3tyqie
いまから。
231荻野マンセー:02/11/21 21:55 ID:TqXuLCpu
漏れは学校で内職。記憶力爆烈して単語三個。
予備校の授業1時間半。西谷テキスト終わらす気ねえな。河合塾マーク基礎複素数二時間。まだまだ夜は長いからがんがります。現勉強時間…二時間。目標まであと六時間。ちょっとスパイシーな気分で萎え。
2326d ◆sid//TbkbI :02/11/21 22:26 ID:7n6y65qO
結局いつもと変わらんが、
ターゲット       200個(800〜1000)
古典文法1〜33    5節
英語100の技術    5題(70〜75のとこ)
清水政経        1章分
政経ハンドブック    1章分
233大学への名無しさん:02/11/21 22:52 ID:cxOteHp+
あげ
234(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/21 23:29 ID:Eskz00Zb
朝 鬱で2度寝
結局即ゼミ30分

学校
授業45分×7
補習50分


英語 センター演習 文法(予習) 1時間30分
数学 センター過去(予習) 2題 1時間
古文 1題 30分

今日もモチベーションが低すぎた(鬱

>>222
あははwそんなすごい話じゃないですよ
参考書と問題集をネットで購入しすぎて怒られますたw(´∀` )


明日からテスト期間だ・・・もう欠点じゃなければいい(謎
235不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/21 23:34 ID:sU1OejOH
今日
ターゲット1900カメハメハ    一時間二十分
ビジュアル 31〜33     一時間
日本史復習 平安     一時間二十分
予備校の予習        三十分
      授業        一時間半

で、五時間半ちょっと。
予備校で本日センターの現代文を。
解けneeeeee!!
小説だったんだが正当率三割くらいな罠
まぁ早稲田洗顔なんでセンターいらないんですがw
ちょっとへこみ。
明日は模試前日なんで日本史の文化史詰めこんで点取りにいきます。。。

>>223
そうですが、何か?
ていうか昨日二つのスレで同じ事聞かれたんだが(´Д`)
>>227
センターまであと…(゚∀ 
望月はインプット用で演習がいる罠…(゚∀ 
がんがれ!
236ZLAs:02/11/22 00:11 ID:tuPNb8cF
書類整理と要項読み流しだけで過ぎてしまった気が。
実践国語復習 1
英予習 1
物理過去問復習 大問5つ分 1
英単語 0.5
こまごまとしたもの(数学の公式確認・漢字の勉強などなど) 1
計 4.5
合格する気あるのか…うわーん。なんでだろ。
>洩れたん
物理も少し取りましょうよ。ミスを減らして。
古文の分を埋めるアドバンテージにぜひ。
自分現社に逃げそうな予感。
でも経済分野があまりでないのが痛い。
あと中国思想家以外にはぼろ弱だったりして…
ま、ぎりぎりまでセイケイで走ります。
237ZLAs:02/11/22 00:13 ID:tuPNb8cF
平日最大は六時間っぽいなぁ…
皆さん、どのくらいしてはったのでしたっけ?
238大学への名無しさん:02/11/22 00:18 ID:unPLn0m9
>>226
ナンケイは時間かかりまくり。
まだまだナンケイをひたすらやりまくる。
俺の受験勉強=ナンケイ なのだ!
239真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/22 01:21 ID:sJSwGFIm
今日は内職と放課後の自習以外何もやってない(汗
それなのにこんな時間まで起きてるし・・・

シス単 100語覚えた&初めの方の100語を復習
ネクステ 不定詞と動名詞
日本史 授業のだけ・・・

明日から死ぬ気でやります
240大学への名無しさん:02/11/22 16:15 ID:9LiWXMpM
ナンケイ 3時間
今から
ナンケイ 2時間
明日のヨゼミプレの勉強 3時間
24184 ◆SMsE077WWQ :02/11/22 16:15 ID:l0C19l8z
_,..、、、、..._
───────────,. -:':´:::::::::::::::::::`ヽ、
____.    __    ,..-:':´:::::::::;::::::::::::;;:::::;:.........ヽ
    -' ´ー,::::`:':ー:':´::::::::::::::/i:::;:1/ !:;ハ:::i、::::::::!
─ー─‐ ,. -:'゙::: ..::  ...::::::: _,l. ,r'==,、, ,リ,r;i/、i;:::::::l     
‐ 、,_  ´''ー、:_;::::...::::::::::::::::::f .l { i;、::::i   i;::::::i }!::::::;!     もう、勉強やめて!!!
   ` ' ー‐'.´/:;r=-:、;;;;;;:::::ヽ;l. `'- '   ヾ::;ソ.',!::::::l
        i/゙   : `'´、、::;;;l,     __'__   /:::::::l
                :  .ヾ:, ヽ.、 !"  ,i. ,./:::::::::! ___   __
ー- .、 _         :    ヾ;   i゙ヾ'='ィォ'゙::::::::::/´ :゙   ` ー ' ` ー
───.` ー .、_     :    ':=-,. lニ、,フ=ラ:::::::::;ノ  .
__.       `ヽ、_.       'ヾ、 l //::::::/  .
       ___ ,!       _゙d=' - ' ´  , .     _____,
────‐  ̄ ̄,7''''''''''''' ゙  ̄ /       /  _,. - ' ´
─────‐,/      ,/        /  ̄
____.  /      _,. - '゙           ,/
       く`ヽ −'' ´          ,ノ
24284 ◆SMsE077WWQ :02/11/22 16:16 ID:l0C19l8z

            ノ ‐─┬       /
          ,イ  囗. |      / _ 丿丿
            |    __|    ―ナ′
                     /  ‐' ̄
              ,‐       /
            ナ' ̄       /   、___
     /      ノ`‐、_
    / _ 丿丿  _メ       | _/
  ―ナ′     〈__         X / ̄\
   /  ‐' ̄               / V   /
   /       \   l       レ ' `‐ ノ
  /   、___  Χ ̄ ̄〉
             \ 丿       /
              \          / _
                    ―ナ′__
     | _/       ̄ ̄〉     /   ,
    X / ̄\       ノ     /  _|
   / V   /             /  く_/`ヽ
   レ ' `‐ ノ  ―――'フ
              / ̄      ┼┐┬┐
               |          〈 /  V
              `−      乂   人

             ┼‐      |  ―┼‐
             ┼‐       |    |
             {__)      |   _|
                        |  く_/`ヽ

243三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/22 23:25 ID:MTvhBMr9
>>235 まぢ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 演習・・・読解と同時進行って形でどうにかならない?

 もうスタンダードとはお別れです 12月からは大学への数学取りますあと新演習もやるっぞ( ゚Д゚)
244Y(゚Д゚)Yシリツシボー ◆YAAHOOoyU2 :02/11/22 23:31 ID:/78ad/9p
俺もASOとはお別れだな。
明日参考書買って来て、そいつを終業式までに終わらせてしまおう。
245◇フアツク:02/11/22 23:45 ID:5rHfBCrH
心臓が動悸動悸してきましたが、今からにじゅーよじかん耐久験勉レス。譬え発作で死せどもヤス国で遭おう。うえ、コーヒー二杯目。
246携帯人…:02/11/22 23:49 ID:wxtJRXJv
すみませんが、AO入試で合格スレ上げてくれませんか?
247携帯人…:02/11/22 23:57 ID:wxtJRXJv
上げてくれた方、とてもありがたいのですが、スレ違い…。
AO入試の合格者スレではなく、AO入試で合格…えっと、星がいっぱいなの…。
説明不足ですみません…。
248携帯人:02/11/23 00:05 ID:7HG7yXJq
見知らぬ方、ありがとうございました…感謝、感謝…。
249あげたひと:02/11/23 00:06 ID:h3xPU1ZX
あれでよかったか。よかった。よかった。
250大学への名無しさん:02/11/23 00:46 ID:o/jV1Ze/
良スレは絶えず上がっているものである

                       ―ひろゆき―

251不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/23 01:22 ID:fuq/bI8j
ターゲット1900アタック                 一時間 
日本史 石川文化史 1〜4を二周 とか
      単語2100をちょっと とか
      Z会100題 1 だけとか         五時間半
ビジュアル 34 35                  一時間

七時間半ほど。
ビジュアルパートT 終━━了━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
このままパートU逝ってOKなんかな?

日本史をやりまくり…と思ったら
文化史の実況読むだけな罠
日本史100を20まで解く予定が1/20な罠
単語も穴ありまくりな上に漢字ハァ?な罠       もうだめぽ。

明日は河合全統模試に参戦してまいる。
英国日で偏差値58が目標。

>>243
望月を一周した後にステップアップやると安心かも。三日で終わるし。
どうなんだろ、強引に読解ヤリマクリで文法身につくのかな…
ちなみに古文上達は宣伝文句に「これで文法が分かった」とか
書いてあるけど(´・ω・`)ショボーン  問題中に文法識別が入ってるだけ。


2526d ◆sid//TbkbI :02/11/23 06:54 ID:Il/L1bga
昨日やったとこを
清水政経      1章分(4時間ぐらいかかった)
英文100の技術   5題(おとといじつは6題やっていた)
ターゲット      100個
古典単語      30個
253ZLAs:02/11/23 12:39 ID:sfkb9Phg
>△たん
今からもぅどうせアレだから、過去問十年分がんがんやったら?河合ので。
読解+演習( ̄ー ̄)
…文学史せんなん。
>不死鳥氏
解説読みながら数やるに限ると思う。結果、小説平均が30から40代後半まで上がりました。

目指せ国語190点台…うはぁ。あとは古文決めれば達成なんだがぁ…
>245
慣れないコーヒー飲み過ぎると、受験前に病院送りだぜ〜
ブルーマウンテンはブラックで飲むのが最高

上げ依頼の時は丁寧語でスレでは煽っていたりなんていうギャップあるシチュエーションを想像中w
254大学への名無しさん:02/11/23 19:05 ID:PXM0Xe6I
洩れタソがんばれage
255SIERO:02/11/23 20:18 ID:rKl/09/i
今日は広大オープンを受けますた。
数学逝きました。
鬱だ、氏のう。
256モーオタ(0日目):02/11/23 20:31 ID:eTmw/Pno
英文法のナビゲタ 1冊目終了 2冊目/冠詞 まで
TOEFL英単語3800 RANK1
英文解釈教室 1

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
バイオハザード0 3時間程
257不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/24 00:54 ID:W0iwXPc3
今日
英単語と古文助動詞の確認      一時間 
第三回全統高2模試           四時間

で五時間ほど。
夏頃から漠然と目標にしてた模試が終了。
光陰矢のごとし━(゚∀━━━→

自己採(前回の同模試)
英語     141/200 (98/200)   オツ(´―`)ノ旦~   
リスニング  4/20           ナニイッテンダベ?(●´―`)
国語     130/200 (104/200)   マァマァダベ(●´―`)
日本史    82/100         キタ━━(゜∀゜)━━!!

まだまだ。でも点数UPは(・∀・)イイ!
英語の長文ちょいとだけ読める様になってキタ━(´―`)b━!
古文は完全崩壊な罠 

改善すべき点は山盛りですな。次は一月下旬の進研。
これから…これから…。
258(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/24 01:02 ID:2C328vYT
今日は何て言うか激しく鬱で勉強が進まなかった罠(;´Д`)
明日こそってか明日頑張らなきゃマジダメダメ(´_ゝ`)

英語 長文 1題 30分
生物センター演習(予習) 5題 1時間30分
数学センター演習 2題 2時間
即ゼミ 2時間


少なすぎ・・・逝って来ます(沈 
259真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/24 05:13 ID:pI4cop7Q
昨日は19時間も寝てしまったから全く眠くないー。
でも英語をやる気にはなれなかったので日本史をずっとやってました。
今日は日本史だけです。

日本史 石川実況中継@弥生時代〜大化の改新まで
      金谷のなぜと流れがわかる本 第一次世界対戦の復習

こうやって書いてみると少ない・・・(汗
でも完璧に覚えれたつもりだからいいや。
明日はネクステと日本史やるぞー☆
260不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/24 06:52 ID:8af0PrwO
ブラウザからカキコ可能age
でもギコナビからカキコできなくなった罠
やっと慣れてきたのにヽ(`Д´)ノ 

今日は予備校のクラス編成試験と英単語試験だ。
261チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/24 11:59 ID:CxSd1yc1
地理山川ノート 全部
英単語復習

地理ばっかりやったぜ
80時間くらいかw

262チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/24 12:24 ID:CxSd1yc1
歯が痛い
263(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/24 13:50 ID:dayXHPGm
どうも今日もモチベーションが低い罠(;´Д`)
これから英語の擬似模試でも1人でしよう。80分。
264おれdペー志望:02/11/24 17:19 ID:lG4RgUaH
どうもお久です。
今日は慶應オープン逝ってきました。数学で撃沈でした。
そして先週の早稲田プレも微妙でしたわ。
早計はちょっときついですわ、

最近後期は北大にしようかなと考えとります。
なんか…北のほうばっかりに向かってるな・・・。
2656d ◆sid//TbkbI :02/11/24 21:13 ID:YzS+GB/a
そういやぁ昨日は書き忘れてたなぁ。
さて、今日は
古典単語     30個
赤本       1年分(3教科)
ターゲット    100個
現代文      2題 

ちなみに明日は勉強しない、、、
266やばい!:02/11/24 22:04 ID:H+5HReSJ
まだ0!!
267モーオタ(2日目):02/11/24 22:07 ID:Qf4qwh/n
TOEFL英単語3800 RANK1/復習 RANK2
英文解釈教室 1/復習

268NOB:02/11/24 22:26 ID:j1W5qu2R
このスレみてるとやる気でてくるんでσ( ̄▽ ̄)も参加します。
(まあ人それぞれで勉強時間違いますが笑)

今日やったの
英語クロ本第5回(復讐含み)と1回2回3回の問2の復讐。 3時間半
センター過去問国語 99の追試の古文(予習) 40分
数学の数列 (予習) 40分
英語のセンター型問題集(予習) 20分
DUOのリスニング 60分

午前中寝てたのであんま今日やってません(笑
これから生物と数学1時間ずつして寝ます。

269不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/25 00:52 ID:9dvGvMRu
桜庭&吉田W勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!

今日
到達度テスト&英単語コソクール     三時間

のみ。ちょっとオフでw
河合英単語コンクール単なる訳四択だと思ったら
三割近く語法問題(delayとpostponeの区別とか)な罠ヽ(`Д´)ノ  

ていうか昨日の模試も含め復習しる!
270(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/25 06:37 ID:9T2ps06t
おはようございます。
今日は大雨で更に鬱(;´Д`)

昨日
即ゼミ 第1章10〜14 3時間
英語 河合総合問題集 問題を80分で解いて
解説読みながら復習2時間
きめる!センター現代文 30分

そろそろ期末の勉強始めないとヤヴァイかな?
マジでメンドー(;゚Д゚)
271大学への名無しさん:02/11/25 09:37 ID:XMizqEvN
age
272大学への名無しさん:02/11/25 16:41 ID:UjBj8VH+
おちんちん
273三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/25 18:37 ID:t4OBpMH/
鬱あげ
274チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/25 19:39 ID:KtkAd1ig
地理復習 これに5時間は費やす
英単語ターゲット 200個   1000/1900
英熟語      100個   500/1000
単語復習

最近、復習に時間が取られすぎる
でもやらないと、定着率悪いしな

275三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/25 20:02 ID:t4OBpMH/
 昨日の京大プレで鬱氏・・・・帰り、プラットホームに電車が入ってくるとき、いつもより
電車の引力が強かったです、物・化合わせてたったの14点・・・・傾向差し引いても・・・実力
不足が露呈したって感じです・・・
    
  気分も一新して、今日から1〜2週間 東工大の過去問を7ヶ月分終わらせようと思います

>>264 寒さが気にならなの?北海道(((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル

 では・・・・・ 
276おれdペー志望:02/11/25 22:45 ID:HDK/ipbO
俺も昨日の慶應オープン鬱氏だったよ…。

北海道の大自然で今の濁りきった心をいやしたいのです。
北海道といえば東京理科の基礎工(一年次は北海道の長万部ってとこで寮にはいる)
の一年生の生徒を乗せたバスがなんか派手に事故ったみたいだね。
去年そこ受かってたんだけど、もし浪人せずにそこはいってたら…(((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル
277モーオタ(3日目):02/11/25 22:53 ID:NJ6WMl+k
TOEFL英単語3800 RANK1/復習 RANK2/復習
英ナビ 上巻/復習
世界史の見取り図 1章
世界史安全運転 1
はじめる世界史50 1
論理トレ−ニング 2題

ブックオフで古参考書getしまくり
さらにブックオフの定員さんに少し萌え
278チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/25 23:10 ID:KtkAd1ig
>>276
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガ
279SIERO:02/11/25 23:16 ID:rd5Xb1J4
今日は数学補習と英単語で一日使いました。
280SIERO:02/11/25 23:18 ID:rd5Xb1J4
今日は一対一と英単語に一日を費やしました。
281SIERO:02/11/25 23:22 ID:rd5Xb1J4
今日は一対一対応と英単語に一日を費やしました。
合計10時間。
282siero:02/11/25 23:24 ID:rd5Xb1J4
今日は一対一対応と英単語に一日を費やしました。
合計10時間。
283siero:02/11/25 23:26 ID:rd5Xb1J4
すいません。
書き込めてると分からなかったので
何回も書き込んでしまいました。
ご迷惑をかけてすいません。
284大学への名無しさん:02/11/25 23:27 ID:sNDySX5v
一日平均4時間だけど、日大レベルまで上げれるかな?偏差値45です。
285三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/25 23:43 ID:i5lQECkO
>>276 (((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル 九死に一生系のテレビ番組に報告しる♪
   トンペーさんって、研究者志望?
>>279-283 スレが伸びて結果オーライ♪気にすんなι(´Д`υ)@
>>284 がんがれ♪やらなきゃあがらん、3ヶ月あれば50オーバーは確定サ
286SA!!>ι(´Д`:02/11/25 23:47 ID:BJ5kLnDV
期末対策世界史誤時間位・・・あーーあーーあーー
287大学への名無しさん:02/11/25 23:49 ID:xYTVrfJa
学校サボって駿台で

ナンケイ 8時間
288チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/11/26 01:27 ID:MY4QMf8D
>>279-283
warata
289(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/26 06:32 ID:WwT2+qD4
おはようございます。
昨日は一昨日飲んだ耳鼻科の薬の副作用でかなり眠かった(鬱
今日こそ・・・(と、言いながら今もうとうとw

昨日
朝5時40分起床
即ゼミ 30分

学校
授業45分×7


英語 センター演習 1時間
古単 23個 30分
きめる!センター現代文 2題 1時間
290不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/26 07:06 ID:JkASfWtY
昨日
実トレ 二時間

エロサーフィン三時間

のみ。アヒャ。
二週間で期末勉強やらなあかん一日目で爆死。
やばいぽやばいぽ。
糞な指定教材は使わず受験用教材の該当範囲をやって間接的に戦う。
それが最終的に一番近道なんだ。
とかいってみるテスト。
291三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/26 15:35 ID:LmC9EB+P
保守あげ
292大学への名無しさん:02/11/26 17:18 ID:kbJ0fLMU
ナンケイ4時間
これから
ナンケイ3時間予定
2936d ◆sid//TbkbI :02/11/26 20:00 ID:Lc7g2add
赤本  3教科
とその復習(わからなかった、間違えた単元を問題集で)

全部で6時間いかないぐらいか?
もう少しだな
294:02/11/26 20:56 ID:ghFZ3byG
授業天空一時間半。天空復習1時間
漆原の実戦講座80一時間半
長文一題30分
やばい。やっぱ現役は不利だよ。(ノ-_-)ノ┻━┻
295a:02/11/26 21:07 ID:MY4QMf8D
a
296不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/27 01:05 ID:7YEByGsV
今日
土曜の模試の復習       三十分
実トレ            二時間半
ターゲット1900アヒャヒャ     五十分
ビジュアル 36、37      一時間
石川実況 15、16       一時間
ことミック          五分

約六時間。
ターゲットラスト400に突入。
ビジュアルパートUに突入。
眠い眠い眠い。
>>294
剥同。もう殺す気かと。

なんかギコナビからカキコできなくなっちゃたヽ(`Д´)ノ
297モーオタ(4日目):02/11/27 01:12 ID:WYFDaDXa
TOEFL英単語3800 RANK1/復習 RANK2/復習
世界史の見取り図 1章/復習 2章
世界史安全運転 1/復習
はじめる世界史50 1/復習
論理トレ−ニング 2題

寿司食いたいよ
298真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/27 04:46 ID:ZWp3t9u3
今日もまた日本史だけ。。。
昨日は単語100語覚えて復習出来たけど今日は日本史で終わった(汗

石川実況中継@ 第6,7,8回3往復

明日は英単語100語とネクステを・・・(;_;)
石川実況中継、12月中にCまで終わらせないと・・・。
299(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/27 07:14 ID:DVuJkucS
おはようございます。
昨日は親にヽ(`Д´)ノ 部屋片付けろや、この基地外!!
と叱責されたので雪崩を起こした机の上などを片付けてから
勉強を始めますた・・・1時間後には眠くなる罠(;´Д`)
結局やったのはきめる!センター現代文と石川の日本史ちょっと(鬱
明日は試験休みだし今日もついでだからサボろうかと思ったけど、
友人が受験に旅立つので見送りの為学校行ってきまふ(´∀` )
300迷い中@人間志望:02/11/27 11:59 ID:nqcN4TjC
age
301ZLAs:02/11/27 17:17 ID:pmgQCzJO
Z会の慶應模試って母集団すくねぇ…A判うれしくねぇ…
全党マーク→志望校=B判定。
>294
彼らは俺らより1年余計の受験投資しているんだから、そのくらいの見返りがあって当然だよ。
今年浪人したら来年は有利だぜw。逆境を乗り越え合格を目指そう!
>296
A Boneは順調に書き込みに使えています。
302大学への名無しさん:02/11/27 19:37 ID:d/3Sag1e
ナンケイ3時間
303真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/27 19:41 ID:Ufq8NJUJ
まだ全然やってない・・・(汗
単語ちょっと進めただけ。後ネクステを一章。
学校での内職はこんなものだったけど
家帰ってから凄い眠気が・・・(ノ_・、)
今日は参考書2冊も買ってきたのに
やり始めるのは明日からかも(汗
流石に徹夜は眠いや〜。
とりあえず古典始めたばかりだから、マドンナ古典は
一章進めてから寝ないとダメだ。
頑張るぞ〜☆
304三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/27 19:57 ID:bFuvdrnC
>>290 そんなことじゃ元帥ムリポ (´Д`
>>301 すげえ〜ぞA判定、名前載ったんじゃない?載ってたら友達が受けてたみたいだから
  ZLAタソを特定します ニヤニヤ(゚∀゚
>>302 前から思ってたんですが何系の他は何もやってらっしゃらないんですか?
>>303 がんがれ〜♪

 よかったらスタンダードスレにもいらっしゃってくらさいでは・・・・・
305大学への名無しさん:02/11/27 20:06 ID:h8Qr9Os4
>>304
Z会模試は冊子付いてこなかったぞ。

漏れは経済A B判定 これを信じたい
306不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/27 20:43 ID:p79UqqLJ
今日
ネクステ        二十分
実トレ         二時間半 
ターゲット1900アタタタ   一時間

四時間弱くらい。
ていうかもう寝ます。
眠すぎです。
こんな状態であんな睡魔レイアウトなビジュアルできません(;´Д`)
今日の分は土日で調整しないと…しないと…

もうだめぽ…。

307ZLAs:02/11/27 21:36 ID:pmgQCzJO
やば…追跡される…ステルス張りますよ。
受験おわる頃には△たんには素性を明かすかもしれませんがw
スタンスレてどこっすか(他力本願。
おれっちはプログラムスレで偉そうに構えてます。質問合ったらどぞ。
冊子は後ほど来るってさ。そんなたくさんのらなそうジャン?
人がのらないことを祈ろう。

親御さんが願書買ってきてくれた。
つまりこの分は絶対受けろと…そう言う意味か?
3086d ◆sid//TbkbI :02/11/27 22:01 ID:+dLS3HbT
赤本    一教科
現代文  2題

3時間ぐらい?莫迦?
笑わば笑えって感じだなぁ
309真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/28 00:54 ID:9o4j+up/
今日は寒すぎて学校では中々集中できんかった(ノ_・、)

システム英単語  100語&復習
ネクステ       比較級やっと終わった(^^;
石川実況中継@  第9回 遣唐使を2往復
Z会用語集2100  今までやったとこの確認
マドンナ古文    一章と出てくる古典単語&復習

やっと古典に取り掛かりました(´∇`;)
でも何とか12月中には単語集、古文は終わりそう。
日本史は忘れそうだからのんびり復習しながら固めて行こうかと思います。
ネクステと長文が問題・・・考えていかんとなぁ・・・     
310SA!!>ι(´Д`:02/11/28 11:47 ID:l25SQyJi
受験勉強できません、期末テストも出来ません、もうだめぱ

基礎英文問題精工二周目がテストあと、五日くらいで終了
ビジュアルとマドンナ古文をコソコソ3月までに二周して、
とりあえず、解釈の技術100を買ってこよう。

そういえば、最近、全然晒してないし・・・
311:02/11/28 21:01 ID:cFQ2bM+I
本日はまだ授業1時間30、漆原物理運動方程式1時間30、長文一題30分。う〜む( ̄- ̄)微妙ですな。学校じゃ勉強不可。
予定としてはあと数学センター二B過去問とベクトルと複素数でも3時まで頑張ります。
312不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/29 01:10 ID:p4B9ib/5
今日
実トレ 二時間半
石川の実況中継(復習) 15〜16  
石川の実況中継     17〜18   一時間
ビジュアル 38〜42         二時間半
     
六時間ほど。
ビジュアルって相当調子良いじゃないと出来ないですね。
今日はなかなか(・∀・)イイ! 感じですた。
日本史の定期考査は石川で切り抜ける準備万端。
受験科目以外は放置で。赤点取らなきゃ(・∀・)イイ!
313真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/29 01:13 ID:LUkdVr9X
最近学校で単語が覚えれなくなってる(ノ_・。)
集中力なくなったんかなぁ。

システム英単語  50語
石川実況中継@  平安中期&復習
Z会用語集2100   原始から平安まで
マドンナ古文     2章&復習

これからちょっとだけ日本史進めてから寝ます^^
314(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/29 06:07 ID:2HOhkx/x
おはようございます。
今日から期末(;´Д`)1日目はR、現国。
欠点回避のためこれから勉強しまふ(´∀` )

昨日
英語 河合総合問題集 2時間30分
即ゼミ 3時間30分
日本史 大正政変〜第2次世界大戦 3時間
英語センター演習 復習 30分

いまからもうひと頑張り
315三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/29 12:14 ID:DKp/D2NV
>>307 Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)見えねーぞZLAたんが見えねーぞ ついでに進路も見えねえ〜
   折れは次郎になっちゃうのか?´Д⊂ プログラムスレ検索かけても見つかんね〜よ?

>>不死鳥氏 ステップアップノートまぢで3日で終わるの 分量結構あるよが(((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル

英語→京都大学過去問、速読英単語必修編、多読長文
数学→東工大97年度、一対一対応
化学→目良の理論化学
物理→セミナー
国語→出口の現代文講義の実況中継、速読古文単語

○やべえ速単シリーズ(入門、必修、上級、熟語、多読長文、古文)コンプリート
しちまった・・・この中で3回以上繰り返してるのは3っつだけ・・・がんばらねば
○なんかNHKの試してガッテンでやってたけど、暗記物は寝る前にやって、速攻寝た方がいいそうです
ただ今実践中♪
316三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/11/29 18:03 ID:8IQA1MyK
ほしゅあげ
3176d ◆sid//TbkbI :02/11/29 19:15 ID:fCf6TKy7
今日やった分は
清水政経     1章分(完)
政経ハンドブック 1章分
ターゲット    100個
現代文      2題

政経終わったし、また赤本はじめるか、、

318ZLAs:02/11/29 21:27 ID:2ur5QVnA
ム・スレ目を離してたら消えちゃったし(つд`)
ま、需要が少なかったからだろう。よかろう。
さて、試験ですがシカトして進行しますw。なんとでもなるさ。

暗記物はやっていたら否が応でも眠くなりますw
つか、、授業中に単語内職→かくっ→........zzzZZZでも記憶に残るの?w

東大?年度 英語 DUOちょっと。英作少し。
ダメじゃん。東大模試過去問やってきます。
319大学への名無しさん:02/11/29 21:54 ID:irpTGpHK
今日
ターゲット1900(1〜1900)
320真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/29 23:05 ID:f8ZQjxfu
眠い〜・・・。
今日は頭に入らなさそうです・・(ノ_・。)

システム単語  20語
日本史    ちょっとだけ
マドンナ古文単語 3語(汗

明日から頑張るぞ〜
321不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/30 01:15 ID:ukvJ+sUj
今日
実トレ

二時間弱のみ(´Д`)
なんか烈しく学校生活うざく気分悪し。いらいらいらいらいら。
エロサーフィンは三時間ほど。自分にも腹が立つ。いらいらいらいらいら。

土日15時間宣言。やれなかったらチャオズ。
怒りを励みにして土日は勉学の鬼となれ。
押忍。
322(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/11/30 06:10 ID:WZqNbJlI
おはようございます。
昨日は期末のテスト勉強。
生物7時間w
まあ、普段受験勉強で生物ってなかなか割けないので
受験勉強もかねてじっくりしますた。
今から欠点((;゚Д゚)ガクガクブルブル な数学を少し勉強して行きまふ。
目指せ40点(低
323大学への名無しさん:02/11/30 06:21 ID:IRnxrxM7
みんな受験生?
324おれdペー志望:02/11/30 10:22 ID:BehrieO9
>>285
研究社かあ…。まだ全然考えてないすね。
でも普通のサラリーは嫌だー(;´Д`)

昨日は久々鮭を少々飲んじゃいました。
今日はちゃんと勉強汁!!
325不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/30 13:32 ID:c6LgcDS2
>>324
がんがって。。。
326SA!!>ι(´Д`υ):02/11/30 15:48 ID:xqYMiIWB
隊長!定期テスト玉砕であります!ちゅどーん

基礎英文問題精講二周目(とりあえず)終了
327不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/11/30 17:16 ID:PzvYKqKf
PRIDEとか見ちゃってもうだめぽ。
ペース崩れてちゅどーソ。
チャオズ内定。
まだ一時間くらいしか。アヒャ!
328真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/11/30 18:25 ID:WU9AWNec
信じられない、今起きちゃった(;´Д`)
外の暗さに、まだ朝なんだと思ってた・・・。
「まだこんな朝なのに何で料理作ってる音するんだろ?」とか思って
携帯見たら・・・18時(;´Д`)
15時間ぐらいぶっ通しで寝てた。
ほんとにビックリした。
9時から起きて勉強の予定がぁぁ。。
寝すぎてボーっとする(ノ_・。)
今日は絶対にやりまくるぞぉ
329数学得意になりたい:02/11/30 22:53 ID:m6bjmm00
「理解しやすい数学1」p.15まで
330バウムクウヘン分割法:02/11/30 23:46 ID:Ncs/HYqv
お久しぶりです。
最近不振で書き込む気にもなれなかったのですが、トンペーAO落ちて吹っ切れました。

昨日
化学重要問題集’98 3時間
新物理入門演習問題 2時間
大学への数学12月号 1時間

今日
化学重要問題集 '98  6時間
新物理入門演習問題 3時間
受験用チャートVC   2時間

後がなくなって、ようやく様になってきました。
331大学への名無しさん:02/11/30 23:56 ID:cPPtYLai
>>328
真夜さん、一回も起きなかったのか?
332三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/12/01 00:17 ID:qelTp+g2
数学 一対一対応 、大数模試
英語 基礎英語問題精巧 速単必修 多読長文
国語 出口実況中継(下) 
化学 目良の理系化学
物理 セミナーU
       もうちょっとやってきます
>>321 エロサーフィンと禁オナ・・よく両立できるね
>>324 おれも普通のサラリーは嫌だ〜(´Д`出来れば,大学残って研究で生きていきたい・・・ 
   とかいってみるテスト♪ 鮭?お茶割りw?静岡でも焼酎はやってるの?東京のいとこがこっち着たとき
   焼酎はやってるとか言って、5、6本持っていったんだが・・(´Д`
>>326 学期松おつかれさまです↓
>>327 うん?英″雄?こっちじゃやってないけど?
>>328 (゚∀゚ニヤニヤ
>>330 後遺症治ったみたいですね♪二次までがんがろうか♪

333不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/01 00:20 ID:9embA3DS
今日
PRIDE.23       一時間半

ターゲット1900ズサー    七十分
ビジュアル 43       二十分
予備校の授業        三十分 (一時間 睡眠)

二時間。
残りノルマ十三時間。
どうした自分。
明日は五時起きで一日で十三時間達成してみせます。

>>315
終わらせるのです。ガッツです。
>>330
。・゚・(ノД`)・゚・。
今度は入試問題を力でねじ伏しる!
334真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/01 00:27 ID:qHjWGymk
>>331
はい(ノ_・。)
自分でもビックリしてます。
ほんとに一回も起きなかった。
何回か人が来てたらしいけど、それさえ気付かなかったらしい(;´Д`)
うちのチャイム音、めっちゃでかい音なのに。
よっぽど疲れてたのかなー(ノ_・。)
335大学への名無しさん:02/12/01 00:31 ID:xidk22rv
>>334
そういえば、どこ志望?
だんだん時間がなくなってきたし・・・。
336大学への名無しさん:02/12/01 00:33 ID:h0HWEJ4F
日大です
337(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/01 00:34 ID:05srHZKW
今日も期末テスト。
数演Uをしくじって欠点取ったっぽい(;´Д`)
生物は大丈夫かと思われますが。
家に帰ってから近所の祭りに行き、それから帰って昼寝。
結局勉強は
数I 順列・確率 3時間
だけ(鬱
まだ後2日期末残ってるので明日勉強しまふ・・・。
338真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/01 01:13 ID:qHjWGymk
>>335
関大と近大の法学部志望です。
後もう一校、滑り止めか龍谷受けてみようかな。。と思ってます。
次の模試の結果で決めようかと(ノ_・。)
もう時間ないですよね、今日は寝てた分徹夜で頑張ります(;´Д`)
339大学への名無しさん:02/12/01 01:19 ID:xidk22rv
>>338
がんばって。模試の結果いいことを祈ります・・。
自分も休日に眠くなります。どうすれば・・・。
340真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/01 01:23 ID:qHjWGymk
>>339
うわーん、どうもありがとー(´Д`、)
頑張りましょうね^^
眠い時は仮眠とったり、諦めて寝てます^^;
眠いと集中出来ないし、スッキリしてないとダメな性質なんで・・・。
341真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/01 06:29 ID:qHjWGymk
今日は久し振りに自分の部屋で勉強してみました☆
めちゃくちゃ集中出来ました(;´Д`)
今までの時間を部屋でやってたら。。。と後悔しまくりです(ノ_・。)
私の部屋には何もないから集中するしかないし。
コンポは潰れたし、テレビも置いてないしPCも置いてない。
あるのは漫画とか雑誌だけ。でも読み飽きてるし(;´Д`)
今日は充実した一日でした☆

石川日本史実況中継@  40ページ&復習
Z会用語問題2100      やったとこの範囲
マドンナ古文         2章分
マドンナ古文単語230    20語&復習
グリデン解法         20ページ
ネクステ            問題100問
現代文革命          一問

書いてみたら案外少ない・・・けど8時間頑張りますた。
集中してたから、ゆっくりだったけどかなり頭に入りました^^
明日もこの調子で頑張ります☆
3426d ◆sid//TbkbI :02/12/01 08:39 ID:ZZVHJiRJ
最早昨日の分になってますねぇ。
ターゲット     100個
清水政経     1冊全部の総復習

コレだけ見ると全然やってないようだけど、時間だけは
やたらバカにかかってるんですねぇ。
今日は志望校のラグビーの試合が全国放送されるんですねぇ。
343不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/01 08:40 ID:qDVMcaTJ
五時起きいうといて
今起きたわけだが
344不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/01 10:07 ID:fZmvWVcP
まだ2ちゃんしてるわけだが
345チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/01 12:08 ID:xxq6tnhf
地理山川ノート3周終了
英単語1500でとりあえずストップ
熟語1000個終了

頭パンクシソウ
346大学への名無しさん:02/12/01 12:11 ID:QkHHPjHZ
地理山川ノート
>>345
これオススメしません、どこの入試でつかうの?
347三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/12/01 17:49 ID:W3nF+V/q
>>343 とりあへずチャオズはもう使われているわけで・・・・・新しいコテ何にしようか?(゚∀゚ニヤニヤ

>>346 3週もしてるんだから、他のやるよりは効果あがってるかもよ?
348三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/12/01 22:49 ID:W3nF+V/q
保守
349不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/01 22:52 ID:aABveE/F
まだ六時間ほど(´Д`)
コテハン変更ケテーイ
でも今日は力尽きるまで頑張ろう。。。
最近いろいろな面で調子悪くて鬱
350よっしー:02/12/01 22:54 ID:tNbx4yYq
セミナー生物Uのテスト範囲
351魔手さん:02/12/01 22:55 ID:hSh/nY4M
まだ2時間・・・・。
生物しかしてにゃーよ。
速タンやるかなー。
内山理奈みたかったー。
3526d ◆sid//TbkbI :02/12/01 23:05 ID:SX2V8uNG
早稲田強ぇな。それとも単に明治が弱いのか?
今日は
センター政経 本試5回分
さすがに疲れるぜ。
353バウムクウヘン分割法:02/12/01 23:27 ID:JRTWD3cu
昨日はあの後3時間。

今日は
化学重問'98  2時間半
新物理入門  3時間
受験用チャートVC 3時間半
早覚え即答法 1時間半

その他、大数を遊びで1時間ぐらいだらだらと・・・

大数12月号の読者の接点のカットで一瞬萌えた俺はかなりキてますか?
(あ、ちなみに9月号のカットも・・・)
354数学得意になりたい :02/12/01 23:54 ID:NaJWrZy3
「理解しやすい数学A」p.26まで
355(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/01 23:59 ID:cHjYZsn5
数学 確率、指数対数 1時間30分
日本史 第1次世界大戦〜ヴェルサイユ条約 6時間30分

日本史、すごい時間かかるんだけど・・・(鬱
明日は期末3日目。
数演Tと化学。
化学は中間で欠点取ってしまったのでマジやばひ(;´Д`)
今からちょっと勉強しまふ・・・。
356ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/02 02:18 ID:ZML6Z9iE
コンニチハ。今日から参加させていただきます〜。
高2で〜す。

(´Д`;)b

今日
先週の全統の復習          二時間二十分
石川の実況中継(復習) 17〜18  
石川の実況中継     19〜22   二時間
ビジュアル 44〜47 二時間二十分
     
六時間四十分。
この土日の合計で八時間強…だめぽ。
まだ眠くないから徹夜してもいいんだが、ここは寝て明日から挽回。
絶対に挽回。
マジでやらんと。
357真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/02 02:30 ID:GokpKMBG
今日は全くの不調・・・。
何でか焦りで大泣きしてしまった。
なのに全然集中出来ない・・・。
もう今日はやめます。

マドンナ古典単語230  20語
石川日本史実況中継@ ちょっと
ネクステ          代名詞の復習&関係詞
358迷い中@人間志望:02/12/02 10:35 ID:usVcMVFH
age
359チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/02 10:39 ID:BApXsHxf
>>346
え!?
山川ノートだめなの?
ヤヴェ。

昨日は、日榮社の古文ノート一周しますた
かなり時間かかりますた
12時間くらい

学校からたまには来いと、連絡がありますた
いやだといっときますた
360三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/12/02 17:45 ID:sBv3GRPG
はげ
361:02/12/02 21:10 ID:EX48l3/9
今日は徹夜します!(できるかなぁ…ドキドキ)本日はまだ昨日の河合プレの復習のみです。頑張ります!みなさんも頑張りましょーヾ(゚∀゚)
362数学得意になりたい:02/12/02 22:55 ID:rA1a3wtI
「理解しやすい数学A」p.29まで
363ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/03 00:36 ID:n1jlGBbj
今日
ターゲット1900ボブサップ 一時間
石川の実況中継(復習) 19〜22    一時間半

計二時間半
どうしたんだぽ。・゚・(ノД`)・゚・。
低迷の極みです、スランプ満開。
流れは自分で断ち切れ。
一週間禁オナ宣言。
そして当初の定期試験プランは意地でも完遂宣言。

明日、復活。
364SA:02/12/03 03:14 ID:bs+OXWBL
テストが終わりますた。今日、基礎英文の放置してた奴を四つ、技術100を一つ、マドンナ古文二つ、ビジュアル英文解釈二つ、英語教科書書きうつし三つ・・・同時進行まっしぐら・・
365真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/03 03:27 ID:Na4IpN50
もう疲れたので2ちゃんやりながら日本史の参考書読むだけにします。
今日は学校休んでしまいました。
明日から復活します。

石川日本史実況中継@  最後の回&1〜2の復習
石川日本史実況中継A  20ページほど
Z会用語問題2100     進んだところのチェック
日本史近現代        第二次世界大戦
マドンナ古文        推量の助動詞(1)(2)
マドンナ古典単語     20語
グリデン解釈        推量の助動詞と完了の助動詞
システム英単語      50語復習
ネクステ           計10ページほど(汗

時間にして4時間もしてない・・・(汗
日本史に時間かけすぎてるかも?
でもまだ実況中継Aに入ったばかりだし間に合わんもんね(ノ_・、)
明日から期末テストと模試に向けて勉強しなきゃ・・・。
焦ってくる〜頑張ろうっと。
366ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/03 16:13 ID:cFCDsHU8
揚げ
367三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/12/03 18:26 ID:y9W7KhV6
>>366 ニヤニヤ━(゚∀゚ ヨ(゚ロ゚)ロ(゚、゚)シ(゚・゚)クo(_ _)oペコッ♪

 今日 数学→オリスタ
    化学→目良の理論化学
    英語→多読長文、基礎英語問題精巧

 あ〜燃料電池車のりたいなァ〜〜でもいろんなもんが改良されてるけど、折れらの時代にも
改良したり、開発したりするものはまだ残ってるのかな〜なかったらいやだな〜心配だ〜
368(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/03 22:34 ID:s4hmETRe
今日期末テストが終了。
欠点最低2教科でも出してそうなヨカーン(;´Д`)
まあ、そんで今日から受験に向けて再燃・・・と思ったけど
体調悪し(鬱
今日はきめるセンター現代文でも読んで早く寝るです・・・
明日から頑張るぞー(´∀` )
369おれdペー志望:02/12/03 23:06 ID:DwgJxxgB
なんか最近勉強手につかない・・・鬱です。
そういえば△さんて塾のテキストとかってやってないの?
370おれdペー志望:02/12/03 23:14 ID:DwgJxxgB
>>332
鮭はビールでした。ていうか実は鮭とかまだおいしくない酢。
ただ酔えて楽しいってだけで飲んでるのでした。

この時期みんなどのくらいやってるのかな?俺は大スランプで2時間くらい…。
この時期スランプって異常かなあ。ふう。

洩れさん最近どうかなあ?
371数学得意になりたい:02/12/03 23:54 ID:B9th83jZ
「理解しやすい数学A」p.30まで
372チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/03 23:58 ID:shzORyYE
今日は地理実況中継の復習
英単語熟語の復習
これらに10時間くらい

新中学問題集英文法を30ページ
2時間

文法ができないので、中学の問題集渡されますた
373ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/04 02:22 ID:88Z4uR/y
今日
実トレ  一時間四十分
予備校の授業     一時間(三十分 睡眠Д`ハァハァ)
石川文化史 5、6   五十分
ビジュアル48、49   五十分
ターゲット1900タマタマ    一時間二十分

五時間四十分
う〜ん、ちょっと調子乗ってきたかな…
明日も頑張ろう
374SA!!>ι(´Д`:02/12/04 02:32 ID:KoJCcGWL
AGE
3756d ◆sid//TbkbI :02/12/04 07:15 ID:HKnnOIYk
やはり昨日の分で
センター現社   本試3年分
清水政経     1章分(2週目)
ターゲット    100個
英語100の技術   5題
376大学への名無しさん:02/12/04 17:08 ID:77+SmWcR
久しぶりに復活。今日はたくさんやったぞ!!
ナンケイ 6時間ちょい
これから、ナンケイ 4時間
377ちゃるメラ:02/12/04 19:08 ID:LrLHPmYe
test
378大学への名無しさん:02/12/04 19:14 ID:YfwDZa7c
長文2題
文法100問
単語200個
センター地学過去問2年分
7時間
379SA!!>ι(´Д`:02/12/04 21:10 ID:kJ8t717K
もう寝ます。。。
380(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/05 00:01 ID:CzUTxHhK
今日は居眠りして鬱
もうそろそろ寝ないと地獄の8時間授業に耐えられないしなぁ(;゚Д゚)

本日
朝 
生物センター演習 2題 30分

学校
授業45分×7


国語 センター過去問 去年の現代文 40分
英単 30個 1時間
数学 センター演習(予習) 2題 40分  
381ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/05 01:01 ID:0OtksWCY
今日
学校の文法教材      二十分
実トレ          二十分
石川D(復習)5、6    五十分
ビジュアル 51〜53   一時間五十分

三時間二十分
密度は濃いのだが如何せん学校が(;;´Д`)
しかも眠いし。
一日六時間とかやってた時期が恋しい。。。
こんなんで現役受かるんだろうか。
382マック:02/12/05 01:07 ID:A2S1RRGo
毎日3時間もできません、家に帰ると眠くなってしまいそのまま寝てしまいます。。。やばい、しかもあさってから期末だし。日東駒専志望だけど
383真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/05 01:14 ID:/FwfQZ6U
石川日本史実況中継@  13、14復習
石川日本史実況中継A  16を2往復ほど
ネクステ     時制と態を復習、イディオムを三ページ
システム英単語      30〜60まで復習&700〜780まで

後は授業で英文法と語法、発音など。


学校があると中々進まない。。。(ノ_・、)
放課後は数人が残って凄い静かに勉強してるから、
かなり集中出来るけど・・・。
3時過ぎに学校が終わって、遅くても5時までしか出来ない(汗
学校から家まで40分強ぐらいかかるから、この時期は暗くなるの早くて
5時には帰らなきゃいけない(ノ_・、)
家に帰ったら眠くて仮眠とっちゃうし、朝方まで勉強してたら学校が辛いし。
もう今日は寝ます。
不安だなぁ・・・
384大学への名無しさん:02/12/05 10:07 ID:4oMBXHyW
真夜あげ
385チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/05 12:14 ID:K3YPdEyz
新中学問題集英文法を90ページ

調べながらやるので、15時間くらい

英単語1500復習

10時間くらい
3866d ◆sid//TbkbI :02/12/05 19:14 ID:+Pc38yV0
センター政経     追試3年分
英語100の技術    1題(集中力がキレた)
ターゲット        100個
古典単語        30個
多読           1題

あんまやってねぇな。これから音読するかぁ
387大学への名無しさん:02/12/05 20:18 ID:0+SbNCDB
ナンケイ3時間
388数学得意になりたい:02/12/05 23:26 ID:75arQYQp
「理解しやすい数学A」p.31まで
389真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/06 00:23 ID:lphMNMWo
今日はもう寝ます。

石川日本史実況中継A 17、18と19をちょっと。
システム英単語   30語
受験に関係ないけど世界史。
期末範囲なもんで・・・(ノ_・、)
マドンナ古典単語   70/230
ネクステ   助動詞を復習

後は授業でやった英語の語法、イディオム、文法と英作です。
学校でしか勉強出来なくなってる・・・(汗
家だと強烈な眠気が来て寝ちゃってます。。。
今日から早寝して頑張ります。
390ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/06 07:25 ID:mQi3IebX
昨日
実トレ 四十分
予備校の授業 一時間半
ビジュアル 54 55 一時間
ターゲト1900ダメポ 四十分

計四時間弱。
寝たの二時(´Д`)
ガッコでもやれてない皺寄せがそのまんま夜に。
寝ムィ。
391ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/06 07:25 ID:wxqLR9Jp
昨日
実トレ 四十分
予備校の授業 一時間半
ビジュアル 54 55 一時間
ターゲト1900ダメポ 四十分

計四時間弱。
寝たの二時(´Д`)
ガッコでもやれてない皺寄せがそのまんま夜に。
寝ムィ。
392大学への名無しさん:02/12/06 07:40 ID:IZf/AkxT
チャオズ厨房なの!?
393大学への名無しさん:02/12/06 19:43 ID:GFsdrXOo
ナンケイ2時間
これから3時間
明日はナンケイ15時間はやるぞ!!
394大学への名無しさん:02/12/06 22:35 ID:HQpcU7+J
age
395数学得意になりたい:02/12/06 23:15 ID:EyimwwHm
「数学A問題集65パターン」p.7まで
396NOB:02/12/06 23:24 ID:F4MWOLH0
今日やったこと

DUO:40分ほど
数学:指数;対数
国語(小論?):11年度センターの現代文の要約。


ははは・・・こんなんで大丈夫か・・σ( ̄▽ ̄)
397大学への名無しさん:02/12/06 23:33 ID:OuF0MXQI
化学リードα、遷移元素のとこ 3h
速単英熟語 52のとこ 10m
速単必修 11〜20復習 30m
難系 交流のとこ2問 1h
大数 5m
Z会のセンターの6月号の地理 1h
模試の反省 1h

6h45m
398(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/06 23:34 ID:HBPXFiBE
最近スゴイモチベーションが低いというかスランプだYO!(;´Д`)
本日は
即ゼミ 30分
きめる!センター現代文 1時間

明日は代ゼミプレだというのにこれでいいのか自分(;゚Д゚)
明日帰ったら真っ青になって勉強しだすことを願うw 
399ラン:02/12/06 23:43 ID:pXb6nPGe
■■■■■■私大分野別ランキング(文型編)■■■■■■----

    文・教育   語学・国際  法      政治     経済・経営・商

 1位 慶應義塾  国際基督  慶應義塾  早稲田大  慶應義塾
 2位 国際基督  上智大学  上智大学  慶應義塾  早稲田大
 3位 早稲田大  立命館大  早稲田大  国際基督  国際基督
 4位 上智大学  津田塾大  同志社大  同志社大  上智大学
 5位 同志社大  法政大学  中央大学  立教大学  同志社大
 6位 明治大学  南山大学  立教大学  中央大学  立教大学
 7位 青山学院  関西外大  関西学院  関西学院  関西学院
 8位 立教大学  西南学院  立命館大  明治大学  青山学院
 9位 関西学院  獨協大学  明治大学  青山学院  学習院大
10位 中央大学  明治学院  学習院大  立命館大  明治大学
400三角研DQN: ◆qeDHC2chY2 :02/12/06 23:45 ID:MViehRU6
400 げt
401大学への名無しさん:02/12/07 02:40 ID:7JkmHtIw
おい!三角形!!おまい出出現が不規則だしちゃっかり400ゲットしてるし、受検大丈夫か!?
402ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/07 02:42 ID:9YJiQsdx
>>400
ァ…(´Д`)
古典大丈夫れすか?
403kuru ◆GlWCa3lZ4U :02/12/07 02:51 ID:Synic/1E
今日はあんまり・・・

速単必修 復習2課 10分
速熟   復習3〜4 10分
実トレ  副詞7〜11
日本史(決めると代ゼミ問題と山川用語) 復習 縄文〜奈良 3時間

寝る前に青本の長文1題やって寝ます。
明日は頑張ろう・・・!
404大学への名無しさん:02/12/07 02:55 ID:phNZ3mzI
センター式数学をやる。
数学1Aが84点で、
2Bが73点。もう一息ほしいところだ。
復習しつつ、基本公式の確認。

英文法の復習。今日は動詞編。
世界史、19世紀の中国。アヘン戦争とアロー戦争。条約について確認。
寝る前に生物48講を読み直して、単語チェックの予定。
405ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/07 03:02 ID:9YJiQsdx
今日
山川日本史教科書     二時間(内職)

のみ(´Д`)
眠かったのでつい布団へ。さっきまで
あぼぼーん

土日は頑張ろう。しかしK−1見ちゃう罠
406チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/07 03:52 ID:Oi3GpmVw
>>392
高3です

新中学問題集英文法を一周終了
10時間くらい
間違ったとこ復習
英単語復習
栄熟語復習

古文単語230復習
407大学への名無しさん:02/12/07 03:55 ID:6oLomSNn
【企業人が選んだ一流大学】
日経新聞と日経広告社が人事担当者に「一流だと思う大学」を
5校まで記入するという方式でアンケート調査を行った結果。

順位/大学/首都圏/近畿圏
1  東大  80.3  京大  76.8
2  京大  72.4  東大  76.3
3  早稲田 58.1  早稲田 52.2
4  慶応  56.4  阪大 47.1
5  一橋  35.7  慶応 43.4
6  阪大  18.1  一橋 25.8
7  東工大 18.1  神戸 15.1
8  東北大 13.2  同志社 8.7
9  北大  9.8  東工大 7.7
10 九大  7.4  九大 6.6
11 上智  7.2  東北大 5.1
12 明治  3.6  北大 4.3
13 同志社 2.7  上智 4.3
14 名大  2.2  名大 3.2
15 中央  2.2  立教 1.7
16 立教  1.3  中央 1.3
17 筑波  1.3  明治 1.3
18 神戸  1.0  筑波 1.3
408ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/07 13:48 ID:1cF13i+Z
あげ
K−1待ち遠しくて勉強してませんw
今日はオフで(´Д`)
409国立受験生@崖っぷち:02/12/07 18:04 ID:M5g+nshQ
参加させてもらいます。
毎日4:30起きなので、その頃にまた来ます。
今夜の予定↓

20:00〜22:00(60+60)物理 99本試
22:00〜23:45(60+45)UB 99本試
23:45〜01:30(60+45)TA 99本試
410国立受験生@崖っぷち:02/12/07 18:07 ID:M5g+nshQ
UBとTAは、98本試ですた。

ちなみに( )内は、(試験時間+見なおし時間)です。
411大学への名無しさん:02/12/07 18:45 ID:maq66u/7
ナンケイ8時間。
ナンケイやった量なら東大理IIIを超えたな(藁
412へタレ:02/12/07 20:08 ID:GJQZY6bx
漏れはセンター2002年数U・Bとシリウス8P、地理3Pで
今日が終わってしまった。激しく少ないのでもっとやらねば。

>>410
98本試数U・Bは確率分布が難しいですが、頑張ってください。
413北風サンバ(397):02/12/07 23:22 ID:yid0Sqco
化学リードα酸化還元 2h
化学リードα有機で間違ったとこ復習 1h
速単英熟語 52の復習と53 20m
速単必修 21〜30復習 40m
大数 40m

合計4h40m


麻雀 1h
414大学への名無しさん:02/12/08 00:35 ID:wpKFDXkQ
今日は英文法と関大の過去問(英語)。
生物は呼吸と酵素反応の整理。
数学はベクトルと三角関数。

ベクトルの蓄積が真っ白になっていたと気付く今日この頃。
間に合うのか。あと42日。
415チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/08 00:45 ID:IqO5oCsB
ホーストかっけぇえええ

男泣きだよ
416(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/08 00:55 ID:4jccgLa1
さて今日の代ゼミプレは激しく撃沈(死
どうするんだ、自分。目標点より150点下回るなんて(鬱
ちょっとこれからマジでいかねば(;´Д`)

本日
模試の復習 1時間
数学 センター演習 5題 2時間
    センター過去 1題 1時間

明日から再スタートw
417ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/08 07:06 ID:lr5eIHav
昨日
予備校の授業     一時間半

のみ。
Kヲタなんで一日集中できんかった(´Д`)b

ホーストタソ最高ですた
十年の努力がミラクルを起こした。
漏れらも頑張ろう。
努力は報われる。

今日からまたファイトです。
418真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/08 07:34 ID:T8td1kVy
期末テストの勉強がほとんどでした。

日本史A  第二次世界大戦〜終戦まで
これはライティングの授業になるのだろうか、英文法と英作文演習とか
いう問題集を。かなり良いです。

以上はテスト勉強

ネクステ  文法ちょっと、語法ちょっと、イディオムちょっと(汗
頻出長文  長文一題
システム英単語  復習100語

こんな感じでした。
あんまり勉強出来てないなぁ。。。(汗
ちょっと寝たらまた開始します。
とりあえず今日は、後もう少し単語やって寝ます。
おやすみなさい☆
419国立受験生@崖っぷち:02/12/08 12:13 ID:/DsoK4z4
4:30起きが、何故か12時に…。

予定変更して、解答時間なしで即答えを見ることに。
全てセンター過去問

英語→02追、01追
国語→02本、01本、00本、99本
TA→98本、02追
UB→98本、02追
物理→99本、98本
倫理→02本、01本

国語が厳しそうだが、がんがりまっす。
起きるの失敗・・・。
420大学への名無しさん:02/12/08 18:13 ID:xmvkbq//
age
421北風サンバ:02/12/08 18:32 ID:D870nahH
代ゼミ第四回記述模試
英語 100m
数学 120m
物理 30m
化学 60m
国語 90m

合計6h40m
422SA!!>ι(´Д`@人生崖っぷち:02/12/08 19:41 ID:K6D1Gzdx
>>419  がんがれ〜

今日からフカーツですよ、テストが終って何も拒むものは無くなったし
技術100+持ち好き上 今年中に終了させ
423数学得意になりたい:02/12/08 23:19 ID:jGFxEgBA
数学A65パターンp.15まで
424大学への名無しさん:02/12/08 23:21 ID:MLoTSuWG
シリウス 300問
長文3題
古文単語50こ
425受かりますよ−に:02/12/08 23:24 ID:ZMKqQyPb
つうか・・・・・・・
ハアーー
期末勉強しかしてねえよ・・・
しかも今から日本史テストあと500個覚えるの無理だよ・・・・
ハアーア
426(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/08 23:33 ID:WD/hPNqN
英語 河合総合問題集題3回 80分
    解説読んで復習 1時間
数学 センター過去 三角比 1時間
国語 現代文 2題 1時間30分
生物 センター演習 2題 30分
英単語 20個 30分

はぁ・・・今集中力が切れて鬱(;´Д`)
今日は後古単読んで寝まつ
427ちゃるメランド ◆FLYIGoocug :02/12/09 00:46 ID:Lcc1uSBy
今日
予備校の講座            三時間
   それの復習           五十分
ビジュアル 56 57          一時間
保健体育(´Д`)ハァハァハァハァ    一時間(試験のためやむなく)

計六時間弱
土日計からすると全くだめぽ(´Д`)
明日から期末なんで頑張ります。
って期末対策なんてナーンモしとらんけど。

ちなみに>>363の禁オナまだ続いてますw

>>422
フカーツですか。初めまして。ちゃるメラ、高Uです。
どこかで文転したって見たけど((((( ゚Д゚))))))ガタガタ…
技術100って富田のですか?終わったらレビューきぼんぬ。

428ちゃるメランド ◆FLYIGoocug :02/12/09 00:47 ID:Lcc1uSBy
今日
予備校の講座            三時間
   それの復習           五十分
ビジュアル 56 57          一時間
保健体育(´Д`)ハァハァハァハァ    一時間(試験のためやむなく)

計六時間弱
土日計からすると全くだめぽ(´Д`)
明日から期末なんで頑張ります。
って期末対策なんてナーンモしとらんけど。

ちなみに>>363の禁オナまだ続いてますw

>>422
フカーツですか。初めまして。ちゃるメラ、高Uです。
どこかで文転したって見たけど((((( ゚Д゚))))))ガタガタ…
技術100って富田のですか?終わったらレビューきぼんぬ。
429チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/09 03:34 ID:GgsA9SAd
期末試験も休みます
中間の6割くれるはず

地理実況中継 一周
古文文法ノート 一周
これに、莫大な時間費やす
理解しても暗記しなければならない 活用形うざい
死ね
430大学への名無しさん:02/12/09 08:31 ID:5cA/SFKt
age
431大学への名無しさん:02/12/09 19:42 ID:QLQJ9y1s
ナンケイ5時間
一対一4時間
432大学への名無しさん:02/12/09 20:35 ID:ow0lBLCo
age
433大学への名無しさん:02/12/09 20:37 ID:Ymhh5Uk9
35秒くらいかな。。
434大学への名無しさん:02/12/09 20:50 ID:bGdvLYgZ
受験生ではないが書かしてもらう。
・今夜の勉強の予定
現代文30分
生物60分
数A45分
これ全部期末の勉強です。
短いな・・・
今回の生物は何点取れるのか。先生の予想では極端に分かれるとか(上と下
435miku:02/12/09 21:04 ID:OCSf46Oa
今から3時までやりまつ。あわよくば徹夜。世界史戦後史と桐原熟語150(差をつける150)と上智の英語がノルマでございます。
やるぞヾ(´Д`)ノシ
436数学得意になりたい:02/12/09 23:05 ID:qV2RXFx9
「数学A問題集65パターン」p.17まで
437(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/09 23:19 ID:vWkZ+FYi
どうも最近はやる気があっても体力がついていけない罠(;´Д`)
ああ・・・学校8時間キツイ


生物 1題 20分
古文 センター演習 1題 30分

学校
授業45分×7
補習 数学 50分


数学 センター過去 数と式2題 1時間
生物 センター演習 2題 40分
きめる!センター現代文 1題 30分

計2時間ちょっとでもう体がだるくて(;´Д`)ハァハァ
今日は寝て明日5時に起きてがんがりまつ・・・
あ、明日漢字テストか・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
438真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/10 00:31 ID:Io2oUbqi
仮眠から目覚めました。

日本史  期末の範囲(第二次世界大戦〜終戦まで)
古典   期末の範囲(日記文学、和歌など)
英語   期末の範囲(文法、語法、英作文の否定・関係詞・受動態・名詞代名詞冠詞)

ネクステ  接続詞の章、語法5ページ、後はイディオムのやったとこ復習
頻出長文  2題目

これは昨日の夜から、今日の学校始まるまでの勉強内容です。
昼夜逆転してしまった・・・。
後一週間、テスト勉強と並行して頑張ります。
今から明日のテスト範囲と長文やります。
439チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/10 00:48 ID:dBDzca77
みなさん、古文の文法覚えてますか?

本日はZ会地理100題を20こ

英単語1500熟語1000復習
これに10時間くらいかける
440(なな)しさん六号 ◆6th/43Mlio :02/12/10 00:59 ID:CKRHUJLK
英語の問題集やりますた。2時間。
441ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/10 08:29 ID:rpIEkYdA
試験一時間半前です
範囲知りません
聞きますた
積分は微分知らないとだめぽ、らしい
白チャで確認

もうだめぽ
0点取ってきます(;´ー`;)ノ旦~
442ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/10 14:45 ID:Ocq28de0
昨日
世界史教科書      二十分
ビジュアル 58〜61   二時間

のみで二時間ちょい(´Д`)ショボボン

ビジュアルパート2━終了━(゚∀゚)━━!!
長かった。レイアウト酷すぎ。眠くなるし、手間かかるし。
けど知らないうちに読めるようになった気もする。
とりあえず冬休み前半は英ナビから伊藤三神器の復習する予定。
参考書やり直しとか、復習嫌いな性格な罠(´Д`)

443ZLAs:02/12/10 14:49 ID:rJBilC3X
>古文の文法
俺は覚えてないっす。…全く覚えていないわけではないからそう言ったら嘘になるか…
上がe段音だから云々てのは全くってことです。

最近ゆるりまくりだぁ。ゆるりです。はい。
国語きわまってきた感じがする。一方英語変化が感じられない、だめじゃんこれ。
数学発送が鈍ってきた気がする。いや、これは受験数学の弊害だろとか言ってみるテスト。
理科、点数取れるようになってきた(゚д゚)ウマー。
公民…これは点延びてるのか?って状態。政経勉強しときながら地歴の成績が上がっているっぽい。

あー、年賀状作るっぽい。洩れたん・△たん要りますか?w
444大学への名無しさん:02/12/10 14:50 ID:TYIR2AX6
3時から5時間勉強することをここに誓う。
445大学への名無しさん:02/12/10 14:54 ID:IMYWZoLZ
3時から8時間勉強することここに誓う!!
446大学への名無しさん:02/12/10 14:56 ID:TYIR2AX6
3時から9時間勉強することをここに誓う。
447SA!!>ι(´Д` ◆SA//MEoB3. :02/12/10 15:08 ID:khy6TD7T
四時から6時間勉強することをここに誓う♪
448ちゃるメランド ◆FLYIGoocug :02/12/10 15:20 ID:Ocq28de0
>>444-447
がんがれ
449大学への名無しさん:02/12/10 19:33 ID:5JcCyZaV
ナンケイ5時間
450大学への名無しさん:02/12/10 19:48 ID:GCwSq4P6
定期テスト終わってから入試も終わったような恐ろしい気分になってます。
今日は少ないけど8時から4時間勉強します!
451鷹 ◆wYQ49VzLeo :02/12/10 19:53 ID:Z28cVdTb
政経ハンドブック一章半、数学1A2Bセンター演習、
452:02/12/10 20:10 ID:ikLrSzx2
今日からここに住み着かせてもらいまつ。

今から頑張るそ!!!!
453大学への名無しさん:02/12/10 20:11 ID:Ge1WXhVo
Breaking throuhg the shining clouds, I'm gonna fly away! ( Fly away! )
Spreading through my body, feel the power through my soul!
Kicked in the face. The earth is mad as a fire brigade! ( Fire brigade! )
Can't you feel it building up for her to blow?    
If there ever was a dinosaur.
In a mound of icicles,
I would wanna train it to ride a ball.

Cha La! Head Cha La!
No matter if ever anything could happen,
Nothing can stop me now!
Cha La! Head Cha La!
Smiling away, away today.
I'm ultra z! Ai-yai-yai-yai!
Cha La! Head Cha La!
Got so much space in my burning heart, now.
I'll take it up with all the world.
Cha La! Head Cha La!   
Oh my heart just keeps sparking up like a ball of flame.
Oh, yes, it make me fired up! Sparking!
  ::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
  : :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
  ;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
  、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
ttp://www.blackgoku.com/mp3/DBZ-ChaLaHeyChaLa(EnglishMix).mp3
4546d ◆sid//TbkbI :02/12/10 21:16 ID:goW4qYP+
やぁ、久しぶりに晒しを挙行

赤本        2教科(政経、国語)
政経        1章分(2週目)
英語技術100  5題
古典単語     30個
ターゲット     100個
455:02/12/11 04:47 ID:/zV+DzNZ
速読英熟語5つ
英文法50問

モウダメポ
456ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/11 06:06 ID:3z6mM3fU
昨日
予備校の授業        三時間四十分

のみ。四時間弱ぶっ通しで英語を論理的に解くという
題目でしごかれますた(´Д`)b
パラグラフリーヂングって言うのかな。
余裕があれば精読と両刀使いになりたいなぁ。
結構面白そう。。。(・∀・)イイ!

ついでに定期考査の地学の勉強してやろうと思ったらさ、
プリントが空欄だらけなんですよ。そこでまたブチ切れですよ。
まぁ数学は白紙で出したんで今更、って感じですがね。

(; ´Д`)
457大学への名無しさん:02/12/11 06:11 ID:qiyHa7mv
あげ
458大学への名無しさん:02/12/11 06:15 ID:sPmTplAc
コテハンの横に何年とか書いてくれ
そのほうが同じ学年はそれくらい勉強しているのか参考になる
459大学への名無しさん:02/12/11 06:15 ID:sPmTplAc
それくらい→どれくらい
460(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/11 07:01 ID:qiyHa7mv
おはようございます。
さっき書きこんだら何故か投稿されなかった(;´Д`)
ってことで再度投稿w

昨日
朝 5時20分起床
生物 センター演習 1題 20分
英単語 20個 20分
漢字テストの為漢字勉強 1時間

学校
授業45分×7
補習 国語 50分


生物 センター演習 1題(予習) 30分
国語 現代文 センター過去問 40分
即ゼミ 1時間30分
日本史 宿題のプリント 30分

3時間ちょっと・・・まだまだ(;゚Д゚)
461大学への名無しさん:02/12/11 15:06 ID:83g8pxQU
agedaage
462大学への名無しさん:02/12/11 15:15 ID:O1tq6e1u
みんな平日and休日の睡眠時間ってどれくらい??
463ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/11 16:24 ID:1ole3so7
>>462
平日で4〜6
休日は日による。一日中寝てたりとかあるし(´Д`)
464大学への名無しさん:02/12/11 16:51 ID:Ao8M6kIy
きめる!センター数学1A 1時間くらい
某大学の生物過去問    30分くらい
上と同じく           30分くらい

全然できねぇ
4656d ◆sid//TbkbI :02/12/11 19:22 ID:qXsCOZa1
>>462
オレは7時間ぐらいか、

政経       1章分
赤本       1教科(英語)
古典単語     30個
英語技術100  5題
ターゲット    100個
これから音読を少々
466SA!!>ι(´Д`丹 ◆SA//MEoB3. :02/12/11 20:35 ID:oBppCSQg
>>462 高2です。最近ォワットルから平均二時間位かも
>>466 平日、三〜七時間 何もしなくとも寝ないし寝れないし学校で寝まくりだったり、運動不足だったり。。。休日十時間以上。。。異常です。

目標、これから三時間。。。。
467:02/12/11 22:28 ID:6EY27h1v
青チャオンリー飽きる(´Д`)
468ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/11 22:36 ID:Xp5tBu5V
他スレでSANTAKAサソの志望校が筑波から都立大に
変わっているのは
気のせいだろうか((((( ゚Д゚))))))ガタガタ…
469SA!!>ι(´Д`丹:02/12/11 22:45 ID:VbYXV/OH
ニヤニヤ
470大学への名無しさん:02/12/11 22:55 ID:CmrUH4j3
シリウス300問
英文解釈2問
単語200コ
長文2題
漢文はやおぼえ1レッスン
471三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/12/11 22:58 ID:rkUJYghj
>>370 スランプ治りました?
>>401 古文はいまだ障害者です・・・・
>>443 欲しいといったら、折れの住所ばれちゃうと言う罠・・今年の年賀状はギコネコの予定♪

英語 横山ロジカル、京都過去問
物理 名門の森
国語 東大過去問? 出口実況中継

センタ〜途中報告
数学、化学、物理、英語→問題なし・・というかやってないΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
国語→四回の平均が132点・・・
地理→三回の平均が65点
        とりあへず古文にリハビリていうか、なんていうか・・・逝ってくる
  
472ちゃるメン ◆FLYIGoocug :02/12/12 13:23 ID:oqxb4kAv
安芸
473ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/12 14:19 ID:nCJz5Q77
昨日
日本史復習  鎌倉〜室町(定期対策を石川で)   四時間

試験中でも烈しくマイペースw
ちなみに試験は八割超えかと。石川(・∀・)イイ!
教科書やってたヤシは史料問題でバタバタ死んでいった
指定教材使ったやつが損する試験って何よ(((( ゚Д゚))))ガタガタ… 
明日が試験ラストです。って対して対策なんかしませんが。
ていうか試験中は逆に息抜きするのが(・∀・)イイ!

>>469
本当に文転れすか?
暗記の螺旋階段に足を踏み入れましたね ニヤニヤ(゚∀
漏れももちろん都立大併願しますが。
数学なし(・∀・)イイ!

>>471
大将キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
古文の仕上がりはどうであろうか。
  
474CAT:02/12/12 15:23 ID:UL3IieH+
今日まで期末でした。眠いよぉ。五時まで寝ます(-_-)zzz 予定としては仮眠後代ゼミ記述模試復讐の後、数学確率と二次関数の修行。力学祭。コイルの旅。長文げーむ
475センターの異端:02/12/12 15:50 ID:5eY3r6en
ドイツ語一時間。英語和漢ねーから。
476大学への名無しさん:02/12/12 15:56 ID:9syRL0Ms
557 :ノーブランドさん :02/12/03 18:01
ダサボウに大人気!お塩学 爆笑ライブレポートです
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=84955&pg=20021116


477グロ ユメ ◆kdlNcqLYvg :02/12/12 16:52 ID:xbQ5nEX+
高1で灯台実践topとか、、、(゚Д゚;)

俺は違います。・・・鬱!?
478グロ ユメ ◆kdlNcqLYvg :02/12/12 16:57 ID:xbQ5nEX+
突っ込んでください(;´Д`)
479さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/12 18:52 ID:e7/38e3e
フリーターしてたけど今日から勉強始めやす。
もう時間も無いし金も無いから2教科の二部狙います。
気合でなんとかしる!
480ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/12 21:16 ID:tV6Tv0Om
今日
ゼロ
(;´Д`)

なんか明日の試験科目、最低限これ暗記すればOKみたいな
頼みの教材をロッカーに忘れましたw
もうだめぽ。

ていうか親と口論で (ブチ ´Д` ブチ )
やる気を削がれた罠
隣の身障婆が来てさ、二人でうるさいんですよ、猿の如くキーキーモンチッチ。
でさ、そいつ帰ってから親に「うるせえ」とか言ったらさ、
そこでまた親がブチ逆切れですよ
もう見てらんない。
地獄に(・∀・)オチロ!!

苛苛苛…少し2ちゃんして寝ますわ(´・ω・`)ショボーン
4816d ◆sid//TbkbI :02/12/12 21:50 ID:pLeRqIQA
>>480
>なんか明日の試験科目、最低限これ暗記すればOKみたいな
>頼みの教材をロッカーに忘れましたw

こういうの、オレもよくしてたぜ。
部室に全部置いてたから、テスト前になると異様に荷物が増えたりなw
んで今日の分
ターゲット    200個
古典単語     30個
政経       1ページ(キレた)
音読を結構    50分位
482大学への名無しさん:02/12/12 22:02 ID:E0d9ChlG
熱があったので今日は0時間です
体調管理しっかりしないと駄目だ
483SA!!>ι(´Д`丹 ◆SA//3ItJLI :02/12/12 22:03 ID:hbA3Jf1Q
>>ちゃるメ

文転・・・やね、うん法学部、断固法学部!!もう法律しか信じない!おめーらみんなタイホ!!
ってーかね、私大は無理、親には迷惑かけられんし、、、石原都知事マンセー
ってーか、暗記科目にはサッパリ自信が無いね、うん 

今日 学校課題二時間+塾一時間半




484SA!!>ι(´Д`丹 ◆SA//3ItJLI :02/12/12 22:06 ID:hbA3Jf1Q
雪が、、雪が、、、かゆい

今日の積雪量25cm ド田舎新潟
485ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/12 22:07 ID:tV6Tv0Om
>>483
糞ママンには金を払わせて早稲田と今日決心しますたw
都立大と両方受かっても早稲田逝ってやる

暗記は時間かけれ。
石川を寝転がりながら読みまくり(・∀・)イイ!
486大学への名無しさん:02/12/12 22:07 ID:5oNuwtiF
おいおい、今日学校逝ったらクラスの3分の1が休んでたぞ。
みんな切羽詰ってんだなあ。
俺も明日から休むか。
487ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/12 22:11 ID:tV6Tv0Om
>>486
学校なんてバンバン欠席しる!
488SA!!>ι(´Д`丹 ◆SA//3ItJLI :02/12/12 22:22 ID:hbA3Jf1Q
バンバン欠席したら、
理系教科オールムッシングのおいらには留年の危機が・・・

>>489
読むだけでいいのかい?
教科書読んでも頭に入っていかないのだが・・・ 
489(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/12 22:47 ID:CSz4mj4X
今日は学校サボりますた。
でもメン●ルな母親が「鬱だ」とか言ってきて
自分も鬱な世界へ(;´Д`)
明日は学校行かなきゃだな・・・メンドー(;゚Д゚)

英語 河合総合問題集 2時間
漢文 早覚え速点法 1時間
きめる!センター現代文 2題 1時間
国語 センター演習 漢文 1題 30分
即ゼミ 1時間

もうちょっと頑張ってから寝まふ(´∀` )
490大学への名無しさん:02/12/12 23:28 ID:fPwgrd3c
英語 Z会の英会話のトレーニング 30分
    江川の表紙のヤツ。文の並び替えの練習 1時間
数学 きめる!数学1Aの数列のところ 2時間

皆バランス良くやってんなぁ。
これから生物の過去問でもやるかな。
491さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/13 00:02 ID:gve6I7LU
1日目 合計8時間

英文法TOP100 一通り
ビジュアル英文読解 1〜7

文法問題とてもなつかしい。
そしてすばらしく忘れてる(´・ω・`)
492チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/13 07:03 ID:tVlx+zp/
>>489
親がメンヘルだと大変ですね
俺がメンヘルなので、よく分かります
見守ってやってください


Z会 地理100題 終了 
これで、相当実力がついたと思う
そして、2週目で完璧暗記をする予定

古文文法ノート復習
493 :02/12/13 19:12 ID:WSlIv38u
age
494SA!!>ι(´底辺Д`丹 ◆SA//3ItJLI :02/12/13 22:40 ID:udPGogfi
ヤバイ!12時過ぎにならないと勉強しない習慣が・・・・
495大学への名無しさん:02/12/13 22:48 ID:OVhh/m7B
親がメンデルだと大変ですね
俺がメンデルなので、よく分かります
見守ってやってください。エンドウ豆の栽培を。
496またーりな:02/12/13 22:52 ID:0rIxNwY2
センター過去問 化学・生物・数学IA・倫理
倫理・問題集(過去のセンターの問題を集めたやつ)25問ほど。
古典・センター過去問題二問解いた。
合計7時間ほど。
倫理は国語の勉強もできるし、いい感じだが・・・疲れる。
497(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/13 23:19 ID:Nihj8jMs
>>492
まぁ、私もメンヘル板の住人なんだけど(苦笑)
そうですね、とりあえず親子で鬱に入ったときは( ´ー`)y-~~マターリ
してまふ(゚ー゚*)

>>495
メンデルって激しくワラタw
優性の形質か劣性の形質か見守ることにしまふw(´∀` )



本日
きめる!センター現代文演習編 小説1題 40分
英単語 1時間30分

・・・今日まだこれだけ(;´Д`)
明日模試だYO!(;゚Д゚)
498大学への名無しさん:02/12/13 23:34 ID:s+SaH9Uu
今日は日本史3時間、英単語1時間、古文単語45分でした。

499大学への名無しさん:02/12/13 23:44 ID:aCVbgieY
二次関数専門の参考書を122ページ・・・
5時間かかりました。
500499:02/12/13 23:45 ID:aCVbgieY
その後生物に1時間。
501大学への名無しさん:02/12/13 23:47 ID:9wGjYhfV
河合の日本史テキストの巻末の問題を一章〜七章までやりました
502さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/14 00:09 ID:E04JeCW8
2日目 合計12時間

ビジュアル英文解釈 8〜24
DUO3.0 S1〜S6

思ったより進まないもんっすね。
503ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/14 00:51 ID:FcOy6JVc
今日
オフ

まぁ事実上、二日やってないんだがw
定期試験終了につき。禁オナもリセット。記録12日。

プレステージ結果
英20/200 [35.0]
国100/200 [42.4]
日27/100 [45.0]

[ ]内は平均じゃないぞ、偏差値ぽ(;´Д`)
灘とか裸・猿が大挙してきますた。(・∀・)カエレ!
けどヘコまない。夏前は進研や代ゼミで40切ってたんすからw
ちょっとずつ進歩。
全国の化け物どもめ、いつかお前らの一人くらいは成敗してやる。

明日から早くも冬季講習。
次の目標、1/18の進研模試。一期生の皆さんがセンターの時ですね。
冬の意気込みは一緒です。
狙うはクラス席次一位。
漏れもSA!!タソ並に教科書主義の連中を破ります。2ちゃん流でw

では。風邪に気をつけて。冬の陣(´ー`)ノ旦~


504チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/14 01:08 ID:6zd/GrS+
Z会地理100題2周目 10時間ほどやる
5056d ◆sid//TbkbI :02/12/14 07:20 ID:H0iZPlcc
きょうび全然やっとらんなぁ
政経        10ページ
古典単語      30個
赤本        1教科(英語)
英語100の技術  5題

今日は赤本に終始
506 :02/12/14 13:44 ID:pMUgGLY6
あげ
507不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/14 13:47 ID:TrTvOr/n
(´-`).oO(最近、古参の方々が来ないな…忙しいのか…がんがれ…オレモナー)
508三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/12/14 13:52 ID:pMUgGLY6
>>507 (´-`).oO(何か?
509不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/14 13:56 ID:TrTvOr/n
>>508 (;;;;´-`::::).oO(いえ…何も……)
510三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/12/14 14:00 ID:pMUgGLY6
>>509{そうですか・・}(´-`).oO( 冷て〜。・゚・(ノД`)・゚・。)
511不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/14 14:03 ID:TrTvOr/n
>>510 (´-`).oO(古文はどうですか?…だめぽ?…キタ?…あと35日でセンターですぞ) 
512クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 16:45 ID:TLWF9H5/
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
513SA!!>ι(´底辺Д`丹 ◆SA//3ItJLI :02/12/14 17:02 ID:Yyp/ANvM
前と同じ奴の仕業のあらしか?

保守
514SA!!>ι(´底辺Д`丹 ◆SA//3ItJLI :02/12/14 17:13 ID:Yyp/ANvM
セカン
515クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:15 ID:TLWF9H5/
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
516クロコダイン ◆yGAhoNiShI :02/12/14 17:25 ID:8zJr0/ki
         ______
       ,;i|||||||||||||||||||||||||||||||ii;、         _/
     /||||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;、        \
  / ̄ ̄\||||||||||||||||||||||||||||||||||||ii;゙ヽ,      /
'" ̄ヽ     ヽ!!||||||||||||||||  ||||||||||!!"ヘ     < ひろゆきが出るらしいよ明日(朝)
ヽ          ゙!!!||||||||||||  |||||||!!   iヽ── /
|||l            ゙゙ヽ、ll,,‐''''""     | ヽ||||||||| (;´Д`)ハァハァ
|||l     ____   ゙l   __   \||||||||| ↓放送時間
||!'    /ヽ、     o゙>┴<"o   /\   |'" ̄|  大阪 テレビ大阪 (日)9:30〜10:00
\  /  |ミミヽ──‐'"ノ≡- ゙'──''彡| |、 |   | 東京 テレビ東京 (日)9:30〜10:00
   ̄|    |ミミミ/" ̄ 、,,/|l ̄"'''ヽ彡|| |、/   /  名古屋 テレビ愛知 (日)9:30〜10:00
 ヽ、l|    |ミミミ|  |、────フヽ |彡l| |/  /_福岡 TVQ九州放送 (日)9:30〜10:00
  \/|l    |ミミミ| \_/ ̄ ̄フ_/  |彡|l/    ̄/ 札幌 テレビ北海道 (日)9:30〜10:00
  \ ノ   l|ミミミ|  \二二、_/  |彡|      フ
    ̄\  l|ミミミ|    ̄ ̄ ̄  |メ/       \ 絶対見てくれよな!!!
    | \ ヽ\ミヽ    ̄ ̄"'  |/        /
    /  \ヽ、ヾ''''ヽ、_____//       /_
  /  ヽ ゙ヽ─、──────'/|         ̄/
. /       ゙\ \     / / \__
   ───'''" ̄ ̄ ゙゙̄ヽ、__,,/,-'''" ̄   ゙''─
517大学への名無しさん:02/12/14 19:13 ID:InNidp3I
サー
518大学への名無しさん:02/12/14 19:15 ID:pMUgGLY6
クロコダイン=住崎住人
519ZLAs:02/12/14 23:10 ID:1goyboTc
>△たん
今更ばれてもこわかねぇとかw。メールでも送れるように何とかしますわ。
手ぇ抜いてモノクロ直描きオリジナル。年賀状で2ちゃんねらーです。とかやだなぁw。
郵便配達してて一番上がギコだったら(゚д゚)ウマーだなw。
セ・政経→模試・平均65 勉強しないで80台取れる夢の科目はずガナァ…。経済満点・政治で落とすが定石。
古文俺も強化中。やっぱ古文はムズイ。11sentence/day * 5days(あと2日)進行中。
今日、あの瞬間に英語の文章の読み方掴んだような。このままの読み方で読んでいけば慣れるっぽい。
学コン出してみた。おとといまで愚弟によこしたまんまだったからギリギリで解くという暴挙にでた。
あんまり時間かけてもしょうがないからばばばっとやったけど…何点かなぁ…間違ってたらやだなぁ。
>SANTAKAたん
俺もそろそろ最後の試験が帰ってきます。落書きに何点ついているか楽しみです。
>492
一人マトリックスだともっと大変です。俺はネオです。
520さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/15 00:26 ID:PLBb+1f9
3日目 合計12時間

ビジュアル英文解釈PART@ 1週目終了
頻出英熟語問題1000 1〜150(+100)

集中力にムラありすぎです。
521ZLAs:02/12/15 00:29 ID:9TIm3sOM
おとつい インフルエンザワクチン2回目摂取 8.8h
昨日 10.8h
今日 9.6h
おつかれ。国語が異常に多い。いや理科とか数学とか社会とかしたいんだけどね…
来週…。
予定では明後日から化学漬け。お茶漬け。
物理も氏用。原液性は理科で取ろう。
522ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/15 00:40 ID:SyWRMNr0
今日
ターゲット1900スパート    一時間半
予備校の授業        三時間

四時間半分
ちょいとだめぽアルネ(´Д`)。

うんと、明日から無期限でパソ封印。コード抜いて親に預ける。
焦点を1/18の進研以外に向けない。篭もります。修行。
それに無駄ネットするなら運動せい(;´Д`)
まぁ2ちゃんは携帯から来ますがw 
とりあえず無期限。うん。パケットやばくなるまでw
では。皆がんがるぽ。

今年受験した方々の成果は伝統のテンプレに ニヤニヤ(゚∀
523あぼーん:あぼーん
あぼーん
524あぼーん:あぼーん
あぼーん
525SA!!>ι(´Д`丹:02/12/15 02:18 ID:Rre2zzyd
管理人さん、荒らしのアク禁いそいで!!
526あぼーん:あぼーん
あぼーん
527大学への名無しさん:02/12/15 03:19 ID:ZP6O9TB3
age
528あぼーん:あぼーん
あぼーん
529あぼーん:あぼーん
あぼーん
530あぼーん:あぼーん
あぼーん
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532あぼーん:あぼーん
あぼーん
533ZLAs:02/12/15 08:11 ID:9TIm3sOM
うわ、これはひでぇなぁ。スレ上位の奴に手当たり次第書き込んでいるんだろう。
スクリプトかな。ID全部違うしスクリプトっぽいね。どっかにブービーとラップを仕掛けてあるんでしょう。
534ZLAs:02/12/15 08:11 ID:9TIm3sOM
あ、対策はもうとってあるみたいね。
535大学への名無しさん:02/12/15 08:35 ID:oLOAJJuL
age
536大学への名無しさん:02/12/15 08:38 ID:sZfphq95
ZLAsタソおはやう!
537ZLAs:02/12/15 08:47 ID:9TIm3sOM
おはようございます。本日もはりきって行きましょう。
538チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/15 09:24 ID:XLIHczkS
理解しやすい地理Bを通読する
問題が無いから、暗記してるか不安だ
でも8時間くらいかかった

英単語、熟語復習
高校リード問題集英文法 50ページくらい
8時間くらいやった
539大学への名無しさん:02/12/15 09:25 ID:nFSNmGdq
対策とってあるの? とりあえず保守 フォー
540(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/15 23:50 ID:CTRLLJVi
生物 センター演習(予習) 5題 1時間30分
国語 現代文 2題 1時間
英語 河合総合問題集 第5回 80分
    解説よんで復習 1時間30分
英単語 50個 1時間30分
漢文 早覚え速答法 1時間30分

今日は国語・英語オンリーで終わってしまった(;´Д`)
そろそろ日本史始めないとかなりやばひ。
明日から2週間日本史週間
541ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/16 00:22 ID:0ZxMyV4d
今日
ターゲト1900ファイナル 二時間半
英ナビ 1〜 4&新英頻1〜3 二時間
予備校の授業 三時間

計七時間半。
パソ封(・∀・)イイ!
当面は英ナビ新英頻の復習します。
542さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/16 01:38 ID:bFQbBD14
4日目 合計7時間

頻出英熟語問題1000 151〜325
いろいろ復習

ボブサップのサップってsup(夕食をとる)なのかな。
それでああいう芸風ならつじつまあう気も。
543大学への名無しさん:02/12/16 14:40 ID:nrrtP1jU
ange
544三角形DQN ◆qeDHC2chY2 :02/12/16 16:07 ID:sAvm2wYy
age
545大学への名無しさん:02/12/16 16:09 ID:9IjL8GiE
99年センター本試験
英語
国語
地理
できはあんまりよくなかったのでがんばる!
3時間40分
546大学への名無しさん:02/12/16 17:09 ID:wwHs403o
カチャ
  ;y=ー( ゚д゚)
  \/| y |)




ドガン!
       ,,...-:':::":~~ ,,..  .~~""''':::..,,,
      :::::,         :..::::::::  ,
  ;y=ー~"''-::..,,,. ;;;;;,,,...:::--''''"~
  \/| y |)
547大学への名無しさん:02/12/16 17:12 ID:wwHs403o
>>546 ワラタ
548大学への名無しさん:02/12/16 17:12 ID:KjC0Pau2
2002年12月18日
秋田県秋田市土崎小学校の「清水勇気」と「佐藤大樹」
覚悟してろ。3年の恨み晴らしてやる。
殺してやるからな。
「清水勇気」と「佐藤大樹」は、
俺の人生を大きく変えた。
あんな奴、生きていても何の価値もない。
殺してやる。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/edu/1040026080/
549さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/17 00:01 ID:kpT+mYcC
5日目 合計11時間

頻出英熟語問題1000 325〜523
復習

やばい、全然覚えられない・・
なんとか今日明日で熟語を終わらせないと。
550ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/17 01:20 ID:exsK/6qS
今日
ターゲト1900サンカク 一時間二十分
英ナビ5〜8&新英頻4、5 一時間四十分
予備校の授業 三時間
予備校の復習 一時間四十分

計七時間四十分ほど。
水、木と連続で模試返却(・∀・)タノシミ!
明日もファイ。押忍。
551(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/17 06:17 ID:FySKoTXH
昨日
朝 
生物 センター演習(予習)1題 30分
漢文 30分

学校
授業45分×7


数学 センター過去(予習) 2題(DQNの為殆どわからず(;´Д`)1時間
    センター演習(予習) 2題 1時間
生物 センター演習(予習) 2題 30分

昨日予習だけで終わった・゚・(ノД`)・゚・
しかも体力無いから23時にギブ(鬱
今日こそガンガル(゚Д゚ )
552大学への名無しさん:02/12/17 07:01 ID:YaSgepIS
おはようございます。
 
最近全く進んでません・・・。
先週から期末、日曜は模試、昨日は寝てしまいました。
今日はたっぷり寝たので、頑張ります。

日本史実況中継  2回分のみ。

はぁ、頑張らないと・・・。
これだけでも2時間だよ。。。
553真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/17 07:02 ID:YaSgepIS
ぁ、↑は真夜です。
前のトリップだと書き込めなくなったので変えました。
554ナンケイマニア:02/12/17 08:15 ID:o4mPO5np
ナンケイ12時間一対一2時間
555チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/17 15:05 ID:b64MOG0O
高校リード問題集英文法 100ページくらい
20時間ほど。。。。。。
5566d:02/12/17 19:31 ID:z6bbm55q
ここ3日ぐらい全く晒してなかったのう
というより2ch自体あんまやってなかったが、、、
ちなみにトリップは忘れた、というかどうせ騙りなど出んし、いらんわ。

赤本       3教科(英国社)
ターゲット    100個
古典単語     30個
英語100の技術  5題
これから音読を少し
557ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/18 00:14 ID:g0hr6ac4
今日
ターゲッツ1900クエヨ 四十分
予備校の授業 三時間十分
予備校の復習 一時間半
英ナビ9,10&新英頻6,7 二時間

計七時間二十分
パソ封(・∀・)ヨスギ!
野菜タソの日記見て感動しますタ。
明日もしっかりやろ。
あ〜代ゼミ模試返却((((( ゚Д゚)))ガタガタ・・
558大学への名無しさん:02/12/18 00:19 ID:Gfoo+lrU
どうだった?代ゼミ
559大学への名無しさん:02/12/18 00:21 ID:Gfoo+lrU
野菜タンBBS止めちゃったのがかなしい
560 ◆DHC.GO.jno :02/12/18 00:24 ID:9d8n4gDR
age
561さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/18 07:48 ID:g/kcUtyQ
6日目 合計11時間

頻出英熟語問題1000 524〜750

20コちゃんと覚えるのに1時間かかる・・・
誰か記憶力あげる方法教えてクレ(-_-)
562ちゃるメラ ◆FLYIGoocug :02/12/18 07:51 ID:WlbU2FFf
(´Д`)おは
今日もガンバです。

>>558
今日返却です
偏差値39を出したのも同系列のだから成長分かる。
半年でどれくらい上がるんかな((((゚Д゚)))
>>559
どこかでフカーツしてるらすい。
私にゃ見つけられませんでしたが。ショボボ。
563ちゃるファソ:02/12/18 16:10 ID:g0hr6ac4
不死鳥さんは学校サボるとき学校に連絡する?しない?
564チャオズ ◆06oqtjJRGM :02/12/18 16:35 ID:uIJHdlV0
(´Д`)おは
高校リード文法 一周終了
これで、文法はなんとかなりそうだ

英単語等復習
10時間くらい
565不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/18 19:26 ID:XgJUaD5o
コテハン復帰あげ

>>563
親電プラス後日届け。規律厳し過ぎ。

代ゼミ河合二つとも返ってきますタ。
あとで晒しに来ます。
566不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/19 02:17 ID:Cxwc6DGK
カキコ可能かテスト
567不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/19 02:37 ID:J7bNP6So
結果報告
代ゼミ全国高2模試 [偏差値]
英158/200 [70.4]
国160/200 [67.9]
総合 [69.2]

前回(六月)より偏差値が両方とも30ウプ━━━(゜∀゜)━━━!!!
一ヶ月に6ずつ上げていた様ですw
感動のあまり過去ログで勉強履歴を眺めてしまった罠。
努力は実る。・゚・(ノД`)・゚・。ヤッター
568これからも不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/19 02:50 ID:J7bNP6So
結果報告 
河合全統高2模試
英13*/200 [66.1]
国12*/200 [66.5]
日7*/100 [73.4]
総合 [6*.*]
早稲田商 C  早稲田社 C

前回(九月)より偏差値が
英語15ウプ━━━(゜∀゜)━━━!!!
国語9ウプ━━(゚∀゚)━!

そして
ANTENNA名前掲載サレタ━━(゚∀゚)━━!!!
ので総合偏差は秘密ですw
ていうか特定の基準とか分からないので全部モザイクつきだけどw

オウオウ。・゚・(ノД`)・゚・。ヤリマチター
半年前、進研で偏差値39を叩き出し、試験なんて五分で終わらせて
寝ていた工房が、ここまで来ますた。
これ、この気持ち忘れないで後一年頑張ります。

(´_ゝ`)b

569(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/19 06:26 ID:5HjL61/Z
おはようございまつ。
昨日は数学DQNなのに2回も当たって鬱な罠w
「アイツ馬鹿だぜ」と笑われたに違いない・゚・(ノД`)・゚・

昨日 
朝 5時20分起床
数学 センター演習(予習) 3題 1時間
生物 センター演習(予習) 2題 30分

学校
45分×4 授業


数学 センター演習(予習) 2題 1時間
国語 センター過去 99年本試 2時間

マズー(;゚Д゚)

>>568
スゴー(゚Д゚;)マジで尊敬しまつ
後1年がんがってね(´∀` )
私も後1ヶ月だけどがんがろう(゚ー゚*)
5706d:02/12/19 07:36 ID:Il3KOBbt
>>568
スゲぇー、しかも高2だったんですか、、、
高2で勉強してるっつー時点でオレとは人種がちがうが、、、、

昨日の分
政経       1章分(市場と国民所得のとこ)
赤本       2教科(英語、国語)
ターゲット    100個
英語解釈100  5題(2週目、一部3週目にして途中放棄)
571さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/19 07:44 ID:9Nbvy+ns
7日目 合計13時間

頻出英熟語問題1000 751〜1000!

やっとこさ熟語終了。
今日総復習して次いきましょ。

>>不死鳥様
漏れのような愚民には後光すら見える・・(;´Д`)
572三角形DQN ◆DHC.GO.jno :02/12/19 08:45 ID:knX9K48S
>>不死鳥様 もう天井人ですな・・・敬語つかわなきゃΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)かなり不死鳥株うp〜♪

昨日
○英語プリント4枚
○オリスタVC
○マーク式基礎問題集(英語、文整除)
○マーク式基礎問題集地理(偉大なる権田先生様が作ったやつ)
○解決センター地理
○名門の森
○化学TBの新演習

          今日もガンがルポ
573真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/19 12:06 ID:HhUlmTWr
昨日のを晒します。

石川日本史実況中継A 室町〜戦国時代
日本史用語問題2100   実況中継でやったところの復習
現代文革命        1題&復習
マドンナ古文        完了形
頻出長文          1題&復習
ネクステ           前置詞&イディオムの復習
システム英単語      1000まで

昨日は7時間しかできませんでした。
日本史に時間がかかりすぎて・・・。
今日はもっと英語に重点置きます。
574大学への名無しさん:02/12/19 12:15 ID:N9CqwSgY
すげぇ、みんなやってるんだかなぁ・・・俺もがんばらなきゃ。
昨日は7時間。
ターゲットの総復習で終わった、、、
575自分に(゚д゚)ペッ:02/12/19 13:33 ID:CUlb874M
今日は速単を一課と古語を少しやりました。
たかだか速単一課で苦戦して全然覚えらんない。
速単やってる方は一日どれくらい進めていますか。
それともスランプなのかな・・・
576ZLAs:02/12/19 18:55 ID:79hwfyZT
年賀状作成を前に// http://www.myalbum.ne.jp/fc831348/
先週の平均は一日9.8h...

もぅお疲れぽ。実戦B判…、理UはA判..(゚д゚)ウマー
577ZLAs:02/12/19 18:59 ID:79hwfyZT
そういや、最近夜になるとアクセス出来なかったり書き込めなかったりするよね。
負荷削減どうすんべなぁ…、随分軽くなったはずなのに…マズー
ユルヒュン…
578天津飯 ◆ZUufTLOWoc :02/12/19 19:06 ID:WNkbIiQt
今日は期末試験の代休で休みだった。
しっかし、俺も不死鳥みてーに二年から勉強しときゃなあ・・・。
センターまで一ヶ月切って切羽つまっとる受験生の戯言だけど。
は〜、センターで力入れる教科が3教科だけで楽なのはいいけど
私立もセンター利用込みで6校ほど受けるので大変だよ・・・。
579大学への名無しさん:02/12/19 19:07 ID:1muhQlL9
>>575
俺は3周目なんだけど1日5課はやってるよ(もちその前の日の復習もね)
今の時期単語やってるのはおかしいのかもしれないけど
確実に定着させたいしね。

でもたしかに1周目は時間かかったかな。がんばれ。
580三角形DQN ◆DHC.GO.jno :02/12/19 19:39 ID:qLyIrZ33
>>576 (((( ;゚Д゚)))ガタガタブルブル どんな頭してんだよw
             そういえば、年賀状すすんでますか?
今日は夜晒しに行こ〜う♪でもカキコできねーしな〜w

     誰か慶応プレ受けに行く人いる?
  
581三角形DQN ◆DHC.GO.jno :02/12/19 19:40 ID:qLyIrZ33
このスレの今年のMVPは不死鳥様かな〜w?
582天津飯 ◆ZUufTLOWoc :02/12/19 19:40 ID:pDESgF6E
年賀状なんて書かねーよ。
そんな暇無いし。
2ちゃんしてる暇はあんのかって話だけどw
583三角形DQN ◆DHC.GO.jno :02/12/19 19:42 ID:qLyIrZ33
まあ 今年は(去年もだったけど)無礼講ってことで,折れも年賀状5枚ぐらいしか書かんよ
584ZLAs:02/12/19 19:46 ID:79hwfyZT
実際この板A判多いっす。みんな優秀…マズ
受かるのか俺ちゃん!

今年は確かに減らすけどどうせスキャン→印刷だからいいや、もぅ(藁
ネットの友達と何人か+お返事、でそうか。
手書き1枚くらい…だしたいなー
585天津飯 ◆ZUufTLOWoc :02/12/19 19:47 ID:nIhEXvag
メールで済ませるつもり。
年賀メールってのは、まあとっても味気ないものなんだけどねw
今年ばっかりは仕方が無いかな。
586自分に(゚д゚)ペッ:02/12/19 19:48 ID:NBMDybI5
>579
単語は必ず暗記してから先にすすんだ方がイイ(゚∀゚)
んでしょううか・・・
ちなみに中学の頃は偏差値は70前後あったので
基礎の土台は完璧なんですが・・・
587ZLAs:02/12/19 19:49 ID:79hwfyZT
絵師系の友達はメールでも添付してくれたりするにゃ。
うれしっすよ。来ると。

慶応プレ申し込んでな。うけにこーかなぁ…乱入でw
5886d:02/12/19 23:38 ID:hRIJGX0b
今日は午前に髪切ってからラーメン屋めぐりしちゃったわけで、、、

音読をそこそこに(速単の文章を7課絶叫)
589音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/12/20 00:09 ID:d6ADQfWY
吉野のスーパー暗記帖 助動詞のところ
鉄則 例題6つ
英ナビ 2課
解釈教室基礎編 1課

鉄則はあと4例題、英ナビはあと1課、やるはずでした。
590ZLAs:02/12/20 01:45 ID:Ogzr6vgZ
9.4hour寝ムー
特筆すべきことといえば
東大下線部和訳6問復習 2問解く
東大化学大問11問分
以下略
591大学への名無しさん:02/12/20 01:47 ID:UHpv7DVK
単語50
熟語50
生物過去問
数学過去問
銀本英語長分対策
古文単語30
592不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/20 05:54 ID:rAzd6sej
朝からレスつけてみるテスト
>>569-571
2ちゃんのおかげっすwココは(・∀・)イイ!
あと一ヶ月気合です!気合!
>>572
さりげに難教材で12耐を勝ち続けてる創始者がご謙遜を(((;゚Д゚)))ガタガタ
>>577
A判((((;゚Д゚)))プルプル
模試受けてみてA判のムズさを知った矢先に
>>578
実は英スレでネクステ云々参考にしていた罠
>>581
努力賞だけ頂きますw
真のMVPは良いとこ合格した人れすよ ニヤニヤ
>>589
基礎編ってどうすか?
ビジュアルの変わりにするとかどこかで見たもので
593不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/20 06:01 ID:c8u5+LQJ
一昨日1
タゲート1900カメハメハ 五十分
英ナビ11〜14、新英頻8、9 二時間半
予備校の授業 三時間

六時間二十分
と模試分析を一時間半程

昨日
一昨日1
英ナビ15〜16、新英頻11 一時間半
溜った予備校の復習 ニ時間半

で四時間。
これからは朝晒しでし。
年賀は親友だけに。
ママンに何クリスマス買ってもらおうかなw
594(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/20 06:53 ID:IFwuGGDk
おはようございまつ。
最近体力がだんだん落ちて22時過ぎにはすごい眠気に襲われる罠w
私何かしましたか(;´Д`)

(朝・学校はめんどいので省略w)

漢文 早覚え速点法 限定、部分否定 1時間30分
英単語 40個 1時間
英語 河合総合問題集 文法問題復習 30分

今日からがむしゃらで(;´Д`)
595さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/20 07:44 ID:RG3UlALJ
8日目 合計9,5時間

頻出英熟語問題1000 総復習

やばい、集中力激減。
気分転換に今日は現文でもやろっかな。

ていうか、ここって現役さんばっかなのかな?
しかもかなーり志望校が上の方な気が・・・
おっさんですが一緒に頑張らせてください(;´Д`)
596ZLAs:02/12/20 08:44 ID:Ogzr6vgZ
>>592 良いトコってのは勿論各々の第一志望校だよな。

ううううねぶい、これから夜型になっちゃいけないというのに…3年朝方で通して最後に夜型になったら一番に意味ないジャン
597大学への名無しさん:02/12/20 17:29 ID:mUlqOJoq
hosyu
598大学への名無しさん:02/12/20 17:33 ID:+FCihXAz
>>597
もしかして三角形サン?
599大学への名無しさん:02/12/20 18:05 ID:mUlqOJoq
>>598 「スタン」スレと一緒に上げたからばれちゃった?
600三角形DQN ◆DHC.GO.jno :02/12/20 18:06 ID:mUlqOJoq
600いただきます↓
601真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/20 19:04 ID:4JIopLqb
何で眠くなるんだよぉ(;´Д`)
学校で2時間日本史やっただけで、帰ってから寝てしまいました。
眠い時って何やってても頭に入ってなくて、寝た方がいいってわかってるんだけど
2時間しかしてないのに何で眠いのよ(;´Д`)
ご飯食べたら本気で後2時間は集中して12時までには寝よう・・・。
朝型にしなきゃ。。。
602TEN SIN HAN:02/12/20 19:12 ID:asXHd7Xa
物理七時間 波動
603三角形DQN ◆DHC.GO.jno :02/12/20 22:20 ID:mUlqOJoq
【Z会】センター試験予想問題パック【緑】
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1039932473/l50

コピペすまそ↓
604大学への名無しさん:02/12/21 00:28 ID:Azw4llMQ
ageるか
605大学への名無しさん:02/12/21 00:29 ID:EyWoFdes
数学:黒本第三回1A2B、同志社過去問
地理:山岡〜
国語:補習の漢文。
606さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/21 07:53 ID:s3T3st6x
9日目 合計11時間

頻出英熟語問題1000 のおまけ65コ
赤本 明治政経二部01年 国語、英語
ビジュアル英文解釈U 1

赤本やり終わった後で初めて気づいた。
「・・・おい、解説はどこだ?」
607大学への名無しさん:02/12/21 20:58 ID:IsqmoHAQ
ageるか
608真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/21 22:20 ID:hHaFbsgU
石川日本史実況中継A  江戸時代
現代文革命    2週目2問
マドンナ古文   接続
マドンナ古典単語  20語
ネクステ     文法終了 イディオム10ページ

5時間やりました。
昼間はする事ないのでいいですが、夜はテレビ見ちゃう・・・(汗
単語やりながらですが、もっと頑張らないと・・・(汗
609さんたか:02/12/21 22:28 ID:Igy71hcO
パソコンから読めないし書けない・・・
6106d:02/12/21 23:20 ID:Vwy3xqyR
今日は赤本に終始

赤本   3教科×2(英国社、英国社)
611(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/22 00:44 ID:JD9XSQQC
本日
英語 発音・文法 1時間
日本史 近現代 1時間30分
数学 三角比、相加相乗平均 2時間
    センター演習(予習) 3時間
英単語 50個 30分
国語 センター演習(予習) 3題 1時間

まだまだ(;´Д`)
612さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/22 01:04 ID:8LIa7BH5
10日目 合計10時間

ビジュアル英文解釈U 36〜44

クリスマス?正月?
んなもん俺には無い!
・・・・(-_-)

すべては春に笑うために・・・
613大学への名無しさん:02/12/22 01:37 ID:xhS5m/i5
今から速単の必修をやるんですけどどれぐらいで終わるんだろ。
もちろん全部を完璧にできるとは思ってないけどセンターに対応するためには
全てに目をとうしとかなきゃ駄目ですよね?
614大学への名無しさん:02/12/22 01:46 ID:fm3nSpwN
>>613 単語確認したいだけなら時間無いしシス単のが良いんじゃないか?
615大学への名無しさん:02/12/22 02:43 ID:xhS5m/i5
確認するんじゃなくて今から覚えるんですよ・・・。
やっぱきつい?
616プラ☆チカ ◆R2YLo1AgC. :02/12/22 02:45 ID:JckqbvNZ
>>615
ふつーに死ぬぞ、
ターゲット1900を爆読なさい
617トレウィン:02/12/22 10:50 ID:7FhARM5V
今日から参加させてもらいます
冬休み第一日目
センター対策7時間 
難系 一題
大数 三題
数学、物理、化学の過去問一題ずつ
計12時間

今日もがんばります
618大学への名無しさん:02/12/22 15:33 ID:xhS5m/i5
ターゲット1400を持ってる。
それじゃ駄目ですか?
619バウムクウヘン分割法:02/12/22 21:16 ID:e/pu1ANP
激しく久々に来たりします。

冬休みになったので再開。
昨日〜今日にかけてのオールナイト勉強の報告です

トンペーOP化学問題   1時間半
トンペー2001物理     2時間
NextStage          1時間半
マセマ頻出理系      3時間
物理白本第4回     1時間半 (解答+採点)
政経赤本2002      1時間半 (同上)
数学1A緑本        1時間
Do化学鎌田理論     2時間半
速読必修          30分

その後、参考書買いに出かけたり(バスに揺られて往復2時間)と、非常に疲れました。
充実した冬休み初日でした。

それでは、おやすみなさい。
620真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/22 21:31 ID:EWpZBkB4
石川日本史実況中継A  江戸の外交と政治(A終わり)
マドンナ古文     8章+1章〜3章の復習
マドンナ古文単語   ちょっと復習
頻出長文    6題目
システム英単語   50語復習
ネクステ    100問

実況中継Aが終わったので、これから寝るまでちょっと復習します。
後はシステム英単語を覚えて、古文単語もちょっとやります。
お風呂入ると暗記物以外はやりにくいので・・・。
何故か今日は疲れました。
でも最近朝型になっていい感じです。
621さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/23 00:10 ID:+2LCOE8e
11日目 合計7時間

ビジュアル英文解釈U 45〜51

少し手抜いてしまいました。
いかんいかん。
622大学への名無しさん:02/12/23 00:20 ID:LD4pEtmE
age
623(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/23 08:31 ID:xBbfQzOs
何かこのスレと12耐がかちゅ〜しゃで見れなくなった罠
いったい何が・・・(;´Д`)

昨日は3時間30分しか出来なかった(死

今日も昼から友達と約束だし・・・
今日は目標7時間でがんがりまつ
624トレイン:02/12/23 09:29 ID:QKUYcA42
今日から参加させてもらいます。
今日の目標は石川4章8時間
625トレウィン:02/12/23 10:39 ID:yidArZzJ
冬休み第ニ日目
センター対策7時間 
難系 一題
大数 三題
数学、物理、化学の過去問一題ずつ
計12時間

後半睡魔で集中力が切れたのがいけなかった
今日もがんばっぺ
626大学への名無しさん:02/12/23 14:14 ID:VEaV87MF
古株のみなさんがんばってください
627SA!!>ι(´Д`丹:02/12/23 14:37 ID:46mzfjqO
PCから書けなかったわけで、長すぎる行がありますとか言われちゃった訳で・・・・

で報告

冬休みマイナス2日目

餅好き実況中継(上) 8〜10
ステッパップノート   2つ
英文解釈の技術100 7つ
塾             三時間

眠い眠い眠い!!!、13時間も寝ちゃったわけで、
技術があと35個くらいなんだがなにげに挫けそうです
実況中刑は今年中に間違いなくオワットル
628モ−オタ( ´_ノ` ) ◆SONY//rnBw :02/12/23 21:54 ID:qRVTLAm5
明日から書き込みます
今日は

な し
629大学への名無しさん:02/12/23 22:01 ID:fyV/pw44
青チャート      30分
DUO3.0      10分
セミナー生物     20分
計1時間    
6306d:02/12/23 23:25 ID:VHW6UUCS
今日は全然やってないな、、
音読をほどほどに (50分ぐらい)
古典単語     30個
魔法の長文読解  5題(2週目)
というか年末年始の季節感を感じてしまってる、、、
去年はそれどころじゃなかったのに、、、
やはり浪人はよくない。
631大学への名無しさん:02/12/24 00:07 ID:BUVYRWx5
過疎化だな
632さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/24 08:50 ID:Y9Wwsi87
12日目 合計10時間

ビジュアル英文解釈 52〜61

最後の方難しくてようわからんかった・・
633SA!!>ι(´Д`丹:02/12/24 11:57 ID:6mB99VkO
餅月(上)がオhル、でもわけわからんな

で報告

冬休みマイナス1日目

餅好き実況中継(上)  11〜13
英文解釈の技術100  七つ
塾予習           一時間
塾              三時間

塾で数学の問題の合間に、英語の文法の復習を一寸やると具合がいいわけで、
冬は、漢文の課題があるみたいなんで、それ無視して早覚えの奴でもしようかと
一月から速単やって、リスニングやって、一通り英語は完了っと
634三角形DQN ◆DHC.GO.jno :02/12/24 19:30 ID:kforLCqe
今日
 東工大1994年度 (数学、科学、物理、英語)
>>633 数学の授業中に内職ってこと?

 いてえ〜公民館で一人で昼飯食ってたら元同級生に、二回の吹き抜けから
おにぎりぶつけられて痛いです・・・インパクトの瞬間何ともいえない・・・・
635アセチルコリン:02/12/24 19:42 ID:xYa+vR84
おれも今日から参加します
寝る前にいつもかきこみます
センターまで必ず書き込みつずけれるように
がんばりますのみなさんヨロシクおねがいします
636SA!!>ι(´Д`丹:02/12/24 21:41 ID:dNCIx9IR
>>634
NOです、数学の問題とっととオhらせて
解説までの時間にコソ‐リ・・・いや堂々と、眺めていまふ
637ちゃおず ◆06oqtjJRGM :02/12/24 22:54 ID:f3pTR9jX
久しぶり
リード問題集英文法をひたすら暗記
私立短大レヴェルの長文を20題くらいやる
単語熟語復習
地理はZ会復習 丸暗記
現代文サクセス一冊終了
現代文はこれだけでいいや 後はフィーリングに頼る
古文解釈 半分くらい
638バウムクウヘン分割法:02/12/25 00:07 ID:t6OfTyIE
今日は充実したイブでした

学校のセンター数学補習 6時間 (3時間*2コマ)
東進ハイレベル物理冬期講習 3時間 (電磁気・頻出)
センター数学緑本 1時間

冬休みなのにあまりやってませんw
639大学への名無しさん:02/12/25 00:10 ID:iJddsC5k
明日からはやりまくりです
640大学への名無しさん:02/12/25 00:10 ID:rqnoG4GR
今日はまだ6時間さ。正確には昨日から現時点まで。
やべー。
641大学への名無しさん:02/12/25 01:06 ID:yPqXqFE0
昨日(24日)の結果報告

7時〜8時  朝食 watching 2ch
8時〜11時 センター過去問国語(94年本)を解いた 結果127点 逝ってよし
11時〜16時 彼女とお台場でDate
16時〜18時 センター過去問英語(98年追)を解いた 結果154点 本試より簡単だった
18時〜19時 夕食 watching 2ch
19時〜23時 センター過去問国語(94年追)を解いた 結果107点 逝ってよし
        漢文は42点だったが古文が15点だった。
計:9時間
642大学への名無しさん:02/12/25 01:26 ID:caoVgFI8
初めて参加!

黄チャート 微分all 4.5時間
ビジュアル英文解釈パート2 48〜53 6時間

レベル低くて済みません(汗)
まだ高1なんで… 
643肉じゃが(゚д゚)ウマー:02/12/25 01:46 ID:TGvGnL67
はじめてカキコします高2です
ターゲット1900を200個・・・2時間半
古語単語の記憶術を30個・・・・1時間
はじめての二次関数・・・・・・・3時間
センターの問題がおもしろいほど解ける本・・・二次関数部分
数学DOの1B・・・・・・二次関数部分
↑の数学の合計・・・・5時間
冬はこのペースをキープしる(゚д゚)

644MUR:02/12/25 01:56 ID:hubnD/h3
ビジュアル英文解釈1講
単語50個
予備校の数学のテキスト5問
少なw
645茶気流スーン:02/12/25 02:06 ID:WrYrDGBI
復習
ジーニアス英単語ラッシュ1〜2276
同じく  英熟語ラッシュ1〜2000
マドンナ古文37〜142

演習
桐原1000:仮定法、関係代名詞、比較(2周目)
基礎英語長文成功:終了(10日目)
赤本:同志社99年度
646(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/25 06:28 ID:KSpl0Cqs
おはようございます。
冬季補習が始まったけど生物2時間、日本史2時間、
国数英1時間ずつという地獄的な時間割(;´Д`)
しかも生物はこないだやった問題だし・・・(意味無し

昨日
きめる!センター日本史(演習編) 3時間
漢文 早覚え〜 30分

体力を誰か私にくらはい(゚Д゚;)
メリークリスマスw
647さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/25 07:47 ID:jZBvKShv
13日目 合計3時間

ビジュアル英文解釈U 復習

寂しさを紛らわすため大掃除を決行。
来年は実家を追い出されることが正式に決定したため
いろいろ調べなきゃならんことに。
みなさん、親にはあまり迷惑かけちゃだめですよ・・
というわけでメリクリヽ(´ー`)ノ
648アセチルコリン:02/12/25 08:32 ID:Or9J+7X6
昨日の結果
代ゼミの実践問題集の古文、漢文 一問ずつ
富田の論理と解放 1問と音読
冬季講習(化学)の復習と予習

あんまし勉強できませんでした。。
あと今日からちゃんと時間を計ってやります
でも今日はあんまし勉強できないかな?
649不死鳥 ◆FlSbG/PUy2 :02/12/25 20:33 ID:5OXSw6x2
なんか携帯から見る事すら出来ないよ…
ここ数日の一気に晒します。
うぜぇって人すまそ。受験終わってから見直すの夢なんで許してw

12/20
予備校の予習        三十分
英ナビ17、18&新英頻12   五十分
予備校の授業        二時間
計三時間二十分

12/21
タゲット1900フルパワー          四十分
英ナビ19〜24&新英頻10,12〜15   四時間二十分
予備校の予習           二十分
予備校の授業           一時間半
計七時間弱。 ついでに電車とかで読み解き古文1,2を一読。

読み解き空き時間に始めますた。実トレ併用効果でスラスラ進んで(・∀・)イイ!
650天津飯 ◆ZUufTLOWoc :02/12/25 20:40 ID:XNQA+eDa
現時点で5時間だぜ。
651不死鳥 ◆FlSbG/PUy2 :02/12/25 20:41 ID:5OXSw6x2
続き。
12/22
ターゲッ1900ット           一時間
英ナビ25〜29&新英頻16、17   三時間半
古文解釈の方法 1        一時間
予備校の授業           二時間
計七時間半くらい。電車で読み解き3
古文解釈の方法始めますた。ムズすぎ(´Д`)

12/23
タゲト1900テンノソタンジョビ     一時間
英ナビ30〜34&新英頻18、19  四時間
予備校の授業          二時間(延長し過ぎだゴルァ!)
計七時間ほど。電車で読み解き 4,5

ちゃんと毎日やってます(´Д`)b
652不死鳥 ◆FlSbG/PUy2 :02/12/25 20:48 ID:5OXSw6x2
昨日
ターゲット1900ムゲン          一時間半
英ナビ35、36&新英頻20      二時間
古文解釈の方法 2、3       一時間
予備校の授業           二時間

計六時間半。イブなんで軽め…漏れには関係ない罠。アヒャ。
英ナビと新英頻の復習が終了しますた。一週目はかなり適当だったようだ(;´Д;`)
なんか時期を見てもっとやらないとだめぽです。
相変わらずパソ封なんでまた一気に晒しに来ますw
冬休みは今後も復習に費やします。ビジュアルやんなきゃ。

(´ー`)ノ且  メリクリ、そして良いお年を…そして…良いセンター試験を…
653cat:02/12/25 21:07 ID:8RqJue+C
本日は、
ロジリー実況中継12まで。
標準長文問題3題
Z会センター演習英語語句整序20問 文整序6題 長文2題
浅見の一気完成ベクトル
和田式数学ベクトル
漆原実践問題力学
予備校テキスト力学
バイブルの予習客観問題全般
現役なんで一日15時間を目標にして冬休みは奮闘中!
654大学への名無しさん:02/12/25 23:04 ID:2Sm5z9xp
age
655真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/25 23:47 ID:XcFGO3Vs
石川日本史実況中継B  約40ページ(2講分)+これから寝る前に復習
日本史100題   1章 
ネクステ  イディオム14ページ(汗
頻出長文  7問目
システム英単語  1100〜1200を寝る前にザーっとやって明日の朝復習

今日は7時間〜8時間ぐらいでした。
机に向かってたのは5時間ほど・・・残りは暗記物をして終わりました。
Z会の日本史100題、昨日買ってきたのですが答え合わせに時間がかかり過ぎかも。。。(汗
1章でも6題あるんですね。三時間もかかっちゃった。
それにしても英語長文が解けない・・・これからは毎日2題解いて頑張る。
これから暗記物して寝ます。おやすみなさい(*・_・*)ノ
656大学への名無しさん:02/12/25 23:52 ID:Rq03RosB
代ゼミの英熟語100コくらい
Z会の英語長文ファイナルチェック
山川の日本史問題集(2回目)正誤問題中心に。
明日の笹井の早大現代文2回分予習(30分ずつのはずが1時間X2)
早稲田商学部2001年度 国語 でも2題目笹井で解いたことが・・

あれ?これしかやってないのに何で7時間も。
657シリツシボ:02/12/26 00:03 ID:jX8JqAAe
解プロ2B 終了 苦手部分をチェックして
解放攻略講座と黄チャで確認
精選物理問題演習を
エッセンスで基本事項を確認しながら解く
べ−シックスタイル3C塾でセンタ−英語3時間
風呂熟
今から頻出英語やってお休み

何時間勉強したかわからん
658さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/26 00:08 ID:CRhvoGft
14日目 合計3時間

頻出英熟語問題1000 1〜400(+100+α)

今日も独立(?)のためにいろいろ調べなきゃならんかったので
ほとんど勉強できてない・・
勉強初めて2週間。
ほとんど英語しかやってないけどちゃんと実力ついてるのかな。
659大学への名無しさん:02/12/26 00:16 ID:gYYcj+72
25日の分、24日は無勉
ターゲット    100個
古典単語     30個
政経問題     1章分(国際経済のとこ)
魔法の長文読解  6題(2周目)
660アセチルコリン:02/12/26 03:01 ID:fCcFqPZT
代ゼミの実践問題集の 漢文 一問 一時間
富田の論理と解放の音読 一時間
シス単 第一章の復習

・・・だけ。。
本当は数学も化学も生物も世界史もやらなきゃだめなのに。。。
もっとがんばらねば。。
661(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/26 06:09 ID:2Iy4B0Ol
おはようございます。
やっぱみんな最近は勉強量増えてきたね((;゚Д゚)ガクガクブルブル
自分は補習のせいでどうも進まない(;´Д`)
明日はサボろうかなぁ。

昨日
きめる!センター日本史(演習編) 3時間 
石川の日本史を寝ながら読む 30分

やばひYO(゚Д゚;)
6626d:02/12/26 22:10 ID:ORbGj6Kg
今日の分
ターゲット    98個(キレた)
古典単語     30個
清水の経済攻略  全部通読(だいたい3回目くらい)
ちなみ>>659はオレ。
663(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/26 23:31 ID:lBocTvCB
本日
日本史 きめるセンター日本史(演習)
近代の文化・社会 3時間
英語 長文 1題 30分

今日も微妙(;´Д`)
明日はやっぱ補習行かなきゃだしどうするんだ、自分・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブル
664真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/26 23:46 ID:zdyiUfwk
石川日本史実況中継B  2講分(開国まで) 
日本史100題  2章の7,8
頻出長文   2題
ネクステ  100問
システム英単語  1100〜3章終わり
マドンナ古典単語  10語

日本史に時間がかかる。。。
100題って解説読んでるとあっと言う間に1時間・・・今日は2章全部解けませんでした。
長文もまだまだ読めてない(;´Д`)
お昼ご飯食べるまでに、日本史や単語をやって2時頃から問題解いて・・・
夜ご飯食べたらテレビ見ながら暗記物・・・これから寝るまで日本史と英単語やります。
今日は合計9時間でした。後1時間ぐらいやります。
665大学への名無しさん:02/12/26 23:49 ID:O7r4Mvap
>>664
日本史100題って難易度どれくらい?
666真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/26 23:53 ID:zdyiUfwk
>>665
難易度・・・他の問題集使った事ないですけど
解説がしっかりしてます。
忘れてた部分が流れと共に確認出来ました。
★マークがついている問題は難関大学向けだと書いてあり、ところどころに出てきます。
書いてあるには、私大対策向けみたいです。
667大学への名無しさん:02/12/26 23:55 ID:O7r4Mvap
>>666
そっか〜 サンキュー
668さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/27 01:09 ID:Y0QN+mj2
15日目 合計8時間。

頻出英熟語問題1000 401〜850
+その他復習

眠い。
ちゃんと寝てるのに眠い。
669大学への名無しさん:02/12/27 01:34 ID:dK6PlHm8
24日(水)15時〜27日(金)朝10時まで、大学入試センター試験
直前ネット模試実施中!ログインして受験しよう!

http://special.goo.ne.jp/center2003/?type=newyear2003
670大学への名無しさん:02/12/27 07:20 ID:HXAYkQI6
age
671ZLAs:02/12/27 07:59 ID:ml+9AVb0
このスレageるぞ
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) さすがだよな俺ら
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/ジバクシエン/ .| .|____
      \/____/ (u ⊃
672ちゃおず ◆06oqtjJRGM :02/12/27 19:28 ID:N45zRXMT
いよいよせっぱつまってきますたねw

友人にもらった市進の教材をやりまくる
地理の問題集、現代文、英語長文を全部やった。
最近はほとんど寝てない
673ZLAs:02/12/27 20:23 ID:ml+9AVb0
最近school2を上手く読みこめないんだが…
>669
うう、出遅れた。詳細キボンぬ
674音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/12/27 21:29 ID:Tw+DyTZt
英ナビ 5課(2周め終了)
解釈教室基礎編 1課

あーあ、結局数学やってない。
今からやる気もしないので、寝る前に解釈教室基礎編をもう1課やります。
明日から新・英頻を再び。前やったときよりはできるようになってるだろうか。

>>592
激しく遅レススマソ

>基礎編ってどうすか?

 センテンスごとに番号が振ってあって、使いやすいです。
 解説は詳しいですが、ビジュアルよりはやや少なめ。
675天津飯 ◆ZUufTLOWoc :02/12/27 21:30 ID:sI5Gx0MV
現時点で6時間半ほど。
今日はあと1.5時間ほどやって寝ます。
明日は早く起きて勉強しよう。
676ななし:02/12/27 21:51 ID:57YlsG+M
>>さるかど
ビジュアルの使い方は?
まさか全和訳じゃないしょ?
677大学への名無しさん:02/12/27 21:55 ID:hFA5jj2I
みんな1日どれぐらいやってるのかな?
今日は4時から何もやってないよ・・あーあ
678ななし:02/12/27 21:59 ID:74HGSNma
私は11時間
けど頭悪いから成績のびない
今日はビジユアル58-61
政経50
土屋古文2を2講
多義語333を50
英頻10
マンガ源氏物語を夕顔偏
679大学への名無しさん:02/12/27 22:06 ID:KC8uPF+6
みんな一日平均3時間てとこかな
680バウムクウヘン分割法:02/12/27 22:16 ID:g7HSUKWW
この1週間は講義がメインでした。
多分 補習 15時間 冬期講習 15時間 自習 12時間 くらいかと。


昨日
マセマ頻出レベル 1時間半
物理センター白本 1時間
勝てるセンター政経 1時間
DO理論計算問題 1時間
ハイレベル物理冬期講習 3時間(90分2講)+1時間半(予習)

本日
センター数学補習 6時間(3時間2コマ)
ハイレベル物理冬期講習 3時間(90分2講)+1時間(予習)


補習は担当教師殿の都合で昨日休講本日2講。
充実した6時間でした。
681ZLAs:02/12/27 22:39 ID:ml+9AVb0
数日間未来に希望が持てずやる気低迷中だったが…
とりあえず時間だけ持ちなおし。
英文和訳 9本+復習3本 (4時間)
数学 大数 計4問+何か (1時間50分)
英語 結局ひらってきてgooのをやった。 (70分)
リスニング 30分 英単語 30分
あと最後に気分転換にセンター化学して寝よう。
682さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/27 22:40 ID:Y0QN+mj2
>>676
まず焦点読んでから文をザーッと読む。
次に大意でおおまかに確認。
単語をチェックして、訳、構造がよくわからなかったところの解説を読む。
もう一回本文を読む。
HomeRoomを読んでまったりしたら次に進む。
こんな感じ。
わざわざ和訳を書いたりはしませんね。
6836d:02/12/27 23:02 ID:svoYncFz
今日はダメだ、ダラダラとやって、、、
赤本     4教科(英、英、国、社)
これなら5時間半〜6時間ぐらいがベストなんだが、、、
7時間かかった、、、
684名無し:02/12/27 23:08 ID:74HGSNma
山口やった後に英頻やっても全然出来ないよ
英頻ってわからないもの全部覚えるのは皆やってる事なの?
特に構文の整序になるところからやる気が失せるんだけど
685ZLAs:02/12/27 23:35 ID:ml+9AVb0
英頻なんて知らなかったから俺は桐原1000をやった、3回ほど。もう忘れかけてるけど。
文法関係でToefltest対策完全文法ていうのが良書だと思う。最近見つけた。
センター化学て97年のレベルは今と比べるとどの程度なのだろう…
97年原告・論述は難しかった気がするが…
686ZLAs:02/12/27 23:37 ID:ml+9AVb0
あ、一番大事なことが抜けてた。
覚えるのは苦手だから間違えた問題はあとから何回かやるようにしているよ。
そしたら自然と覚える…
687名無し:02/12/27 23:40 ID:jEd2X5MC
そうですか…
暗記って辛いね。
もう寝ます
688バウムクウヘン分割法:02/12/27 23:56 ID:8k1hj9e5
皆さんセンター対策やってまっか?
漏れ、2学期(先週末まで)は授業以外は実質ゼロで、
今週も上記のセンター数学補習いがいはほぼ皆無です。

何気に危険ですか?

代ゼミセンタプレでは650越えしたんですけど、駿台で轟沈。。。

漏れは明日からセンター特化の予定です
689大学への名無しさん:02/12/28 00:03 ID:u2cpSHif
だだ暗記するだけでは駄目だめよ
690さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/28 00:10 ID:27hxw+Wo
16日目 合計10時間

DUO3.0 一通り

自分の集中力、記憶力のヘボさに悲しくなる毎日。
1日16時間やる人とかってずっと集中できるのかな。
すげー・・
691真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/28 01:02 ID:7S10GCjj
今日はやる気が出ませんでした。

過去問の英語、国語、日本史を時間計ってやって
答え合わせで間違ったとこを確認。
これで軽く4時間はかかりました。
後はこれから寝るので日本史と英単語やります。

はぁ、ちょっとショックな事がありました。
この時期は辛い・・・。
明日から立ち直って勉強します。
692(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/28 08:48 ID:WnQ7HRZj
おはようございます。
冬季補習が昨日で終了。
帰ってから1時間英語し1時間仮眠。
その後、勉強しようとするけどだるくてしょうがないので
たまった模試を片付け(;´Д`)
もう1、2年の頃の模試は殆ど捨て去りますた。
その後
国語 現代文 1時間
英単語 1時間

今日から1日10時間越え目標
693不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/28 09:59 ID:S1+N2rux
てすと
694不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/28 10:42 ID:ZtL1Qyys
まさか板のアドレス変わってるとは(´Д`)
なかなか見れないから色々まわってしまったよ

12/25
タゲト1900サンタ 五十分
予備校の授業 三時間

携帯からしかカキコめず。パソ封してるから変わらないか。
695不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/28 10:46 ID:ZtL1Qyys
12/26
タゲト1900イノキ 二時間半
ビジュアル1〜6 一時間半
大矢英作文実況1 一時間
古文解釈の方法4 三十分
予備校 三時間

計八時間半
パソ封ヤッパ(・∀・)イイ!
696不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/28 10:53 ID:ZtL1Qyys
昨日
タゲト1900コシタンタン 一時間半
ビジュアル7〜11 一時間20分
古文解釈ノ方法5 一時間
予備校 三時間
大矢英作2〜4 一時間20分
青チャA 例1〜8 一時間

計九時間チョイほど。
数学と英作文をやり出したわけは聞かないで下さい(((((;;゚Д゚)))
697大学への名無しさん:02/12/28 16:26 ID:DTrxRsqO
>>696
お、数学始めるのかい?
698SA!!>ι(´Д`丹 ◆SA//3ItJLI :02/12/28 16:37 ID:DTrxRsqO
昨日

ゴロゴ513の100  三十分
ネクステ       一時間半
早覚え        一時間半
V英単語(本格的に使えない)
            三十分
美容院        一時間
友人と遊び倒し  七時間半

何気に、夕方過ぎから遊びまくって、家帰ってきたのは深夜二時過ぎ
で二時起きっ、で今まで

世界史実況    三十分
速単(V単は押入れ直行)
            三十分
ゴロゴの80     三十分

さあて、本格的に鬱モードなわけだが、どうするか・・・          
   
699不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/28 23:21 ID:LVrYKZo0
今日
タゲート1900アキバ 40分
ビジュアル12,13 40分
大矢英作文5 20分
漢文句法 一時間
計2時間40分
氏んだ方が良さげ
途中の時間潰しが延長して予備校さぼりますた(´Д`)ハァハァ
戒め。
明日、五時起き。
十時間宣言。
700モ−オタ ◆SONY//rnBw :02/12/28 23:22 ID:RZPy5j+m
   _、_ 700!!
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
701不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/28 23:22 ID:LVrYKZo0
700
702モ−オタ ◆SONY//rnBw :02/12/28 23:22 ID:RZPy5j+m
>>701
数学と英作文をやり出したわけを聞かしてください
703不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/28 23:23 ID:ZtL1Qyys
>>700
△様を出し抜こうとしたら。・゚・(ノД`)・゚・
704モ−オタ ◆SONY//rnBw :02/12/28 23:23 ID:RZPy5j+m
705不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/28 23:34 ID:KcFVnDez
>>698>>702
英作文と数学
ハゲシク身分不相応ながら国立を見据えてです(´Д`)ハァハァ

厨房数学も崩壊してるドキュソ
最初からだめぽ

なので俗に言う青チャ暗記。数と式から(;´Д`)b
若さ故のチャレンジとか言ってみるテスト。

英作は違う側面からの文法語法強化にもなるんで。
なかなか楽しいし(・∀・)イイ!

まあ春には早稲田洗顔に戻るでしょうがw
706モ−オタ ◆SONY//rnBw :02/12/28 23:39 ID:RZPy5j+m
>>705
そうなんですか。
がんがって下さい。

早稲田洗願に戻ったら俺と一緒に早稲田目指しましょう ハァハァ
早稲田ハァハァ ハァハァ
707ι(´Д`@SANTAKA2003:02/12/28 23:41 ID:LVrYKZo0
ゼロからのスタートです、理由はアレです、晒スレの皆様の気に触れたらゴメンナサイ・・・で晒し、ゴロゴ三十分、速単三十分、世界史実況一時間、結局二時間半変わらず、スタートダッシュは悲惨ですた。プライドなんぞ殴り捨てて毎日晒し
708不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/28 23:52 ID:KcFVnDez
>>706
頑張ります
数学に関しては像がたぶる野菜サソが通用するかどうかガクガクしながら見守ってますw
早稲田なら政経か商に入りたいハァハァ
>>707
気にせず。
受験終わってから見直すのカナリ(・∀・)イイ!
と思う
709蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :02/12/28 23:59 ID:njbxqVOv
今からはじめてるお前等、もしや高2ではあるまいな・・・?
710さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/29 00:03 ID:Ya7V7AYE
17日目 合計3時間

赤本 明治政経二部02年 国語
DUO3.0 復習

願書買って来ました。
風邪引きました。
寝てました。
・・まさかインフルエンザじゃないだろうな?
711真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/29 00:43 ID:abTSvx3S
今日も過去問にほとんど時間使いました。

近大過去問
日本史、英語、国語   4時間
頻出長文  1題  1時間ほど
ネクステ   50問ちょっと
石川日本史実況中継B  1講義分
システム英単語  30語

6時間以上集中できなくなりました。。。
寝る前に日本史と英単語やって寝ます。
71212345678901234567890:02/12/29 01:07 ID:GzcUdnlM
↑の二人>>
赤本ってどうやって使うの?
一文一文精読?間違えた問題だけやるの?
713のんべ ◆4e8RJiQFfQ :02/12/29 01:18 ID:LnVy7J8j
赤本国語四時間
青本数学二時間
青本化学二時間
計八時間
やればやるほど自信をなくす国語。
思わず「あほん」とタイプしてしまう青本。
そしてあの人は今日も来ない。スイセイゴウカクイイナア。オモワズシボウヘンコウシソウ。
ハァ…。
714真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/29 01:23 ID:abTSvx3S
>>712
問題解いていって、答え合わせします。
私が使ってるのは赤本じゃないんですけど、解説あんまり載ってないんですよね^^;
日本史は間違えたところを重点的に問題と答えを確認してます。
英語や国語は解説ないから厳しいんですけど。。。
英語や国語は他の参考書使って頑張ってます。
715開示 ◆QcL0h7rut2 :02/12/29 03:26 ID:2diY5Po6
12/28
残り約2ヶ月、漏れも参加します

数学:1対1 3Cの積分15題 3:20
英語:センター英語92'追試 166/200 
   シス単100〜300  1:45

計:5:05
716不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/29 05:14 ID:jIIrnk5x
公約通り五時に起きますた

>>709
フライングは(・∀・)イイ??
7176d:02/12/29 07:08 ID:0V65HJsl
昨日の分
音読をかなり    2時間(トローチを併用、少しサボり気味だったツケが、今ここに)
赤本        2教科(国、社)
718さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/29 07:45 ID:Ya7V7AYE
>>712
俺の持ってる赤本は解説が全く無いので
何で間違ってるのかわからないこともある罠。
なので問題の傾向を知って対策を練るのが目的です。
719(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/29 09:16 ID:9lNSWVkz
おはようございまつ。
昨日は目標13時間とかいいながら9時間30分でくたばった罠(;´Д`)
今日こそ13時間(゚Д゚ )

昨日
国語 センター過去問 1991年本試・見なおし 2時間
英単語 20個 30分
数学 数列、集合 2時間
生物 河合総合問題集 第1回 1時間
   センター過去問 2001年本試 1時間
   細胞、呼吸商、発生の復習 2時間  
720不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/29 13:44 ID:+qhvz4aL
age
四時間突破
早起き(・∀・)イイ!

>>710
予防セーシュした方がいいですよ
漏れは先日プスっと一刺ししてきますた
721712:02/12/29 17:59 ID:YFRgSTRl
>>真夜・さるがど
そうですか。やはり傾向見るのに使うんですね。
偏差値よりかなり高い大学受けるんですが、此処にいる人は皆どれくらいなんですか?
722大学への名無しさん:02/12/29 21:07 ID:iDVprsBP
洩れは生きているのかな?今ごろ猛勉強していそうだな
723マシェ ◆toDybn2JwA :02/12/29 21:21 ID:cISOWBr9
俺も冬休みの間だけ参加させて(´Д`;)。時間は計らないから量で晒します。

Today
数学 冬休み課題6問、青チャ11問復習
理科 チョイスの気体少し、エッセンス6問

少ない・・。このあとステパプノートやります。
724大学への名無しさん:02/12/29 21:27 ID:BOkSgCHV
では問題です。起電力10Vの電池がある回路に、
100Ωの抵抗と電流計(内部抵抗無視)が直列に
つながっています。
始め100mAであった電流計が、0.5s後には、
50mAになりました。
(1)電気量はいくらですか?
725バウムクウヘン分割法:02/12/29 21:28 ID:ion+uol5

数学緑本1A 1時間半 (模擬テスト+採点etc)
      2B  2時間
政経赤本   1時間
決めセン古文 1時間半
マセマ頻出  1時間
ネクステージ 30分

センター数学、やればやるほどだめになっていきます。
ついに今日50点台に突入しました。
今までフツーに(いやむしろ余裕で)できてた問題をボロボロ落としてます。

(´д`)もうだめぽ
726大学への名無しさん:02/12/29 21:32 ID:BOkSgCHV
>>725
数学はIAは普通に80以上取れますが、UBがヤバイ
40〜50点だもんな〜。2回目のは90以上取れるが・・・。
物理はマジでムずい!!
727バウムクウヘン分割法:02/12/29 21:39 ID:ion+uol5
>>726
トンペーの物理は鬼。
全統マーク96点、河合トンペーOP0点の漏れが言うんだから間違いない(謎

センターは 物理9割越え、英語8割5分なんだけど、国語と数学がね・・・。

728不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/29 22:10 ID:X8cJr4hZ
八時間経過
予備校うざいw
往復のロス&糞授業
自習の方がはかどる罠

>>722
無事受かって戻ってきますよ(´ー`)ノ旦~
>>723
あぁ・・・高2スレの神の一角のお方(((((;゚Д゚)))b
729ZLAs:02/12/29 22:27 ID:7b7qXudy
>>722 現在がんばっているっぽいっす。クリスマスにメール出した。
730ZLAs:02/12/29 22:29 ID:7b7qXudy
>>724 1729m/s!!!!
731(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/29 23:51 ID:AJGEvvjk
今日はあんまり集中出来なくってマズー(゚Д゚;)
合計して本日8時間(;´Д`)

国語 センター過去問1990年 本試 80分
              見直し 30分
英語 センター過去問2001年 本試 80分
              見直し 1時間
英単語 1時間
英語 河合総合問題 解き直し 3時間

ちょっと色々あって勉強が出来なくなった罠・゚・(ノД`)・゚・
今日は大人しく寝て明日からまたがんがろふ・・・
732開示 ◆QcL0h7rut2 :02/12/30 00:00 ID:mMPCbAJY
12/29
数学:センター91'本試数1 17/100 死亡
   センター91'本試数2 84/150 もうだめぽ 2:10
化学:センター95'本試験 93/100
   東工大過去問95'58/150 2:55
英語:英語総合問題演習中級 step3 1:05
政経:教科書 2:15

計8:25
733不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/30 00:01 ID:uIVD7nCb
漢文句法 3時間
ターゲット1900ミルコ 1時間40分
ビジュアル14〜16 1時間
予備校 3時間

計8時間ちょい
10時間達成ならず
なんか漢文を衝動的にやりまくりw

年末年始はマターリする予定なんで明日終えたら久々にオフ(´ー`)ノ旦~
では明日も五時起きで
734ι(´Д`@SANTAKA2003 02:02/12/30 00:14 ID:XyNTfDaK
>>723マシェタンうえるかぁぁむっ♪まあ一杯~旦ι(´Д`。。。今日は五時間ちょっとですた。掃除とか、買い出しとかに妨げられまくり(睡眠欲も。。。)鬱だめぽ
735さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/30 00:23 ID:1/o+elJy
18日目 合計10時間

頻出英文法語法問題1000 1〜331

家にあった怪しげな漢方+リポD×2で何とか復活。
どうやら香港B型とかではなかったらしい。
予防セーシュすか・・
針とかとんがってるモノ苦手なんですよ(謎
736マシェ ◆toDybn2JwA :02/12/30 00:27 ID:Ht5uc6pQ
「THE PEARL」の英語版読んで+1時間也。

>>728
 俺は神の一角には入れないよ(´・ω・` )。。

>>734
 SANチャンをハケーンしますた。(・з・)旦~ウマー。
737不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/30 05:10 ID:A8ackM+F
五時起きネムィ(;´Д`)

頑張ります
7386d:02/12/30 08:05 ID:5gh6qLPe
昨日の分
音読をかなり    2時間(年内はコレが続く)
赤本        1教科(英)
古典単語      30個
清水政経問題    1章分
739大学への名無しさん:02/12/30 20:21 ID:8bU4eJt+
agee
740ι(´Д`@SANTAKA2003 03 down!:02/12/30 23:33 ID:TmqcW+QV
今日→オフと言う名のヘタレ逃飛行。。。だぁめぽ、今日から三日間位勉強出来そうにないね、ビールが・・・
741天津飯 ◆ZUufTLOWoc :02/12/30 23:34 ID:/BFozRe2
今日一日緑パックやってたから勉強はしてないなあ・・・。
742名無し:02/12/30 23:45 ID:MLP2ZAEC
今日は18時間。
単語完璧
熟語完璧
構文365完璧
古文単語222完璧
志望大は早稲田教育の心理です
743:02/12/30 23:51 ID:QnoDOghK
合格完璧。後は合格祈願しる!
744真夜 ◆vaH6Ljnljk :02/12/31 00:26 ID:UeHvWQCl
昨日は日本史のみになってしまいました。

昨日
石川日本史実況中継B   50ページ

本日
関大過去問 英・国・日本史 復習もいれて4時間ちょっと
石川日本史実況中継B  40ページ
システム英単語  50語
マドンナ古典単語  10語

凄い焦ってます。
過去問に時間かかって、やり終わったら集中力途切れるし
テレビは見たいのばっかりあるし・・・(汗
模試の結果が散々だったので明日から部屋に篭ります(ノ_・、)
745ベッカム:02/12/31 00:33 ID:QW84JPH0
↑やばいのか?
746大学への名無しさん:02/12/31 00:36 ID:JlgeUgS2
みんなあとはやるだけだ。
747大学への名無しさん:02/12/31 00:40 ID:rEbQIYzG
もう偏差値なんて関係ないね。
自分との戦い
あー頭痛い
熱あるみたい…
748マシェ ◆toDybn2JwA :02/12/31 00:58 ID:BWC51z5b
数学:青チャ4問、数学課題5問、
英語:「THE PEARL」(小説)一章
物理:エッセンス9問

今日も少ないねぇ。。
749開示 ◆QcL0h7rut2 :02/12/31 07:34 ID:ctCc4Qes
12/30 
英語:速読英熟語 40〜47 0:50
政経:教科書(現社の代用) 1:05

計:1:55 駄目すぎ
今日は猪木ボンバイエも岡村の火の輪くぐりも見ないでやったる!
750大学への名無しさん:02/12/31 07:35 ID:LpcMZFX+
猪木だけは見ろ
7516d:02/12/31 07:44 ID:JJi4qL35
昨日の分
音読をかなり    2時間
無理なことを続けるとどっかにしわ寄せが来ます。
音読だけで相当に疲れる。
752さるがど ◆/4amiw.KSE :02/12/31 07:57 ID:tpeA2/0w
19日目 合計6時間

頻出英文法語法問題1000 332〜395
DUO3.0 復習

気分転換に読んでる
「使ってはいけない英語」とかいう本が面白い。

「Do you know ベッカム?」って聞かれて
「Of course!」      って答えちゃうそこのあなた、
 
危険です。( ゚∀゚)
753ZLAs:02/12/31 08:02 ID:WO6bD4VH
なにいってんだ。俺とベッカムはニックネームで呼び合う仲だ!(謎
754(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):02/12/31 08:52 ID:+07ebwtU
おはようございまつ。
昨日は合計9時間。夢の10時間越えの前に挫折(;´Д`)

生物 センター過去問 2000年本試 1時間
           解説読んで確認 30分
   河合総合問題集 解き直し&弱い分野を参考書まとめて勉強 5時間30分
英単 40個 1時間30分
英語 長文1題 30分

生物時間かけすぎ・・・(;´Д`)
そろそろ日本史どうにかしないとキケーンな予感
近代はノー勉でも行けそうだけど原始・古代が忘れて話にならない(゚Д゚;)
755不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/31 11:54 ID:wLlitd+m
ノンストップ講習終了で今さっきまで爆睡してますた(´Д`)
昨日
ターゲ1900ガンガ
大矢英作文6
ビジュアル17〜19 1時間半
古文解釈の方法7,8 1時間半
漢文句法 40分
青チャA 例9〜15 1時間
基本はここだ 例1〜36 1時間
予備校 1時間半
7時間なり
ビジュ2週目に嫌気がさして三ヶ月前くらいに挫折した
基本はここだを読んでみた。

読める。・゚・(ノД`)・゚・
過去分詞とか分からなくて二問目で挫折したんだっけw
もっともっと頑張ってみますわ(´Д`)b
7566d:02/12/31 16:22 ID:COygA22T
今日の分
休みながら、やったんで時間はいまいち不明
音読    速単1〜41まで文章絶叫

明日は元旦+誕生日っつーことで無勉です
757大学への名無しさん:02/12/31 18:09 ID:JpJVLDm4
>6トン 
誕生日おめでトン。

漏れは
数学問題集いろいろ 5時間くらい
速読英単語 エッセイのところぜんぶ 2時間くらい
今日のところはこれで勘弁してやる。
758亜麻色:02/12/31 18:12 ID:rEbQIYzG
生経漬け
古文やってるとイライラする
759マシェ ◆toDybn2JwA :02/12/31 18:27 ID:yXwtFAM2
>>755
 スゴー(゜д°。同じ2年生とは思えないYO・・。青チャ・ビジュは俺もやってます。
両方ともかなり(・∀・)イイ!ね。

TODAY
 青チャ4例題、数学課題4問、物理実況中継3問復習、鎌田の溶液のとこ少し

 自分としてはまぁまぁか・・。この後は鎌田の続き→チョイスで少し演習→ボンバイエで(゚д゚)ウマー

 
760不死鳥 ◆FLYIGoocug :02/12/31 20:58 ID:/dTyAgMP
そろそろボンバイエ
格ヲタな漏れにはたまらない藤ミルコ

>>759
結局頑張っても死文な罠(´Д`)
先日数学始めましたが
因数分解ムズィ(゚Д゚)
もうだめぽ
761真夜 ◆VwfKuU0F4o :02/12/31 22:03 ID:GWo+MKQN
あぁぁ。。。今日こそは部屋に篭るつもりだったのに(ノ_・、)
 
石川日本史実況中継B  40ページ
ネクステ  50問
日本史100題  10、11
頻出長文 1題

三時間しかできなかった(汗
今日だけ・・・今日だけテレビを見させて(;´Д`)
これから日本史進めれるだけ進めてから寝るから・・・
762天津飯 ◆ZUufTLOWoc :02/12/31 22:06 ID:y4KYcHF7
やべえ、今日まだ5時間しかしてない。
こりゃ年越しながら勉強だな。
763三角形DQN ◆DHC.GO.jno :02/12/31 22:31 ID:pzb8Nx28
折れもまで来年まで勉強します
764ι(´Д`@SANTAKA2003 04 off! :02/12/31 22:53 ID:9gji0h0X
来年も宜しくおながいします

















泥酔ヤー!!
765ι(´Д`@SANTAKA2003 04 off!:02/12/31 23:13 ID:9gji0h0X
高三・浪人の方々皆さん頑張ってください。
なんだかんだいって後四ヶ月もすれば、自由の大学生ですウラヤマスイ・・・

今年はポジティブに受験直行で行きたいと思います。
馬鹿にされないようにガンガろう
766不死鳥@年越しはここで ◆FLYIGoocug :02/12/31 23:42 ID:wLlitd+m
今日
オフ

今年一年は成長した。
受験板の、そしてこのスレのおかげw
来年も変わらず、絶え間無い努力をもって前進していきます。

そして受験生の皆さん、

(・∀・)ウカレ!
767名無し:03/01/01 00:11 ID:qjDXxtN3
神様お願いします。
第一志望(早稲田)奇跡の合格がありますように。
768大学への名無しさん:03/01/01 00:12 ID:dxXW33YO
日本史教科書
英文法
化学センター
現代文
769天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/01 00:13 ID:YXQjK7N+
俺も偏差値50前後から65まで成長しました。
有難う御座いました。
とりあえず、三月までよろしく。
770不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/01 00:28 ID:nrqZT0oF
おめ (´ー`)ノ
今年もよろしく〜



771大学への名無しさん:03/01/01 01:08 ID:JSk71hYc
みなさん、あけおめ。

神頼みはまだ早すぎる。
試験までの残された時間、死に物狂いで繰り返せ。
772(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):03/01/01 01:22 ID:mTEml6PZ
明けましておめでとうございまつ(=゚ω゚)ノ
思えばこのスレで書きこみ始めてから早3ヶ月w
総合偏差値はあんまり変わってないけど(;´Д`)
1教科ごとで見ると10上がったのもあったりなかったりw
自分はセンター重視の学校になるんで後20日切ったワケだけど
残りの時間がんがりまつ(´∀` )

本日
生物 センター過去問 1999年本試・解説 2時間 
英語 センター過去問 2002年本試・解説 2時間30分
国語 センター過去問 1992年本試・解説 2時間
英単 30個 1時間

明日から死に物狂い(;´Д`)
773ふぁしお☆:03/01/01 01:51 ID:DRjoWwCb
明けましておめでと!今年からまぜてください。よろしくお願いします
774真夜 ◆VwfKuU0F4o :03/01/01 02:30 ID:tfQ0ZQS1
あれからテレビ見ながらだけど30ページ進みました。
もう一ヶ月ないんだ・・・明日からは問題解きまくりです。
長文見たらワクワクするぐらい長文慣れするように頑張る!
今年は大学生になれますように・・・☆
みなさん、明けましておめでとうございます^^
775三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/01 09:11 ID:OrfmJSEK
あけまして(以下略 また、今日からがんがります♪
776さるがど ◆/4amiw.KSE :03/01/01 10:13 ID:NbM6RUOd
あけおめ!ヽ(´ー`)ノ

20日目 合計6時間

頻出英熟語語法問題1000 396〜493
使ってはいけない英語  終了(謎 

ボンバイエったりしちゃいましたが戦線復帰します。
ここに参加させてもらってから早くも20日経ちました。
あと2ヶ月ちょいですがお世話になりたいと思います。
みんな気合入れて頑張ろー!
777不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/01 12:02 ID:9Q7HQb+t
777
778モ−オタ ◆SONY//rnBw :03/01/01 15:40 ID:Gs7iKSiR
>>777
あけましておめでとうございます
779三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/01 18:44 ID:4Ch7x0zO
○速単上級
○名門の森
○オリジナルスタンダードVC
○河合塾マーク式基礎問題集(文整序)

 久しぶりの晒しです( ´Д`) 名門の森早く一週目おわらせなきゃ( ´Д`)
780ウェッブ夫妻 ◆dRwnnMDWyQ :03/01/01 19:25 ID:Cz4tMwHB
風邪ひきました。38度まで出ました。
29〜元旦まで無勉ていうかカラダが無理……
泣きそう
781不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/01 20:28 ID:V03njpzd
>778
おめ
>>779
今までにやった参考書リストきぼんぬ
782大学への名無しさん:03/01/01 20:29 ID:Fk8IsLoc
一日中麻雀、正月くらい遊べ!
783ZLAs:03/01/01 21:44 ID:XVryejy5
あけおめ!

昨日今日で勉強時間が酷くすくねぇ…
あ、△タンに年賀だしてない。
784神風特攻隊:03/01/01 22:42 ID:wLA1HU2P
あけましておめでとうございます。

元旦はできない、しかしやらなければ・・・ぅおぅおぅおぅうううぉぉぉう!!
これから逝って参ります!!!!!!!!!!!!!!
785神風特攻隊:03/01/01 22:43 ID:wLA1HU2P

あけましておめでとうございます。

元旦はできない、しかしやらなければ・・・ぅおぅおぅおぅうううぉぉぉう!!
これから逝って参ります!!!!!!!!!!!!!!
786神風特攻隊:03/01/01 22:44 ID:wLA1HU2P
ニジュウカキコ・・・許してくだせぇ 玉砕っ
787楽 ◆IRiYAXujdY :03/01/01 22:57 ID:x6y/ISR8
新年になったのでそろそろやる気出すことにします。取り敢えずしばらくの間ここ借りますね。

○現社ハンドブック50Pくらい読む
○センター現社過去問(97年)
○パーフェクト問題集・地学(海洋分野)
○センター英語の文法演習
○緑本・センター数学2B演習(ベクトル)

そろそろ一日10時間は勉強するようにしないとなあ。
788(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):03/01/01 23:38 ID:tedva6wu
本日、親戚が家に来たせいで勉強時間半減(;´Д`)
やばいな〜

英語 センター過去問 2000年本試・解説 2時間30分
生物 河合総合問題集解き直し・分からないところは参考書で確認 3時間

・・・ヤバー(゚Д゚;)
明日は耐久レース模試してきまつ(=゚ω゚)ノ
789開示 ◆QcL0h7rut2 :03/01/01 23:38 ID:FSKVBDuc
12/31
英語:速読英熟語48〜56  1:35
数学:センター過去問復習&
   90'追試数2 85/150
   91'追試数1 51/100
   92'追試数2 102/150  
つめが甘いなあ早く完成させんと。 5:00
漢文:漢文早覚え即答法 0:55
政治経済:教科書    1:55

計:9:25
790大学への名無しさん:03/01/01 23:41 ID:+JapeGnP
過去問の英語と政経を2年分やっておわっちゃった。
7916d:03/01/01 23:43 ID:ofOn2vhZ
>>757
コリャ、どうも。あっというまに19才ですなぁ。
今日は無勉を宣言してましたが、英単が終わりそうなので、

ターゲット   100個
これでターゲットはもうやんないかな、、、?
792真夜 ◆vaH6Ljnljk :03/01/01 23:53 ID:AggSizpX
今日もテレビ・・・(汗
大晦日から、「明日からは・・・」って言ってるけど進まない。
ここ2日は暗記ものばっかり。
もう少ししたらお正月番組もしょうもなくなるよね?ね?(;´Д`)

石川日本史実況中継B  100ページ

もうすぐ日付変わるので書き込みます。
これからまだまだ進みます。
一日100ページ進めるなら3日で実況中継一冊終われるかも??
近現代、あらかじめやってたから覚えやすいだけかもしれないけど
やればやっただけ結果に繋がるので嬉しい(;´Д`)
トイレに篭ってやると、いつもの三倍ぐらい集中できます。
でもトイレ寒い・・・
793太平洋:03/01/02 04:28 ID:BSchNqui
あけましておめでとうございまつ!!ここ半年ぐらい、たまに覗いていますた。今年はもう三年生。そろそろ頑張らなくては、という事で是非とも見ているだけではなく、やる気の維持の為にも参加さして頂きます。
では昨日の分→模試の復習(数学だけ)。
昨日はバイトで疲れて全然出来なかった(;´Д`)今日はバイトが休みなので勉強しまくる予定。
794モ−オタ ◆SONY//rnBw :03/01/02 04:37 ID:M2+/5MQ/
1月1日水曜日
★英語★
・速読英単語 3つ

以上(藁。
元日はだらけるに限ります。
795さるがど ◆/4amiw.KSE :03/01/02 07:50 ID:pqM6HWE+
21日目 合計9時間

頻出英文法語法問題1000 494〜738

正月だというのにろくに酒も飲んでない・・
恒例の臨時収入も無い・・

>>792
30分以上座ってると立つ時に足シビれて泣きそうになりません?
796ι(´Д`@SANTAKA2003 04〜05 off!:03/01/02 12:04 ID:fpCCFWpA
今日もオフ 恐らく四日まで・・・

俺は、神になれるのか・・・
797マシェ ◆toDybn2JwA :03/01/02 12:08 ID:uZMjtjv0
昨日
 青チャ4例題、エッセンス3問復習、鎌田理論1つ、チョイス7問
798不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/02 12:09 ID:H6jZrwpL
昨日
ビジュアル 20 15分

のみ。
オフな予定だったんだが
景気良く初詣、雑煮後に一課だけw
まあ今日もオフです。
明日か明後日には復帰しまつ。
799真夜 ◆VwfKuU0F4o :03/01/02 13:21 ID:LARFnQ2I
>>795
今のところシビれた事はないですねー。
一区切りしたら部屋に戻ってるからかもしれないです。
1時間以内には戻ってると思います^^
今日もトイレで暗記物やります。
800ι(´Д`@SANTAKA2003:03/01/02 13:45 ID:GsYOJPeo
800
801ちゃおず ◆06oqtjJRGM :03/01/02 19:37 ID:6kRfrA/y
英文解釈を終わらす

とりあえず、実戦がたりないと思い
友人に赤本を借りて全部やる

東京経済大経済
獨協大学経済
文教大学情報
東洋大学法
日本大学法
日本大学経済
専修大学経済
淑徳大国際

思った以上にできた、現代文にむらがあった。

とりあえず、地理一問一答をやりはじめる
802三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/02 20:07 ID:bCu/0SEU
昨日の夜
○青パック 英語、数学TA (訂正済み)
今日
○名門の森 (電気)
○速読英単語上級編
○東エ大英語 1995年
○オリスタVC (面積)
  また 晒しにこよっと♪

>>781 最近6月でやった英語の参考書だけ晒します♪この中で内容知りたいのがあった
 ら、言ってくらさい、レビュ〜書けます♪(済のマークが書いてるやつ)

○ポレポレ (済   ○基礎英文問題精講 (済
○英語長文精講    ○英ナビ 上・下 (済
○速単    済(入門、必修、英熟語) 途中(上級)
○多読長文      ○毎年出る英語長文 (済
○英語長文30選 (済 ○英文読解100のルール 上・下 (済
○横山のロジカルリーディング (済
○河合塾マーク基礎(文整序) (済
      こんな感じです♪
 あんまやっとらんって思ったけど、結構やってるわ♪

803三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/02 20:08 ID:bCu/0SEU
>>795 和式?
>>799 和式で1時間なら神
804天津飯 ◆ZUufTLOWoc :03/01/02 20:12 ID:9Cv77+no
俺も去年やった参考書晒すかな・・・。

速単 4分の3ほど。
美誠社 構文150 3分の2
ネクステ 5〜6周
安河内の魔法の長文 1周半
福崎の文法読解 途中まで
桐原文法語法1000 3周
ポレポレ 途中まで
こんなもんか・・・。
途中までばっかだな。
805cat:03/01/02 20:23 ID:58XHtrRa
はあ=3何でこんなに集中力がないんでしょう。やらなきゃならないことが膨大にあるのにぃ。とりあえず本日の勉強内容
浅見の一気センター二Bベクトル
漆原物理光干渉
Z会緑本英語長文二個
授業二個予習復讐
806不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/02 20:31 ID:AleU55TC
今日
オフ

今からやる予定も無し。
ゲームばっかやってら飽きますタ(´Д`)
明日から勉強しまつ。いきなり五時起きしてみるかな。

>>802
烈しくサンクスであります。
△サソはビジュ派じゃなかったんですな。
100のルールとポレポレのレビューきぼん。ポレポレはやる予定なんで。
807モ−オタ ◆SONY//rnBw :03/01/02 22:15 ID:M2+/5MQ/
1月2日木曜日
(´д`)<英語
・速読英単語 6つ
・新英頻 1と2

まだまだ正月気分 
新英頻は久々に復習、あんま抜けてなくてよかった。

808太平洋:03/01/02 22:40 ID:BSchNqui
こんばんは(・∀・)今日は、漏れにしてはなかなかいい感じで勉強できましたよ。
模試の復習(数学、英語)、速単:壱と弐、化学実況中継1第七回
模試の復習って時間がかかるね。
809(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):03/01/02 23:38 ID:6jiEgt5j
本日は耐久レース模試をしますた。
・・・結果は最下位ケッテーイ!な感じれす・・・(;´Д`)
とりあえず生物の問題を見直して今日は寝ます・・・。
明日は出かけるし6、7日はセンターリハーサルだしマジヤバひ(゚Д゚;)
810法政志望:03/01/02 23:52 ID:E5tDaB4p
山口の英文法を9月頃にやったんだけど
これから英頻やるのと、山口を復讐するのどちらがいいですか?
811大学への名無しさん:03/01/03 00:04 ID:/ngNoWAb
英頻。山口は内容が薄い。
812楽 ◆IRiYAXujdY :03/01/03 00:16 ID:0yGsZ9L0
○地学過去問&模試の見直し
○現社ハンドブック50P読む
○2002センター英語本試

つーか2002英語一年振りに解いたら192点だった……
去年本番150だったのにな。力ついたのか、それとも緊張がないからか……。
813へびたん:03/01/03 00:27 ID:kBO0MhHa
こんな時期だけど参加してみるっス。

現代文と久しぶり格闘、正当率10割で悦に入る。
古文ステップノートをだらだら復習。
早覚え即答法、全然覚えてなくて泣く。
数学マニュアル、大問10個。
英語構文10個ぐらい見直して飽きる。
シス単、印つけた単語を200個ぐらい見直す。

だいたい7時間ぐらい。明日は英語と数学に焦点を絞りたい……。
814奇跡@ミラクル:03/01/03 00:39 ID:joDa21mG
今日は
青木の冬期講習
英単語30個
熟語2個
漢文
明日から政経問題演習+赤本
815さるがど ◆/4amiw.KSE :03/01/03 00:49 ID:jMXKwA8T
22日目 合計3時間

頻出英文法語法問題1000 739〜809

昼寝してもうた・・
すさまじくしょぼい記憶力に泣きそうになる毎日。
今日は頑張ります・・

>>803
かろうじて洋式です。
816真夜 ◆VwfKuU0F4o :03/01/03 01:04 ID:fuFjt59O
もう日付が変わっちゃいましたね。
1/2   

現代文と格闘する  論文1題
頻出長文  1問
ネクステ  50問
日本史100題  2章の11
石川日本史実況中継C 40ページ

以上で5時間でした。
起きたのが昼の2時近く・・・。
3時から始めて7時まで問題解きました。
またテレビ見てしまい、今日本史やってます。
昼夜逆転しそうですが、学校始まったら治る事を祈って頑張ります。

>>803
残念ながら神じゃないです。
洋式ですが言われてみるとちょっと辛いかも。
でも集中出来ます。
また篭ってきます。
817大学への名無しさん:03/01/03 01:04 ID:vxYG0mjT
センター現代社会を少々。英文法・語法を少々。
慶應対策にワシントンポストを少々。東大対策に数学S4を少々。
818ふぁしお☆:03/01/03 01:09 ID:Xn/QAtWE
今日は 河合英単語 復習50語・50語覚えた 約30分
819大学への名無しさん:03/01/03 01:54 ID:5uyoPphe
真夜さんは最近100題やりはじめたんですよね?
買おうかどうか迷ってるんですけどどんなかんじか教えてください。
どれくらいで終わりそうだとか。お願いします
820大学への名無しさん:03/01/03 02:09 ID:MnzSv4uT
昨日、今日と本当に全くやっていない罠
でもこのスレ見てやる気出てきた
ありがとう
821真夜 ◆VwfKuU0F4o :03/01/03 02:14 ID:fuFjt59O
日本史が一区切りついた・・・ちょっとお尻痛い。

>>819
100題ですか、問題自体はそんなに時間かからないと思いますよ。
全部で16章あるんですけど、各章ごとに問題があり、その問題が全部で100題あります。
毎日一章づつ進める事も出来ると思いますよ^^
問題自体はすぐ解けるのですが、解説をじっくり読んでると結構時間かかってしまいましたが・・・。
私の場合、日本史も他の教科も11月の中頃に始めたので
解説をじっくり読んでいかないとダメなんですよ(^^;)
忘れてる部分が多いので。
多分他の方はもっと早く進めていると思うので、一日一章づつ進めていけば
16日で終わる計算にはなりますね^^
中身の方ですが、私大向けのようです。
流れや苦手な部分がわかるようにはなりました。
あんまり参考にならなくてすみません。
822大学への名無しさん:03/01/03 02:23 ID:5uyoPphe
参考になりましたよ。ありがとう
823マシェ ◆toDybn2JwA :03/01/03 02:37 ID:yEFEQMDO
青チャ4例題、数学課題5問、エッセンス復習4問
824ヒャハ坊:03/01/03 02:41 ID:QfqI0AKk
国語、黒本第4回
日本史、教科書を読むだけ60ページ
数学、黒本の見直し
英語、問題解いて文法死んだ

明日はもっとやろうと思ったんだけど、スタタロ行ってきます。食って喰って食いまくってきます。
825名無し:03/01/03 03:03 ID:QrpLo4st
会話文ってやるの?
826今日の研究:03/01/03 03:27 ID:hQijvAry
ネコに熱湯かけたら、皮が剥がれて、ピンクになった
片目に針さしたら、何もしないでジッと私を睨んでくる
ハムスターの尻尾をハサミで切った
827不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/03 13:16 ID:5waWLm6c
age

基本はここだ
後半ムズィ(´Д`)
828蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :03/01/03 21:17 ID:aSEkCaMB
16時間寝ちゃった( つД;`;)

死ぬ気で今すぐやってきますです。
829ι(´Д`@SANTAKA2003 06〜07 off! :03/01/03 21:59 ID:DjO16nEk
今日

酒OFF

今日で正月は終わりです、明日から最強宣言

受験生は遊んでちゃ駄目です。寝る間も惜しんで勉強!勉強!
830楽 ◆IRiYAXujdY :03/01/03 22:08 ID:ag+R4pwx
○現社ハンドブック読了
○京大型英作文一題
○これからやる
○でも風邪引いた
○インフルエンザだったらどうしようガクガクブルブル
831ZLAs:03/01/03 23:21 ID:/ngNoWAb
インフルエンザって40°超えててちょうちょ飛ぶような病気だよ。
去年39.8でたけど医者には「あーあと2分足りないね」と言われますた。
親病院つれてってくれなかったせいかこじって今も咳がとまらない罠。
832楽 ◆IRiYAXujdY :03/01/03 23:33 ID:ag+R4pwx
>831
そうなの? なら私ここ十五年くらいインフルエンザ罹ったことなかったんだなw
うーむ。ならもう少し無理するか。
833ZLAs:03/01/03 23:40 ID:/ngNoWAb
どちらにしろ早めに寝た方が良いのでは?
長引かせるよりさっさと直した方が効率がいいよ。
”ああ、たりぃ”て状態じゃ勉強も進まないでしょ。
9度8分でも薬飲んで一晩寝たら熱引くものよ。
あーあと、微熱だったら5`ぐらい走ってくるのが意外と良い効果だったような気がする。
834(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):03/01/04 00:11 ID:OmDG4yC5
今日もあんまりしてない・・・
合計5時間マズーw(゚Д゚;)

英語 センター過去 1999年本試
英単語 今まで覚えたの復習
生物 センター過去 1998年本試
生物 発生 

・・・明日の目標書くので必ず実行(;´Д`)
生物 恒常性、植物ホルモン
日本史 原始・古代
英語 長文2題、英単語30個

明日は日本史重視で。
835太平洋:03/01/04 00:14 ID:47JXj6eD
こんばんは。いやー昨日(三日)は寒かったですね。バイトで配達中に雪が降ってきた時は本当につらかった。指先の感覚が無くなったし。今日は暖かくなって欲しいよ。
では三日の分→速単必修編:一課、ネクステ:接続詞、漢文速答法:使役、政経ハンドブック:三課、橋本流物理:単振動のとこ
理系なのに数学やってない…
836大学への名無しさん:03/01/04 00:16 ID:OaRA/4no
英語センター2002過去問
国語センター1999過去問
英単語・熟語

2002の大問2って難しくないすか?
837今日の実験:03/01/04 01:48 ID:uBYB60cL
亀にドライヤー
金魚にドライヤー
838不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/04 07:07 ID:gA2IJ/8M
昨日
タゲット1900ソロソロヤメルカ       二時間
ビジュアル 21〜24         一時間半
基本はここだ 例37〜50      一時間半
ポレポレ 1〜5            50分
大矢英作文 7            20分

計 六時間
復帰しますた。上々でしょうかな。
基本はここだ終了━(゚∀゚)━!!!
で△サソのレビュー待たずにポレポレ狩っちゃいますタ。
ムズィよこれ(::´Д`) 
このまま進んでいいのかな…

>>829 SANTAKA
一月の進研は受けますか?



今日は友人と遊びに逝っちゃう罠(;´Д`)
ぶっちゃけ遊びとかどうでも良かったりしますが付き合いです(´・ω・`)ショボーン
受験終わるまで友達イラネw 男子校uzeeee!!

昼までガンガろう(;´Д`)

839不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/04 07:13 ID:gA2IJ/8M
高3になるまでのプラン

英語(烈しく最優先)
 ビジュアル 二周目終了
 ポレポレ 三、四周
 速単必修 一周くらい
 速単熟語 一周くらい
 総合問題演習の基礎編 一回

国語(英語の次)
 古文解釈の方法 三周くらい
 読み解き 一日一個でまたーり
 漢文の句法暗記 
 早覚え速答法 一周

数学(めっさ余裕のある時とか気分転換とか)
 青チャTA 一周
 青チャUB 半周くらい(まぁ無理だろが)

早稲田政経を狙いつつ  (´-`).oO(あわよくば国公立に・・・)
840さるがど ◆/4amiw.KSE :03/01/04 07:53 ID:ppfwuhdN
23日目 合計9時間

頻出英文法語法問題1000 810〜1000

とりあえず終了。
復習して最後の200問解いて次行こう。
8416d:03/01/04 08:26 ID:w2v5d/iY
1月2日
赤本   1教科(英)
音読   速単の文章20個
清水政経 1章分
1月3日
風邪により、終日寝込み

上のほうにも出とるけど、風邪には気をつけたほうがいい、、、
2週間後に引いてたら、、、
842アトラス:03/01/04 14:16 ID:tz0grbIf
今ごろ起きました。。。。。。。。
ヤバイやバイ状態です。今から死ぬ気でやってきます!
どうせあんまりできないんだろうけど・・・・。
843真夜 ◆VwfKuU0F4o :03/01/04 14:22 ID:Gus16YXe
1/3

石川日本史実況中継C  第一次世界大戦後の会議など約30ページ
石川日本史実況中継D  天平文化まで
マドンナ古典単語 50語

暗記物しかやってません・・・。
昼夜逆転してしまったので、昼間寝てて夜テレビ見てしまってダメでした(;´Д`)
しかもダラダラやってたので6時間もかかっちゃいました。
今日は今起きたので夕ご飯まで問題解きます。
夕食後は暗記物やります。
あぁ眠い・・・。
844三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/04 19:05 ID:l+N/TIbg
昨日
○東工大英語1996,1997@
○オリスタVC 32(体積) 33(種々の計算)
○速単上級1〜10
○センター国語2000年度本試一番
○センター数学2002本試 数TA 数UB

今日
○オリスタVC 30(面積)
○東工大英語1996 実践模試@
○名門の森 31〜35 (電気)
○速単11〜13
845三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/04 19:11 ID:l+N/TIbg
>>838 不死鳥氏 スマソ↓きちんとしたレビュ〜書けなかったよ、一応ポレポレの
       特徴みたいなのを・・・
○構造が複雑なものが多い
○倒置に関する文が非常に多い
      じっくり読み進めていってください↓ぶっちゃげ、ムズイです
    けど、これやれば文章読んでいく上で、最低、倒置だけは絶対きずくように
    はなりますよ♪健闘を祈ります
846大学への名無しさん:03/01/04 21:06 ID:UvVeo1p7
ageageaa
847若竹高一文二志望:03/01/04 21:18 ID:8eGc6tZb
これ見て思ったんですがポレポレってそんなムズイの?解釈の最初の奴として薄いから薦められて買ったんだけど。ちなみにまだフォレストやってる途中なんだけど。構文もまだやってない、、
848音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :03/01/04 21:44 ID:tYMODgLX
父の実家に5日間泊まってきました。その間は結局ろくに勉強しませんでした。
で、帰ってきた今日の勉強報告。

新・英頻 第1章・第2章
解釈教室基礎編の軽い復習を少々

新・英頻、何か月か前にはろくにできなかったのですが、英ナビを徹底復習したせいか、かなりできるようになりました。嬉しい。
今日のこれからの勉強予定は……

新・英頻 第3章
速単必修編 第6課〜第10課を軽く読んで直ちに寝る

速単ですが、「軽く読む→すぐ寝る→起きたらすぐに音読」というやり方でいきたいと思います。1日5課。
849太平洋:03/01/05 00:03 ID:q3rAQ27v
今日→化学入門講義の実況中継:第8回、漢文早覚え速答法:受け身、政経ハンドブック:第一章4・5・6、ネクステ:前置詞、学校の宿題(数学)、速単:4
おまいらはどの模試を受けるんですか?漏れは二月の河合のマークのですな。
850桃花と直美:03/01/05 00:03 ID:osPWNwzP
http://momolin.fc2web.com/
お疲れ様 気分転換にいろいろ探し物してみて
結婚相手を求めて相談所へ足を運んだのは過去の話、これからはネットで出会いを. . .
Helloからはじまる素敵な出会い体験してみて あなたの気持ちわかってあげる 私に教えてみて!
私の部屋を覗いて見て、あなただけにそっと教えてあげる。
ちょっと秘密の部屋覗いて見て 秘密のチャットで待ってます。
あなたの心をキャッチ出来るかも ウキウキ気分に浸ってみて、あなたの愛し方どんな仕方? 一度、見てみない愛が見付かるかも
素敵な出会い方してみない? きっとあなたが探している物見られるよ
ネットアイドルと楽しくおしゃべり テレビ電話感覚のビデオチャット
全国にメルトモ作ろう メルトモ天国    やすらぎアイランド 〜出会いの島〜  30歳からの☆億千万の出会い
交換日記 運命の出会いがあなたを待っています     結婚・出会い・メル友のカテゴリから探してね
「結婚・出会い・メル友」「コミュニケーション」で探してね

上記のURLで開き難い時は
[yahoo] [infoseek] [google]にて「探し物 とくとく」で検索
タイトル「探し物とくとくページ」をクリックしてね きっと、あなたの欲しいもの見つかるはず

就職活動真っ最中のあなた、さあ自分を高く売ろう! 就職・転職、ビジネス紹介 
健康・美容、ファッション・アクセサリー、電話・通信、プロバイダ、食品関連、日用品、保険、旅行 
PC情報 ドメイン480円から取得、各種ネットショッピング 各種クレジット、ローン、キャッシング
懸賞・プレゼント・ポイントサービスなど 見逃せない情報満載 一度覗いてみて下さい

チョット秘密の部屋をのぞいてみて!ワクワクしちゃうから!待ってまーす。
あなたの心をキャッチできるかも・ウキウキ気分にしたってみてね   桃花
素敵なあなたとお話してみたい メル友しようよ 
無料登録から始めてみて 女の子も待ってます   直美
851楽 ◆IRiYAXujdY :03/01/05 00:07 ID:ZLDWybFY
○無し

……やべえ、久々に無勉で一日が終わってしまった(゚Д゚;
……新しく買ってきたエロ漫画がえろすぎたからいけないんだ!!
あずまゆきは俺に謝罪しる!!

すいません今からやります
852真夜 ◆vaH6Ljnljk :03/01/05 00:14 ID:kaXL4SKZ
今日あれだけ眠かったのに起きて、今まで何してたんだろ・・・(;´Д`)

1/4
石川日本史実況中継C 46、47
現代文と格闘する  第二章 小説
頻出長文  一問
ネクステ 語法、イディオムの復習100問

合計4時間・・・(汗 
寝てたら良かった(;´Д`)
願書作成してたら時間かかりました。
これからまだやります。
単語と日本史、現代文と古典・・・英語もやれたらやらなきゃ・・・。
853名無し:03/01/05 00:17 ID:2ozKFJQi
おすすめドリンク教えて!
不眠。
854兄田 ◆DiGi01zg.c :03/01/05 00:21 ID:IbUkUj8Y
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | 変人は何者ですか
  \________  __________
                V
           / ̄ ̄ ̄ \
         /         |
         ∨∨∨∨∨\ |
          |ー  ー  ||
         |(・) (・)  6)
         | |    ||
         |  ¨     /
         \/\  /\
         / ̄ ̄ ̄    \
855兄田 ◆DiGi01zg.c :03/01/05 00:21 ID:IbUkUj8Y
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | スレ間違えました、逝ってきます
  \________  __________
                V
           / ̄ ̄ ̄ \
         /         |
         ∨∨∨∨∨\ |
          |ー  ー  ||
         |(・) (・)  6)
         | |    ||
         |  ¨     /
         \/\  /\
         / ̄ ̄ ̄    \
856(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):03/01/05 00:22 ID:j+ikS9xi
本日耐久レースで10時間。その後1時間(;´Д`)
合計11時間 ( ゚∀゚)ノ
ってか、後2週間で100点点数上げなきゃなのでもう死に物狂いれす(゚Д゚;)
生物 河合総合問題集 第4回解き直し 1時間
   発生(蛙・ウニ)1時間
英語 長文、発音 3題 1時間
英単語 30個 30分
日本史 結論!日本史1P10〜27 7時間30分

・・・日本史を今日から本格的に始動(´∀`;;)
2週間後のセンターで目標8割。可能か?不可能か?
無謀なカケやってみまふ(;´Д`)
857K:03/01/05 00:24 ID:Gk+1+Xfk
>853

ローソンに名前そのまんま”不眠ドリンク”とかいうすげぇ苦いのがあったけど。
値段は・・・200円ちょっと?
858853:03/01/05 00:28 ID:NRCTv291
それは知らないなー。
リポDは効果ない。セブンにローヤルゼリー何とかって1500円のある
試してみて!ミーは貧乏
859大学への名無しさん:03/01/05 00:30 ID:zXPxZEaP
冬休み直後に立てた計画を書いた紙が出てきた・・・。
気持ちイイ位張り切った感じで「一日最低10時間!!」だとさ・・・。
今日は現時点で7.5時間。昨日は6時間。一昨日は7時間・・・。
意志が弱過ぎる・・・・。
860さるがど ◆/4amiw.KSE :03/01/05 00:57 ID:wyhpiGkD
24日目 合計3時間

頻出英文法語法問題1000 復習

やばい。
今日は最低10時間はやります・・
861:03/01/05 01:02 ID:5gB0je/G
860
英語だけ
862大学への名無しさん:03/01/05 01:02 ID:rno445Xt
なんにもしてません。

今からします・・
863大学への名無しさん:03/01/05 01:08 ID:/x6EXIX3
今日は9時間ぐらいだった・・。
てかその後10時間も寝てしまった!
くそー
864真希ヲタ ◆FLYIGoocug :03/01/05 01:41 ID:biSDuzrw
今の今まで居眠りしちゃった…(;´Д`)

もうだめぽ
865217 ◆gLo7a3IgfY :03/01/05 01:56 ID:fuVZi4c9
ここにもし、みんなが正直にかいてるなら。
結構安心できるかも
866不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/05 03:40 ID:wOJdQUSp
昨日
ビジュアル 25 26   40分
ポレポレ 6 7      30分

(゜∀アヒャヒャヒャ


五時まで一旦寝ます。遊んだせいでリズムがた崩れ。もうだめぽ。

受験終わるまでぜってぇ遊ばねぇYOヽ(`Д´)ノ
867アトラス:03/01/05 04:36 ID:tLUkAn2f
一応昨日の昼過ぎに起きてから今まで頑張りましたw

過去問2000 追試 センター数学TA(97)UB(100)
   1998 本試 センター物理UB(84)
「解決!センター対策地理」P12〜47
古文「一日1題30日完成」18日〜20日目
「英作文のトレーニング入門編」80〜90
英語長文問題精講 37,38

こんなに勉強したのは久しぶりです。。。あぁ緊張してきた・・・・・
んでは太らないようにランニングにイッテキマース"8-( *゚ー゚)カタカタカタ
868大学への名無しさん:03/01/05 08:17 ID:FMI85o6P
age
869大学への名無しさん:03/01/05 09:01 ID:pfe4tRzz
こんだっけやってる高二の不死鳥が落ちたら泣くぞ。
つうかやり過ぎだ。俺高二のこの時期まだ部活行ってたよ。一応旧帝狙えるだけの力はついたけど。
俺が合格してもしなくても、来年は心の中でひっそりと応援させていただくよ。
870三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/05 09:37 ID:8jg9Ppe5
age くそあらしが!!
871三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/05 12:16 ID:8jg9Ppe5
ager
872ι(´Д`@SANTAKA2003 08〜09 on! :03/01/05 15:06 ID:sbQGEfM9
age 昨日は5時間くらいでした、夕方から始めて・・・


少ない


はあ〜
873不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/05 18:07 ID:QZRnA4xS
なんかリズムがた崩れ中

1時過ぎに居眠りから回帰マズ-(´Д`)
プロレスとか見る
4時ごろまた就寝
5時半に起きてみる

(;´Д`)やっぱだめぽ→寝る

14時ごろ復活

あああああと二日で休みが終わるるるるる(゜∀アヒャ!

>>869
もとが駄目ニンゲソなんでこれくらいやってちょうど(・∀・)イイ!
受験がんがって下さい。
無事受かったら来年の今ごろまたこのスレ覗いてください。



早稲田志望を貫いているといいのだが(;´Д`)

 
874 ◆yGAhoNiShI :03/01/05 18:09 ID:9HtufiV0
・受験板荒らし4時間
・糞スレあげで奉公1時間

理科大医志望
875大学への名無しさん:03/01/05 18:37 ID:LEFAOE9b
さめた 
876 ◆yGAhoNiShI :03/01/05 18:57 ID:9HtufiV0
>>875
ウルセー
ウルセー
ウルセー
877大学への名無しさん:03/01/05 19:13 ID:y5IBAnRP
>>876
何で荒らすのですか?寂しいのですか?
友達になってあげますよ?
878大学への名無しさん:03/01/05 19:16 ID:LEFAOE9b
876ってシャルあたりだろ
879アトラス:03/01/05 20:16 ID:tLUkAn2f
こんばんはペコリ(o_ _)o))
今日は塾の自習室で勉キョしてきました。

センター国語2001年追試(107)
    英語2000年本試(194)
「解決!センター対策地理」p47~72

ああ国語できん・・・・・追試とはいえど自信なくなるな(ノ_-;)
880大学への名無しさん:03/01/05 20:55 ID:B98L1D84
おまえら頑張れage
881真夜 ◆vaH6Ljnljk :03/01/05 21:15 ID:8TsxNvO5
今日はもうダメです。
眠くて眠くて・・・もう寝ます。
明日早く起きて朝から日本史頑張ります。

1/5
石川日本史実況中継D  弘仁・貞観、国風文化
ネクステ  10ページ

やる気が出ない・・・どうしよう。
眠いのをスッキリさせてから頑張ります。
8826d:03/01/05 21:36 ID:X+hB5+yH
4日
魔法の長文読解       6題(終、もうやることはないと思う)
古典単語          30個
代ゼミ政経のテキスト復習  半分
音読            速単の文章10個
5日
政経テキスト復習      半分
古典単語          30個

明日は午前中予定があるのでかなり少ないと思う。(5日もスカスカだが)
883太平洋:03/01/05 23:59 ID:q3rAQ27v
5日→ネクステ:第13章・第14章・第15章・第17章、橋本流解法の大原則1:力学第8構、斉藤化学入門講義の実況中継1:第9回・第10回(一周目終了)、速単必修編:5・6
やっと今日でバイトが終わった(´∀`)五万位稼いだかな。ところで>>874の理科大“医”は薬の間違いではないかと小(略
884名無し:03/01/06 00:02 ID:ZiWnVGYI
古文復讐
古文単語20
政経(学習院の法)←難しくない?
ヨゼミ現文授業←時間で解いたら全滅
漢文早覚えの幹事5個
885大学への名無しさん:03/01/06 00:03 ID:xjTJW2SR
マジレスしないでください。ネタだと分かってください。
886大学への名無しさん:03/01/06 00:04 ID:rGEE+zTL
代ゼミの英熟語 予備校までの電車時間
予備校90分
7日からの笹井ちゃんラスト予習2コ
法学部の過去問国語のみ記述抜き
商学部の過去問日本史のみ

 これであと明日の分予習して終わり。あー勉強時間少なっ
887(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):03/01/06 00:06 ID:pHCx6zFe
今日は合計10時間。
結局今日で休みは終わりな罠(;´Д`)
明日・明後日センターリハーサル。8日から3学期で
センターまでは普通通り登校・・・ヤバー(゚Д゚;)

英語 長文・発音 3題 1時間
英単語 30個 30分
結論!日本史1 P28〜45 8時間30分

日本史、今日やっと律令制へ。
これがまたややこしい(;´Д`)
センターじゃここまで詳しくないだろと思っても気になって細かいところも
覚えようとする→間に合わないマズー(゚Д゚ )
888不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/06 00:13 ID:+0h2VOD0
今日
ビジュアル 27〜32   1時間40分    
ポレポレ  8〜20    2時間40分
ターゲット            20分
大矢89            20分
漢文句法          40分
青チャA 3.4      1時間40分

計  7時間半弱

あまりにも眠いので朝飯食った後寝ますた。
そしたら調子上がって結構できた( ゚∀゚)

青チャの1セクション(例題のみ六〜七問)終えるのに一時間以上
かかりまふ(;´Д`)
分数の割り算で間違えまくり。逝ってヨシな予感。
ていうか間違えたとこ印つけてるんだけど

ほとんどな罠(;;;´Д`;;)
因数分解とかムズイYO!


889大学への名無しさん:03/01/06 01:15 ID:CG8UC5NV
今日も7時間程度。

明後日には学校始まるから、今日明日は10時間勉強だ。
マジで。
勉強ってのは5時間を超えた辺りから「もっと早めに取り掛かっておけばよかった」
と思い始めるね。
890大学への名無しさん:03/01/06 02:09 ID:aMHe0TmU
数学と国語のカコモン2年分&復習
全部で700逝きそうにない 鬱氏
891名無し:03/01/06 02:10 ID:EOgdmy5x
モナーって何?
892ι(´Д`@SANTAKA2003:03/01/06 02:19 ID:Sl8IvuZj
今日も五時間程度、順調にだめぽ。
893大学への名無しさん:03/01/06 02:28 ID:rGEE+zTL
>886 目標達成、予習完了(50分)短いけど・・問題解くのが早くなった
ってことにしよう。本当年明けからだれてる。寝ちゃえ
894大学への名無しさん:03/01/06 02:29 ID:cxqi19AT
やれば出来るよ出来るよやれば
895名無しさん:03/01/06 04:42 ID:asQjyi5/
慶応の過去問1年と復習
DUO復習5課、リンガメタリカ5課復習
日本史用語集近代、早稲田過去問題日本史・・・
・・・・が目標だったはずだぽ
896音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :03/01/06 07:22 ID:WHGCroyg
昨日

速単必修編 6〜10(音読、CD1.0〜2.0倍)
速単必修編 11〜12(黙読)
新・英頻 第4章

 かなり少ないですね。不死鳥さんを大いに見習わなければ……。
 新・英頻、疑問点を調べまくるのが実に楽しい。でもかなり時間がかかります。
 速単必修編、5課ずつやるのはきついので、3課ずつにします。昨夜は数合わせのため2課だったが。
 今日は、

新・英頻 5〜8章(これだけで6時間くらいかかりそう)
速単必修編 11〜12(音読・CD1.0〜2.0倍)
数学の教科書&教科書ガイド 数列をできるだけ進める

 せめてこのくらいはやりたい。
897さるがど ◆/4amiw.KSE :03/01/06 07:47 ID:mst3h/gi
25日目 合計8時間

頻出英文法語法問題1000 復習

最低10時間やるとか言っておいてこのザマ・・
今日中に取り戻さないと。
898三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/06 09:44 ID:SlMKLLjB
昨日
センタ数学2001本試、追試
センタ国語2000本試、追試
名門の森
東工大英語実践模試
東工大数学
速単
899三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/06 09:52 ID:SlMKLLjB
今日 センター数学TA、UB 2000本試

>>不死鳥氏 ポレポレのレビューはこの前の通りです
    今日は「100にルール」の特徴を・・・
○かなりくどい(言葉が多すぎて)実況中継みたいに楽しく進められない(折れは・・・)
        に尽きると思う・・・・・
 正直、これ進めるのは折れにとって苦痛ですた・・でも富田の授業
取ったときに、渡されるテキストの付録はかなり使える♪
900三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/06 09:54 ID:SlMKLLjB
追加 一応解説は詳しいです♪でも、諸刃の剣という罠

ついでに900!!  
901不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/06 12:11 ID:/xoB8XyM
大矢英作文やってて思った事

例題が全く書けない(´Д`)
焦点の確認応用以前に自分で書き出す事が出来ない。・゚・(ノД`)・゚・
たぶん厨房時代からの暗証例文さぼりのツケだろうか。

厨房テキストの例文暗証してきまっす!

もうだめぽ
902大学への名無しさん:03/01/06 21:48 ID:NBS4uI7a
aaage
903ι(´Д`@SANTAKA2003:03/01/06 22:18 ID:LRmdu5lW
本日も五時間位 つうか、宿題の数学忘れてた、、、激しくだめぽ、
904不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/06 22:54 ID:mI3Dzhbd
ターゲット1900            20分
ポレポレ 21〜24         1時間
ビジュアル 33〜35       1時間
大矢英作文 10          30分
厨房レベル英作文ヤリマクリ    2時間
青チャA 5〜7、8チョット      2時間

計 7時間弱


なんか調子出ず。五時半起きでこれかよ(;´Д`)
なんか休憩ばっかしてます。

青チャは相変わらずムズィ。5秒で解答見てます。おぼぼぼ。
英作文は大矢と併行して厨房例文を書きまくり、脳内ストックを溜めます。

ていうか has been って受動態の完了形だったのか(;´Д`)

どうやら文法もマズイ様子(((((((;゜д゜) ガクガク
905大学への名無しさん:03/01/06 22:56 ID:zKed4gSJ
これをコピペしまくれ。

迷惑メール内のサイトを攻撃しようと言った趣旨です。
賛同頂ける方は参加願います。

【聖戦】本日23:00より一斉攻撃するぞ【聖戦】
http://jbbs.shitaraba.com/music/bbs/read.cgi?BBS=1428&KEY=1041848924
なお2ちゃんねる内のサイトではありません。私が管理している私的サイト
です。
906大学への名無しさん:03/01/06 22:57 ID:Bxd7xULH
今日は2時間
しかもまったく集中してなくて数ページしか進んでないっす
テレビもPCも封印しようかしら 
907真夜 ◆VwfKuU0F4o :03/01/06 22:59 ID:xePI740j
今日は何とか調子が出てきました。

1/6
石川日本史実況中継C 1回分   ダラダラやって1時間ぐらい
ネクステ 150問復習    3時間ぐらい
現代文と格闘する 1問   1時間
頻出長文 1問   1時間
日本史100題  3章13、14  1時間

10時に起きて、12時から7時間ぐらいやってました。
これからまだやります。
眠くなりませんように・・・。
908大学への名無しさん:03/01/06 23:11 ID:v03DyWmw
今日も全然できなかった・・もーだめ
データベース4500 2時間
即戦ゼミ3    2時間
過去問(英・政経) やるだけやった
政経の問題集を2ページほど

6時間ぐらいしかできませんでした。
明日は図書館いって8時間耐久します。オヤスミナサイ
909大学への名無しさん:03/01/06 23:12 ID:o8uG9J67
現時点で6時間ちょい。
寝るまでに最低あと2時間は・・・。
つーか、10時間、10時間言ってもなかなか出来ない意志の弱い俺。
910太平洋:03/01/06 23:25 ID:2D16+MJ7
なんかやる気が今日は起きませんでした。そこで髪を切りにいってリフレッシュ!!のはずが、だらだらとしていて、あんま出来なかったですな。
今日→化学実況中継2:第11?回(熱化学方程式の辺り)、橋本物理:力学第9〜補講(力学終わり)、数学:数列・図形と方程式(宿題)
明日は頑張るぞ(`ε´)
911さるがど ◆/4amiw.KSE :03/01/07 00:13 ID:6KXg2Qxt
26日目 合計12時間

頻出英文法語法問題1000 +200 総復習
DUOselect  S1〜S6

なんとか昨日の分を取り戻すことに成功。
ここで宣言しちゃうと
なんか意地でもやんなきゃいけない気になるんだよね。
というわけで、今日も10時間がんがります。
912楽 ◆IRiYAXujdY :03/01/07 00:17 ID:FeSisB+T
○現社短期問題集P8〜P111

奇跡だ……一日で一冊終わってしまった……さあて今から地学地学
913アトラス:03/01/07 01:44 ID:jTAb/Dj3
○センター1998物理UB追試(76)
「解決!センター地理対策」P72〜102
長文問題精講 39
のみ。計4時間・・・・・
みんなの中で一番勉強してなさげな予感(;_;)
914大学への名無しさん:03/01/07 08:09 ID:rrlMIO3l
agee
915三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/07 09:14 ID:3EWtEuBN
あげ
916不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/07 09:28 ID:6L0liZx2
>>915
首吊りスレでハケーン
917開示 ◆QcL0h7rut2 :03/01/07 09:48 ID:j9Ev9AqW
1/1〜1/4まで風ひいて熱出て無勉・・・。
はぁ〜、センター直前でなくて良かった。

12月の平均勉強時間は3:31 少ねぇ。
1/5
英語 1:40
化学 5:10
数学 5:00 
計11:50 
918開示 ◆QcL0h7rut2 :03/01/07 09:52 ID:j9Ev9AqW
1/6
化学
センター過去問96’本試 93/100 96’追試 84/100 
1:50
数学
センター過去問92’本試数1 75/100 92’追試数1 67/100
       92’本試数2 94/150 92’追試数2 105/150
6:00
計7:50
919音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :03/01/07 17:20 ID:NJpswMht
昨日

速単 11〜12(CD1.0〜3.0、音読、シャドウイング)
新・英頻 第5章〜第11章

 新・英頻だけはかなり進みました。
920不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/08 05:59 ID:4F92Beui
age
921不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/08 06:40 ID:cYY7JsFB
今日
ビジュアル 36     20分                 
ポレポレ  25、26    30分   
ターゲット           15分
読み解き6〜8     1時間
青チャA 8〜10    2時間半

五時間くらい。少ないヽ(`Д´)ノ   
冬休み最後なんで遊んでしまった罠。
読み解きに時間かかり過ぎw

今日から学校なんで自勉やりにくくなるなぁ(;´Д`)
ひとまず年末に解いたパソやら遊び道具の封印を再度実行。
18日の進研に向けてセイイパーイがんがります。
922三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/08 07:26 ID:XsDwBqLP
age
923さるがど ◆/4amiw.KSE :03/01/08 07:50 ID:7irEHil7
27日目 合計10時間

DUOselect S7〜20

たまに面白い文があるのが楽しみ。
924三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/08 08:35 ID:XsDwBqLP
昨日
○センター数TA、数UB 2000年本試
○センター英語1992年 本試、追試
○名門の森 波動
○センター国語1998年 本試
○東工大数学2002前期
○東工大数学過去問、標準問題と思われる問題
○速単必修 5〜10
925大学への名無しさん:03/01/08 14:25 ID:m9buHBw/
age
926大学への名無しさん:03/01/08 15:03 ID:zJTljH07
攻めるテーマ史(一回目)p89〜ラスト!
927名無し:03/01/08 15:05 ID:8r7MjiHe
赤本
明治の英語5割
受からないかも
928音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :03/01/08 15:11 ID:wma5Fuur
昨日

速単必修編 5〜12(復習)
速単必修編 13〜15
新・英頻 第12章〜第14章

朝食後に寝てしまった……。

今日はいきなり国語・英語の実力テストでした。
英文読解力が著しく上がっているのを実感。
でも、文法問題が1つできなかったのが残念です。
929ι(´Д`@SANTAKA2003:03/01/08 17:27 ID:lijpWMld
age
930(゚ー゚*)臥薪嘗胆(・∀・):03/01/08 18:00 ID:zbdpMXCu
お久しぶりでつ。
昨日は模試、今日から3学期
センターまで後10日しかないのに何故か7時間授業ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
しかも明日受験で要らない数UBが当たりそうだしヤバー(゚Д゚;)
学校アフォクセーYO!w
マジどうしよふ(;´Д`)
931名無し:03/01/08 18:05 ID:LVfwecyu
今起きた。一日無駄にした
932不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/08 18:07 ID:yTbA4EW8
夕方から寝ちゃった
漏れ体力ヘタレだから早起き&学校は辛いよ(´Д`)
933大学への名無しさん:03/01/08 18:44 ID:xAjMeBV5
世界史・山川のセンター対策問題集 第16章
教科書・用語集ひきながらノートにまとめてたら
1章やるのに6時間くらいかかった。いつも1章につき1時間くらいなのに。たった6ページなのに・・・
マジ死んだ方が良い。俺。途中から疲れてダレて来たし。

英語・代ゼミ冬期のテキストの巻末補充問題 1.5h
ゼミ単 0.5h
計8時間くらい。時間がどうこうより 効率よくやりたい。
あとこれからセンター英語の過去問でもやります
9346d:03/01/08 19:28 ID:GkM9JoVX
昨日の分
赤本    2教科(英国)
古典単語  30個
政経問題  2章
なんか2chに繋がらなかったな、、、
今日の分はまた後で、、といってもコレと大して相違ない、、
935洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/08 20:10 ID:3LLHsrDt
おひさです。センターまであと10日となりましたなぁ
オレの場合、国語が全てを握ってるといっても過言ではないですw
最近、やっと古文が人並みにできるようになりますた。
恐れていた現代社会も追試で8割超えるようになってきますた

センター今年はコケるなよ!
頼むぞ!マジで!
936ZLAs:03/01/08 23:15 ID:txWax9Vf
>現社8割…
こえねぇえぇええええ…
成形出身者が情けない…てか過去問やってなw
937開示 ◆QcL0h7rut2 :03/01/08 23:36 ID:/N/mtr87
1/7
ゼロ勉。
1/8
数学:93’本誌数1 75/100 数2 143/150
   センター黄パック 数1・A 75/100 数2・B 70/100
   4:40
英語:センター93’本 142/200、シス単
   2:45

計7:25
938不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/09 00:04 ID:qV5WIAaf
今日
ビジュアル 37〜39    1時間             
ポレポレ  27〜30     40分   
青チャA 11〜12       30分
古文解釈の方法 8、9    50分
読み解き 9          15分(内職)

計 3時間弱。   
学校ウザ過ぎなんですが(;´Д`)
青チャの命題?必要十分条件(°Д°)ハァ?
もうだめぽ。
939高一の年齢大検から東大文ニへ:03/01/09 00:12 ID:UNQUTFtk
だれないためにここに明日から参加したいのですが、いいでしょうか?
940さるがど ◆/4amiw.KSE :03/01/09 00:15 ID:X8FaupnG
27日目 合計8時間

DUOselect S21〜S33

そろそろ古文でもやろっかな。
941真夜 ◆vaH6Ljnljk :03/01/09 00:18 ID:jwLXIlqg
昨日は日本史を20ページほどで終わり、
今日も日本史の戦後史と近代を用語集で復習して終わりました(;´Д`)
アカン、間に合わないのにやる気がない。
どうしよ・・・学校始まったし内職で問題解けるかなぁ。。。
明日は英語と日本史に時間かけます。
942ヒャハ坊:03/01/09 01:17 ID:rBns3Lb1
日本史教科書死ぬほど読みました。最初から読んでやっと、戦国時代まで終わりました。
誰だよ、1日で読めるって言った奴。明日もガンガロ。
943大学への名無しさん:03/01/09 01:25 ID:rjMVU8Wj
普通に学校行ってたら勉強の時間取れない・・・。
944ι(´Д`@SANTAKA2003:03/01/09 01:37 ID:21bqNuUa
今日は三時間ちょっとでした。学校イラネ
945大学への名無しさん:03/01/09 01:40 ID:B4yxI3Oe
みんな学校あるの!?
私はもうセンターリサーチと送る会と卒業式の練習二日間だけだよ
946大学への名無しさん:03/01/09 01:45 ID:JXkV498P
うちも似たようもんだよ。
947大学への名無しさん:03/01/09 01:47 ID:fRjkVZKY
今日は字を書いてない
間違ったとこ見てただけ
948不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/09 06:43 ID:scWM/nQL
おはよう( ゚д゚)ネムィ…

>>939
うひゃ。よろしく( ゜∀゜)
949新語ママ:03/01/09 06:50 ID:lqX0WWnq
おはー
願書出します!やっぱみずほ銀行
9506d:03/01/09 07:04 ID:YKvBqs1t
昨日の分っス
古典単語     30個
音読       速単の文章10個
赤本       2教科(英、国)
政経問題     1章(金融、財政のとこを2回)
951三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/09 08:51 ID:GvqhUAlB
昨日
○センター対策・・・・・日記つけるの忘れてたから、詳細不明

>>不死鳥氏 命題、必要十分条件、飛ばしちゃっても大丈夫ですよ♪
952高一の年齢大検から東大文ニへ:03/01/09 09:00 ID:UNQUTFtk
今日の勉強を開始するとしますか、では。
953三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/09 12:25 ID:GvqhUAlB
昼までに
○センター追試験2000TAUB やべえいままでの6回平均が173・・・ヤヴァイ
○センター地理実況中継1〜6講
               いままでで4時間30分 一時からまたがんがります( ´Д`)

>>935 漏れさん今まで一体どうしたんですか?
                dぺーさんも最近来ないね (((;゜Д゜)))
                 
954大学への名無しさん:03/01/09 12:56 ID:yPLlJEes
ゼロ。今からやーろうっと!!
955不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/09 15:48 ID:uqmMSj/2
>>951
飛ばして(・∀・)イイ!の?
もしかして証明関係は要らないのか(´Д`)
大学にもよるだろうが
956三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/09 15:53 ID:GvqhUAlB
>>955 証明はいるけyo、けど、逆裏対偶、背理法とかは後回しでよし!!必要十分条件も
  後回し♪
957洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 16:36 ID:es0plotI
本日
英語:2000年センター本試験 
数学:1997年センター本試験 1A&2B
現代社会:2001年追試験
化学:1998年センター本試験

>>936年賀状もらいますたwありがとう!
あいかわらず絵が梅〜!ちょい感動したぜぃ

>>953授業の予習と復習に追われる日々でして、、、カナーリ忙しかったですだ。
今は予備校の授業サボってセンター本試験の問題をやりまくってますだw
追試験で平均173点なら、本番は満点狙えぃ!

次はいやーないやーな国語か…

958洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 16:36 ID:es0plotI
おっと!そろそろ次スレですなぁ
959高一の年齢大検から東大文ニへ:03/01/09 16:49 ID:4pU/vPuQ
ここは受験生じゃない人いるのかな…とりあえず今日は、ゴロゴ30個 ターゲット30個づつ 古文文法読み ポレポレニ例題 構文ニページ こんだけかな…これから理解1A はじてい1A ネクステやります!
960不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/09 17:05 ID:Q7JOWj+K
>>957
洩れサソ、キター・・((((( ゚Д゚)))ガタガタ

受かって
下さい
先輩方の業績は>>2あたりにテンプレ化します(´ー`)ノ旦~
961真夜 ◆vaH6Ljnljk :03/01/09 18:48 ID:TA38cTvQ
今日は学校の授業が6時間でした。
これから7時間の日もあると思うと・・・((((( ゚Д゚;)))
内職だけでは3時間ちょっとしか出来ませんでした。

Z会日本史用語&問題2100 開国〜明治初期まで
日本史100題  3章16

間に合わないよ・・・(;´Д`)
生徒参加型の授業は嫌いです・・・。
962三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/09 19:05 ID:GvqhUAlB
新スレは誰が立てる・・・はっ(゜Д゜漏れさんが来たのは、ま、まさか(((;゜Д゜)))ガタガタ

>>960 それイイッ━━━(゜∀゜)━━━!!!
963ZLAs:03/01/09 19:10 ID:mF1HK4L/
>洩れたん
いやいや、つまらんもん送りつけてすいませんですたw
>業績
そして俺は来年もこのスレn…ターン
964洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 19:36 ID:OingcfQn
次スレを立てるのはやはり△さんでしょうw

>>963あの絵ウメー━━━(゜∀゜)━━━ぞ!!!
感動した!マジで!


965洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 19:37 ID:OingcfQn
書き忘れw
国語:2001年センター本試験
やっぱり、国語は悲惨なものでした…(´Д`
9666d:03/01/09 19:46 ID:xAG5Rj+b
今日の分
赤本     3教科(英国社)
政経問題集  1章分(国際経済のとこ)
音読     速単の文章20個

とりあえず今日で晒すのやめる、
967三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/09 20:20 ID:GvqhUAlB
>>964 正直なところ、世代交代って意味でサンタカか不死鳥氏にたてて欲しいっす( ´Д`
   浪人予備軍でもいいやぁ〜
                             とか逝ってみるテスト

 折れも国語今死んできたところです・・・・・・・・ああ
968ZLAs:03/01/09 20:39 ID:mF1HK4L/
>洩れたん
クリスマスの折にはセンメリありがとうございました。
お礼もせずに…(汗
てことで送りつけた所存にございます。
>浪人予備軍
エ…オレ?,オレハチョト-ナー…。浪人だけは絶対にしねぇぞぉ(泣
学校もまだ一つに決まってないけどなw(自嘲
>国語
最近不注意になったのか9割コエネェ。
969洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 20:56 ID:lxhLeLjW
今日の成果
英語:179
数学1A:100  2B:95
化学:93
現代社会:82
…ここまでは良い…。

国語:129

国語やべぇぇぇぇぇぇぇ!あぁ。どうしよう…
時間配分もまだはっきりしてないしなぁ。あと、10日弱、国語だけやりまくるかな…

>>967それいいっすねぇ♪
ではでは、お願いします!
浪人予備軍、、、オレは立てんぞw

>>968いやいやw
実はあれは結構古いものなんだけどねーw
970大学への名無しさん:03/01/09 20:59 ID:AcbFUi6Y
今日は、過去問英語1回分とー、あれ、後やってないや。
これから出口(下)を読もう。やばいなあ・・
もっと勉強しなきゃいけないっていうのは分かってるんだけど・・
あぁ
971ZLAs:03/01/09 21:06 ID:mF1HK4L/
>969
言えた口じゃないけど。
1:解く順漢古論小がお勧め。
2:10日のうちにがむしゃらに解くのではなく…
論…どれが正解か確実に本文と照らし合わせて答えを出す。
3問(年分)ぐらいは3,40分かけてもいいから選択肢の構造というものを良く確認する。
自分で発見できるようにする。
このとき設問自体がキーポイントになるときも或るのでしぼりきれなかったらこれを注意。
小…論にほとんど同じ。
古…やはり単語? あとは直訳に注意。
今年も文学史くるよ…8割りであきらめるかオレも…
漢…満点目指せ!

いじょ(だんだん趣旨がずれてきてる
972大学への名無しさん:03/01/09 21:08 ID:FpusmYNK
漢→古→論→小
15 15 30 20
の振り分けがいい
特に古・漢をどれだけ早く正確にやってのけて、論・小に費やすかがキー
>>969 理系は国語命よ。理数ができてなくても国社があれば全然平気。
特に難関はそうだろ?まあ頑張れ
973ZLAs:03/01/09 21:08 ID:mF1HK4L/
あ、あと古文は今年は小説来ると思う。
源氏とか。説話がその次の可能性として高い。
近代続いたからそろそろ…ね。
974大学への名無しさん:03/01/09 21:12 ID:FpusmYNK
山勘か・・・期待してはずすと痛いからほどほどに
本番に分からない問題があればそれこそ、まず有り得ないのを消してから、野生に頼りませう。

160点越したいなら漢は最低45点欲しいな
975ZLAs:03/01/09 21:22 ID:mF1HK4L/
今、考えている事の逆が正解だ。でも、それは大きなミステイク。

そういうだろ?w

976洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 21:24 ID:lxhLeLjW
>>971
>>972

さんくす♪
今まで、オレは古→漢→小→論の順でやってました…。
評論で25〜30分ぐらいかかって、時間足りなくなって後ろのほうの問題に大きく影響してくるから、
評論を後回しに〜と言った感じで

残りの日数で、その方法でちょっとやってみようと思います。
漢文50点は時間かければ取れそうな感じです。
やはり、いつも安定しない現代文が問題ですな…
古文は、文法に関しては結構自信ありw
977cat:03/01/09 21:29 ID:iKYKMb3t
決めセン演習編物理力学終了。
河合黒本数学二B第4回←こんなできなかったの初めて(泣)
英語第三問2001追試2000追試2000本試。学校がうざくてしょうがないですぅ。センターピッタシにこのスレが1000行けば理想的ですね。
978大学への名無しさん:03/01/09 21:38 ID:FpusmYNK
だーかーらー漢に時間かけちゃダーメダーメ
論と小の方が時間かければ取れるんだって。マジで
漢 古は知っているかがネックなの。漢古で解説の文章呼んでわかんねーて言ってるやついないっしょ
もしそうなら・・・、国語は神頼みで行って下さいなあ
二次勝負ってことを忘れるな
979音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :03/01/09 22:02 ID:9g7C0Eio
昨日
新・英頻I 第15章〜第18章

今日
新・英頻I 第19章〜第20章

 相変わらず少ない勉強量。今日やったところは結構きつかった。特に第20章。
 今までに2回か3回挫折・中断した新・英頻PartIですが、とうとう1周目が終わりました。
英ナビをしっかり復習してよかった。
 今日はもう勉強しません。ほかにしなければならないことがあるので。

 早く『テーマ別英文読解教室』と格闘したい。
980大学への名無しさん:03/01/09 22:10 ID:uKHWIR6n
俺も漢古小論の順でやってるなあ。
出来るだけ正確にかつハイスピードで解いて
評論に25〜30分ほどかけれたら理想的。
981不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/09 22:11 ID:JXkV498P
じゃあ立ててきます(´ー`)ノ旦~

>>979
最後の名詞節だけ妙に長いんですよねw
982大学への名無しさん:03/01/09 22:19 ID:FpusmYNK
>>980その方がいいかも
個人的に小説は得意だから15分でもできる て心によゆーを持たせつつ・・・
983ZLAs:03/01/09 22:28 ID:mF1HK4L/
小説は怖いからヤー。
白井先生の話むずかったYO!あれは悪問。断言します。
個人的に時間は古文にかけたいところ。
国語は書いてあることしか答えじゃねーから
一番読み違える可能性がある古文にウェイトを。

で、どれくらいとれるんだみんなワ…
984大学への名無しさん:03/01/09 22:31 ID:FpusmYNK
悪くても150だった
985ι(´Д`@SANTAKA2003:03/01/09 22:36 ID:Q7JOWj+K
携帯からage♪てーか、世代交代ですか・・・一年間はハヤーィ、、、>>不死鳥、スレ立ておながいしますた。
986洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 22:52 ID:IVpDtbUy
オレなんて国語良くて150だぜw
今までの最高は165点…w

オレは評論に時間がかかりまくりですだ…
漢文は早いときは10分かかんね〜w

では、不死鳥タンよろしく頼むぞ!
…世代交代かwもうそんな時期なんだなぁ
987大学への名無しさん:03/01/09 22:53 ID:FpusmYNK
なんかとまっとう
988洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 22:56 ID:IVpDtbUy
微妙に止まっておるw
989大学への名無しさん:03/01/09 23:00 ID:FpusmYNK
なんで?
990洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 23:04 ID:IVpDtbUy
新スレできたぜ
991大学への名無しさん:03/01/09 23:04 ID:FpusmYNK
新しいのたったな
992ZLAs:03/01/09 23:05 ID:mF1HK4L/
新すれきたね
993洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 23:05 ID:IVpDtbUy
>>991ほぼ同時w
994不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/09 23:06 ID:HPSPIkCj
995ZLAs:03/01/09 23:06 ID:mF1HK4L/
996大学への名無しさん:03/01/09 23:06 ID:FpusmYNK
俺も勉強あるからこのすれ見届けていくか
997洩れ ◆tduUuUU.Eo :03/01/09 23:06 ID:IVpDtbUy
1000ゲトー!ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
998三角形DQN ◆DHC.GO.jno :03/01/09 23:06 ID:GvqhUAlB
折れは漢文と古文に時間賭けるんだが・・・それでも二つで20点とかあるし・・・鬱
>>981 頼んだ
>>985 はい、来年がんがってください↓って、折れも来年もこのスレに、来なくていいようにがんがんねーと!!

      1000
999私(*・д・)アイデン!!:03/01/09 23:06 ID:1vzGPUKR
1000
1000不死鳥 ◆FLYIGoocug :03/01/09 23:06 ID:HPSPIkCj
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。