【読んで】おまいら本を読みましょう【語れ!!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん
タイトル変えてみました。

このスレの謎。
@人が多くない割りにdat落ちしない。
A1000取り合戦をしようとしない。
Bあまり次スレの話をしようとしない。
C荒らしが少ない。

おまいらどんな本読んでる?
http://school.2ch.net/kouri/kako/1014/10142/1014220052.html
おまいらどんな本読んでる? Part2
http://school.2ch.net/kouri/kako/1019/10191/1019157039.html
おまいらどんな本読んでる? Return
http://school.2ch.net/kouri/kako/1020/10207/1020741272.html
【読んで】読書のススメ【語れ!!】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1030466226/-100
2大学への名無しさん:02/11/09 18:12 ID:EglmUd1d
自分で2げとずざー
3大学への名無しさん:02/11/09 18:16 ID:EglmUd1d
http://ebiuma.parfait.ne.jp/BBS/readres.cgi?bo=garibeso&vi=1022249995
海老馬の読書の小部屋スレッド
4大学への名無しさん:02/11/09 18:29 ID:kAk3jCOW
あなたの本棚をうpしる

海老馬あぷろだ
http://ebiuma.parfait.ne.jp/upuroda/imgboard.cgi
5大学への名無しさん:02/11/09 19:14 ID:0yvreXTs
age公房
6大学への名無しさん:02/11/09 19:16 ID:MYdsBZhf
せっかくだが、読書家はデジカメを扱えない罠
7斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/09 19:17 ID:MhYiLf9Z
デジカメ持ってるけど使えない。

新スレおめ。
8世界史苦労人:02/11/09 22:09 ID:+Wh9wmGd
>>4
うpしたぞポルァ
9大学への名無しさん:02/11/10 00:11 ID:dj7rZVNk
10大学への名無しさん:02/11/10 00:15 ID:6iMpoYlR
読書はいいですね。小論文の足しにもなるかもしれないし、ちょっと期待。
11大学への名無しさん:02/11/10 00:16 ID:qS5ssZ6C
http://www5.ocn.ne.jp/~yoc/notfound.htm
おまいらの3ヵ月後を予想してみました↑

12たけお:02/11/10 00:24 ID:Qq+/yWXF
小説ばかり読んでる俺は逝ってよしですか?
13斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 00:25 ID:shVlcrA/
>>12
俺も最近はそうだよ。
14(漢´Д`)y-~~ ◆u32chbox66 :02/11/10 00:26 ID:jBI4LcC6
読書か・・・。坂口安吾マンセー
15大学への名無しさん:02/11/10 00:26 ID:TgObd8wZ
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
sagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesagesage
16大学への名無しさん:02/11/10 00:27 ID:7pUuuKnE
ライトノベルばっかり読んでますが 何か
17たけお:02/11/10 00:47 ID:jq5fnnB9
恋愛に興味ないのに、恋愛系読んでいます。
まあ今の小説は恋愛ばかりですが。
恋は片想いと読書で十分。告白とかめんどいし。
じゃあしたからまた小説読みます。
18 ◆BhHONEYv.s :02/11/10 01:26 ID:EIZmnI/N
新スレおめっとさーん
>>1さん乙〜
19紀州@文学部志望:02/11/10 02:24 ID:uSjJ9yXV
>>14
柄谷行人の安吾論をどう思いますか。


>>17
小説ではないですが、バルトの「恋愛のディスクール・断章」は良いですよ
それと、福永武彦の「愛の試み、愛の終わり」も。くさいですかね
20斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 02:25 ID:shVlcrA/
恋愛ならギリシア文学の「ダフニスとクロエー」がいいよ。
こっちが赤くなる。今売ってるのかな。
21斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 02:26 ID:shVlcrA/
久々に紀州さん見た。
ドコの大学受けるの?
22斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 02:28 ID:shVlcrA/
フィッツジェラルド著 村上春樹訳「マイ・ロスト・シティー」を読んだ。

「失われた三時間」が秀逸。
最高。山椒は小粒でピリリと辛い。
よくあるサイケデリックな甘さと貞潔さ、辛辣さ、痛みが続く。
ある地点から擦り減る。そんなもんだろうって諦観してみるのもたまには悪くない。
村上春樹の訳って結構いいですね。
少なくとも野崎孝よりもフィッツジェラルドには合っていると思った。
訳を読み比べた感想。
23紀州@文学部志望:02/11/10 03:29 ID:uSjJ9yXV
>>21
紀州だから和歌山大学でもいいんですが、文学部がないので
大阪か京都にしようと思っています。

倫理学志望なので、大阪にしようと思っています。
水谷<鷲田という判断ですw
24大学への名無しさん:02/11/10 04:09 ID:RfBXcGl4
ダフ二スとクロエって、三島の潮騒の下敷きになったといわれてるやつだね。
25斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 04:28 ID:shVlcrA/
>>23
倫理学やるのか。
でも、鷲田って現象学はともかく、カント倫理とかできるの?
まあ、モードの迷宮を買おう買おうと思いつつまだ読んでいない俺が言うことではないけど。
ちなみに中岡はどう思う? 彼はヘーゲルかな。
こう考えると阪大倫理って豪華だな。

>>24
詳しいね。俺はまず初めにダフニスとクロエーから入ったんだけどね。
とりあえずあいつらキスしすぎだ。
26斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 04:31 ID:shVlcrA/
今ピンチョン読んでるんだけど、相変わらず意味わかんねー。
冷静にコレ面白いのか、と考えることがしばしば。
ピンチョンが面白いと言えないヤツはクソっていう風潮はおかしいって
書き込みを昔文学板で見かけた。
27大学への名無しさん:02/11/10 05:28 ID:tpBY43j2
みなさん月に何冊ぐらい本読んでます?
俺はノルマとして1ヶ月に4冊読むことにしてます
勉強もあるんであんま読めませんがね
28斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 05:40 ID:shVlcrA/
15〜20冊くらいかな。。
まあ、そろそろ受験勉強にも力入れないとナ。

とりあえずピンチョンの「少量の雨」と「低地」読んだ。
訳わかんないけど(意味なんて無いけど)なんか不思議な気分だ。
29斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 05:45 ID:shVlcrA/
ちなみに「低地」は原著でも読んだけど、途中の、家=子宮のあたりで
文脈を見失った。
厳かなラストですが。
30戦う受験生@富田派 ◆cDMODS/VG. :02/11/10 05:46 ID:+5hyoohC
タイトル・・・正直イマイチ・・・
31某関西人:02/11/10 09:26 ID:KnT9N+iy
そういやぁ6月頃は国語の偏差値50前後やったけど、
その辺りから村上春樹ばっかりモクモクと読んでたら
8月の模試で偏差値65まで上がりますた・・・。
今でも60〜68キープ中。
関係ナシレスでスマソ
32大学への名無しさん:02/11/10 09:43 ID:nj2lsH6Y
「読書力」によると新書50冊文庫100冊で読解力が上がるのを実感できるらしい。
それから新書10冊ほど読んだかな まぁ、変化なし。
33トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/10 09:48 ID:+5hyoohC
たぶん50冊読んでも変化ないと思うよ。
34大学への名無しさん:02/11/10 09:49 ID:w31CUEMv
>>32
「読書力」正直どうでした?
目下「三色ボールペンで読む日本語」を試してるとこですが。
35トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/10 09:50 ID:+5hyoohC
あー買っちゃったか・・・
36大学への名無しさん:02/11/10 09:59 ID:w31CUEMv
>>35
図書館で借りました(笑)
37トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/10 10:01 ID:+5hyoohC
賢明。

書き込まないようにね。
38大学への名無しさん:02/11/10 10:02 ID:/5lgiXfD
ほんほんほんほんほん
39とんま:02/11/10 10:04 ID:uaapSaUf
大学受かったら哲学の本読むよ!
40大学への名無しさん:02/11/10 10:05 ID:UYQixDTE
>>33
それは、今まで新書50冊相当は読んできたから?
41たかみ:02/11/10 10:24 ID:gZ7Zlgor
多読→成績アップ

とはならないよね。全く本読まない友達は偏差値60越えてて俺は…
現代文は解法が大事だからね。まあ恐らく何かに役立つと
思って読んでる人はすくないね。まあ小論文対策として読んでる人も
いるだろうけど、そういうのは小論文のためのがでてるし。

今日は文春文庫 Missingを買うぞ!
42音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/10 10:43 ID:jh/t2S9I
現代文の成績には、幼い頃の読み聞かせが効くらしい。
43大学への名無しさん:02/11/10 10:45 ID:RgfXpkOH
詩集も速読しましょう
44saru ◆M9WDzWFhcg :02/11/10 10:47 ID:0utgQkE4
海辺のカフカ買ったけど途中でつまんなくなったから放置してる
45大学への名無しさん:02/11/10 10:51 ID:Sm2zo125
小6くらいまでごりごり本をよみまくっていたせいか理系でそれほど本気で勉強してないのになのに国語英語が得点源でした。でも昨日のマーク模試内宮で撃沈でした。
46たかみ:02/11/10 11:23 ID:gZ7Zlgor
海辺のカフカ下は夜から深夜にかけて一日で読みました。
まあまあ良い作品だと思いますよ。
村上春樹の作品は初めて読んだけど、読みやすいほうだと
思いました。まあ伊藤たかみには勝てないけど(笑)
47大学への名無しさん:02/11/10 11:26 ID:rLb7u07o
>>44 俺によこせ
>>45 その日本語力で国語が得点源ってのはおかしい
48ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :02/11/10 11:33 ID:aXDQCeak
あ〜宣戦布告読みてぇ〜
文庫とかで再出版しないかなあ
ハードカヴァー高い
49世界史苦労人:02/11/10 11:43 ID:Aun40pvi
>>19
柄谷行人「坂口安吾と中上健司」で安吾の「文学のふるさと」ってのに触れてるとこ、
あそこが一番よく分かったな。
赤頭巾ちゃんが狼に食べられちゃったり、伊勢物語で男の婚約者がいきなり鬼に食われるとこ。
ここで柄谷は「これらの話が与えるのは、絵空事でもいわゆる現実でもなく、
むしろそれらの裂け目からのぞきみえる何かグロテスクな感触である」っていってる。
なんか上手く説明できないけど、よくわかる。

ファウストはジーサマバーサマをメフィストフェレスに殺させたままで救われた
っていう逆のパターンもあるんだけどねw
501=26=503:02/11/10 11:47 ID:Hik5qaJA
大森正蔵?を奨められてるんですけど、読んだことのある方はいますか?
主にどんなジャンルの本なのですか?
51大学への名無しさん:02/11/10 11:50 ID:mtwpZLSs
.../巛巛巛巛巛ゝ.
..巛巛巛巛巛巛巛
|巛巛巛巛巛巛巛|    
.巛巛/ ~\巛巛
.ヽ巛  ̄ _,  ̄巛ノ  
    /__\   <Jean-Nicolas Arthur Rimbaudの詩集読め 
   ( |ニニ.| .)   
   / ̄| ̄|ヽ      
  /   |  |  ヽ
  |___ヽ,,,ヽ.___|
     i__人__j

52たかみ:02/11/10 11:52 ID:gZ7Zlgor
俺は好きな作家はすべて文庫ではなくハードで買います。
まあコレクションみたいな感じ?好きなアーティストは
レンタルじゃなくて絶対買うみたいな(笑)
53大学への名無しさん:02/11/10 11:53 ID:c+FgL+Zu
>>50
哲学者。エッセイストとしても有名。
名前は大森荘蔵が正しい。
54SANTAKA!!>ι(´Д`υ)///:02/11/10 12:06 ID:l/TB3Fri
ノルウェーの森と海辺のカフカを今月に入って両方読みますた。
村上春樹作品で次に読むべき書物は?
55saru ◆M9WDzWFhcg :02/11/10 12:08 ID:9hT3KEDo
ノルウェーの森、中3のとき学校あるのに徹夜して一気に読んだな、2日で
56大学への名無しさん:02/11/10 12:09 ID:c+FgL+Zu
>>54
「風の歌を訊け」
57大学への名無しさん:02/11/10 12:14 ID:gdK+mx1h
今から倫理学やるなら数学科へ行くのが近道だと思うよ。
文学・哲学より漫画の方が上って「もてない男」が言ってたっけ。
日曜はガイセンシャがうるさくて、読書に集中できないから、誰かマチヘデテ奴らを止めてくれ。
58斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 12:30 ID:shVlcrA/
村上ドラゴンって俺読んだことないんだけどどう?
59紀州@文学部志望:02/11/10 12:30 ID:uSjJ9yXV
>>49
>むしろそれらの裂け目からのぞきみえる何かグロテスクな感触である」っていってる。
>なんか上手く説明できないけど、よくわかる。

何かグロテスクな感触、という言葉を柄谷が使うとき、
彼はつまり他者性の問題について言っているのでしょう。
あなたが「よく分かる」といった感想を持ったのは、
安吾の文学が、そのポテンシャルとして他者との関係性に関わっているからであり、
同時代の「閉じた文学」とは違う何かを感じ取ったからではないですか。

安吾のエッセイを読めば、内省的な人間である彼が、いかに他者としての「人間」に
こだわっていたかが分かります。
「探求」期の柄谷が、いささか無理矢理自身の問題意識に繋げた感も無くはない
この安吾論ですが、僕が興味を持ったのは、ハイデガーとの比較論でしょうか。
本来性からの逸脱である「頽落」とは、全く逆方向のベクトルを持つ「堕落」。
両者に差異をもたらすものは、他ならぬ他者への志向であり、
「共存在」と「人間」との隔絶でしょう。
個人的には、レヴィナス哲学との関わりにおいて面白かったですね。
柄谷が安吾の「インモラル」、倫理を強調するのも、
恐らく彼がレヴィナスを下敷きにしているからでしょう。いや、そうに違いないW

レヴィナスの哲学(例えば「糧」に見出されるような)にある、ある種の
動物的な要素というか、荒々しさというものの片鱗を、僕は安吾の他者問題に感じた、ということです。

安吾の他者に関する思想的土台となったものは、
彼の偏執的な言語遍歴ではないでしょうかね。
或いは、彼がこれまた拘った「悟り」という彼岸の境地・・つまり、仏教の問題です。
こんなところにもあったりするのかもしれない。
裏を返せば、ハイデガー・レヴィナスの問題も、案外こういった外部との関連、
言語や仏教哲学に発展の可能性のヒントがあるのかもしれません。

(案外、と言いましたが、よく考えてみればこういう問題提起はありふれていますか(^^))
60斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 12:36 ID:shVlcrA/
>>59
安吾は他者っていうものをよくわかってたんじゃないかな。
現実とは、自己を傷つけ、突き放す「ふるさと」である。
この言葉なんて紀州さんの言わんとしていることを端的に表していると思う。
人間に対するこだわりなんかの件は特に、ね。
61紀州@文学部:02/11/10 12:39 ID:uSjJ9yXV
>>25
カントは純理と実践、道徳形而上学言論を読みましたが、
研究書籍も国内外合わせて充実しているので、独学でどうとでもなりそうです。
鷲田先生は何でも知ってそうですけど。

中岡先生は、実は現代思想〜シリーズの「ハーバーマス」しか読んだことがないんです。
ヘーゲルは専ら加藤尚武氏の著作に世話になったもので。

両者とも、臨床哲学を非常に意欲的に推し進めている方々ですから、
ここは僕も、この発展期にある分野の基礎固めを手伝いたいところですね。
こんな感じで、どんどん媚びを売っていこうと思っていますが、ダメですか?

しかしこうでもせん限りは、植民地の数において京大に劣る阪大で、
就職もアカポスも獲れないと思いませんか。
やばくなったら大学院で東大に行こうと思うので、そのときは斎藤さんよろしくお願いします。
62トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/10 12:40 ID:+5hyoohC
694 名前:斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 06:30 ID:shVlcrA/
俺は受かる気マンマンで勉強するよ。これから。
63紀州@文学部志望:02/11/10 12:45 ID:uSjJ9yXV
>>60
文学の「ふるさと」を、閉ざされた私小説のなかに認めていた
同時代の作家に対する安吾の攻撃も、こういう文脈で考えればよく分かりますね。

だとすれば、中上健次を安吾の延長上に布置してみるのも面白いかも、
と思ったらこれは批評空間のグループがやってたのか。
64斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 12:48 ID:shVlcrA/
>>61
加藤尚武の著作2冊ほど読んだけど、なんか「自分で考えました」って
色が濃くて好感を持てた。
モロにヘーゲルってわけじゃなくて、倫理学の入門書だけどね。

俺はそっち系の院行く可能性は低いけどねw
阪大の文系→院は大概東大・京大だそうな。
アカポス就職率は京大がダントツらしいし。

媚びを売るなら両者(鷲田・中岡)の下敷きにしている現象学・フランス
現代思想でアピールしつつ、語学は着々と。
一回遅れるとかなり悲惨だ、語学。
65斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 12:55 ID:shVlcrA/
>>63
中上健次って俺は読んだことないんだけど、紀州がベースらしいねw
今度岬くらいは読もうか。
批評空間といえば、あのウェブサイトで、カラヤンがわざわざ書いた
批評があるじゃないですか。
http://www.criticalspace.org/special/karatani/020418.html
わざわざ書くなよ、とw
66蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :02/11/10 12:58 ID:gsTbLXN+
気がついたら次スレだったわけだが。

Amazonで韓国歴史教科書の邦訳版を買ってみますた。
送られてくるのが非常に楽しみ。
67大学への名無しさん:02/11/10 13:05 ID:usBmUc5+
>61
その程度のことなら戦前の超一流の哲学者が、非の打ち所がないぐらい完璧にやってるよ。とっくの昔に
誰だかわからないか?高校生だから無理もないか?
その人も東大だから、阪大入ったら大学院目指せよ。
68大学への名無しさん:02/11/10 13:06 ID:LkczrK9g
宮部みゆきのレベル7読んでるが、これおもしろいわ。
69saru ◆M9WDzWFhcg :02/11/10 13:08 ID:uDbiaSX6
picotyuの絶望の世界読んでるが、これおもしろいわ。
70斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 13:11 ID:shVlcrA/
>>68
宮部は表現が上手い。人物描写が特に。抑揚が効いてるね。
俺も好き。

>>69
途中からどんどんインフレしていく。
71大学への名無しさん:02/11/10 13:14 ID:fsAMKoOP
このスレの香具師は凄いの読んでるんだな
俺は吉本ばななとか村上由香ぐらいの軽いのしか読まないなあ
なかでもTUGUMIが最高なわけだが
72斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 13:17 ID:shVlcrA/
>>71
村山由佳は好きだぞw
翼以外全部読んでる。
中学生のとき天使の卵でハマっちゃったわけだけどね。
73大学への名無しさん:02/11/10 13:22 ID:6d6Ch0fR
笠原嘉の『青年期』は読んどけよ。
74蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :02/11/10 13:23 ID:gsTbLXN+
>>71
やっぱキッチンだろ。
75大学への名無しさん:02/11/10 13:23 ID:fsAMKoOP
>>72
天使の卵(・∀・)/イイ!よな。ただ俺的にはおいしいコーヒーの入れ方が好きだ。
彼女の作品は読んでて切なくなる。
そういえば村上じゃなくて村山だったな、逝ってくるか。
76斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 13:25 ID:shVlcrA/
>>75
おいしいコーヒーの入れ方(・∀・)イイ!!
特に最初のキスまでの距離が好きだ。
野生の風なんかの作風を考えると中高生から大人まで読める作者だよな。
77たけお:02/11/10 13:26 ID:qFUXADWv
やっぱ今は小説だな。哲学は大学とか入ってから読めばいいし。
中堅私大志望の俺が哲学書読んだところで何も分からない。
78斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 13:28 ID:shVlcrA/
>>77
いい小説は概して、ある意味哲学的だと思うよ。
ストレートに書いてないから、哲学の術語の難しさとはまた違った難しさ
があるわけで。
79大学への名無しさん:02/11/10 13:29 ID:fsAMKoOP
>>74
キッチンのラストシーン読んだとき、結構衝撃を受けた思い出がある。
あれもいいが、そのあとのムーンライトシャドウがかなりおきにいり。
>>75
同意。早く続刊でてほしぃ。
80蛇タソ ◆RIOTvvOtMA :02/11/10 13:34 ID:gsTbLXN+
>>79
ムーンライトシャドウもいいね。
吉本ばななの描写は心に染みるものがあって凄く好き。
空気が伝わってくるような感じ。
81大学への名無しさん:02/11/10 13:53 ID:usBmUc5+
>77
超一流の哲学者が、難解な本を書くと思うか?もの凄く難しいことを、万人に簡単にわかるように書いているから超一流なんだよ。難しいことを難しく書く人は一流かもしれないけど、超一流じゃない。それから、カントは日本語訳ではなく、英語で読むことを薦める。
82大学への名無しさん:02/11/10 14:10 ID:RgfXpkOH
ゾラの「ジェルミナール」ってもう買えないんだね(´・ω・`) ショボーン
83世界史苦労人:02/11/10 14:26 ID:tGcNF+mg
>>59
>本来性からの逸脱である「頽落」とは、全く逆方向のベクトルを持つ「堕落」
ツァラツストラ〜」における「没落」はどうとらえるべきだと思います?
この場合の動物と超人の掛け橋になっている人間が「没落」であるとするこの考え方、
安吾の場合の「堕落」と近い物があると思うんですが。
「人は正しく堕ちる道を堕ちきることが必要なのだ」
「堕ちる道を堕ちきることによって、自分自身を発見し、救わなければならない」
両者とも、人間は堕ちるものであるがなかなか堕ちきることができない。
が、堕ちきることにこそ救いの道はある、とする点において同じだと思います。
84紀州:02/11/10 14:47 ID:uSjJ9yXV
>>67
誰だか分からん。和辻倫理?
別に高校生だから、ってわけじゃないけどさ(^^)

というか臨床哲学なんて宣ってるの、阪大だけじゃないの?
というか、鷲田先生が。


ちなみに、東大の倫理なら熊野先生が目当てですねー。
あの人はレヴィナスですか


>>65
中上健次なら新宮ゆかりの地まで見てきましたよ。
路地は無かったけど。

ところで、カラヤンって愛称はNAM祭限定じゃないんですかW


85大学への名無しさん:02/11/10 14:48 ID:6T4HBXxZ
珍走団二人がパトカーに追突して死亡
http://www.saitama-np.co.jp/news11/08/22x.htm

それはめでたいことなのだがそのDQN親が賠償金欲しさに
こんなHPを作っています
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1763/
とりあえず一時間ごとにF5アタックで集中攻撃を加えます、第一次攻撃は三時ぴったしから!


8645:02/11/10 14:57 ID:jVr+6GxW
47>>日本語おかしいと友達からも他のスレでもいわれる…確かに私は文はよく読んでたけど文をかいてたわけじゃないからな(゚д゚)文章をまともにかけないやつが国語できるわけない!て思ってるやつが多すぎです。日本語変でも文がよめれば今はいいっす☆
87紀州:02/11/10 15:07 ID:uSjJ9yXV
>>83
>ツァラツストラ〜」における「没落」はどうとらえるべきだと思います?

はい。僕も、「没落」は、「頽落」よりもむしろ「堕落」に近いと思います。
しかし、一連のレスの文脈で考えるならば、個人的には、
「堕ちきることにこそ救いの道はある」点よりは、
「架け橋」であるがゆえの、「人―間」の関係性、相対性という点を強調したい。

没落する、堕落するとは、やはり内省的な人間が、閉じられた円環のうちで
どんどんしぼんでいく、というイメージでは捉えられないところがあると思います。

安吾にせよ、ニーチェにせよ、とかく関係の中での「落」を見据えていたと
考えてみればどうでしょうか。ここでニーチェのパースペクティブ主義を持ち出せば、
またややこしいことになりそうですが、すごく面白そうな論題ですよね。

ただ、一つ考えていかねばならないと思うのは、
両者のモラル、の差異でしょうか。
「没落」思想には、果たして安吾の「堕落」論にあるような「救い」があるのかどうか。
そもそも、ニーチェをインモラルな観点からどうやってアプローチしていくのか。

ここにおいて、安吾の「悟り志向」と、ニーチェの「反キリスト」が、
なかなか興味深いものになってきますね。
これは難しい問題ですが、ちょっと明日、ニーチェが仏教について言及してるとこを
読んでみようと思います。かなり肯定的に捉えていますよね。
もっとも、それは「倫理」の埒外であったからこそだと思うんですが。。

あ、でも安吾の倫理観を安直に宗教志向に求めるのは浅はかですね。
ここらへんで、僕の仏教に関する無理解が露呈しました。
非常に分かりにくい文章を書いてごめんなさい。
8845:02/11/10 15:08 ID:8DFqQHif
↑ごめん本読みスレなのにすれ違いでした。私は洋書が好きなんですがいいのがあったら教えてください。あと同じ単文を、言い回しを変えて何パターンも載せてる本知ってる人いますか?「バスで帽子をかぶった首の長い男をみかけて…」みたいな始まりの
89大学への名無しさん:02/11/10 18:39 ID:zxWd9/i6
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
90大学への名無しさん:02/11/10 18:44 ID:Srzi4JTl
ニーチェなんて基地外の言うことは気にスンナよ。
シュヴェーグラーの西洋哲学史でも嫁や
91大学への名無しさん:02/11/10 18:45 ID:5bHR+vo3
人間失格は普通におもしろかった
92斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 18:47 ID:shVlcrA/
ニーチェ批判=カッコイイと思ってる人がいるようですね。
93大学への名無しさん:02/11/10 19:01 ID:BDPYiI5u
人間失格

あの系統は読んでいると

何故かいつも自殺の衝動に狩られる俺。

でもあの心境が堪らないんだよ
94トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/10 19:29 ID:+5hyoohC
ニーチェ批判を批判=カッコイイと思ってる人がいるようですね。
95斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 19:30 ID:shVlcrA/
>>94
批判の批判=肯定だと思ってる近代的二元論にどっぷり浸かった人がいるようですね。
96たかみ:02/11/10 19:47 ID:a7ztlrWu
はい、くだらない争いはやめ。

仏教好きはいないのかなあ。
97斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 19:49 ID:shVlcrA/
>>96
うるせーバカ
争いという次元じゃねーぞ。
98たかみ:02/11/10 19:51 ID:XXyxQx1p
おまえ急に変わるんだな。
99トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/10 19:52 ID:+5hyoohC
批判の批判=肯定とは言ってないワナ
100斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 19:52 ID:shVlcrA/
>>98
うるせーバカ
101斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 19:52 ID:shVlcrA/
>>99
うるせーバカ

102トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/10 19:53 ID:+5hyoohC
694 名前:斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 06:30 ID:shVlcrA/
俺は受かる気マンマンで勉強するよ。これから。
103斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 19:53 ID:shVlcrA/
>>102
うるせーバカ
104たかみ:02/11/10 19:54 ID:VvXuOxQu
変なやつ。
牛乳飲んでるのかしら。
105斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 19:54 ID:shVlcrA/
>>104
うるせーバカ
106たかみ:02/11/10 20:01 ID:F54xTSEn
やるなら、全部のスレでやってきな。
読書版でムキになって相手してくれる人いないよ。
107斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/10 20:02 ID:shVlcrA/
>>106
うるせーバカ
108大学への名無しさん:02/11/10 20:02 ID:e0m66juB
まぁまぁ 
109白痴:02/11/10 20:04 ID:87C62X82
>>106
読書版になってるぜ、お前。
110トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/10 20:05 ID:+5hyoohC
111大学への名無しさん:02/11/10 20:41 ID:CaajdNTw
『長距離走者の孤独』アランシリトー

おもろいよ〜、これ。
孤独な受験生必読。読むと元気がでてきます。
嫌いな先生がいるという人にも是非!!
112大学への名無しさん:02/11/10 20:44 ID:1I3pYb0O
森博嗣の幻想の死と使途

こいつなんかひねくれた書きかたしてて
自分は頭いいみたいな雰囲気醸し出してて好きじゃない
安っぽいミステリー批判してるくせに
充分安っぽいとオモタ…手品ネタ
113世界史苦労人:02/11/10 22:03 ID:H9c9HmbH
>>96
原始仏教なら多少かじりました。
大乗仏教は華厳経すらも読んでないです。
日本のものをホントにちょっとだけ読んだだけですね。

>>102
富田派も結構粘着っぽいことやるのね。
114大学への名無しさん:02/11/10 22:55 ID:ISKOEPUT
哲学の入門書教えてくり
115たかみ:02/11/10 23:02 ID:gZ7Zlgor
まぁいつものことですが、図解シリーズを入門書とすると
良いですよ。僕も、哲学、仏教と図解シリーズから入りました。
116大学への名無しさん:02/11/10 23:04 ID:yT87TeLx
>>115
数学の知識がゼロでも数学系の図解シリーズは読めますか?
117大学への名無しさん:02/11/10 23:19 ID:Txo6iWfY
岩波の哲学入門買ってきた。これから読むつもり。
今まで俺は政治学系ばっか読んでたから、哲学は不慣れです。
118大学への名無しさん:02/11/10 23:21 ID:myDDYUIG
>>114
野矢茂樹『哲学の謎』(講談社現代新書)が評判良いよ
119大学への名無しさん:02/11/10 23:31 ID:myDDYUIG
>>116
本屋でチェックしてみそ
120 ◆/oL8yuKiKA :02/11/11 00:35 ID:Xa6CC8eW
男の子でも村山由佳とかよしもとばななとか読むのね
( *´∀`)
あたしもムーンライト・シャドウ、好きだなぁ☆

ガンディーの自叙伝を英語版で読む!
これ今週の目標★
121大学への名無しさん:02/11/11 01:29 ID:weU3REK8
>>33
前スレで自分で読書のスピードは早いって言ってたから
それなりに効果あったんじゃない?
122大学への名無しさん:02/11/11 01:33 ID:weU3REK8
あがらん・・
123大学への名無しさん:02/11/11 01:37 ID:bTdxjp5o
舟土余市
124トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/11 01:52 ID:ViC9sq8V
>>121
幼少期に培われたものっぽいです。
125大学への名無しさん:02/11/11 01:55 ID:weU3REK8
>>124
やっぱり多読で?
126 ◆/oL8yuKiKA :02/11/11 01:55 ID:uoUqQdQX
ちっちゃい頃、どれだけ本と親しんだかは
重要な気がする…青年期の読書スピードにおいて。
127トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/11 01:56 ID:ViC9sq8V
どうだろう・・・

精読多読
128 ◆/oL8yuKiKA :02/11/11 01:57 ID:uoUqQdQX
お母さんにいっぱい本を読んで貰っていた子
は現代文が得意っ☆…かも。
129トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/11 01:58 ID:ViC9sq8V
>>126
青年期の読書スピード(なんていう正直どうでもよさげなもの)よりももっと重要な部分で、大事かと。
130 ◆/oL8yuKiKA :02/11/11 02:01 ID:uoUqQdQX
そうですね★
( ̄ー ̄)

母に感謝ですわ。
131トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/11 02:01 ID:ViC9sq8V
うーん・・・

読み聞かされ期→自主的に読む期

後者が俺は効果あったかな・・・
132大学への名無しさん:02/11/11 02:05 ID:NocU7E4K
>>128
現代文なんかで日本語力は測れない。
記述ならある程度は測れるだろうけどね。

あと、速読なんかただの技術であって、
大人になってからいくらでも習得できる、らしい。
俺は立花隆的な世界にはあまり興味がないんでね。
好きな本を一週間くらいかけてじっくり読むのが好き。
133 ◆/oL8yuKiKA :02/11/11 02:07 ID:uoUqQdQX
無意識下で培われたものもあると思うわ★
<読み聞かせ時期の読書
自分の思想とか考え方は、勿論、自我の確立後に読んだ本の
影響が大きいけどね(^^)
134 ◆/oL8yuKiKA :02/11/11 02:08 ID:uoUqQdQX
>>132
そうね。
作者も解けないからね…>現代文

でも、読書好きな子は総じて現代文が得意だと思うわ☆
135大学への名無しさん:02/11/11 02:16 ID:NocU7E4K
>>134
そんなことないって。
俺は読書好きだったけど、現代文は全然点数をとれなかった。
特に小説。何故とれないのか全然わからなかったけど、
予備校で解法を習ったら一気にあがった。
そんなもんだよ、現代文なんて。
本まったく読まない奴で、俺より点数高いやつだっているし。
あれは一種のパズルだね。ただし記述は除く。
136大学への名無しさん:02/11/11 02:20 ID:IR58n1vm
読んでみほ!
137 ◆/oL8yuKiKA :02/11/11 02:23 ID:uoUqQdQX
>>135
そっか。でも成績あがってよかったね★
138大学への名無しさん:02/11/11 06:22 ID:1WdwzZVp
うほ。
139紀州:02/11/11 06:35 ID:Raxbbw/O
読み聞かせ期のバイブルといえば、僕の場合は
エルマーの冒険、とか機関車やえもん、とか、かいじゅうたちのいるところ、とか。
140大学への名無しさん:02/11/11 06:51 ID:9bZkoayV
現代文て「あなたはこう言いましたね?」という作業のことでしょ。
なんて書いてあるか答えるだけ。
141たけお:02/11/11 08:01 ID:H6gVEB+9
>>132
小説はゆっくりでいいが新書とかはさっさと読みたい。
情報を得るために読むんだから速ければ速いほうがいい。
142世界史苦労人:02/11/11 17:49 ID:m4SBk5PU
サイイドの「オリエンタリズム」を買うつもりで本屋に行ったのに、
結局買ったのはビアス著、筒井康隆訳「悪魔の辞典」。

微妙ですね。
143大学への名無しさん:02/11/11 19:15 ID:HOCEw4QG
学問のヒント
アジアの歩き方
いずれも講談社新書
144大学への名無しさん:02/11/11 19:43 ID:hOqYjuRq
速読に向く本=「瀬戸内寂聴の人生相談」
145斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/11 21:07 ID:rHhLxeHJ
モードの迷宮買っちゃったよ。
146斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/11 21:14 ID:rHhLxeHJ
>>142
筒井といえば、「わたしのグランパ」はクソだったわけですがどうしよう。
他のもあんな感じですかね。あとは「笑うな」だかってやつしか読んでない
のですが。
ビアスは、岩波の短編集は読みました。
147世界史苦労人:02/11/11 23:34 ID:HEdbFKNP
>>146
長編はわりと面白くない気がします。短編なら好きなのがある。
「発明後のパターン」ってやつ、2nに満たない短編だけど、最初に読んだ時は笑い死にするかと思った。
「逆流」っていうやつも好き。

「朝のガスパール」とか「愛のひだりがわ」とか、普通に面白くなかった気が…
148斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/11 23:46 ID:rHhLxeHJ
>>147
時をかける少女は見ようと思うんですけどね。
ちなみに「笑うな」も短編だった気が。
最近大槻ケンヂによる激しい宣伝が行われていますね。
149斎藤守:02/11/11 23:47 ID:QZG8hZ9R
ノコノコと話に加わるんじゃねえ。
昨日まで、うるせーバーカ、て荒らしてたくせによ。
ちょっと気に食わないとすぐ、うるせーバーカ、だもんな。
おまえはいつも。

頼むぞ!
150斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/11 23:47 ID:rHhLxeHJ
>>149
頼むぞ!
151大学への名無しさん:02/11/11 23:50 ID:BJOE6dDg
寝ながら学べる構造主義(文藝新書)
国際政治(中公新書)

152斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/11 23:51 ID:rHhLxeHJ
>>151
前者は名著。
ちなみに文春新書。
153大学への名無しさん:02/11/11 23:52 ID:M/GryBLG
構造主義ってなんですか?
154大学への名無しさん:02/11/11 23:54 ID:ifriLIHg
saitousuretatenaino?
155大学への名無しさん:02/11/11 23:55 ID:BJOE6dDg
>>152
あぁスンマソン。今読んでるんですがかなり面白いです。
>>153
君も読んでごらん
156大辞林コピペ:02/11/11 23:57 ID:CkN7PRO4
>>153
実存主義流行の後にあらわれた現代の思潮。ソシュールの言語理論の影響のもとで諸現象を記号の体系としてとらえ、規
則・関係などの構造分析を重視する。言語学や人類学のほか、心理学・精神医学・数学などの諸分野に広く、多様に展開
される。
157斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/11 23:57 ID:rHhLxeHJ
158世界史苦労人:02/11/12 00:00 ID:zZbpVyrB
>>148
俺は「七瀬ふたたび」しか見てないw
159斉藤守:02/11/12 00:01 ID:aQgnsoBn
マジでうざい。
斉藤。昨日まで荒らしてたのに寂しくなったか(笑)
まあそういうもんだわな。俺も荒らしたあとは何か切なくなって
話に加わったもんだ。
160京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/12 00:21 ID:TUf2/SWw
天使の卵を読了。
最低一週間はブルーだと…。

>>112
SMシリーズは5巻以降からトリックは段々となんというかあれです。
トリックよりも犀川と西之園及び登場人物の会話の方が面白い。
唯一、最近(去年の1月ごろから今年の4月)ワクワクして読めたシリーズ物の小説。
「今はもうない」なんて好きなんですけどね。
161ケセラセラ ◆DEP4IVx7X6 :02/11/12 00:23 ID:fY+g8Cv6
蒼穹の昴
これおもろいよ、マジで
162斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 00:25 ID:wz82Bttd
>>160
俺はやる気出たけどね。とりあえず春妃最強。
イメージは木漏れ日。

ちなみに森博嗣はやっぱりすべてはFになるだと思う。
封印再度とか、詩的私的ジャックとかタイトルはすばらしいw
163京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/12 00:29 ID:TUf2/SWw
>>162
詩的私的ジャックを読んだらイコールをイーコールという癖がついてしまいました。
who insideはかなり笑いましたよ。昼休みに一人で(汗)
164斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 00:30 ID:wz82Bttd
>>163
よし!その勢いで清涼院流水→蘇部健一のコンボを決めてやれ!

・・・・・ちなみに森博嗣よりも清涼院のほんの方がたくさん読んでいる
というダメな俺。
蘇部も六とん読んだ。メフィスト賞なんか嫌いです。
165京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/12 00:35 ID:TUf2/SWw
>>164
読んでみまふ。6枚のとんかつなんて面白そうですから読んでみることに。
その前に買いだめしておいた天才と分裂病の進化論を読むことに。
ちなみにメフィスト賞のトロフィはホームズ博物館の土産売り場の銅像。
166斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 00:38 ID:wz82Bttd
>>165
六とんはね・・・面白いけどね・・・。
面白いよ。うん。純粋な娯楽。清涼院は時間の無駄。
カーニバル3部作読み終えたときには泣きそうになった。

ま、メフィスト賞はそんなもんだろうね。

ミステリと言えば腰を据えて夢野久作と小栗虫太郎を読みたい。
167世界史苦労人:02/11/12 00:39 ID:zZbpVyrB
夢野久作は春陽堂で買いますよね?
168斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 00:43 ID:wz82Bttd
ちくまで集めようかと思ってました。
ドグマグは角川で持ってますけど。
169 ◆/oL8yuKiKA :02/11/12 01:31 ID:kgc7FKv+
筒井康隆といえば、「七瀬シリーズ」でしょ★
七瀬可愛い♪
3巻で終わらせた彼の潔さにも乾杯!

170リコ(元映画スレ212) ◆VpKHzOu04Y :02/11/12 01:45 ID:09XpvurK
>>167
ドグマグの表紙の絵素敵スギる・・笑
お陰で私はYonda君のブックカバー無しに人前で読めません。
ドグマグに限らず夢野久作の文庫の表紙のイラスト良い◎
171斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 01:49 ID:wz82Bttd
>>170
あれはママンに見られたときドキッとしてしまいました。
とりあえず、「角川文庫」の黒塗りがイカすw
172紀州:02/11/12 01:53 ID:LVKHebQH
筒井ならほとんど読みました。
ちなみに一番笑ったのは「関節話法」。
173 ◆/oL8yuKiKA :02/11/12 01:58 ID:kgc7FKv+
文学部唯野教授、学級文庫から拝借したままだ…
ごめんなさい
174斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 01:58 ID:wz82Bttd
野矢茂樹「はじめて考えるときのように」読了。

軽く読めていいね。
たまにこういうの読むといい刺激になる。
175斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 02:28 ID:wz82Bttd
NHK出版から新たにシリーズものとして、哲学のエッセンスってのが刊行され
ました。
これどうなんですかね。
とりあえず今はニーチェを読んでいるのですが。
176大学への名無しさん:02/11/12 02:37 ID:yObcSzJ8
守、富田派は政治経済関連の本にはあまり興味なし?
177斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 02:39 ID:wz82Bttd
>>176
新書10冊くらいは読んだぞ。
一応法学部受けたしな。
ちなみにチョムスキー世界を語るは読みたいリストに入っている。
178斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 02:42 ID:wz82Bttd
「デモクラシーの論じ方」「経済学を学ぶ」「セーフティネットの経済学」
「日本の憲法」「相対化の時代」「豊かさとは何か」
このへんは慶應法の面接や早稲田法小論文、文T後期の下敷きにした。
まあ、慶應法は実際に大きく扱ったのは「異邦人」だったけど。
179大学への名無しさん:02/11/12 03:50 ID:uRNIE/Bs
渡部昇一
180大学への名無しさん:02/11/12 07:24 ID:1Efyev2G
このスレの住人さん達、電子本や雑誌は除いて合計何冊ほど本持ってる?
本棚に入りきらなくて困ることない?
181大学への名無しさん:02/11/12 07:54 ID:uUjD1nD6
寝起きage
182斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 08:08 ID:wz82Bttd
>>176
富田派は仮にも法学部だし、それ系の本も読んでると思う。
183大学への名無しさん:02/11/12 09:28 ID:Di3bgWQ3
本の(´-`).oO(妹が寝言でドーナツ食べたいと言ってる。どんな夢見てんだ・・・)

情報
184なはは:02/11/12 17:51 ID:nf9CyIAQ
林真理子好きなやついる?
185大学への名無しさん:02/11/12 17:58 ID:2rzqNLE9
>>180
文庫本200
新書30くらい
186大学への名無しさん:02/11/12 17:59 ID:2rzqNLE9
ただし親のも入っている
187大学への名無しさん:02/11/12 18:42 ID:09hNzMFq
中央高等学院スレにまたスレストがかかりましたね
188大学への名無しさん:02/11/12 18:46 ID:6G9Sp6+o
夢野久作って面白いの?
189斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 18:51 ID:wz82Bttd
>>187
マジかYO!

>>188
面白いよ。チャカポコチャカポコ
190大学への名無しさん:02/11/12 19:00 ID:cJNwDL1+
マルキドサドの「ソドムの百二十日」って面白いの?
やっぱり映画より原作のほうがいいのかな
191斉藤守:02/11/12 19:27 ID:CzASEH8s
うぜんだよ。おまえは。
192斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 19:48 ID:wz82Bttd
鶴見俊輔監修「ノームチョムスキー」

公演集っぽい本。9.11っていう映画と微妙にリンクしてるというか、補足みたい
な感じかな?
アメリカは愛国心が強いと言われますが、チョムスキーのそれも「愛国心」と
言えるのではないでしょうか。
アメリカ人であると同時にユダヤ人でもある彼のイスラエル等々に対する語り口
は痛快ですらあります。
193斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 19:52 ID:wz82Bttd
次は軽めのエッセイでも読みたいところ。
何かオススメありますかね。
(と言いつつも今日とある本を一冊買ったわけですが)
19415:02/11/12 19:59 ID:ExP5SXff
誰にでもできる恋愛
195HERCULES ◆R2YLo1AgC. :02/11/12 20:00 ID:Ka29h48H
受験生らしくさ、ウォーリーを探せやろうぜ、
犬とかなにやってるのかわかんない人々いっぱいだよ
196HERCULES ◆R2YLo1AgC. :02/11/12 20:01 ID:Ka29h48H
>>193
センターの問6の本試追試15年分が
教学社からでてるので和文だけでもよんでおいて
いいです
197斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 20:03 ID:wz82Bttd
>>196
過去問は10年分くらいやったからパス。
しかもアレ小説じゃないですか。小説は読みたいの溜まってるんだよね。
198HERCULES ◆R2YLo1AgC. :02/11/12 20:06 ID:Ka29h48H
エッセイか、
俵万智とか武満徹とかでさがせばいいのあるでしょう
199斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 20:08 ID:wz82Bttd
>>198
そうなんだ。いやどっちも読んだことないんだけどね。
今は生半可な學者っていうの読んでる。柴田元幸さんが書いてます。
200斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 20:08 ID:wz82Bttd
とりあえず200
201HERCULES ◆R2YLo1AgC. :02/11/12 20:11 ID:Ka29h48H
椎名誠ならハズレなし
ジーンズのCMの「シーナサン」の人
旅日記系
202斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 20:16 ID:wz82Bttd
>>201
岳物語とかなら読んだよ。
203斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 20:18 ID:wz82Bttd
でも基本的に俺エッセイって読んでないや。
いいなと思ったのは「僕らのことばがウィスキーだったなら」とか
「佐藤君と柴田君」かな。
読んでる絶対量が足りないんだろうけどさ。
204斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 20:39 ID:wz82Bttd
今読んでる本に村上春樹の文章が引用されてて、一目でそれと作品名まで
わかってしまった。。
しかも俺はその箇所を以前メモ帳に書き写していたのであった。
自称村上春樹はちょっと。。派を公言している俺としてはゆゆしき事態です。
205大学への名無しさん:02/11/12 20:50 ID:+JF3rJTd
幸田文
206大学への名無しさん:02/11/13 00:02 ID:hncdlEzR
>>斎藤守
丸谷才一のエッセイなんてどうかな?
おもしろいし結構いろんな知識がつくよ。
あとはイギリスの作家、モームとかオルダスハクスリーとかが
抜群にうまいと思う。
207斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 00:04 ID:Zd68Ripy
>>206
モームたん(´Д`*)ハァハァ
なんで探してみます。別役実なんかはどうなんだろう。
208斉藤守:02/11/13 00:15 ID:jY3i6Qih
こいつとよく話できるな。ころっと態度かえるただのオッサンだよ。
前、違うスレで書き込んでたの見た。確か文系の哲学スレで。
大学の助教授やってるんだって。明治大学だったような。
209斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 00:21 ID:Zd68Ripy
ちなみにモームは今原著で読んでるよ。短編だけどね。
After all what proof had he? A book.
ここで笑った。語り手冷静すぎだろw
210麻布:02/11/13 00:23 ID:a2X/Yl6D
「法とは何か」渡辺洋三

なぜか本棚に埋もれていた・・
明日から読むべ
211斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 00:32 ID:Zd68Ripy
>>210
俺も読んだ。法学部入試には結構使えるな。
文T後期対策とかでやたらと取り上げられてる。
212麻布:02/11/13 00:37 ID:a2X/Yl6D
>>211
そうなんですか・・
だから買ったのかも
はやく読んでおこうと
213リコ(元映画スレ212) ◆VpKHzOu04Y :02/11/13 02:36 ID:vHeDrg/V
>>205
もう、大好き。
小説で一番好きなのは「流れる」だけど、
この人はやっぱり随筆が良いね。
寝る前に「雀の手帳」を一章ずつ毎日読んでる。
214リコ(元映画スレ212) ◆VpKHzOu04Y :02/11/13 02:56 ID:vHeDrg/V
>>190
衝撃度は映画の方が映像で見せられる分ショックだと思う。
ただ、映画の方は原作とは違って、
ファシスト批判が込めれてたり(当時のイタリア映画はそういうの多い)
パゾリーニ的な脚色が加わってるぶん、
原作とでは印象が違うから、どちらから見た(読んだ)方が良いよー、と
安易には良いにくいです。

しかしパゾリーニ好きな自分としてはやはり映画の方を推す、ってのが本音。
215大学への名無しさん:02/11/13 02:59 ID:L4OkK37v
>斎藤

法とは何か

新版と旧版どっちがいいんだ?改訂されたじゃん、あれ。
216斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 03:01 ID:Zd68Ripy
>>215
新版でいいと思う。つーか俺は新版だった。
まあ、政経にはあんまり役に立たないから。小論文には強いけど。
政経に役立つのは「日本の憲法」とかね。
217トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/13 04:03 ID:eZ7KrZQD
村上春樹の文はわかるよね・・・
218大学への名無しさん:02/11/13 04:08 ID:fkFZvgv8
182 :斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/12 08:08 ID:wz82Bttd
>>176
富田派は仮にも法学部だし、それ系の本も読んでると思う。
219トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/13 04:08 ID:eZ7KrZQD
あれ・・書いたはずなのに。

>>182
読まないですね。自分からは。
220斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 04:10 ID:Zd68Ripy
>>219
そうなんだ。授業で使う教科書くらい?
俺は教科書って英語の教科書しか活用してないんだけどさ。
あと、全然準拠してないけど野矢さんの本かな。
221天才:02/11/13 04:41 ID:/MGClTR0
みなずいぶん読書してるね
天才のおれは、本とか読まないですよ。
222トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/13 06:47 ID:eZ7KrZQD
募集中。軽めのね。
223大学への名無しさん:02/11/13 08:12 ID:noghyUW9
現代用語の基礎理解
224大学への名無しさん:02/11/13 11:59 ID:+cxxe/s0


一月に費やす本代はいくらですか?

225:02/11/13 12:32 ID:EsnM/RKV
西尾維新「サイコロジカル」読了〜。
いやーこういうミステリ大好きっすわ。軽い謎と不明な物語と軽快な文章。
次世代の本格ミステリは斯くあるべきだね。
226大学への名無しさん:02/11/13 13:29 ID:H8hNGb/+
>>224
その気になれば6万超える
227大学への名無しさん:02/11/13 16:48 ID:oYRnlGx2
>>206丸谷才一読んでるヤシキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
「思考のレッスン」「日本史を読む」がイイ!
228大学への名無しさん:02/11/13 20:57 ID:ckpCW9lW
>>227
丸谷才一いいよね。現役?の作家では一番好きかも。
とにかく文章がうまいし、読んでるとほんわかしてくる。
エッセイだけじゃなく、「笹まくら」とか小説もいいし、
「文章読本」とかの評論もおもしろい。
あと、作家には珍しく書評も旺盛にやっていて、これがまた巧い。
ここで読めるよ。
http://www.mainichi.co.jp/life/dokusho/2002/1110/index.html
村上春樹や筒井康隆を最初に評価したのも丸谷らしいし、
その批評眼は信頼していいと思う。
229紀州:02/11/13 21:03 ID:c2TkBidz
詩が好きな人はいない?

マラルメとか、ランボーとか。
恋をしている人なら、リルケは好きなんじゃないの。

僕が好きなのは寺山修司の短歌です。
詩はあまり読めません。何か詩のコードが無いみたい
230大学への名無しさん:02/11/13 21:04 ID:TDAnhY07
再び帝京で自殺?
865 名前: 名無しの帝大さん 投稿日: 2002/11/12(火) 23:46
12時過ぎじゃ、もう落ちてたと思う。
12時ごろに八階の授業終って、弁当買ってあそこの前通ったけど、もう青シートあったし。
その10分後ぐらいにはテープ貼られてたし。
落ちたのは、11:00〜12:00の間だと思う。
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=382&KEY=1014211987&LAST=100

【社会】脱税で帝京学園元会長を逮捕
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1036572579/
【社会】合格を寄付金で優先・・帝京大
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1037046545/l50

帝京大学の過去の犯罪特集・1
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/news/1015445145/
231大学への名無しさん:02/11/13 21:26 ID:3KQ31yM9
俺は月に一万ですね。
受験生ならこんなもんでしょう
232大学への名無しさん:02/11/13 21:27 ID:1CwGHC+r
俺は月に一万ですね。
受験生ならこんなもんでしょう
233大学への名無しさん:02/11/13 21:31 ID:7xbyM1kA
紺碧艦隊読むぞー
234あいい:02/11/13 21:39 ID:MC+G2RKp
金持ちだなあ。
おこづかいが一万だよ。まあ本3000円参考書2000円かな。
235大学への名無しさん:02/11/13 21:39 ID:PAudOHEc
>>229
貴方とは友達になれそうな予感がしますがそのうちけんかをしそうです。

夜明けにランボーの詩を音読すると気持ちがいいです。
236大学への名無しさん:02/11/13 21:50 ID:UjeQ+QGt
近くの図書館で読んでるから
使うのは五千円かな
237京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/13 22:19 ID:nQNlTzL2
丸谷才一の食通知ったかぶりという本を知人の先生に読ませてもたったがあります。
変な表現ですが、日本語という道具をよくもまああんなに使いこなせているなあ。と。
238大学への名無しさん:02/11/13 22:21 ID:e6eZTBCh
2万 バイトして買ってます。
239斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 22:42 ID:Zd68Ripy
柴田元幸著「生半可な學者」

面白かった。
240大学への名無しさん:02/11/13 22:43 ID:loec1OkS
約1万
241大学への名無しさん:02/11/13 22:49 ID:MC+G2RKp
新書二千円
参考書代 一万
242大学への名無しさん:02/11/13 22:50 ID:hTLIvfDZ
新書二千円
参考書代 一万
243大学への名無しさん:02/11/13 22:51 ID:1CwGHC+r
新書二千円
参考書代 一万
244斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 23:04 ID:Zd68Ripy
>>241-243
わかった。
245大学への名無しさん:02/11/13 23:06 ID:loec1OkS
自己投資です
守はいくら費やしますか
246斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 23:06 ID:Zd68Ripy
>>245
わかりません。まちまち。
247大学への名無しさん:02/11/13 23:07 ID:3WoTChGd
図書館で借りるかたちよみだねえ
248斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 23:09 ID:Zd68Ripy
図書館は使えますね。
ハードカバー系は高い。
249大学への名無しさん:02/11/13 23:18 ID:loec1OkS
ハードカバーは1500〜2000円はしますから根!
250大学への名無しさん:02/11/13 23:21 ID:3WoTChGd
図書館には英語の「例の方法」とか
英会話Make it!(山口英文法の)
とか使えそうでつかえないものがいっぱいあるよ
べレ出版の英語教本系もちらほら
251大学への名無しさん:02/11/13 23:23 ID:e9QX9yIU
しかしハードカバーはカコイイ
252斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 23:24 ID:Zd68Ripy
でもかさばる。本棚のスペースもう無いよ。
253大学への名無しさん:02/11/13 23:29 ID:e9QX9yIU
俺もスペースがないな。積んであるから保存状態が悪いのだ。
ガラス戸付きの本棚が欲しい。
254たかみ:02/11/13 23:37 ID:368oiGYd
まだまだ隙間だらけ。
今日数えたら文庫15冊。ハード8冊。新書系3冊。まだまだ入ります。
255斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 23:40 ID:Zd68Ripy
ハード35くらい
文庫140弱
新書40ちょい

だった。読んでないのも多いけど。
256たかみ:02/11/13 23:45 ID:vIqeDGAk
小説ばっか読むのは罪悪感が。
ただの小説好きかって感じ…○○アサて人の読みたい。
あと柴田みえ?とかいうmiss you。
257名無しさんたまりあ:02/11/13 23:46 ID:WjNEQ6t8
速聴ていう本、ハードカバー、知ってる?
258斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 23:49 ID:Zd68Ripy
小説をバカにしてはいけない。
良い小説には深遠な人生の意味が含まれる。
人生の意味とはすなわち哲学だ。理論ばかりが哲学ではない。
このへんはハイデガーに詳しい
(といっても俺も入門書を読んだくらいだけど。でも結構強力かつ実際的な哲学ではなかろうか)

なんてね。
259京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/13 23:50 ID:nQNlTzL2
小説の方が早く読めるような気がする…
260斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 23:52 ID:Zd68Ripy
>>259
だからこそ深く考えるんだYO!
たとえばある花が出てくるとする。
それは頭の中では何色か?
その色によってどんなイメージが喚起されるか?

なんて考えると結構面白いよ。
あと、最近では英語で書かれた小説の翻訳を読んでるときなんかは、
「この表現は英語ではどう表現してるんだろう?」なんて考えたりもする。
261大学への名無しさん:02/11/13 23:55 ID:9RPbWVvI
太宰治でお勧めはなにかある?
262斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/13 23:59 ID:Zd68Ripy
>>261
人間失格とヴィヨンの妻
263たかみ:02/11/13 23:59 ID:hTLIvfDZ
じゃあ、林真理子読むか。
264京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/14 00:04 ID:329pukxY
>>260
深くですか…。
作品は作者の手を離れたときから独り歩きをするという言葉通りですね。
僕は英語が全くダメですから、同じ作品で違う訳者が書いた本を2冊買うことはあります。
(作者の意図どおりに読むということとかけ離れていますね
265京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/14 00:06 ID:329pukxY
>>260
深くですか…。
作品は作者の手を離れたときから独り歩きをするという言葉通りですね。
僕は英語が全くダメですから、同じ作品で違う訳者が書いた本を2冊買うことはあります。
(作者の意図どおりに読むということとかけ離れていますね
266京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/14 00:08 ID:329pukxY
ダブってしまいました…吊ってきます
267トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:11 ID:JhKz5CUm
意外に守さん本もって無いんですね。
268大学への名無しさん:02/11/14 00:12 ID:wpyI/6zc
>>267
トミタハは何冊持ってるの?
269理系様:02/11/14 00:13 ID:Wj9SDf99
お前ら全員キモイ。 本読んで楽しいんだか知らないけど、何か変な事語って悦にはいってんのプ

まぁ
数学>>>>>>現代文だよな、小説なんかしょうもないもん読む暇あったら数学解け、チンカス文系ども(爆
270斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 00:13 ID:OgCBHucu
>>265
始めはテクストのまんまで読む。
次に半生を振り返りつつ読む。
ってのも面白いよ。フィッツジェラルドはそれが当たった。
まあ、俺も好きな作品は違う訳のも読んだね。

>>267
実家に置いてあったり、図書館で読んだり等々。
富田派はどれくらい居間本棚にある?
271斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 00:14 ID:OgCBHucu
訂正:居間→今
272たかみ:02/11/14 00:17 ID:xnrzD2IB
やっぱ文庫が150冊もあったらやっぱキモいな。
新書や学問とかのが棚にあると部屋が美しくなる。
273斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 00:18 ID:OgCBHucu
文庫と言っても小説ばかりではないと思うけど。。
ちくま学芸(お気に入り)とか岩波とかね。
274大学への名無しさん:02/11/14 00:18 ID:k7ADCwnR
本を読むことの意義ってなんですか?
275トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:23 ID:JhKz5CUm
数えたことないからわかんないけどマンガ・新書・文庫・ハードカバーで200冊強ってとこかな。

ちなみに全て4月以降購入。
276たかみ:02/11/14 00:23 ID:Q0vgL47x
まあ、岩波とかが並んでると、うわよくあんな細かいのを…
てなる。筑摩ってあんまりおいてない。


本読む意義?
意義なんか考えずに読むこと。あんまり意義なんて考えて
ないんじゃない?あ、面白そう。買おう!て感じ。
277トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:26 ID:JhKz5CUm
斉藤さんは本に書き込みってしますか?
278大学への名無しさん:02/11/14 00:26 ID:wpyI/6zc
>>275
少なくとも十数万は使っていそうだな。贅沢者め。
279たかみ:02/11/14 00:27 ID:Em/7UO/W
マンガで180冊くらい?

てか、よくもそんな金と時間があるね。
おく場所どうするの?民間図書館にしたら?
280トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:27 ID:JhKz5CUm
マンガは20冊ってとこかな。
281斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 00:28 ID:OgCBHucu
>>275
俺も四月以降だね。
マンガも50〜60冊は買ってると思う。
今年一番の当たりは「みんなのトニオちゃん」

>>277
してますです。
アンダーラインも書き込みも図解までしちゃってます。
二回目以降飛ばして読むときも役に立つ。
282大学への名無しさん:02/11/14 00:29 ID:wpyI/6zc
バイトしてないんだよね、
冨田派の家って金持ちだったんだ・・
283トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:29 ID:JhKz5CUm
場所は畳1畳もとってない。本棚1つ(満タンだけど)ですんでる。

読む時間に関しては1・大学生だから時間はある2・読むのが早い3・細切れ時間も読書、かな。
284トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:30 ID:JhKz5CUm
我が家は貧乏ですよ。
285斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 00:30 ID:OgCBHucu
富田派的に見直すと4月以降270冊ってところか。
読んでないのもあるけど。
286トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:31 ID:JhKz5CUm
あぁ参考書があったな・・・

参考書30〜40冊ありそう。。。
287たかみ:02/11/14 00:31 ID:6kMMY6x7
みんななんでそんな時間あるの?でもみんな頭良いんでしょ?
ありゃゃ。

書き込みは全くしない派。そもそも新書は理解できず半分で
終ることが多数(笑)
288大学への名無しさん:02/11/14 00:31 ID:wpyI/6zc
>>284
衣服費を抑えて自炊して・・と言うのなら分かるけどね。
289斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 00:31 ID:OgCBHucu
そうだ、参考書もあるな・・・。
290大学への名無しさん:02/11/14 00:33 ID:wpyI/6zc
大学生だから時間があるは分かるけど、なんでそんなに金持ってるのか不思議でしょうがない。
291ちょうじん@独り言 ◆DIET.bqrEI :02/11/14 00:33 ID:ZcSBlG3M
270冊・・・絶句だ。

俺はせいぜい20冊くらいだな・・・
292たかみ:02/11/14 00:34 ID:m3UlB3sU
現役時、クラスで一番参考書持ってて、頭はバカだった。
293トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:35 ID:JhKz5CUm
20冊でも「これは!」というのがあれば問題なし。
294斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 00:36 ID:OgCBHucu
俺はお偉いさんから図書カードもらったり、食費ケチったりしてる
からね。
お金使うのは服か本かCDだ。
295斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 00:37 ID:OgCBHucu
>>291
20冊でも身についていれば全然オッケーでしょ。
296トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:38 ID:JhKz5CUm
食費、今日は1150円。
297たかみ:02/11/14 00:38 ID:rtAL4CkA
270冊を見てみたい。ありがたく大学行っても簿記の勉強で
読めそうもないなあ。速読だ(笑)また反論くるけど。
でも3時間で一冊読めたらどんなにいいことだろうか。
298大学への名無しさん:02/11/14 00:39 ID:wpyI/6zc
>>296
仕送り
299大学への名無しさん:02/11/14 00:40 ID:wpyI/6zc
>>298
いくらですか?
300トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:40 ID:JhKz5CUm
>>297
読もうと思えばいくらでも読める。
301ちょうじん@独り言 ◆DIET.bqrEI :02/11/14 00:42 ID:ZcSBlG3M
自分的には20冊でも十分凄いんだけどw
今まで自発的に本なんか読んだことなかったし
302たかみ:02/11/14 00:46 ID:6kMMY6x7
まあ無理して読まなくても、月四冊くらいでも良いんだけどね。
なんか俺は棚にダーて並んでるのに憧れる。しかも同じ分野。
まあ俺はユダヤ系はこの世にでてる本は全部読もうと思うけど。
小説も月四冊でまあ約月10冊は読みたい感じはする。
まあ専門書は3000円とかするから金がきついけどね。
303大学への名無しさん:02/11/14 00:47 ID:wpyI/6zc
298は>>296へのレスです
304斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 00:51 ID:OgCBHucu
>>302
ユダヤ系って広すぎると思うぞ。
それこそ見方によってはユダヤ人作家全員ということにもなりかねない。
政治的なユダヤ論ならいいかもしれないけど。。それでもちょっと広いかね。
最近読んだチョムスキーもユダヤ系だしね。確か。
305大学への名無しさん:02/11/14 00:53 ID:wpyI/6zc
299は>>296へのレスです
306トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 00:54 ID:JhKz5CUm
当然秘密です。
でも並。
307たかみ:02/11/14 00:59 ID:Em/7UO/W
ユダヤ教 ユダヤ学 に関しての本。
三省堂で見たらハードが10冊くらい。新書で15冊くらい。
図書館で見たら更にハードが10冊くらい。
308大学への名無しさん:02/11/14 01:28 ID:t4S97zbU
>>283
細切れの時間、勿論2ちゃんでレスを待っている間も読書
鬱々してる割には時間を無駄にしないんだな
309斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 01:31 ID:OgCBHucu
>>308
俺もそれだ。
よほどのことが無い限り何かしながらだな。
今もリスニングCD流してる。
310大学への名無しさん:02/11/14 01:42 ID:t4S97zbU
>>309
本の種類によるかな
かたい本だと、ながらは難しい。
311ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :02/11/14 01:46 ID:FiwMRPxG
小谷野敦「バカのための読書術」
312トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 01:47 ID:JhKz5CUm
>>311
俺的にはイマイチだった。
立ち読みだけど。
313ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :02/11/14 01:49 ID:FiwMRPxG
>>312
え〜漏れは良かったと思うけどなあ。
つーか一瞬誰だかわからんかったよ、アンタ。
314大学への名無しさん:02/11/14 01:50 ID:t4S97zbU
立ち読みで読了は犯罪的だな。。
315ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :02/11/14 01:52 ID:FiwMRPxG
立ち読みで読了ってなあ、俺は絶対マネできんな。
まず、読む速度が恐ろしく遅いし、足が痛くなる。
316大学への名無しさん:02/11/14 01:54 ID:t4S97zbU
200ページなら立ち読み2時間ほどだな
耐えられん
317トミタハ ◆cDMODS/VG. :02/11/14 01:55 ID:JhKz5CUm
ズッコケ三人組をひたすら立ち読みで読みきってたあの頃・・・
318大学への名無しさん:02/11/14 01:55 ID:t4S97zbU
俺も読むのが遅い・・
>>316は内容が軽い本の場合ね
319201:02/11/14 01:55 ID:Gz7ahM7O
>>315
プロは本に座りながら読む
320大学への名無しさん:02/11/14 02:32 ID:zm7+G0YB
戦うハプスブルク家
321大学への名無しさん:02/11/14 03:32 ID:sn1VClIh
本は買ってから直ぐに読むに限る
あとで読むつもりで放置するとなかなか読む気になれないから
322大学への名無しさん:02/11/14 05:02 ID:6UeDV5Jr
立ち読み(・A・)イクナイ!!
本が劣化する
323大学への名無しさん:02/11/14 08:13 ID:agI1fkV9
(-_-) ・・・
324大学への名無しさん:02/11/14 08:17 ID:1S4594i/
俺本買わない。速読できるからいつも立ち読み。
だいたい2時間かけて50冊ぐらい読むよ。
325斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 08:19 ID:OgCBHucu
>>324
すっげー!
326大学への名無しさん:02/11/14 08:30 ID:agI1fkV9
速読をマスターするにはどれくらい金と時間がかかるんだろう。
本1冊である程度習得出来るならお得なんだけど。
327たけお:02/11/14 08:41 ID:Q0vgL47x
きた〜〜!速読ネタ。一冊三分弱!ちょっとミスったね。
それは信用できない。速読とか現実的じゃないとやる気でない。
二時間で5冊とかだと練習すればいけるんじゃないかな
っ思うけど一冊六分とか人間技じゃないだろ(笑)
でも速読マスターしたい。
328名無しさんたまりあ:02/11/14 09:01 ID:GDEeBFTR
速聴をお薦めします。本だけで効果は得られます。
別に聞くのがはやくなるわけでなく集中力や判断力がつきます。
だから本を早く読んでも理解されるのです。
速読の練習は苦痛です。
七田式トレーニング編を見れば分かりますが結局本だけでは意味なく
13万する教材を買ってやることになります。それで続ければ
速読できるようになるという保証があれば今後かなり役にたつし
やる価値はありますが、根性がある人だけにしたほうがいいです。
329あげ:02/11/14 10:49 ID:65IyuzAM
330大学への名無しさん:02/11/14 10:58 ID:HTLnaOf1
>>328
うっせーぞSSI社員。
誰が150万もする教材なんか買うかっての・・・
しつこく電話かかってくるし・・・
最初は興味持ったけど、果てしなくインチキ臭い。
331大学への名無しさん:02/11/14 13:01 ID:8HryZmhL
岡崎久彦
332ななな:02/11/14 13:02 ID:Em/7UO/W
150万?
それはあなたが騙されてる。確か15万くらい。
333324:02/11/14 13:10 ID:K2x6hhcq
>>326
本やネットだけでも分速4000字程度だったらできるよ。
決定版!速読トレーニングってやつは効果ありだった。

>>327
嘘じゃないよ。
ちなみに俺は栗田先生のSRS出身で速読検定一級の試験も合格した。
休日なんかにジュンク堂にいって>>324ぐらいはマジで読むよ。

栗田先生のとこでもマスターしてたの限られてたけどね。
特に俺みたいに一級なんて殆どいないんじゃない。
理論上は誰でも可能なんだけどね。どっかで速読を信じてない人は
おそらくできないだろうね。

>>330
文が読めてないね、君(w
334 :02/11/14 13:14 ID:UD8CijoD
速読ってそんな速くなるのか。
そこまでいくとページをめくる腕が疲れちゃうね。
335大学への名無しさん:02/11/14 13:17 ID:8HryZmhL
>>333
本でのトレーニングで分速4000字レベルに達するにはどれくらい時間かかるかな?おおよそで。
それと4000文字って実感ない、新書では何ページに相当するんだろうか。
336324:02/11/14 13:20 ID:aFM7L7Vv
それはそうと速読ができると本当に有意義。
普通の人が一ヶ月かけて読む難解な本も数分で読めるし。
理解力は上がるわけじゃないけどね。
記憶は可能だから頭の中に保存しておいて後で考えるという感じかな。
速読ができると乱読が可能になる。
そうすると体系化しやすくなり、理解もグッと上がる。
一つの本を繰り返し読んだりね。
受験勉強に効果大だと思う。

このおかげで俺は東大に受かったようなもんだ。
マジ感謝、栗田先生。
337324:02/11/14 13:29 ID:6WX6y4zt
>>334
俺もけっこう速読や能力開発系は調べてみたけど、
マスターさえすれば栗田先生のとこが一番質の高いものが得られると思う。

>>335
4000字だったら右脳は使わなくても左脳速読でカバーできるからね。
一週間でできると思うよ。
活字媒体ではこれで最も良い。
http://www.books.or.jp/ResultDetail.aspx?IdString=MAIN%2cNODE%2c4369844&scode=&searchtype=0&title=%91%ac%93%c7%83g%83%8c%81%5b%83j%83%93%83O&writer=&syuppansya=&showcount=20&startindex=0
理解することを捨ててまずは速く読む技術だけを身につける
ことを考えることがポイントかね。
後は訓練を持続させていけば理解も伴なってくる。
最初は理解できないだろうけど、ここで焦ったり速読なんて嘘だと
考えたら先に進まない。
ただしこれは左脳速読だから質は低い。
これ以上の字数だと右脳記憶じゃないと無理だし速さに理解が伴なわない。
338たけお:02/11/14 13:30 ID:rtAL4CkA
本当にいるんだね〜。このスレでずっと速読したいって反感買いながら
言ってたけど、やっぱり効果的なんだ。栗田先生の決定版!速読トレーニングってどこ出版?
一度見てみたい。七田式とは違うんだろうか…
一級じゃなくても一冊2時間で読みたい。
339324:02/11/14 13:32 ID:6WX6y4zt
>>335
そうそう、文庫本なら一時間ぐらいで読める速さじゃないかな。
340324:02/11/14 13:34 ID:6WX6y4zt
341大学への名無しさん:02/11/14 13:42 ID:8HryZmhL
>>333
89年に出た本か・・手に入りにくそうだけど
ネットでも同じ様にトレーニングできるの?
342たけお:02/11/14 13:45 ID:uSs0uf5D
携帯だからわかんない。栗田先生じゃないのか。まあ調べてみる
343324:02/11/14 13:52 ID:6WX6y4zt
>>341
買えると思うよ。俺の本は平成9年に第四刷になってる。
だからここにオンライン書店で買えるとこが載ってるでしょ。
http://www.books.or.jp/ResultDetail.aspx?IdString=MAIN%2cNODE%2c4369844&scode=&searchtype=0&title=%91%ac%93%c7%83g%83%8c%81%5b%83j%83%93%83O&writer=&syuppansya=&showcount=20&startindex=0
本ならこれだけでいいと思うよ。

ネットでもSRRのソフトウェアは眼球訓練にはいいけど、
体系的なテクニック訓練としては本じゃないと学べないと思う。

SRR
http://www.office-srr.com/
344大学への名無しさん:02/11/14 13:56 ID:8HryZmhL
>>343
これなんか、どうだろ?栗田氏の。
1分間で20ページというのが誇張でなければお買い得だと思うんだけど。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4837972322/ref=pd_ecc_rvi_f/249-4878695-1417933
345324:02/11/14 13:57 ID:6WX6y4zt
興味があれば速読勉強するといいよ。
マスターすればとても有意義。
一生役に立つ技術。
ただし受験勉強が本道だからね。
この時期にハマると危険。
俺は高校生の頃マスターしたけどね。
公立の偏差値低い学校だったけど、
速読マスターしたおかげで東大受かった。
俺で14年ぶりの合格者だって(w
まぁ俺は一年生の頃に訓練したから良かったんだけど。
346ななな:02/11/14 13:59 ID:k1VkqoAU
いや・・・どうなんだろう。
決定版のほうは評判もいいみたい。
アマゾンの。
347324:02/11/14 14:01 ID:6WX6y4zt
>>344
うーん。それ読んだけど栗田速読の理論を学ぶにはいいと思う。
実利的じゃない。それだけだとマスターできない。
教室か通信。ただし挫折者もいることを忘れちゃいけないよ。
だから例えばその本を読んだりして理論や中身をよく知ってから、
やってみたいとヤル気が出れば教室行くとかね。
348ななな:02/11/14 14:02 ID:k1VkqoAU
俺もそれが心配。大学行ってからできるだろう って思うけど
今やってみたい。決定版かってみるか・・・
349大学への名無しさん:02/11/14 14:05 ID:8HryZmhL
>>347
んー、トレーニングとしては>>340の方が合ってるのかな
ありがとう、いろいろ調べてみるよ
350ななな:02/11/14 14:05 ID:k1VkqoAU
通信とかだといくらかかるの?
あと決定版でも多少は早くなる?
2.3時間で読めるようになりたい。
351324:02/11/14 14:08 ID:6WX6y4zt
>>350
通信だと初級で25万円ぐらいだったかな。
中級上級全部合わせると50万ぐらい。
たぶんそのぐらいだった。
もちろん決定版でも速くなる。
352ななな:02/11/14 14:09 ID:k1VkqoAU
初級で25万かぁ。324さんは中級上級までやったんんですか?
僕は別に3時間くらいで一冊読めるようになったらいいなぁ
って思っているんです。
353324:02/11/14 14:11 ID:6WX6y4zt
栗田先生のはマスターさえすれば数十万の価値はある。
数千字程度だったら本で十分。
分速数万字だと高いレベルの訓練が必要だし、
やろうと思えばやっぱり金は高い。
354324:02/11/14 14:12 ID:6WX6y4zt
>>352
全部やった。
じゃ君は決定版だけやればいいと思うよ。
今の能力よりは格段に高くなる。
355ななな:02/11/14 14:13 ID:k1VkqoAU
じゃ、決定版速読トレーニングを注文して
受験に影響のないようやってみます。
多分本屋じゃ売ってないですよね?
どうもありがとう。
356大学への名無しさん:02/11/14 14:15 ID:ht78JNgH
>>344だけでも少しは(4000文字程度)上達する?
357ななな:02/11/14 14:16 ID:k1VkqoAU
わかりました。
どうもいろいろありがとう。
358324:02/11/14 14:17 ID:6WX6y4zt
>>356
する。
359324:02/11/14 14:17 ID:6WX6y4zt
じゃそろそろ落ちます。
360大学への名無しさん:02/11/14 14:42 ID:1+slgjHG
速読経験者だからいいますけど、受験以上に難しいと思うよ。
361大学への名無しさん:02/11/14 15:23 ID:65IyuzAM
まあ、難しかったらやめればいいだけの話。
受験はやめれないけど。
362大学への名無しさん:02/11/14 16:41 ID:w/xhWkof
ニーチェについて語れ
363名無しさんたまりあ:02/11/14 17:23 ID:Q0vgL47x
慶應法英語11問中3問。どうしようもないです。
斉藤さん、トミタハさんアドバイス下さい。
スレ違いてのは分かっていますが…
364大学への名無しさん:02/11/14 17:53 ID:f0dOMA/N
何打かんだいって

ノルエイの森だな。
365大学への名無しさん:02/11/14 19:47 ID:+zgWQtz2
↑ウェイ
366紀州:02/11/14 21:17 ID:jKZwN5h6
>>344
毎分20ページって、そりゃ夢みたいな話ですね〜
存在と時間も読破に一時間とかからないわけですか。

しかし、作者が聞いたら怒りそうですよね
367大学への名無しさん:02/11/14 21:32 ID:cfjdWbNf
学研M文庫の「マドンナ先生古典を語る」って読んだ人いる?
368斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 22:46 ID:OgCBHucu
>>362
ニーチェはホモだ!

>>363
俺、そこ受けたけどA方式だったゆえ。
まあ、過去問はやってたけどね。
あれってテクニックでどうとなるものでもないから地力を積むしか。

>>366
論理哲学論考なんて20分かからないらしいしね。
369大学への名無しさん:02/11/14 22:49 ID:HjhokJWr
おまえらそんな難しい本よりもハリーポッター読め!
俺は値段が高すぎて買うのひいたんだが
370大学への名無しさん:02/11/14 22:49 ID:o9vYipcU
慶応の事で冨田派にアドバイス求めてどうするんだよ。
新手の煽りかと思ってしまう。
371斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 23:35 ID:OgCBHucu
カポーティ著「ティファニーで朝食を」

気ままな女の子が気ままに振舞う。
こんなヒロインの図式がアメリカの小説には目立つ。
風とともに去りぬのスカーレット・オハラしかり、グレートギャツビーのデイズィ
しかり・・・。
この小説のホリー・ゴライトリーもそうである。
彼女の気ままさは猫のようであり、最後の数ページの出来事にそれが象徴され
ている。
全く勝手なんだから。
                     ミル・タンドレス
372大学への名無しさん:02/11/14 23:44 ID:P0Kr+mim
>斉藤守 毎日のように新しい本を読んでるな。。
373斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 23:46 ID:OgCBHucu
>>372
そのおかげで明日の語学のテストがヤバイ。
374 ◆/oL8yuKiKA :02/11/14 23:48 ID:rMCZ36zz
>>369
ハリーポッターそんなに面白いかなぁ?

>>371
オードリー!!

またスレ消えてしまったのね…(つД`;)
375俺 ◆tKFpP5znIw :02/11/14 23:51 ID:NQWkAeVn
オモロイ本はないかい。
小説でも雑学でも自然科学でもノンフィクションでもいいから。
ちなみに小説はほとんど読んだこと無い、あんまり好みのが無いから。
ベルナールウェルベルの「蟻」と佐々木敏の「ゲノムの箱舟」はオモロかった。
376斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 23:54 ID:OgCBHucu
>>375
不思議の国のアリスとかイソップ寓話集とか。。
前者は英語版の文庫も出てるみたいです、はい。
377斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 23:55 ID:OgCBHucu
トマス・ピンチョンも面白いが、何べん読んでも理解できない。
短編集だけど。。
長編は挫折した。なんじゃありゃ。
378大学への名無しさん:02/11/14 23:55 ID:tIsLtDCk
マルクス経済論読んでいかに階級的闘争が重要か学びました
379Tony Hawk:02/11/14 23:58 ID:U1uF1r39
推理小説読みたいんだが、斎藤さんに聞いてみよう
380斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/14 23:58 ID:OgCBHucu
全日本じゃんけんトーナメントとかどうだろう。
単に面白いだけならね。でも風呂敷広げすぎてたためていない。
381大学への名無しさん:02/11/15 00:01 ID:zb2ntiI8
>>378
382斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 00:01 ID:gMgLNd7P
>>379
推理小説とはちょっと違うかもしれないけど、真保裕一の「奪取」は
面白いYO!
383 ◆/oL8yuKiKA :02/11/15 00:01 ID:BxyBR2ya
>>378
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
384大学への名無しさん:02/11/15 00:13 ID:+l/W5e7F
sgn(n)Π[p 素数]
だとかなあrった 
385京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/15 00:14 ID:1/hpvJi9
角川の不思議の国のアリスの挿絵はかわいいYO
386斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 00:16 ID:gMgLNd7P
>>385
俺は新潮だった。。
ちくまと迷ったけど。。
こっちは絵がいささかいかつい。
387京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/15 00:18 ID:1/hpvJi9
>>386
オリジナルの挿絵かしら。
一番最初のオリジナルの挿絵ってキャロルがNG出して出版中止にさせたんですよね。
流石ロリコン。
388斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 00:22 ID:gMgLNd7P
>>387
でも数学者にして論理学者。
その片鱗がそこかしこに見られるよ。
まあ、ロリコンだけど。
389えいこ:02/11/15 00:26 ID:VHEbnxg3
英語の勉強の仕方おしえて〜。
390京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/15 00:31 ID:1/hpvJi9
>>388
オックスフォード大の教授でしたよね…確か。
アリスのパズルみたいな本もありましたね…読んだことは無いけど。
でもよくよく読むと、登場人物の会話って普通(?)なんですよね。
ただかみ合っていないというか。それじゃ会話じゃないか。
391スローニン ◆LZiSrOnInA :02/11/15 00:37 ID:yUEmrH1r
>>378
共産党宣言の冒頭だっけ?
392斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 00:41 ID:gMgLNd7P
>>390
実は難解なんだよね。
深読みしようと思えばいくらでもできる。
つか、あれは日本語で読むからだと思うな。今度英語で読んでみようと思う。
393リコ(元映画スレ212) ◆VpKHzOu04Y :02/11/15 01:01 ID:BsnRtxBK
アリス好きです、
で、映画化されてるアリスものの映画の中では
ヤン・シュヴァンクマイエルの「アリス」が一番好きです。
パペットアニメの人ですが残酷で大人向けです。アリス役の女の子可愛い。
ちなみにこの人の作品で、他にアリス繋がりのやつで、
「シャヴァウォッキー」というのもあります。

一ヶ月オックスフォード郊外に住んでたことがあるので、
気が付いたらその頃周りにアリスグッズが集まっていました。
オックスフォードにある有名なアリスショップの店員さんは日本人で、
気さくな人だったのでよく行った・・

>>371
カポーティ、イイ!
カポーティは何歳でどのような作品を書くかというのを
あらかじめ決めて書いていたそうな。この話聞いて成る程とオモタ。
394斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 01:05 ID:gMgLNd7P
>>393
カポーティのその話は有名だね。
冷血とティファニーを読むとそう思える。
ちくま文庫から出てるカポーティ短編集はオススメ。
最後に発表した年が書いてあるからより納得できると思う。
戦後と60〜70年代では作風が全然違う。
395斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 01:07 ID:gMgLNd7P
最後<作品の最後、ね。
396リコ(元映画スレ212) ◆VpKHzOu04Y :02/11/15 01:12 ID:BsnRtxBK
>>394
「冷血」を初めに読んでからカポーティの他の作品を読むと
随分違った印象を受ける人が多そう・・
私はティファニ〜から入った人ですが。

坂口安吾「堕落論」
「不良少年とキリスト」が良い。虫歯から始まるくだりから、
太宰の死に入るあたりがすごい(笑)
397斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 01:15 ID:gMgLNd7P
俺はまず初めに「銀色の小瓶」を読んで欲しい。
なんつーか、微笑ましくて好き。。
あそこまで作品によってガラリと変わる作者も珍しい。
398斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 02:09 ID:gMgLNd7P
カポーティの「わが家は花ざかり」は嫁姑問題ですね。
399大学への名無しさん:02/11/15 02:16 ID:aeygNcc1
10ページ程進んで休憩、の繰り返しだから読むのが遅い。
こんな読み方は変?コレばかりはどうしようもないんだが。
400俺 ◆tKFpP5znIw :02/11/15 02:17 ID:2E/B85Uv
アリスか、そういえば有名だがきっちり小説で読んだ話ってほとんど無いな。
アニメとか漫画で子供のころ見た程度。古本屋でまた漁ってみるか。。。

>378 赤と儒教を日本から排除することが俺の密かな目標
401斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 02:21 ID:gMgLNd7P
>>399
ここ見てるときは俺もそんなケースがある。

>>400
実物は結構バカにできないデキですYO!
402大学への名無しさん:02/11/15 04:33 ID:jd5Lmwg1
読み慣れていないジャンルだと休憩の回数が多くなるわな
403大学への名無しさん:02/11/15 07:31 ID:nsKD0f+G
1日中本を読んでいたい・・
404戦う受験生@富田派 ◆cDMODS/VG. :02/11/15 07:34 ID:ZQg71wCg
大学生になれば・・・可能っ・・・!
405:02/11/15 07:45 ID:dzzZ3vZP
例えば、だけど、マンガの世界で、
ドラゴンボールとか、今で言うならワンピースとかかな?、
そういった冒険物、あるいは今のならバガボンドとか、
そういうのが好きだったor好きな人は、

村上 龍 「愛と幻想のファシズム」
同じく村上 龍 「五分後の世界」

これらはきっとあなたの人生で指折り数えれるくらい
単純な意味での「面白い」一冊になると思う。
どっちも大抵のブックオフで売ってるよ(100円の場合多し)。

愛と〜は上下巻でそこそこ量あるから受験生には非オススメ。
五分後〜はサクっと読めて単純に面白いから結構オススメかな、入りやすいし。
小説嫌いの人の入門書にもオススメです。通学途中にでもどうですか。
こういう本に教養とか求めるなよ、頼むから。面白さは保証するけど。

こんな本ばっか挙げてると、文学評論家(教養家?pu)の人には
くだらねー人間だな、なんて言われそうだけど。
読書は楽しみを持って、ね。教養じゃないよ。
難解な本を読んで挫折する人は読み方を間違えてる。
406大学への名無しさん:02/11/15 07:46 ID:dzzZ3vZP
あと本だけじゃなくて、勉強も運動も遊びも恋愛も、色々しよう。
何の為に本を読みますか?

俺みたく卑屈な人間になら無いように。
そういう意味じゃ2chは最悪だけどね。斜めな視点が身につくね。
卑屈になりかけてると感じてる人は、童話の世界に戻ってみよう。
童謡や神話の世界を馬鹿にしてる人間は単なる知識家。と俺は思う。

童謡とはちょっと違う気もするけど、
アゴタ・クリストフ 「悪童日記」 こんなのもたまにはいいと思う。
うーん、逆戻りしちゃうような気もするけど…、まぁオススメ。

あと速読いいね。
なんで今まで気づかなかったのかな。
ちょっと疑ってたからかな。
受験終わったらやってみようかな。それじゃ。

愛と幻想のファシズム
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061847392/
5分後の世界
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4877284443/
悪童日記
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4151200029/
407大学への名無しさん:02/11/15 07:47 ID:dzzZ3vZP
童謡じゃない、童話。スマソ
408斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 07:53 ID:gMgLNd7P
村上ドラゴンってそんなに面白いの?
なんとなく今まで読んでないんだけど。
409斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 07:56 ID:gMgLNd7P
イソップ物語は面白いよ!
410大学への名無しさん:02/11/15 07:58 ID:dzzZ3vZP
おもろいよ。オススメ。
俺は斎藤守さんほどの読書量は無いから、比べることはできないけど。
ただ好き嫌いが分かれるかな。俺も作者が好きかって聞かれるとそうでもないし。
でもいちお、現代日本のトップ小説家の一人だし、読んでみて損は無いかと。

作品は間違い無く面白いです。
411大学への名無しさん:02/11/15 07:58 ID:/SeTVcW2
あんたなんでそんなに本よんでんの?
412斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 08:00 ID:gMgLNd7P
じゃあオススメの五分後の世界を今度読んでみるよ。
タイトルもなかなかステキだしね。

あと斉藤です。
413大学への名無しさん:02/11/15 08:05 ID:dzzZ3vZP
あーそーりー。斉藤さん。

イソップ物語は童話読めっていう割には全然知らないな。
北風と太陽、アリとキリギリス、狼少年(タイトル違う!?)とかかな?
上の3つは嫌らしい寓話ですな。別に悪い意味じゃないですよ。

寓話って大人こそが読むべきものと思う。どっかのエッセイの引用ですけど。
受験終わったらまとめて読んでみよう。速読で読みたいな。

それじゃ去ります。
414斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/15 08:12 ID:gMgLNd7P
アリとキリギリスって、アレ蝉と蟻の話なんだよね、元は。
しかも蟻さん達は最後蝉にこう言うのです。
「いや、夏の季節に笛を吹いていたのなら、冬には踊りなさい。」

ステキだ。
415俺 ◆tKFpP5znIw :02/11/15 11:08 ID:2E/B85Uv
>414 蟻さんに惚れた(w
どっかの国の必要以上に優しい蟻とは大違いだな。
作品が大人の都合で改変されるって結構あることらしいからな〜
416大学への名無しさん:02/11/15 14:31 ID:j6lYPW4Z
一昔前の新書は文字が小さい、その分だけボリュームがある。
417大学への名無しさん:02/11/15 17:21 ID:41iDeU+W
このスレで一番の読書家は?

そして、このスレで一番頭のきれる人はだれ??
418チートイツ:02/11/15 17:23 ID:s1Flvy95
罪と罰を読んでいます。ドフトエフスキー彼は天才だ。
と読んで思った
419大学への名無しさん:02/11/15 17:31 ID:AkPIgg2B
井上靖が好きな人はいない?
420大学への名無しさん:02/11/15 17:40 ID:6fiOOgIO
>>419「風林火山」面白かった
421京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/15 20:54 ID:1/hpvJi9
>>387
を訂正…。
キャロルがNGじゃ無くて挿絵を書いた画家がNGですた。
422斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/16 02:05 ID:zwzfTcbo
村上春樹著「ランゲルハンス島の午後」
423大学への名無しさん:02/11/16 02:09 ID:IbAybG+w
教養としての世界史

世界史の教科書を読んでいるような感じ。
424大学への名無しさん:02/11/16 02:34 ID:ORqlNq7T
村上龍で一番好きな作品は
コインロッカーベイビーズかな

課題とはいえ、2200円もする本を買うのはちょっと
気がひける…古本屋さん大好き人間としては。
425大学への名無しさん:02/11/16 02:41 ID:zD8t0O7n
これいいよ、仲本浩喜が洋書のほうよめって
図書館検索より書名  
 :こころのチキンスープ 12
著者名  :ジャック・キャンフィールド/編著
出版者  :ダイヤモンド社
出版年  :2000.5
ページ数等:195p
大きさ  :19cm
内容紹介 :愛がこころを照らすとき、私たちは大きな力を与えられる。「こころのチキン
スープ」シリーズの原点ともいえる「愛と勇気」をテーマに、実話にもとづく
35篇のエピソードを収録する。〈ソフトカバー〉
一般注記 :表紙の書名:Chicken soup for the soul
件名   :人生訓
ISBN :4-478-73192-6
426大学への名無しさん:02/11/16 04:28 ID:tOzLm2wL
あーあ
427大学への名無しさん:02/11/16 05:21 ID:tOzLm2wL
腹減ると、やる気と集中力がなくなるな
428大学への名無しさん:02/11/16 05:22 ID:tOzLm2wL
誤爆失礼
429大学への名無しさん:02/11/16 05:22 ID:tOzLm2wL
誤爆失礼                       
430大学への名無しさん:02/11/16 05:22 ID:tOzLm2wL
誤爆失礼                    
431大学への名無しさん:02/11/16 07:28 ID:K4YI/HUs
a
432戦う受験生@富田派 ◆cDMODS/VG. :02/11/16 07:36 ID:qeXQM67I
誤爆失礼
433大学への名無しさん:02/11/16 13:05 ID:HyAbSadi
文学部で評判いいのはどこ?
434斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/16 13:19 ID:zwzfTcbo
東大京大早稲田+上智(英米)等々
435大学への名無しさん:02/11/16 13:29 ID:lrUr295m
436斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/16 13:30 ID:zwzfTcbo
でも同じ文学部でも学科によって大分違うと思う。
例えば東大の心理はダメらしい。倫理も阪大のが上だろうし。教授の質で。
437433:02/11/16 13:43 ID:HyAbSadi
斉藤さん、レスどうも。

早稲田、意外でした。
いや、「学生一流・教師二流」などと聞くものですから。

こういう質問は文学部で何をやりたいか決まってからするべきでしたね。
438大学への名無しさん:02/11/16 15:58 ID:s1P38Tnz
安部公房「他人の顔」を読みますた

439斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/16 23:37 ID:zwzfTcbo
河合隼雄・村上春樹著「村上春樹、河合隼雄に会いにいく」

あんまり。
440大学への名無しさん:02/11/16 23:40 ID:y+oDLcu+
国際政治関連の本で、初めて読むには何がいいでしょうか?
441大学への名無しさん:02/11/17 01:46 ID:A0Hw5deW
村上春樹ならねじまき鳥クロニクルでしょ!
一番好き。

>>440
創価学会解剖
442大学への名無しさん:02/11/17 01:56 ID:A0Hw5deW
誰か私の代わりに
村上陽一郎の著書でレポート書いて下さい。

読むことすら苦痛です
443そらいろ ◆jbemRhUn1I :02/11/17 02:01 ID:SxkY1wB6
春樹なら「蛍」これでキメ
444大学への名無しさん:02/11/17 02:26 ID:uVFIq23O
春樹の良さがわかんねえよ、俺。
445斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/17 02:30 ID:ZjUn+wfZ
ヘミングウェイ著「老人と海」

遠出しすぎた爺さんの話。
転落・暗転・無力・屈服・逃避・・・・・。
それでも日常は続くのだ。
泣けます。
446大学への名無しさん:02/11/17 02:32 ID:9Wbk+lWU
こころのチキンスープよみなよ
13巻がいい
447ゆきか:02/11/17 02:35 ID:A0Hw5deW
>>444
そんな人もいるわよ☆
そんな貴方が好きな本を知りたいです。

>>445
ヘミングウェイ自身のライフスタイルが
色濃く出てる素敵作品だよね☆

海つながりで、遠藤周作著「海と毒薬」
もお勧めです。メジャー過ぎたかしら。
448化学重要問題集さん:02/11/17 02:37 ID:bezvJrGl
1999年のゲームキッズ面白い!

スレを表示させようとしてもなんかヘンな所
行っちゃうんだけど・・・
みなさんどうですか?
449斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/17 02:46 ID:ZjUn+wfZ
>>448
ファミ通?
違ったらごめんよ。
450化学重要問題集さん:02/11/17 02:49 ID:bezvJrGl
ファミ通に乗ってたのを本にしたんです。
そのシリーズで今、8冊あります。
451斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/17 02:50 ID:ZjUn+wfZ
>>450
昔ファミ通買ってたときに読んだわ。
注文すれば買えるかな? 結構面白かった。
だけど俺は敢えてユウジローのブライダルキックをオススメしたい。
452まつう:02/11/17 02:50 ID:mCGwv58e
>>448
かちゅ使いましょう。
453化学重要問題集さん:02/11/17 02:51 ID:bezvJrGl
買えると思います。
でも、今あの本読むと気分最悪になりそう・・・。
454斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/17 02:52 ID:ZjUn+wfZ
>>453
10年前だかの野球の監督の頭をバットで殴る話をまだ覚えている。
455化学重要問題集さん:02/11/17 02:55 ID:bezvJrGl
かちゅーしゃですか。
今、PC調子悪すぎで落とせないんです。

数学を基礎からやりなおしたい
スレッドあげてもらえますか?
スレ違いすみません。
456大学への名無しさん:02/11/17 06:46 ID:quwkM1P6
http://www.byakuya-shobo.co.jp/hj/2ch/
2ちゃんねる中毒

どうですか?
457大学への名無しさん:02/11/17 06:47 ID:quwkM1P6
あげ
458音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/17 07:10 ID:epPjTy9c
毎朝少しずつ『論語』を音読しています。
読んでいると、なぜか明るい気分になってきます。
459斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/17 07:12 ID:ZjUn+wfZ
俺も毎日少しずつオズの魔法使いを読んでる。
460音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/17 07:18 ID:epPjTy9c
なぜか2chやってると斉藤さんによく出くわすなあ(w

『オズの魔法使い』、今年の文化祭で1年生が演劇でやっていました。可愛らしかった。
461大学への名無しさん:02/11/17 07:19 ID:9Wbk+lWU
アルケミストでしょ、西きょうじの
イングリッシュツアーの1に収録されてる
462大学への名無しさん:02/11/17 08:59 ID:OBa6LRGn


13 名前: 斉藤守 投稿日: 01/11/12 17:04

自分が既に読んだ本を繰り返し読むことによって読書スピードはあがる。
テレビで言っているような速読は受験という観点からすれば必要ない。
463大学への名無しさん:02/11/17 09:01 ID:OBa6LRGn
この方が未読の本よりも効果ありなの?
464大学への名無しさん:02/11/17 15:15 ID:m3SloXhH
斉藤守って何年生?
465大学への名無しさん:02/11/17 17:00 ID:SxkY1wB6
吉本ばなな「TUGUMI」を読みますた
鬱状態の時にこんな小説読んだらよけい辛くなりますた
でもつぐみ萌え(*´Д`*)
466大学への名無しさん:02/11/17 17:01 ID:OOS+Mw79
〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰ゔ〲〰
467大学への名無しさん:02/11/17 17:03 ID:SxkY1wB6
吉本ばななの顔写真は萎え
468大学への名無しさん:02/11/17 18:30 ID:tbf2B4CG
春樹なら『ノルウェイの森』だろ。前にスレたってたが
469405:02/11/17 22:47 ID:O7IVZciP
俺が書いたの読んでくれた人いるかな? ちょっと気ぃ早すぎかな。
コインロッカーベイビーズよりも、愛と〜の方が方針がハッキリしているので、
個人的には後者の方が好き。どっちにしろ、後者を先に読んでしまうと、
前者の作品のできはともかく、スケールが違うのでちょっと寂しくなるのは確実。
逆の順番で読むとまた違った印象で面白いんじゃないかな。
あと村上龍「69」も最高に面白い。別にヤラシイ題名でもストーリーでもないですよ。
1日の電車の往復で読めちゃうような分量です。たしか。

村上春樹は俺が頭悪いからだと思うけど、
3日経つと作者が何を書きたかったのか忘れてしまう。
デビュー作からある程度は読んだつもりなんだけど。
デビュー作比べでは村上龍と比べものにならない程いい作品だと思ったけど。
村上龍と対照的(言いすぎな気がするけど、同じ名前な割には〜って意味で)で良い。
470京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/17 22:53 ID:VG7FhTN5
>>447
海と毒薬いいですねー。
続編に「悲しみの歌」というものがあるそうなので読んでみたいと思う今日この頃。
471ゆきか:02/11/18 00:00 ID:9joGlq0P
続編あるんだぁ…
教えてくれてありがと★私も読んでみたいな。
472大学への名無しさん:02/11/18 03:35 ID:5ZI6MseQ
斉藤守
473斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/18 03:37 ID:tQY0LPxK
>>472
うるせーバカ
474大学への名無しさん:02/11/18 04:23 ID:V9Gnanka
おれも『論語』呼んでみたいな

それと前々からギリシャ神話に興味あったんですけど、
本とか売ってるかなぁ
475斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/18 04:39 ID:tQY0LPxK
>>474
岩波文庫からギリシア神話とローマ神話がどっちも載ってるやつが出てるよ。
476大学への名無しさん:02/11/18 04:46 ID:7g0SQm0C
聖書を読みたいのですが、どこのがいいですか?斉藤さん
477ミルクティー(゚д゚)ウマー ◆11EsA.Rock :02/11/18 04:50 ID:QJFbwZ+x
>>472の斉藤守が読みたいのですが、どこのがいいですか?斉藤さん
478斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/18 05:12 ID:tQY0LPxK
>>476
文庫以外。

>>477
斉藤守のレスが読めるのは大学受験板だけ!
479大学への名無しさん:02/11/18 05:58 ID:1t/w7t8m
>478
アホが調子こいとるわ。かっ、かっ、かっ

>474
ホメーロス読め。ホメーロス。
論語はやめとけ。
理数系の科目をやりながら、ディールス・クランツがええ。
あと、ディオゲネス・ラエルティオスもお奨め。
480大学への名無しさん:02/11/18 06:03 ID:NS6SBm4b
>>477 中央公論社出版の世界の名著シリーズで聖書が刊行されて居ります。
以前宗教板で訊ねたのですが、重ねられた注釈には信頼が置けるそうです。
48148o:02/11/18 06:05 ID:NS6SBm4b
失礼、リンク先は476の誤りでした。。
48248o:02/11/18 06:19 ID:NS6SBm4b
折角 他板から来たことなのですし、記念カキコがてらお薦めを致しますと、漫画「アタゴオル玉手箱」は素晴しい本です。
文学を嗜む少年には必携の漫画でしょうね(w ではでは失礼。。
483音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ :02/11/18 06:25 ID:CIDLkV3I
俺が読んでいる『論語』は、中公「世界の名著」収録のものです。
484大学への名無しさん:02/11/18 06:31 ID:lQWd+8++
おまいら、どんな姿勢で本読んでますか?
485大学への名無しさん:02/11/18 06:43 ID:NS6SBm4b
中公名著、何時かは完全読破しようと思うんだけどねえ・・・w
ショーペンハウエル主著「意志と表象としての世界」ここにしか
収録されていないくせに版切れだとか抜かしやがるるる。。。

>>483 何故「論語」に行当たったか、そちらの方が興味あるね。
>>484 ブラックの珈琲啜って、紫煙を燻らせながら、机でメンチ切るw
486大学への名無しさん:02/11/18 07:03 ID:NS6SBm4b
>音楽高2・文III志望 ◆ghWhDenxyQ
あなた、ジャック・ティボーの自伝「ヴァイオリンは語る」は既読か知ら。
物書素人のくせしてジャン・ジュネ張りの衒学的な書きくちを見せやがる。
手前味噌、私はこれ読んでクラシクを聴始める様になったんだけんどもね。
気軽に読める一冊なので、是非。たしか白水社から出版されていますから。

若かれし天才音楽家ティボーと末期の象徴派詩人ヴェルレーヌとの邂逅、
そのとき詩人がヴァイオリン弾きに贈った言葉は、忘れられないでしょう。
嗚呼、僕のツァラトゥストラ。


いや、HNだけ見てレス書いたんだけども、正直、すまんかった。
487大学への名無しさん:02/11/18 07:08 ID:NS6SBm4b

 大いなる黒き眠りは
  生命の上に落ち來る。
   眠れ、あらゆる願望よ、
    眠れ、あらゆる欲望よ。

    何ものも、わが眼に見えず。
   善悪の
  記憶も 今は失えり・・・・
 ああ 悲しき身の上よ。

窖の奥處にありて
 御手ひとつ ゆららに搖する
  われは 搖籃・・・・
   音もなし、音もなし。


Paul Verlaine / 大いなる黒き眠り 鈴木信太郎訳

恥の上塗りをばヴェルレーヌの詩をうp。
488大学への名無しさん:02/11/18 07:13 ID:NS6SBm4b

ああ、後、俺は別に文学部志望じゃないから、競争相手じゃないからねw
良い読書を(adieu)!!
489大学への名無しさん:02/11/19 00:11 ID:T9JQEXHv
哲学書ってどんなんがいい?
490大学への名無しさん:02/11/19 02:31 ID:rAEtNjrE
私は入門書の類を飛ばして、いきなり原書に当たってしまった人だから、
系統的な哲学書の読書の仕方を殆ど知らないのだけれど、取り敢えず
此処2chで情報だけは蓄積されているので、適宜参考にして頂戴。


普通はプラトンから入る模様で御座い。大学で哲学を学び始めた者達は
誰もが皆、「饗宴」「パイドロス」「国家」などを読まされるようだね。東大で
あろうが、京大であろうが、何処も同じ模様。古代ギリシャの哲学に於いて
哲学の問題はやり尽されたのだと云う者も多い。真摯な読書に当たって、
得るものがない筈はないかと思われ。まあ、如何に含蓄に富んでいるかは
読めば判ることではないかと。

ちなみに私が手に取った、はじめての哲学書は「夢判断(フロイト)」でしたね。
彼の為す体系付けは生涯変化し続けるのですが、それを追うべくして全集を
図書館で読み漁ったものです。「精神分析入門」はちっとも入門じゃないので
注意。w

>良い哲学書
一種のスノビズムからではなく、不断の生活の中で哲学することを目的として
良い哲学書を求めるのであれば、何より哲学書を手に取る者が問題となります。
自分が求めている本を自ら求めなくてはならないという罠、という訳でしょうね。
そういう意味でも、哲学史を一通り学ぶことは重要なのです。哲学もまた時代と
共に在るのですから(これなんか後期サルトルっぽい言説)。ひとつ断っておくと、
一般にマルクスに当たるのは文学なり絵画なり音楽なり芸術を一巡してからの
方が良いようですね、色々と。
491大学への名無しさん:02/11/19 02:37 ID:rAEtNjrE
最終行訂正:×良いようですね → ○好いと云われているようですね

蛇足を覚悟で云うと、ヴァレリーの詩は俺に哲学を諭してくれたねえ。
岩波文庫では絶版か、全集も復刊ドットコムでリクエストされていたな。
興味がある者は図書館で借りるべし。マジ凄い。読書の仕方が変わる。

お邪魔しました。w
492474:02/11/19 03:23 ID:eKlj9bN8
斉藤さんありがとう!
493大学への名無しさん:02/11/19 03:32 ID:pA2tP2EB
ここの人たち見てると自分の教養のなさを思い知らされる…
最近読んだ本はマラソンの高橋選手の小出監督が書いた本でつ…
49449o:02/11/19 03:46 ID:rAEtNjrE
>>493 もらってうれしかったレスを転載するべさ。

208 :194 :02/10/29 13:21
>206
最近思うのですが、本を読んでも読まなくても、過ごした時間は同じ、体験した
時間は同じ、何かを他で得ているのだから、読書量には拘泥しなくてもよい。
非読書にも拘泥しなくてよい。すべき・したいと思うことをやればよい。
読書については、かなり中立的になりました。必要を感じたときに読めばよい。
昔はそれだけ古典の必然性が日常生活にあった、今はそれほどない、そのくらい
の違いでしょう。

寄り道失礼でした。
薀蓄も楽しく、読むのも楽しく、決して肩肘はらずに。。。


>>492 ワロタ。

月は耀くわ、曇天だわ、しし座流星群なんて以ての外だったけんども、
深夜の散歩は清々しく、とても気分が良かったです。おやすみなさい。

P.S. 最近では忙しく、一日のうちで読書の時間を確保するのに難儀
    しますが、暇を見つけてはタルコフスキーの日記を読んでいます。
495大学への名無しさん:02/11/19 14:28 ID:7Rf/sPUt
電車通学の者なのですが、
電車の中で読む本としてはどんなものがいいですか?
自分は小説が好きで主に読んでます。
これまでは山崎豊子を一通り読んでたので、
違う人の本を読んでみたくなりまして…。
何かお薦めの本(出来れば小説)はありませんか?
496大学への名無しさん:02/11/19 14:36 ID:FYhMksdL
>>695
星新一とかはどうかな
497大学への名無しさん:02/11/19 15:28 ID:y0YMVU4h
幾つかの本を平行させて読んでる人いる?
498大学への名無しさん:02/11/19 19:05 ID:n/BxiOMJ
あげ
499大学への名無しさん:02/11/20 13:34 ID:1OkHfRTr
経済学の入門書でオススメありませんか?
500大学への名無しさん:02/11/20 13:40 ID:AvjMjZ/4
>>499
スティグリッツの入門経済学あたり。
「クルーグマン教授の経済入門」も良い。訳文に癖があるけど。
501大学への名無しさん:02/11/20 14:31 ID:1OkHfRTr
>>500
図書館に1994年のがあるんだけど
社会科学系の場合、内容の新しさを考えたら最新版の方がいいのかな?
502大学への名無しさん:02/11/20 14:36 ID:BDpqh0IH
「死」について考えさせられる本教えれ。
昔娘が死んだ遺族の話の本読んで結構心に残ったから。
503大学への名無しさん:02/11/20 14:37 ID:BDpqh0IH
もちろん小説でもいいっすよ。
504大学への名無しさん:02/11/20 14:40 ID:w40zcu+x
ガン闘病関係の本、かなり重いよ。作者みんな死んでるし。長いのよりも短編集めたのがいいと思う。
505大学への名無しさん:02/11/20 14:46 ID:x9klEs9f
>>501
普通は新版のほうがいいけど、スティグリッツの新版はIT革命によるニューエコノミーうんぬんのうわついた話が書いてあるみたいだから、かえって旧版のほうがいいかも知れない。
506碧風:02/11/20 14:56 ID:3oeTCTkQ
>>497
そんなこと日常茶飯でおま
507斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/20 14:58 ID:l3QF7LaZ
>>502
スティーブン・キング「死のロングウォーク」
508大学への名無しさん:02/11/20 15:30 ID:iwEl+nu/
>>506
なんでそんな読み方してんの?
509hiro ◆Uf.3KB.... :02/11/20 17:49 ID:czvceZmT
桜井亜美。
性的な表現が多いから学校で読むのはオススメできない。
510よーへい ◆XOVjfpWd/c :02/11/20 17:51 ID:whirkvtR
>>505
やっぱスティグリッツか、、
ニューエコノミーの話とかは来年は削除されてるかもしれないぜww
511大学への名無しさん:02/11/20 17:54 ID:5r6nttR8
カフカ 城
ドストエフスキー 罪と罰
ヘミングウェイ 老人と海

俺の中では海外のお気に入り3部作です。
512たけお:02/11/20 18:08 ID:BacJFMXI
中村雄二郎
正念場。

受験生は読むといいかも。
久しぶりに良い本に出会った。てか代ゼミのテキストが
ここから出てたので買ってみました。
513大学への名無しさん:02/11/20 18:15 ID:CPDxjwtg
石原新太郎 
日本よ
514大学への名無しさん:02/11/20 18:19 ID:XXZC8agh
>>509

折原みとに毛の生えたようなアレですね
515大学への名無しさん:02/11/20 18:20 ID:otrHeqQ9
純文学好きなヤツってキモイよね〜
516斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/20 18:21 ID:l3QF7LaZ
折原みとの名前が出ると思わなんだ。
517モーオタ:02/11/20 18:21 ID:QW5chJKB
本はブックオフで買いましょう
518hiro ◆Uf.3KB.... :02/11/20 18:25 ID:HNCVCA9w
>>514
やべー折原みとって知らない・・。
519大学への名無しさん:02/11/20 18:28 ID:XXZC8agh
いいよ・・・べつに・・・・。
小学校の時、クラスの女の子はほぼ全員一人1冊は持ってたなー
講談社X文庫かコバルト文庫w。
なつかしww
520大学への名無しさん:02/11/20 19:29 ID:iW3S3UUe
純文学は卒業しますた。
521たけお:02/11/20 19:44 ID:BF3WVSdX
卒業なんてない。
522大学への名無しさん:02/11/20 19:57 ID:ybZEorHk
天使の卵を読もうと思うんですけど、
出版社と著者名を教えていただけませんか?
あったら図書館で借りるつもりですが。
523大学への名無しさん:02/11/20 20:46 ID:HChWB48D
経済学の細かい数式は後回しで、取りあえず新聞記事読めるほどの知識を求めるなら
なにがいい?
中経出版の面白いほど分かるシリーズ?
524大学への名無しさん:02/11/20 20:48 ID:mdO95XoC
>>523
うん、それでいいよ、受験おわってからよめ
525494:02/11/20 22:20 ID:okL5aJ+7
>>515 文学好きは隠しますよ、そりゃ。でも文学巡礼で手に入れた知恵を
活用すれば、よっぽどの不細工じゃない限り、不思議とモテちゃうんですよ。
もれなく年上キラーへの路が拓けることを保証します。w
526斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/20 22:45 ID:l3QF7LaZ
>>522
集英社文庫で作者は村山由佳。
527たけお:02/11/20 22:51 ID:BF3WVSdX
文学好きかあ。
カフカ好きは暗いやつ多い…俺だけか。

宗教好きは誰も近寄らない。いいもん。きもくても。
本と拝郷メイコが俺の彼女だ。本はあやしい雑誌も含む(笑)
528476:02/11/20 23:37 ID:8+YDJxOx
斉藤さん
>>480
どうもありがとう!
529大学への名無しさん:02/11/20 23:42 ID:vFx5bWm6
キモイといえば大江健三郎。あそこまでいくと逆に嬉しくなる。
個人的な意見を言えば、作家はファッショナブルであってほしくないね。
縁の大きな眼鏡をかけて、髪はボサボサ、服はヨレヨレ、信頼できる友もなく、いつも一人で机に向かう。
サウイウモノニ、ワタシハ......ナリタクネーー!!!!
530大学への名無しさん:02/11/20 23:43 ID:kzVP4vrB
武功好きー
531 ◆/oL8yuKiKA :02/11/21 05:24 ID:5+okjyfq
折原みとと、桜井亜美を一緒にしないでほすぃ…

ぼそっ★
532大学への名無しさん:02/11/21 08:21 ID:gsOj7S7L
文庫本の一番最後にある解説ってみんな読んでる?
533たけお:02/11/21 09:12 ID:7CABafiE
読みます。理解が深まります。
534大学への名無しさん:02/11/21 09:34 ID:3qdwZEg1
>>532
楽に読めるから読むよ
時々ひどいのもあるが(ミステリのネタバレとか)
535大学への名無しさん:02/11/21 09:52 ID:lr9RB7SZ
はは。
536大学への名無しさん:02/11/21 12:09 ID:eDHaqnZj
スティグリッツの入門は高校数学を全く忘れていても理解できますか?
「理解しやすい数学」やるけどもw
537大学への名無しさん:02/11/21 12:10 ID:eDHaqnZj
途中の文章が抜けた・・
難しかったら数学やり直すってことね>>536
538大学への名無しさん:02/11/21 16:03 ID:mgbBES4T
>>531
一緒にしようがしまいが私の勝手。
あ、もしかして自分の周りの人間は自分と同意見じゃないと
気がすまないタイプの人間ですか?w

つーか。桜井亜美好きな子って
割と情熱的で「退廃的で徐々に堕ちていきながらも」激しく愛し合う
ってカンジの恋愛に憧れてるの多そう。
539斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/21 20:23 ID:aXvbOs+D
桜井亜美の作品は全部同じに見える。
ZARDの曲みたい。
540斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/21 20:24 ID:aXvbOs+D
折原みとは既に少女向け恋愛小説の雛形を形成したと言っても良かろう。
541ぱてれん ◆DOmY.Lb.HI :02/11/21 20:25 ID:4JHw9AGC
>>539
鱸さんは最近みかけんけどどないかしたんか?
542斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/21 20:25 ID:aXvbOs+D
知らん。
543斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/21 20:31 ID:aXvbOs+D
筒井康隆訳の悪魔の辞典買った。
当分読む時間無いけれども。
544世界史苦労人:02/11/21 21:29 ID:RDa7kflg
>>506
おひさ。
>>508
彼は特殊な読み方をする方ですゆえw
>>510
1000円で売ってあげても良かったのに…
545京里芝生 ◆Vn.FC8aH.o :02/11/21 23:10 ID:AXJr+YxA
明後日は新井素子を読み返す休日
546たけお:02/11/21 23:16 ID:jxmFTgT/
ドリアン助川 げろりん
547大学への名無しさん:02/11/22 00:41 ID:PGhjv3LI
受験生なら音楽も本もamazonで買うよな?
548大学への名無しさん:02/11/22 00:48 ID:PGhjv3LI
549大学への名無しさん:02/11/22 02:58 ID:CBIUdR5Q
素晴らしい表現。

かつて彼の頭にあった美しい庭園は次第に枯れていった。
550 ◆/oL8yuKiKA :02/11/22 03:03 ID:UsVQcJgG
>>538
( *´∀`)エヘヘ

>>549
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン
551 ◆/oL8yuKiKA :02/11/22 03:09 ID:UsVQcJgG
>>538
あ、私は折原みとを読んで育ちましたから…
( *´∀`)エヘヘ
そういう恋愛には憧れないですぅ。
552大学への名無しさん:02/11/22 16:07 ID:1zgG55j1
>>547
ブックオフ→BOL→アマゾンです

アマゾンでは10万円分くらいはトータルで買ってます。
553大学への名無しさん:02/11/23 02:53 ID:yBTsnSVC
age
554大学への名無しさん:02/11/23 02:54 ID:G4Q4q7zd
兄「おい、もっと開けよ。よく見えないだろ」
妹「これ以上はダメ。恥ずかしいもん」
兄「小学生のころはよく見せ合いっこしたろ」
妹「あのころはまだ子供だったから・・・。私もう中学生なんだよ」
兄「親父には見せたんだろ、オレにはダメだっていうのかよ!」
妹「だってパパは・・・」
兄「じれったいな。オレが開いてやるよ!」
妹「ダメ、お兄ちゃん、ああ・・・」
兄「すげぇ、小学生のときとは全然ちがう」
妹「やめて、そんなに開いたら全部見えちゃうよ・・・」
兄「なんか複雑になってる」

妹「あたりまえでしょ、中学生になって科目も増えてるんだから」

妹の通信簿を無理矢理見ようとする兄。  
555トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/11/23 18:40 ID:OePVxpHt
まぎらわシリ〜ズ。
556なああ:02/11/23 18:52 ID:PS+NDaZ9
たっちゃいました
557大学への名無しさん:02/11/23 20:32 ID:yXSvC4vq
日本海・軍事緊張
558大学への名無しさん:02/11/24 11:27 ID:YTkDXgop
agege
559大学への名無しさん:02/11/24 14:20 ID:y1IlP9x8
太平洋戦争、こうすれば勝てた
560ナメクジ(´Д`)ヤー ◆L3SLUG.fQA :02/11/24 14:27 ID:NdNxfpzS
岡田英弘「この厄介な国、中国」
561大学への名無しさん:02/11/24 15:18 ID:2eucwHRz
「チーズはどこへ消えた」って次のページの挿絵が透けて見えちゃうんだよな
562大学への名無しさん:02/11/24 15:22 ID:M36FvbO5
多分、>>560と同じ出版社で「尊敬される国民、品格ある国家」
563大学への名無しさん:02/11/25 17:35 ID:6+bQokkb
564大学への名無しさん:02/11/26 01:36 ID:3SL0oEXN
やがて中国の崩壊がはじまる
565大学への名無しさん:02/11/26 14:29 ID:m3KiVi3U
jj
566大学への名無しさん:02/11/26 15:56 ID:d5Hj/VwY
森毅『学校とテスト』と
笠原嘉『青年期』は絶対読んどけ。
567大学への名無しさん:02/11/26 16:03 ID:48DaNs4X
燃えよ剣、新撰組血風録に
竜馬がゆく、翔ぶが如く
凄いボリュームだが面白い
568大学への名無しさん:02/11/26 16:06 ID:xty79/KP
>>559
面白いけどトンデモと思われ
569大学への名無しさん:02/11/26 16:14 ID:to/ANpxS
村上春樹は話がつながってたりするから、全部読むなら
デビュー作から順に読むといいらしい。
「ノルウェイの森」はものすごく好きだ。何度も読める。
最後悲しすぎるけど、ほんとに好き。ひきこまれる。
赤裸々な性描写がさらりと含まれているところも、変にやらしくなくていい。

あと最近は宮本輝の「星々の悲しみ」読んだ。けこーよかった。
570大学への名無しさん:02/11/26 16:41 ID:0xf5hQBQ
人間失格を今更、よんでみた。
なかなか共感できて、2時間半くらいで読みきれた。
今度はドストの悪霊でも読もうと思う。
理系でこんなことしてていいのかなあ。
>>567 そこらへんは昔はまった!
>>569 候補にいれときます。
571大学への名無しさん:02/11/26 19:19 ID:gPcLzFpI
人間失格に共感する、という発言がいかに恥ずかしいか、
読書経験の無い若造には分からんのだろうか。
572斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/26 19:20 ID:Aqcxa1hM
>>571
解説書いてる人の立つ瀬が無くなるね。
573トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/11/26 19:21 ID:m96E5GOT
生きることも恥の連続だけどね。
574斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/26 19:24 ID:Aqcxa1hM
オッサンは何歳ですか?
575トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/11/26 19:28 ID:FVPPfg5+
をっさん。
576大学への名無しさん:02/11/26 19:28 ID:w9lN+vIV
マンガ家目指すから元ネタに良さそうな本紹介して
577斉藤守 ◆X8wmiTeioc :02/11/26 19:29 ID:Aqcxa1hM
>>576
みんなのトニオちゃん
578hiro ◆Uf.3KB.... :02/11/26 19:30 ID:+dFBbDsx
イノセントワールド

ハァハァ
579トゥリビア ◆ILVJOGNc1. :02/11/26 19:31 ID:FVPPfg5+
元ネタ?
580大学への名無しさん