626 :
大学への名無しさん:03/01/05 17:40 ID:TnsHAYKl
〜学生の満足度ランキング〜
1位 国際基督教大
2位 一橋大
3位 筑波大
4位 上智大
5位 武蔵大
6位 慶應義塾大
7位 学習院大
8位 東京女子大
9位 津田塾大
10位 京都大
東京大・早稲田大:11位
朝日新聞社の調査より
1流大学が名を連ねる中、東女と武蔵が目立ちますね。
殺人鬼を平然と擁護する低狂大生って一体何さま???? (低狂ちゃんねるより引用)
>4 名前: 名無しの帝京さん 投稿日: 2002/06/30(日) 14:13
>
>安部元副学長の無罪判決は妥当な判決だと思うよ
628 :
大学への名無しさん:03/01/06 11:02 ID:y8sDH3QU
629 :
大学への名無しさん:03/01/06 11:32 ID:P9t/IKY0
1:慶応
2:早稲田
3:上智
4:同志社
5:東京理科
6:関西学院
7:立教
8:立命館
9:学習院
10:明治
11:中央
12:関西大
13:青山
14:法政
これで文句ないべ?
630 :
大学への名無しさん:03/01/06 13:27 ID:3nOFkP/3
2002代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 65.0
二位 早稲田大 63.9
三位 上智大学 63.5
四位 同志社大 61.5
五位 立命館大 60.3
六位 学習院大 60.0
七位 関西学院 59.8
八位 立教大学 59.6
八位 中央大学 59.6
十位 明治大学 59.2
十一 青山学大 59.0
十二 関西大学 57.7
十三 南山大学 57.6
十四 法政大学 57.4
十五 成蹊大学 56.3
十六 明治学院 55.6
十七 西南学院 55.5
十八 成城大学 54.7
631 :
大学への名無しさん:03/01/06 15:12 ID:C/zTO7m7
これで間違いない
1:慶応義塾
2:早稲田
3:上智
4:同志社
5:国際基督教
6:東京理科
7:立教
8:学習院
9:関西学院
10:明治
11:立命館
12:中央
13:関西
14:青山学院
15:法政
632 :
大学への名無しさん:03/01/06 15:14 ID:QNe2pjKs
2002代ゼミ偏差値ランク私大文系決定版(3科目受験のみ)
算出方法:各大学の3教科受験の学部の偏差値合計÷学部数
一位 慶應義塾 65.0
二位 早稲田大 63.9
三位 上智大学 63.5
四位 同志社大 61.5
五位 立命館大 60.3
六位 学習院大 60.0
七位 関西学院 59.8
八位 立教大学 59.6
八位 中央大学 59.6
十位 明治大学 59.2
十一 青山学大 59.0
十二 関西大学 57.7
十三 南山大学 57.6
十四 法政大学 57.4
十五 成蹊大学 56.3
十六 明治学院 55.6
十七 西南学院 55.5
十八 成城大学 54.7
633 :
大学への名無しさん:03/01/06 15:17 ID:QNe2pjKs
一位 慶應義塾
二位 早稲田大
三位 上智大学
======================壁
四位 同志社大
五位 立命館大
六位 学習院大
七位 関西学院
八位 立教大学
八位 中央大学
十位 明治大学
十一 青山学大
======================壁
十二 関西大学
十三 南山大学
十四 法政大学
十五 成蹊大学
十六 明治学院
十七 西南学院
十八 成城大学
一位 慶應義塾
二位 早稲田大
=============偏差値では計り知れない厚い壁
三位 上智大学
四位 同志社大
五位 立命館大
六位 学習院大
七位 関西学院
八位 立教大学
八位 中央大学
十位 明治大学
十一 青山学大
=============
十二 関西大学
十三 南山大学
十四 法政大学
十五 成蹊大学
十六 明治学院
十七 西南学院
十八 成城大学
635 :
大学への名無しさん:03/01/06 19:17 ID:C/zTO7m7
1:慶応義塾
2:早稲田
3:上智
4:同志社
5:国際基督教
6:東京理科
7:立教
8:学習院
9:関西学院
10:明治
11:立命館
12:中央
13:関西
14:青山学院
15:法政
636 :
大学への名無しさん:03/01/06 22:53 ID:s31urPb3
どなたか関西版も作ってくんろ!
637 :
大学への名無しさん:03/01/06 22:57 ID:s31urPb3
慶應ってやっぱり金持ちでレベルの高い高校から入る人が
ほとんどなんでしょ?
638 :
大学への名無しさん:03/01/07 00:27 ID:KgG/OUrC
>>637 昔の慶応は学費が高いという理由で駅弁にも普通に蹴られてた。
慶応ボーイは、金持ちの坊ちゃんというイメージが濃く
頭がいいというイメージは薄かった。今はよく知らんが。
>>635 ま、順当なところだろう。
>>636 1:同志社
2:関西学院
3:立命館
4:関西
以下略
639 :
大学への名無しさん:03/01/07 01:41 ID:LxYXEZ9I
三教科受験ってことで都立の文系を加えると、このランクでどう変わりますかね?
640 :
大学への名無しさん:03/01/07 01:47 ID:Av9QME/R
>>638 いつの話だよw IDからして関学工作員だな。
1同志社
2立命
3関学
4関西
だろ。
641 :
大学への名無しさん:03/01/07 04:11 ID:gYbMWQoC
一位 慶應義塾 絆の強さは日本経済をも動かす
二位 早稲田大 総理からホームレスまで、日本の隅々に蔓延する
三位 上智大学 学生運動時代に急上昇、ザ.ノンポリ大
四位 同志社大 伝統では早慶と並ぶ、関西のトップ私大
五位 立命館大 広告、入試戦略で急上昇。赤系多し
六位 学習院大 立地条件良好、やんごとなき大学
七位 関西学院 東日本ではほぼ無名。ミッション系大学
八位 立教大学 ミッション系、ややマイナーな大学
八位 中央大学 田舎にある資格専門学校
十位 明治大学 第二早稲田大学
十一 青山学大 新キャンパスへの移転で急上昇か?
十二 関西大学 看板の法学部は有名
十三 南山大学 名古屋人の為の大学、ローカル私大
十四 法政大学 イメージ改革に成功するが、いまだ垢抜けず
642 :
大学への名無しさん:03/01/07 04:12 ID:gYbMWQoC
一位 慶應義塾 65.0
二位 早稲田大 63.9
三位 上智大学 63.5
四位 同志社大 61.5
五位 立命館大 60.3
六位 学習院大 60.0
七位 関西学院 59.8
八位 立教大学 59.6
八位 中央大学 59.6
十位 明治大学 59.2
十一 青山学大 59.0
十二 関西大学 57.7
十三 南山大学 57.6
十四 法政大学 57.4
十五 成蹊大学 56.3
十六 明治学院 55.6
十七 西南学院 55.5
十八 成城大学 54.7
643 :
大学への名無しさん:03/01/07 07:07 ID:fNY7oB3y
関西中堅私大1
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■系統■関大■甲南■龍谷■京産■近大■関外■京外■桃山■大阪学院■
■法学■60 ■54 ■55 ■52 ■52 ■ ■ ■52 ■ 61 ■
■経済■57 ■54 ■53 ■52 ■50 ■ ■ ■49 ■ 59 ■
■人文■57 ■56 ■53 ■54 ■52 ■58 ■56 ■51 ■ 60 ■
■理工■56 ■52 ■51 ■53 ■49 ■ ■ ■ ■ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■平均■58 ■54 ■53 ■53 ■51 ■58 ■56 ■51 ■ 60 ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
系統は代ゼミの方式に準じています。
その系統を有す学部が複数ある場合、平均をとりました。(端数は四捨五入)
644 :
大学への名無しさん:03/01/07 07:07 ID:fNY7oB3y
【関西】2003年度以降を難易度・人気度・知名度・将来性で予想【私大文系】
上→下に立体的に序列化。横は同列。属性が他大と異なるものには*。
より正確を規するために、縦文字と横文字を駆使して改訂・更新!
同
志 立
社 命 関
関 学
大 甲 龍 関外*京外*京女*神女*同女*武庫女*
南 谷 近大(文系)・京産・桃山・佛教
縦文字領域←|→横文字領域
645 :
大学への名無しさん:03/01/07 07:08 ID:fNY7oB3y
同志社:難易度・人気度・知名度では定評があり、立命の追い上げがあるものの安定
した存在感を維持。最近では、早稲田・慶應・上智ならば関東に流れることも。しかし、
基本的に関西人は余り関東を受けない。京大・阪大・神戸大の受け皿でもある。
立命館:関学と拮抗。勢いは関学を上回る。同志社にはあと一歩及ばず。バブル
崩壊の恐れもあり不安定だが、確固たる存在感を築きつつある。就職にも力を入
れており、実績を伸ばしている。学部によって偏差値の差に幅があるので、
将来性も考えて十分検討する必要があるだろう。大学院大学を目指す。
関学:関西でのイメージは良く、依然定評がある。人気度も難易度も高い。しかし、
阪神大震災・関西の景気低迷とともに、バブルが弾けてしまった感もある。失われ
10年を経験するが、関大ほどは落ちておらず、それなりの安定感・存在感は維持している。
関西:依然人気もあるが、最近では関甲龍と一緒にされることが多い。全体的に、
同立関学より難易度は低いが人気はあるのでそれなりに難しい。関関同立の伝統で
体力はあり、記念事業で復活を狙う。上位層の消耗戦の間隙をぬって、漁夫の利を
得る可能性も。
646 :
大学への名無しさん:03/01/07 07:09 ID:fNY7oB3y
関西外大:関関同立・甲龍産の間に位置するニッチ市場的大学。興味の無い
人には存在感はないが、その道ではそれなりの存在感があり、大阪外大・神戸
市外大の受け皿でもある。関関同立よりも上智・ICUに嫉妬するが、関東に留学
するよりも海外に留学したい関西人はここを敢えて受けることも。一方、甲龍産
レヴェルの学生も多く、学生の質には幅がある。新キャンパスに移転。
京都外大:入試に英語リスニングもあり、かつては関西外大よりも学問的に
上と言われてきたが、現在では関西外大の受け皿的存在になりつつある。しかし、
堅実な教育には依然定評はあり、京都という立地は好条件。留学も行けることは
行ける。年配層にはこちらの方が評価は高い。実力とやる気があれば、どちらに
行っても同じだろう。
647 :
大学への名無しさん:03/01/07 07:09 ID:fNY7oB3y
甲南:難易度は低めだが、人気・知名度は案外安定している。それなりの存在感
もあるが関大には一歩及ばない。関関同立の受け皿的存在。浪人志向が減っている
ため、志願者が増え難化する可能性も。今後の動向が注目される大学でもある。
就職はそれほど悪くない。
龍谷:法学部には定評がある。難易度とは別に知名度は高くそれなりの評価
をキープしている。甲南と同じく関大には一歩及ばないが、難易度において
大した差はもはや無い。甲南と同様、今後の動向が注目される大学である。
京都という立地が良い。
京産:語呂合わせに他の3校と一緒にされるが、一歩他の3校には及ばない。
しかし、それなりに人気・知名度があり安定感もある。学部によっては甲南
・龍谷を上回り、就職も悪くない。甲南・龍谷の難化に伴い、その恩恵を同じ
く受けれるかは微妙。
648 :
大学への名無しさん:03/01/07 07:10 ID:fNY7oB3y
一位 慶應義塾 絆の強さは日本経済をも動かす
二位 早稲田大 総理からホームレスまで、日本の隅々に蔓延する
三位 上智大学 学生運動時代に急上昇、ザ.ノンポリ大
四位 同志社大 伝統では早慶と並ぶ、関西のトップ私大★
五位 立命館大 広告、入試戦略で急上昇。赤系多し★
六位 学習院大 立地条件良好、やんごとなき大学
七位 関西学院 東日本ではほぼ無名。ミッション系大学★
八位 立教大学 ミッション系、ややマイナーな大学
八位 中央大学 田舎にある資格専門学校
十位 明治大学 第二早稲田大学
十一 青山学大 新キャンパスへの移転で急上昇か?
十二 関西大学 看板の法学部は有名★
十三 南山大学 名古屋人の為の大学、ローカル私大
十四 法政大学 イメージ改革に成功するが、いまだ垢抜けず
#順位は代ゼミ平均偏差値に基づく
649 :
大学への名無しさん:03/01/08 23:37 ID:w+y9OvC4
>>648 >>1 どうやら計算違いがあったようで。
立教と中央、明治と青学の順位の入れ替えが必要。
650 :
大学への名無しさん:03/01/08 23:40 ID:6Zd5jkdj
過去ログにあるかもしれませんが、医学部のランキングありますか
651 :
大学への名無しさん:03/01/08 23:41 ID:EqMms0Oz
なんで青山は人気上昇なの??
652 :
大学への名無しさん:03/01/08 23:59 ID:U6r1NWzU
それは青学生の願望にすぎません
ひとまず下位私立のランクを見せれ
654 :
大学への名無しさん:03/01/09 17:07 ID:Ccdi+N0Q
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/030103etc.html 国立大学の授業料は今春に入学する新入生から二万四千円(4・8%)アップ
して五十二万八百円(年間)に。入学金(二十八万二千円)については、これま
で授業料と隔年で値上げされてきたが、十六年度に値上げすると、私立大の
入学金(平均二十八万四千円)を上回る可能性があり、据え置かれる。
それにしても「国立大は安い」というのは、もはや昔の話だ。
国立大は十六年度から独立行政法人となって生まれ変わる。そうなれば、
現在は一律となっている入学金や授業料は各大学で自由に決められることに
なる。
教育の機会均等の確保の観点から、文科省は十六年度の概算要求を控えた
夏前ごろにそれぞれの標準額を示し、大幅な値上げなどを制限する方針だ。
(以下略)
655 :
大学への名無しさん:03/01/09 20:02 ID:ehQkegz3
>>653 2002代ゼミ偏差値ランク関東決定版(3科目受験のみ)
一位 慶應義塾 65.0 十一 明治学院 55.6
二位 早稲田大 63.9 十二 成城大学 54.7
三位 上智大学 63.5 十三 武蔵大学 53.5
四位 学習院大 60.0 十四 獨協大学 53.3
五位 中央大学 59.6 十五 國學院大 53.0
六位 立教大学 59.3 十五 日本大学 53.0
七位 青山学大 59.0 十七 専修大学 52.5
八位 明治大学 58.7 十八 東洋大学 51.3
九位 法政大学 57.4 十九 駒沢大学 50.3
十位 成蹊大学 56.3
656 :
大学への名無しさん:03/01/10 16:21 ID:+s7ESaIh
まぁ大学は関東だけではないわけで
モマエラ!全国のランキング載せてください!
ってかそこのURL教えれ!
657 :
大学への名無しさん:03/01/10 21:42 ID:dvvn/7JC
658 :
大学への名無しさん:03/01/11 08:46 ID:73wNnfDf
新キャンパスが豪華だからでしょ。
659 :
大学への名無しさん:03/01/11 11:30 ID:JY4lcpUq
田舎いなかイナカ
660 :
大学への名無しさん:03/01/11 11:31 ID:73wNnfDf
それじゃあ中大かSFCじゃない。
661 :
大学への名無しさん:03/01/11 22:49 ID:MLDRCaME
age
662 :
大学への名無しさん:03/01/12 06:39 ID:ctgJgnq1
学歴階級(医歯薬獣医除く)
元帥:東大 京大(法・理)
大将:京大(他)
中将:東工大 一橋大
少将:阪大(理系)
大佐:東北大(理系) 阪大(文系)
中佐:東北大(文系) 名大 神戸大(法・経・営) 九大 早稲田 慶応
少佐:北大 筑波 外大 お茶大 神戸大(他) 慶応(SFC) 上智 早大(教育) ICU
大尉:横国 千葉 早大(人科・社学) 中央(法) 上智(理工・比較文化) 同志社(法)
中尉:電通大 農工大 都立大 大阪市大 理科大 津田塾 早大(二文) 同志社(他)
少尉:学芸大 横浜市大 理科大(理工) 関学 青学(国際政経) 立命館 明治(法・農)
曹長:埼玉 芝工 学習院 中央 東京女子 法政(法) 明治 立教 関大 獨協(外語)
軍曹:青学 武蔵工 理科大(経営) 日大(法・農) 日本女子 法政 関大 獨協(外語) 国学院(文)
伍長:成蹊 成城 聖心女子 武蔵野女子 明学 フェリス女学院 南山 西南学院 甲南 國學院(文)
兵長:日大 東洋 駒沢 専修 電機大 武蔵 創価 國學院(他) 神奈川 京産 近大 福大 龍谷大 獨協(他)
上等兵:愛知 東海 中京 名城 桜美林 関東学院 拓殖 明星 産能大 高卒
一等兵:中卒
二等兵:帝京
663 :
大学への名無しさん:03/01/12 06:47 ID:oD9o6PMK
なんで帝京はこんなにきらわれてるんだ?
664 :
大学への名無しさん:03/01/12 06:47 ID:hfZtOk66
西私立大学新序列
同立関(総合大学トップ3)
関産甲龍(総合大学ベスト7)
外外経工(単科大学ベスト4)
****越えられない壁****
桃近摂神(中堅大学4私大)
その他大学(大阪学院・大阪経済法科など)
665 :
大学への名無しさん:03/01/12 06:50 ID:hfZtOk66
666 :
大学への名無しさん:03/01/12 06:52 ID:hfZtOk66
<難関大学群>
○関同立(関西学院大学・同志社大学・立命館大学)・
関産甲龍(関西大学・京都産業大・甲南大・龍谷大)
<同志社大学>
やはり同志社大学は関西私立大学では最難関大学と
して現役高校生の人気は高い。しかし、難易度が高い
ためかここ数年志願者数が伸びていない。このことが
影響しているのか難易度もやや横ばい気味である。
<立命館大学>
ここ数年志願者を驚異的に伸ばしたのが立命館大学で
ある。受験生・高校・企業からも高い評価をえている。
難易度も上昇傾向で、東京の早慶、関西の同立となり
つつある。
<龍谷大学>
こ志願者数は前年よりやや減らしたものの、同関立の
滑り止めとして高い人気を維持している。また、京産大
同様推薦入試では高い難易度を維持し、今年度は受
験生にとって厳しいものになった。
<京都産業大学>
難関大学の中では一番歴史は浅いが、現在の難易度
からも分かる様に、評価の高い大学である。特に理工
系学部や外国語学部など看板学部や司法試験・公認
会計士など難関資格試験にも毎年合格者がでるなど、
評価が高い所以であろう。
667 :
大学への名無しさん:03/01/12 06:54 ID:hfZtOk66
<中堅大学群>
○近桃神摂(近大・桃山学院・神戸学院・摂南)
大阪経済大学・大阪工業大学・大阪学院大学、等
<近畿大学>難易度は易化傾向
志願者数を大幅に増やしたが、学部間にムラがあった。
また、商経学部を経済学部・経営学部に分割して初めて
の入試ではあったが、現役高校生のデータから難易度が
下がったように見うけられた。これは合格者が多く出た事
にも要因があると考えられる。
<桃山学院大学>前年並みの難易度
法学部を新設した桃山学院大学は昨年より志願者を減ら
したものの近桃神摂のトップの位置にある近畿大学と肩
を並べている。また、法科大学院の構想に少し近大に遅
れをとっていることや理工系学部が無いことなど今後の
課題と言えよう。
<大阪経済大学>前年並みの難易度
今年は70周年という節目の年でもあり、優秀な学生を
獲得に意欲的に取り込んだことが難化に繋がり、名門
復活なるか今後の一般入試の動向に注目といったとこ
ろである。
668 :
大学への名無しさん:03/01/13 12:29 ID:RjkbVRSo
669 :
大学への名無しさん:03/01/13 12:47 ID:h9EP5t/c
早計ICU上智理科大関関同率
あとは一緒。
670 :
大学への名無しさん:03/01/13 13:02 ID:HCb0EKhL
早計ICU上智同志社
ここまでが一流。
671 :
誘導:03/01/13 13:06 ID:LHVRfiJd
学歴ネタにつき、削除対象です。
これ以上の進行は学歴板でお願い致します。
672 :
大学への名無しさん:03/01/13 15:55 ID:kiq8RCRw
1流というからには知名度も兼ね備えていなくてはダメ。
673 :
大学への名無しさん:03/01/13 15:57 ID:fD+AluZD
674 :
大学への名無しさん:03/01/13 21:54 ID:LVaouOl1
>>666 難関→関関同立
中堅→産近甲龍
じゃないの?
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ