1 :
大学への名無しさん:
発音わかります??
2 :
大学への名無しさん:02/10/27 09:29 ID:2D0ECN+2
2げッッと!!
虚しい・・・・
3 :
北陸の漢:02/10/27 09:29 ID:0vJu6CZy
わからん
4 :
高1同志社法志望:02/10/27 09:38 ID:IcPOcJ0t
なんで中学や高校は発音記号の詳しい読み方を教えてくれないの。
5 :
大学への名無しさん:02/10/27 09:42 ID:KF9nJTAL
>>4 教えてくれないと思ったら、自分で学ぶものです。
俺は辞書の付録についてた発音記号の読み方を精読して、
発音〜っぽいのCD付きの本を買って自分で勉強してたよ。
7 :
大学への名無しさん:02/10/28 14:19 ID:Aozir89C
別に発音記号なんて知らなくていいだろ
発音記号も種類があるんだし
8 :
大学への名無しさん:02/10/28 14:20 ID:U80n+2dA
受験生ならアの発音記号4種類くらい区別つくよな?
9 :
大学への名無しさん:02/10/28 14:22 ID:SyyjxF5S
曖昧母音なんかわかるか!
この記号わけわからん
10 :
大学への名無しさん:02/10/28 14:26 ID:U80n+2dA
英語のエイ:口を開いたア(heart)
vのさかさま:日本語のア
ae:のどのア(map, Japan)
a:あいまいなア(heard)
中学の辞書の後ろに書いてるから勉強したら?
受験生で知らないなんて恥かしいよ。
11 :
ななし:02/10/28 14:29 ID:7w+GEj5p
9月までやってたNHKラジオのリスニング講座が発音学習にものすごく役立った。今月から始まったやつは、ちょっと・・・
12 :
大学への名無しさん:02/10/30 01:11 ID:NE1aNHE0
あげちゃ
13 :
1031:02/10/30 01:12 ID:YllpymxE
予備校いけば1日でわかる
14 :
大学への名無しさん:02/10/30 01:12 ID:b2WnfhUO
ってか単語やるときに自然に覚えるもんだろ?
発音記号の問題集とかよくやるな
発音、アクセントさっぱり分からん。
そのうちやんなきゃなあ。
16 :
大学への名無しさん:02/10/30 01:13 ID:MnpqQ6MA
発音しないで単語覚えてるの?すごいな。
17 :
大学への名無しさん:02/10/30 01:49 ID:Dwb/zhLt
何でそんなきれいに発音できるのに問題になると間違うの?
…と昔から言われ続けてまだ間違える私は逝ってよしですか?
18 :
大学への名無しさん:02/10/30 01:51 ID:RIDOyQY/
>>17 試験で狙われる所を覚えれば(・∀・)イイ!だけの話さ。
19 :
大学への名無しさん:02/10/30 04:15 ID:Wz/Z0PS9
20 :
大学への名無しさん:02/10/30 23:42 ID:uEEWT5Iw
>17
実際に発音できる事と、発音問題(発音記号がわかる)ができることは違うから
たまに発音問題を「使える英語の問題」というアホがいるが、アホすぎる。
実際に発音できることとは違うというのに。
紙の上の発音記号と発音問題ができてなんになるんだか。英会話にまったく関係ない。
ネイティブでも発音問題はできなかったりする場合もある
日本語を正しい発音できるながらも日本語の発音問題に答えられない人は多い。
面接でもするしかないだろ発音確かめたければ
21 :
大学への名無しさん:02/10/30 23:44 ID:uEEWT5Iw
>>10 大学教授でも知らない人はいる。
そんなに発音が大事かね?
英語は国際語になっている。
イギリス英語、カナダ英語などとあるように、
日本なまりの日本人英語というものがあってもいいだろう
22 :
愚*浪:02/10/30 23:47 ID:c+/VAp/l
ゾマホンにはなりたくない
23 :
大学への名無しさん:02/10/31 01:14 ID:3Ez6CtQr
24 :
胸筋(81+25) ◆hGMUNEWVN2 :02/10/31 02:29 ID:9gxxCOve
うちの留学生は南部出身だからアクセント問題それなりに間違えてた。
でもその間違えた単語だけ南部なまりってわけじゃなくて
しゃべること全部南部なまりなわけだから変に聞こえない。当たり前だけど。
俺らがアクセント間違うってのはその単語だけ間違ってるわけだから
文章を読むとき変に聞こえる、ということだと思うのだけど。
↓これが日本人英語の頂点くらいか?
pnm://rm.bbc.net.uk/news/olmedia/1530000/video/_1530356_japan13_st_vi.rm
これでもまだネイティブとは違って聞こえる。
だから日本人英語ってのが存在するのはいいけど
大学入試くらいなら合格点とれるくらいにはなっておいたほうがよいかと。
25 :
大学への名無しさん:02/11/01 00:42 ID:hb/V6ZMp
>>24 そのアドレスだけでいいの?いけないんだけど
h足りたりすんの?
26 :
大学への名無しさん:
>>24 マラソンを速く走る方法を知っているのと実際に速く走れるのは別問題。
発音問題ができることと正しい発音ができることは違う
ちなみに日本人の英語なんてなまりまくりなので、
どこがおかしかろうが違和感ないかも