1 :
大学への名無しさん:
慶應の中で屈指の低偏差値にも関わらず倍率2倍台の商A。
昨年問題が易化し、合格最低点が跳ね上がった関係から
今年は志願者が減少すると思われます。
99年並みの穴場になること間違いなし。
2 :
中国からの刺客 ◆IIiIIiiIN. :02/10/09 13:28 ID:S3wJB0ee
2
3 :
大学への名無しさん:02/10/09 14:50 ID:TqKIzyh2
age
スレッドの存在自体が罠・・・。
慶応とか行きたくない
6 :
大学への名無しさん:02/10/09 15:03 ID:TqKIzyh2
旧帝・一橋志望者は受けておいた方が良いよ。
早稲田や慶應他学部を滑り止めにできないやつでも
慶應商Aは確実に滑り止めになる。
実際、滑り止めに利用してるやつが多いから補欠がバンバン出る。
7 :
大学への名無しさん:02/10/09 15:14 ID:TqKIzyh2
それに大学側も旧帝・一橋志望者に滑り止めとして
利用してもらう事を前提にしている。
だから英語・数学・地歴の3教科。
そして定員が商Bの4倍なので倍率が低く、実力順に順当に合格できる。
じゃあ各教科がどれくらいの偏差値ならば合格できるか
といえば、目安はマーチ中位〜上位。
各科目がマーチレベルの偏差値しかなくても「確実に」
受かるのは早慶の中では慶應商Aだけ。
で?
9 :
大学への名無しさん:02/10/09 15:44 ID:TqKIzyh2
age
10 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:22 ID:qvAERsca
age
11 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:23 ID:vaxVi/Yn
おい!こんなスレ立てるなよ!
穴場じゃなくなるだろ!
2ちゃんねらー受験者が増えちまう。
12 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:27 ID:INwpHJp7
>11
大丈夫だって。お前は何しても落ちる。
穴場穴場言っても通るのはある程度以上の人。
マーチレベルで受かるわけないっての。
13 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:27 ID:gbzQzRFH
ま、ほとんどの私大専願者は数学できないから、はなから受けられないん
だけどね。
逆に数学できる奴(国立併願か)にとっては超楽勝。学内で最底辺とは
いえ、「一応」慶應ブランドが手に入る。
14 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:31 ID:9qyMmywj
ko自体もう糞
15 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:33 ID:qvAERsca
マーチ落ちても商Aの補欠にひっかかるやつは多い。
日大落ちとかもいるよ。
16 :
11:02/10/10 00:36 ID:vaxVi/Yn
ばか!俺慶應生だっつーの!
17 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:38 ID:uw5lMiyd
慶應コンプが集まるスレはここですか?
18 :
11:02/10/10 00:42 ID:vaxVi/Yn
kokoです(笑)
19 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:43 ID:qvAERsca
ここの合格最低点は去年は281/400(英200数100社100)だったけど、
それは英語が簡単すぎたためで、例年は200〜220点。
つまり、数学を捨てても英社で7割取れれば合格できる。
20 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:45 ID:INwpHJp7
去年合格最低点が上がったのは2chのせいだってスレも立ったけど、
そんなのありえないからw
21 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:51 ID:qvAERsca
>>20 10人くらいは去年のスレを見て出願をしたんじゃないか?
スレをみて出願を決意したっていう投稿があった。
そいつは落ちてたみたいだが。
22 :
大学への名無しさん:02/10/10 00:52 ID:qvAERsca
ちなみにこのスレ去年も立ってたよ
>21
実際そんなもんだろ?
だから影響ないんだよ。
所詮このスレ見て受験決定する香具師に受かる隙があるわけがない。
慶應商をなめるなYO!
25 :
大学への名無しさん:02/10/10 01:10 ID:qvAERsca
商志望はいいことです。
>25
去年受かって蹴りました。
今はとある国立に行ってます。
28 :
大学への名無しさん:02/10/10 01:13 ID:vaxVi/Yn
29 :
大学への名無しさん:02/10/10 01:15 ID:qvAERsca
age
30 :
大学への名無しさん:02/10/10 01:49 ID:qvAERsca
寝る前にage
31 :
大学への名無しさん:02/10/10 17:40 ID:qvAERsca
age
32 :
大学への名無しさん:02/10/10 18:07 ID:ynWmbl3X
超ハッテン場?
33 :
大学への名無しさん:02/10/10 18:21 ID:PqE4h8OG
偏差値50でも受かりますか?→商学部A方式
34 :
大学への名無しさん:02/10/10 18:29 ID:t0dis+aS
>>1 社会やってないんですけど英語と数学と漢だけで受かりますか?
35 :
大学への名無しさん :02/10/10 18:33 ID:qvAERsca
>>33 偏差値50だと合格率は20%くらいだな。
偏差値55まで上げれば望みはある。
>>34 過去問を見て、英語と数学で8割くらいとれる自信が
あるんだったら余裕。
数学は得意なやつなら満点を取りやすいから、
英語は7割くらいでも大丈夫。
36 :
大学への名無しさん:02/10/10 18:34 ID:qvAERsca
ただし、過去問は去年度のやつは参考にしない方がいい。
英語が簡単すぎるから。一昨年度以前のやつを見たほうが無難。
37 :
大学への名無しさん:02/10/10 21:20 ID:hyfkLPnL
>>1 じゃあ今から社会やるから、今からでも点取りやすい科目教えてチョ。
38 :
名古屋大学経済学部:02/10/10 21:35 ID:K8aZYgc4
去年、慶應商受けて落ちた、、、
正直、いうほど易しくないって。慶應経済、上智経済・経営も受かったのに、ここは落ちた、、、
まぁ名古屋受かったからいいけど。オレの友達の神戸大のやつも慶應商落ちてたよ。
まぁ、簡単か難しいかは個人によるんじゃないかな。
去年、同じようなスレ見て受ける予定なかったのに受けて落ちたオレっていったい、、、
39 :
大学への名無しさん:02/10/10 21:38 ID:rhdMT+WH
俺も受けることにした
数学で稼げばいけるだろ
40 :
大学への名無しさん:02/10/10 21:39 ID:0Ll6Kn0z
学習院ドイツ文の次は慶應商ときたか・・
どちらにしても穴場かどうかは疑問。
41 :
大学への名無しさん:02/10/10 21:48 ID:k5gXyG5Y
易化したとはいえ、去年の英語も(マーチの中でも英語がむずいといわれる)青山よりむずいし
社会も地理は簡単になったようだが歴史は依然マーチを超越してる
数学もマーチ文系よかどう考えてもむずいし
私大文系の学部にして、私大文系は、よほど英語と社会に自信が無いと手を出せないし
理系も英語がかなりできてそこそこ社会もできなければ無理
結局受ける(受かる)のは一橋・東京文系・京都文系の連中ばっかりだろう
舐めて受けると大体落ちるだろ
商学部のレベルを維持してるのは大体A方式で入った学生というのも事実
42 :
棒高校の実績:02/10/10 21:53 ID:uw5lMiyd
私立大 学部 現役 OB 合計
慶応義塾大 経 17 15 32
商 7 10 17
法 6 14 20
文 3 3 6
総政 1 5 6
環情 3 1 4
理工 19 31 50
医 10 3 13
合計 66 82 148
早稲田大 政経 16 13 29
商 5 21 26
法 9 15 24
文 5 2 7
教L 1 1 2
教S 4 5 9
人社 1 0 1
理工 25 39 64
不明 6 13 19
合計 72 109 181
43 :
大学への名無しさん:02/10/11 00:12 ID:Up53Czq5
44 :
大学への名無しさん:02/10/11 00:17 ID:AUhPJc62
教科数&異質な組み合わせを考えたら妥当だと思うが
45 :
大学への名無しさん:02/10/11 00:18 ID:Up53Czq5
偏差値60.0〜61.9の各学部の合格者数
文 合格46人不合格98人
経A 合格47人不合格114人
経B 合格12人不合格59人
法B 合格13人不合格130人
商A 合格74人不合格78人★
商B 合格16人不合格50人
46 :
大学への名無しさん:02/10/11 00:36 ID:Up53Czq5
>>44 異質な組み合わせゆえ、志願者が少ないため合格最低点が低い。
その結果数学と地歴のどちらかを捨てても合格できるという状況になっている。
その実態を知らずに、数学必修を敬遠する私文、経済Aは受けるけど商Aは
地歴があるので敬遠するという理系の受験者が相変わらず多い。
もったいないといわざるを得ない。
47 :
大学への名無しさん:02/10/11 00:42 ID:Up53Czq5
>>37 今からやるんだとしたら、地理だろうな。
俺は世界史選択だったが初心者向きではないし。
48 :
大学への名無しさん:02/10/11 00:56 ID:ZTeBgMVl
そして2月後半
大学受験板には毎年恒例
「おまえらウソツキ!早慶マーチは甘くない!」
なんてスレが立つのでした
49 :
大学への名無しさん:02/10/11 01:22 ID:Up53Czq5
50 :
大学への名無しさん :02/10/11 03:16 ID:WFwPpBHq
慶應・経済→×
慶應・商 →○
上智・経済→×
立命・経済→×
関学・経済→×
こんな香具師がいた。所詮こんなレベル
51 :
大学への名無しさん:02/10/11 03:40 ID:wK8o7UED
>>50 別に不思議はないだろ。
確かに慶應の中では一番入りやすいかもしれないけど、今年あたりからどうやら
大学側でAよりもBを重視傾向にあるような感じがする。昨年まで明らかに
多かったAの補欠が、今年はほとんど(A、Bだけ)出なかった。一方でBの
補欠はC(だった気がする)まで出てた。
センターが難しいと、国立経済志望組(もちろん法・人文もいる)の滑り止めが
増える→妥協する奴は商○国立×で商に進学する→補欠が出ない
ってなるからね。俺(文2志望)もセンターで670いかなかったらここに出願。
670いったら早慶法と早稲田法、(その滑り止めに中央法)にする。
52 :
大学への名無しさん:02/10/11 09:06 ID:Up53Czq5
age
>51
B方式重視?プッ、わらわせんなよ。
>46
おまえ地歴すてて、英語と数学だけでうかったのか?
そういう話をきいただけだろ。はっきりいって英語
数学だけで、地歴10点くらいで受かる分けない。
この低脳ウソツキ!
あと慶応のなかで一番はいりやすいといってるけど、
B方式は他の学部とかわらんし、A方式は数学、英語、
日本史or世界史という特殊な受験方式だから、私大文型
のやつはうからないんだけど。この特殊な3キョウカ強いの
は東大、京大、一橋くらいだ。他の国立は2次、英、国、数
が一般的だからな。
56 :
大学への名無しさん:02/10/11 12:39 ID:wGwdiy1R
あげ
57 :
大学への名無しさん:02/10/11 12:49 ID:wGwdiy1R
去年
ここ2ちゃん信じておちた・・。
また、今年もあがってる・・。
偏差値60.0〜61.9の各学部の合格者数
文 合格46人不合格98人
経A 合格47人不合格114人
経B 合格12人不合格59人
法B 合格13人不合格130人
商A 合格74人不合格78人★
商B 合格16人不合格50人
これをみれば分かるとおり、商Aだけが段突で合格率が高い。
他の学部に比べて明らかにワンランク低い。
それと、穴場じゃないという主張をする香具師がいるけれども、
そういう人は別に受験しなくて結構。
その分倍率が下がるからさらに穴場になる。
去年落ちた受験生がいるようだけれども、受験をしなければ
そもそも合格する可能性はゼロだ。大学受験をする機会なんて
一生のうち今だけなんだから、挑戦して損をするということはない。
受験をすれば合格する可能性はゼロではないが、受験しなければ
可能性は確実にゼロだ。
なんか必死にあげてる奴がいるな w
慶応商に落ちたはらいせに慶商は楽勝とか大口叩きまくってる
んだろうな。 慶応商は思ってるほど甘くないぜ
>>54 10点はオーバーだけど、地歴40点くらい取れれば、英数で受かるよ。
61 :
ぷよmm:02/10/11 14:57 ID:NafKduh+
俺も楽じゃないと思う。なんとか受かったけどここで楽勝とか書かれてたからめっちゃプレッシャーあった。
経済よりも手ごたえ感じられなかったし。英語の駅かには面食らったけど。
>>61 2ちゃんでこんなこと言うのもどうかと思うが
液化じゃない! 医科だ 医科!
63 :
マーチ君:02/10/11 15:59 ID:6EIwfEDF
オレも去年受けて玉砕したよ、、、
家があんまりお金ないから青学と慶応商しかうけさせてもらえなかった・・・
こんなことなら立教受ければ良かったヨ〜。。。
まあ、去年の同じようなスレにのった自分が悪いんだけど・・・
64 :
住んだ異性:02/10/11 16:42 ID:wGwdiy1R
駿台の先生がいってたけど
65 :
駿台生:02/10/11 16:54 ID:wGwdiy1R
駿台の先生がいってたけど慶応商の去年の易化は
学校側の指示らしいよ。
今までA方式の200ー220点の合格最低点だと
二教科得意科目があると残りの一教科は0点でも
受かるとんでもない現象がおきてたらしい。
それを重く見た大学側は、問題の易化によって
合格最低点を大幅に上げ一教科0点でも受かるという現象を
なくしたかったらしい。そして、その結果去年は合格最低点が
跳ね上がり280点台になった。これによって、問題は易化したが
一教科0点でも受かるという現象もなくなったらしい。
つまり、去年の慶応商の大幅は易化は意図的なものであって
大学側がちゃんと三教科勉強した学生をいれたいという意識のあらわれらしい。
よって、去年の易化は今年も受け継がれるらしいよ。
この事を言っていた駿台の先生は去年の慶応商の合格最低点を
ずばりあてた先生だから信用できるよ。
去年慶応商スレにいた浪人生は、知っているんじゃない?
66 :
大学への名無しさん:02/10/11 16:58 ID:Cpz1H/G8
慶応商が併願で偏差値60〜62の奴の第一志望ってどこよ?
英・数・社の駅弁ってあるの?それともセンターレベルの社会で挑んだのかな?
67 :
駿台生:02/10/11 17:00 ID:wGwdiy1R
まあ、ようはちゃんと受験科目勉強しなさいってことじゃない。
68 :
大学への名無しさん:02/10/11 17:02 ID:D3wXdAQ6
>>65 その先生誰って言っても教えてくんないんだろうな。
69 :
大学への名無しさん:02/10/11 17:05 ID:wGwdiy1R
あげ
70 :
大学への名無しさん:02/10/11 17:23 ID:wGwdiy1R
age
>>66 横国経営・東北経済・名古屋経済とかだろうな。
72 :
大学への名無しさん:02/10/11 17:49 ID:wGwdiy1R
i
73 :
大学への名無しさん:02/10/11 17:51 ID:AUhPJc62
なんだかんだ言って、A方式受かるのは東大京大一橋の連中ぐらい
74 :
大学への名無しさん:02/10/11 18:19 ID:wGwdiy1R
このスレ立てた奴って、慶応商をB方式でうけようとしてるやつだろw
このスレでB方式の奴をA方式に流して志願者減らそうって手だろ。
まあ、このスレが去年たったおかげでA方式は、
かなり志願者がふえたからな。
去年のBからA方式に変えた受験生は
合格最低点の大幅アップで壊滅したってわけw
今年はさすがにひっかからないだろw
あれだけ合格点があがればA方式の二科目受験は
100パー無理w
それにもかかわらず、こういうスレたてる
慶応商のB方式受験予定者は馬鹿まるだしだなww
75 :
(・∀・) ◆0825goKeio :02/10/11 18:27 ID:kPvH1e0u
去年は”慶應経済は穴場”ってスレが立ったな
76 :
大学への名無しさん:02/10/11 18:40 ID:wGwdiy1R
あげ
h
77 :
大学への名無しさん:02/10/11 18:48 ID:AUhPJc62
74=A方式受験者
は自明
代ゼミの合格者偏差値をみればわかると思うが、去年は志願者は
増えたが合格者平均偏差値はむしろ下がっているぞ。
あげ
慶應商Aを偏差値で見ないほうが良いと思う。
数学殆どやらずに合格最低点の低いAを選んだり、地歴やらずにAを受ける奴も
いっぱいいる訳だし。
>58
おまえ馬鹿だろ。商Aは数、英、社で偏差値でてんだよ。
他学部の法や文や経済Bは英、社だけの偏差値でるんだよ。
例えば、一橋は2次英、数、国、社だ。
だから、部分的に阪大の英、国、数の偏差値に負けてしまうこと
だってあるんだ。
商も他の学部並みの難易度だと思う。
慶応は法、文、経済、商は、入試難易度は
あまり変わらんのだよ。SFCだけちょっと特殊な
入試やってるから、わからんけど。
一科目や、二科目(特に英、社のみ)の
偏差値が合格判定になっている学部は、
偏差値は高騰します。立命とかSFCみれば
わかるだろ。逆に文型なのに数学必須とかだと
難易度の割に偏差値下がる。
84 :
大学への名無しさん:02/10/11 21:57 ID:wGwdiy1R
どう考えても文系はB方式でしょ。むしろ高倍率がそれを証明している。合格最低点は大差ないんだから、数学で0とるより
論文テストで高得点狙った方がいい気がする。他の学部の小論文に比べてすげー簡単だし。
85 :
大学への名無しさん:02/10/11 22:02 ID:wGwdiy1R
あのさー慶応の採点って誰がすんの??
バイト??教授??
86 :
大学への名無し:02/10/11 22:06 ID:vd3X1ktb
あと、私大型のヤツで数学の負荷がどれほど
あるかわかってないやついるけど、数学の
負荷は社会1科目分いじょうあるぞ。
商Aは、数、英、日本史or世界史だ。一概に
慶応で一番入りやすいとは言えない。
一番はいりやすいのは洗顔にして英、社
やりまくってはいる方法だよ。法Bや、経済B
や商Bや文にね。
87 :
大学への名無しさん:02/10/11 22:17 ID:Jvs9mXz8
去年B方式受験したけど、確かに論文は激簡単だった(てゆーか論文とは言えないと思う)
ただ、あくまで去年だけの話で、一昨年とかはフツーに難しかったはず。なかなか論文で高得点は取れないんじゃないかな。
88 :
大学への名無し:02/10/11 22:25 ID:vd3X1ktb
数学対策にかかる時間>>>>>>>>>
>>>>>>>くそ論文対策にかかる時間
90 :
大学への名無しさん:02/10/11 22:42 ID:wGwdiy1R
数学って部分点あんの??
91 :
大学への名無し:02/10/11 22:53 ID:vd3X1ktb
>89
いや、むくわれるとは言いがたい。
数学は地歴みたいに暗記しとけば少々
体調わるくても高得点とはいかないから。
はまればいいが、外れると・・・。
去年のスレを見て受験して受かった香具師っているのか?
93 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:05 ID:9k7BTES0
>>93 第一志望はやっぱり東大京大一橋のどれか?
95 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:09 ID:9k7BTES0
97 :
大学への名無し:02/10/11 23:13 ID:vd3X1ktb
でも、みかけの偏差値は法や文や経済Bや商b
よりも低いので穴場なので皆さん受けましょう。
あと、国立志望の人は絶対商A受かりやすいぞ。
98 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:14 ID:9k7BTES0
国立志望の人は対策いらないでしょうね。
数学の時間は寝てても受かりますた。
99 :
大学への名無し:02/10/11 23:16 ID:vd3X1ktb
>98
いま灯台生かな?
計算量おおいはずなのに寝てたのか?
すごいな。てか嘘くさ。
100 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:19 ID:9k7BTES0
>>99 一橋生です。
去年は英語が簡単だったから、ほぼ満点を確信し、
数学の時間は途中で休憩しようとマターリしてたら寝ちゃったw
ちょっと焦って世界史やったけど、それも8割くらい確信できた。
結局、英語9割、数学3割、世界史8割ですた。
101 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:19 ID:GctZZkzs
102 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:22 ID:9k7BTES0
>>101 まじで?(((;゚д゚)))ガクガクプルプル
合格最低点は何点だったの?
104 :
大学への名無し:02/10/11 23:24 ID:vd3X1ktb
ほら、だろ、一橋うかるんだから、数学
相当やってたんだけど、地歴みたいに確実に
点数とれないのが数学なんだよ。
シブン系のやつは商A簡単なんていう権利なし。
たとえ慶応法とかでもね。
105 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:24 ID:GctZZkzs
たしか281
106 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:25 ID:9k7BTES0
>>103 ギリギリじゃないじゃんw
20点もオーバーしてるもん
107 :
プレステージ:02/10/11 23:26 ID:Jzsjwf9F
〃───、
/ _____)
/ /´ (_ _)ヽ
||-○-○-|
|(6 ゝ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ヽ θ ノ< 皇民化 ドンっ!!!!
ヽ|\_/ \_____________
______.ノ (⌒)
//::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
/ /:::::::::::| /:::::ノ__ | .| ト、
| /:::::::::::::::| 〈 ̄ `-Lλ_レ′
レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
108 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:26 ID:GctZZkzs
英語9割、数学3割、世界史8割
180+30+80=290
109 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:28 ID:9k7BTES0
スマソ。書き間違いです。
英語は190だから9割5分ですた。
110 :
大学への名無し:02/10/11 23:29 ID:vd3X1ktb
満点とかいってるけど、相当の
会心の一撃でも満点なんてとれねーぞ。
8割5部から9割くらいだろ。
おれセンター英語めちゃできたけど、
採点したら、188点だったし。
111 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:30 ID:DkNkrP4k
>>104 入学者偏差値からいって法学部が
商学部を馬鹿に出来ないわけが無い。
68と54の差はあきらかにでかい。
たとえ一部が詩文洗顔でもな。
112 :
大学への名無し:02/10/11 23:33 ID:vd3X1ktb
入学者偏差値って経済が56、1とか
でてるあのインチキくさい週刊誌がソースだろ。
プッ、おまえがもし法学部生だったら慶応も終わりですね。
113 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:33 ID:GctZZkzs
>>111 商学部って偏差値54なの?誰でも入れるじゃん
114 :
(・∀・) ◆0825goKeio :02/10/11 23:34 ID:kPvH1e0u
中入ると医学部以外平等に見られるから関係ないよ
115 :
大学への名無し:02/10/11 23:37 ID:vd3X1ktb
あれがソースになるんだったら、信仰
宗教の教祖さまがいう人類滅亡もだいだい
的な事実として新聞にでも取り上げなければ
ならなくなるな。
116 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:38 ID:DkNkrP4k
ありえん話だw >>114
117 :
大学への名無しさん:02/10/11 23:41 ID:DkNkrP4k
凋落経済のまわしものですか? >112 115
118 :
大学への名無し:02/10/11 23:41 ID:vd3X1ktb
DkNkrP4k←こいつ学内に本当にいたとしたら
相当嫌われそう、まぁタダイ生だとは思うけど。
>113
入れば?
っていうか、
>>65のレスがほんとなら、今年の合格最低ラインは7割前後で据え置き。
ってことは、数学で最低でも5割が必要になってくるわけだ。
私大洗顔じゃ受からんよ。マジで。
去年一橋志望で落ちて、慶応商Aで入ったが、
数学を受験で勉強してないと後々授業がつらいと思う。
Bで入ったという人が微分に泣いてた。
そもそも慶応なんて内部生やら推薦組やら大勢いるから
国立落ちて入ると惨めになるぞ。
どこの私大もそんなもんだと思うが。
121 :
大学への名無しさん:02/10/12 00:11 ID:vBgUJ72s
商学部の一般受験者のうち8割は国立落ち(蹴る奴もいるが)、
内部進学者も高校の落ちこぼれ組。
居心地は悪くないはずだが。
122 :
大学への名無し:02/10/12 09:19 ID:12/vZyu+
おれがむかつくのは、まぁ、学内ではないんだけど、こことかで
商Aの人の9割以上は難関国立落ち(なかには国立蹴ってくるやついる)
なのに、洗顔のヤシが商Aは見かけの偏差値ひくいからってはいり
安いとか勘違いして馬鹿にしてるやつがいることだ。洗顔の
やつは馬鹿だから、商Aは英、数、社の三科目で偏差値でてるの
わからずに、自分たち(慶応の洗顔は英、社で偏差値出る)の
ほうが優秀だと勘違いしてて痛い。
あと商や経済はA方式が主流で、Bの洗顔でもうけられるほうは
おまけ(慶応に入りたい受験生の受験料あつめ)みたいなもんです。
123 :
大学への名無しさん:02/10/12 09:20 ID:J6aIXMnl
124 :
大学への名無しさん:02/10/12 09:26 ID:UCobUiMk
法学部は内部のカスが幅利かして余計カスだ
オレは去年B方式で受けて受かったんだが、
私文にはBのが入りやすいと思う。偏差値高いっていっても二教科だし、
受験者の大半は私文のバカばっかり。おまけに論文とは名ばかりの現国テスト。
あと、去年同じスレみて私文の友達がAにしてたけど、玉砕。
オレと同じくらいの成績だったのに、、、
126 :
大学への名無し:02/10/12 10:39 ID:12/vZyu+
>125
シブンにはじゃなくてドキュソにはだろ。
シブンB方式は経済、商に限ってはドキュソ
方式だよ。
B方式の倍率たかいのって、慶応のブランド名が
ほしい、シブン型の香具師が、蟻が角砂糖にむら
がってるみたいだよ。倍率の割にドキュソばっか。
127 :
大学への名無しさん:02/10/12 10:42 ID:chVpVSlF
経済はBで入った奴が結構留年すると聞いたが商はどうなの?
128 :
大学への名無し:02/10/12 10:46 ID:12/vZyu+
>127
シブン型で入ると経済原論である、
ミクロ経済もマクロ経済も本質的
な理解は全くえられないだろう。
試験にはカコ問暗記して、適当に進級
するだけだろ。あと、ブランドいかして
いいとこに就職してね。
シブンのやつはそう言う
点はずるがしこいからな。
129 :
大学への名無し:02/10/12 11:02 ID:12/vZyu+
まあ、どうしても慶応っていうひとは
英語と社会だけ糞暗記して、この2科目は
あたまのよさ関係なくまさに暗記だけ。
しかも費用対効果がすばらしくいい。
いいかえれば英語と社会はやっとけば
絶対にうらぎられない。
英語と社会やって、法b、経済b、商b、文
あるいはSFCにでもはいるのが一番はいりやすいな。
130 :
大学への名無しさん:02/10/12 11:04 ID:qtx/dLaG
バカ商なんか行ってどうすんの?
他学部からばかにされるだけじゃん
131 :
大学への名無しさん:02/10/12 11:04 ID:vBgUJ72s
去年のスレを見てだまされて玉砕した香具師多いな・・・
まあでも旧帝以上の志望者にとっては穴場である事には変わりはないか。
前スレの1はB方式で入ったのかな?
まったく慶応商学部にはもったいない逸材だ。
132 :
大学への名無しさん:02/10/12 11:06 ID:Jyx/ABJl
東北大>>>>慶応
受験とは無縁だった一般人も気がついてしまったようだ。
133 :
大学への名無し:02/10/12 11:07 ID:12/vZyu+
商A>>>>>>>>洗顔法B
これは、マジでそうだと思う。おれは
経済だ。
134 :
大学への名無しさん:02/10/12 11:19 ID:vBgUJ72s
>>133 なんだかんだいって商Aで入った奴は5教科勉強してるしな。
一橋はだめでも地方帝大だったら受かるって奴は結構いると思う。
135 :
大学への名無し:02/10/12 11:28 ID:12/vZyu+
シブンの人で見かけの偏差値低いからA方式
馬鹿にしてる香具師は早稲田にでもいってください。
そうしたら、シブン系のひとがほとんどだし、
みかけの偏差値なら早稲だも高いからな。
136 :
大学への名無し:02/10/12 11:32 ID:12/vZyu+
早稲田は経済でも商でも国、英、社のシブン系
を主流(8割以上か?)でとる受験方式だから。
もっといいのは立命にいくのがいいかな。
1科目で見た目の偏差値めちゃ高いから。
137 :
大学への名無しさん:02/10/12 11:59 ID:UCobUiMk
他のどの学部とも比べられないって、この方式は
偏差値にしろ何にしろ
商に関して言えば、B方式の留年率はA方式の留年率の6倍らしいぞ。
139 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:27 ID:HquiAUmc
このスレを見て、早稲田に逝ってよかったと確信(慶應商B蹴り)。
つ〜か、君たち痴呆駅弁と同じ臭いがするよ。「本当は実力(特に数学)があるの
に、なんで慶應の中で最底辺の扱いなんだ!」っていう・・・。
早稲田商も中に入ってからは数学必修だけどキツくはないし、学内での地位も悪く
ない。私立大学最古の商学部という伝統もあるし、実業界に有名なOBもむちゃくちゃ
多い。なんだかんだで政経と同じくらい就職もいいしね。
>>139 有名なOB…田中真紀子、森善朗、山崎拓etc
141 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:32 ID:GHTQYLDd
142 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:33 ID:vJW9Kh8P
田中真紀子以外はマトモですね。
143 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:33 ID:8ADyyGEu
慶應商は今、大変だからな。入学者偏差値暴露されてからは特に
144 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:34 ID:1mRb0JS8
>>140 早稲田の商ってバカ商でしょ?
遊ぶか勉強するかの2択でしょ?
商に行った奴のメガネが突然グッチになってて笑った。
商に行く→ギャル男 もしくは がり勉。
146 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:35 ID:8ADyyGEu
>>146 ちょっとばかり、それは思う。
つまり、今思えば経済も受験しておけば良かったと後悔してる半面、
あまりにも楽勝(楽商)で講義も思ったより面白いため、気に入っている部分もある
(楽勝=勉強していないってことじゃないよ)
ここだけの特殊な英数社方式だとびびって受験する人は少なくなるから自身ある人しか受けない罠。
>>147 楽勝は単位取りのことね。入試のことじゃないからねwww。
150 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:47 ID:1mRb0JS8
151 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:47 ID:HquiAUmc
152 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:52 ID:UCobUiMk
無能人間が先輩の凄さを誇示して何になるというのだろうか
153 :
大学への名無しさん:02/10/12 22:54 ID:wJuyjKmt
でも商Aあんまり補欠とらないからな。
慶應商って理財経済から分離してできたから先輩自体まだあまりいないワナ。
155 :
大学への名無しさん:02/10/13 00:28 ID:Ze2HXpWZ
昔は、商Aの補欠ってかなり後ろまでまわってきたんだけどな。
経済Aも英数社だった頃は、一橋だけでなく経済Aの滑り止め的
役割も兼ねてたから。
そういや、経済学部は英数社やめてから急激に凋落し始めたな。
近いうちに英数社に戻るかもね。
156 :
大学への名無しさん:02/10/13 10:32 ID:+3kXrFtf
ちょっとスレ違いですけど、内部から経済行くつもりです。
日吉と三田にある銀行名教えていただけませんか?
157 :
大学への名無しさん:02/10/13 18:08 ID:S6rURygx
入試ってどっちのキャンパスであるんですか?
やっぱ三田っすか?
選択教科と方式によって違うような
去年は商A日本史は三田だったよ
159 :
大学への名無しさん:02/10/14 00:19 ID:2U+JUZfV
>>157 去年の商A世界史も三田だった。
文のAOは日吉だったらしいが。
去年受けたが英語のおかげで落ちたよ。
そんなに数学・世界史得意じゃないから英語で差をつける作戦に出たら
馬鹿みたいな問題。長文センター並かそれ以下のレベル。
自己採点でも9割近かった。終わったと思った。
数学も半分以下くらいの出来。世界史は問2と3がさっぱり。
まあ、第一志望に受かったからどうでもいいんだけど。
でも、慶応は甘くないなと思ったよ。
いくらあのレベルでも英語の平均7割超えてんだもん。
俺も去年落ちた英語150数学40日本史70くらい
さすがにセンターレベルの数学じゃきつかったけど英語の易化がなかったら
もしかしたらとか思ってしまう
>>158,159
どうも情報サンクスです。
>161
例年なら余裕で受かる点数だけにつらいっすね。
163 :
大学への名無しさん:02/10/15 00:27 ID:Feu0Dm0+
あげ
164 :
大学への名無しさん:02/10/15 00:29 ID:YhivlZ48
日吉にはみずほ、UFJ、郵貯なんかがあるな
165 :
大学への名無しさん:02/10/15 17:51 ID:b3qs0GAL
まぁ、英語と数学できる奴にとっては確かに穴場だな。みんな3教科受験の
つもりで受けてるから。 英語185 数学90 地歴10 で合格。
地歴は記号ばっかだから、知識(常識)だけでも10点くらいは取れる。
まぁ、0点でも英語190数学100とれば受かるけど。
166 :
161:02/10/15 18:51 ID:eFi1QhYl
>>162 いや、全然余裕じゃないよ(w
ただ去年の問題で170強とるより一昨年の問題で100弱とる方が楽かなと思ってね
>>165 英語と数学っていうより数学と社会じゃない?英語はもちろんとして
数学が地底レベルで社会がセンター八割くらいならまず落ちない
英語185 数学90 地歴10とか英語190数学100って問題の難易度的には
可能だろうけど実際にとれるかはわかんないし。てゆーかそれなら経済受かるし
去年の明治政経地域行政の悪夢が蘇るな・・・
169 :
大学への名無し:02/10/15 20:31 ID:akN4+6kU
1教科10点とかで、他満点近くとってっていってるのは
絵にかいた餅だよ。実際やったら99.9%は不合格だ。
つまり理論上だけで、実質が伴わないということ。
>166
経済も商もレベル的にかわらんよ。
170 :
大学への名無し:02/10/15 20:34 ID:akN4+6kU
>165
あと、そんだけ英、数できるんなら
慶応経済はもちろん、一橋の商とか
英数だけの2次受験方式あるから
それに受かるだろ。
171 :
166:02/10/15 20:38 ID:eFi1QhYl
>>169 いや英語と数学なら商受けんでもいいでしょってことですよ
受かるし→受けるし のが良かったかな
てゆうか俺レスはええな(w
172 :
166:02/10/15 20:39 ID:eFi1QhYl
>>170 一橋商は俺も書こうと思ったけどセンターあるしね
173 :
大学への名無し:02/10/15 20:42 ID:akN4+6kU
>172
慶応商Aの日本史or世界史
って洗顔型の慶応商Bと同じ問題
なんだけど、センターレベルで充分か
どうかはどうなんだろ。でもセンター
地歴8割レベルで英数得意だったら
まぁ受かるでしょう。
174 :
165:02/10/15 20:50 ID:ai5ijYir
問題見れば分かると思うけど、経済と商の数学は全然レベルが違う。
まして一橋の数学は確実にとるのは無理。 俺は経済は受ける。商は
まだ分からない。まぁ、できれば文Uにいきたいけど。
>>169 一教科(数学か地歴)かなり悪くて(2割、3割)商に受かる人は結構いる。
それと、受ければわかるけど、商と経済は結構差がある。少なくとも入試問題
には。(今年の商英語は別にしても数学は経済>>商)
175 :
大学への名無し:02/10/15 20:52 ID:akN4+6kU
あと、これは来年の受験生にアドバイスだけど、
地歴で8割とるのと数学で8割取るのでは文型
にとっては地歴で8割取るほうがぜんぜん楽だ。
俺も数学は地歴の2倍くらい勉強時間使ったけど、
本番では地歴8割であった一方、数学6割くらいしかとれんかった。
なにがいいたいかというと、数学、俺みたいにやりすぎて、
さらに低得点の場合があるから、数学はひかめにやった
ほうが効率的に合格すると思うよ。
176 :
大学への名無し:02/10/15 20:55 ID:akN4+6kU
>174
経済は地歴なくした分、数学難しく
してるのだと思うよ。地歴なくなって
から、問題難しくなってるような気がする。
経済もうかった商学部生(別に信じなくてもよい)より。
177 :
165:02/10/15 20:58 ID:ai5ijYir
>>176 それはわかる。今年の1月に過去問を古い方から解いていて、簡単だと
思ってたら(8割くらい取れてた)1999年くらいから急に難しく
なって6割がやっとになって、本番では多分半分切った。
商は地歴やってなかったこともあって、英語8割数学7割世界史4割5分
(自己採点)で落ちた。
178 :
165:02/10/15 20:59 ID:ai5ijYir
>>176 それはわかる。今年の1月に過去問を古い方から解いていて、簡単だと
思ってたら(8割くらい取れてた)1999年くらいから急に難しく
なって6割がやっとになって、本番では多分半分切った。
商は地歴やってなかったこともあって、英語8割数学7割世界史4割5
(自己採点)で落ちた。
179 :
大学への名無し:02/10/15 21:03 ID:akN4+6kU
あと、せっかくだからアドバイスするけど、
慶応は英語重視の大学だ。英語ができないと
はなしにならない(これは全学部共通)から
受験英語だけは、得意にしとけ。
180 :
大学への名無し:02/10/15 21:09 ID:akN4+6kU
165は受験生みたいなのでがんばってくれ。
東大文2志望なら、慶応商経済はA方式で
楽に受かると思うので第一志望の対策だけ
ねってれば良いと思うよ。がんばってくれ。
181 :
172 :02/10/15 23:43 ID:eFi1QhYl
>>173 俺去年日本史センターだけだったけど七割だったよ。
近代ほとんどやってなかったから問3はきつかったけど
問1問2は8割〜9割とれたはず。まあ東北経済志望だったんで日本史は特に力入れてたしね
商Bと同じだけど商Bは320点くらい取んないと受かんないしね
165は去年慶応商A落ちて文2志望ってえらい飛躍だな。頑張ってくれ
俺は慶応経済志望で一橋記念受験です
183 :
大学への名無しさん:02/10/16 02:41 ID:pblTpYTb
あげ
就職学部(政経・法・商)に限れば、早稲田はそんなに慶應に負けていないんだがな。
これら3学部合計の定員数も早稲田のほうが多いけれど、そんなに変わらず、
企業の早慶枠もほぼ同数なので。
大学全体として就職率が慶應>早稲田になるのは、就職は慶応の売りだから
しょうがないとしても、資格実績では慶応と良い勝負ができます。
【慶應義塾大学】
@法律・政治学系学部定員数・・・1,200(法学部法律学科600、政治学科600)
★司法試験合格者数(率)・・・100(8.3%)
A経済・商学系学部定員数・・・2,200(経済学部1,200、商学部1,000)
★公認会計士合格者数(率)・・・155(7.0%)
@+A・・・3,400
★国家公務員T種採用数(率)・・・34(1,0%)
【早稲田大学】
@法律・政治学系学部定員数・・・1893(法学部1,442、政経学部政治学科451)
☆司法試験合格者数(率)・・・187(9,9%)
A経済・商学系学部定員数・・・2294(政経学部経済学科943、商学部1351)
☆公認会計士合格者数(率)・・・134(5,8%)
@+A・・・4183
☆国家公務員T種採用数(率)・・・35(0,843%)
早稲田法は4学年で在校生5766名(一学年平均1442人)
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/db01.html
主要63社入社率ランキング(63社入社数/就職者数全体)2000年度調査
(30%台) 慶応理工36.7% 慶応法学34.3% 慶応経済32.1%
(20%台) 早大政経29.0% 早大理工28.0% 慶応総政27.4% 慶応商学22.5% 早大法学21.1%
(10%台) 慶応環情19.4% 早大商学18.8% 慶応文学18.6% 早大教育13.1% 早大社学12.3%
(00%台) 早大一文09.5% 早大人科05.8% 早大二文04.2%
早大全体18.1%
慶応全体27.9%(ただし、医学部の実績は除く)
<参考〜主要63社>
朝日新聞社、味の素、石川島播磨重工業、伊藤忠商事、NEC、
NTT移動通信網、NTTデータ、NTTコム、オリックス、キヤノ
ン、共同通信社、国際協力銀行、サントリー、さくら銀行、三和
銀行、住友海上火災保険、住友銀行、住友商事、全日本空輸、ソ
ニー、第一勧業銀行、TBS、テレビ東京、電通、トヨタ自動車、
東京海上火災保険、東京電力、東京三菱銀行、東芝、西日本電信
電話、日本アイ・ビー・エム、日本オラクル、日本銀行、日本経
済新聞社、日本興業銀行、日本航空、日本交通公社、日本政策投
資銀行、日本生命保険、日本放送協会、日本郵船、野村證券、野
村総合研究所、博報堂、東日本電信電話、東日本旅客鉄道、日立
製作所、フジテレビジョン、富士銀行、富士通、本田技研工業、
毎日新聞社、松下電器産業、丸紅、三井海上火災保険、三井不動
産、三井物産、三菱商事、三菱信託銀行、三菱地所、三菱重工業、
安田火災海上保険、讀賣新聞社
186 :
大学への名無しさん:02/10/16 21:07 ID:r75HOlXf
>>182 なにせ去年は殆どなにもやらなかったからな。
だから浪人だけど気持ち現役。
>>186 2ちゃん以外ではそういうこと言わない方がいいですよ
188 :
大学への名無しさん:02/10/17 16:26 ID:Lz/C55Ej
勉強して早慶にいっても無意味だよ。
フォン・ゼークトがいったそうな
@勤勉で頭の良いもの→ブレーンとして最も必要
A勤勉で頭の悪いもの→アボーン
B不勤勉で頭の良いもの→現場のリーダー向き
C不勤勉で頭の悪いもの→数合わせ・いわれた事しか出来ないが
それで充分
勤勉で頭の悪い人間が、組織において最もいらない、
手におえない人間だとか。
間違いを間違いと気付かずに続け、とりかえしを
つかなくしてしまうらしい
大学受験でいうなら
@東大Aガリベン早慶orマーチB遊び人早慶
C遊び人マーチor日東駒専
AよりCのほうが幸せダヨネ?
189 :
大学への名無しさん:02/10/17 17:33 ID:RK2TwjEA
190 :
佐々木:02/10/17 17:35 ID:IA8pjFq+
東京足立区女子高生コンクリート詰め殺人事件
逮捕された主犯は5人だが、警察の発表では暴行に加わった者も大勢いる。
被害者の監禁を知っていた100人にも及ぶ人間は、罪の意識を持っているのだろうか?
自分はもう関係ないとは思っていないだろうか?
ただいま、主犯の交友関係から副犯の情報を探ってます。
ネットだけでも十数人の現在の所在や職場が判明しました。
100人全員懺悔するまで調査を続けます
情報をお持ちの方は
http://topia.yam.com/home/aoiryuyu/pages/no2.html までご一報ください。
管理人様
もしも不適切でしたら削除のほうお願いします。
以上をコピーし、いろいろなHPに貼り付けもしくはBBSにコピーしてください。
出来ればたくさんの人が見るHP(芸能人のHPなど)や犯人が好きそうなHPが
良いと思います。子供が幼稚園〜小学生ということもありそういった幼児系のHPも
良いかもしれません。
またこのレスをコピーしいろいろな板のスレに貼り付けてください。
おねがいします。
就職学部(政経・法・商)に限れば、早稲田はそんなに慶應に負けていないんだがな。
これら3学部合計の定員数も早稲田のほうが多いけれど、そんなに変わらず、
企業の早慶枠もほぼ同数なので。
大学全体として就職率が慶應>早稲田になるのは、就職は慶応の売りだから
しょうがないとしても、資格実績では慶応と良い勝負ができます。
【慶應義塾大学】
@法律・政治学系学部定員数・・・1,287(法学部法律学科645、政治学科642)
★司法試験合格者数(率)・・・100(7,8%)→法律のみ15,5%
A経済・商学系学部定員数・・・2,430(経済学部1,324、商学部1,106)
★公認会計士合格者数(率)・・・155(6,4%)
@+A・・・3717
★国家公務員T種採用数(率)・・・34(0,91%)
【早稲田大学】
@法律・政治学系学部定員数・・・1893(法学部1,442、政経学部政治学科451)
☆司法試験合格者数(率)・・・187(9,9%)→法律のみ12,96%
A経済・商学系学部定員数・・・2294(政経学部経済学科943、商学部1351)
☆公認会計士合格者数(率)・・・134(5,8%)
@+A・・・4183
☆国家公務員T種採用数(率)・・・35(0,843%)
慶応法は4学年で在校生5149(法律は2578、政治は2571)
経済で5295、商で4423
http://www.keio.ac.jp/keio_sogo_master/pdf/data_2b.pdf 早稲田法は4学年で在校生5766名(一学年平均1442人)
政経で5564、商で5403
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/db01.html
2001年の日銀の入行人数
東大 19名(法9、経済7、工3)
慶応 12名(経済5、法3、商2、SFC1、理工1)
早稲田 5名(政経3、法1、理工1)
一橋 3名(経済2、商1)
上智 3名(法2、経済1)
京大 1名(経済1)
名大 2名
北大 0名
東北 0名
九州 0名
神戸 0名
大市立 0名
明治 1名
中央 1名
東理科 1名
学習院 1名
193 :
大学への名無しさん:02/10/18 17:54 ID:HbuFAy5e
去年の慶應商の数学やったけど結構かんたんだった
でも歴史やってないから無理だろうな
194 :
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・ ( ´▽`).・: ゚ ・。'. イッチャッタ:02/10/18 18:17 ID:hmYxBOxJ
俺もAでいくかな・・・。
数学0点で・・・。
3万5000円むだかな・・。
>>193 日本史はセンター実況中継読むだけで三〜四割くらいいけるYO!
>>194 数学全部1って書けば二問くらいあたるYO!
196 :
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・ ( ´▽`).・: ゚ ・。'. イッチャッタ:02/10/18 18:28 ID:hmYxBOxJ
>>195 4点もらえるのか・・・。
去年の合格最低点がA282、B324
Aで英語9割日本史8割数学4点でも足りないな・・。
Bだと英語9割日本史8割論文6.5割で受かるな・・・。
Bの方が受かりやすくないんでないか・・・。
197 :
大学への名無しさん:02/10/18 18:30 ID:HbuFAy5e
歴史なら勘でも3〜4割は行きそうな感じするけど・・・・無理だろうな〜
198 :
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・ ( ´▽`).・: ゚ ・。'. イッチャッタ:02/10/18 18:30 ID:hmYxBOxJ
やっぱり文型はBの方がうかりやすいかな・・。
199 :
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・ ( ´▽`).・: ゚ ・。'. イッチャッタ:02/10/18 18:32 ID:hmYxBOxJ
やぱり
数学4点じゃきついかな・・。
200 :
大学への名無し:02/10/18 18:33 ID:68Ec4QDN
>196
Bのほうが楽だよ。
なぜなら、Aのやつが数学や
理科やってる時間、英語と社会に
馬鹿みたいに時間使えばいい。Bの方が
受かり易さで言ったら断然Bだ。
しかし国立第一の人はAの方がいいといって
おこう。
201 :
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・ ( ´▽`).・: ゚ ・。'. イッチャッタ:02/10/18 18:34 ID:hmYxBOxJ
202 :
大学への名無しさん:02/10/18 18:37 ID:HbuFAy5e
A方式が第一志望の人なんて少ないよね?
合格者の4割を第一志望者とすると
あとの6割のうち英・国・社・数の国立志望者が4割ぐらいだろう
さて残りの2割はいったいどんな人達だろうか?
社会を捨てた理系、数学を捨てた文系、センターレベルで挑む国立志望者
203 :
大学への名無し:02/10/18 18:39 ID:68Ec4QDN
>201
おまいが、地底以上の国立志望なら絶対Aでうけろ。
洗顔ならBの方がうかるよ。
地底異化の国立第一の場合は、はっきりいうと
きついとおもうから好きなほうで受けろ。
しかしBの香具師は馬鹿なヤツ多いよ実際。
Aではいってきてる香具師のほうが優秀。
204 :
大学への名無し:02/10/18 18:42 ID:68Ec4QDN
>202
A方式で慶応第一の香具師、俺のしるかぎり極
少数だよ。いることはいるが、ほんと少数。
205 :
大学への名無しさん:02/10/18 18:43 ID:HbuFAy5e
じゃあやっぱセンターレベルで挑む国公立志望者が多いのかな?
206 :
大学への名無し:02/10/18 18:45 ID:68Ec4QDN
>205
センターレベルって言うけど、
どの程度。センター9割の人なら
100%受かるし7割だときついよ。
207 :
大学への名無し:02/10/18 18:46 ID:68Ec4QDN
ちなみに俺は
センター
英語188、数学160くらい
社会90くらいだったよ。
A方式ね。
208 :
大学への名無し:02/10/18 18:48 ID:68Ec4QDN
しかし国語が120点くらい
、理科70くらいだった。
209 :
大学への名無しさん:02/10/18 18:48 ID:HbuFAy5e
>>206 地方国立ぐらいだから7〜8割ですかね
数学はうまくいくと満点とれる可能性もあるんですが
歴史が良くて10点だからな〜
>>209 歴史なんかほとんどマークだぞ
去年の日本史なんか江戸の大まかな流れだけ知ってれば二〜三割くらい取れる
211 :
大学への名無しさん:02/10/18 18:50 ID:HbuFAy5e
まあ、ちょうど慶應即応模試受けるんで、その時商A志望でやってみますわ
212 :
大学への名無し:02/10/18 18:52 ID:68Ec4QDN
私大系の人は早稲だのほうが
受かりやすいと思うけど、どうよ?
213 :
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・ ( ´▽`).・: ゚ ・。'. イッチャッタ:02/10/18 18:52 ID:hmYxBOxJ
数学の裏技ないかな・・・。
>>213 お前英語九割とか言ってるけど実際に取れるのか?
215 :
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・ ( ´▽`).・: ゚ ・。'. イッチャッタ:02/10/18 18:58 ID:hmYxBOxJ
>>214 去年Bでうけました・・。
去年の成績英語171日本史73論文71
で落ちました・・・。
絶対受かったと思ったので青学経済うけなかったので
浪人してます・・。
216 :
(´ρ`)φ シコ・・シコ・・ ( ´▽`).・: ゚ ・。'. イッチャッタ:02/10/18 19:00 ID:hmYxBOxJ
論文は自己さいです・・・。
217 :
大学への名無し:02/10/18 19:03 ID:68Ec4QDN
>215
私大系なら、早稲田うければいいよ。
慶応よか、うかりやすいと思うからそうすると
良いと思うけど、でも絶対慶応と思う
ならとめないけど。
逆に国立志望なら、慶応の方が受かりやすいと思う
から、慶応うければいいよ。
218 :
大学への名無しさん:02/10/18 19:04 ID:xlYg68Uq
商は他学部と比べると楽だけど
マーチレベルは奇跡起きないから受けんなよ!!
3教科だからな
結局来年も英語は簡単なの?別にどっちでもいいけど
220 :
大学への名無しさん:02/10/18 19:34 ID:xlYg68Uq
難化
221 :
大学への名無しさん:02/10/18 21:40 ID:B7HOqf0H
>>197 殆ど勉強せずに受けた世界史は40点強。でも落ちた。
世界史は、なんだかんだいって近現代史中心だろ。それも選択肢は
30コくらいから選ばせると見せかけて、1つの( )に入りそうな
選択肢は2、3こしかないから、確率的に1/3〜1/2で当たる。
英語九割とれるならBのほうが楽だわな・・・。
223 :
大学への名無しさん:02/10/19 10:21 ID:cDBgv8mW
へっ、青学国際政経とかぶってるから受けられねーよ
俺も英数社しかやってねえから滑り止めに青学国際経済B受けようと
思ったけどかぶってるよね。しょうがねえから横国経済後期を滑り止めにする
225 :
大学への名無しさん:02/10/19 12:13 ID:cDBgv8mW
受けたかったのにな・・・・・じゃあ、上智の国際関係法でも記念受験してみるかな
226 :
大学への名無しさん:02/10/19 12:20 ID:lO3LLpXk
今年もB方式工作員は健在ですか…
>>226 だな
B方式受験者をA方式に流そうとしてるのはみえみえだな。
A方式ってここで言われてる以上に難しいからなめないほうがいい。
少なくとも数学からっきしの私文君が受かるほど甘いところではない。
ってか冷静に考えてA方式受験者の大部分を占める英数社をバリバリ勉強してきてる
難関国立大志望の奴らに英社だけで挑むのは愚の骨頂
ちなみに俺は去年商A落ちて経済Aうかった そんなことも起こりえる所だ。
229 :
大学への名無しさん:02/10/21 15:46 ID:TTrWA8+C
age
230 :
週刊現代:02/10/21 15:47 ID:RLg1LMSY
↓慶応SFCには逝くな。今や週刊誌にも馬鹿にされる始末。
週刊現代11月2日号
もはやプータロー製造工場だ
慶応SFC「就職率」5割を切った!
231 :
大学への名無しさん:02/10/21 15:54 ID:xgACbdbn
週間現代?
そういう類は嘘か誇張表現にすぎんだろ。
232 :
大学への名無しさん:02/10/22 19:30 ID:Gtg36Zoj
ちょっと慶應経済A方式の情報もください
東大・一橋・第一志望以外の人間が受かる可能性はありますか?
233 :
大学への名無しさん:02/10/22 22:02 ID:MjdVxcF6
>>232 よく考えろ。東大や一橋志望だって、全員が東大や一橋に受かる、あるいは
それだけの能力を持っているとは限らないんだぞ。 でも、国立志望者が
強いのはまた事実だけどね。それは数学の記述問題・英語の自由英作などの
対策を普段からやっているから・・・。俺は東大志望だけど、記述模試で
経済A方式はA判定。東大文二はE判だった。
まぁ、別に志望校がどこってよりも、どれだけがんばってどこまで自分の
実力を伸ばせるかだからがんばろう。 俺も去年横国志望で経済A落ちたし。
234 :
大学への名無しさん:02/10/22 22:05 ID:v2r+068W
ばーか
235 :
大学への名無しさん:02/10/22 22:08 ID:6sHgORH6
おめーらが毎年たてるから穴場じゃなくなったんだよ!馬鹿!
236 :
大学への名無しさん :02/10/22 22:09 ID:DEFDXc7O
>>235 そこまで2ちゃんが影響あるとは思えないが・・・
238 :
大学への名無しさん:02/10/22 22:13 ID:MjdVxcF6
>>236 横国に受かってたら今年受験なんぞしてない。
>>238 現役時に横国落ちて、浪人したら文2までもってけるのか?
241 :
238:02/10/22 22:51 ID:MjdVxcF6
>>239,240
ちなみに、浪人して第一回のマーク・記述ともに横国A判。(現役時E判)
これまで1回だけB判に落ちたけど、残りはA判。北大経済・京大経済は
A判だね。
>>241 めちゃめちゃ浪人成功組じゃん! どうしたらそんな飛躍的に伸びるんだ?!
現役時の横国の試験の時は単に体調不良だっただけじゃないの?
ってか京大A判って ん? 京大A判で東大E判なのか??
>>242 まぁ、京大A判ってのは詐欺みたいなもんで、数学と論文とくいな俺は経済の
論文型をかいてるから。 で、東大E判ってのは地歴が足を引っ張ってのもので、
地歴さえ間に合えばって感じなわけ。(記述模試偏差値英語70数学75地歴50以下)
>>242 結果は出てない、まだ成功したかわからないぞ(w
>>244 俺もそう思う。去年全滅してるから、模試でA判とか出ても、絶対に受かるような
気にはなれない。それも慶應は小論があるし。 逆に東大は、模試の判定は
よくないけど、最後まで努力すれば、って思えるんだけどね。
>>241 体調とかじゃなく、現役時は勉強しなかっただけ。
246 :
大学への名無しさん:02/10/23 01:03 ID:ptuvzDY6
B方式は馬鹿。これは定説。
B方式で入学する奴は留年多い。これは事実。教官も認識してます。
247 :
大学への名無しさん:02/10/23 10:11 ID:ov98xPQZ
あげ
>>242 浪人すると普通にそれくらい上がりますよ。漏れ去年大阪市立落ちだけど
普通に横国くらいはA判定だし阪大とかもBくらいまで上がったし
249 :
大学への名無しさん:02/10/24 10:37 ID:ehwJeCDc
定期age
250 :
大学への名無しさん:02/10/24 11:00 ID:x3IjrOSR
age
すいません
>>158は三田じゃなくて日吉でした。今更スマソ
252 :
慶応小論文対策本部: