大検から大学

このエントリーをはてなブックマークに追加
1大学への名無しさん:02/10/06 13:48 ID:Bkyyep+M
今年大検に受かって、最近大学受験の勉強ハジメマシタ。いまからがんばれば
再来年(あと一年3ヶ月後ぐらい)、受験しようと思いますが、どのくらいの大学までいけるようになるでしょうか?
ちなみに高校の学力はあまりないです。高校いかなかったんで。自分の頭のよさは、中学校でしか語ることしかできな
いんですが、どこにでもあるような中学校で、上の下ぐらいでした。
いちよ国立の大学、もしくは難関私立大をねっらてるんですが、可能でしょうか?
具体的に話してくれたらうれしいです。勉強の仕方や、一日何時間ぐらいの勉強が必要とか。
お願いします。



2大学への名無しさん:02/10/06 13:50 ID:EPN6KNhi
大検で入ったやつは、就職で差別されます。
3大学への名無しさん:02/10/06 13:50 ID:gDB1C6Bn
親切に言うならば、
大検関連のスレッドは既にあります。
単体でスレを立てるよりそちらで聞いた方が良いです。
結果的にスレ重複することはこの板では嫌われます。
4大学への名無しさん:02/10/06 13:52 ID:7omqMQUm
社学がくる予感
5大学への名無しさん:02/10/06 13:53 ID:gDB1C6Bn
www2u.biglobe.ne.jp/~roku-3/daiken.htm
大検だいすけ。一般では多分大手。
ここからリンクで結構世界広がります。

ちなみに引きこもり板?にも大検スレはあります。

6 :02/10/06 13:55 ID:ch/8r940
7社学1年 ◆WASEDAwWkI :02/10/06 13:55 ID:eraMxzbP

ヤレヤレ、気楽なもんだな。まだ、かすかに>>1の知能が残っているうちに、すぐに以下のことを実行に移せ。

この板にいる真面目に高校生活を送ってきた人間に謝罪→スレの削除依頼→死ね

わかったな?

8社学1年 ◆WASEDAwWkI :02/10/06 14:01 ID:eraMxzbP

中卒には、スレを立てる権利はない。ひろゆきに聞いてみろ

9大学への名無しさん:02/10/06 15:58 ID:dBi/jERm
大検で東大行っても評価は日当こま船
10大学への名無しさん:02/10/06 15:58 ID:dBi/jERm
それがいやなら理3
11:02/10/08 17:07 ID:IT7WGm0q
12大学への名無しさん:02/10/08 17:41 ID:ubhO5rLr
>>9
DQN大学生の妬みかw
13社学1年 ◆WASEDAwWkI :02/10/08 18:13 ID:JN3lr2UI

>>9 ありえないw 大検は現実に大卒の資格を得ることはできない。大検野郎の最終学歴は”大検”。ただ、それだけ。

14大学への名無しさん:02/10/08 20:40 ID:6nlQ50As
>>12
ヒッキー大検生の焦りかw
15大学への名無しさん
w