【俺がセンター720点とる方法を伝授してやる!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
460大学への名無しさん
>>413の要旨を以下より選べ。

1) 日本文学を研究する人達は古典文学に打算的な態度で接してはいけない。
2) 古典作品に接する際には作品に虚心坦懐にせっするべきである。
461    :02/10/01 05:42 ID:FSB3kdyK
おれは人の意見は聞いたことがなかったなあ。

5C2wzd9kは模範解答を、てか深夜のネットのそんな厳密の解を求めるとは
462大学への名無しさん:02/10/01 05:44 ID:sc1Lz4YW
東京行ったら整形して、声帯手術して歌うまくなって女にモテまくるぞ。
463    :02/10/01 05:44 ID:FSB3kdyK
2だぼけ、読書って言ってるやん
464大学への名無しさん:02/10/01 05:44 ID:5C2wzd9k
>>461
>>460につなげたかったわけよ。
記述の解答そのものを厳密にやりたいわけじゃないのね。
465 ◆doraM5II :02/10/01 05:47 ID:uX6dTYzl
>>462
せ、声帯手術とやらをすると歌がうまくなるんでつか・・?
466大学への名無しさん:02/10/01 05:48 ID:sc1Lz4YW
>>465
なるんですよ。
467大学への名無しさん:02/10/01 05:48 ID:5C2wzd9k
たいして成果もなさそうな勉強法やら耳タコな参考書を挙げても意味ないだろ?
いいめえるのスレがよかったのは奴が質問に具体的に答えられたからだしな。
そういう風に>>1がやれるんだったらいいなと思うわけね。
468 ◆doraM5II :02/10/01 05:49 ID:uX6dTYzl
へえ…
世の中進歩したもんだ…
469てんもに:02/10/01 05:50 ID:QL2OmGEI
最初に傾向について説明→言い換えてついでにその傾向の姿勢について
指摘?→真実は〜だ。

ここまでが要旨で、最後のはおまけ?

で 1)・・・・自信ないです。。
470大学への名無しさん:02/10/01 05:53 ID:5yr6QNiI
文章読んでないけど後半が中心だみたいなこと言ってなかったか?w
悩むのか?俺問題文見なくても答えが2だと言えるのだがw

つーか他のスレでやれYO!
471    :02/10/01 05:54 ID:FSB3kdyK
>>469
「古典作品を資料・趣味・教養として読むのではなく文学的作品として
読みましょう。」
って自分でいってるのになんで?
472大学への名無しさん:02/10/01 05:55 ID:5C2wzd9k
正解は1。
473大学への名無しさん:02/10/01 05:56 ID:5yr6QNiI
>>469は本当に大丈夫か?
がんばれよw

んじゃ、これでまぢでさらばっw
474大学への名無しさん:02/10/01 05:57 ID:5yr6QNiI
1かよ。ギャハハハ(≧▽≦)
俺が2といったから1に変えたわけでww
475大学への名無しさん:02/10/01 05:57 ID:5yr6QNiI
もう勝手にしろよw
476大学への名無しさん:02/10/01 05:58 ID:5C2wzd9k
うんにゃ。まともに考えれば1だよ。
同志社の先生方もそう考えたようで。
477    :02/10/01 05:59 ID:FSB3kdyK
日本語の歴史的な研究を手がけている人達 はどうなるの
478大学への名無しさん:02/10/01 06:00 ID:5C2wzd9k
ID:5yr6QNiIがセンター国語で9割オーバーする確率は残念ながら低そうだね。
479    :02/10/01 06:01 ID:FSB3kdyK
答えろよ
480大学への名無しさん:02/10/01 06:02 ID:5C2wzd9k
まあ「マグレ当たり」ってーのもあるから自己申告の得点が嘘とは言わんがな。
481    :02/10/01 06:06 ID:FSB3kdyK
答えろ
482大学への名無しさん:02/10/01 06:07 ID:5C2wzd9k
>>479
>>413の例文中で筆者が誰に主張してると思うわけ?不特定の第三者なのか?
視点を意識しないから間違うんだよ。視点の意識は小説だけに有効なわけじゃない。
483    :02/10/01 06:07 ID:FSB3kdyK
おまえ、同志社なんかに納得すると思ってるのか
484大学への名無しさん:02/10/01 06:08 ID:sc1Lz4YW
皆さん速読信じますか?
485    :02/10/01 06:08 ID:FSB3kdyK
日本文学の研究を志す人達と日本語の歴史的な研究を手がけている人達だよ
486大学への名無しさん:02/10/01 06:10 ID:5C2wzd9k
>>485
それが選択肢として2を選ぶ根拠になるのか?w
487    :02/10/01 06:12 ID:FSB3kdyK
虚心坦懐の意味は分からんが、少なくとも1は違う。
488大学への名無しさん:02/10/01 06:14 ID:5C2wzd9k
>>487
じゃあ段落の後半部だけを提示すればいいんじゃないw
ついでに言うとこれは講演だよな?
489大学への名無しさん:02/10/01 06:15 ID:bAgB6OCl
ネットの情報の9割はクズです。
490    :02/10/01 06:17 ID:FSB3kdyK
負け惜しみじゃなくてマジで問題悪いと思う。
1も2も正解じゃないじゃん。
おれは理系だから、私立文系は受けてないから、そういうテクは知らん。
491    :02/10/01 06:19 ID:FSB3kdyK
あきらかに日本文学の研究を志す人達と日本語の歴史的な研究を手がけている人達だよ
は対比な関係だよ
492 ◆doraM5II :02/10/01 06:20 ID:uX6dTYzl
専門家に答えを求めるべ…
493大学への名無しさん:02/10/01 06:23 ID:5C2wzd9k
不特定の第3者を想定して筆者は主張してるわけじゃないのだから、明らかに2は
誤りだろうね。日本文学の研究を志す人達と日本語の歴史的な研究を手がけている
人達の両方、或いは日本文学の研究を志す人達が対象のはず。
後者の場合は「日本語の歴史的な研究を手がけている人達」は「日本文学の研究を
志す人達」に向けての例示だな。
494てんもに:02/10/01 06:24 ID:QL2OmGEI
真実を知ろうということなら→真実を知るためには

だったらごっちゃになる気がします・・・
【要旨】
肝要な趣旨。大体の内容。
495大学への名無しさん:02/10/01 06:26 ID:5C2wzd9k
>>490
その通り。こんな問題は屑だよw
だがこういう方向に今のセンター国語は向っているわけだ。
それに対処する方法論を構築できなければまずかろうよ。
496    :02/10/01 06:27 ID:FSB3kdyK
>>493
センターにでないよ。2次でも1は減点対象だな。
そういう私立文系テクはしらん。白黒しか分からん。
まあ、そうでなくても普通に間違えていたが。
てか、おまえはできたのか?
497大学への名無しさん:02/10/01 06:32 ID:5C2wzd9k
>>496
できた。悪問だなと思いつつ「視点を考慮すると」それしかないな、と。
ちなみに折れも私立文系ではないと言っておく。
498    :02/10/01 06:36 ID:FSB3kdyK
あー楽しかった、さあ次の問題へ













うそです。寝ます。センターも点数は本当です。
499Only ◆ONECrORo :02/10/01 10:19 ID:bJQgte8j
なんかスレが伸びてるな

500Only ◆ONECrORo :02/10/01 10:22 ID:bJQgte8j
まずここは雑談スレじゃない。
俺が淡々と方法を書くから従いたいやつが従えばいいし
俺の言うことが嘘だと思うならよそへいけばいい

わけのわからない問題をつくって解ける?みたいなのはやめてほしい。
俺に言うならともかく全員に対してお前等できる〜?みたいなのは完全にスレ違い
501Only ◆ONECrORo :02/10/01 10:25 ID:bJQgte8j
ちゃんと問題集の使い方だっておいおい書いていくつもりだし
やり方が載ってないとか参考書の羅列とか言わないで
少し待って欲しいものだ。
そんなに待ちきれないないなら自分でやり方でも考えてたらどうなんだ?

502Only ◆ONECrORo :02/10/01 10:26 ID:bJQgte8j
というわけで夜にまた来る。

俺が寝た後のしょうもないやりとりを見て少し言いたくなっただけだ
503大学への名無しさん:02/10/01 10:33 ID:Y6JWYjMo
504原液:02/10/01 11:01 ID:wmjxgbJF
英語は竹岡本(中経出版)が最高だよ。Onlyさんはご存知でないかもしれない(今月発売)
表紙や挿入絵に抵抗がなければの話だが。
俺はあれを始めて1週間でベネッセマーク+30しました。

ちなみにネタじゃないよ。
505俺 ◆FpP5znIw :02/10/01 12:30 ID:PIikAK1C
英語のアレ、そんなによかった?
表紙が表紙だから、ちょっと色眼鏡で見てしまったよ(W
ところでセンター数学の「傾向と対策」旺文社の評価が聞きたいのだが。
和田のほうが上と見る?

っていうか遅刻だし、ヤバイ。
506Only ◆ONECrORo :02/10/01 13:09 ID:bJQgte8j
今日は23時に行く予定。
理科社会篇を書くつもり

>>504
それってタルる〜と君書いてる人が挿絵の奴?
こないだ本屋でみかけたよ。黄色い奴でしょ。
まあ悪くはなさそうだったが…
あんまり詳しくはみてないわ。

>>505
旺文社の傾向と対策は数学に関してはそこまでいいとはいえない。
ってかあのサイズは解きにくそうで俺は好きじゃない
内容以前の問題でね
俺はレイアウトとかにこだわる人だから
数学なら和田のが上だよ
507俺 ◆FpP5znIw :02/10/01 13:15 ID:PIikAK1C
そうかレイアウトか、確かにね。分量多くていいと思うのだが。
508あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 13:41 ID:mCGhWDjB
国語できない仲間多いなぁw古文は単語も文法も覚えたけど取れない。
できる人って古文読む中で「き」とか見たら「これは過去の助動詞や」みたいに思考の早さは抜きにして考えてるんすか?漏れの場合、そんな識別してたら古文だけで試験終わってしまいそうです。
>>506
頼む。この一言に尽きる。
マジで頼むぞ。
雑音は置いとけ。
510大学への名無しさん:02/10/01 13:48 ID:eqec4hyO
>>508
僕はマークの場合はそんなこと全く考えません
一通り流して、後は傍線部周辺を考えます
511原液:02/10/01 13:57 ID:hW+LXk8B
地元京都では竹岡・杉山は凄い人気。ほとんどの人が4冊のうちのどれかを持っている。
夏期講習で竹岡のセンター英語を受けて感動し、俺は買ってしまった。
竹岡本は発売3週間は店頭に並ばず予約販売になっていた気がする。

俺は古文の単語なぞ全く勉強してなかったのに、この前のベネッセ共催模試で40/50だった。
最近、この単語分からないのに文章の流れから判断法で解けてしまいがちだ。
ちょっと不安。
512大学への名無しさん:02/10/01 13:59 ID:eqec4hyO
センター古典で一番難しいのが問1
513大学への名無しさん:02/10/01 14:12 ID:5C2wzd9k
>>1がさかんに自分の実力の低さの言い訳してるけどw
整序英作文のセンター過去問でさえ答えられなかった奴が吹いてもねー
レス内容がどういうものになるかなんて掲示板なんだから指定できないですお?
そこも頭が悪すぎ。
514大学への名無しさん:02/10/01 14:20 ID:5C2wzd9k
↓が即答できないレベルの奴の情報なんてまともにとらない方がいいぞw
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1033404719/197
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1033404719/197
515大学への名無しさん:02/10/01 14:26 ID:5C2wzd9k
181 :大学への名無しさん :02/10/01 02:49 ID:5C2wzd9k
>>1のネタ度チェック
タイプ含めて10分以内に解答して欲しいね。センターレベルの易問だからな。

10^n は 200!=200×199×・・・×2×1 を割りきる。
このようなnの最大値を求めよ

197 :大学への名無しさん :02/10/01 02:55 ID:5C2wzd9k
>>181に解答して欲しいのだが?>>1
東大文系合格者でセンター750オーバーしてるのなら即答できなきゃおかしい。

199 :Only ◆ONECrORo :02/10/01 02:56 ID:bJQgte8j
>>197
わからん

217 :大学への名無しさん :02/10/01 03:03 ID:5C2wzd9k
センター数学9割オーバーを狙う人間にはこのクラスの問題を制限時間10分で
解かせてるんだよね。ほとんどの奴ができるけどそれでも8割5分程度が多い。
>>1がこれできないってのはネタとしか言いようがないな。
516大学への名無しさん:02/10/01 14:30 ID:5C2wzd9k
↓タイプ時間含めても3分で答えられる程度の問題だよなw
センター過去問だから1度やってるはずだしね。

ここへ来る途中で車のタイヤがパンクしたが、たまたま通りかかったトラックの
運転手がタイヤ交換を手伝ってくれた。

We had a flat tire on the way here, but a truck driver
(be passing us / change / helped / just happened to / who) it.
517大学への名無しさん:02/10/01 14:32 ID:iAE1WLCQ
>>1さん カコイイ!

5C2wzd9kなんか必死だな
迷惑
518大学への名無しさん:02/10/01 14:33 ID:ilcYPrdk
>>514
禿同。
試しに解いてみたけど、こりゃ楽だ。
・・・いや、そういう俺も答え出すのに5分とかかかってるヴァカだけど(w

少なくとも、東大レベルがこんなの解けないはずは無いね。
5192チャンネルで超有名:02/10/01 14:34 ID:63Mz4QwU
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
520大学への名無しさん:02/10/01 14:34 ID:TISB+f9y
仲本+シリウスジュニアでやっているんですが
センターマーク基礎問題集なども加えたほうがいいのでしょうか?
521大学への名無しさん:02/10/01 14:35 ID:ilcYPrdk
>>516
いや、15秒で解けるだろ。
522大学への名無しさん:02/10/01 14:37 ID:5C2wzd9k
>>518
数学だから5分かけるくらいの慎重さもあった方がいいけどな。
記述と違って all or nothing だし。だから10分指定にしたんだが。
523大学への名無しさん:02/10/01 14:38 ID:ilcYPrdk
>>522
いや、ぼーっとしてて2の因子まで数えたせいで3分くらいロスしたんよ(w
524大学への名無しさん:02/10/01 14:40 ID:5C2wzd9k
掲示板でのやり取りであるから読み辛いし、タイプにも速遅がある筈だから、
余裕をもたせた解答時間にしてるんだよな。
それでも1問もできなかった>>1がどの程度か察しがつくわなw
525ルイスママ:02/10/01 14:44 ID:qqHu53wA
詐称喚問好きだね、てめえら。
馬鹿じゃねえの?

これだけの>>1の書き込みを見て、>>1の頭の器量ぐらい予想できるだろ。
東大じゃなくても、旧帝クラスはあるだろ。
それで十分じゃねえか。

そもそも、>>181みたいな数学の問題はセンター試験にまず出ないね。
ここはセンター試験のスレなんだから、詐称喚問するならセンター試験の問題
で十分だろ。
526大学への名無しさん:02/10/01 14:45 ID:5C2wzd9k
解けなかったからって>>1が東大生ではないとは言わない。個人の事情によって
色々な入り方があるからな。が、センター9割取れる実力は絶対に無いねw
527大学への名無しさん:02/10/01 14:45 ID:ilcYPrdk
しかしセンター9割ってのはなかなか超えないよなあ。
模試だといつも700ちょっとで、720超えたのは1回。
この2%が埋められない。
528ルイスママ:02/10/01 14:45 ID:qqHu53wA
>>525の補足
どうしても詐称喚問したいならね。
529大学への名無しさん:02/10/01 14:46 ID:ilcYPrdk
>>525
宮廷クラスも無いね。断言できる。
>>181の問題なんてヘタすりゃセンターより楽だ。
530大学への名無しさん:02/10/01 14:48 ID:5C2wzd9k
>>525
>>181を超えるレベルの問題なんぞいくらでもあるよ。
>>516はセンター過去問そのものだしね。
531ルイスママ:02/10/01 14:49 ID:qqHu53wA
>>529
>センターより楽
それはねえだろ(w
極端なんだよ、馬鹿。
532大学への名無しさん:02/10/01 14:50 ID:ilcYPrdk
>>531
お前のは無知(藁藁
去年の、放物線と円で囲まれた部分の面積求める問題の方が
数倍難しいね。
533ルイスママ:02/10/01 14:53 ID:qqHu53wA
>>532
>「数倍」(ww

はいはい、君にとってはそうなんだね。
とりあえず、センターの傾向から外れてることは確か。
そんなもんで喚問する価値はないといってるんだよ。
534大学への名無しさん:02/10/01 14:54 ID:5C2wzd9k
>>531
地帝含めて旧帝大文系志望者に解かせて8割強の正解率だから難しくはないなw
間違ったやつでも指針が違うことはないしね。折れが教えてる高校生には、
>>181クラスの問題をぱっぱっと解けるように直前期の演習をさせるわけ。
535大学への名無しさん:02/10/01 14:55 ID:wYH24S64
>>181って59であってんの?
536大学への名無しさん:02/10/01 14:56 ID:ilcYPrdk
>>533
問題のレベルも客観的に測れないんだね(檄藁
早計情痴程度の学力しか持ってない奴がしゃしゃり出ないように。

>>181は確かに喚問には不適切だ。
易しすぎるからな(藁
アプローチに気付くまで30秒って所だろう。宮廷レベルなら。
537ルイスママ:02/10/01 14:56 ID:qqHu53wA
>>534
センター対策として?
実際に>>181の問題とかを?
538大学への名無しさん:02/10/01 14:57 ID:ilcYPrdk
宗家異常値は失礼だったな。MARCHにしておく。
539大学への名無しさん:02/10/01 14:57 ID:ilcYPrdk
>>537はどうやら問題のレベルも分からないほど学力が足りないらしい。
540大学への名無しさん:02/10/01 14:57 ID:S+bMwd7j
>181だけ見て約20秒考えました。
49でいいんすか?
541ルイスママ:02/10/01 14:59 ID:qqHu53wA
>>536
早計常置を馬鹿にしてる??
542大学への名無しさん:02/10/01 14:59 ID:wYH24S64
そうだよ、49だよ。
ふつうに書き間違えた。髭だ死のう…。
543大学への名無しさん:02/10/01 14:59 ID:ilcYPrdk
>>541
だから、MARCHの間違いだっての。
544ルイスママ:02/10/01 15:01 ID:qqHu53wA
>>543
だよね、「客観的に」みてオカシーと思ったよ。。。
545大学への名無しさん:02/10/01 15:02 ID:ilcYPrdk
アドバイスでも書いておくか。
躓かないだけの学力があれば、センター数学はとにかく早解きの練習をしておけ。
以上。
546大学への名無しさん:02/10/01 15:03 ID:ilcYPrdk
>>544
ま、2ちゃん毒っつーことで。
547ルイスママ:02/10/01 15:06 ID:qqHu53wA
>>543
あと、問題の難度だが、「旧帝クラス」でも「アプローチを思いつくのに30秒」も
かかるんだろ??(ww→>>536参照

はっきりいってセンター試験に「旧帝クラスがアプローチを考えるような問題」
なんてもんはほとんどないぞ。

すべてかってに手が動く、つまり即答。

そう考えれば、>>181なんてのはセンターより難度が上と考えて適切じゃないか?
548大学への名無しさん:02/10/01 15:08 ID:ilcYPrdk
>>547
全て勝手に手が動くのは東大京大・国公立医学部レベル。
このあたりは「数学は満点以外は失敗」だからな。
宮廷一般レベルはセンター8割〜9割が平均だ(実際、俺の友人数人がそのレベル)

宮廷一般レベルだと躓く問題が出て来るんだよ。
549大学への名無しさん:02/10/01 15:08 ID:5C2wzd9k
微積で言えばセンターの最高レベルってのはこれくらい。
満点狙うなら場合の数の新傾向問題が一番ヤバイけどな。

曲線 Y=X^2−X と2直線 Y=mX, Y=nX とで囲まれる部分の面積が37/6となるように
整数 m, n を定めよ。ただし、m>n>0 とする。
550大学への名無しさん:02/10/01 15:09 ID:ilcYPrdk
注釈。>>548のセンター8割〜、は「センター数学8割〜」の誤り。
551大学への名無しさん:02/10/01 15:10 ID:ilcYPrdk
>>549
あー、そんなような問題あったなあ。
場合の数は何かあったっけか?過去問で印象的なのは無い・・・
552トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 15:11 ID:AMm/j3CP
>>549
2と3かな?
553ルイスママ:02/10/01 15:14 ID:qqHu53wA
>>548
センター数学でそこまで旧帝クラスがてこずるか??

8割〜9割ってのは、たぶん計算の速さとかで、「時間が足りない」だけ
だと思うが。

時間さえあれば、センター試験の問題のアプローチに30秒も悩むって
ことはほとんどないのでは・・・。
554大学への名無しさん:02/10/01 15:15 ID:5C2wzd9k
>>551
うーん。折れは学力は高いと思うけど地頭がナニでな・・・
積と和の法則だけで解くけど凝った場合の数?アレが苦手だ。
555大学への名無しさん:02/10/01 15:15 ID:DDeBsZ+7
>549ってそんなむずかしい?
俺宮廷文系志望レベルだが全然難しいと思わないぞ。
もっと面倒な微積、何年か前になかった?
556大学への名無しさん:02/10/01 15:19 ID:ilcYPrdk
>>553
>「時間が足りない」だけ
実際、センターで難しい方の問題が30秒のアプローチやそこらで解けていれば、
全問題が30〜40分で終わるんだよ。センター数学は。
だけど、躓いたりなんやらで一問5分とかもかかったりして、
結局終わるのは時間終了寸前。

大体、二次関数、三角比、微積の最後は厄介な問題が出ることが多い。
557大学への名無しさん:02/10/01 15:21 ID:ilcYPrdk
>>554
俺は場合の数で積と和の法則なんて使った記憶が無い・・・(w
無意識なだけか?

>>555
微積の過去問の最後は難しいのばかりだからなあ。
大体いつもそこで引っかかる。
558ルイスママ:02/10/01 15:21 ID:qqHu53wA
>>556
ふ〜ん、、そんなもんかねえ。
おれの場合は計算力がなかったから、問題にはすぐとっかかれても
煩雑な計算にイライラしてたクチ。
559大学への名無しさん:02/10/01 15:22 ID:5C2wzd9k
>>552
(m, n)=(3, 2) だから合ってる。瞬発力あり。
本番期待してるぞ。
560大学への名無しさん:02/10/01 15:24 ID:ilcYPrdk
>>558
ちょうど宮廷レベル目指してる(た)友人がかなりいるからな。

煩雑な計算は俺もそう。イライラするのはもっぱら記述だけどな(w
561トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 15:25 ID:AMm/j3CP
>>559
うぃ^^;
562大学への名無しさん:02/10/01 15:28 ID:5C2wzd9k
>>555
有名事実や手法を知らないと爆死ってのはセンターの微積でも多いな。
>>549はその場で考える部分が比較的多いということで、センターの
微積としてなら難易度は高いだろう。>>552は瞬殺してるが東大理系志望
の奴で、それが普通の東大志望者のレベルだ。>>1は論外w
563    :02/10/01 15:30 ID:D6Ph10RZ
>>559
なんで、こいつまだいるの?
onlyを批判するために、夜まで待っているのかな。
564大学への名無しさん:02/10/01 15:32 ID:iAE1WLCQ
>>1
كلها
أمانة التاريخ ومسئولية تحقيق أهداف
عظيمة للحاضر ?(w
565大学への名無しさん:02/10/01 15:34 ID:5C2wzd9k
>>563
夜まではいねーから心配すんな。好きな時に突っ込み入れるけどなw
566大学への名無しさん:02/10/01 15:34 ID:ilcYPrdk
時間に余裕をもって全問解答が終わるようにする。
それがセンター高得点への道だ。
567大学への名無しさん:02/10/01 15:36 ID:ilcYPrdk
英数理で落とさないこと。
国語で苦手分野を作らないこと。
社会でコンスタントに取ること。
568ルイスママ:02/10/01 15:43 ID:qqHu53wA
あと>>1は直前期はマーク式の問題集をやれといっているが、
実際やるときはかなりあきてきてなかなか進まないことがある。

だから、とりあえずやる順番は間違えない方がいい。

とりあえず、絶対に「過去問」だけは外さないように。
はっきりいって過去問が一番の「センター対策参考書」だからだ。
まず過去問だけはきっちり抑えて、その後に他のマーク式を
やっていけばいい。

あと注意として、青本(駿台のやつ)は直前期はやめといた方がいいかもしれん。
一番難しいからな。自信を喪失しては本番いい結果を残せない。

当日、不安を断ち切るもの─それは自分自身をどれだけ信じているか、
そしてそれはどれだけ問題を解いてきたか─ということから起因する場合が多い。
569ルイスママ:02/10/01 15:45 ID:qqHu53wA
「直前期」が二個あって矛盾の匂いがするな。。。
後者の「直前期」はセンター一週間前とか、そんなレベルね。
570京大理系M2:02/10/01 15:45 ID:sVwqu2/X
おいら達がセンター受けた時はかなり難しかったが・・・。
旧課程受けたヤシらは全滅してた。
おいらは新課程でなんとか196点で助かったが。
↑のほうで200!がなんたらかんたら・・・って
問題を東大はいったヤシがわからんかったからといって
ネタ扱いしてたけど、おいたもわからん・゚・(ノД‘)・゚・。
正確には忘れたといったほうがいいのだろうか。
5年間ぐらい数学をやってないからわかんねぇよ!
微積とかでもたんなる計算でしか使わないしね。
当時センターで735点あったけど、
理系科目はほとんど暗記で満点近くとれるとおもうヨ。
どうせ大学入ったらもっとしんどい勉強が待ってるので
あと3ヶ月ちょいがんばってつかの間の休息をとっときなさい。
571大学への名無しさん:02/10/01 15:47 ID:ilcYPrdk
>>568
お勧めは赤(過去問)→黒(河合)→青(駿台)→白(代ゼミ)。
なぜなら白は悪問が結構混ざっているから。
黒は標準。ただし本番より若干易しいか。

浪人は「去年解いたから赤本はいいや」と思う無かれ。
ほとんど忘れているから、きっちり効果は上がる・・・はず。
(俺はこの前過去問解き直して見たけど、問題自体はしっかり忘れていた)
572大学への名無しさん:02/10/01 15:48 ID:ilcYPrdk
>>570
いや、5年もやってなかったらフツー鈍るでしょ・・・
573京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 15:51 ID:sVwqu2/X
マジでわからんからだれか解答かいてちょ。
気になって仕方がない。
お礼に役に立つこと教えるからさ〜
574大学への名無しさん:02/10/01 15:52 ID:ilcYPrdk
>>573
いや、解答ならスレの中に点在してるけど(w
解答は49。5の因子の数を数えればいい。
575京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 15:56 ID:sVwqu2/X
ほんまや。。。
スマソ(=゚ω゚)ノ
受験の時期はよく勉強したけど今現在のほうが
さらによく勉強してると思える。
実験の合間に家に戻って2ちゃん見るのがお楽しみという
ものすごーいさみしい人生になってる・・・。
工学部はやめておいたほうがいいと思う。
576 :02/10/01 15:57 ID:MgmX7Egf
>>75
これってセットの奴がいいの?
T+AとかU+Bとか色々あんじゃん。
教えてくれ。
577京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 15:59 ID:sVwqu2/X
あと、センター英語でいい点取りたかったら
ごま書房?だっけから出てる合格英単語600を
一週間で終らせればいい。
おいらも当時は英語が苦手で120点ぐらいしか
取れてなかったけどそれ読んだ次の模試で
175点ぐらいまで上がったヨ。
なんとなく長文が読めるようになってきて
そこらへんからは偏差値もかってにあがっていったし。
578大学への名無しさん:02/10/01 16:00 ID:ilcYPrdk
>>575
オフな時間に楽しみを探しましょーよ。
いろいろ動き回ってみれば楽しいこと出てくるから。

>>576
黄ちゃーとって、あまり使えるイメージないなあ・・・
難易度が中途半端な感じで。
579大学への名無しさん:02/10/01 16:00 ID:7LpU5IFZ
ここはOnlyさんの方法を聞いたり質問したりするスレであって・・・。
5C2wzd9k
ilcYPrdk
は、こっちで議論して欲しいんだが。

【参謀】センター試験9割以上ゲット作戦会議3P
http://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1032584009/
580京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 16:01 ID:sVwqu2/X
>>576黄色チャートか・・・、なつかしい。
セットじゃなくわかれてるのをやったほうがいいと
思うよ。高校の時の問題集というか参考書というか
無理やり買わされたのでしぶしぶやってたけど
すごーく基礎力がつく!
581大学への名無しさん:02/10/01 16:02 ID:1EAIVdVb
センター利用の方がよくない?

1 :高三信長ー早社志望ー :02/09/29 20:54 ID:2Di+JtCr
マーチ等の私立は一般入試の勉強するよりセンターで8割とる勉強したほうが楽じゃない?
国語なんか現代分だけでいいとこあるしさ。
582大学への名無しさん:02/10/01 16:03 ID:5C2wzd9k
>>579
応答を拒むような個人スレは禁止だろーが・・・w
お前が削除人でも折れは従わないけどね。
583大学への名無しさん:02/10/01 16:04 ID:pLr8KAww
>>1
是非!
584大学への名無しさん:02/10/01 16:04 ID:i449ibii
苦労して東大はいっても、進振かなんかでまた猛勉強だろ・・・やってられんね
585大学への名無しさん:02/10/01 16:05 ID:ilcYPrdk
>>583
やめとけ。サラリーマンに法律を教わるようなもんだ。
586大学への名無しさん:02/10/01 16:08 ID:5C2wzd9k
>やめとけ。サラリーマンに法律を教わるようなもんだ。
(^▽^)<そんな感じぃ
587京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 16:10 ID:sVwqu2/X
とりあえず赤本やっとけば8割は楽に取れる
ようになってくる。
あとは得点落としてるところを伸ばす努力をすれば
センターなら9割ぐらいは取れるもんだよ。
588京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 16:14 ID:sVwqu2/X
国語の現代文はセンス。
古文はフィーリング。
漢文は早覚え速答法だけやってれば問題ない。
国語に時間使うのは全くの無駄。

数学や化学は点を取りやすいからそっちを
伸ばす努力が必要だね。

社会はのーべんで地理88点、政経96点取れたし。
589大学への名無しさん:02/10/01 16:17 ID:ilcYPrdk
>>588
いや、古文はちゃんと勉強した方が良いと思う・・・
あと1ヶ月しかないとかなら別だけど、まだ3ヶ月あるわけだし。

理数系が死んでるなら話は別だけどね。
590マセ(・∀・)マンセー! ◆xj8U7zx. :02/10/01 16:21 ID:+H0ObrIZ
>>1
社会は何を選択するのが良さ気でしょうか?
東大理T受験です
591    :02/10/01 16:22 ID:D6Ph10RZ
>>588
ネタなら(wつけろよ。
592マセ(・∀・)マンセー! ◆xj8U7zx. :02/10/01 16:22 ID:+H0ObrIZ
ちなみに社会はどの教科も厨房並の知識しかないです。
593大学への名無しさん:02/10/01 16:23 ID:rHbnBMTj
>>589
古文なんてする必要ないよ、俺古文17点で国語1,2は145だったけど
合計725/800だったから。あんなドーデもいい科目に時間かけるなら社会
とか理科満点取ったほうがいいと思う、俺は理系だったけど。2000年度ね
594 :02/10/01 16:25 ID:MgmX7Egf
>>580
数T 38題
数A 31題
数U 37題
数B 30題

計 136題
ってonlyは言ってるけど、これはセットじゃないやつかな?
595大学への名無しさん:02/10/01 16:25 ID:rHbnBMTj
>>590
満点取るなら世界史がおすすめだけど、理1か〜チリでいいんじゃない?
596    :02/10/01 16:26 ID:D6Ph10RZ
>>590
今年は政経、現社と地理、倫理で10点ぐらいのハンデェがあった。

おれは政経受けて75しか取れず、やばかった。政経はいいひとでも80点台だった。

地理、倫理はバカでも70点台、90点台ごろごろだった。

まあ、それまではどうか知らんが。
597大学への名無しさん:02/10/01 16:27 ID:5C2wzd9k
>>593
「古文で17点とれたから」9割なんだろうがw
理系で古文17点とれないやつなんかぐちゃまんといるぜ。
598大学への名無しさん:02/10/01 16:28 ID:ilcYPrdk
>>593
俺は理数はほぼ満点だけど、720はなかなか超えないよ。
古文と社会に足引っ張られてね(w
599京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 16:28 ID:sVwqu2/X
591 名前:     :02/10/01 16:22 ID:D6Ph10RZ
>>588
ネタなら(wつけろよ。

ネタでもなんでもない。
はっきりいって時間の無駄。
文系の子で2次でも使うのなら別だが・・・。
理系なら古文なんて全く価値ないと思うぞ。
フィーリングで20点取れたら十分だ。
古文と社会のー勉で720点越えたのも事実だし。
600大学への名無しさん:02/10/01 16:29 ID:ilcYPrdk
>>597
俺の友人は現代文で10点(漢字のみ)を取ったという伝説がありまつ。
その別の友人は古文で0点を取りました。
601大学への名無しさん:02/10/01 16:29 ID:rHbnBMTj
>>597
古文フィーリングでしかといたことない俺でさえ自己最低が17だぞw
これきってるやつは現代文の能力が足りないんじゃない?
602大学への名無しさん:02/10/01 16:30 ID:ilcYPrdk
>>599
理数を完璧にこなせる人はいいよねえ(嫌みじゃないよ)
俺はケアレスミスを必ずやるから、平均して上げないときついんよ。
603    :02/10/01 16:32 ID:D6Ph10RZ
>国語の現代文はセンス。
>古文はフィーリング。
>漢文は早覚え速答法だけやってれば問題ない。
>社会はのーべんで地理88点、政経96点取れたし。

ネタだろ!


604大学への名無しさん:02/10/01 16:33 ID:4sMo+tvf
去年のセンターは現代文が97点で古典が10点ちょっとだった。
古典の助詞助動詞とか活用って覚えなきゃ駄目なん?
605大学への名無しさん:02/10/01 16:33 ID:rHbnBMTj
>>602
たぶん経験不足
俺一浪だったけどマークもし1年に10回受けた。自分で時間測ってやれないやつは
模試受けれ。8割以上取れないやつは練習が足りないんだと思う。
606大学への名無しさん:02/10/01 16:35 ID:Wev1c0dR
正直古文できない奴が信じられない。
文法理解して単語覚えさえすればあんなおいしい科目ないんだけどね。
センターだろうが東大だろうが直訳さえできればあとは中学受験程度の読解力で
充分事足りるレベルの設問だし。
「文脈把握○○の法則」とか「歴史的理解」とか、難しいこと考えすぎじゃないの?
607大学への名無しさん:02/10/01 16:36 ID:5C2wzd9k
>>605
浪人は「知識の定着度」が現役とは違うのを忘れるな。
608    :02/10/01 16:37 ID:D6Ph10RZ
>>606
>直訳さえできれば
できねんだよ!
609大学への名無しさん:02/10/01 16:37 ID:rHbnBMTj
>>599
社会ノー勉で9割も取れるのはネタだろ?
俺は世界史市販されている問題集ほぼすべてやって満点だった。
チリとかは知らないけどほんとにノー勉で9割ならすごいよ
610大学への名無しさん:02/10/01 16:38 ID:ilcYPrdk
>>603
いや、ネタじゃないだろ。
俺も地理はのーべんで80台前半だったし。

>>604
ダメ。

>>605
いや、経験は十分。
マークなんてもう10回以上受けてるし、
マーク式問題集なんか過去問含めて30セットは解いた。
もちろん時間計測付き。
だけど、数学はどうしても192とか196とかになるんよ。
物理は96か100(確率は1/2ずつくらい)
611大学への名無しさん:02/10/01 16:39 ID:ilcYPrdk
>>606
いつの時代の話?
ここ2,3年の古文を見て言ってる?
612606:02/10/01 16:39 ID:Wev1c0dR
>>608
だから文法と単語やりゃ軽くできるって。
全部で100時間もあれば充分。
613大学への名無しさん:02/10/01 16:39 ID:ilcYPrdk
>>612
その言葉を信じて頑張ってみるよ。
一応単語は300くらい覚えてるんだけどな・・・
614大学への名無しさん:02/10/01 16:40 ID:rHbnBMTj
>>610
196ならそれで満足しろよ、あと4点は運だろーな
615    :02/10/01 16:41 ID:D6Ph10RZ
>>612
知らない単語ぜったいあるし、主語分からん、アンナチュラルな文あるし
616大学への名無しさん:02/10/01 16:42 ID:ilcYPrdk
>>614
その4点、8点が大きいんだよ。
物理96で数学192だと12点の失点だぞ?
617京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 16:42 ID:sVwqu2/X
世界史、日本史は無理ぽ。
地理は出来すぎの感じもしたが妥当なところだと
碑文では思った。だってそんな難しくないじゃん。
正確には授業で聞いたことだけしか知識としてなかった。
政経はらくーに点取れる!
これは世間一般の常識かと思ってたヨ。
地理でこけたらやばいから政経も受けただけやし。
618てんもに:02/10/01 16:43 ID:zDsCrEwf
619大学への名無しさん:02/10/01 16:43 ID:5C2wzd9k
学校の授業をきちんと聞いてれば社会8割は可能だが、古文単語暗記抜きで
古文8割は苦しいな。確かにセンター古文には文法演習はそれほど利かないが。
620    :02/10/01 16:44 ID:D6Ph10RZ
>>617
政経は逆に常識がないと、どんなに勉強してもとれないと、
621大学への名無しさん:02/10/01 16:47 ID:5C2wzd9k
>>617
今年度は政経選択で芯だやつ多数だが何か?
6割とるのは簡単だが、「確実に8割超え」を狙うと世界史以上にやらなきゃ
いけないのが最近の政経だYo!
622大学への名無しさん:02/10/01 16:47 ID:rHbnBMTj
>>616
医学部受けるんですか?理系だったら理系科目のセンター配点低くならない?
623大学への名無しさん:02/10/01 16:48 ID:ilcYPrdk
>>617>>620
5年くらい前だっけ?
その頃の公民って易しかったし。

今の政経は難しいかもな。
624大学への名無しさん:02/10/01 16:49 ID:ilcYPrdk
>>622
少しなるけど、傾斜はあって無いようなものだから。
最近、社会を本気で倫理に変えようかと思ってる・・・
625大学への名無しさん:02/10/01 16:52 ID:5C2wzd9k
「公民は恐い」ので地歴の保険程度に考えて無勉で臨み、宝くじにあたるのを
期待する程度が吉。地歴の日本史は出題者出て来いもんでこれもダメ。
地理か世界史が一番無難だな。
626    :02/10/01 16:52 ID:D6Ph10RZ
国語とか簡単とかいってる奴ってそうとう古いやつだろうな。
ここ3年(?)恐ろしく難化している。
627大学への名無しさん:02/10/01 16:54 ID:ilcYPrdk
>>626
特に古文は洒落ならん。
628△定規:02/10/01 16:55 ID:dkiYrz73
国語は点数の予想がしにくいかも。
629大学への名無しさん:02/10/01 16:55 ID:rHbnBMTj
>>626
2000年度受けたけど国語の小説はよーわからんかったな、古文はもともと適当だったんで
しらんけど。評論は満点普通に取れると思う
630606:02/10/01 16:57 ID:Wev1c0dR
>>615
>知らない単語ぜったいあるし、主語分からん、アンナチュラルな文あるし

300個程度重要単語覚えててそれでも知らない単語が出たときは誰も知らない単語だから
諦める。そんな場合はほとんど注がつくし付いてなくてもそれで解答に影響がでることはまずない。

直訳できるのに主語が分からないのは古文の能力の問題というよりも一般的国語力読解力の問題。
まれに読解力があっても主語がとれない場合はあるがそれは人間関係等問題文の背景に関する
説明を注で書かない出題者側が悪い。
もっとも、センターはそこら辺は過不足無く説明が加えられていて良問。



631大学への名無しさん:02/10/01 16:58 ID:ilcYPrdk
>>630
もっと詳しく勉強法キボン。
632大学への名無しさん:02/10/01 16:59 ID:imzufW1d
このまえ去年受けたセンター国語を過去問としてテキストに載ってたのでコピーしてやろうとしたが
5行ぐらい読んでたら何故か怒りがこみ上げてきて発狂した挙げ句燃やして捨てますた
633大学への名無しさん:02/10/01 17:00 ID:5C2wzd9k
理科の話になるが、最近の生物は恐いぞ?
その場で考えなきゃいけない比率がぐっと増して今は確実に化学より恐い。
理数アレルギーでなければ文系の物理ってのもアリだと思う今日この頃。
634大学への名無しさん:02/10/01 17:00 ID:rHbnBMTj
>>624
俺の場合旧六なんだけど、二次がセンターとあんましレベル変わらなかったんで
センターに集中してた。とくに社会(世界史)
医学部で旧六以下くらいだとこういうやり方も効果あると思うよ、頑張って
公民はよく知らないから他の人参考にしてください
635△定規:02/10/01 17:01 ID:dkiYrz73
生物は考察問題がぐっと増え、国語の小説もなんか難しくなり、政経も難化。
なんかもうだめぽ
636大学への名無しさん:02/10/01 17:03 ID:ilcYPrdk
>>633
文系はやっぱ地学じゃない?今でも楽らしいし。

>>634
うちの最近の2次は厳しいからなあ。2次が6割5分で医学部通るし。
英語とか普通に死ねる。
センター比率高いからおざなりに出来ないし。
逆に、センターで大当たりすればほぼ合格間違いなし、っ可能性もあるけど。
637大学への名無しさん:02/10/01 17:04 ID:ilcYPrdk
>>635
ま、平均点も急降下してっけど。
638606:02/10/01 17:06 ID:Wev1c0dR
>>626
某受験機関で国語教えてるから毎年本試験翌日に時間計って問題解いてるけど
ずっと200点とれてるよ。
古文は去年はちと厳しかったけど一昨年、今年はそんな無理な出題じゃないよ。
現代文の評論は迷う設問はないはずだと思うけど
639大学への名無しさん:02/10/01 17:06 ID:5C2wzd9k
>>635
理社選択が政経、生物ってのは恐いなw
でもまあたぶん理系で二次で生物選択するんだろうから、
実力的に考えて大怪我も無いだろ。
640京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 17:07 ID:sVwqu2/X
ふーん、センターも最近は変わってきてるんだな。
でも問題が難しくなろうが簡単になろうがその年のセンター
受けるヤシはみんな条件がいっしょだからそんなに関係ない
ような気がすが・・・。
国語はほんまにセンスで解くものだと思う。
漢文は暗記みたいな感じで解けたが現代文の当りハズレはかなり
でかい。当時模試でも国語は120〜168まで点数のはばが
あったし。自分の中では総合で720点こえなかったら京大受験は
あきらめようと思ってたのよね。なんとか取れてよかったけど。
641ひでき ◆.SfCJiWs :02/10/01 17:07 ID:EZvEueKC
このスレかなり参考になります!ありがとうOnlyさん
642大学への名無しさん:02/10/01 17:08 ID:ilcYPrdk
>>638
国語200?マジっすか・・・
教えて下さい。おながいします。
643大学への名無しさん:02/10/01 17:09 ID:ilcYPrdk
時々>>1の捨てハン&捨てトリップバージョンが出るな・・・
644大学への名無しさん:02/10/01 17:16 ID:5C2wzd9k
>>640
京大や東大だとセンターは気楽に受けられるから、
「一般論語られても信用ならねえ」
ところがあるんだよね実はw
645大学への名無しさん:02/10/01 17:17 ID:ilcYPrdk
>>644
センター比率低いしねえ。
東北あたりもそうだな。
646大学への名無しさん:02/10/01 17:18 ID:5C2wzd9k
>>1は確実に地帝未満のDQNだけどなw
647    :02/10/01 17:19 ID:D6Ph10RZ
>>638
そうか、じゃ教え子も当然満点近くとるんだろうな。そこまで言うんだから

じゃなきゃ職務怠慢だな。(w
648大学への名無しさん:02/10/01 17:20 ID:imzufW1d
>>640
センスって言い方は誤解があるので止めましょう。
どーも「天性の才能、小さい頃からの見えざる努力」って聞こえてしまう。
読み方つかんで語彙力増やせばいくらでも点伸びるのにねぇ
649大学への名無しさん:02/10/01 17:21 ID:ilcYPrdk
>>648
現代文自体は、活字にどれだけ慣れてるかが大きいな。
しかし、現代文の語彙力は漠然としてるから難しそう。
650古文大嫌い:02/10/01 17:22 ID:imzufW1d
ところで古文の話に戻って(・∀・)イイ!!かしら?

これより夕さりつかた、うち(のかた)のがるまじかりけりとて出づるに、
心得で、人をつけて見すれば、町の小路なるそこそこになむとまりたまひぬるとて来たり。
さればよといみじう心憂しと思へども、言はむようも知らであるほどに、二三日ばかりありて暁方に門をたたく時あり。
さなめりと思ふに憂くてあけさせねば、例の家と思しきところにものしたり。つとめてなほもあらじと思ひて、
    なげきつつひとりぬる夜のあくるまはいかに久しきものとかは知る
と例よりは引きつくろひて書きて、うつろひたる菊にさしたり。

これには道綱の母とその夫(藤原兼家)と道綱の母の召使いなどが登場してます。
読んでもさっぱり意味取れませんでした。訳を見てやっとわかったって感じ。
でも実際本番とかはどうやって読みすすめたらいいのでしょうか?
651大学への名無しさん:02/10/01 17:24 ID:imzufW1d
>>649
小説の第1問の意味を問う問題でたまにサッパリ聞いたことない表現出てきて泣きそうになるw
652京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 17:25 ID:sVwqu2/X
>>648
そのつもりで書いたけど?
おいらはセンスあんまないからフィーリング重視やけどね。
連れとかほとんど勉強してなくても現代文を
いつも満点とってて才能の差にへこんだもんやで。

京大やからといってセンターなめてかかってないし。
理科大がセンター利用で受けられたから受験したのだ。
653大学への名無しさん:02/10/01 17:27 ID:ilcYPrdk
>>651
あー、それは少し語彙力足りないね。
今更・・・って感じかもしれないけど、息抜きを読書に当てるといいと思う。
文章を書くのも効果は上がるけど・・・
654606:02/10/01 17:28 ID:Wev1c0dR
>>642
そんな大そうな勉強法じゃないのよ。
単語助詞助動詞を愚直に現代語に置き換えていくだけ。
今手元にある2000年本試の古文で行けば、
(5行目から)「本当に、このようなみすぼらしい住まいをなぜしなさるのか。
誰の御一族でいらっしゃるのか」とおっしゃるところ、女「さあ、何をもうし
あげましょう。このようにみすぼらしい住まいをしておりますので、立ち寄り
訪れる人もないので、不思議で、思ってもいないところであります」
これさえ分かれば自然と主語がとれるし設問にも答えられる。
「『〜ば』がくれば主語が変わる」なんて変てこりんな法則は一切不要。
もっとも実際にはいちいち訳なんてやってたら時間ないわけで古文を古文の
ままで理解できるレベルまでに演習をつむ必要があるのだけど、それでも
根本は一緒。

今日はもう時間がないのでこれで失礼。
詳しいところは俺なんかより予備校講師さんのスレで聞いた方がいいんじゃないかな。
655大学への名無しさん:02/10/01 17:29 ID:ilcYPrdk
>>652
勉強して無くても、普段から本を読んでる奴は強い。
地方国立落ちた馬鹿な知人でも、国語だけは180とか取ってたし。
656大学への名無しさん:02/10/01 17:30 ID:ilcYPrdk
>>654
やっぱ英語と同じ様な訳ですね。どうもです。
基礎からかあ・・・
657    :02/10/01 17:31 ID:D6Ph10RZ
>>652
そんなことはない。そいつは要領をつかんでいたんだろう。もちろん、読解力もあったの・・・

おれは論理的な読みかたを知って伸びた。
658あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 17:37 ID:TMUF9711
(;´д`)<粘着ハケーン。
659大学への名無しさん:02/10/01 17:39 ID:imzufW1d
>>652
んー センスっていうとなんか何年も時間かけないと手に入らないような
(あるいは後天的に身につけることが不可能)って思っちゃうけど、文章読むってのはそういうもんではないぞ
昔から本読んでたりする人は気づかぬ内にそれが身に付いてる
でも意識してそれを身につけることも可能です。だから俺はセンスって言葉を嫌う
>>653
いや かなり稀なケースです。(だから余計ビビルw)
自分本読むのわりと好きなんで人よりかは語彙にはあんまし苦労してないっぽ
660△定規:02/10/01 17:41 ID:dkiYrz73
>>650の文は古典常識がわかれば簡単に解けるよ
661 :02/10/01 17:42 ID:MgmX7Egf
1以外がうざい。
お前等自分でスレたてて議論すればいいだろ。
現実世界じゃいちゃもんもつけれないくせに
うるせーんだよ。

ここは1の勉強方伝授のスレ。
それ以下でもそれ以上でもねぇよ。
662あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 17:43 ID:TMUF9711
古文常識知ってほんのちょっと読めるようになった。
上=天皇、内裏=天皇の家ってこともわかったし。
663大学への名無しさん:02/10/01 17:46 ID:Wev1c0dR
>>650
これより夕方、「逃れることができないだろうなあ」といって出るところ、
得心がいかないで、人を付けて見せるところ、「町の小路にあるそこそこに
泊まりなさった」といって来た。
「そうであるからよ」と非常につらいと思うけれど、言い様も知らないでいるうちに
二三日ばかりあって明け方に門を叩く時がある。
「そうであるようだ」と思うので辛くて開けさせないところ、いつもの家と思われるところにあった。

こんな風に読んでいけばおのずと主語が分かる。
特別な意訳は一切してません。
664大学への名無しさん:02/10/01 17:49 ID:ilcYPrdk
>>661
お前のがウザい。
665大学への名無しさん:02/10/01 17:49 ID:imzufW1d
>>660
たとえばどんな常識でしょうか?
666大学への名無しさん:02/10/01 17:51 ID:ilcYPrdk
>>659
センスって、最初が肝心だと思うよ。
俺は自分で言うのもはばかられるけど、英数のセンス自体はあるから。
両方とも、最初の頃に好きだったから感覚的に身に付いてる感じがある。
対して国語はなかなか伸びないねえ・・・昔は本読むの嫌いだったから。
667大学への名無しさん:02/10/01 17:52 ID:ilcYPrdk
>>665
マドンナ古文常識読むと色々載ってる。
読み物っぽいから気楽に読める。
別に信者じゃないぞ。
668大学への名無しさん:02/10/01 17:56 ID:oR/8R9Py
古文を横書きにされると非常に読みづらい
6691が氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 17:59 ID:FpCPirOE
>>1は神
670大学への名無しさん:02/10/01 18:00 ID:ilcYPrdk
>>669=>>1
うざ。
晴明だろ。
671    :02/10/01 18:05 ID:D6Ph10RZ
道綱の母が夫の浮気に悩んでいるというのは、古典常識だよな。

えーと、その〜、なんとか日記で今のやつ。
672大学への名無しさん:02/10/01 18:07 ID:imzufW1d
>>663
おのずから出てきそうな・・・でも出てこない俺。。。
>>667
マドンナ読んでましたよ。読み本として。
彼女顔と年齢が一致しませんね。あれずいぶん昔の写真でしょうか?
673大学への名無しさん:02/10/01 18:08 ID:5C2wzd9k
蜻蛉日記な。アレは普通にムズイだろ。
背景知識なしではちと辛い。
6741が氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 18:08 ID:FpCPirOE
675大学への名無しさん:02/10/01 18:08 ID:ilcYPrdk
>>672
>彼女顔と年齢が一致しませんね
年齢知らないんだけど、いくつ?
676 ◆doraM5II :02/10/01 18:10 ID:uX6dTYzl
>>460の質問だけど
文学板の人に「宿題だろう」とか言われてまだ答えてもらってません。・゚・(ノД`)・゚・。
677    :02/10/01 18:14 ID:D6Ph10RZ
>>676
シラネー
678愛艶家:02/10/01 18:16 ID:E6bap4EY
Only ◆ONECrORo 師匠に質問です。
私、生物選択の文系です。スレ見ていたら、今から11月までで地学9割の発言に興味が湧きました。
生物は正直5割5分〜6割しか取れていません。地学変更がいいのでしょうか?
もしそうだとしたら、0から始めるので、良い参考書ならびに問題集を教えてください。
お願いします!!
679大学への名無しさん:02/10/01 18:16 ID:oR/8R9Py
>>676
アバンダンすれば?
680 ◆doraM5II :02/10/01 18:19 ID:uX6dTYzl
>>679
カタカナで言われるとわけわからんな…
まぁでも誤解解けたら答えてくれそうな気がするんで。
681俺 ◆FpP5znIw :02/10/01 18:37 ID:ribCfcTD
>575 工学部うらやまスィ、きついかどうかは指導教官によるよね?
682大学への名無しさん:02/10/01 18:49 ID:O8l5+yFU
てゆーか、無駄な雑談はやめてほしいな。
Onlyさんの方法論を中心に回ってほしい。
今は静かにさげておいてほしいし。

あと、馬鹿な野郎が問題出したりして力を試すだとか言ってるが、
受験学力って受験生だった時期がピークなんだよ。試験のためだけに
特化して勉強してるんだから。大学入って「試験のため」は無くなって
しまったら受験問題解く能力が衰えるのは当たり前(予備校教師等なら
解けなきゃいけないと思うが。) 世に受験勉強法を提案してるヤツが
模試で名前を載せられるのか?違うと思う。 和田秀樹は今も現役の
学力があるか?違うと思う。

そろそろ、内容や中身で判断できるようになってくれよ。
言ってしまえば匿名掲示板なんて何も肩書きは無意味なんだし。
書いてる内容での判断が唯一信じられるもの。そういう点で
自分自身に責任もくる。信じて嘘だったらそれは自分の責任なわけだ。

あと、別のタイプの馬鹿。 スレの主旨と関係ないところに話を
持っていき、なおかつ盛り上がる。 駄スレならどうでもいいが
ちっとは自分のこと以外も考えてくれよ。
683Only ◆ONECrORo :02/10/01 18:50 ID:bJQgte8j
スレ立てて24時間たってないのにすごいレスの付きかただな…
良くも悪くも注目はあびたわけか。

684俺 ◆FpP5znIw :02/10/01 18:53 ID:ribCfcTD
センター当日までにいくつスレが続くかって勢いですな
685大学への名無し:02/10/01 18:54 ID:WvU9PJC0
>>683 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!

英語って発音勉強してないと痛い目見ますか?
686Only ◆ONECrORo :02/10/01 18:55 ID:bJQgte8j
>>678
そうか。生物が伸び悩んでいるのか。
いまの時期に理科まで手をつけているのは立派だがむいてないと思うなら変えるのもいいかもね。
それにキミの場合なら万が一、地学で大きくコケたとしても生物も受験できるわけだから(地学・生物は時間が違うので)保険が効くし科目かえることを俺は薦める。
多分、教科書とか持ってないだろうから<センター用の実況中継>と<一人で学べる地学>っての買ってまあ、こんなもんかってのをわかってほしい。
具体的なやり方は今日中に書くからそっちを見てほしい。
687Only ◆ONECrORo :02/10/01 18:56 ID:bJQgte8j
>>685
見るよ。
ってかちょっと逆かも。
やってると意外と<オイシイ>ことに気付く
いまやりたくなければ前日丸暗記でも平気だよ
688大学への名無しさん:02/10/01 18:58 ID:O8l5+yFU
あれ?センター英語に発音って必要ですか?
アクセントならあるけど・・

あと、文の強勢問題も助言いただきたいっす。
689大学への名無しさん:02/10/01 18:59 ID:UAGhnoNy
日本史は難しいね〜
あれで9割取る人はすごいでし。
6901が氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 18:59 ID:FpCPirOE
Onlyが戻ってきますた
鬱だ氏脳
691大学への名無しさん:02/10/01 19:02 ID:ttNk+FcB
日本史は簡単だよ満点狙えよ

692大学への名無し:02/10/01 19:06 ID:WvU9PJC0
>>688 すみません。文章不足です。アクセント・文強勢を含んだ意味での発音です。
     文強勢はそんなに難しくないと思う。どれが大事かを読み取る力が必要だけど。

>>691 今まったく手をつけてないけど、それでも取れるのか?
693大学への名無しさん:02/10/01 19:07 ID:5C2wzd9k
よくこの状況で戻ってこれるよなw<Only
694大学への名無しさん:02/10/01 19:09 ID:ZWEP81v+
専用サイト作った方がいいかと思う
695大学への名無しさん:02/10/01 19:10 ID:5C2wzd9k
>>515-516の言い訳ばっかしてるけど女々しいそw
6961が氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 19:10 ID:FpCPirOE
697大学への名無しさん:02/10/01 19:11 ID:5C2wzd9k
あとな、ジサクジエンは自虐的に使った方が効果的だと思うぞw>>1
698大学への名無しさん:02/10/01 19:11 ID:ttNk+FcB
>>692
市ねよ 
6991が氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 19:12 ID:FpCPirOE
常時sage
700大学への名無しさん:02/10/01 19:12 ID:COxXg+8D
無理death
701大学への名無し:02/10/01 19:15 ID:WvU9PJC0
>>698 今からでは無理ということだな。じゃあ、簡単じゃない(´・ω・`) ショボーン
702Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:15 ID:bJQgte8j
パソコンの調子が悪くてフリーズしちまったよ
あと自作自演なんてしょうないことやってないから。
雑談されて一番うざいと思ってるのは俺なんだからな。

>>688
文の強勢は慣れだよ。
どうすればいい?ってやつはやってないやつが多い。
マーク式基礎問題集のEでもやってみたらどうだ?
703Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:17 ID:bJQgte8j
>>692
とれる。
前日でも間に合うくらいだ。
その話はおいおいするから心配はするな
704Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:18 ID:bJQgte8j
じゃあ、予定の時間よりだいぶ早いけど理社のお話しでもしましょうか。
705マーガリンマン:02/10/01 19:18 ID:IYEeI9l6
   ∩∩
三 (´∀`)∩ < 国語対策って本でも読んどきゃあいいのですか? 
706大学への名無しさん:02/10/01 19:19 ID:5C2wzd9k
>>702
「慣れ」じゃ答えになってないだろうが(--;
俺 ◆FpP5znIw の別HNかもな・・・>>1
707Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:19 ID:bJQgte8j
理科社会もざっと参考書くらいは紹介しておこう。
ちゃんとやり方は後で教えるからとりあえず本屋にいってよさそうだったら買ってもいいと思う。
とりあえず俺は参考書だけはざっと全科目紹介しておきたいからそれだけは書かせてくれ。
708Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:20 ID:bJQgte8j
まず理系は物理を薦める。
2次でやってるやつなんかは数学クラスにオイシイ。
物理は暗記量の少ない数学みたいなもんだ。
ぜひ、満点を狙って欲しい

文系は地学。なにより覚えることが少ないのがうれしい。
9割とれればまずまず。
709Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:20 ID:bJQgte8j
>>706
だから具体的なやり方は後で話すって
俺が演習をつめってことだ
7101が氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 19:21 ID:FpCPirOE
711Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:21 ID:bJQgte8j
≪物理≫

〇目標点

得意…100
普通…100
苦手…90

※苦手でセンターのみなら他の科目へかえるほうを薦める
ちなみに地学は他の科目が完成しているならば12月からでも間に合う
712Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:21 ID:bJQgte8j
物理だけに限らず理科は演習しながら理解というパターンがよい。
使う問題集は科目に関係なくある程度決まってきてしまうので
毎回書くのも面倒だからセンター向けの問題集&参考書を挙げておく

〇マーク式基礎問題集(河合)
〇センター短期〜(駿台)
〇センターマーク式〜(代ゼミ)

〇決めるセンター●●(学研)
〇センターG(河合)
〇実況中継
713Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:21 ID:bJQgte8j
じゃあ物理に必要なものをあげていくか

≪橋本流解法の大原則≫
…非常に素晴らしい。物理をやるなら絶対に持っておきたい

≪決めるセンター物理≫
このシリーズは割とよいのだがとくに物理は素晴らしい
まさにセンター向けとなっている。
ただ著者が橋本流〜と同じ人なので内容が少しかぶるかもしれない
てゆーかかぶる。どっちかをやればいい。

≪物理計算の考え方解き方≫
少しは物理がわかってるやつよう。
例題をキチンと暗記すると心強い

マーク式シリーズはとりあえず1冊はやっておくとよい。
714トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 19:21 ID:AOeargkg
なんかやたら盛り上がってまふね。
715Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:22 ID:bJQgte8j
物理は解法を丸暗記して欲しい
問題見てわからなかったらすぐに答え見て暗記だ。
暗記量もそこまで多いわけではないのでマスターしてしまえば非常に頼もしい。
716Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:22 ID:bJQgte8j
≪化学≫

〇目標点
得意…100
普通…100(最低90)
苦手…他を選べ

備考…まず文系はよっぽど化学得意でない限り変更を薦める
理系は物理もとっているなら受験だけはしておくとよい
物理・化学は両方受けることが出来るのでセンターだけでない理系
(早慶受けるような奴)は物理化学両方とってると思うのでいいほうを出す方向で
717Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:22 ID:bJQgte8j
≪新・化学入門≫(駿台)
教科書的に使う。

≪必修化学上下≫
調べるのに使う。新・化学〜と似たような使い方で構わない
マーク式系の問題集をやり解説が理解できないもしくはこれで調べながら
解くの可。


718Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:23 ID:bJQgte8j
化学は自分だけでやるのは少しツライので予備校などに頼るのもいいかもしれない。
まあいまの時期を考えるとそんなのんびりしたことは言ってられないのだが
719Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:23 ID:bJQgte8j
≪生物≫

〇目標点

得意…100
普通…90
苦手…地学をとれ。

備考…文系が一般的にとる科目だが暗記量は地味に多い。
地学と同時受験も可能だが文系でそんなことをやってる暇もないだろう
俺はいまからでも地学にかえることを薦める
720大学への名無しさん:02/10/01 19:23 ID:5C2wzd9k
>>714
盛り上がってるのはいいけど>>1から出て来る書き込みに新鮮味がないw
適当に情報収集すれば出て来るものばかり。それも少し古めのな。
721Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:23 ID:bJQgte8j
≪生物センター試験攻略≫(代ゼミ)
問題集だがレベルは少し高め。
調べながらでもいいと思う

≪チャート式 生物≫
教科書的に使う。
わからないところはここで調べる。
暗記する必要は全くない。
722Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:24 ID:bJQgte8j
≪地学≫

得意…100
普通以下…90

備考…12月からでも8〜9割とれる理科の救世主。
暗記量が絶対的に少ない!
723Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:25 ID:bJQgte8j
≪理解しやすい地学≫
≪一人で学べる地学≫
後者が値は張るがおすすめ。
ザッと読んで問題演習のときにでも横においておけばいい。

実況中継の【センター試験にでるポイント】ってところを覚えて
ひたすら問題をこなせば充分すぎる結果がかえってくる。
変に理解しようとしなくてOK
724Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:25 ID:bJQgte8j
理科は物理化学両選択者はかなり有利。
どっちかで満点とってしまえばいいからな。
理系はここで手堅く100をとっておきたい。
なにかと国語で点を多そうだからな理系は。
725新人ぱぴりこ@侍-流 ◆ROOK4F9o :02/10/01 19:26 ID:TA2qzvhd
お気に入りに入れとくから次スレとかいかないで
このスレで全部結論だしといてね。
726Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:26 ID:bJQgte8j
>>720
そういう基本的な情報をいまは教えてるんだよ
情報収集の手間も省いてるわけだしな
727Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:27 ID:bJQgte8j
>>725
雑談が多いからそれは無理だろうな

社会はもう30分後に書く。
テキストは出来上がってるのだが
728大学への名無しさん:02/10/01 19:31 ID:IFx+CVXo
Onlyさん 煽っている馬鹿は放っておきましょう
基本的な情報であろうがあなたの情報は非常に参考になります。
729Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:51 ID:bJQgte8j
次は社会いきますか。
730大学への名無しさん:02/10/01 19:52 ID:ZWEP81v+
地理お願いします
731Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:52 ID:bJQgte8j
≪世界史&日本史≫

〇目標点

得意…95
普通…90
苦手…80

備考…東大の対策や早大の細かい用語覚えてるような奴でも
けっこう間違えてしまう。しかし2〜3ミスくらいに抑えておきたいところだ。
安定性はある
732Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:52 ID:bJQgte8j
使う問題集は相変わらずこんな感じだが

〇マーク式基礎問題集(河合)
〇センター短期〜(駿台)
〇センターマーク式〜(代ゼミ)

〇決めるセンター●●(学研)
〇センターG(河合)
〇実況中継
733Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:53 ID:bJQgte8j
理科ほど問題演習をつむ必要はない。
教科書を丸暗記して確認程度に使うべき。

その代わりに用語集などを中心に学習
734Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:53 ID:bJQgte8j
世界史&日本史は今の時期になにも土台がないやつはもう諦めろ
いくらなんでも間に合わない

浪人を考えてるやつ以外は他の科目へいくべきだろう。
そして二次の関係でとってるやつもいつでも公民に逃げられるように準備しておけ
735Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:53 ID:bJQgte8j
土台というのはどれくらいか?

〇ひとつでもやりきった問題集がある
〇教科書の太字くらいはさすがに覚えてる

どちらかに該当すればそのまま続けていいと思う
いまの時期に教科書にマーカーのひとつもぬってないようなのはいますぐ
教科書を捨てて新しい科目へうつれ!
736Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:54 ID:bJQgte8j
基礎がかたまってるやつは

〇マーク式基礎問題集(河合)
〇センター短期〜(駿台)
〇センターマーク式〜(代ゼミ)

のうちひとつかふたつを適当に調べながらやって覚えればいいだろう
詳説世界史(日本史)ノートってのも量がバカ多いが覚えておけば強い


737Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:54 ID:bJQgte8j
まあこの二科目は問題集うんぬんより教科書いかに覚えられるかだな
山川の教科書使ってない学校のやつは買っておいた方がいいぞ
738大学への名無しさん:02/10/01 19:54 ID:hbczO6ao
1は和田秀樹みたいなことそのままいってるだけ
739Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:54 ID:bJQgte8j
≪地理≫

〇目標点

得意…95
普通…90
苦手…80

備考…無勉強でもあるラインまではなんとかなるが
満点もまた取りにくい。志望校の条件に≪地歴のみ≫とあったなら
とりあえず地理で逃げておくのも手だろう
740Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:55 ID:bJQgte8j
地理は教科書をやってもあまり効果がない(あるといえばあるのだが)ので≪理解しやすい地理≫などの本をとりあえず1冊買っておく。

地理は問題集を調べながら解いて最終的に暗記

というパターンが望ましい。
実況中継・決めるセンター地理などもやるとよい。
理科っぽく勉強しろ
そして時事問題にも注意!
741Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:55 ID:bJQgte8j
実況中継はセンターのやつもいいが
東進ブックスの≪山岡の地理B教室≫が俺は入りとしてはいいと思う


742Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:56 ID:bJQgte8j
じゃあ次はいよいよメイン(!?)の公民行こうか
743Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:56 ID:bJQgte8j
≪政治経済≫

〇目標点

得意…90
普通以下…80

備考…取りやすいが満点はキツい。まあ公民に関してはどの科目にもいえることだが。
政治経済は公民にしては難しいので現代社会・倫理のほうがいいかと。
744Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:56 ID:bJQgte8j
実況中継読んで教科書読んで過去問演習して終わり。
745Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:57 ID:bJQgte8j
公民はかける時間の少なさがメリットだからあんまり高得点は期待できない。
9割取れたなら大喜びしていいだろう。

教科書の太線くらいは暗記事項。
746Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:57 ID:bJQgte8j
≪現代社会≫

〇目標点

得意…90
普通以下…80

備考…まったくの無勉強でも5割超える最強の科目
困ったら選べ!
747Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:58 ID:bJQgte8j
現代社会は教科書が手に入りにくいから
(てゆうか学校でやってるやついるのか!?)
実況中継を読んでニュースなども見ておく。
日ごろからニュースみるくせのある奴はまったくの無勉強で7割オーバーも狙える。
過去問は少し解いてあとはこんな問題がでるのか、と認識するだけでいい
748Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:58 ID:bJQgte8j
≪倫理≫

〇目標点

得意…90
普通以下…80

備考…ほんの少し暗記して常識があれば高得点も期待できる!
749Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:59 ID:bJQgte8j
当然、教科書の太字は全て暗記。
中国の思想くらいは学んでおけ。
あとは時事問題ばかり


750Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:59 ID:bJQgte8j
公民系は俺は過去問はあんまりやる意味がないと思ってる
演習をつんだところで時事問題である以上、新しい(初見の)問題が多いからだ
751Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:59 ID:bJQgte8j
ではどうするか?

これは模試を利用するしかない。
とりあえずこれからマーク模試全て申し込み問題だけは手に入れておく。
当然、コピーしまくって暗記する!
センター予想問題セットみたいなのがそろそろ発売する時期だから
当然、全シリーズ購入しコピー>暗記

これで時事問題はだいぶいける
752Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:00 ID:bJQgte8j
一応、これで全科目紹介したね。
753Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:01 ID:bJQgte8j
≪第一章≫参考書選び は終わった、といったところでしょうか。
754Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:01 ID:bJQgte8j
ドイツ語とかで受験するやつもいるみたいだが
俺が対策法をいったところでそいつらはドイツかなんかの帰国子女で受けるんだろうから意味ないだろう
というかさすがに俺もドイツ語の対策はできん

フランス語一応、少しはできるかもしれないが
それ以前に問題集とかあまり見かけないしな
これだけはがんばってくれとしか言いようがない
ただ、有利なことだけは間違いなさそうだ
755 ◆doraM5II :02/10/01 20:07 ID:uX6dTYzl
第一章乙
756大学への名無しさん:02/10/01 20:09 ID:W7k10UzF
第2章は何をやるんですか?
757Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:12 ID:bJQgte8j
>>756
具体的な参考書&問題集の使い方
758Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:13 ID:bJQgte8j
じゃあ科目別に具体的な勉強方をしめしていこうと思う。

最初は数学から〜と思ってたが国語でくるしんでるやつがあまりにも多いので国語からいこう。


759Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:13 ID:bJQgte8j
なんか話を聞いてると現代文で落としてるみたいだな


760Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:14 ID:bJQgte8j
ってか現代文だけ番外編として超基礎を教える。
出来ない奴が多すぎるぞ
761Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:14 ID:bJQgte8j
参考になるかどうかはわからないが現代文は演習のときは記述のものをやれ。
それとセンタークラスの問題なら問題は先にみておけ
(選択肢はみない)
んでそれを意識して読む。

記述だと思ってここだ、とおもうところを探す。
見つかるまでは選択肢をみるな。
見つかったらそれに近い選択肢を選べばいい
もちろん消去法でね
762Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:15 ID:bJQgte8j
あと問題を見たときに前後に答えのある問題なのかそれとも文章全体を理解度を問うてる問題なのかで
問題をわけておけ。

適当に印かなんかつけてね
763Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:15 ID:bJQgte8j
<消去法のコツ>
間違ってる箇所に線をひく。
線がうまくひけない箇所は見つかるまで保留。
それで二択、三択くらいまではへらせるはず。
(ほとんど正解がわかるはずだけど)
そうやって確率的にあげていくんだよ
764Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:15 ID:bJQgte8j
<つまり><だから>などまとめをあらわしそうな接続詞のあとはとりあえず線でもひいておく。
これぐらいは小学生でもやってるぞ
765Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:15 ID:bJQgte8j
<確認>
自分の選んだ選択肢の根拠が本文中にあるのかちゃんと確かめる

なかったらもう一度考える!

もういいや〜ってなってはダメです
766Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:16 ID:bJQgte8j
これだけで@番は2ミスぐらいに抑えられんじゃないのか
767Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:16 ID:bJQgte8j
まあ正直、@番で2ミスなんて死刑宣告のようなものだが
国語がおわってるやつは最低限この域までは到達してほしい


768Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:16 ID:bJQgte8j
あと、現代文って自分じゃ勉強しにくいだろうから塾にいくのも手。
そうすれば定期的に文章に触れることになるからな
769Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:17 ID:bJQgte8j
まあセンターGのポイントとか例の方法とかざっと読むだけでだいぶ違ってくるよ


770Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:17 ID:bJQgte8j
いざとなったらカンニングしろ。
マークってカンニング無理なような気もするけど
受験生はたいてい正解と思った選択肢には〇つけて不正解と思った選択肢には×つけるもんだから意外と見えちゃうよ
771Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:18 ID:bJQgte8j
ただセンターはいろんな奴が受けるからこの技は学校単位でセンター受ける現役生向けだな。
素直に見せてくれない?って頼むのも手。
772大学への名無しさん:02/10/01 20:19 ID:T3hJRTp0
>>770-771
(((((((;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
773Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:19 ID:bJQgte8j
んで次は小説ですね。
俺はここが一番、簡単だと思うけどなあ。。。

過去に受けたマーク模試で一度もミスしたことないし。

774Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:19 ID:bJQgte8j
主人公に同感できないとかいう奴がいるがそんな発想がそもそも客観的にみてる証拠だ

お前は主人公なんだから同感も糞もないだろう

とまあ、あまり主人公と自分を同じ視点にするのも手だけどね
775Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:20 ID:bJQgte8j
>>772
ここは実力をあげるスレじゃない
点がとれれば何をしたっていいんだ

人の解答を見るってのは証拠がないから安全でいいぞ
776Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:21 ID:bJQgte8j
強いて小説のポイントをあげるとしたら

【あらすじをしっかり読む】

【全ての行動に理由を考える】

【問題はみるな】
777Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:22 ID:bJQgte8j
【あらすじをしっかり読む】
ほとんどの小説問題はあらすじがついている。
まずここをしっかり読むこと。

主人公がいまどういう状況でどういう心情なのかを察しておく
778Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:22 ID:bJQgte8j
センターの小説はだいたい、主人公の心情の変化をかいたものがほとんどだから
ちゃんとそれを読み取る

779Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:23 ID:bJQgte8j
そしてなにか【事件】があったことに対して主人公の心情がどう変化したかを考える
780Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:23 ID:bJQgte8j
【全ての行動に理由を考える】

小説ってのはなにかしらの行動に意味がある。

例えば<今日はいつもと違う道で下校した>
とあれば【なんで】そうしたのかを考える。
根拠は本文にあるが明確にはかかれてはいない。
だがいくつもの説が出るほど抽象的でもない
充分、推理のきく範囲だ

問題の部分だけ考えるからわかんなくなるんだ。
ひとつひとつ順をおっていくのが大切
781Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:23 ID:bJQgte8j
小説も自分で演習するときは記述形式が望ましい
782Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:24 ID:bJQgte8j
あと、【単語の意味を聞く問題】
これだけは本文を解く前にやるべき
【文脈から判断する絶対に間違える】>【一般的な意味を答えなければならない】

もし意味がわからなかったら文脈から判断した意味を
一般化したものを解答とする
783Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:24 ID:bJQgte8j
評論の方でいいわすれたけど指示語(あれ、それ、)はちゃんと明確に示しておくこと
わかんなくても飛ばさないで考える
784Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:24 ID:bJQgte8j
小説にせよ、評論にせよ、
全体を聞いてる問題以外は本文を読みながら解く!
一度、読み終わった頃には要約の正誤問題以外はすべて埋まってるようにしたい


785Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:25 ID:bJQgte8j
ホントに迷ったらとりあえず【3】の選択肢をみて明らかに違ってない場合はそれを選んでおけ。
五択は3番の解答が無難だろ
786Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:26 ID:bJQgte8j
現代文のみ、ちょっと考え方的なものを書いておきました。
出来る奴は俺の言うことは無視していいよ。
787大学への名無しさん:02/10/01 20:26 ID:KeRuLsM3
>>92とかで出てる「黄色チャート」ってのは数研出版の
「チャート式 解法と演習 数学○+○」
ってやつですか?○+○はT+A、U+B、V+Cってなってます
788Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:27 ID:bJQgte8j
>>787
あれってどっちも問題は同じなんじゃないの?
俺が持ってるのは4冊にわかれてるのだからそれじゃないね
789大学への名無しさん:02/10/01 20:32 ID:KeRuLsM3
レスが速い…感激しますた。
>>788
俺のは3冊ですけどどうやら数研出版らしいので別に問題なさげですね。
どうもありがとうございました。
790白い猫:02/10/01 20:36 ID:/AcFWKr2
>>only殿 説明されようとしている内容の何割ぐらい終わりましたか?
791大学への名無しさん:02/10/01 20:37 ID:7cxnyppV
チェック&ベクトル
これですべては解ける
792Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:38 ID:bJQgte8j
>>789
3冊?理系なのかな?
俺は青チャートの方を両方持ってるから
(俺が細かく分かれてる方を持ってて姉貴がまとまってる方持ってた)
いま比べてみたけど全く内容は一緒だったよ
793英語:02/10/01 20:39 ID:T2BhxJMD
大問3のC問題って何分くらいで解くもんなの?
俺はまともにやったら絶対10分ぐらいかかるし、しかも最後にはこんがらがってきて焦って適当にやって0点になるし
長文とかはほとんど間違えないのに
コツ教えて
794大学への名無しさん:02/10/01 20:39 ID:SFSXgMmX
1さんは、どこの大学生?
795Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:39 ID:bJQgte8j
>>790
ん?その質問がよくわからないのだが…
俺が紹介した参考書を俺自身何冊こなしたかってこと?
796 ◆doraM5II :02/10/01 20:42 ID:uX6dTYzl
>>795
「センター720点とる方法のうち今までで何割漏れらに伝授したのか」ってことだと思われ
797Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:43 ID:bJQgte8j
>>794
信じないから言わない(笑
798大学への名無しさん:02/10/01 20:45 ID:/XG/dqy7
英語の質問してもいいですか?
799白い猫:02/10/01 20:45 ID:/AcFWKr2
>>795
われらに伝授して下さる予定の内容の
何割くらいの説明が終わったのかを聞きたいのです
ほとんど終わりましたか?
800Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:48 ID:bJQgte8j
>>793第三問C対策
まず俺はだいたい長文から解くんだけど
順番にやっていって3Cになったら
長文の内容は読まずに
<冠詞><代名詞><時制><同じ語句の反復>などに注目する。
the名詞だったらそのまえにその名詞の説明があるはずだし
全体の時制と選択肢の時制も注意してみる。
そういうテクニック的なものでとりあえず1分で答えをだす。
そんで全部解き終わったら最後の文を読んで確認。

801Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:48 ID:bJQgte8j
>>799>>796
半分も伝授してない
だいたい俺はまだ参考書の紹介してないぞ
802大学への名無しさん:02/10/01 20:49 ID:CO6e4O0f
今回の駿台・進研マークで50点台だったんですが、がんばればセンター何割くらいとれるでしょうか?
803Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:50 ID:bJQgte8j
>>798
センター受験に関する質問なら構わないが
俺の学力や学歴の真偽をためすようなものはやめてもらいたい
804Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:50 ID:bJQgte8j
>>802
それは凄いな。
何の科目が50点だったんだ?
805山田( ´Д`)多浪 ◆o90tD5Zk :02/10/01 20:50 ID:Nf6okIgl
おれだって理論的には750くらいいくことになってるんだ
806Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:51 ID:bJQgte8j
>>805
その理論を具体化すればとれるはずだ
807白い猫:02/10/01 20:51 ID:/AcFWKr2
>>801
わかりました
楽しみにしています。
808Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:52 ID:bJQgte8j
【理論】を【実践】すれば750はとれる
809802:02/10/01 20:52 ID:CO6e4O0f
英語でつ。
810山田( ´Д`)多浪 ◆o90tD5Zk :02/10/01 20:53 ID:Nf6okIgl
>>806
なるほどね〜
とりあえず次の模試で様子見てみます
811大学への名無しさん:02/10/01 20:54 ID:/XG/dqy7
今までにDUOセレクトを60%くらい終わらせてネクステージを2週
終わらせたんですけどこの二つ+長文慣れとして速読必修編やろうと思ってるんですけど
これでセンター75%くらいとれますかね?
812Only ◆ONECrORo :02/10/01 20:58 ID:bJQgte8j
>>811
速読を長文対策に使うのはよくないと思うぞ
そしてキミの単語力は充分すぎるぐらいあるから
長文慣れしたいなら過去問やるのがよいと思うよ
模試の過去問は最後にガリガリやるとして
普通の過去問はとっととやっちゃうべき
>>811の単語力ならセンターの過去問の長文でわかんない単語をひとつひとつ覚えてくだけでいいと思う
813大学への名無しさん:02/10/01 20:59 ID:KmQGvWbw
文Tさん、早く次をお願いします
814大学への名無しさん:02/10/01 21:01 ID:/XG/dqy7
>>812
では速単はやる必要はないと?
あと直前にはセンターの過去問題より模試の過去問のほうがいいんですか?
815Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:01 ID:bJQgte8j
>>809
それは終わってるな。
50点ってことは1/4だろ?
センターなんて4択なんだからチンパンジーが解いたって確率的にそれぐらいの点になるんじゃないのか。

まあ、いまからやるならとりあえず単語を覚えろ。
そして熟語を覚えろ。12月くらいまで。
12月になったら過去問を解きまくる。
それでうまくいけば8割ラインまではもっていけるかもしれない。
他の科目はどうなんだ?
センターに必要な科目と他の完成度、志望校とか具体的に教えてもらえるとアドバイスしやすいのだが
816Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:02 ID:bJQgte8j
>>813
その名前で呼ぶんじゃない!w
817大学への名無しさん:02/10/01 21:03 ID:KmQGvWbw
実は前のスレの方法論保存してあったり・・・
818Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:05 ID:bJQgte8j
>>814
やる必要はないな。
直前ってどれくらい直前にもよるけど
1月は予想問題パック
12月は模試の過去問
10・11月は過去問
こんな感じかな。
過去問で傾向を肌で感じて欲しい。
おのづと自分に足りないものがわかるはずだ。
センターって同じ問題は絶対ださないから12月以降は出そうな問題を解きたいしそういう意味でも模試の過去問。
819大学への名無しさん:02/10/01 21:07 ID:/XG/dqy7
Onlyさんとても参考になりました。
どうもありがとうございました。
820Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:08 ID:bJQgte8j
>>810
様子なんかみてる場合じゃないいますぐ勉強だ!
マーク模試で一喜一憂してる場合じゃないぞ
完成してる科目は出来る完成してない科目は出来ないに決まってるんだから
模試なんか受験料払って問題をストックするぐらいのつもりで構わない
完成してない科目は受けないで帰る、とかな

821802:02/10/01 21:09 ID:CO6e4O0f
>>815
レスサンクスです。チンパンジーすか(w

他に使うのは生物と数学@だけです。
生物・数学@は平均偏差値60位。
822Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:09 ID:bJQgte8j
>>819
いえいえお役に立ててこちらこそ光栄です

昨日はさんざん叩かれたが今日は好評だな。
823Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:13 ID:bJQgte8j
>>821
おー!!それは立派だ!
全然、間に合うよ。

数学Tって数Tだけでいいってこと?
それは楽勝だな。いまから全科目満点狙っちまえ。

10月中はもう英語しかやらないぐらいの勢いでいけ。
1日8時間英語だな。
4時間単語覚えて2時間文法やって2時間熟語やれ

文法は基礎ができてなさそうだから
【安河内の英語をはじめからていねいに】(上下)でも読んでおくといいぞ。
1日2時間読めば2週間もかからないはず
824Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:15 ID:bJQgte8j
>>821
あとどこ狙ってるか知らないけど
目標点は

数学T 100点
英語  160点
生物  80以上

これぐらいだな
8251が氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 21:15 ID:FpCPirOE
勉強方や参考書の糞スレよりよほど役にたたな
826大学への名無しさん:02/10/01 21:16 ID:9Ndj+IxE
数学の具体的攻略法も待ってます

次スレ誰か立てないとオンリーさんじゃ立てられないですね
8271が氏んでも代わりはいるもの:02/10/01 21:17 ID:FpCPirOE
実況中継はどうだ?
模試の過去問欲しいのだが売ってないのか?
828Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:17 ID:bJQgte8j
>>825
ん?なんか日本語としておかしくないか?

829802:02/10/01 21:18 ID:CO6e4O0f
>>823
数学はTAです。

わかりますた。10月は英語漬けでがんばります。
親切丁寧にありがとうございます。
830Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:19 ID:bJQgte8j
>>826
ん?なんで俺はスレ立てられなんだ?

>>827
模試の過去問ってのはいわゆる青本白本黒本のことだよ。
あと過去問はZ会を薦める
実況中継は科目にもよるが理科社会なら買っておけ
831大学への名無しさん:02/10/01 21:19 ID:VV0bsMI7
Z会のセンタ−演習コ−スってセンタ−対策に良いですか?
来年いちお取ろうかと思っているのですが
832Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:20 ID:bJQgte8j
>>829
TAか。
じゃあそんな楽じゃないな。
まーそれでも満点狙え。
生物0点でも受かるぐらいの気合で!
833大学への名無しさん:02/10/01 21:20 ID:UujX28+B
>>823
Onlyさんはセンターで結構良い点数取ったのかもしれないけど、
スレの最初の方で夏にはもう二次で受かる!って思ったんだよね?
それだけの自信があるってことは、それだけ成績が良かったと思うんだけど。
つまり、下地はあったと思うのね、数学にしても英語にしても。
黄チャートをすすめてるけど、
本当に黄チャートを完成させただけで取れた点数なのかどうかが少し疑問だったりします。
834大学への名無しさん:02/10/01 21:21 ID:R0WV03j3
ってか、1よ、オマエ貧乏人ばかにしすぎじゃねーか?なにが、金ね−なら大学受けんな
だよ。人間性に問題ありだな。
どうせ、親の金使いたいだけ使って今まで生きてきたんだろ?
お前がどんなすごい大学行ってようと、俺はお前を認めたくないね。
835大学への名無しさん:02/10/01 21:21 ID:YG2AUJQI
>>only
とりあえず先に勉強方を全部明らかにしてくれないか?
質問はあとから答えてやってくれよ。
836Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:22 ID:bJQgte8j
>>831
ら、来年…?
今年はもう諦めたのか......
センター演習は少し難易度高い気もするが悪くないと思う
あとZ会は途中でださなくなってもやめないほうがいいよ。
貯めておいて1月にまとめて出してもセンター前には採点してくれる
837802:02/10/01 21:23 ID:CO6e4O0f
838Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:24 ID:bJQgte8j
>>834
参考書買う金もないようなやつは受からんってことだ。
人間性は確かに悪いかもしれないがそれが現実だろう

あと本当に貧乏な人は少ないよ。
すくなくとも受験させるぐらいの親なら参考書くらいは買ってくれるだろうに。
家庭の経済事情を言い訳にするな、といいたい。

金持ちが有利ってのは否めないけどな

俺も散々、親の金使って合格したクチだし
839大学への名無しさん:02/10/01 21:25 ID:VV0bsMI7
>>836
まだ2年なんですよ。
さっかくこういうスレ立ってたので質問させていただきました(^^;
840Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:26 ID:bJQgte8j
>>833
悪いけど俺は黄チャートは高2で終わらせたよ。
んでセンターの問題みて黄チャートでお釣りがくるなって思っただけ。
下地はそうとうあったと思う。
でも、俺は人の何倍もセンター研究したから自信をもって黄チャートで充分って言える!
まあ数学は苦手だったけどね
841大学への名無しさん:02/10/01 21:27 ID:W57rJXP0
質問。
12月くらいからセンター過去問解く予定なんですが、(数・国・英など)
それじゃ遅いでしょうか?
842実質二浪:02/10/01 21:27 ID:YbnRGjAV
俺なんていまだに偏差値45くらいだぜ。
救われようのない受験生だぜ。
843Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:28 ID:bJQgte8j
>>841
傾向を知るには遅いな
12月からやるつもりなら青本とかのがいいよ

>>842
状況がよくわからんが、がんばれとしか言えないよ
844Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:29 ID:bJQgte8j
>>837
ありがとう
845大学への名無しさん:02/10/01 21:29 ID:R0WV03j3
金使いたいだけ使って東大行った1より
金なくて、参考書買わずに学校で配られるものだけやって宮廷に受かった
俺の兄のほうが俺は、100倍すごいと思うね。
おれも、そうなりたいし。貧乏人を馬鹿にするなよ。努力だけなら、誰にも
負けるつもりないよ。
846大学への名無しさん:02/10/01 21:30 ID:UujX28+B
>>840
すどい…!
それなら安心かも(笑)
青チャートのIA買ってしまったんですよ、実は…。
センター重視の学校なんですが、やっぱり黄チャート買った方が良いですか?
あと、買うとしたらIAとか一冊になってるタイプとIとAで分かれてるタイプがあるんですが、
これはどうしたら…?
847大学への名無しさん:02/10/01 21:31 ID:VV0bsMI7
>>845
使える環境があるなら使えるものは最大限利用したほうがいいと
思うけどね
848大学への名無しさん:02/10/01 21:31 ID:W57rJXP0
>>843
何故青本なんですか?
質問ばかりですみません。
849大学への名無しさん:02/10/01 21:32 ID:Dl6Pg0u9
>>845
参考書も買わずにって、キミん家は参考書も買えないほど貧乏なの?
850Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:32 ID:bJQgte8j
>>839
2年か。実際、高2から真剣に受験考えてる奴は強いよ。
一流の大学に入るには俺は2年かかると思う
851大学への名無しさん:02/10/01 21:32 ID:drbAL3H6
漢文って理系のヤシで全く知識ゼロでも
一週間やれば確実に満点取れるって本当?
852大学への名無しさん:02/10/01 21:32 ID:YG2AUJQI
質問はもういいって。
853Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:33 ID:bJQgte8j
>>845
それはすごいな
素直に俺なんかより10000倍すごいと思う
854大学への名無しさん:02/10/01 21:33 ID:pdIR3Wl5
センター720取りましたが落ちました
私立医大行ってます(KOじゃない)

撃つだ詩嚢
855実質二浪:02/10/01 21:33 ID:YbnRGjAV
気分転換にどんなことやっていたの?
856Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:34 ID:bJQgte8j
>>848
全部書くの面倒だからだよ
青白黒なら黒が一番いいと思う
857京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 21:35 ID:CejZwa/i
>>845
進学校なら配られるプリントとかは
ある程度役に立つものが多い。
だからそれでも受かるかもしれない。

しかしそうじゃないヤシのほうが世の中には
多いんだと思うよ。
おいらも各教科に数冊ずつ買ってやったし。
金を使っても使わなくても努力という麺では
差がないと思うし。
だから100倍すごいわけがない・・・。
858Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:36 ID:bJQgte8j
>>855
気分転換なんかしなかったよ

事実、気分転換なんていらないと思う
俺は12時間机に座って8時間集中できれば儲け、ってタイプだったから

859大学への名無しさん:02/10/01 21:37 ID:W57rJXP0
>>856
なるほど。分かりました。
11月くらいから赤本やれるように頑張ります。それから黒本に。
ありがとうございました。m(__)m
860    :02/10/01 21:37 ID:D6Ph10RZ
>>857
てか公立だろ、おそらく
861京大理系M2 ◆9Pufb6Aw :02/10/01 21:37 ID:CejZwa/i
ちなみに>>845は具体的にどんな努力をしてるんだ?
862実質二浪:02/10/01 21:38 ID:YbnRGjAV
天才は忍耐力、集中力が格別なんですね。
863Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:39 ID:bJQgte8j
>>851
1週間死ぬ気でやればとれるよ
864Only ◆ONECrORo :02/10/01 21:41 ID:bJQgte8j
少しのあいだ落ちます

また来るから。

次の方法論は新スレに書いていく予定。
こっちは適当に質問にレスしとくよ

んじゃっ
865787:02/10/01 21:43 ID:KeRuLsM3
>>792
理系です、わざわざありがとうございました。
物理で数研出版の「自分でつくる参考書 ゼミノート物理TB」っていうのを
学校と家でやってるんですがこれってどうでしょう?もしダメなら授業捨ててでも
お勧めの参考書とかやるべきでしょうか?
866大学への名無しさん:02/10/01 21:47 ID:V72WavCj
英語・国語・日本史でセンター受けるんですけど、
全体的に中途半端で何したらいいかわからないんですが・・・。
英語はマーク模試で120前後、国語は、現代文で80点+古典20点ぐらい、
日本史60前後です。
具体的に何をやっていくべきなんでしょう?
867大学への名無し:02/10/01 22:03 ID:sRvxyNlP
こっちのスレは質問用スレになった模様。
新スレhttp://school.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1033474953/l50

691 :大学への名無しさん :02/10/01 19:02 ID:ttNk+FcB
日本史は簡単だよ満点狙えよ


692 :大学への名無し :02/10/01 19:06 ID:WvU9PJC0
>>691 今まったく手をつけてないけど、それでも取れるのか?


703 :Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:17 ID:bJQgte8j
>>692
とれる。前日でも間に合うくらいだ。
その話はおいおいするから心配はするな
868大学への名無し:02/10/01 22:06 ID:sRvxyNlP
734 :Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:53 ID:bJQgte8j
世界史&日本史は今の時期になにも土台がないやつはもう諦めろ
いくらなんでも間に合わない

浪人を考えてるやつ以外は他の科目へいくべきだろう。
そして二次の関係でとってるやつもいつでも公民に逃げられるように準備しておけ



735 :Only ◆ONECrORo :02/10/01 19:53 ID:bJQgte8j
土台というのはどれくらいか?

〇ひとつでもやりきった問題集がある
〇教科書の太字くらいはさすがに覚えてる

どちらかに該当すればそのまま続けていいと思う
いまの時期に教科書にマーカーのひとつもぬってないようなのはいますぐ
教科書を捨てて新しい科目へうつれ!


>>702>>734 どういう意味なんでしょうか?科目を変えれば間に合うということですか?
    ちなみに模試では偏差値50よりちょっと上です。
    それとも、>>692の上の文、つまり文強勢のことを言っているのでしょうか?
869大学への名無しさん:02/10/01 22:08 ID:Dl6Pg0u9
>>868
文強勢のことだと思われ。
870大学への名無しさん:02/10/01 22:12 ID:CZizMkKz
黄チャートじゃなくてニューアクションβじゃだめなのか?
もうIIICまで買ってしまったよ。
871大学への名無し:02/10/01 22:15 ID:sRvxyNlP
>>869 やっぱりそうかなぁ(´・ω・`) ショボーン
872    :02/10/01 22:15 ID:D6Ph10RZ
>>866
とりあえず、漢文の語法の表を1日ですべて音読しながら、暗記しろ。
873大学への名無しさん:02/10/01 22:16 ID:5C2wzd9k
何ぁ〜んだ参考書の宣伝に来ただけか。
黄チャートでセンター数学OK!とか物理の学研に随分と拘ってるもんね。
でも>>1がセンター数学で8割未満なのは確かだしなw
物理の方も、橋元+決める じゃ7割程度がせいぜいでしょー
874大学への名無しさん:02/10/01 22:17 ID:Dl6Pg0u9
>>871
うん、735で土台がないとキツイって言ってるからそうだろね。
875大学への名無しさん:02/10/01 22:18 ID:5C2wzd9k
黄チャートの重要例題のみ+センター演習本じゃ7割いくかどうかだよ。
総合演習+センター演習本で9割いかないのが普通だしな。
876866:02/10/01 22:21 ID:V72WavCj
あと、国立も狙いたいとかなんですけど、
数学は模試で0点で、厨房以下なんですよ・・・。理科も苦手。
もう、諦めるべきなのかな?
877大学への名無しさん:02/10/01 22:23 ID:5C2wzd9k
黄でも青でもチャートは総合演習までやってナンボだ。
たいして効率のいい解法じゃないし、網羅性に優れているのが最大の売りだから、
重要例題のみ繰り返してもアカン。人によってはセンター過去問にあたった時、
方針さえ立たない場合があるだろうと思うぜ?
878大学への名無しさん:02/10/01 22:25 ID:Qw0cPlAY
>>873
ネンチャクウザイ、カーコワルイ!
879大学への名無しさん:02/10/01 22:27 ID:5C2wzd9k
名無し相手にキャラ殺ししてる間抜けな>>878がいるスレはここですか?
880大学への名無しさん:02/10/01 22:29 ID:Qw0cPlAY
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし5C2wzd9kは逝ってよし
881:02/10/01 22:29 ID:ENOy/JDL
現実としてこの対策じゃ七割りやっと これ全てできたらいいかもしれんができるやつはいない 結局勉強量
882大学への名無しさん:02/10/01 22:30 ID:5C2wzd9k
>>1が解けなかった問題>>515-516をみれw
883    :02/10/01 22:31 ID:D6Ph10RZ
>>876
数学未学習? 
足切り点と2次の配点しだいだけど。
884大学への名無しさん:02/10/01 22:32 ID:5C2wzd9k
>>880
クソスレ抹殺協力アリガトウ(ワラ
885大学への名無しさん:02/10/01 22:33 ID:Qw0cPlAY
受験生に対して親切心に指南しているOnlyに粘着している手のつけようのない5C2wzd9kがいるスレはこここですか?
てめえ、さっさと失せろ。
886大学への名無しさん:02/10/01 22:35 ID:5C2wzd9k
>>885
デマネタ見ぬけない人も多いのでネ!折れは親切なのさw

ジサクジエンは自虐的な利用をどーぞ>>1
887大学への名無しさん:02/10/01 22:38 ID:5C2wzd9k
この程度の学力で他人様にセンター720のノウハウを指南しちゃうんだからネットは恐ろしいw

181 :大学への名無しさん :02/10/01 02:49 ID:5C2wzd9k
>>1のネタ度チェック
タイプ含めて10分以内に解答して欲しいね。センターレベルの易問だからな。

10^n は 200!=200×199×・・・×2×1 を割りきる。
このようなnの最大値を求めよ

197 :大学への名無しさん :02/10/01 02:55 ID:5C2wzd9k
>>181に解答して欲しいのだが?>>1
東大文系合格者でセンター750オーバーしてるのなら即答できなきゃおかしい。

199 :Only ◆ONECrORo :02/10/01 02:56 ID:bJQgte8j
>>197
わからん

217 :大学への名無しさん :02/10/01 03:03 ID:5C2wzd9k
センター数学9割オーバーを狙う人間にはこのクラスの問題を制限時間10分で
解かせてるんだよね。ほとんどの奴ができるけどそれでも8割5分程度が多い。
>>1がこれできないってのはネタとしか言いようがないな。
888実質二浪:02/10/01 22:38 ID:YbnRGjAV
古典の勉強法を教えてください。
単語、文法、解釈でいいんですか?
889大学への名無しさん:02/10/01 22:39 ID:Qw0cPlAY
親切?ハァ? まず人に切り込む前に自分の性格矯正しる。
890:02/10/01 22:40 ID:SFSXgMmX
同じ教材使ってもさがでるわけわかるよね 量とやるきのさ
891大学への名無しさん:02/10/01 22:41 ID:5C2wzd9k
>>889
>>887の内容をみて>>1のネタ度をチェックできない自分の低学力を恥じたまえw
892大学への名無しさん:02/10/01 22:42 ID:iAE1WLCQ
>>891
ネタを放置できない自分の低脳に恥じたほうがいいんじゃないか?
893大学への名無しさん:02/10/01 22:42 ID:DSGngdGq
質問です!ONLYさんはどうやって単語覚えてましたか?それと、一日何個くらいやりましたか?単語覚えるの苦手なんです。ちなみにターゲット1900を使ってます。
894大学への名無しさん:02/10/01 22:43 ID:5C2wzd9k
>>1推奨の方法なんざおよそ東大合格者が1人でも出るような高校なら誰でも
実行してる内容なんだよね。そしてちょっぴり古めのさw
895大学への名無しさん:02/10/01 22:44 ID:5C2wzd9k
>>892
折れが低脳と決めつけても>>1が有能である証明にはならんよ(ワラ
896大学への名無しさん:02/10/01 22:46 ID:5C2wzd9k
この分でいくと来春東大は定員を大幅に増員しなきゃならんだろーなw
897大学への名無しさん:02/10/01 22:47 ID:Qw0cPlAY
だからこのスレはあくまでもOnlyが受験生に対してセンターへのプロセスとしてひとつの方法を提示しているだけだろ。
ぶっちあげ帝京だろうと東大だろうとハーバードだろうと関係ないの。
ネットなんだから信用するのも自己責任。
極論から言えば乞食が指南したって良い。
学力云々よりも貴様のonlyにたいする粘着質が気に入らねーんだよ。
1に対して異論を唱えるのはかまわんが粘着はウザイ。
しかも昨日からずっとだろ、おいっ。
対抗して方法論を提示するなり、このスレに来ないようにすれば良いだけの話。
ただ、1の意見に対して粘着しているだけなら、くそ餓鬼と本質的に何も変わらない。
898Only ◆ONECrORo :02/10/01 22:48 ID:bJQgte8j
ただいま。
おーおー、煽られてんなあ。。
899    :02/10/01 22:51 ID:D6Ph10RZ
>>897
帝京生ですがなにか?(w
900大学への名無しさん:02/10/01 22:52 ID:5C2wzd9k
>>897
過去ログよく読めよおヴァカちゃん。
折れはちゃんと方法論を提示してんだろーが・・・国語とか。
センター数学の難易度限界のやりとりだとか。相手してるやつらも質高いし。
ロクに過去ログも読まないで他人の批判をするおめーの軽率さを矯正してねん♪
901大学への名無しさん:02/10/01 22:52 ID:ENOy/JDL
華麗に900
902トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 22:52 ID:AMm/j3CP
コソ-リ
903Only ◆ONECrORo :02/10/01 22:52 ID:bJQgte8j
>>865
う〜んごめんそれは知らないなあ
名前からして自分で埋めてく形式のやつっぽいけど…
自分がいいと思うなら続けるべきだと思うよ
何より学校と自宅で同じもの使ってるのがつよいね

ってか俺は文系だから理系受験者の質問はあまり答えられないかも。
申し訳ない
904Only ◆ONECrORo :02/10/01 22:54 ID:bJQgte8j
>>900
方法論を示せばいいってもんじゃない。
そもそもここは俺が方法論を示すスレだ。
自分でやりたいならまったく同じスレでも立てたらどうなんだ?
905トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 22:54 ID:AMm/j3CP
(´・ω・)ショボーン

まぁ本日中の千到達でも目指してなさいってことだね。
906大学への名無しさん:02/10/01 22:56 ID:w3DhEan0
ぶっちゃけonlyは元○駒生
907大学への名無しさん:02/10/01 22:56 ID:5C2wzd9k
>>1
おー戻ってきたか。
黄チャートの重要例題+センター演習本のみで本当に9割いくわけだな?
そこをはっきり宣言して欲しーね。
908大学への名無しさん:02/10/01 22:56 ID:T2BhxJMD
Z会のセンター対策演習のオリジナル問題(数学しかやってないが)むずすぎ
なんだありゃ
全統模試よか数倍むずい
あんなの本誌で出たら問題になるな
909大学への名無しさん:02/10/01 22:58 ID:GFhFX3J/
例の方法って英語原文古文ありましたよ?
原文だけでだいじっすか?
最後の切り札だけど。
今は買いませんけどね。
910Only ◆ONECrORo :02/10/01 22:58 ID:bJQgte8j
>>866
国語は現代文でちゃんと点がとれてるみたいだな。
いわゆる努力不足だろう
古文はまあ文法と単語をとりあえず覚えておけ

英語はそのくらいだと読み込みが足りないと思われる。
過去問とか青本とかの長文の部分だけ毎日やってみるのはどうだろう?

日本史はセンター形式の問題集1冊仕上げるといい。

英語は日々やって、古文は基礎固め、日本史は問題演習だな。もちろん教科書で調べながらで構わないけど。
漢文は後回しにしてもいまは平気。
英語はやっただけ伸びるからがんばるよーに
911Only ◆ONECrORo :02/10/01 22:59 ID:bJQgte8j
>>909
欲しいときに売ってなかったらどうするんだ?
いますぐ買いにいきなさい。

英語も古文もでてるけど書いてあることってあんまりかわんなくない?
まあ買ってもいいと思うよ

912大学への名無しさん:02/10/01 23:00 ID:5C2wzd9k
>>906
ネットで筑駒も東大もねーんだよヴァカ
筑駒→東大文T程度のざらにある経歴で腰引くつもりもねーけどさw
913Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:00 ID:bJQgte8j
例の方法は特に現代文でお薦めということで紹介させてもらったが
全科目買ってもいいと思う

914大学への名無しさん:02/10/01 23:01 ID:6DTq7/9Y
センター物理のために微分方程式をべんきょうするのは無駄ですか?
915大学への名無しさん:02/10/01 23:01 ID:Pr3RqIk1
>>906
マジかよ……
じゃ、参考にならなさそうだな。
916大学への名無しさん:02/10/01 23:01 ID:GzLcMEcE
>>907
俺はただのバカ野郎だが,黄チャートとセンター演習だけで
9割以上とれるようになるのは間違い無いと言える.

「やったけどとれなかった」っていう奴は,頭の回転が相当遅いか,
ただ表面を舐めただけでやったつもりになったのか,とにかくアホであろう.
917大学への名無しさん:02/10/01 23:02 ID:Qw0cPlAY
>>897
>過去ログよく読めよおヴァカちゃん。
>折れはちゃんと方法論を提示してんだろーが・・・国語とか。
>センター数学の難易度限界のやりとりだとか。相手してるやつらも質高いし。
>ロクに過去ログも読まないで他人の批判をするおめーの軽率さを矯正してねん♪
ずっと1から読んでるよ。
何か説得力ないんだよ、イマイチ・・・。
だから言っただけの話。とにかく粘着はやめろ。
918Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:02 ID:bJQgte8j
>>907
“のみ”っていうかそれはやりすぎなぐらいだろ…
確実に9割はとれるし三回に一回は満点とれるようになってるはずだ
919    :02/10/01 23:03 ID:D6Ph10RZ
>>5C2wzd9k

おまえの経歴は?
920Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:04 ID:bJQgte8j
>>915
おいおいなんてその高校だと急に信用がなくなるんだよ

そもそもどこから俺が筑駒って発想がでてくるのかが謎だ
921大学への名無しさん:02/10/01 23:04 ID:5C2wzd9k
とにかく能書きはいいから能力証明をしろや>>1
東大からアクセスしてみせるか、問題に答えてみせるか、どっちか。
今まで>>1が提示してきた方法論は古めの参考書を挙げただけで新味皆無。
これじゃあにんともかんともですねー
922△定規:02/10/01 23:04 ID:FSVgnnC9
だれかのせいでこの良スレが荒れてるようですが
923大学への名無しさん:02/10/01 23:05 ID:5C2wzd9k
この程度の学力で他人様にセンター720のノウハウを指南しちゃうんだからネットは恐ろしいw

181 :大学への名無しさん :02/10/01 02:49 ID:5C2wzd9k
>>1のネタ度チェック
タイプ含めて10分以内に解答して欲しいね。センターレベルの易問だからな。

10^n は 200!=200×199×・・・×2×1 を割りきる。
このようなnの最大値を求めよ

197 :大学への名無しさん :02/10/01 02:55 ID:5C2wzd9k
>>181に解答して欲しいのだが?>>1
東大文系合格者でセンター750オーバーしてるのなら即答できなきゃおかしい。

199 :Only ◆ONECrORo :02/10/01 02:56 ID:bJQgte8j
>>197
わからん

217 :大学への名無しさん :02/10/01 03:03 ID:5C2wzd9k
センター数学9割オーバーを狙う人間にはこのクラスの問題を制限時間10分で
解かせてるんだよね。ほとんどの奴ができるけどそれでも8割5分程度が多い。
>>1がこれできないってのはネタとしか言いようがないな
924大学への名無しさん:02/10/01 23:06 ID:Pr3RqIk1
>>920
筑駒生は俺とは頭のできが違いすぎるように感じるから。
925866:02/10/01 23:06 ID:V72WavCj
>>910
ありがとう。
とにかく、古文がネックだと思うんで、今から手つけていきます。
926Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:07 ID:bJQgte8j
>>868
そう、他の科目にすれば間に合うってこと
いま日本史無勉強でセンター9割以上とかそうとう頑張らなきゃ無理だろ
時には諦めることも勇気だ
927大学への名無しさん:02/10/01 23:07 ID:Qw0cPlAY
>ネットで筑駒も東大もねーんだよヴァカ
>筑駒→東大文T程度のざらにある経歴で腰引くつもりもねーけどさw
ようはあんた筑駒以下ってことだろ。これがすべてを物語っているような・・・。
粘着するなら筑駒受かってみろってこった
という漏れも偏差値-10位の学校にいっているわけだが・・・。
あんなとこ一生受からん。
928あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 23:08 ID:FfRhicLj
>>1
古文の単語、文法はほぼ覚えたんですが駿台ベネッセ共催マークで驚異の古文4点でした。
古文読む時はひとつひとつ助動詞の意味確かめたりしながら読みますか?
遅い、早いのスピードは抜きにして。漏れは確認してたら80分かかりそうです。
読み込みの絶対量を増やすべきっすか?
929:02/10/01 23:08 ID:2mKEVgcR
は?あらすなよ 方法論まだ半分しかいってないのに
930大学への名無しさん:02/10/01 23:08 ID:5C2wzd9k
>>1が筑駒出身だとして、それならセンター以前に貯金があるだろ?
それを公共性の高い場で万人に有効であるかのように語るか・・・
バカ丸出しだよなw
931:02/10/01 23:11 ID:pZFHlXC9
やじあらしハ全部きいてから
932Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:11 ID:bJQgte8j
>>924
俺は一番最初の代ゼミの模試以外は全部A判定だしてるくらい
当時は頭がよかった。
>>924は筑駒=頭いい 頭いい奴は違うって考え方なんだろ
でも俺はずっとA判定で合格を確信してたからこそこうやってセンターの研究が出来たんだ。
そこまで知った上で俺の発言を信用してほしい。

ってかこのスレは頭がよくないと信用できないとか
頭がいいから信用できないとか
もうわけわからん状態になってるな

あと、筑駒って勝手に決め付けないように
933大学への名無しさん:02/10/01 23:12 ID:0wW7M+rG
>バカ丸出しだよなw

オマエガナ ーってか。
頼む、黙れ。
934大学への名無しさん:02/10/01 23:12 ID:QawELQrX
ちょっと前に書き込みした者なんですが、ONLYさん単語の覚え方教えてください!せかしてごめんなさい。
935Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:13 ID:bJQgte8j
そもそも俺が人より貯金が多かったのは認めるが
お前らはまったく貯金無しでこの時期にセンター720狙ってんのか!?
少しぐらいは貯金あるんだろ?

もし、まったく貯金がないならこのへんで言っとく


そ れ は 不 可 能 と い う も の だ

936大学への名無しさん:02/10/01 23:14 ID:5C2wzd9k
で、文TA判定連発程度なら折れの教えてるやつにもけっこういるけど、
それがセンターのすべてを見きった根拠になるわけだ?w>>1
937大学への名無しさん:02/10/01 23:15 ID:REFiuWAz
>>936
粘着は早く首吊れ。
938:02/10/01 23:16 ID:2mKEVgcR
あらしがうざ 進展なしだな もうおちるか
939大学への名無しさん:02/10/01 23:17 ID:Qw0cPlAY
5C2wzd9kあんたすごいよ・・・。こんな粘着。
よっぽど社会で使えないんだろうな。w
940あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 23:17 ID:FfRhicLj
(;´д`)<粘着の相手する香具師もいつの間にか粘着化してる罠。
941大学への名無しさん:02/10/01 23:17 ID:5C2wzd9k
>そもそも俺が人より貯金が多かったのは認めるが
はい認めたね。東大文TA判定連発という限定された人間のみに有効な方法論
ということだな?>>1

公共性の高い場で電波出して他人に迷惑かけちゃダメじゃん>>1
942    :02/10/01 23:17 ID:D6Ph10RZ
人格障害がいるんですけど
943大学への名無しさん:02/10/01 23:18 ID:Qw0cPlAY
すんません・・・。
944大学への名無しさん:02/10/01 23:20 ID:5C2wzd9k
しかしまあまともに反論できねえもんだなw
東大生と言っても今はこんなもんか。
945    :02/10/01 23:20 ID:D6Ph10RZ
>>941
>>935の意味は720は極論ってことだろ。こんな文章の要旨も分からないのかよ
946Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:20 ID:bJQgte8j
>>934
ごめんごめん気付かなかった

例えば見開きのページに単語が8コ書いてあったとしよう
まず俺なら3回ずつ見ながら書くね。
それですぐ手で隠して確認。
わかんなかったとこは印でもつけてまた3回書く
それでまた手で隠して確認
これで1ページ終わりかな。
単語の暗記は集中力が重要
947大学への名無しさん:02/10/01 23:21 ID:REFiuWAz
>>940
まあコテハン化するヤツ(とくに香具師とか変換するヤツ)も
粘着化、しかも汚染までされてるという罠。
948大学への名無しさん:02/10/01 23:21 ID:Qw0cPlAY
貯金か・・・。何か形で見えないからなー。
模試で偏差値幾つ以上とか・・・点数なのか。自分の手応えなのか・・・
例えば偏差値60でも点数が70/100とかだったらうれしくないし・・・。
949あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 23:21 ID:FfRhicLj
>>946
>>928も頼みます…。
950トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 23:22 ID:AMm/j3CP
あと30分で1000逝くかなぁワクワク
951大学への名無しさん:02/10/01 23:23 ID:5C2wzd9k
名無しの人格暗殺一所懸命やってる奴とか、不特定の対象に有効範囲を明示
じないで方法論を語っちまう>>1とか。

・・・おめーら本当に大丈夫ですか?w
952大学への名無しさん:02/10/01 23:24 ID:Qw0cPlAY
>>951
オマエモナー
953大学への名無しさん:02/10/01 23:24 ID:2mKEVgcR
>>944
もういいよ・・

ハヤクカエッテオシエゴトメシデモクッテロ
954あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 23:24 ID:FfRhicLj
>>947
(;´д`)<荒らしに粘着してるのよりは幾分かはマシやと思ってるんやけどね。
      2ch全体に粘着してるので1つ1つは弱いですw
955大学への名無しさん:02/10/01 23:24 ID:8R0zFzqr
>>1から過去ログ一通り目を通して思った事。
ID:5C2wzd9k ウザイ。
行ってる事が正しいとか間違ってるとかの理屈抜きに、単純にウザイ。
956大学への名無しさん:02/10/01 23:25 ID:REFiuWAz
>>951
粘着のあなたは頭大丈夫?
957:02/10/01 23:26 ID:SFSXgMmX
煽り むしね レスするな
958大学への名無しさん:02/10/01 23:27 ID:5C2wzd9k
とうとうウザイしか言えなくなっちゃったねえw
959大学への名無しさん:02/10/01 23:27 ID:iAE1WLCQ
今回は何時まで質問に答えてくれるんですか?
960神楽 ◆g0Ye32kA :02/10/01 23:28 ID:GmMHzhQG
>>5C2wzd9k
おまえが何言おうと、ここではおまえは必要ない存在なんだから、
気に入らなければ去れよ、それがルールだろ?
第一、おまえの200前後のレスで出してた例題、多分センター本試験には
出ないレベルだと思うよ?(これについて議論する気は毛頭無いから早く去ってくれ)
961大学への名無しさん:02/10/01 23:28 ID:A3jrHiFW
ありがとぉ!単語覚えるの頑張ります!ONLYさんの前のレスにいくつかおすすめの単語帳みたいの書いてあったけど1番いいなと思ったのはどれですか?
962Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:28 ID:bJQgte8j
>>949
それは難しいな
文法はちゃんと覚えて単語も覚えてるんだろ?
そこは信用するとして使い方がまだなってないのかな…?

時間はかかるけどZ会の古文上達を2周ぐらいしたらすこしかわるんじゃないか。
963あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 23:29 ID:FfRhicLj
>>957
(;´д`)<それで万事うまくいけばいいんですけどね…。
      だから、めんどいので言いませんでしたw
964大学への名無しさん:02/10/01 23:29 ID:QawELQrX
ありがとぉ!単語覚えるの頑張ります!ONLYさんの前のレスにいくつかおすすめの単語帳みたいの書いてあったけど1番いいなと思ったのはどれですか?
965大学への名無しさん:02/10/01 23:29 ID:SFSXgMmX
ありがとぉ!単語覚えるの頑張ります!ONLYさんの前のレスにいくつかおすすめの単語帳みたいの書いてあったけど1番いいなと思ったのはどれですか?
966大学への名無しさん:02/10/01 23:29 ID:2mKEVgcR
ありがとぉ!単語覚えるの頑張ります!ONLYさんの前のレスにいくつかおすすめの単語帳みたいの書いてあったけど1番いいなと思ったのはどれですか?
967神楽 ◆g0Ye32kA :02/10/01 23:30 ID:GmMHzhQG
>>957
悪かった。
968    :02/10/01 23:30 ID:D6Ph10RZ
俺のやり方を信じてやってくれるやつだけが集まればいい。
969Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:31 ID:bJQgte8j
>>964
センターだけなら英単語ターゲットかな。1400のほうね。
で、俺はやらなかったけどやればよかったって思ったのがシステム英単語。

俺は全部を中途半端にやるやりかたをすすめる
970あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 23:32 ID:FfRhicLj
>>962
一応、覚えたつもりなんですけどね…。まぁ、コツコツともう1回やってます。
古文上達ですか?センターのみやけどやる価値あり?
971大学への名無しさん:02/10/01 23:33 ID:FD0Bb4OX
フランス語なんですがどうすれば良いでしょうか??
972大学への名無しさん:02/10/01 23:34 ID:Qw0cPlAY
>957
すまん
973Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:34 ID:bJQgte8j
>>970
あると思う
>>970の場合はね。

>>971
フランスの帰国子女かなにか?
何もやらなくても平気だよ
974大学への名無しさん:02/10/01 23:35 ID:DSGngdGq
1400で十分ですか?1900をやってるけどしんどいです。でも一応一般も考えてるんですよね。システム英単語と1400本屋で見てみます
975大学への名無しさん:02/10/01 23:36 ID:REFiuWAz
5C2wzd9kが謝ればこのスレは美しく終了だな。
976あぽ@天邪鬼 ◆APODocno :02/10/01 23:36 ID:FfRhicLj
>>973
んじゃ、今度立ち読みしてみます。レス、サンクス。
977大学への名無しさん:02/10/01 23:38 ID:8R0zFzqr
999
978トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 23:43 ID:AMm/j3CP
をりゃ
979Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:45 ID:bJQgte8j
しかしこのスレ1日で1000いったことになるのか
すげーなー。
まだ24時間たってないしね
980トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 23:45 ID:AMm/j3CP
あといくつ?
981大学への名無しさん:02/10/01 23:45 ID:8R0zFzqr
>ID:5C2wzd9k
確かにオレも>>1は胡散臭いと思うが(学歴が如何こうじゃなく)
本人が言うように信じたい奴だけが見ればいいんだから、あえて
そこまで噛み付かなくても良いと思うんだが。。。
どうせ、こっちのスレはもう見てないと思うし、今のお前には
何を言っても無駄だと思うが。。。
982 正体   :02/10/01 23:47 ID:D6Ph10RZ
19 :大学への名無しさん :02/10/01 23:31 ID:5C2wzd9k
まずお前の方法論が有効である対象、要求される学力を語れ>>1
それやってくんないとマジで迷惑だ。もうお前に影響された人間が出ている。
お前が東大生を表明してなければ放置しているんだが・・・
983大学への名無しさん:02/10/01 23:48 ID:5C2wzd9k
>>981
>>1が東大生を表明してなきゃ影響少ないからいいんだけどね。
早速黄チャートは重要例題だけしかやらないとか言う奴が出てきてさ。

いい迷惑
984トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 23:51 ID:AMm/j3CP
崩れますた
985大学への名無しさん:02/10/01 23:51 ID:8R0zFzqr
実際オレもID:5C2wzd9kの言いたい事は分かる気がする。
確かに>>1は純粋に受験生のためを思ってる部分もあるんだろうが、
受験生が苦しいこの時期にこの様なスレを立てるのもどうかと思う。
あくまで個人的見解ですが。
986新人ぱぴりこ@侍-流 ◆ROOK4F9o :02/10/01 23:52 ID:TA2qzvhd
>>984
勝者。
987大学への名無しさん:02/10/01 23:53 ID:zB7JOKNN
1000
988Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:53 ID:bJQgte8j
だからもう東大生じゃないって言ったじゃん
part2で。
989大学への名無しさん:02/10/01 23:54 ID:w3DhEan0
どこのだれかも分からないような奴の事を鵜呑みにするぐらいなら
自分の学校の先輩や塾の先輩とかにお話しを聞いたほうがいいんじゃないかと思う。

俺もこの前、現役で理V(センター739)うかった人の話しを聞いてきた。
990トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 23:54 ID:AMm/j3CP
(´Д`)アァ...
991Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:54 ID:bJQgte8j
>>985
苦しいから助けるつもりでスレを立てたつもりなのですが
迷惑でしたか?
あとID:5C2wzd9kさんって学生じゃないんだよね?
992大学への名無しさん:02/10/01 23:55 ID:D6Ph10RZ
本当に東大じゃないの?
993Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:55 ID:bJQgte8j
あと5分で明日!
994トゥリビア ◆VJOGNc1. :02/10/01 23:55 ID:AMm/j3CP
砂上の楼閣とはちと違うかな?
995大学への名無しさん:02/10/01 23:55 ID:8R0zFzqr
1000
996大学への名無しさん:02/10/01 23:55 ID:SBVWi6Lp
せん
997Only ◆ONECrORo :02/10/01 23:55 ID:bJQgte8j
995!
998大学への名無しさん:02/10/01 23:55 ID:Qw0cPlAY
うちは理V浪人しかいない・・・鬱だ詩嚢
といっても受けるわけではないが・・・。
999大学への名無しさん:02/10/01 23:56 ID:8R0zFzqr
 
1000新人ぱぴりこ@侍-流 ◆ROOK4F9o :02/10/01 23:56 ID:TA2qzvhd
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。