[最強]微積分使えば物理で偏差値90[化学も]

このエントリーをはてなブックマークに追加
63めがね ◆QMHcwZxc :02/10/02 14:57 ID:Mk55RWSL
>>58を見ると、頭の良さは違うんだろうけど
パピーやあいでんと同じに見える。
もっと先を知りたい気持ちが大事だというのは
禿同なんだけど、だからこそ大学を目指すんじゃない?
自分の視線がすべての人の視線じゃないよ。
64大学への名無しさん:02/10/02 15:06 ID:LC1ELyNH
>>58
なーんだ、おまえ浪人か、今年のセンターはどうだったの?
65元、最恐の受験生:02/10/02 16:19 ID:0WJZ/nwT
>>63
いや、別に微積分を必ずしも使わなくてもいいと思うし大学に受かる目的としての
受験勉強もまったくかまわないと思う。
だけど、例えば微積分を使わない人たちが、きちんと勉強してる人たちを批判する
ことが許せない、といいたいのです。このスレのタイトル「偏差値90」はそういう
勉強の副産物として受験も楽になったりする、ということでは?

>>64
>>44を参照してください。
基本的に宅浪でしたが、非常に勉強の楽しかった一年でした。
講習とかは行きましたよ。
66元、最恐の受験生:02/10/02 16:33 ID:yFk+x468
>>61
ちゃんとε−δやるのって筑駒あたりか?
高木の解析概論ってあの実数の連続性から入るやつだよな?おれは読んでないが。
君の姿勢は、例え落ちたとしてもすばらしいと思う。
一方で「馬鹿やん、受験勉強だけしとけ」って思う人々が大半を占めるであろう
という事実はが残念だが。
やっぱりポリシーがあるのはいいことっしょ。
67めがね ◆QMHcwZxc :02/10/02 17:00 ID:TqzUclFN
>>66
わかるけど、そっちからケンカ売ってると思う。
言い方キツイから売り言葉に買い言葉になってんだよ。
誰も、必要以上の勉学がするのはバカだ、なんて思ってないて思う。
68元、最恐の受験生:02/10/02 17:50 ID:0WJZ/nwT
>>67
ん、そっか。それならいいっす。
それとここきてからいろいろな人の意見を見て、自分の改善する点も
見つかりました。これからは穏便にいきたいと思います。

・・・が物理の質問に対して間違った答えがあったら
「為ちゃん絶賛スレ」のようにバシバシ指摘していくつもりです。
(このレスはちょっと言葉汚かったんで勘弁してください)

んじゃども。何か私に意見あったらここにきてくださいな。
多分1は氏んでそうなので・・・
69大学への名無しさん:02/10/02 17:55 ID:hZxOFcEv
高校でε−δ論法なんてやるのか、すごいな。
701が氏んでも代わりはいるもの:02/10/02 18:17 ID:2TnMrNYr
橋本流大原則1巻買ったがどう?居間2年
7161:02/10/02 18:18 ID:6KAAehZn
俺は受験生じゃないよ。
高校時代は微分積分の計算がなぜ正しいといえるのかに疑問を持ったね。
元、最恐の受験生氏は地方出身かな。
東京の進学校にいるといろんなのがいて、たとえ自分が東大に現役で入っても大したことはないというのがよくわかるのだが。
数学オリンピック金メダルとか、東大実戦1位とかね。
でもそんな奴は自分の好きなことをやっているだけで、他人のことは気にしていなかったな。
自分が興味をもって勉強するのは大変良いことだが、他人に言いふらすことじゃないね。
まあ理物目指して頑張ってください。
72大学への名無しさん:02/10/02 18:30 ID:hZxOFcEv
>>70
物理のエッセンスもやるといい。橋本だけじゃ全然たりない。
きっかけにはいいと思う。
73めがね ◆QMHcwZxc :02/10/02 18:35 ID:h0XHr+Gz
>元
為スレでの指摘を待ってます。
でもイマは俺のせいで荒れてるから…。
74学部3年:02/10/02 20:47 ID:uXRR1CsG
>>69
大学生の現在でも、全く理解してませんが何か?
因みに数学は、四則演算しか使わない所に居る。
75大学への名無しさん:02/10/03 07:06 ID:Pil4rr7a
>>74
自分の馬鹿さ加減に陶酔しているDQNハケーン
761が氏んでも代わりはいるもの:02/10/03 16:44 ID:ALVx0GGF
sageage
77大学への名無しさん:02/10/03 18:24 ID:3hHS/HTw
まぁ、高校で微績使っても偏差値の向上はあまり期待できないね。
俺の意見としては物理系行く人は微績物理少しかじっていいと思う。
でも、それ以外の人は微績物理やる暇があるんだったら他の科目やればいいと思う。
78大学への名無しさん:02/10/03 18:45 ID:rbm8Ml7U
微積使わないで交流ってどう解くの?覚える?
79大学への名無しさん:02/10/03 20:33 ID:SlmLqQ8G
ローレンツ力に微分使うって塾の講師が言ってたんですけど、これはどういう意味か分かりませんか?
80元、最恐の受験生:02/10/04 01:31 ID:8SmS/0QU
>>77
人によるでしょう。私は上がりましたから、一元論的なずいぶんと偉そうなことを
書いてしまいましたので少々反省しております。

>>78
交流にかんしては、一度基本的な導出をやったあとで、位相のずれ、インピーダンス等を
覚えるのはかまわないと思います。いちいち非斉次の微分方程式をテスト中に
解くのも賢くないでしょう。もちろんやっても全然かまいませんが、

>>79
例えば、静磁場中の粒子が円運動をするとき、正確な議論はやはり運動方程式を
きっちり立てることからはじめます。
  
 md^2r/dt^2 = q(v×B) (以下r、D、B、Eはベクトルです。)

これを適当な初期条件の元で解けば、定量的に円運動になることがしめせます。
中心方向につねに同じ力が働いている、という議論に疑問をもつ学生にはこう
して示します。あとは、磁場と電場が垂直に掛かってるとき、トロコイドをえがく
というのもきちんと出てきます。受験も問題を解く、ということについては
他にもたくさんあります。電磁誘導の問題とかもたくさん、使えば現象が
良くミエ、問題も解きやすくなります(但し、中途半端は何事も毒です。)

81元、最恐の受験生:02/10/04 01:31 ID:8SmS/0QU
>>79
続き

ちなみに君はローレンツ力をどう教えられたでしょうか。
F=Q(E+D×B) @
F=Q(D×B)   A
どちらでしょうか。多分大半の人がAをローレンツ力と習ってると思いますが
正確には@をローレンツ力とするのが一般的です。高校範囲ではAで全然さしつかえ
ないですが、きちんとした話しの一端をすこしします。
例えば磁場B中を、速度Dで走ってる荷電粒子があります。働く力は当然
QD×B
ですね。しかしこれをDと並進しながら動く人から見たらどうでしょう。
粒子は止まって見えます。よってローレンツ力を受けません。あれれれ?
多分ここで多くの人が反論することは「磁場が変わりに動いてるからおなじだ」
というのではないでしょうか、
ちょっとまってください、いいですか?マクスウェルは磁場が動けば変わりに
同じ議論が適用できる、とは一言もいってません(結果的には同じなのですが
ここでは解釈の話しをします)。じゃあどうなるのでしょう。さっき書きました。
磁場が動けば、と。そうです。磁場が変動すると、そこに電場が生じるのです。
だから、一般的にはその電場の効果も含めて、どの座標系でみても適用できるよう
@をローレンツ力といいます。ちなみにこれが誘導電場というもので、
一般高校範囲には「電磁誘導」のうち、「ファラデーの法則」として入ってきます。
正確に話すにはこれはマクスウェル方程式という4つの方程式について考える
必要があります。これは微分形、積分形、の両方で書け、そう言う話しをするのに
微積分が必要だ、といっている可能性もあります。

82元、最恐の受験生:02/10/04 01:39 ID:8SmS/0QU
>>80 補足
>これを適当な初期条件の元で解けば
→この微分方程式を適当な初期条件の元で解けば
にしてください。省略すると分かりにくいかな、と見てて思った。

それと「運動方程式は微分方程式である」ってのもいいかな?

md^2x/dt^2 = mg ( ma = mg ってこと)

という単純なのも、微分方程式です。
83大学への名無しさん:02/10/04 11:54 ID:fz3JtkI6
微積よりも外積つかえ
84大学への名無しさん:02/10/04 12:41 ID:/VT89XmO
元、最恐の受験生。その名の通り、最強だ…
85大学への名無しさん:02/10/04 13:22 ID:UyB3xXsk
そりゃあ大学でやる学問は高校でやる学問よりも高等でむずいんだから点数取れるの当たり前ジャン
別にもともと物理得意ならやらなくてもいいと思うけどなー
あとファインマン物理学って
ちゃんとした数学の専門書みたいな堅苦しい本じゃなくて
語り口調だからそれで詳しく書いてあるから
どれも分厚い
だけれども
本質っていうかいわゆる本物っぽいような感じがする
どこがっていうと
図は正しくないと書いてくれるところが
86大学への名無しさん:02/10/04 15:11 ID:Em/wqpaP
天空への理系数学についてはどう思いますか?
871が氏んでも代わりはいるもの:02/10/04 17:07 ID:VhcvP89l
 |  さいたまさいたまさいたま!をしたいんですけど…
 \____  ________________/
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・; ) < こ、こでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|


88淡路島の鉄道愛好高校生 ◆Q9SIhgZezM :02/10/04 18:22 ID:weTUFziH
微積か・・・。まだ習ってないけど、なんか塾の先生が物理で微積使うと楽になるっつーとったな。
89大学への名無しさん:02/10/05 12:16 ID:/hb7Atys
漏れも聞いた
90大学への名無しさん:02/10/06 14:00 ID:Ya8fkzzC
微積で物理やるようになるには時間かかりますか?
91大学への名無しさん:02/10/06 14:31 ID:LNQ7NkBk
3日あれば十分。他の教科の勉強しないのであれば。
92大学への名無しさん:02/10/06 14:37 ID:lXsHNR0+
微積で日本史やると偏差値85
93大学への名無しさん:02/10/06 15:27 ID:gvHtKaOD
物理に関する10話売ってる!
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d22134810
94大学への名無しさん:02/10/06 18:25 ID:Z9iEuaRb
数学に微積使うと、なんと偏差値が50あがるらしいぞ!


















というか使わなかったら(その分野では)点が殆ど全くとれない罠
95大学への名無しさん:02/10/06 18:32 ID:RYXcjYuH
お前ら変数分離形とけるってくらいで何いきがってんだよ
96大学への名無しさん:02/10/06 18:56 ID:INzkZsrf
変数分離形って何ぷー
97大学への名無しさん:02/10/06 19:38 ID:5cY1fTq6
[化学も]ってどういうこと?
98大学への名無しさん:02/10/07 02:18 ID:37fnSmea
 |  さいたまさいたまさいたま!をしたいんですけど…
 \____  ________________/
    /||ミ  V          
   / ::::||
 /:::::::::::||____ 
 |:::::::::::::::||       ||
 |:::::::::::::::||│ /  ||
 |:::::::::::::::|| ̄\   ガチャッ
 |:::::::::::::::||゚ ∀゚)   ||
 |:::::::::::::::||_/    ||
 |:::::::::::::::||│ \   ||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/  .||
 |:::::::::::::::||∧ ∧∩ ..||
 |:::::::::::::::|| ゚∀゚)/ . ||
 |:::::::::::::::||    〈......||
 |:::::::::::::::||,,/\」......||          …
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄                        ∧_∧
   \ ::::||                       ___\(・∀・; ) < こ、こでやるのかよ・・・
    \||                       \_/⊂ ⊂_ )
                              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
99大学への名無しさん:02/10/07 06:41 ID:S1nghrxO
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
昨日、近所の二次試験受けたんです。二次試験。
そしたらなんか受験生がめちゃくちゃいっぱいで試験できないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、物理の問題は微積だけを使え、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、微積如きで普段来てない二次試験に来てんじゃねーよ、ボケが。
微積だよ、微積。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で二次試験か。おめでてーな。
よーしパパ変数分離形使っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ルベーグ積分やるからその席空けろと。
二次試験ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと解けたかと思ったら、隣の奴が、化学も、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、化学もなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、化学も、だ。
お前は本当に化学でも微積を使いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、化学もって言いたいだけちゃうんかと。
二次試験通の俺から言わせてもらえば今、二次試験通の間での最新流行はやっぱり、
運動方程式、これだね。
万有引力の法則・運動方程式・分子間の結合力・反発力。これが通の解き方。
運動方程式ってのは空気抵抗とかある場合すっきり解ける。そん代わり近所のスーパーにF1で行くようなもの。これ。
で、それに万有引力の法則、分子間の結合力・反発力。これ最強。
しかしこれを頼むと次からスーパーの店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、公式でもブツブツ暗記してなさいってこった。
100大学への名無しさん:02/10/07 07:27 ID:D6AsFGdz
理工系の大学に逝けばこの問題はすべて解決するという罠
101リューシェ ◆yVKYOTOXVU :02/10/07 07:27 ID:fS/F4GOM
微分方程式のことかな…?
102ヲイラ ◆AsgxVacn.k :02/10/07 08:46 ID:22OTwVEe
微分方程式って簡単なのは解き方暗記するだけだった気が。
103sage:02/10/07 11:34 ID:CDH5WUqg
受験物理にビセキはいらんのでは?証明問題くらいでしか使えないカモ
104大学への名無しさん:02/10/07 11:53 ID:ZcjM2IVJ
変数分離なんて大学でも両氏力学ではじめて習ったぞ
105大学への名無しさん:02/10/08 19:37 ID:KHVoRuuK
物理の夏期講習(苑田@東進)で初めて偏微分を習ったw
106大学への名無しさん:02/10/08 23:01 ID:Ag5Sp6bl

 こ
  は
   面
    白
     い
     イ
     ン
     タ
      ー
      ネ
      ッ
      ト
       で
       す
        ね
         ぇ
107大学への名無しさん:02/10/08 23:06 ID:7DnLfnVf
>>104
普通、力学の速度に比例する空気抵抗がある問題とかで初めて変数分離形
の微分方程式が出てくるだろうが。
変数分離形を量子力学で初めて習うって変数分離形で解けるような
ポテンシャル問題ってなんだよw
108:02/10/09 00:50 ID:7Ls5SBAf
わずか、一ヶ月で微分積分を使って脱毛が直った
109大学への名無しさん:02/10/10 00:04 ID:gQCQ4QvJ
隣のおばさんは微積で10kgダイエットに成功してたよ。
110大学への名無しさん:02/10/10 00:13 ID:DQq/HSgI
センターは次元解析だけで満点(30分)
あとはエネルギー積分だけ分かっていれば文句なし。つか分かってなくても良い。
111鬼gunnsou:02/10/10 00:13 ID:OEWDfZwi
微積をつかいたいんなら、
「物理最強の参考書」スレの、レスの227をみてくれよ。
微積を使えないやつはひがんでるのかもしれんが
両方使えるやつの話しをきちんと聞くべきだぜ。

たしかに受験においては微積は使わなくても問題は解ける。
それは認める。だが、物理の本当の面白さを知りたいんなら、微積はやったほうが
いいな。「結果として」たしかに偏差値はめっちゃあがるわ。当然だ。
大学の知識を使ってんだからな。
高校生が高校入試の数学うけるようなもんだ(難易度にもよるが)。

このスレ辞めて、「最強の問題集」でいろいろ話そうぜ、
まとまってたほうがいいだろ。

ってことで sage
112大学への名無しさん
隣のおばさんは微積で10kgダイエットに成功してたよ。